◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【対中赤字 もう認めぬ】トランプ氏 各国で株価下落も強硬姿勢 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1557152748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/05/06(月) 23:25:48.54ID:GeyopxL69
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190506/k10011907051000.html

「対中赤字 もう認めぬ」トランプ氏 各国で株価下落も強硬姿勢
2019年5月6日 23時18分米中貿易摩擦

アメリカのトランプ大統領は、中国からの輸入品への関税の大幅引き上げに言及したことで世界各国の株価が下落したあとの6日も、中国に対する多額の貿易赤字はこれ以上認められないとツイッターに投稿し、強硬な姿勢をとり続けています。

アメリカと中国の貿易交渉をめぐってトランプ大統領は5日、ツイッターに、中国からの2000億ドル分の輸入品に上乗せしている関税について「10日の金曜日に10%の関税は25%に引き上げられる」と投稿し、制裁を強化する方針に言及しました。

この発言を受けて米中の貿易摩擦の激化への懸念が広がり、世界各国の株式市場で株価が大きく下落していますが、トランプ大統領は6日朝(日本時間6日夜)、ツイッターに、中国に対する多額の貿易赤字について「申し訳ないが、もうこれ以上認められない」と投稿し、強硬な姿勢を崩していません。

米中の交渉は決着に向けて最終局面を迎えていると見られていますが、トランプ大統領の相次ぐ発言の背景には、アメリカ国内の対中強硬派の圧力を踏まえ、中国側にさらなる歩み寄りを求めるねらいもあると見られます。
2名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:26:36.99ID:T/KZRptd0
2
ゲット
3名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:27:14.60ID:F8aoR3NM0
12国に割れればいいのに
4名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:27:37.81ID:8yjKgj1I0
トランプさん、がんばって!
5名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:27:46.48ID:8c7oG1hsO
靴磨きの少年時代元年
6名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:28:42.51ID:+Dw4xA/60
北カリアゲの空気感www
7名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:28:53.07ID:vz1NW3Hy0
日本に対してもこの姿勢ならやべーな
8名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:30:44.78ID:HYeWrpPM0
2F「アメリカ省いて中国様連合とだけ貿易しよう」
9名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:34:23.47ID:qYKG4Nds0
>>7
トランプもそうだし、議会を説得できるかも重要だよね
まだ日本よりも諸悪の根源扱いされてる国があるからいくらかマシだけど、今後の交渉とロビー活動次第かな?
10名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:35:18.98ID:Aoa2/Be60
よしじゃあ次は50%行ってみようか
11名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:37:05.04ID:8X+4FeOu0
またまた口だけ番長なんだろ

もううんざり
12名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:37:26.42ID:xVC/jmYj0
>>7
日本に対してもこの姿勢だろうが。

だから、安倍がイージスアショアだのF35だので必死にあやしている。
13名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:40:28.59ID:+T6JEW6f0
>>7
アメリカンファースト

トランプの政策は一貫してるぞ
当然アメリカの国益で動く
14名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:41:54.38ID:mNy0Gv7Z0
補助金と為替操作の分くらい関税掛けないとフェアじゃないわな
15名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:42:12.72ID:eeJZ1uCm0
今のところ、
上海市場▼5.58%
NYダウ ▼1.0%
まぁ痛み分けだけど、中国の方が傷が深い
16名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:47:02.75ID:4G6QjyaO0
アカだ〜
17名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:48:38.60ID:+T6JEW6f0
アメリカからすれば
25%したほうがメリットある

税収増えるし
日本への脅しにもなる
18名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:49:51.61ID:KAgaecyQ0
でも NYダウ 10時半頃から戻し始めてるな

◇晴天の霹靂】米大統領
  対中関税25%引上表明へ 中国株大混乱
http://keizai1money2.web.fc2.com/zei12.html


◇アマゾン中国撤退 
大陸No2京東リストラ アリババにも停滞の兆しが
 http://keizai1money2.web.fc2.com/ama1.html
19名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:49:58.34ID:Aoa2/Be60
中国の周りに壁を作らないと駄目
つまり日本や欧州もやらないと駄目
今アメリカだけがやってるからアメリカの周りに壁作ってる
それをやったらアメリカ以外の世界が中国に牛耳られてしまう
20名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:50:04.33ID:NemPkxxa0
  
アメリカ最大の輸出品は、今ではドル紙幣みたいなものwww

本来なら日本が、貿易不均衡の是正を、アメリカに要求すべきだわ。
やはり中国との貿易赤字は、巨額すぎる。
21名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:52:25.59ID:WtRS+qzp0
>>1
各国に関税かけろ。
これが有るべき姿や。
22名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:54:24.68ID:MKyII0FT0
本スレ5毛さん大挙してんなあ
よほど効いてるのかな。5chでどうこうできる話でもないのに
むしろ「効いてます、困ってます」って全力で叫んでくれるおかげで
情報が正確に伝わってありがたい まであるんだけど
当局からはどういう指令が出てるんだろうか
23名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:56:12.69ID:7KpfoVWX0
大恐慌→戦争→人類終了
242019年(仁王行く):ゴキチョン駆除の大号令和
2019/05/06(月) 23:57:05.45ID:7kqGBJBn0
北朝鮮との開戦はあるかなと思ってたが中国までいくんかね?
トランプ再選でどこまで進めるんだろう。
25名無しさん@1周年
2019/05/06(月) 23:57:31.29ID:eeJZ1uCm0
NYダウ ▼0.78% まで戻してたなぁ

終値も軽微下げみたいな感じだけど、
株から逃げた資金で円高が進みそうな予感・・
26名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 00:01:38.28ID:/Dem+t1a0
たかがテレビのコメンテーターが関税でアメリカ大統領がキンペーを脅しましたと言っていいのかよ各々の国策もあるだろうzero大丈夫か?
27名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 00:06:40.22ID:nZPiYphH0
実は経済というより政治イデオロギーの米中衝突だから。
中国共産党が崩壊するまで米中対立が続くんだろうな。
28名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 00:10:51.98ID:582hWmFQ0
敵国なのに貿易してるのが異常
29名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 00:11:34.41ID:UV7eK+xC0
トランプ「敬愛なる首相安倍殿へ、アジア人ながら獅子奮迅の活躍、お見事!
その安倍殿を称えて、この対中関税25%に引き上げを贈る
じっくりと見て目に焼き付けろ!
いいか安倍!
これ以上の惨劇をお前の日本で起こしてやる故、楽しみにしていろ!!」
30名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 00:14:40.79ID:Vxpsadj60
NHKはまず
チベットウィグルに言及したトランプで特番くめやw

話はそれからだ
31名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 00:15:18.86ID:G0ijZv530
トランプ!トランプ!
32名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 00:39:32.59ID:ZR2wcYHJ0
中国には反撃材料がほとんどないんだよね
国内需要だけで食うにも限界あるし
何より輸入に頼ってる食い物まで取り上げられたら本気でヤバイ
33名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 00:55:26.13ID:pg2d+qI30
トランプノミクスで下がった時が買いだ
34名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 01:11:10.60ID:ukHfkypr0
>>32
あえて言うなら多少は買い戻した米国債かな?
今年の2月の保有残高は1兆1300億ドルで、世界一?だった筈だけど、
売った瞬間にアメリカがガチギレするからどうしようもないねえ
35名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 01:26:32.21ID:qRdYsxaA0
>>30
何年か前の紀行番組で「中国領チベット」と
やらかした犬HKになにをww
36名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 01:35:19.50ID:W93kMYjk0
中国とアメリカで食い合いしてほしいね
両方嫌いなんで
37名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 01:37:38.25ID:Pb4WMxb30
>>22
日本モー→日本の世論が中国寄りに傾くように離間工作のつもりなんかね
こんなとこでやっても逆に好感度下がりまくるだけなんだがw

>(北朝鮮の)次に好感度が低い国は中国で、76%が否定的な回答をした。
日本では中国による南シナ海の軍事拠点化や、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺への中国公船の侵入などが外交問題となっている。 
38名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 01:42:25.90ID:H2RVum5B0
トランプさん、関税100%にしろよ
39名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 01:42:26.72ID:6bIwctMh0
「貿易相手国の人口一人当たり」では、
対チャイナより対ドイツの方が、よっぽど赤字なのに、
自分がドイツ系だから、メルケルにそっけなくされても、
チャイナを叩くだけのトランプ。
40名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 01:43:35.60ID:zGPr6EDu0
結局GW前はノーポジが正解だったな
もう死にたい
41名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 01:47:30.48ID:jAcsdVNJ0
トランプショック‼
42名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 01:49:48.49ID:y13bo6J00
トランプのダチは空売りと買い戻しでウハウハだな
43名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 01:50:12.19ID:egGZcshs0
【対中赤字 もう認めぬ】トランプ氏 各国で株価下落も強硬姿勢 	->画像>2枚
44名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 02:01:55.32ID:uuaeQUc70
いうほどダウ平均落ちてないじゃん
史上最高からみて3%も減ってないとか株価下落が聞いて呆れるわ
45名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 02:18:10.11ID:AXll7lgF0
トヨタはもう諦めて
46名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 02:19:57.66ID:a/fusfN80
やってることは大日本と同じ
47名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 03:55:18.74ID:OW4ex2lm0
おいネトウヨ説明しろ
中国⤵⤵米国⤴⤴他⤴っていってたやろ
48名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 03:58:56.58ID:mveGEV8y0
対中赤字を認めなくても
かわりに東南アジアからの輸入が増えて
また貿易赤字ガーとか騒ぎ出しそう
49名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 04:04:49.30ID:m7IXUQbJ0
>>1
かりあげ君:「ミサイル発射した俺の事を忘れてる?」


かりあげ君は放置プレイw
50名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 04:05:18.20ID:9Z8eeE3j0
>>1
トランプ不況
51名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 04:09:07.02ID:lvg86/pa0
中国の経済悪化は本当に
米中貿易摩擦のせいだけなの?
ほかにも原因があるのでは?
52名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 04:12:18.19ID:WUiyXogm0
>>1
なんでトランプが悪者?著作権などなどをきちんとしない中華が悪い
53名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 04:18:32.50ID:82OW8dLZ0
>>6
カリアゲは空気読めるサラリーマンだから
54名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 04:21:13.16ID:xeLdF/+10
アメリカも消費税導入すれば一気に貿易赤字なんてなくなるのに
55名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 04:25:29.44ID:e11shHrgO
キチガイ宣言で株下落も買い込みで元通り。
日本の真似って言うか、構って欲しくて安倍が絡んでるとしか思えんw

どの国もトップがキチガイとかスゲー世の中だな…
56名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 04:34:04.98ID:sxoZLFu40
>>1
バックに893がいるんだぞに似てるな
声デカ野郎
57名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 07:52:24.90ID:nUSuxQul0
>>1
今朝のニューヨーク株価
0.25%下げ

強気だな
58名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 08:46:45.97ID:1qy3ukKF0
トランプがボッチ
59名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 13:18:25.60ID:BO2fnxCJ0
ニューヨークの株も下げて、トランプはアホか?
中国の人件費高で他国へ分散するはずなのに、いつまでもしがみついてるからこんな事になるんだろ
60名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 19:55:26.19ID:myPnjQ420
>>7
少なくともかつて日本に対してこの姿勢だったな
もう前の前の元号だが…
61名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:05:35.79ID:A0nzRefW0
後々考えるとここで中国を締めた方が、アメリカにとっては正解だよな。
62名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:16:20.62ID:mZk7ke1h0
もう日銀も日本株支えきれないでしょ。年金カットして増税してもこれ以上下落するともたないよ。
残る手は預金封鎖くらいか。それでもたぶん持たないから、恐慌が始まるのはまず間違いない。
63名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:33:49.49ID:1oB9BYm00
ついに禁断症状が出始めた
64名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 21:20:50.89ID:+d3Ae0oH0
>>62
消費税だって社会保障費に使うと言ってるが、どうせまた企業減税
これで本来なら潰して再生しないといけない企業が生き残り、金だけが減っていく
65名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 21:25:43.09ID:R/78Tnmc0
日本にも余波がくる
この危険な荒波が押し寄せてくるときに消費税増税するということは足に重りつけて荒波を泳ごうするようなもの

これ、リアルな戦争になるよ
ならなければ内乱かな
その場合は標的が見えてるから怖いよね
66名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 23:03:00.40ID:xZxi/Zu/0
アメリカ車を日本もガンガン買おう
キャデラック・エスカレードとか
おすすめだよ
67名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 23:04:43.39ID:xZxi/Zu/0
貿易赤字の解消のために
郵便局のバイクは
全部ハーレーにしよう
68名無しさん@1周年
2019/05/09(木) 06:37:02.56ID:0yx8/v5p0
>>67

昔それやったな。
トヨタが引き受けたGMのキャバリエ。
民間では全然売れないからパトカーに変身してたwww
69名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 01:33:20.38ID:o09kj4a70
上がったよダウも為替も
70名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 02:21:57.99ID:EcrqJmJT0
>>69
ウソつくな、財務省工作員!

NYダウ工業株30種(ドル)
9日 13:03
25,825.65
−141.68
71名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 02:25:02.77ID:RPNKmmBD0
無茶苦茶言ってるトランプが一番正しい対策してるってのが皮肉というかw
今中国抑えておかないとえらい事になるからなあ
イタリアとかアフリカ諸国とかどうなるやら
72名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 02:27:41.38ID:0jpuWGZl0
世界経済が破綻して大恐慌がきて強いのは
資源と食料と軍事力を自前でもってるアメリカだからな

もちろんアメリカ経済も大打撃を受けるが、米国が破綻することはない
破綻に追い込まれる敵性国家を締め上げれば、戦争に突入して軍需で復活できる
73名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 02:29:52.54ID:Y6LHXo0k0
世界平和を考えたら当たり前の選択。むしろ遅いくらい
74名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 02:31:47.15ID:RED8FPiT0
>>66
アメ車は右ハンドルにして売らないと、壊れる壊れない以前に乗りにくい
あと日本の狭い道路ででかすぎ
75名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 02:34:02.99ID:tJ/lU/0R0
>>米中の交渉は決着に向けて最終局面を迎えていると見られていますが、

メディアの願望と世論誘導
実際はこれからが本番
76名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 02:37:44.53ID:18vjh5ES0
どんどんやっちゃってw
77名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 02:38:56.47ID:qNt1yXVp0
アメリカvs中国
78名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 02:39:49.51ID:qNt1yXVp0
アメリカはますます日本に要求してくんだろうなぁ
79名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 02:41:36.68ID:zgx17dl60
チャート見てたら、プロレス見てる感覚になってきた
80名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 02:50:57.30ID:1QWr/ft80
>>13
というか。アメリカファーストと言うよりトランプは当たり前の事をしているだけじゃないのか?

なんでも利益になればいいなんて話は無いからな。
81名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 02:53:53.37ID:1QWr/ft80
>>78
日本は同盟国だし普通に軍事作戦に協力しないで利益だけ得ようと言うのはこれから先は無理でしょ。

アメリカですら中国やロシアをいつまで凌げるかわからないのだしね。
82名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 02:57:45.27ID:1QWr/ft80
>>74
アメ車は単純に国際的な売れ筋のラインナップが少ない。世界が求める自動車はコンパクトカーで燃費が良くて壊れないのは当たり前だし

自動車は貧困や中流家庭だと小さな投資だからね。

デカくて、燃費が悪くて、壊れやすくて、左ハンドルなんて大半の顧客からすればまず買わない。
83名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 02:58:09.55ID:RED8FPiT0
トランプに暗峠の動画を見せてやれ
この道を大きいアメ車で走れるかと?
そしたらアメ車を日本に売りつけようとは思わなくなるだろう
84名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 03:00:13.58ID:1QWr/ft80
>>83
というか北海道とかだとアメ車はまあまあ売れてるらしいけどな。

やっぱり国土の広さの問題とハンドルは有ると思う。
85名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 03:04:50.67ID:OUZF8ut40
安倍「(消費増税延期させるから、リーマン級起きるように、中国への追加関税)やれ」

トランプ「はい」
86名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 03:17:50.13ID:y4YtYjkm0
日米FTA交渉も同じスタンスで攻めてきてるだろ。
嫌なら自動車の関税25%だってな。
87大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2019/05/10(金) 05:20:16.60ID:T9QsyJhU0
>>72
アメリカの軍事力ってただの交通事故作製だけじゃんけ
88名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 05:25:40.37ID:J5uzE7a+0
今のアメリカは、IT産業が経済を支えてるから
89名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 05:45:18.68ID:J5iRpOXC0
>>7
日本が中国の味方したら、
アメリカは「何だ日本、お前を先に潰してやろうか」ってなるし、
中国は「アメリカさん、協力して日本を潰しましょう。だから見逃してくれよ」って言うだろうな
90名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 08:08:16.52ID:k9RZJ4ea0
トヨタ25%制裁関税やるかな?
91名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 08:12:39.31ID:uuiZKVU80
トランプは

ラオウという感じではないなぁ

ジャギだな

あるいはウイグルだな
92名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 08:15:40.77ID:dZWoY6xV0
今すぐ、アップルもグーグルもマイクロソフトもアマゾンもフェイスブックもつぶれろ。

知的財産ってなんだよ。
主にマイクロソフトやグーグルやアップルのことだろ。

アメリカ合衆国の政治家は、マイクロソフトやグーグルやアップルの犬か。

アメリカ合衆国は、アメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する!
アメリカ合衆国の99%は、兵器が作りたいわけじゃないし、映画を作りたいわけでもないし、ウォールストリートで働きたいわけでもない。
アメリカ合衆国の99%は、コンピュータ作りたいわけでもないし、パソコンソフト作りたいわけでもない。
アメリカ合衆国は、モンロー主義になる。
93名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 08:32:13.77ID:s8SlDQNR0
支持率も46%でオバマ3年目と同じ水準になったな
あれだけFOX以外から叩かれてこれだから強硬姿勢がいいと判断されたんだろうか
94名無しさん@1周年
2019/05/10(金) 12:28:34.20ID:jeKL2MWx0
>>72
資源と食料と軍事力はロシアも持ってるな、経済制裁されようが世界恐慌になろうが平気なのは強い
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241230094319
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1557152748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【対中赤字 もう認めぬ】トランプ氏 各国で株価下落も強硬姿勢 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【米国】トランプ米大統領、株価下落でムニューシン財務長官の解任検討か
【トランプ政権】対中タカ派優位に立つ−大統領が中国に強硬姿勢で[5/8]
産経さんが怒り 「トランプの対日強硬姿勢が対中包囲網の足かせになっている」
【トランプ包囲網】 フランスが強硬姿勢、イギリス2枚舌でトランプ批判、カナダも暗に非難、日本は安倍さんはどうする?
【米大統領選】トランプ氏 日本などへの米軍駐留に消極姿勢 [無断転載禁止]
【日韓激突】 さらば韓国、今日にもホワイト国除外を閣議決定!韓国側は「安全保障を見直す」と強硬姿勢
【悲報】ベッキーがCMに出ている企業、今日の取引開始から相次いで株価下落傾向 これはCM全滅不可避やろ… [無断転載禁止]
トランプ大統領「パウエル、クビにするわ。俺の言うこと聞かないし、株価下がったのも全部あいつが悪い」
【国際】化学兵器大国の北朝鮮、新種の毒使用か?マレーシアに強硬姿勢
【株価】株2万円割れ、トランプ不況警戒 「12月下落率」59年ぶり大きさに
NYダウ株価、今年最大の下げ幅 トランプ「落ち着け!為替操作だ」さらに下落
平均株価が2万円割れ、1年3カ月ぶり午前は千円超下落 うんこトランプ政権が上手くいかず安倍ポチピンチ
日本さん「助けて!株価下落が止まらない」
【米バンカメ】第1四半期収入が予想下回る 株価下落
【株価暴落】茂木経財相「日本経済しっかりしている」「先行きも堅調だ」 株価下落で
【輸出優遇除外】 日本株価下落・訪日観光客減少…日本保守メディアも「ビックリ」と韓国メディア[07/12]
【経済】好調だったソニーの株価下落が止まらない。何故か「俺的ゲーム速報@JIN」の本名住所セルフ開示の時期と下がり始めた一致する
【北朝鮮】崔善姫氏、国務委員に=対米強硬姿勢評価か
【辺野古土砂投入】「政権の強硬姿勢出た」 野党、一斉に反発
【産経】 米の強硬姿勢、次の矛先は日本 警戒感強める政府
【アメリカ殺しにきた】即時核廃棄以外認めない!北の条件は一切受け入れない!アメリカの超強硬姿勢に追い込まれる金正恩
【悲報】楽天、株価下落
【国際】トランプ米大統領「非常に強力な艦隊を送った。空母よりも強力な潜水艦も持っている」 北の挑発に強い姿勢★3
【政治】「年金積立金にも運用損」 株価下落で民主追及
GPIFが東芝を提訴 「株価下落で年金に損害」 [無断転載禁止]
【国際】VWに4000億円損賠提訴 株価下落、日本企業名も
【安倍首相会見】立憲・福山「危機意識が希薄すぎる」国民・玉木「株価下落の要因になる」
【経済】ポケモンGOで業界異変 スマホゲーム競合の株価下落 初心者呼び込み市場拡大の好機も
【経済】パソナとサンリオが株価下落し年初来安値 ASKA容疑者逮捕の週刊誌記事が影響か
【北ミサイル】 韓国メディア、速報はソウルよりも東京頼み 市民は平穏も株価下落[08/29] [無断転載禁止]
浜矩子「大発会からの5日連続株価下落、アベノミクスで無理をしていたのだから当然の事で、ざまあみろと言う感じですね」←喜ぶ紫ババアw [無断転載禁止]
【G7】各国首脳が激論をかわす写真が話題に・・・座るトランプ氏に仏独首脳が身を乗り出し、安倍首相は間に立って腕を組む★4
トランプ流? 比大統領「フェイクニュース」と攻撃姿勢
【トランプ大統領】「貿易で日本に厳しい姿勢 安倍首相の要求は無視」米メディア
【経済】上海株、大幅下落…トランプ氏の対中関税発言で★2
【国際】中国の強硬姿勢「裏目」…国民党大敗、対台湾政策見直しも
【軍事】米国に対北先制攻撃論 中国は「北に派兵」強硬姿勢も[3/13]
【国際】日本「コロナの渦中で韓国の強硬姿勢理解できない」 [動物園φ★]
【話題】 日本に強硬姿勢の韓国にベトナムが噛みつく 「中国には黙って何様だ」と真実の暴露
【zakzak/世界を斬る】米海兵隊が中国沿岸軍事基地を強襲する能力を強化へ 中国の強硬姿勢を懸念か[07/30]
【東京五輪】IOC 東京五輪「予定通り」に世界から反発 強硬姿勢に「不平等」「無神経で無責任」
【国民1人あたり10万円一律給付】10万円給付、補正計上調整へ 公明の強硬姿勢に首相が方針転換 ★3
【国民1人あたり10万円一律給付】10万円給付、補正計上調整へ 公明の強硬姿勢に首相が方針転換 ★6
【国民1人あたり10万円一律給付】10万円給付、補正計上調整へ 公明の強硬姿勢に首相が方針転換 ★8
【国民1人あたり10万円一律給付】10万円給付、補正計上調整へ 公明の強硬姿勢に首相が方針転換 ★11
【東京五輪】IOC 東京五輪「予定通り」に世界から反発 強硬姿勢に「不平等」「無神経で無責任」 ★2
沖ノ鳥周辺海域は「台湾の伝統的な漁場だ」 台湾の対日強硬姿勢がエスカレート、軍艦まで派遣 [無断転載禁止]
【検察庁法改正案】政権側、SNSへの投稿の“信用度”に疑いの目を向け強硬姿勢を崩さず/朝日新聞 [チミル★]
【国際】台湾が沖ノ鳥島問題で海軍艦を派遣へ 馬英九政権の対日強硬姿勢に歯止めがかからなくなってきた…★2 [無断転載禁止]
【野球】WBCの収益はMLBがゴッソリ…泣き寝入りするしかないNPB 宮本氏「NPBはこんな条件なら参加しないと強硬姿勢に出てもいいくらい」 [ラッコ★]
文在寅、安倍政権の強硬姿勢にビビり、「き、協議しよう」と言い出す! 日本国内にいる従韓派の石破らに警戒必至 ネット「国交断絶 [Felis silvestris catus★]
【菅首相のツイッター】完全に沈黙? 各国首脳からの祝福に無反応、トランプ大統領からもメンションが… ★2 [首都圏の虎★]
【米大統領選】バイデン優勢でNY株式市場で株価が大幅に上昇。トランプ優勢なら株価暴落へ
【安倍首相辞任】強硬なトランプ氏に「おだて外交」 蜜月関係築いた首相 [クロ★]
【米国】トランプ氏「物流も止める」演説→株価急落 発言を修正 
【米大統領選】トランプ氏、対日強硬発言「日米安保条約は不公平」「安倍は頭が切れる」
【米大統領選】在日米軍基地に利益なし、トランプ氏が外交姿勢を示す★3
【米大統領選】在日米軍基地に利益なし、トランプ氏が外交姿勢を示す★5 [無断転載禁止]
【米国】“トランプ降ろし”激化…共和党の主流派・指導部・重鎮・ネオコン・穏健・保守強硬派らが共闘「トランプ氏以外なら誰でも」★5
【国際】トランプ氏「私のことを悪く報じたNYタイムズが読者に謝罪した」「これで報道姿勢が変わるだろうか。疑問だな」
【アルゼンチン】大統領選で左派優勢 株価38%下落 ペソ25%下落
【国連総会】マクロン仏大統領、国連演説でトランプ氏批判 「最も強い者の掟」の拒絶訴え
【IT】グーグルCEO「中国でなく米軍に協力」 トランプ氏会談
【国際】米国で警官射殺 容疑で不法移民の男逮捕 トランプ氏は「壁造れ」
10:23:57 up 11:27, 0 users, load average: 8.40, 10.47, 11.10

in 0.078329801559448 sec @0.078329801559448@0b7 on 011400