◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★6 YouTube動画>6本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1556822725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1樽悶 ★2019/05/03(金) 03:45:25.79ID:p0g8tUW99
※夜の政治

MMTを勉強会で取り上げた安藤裕衆院議員
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★6 	YouTube動画>6本 ->画像>7枚

 東京・永田町で現代貨幣理論(MMT)に注目が集まっている。日本のように自国通貨建て国債を発行している場合、債務不履行はあり得ないので財政赤字の拡大に問題はないという理論で、米国で論争が盛んになっている。日本でも国会の質疑や議員勉強会で取り上げられ、京都の国会議員が中心となって動く。財政健全化が悲願の財務(ざいむ)省は、反論資料を提示するなど警戒を強めている。

 「天動説から地動説に転換することが一番大事だ」。4月4日の参院決算委員会で、自民党の西田昌司参院議員(京都選挙区)が語気を強めた。日本は長年にわたって政府債務が増え続けているが、危惧された国債金利の上昇や円の暴落が起きていないと指摘。従来の財政理論では説明がつかないとして、政府にMMTの「正しさ」を訴えた。

 MMTは経済学者のケインズやシュンペーターらの業績を基礎として、1990年代に理論体系が確立したとされる。今年1月、史上最年少で米国の下院議員となり、将来の女性大統領候補との呼び声もあるアレクサンドリア・オカシオコルテス氏(民主党)が支持を表明し、論争が繰り広げられるようになった。

 主張の柱には「自国通貨建て国債の債務不履行はない」との考えとともに、「貨幣とは民間銀行が貸し出しという形で創造する」という「信用貨幣論」がある。デフレ是正のためには銀行の貸し出しが増えるよう、国債発行による財政出動で需要を拡大するべきとする。西田氏は質問で「官僚やインテリは考え方を変えられない。私は異端だと言われてもやっていく」と強調した。

 22日に衆院第2議員会館で開かれた若手自民議員の勉強会「日本の未来を考える勉強会」は、MMTの論客である評論家の中野剛志氏を招いた。主宰するのは安藤裕内閣府政務官(衆院京都6区)。MMTを取り上げるのは3回目だ。参加した10数人の中には新顔もいて関心の高まりを感じており、「黙っていたらMMTは党内議論の俎上(そじょう)に乗らない。理解を広めるための動きを取っていきたい」と意気込む。

 こうした動きを財務(ざいむ)省側は突き放す。麻生太郎財務相は西田氏の質問に対して「常識的にはインフレが起こる」と懸念を示し、「財政規律を緩めると危険だ。日本を(MMTの)実験場にする考え方を持っているわけではない」と強調した。同省は17日の財政制度等審議会分科会の資料で、MMTに批判的な欧米の経済学者や金融当局者のコメントを17人分も紹介した。10月の消費税増税の必要性をぐらつかせるMMTに対して、警戒感が強くうかがえる対応だ。

5/1(水) 20:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-00010001-kyt-bus_all

関連動画:
【別冊クライテリオン特別対談】安藤ひろし×山本太郎『党派を超えて「反緊縮」を拡大せよ!』


「日本の未来を考える勉強会」ーよくわかるMMT(現代貨幣理論)解説ー平成31年4月22日 講師:評論家 中野 剛志氏



★1:2019/05/01(水) 23:20:52.53
http://2chb.net/r/newsplus/1556807812/

2名無しさん@1周年2019/05/03(金) 03:47:42.74ID:8PEHCw2k0
人は記憶型と思考型に大別できる

お金は借金によって生まれる
国債の発行だね
民間の借金は考えないで話を進める

国の経済力すべてを大きなデコレーションケーキ1つとする

国債の発行額が2円の場合、ケーキを2個に切り分けたことになる
国債の発行額が100円の場合、ケーキを100個に切り分けたことになる
国債の発行額が1億円の場合、ケーキを1億個に切り分けたことになる
国債の発行額が1兆円の場合、ケーキを1兆個に切り分けたことになる
国債の発行額が100兆円の場合、ケーキを100兆個に切り分けたことになる
国債の発行額が1京円の場合、ケーキを1京個に切り分けたことになる

国債の発行額が増えても借金の実物はデコレーションケーキ1つ 。。。。。。。。。。。

3経済痛2019/05/03(金) 03:47:46.38ID:asBenhez0
MMT信者はこれ読んで寝てね

日本政府財政破綻は、日本経済の終わりではない


757 経済痛 sage 2019/05/03(金) 02:30:23.48 ID:asBenhez0
黒田はホント馬鹿だよな
白川が守り続けてきた日銀の独立性を、日銀総裁の席に目が眩んで無にしやがった

日銀が政府から独立している限り、日本政府が財政破綻しても円は問題なく流通して民間企業も問題なく商売を続けられた

みんな1つ勘違いしている
政府が財政破綻しても国家公務員がリストラされ、議員の給与がでなくなるだけで、国が終わるわけではない

当然国立の学校や政府機関は閉鎖されるが、それだけだ
警察は国家ではなく都道府県予算で回っているから治安に直接の影響はない

アメリカを見てみろ
予算が成立せず政府施設は一ヶ月も閉鎖されてたが、アメリカの経済は絶好調だ

わかるか?
政府破綻=日本終了ではない
政府破綻=国家公務員リストラ
なんだよ

4経済痛2019/05/03(金) 03:48:39.98ID:asBenhez0
これも読んでね

986 経済痛 sage 2019/05/03(金) 03:41:28.53 ID:asBenhez0
>>972
アメリカ見てみろ
予算成立せずとも国防予算は執行されてる

いいか、MMT信者共

アメリカは予算が成立せず、ワシントンの政府施設閉鎖、公務員が月給支払われず金借りたり副業してるところが全世界に放送されたが、メジャーリーグでは同じ年に年俸40億円の契約が生まれた

つまり、政府財政破綻、予算未成立でも民間経済は絶好調だ

つまり、ゴミ公がハロワで副業探す羽目になっても、プロ野球選手は年俸3億の4年契約でゆうゆう仕事できるってわけだ

5経済痛2019/05/03(金) 03:49:27.66ID:asBenhez0
これもだ

なぜ人口減少社会かつITによる省力化で歳出が増え続けるのか
それは、もう必要の無い省庁でも簡単に潰せないからだ
そもそも歳出減らせば税金だって減らせるし国債も減らせる

消費税増税の議論と同時に、省力化で不要になりつつある省庁の独法化、民営化の議論を進めるべきだ

政府業務民営化

これが対MMTへの最強のカウンターウェポンだ
MMTの最大の受益者であるゴミ公は「民営化」の文字を見るとゲロはいてうんこ漏らすからな

政府業務民営化

これだけ覚えて欲しい

6経済痛2019/05/03(金) 03:51:20.95ID:asBenhez0
アメリカで予算執行止まって一ヶ月も政府施設閉鎖したのにアメリカ経済絶好調、ってのはMMT推進論者が触れられたくない事件

政府の財政が止まってもワシントンの公務員が短期バイトしたり消費者金融で金借りて困ってる姿が放送されただけで、アメリカ経済は絶好調ww

これはFRBが「民間企業」であるおかげ
ドルはアメリカ政府が財政破綻しようが関係ない
何故なら私企業であるFRBが発行してる無利子永久債だからwww

7名無しさん@1周年2019/05/03(金) 03:53:22.49ID:aWBE3n1/0
デフレからの脱却とインフレ率の制御はMMTじゃなくても必要なもの

8経済痛2019/05/03(金) 03:54:08.77ID:asBenhez0
自国通貨建て国債≒政府紙幣

自国通貨建て国債は債務不履行にならないんだからじゃんじゃん刷っていいじゃん

日銀に国債の債務不履行リスク転嫁すれば国債刷り放題じゃん

これこそ中央銀行が民間銀行たる所以なんだよね
中央銀行が民間の私立銀行なのは政府の財政リスクと貨幣の流動性リスクを切り離すためだったのに、
今の財政政策では日銀が政府銀行化しちゃってるんだよな

アメリカのように予算通らなそうなら政府施設閉鎖みたいにできる国は貨幣の信用は国と切り離されてるから投資家も安心してドルに投資できる

日本の場合、政府の財政リスク≒日本円のリスクにしちゃったから、かなりやばい

安倍首相はどこかで政府施設閉鎖してみて議員の権力を官僚に強く印象づけることをやるべきだと思う

政府財政がまずいとき、増税ではなくお前ら官僚をリストラする選択肢だってあるんだ、ということを示してやればいい

トランプは一ヶ月近くやったんだ
安倍総理だってできるはずだ
野党が無能で権力基盤は盤石なんだから

9名無しさん@1周年2019/05/03(金) 03:54:58.25ID:QR0kaROR0
基軸通貨のアメリカだけに成り立つ理屈のような気がするが……

10名無しさん@1周年2019/05/03(金) 03:55:27.23ID:BUnZGjuP0
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖

この国の未来は暗い

11名無しさん@1周年2019/05/03(金) 03:55:38.01ID:Hw1sWfX60
また凄まじい財務省の藁人形論説来たよ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2019050102000129.html

何が日本はMMTの成功例だよ
財政拡大しなかったから20年間GDP成長0(?!)で政府債務が対GDP比で2倍に膨らんだんだろうが
それのどこが成功で、何が「涙ぐましい努力が経済危機を何とか防いできた」だ!

12名無しさん@1周年2019/05/03(金) 03:56:54.13ID:yvuNb2Ef0
>>1
高橋洋一を公開の場で論破しろよ
財務省のエリートさん達よ

13経済痛2019/05/03(金) 03:57:24.87ID:asBenhez0
小泉は郵政民営化で官僚共を恐怖のどん底へ突き落とした
あれには拍手喝采だよ

安倍総理もそろそろ政府一部業務民営化、独法化をやって官僚をビビらせてやれ

増税に加えて、政府リストラすら選択肢にあることを官僚につきつけてやれ!

14名無しさん@1周年2019/05/03(金) 03:57:33.79ID:Sx0hr6/N0
>>12
いい時計してますね高橋さん

15名無しさん@1周年2019/05/03(金) 03:58:47.73ID:FySFMf0R0
勝間がやたら支持してたのはどういうわけ?

16名無しさん@1周年2019/05/03(金) 03:58:49.43ID:rb25PCH70
ベネズエラが米国から原油への経済制裁を受けて巡り巡ってハイパーインフレという流れ
ベネズエラは原油に一点張りしたので容易にハイパーインフレ化したということか
中国は財政出動しまくりだけど輸出入相手も品目も多岐に渡るから例え完全な変動相場制を導入しても一時的に混乱するだけで問題ないのかな

17名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:00:03.79ID:8PEHCw2k0
>>2 の続き
お金は天使と悪魔を同時に誕生させて作る
悪魔の借金が嫌だといって悪魔を退治してしまうと天使のお金も同時に消えてしまう
天使と悪魔は共存してるんだな
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★6 	YouTube動画>6本 ->画像>7枚

18名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:00:10.12ID:kPc+W5cb0
もうここまできたらカルト宗教と同じだな

19名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:01:40.32ID:Sx0hr6/N0
>>16
つまり日本も外に売るものがなくなったら、もしくは売ることができなくなったら
そっちに転がる可能性が高いこともわかってしまうわけだな

20名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:02:43.74ID:NFNvmgSO0
おいおい アメリカや日本はなぜ巨額な借金があるのに破綻しないのか
もしかして自国通貨建ての借金では国は破綻しないんじゃねえ だってアメリカも日本も借金だらけなのに破綻してないしがMMTだぞ

21名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:04:41.96ID:1nEwdq8p0
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/


「日本国債は外債だから絶対破綻しない!」

んでしたっけ? あれ?




金利を下げているのも、デフレ維持のためなんじゃないかな。

企業にしても個人にしても、デフレによって収入の金額が減ると
利息が払えなくなるから破綻するといわれてるんだけど、
その対策としてやってるんじゃないかな。

そしてこれは、国の借金体質の維持にも貢献している。  

22名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:05:54.25ID:1nEwdq8p0
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。


(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 

ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」

23名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:06:13.55ID:1nEwdq8p0
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html 

24名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:08:35.16ID:xMEI9ACC0
じゃあ無税国家でいいよね

25名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:08:42.04ID:QVokU16Q0
明治からの天皇なんて、
アラブのぽっと出の王族と一緒で、
イギリスがでっちあげた傀儡の植民地総督に
すぎないわけで、

そんなもんを有難がるジャップは馬鹿すぎにもほどがある。
歴史を客観的に学べば維新が植民地化だってことは誰にでも分かる。

イギリスからみたら笑いが止まらんだろなw

で「天皇陛下ばんざ〜い」(笑とかいって
自死する猿まで現れる始末w

馬鹿過ぎだろ糞ジャップ


5

26名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:14:14.29ID:TvMMFp7M0
これ、故意にぐちゃぐちゃにしてるよね
あえて判りづらくしてる。

御託は良いから、24年に渡り財政均衡を目指した結果、需給ギャップがどうなったのか。
なぜデフレになってしまったのか。GDPの
国際GDP比の急落はなぜ起きているのか。
なぜ地方銀行の融資先がなくなってるのか。
なぜ消費税が社会福祉に使われず、法人税減税の穴埋めにされているのか。などなど

日本のゼロ成長の長期放置の理由をまず説明してからにしてもらおうか。

氷河期を国債発行で救ってやってたら今ごろ
GDPは1500兆程度まで上がっていて、車が空を飛んで、海の上を走っていたかもしれないのに。 2011の福一も予防出来たかもしれないのに。

27名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:14:15.44ID:ACIl7IsJ0
>>24
当然、ダメでしょ

28名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:14:18.36ID:p+uDsg2h0
>>11
MMTの情報拡散が効いてるって証拠だな
どんどん広めよう

29名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:16:10.08ID:40zpYGzS0
異端ではなくむしろ最近の主流

30名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:20:38.31ID:wXH/oBmw0
竹中が日本を壊した

31名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:23:10.25ID:O4FxQ7XY0
>>9
成り立たないのは小麦の価格とか、先物取引に影響が出るのでは?

32名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:23:55.46ID:xKjpFBY40
>>26
なぜデフレか?

商売人が1円でも安く売ろうとするから売っているから

33名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:24:42.16ID:TvMMFp7M0
ノーパンしゃぶしゃぶの大蔵省事件の後、
大蔵省から日銀と金融庁を切り離し、財務省には国税しか残さなかったのに、国交省からは
道路特定財源のガソリン税を取り上げて、5兆円の道路インフラ整備費を国交省単独で使えなくしてライバルを消し、郵政からは簡保積立の3.5兆を取り上げて解体。

ドンドン発言力を増して増長し、挙げ句に安倍が消費増税延期したもんだから、けしからんと
安倍友問題をリーク。そして、あろうことか
行政文書の改竄までしやがった。

財務省こそ諸悪の根元。

34名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:24:48.09ID:HQdp+N7O0
山本太郎が攻撃的言い掛かりオタクを論破してる。
まあ、山本食わず嫌いもいいが、山本がどんな考えか観てから批判してもいいと思うぞ。



35名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:24:54.47ID:6nVRv38UO
別に国債発行し過ぎたら破綻するにせよ、消費増税の根拠にならんだろ
法人税依存時代のがよっぽど財政良かったんだから消費税を選択するメリットが無い

36名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:25:44.15ID:vZ6MuuF90
MMTを信じて前に進めば、日本の明るい未来が待ってる

37名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:26:19.80ID:TvMMFp7M0
>>32
なんで商売人が自分の利鞘を捨ててまで安く売るの?
説明よろしく

38名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:27:09.98ID:23TgBDo10
>>32
そこまで考えられたならもう一歩進もう

39名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:32:35.97ID:kVMGmln00
>>21
自国通貨建てと保有者ゴッチャになってますよ?
わざとですか?

40名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:34:49.85ID:0PhdURjx0
社会ルールはたまたまいい家に生まれただけのアホボン達が、
自分達の都合のいいように作っている
増税とは、一般庶民から金を巻き上げて上級国民が吸い上げるためのものだからね
いくら庶民が苦しもうとも、議員の数は減らさないし歳費も減らさない
世襲のアホボン議員共は天下りについては一切言及しない
官僚には選挙がないから、国民の顔色なんて伺う必要は一切ない

41名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:39:19.62ID:tHMCufRO0
アフリカのジンバブエと同じことをしてる。
日本は、ハイパーインフレになる危険性あり。
100円のアンパンが1000円になるんだよお

42名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:39:31.68ID:TvMMFp7M0
財務省が謳う国債発行がない均衡財政の頃
ってのは、新しい政府が出来て、それまでの
国債や紙幣が紙屑になったあとのドル建ての
借金金利2.5%があった、日本が一番財政破綻
危機があった頃。

では明治時代はどうであったかというと
世界は金本位制が中心であり、金の価値での
やり取りだったので、当然、大日本帝国が保有する金の総量を管理することが必要であった。
だが、戦後の世界経済は信用貨幣が経済の中心であり、国の経済規模に応じた、通貨の信用度である

43名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:39:39.73ID:IXJjfDgI0
>>40
癌なのは高コストで無駄飯ぐらいの地方公務員

44名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:40:21.05ID:y2msrldq0
>>41
あーそうなの?

45名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:44:14.42ID:TvMMFp7M0
>>41
今のまま、日本の経済規模がどんどん縮小する
と、信用貨幣の制度下の経済では、円の信用が下がり、ジンバブエのようになる。
なので、無理矢理にでも政府が借金を抱え、それを国民配り、国民の消費力を高める方法で
国内の需給ギャップを埋めて、更なる供給力
向上の為の設備投資を産み出していかなければ
ならない。

46名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:46:02.93ID:y2msrldq0
>>35
これねプライマリーバランス黒字化を目指すと景気が悪くても
一定量の税収が確保できる消費税増やすしか方法がなくなるんだよ。
そもそもこのPBが達成できたからって何の意味もなさないんだけどね
本当に意味が無い目標。

47名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:48:07.74ID:l5yTkzkO0
今まで散々やってきた結果が今なの。

高度経済成長、バブル期の日本の経済発展を背景に、それを信用として積み重ねてきた借金が既に500兆円あったところに、アホノミクスでじゃぶじゃぶ金融市場に注ぎ込んだ挙句海外投資家に巻き上げられてるのが今なの。
さらに借金が必要とか言い出した時点でもう終わり。
実施的な産業の発展が何一つ見込めないのにどうやって返すの?
日本の経済規模というのは500兆円程度でずーっと横這いなの。2000年ごろにその実態経済規模を追い抜いてどんどん借金膨らましてきた訳、それが今なの、
返せないだろボケナスw

48名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:49:34.09ID:Hw1sWfX60
yahooのリアルタイム検索でMMT検索したら草の根レベルでMMTが広がりつつあることが分かる
国民が20年以上続いた緊縮財政に疑問を持つことが大事だ
これをやらなかったら、もし消費税をやってなかったら、
韓国にまで産業を脅かされるほど経済縮小する事態にはならなかったんじゃないか?と

49名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:50:07.34ID:r6p3rzp40
国債どんどん発行しても大丈夫ったって、
そんなハイパーインフレ上等でがばがば通貨供給続けていくの前提の国債なんて、
いったい誰が買うんです?

50名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:50:39.97ID:VVgFyr3H0
そうだね
日本は海外に借金があるわけじゃないからね

51名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:51:22.50ID:y2msrldq0
>>49
日銀が買い占めてますよw
市場に無くなる勢いでw

52名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:52:22.49ID:TvMMFp7M0
>>47
産業を育てられない環境にしたから無いんだよ。
そもそも論からして間違ってるよアンタ

53名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:52:32.81ID:HQdp+N7O0
>>41
国債発行でハイパーインフレになるんならとっくになってるだろ。
これといった産業が無くて、失業者が50パーセント、金利100パーセントで国債発行してる国は過去にそうなったけどな。

54名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:54:25.31ID:isIF1Qek0
自民党員と官僚には無期限無利子国債を1人1億円以上買うことを義務付けよう
もちろん相続税免除なんていうインチキは認めない

55名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:54:28.46ID:2QWsMsYd0
ジンバブエwwww
お前らムガペさん舐めてんの?
鳩山の2兆倍トチ狂ってんだぞ

56名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:57:42.14ID:Hw1sWfX60
>>47
経済規模が横ばいなのは財政拡大を0に抑えたせいだって何回言わせんだ
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★6 	YouTube動画>6本 ->画像>7枚
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★6 	YouTube動画>6本 ->画像>7枚

57名無しさん@1周年2019/05/03(金) 04:59:54.91ID:hQRyeSVX0
麻生も珍しく分かってんじゃん
日本は実験のモルモットにさせられてるんだよ

58名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:00:18.36ID:IWVGM91q0
消費税は財務省のための税金

59名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:02:21.72ID:isIF1Qek0
ていうか、インフレにならないのは国内では一般国民の給料を増やさず内需を押さえつけているからだし
円の暴落が今の所起きずに済んでいるのは円安圧力を自国民窮乏化政策で補償しているから
こんなことが可能なのは安倍の支配に民衆が逆らえない日本だけ
だが一般国民が人口の再生産すらできないこんな状態、もう長くは続けられんよ

60名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:02:22.91ID:TvMMFp7M0
>>47
あと、ずっと横バイとか言ってるけど、
円で見ると横バイだけど、ドルで見ると急落だぞ。
日本の世界GDP比におけるパーセンテージが
16%から6%になってんの。
そして世界各国政府が国民に投下した財政比
を見ると明らかに日本は投下してないとわかるの。だからGDPを奪われたの。

ソーラーパネルのシェアも、電池のシェアも
半導体も液晶も全て、他国の研究開発費の方が
多かったの。

もう少し待って勉強しろよ
三橋TVをユツベで30時間見てから発言しろ。
いい?わかった?

61名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:02:50.00ID:NFNvmgSO0
今度の選挙はどれだけ自民党の議席を削れるかの選挙だからな
種子法 水道民営化 移民に消費税
に統計偽装をやった責任はとれ
勝たせても年金75歳からになって増税して経団連と公務員儲けさせるだけだろ

62名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:04:01.90ID:TvMMFp7M0
>>57
金本位制の考えで、信用貨幣経済を泳ぐと
必ず没落するという実験のな

63名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:04:50.93ID:BqXBeP9Q0
未だに三橋の信者がいるとはwww
凄いなw

64名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:05:28.84ID:LmpHE+s10
>>21
外人の日本への投資は、ドルの供給でしかない。
参考、テキスト国民経済計算(古本)等

65名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:05:55.87ID:hQRyeSVX0
>>56
ゼロってことは無いだろ
センスが無いんだよ、センスが
ここ数年公共事業復活させてきたのに深刻な人手不足とかアホかと
財政出動は移民とセットでやらないと

66名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:07:16.42ID:nIRxrNV60
売国政府が消費税上げたい理由なんて明白
法人税を下げたいからだよ
要するに日本人労働者の実質賃金を減らして外国ファンドへの配当を増やすのが目的
バレバレだっつーの
今まで結果的にそうなってるからな
日本人はアへ信者みてえなクルクルパーばっかじゃねーから

67名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:07:19.29ID:IXJjfDgI0
>>61
でどこに入れたらいいんだ?
いってみなよ

68名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:08:03.61ID:p+uDsg2h0
>>63
アンチ財務省がいるだけだろ

69名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:08:24.02ID:p+uDsg2h0
>>67
山本太郎

70名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:08:51.09ID:IXJjfDgI0
話にならんな

71名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:09:02.06ID:LmpHE+s10
>>47
せやから政府の借金=民間の預金。
政府の借金は返す必要はない。金利さえ払えれば良い、しかも20%は税金。
政府の借金は返す必要はないというのはトンデモだと高橋洋一は言うが、
その点だけ氏はおかしい。

72名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:09:36.29ID:xF1KnNqn0
>>69
ないわ

73名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:10:17.22ID:S1lZ6FXl0
>>1
日本の場合は外国から借金をしていないからな。
国の中でお金を回しているだけだからな。
日本国民は困るかもしれないが、国全体が破たんするわけではないからな。
外国から借金をするのはやばいけどな。7

74名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:10:37.77ID:hQRyeSVX0
>>68
過去スレ見たら連休中ずっとこのスレに張り付いてる奴が一人いるね
他にやることないのかよ、三橋信者ってw

75名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:11:00.16ID:p+uDsg2h0
>>72
自民党への圧力になる投票先を選んでる
今の自民党はクソで、立憲民主党も駄目となると他が考えにくい
他があるなら他にするって

76名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:11:28.53ID:IoATPsW50
外貨預金

77名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:13:49.84ID:NFNvmgSO0
>>67
次点で当選しそうな野党だろ

78名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:14:46.26ID:MoEM4WYW0
>>74
氷河期世代スレとか複数名が連休中ずっと張り付いてるカオスだぞ

79名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:15:27.09ID:LmpHE+s10
野党なら消去法で、維新、山本だろ

80名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:15:36.42ID:xF1KnNqn0
>>75
自民党内部は?
派閥を押さえればいいnだろ

81名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:16:28.88ID:p+uDsg2h0
>>80
自民党の議席が増える時点で圧力にならない

82名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:17:05.55ID:p+uDsg2h0
>>77
選挙区はそれだな

83名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:17:07.57ID:77NK7SY90
隷倭
中国から金借りて返せず属国になる未来が見えた

84名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:18:19.75ID:oiZgf8xw0
>>3
その都道府県予算はどこから来ているのかね…(´・ω・`)

85名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:18:28.81ID:uM32wGv+0
若者にツケを回す自民党  

86名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:23:50.18ID:TvMMFp7M0
何を言われようが、結果が全てを物語るからさ。 地方の疲弊、介護などの人員不足、貧困層の増大、無貯蓄世代の増加、信用創造が出来ずに融資先がない金の溜まり方、融資先がないので危険な外国債権に手を出す市中銀行の数、
日本のGDPの国際シェア率の65%減少、
実質賃金低下、エンゲル係数の増加。

みーんな、緊縮、財政均衡という時代遅れの
行政の賜物。 マジで消え去れよ。

87名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:25:27.93ID:hQRyeSVX0
>>86
こんなところで夢を語っても何の意味も無いから少しは連休楽しんだら?

88名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:25:41.64ID:HQdp+N7O0
今のアベノミクス全てが良いとは言わないが、この状況でのマイナス金利政策は吉。
しかし、資本家や投資家を喜ばすだけの日銀砲はいつまでも続かないし、全体の潤いにはならない。
庶民に好景気を実感させつつ、調整的な緩やかなインフレにしないといけない。

下流に実を流して、それを循環させることが必要だと政府も感じてること。
その戦略会議の卓にMMTが乗るのは議論の活性化となる。
鼻から否定するのではなく、議論することによって別の糸口が見つかることもあるだろう。

89名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:25:46.95ID:inespI/50
>>41
ジンバブエは国の無策により生産財を破壊したからハイパーインフレになった
ハイパーインフレの原因は供給能力が激減することである
現在の日本には当てはまらない

90名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:26:05.42ID:oClQm+l/0
>>24

>>1の動画くらい見てから発言したまえ。
したり顔で書き込んでる姿が浮かぶが、滑稽すぎる。

通貨の信認が納税義務の解除に基づくのだから、無税国家にするとインフレが止まらないわ。

91名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:27:36.62ID:qBtwzwG70
ゼロ金利とか言うのもう何十年やって来てそこに黒田バズーカってスゲーのぶっ放した
いっときだけで全然発展にサッパリなのにMMPだと上手く行くんか

92名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:28:29.31ID:xYWvIRdr0
>>46
黒字化目指す詐欺。
消費増税でまた不況になって税収ガー、我が国をめぐる環境ガーで目標の見直しでしょ。

消費税やってなければ経済成長と税収アップで2000年代にいったんプラスになってたんじゃない。

これもう、消費税と緊縮財政をやるためのとんでも指標だよ。

93名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:28:57.60ID:oClQm+l/0
>>65
>ここ数年公共事業復活させてきた

ギャグ?(笑)
政府支出はどんどん減ってますが。
2018なんて民主政権未満の支出ですよ?
批判者のレベルって著しく低い

94名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:29:22.51ID:UUz12qp50
緊縮だ構造改革だ借金がとか言ってる自民と御用学者と財務省は嘘つき売国奴
合わせて竹中平蔵や国の増税や政策に介入して儲けようとする経団連の奴らはギロチン処刑

95名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:32:24.31ID:rY+iRtsO0
結局仕組みを複雑にして一般国民には良く分からない様にした上で
最終的には一般国民の財産を没収するだけの話

96名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:33:47.23ID:MFZLewd90
国債の輪転機回してるだけだからな!

世界中にバブル撒き散らして破綻

97名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:37:30.22ID:m7bjFi240
自国通貨建ての国債ではデフォルトはありえんとか、あの財務省ですら対外的には言っとる
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

98名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:39:32.48ID:3IuJ8jqj0
結論としてはMMTが正しいんだけどさ

これを批判するやつにひとつだけ聞きたい。

日本は1997年から世界最長のデフレなんだけど、戦後デフレになったのって日本だけなんだよ。人口減少してる国は腐るほどあるけど、経済成長してるんだ。

それって、日本の経済政策がいかに愚策&愚策でバカで無反省で愚かかってことを、一番シンプルで分かりやすく説明する事実だと思うんだけど

それでも既存のやり方しかない、この道しかない!なわけ?

99名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:40:13.78ID:TvMMFp7M0
世界中をバブルにして得するのは
グローバリストと中国に良いように市場を
餌に、共産党軍に技術をパクられてるボンクラどもだ。
そこに財務省が絡んで、一緒に亡国政策を
続けてるだけ。日本で生きることしか出来ない
日本人だけが損をする。
ここは日本なのに

100名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:42:13.47ID:nIRxrNV60
売国政権と売国財務省が消費税上げたい理由は明白
法人税を下げたいからだ
要するに日本人の実質賃金下げて貧乏にして日本国の弱体化を図り
日本企業の大株主の外国ファンド様にも配当でもっとたくさん貢ぐためだ
これまで結果的にそうなってるからな

101名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:43:42.75ID:m7bjFi240
プライマリーバランスとか安定財源とか、財務省が仕事しやすくなるくらいの意味しかない

102名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:45:15.22ID:KPZ6yqhk0
どの国でもやればいいよ

破綻しないんだろ?

103名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:46:26.30ID:KUe1cvvU0
財務官僚は国民を消費税で貧乏にして、自分らは青天井で昇級していけば優越感半端ないだろ。それが狙いの一つ。マジな話。

104名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:46:57.72ID:LmpHE+s10
黒田日銀は(HPで読んだが)前回総括で、2%の物価に届かなかったのは
国内要因は消費税増税と、書いている。
ところが記者会見等では全くその話はせず、御用記者も聞かない。

105名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:47:00.27ID:m7bjFi240
>>100
実際に、今までの消費増税による増収総額が、法人減税による減収総額と同じくらい
ほんと国民を舐めとる

106名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:50:33.94ID:m7bjFi240
>>103
財務官僚も金を簡単に出しちゃうと左遷がまってるからな
所詮は小役人どもの保身の積み重なりでこんなことになってんだろ

107名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:50:52.63ID:NFNvmgSO0
>>104
嘘つきだらけなんだよ 政治家なんて
だから選挙に負けると言い訳つけてやらないといけないんだ
どうせ国会議員などただの採決要員だからどこでもいいんだよ 野党なら

108名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:51:24.48ID:oiZgf8xw0
>>105
企業が消費税払ってないかの如くw

109名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:56:39.90ID:aeheqQFI0
インフレ懸念で消費増税をするの?
もの凄いデフレのところに増税で更に金の流れ悪くなるのに
一体どんだけ国債発行するつもりなのよ?
国が潰れなくても日本人個人が死んでしまうわ

110名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:57:55.06ID:UUz12qp50
松尾匡はどんな感じ?
やっぱりお前ら的にはマルクス経済学からきてる左寄り学者だからダメ?

111名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:58:26.60ID:LmpHE+s10
輸出企業は巨額の消費税還付収入がある。
増税すれば還付が増える。

112名無しさん@1周年2019/05/03(金) 05:59:33.15ID:m7bjFi240
>>108
企業も払ってても消費者がよけい払わされとるのには変わらんわw

113名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:04:02.88ID:m7bjFi240
>>110
左右なんてどうでもいいだろ

114名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:05:26.00ID:UUz12qp50
>>113
5ちゃんはどうでも良くない奴だらけだから聞いてみたんだよ

115名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:06:43.54ID:Hw1sWfX60
アメリカではMMTが連日議論されていて民主党中心に取り入れられつつある
有名なファンドマネージャーのレイ・ダリオはMMTが左翼を中心に盛り上がるのはもはや避けられないと言ってる
民主党大統領候補のバーニー・サンダースは既にMMTの支持者になってるしな

116名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:07:50.33ID:oiZgf8xw0
>>112
製造業でも仕入れに対して90%みなし消費税って言うのがあってだな
(中略)
法人税しか払ってないわけじゃないんだぜ

117名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:11:38.41ID:HSqwSzk50
>>101
国民をその気にさせる脅しツールだぞ

118名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:14:23.35ID:OGm++Enj0
日本人が銀行を信頼し続けてる間は大丈夫かもね
金利ほぼゼロなのにお金預けてくれるから
銀行からお金なくならないし日銀も国債買える

119名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:16:01.34ID:rK54/3Ej0
どの動画が一番わかりやすい?短いやつで

120名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:17:28.83ID:LmpHE+s10
ダリオ氏:中央銀行はいずれ時代遅れに、MMT的新たな仕組みと交代
Ben Holland
2019年5月3日 2:17 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-02/PQVQTO6TTDS101

121名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:18:02.36ID:rK54/3Ej0
>>118
信頼、金利とかじゃなくてただ家に現金置いとくと危ないだろw
それだけだ

122名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:19:04.05ID:LmpHE+s10
>>120
現在の形での中央銀行はいずれ時代遅れになり、現代金融論(MMT)のような別の仕組みに取って代わられるのは
「不可避」だと、世界最大のヘッジファンド、ブリッジウォーター・アソシエーツを創立したレイ・ダリオ氏が論じた。

  MMTとは、独立機関としての中央銀行が政策金利の調整を通じて経済を誘導するのではなく、政府が歳出と
税制によって経済を運営するという考え方。米国のような基軸通貨を発行する国の破綻はあり得ず、一般に思われ
ている以上に歳出の余地があると論じており、財政赤字や国家債務に対する懸念を和らげる。ただしこれはインフレ
が抑制されているという条件付きだが、今はその状態にある。

 

123名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:19:23.86ID:qDYk07kK0
>>115
自分の国でなら好きなだけ実験するといいよ

124名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:19:28.30ID:b9WaUHap0
嘘つきデフレ派がまたオカルト理論持ち込んできたな。

125名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:20:16.36ID:LmpHE+s10
>>122
 MMTを巡る議論はここ最近で活発になってきた。資産家ウォーレン・バフェット氏やパウエル(FRB)議長など、
金融経済界の有力者から批判の声が相次いでいるが、ダリオ氏はMMTを受け入れる以外、政策当局に選択肢
はないも同然だという。
  ダリオ氏はソーシャルネットワーキングサイトのリンクトインに投稿し、政策当局の課題は「金融政策が機能しない
状況で、大半の国民が経済的恩恵を享受できるようにすること」だと指摘した。

  同氏によると、政策金利の引き下げや量的緩和として知られる資産購入といった措置は、景気刺激策として能力
をほぼ出し尽くしてしまった。同氏が「MP3」と命名した第3世代の金融政策がこれに取って代わり、その特徴はMMT
の論点に大筋同調する「財政と金融の政策協調」だが、必ずしもMMTの理論を厳格に実践するものではないという。
  このシフトはすでにかなり進行しているとダリオ氏は指摘。日本や欧州はゼロ金利付近から脱却できない。米国も経済
が崩れればその状態に戻る可能は高く、財政政策による主導権奪取はすでに、「概して現実に起きている」と述べた。
原題:Dalio Says Something Like MMT Is ‘Inevitable’, Like It Or Not

126名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:21:26.59ID:b9WaUHap0
破綻しないなら無税にして国債すら発行せず、お札を直接刷ればいいだけだな。

127名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:23:03.95ID:Hw1sWfX60
アメリカからMMT議論の波が来てる以上、日本の緊縮政策の失敗が論破されるのはもはや時間の問題だ

128名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:23:04.29ID:b9WaUHap0
> 政府の借金=民間の預金

こういう嘘を平気で言う詐欺師。

事実は、政府の借金=上級国民の資産。
だから1000兆バラ撒いても景気はよくならなかった。

129名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:23:12.00ID:rb25PCH70

130名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:23:59.77ID:SC2Hn5zi0
何でも限度ってもんがあるんだよな
極端すぎるとダメ

131名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:24:46.07ID:b9WaUHap0
>>127
> 日本の緊縮政策の失敗

こういう嘘を垂れ流す売国奴が多い。日本はGDP比債務はダントツの世界一。

つまり世界で一番財政出動をしているのは日本。

132名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:24:46.38ID:HVktLUO/0
太郎ちゃんも同じ事言ってたよね

133名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:25:35.43ID:Yyw4pibI0
>>90
馬鹿なのおまえ?
いくらでも国債発行して良いんなら、税金徴収する必要ないだろw
動画みろとか言って逃げてないで、おまえの言葉できちんと説明しろよ

134名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:28:15.92ID:Hw1sWfX60
>>131
財政拡大0で20年間でGDP成長率0やん
嘘垂れ流すな
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★6 	YouTube動画>6本 ->画像>7枚
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★6 	YouTube動画>6本 ->画像>7枚

135名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:28:18.47ID:5xn/VCC40
>>133
・自国の通貨発行をできる政府と中央銀行は絶対にデフォルトしない
・平成14年に、海外の格付け会社が日本国債の格付けを引き下げたときに
財務省は日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられないと
はっきり答えてますw(財務省は日本が財政破綻なんてしないと理解している)
・デフォルトしたアルゼンチン、ギリシャは外貨建て国債。日本とは条件が違う
・だから、財源の心配などは無く、いくらでも財政支出できる
・ただし、限界があり財政支出を拡大して需要超過になればインフレになる
・これ見ると税金要らないじゃんと答えるアホが出てくるが現実的に不可能
・なぜなら無税で財政支出続けたら消費や投資が拡大しまくってインフレが止まらなくなる
・税金にはインフレ止めて消費や投資を抑える効果と、所得格差を是正する2つの効果がある
・重税にするとインフレの反対、デフレになります(これが今の日本な)
・税金には経済の調整弁の役割があり無税国家とかありえません
・財政赤字を減らすとデフレになるわけだから、国の借金を減らすってことはさらなるデフレ加速させるだけ
・20年以上デフレで苦しんでるのは、有りもしない財政危機を煽って国の借金で破綻すると
増税&緊縮財政をやってるから
・デフレで銀行は貸付先がないので信用創造ができない(世の中にお金を生み出せない)
・国が財政赤字拡大させて、財政支出増やしつつ、減税して需要を高めないとお金が回らない
・インフレにしたいなら、財政赤字は逆に増やさないとダメなのが分かるでしょ
・デフレ下で消費増税10%なんて、愚の骨頂。デフレを促進させるだけ
・20年間インフレを止め続けた結果が(国の借金で破綻すると言うウソプロパガンダで緊縮財政&増税やった結果)
世界でもただ一国だけ20年間の経済成長率マイナスとかアホなことやってるのが今の日本

136名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:29:36.29ID:5SyJk9yn0
なんで一旦、国債を挟む必要あるの?
お金を刷って直でばら撒けばいいじゃん

137名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:30:14.60ID:b9WaUHap0
>>134
財政拡大ゼロwwww

釣り針でか過ぎだろwwww

138名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:30:26.93ID:gSkIH3VB0
相変わらず、『無税国家』だの『ハイパーインフレ』だの言っている人がいるが、
「国債発行の限度は、インフレ率による」ってなってるでしょ。
限度はあるんですよ。
ところで、今の日本が『インフレ』って認識している人がいることが、驚き。

139名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:31:27.23ID:xYllK1o40
アメリカは1京円以上の政府債務があるのに破綻なんかしていないしな
むしろドルの価値が上がっていたりするw

140名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:31:28.26ID:b9WaUHap0
>>136
全くそのとおり。お札を刷って直接ばら撒けばいいだけ。

MMTが正しいのであればねw

141名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:32:50.59ID:1TMAkKUJ0
>>126
無税にできるなんて誰も言ってないだが、ちゃんと読めよ。
インフレ率(供給能力)の限界があるんだから、インフレ率が適正になったら増税よ。
増税する時は好景気になってるから景気を冷やすために増税。
今の消費増税は不景気時の増税って頭おかしいだろ?

142名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:33:12.11ID:5xn/VCC40
>>138
無税国家とか世界中で探しても無いのに現実見れないバカなんだろうなw

あと、ハイパーインフレと言い続けて20年w
デフレで20年以上苦しんでるのに、これまたバカなんだろw

143名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:33:32.18ID:b9WaUHap0
>>138
それ、リフレ派が昔から言ってるインタゲ、量的金融緩和やwwww 

一応、今実行してるでwww

144名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:33:41.41ID:+Uf5GXTe0
理論に対しては実験しなければならない

アメリカで実験してその結果を待とう

145名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:33:53.23ID:/7gCFKQ/0
消費税廃止、法人増税、所得累進強化、物品税、社会保険料累進制導入
これで財政は均衡しインフレ率を賃金上昇率が上回るようになる
つまり積極財政するとそれがダイレクトに賃金上昇に跳ね返ってくるという事だ

146名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:33:59.87ID:LmpHE+s10
>>120
Why and How Capitalism Needs to Be Reformed (Parts 1 & 2)
Published on 2019 M04 5
https://www.linkedin.com/pulse/why-how-capitalism-needs-reformed-parts-1-2-ray-dalio/
Ray Dalio
Ray DalioFollow
Co-Chief Investment Officer & Co

147名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:34:15.64ID:1TMAkKUJ0
>>128
それは財政出動してないからだろ。
あとは、消費増税して法人減税したから。
消費減税をすれば国民は豊かになる。

148名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:35:50.28ID:LmpHE+s10
>>146
It’s Time to Look More Carefully at “Monetary Policy 3 (MP3)” and “Modern Monetary Theory (MMT)”
Published on 2019 M05 1
https://www.linkedin.com/pulse/its-time-look-more-carefully-monetary-policy-3-mp3-modern-ray-dalio?trk=portfolio_article-card_title
Ray Dalio
Ray DalioFollow
Co-Chief Investment Officer & Co-Chai

149名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:37:00.43ID:Hw1sWfX60
>>136
それはその通り
大西つねき(フェア党)はMMTの信用創造の理屈を理解した上で政府紙幣を発行しろと言ってる
だが政府紙幣はまだ理解者が少なくて実行するのは難しい
その前にまず国民がMMTによって財政均衡主義がいかに失敗だったか知る必要がある

150名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:37:07.00ID:xYllK1o40
>>141
だけどその調整が難しいんじゃないの?
MMT理論に基づいて経済政策するのは可能だけどもただ政府がこれからデフレにするから徴税するとか言ったら
庶民から反発が来るでしょ

151名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:37:47.20ID:1TMAkKUJ0
>>143
MMTはどちらかと言うと金融緩和ではなく、財政出動に重きをおいている。
金融緩和では、インフレ率が上がらなかった。
金融緩和で資金調達し財政出動をして経済を動かす。

今は財政出動をせず緊縮財政を行っている。

152名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:37:53.80ID:b9WaUHap0
>>141
読めるわけねーだろwww
単発ID、最初の書き込みなのにどうやっておまえのレスをwwww

それとも自演工作しすぎてIDの管理できなくなったんかwwww 

153名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:38:46.82ID:1TMAkKUJ0
>>150
法人税や所得税に自動的に備わってる機能
好景気になれば税率が高くなり不景気になれば税率が低くなる。
それをいまから強化しておけばいい。

154名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:39:09.26ID:b9WaUHap0
>>151
デフレ派がまた大嘘をwwww

155名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:39:25.60ID:1TMAkKUJ0
>>152
いやMMT論者が言ってるって意味だが。

156名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:40:42.65ID:b9WaUHap0
>>155
おまえがデフレ派と同じこと言いだした以上、もはや議論の余地はない。失せろ、売国奴。

157名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:40:49.37ID:/7gCFKQ/0
>>150
実際税制を変えるのってかなり大変だからな
だから変えずに済む税制、ビルトインスタビライザーが機能する税制度がいいな
所得税中心の簡素な税制に戻し、消費税のような間接税は廃止しよう

158名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:41:40.08ID:rb25PCH70
>>136
君の意見が反映された結果が>>134

159名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:42:16.51ID:NFNvmgSO0
90年代を知っているかどうかでも違うんだろうな
バブル崩壊してリーマンの5倍は破壊力があったが財政出動で給与上がっていったからな 民間が借金返済しながら給与上がっていくんだぞ すごくね

160名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:43:38.69ID:1TMAkKUJ0
>>154
何が嘘なんだよ。
財政出動なんてしてないだろ?

https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a02.htm
資料を出せよ。

161名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:44:58.82ID:1TMAkKUJ0
>>156
印象論しか言わないから金もらってレスバトルしてる子ですか?
どこからお金もらってるのでチュカ?

162名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:46:27.64ID:OqzR0ROG0
>>1
じゃあ徴税不要なはずだよね(Q.E.D.)

163名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:47:25.67ID:hHaDlo000
>>162
お前はイチかゼロでしか物事を考えられないのかよ

164名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:47:39.21ID:1TMAkKUJ0
>>162
何回も出てるがMMTはインフレ率(供給)制約を受ける。
無税にはできない。

165名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:47:47.67ID:MSUoqfTB0
>>35 国や政府の借金を返済する方法は、
正統的な方法の
@ (消費税などの)増税や歳出の抑制による『財政再建』

非正統的な方法の
A 日本政府の債務不履行、デフォルト
B (悪性の)インフレや円安
がある。

*Aのデフォルトだと、(悪性の)インフレや円安、何らかの課税や(消費税などの)増税が課せられる危険性があり、
B の(悪性の)インフレや円安だと、何らかの課税や(消費税などの)増税が課せられる危険性があるよ。

166名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:48:21.59ID:rb25PCH70
>>160
財政出動はしてるんだけどその額その伸び率が前年比0%だからGDPが成長していない足りないと説明すべき

167名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:49:30.47ID:NFNvmgSO0
>>102
アメリカと中国はやってるだろ
EUは独自通貨持ってないからできないだろ 日本は積極財政ではなく不景気で税収が足りなく赤字国債で補ってるだけだし 後の途上国はもの作る力ないから韓国みたいに輸入頼み

168名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:49:53.67ID:Uymo1SHW0
ミッドウェーで米艦隊を撃破するんだから
大日本帝国は絶対に勝つから
負けるとか言ってる奴は何なの?非国民?

169名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:50:45.87ID:hHaDlo000
>>168
主流派に言ってやれ

170名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:50:47.61ID:1TMAkKUJ0
>>165
増税による財政再建は経済がボロボロになるって日本でもギリシアでも証明できてるだろ。
それこそ亡国の返済方法。

別に政府の債務なんて数字だ。
積み上げておけばいい。
金本位制でないのだからインフレ率を見つつ少しづつ増やすのであれば理論的無限に増やせるので、問題ない。

171名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:51:10.81ID:AOUKcTVb0
なら1000000000000000000000000000000000兆円刷って全世界を買えよw

172名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:51:39.02ID:xF1KnNqn0
この理論って世界を救えるよね。

世界がインフレになるまで借金してもOKっということでしょ。
日銀が世界銀行になればいいのに。

そして日銀がノーベル賞とるの。

173名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:52:16.35ID:1TMAkKUJ0
>>166
言葉が足りなかったな。
財政出動を減らそうとしている。

174名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:52:27.09ID:lDHiND930
リフレ派 最大の誤り 貨幣は有限 としてること

MMTは貨幣は”無限”もう仮想といっていい ただし資源は有限 だから、インフレを気にする

仮想通貨と円(自国通貨)の違いは、円(自国通貨)は税金を支払うことができる。

つまり、円(自国通貨)は国によって保障されてるてこと

だから、国が永遠ならば、円(自国通貨)も永遠 つまり ”無限”てこと


三橋氏が 歴史が、天皇制度がーとセットでいってるのは、国が永遠であることを
特に、強調してるのだろう。

175名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:52:50.79ID:Uymo1SHW0
真珠湾で米艦隊に大打撃を与えたんだから
大日本帝国軍が負けるなんて絶対にありえないんだよ
日本が負けるとか言ってる奴は戦争を何もわかってない非国民のカス!
日本から出ていけ!!!

176名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:53:51.16ID:NFNvmgSO0
>>171
世界は買えないが
それだけ借金しても国民の資産が同じだけ増えるだけ

177名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:53:52.10ID:lDHiND930
>>162
税によって、円(自国通貨)は信用されてるの

178名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:54:10.59ID:1TMAkKUJ0
>>171
何回も言うがいきなりそれはできない。
供給不足でできない。
MMTはちゃんとそれを言っている。

179名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:54:52.31ID:Hw1sWfX60
政府の借金を税金で返してはならない – フェア党
借金でお金を発行する時代は必ず終わる
誰の借金でもないお金が必要
https://www.fair-to.jp/blog/soverignmoney?categoryId=96117

ここで言ってることが本来あるべき財政政策なんだよね

180名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:55:09.37ID:hHaDlo000
>>172
世界全体で見ればインフレでしょ

181名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:56:10.26ID:csLePiVW0
面白いな
誰が借りて誰が返すのか
全部返し終わったら一体どうなるのか
返したところで借りてる時と全く変わらんって事か

182名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:56:37.65ID:PutsEFoz0
デフレ→減税
インフレ→増税

これでいいのに
なんでこんなシンプルな事分からんのかね
麻生と安倍の爺さんは

183名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:57:08.98ID:LmpHE+s10
レイ・ダリオは、CNNやブルームバーグTV等、テレビ出演も多いからな

184名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:57:16.37ID:MhakWngV0
>>182
麻生も安倍ちゃんも知ってるよ
知ってる上でやってんだよ

185名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:57:19.60ID:hHaDlo000
>>175
大鑑巨砲主義で空母・航空機の新時代に向けて舵を切れなかったことに対する批判?

186名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:58:23.51ID:xYllK1o40
>>181
政府の借金を返したら庶民のお金は無くなるからな
つまり日本円がこの世から消えるw

187名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:58:40.63ID:1TMAkKUJ0
>>185
別にアメリカと戦争をするわけでもない。
なんか富国強兵するのが嫌なぱよぱよしてる人なんだろう無視したほうがいい。

188名無しさん@1周年2019/05/03(金) 06:59:49.59ID:Uymo1SHW0
お前らちょっとそれっぽいこと言えばホイホイ騙されるんだから本当にチョロいよなwwwww

189名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:00:32.80ID:1TMAkKUJ0
>>188
そうだな財務省に国のシャッキンガーいわれると信じちゃうピュアピュアな子おおいからなぁ

190名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:01:34.26ID:MSUoqfTB0
>>21 金利が低いままなのも、実は良くないんだよ。

今の日本の状態で、『金利が低いままだと』、
@ 日本が不景気や不況になると、そのダメージが大きくなる
A 民間の銀行や金融機関が「利ざや」稼げず、経営が悪化する
のでね。

*@ 各国の連銀や中央銀行は、不景気や不況の時に、『高い金利を下げることで、一時的に景気を刺激することが出来る』のでね。
・その効果は、金利が高いほど、高くなり、日本のようにかなり低いと、その効果はあまり無いのでね。

A 民間の銀行や金融機関の経営が傾いたり、倒産すると、
その煽りを食って、資金繰りが悪化する企業が出て来て、企業の経営が傾いたり企業が倒産したりして、労働者はリストラされ、不況になり、
特に地方の地域経済や社会が衰退する要因になるのでね。

191名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:02:53.45ID:qDYk07kK0
>>189
国のシャッキンは国民の資産なんだよな!

192名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:03:12.48ID:IoATPsW50
メタンハイドレートとロボットで日本復活

193名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:04:08.16ID:LmpHE+s10
朝日朝刊、郵送世論調査
10月の消費税増税に賛成、27%、反対、65%
安倍政権で評価しない政策(いくつでも)、トップは、消費税増税52%

>朝日新聞はほぼ毎日、記者等が財政赤字がああと消費税増税を主張。
野田元総理と組んで新聞やテレビ朝日で消費税増税大キャンペーン。作家とも。
未来の日本人は恨めよ。

194名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:05:03.64ID:MhakWngV0
>>189
あの櫻井よしこも国の借金があるから消費増税しなきゃならんって言ってるしな

195名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:05:13.50ID:Hw1sWfX60
>>183
経済が良好なアメリカですらレイ・ダリオがMMTの時代が来ると言っちゃうくらいまで議論が進んでるってことだ
財政均衡主義で一番失敗して20年の致命傷を負ってる日本がそれを自発的に議論してこなかったって異常だ
どんだけ我慢強い国民なのか?一度国が始めた失敗は外国から修正されるまで治せない国民なのか?

196名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:05:20.66ID:Uymo1SHW0
オレオレ詐欺で捕まった奴に言わせると
一番簡単に騙せる奴は「自分は賢いと勘違いしてるバカ」なんだってさ
こいつらが本当にチョロいんだと
まさにお前らwwww

逆に「自分は頭が悪い」と思ってる人間はすぐ他人にヘルプを出す(他人の確認を貰う)から
意外と騙すのが難しいんだって

お前らも少しは「自分は頭が悪い」と自覚したほうがいいぞ

197名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:05:26.52ID:lDHiND930
実は
金利が低いことは、成長してないってこと

198名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:05:59.30ID:1TMAkKUJ0
>>191
国の借金じゃなくて政府の負債はその他の経済主体の資産だぞ?

199名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:06:24.81ID:qDYk07kK0
>>195
財政均衡でこんなに借金こさえるわけないだろ

200名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:06:41.14ID:J6N4u3P60
紙幣をバンバン刷っても大丈夫なら刷りまくろう

201名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:06:45.38ID:hHaDlo000
>>194
櫻井よしこって経済に詳しいの?

202名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:07:13.01ID:hHaDlo000
>>196
自己紹介してどうする

203名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:07:27.57ID:PutsEFoz0
>>194
そらいうでしょ
あほそうだもん
あのばあさん

204名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:07:28.08ID:MhakWngV0
>>196
騙され論はいいから
中身についての批判は?

205名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:08:04.01ID:MhakWngV0
>>201
本人は詳しいつもりでいるらしい

206名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:08:14.15ID:rb25PCH70
MMTがバズる→メディアがとりあげる→理解される→政治を動かす
でも俺はやらないんだけど誰かやんないかな浸透するまで時間かかるかな

207名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:09:04.07ID:qDYk07kK0
>>198
政府が借りてきた金の所有が他の経済主体に移って、当の政府はその借金を返すあてがないんだよね

208名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:09:12.37ID:LmpHE+s10
・大阪栄華物語〜■資産200兆円!■史上最大の豪商 淀屋〜
http://blog.livedoor.jp/archon_x/archives/1591732.html

☆ 明治維新を引き起こした淀屋の逆襲 ☆

209名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:09:39.95ID:IoATPsW50
ロボットでメタンハイドレートを取れるようになるから750兆円ほど日本の資産が増える

210名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:10:35.71ID:hHaDlo000
>>207
借金を返したら他の経済主体からお金を奪うからやらないだけ
借金を返すだけなら大増税でも福祉予算ゼロでもやればいいじゃん

211名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:11:11.21ID:23TgBDo10
>>182
徴税そのものが財務省の利権だからなあ
増税賛成してる議員は後ろ暗い事やってて、財務省に金玉握られてる議員よ
献金情報リークされたら政策受益者から賄賂的な献金受けてるって文春されちゃうからね

212名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:12:08.78ID:lDHiND930
>>209
まあ
とりあえず、石炭でもいいんだけどな
国内には100年分眠ってる
そして、電気があれば、エネルギーは
ほぼ、無限にある つまり、水素

213名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:12:18.72ID:qDYk07kK0
>>210
なら税金ぜんぶなくしてあらゆる経済主体の財産権を侵害しなければいいのに

214名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:13:03.62ID:JhPMvMAlO
>>198
そんなこと言ったら税金だってその金を政府が使えば誰かの資産になるじゃん。

215名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:13:39.42ID:Uymo1SHW0
だからもう一回言うけど、
お前ら少しは「自分はバカだ」と自覚しろよ
完全にオレオレ詐欺に騙されてるじゃん

216名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:13:46.00ID:PutsEFoz0
国債発行がオレオレ詐欺っていいたいのか?
日銀オレだよオレ
もっと金融緩和して株価つり上げろよ
て感じ?

>>213
大事なのは循環させることなのよ
安倍はあほだからそれやらないの

217名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:14:17.32ID:MhakWngV0
>>215
だからもう一回言うけど、
お前ら少しは「自分はバカだ」と自覚しろよ
完全にオレオレ詐欺に騙されてるじゃん

218名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:14:27.69ID:1TMAkKUJ0
>>213
それをやったら富めるものが富んで貧乏人はどん底で社会不安になるし、好景気になったらバブルを止めることができなくなる。

219名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:14:43.82ID:fHXgTZQd0
女性宮家創設に一人1億円、初年度は2倍の2億円、+御用邸の建設
9人の内親王が宮家となると毎年9億円+人件費、警備費の加算
これらの原資はすべて国民の税金

元号が変わるのはせいぜい数十年〜短くて数年に一度
その時のために初年度18億円、御用邸建設費、9億円×○年の予算を確保しなければならない
側用人や警備担当者も増やすことになるから、それらの人件費を考えると
これは「女性宮家創設利権」といえる
現在の宮内庁職員らは喪家と外務省関係者が占めているともいわれているから
喪家の食い込みは益々増強され、やがて乗っ取られるだろう

公明が政権の一翼を担っているということは予算の増減も思いのままということ
このまま公明だのみの安倍政権に任せておいたらとんでもないことになるのは明白

220名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:14:46.99ID:MhakWngV0
>>215
だからもう一回言うけど、
お前ら少しは「自分はバカだ」と自覚しろよ
完全にオレオレ詐欺に騙されてるじゃん。

221名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:15:11.02ID:qDYk07kK0
>>216
税金取らなきゃもっと循環するんじゃね?
税金要らないじゃん

222名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:15:23.26ID:IoATPsW50
貯蓄させずに市中で使うようにしないと解決しない

223名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:15:26.95ID:lDHiND930
>>214
それを 国債返還に使ったからまずいの

公共投資、積極財政につかえば いいんだけど
それをしない。これが大問題

224名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:15:28.44ID:1TMAkKUJ0
>>214
そうだよ全部使えばそうなるが、プライマリーバランス黒字化目標が有るから負債の返済をするって言ってるんだよ。

225名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:15:38.18ID:NFNvmgSO0
財務省や自公もこれ以上国民を騙してやるなよ 取り返しつかなくなるぞ

226名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:15:50.16ID:ZEsLnAfV0
>>19
まじでこれ
資源のない日本を支えているのは、円でも国債でもない、産業力がすべて

金に溺れた政財界が、いま全力で日本の産業を潰しまくってる
日本が破綻する原因は借金じゃない、海外に売れる物が無くなった時

227名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:16:00.19ID:QlvxTjml0
徴税権は其の儘国家権力であり 失う事は国の運営を失う事
自らを国家と思い込む恐れる財務省

228名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:16:16.50ID:jaHu2V5d0
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f78a-GnRt)[] 投稿日:2019/05/02(木) 23:39:01.66 ID:UjCnUyDx0
安倍政権下における日本の政治風景


総理「1+1=3(閣議決定)」
批判「2だろアホか」

 「アホとか言った時点で聞く気なくすよ?」 (口調警察)
 「"2だろ"とかじゃなくて、対案出したら??」 (対案カルト)
 「批判してる人は単に叩きたいだけに見える、批判だめ!」(やさしいせかい)
 「少数糞野党が何言っても与党を支持せざるをえないんだよなぁ…!」(ゲハ対立モード)
 「多数決で選ばれた総理に向かって批難ばかりするのは反・民主主義的な行為だ!」(政治教育の失敗)
 「一方的なレッテル貼りにウンザリ…! 5-1だって3ですよ?議論は冷静中立に」→ 何か賢そうな為10万RT

 「【悲報】"2"を主張してしまった極端な人達の意見がこちらwww」 ← 大手まとめ世論誘導
 「【拡散】"2"を主張する人たち、やっぱり○国人だった!【陰謀】」 ← 検索のヘイト汚染

野党「いや首相これは2でしょ、"3"っておかしいですよ」
総理「あのですね野次はやめてくださいよw内閣支持率はまさに2より高いんですからw」←?

 まとめサイト 「【堂々論破】"1+1=2"派、完全沈黙!やっぱり正論だった!」
 バラエティ  「与党がどうこうより野党の体たらくもどーなんですかね?」「もう、野党はしっかりして!」
 ネット知識人 「そもそも騒ぐ事自体不毛であって自分は決して"3"とは思わないにせよ野党は支持できない」
 
官房長官 「野党は反対ありきではなく、"1+1=3"を前提にした上で建設的意見を…はい次」

総理 「2+3=バナナ」
安倍真理教「反論したら反日!」

 批判「」
 野党「」

 まとめサイト「【与党】野党、正論に沈黙してしまう!【勝利】」

229名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:16:19.39ID:hHaDlo000
>>213
北朝鮮は税金がないらしいぞ
早く移住したほうがいいんじゃない?

230名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:17:01.37ID:QlvxTjml0
諸悪の根源


小泉と竹中の派遣法は日本を殺し続けている
従業員だけではなく経営者にも然り
さらに企業をも殺している


派遣法で従業員を二極分化する この時点で同床異夢が二者存在する
経営陣の意図する有形無形の製品の質への思いが此の二者と同じで在る筈は無い
思いの乖離は従業員が日本人であるという点が救いになっている
仕事に対する日本人の矜持がそれだ
しかし今後移民の増加でそれは消える残るのは時間を給与へ換算するという行為だけ
日本人の矜持という先人の遺産で辛うじて残る日本製品品質が消えるのも時間も問題となった
派遣法の目的は企業の人件費削減による株式配当金の増加だが
副作用は従業員の企業への思い 順法精神の欠落などがあり
企業の製品の質は確実に低下し売り上げも落ちる

派遣法で目先の利益を追うも両刃の剣ということを失念しては企業も死ぬ

派遣法の副作用 安定した収入が望めない階層が増加し 結婚出来ない ましてや子を産むことは夢となる
住宅を所有することも夢

派遣法の目的が企業優遇であり 日本の景気から見て悪化の方向性を持つ
廃止すべきだが野党は自民党からの利権のお零れに夢中では期待できない

現在のような派遣法の在る国は 日本と韓国というコウシンコクだけ

他人の生き血を啜り自己の生命を全うする朝鮮人 小泉と竹中

231名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:17:25.55ID:qDYk07kK0
>>218
いまは貧乏人から税金取ってんのに

232名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:17:45.71ID:aka4RIF00
常識的にインフレっつーけど

デフレ脱却の議論だからインフレで何が問題w

233名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:18:33.43ID:1TMAkKUJ0
>>221
税金を減らすのはいいがすぐなくすのは駄目だ。
インフレ時のストッパーがなくなる。
循環が止まらないバブルになる。
デフレ時は減税と財政出動でインフレ時は増税と財政再建。

234名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:18:44.11ID:MhakWngV0
>>219
公明党なら
参議院選挙があるから創価学会が選挙勧誘に来るでしょ
そのときに消費増税のことを聞きゃ良い
たぶん国の借金がーとか安定した社会保障財源がーとか言うから
ここにいる人は反論できるでしょ
個々でやっていくしかない

235名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:18:59.91ID:5xn/VCC40
新聞の投稿欄見てると週に一回は、このままじゃ国の借金で破綻するみたいな投稿があるし
財務省の洗脳がうまくいきすぎてるわ

236名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:19:03.29ID:qDYk07kK0
>>225
もう取り返しつかなくなってるから好きにやってもいんじゃね
いまはみんな破綻までの間にどれだけ甘い汁が吸えるかの競争でしょ

237名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:20:17.26ID:hHaDlo000
>>234
創価学会は上層部・幹部から言われたこと以外は耳を貸さないから無駄だよ

238名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:20:56.03ID:LmpHE+s10
石原もそうだが、経済音痴利権保守。
持続的成長の必要条件はマイルドインフレなんだから、2−3%のインフレになっていないのに、
GDPデフレーターがマイナスで増税はない。
さらに消費税は逆進性があり、ビルトインスタビライザー機能がなく、日本の消費税は欧州型
付加価値税で、赤字の起業や、イノベーション等の投資にも負担がかかり、経済成長を阻害。
それらの投資はマクロでは借金と同義で、デフレでは投資は極めて困難、マイルドインフレ環境が
ベスト。
消費税増税を主張しているのもは、全員反日売国非国民、国賊国恥。

239名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:21:16.25ID:IoATPsW50
ロボットでメタンハイドレートが取れるようになったら好景気で人口が増える!

240名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:21:40.89ID:JhPMvMAlO
>>233
インフレで物価が上がってる時に増税してさらに消費税上げてどうすんだよ。
インフレになれば医療費や学費だって値上がりしてんだぞ。

241名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:21:57.63ID:hHaDlo000
>>236
将来に悲観的なやつが建設的な議論に煽りを入れてくるのはなんでなの?

242名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:22:02.68ID:kTg124QJ0
消費税増税を今すぐやめろ!!!

243名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:22:20.33ID:MSUoqfTB0
>>21 今の日本の状態だと、『金利が上昇して来て高くなると』、
@ 日本が不況になる
A 日銀が債務超過に陥る
という危険性があるよ。

* @ 『金利が上昇して来ると』、民間の銀行や保険会社が膨大に保有している『かなり低い金利』の国債資産が毀損されて、
銀行や金融機関の『自己資本比率』が下落して来たり、保険会社などの経営が悪化するので、
その影響を受けて、日本が不況になる危険性がある。

A 『金利が上昇して来ると』、日銀が債務超過に陥り、
その日銀を救済するために、日本政府が日銀へ公的資金(税金)を投入するだろうから、日本の国民の負担は大きくなるよ。
(その他、日銀が債務超過に陥る危険性があるのは、
例えば、日経平均株価が暴落して、日銀が大量に保有している株資産に『評価損』が生じて来た場合。)

○そして、確かに『金利が上昇して高くなるほど』、国債の金利も上昇して来て、日本政府の借金が加速度を付けて拡大しやすくなるだろうね。

244名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:22:31.50ID:qDYk07kK0
>>229
いずれ日本も北朝鮮みたいな国になるよ

245名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:22:39.29ID:EsymaiMC0
「国債発行した分で借金返済すれば全部チャラにできるんじゃね」
「お前マジ天才」

ヤミ金ウシジマくんで六本木のアホ半グレがこういう会話してたけどこれと同レベル

246名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:23:05.62ID:FMhBzQF/0
>>138
物価はどんどん上がってる

247名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:23:12.80ID:NOsxb46f0
MMTとは、独立機関としての中央銀行が政策金利の調整を通じて経済を誘導するのではなく、政府が歳出と税制によって経済を運営するという考え方。

レイ・ダリオの記事に出てくるこの表現いいじゃない
MMT→無税国家とか言ってるバカにも分かりやすい

248名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:23:30.35ID:IoATPsW50
ロボットでメタンハイドレートが取れるようになったら日本は破綻する事はない!

249名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:24:05.46ID:lbguTa4e0
>>58
GDPがマイナスでも関係無し
増税が成果になってるのはおかしいよね
ルール改正しないと官僚はロボだから

250名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:24:25.50ID:IoATPsW50
マインドを上げていかなければならない!

251名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:24:55.02ID:Uymo1SHW0
自民党「年金は絶対に破綻しないから。100年安心!破綻するとか言ってるカスは何なの?」



【令和の年金改悪】令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも 支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと ★4

252名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:24:55.79ID:hHaDlo000
>>240
好景気のインフレは所得も増える良性のインフレ
それを放置するとバブルになってバブル崩壊からのデフレに陥る
過去に日本が通ってきた道だよ

だからバブルにならない程度にインフレを抑える必要がある

253名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:25:05.55ID:JhPMvMAlO
>>233
そもそもお前らの理論だと増税はストッパーにならないだろ。
政府が増税した税金を使えばそれは国民の資産になるんだから。

254名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:25:15.33ID:hHaDlo000
>>244
ならないよ
国家の制度が違うから

255名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:25:24.54ID:O4oSmb830
>>246
そりゃまあ所得倍増の時ですら物価先行だからな
それをローンで賄ったから景気も良くなった

256名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:25:31.31ID:LmpHE+s10
>>243
せやから、何度も言っているが
日銀は発券銀行なんだから、破綻とか無意味。経済の常識。マンキュー4版にもあったはず。
FRBが既に巨額の含み損状態だが誰も気にしない。ブルバグTV

257名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:26:11.13ID:qDYk07kK0
>>241
建設的だと思ってたのかよ
70-80年代に財政でカネ垂れ流しても成果が出なくなって路線変更してたのをもっかいやれさらにやれって言ってるだけだぞ

258名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:26:13.67ID:lDHiND930
>>221
税がなぜ必要か
インフレ調整、貧富の格差是正
そして
国が国として成立するのは、徴税権があるからなの
税金は絶対に必要。

259名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:26:23.03ID:1TMAkKUJ0
>>240
マイルドな物価上昇時なら物価上昇と一緒に増税は無理なく入れられる。
ヨーロッパが消費増税20%超えになったのもマイルドな物価上昇時。

マイルドに物価上昇してる状況だとそれ以上に給料も上昇している。
物価上昇以上の給料もらえてれば問題ない。
フィリップス曲線って聞いたことないか?
マイルドなインフレであれば問題ない。
急激なインフレは違うということを言っておく。

260名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:26:29.53ID:PutsEFoz0
>>240
ゆるいインフレだといいけど
あんまインフレに行くとハイパー化するからそれ抑えるために増税するの
今はその真逆
デフレスパイラルでどうしようもない状態
下手したらスタグレ

261名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:26:51.53ID:qDYk07kK0
>>254
へえ

262名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:26:54.69ID:ZEsLnAfV0
>>135
机上の空論は時間の無駄
こども銀行の紙幣でママゴトだけやってろ

263名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:26:59.50ID:O4oSmb830
>>251
割りとマジで年金は物価スライド式だからな
なぜか物価は50年後も上がらない試算でやるのが間違い

264名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:27:08.65ID:pJ1sBcP20
日本は、大衆にはお金がなるべく流れないように、かつ、
吸い上げる仕組みが構築されていて、
一部のものしか富めないようになっているのが問題!

265名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:28:58.26ID:LmpHE+s10
せやから持続的成長の必要条件は、先進国では2−3%のインフレなんだから、
マイルドインフレで成長を促し、インフレ税で税収を増やせばいいだけ。
インフレ税は孫子の為税。

266名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:29:16.48ID:xYllK1o40
財務省も政府も「今までのことは全部嘘でしたてへぺろw」
なんて言えるわけがない
嘘を言い続け発展途上国になり観光立国として
存在するしかないでしょう

267名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:29:18.60ID:1TMAkKUJ0
>>253
だから増税して財政再建すればいいといってるだろ?
インフレ時には借金の返済をするんだよ。

268名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:29:50.86ID:O4oSmb830
>>257
割りとマジでそれって当時の自民に反対してた奴が言ってるんだよな?

同じ口で少子化ガーって言うなよ、当時は少子化ではなかった
つまり垂れ流しと批判するのは間違い

269名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:30:54.10ID:rb25PCH70
>>232
バブルそして崩壊みたいなイメージしてインフレは悪なんじゃないか
デフレだと牛丼が今より200円も安くなる最高!みたいな
月給増えたほうが牛丼以外の選択肢できるのにさ

270名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:30:59.34ID:43uDpStA0
>>131
あんたが一番

271名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:31:16.29ID:qDYk07kK0
>>265
インフレは条件ではなく結果
目指すべきものではないしなって嬉しいものでもない

272名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:32:00.97ID:1TMAkKUJ0
>>266
それを言うんだよ。
帝国軍の悪いところばかり真似するな!

273名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:32:19.57ID:JhPMvMAlO
>>260
緩いインフレって言っても年2%なら30年で60%以上。
30年で8%上がった消費税の7倍以上の勢いで物価が上がる。

100歩譲って>1が正しいとしても、物価上昇に怒り狂ったお前らは
その政権を潰しちゃいそう。

274名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:32:27.92ID:qDYk07kK0
>>268
最初にイギリスが、次にアメリカ
が限界を悟った

275名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:33:30.67ID:1TMAkKUJ0
>>273
その勢い以上に給与が上がるんだぞ?
だれが怒り狂うんだ?

276名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:34:22.13ID:qDYk07kK0
>>273
なぜかそれ以上に賃金が上がると信じてる

277名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:34:23.28ID:e74yh1Fg0
通貨高にしておけば80年は経済規模世界2位のまま食えてその間に研究開発に投資しておけば復活の目もあっただろうに
それを潰した官僚はアホとしか言いようがない

デフレで就職できない?世界恐慌の時じゃあるまいし氷河期世代は無能だから就職できなかったって判明してるっしょ

278名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:35:38.43ID:PutsEFoz0
安倍ってデフレ脱却を目指してとかやってる感丸出しな事
言ってるだろ?
現状はそれに対して何もやってないのよ
出来ることはもう減税しかないわけ
中間層以下に対する大幅な減税と社会保障費の値下げ
これで可処分所得増やさないとどうしようもないって

財源は赤字国債で予算増やせばいいだけ

279名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:35:47.63ID:hHaDlo000
>>271
まだデフレ派がいたとは驚きだな

280名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:36:01.36ID:LmpHE+s10
>>271
マイルドインフレ政策はケインズとフリードマンで経済の常識に。
ケインズはデフレ脱却のために財政を使えと。
なお日銀の初代顧問だったフリードマンは三重野からの政策を批判しづつけたそうな。
英国や北欧等は早くから物価目標を導入し、とっくに一人当たり購買力平価GDPで
日本を抜いている。

281名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:36:07.42ID:Uymo1SHW0
投資詐欺に騙される奴も
最初出す金は数万とか数十万レベルなんだが
「コイツは騙せる!」と目を付けられると「今増額しないと今まで金が全て無駄になりますよ!」と煽られるようになって
何度も何度も数百万レベルの金をだまし取られるようになって
全財産盗られてケツの毛まで毟られた時点でいきなり詐欺師がプツッと連絡絶って

その時点でやっと「騙されたと認める」んだってさ

お前らはいつ騙されたと認めるの?
ケツの毛は知らんが頭の毛はもうないでしょ?

282名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:36:40.20ID:23TgBDo10
>>275
実際には上がらんけどな
景気が悪いのは産業構造の問題でもあるから
それを改善する為に財政投資すんなら解るが、この汚職国家じゃあそうはならんだろうね

283名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:36:53.57ID:EsymaiMC0
>>277
これ
金融で普通に食えてたのに自分から通貨価値半分にまで毀損したら経済傾くに決まってんだろw

284名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:37:53.08ID:PutsEFoz0
>>273
とりあえずインフレ怖いから
デフレをこのまま続けて徐々に衰退がいいです〜
ってことでしょ
それでいいんじゃないの?
安倍もそういえばいいんだよ
デフレ脱却なんて嘘言ってないで

285名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:38:03.21ID:yhEHSoKR0
>>276
実際、他の先進国はみんな物価以上に賃金が上がってるけどな
この10年で実質賃金が上がってないどころか下がってる先進国はジャパンだけ
そりゃ色々格安だって中国人も押しかけるよなw

286名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:38:03.82ID:FMhBzQF/0
>>255
終身雇用なくなるとローンも無理よ

287名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:38:57.39ID:LmpHE+s10
・・カラーでよみがえるアメリカ 1930年代  BSNHK海外ドキュメント

・フランクリン・ルーズベルト1933年3月4日 大統領就任式
最初に銀行支援。9000の銀行がすでに破綻し、残りの銀行も厳しい状況。
すべての銀行に4日間の休業を命じる。休業期間を過ぎても、4000の銀行は再開
しなかった。ルーズベルトは 残りの銀行に新たに発行した紙幣を供給する。
印刷された20億ドル分の紙幣が銀行へ次々と運ばれていく。こうして信用が回復され
再開された銀行に、人々は再び預金に訪れるようになる。

・(1937年、景気が回復した、借金が増えたと引き締めて再度不況に。ルーズベルト不況。
再度財政金融拡大。)

・ルーズベルト大統領は政府の権力を最大限使って、アメリカを大恐慌から脱却させました。
崖っぷちまで追い詰められたこの国は、苦しみぬき、やがて蘇りました。
1930年代は私達が語るアメリカの物語の一部です。
国民が逆境に負けることなく、経済と建て直し、より良い暮らしをつくりあげていったのです。

288名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:38:59.93ID:23TgBDo10
>>286
アメリカは終身雇用じゃないがどうやってローン組んでるんだろうね

289名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:39:33.20ID:qDYk07kK0
>>278
そういう時のために財政は健全に保っておかなければならなかった
借金で首が回ってない状況では時間を稼ぐ手段も限られる

290名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:39:47.65ID:EBieJL+50
財務省と公務員がデフレ増税受益者だからな、MMT抵抗勢力だよ

291名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:40:25.28ID:ZZWl82SM0
>>283
働かず稼がすカネを溜め込むやつばかりになったら経済破綻だろうが

292名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:40:58.45ID:hHaDlo000
>>288
アメリカは中古住宅市場が盛んだから
家を建てても価値が下がりにくいんじゃないか

だから家を売れば回収できる

293名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:41:00.69ID:25ggpXBI0
景気が回復すると困る人が多すぎ

294名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:41:03.98ID:1TMAkKUJ0
>>282
まぁ移民ガンガン入れたりすればそうなるかもしれないが、
少子高齢化で生産年齢人口が少ない今なら給与上げないと人が集まらない状況に徐々になってるから
これが続いてインフレになれば設備投資や賃上げをしない企業から潰れて産業構造が変わる。
結構ハードル高いがこうなれば給与が上がるようになる。

結局デフレに強い企業しか残ってないのが問題なんだよな。

295名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:41:10.50ID:LmpHE+s10
>>287
・・MONEY チャールズ・ウィーラン

・大恐慌、(銀行倒産閉鎖等で)通貨がないので、政府も企業も金持ちも、推定10億ドル
にのぼる代用通貨を出した。これは体のいい借用書でしかない。それも紙にかかれただけ
でなく、皮革、金属、木、古タイヤ製のものもあった。

・1993年にマディソンスクエア・ガーデンでボクシングの試合を主催したとき、現金不足
があまりにひどかったので、プロモーターたちは、ざっと50セントくらいの価値のものならなん
でもチケットと引き換えにした。スパークプラグ、ナイトガウン、ソーセージ、聖書、ジグゾー
パズル、ゴルフズボンまでなんでも。

296名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:41:18.28ID:j6Qqbtpn0
>>289
国債の金利を調べてから出直してきなさい
余裕で借金増やせますけど?

297名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:41:48.86ID:yhEHSoKR0
>>280
安倍政権がこれまでの日銀政策をドヤ顔で否定し、たったの2パーセントの物価目標設定を掲げてから何年でしたっけ
あと何年で目標を達成できるんですかねぇ?

298名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:42:42.42ID:qDYk07kK0
>>296
はいはい
思いっきりやればいいよどうせ今はやったもん勝ちだから

299名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:42:47.17ID:hHaDlo000
>>277
有効求人倍率みればアホでも分かるだろうに・・・

300名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:43:01.07ID:/7gCFKQ/0
金を使わない人に節税で使わせるか、税金で取って使う層に回す事で消費も投資も拡大する
それを可能にするのが所得累進強化と法人増税、物品税
これらの増税は積極的財政出動ともいえる、税収を増やすと同時に消費や投資も増加させる

301名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:43:25.76ID:e74yh1Fg0
>>291
生活する金もなくなって明日食う米にも困るようになったら国家崩壊でしょうが
東欧革命の時みたいに嫁さん半グレの民兵に犯されてぶん殴られて興奮するNTRマニアなら別だろうがね

302名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:43:27.75ID:h4rFOfTP0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】 無料キャンペーン実施中 【5/5まで】
新天皇陛下の御即位を祝し只今無料ダウンロードキャンペーン
実施中です!この機会に是非ご利用ください。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07R44CT5N
hsb

303名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:43:46.99ID:ZEsLnAfV0
>>53
言ってることは正しいよ
日本の産業は、衰退一直線だしな

いずれ日本も、国債でハイパーインフレってこと

304名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:43:51.91ID:hHaDlo000
>>297
安倍政権はアベノミクスをやってないんだから達成できるわけないだろ

305名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:44:39.09ID:yhEHSoKR0
>>292
そうやって安易に考えてサブプライムローンとかいう高利貸しに引っかかった庶民がクソほど自己破産して
結果アメリカ経済と大手金融資本と日本の一部大手銀行が大損こいたのもう忘れてる人がいる〜

306名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:44:45.63ID:j6Qqbtpn0
>>298
国の借金が巨額だから破綻する〜って言ってる奴は、国債発行残高が増え続けてきたにも拘らず、
20年も金利が下がり続けてきた事実を説明しないといけないよね

それを踏まえて借金で首は回らなくなる〜って主張をしないと…

307名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:45:06.21ID:6kWxiH0x0
インフレはこの先数年程度は上がりにくい環境にある

実際に財政赤字を大きく拡大するとすれば、
インフレよりも自国通貨建て債務の方が問題になると思う

本当に自国通貨建て債務を維持できるのか
この点が不透明だ

308名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:45:12.45ID:IoATPsW50
>>273 複利なら2%で35年で2倍

309名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:45:57.31ID:25ggpXBI0
>>304
やってないのは第二の矢だけ。
第一の矢はキチガイレベルでやったし今もやってる。

310名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:46:39.04ID:Cu9tCehh0
>>1
え?ただちに消費税増税しなければいけないほど我が国の財政は困窮しているのか?
維新の足立が国会質問して、そういうわけではない、って答弁を引き出してるじゃん。

虚偽答弁なの?じゃあ麻生はクビだな。さあ、どうぞwww

311名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:46:50.61ID:qDYk07kK0
>>306
いーや、まだ回る!
ていうスレなんだよね

312名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:47:20.14ID:hHaDlo000
>>305
サブプライムローンと住宅を担保にローンを組むのと何か関係あるの?
適正な審査を経たローンなら問題ないわけじゃん

313名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:47:36.24ID:ojNetBTP0
それが出来るのなら無税国家にしろよ。

314名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:47:36.30ID:1TMAkKUJ0
>>307
自国通貨建て債務がなぜデフレ時に維持できなくなるの?
通貨発行できる通貨で維持できなくなるという理論を教えてほしい。

315名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:48:32.71ID:hHaDlo000
>>309
第二の矢をやってないんだから景気回復・デフレ脱却の成果に結びついてないって言ってるんだが。

316名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:48:49.56ID:NOsxb46f0

317名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:49:04.71ID:VuzkNOxo0
とりあえずやってみようぜ
何ともなけりゃオッケーだし
破綻しても気持ちよく再スタートできるし

318名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:49:22.06ID:5xn/VCC40
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

そもそも財務省が自身のホムペで財政破綻なんてありえないと言い切ってるわけでw

・日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高

319名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:49:24.24ID:hHaDlo000
>>307
中央銀行が国債を買えば維持できる

320名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:49:25.73ID:ojNetBTP0
>>314
だったら150兆円国債発行して無税国会にしようぜ。
森永も田中も誰も言わないだよね。

321名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:49:38.20ID:6kWxiH0x0
>>314
意味不明
デフレ時の今は維持してるだろ?

322名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:50:38.51ID:j6Qqbtpn0
>>311
国債発行残高が増えるにしたがって国債発行しにくくなるという理屈は、
それと矛盾しているこの20年の現象を踏まえていってねって言ってるだけだよ

知識がなかったとしても、小学生並みの知能があれば、国債発行残高が増えたからと言って、
国債発行がしにくくなるということはないって分かるはずなんだけどなあ

323名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:50:42.04ID:hHaDlo000
>>320
無税国家はさんざん反論受けてるだろ
しつこいぐらい湧いてくるな

324名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:50:49.68ID:1TMAkKUJ0
>>320
何度も上で言われてるけど無税にするとインフレになる。
インフレ(供給)制約がある。

325名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:51:34.12ID:qDYk07kK0
>>322
しにくくなってるから中央銀行が引き受けてるんじゃないかな

326名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:51:50.51ID:ZEsLnAfV0
>>45
いま家電もスマホも、ほとんど中韓製だよな
日本製といえば低機能で高価格、誰が買うんだってくらい最低最悪

机上の空論は必要ない
誰も買わない日本製品をいくら供給したって、金をドブに捨てるだけ

327名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:52:05.48ID:Cu9tCehh0
>>320
だれが買うの?

328名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:52:43.03ID:1TMAkKUJ0
>>321
こちらこそ意味不明
自国通貨建て債務のマイナスはインフレしか無いのに、なぜ問題になるのか。
自国通貨建て債務を増やすとインフレが問題になるのにそちらより自国通貨建て債務が問題になるのか意味がわからない。

329名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:52:49.05ID:hHaDlo000
>>325
中央銀行が引き受けてるのは量的緩和という政策をとっているからだぞ

330名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:53:31.07ID:j6Qqbtpn0
>>325
異次元緩和前から国債の金利は下がり続けているんだよなあ
20年下がり続けてるって言ってるじゃん…

331名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:53:42.05ID:5xn/VCC40
無税無税ってMMTは一言も無税にしろと言ってないのにバカかよ
少し上のとこでも無税にできない理由書いてあるのに、それも読めないアホか?

332名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:53:56.27ID:6kWxiH0x0
>>326
同意
金をばら撒けば競争力が上がるという発想はちょっとおかしい

333名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:54:15.50ID:IoATPsW50
>>327 銀行が国債買って日銀が買い取る方式

334名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:54:47.89ID:Cu9tCehh0
>>333
カネがないのにどうやって買うの?

335名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:55:24.45ID:qDYk07kK0
>>330
それがもたなくなったから中央銀行が引き受けてるんじゃないかな

336名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:55:24.70ID:ZEsLnAfV0
>>52
お前が起業してみろよ
屁理屈こねてるだけなら、詐欺コンサルと同じだ

337名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:55:30.12ID:2tjbTrrn0
寝ている間にスレが一つ消化されていた、おまえら頑張ってるなw

MMTとは
貨幣は借金して創造される、これにより創造された貨幣を信用貨幣という(無から有なので貨幣創造が的確な表現)
信用創造は預金を前提としない(万年筆マネー)
現代貨幣(不換貨幣)の存在と流通ならびに信用創造の本質を説明する貨幣理論であり、政策的含意はない(純粋理論)

税が貨幣を駆動する、財政支出が徴税に先行し国家が貨幣を納税手段と定めることが貨幣価値の源泉

自国通貨建て債権において、政府債務の金額的制約はない
ただしインフレ率に制約される
すべての経済(及び政府)は、生産と需要について実物的あるいは環境的な限界がある
政府の赤字は、その他経済主体の黒字
政府の借金によって貨幣は供給される、このため貨幣を国民の手元に残すために政府の赤字運営は常態
故に税は政府の財源ではない

338名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:55:41.40ID:rb25PCH70
法人税を累進課税にしよう
利益を正社員数で割って累進課税する
正社員比率が大きければ法人税削減になる

339名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:56:06.79ID:1TMAkKUJ0
>>332
金をばらまかなければ研究開発もできない。
デフレで研究開発費を削ってったから今の状況になってる。
インフレにして税金取られるなら研究開発するわって状況にしないと新しい商品開発はできない。

340名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:56:10.77ID:IoATPsW50
>>334 980兆円の現預金がある
日銀が引き受けたらまた買える

341名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:56:19.38ID:hHaDlo000
>>332
財政政策は日本の産業の地力・体力をつけるもの
イノベーションみたいな分かりやすいものを期待するものじゃないんだが

342名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:56:23.83ID:j6Qqbtpn0
>>335
???
金利が上がり続けていたのなら持たなくなってきたって言えるかもね
でも、現実は下がり続けていたんですが?

343名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:56:52.46ID:Cu9tCehh0
>>340
黒田がカネを刷らないのにどこにカネがあるのか聞いてるんだけど

344名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:56:57.49ID:hHaDlo000
>>335
中央銀行が引き受けるようになった経緯くらい調べたら?

345名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:56:59.76ID:e74yh1Fg0
>>336
もうパイがないから既存のパイを確保してる上級国民以外で
一般人が起業できるのはIT系の極一部を除けば犯罪稼業だけだしな

346名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:57:19.46ID:6kWxiH0x0
>>328
分かりやすく言うと
アメリカ見ればわかるけど財政赤字が増えれば貿易赤字も増える
その結果
日本のように競争力が落ちている国だとドル建て債務が増えないか?という懸念

347名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:57:20.78ID:Uymo1SHW0
>>301
米10s買うのが夢になるのか…

348名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:57:56.71ID:jUNyVIgs0
>>318
御用マスコミも経済学者も識者も、その事実は無視しているからな
未来の日本人は恨めよ

349名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:58:12.98ID:hHaDlo000
>>343
国債ばんばん発行すればまた金を刷るようになる
日銀が買えるものが少なくなっているのが現状

350名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:58:30.20ID:6kWxiH0x0
>>339
大企業は金持ってるんじゃなかったっけ?
金持ってるけど負けたんだよ。

351名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:58:35.42ID:Cu9tCehh0
ダメだこりゃ

352名無しさん@1周年2019/05/03(金) 07:59:13.24ID:IoATPsW50
>>340 日銀が400兆円持ってるので
1300兆円まで国債買えるw
日銀が600兆円買い取ったらさらに増やせるw

353失われた30年増税で円不足の円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷。貯蓄02019/05/03(金) 07:59:40.91ID:d5zJ1OmG0
少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数百円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

>>25パヨクの輝かしい成果
 
1円高デフレにする為に消費税と社会保険料の増税で市場の円を吸い取って円不足の円高に。
可処分所得減の少子化。
2金融引き締めで円不足の円高。可処分所得減の少子化。
3男女共同参画で女性の社会進出と言う名の女性労働者供給。男性の賃金低下。未婚化の少子化。
4朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた 。増税で少子化。
5韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入 。外国人労働者供給で賃金低下。
6朝鮮総連が北朝鮮への拉致に関与。日本人900人以上を北朝鮮に拉致殺害。日本人900人減少の少子化。
7在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税で少子化。
8外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て 。社会保険料の増税で少子化。
9難民市場数百兆円をグローバル企業に朝貢。人権遵守(労働、換金禁止)で人間生産減だが換金する。
10日本は恵まれているから難民受け入れろと難民輸入2倍。輸入目標も設置。
難民は数日〜数ヶ月で外国人労働者に。外国人労働者供給で賃金低下の少子化。
11外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。外国人労働者輸入で賃金低下の少子化。
12円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。 難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、 奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。 外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた 外国人技能実習生や
難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。外国人労働者供給で外国人奴隷の賃金も低下。
13少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)
をさせず、 安倍政権の支持率を上げ続けた。福祉課公務員のしばき隊やシールズジャンパーなどで
生活保護や福祉の予算カット。徹底的に日本国内に税金を落とさないようにする金(円)不足での賃金低下。
14奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合い、労働者の共食いを楽しむ、
増税金徴収奴隷商人パヨク達。 外国から人間を多量輸入、多量販売、多量廃棄する、
地上の楽園と嘘で連れて来られ、使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
外国人労働者供給で外国人労働者と日本人労働者の賃金が低下。
15世の中金が全てで金は命よりも重いと円高にする。金で買えない物は無いと嘘を吐く。
実際は金が回らず少子化で人口減。消費=円を手放すだが、円高で円を手放しずらくする。
円高で金持ち(円持ち)を富ますがトリクルダウンは起こらず。
拝金主義者(円高主義)は金が命よりも重いと、リストラや給料未払い、非正規、低賃金で命を消し続けた。
金融引き締めで円不足。外国にばらまきで円不足。日銀当座預金に豚積みで円不足。増税で円不足。
貯蓄0円世帯1千万人突破なのに円高推進。貯蓄0で円高の恩恵は賃金低下や首切のみ。円不足で少子化。
 
デフレ不況の解決策は右翼の方法しかない。
1アメリカ(借金1.1京円)や中国(借金1京円)のように金融緩和で円を0.001京円刷って国内に
財政出動(消費税や社会保険料の減税)。0.1京円(千兆)で日本は破綻論者は中国や米には言わない。
2水道の外資への売却を止め、金融緩和で0.0001京円刷って国内への財政出動(水道管の交換)
日本国内に100年の雇用を作る。搾取の増税でなく外国に1京円使わず国内に1京円使う。
ベネズエラやジンバブエが借金の通貨(米ドル)を刷らなかったように、
日本も借金の通貨(円)を刷らなければ、ベネズエラやジンバブエや日本は同じ
(アメリカドル、ドイツユーロ、中国元のように借金の通貨を発行する経済政策を禁止)になる。
 

354名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:00:33.93ID:lDHiND930
>>339
賛成

355名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:00:48.96ID:xS2brTdu0
何年続けれるのかと言う視点と少子高齢化、人口減少による日本の市場縮小による企業の減少が加味されてない
20年後、生産人口も企業数も今の7割に落ちる、それなのに日本の発行国債が減ってなかったら何処かで信用崩壊が起きる、まるで原発神話みたいなもんだ
問題はいつ起きるか、何処が超えてはいけないラインなのかが分からない

356名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:01:17.16ID:hHaDlo000
>>346
>財政赤字が増えれば貿易赤字も増える
日本は対GDP比でアメリカと同じくらい財政赤字だけど経常黒字ですが

357名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:02:17.53ID:IoATPsW50
MMTは現在可能だけど政治的判断がいるw

358名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:03:44.31ID:XS1S6Yy20
賃金が上がりすぎたらデフレしか無いよなあ
中国も国内の賃金が上がりすぎてからが大変だよ

359名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:03:52.00ID:6kWxiH0x0
>>356
貿易赤字だし。
用語間違えるなよ。

急に需要を増やせば貿易赤字が増えることまで解説が必要なレベルの人なの?

360名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:04:27.15ID:IoATPsW50
MMTで少子化解決しても、今度は人口が増えすぎって問題が出てくるw

361名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:04:57.52ID:lDHiND930
>>350
国民が疲弊して商品買わなくなったから
だから、
赤字国債で公共投資、技術開発、財政出動しろと

赤字国債は心配すんな(インフレは心配しろ)
てこと

362名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:05:09.75ID:ZEsLnAfV0
>>60
日本の研究開発費が少ないのは、価格競争に勝てず早々に撤退したからだぞ
設計やってる連中も、当初は日本製のほうがサポートがいいとか言ってたが、
すぐに原価低減目標達成のために、中韓製を使うようになった

そのうち日本製の部品も、中韓製のOEMばかりになった
メーカーも、選択と集中をモットーに、そもそも製品を作らなくなった

つべ見て勉強するのはお前だよ底脳

363名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:05:29.90ID:j6Qqbtpn0
>>355
分からないのはお前に知識がないだけなんだよなあ
国債購入の原資は主に金融機関の超過準備預金
これが350兆円超えてる

ざっくり言うと、政府が月に350兆円を超える国債発行しても市中の金融機関だけで賄える状況
ちなみに今は月にせいぜい十数兆円発行してるだけ
それを踏まえて、現状が何年続けられるのか?とか言ってる奴は頭おかしい

364名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:07:20.87ID:8gcbG74D0
>>355
信用崩壊って具体的に何?
円の暴落ならまず起きないよ。
日本の工業力がこのままであればの話だけど。
そして円はすでにアジアで決済に使われている。

365名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:07:27.86ID:1TMAkKUJ0
>>346
そもそも日本は基軸通貨国家ではないし、貿易赤字が増えればドル発行してバランスするなんてことはできない。

366名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:08:04.16ID:yhEHSoKR0
借金してでも市中に金を大量に流して経済を活性化しようって政策は
安倍晋三とかいう現職総理大臣が就任以来7年実施し続けてる政策で
7年経った今でも結果を出せていないという現実が見えてる一般人なら
国債無尽蔵発行なんて面白いネタを本気でやろうとすらしないだろうけど
最近は無知なバカが知ったかぶりの顔して非常識振り回すから怖いよな…

367名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:08:32.54ID:xS2brTdu0
>>337
要するに国債の買い手が居なくなって金利が上がり始めて、国民が増税に耐えれなくなったら信用崩壊で通過価値が暴落するってこと?

368名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:08:33.15ID:6kWxiH0x0
>>365
そうだね
だからドル建て債務が増え始めると大変だね。

369名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:09:26.90ID:Ua3HflMc0
財務省の売国奴どもの言うことなんて聞く必要なし
どんどん推進すべき

370名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:09:34.42ID:25ggpXBI0
>>315
第二の矢は「「機動的」財政出動」と言ってたし、最初の一回で終わり。
最初からそのつもりだったんだよ。

結局第二の矢は、本当はアベノミクスの一部じゃなかったってことやね。
真の第二の矢は消費増税だったということw

371名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:09:54.47ID:qDYk07kK0
>>364
自信満々だな

372名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:10:25.85ID:1TMAkKUJ0
>>350
そりゃ儲からないデフレ状況で研究開発なんてするわけ無いじゃん。
デフレの弊害だよ。
インフレで儲かるようになれば、儲かるなら設備投資するわな。
インフレはどんどん貯めた貯金の価値は減ってくから設備に使えば安く建設できて今後稼いでくれるようになる。

373名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:10:46.79ID:hHaDlo000
>>359
日本はアメリカと違って経常黒字なんだからドル建て債務が増える懸念は少ないだろ

374名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:10:53.14ID:yhEHSoKR0
>>364
いやいやもうとっくに円はアメリカがあからさまに警戒するレベルまで暴落してますが
円安って言葉の意味わかるか?
あと、日本の工業力なんてよく言えるな
このところの破綻続きと不正バレの連続すごいぞ日本の工業…

375名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:12:21.92ID:jUNyVIgs0
■アベノミクス第二の矢を折る消費増税■

・By Mike Bird   HEARD ON THE STREET   2019 年 4 月 10 日 08:04 JST 更新
https://jp.wsj.com/articles/SB10387045459312313712904585233210750662790
―WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」
・ 日本経済は減速しているが、政府は消費税率の引き上げに踏み切りそうだ。むしろ増税を撤回し、
・ここ数年の経済発展を維持すべきだ。
・ 調査データや消費者態度指数、機械受注統計はいずれも、日本経済がここ何年かで最もぜい
・弱な状態にあることを示唆している。その一因は中国の減速だ。
 それにもかかわらず、安倍晋三首相は人口高齢化に伴う社会保障費用の増加に対応するため、
10月に消費税を8%から10%へ引き上げなけ...全文記事を読むには有料会員登録

376名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:12:26.61ID:lDHiND930
>>366
アベシは
緊縮財政してるんだよ
(財務主導で)

377名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:12:27.35ID:Ua3HflMc0
>>374
エラ見えてますよ

378名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:13:01.90ID:8gcbG74D0
>>374
A失業者だらけの円高
B完全雇用の円安
ABどちらが適正な為替水準だと思ってるのか?
それで円の暴落っていつ起きた?

379名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:13:16.40ID:Hw1sWfX60
>>318
これ笑うなw

380名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:14:35.35ID:u7U5j8i30
政府紙幣発行して国の借金返済しなよ

381名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:14:41.22ID:1TMAkKUJ0
>>368
なぜ急にドル建てまで吹っ飛んでくんだ?

382名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:15:08.21ID:xS2brTdu0
金利がこれから上がらないのと、日本経済が堅実なの前提なんだね
リーマン前にはアメリカの金利がゼロ金利近くになるなんて思いもしなかったわ

383名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:15:16.09ID:vPQjXsBa0
>>378
為替差益だけでみせかけの利益を産み出してたから
中国にドンドン抜かれていってる状態。

384名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:16:04.28ID:6kWxiH0x0
>>372
意味不明
デフレだろうとインフレだろうと勝てば儲かるし
大企業のマーケットは日本だけじゃなくて世界だ。

設備投資して負けたんだよ。

385名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:17:04.75ID:vPQjXsBa0
>>378
トヨタが外貨を稼せぐ事が出来なくなくなればドンドン円安になって、
石油も食料も輸入できなくなるかもよ。

386名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:17:08.77ID:Hw1sWfX60
日本がMMTに踏み切れないのは
財政危機の名目で既に消費税8%に上げ、さらに10%への引き上げも予定されているからだ
これを覆すには今までやってきたことは別段やる必要のない間違いでしたとまず認めなければならないハードルがあるw

387名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:17:23.75ID:ZEsLnAfV0
>>269
月給増えるわけねえじゃんアホウ
減らすために移民いれるんだろうが
スタグフも知らん底脳かよ

388名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:18:00.34ID:j6Qqbtpn0
破綻論者はなんで国債が誰に買われていて、国債を買い取ってる連中はどのくらい買えるのか?
ってのを調べないの?

破綻する〜って言うんだったら調べてから言えばいいのに…
まあ、ちゃんと調べたら破綻することはないって分かっちゃうから破綻論者じゃなくなっちゃうんだけど

389名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:18:39.12ID:jUNyVIgs0
■今年10月の消費税増税は「経済にデフレ圧力をかけることになり、間違いだ」■

・「現代金融理論」ケルトン教授、左派サンダース氏の顧問に=米       2019年04月17日07時12分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041600733&;g=int
・ケルトン教授は16年の大統領選でもサンダース氏の顧問を務めた。インタビューでは「財政規律よりも
財政拡大を優先し、失業者をなくすべきだ」と主張。「MMTは日本が直面するデフレの解毒剤になる」
とも語り、■今年10月の消費税増税は「経済にデフレ圧力をかけることになり、間違いだ」■と明言した。
 日銀の金融政策については「ゼロ金利を放置しておけばいい」と提言した。また、「日本政府が自主的
にデフォルト(債務不履行)を宣言することはないと賭けてもいい」と語るとともに、「債務が日本(経済)
に負のコストを強いている証拠はない」と指摘。日本は財政拡大による経済成長を目指すべきだとした。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

390名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:19:14.27ID:lDHiND930
インフレにも おおまか 2種類あって
成長して、商品(生産)が足りない 物が足りない これが良いインフレ

(戦争等で)商品(生産)が壊滅して、物が作れない、足りない これが悪いインフレ

391名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:19:20.88ID:ZEsLnAfV0
>>255
今はスタグフだから
移民を入れて所得激減

392名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:19:54.75ID:qDYk07kK0
買えるだけ日本国債を買うとも思えない

393名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:20:23.26ID:1TMAkKUJ0
>>384
インフレはパイが増えていく状況。
デフレはパイが縮小していく状況。
デフレで経済成長がしないのでGDPシェアが18%くらいのが8%まで落ちている。
いまだにグロバリズム信奉しているのは頭がおかしい。
日本の経済が立て直せれば国内の需要で十分維持できる規模まで持っていける。
日本は貿易依存度が低い国。

394名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:21:43.82ID:hHaDlo000
>>385
たらればはいいよ
韓国みたいにサムスン1強といえるほどトヨタ依存してないし
政府も複数の産業に力を入れてる
最近は観光業に力を注いでるし

395名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:22:38.95ID:jUNyVIgs0
・投資の神様が警告■「10月、消費増税後の日本で起きる危険なこと」■

ジム・ロジャーズ氏単独インタビュー      週刊現代
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59215
・クレイジーな政策
私は日本の経済政策の限界を感じ、株価はこれ以上伸びないと判断したわけです。
にもかかわらず、安倍首相は10月の消費増税を断行しようとしている。

396名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:23:01.49ID:/7gCFKQ/0
所得税や法人税中心の税制にすると不況になると財政は均衡しなくなる
税収が減り政府が国債で財源を補う必要が出てくるからだ
しかし結果的にはそれが経済対策になり不況を克服できることになる
消費税中心の税制にすると税収は計算できるが財政が均衡することはない
政府が支出しても消費税が企業にとって預り金的性格を有するため内部留保が増え、
家計も貯蓄に回すようになるからだ、結果政府の歳入は歳出した以上にどんどん減る
どちらにしても財政が永遠に均衡することはあり得ず、それを目的にする事自体が間違っている
大事なのはビルトインスタビライザーという景気安定化装置を持った税制度を維持することだ

397名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:23:55.15ID:qDYk07kK0
西日本に震災が起きてどこぞの原発が壊れなければ観光は伸びるかもね

398名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:25:37.12ID:mjIoFXJ/0
今のベネズエラも国債大量に発行すれば経済回復するん???

399名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:25:56.27ID:hHaDlo000
>>397
かもね、じゃなくて既に伸びつつあるんだけどね

・サービス収支では知財収入に次いで2番目の黒字
・名目GDP約40兆円増加(2012年から2016年)のうち、観光の寄与の割合は4.5%程度(約2兆円)
・この間、観光GDPは23.0%成長し、その伸び率は輸送用機械(23.0%)等とともにトップクラス。

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kanko_vision/kankotf_dai19/siryou7.pdf

400名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:26:32.52ID:1TMAkKUJ0
>>398
外債だから無理以上

401名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:26:42.89ID:xZttpxjn0
経済が停滞すれば貨幣改鋳・・・徳政令ってのは
昔からおきまりのこと・・・・

理論でかたづく問題じゃない・・・
現実に理論が追いつかないだけ・・・
現実は問答無用でやってくる・・・

びんぼなじじ(おれ)ばばクソニートは壊滅する・・・

402名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:27:00.05ID:6kWxiH0x0
>>393
財政出動を否定してるわけじゃないけど、
日本の内需が増えてもアップルやファーウェイには勝てないよ

むしろアップル製品が売れまくって貿易赤字は拡大する。

403名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:27:06.94ID:qDYk07kK0
>>399
それは西日本に震災が起きてどこぞの原発が壊れるということがまだ起きてないからだな

404名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:28:08.90ID:hHaDlo000
>>403
そういう悲観論はいいから
さっさと無税国家の北朝鮮に行けばいいじゃん

405名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:28:18.91ID:lDHiND930
>>385
だから
水素社会 とか研究してるだろ?
この国に本当に必要なのは
エネルギー自給率UPと食料自給率UP

406名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:29:10.52ID:1TMAkKUJ0
>>402
別にアップルやファーウェイに勝つ必要はない。
別の儲かるところができればいい。
インフレになれば、企業は投資をし始めその中から優良なものもなにかわからないが出てくるだろう。
それが世界中に普及するようなものであればそれが日本の貿易赤字を減らすそれだけ。

407名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:29:35.67ID:jUNyVIgs0
■日本は物価目標達成まで消費増税控えよ■−S&Pエコノミスト (訂正)
connor cislo、Takashi Nakamichi   2018年7月5日 14:59 JST 更新日時 2018年7月5日 15:42 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-05/PBDOIG6JIJUP01
・名目経済成長率も増税前に3%に達する必要
ポール・グルエンウォルド氏がインタビューで語った
原題:Japan Needs 2% Inflation for Tax Hike: S&P Gruenwald (Correct)(抜粋

408名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:30:01.85ID:PygzkBWX0
異次元金融緩和で何が起きたかと言うと…
麻生さんの言う通り日本を実験場にしたい連中のいいなりになるべきじゃないわな

409名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:30:39.51ID:hHaDlo000
>>402
日本の貿易赤字はアップル製品の輸入が主要因だったのかよ
全然知らなかったわ

410名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:30:40.55ID:6kWxiH0x0
>>406
なるほど
インフレになれば何か優良なものが生まれるという妄想の世界にいきてるわけだ

やっと理解できた

411名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:31:14.02ID:IoATPsW50
蓄電池が改良されれば太陽光だけでエネルギーを賄える!

412名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:32:38.99ID:1TMAkKUJ0
>>410
インフレになって投資しなければ何も生まれんだろ?
20年デフレでそうだっただろ?
インフレだった中国やアメリカは設備投資して生まれただろ?
日本だって過去のインフレ時に投資して世界的なモノができてただろ?
ノーベル賞今とってるのは戦後の投資の果実だぞ?
なぜ経験があることを否定するんだ?

413名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:32:39.02ID:hHaDlo000
>>410
行動して可能性を模索するのと
行動しないで妄想するとは大きく違うよ

君のは後者

414名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:32:42.39ID:jUNyVIgs0
S&Pグローバル前副会長 ポール・シェアード 黒田緩和修正 私の診断 日経 8.29

・今回の政策調整は「枠組みの強化」の効果はなく、むしろ2%のインフレ目標への信任を損なう。
 長期金利のゼロ%への誘導を少し柔軟にしたのは市場機能の阻害への懸念からで、目標到達
予想をさらに遅らせたのと同時に、一段の緩和ではなく当初からの自明の懸念に対応したのは問題。
 金融機関の収益への不満も理解できるが、民間への貸出金利は市場機能を通じで決まる。金融
仲介という「尻尾」が金融政策という「犬」を振り回してはならない。
 フォワードガイダンスの微調整では、来年10月予定消費税増税の副作用を懸念した。日銀は目標
達成へ何でもすると言いながら、政府の財政健全化を支援する姿勢をみせ、消費者の購買力を消
耗させる逆効果の政策に一役買おうとしている。デフレ克服への政府と日銀の協調姿勢が問われる。

■ 20年に及ぶ日銀の苦闘から得られる教訓は、金融政策だけでは不十分で、財政政策と一体で
機能すべきだということ。■

■中央銀行が最大限の努力をする際、財政は拡張的な姿勢を保ち金融政策を支援すべきだが、
実際はブレーキを踏んできた。人々が政府・日銀の能力と意思を疑えば、インフレ目標は実現しない。■

 日銀は消費者物価の上昇率の実績が安定的に2%目標を超えるまで資金供給量の拡大を続け
る方針を示す。政府は次の消費増税の時期を、この条件に結びつけると表明すべきだ。経済の不安
要素を取り除くほか、政府・日銀の強調姿勢への信認が高まりひいては金融政策の有効性も増す。
 増税延期への反発も予想されるが、日本の財政の窮状はデフレによる税収減にも一端がある。デフ
レとの闘いと財政健全化を同時に追求するのは誤りであり、逆効果だ。

415名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:32:42.53ID:6kWxiH0x0
>>409
揚げ足取りにもなってないな
レベル低すぎる

416名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:33:33.51ID:hHaDlo000
>>415
で?君はMMTじゃなくてどういう経済政策をとるべきだと考えてるの?

417名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:34:33.81ID:F4Ra5Eh/0
これ日本より、アメリカや中国を例えに出した方が良くないか

アメリカは毎年のように政府機関が閉鎖され、州政府や社会保障費が財政赤字の計算に組み込まれてないし、中国に至っては、政府が毎年多額の財政出動をしてるのに、正確な負債額が不明なんだが

418名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:35:40.27ID:uLOQK0kA0
財務省や主流経済学者の嘘つき達が顔真っ赤にしてMMT理論否定すればするほど、MMT理論が認知されて行くwww
いいぞもっとやれwwwwwwww
お前らが20年以上吐き続けてきた嘘がバレる時が来ましたよww

419名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:36:10.77ID:ZEsLnAfV0
>>372
現場から見てると、これは完全に間違ってる
研究開発費が少ないのは、そもそも価格競争に勝てず早々に撤退したせい

いま部品メーカーも、選択と集中つってとにかく製品の数を減らしてる
物にもよるが、それでも値段が高くて中韓には勝てない

最近転職して、今は自動車メーカーの一次サプライヤにいるんだけど
海外工場の仕事が、どんどん中国企業に取られてるよ
高精度の産業機械は日本でしか作れない、そんな時代ももう終わりだ

机上の空論はもう不要
電卓叩いてりゃ景気良くなるとか言ってるクソバカ共が、日本を潰したんだよ

420名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:37:05.61ID:Hw1sWfX60
日本はお金にとらわれ過ぎた
お金なんてそもそも仮想的な概念なのに、お金の均衡を保つために街づくりを諦めます?
それっておかしいだろ?
東北なんていくらでも潜在需要あったのにインフラ整備することなく放置して、過疎化が進んだ
そりゃ人口減りますわって話

421名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:37:53.11ID:B+rejpmY0
>>1
やはり自民にはお灸すえんとね
やりたい放題で令和どころじゃねえな

422名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:39:09.18ID:/yxHwlIt0
経済詳しい奴って日本語ちょっと不自由だよな。
変に主語や目的語省略したりよくてにおは間違う。
だから普通のネイティブが普通の感覚で読むとちんぷんかんぷん。
専門用語を交えて端折るから更に難解。
経済学者同士ではその変な文章で普段から議論してるから通じる。何故か通じる。

423名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:39:19.15ID:1TMAkKUJ0
>>419
デフレとグローバリズムで選択と集中が間違えだって言ってるのそれをやった結果が独裁国家に勝てなくなる。

インフレとインターナショナルに戻ろうと言ってるわけ?
グローバリズムが帝国主義的な面があるのがわかる?

424名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:40:21.96ID:HZr90d7F
経済学って発展途上な印象。
たとえば人にお手伝いを頼む時、
25セントを支払うよりも、無料で頼む方が上手くいくとか、
今の経済学で説明できないし。

425名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:40:31.87ID:v1roSqsA0
最終的にはハイパーインフレで債務を実質的に帳消しにするのが,
MMTの目指しているところだからね。究極のモラルハザード。

政府はいくらでもお金を発行できるので破綻しないが,お金が乱発
されればインフレが進むので,国民生活は悲惨なことになる。

特に,食料生産の手段を持たない都市生活者には死活問題。
終戦直後のヤミ米の買い出しみたいなことをする羽目になるよ。
そういえば,ヤミ米に手を出すことを由とせず,餓死した裁判官も
おられましたね。

この理論を支持する人は,そのような事態まで予想して,支持すべき。
そうなったら,あなたは生き残れますか?

426名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:40:48.12ID:AOUKcTVb0
>>176
なら10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000兆円刷れよw

427名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:41:17.38ID:xZttpxjn0
働く意思・能力があれば自給自足でもやって
生き延びられるだろ・・・

びんぼなじじ(おれ)ばばクソニートは自然淘汰の法則・・・・
人口4000万人ぐらいが適正人口・・・

428名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:41:17.84ID:WN4miQfv0
なんか90年代に戻ってるなあ

橋本が消費税増税で景気を悪くして
小渕が盛大に財政政策はやったが大して効かなかったことになって
森は気に入らないから辞めさせて
小泉に構造改革をしてもらうけどデフレもそんなに悪くないと言い出す

この間通奏低音のように日銀がデフレ政策をとっていたことをガン無視で
財政だ構造改革だデフレがいいんだの大合唱

まあ今は一応日銀がインフレ目標政策をとっていて今一歩だし
国債の状況を考えれば財政を出すべきだけど
金融政策には全く効果がないとかデフレもまた良しとか
結局構造改革だとか言い出してるのを見ると激しく既視感がある

429名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:41:21.27ID:uLOQK0kA0
>>425
はいでたー
ハイパーインフレガー馬鹿w

430名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:41:37.22ID:1TMAkKUJ0
>>425
だれもハイパーインフレなんて言ってないし、いくらでも発行できるなんて言ってないよく読め。

431名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:41:46.69ID:PygzkBWX0
>>418
日本が無限に円を刷って、儲かるのは日本とは限らんだろ?

432名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:42:15.83ID:cmoavPeJ0
>>2
お金の価値が下がる

433名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:42:32.20ID:jUNyVIgs0
>>425
スリーパーセル

434名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:42:47.69ID:gVK2v+Op0
国債発行すると信用がなくなってというのはわかる。
実際、国債発行してやることと言ったら公務員の給料あげたり、無意味な施設作ったり。
でも信用が無くても他に頼るところが無ければどうにもならない。
なのでパンクするまでこの状態。

435名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:43:39.56ID:Zin5fmtB0
>>419
鶏か卵かの話になるかもしれんが
選択と集中をやらざるを得ないのもデフレが元
儲からないからだよ

選択と集中ってのも言い様で、要するにあれギャンブルだからな
本当にやるべきなのはショットガンアプローチ
何が当たるかは誰にもわからないから打ちまくるしかないんだよ

436名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:43:44.02ID:lDHiND930
>>419
グローバル化とやらが
間違いだったとわかったろ?

437名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:43:54.79ID:j6Qqbtpn0
>>434
残念ながら、そもそも、国債を発行すると信用がなくなるって時点で間違ってる

438名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:44:42.35ID:NOsxb46f0
>>434
現に金利が上がってないのはなぜ

439名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:45:08.68ID:PygzkBWX0
MMTが良策なら、まずアメリカにさせりゃいいんだよ
結果が良ければ導入、悪けりゃ無視と

440名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:46:23.09ID:uLOQK0kA0
>>426
誰かの負債は誰かの資産

統計見れば直ぐ理解できる事だけど国債発行残高と比例して銀行預金残高が増え続けている

つまり政府の負債が綺麗に銀行などのその他経済主体の資産に計上されているだけ
意味わかってる?
国家間のバランスシートを見るとプラマイ0なんだよ、お前みたいな家計と基礎財政収支を混同した無知な馬鹿は直ぐ破綻ガーとか借金ガーと馬鹿の一つ覚えみたいに言って最後は無限に借金しろとかアホみたいな極論を展開する
ほんと頭悪し

441名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:46:39.89ID:Hw1sWfX60
各国の時給増加率
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★6 	YouTube動画>6本 ->画像>7枚

442名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:46:54.74ID:uLOQK0kA0
>>430
一行目に書いてるやんw
脳みそ入ってるん?

443名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:48:02.17ID:F4Ra5Eh/0
>>439
アメリカはもうやってんじゃね
日本と経済規模が違うとはいえ、アメリカの毎年の赤字国債の発行額は日本の国家予算並みだろ
政府機関が予算不足で閉鎖なんて、毎年のことやし

444名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:48:27.45ID:1TMAkKUJ0
>>442
なにかレス間違えか?

445名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:48:28.89ID:ElaIa1GP0
やれやれ
どんどんやれ
後の事は未来に託せ

446名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:49:13.50ID:uLOQK0kA0
>>444
いやお前がなw

447名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:49:43.19ID:1TMAkKUJ0
>>439
アメリカはまだ余裕あるが日本はそんなことしてる余裕ねー
日本の成長率がやばいと自覚すべき。

日本の問題は国債の残高ではない経済成長が世界的に見て低いところ。

448名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:50:09.07ID:lDHiND930
>>424
経済学の最大の問題 
なにが需要になるかわからん!
これは、リフレ派、MMTですらも
神にもわからんだろう
(例 チューリップが黄金以上になると
だれがおもうかw)
だから、研究開発が必要になるわけ
そのためには、資金が必要となる。

449名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:50:12.16ID:IUfvNihU0
>>439
やってるぞ

450名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:50:22.84ID:pCBG0Nxc0
>>445
消費税30%にしたらええねん
って言ってるのも
似たようなもんだな

451名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:50:35.73ID:25ggpXBI0
>>439
やることはケインズ政策と変わらないから
確認の必要はない。

452名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:50:53.25ID:lDHiND930
>>439
おそらく
中国はやってる

453名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:51:00.07ID:1TMAkKUJ0
>>446
いやお前にレスしてないのになぜ?
一行目とかよくわからん
もう一度レス読んでくれ。・

454名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:51:40.36ID:uLOQK0kA0
>>451
実際リーマンショック後の米国の金融、経済政策はまさにケインズ主義に基づくもの

455名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:51:42.44ID:B2kajcOJ0
こういうことが言いだされるとそろそろまずいって思ってしまうが

456名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:52:02.54ID:uLOQK0kA0
>>453
ごめん俺が勘違いしてました
申し訳ありません

457名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:52:02.73ID:cmoavPeJ0
>>430
ハイパーインフレになる

458名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:52:36.02ID:jUNyVIgs0
・日本の財政は改善中

・財政収支(対GDP比)の推移(1980〜2018年)   (アメリカ, 日本, 中国, ドイツ, ロシア, オーストラリア)
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&;d=GGXCNL_NGDP&c1=US&c2=JP&c3=CN&c4=DE&c5=RU&c6=AU&c7=BR&c8=IN
日本の財政は2018年は、米国、中国より、良くなる見込み

・2017年第2四半期の資金循環
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
(図表2−1) 部門別の資金過不足
B年度
一般政府 △13.9兆円   12年度初め頃、約△40兆円から大きく改善(中)

459名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:52:37.73ID:8gcbG74D0
>>419
人件費が相対的に高くなり過ぎたのはそのとうり。
それで世界市場で商売するんだという日本の基本路線と
がちがちに硬直した労働関係の法律が対立して
その答えが企業の倒産と、国内の産業の空洞化と、失業という結果になった。
それへの安倍政権の対策として円安政策がある。

460名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:53:20.66ID:1TMAkKUJ0
>>457
ハイパーインフレにしてチャラにするなんてMMTは言ってないぞ。

461名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:53:58.42ID:oaor0qvi0
結局官製市場時点でのそこの中身だよな懸案は

462名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:53:58.73ID:F4Ra5Eh/0
>>447
話の順番が逆だな
アメリカは毎年多額の財政出動をしてるから、景気がよく経済成長率も高いんだよ
ちなみに、日本の国家予算並みの財政出動は連邦政府のみの数字で、州政府や地方の財政赤字額は公表してない
日本のようなアクセルとブレーキを交互に踏むような縮小均衡の財政政策じゃないやろ

463名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:54:03.27ID:25ggpXBI0
>>454
金融はケインズ政策ではない。
> リーマンショック後の米国の金融
QEのことだろ。アレは「リフレ政策」。
目下失敗中の黒田の政策と同じ。

464名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:54:50.88ID:uLOQK0kA0
>>463
ケインズ政策
緩和+財政出動+減税

465名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:55:04.21ID:1TMAkKUJ0
>>462
まぁそうだね。
アメリカや中国はふつうのことをしている。
ふつうのことをしようと言ってもこの現状だからな。

466名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:55:04.77ID:BbOhgC/r0
所詮、この世は既得権組と非組の押し合いへし合い。

467名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:56:28.27ID:BbOhgC/r0
>>462
戦力の適時投入して負けたジャーップ、なーにも学んでないね

468名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:56:36.64ID:25ggpXBI0
>>464
その緩和ってのがゼロ金利政策のことならいいが、
量的緩和を言ってるなら間違い。

量的緩和は「リフレ政策」。ケインズとは「まったく別物」。

469名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:57:08.31ID:BbOhgC/r0
>>464
嫁はロシア美人のバレリーナ

470名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:57:23.75ID:cmoavPeJ0
>>460
だがハイパーインフレになる

471名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:57:55.97ID:uLOQK0kA0
>>468
ゼロ金利の事だよ

472名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:59:13.23ID:jUNyVIgs0
中国は、外人の米国債保有は日本を抜き世界一。
経常収支は、思ったよりずっと少ないが黒字。
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★6 	YouTube動画>6本 ->画像>7枚
各国の国際収支、ロイター

473名無しさん@1周年2019/05/03(金) 08:59:56.64ID:BbOhgC/r0
>>470
外債に頼らずに借金過多でハイパーインフレなった事例てあるんか?

474名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:00:29.67ID:uLOQK0kA0
>>473
ない

475名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:01:31.70ID:25ggpXBI0
>>471
ならOK。
データを見返すと、ゼロ金利とQEは同時にやってるなw

476名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:03:42.91ID:nB59vvBE0
>>470
これだけ緩和してインフレ円安どころか気を抜くとすぐに円高になるんだがね。
ハイパーどころかまともなインフレすら起こしていない。
気を抜くとすぐにデフレ圧力が強まる状況。
少なくても現在の発行総数は日本国内で必要とされる量に足りていないという証拠。



MMTをもう少し分かり易く書けば1万円札を作るのに20円のコストがかかる。
商売でいえば20円の製造原価Aの商品を1万円で売るというだけの話がMMT。
その商品Aは他所で1万円で取引される価値がある特殊な商品であるというだけの話。
もちろん20円→1万円という打ち出の小槌のような使い方を延々とやり続けるとアウトだが、総量が足りてない現状ではMAXで現在の総量の倍まで発行しても特に問題はないだろう。
(ドル円瞬間200円でその後150円程度にしかならない。)

477名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:04:45.63ID:uLOQK0kA0
>>475
バーナンキマジ優秀だからねw

478名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:06:18.19ID:W/IzwEHZ0
普通に考えりゃー
「900兆円も貯蓄する国民なんぞいない」
ってのがケインズだろうがなんだろうが「世界の常識」
もしいたとしたらその国民が数%吐き出しただけでインフレになり経済のコントロールを失う
だ、もんだからそんな状況で「量的緩和によるマネタリーベース増加」なんぞして円安に振るなんぞ
正気の沙汰ではない、増税でも何でもして「異常に」ため込んだ貯蓄という動脈硬化の瘤を
小さくすることに全力を注がにゃならん、いつ破裂するか分かったもんじゃない
しかしそこは日本人、量的緩和して円安傾向になっても「溜め込む」
こんな異常な国民性で「世界の常識」みたいなケインズなんぞなんの役にも立たん

479名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:07:37.73ID:25ggpXBI0
>>477
優秀じゃねぇよwwwww
おまえやっぱりケインズとリフレの区別ついてないだろwwwww

480名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:08:00.23ID:F4Ra5Eh/0
>>465
日本は民間の資産が1900兆円あるんだから、政府の債権と合わせたら世界有数の金持ち国家なのに、財務省もマスコミも財政赤字で日本は滅びるとしか言わないのな

その理屈なら、アメリカや中国の方が財政的にははるかにヤバいのに財務省もマスコミも口をつぐんでる謎w

481名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:08:51.74ID:lDHiND930
>>476
貨幣は”メモ紙”借用証書”にすぎないのよ

482名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:09:06.79ID:zdrXCmH30
国債って発行すればその分だけ通貨安になるでしょ?例えば1パーセント通貨安になったら、人々が持ってる一万円の価値が9999円になるわけだ
つまり日本円を持ってる人々から広く徴税したのと同じ(1万円しか資産を持ってない人であれば1円を徴収)

それって、政府の借金を国民が返済したことになるでしょ?
つまり、国債は発行したと同時に返済されてるわけ
(実際はタイムラグはあるけど)
MMTはこれを言ってるだけなんじゃないか?

だから国債発行残高を、いつか返さないといけない借金と見做すことがそもそも間違いなのでは?

483名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:09:23.81ID:cmoavPeJ0
金だけ増えて買いたい物が増えないならインフレになるだろ

484名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:09:35.23ID:8gcbG74D0
>>476
TPPが軌道に乗るにつれ
おそらくさらに大量の円が必要になると思われ。

485名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:09:51.25ID:25ggpXBI0
> 835 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/03(金) 08:37:18.89
> まさにこれ
> 【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★6 	YouTube動画>6本 ->画像>7枚

486名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:10:08.73ID:IoATPsW50
>>476 それは為替条項などトランプから批判される

487名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:11:04.20ID:BbOhgC/r0
>>474
ないんかーい!(^◇^)

488名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:11:20.64ID:uLOQK0kA0
>>479
普通に優秀だろケインズ政策とマネタリズム上手く融合させて米国景気回復したんだから

489名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:11:40.77ID:MSUoqfTB0
>>417 2016年の「総債務 対 GDP比」を比較すると、
ドイツ→67.85%
ロシア→16.08%
オーストラリア→40.53%

スペイン→ 98.99%
イタリア→ 132.04%
韓国→ 39.89%

アメリカ→ 106.84%
中国→46.96%
『日本→ 235.59%』

と言うように、日本政府の『総債務 対GDP比』は、他国と比較して、突出して一番巨大だよ。

490名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:11:41.76ID:j6Qqbtpn0
>>482
そもそも、国債を発行すればその分だけ通貨安になるってことはないぞ

491名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:12:00.09ID:TVZ7R0Kb0
いつかはハイパーインフレの原因になりうるが今はとりあえず大丈夫
それよりも景気回復させることが大事
つまり消費税廃止にして国内景気を刺激するべき

492名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:12:08.00ID:25ggpXBI0
>>488
まぜるな危険w

493名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:12:35.22ID:Zin5fmtB0
>>478
国民の貯蓄傾向もデータに組み入れるべきなんだよな
いきなり日本人が米国人と同じように消費し始めれば
今からでもすぐにインフレになるだろうけど
実際それはありえないんだから

貯蓄傾向に応じた銀行の自己資本比率や国の債務のGDP比率を考慮すべきなんだ

494名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:12:52.28ID:zdrXCmH30
>>490
もちろん発行しても銀行が買わなきゃならない

495名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:13:52.43ID:uLOQK0kA0
>>492
いや緩和策は財政政策とセットじゃないと効果ないから
むしろ混ぜないと危険、是清が優秀だったのもこれ

496名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:14:08.49ID:BbOhgC/r0
よくお中元でキリンハイパーもらったけど、うまかったなあ。カルピス詰め合わせも嬉しかったなあ

497名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:14:10.78ID:t7iBEYVu0
皆に一言いいたい。
役所関係の中にいるものだが、役所の政策の立案・企画は上役が理解しやすいか否かで決まる。
本当に正しいか(大多数の国民を幸せにするのか)、どうかは全く検討時の要素に含まれていない。

お忘れなく

498名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:14:23.87ID:pCtcQcD20
>>487
あるわけなかろう、足りなきゃ無限に金を発行できるのだから。

499名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:14:48.16ID:1TMAkKUJ0
>>489
そりゃ経済成長が20年くらい止まってるからだろ?
それが問題だって言ってるんだよ。

経済成長をすれば債務対GDP比は下がる。

500名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:15:06.72ID:BbOhgC/r0
>>497
まさに公務員は日本国民の敵だな

501名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:15:24.47ID:j6Qqbtpn0
>>494
銀行が買ったところで円安になるってことはないぞ

為替は基本投機で決まる
次点で貿易

502名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:15:31.83ID:BbOhgC/r0
>>498
できるならやれや

503名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:16:03.86ID:lDHiND930
>>482
貨幣とはただのメモ紙 記録用紙 借用証書”
”お金”無限にあつて 仮想でしかないのよ
ただし、資源は有限
なのでインフレになるの

504名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:16:12.97ID:jUNyVIgs0
>>489
せやから政府の借金は国民の預金(債権)。・日本の財政は改善中

・■財政収支(対GDP比)の推移(1980〜2018年)   (アメリカ, 日本, 中国, ドイツ, ロシア, オーストラリア)
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&;d=GGXCNL_NGDP&c1=US&c2=JP&c3=CN&c4=DE&c5=RU&c6=AU&c7=BR&c8=IN
日本の財政は2018年は、米国、中国より、良くなる見込み

505名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:16:13.96ID:pCtcQcD20
>>493
家計の貯蓄1500兆円ってのも上位の50人の貯蓄が下位の5000万人の合計より多いらしいからなあ
資産に課税しないと回収できないよ

506名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:17:01.62ID:F4Ra5Eh/0
>>489
だから日本は国、地方、社会保障費を合わせた財政赤字額

アメリカは連邦政府のみの財政赤字額で、州政府や地方、社会保障費の財政赤字は、その数字に含まれてねーの

日本は国と地方包み隠さず正直に全部盛りな

国によって財政赤字算出の方法が違うんだよ

507名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:17:05.39ID:hHaDlo000
>>497
上役に理解されないものが国民や市民に理解されると思ってるの?

508名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:17:54.05ID:W/IzwEHZ0
>>489
国民の貯蓄額と国の資産と稼ぎ出すGDPを考慮して考えんと
50円しか稼がないのに100円借金がある!問題だ!つったって貯金が100円あるなら
返せばいいだけの話だし
10円稼いで3円借金があって「優良だ」つったって貯金0で毎年10円使うってんだったら
「永遠に返せない」しで

509名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:17:59.62ID:25ggpXBI0
>>495

> 8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
> 「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。

510名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:19:01.51ID:lDHiND930
>>489
総債務 対 GDP比

これが最大の曲者w

GDPを増やす,政策すれば
いいだけの話

511名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:19:29.57ID:NOsxb46f0
>>485
上手だね
良く作ったw

512名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:20:31.00ID:jUNyVIgs0
政府の借金は返す必要がないんだってば。金利さえ払えれば良い。しかも20%は税金
政府の借金を無理に返すと、民間の預金が減る

513名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:20:42.18ID:zdrXCmH30
>>501
国債発行して貨幣の量が増えるんだから通貨安にならないかな?

514名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:21:38.58ID:IoATPsW50
>>508 時代が大正w

515名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:22:07.71ID:b9WaUHap0
>>513
なにさっきから頓珍漢なこと言ってんだ?

516名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:23:16.51ID:j6Qqbtpn0
>>513
だから、為替は基本投機で決まると言ってるだろ…
貨幣の量が増えると通貨安になるなんてことはない

517名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:23:35.34ID:MSUoqfTB0
>>499 いわゆる『財政再建派』『緊縮財政派』と呼ばれている学者や専門家たちも、
「日本の経済成長率が3〜4%以上なら、このままでも日本政府の財政も社会保障も持続可能だろう。」
と認めているよ。

*しかし、今後日本は高い経済成長率を望めそうに無いので、
「消費税を増税して行くしか無いね。」と彼らは言っているだけだよ。

・そして、俺も「今後日本が高い経済成長率になることは無いだろうなぁ。」と思っているよ。

518名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:24:04.08ID:IoATPsW50
底上げしないと政治が変わらんw

519名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:24:06.08ID:QoKB8o3fO
国民に超低金利でお金を貸したら良いのに

520名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:24:34.22ID:jUNyVIgs0
一家庭でも、
1億円の借金があっても、1億2千万円の金融資産があれば、
金利され払えれば問題ないから。
今の日本。

521名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:24:38.44ID:1TMAkKUJ0
>>508
そもそも自国通貨建ての場合は永遠に返さなくていいというのがMMT。
返済をすると稼ぎ(税とGDP)が減るわけ。

522名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:24:43.83ID:UzuikhQz0
日韓基本条約破棄の延期を有償にして韓国から金を取ろう

523名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:24:59.08ID:E5jSjhtx0
これは安倍政権下であれば賛成だな

政府主導の成長は政府が信用されているかどうかがすべて
多くの金融機関から信用されている安倍政権以外では実現不可能な政策だと思う

524名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:25:28.50ID:5xn/VCC40
>>512
それを理解できない奴が多いんだよ
最初は俺も全く勘違いしてたし

誤った情報で財務省に国民、政治家が洗脳されまくってるからMMT理論なんてトンデモ理論と思われても仕方ない

政府が国債発行したらお金が生まれて民間の預金が増える
こんなの今までと間逆だったわけで

525名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:25:32.71ID:eCIBLyN+0
>>478
なぜ「溜め込む」のか?
その原因を考えろ。
その根本原因を解決せず、
ただ税を取り立てれば、
ますます溜め込むに決まってるだろ。

526名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:26:06.53ID:TVZ7R0Kb0
>>517
経済成長を止めているのが消費税
その消費税を増やせば今度はマイナス成長の時代が来る
そして消費税を廃止にすれば経済成長は簡単に5%は達成できる

527名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:26:56.35ID:qDYk07kK0
>>404
自分の気に入らない人間はどっかいっちゃえ
という反応はいかがなものか

528名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:27:50.14ID:eCIBLyN+0
>>523
だが自民は経団連に逆らえない。

529名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:28:42.05ID:eCIBLyN+0
>>519
無期限でな

530名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:28:43.26ID:E5jSjhtx0
三橋とか山本とかがいってるがこういう信用されてない奴ではこういう政策はだめだよ
みんな日本から逃げて行ってしまう

安倍政権でやるなら上手くいく可能性が高い。
みんな安倍政権なら日本から逃げていきたいとは思わない。

531名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:28:55.67ID:BbOhgC/r0
>>507
ご本人登場で草wwww

いかにも無能上司wwww

532名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:29:48.78ID:BbOhgC/r0
>>528
アホか。小泉みたいに国民に叩かれるよう仕向けたらいいだけやん

533名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:29:53.91ID:NOsxb46f0
>>519
それは今やってる
けど将来に希望がなければ誰も借りない

534名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:30:05.23ID:F4Ra5Eh/0
>>489
てか、中国のGDPに対する総債務が47%ってなんの冗談だよw
北京オリンピックの後ぐらいから、景気対策でアホみたいに開発や財政出動してんぞww

535名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:30:05.60ID:25ggpXBI0
>>523,530
安倍信者はいつも頭がおかしいねw

536名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:30:13.81ID:MSUoqfTB0
>>526 今後日本は2%程度の経済成長率でも難しいと思うよ。

だから、『消費税を増税して行くしか無い。』と思うよ。

537名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:31:59.83ID:JhPMvMAlO
>>275
なんでインフレ下で賃金上昇が物価上昇を上回るの?
それって労働者からしたら物価が下がってる状態、デフレと同じじゃないの?

538名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:32:02.93ID:Zin5fmtB0
>>536
これ本当キチガイの論理
何を言っても神様は居るのですと繰り返す宗教家と一緒

539名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:33:05.82ID:5xn/VCC40
>>534
つーか、中国とアメリカはMMT理論を理解していて実践してる国だわな
その結果が国の成長率に表れてる
経済成長していけば、いくら借金増えようと問題ないってことを

540名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:33:17.23ID:E5jSjhtx0
>>535
事実だからしょうがない

経済とは最終的には人間がどう行動するかだ

このような過激な政策はリーダーへの信頼がないと予測不可能な動きをされて滅茶苦茶になってしまう
労働者、年金生活者、企業、金融機関からトータルで信頼されているリーダーがいないと絶対無理だ

541経済痛2019/05/03(金) 09:33:26.54ID:asBenhez0
自国通貨建て国債≒政府紙幣

自国通貨建て国債は債務不履行にならないんだからじゃんじゃん刷っていい

日銀に国債の債務不履行リスク転嫁すれば国債刷り放題

これこそ中央銀行が民間銀行たる所以なんだよね
中央銀行が民間の私立銀行なのは政府の財政リスクと貨幣の流動性リスクを切り離すためだったのに、
今の財政政策では日銀が政府銀行化しちゃってるんだよな

アメリカのように予算通らなそうなら政府施設閉鎖みたいにできる国は貨幣の信用は国と切り離されてるから投資家も安心してドルに投資できる

日本の場合、政府の財政リスク≒日本円のリスクにしちゃったから、かなりやばい

安倍首相はどこかで政府施設閉鎖してみて議員の権力を官僚に強く印象づけることをやるべきだと思う

政府財政がまずいとき、増税ではなくお前ら官僚をリストラする選択肢だってあるんだ、ということを示してやればいい

トランプは一ヶ月近くやったんだ
安倍総理だってできるはずだ
野党が無能で権力基盤は盤石なんだから

542名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:33:41.84ID:lDHiND930
>>517
俺も「今後日本が高い経済成長率になることは無いだろうなぁ。」

これが
ハイパーインフレがー というやつの
根底にあることなんだな。

つまり、”お金”が増えても 生産能力がない


だから、 (デフォルトしない自国通貨赤字国債で
生産能力を向上さろと 積極財政しろと

543名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:34:16.97ID:IoATPsW50
>>534 まーインフレしてるし

544経済痛2019/05/03(金) 09:34:35.33ID:asBenhez0
黒田はホント馬鹿だ
白川が守り続けてきた日銀の独立性を、日銀総裁の席に目が眩んで無にしやがった

日銀が政府から独立している限り、日本政府が財政破綻しても円は問題なく流通して民間企業も問題なく商売を続けられた

みんな1つ勘違いしている
政府が財政破綻しても国家公務員がリストラされ、議員の給与がでなくなるだけで、国が終わるわけではない

当然国立の学校や政府機関は閉鎖されるが、それだけだ
警察は国家ではなく都道府県予算で回っているから治安に直接の影響はない

アメリカを見てみろ
予算が成立せず政府施設は一ヶ月も閉鎖されてたが、アメリカの経済は絶好調だ

わかるか?
政府破綻=日本終了ではない
政府破綻=国家公務員リストラ
なんだよ

545名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:34:41.25ID:OAs9NG2p0
>>536
と思うよ。君の根拠ない声が事実より大きすぎるのが問題なんだよな

546名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:35:01.70ID:BKLWA9EP0
>>534
経済成長率が1%なのに6%と公表している国なので・・・

547名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:35:26.15ID:lDHiND930
>>539
しかも
中国は減税するという

もう MMTをやってるな

548名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:35:37.07ID:xWdZolw20
財務省は日本の敵だからな
消費税を減税して、お金を刷って庶民にばらまけば景気が回復する

549名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:35:42.65ID:1TMAkKUJ0

550名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:35:44.86ID:KUe1cvvU0
公務員の給与を半分にする。
消費税廃止などの減税をする。
生活に困る公務員には国が保証人になり銀行から融資する。
これで経済が回りだすよ。
マジで。

551名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:36:20.05ID:25ggpXBI0
>>540
そうそうw 安倍信者の頭がおかしいのは事実w

552名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:36:20.45ID:OAs9NG2p0
>>546
経済成長率1%の根拠は輸出入だろ?
チャイナのインフラ整備はその数字に表れていない

553名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:36:37.26ID:Zin5fmtB0
でも実際習近平はうまくやってると思うよ
上手にソフトランディングさせてる
普通の国ならもう潰れてるもん

554名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:36:59.09ID:eCIBLyN+0
>>536
消費税増税で成長率が上がる理由を
教えてくれ。

555名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:37:46.28ID:5VS+tBbo0
消費税上げても国の借金増えるばかりだし
平成30年間の現実みたら分かるでしょう?
デフレスパイラルへと陥って、不景気が原因で
最悪の場合、戦争へとなったのが昭和初期
消費税10%になったら、歴史はまた繰り返すのかしら?
令和初期も戦争になったら最悪だわ

556名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:38:17.70ID:lDHiND930
>>553
中国は
日本のバブル崩壊をよく研究してるからね

557名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:38:27.33ID:c5F/Enx30
日本の借金で日本は潰れる!といいつつ借金13兆円のソフトバンクは持てはやす
この矛盾というかダブルスタンダードはひどい

558名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:38:49.41ID:25ggpXBI0
>>544
> 日銀の独立性
リフレと同じぐらいバカバカしいw
これってもともとマネタリストが言い出したことなんだから
くだらない内輪もめってところだw

559名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:38:57.12ID:3NqDfIXE0
中国人は日本人が舐めてるほど頭悪くないから発展してる
見かけだけかも知らんがな
役人の腐りっぷりはひどいが

これは何も新しいことをしようとしてるんじゃない
バブル崩壊前日本が正しかったという話をしてる
そもそも右肩上がりの収入とは右肩上がりの支出によってもたらされるという話だ

560名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:39:01.83ID:xWdZolw20
消費税0にして円刷ってばらまいて公務員の給料半額にすれば
景気がよくなるわな

561名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:39:14.50ID:OAs9NG2p0
緊縮や経済成長否定の根拠がどんどん崩れていく
ざまあねえわ

562名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:39:26.88ID:eCIBLyN+0
>>550
公務員の給与半額の時点で
景気が大幅に悪くなる。

なぜ、公務員の給料を減らすんだ?

563名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:40:00.81ID:qDYk07kK0
>>557
日本も税収を上げる期待が持てれば大丈夫だよ

564名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:40:01.52ID:MSUoqfTB0
>>534 2018年の中国の『総債務 対GDP比』は、50.46%だそうだよ。

確かに最近、中国政府の借金は大きくなって来ているが、まだまだ小さいので、中国政府の財政は健全な状態だよ。

* 対して、2018年の日本政府の『総債務 対GDP比』は、237.12%(IMFの推計値)と、
日本政府の借金は他国と比較して巨大で、財政状態はかなり悪いよ。

(中国やロシアは『純債務 対GDP比』のデータが無いそうなので、『総債務 対GDP比』で各国政府の借金や財政の状態を比較してみた。
2016年なのは、各国が確定しているのが2016年までが多いのでね。)

565名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:40:33.69ID:Zin5fmtB0
>>562
給与半額人数倍が正解だよな

566名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:40:37.07ID:lDHiND930
>>557
トヨタの借金がー とかいわないのにね

567名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:41:07.54ID:xWdZolw20
中国みたいに、ばらまけばGDPも上がって借金が減ってくるんだよな
JAPみたいに消費税あげるとか低能すぎる

30年成長ないとか財務省頭大丈夫?

568名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:41:11.48ID:cmoavPeJ0
すでに六つ入ってたミニあんぱんが五つになるぐらいインフレしてるからな
2%達成してないと判断してるのは偽装

569名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:41:31.95ID:E5jSjhtx0
>>551
信者ではないよ
ただ政界に安部以上の人間がいないだけ

三橋や山本がやった時の反応を想像してみろ
企業も労働者も金融機関もみんな必死で逃げていく絵が見える
老人は外貨預金に切り替えるだろう

安倍だったらこのような反応はないだろう
好意的に受け入れられ地道な努力をするようになる

経済とは最終的には信頼なのだ

570名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:41:33.64ID:XxlR/PJS0
日本の借金増大おめでとう!

571名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:41:38.42ID:qDYk07kK0
>>559
投資に成功すればリターンがあるって話よな

572名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:41:53.03ID:TVZ7R0Kb0
>>536
消費税を上げると消費が減る
これは理屈の上から間違いないなく、実際に消費税を上げる度に景気は悪化した
これが低成長時代の原因

消費税がない時代の経済成長率は20%超える時代もあったんだから2%の成長もできないとは理屈に合わない

573名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:42:04.91ID:oaor0qvi0
通常の3倍家賃通常の3割かもしらんけどさ

574名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:42:07.92ID:m3j363O20
>>1
MMTは完全に間違いだよ
こんなの騙される人たちがいるのが心配になってしまう
麻生大臣がいうようにMMTなんてしたらハイパーインフレになるよ
MMTをいうひとたちは自国通貨建て国債をいくら発行しても金刷ればいいだけだから破綻しないっていう
1点だけを連呼してるんだけど
実際にはベネズエラみたいな国だってトルコだってインドネシアだってアルゼンチンだって
ドル建て国債をデフォルト宣言してからMMTできるわけだし
MMTのひとたちがいう自国通貨建て国債ならいくら発行しても金すればいいだけといっている時点で
通貨安になるということが大前提にある
なぜなら通貨高になるなら自国通貨建てと限定する必要は全くないから
だから大前提である通貨安になるということは何かを輸入している国にとっては
MMTは成立しない可能性がたかいので結果的にはだれもがいうようにハイパーインフレになって
ベネズエラみたいな感じになるってことなんだよ
MMTいうひとたちは金利やインフレや為替に対してめちゃくちゃなんだよ
認識がやばい
だまされないほうがいい

575経済痛2019/05/03(金) 09:42:45.68ID:asBenhez0
>>558

アメリカは予算が成立せず、ワシントンの政府施設閉鎖、公務員が月給支払われず金借りたり副業してるところが全世界に放送されたが、メジャーリーグでは同じ年に年俸40億円の契約が生まれた

つまり、政府財政破綻、予算未成立でも民間経済は絶好調だ

つまり、ゴミ公がハロワで副業探す羽目になっても、民間のプロ野球選手は年俸3億の4年契約でゆうゆう仕事できるってわけだ

576名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:43:07.18ID:pCBG0Nxc0
>>574
お前、何回も論破されてんのに
めげないね

577名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:43:15.10ID:F4Ra5Eh/0
>>557
ソフトバンクは、現状で持ち株の評価益が25兆円程度あるから問題なくね
アリババ、ウーバー、ヤフー、アームetc
世界恐慌で株が暴落したら知らんが

578名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:43:21.66ID:QoKB8o3fO
>>529
そうだね

579名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:43:27.00ID:xWdZolw20
給料上がらずに、物価が上がるという
スタグフレーションに突入してるからな

580名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:43:39.12ID:8tQfe84p0
>>565
>給与半額人数倍が正解だよな

給与そのまま人数3倍くらいが正解

581名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:44:25.33ID:/JJa6nmZ0
もういっそ納税しなくてもいいんじゃないかw

582名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:44:29.56ID:W/IzwEHZ0
国がね、「消費税2%上げます」言っとるんだよ
もうね「絶対物価が疑似的に2%あがる」んだよ
物価が上がったらね、そしてそれに企業業績があがったらね、給料が上がるんだよ
なんでかっていうとね「物価が上がって企業業績が上がっても給料が増えない」何てことになったら
働いてる人が死ぬから
だから「普通に考えれば絶対上がる」だって死ぬんだもん、そんで給料上げずに
労働者を絞るだけの結果になったら景気が後退するだけで不景気になる
不景気になれば企業業績が下がる
こんなもんはね「あたりまえ」なの、誰がどう考えたって「ぜったいにそうなる」の
「だから」給料上げなきゃならないの、でも上げないの、日本の社長さん上げないの
「人件費抑えた経営者が優れた経営者」とかいう意味の分からん価値観に凝り固まってるの

583名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:44:32.35ID:QoKB8o3fO
>>533
そうかな

584名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:44:41.63ID:c5F/Enx30
>>563
ソフトバンクの借金は営業利益の10倍以上だぞ
日本が潰れるならソフトバンクも潰れるキャンペーンしないとおかしい

585名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:45:39.71ID:25ggpXBI0
>>569
> 地道な努力

もちろん低賃金で!w

安部がB層の支持が厚いのは知ってるよw
でもこっちはこれ以上貧乏になりたくないんだよw

586名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:45:48.70ID:lDHiND930
>>571
けっきょく これ

需要は”無限”にあるし、”どんなものが需要になるか
わからん!

それを掘り起こすのに、投資が必要てこと

587名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:46:02.72ID:5VS+tBbo0
公務員って待遇がいいから選挙のときは自民党に投票するのかしら?
それって、自民党の選挙対策のためのバラマキじゃありませんか?
だから給料、不景気なのにいつも上げるんでしょう?
安倍って最悪じゃない?

588名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:46:04.18ID:xS2brTdu0
実際、日本が豊かなのは国債を発行しまくったからだよな、これを税収だけで賄おうとしたら国民の貯蓄なんて無くなってる
国債発行して、国民の貯蓄の運用先として国債買うから国はお金を使えるし、国民の財産は減って無いんだから財産がある者として余裕がある
ここまでは分かるけど
じゃあ日銀が国債を買い取ってした事って国債の塩漬けとマネーの供給?多額の国債を買い取ることでマネーを市場に出して円の価値を下げる、本来なら円の価値が下がる事でインフレになるけどなって無い、
なんかもう、煮て焼いて伸ばして捏ねてみたいになってるな

589名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:46:24.46ID:pCBG0Nxc0
>>569
地道な努力って?

590名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:46:48.03ID:m3j363O20
>>576
一度も論破されてないぞwww
ニュース速報+の基地外が勝手に勝利宣言してるだけで
まだ一度たりともまともなMMT論を見たことない
いまの君のレスもただの揶揄してるだけでなんの回答にもなってないし
ちゃんとした普通のひとがMMTが間違いだって気づいてくれればいいんです

591名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:47:05.68ID:E5jSjhtx0
>>585
は?
MMTをやれば賃金は上がるんだろ?

そして日本でMMTをやれるリーダーは安倍しかいない

592名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:47:32.35ID:F4Ra5Eh/0
>>564
この子は頭が弱いのかな?ww
各国の財政赤字額は、自己申告制だって事が理解できてない?ww
すぐ騙されて、結婚指輪や雑誌の巻末に載ってるヘビ皮の財布を買っちゃうやつかなww

593名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:47:51.09ID:jUNyVIgs0
>>574
MMTと為替は直接は関係ないから。
円安になれば
国民の所得≒GDP=消費(国産)+投資(国産)+輸出(国産)−輸入(海外産)
なんだから、円安なら消費投資輸出が促進され輸入が抑制されるから、国民の所得は増える。
さらに、(輸出等の)乗数効果、波及効果で何倍にも増える。税収も急増。当然株は上がる。(池上も)
円高なら逆で国民の所得は大きく減る。

戦後の日本の経済成長に貢献したのは、360円という超円安固定相場、沖縄は120円?で苦境。
韓国等アジア等の途上国も為替介入通貨安政策で国際競争力をつけ成長。

594名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:48:25.92ID:25ggpXBI0
>>591
消費増税はMMTではありませんw

595名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:48:52.45ID:1lxosX6x0
無制限に国債発行なんてしたら、誰も円なんて持たなくなる
価値もほとんどない紙くず同然になるの、わかりきっているんだもん

596経済痛2019/05/03(金) 09:49:10.85ID:asBenhez0
アメリカで政府施設が閉鎖されてもアメリカが全く問題なく回ってる現実をMMT信者は隠したい

政府予算が通らなくて予算失効されなくても国が回るって事実が明らかになったからww

ワシントンの公務員はサラ金から金借りたり副業したりして辛そうだったが、公務員が辛かろうが他のアメリカ人には何の問題もなかったw

これを知られるとまずいのがMMT最大の受益者である財務省以外の省庁の公務員
日本政府の財政が破綻しようが、何も問題ないどころか佐川みたいな国益犠牲にして出世を求めるゴミ公が路頭に迷う姿が見れてメシウマになるだけww

597名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:49:45.36ID:MSUoqfTB0
>>542 「今後日本は2%程度の経済成長率でも難しいだろうから、
消費税を増税して行くしか無いだろうね。」
って言うことだよ。

*日本政府は、デフォルト、債務不履行には、おそらくならないだろうね。

日本政府が毎年赤字を垂れ流すために、日本政府が借金をするために、日本政府が国債を発行するために、
(日本政府自身や中央銀行の日銀が『通貨発行権』を使って)貨幣を刷り続けるだろうから。

・しかし、貨幣を刷り続けることにより、貨幣の流通量が多くなり、物価が上昇して来て、(悪性の)インフレや円安になるよ。

それだけでも、日本の国民に与える負担や被害や犠牲は多大なものになるが、その疲弊している国民に『さらに何らかの課税や(消費税などの)増税が課せられる』危険性があるよ。

598名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:49:58.84ID:3NqDfIXE0
>>571
投資に成功しなくてもマクロの観点からすれば支出すれば同額の収入があるってはなし
だったら支出額を増やせば増やした分収入が増えるやんけってはなし

599名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:50:59.81ID:F4Ra5Eh/0
>>584
有利子負債の事を言い出したらトヨタだって同じやん

ただ、トヨタもソフトバンクも赤字じゃないし、最終利益も毎年1兆円以上あるので、現状では特に問題はないと思うが

600名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:51:14.77ID:qDYk07kK0
>>588
本当は収入が減ったのに生活水準を下げたくないために借金しまくって見栄を張ってるドラ息子のような国
と三十年くらい前に言われてた気がする

601名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:51:41.46ID:E5jSjhtx0
>>594
そりゃそうだろ。

でも、増税辞めても大丈夫なんだと説得できるのは安倍しかいないよ。
それをみんなが信じて地道にやるからいい結果が出る。

信用されてない奴が何言ってもだめだ。

602名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:51:57.72ID:xS2brTdu0
>>576

>>590
なんかね理論が通用しない
バブルの時に土地の価格が下がるわけないって言ってる人と同じ感覚

603名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:52:34.46ID:lDHiND930
>>590
ああ
だから
三橋は、グローバル反対といってるだろ?

自国通貨建ての国債はデフォルトしないと
日銀 黒田もいってるし認めてる

604名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:52:50.15ID:a/SorHt60
>>584
ソフトバンクは円を刷れないだろ

605名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:53:20.42ID:5VS+tBbo0
>>593
>戦後の日本の経済成長に貢献したのは、360円という超円安固定相場

戦後昭和の貧しい頃は1ドル、360円で誰も海外旅行など行けなかった
ヨーロッパ旅行なんて今の月に行くような感覚だったわ

606名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:53:29.15ID:ciuM7rLK0
モラルハザードいうなら

公務員はもう少しカタギになれよw 天下りばかり目立つ

607命より金が大事なら死ねばいいのに2019/05/03(金) 09:53:36.31ID:xiu0Q+i+0
増税一筋罪務省
国滅びて増税あり
増税は1日足らずで決まる
全ての政策は増税の為

608名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:53:45.28ID:GTll5MHg0
もう無茶な緩和はやめろボケ

609名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:54:15.93ID:xS2brTdu0
>>600
日本って国は過去に何回もお上の借金帳消しにしてきた国だしね

610名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:54:42.14ID:BS11L7MN0
MMTもリフレもそうだけど、為替の問題が発生するんじゃないかっていうのをほんと軽視してると思うんだよな。

611名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:55:08.27ID:pCBG0Nxc0
>>590
また理屈ないレスで誤魔化してるね

612名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:55:19.69ID:qDYk07kK0
>>598
借金した金をばら撒いてもそれが社会の変化に適応するための産業の変革に繋がらないと問題は余計に深刻になる

613経済痛2019/05/03(金) 09:55:25.31ID:asBenhez0
国債が回り回って日銀当座預金にブタ積みされてるということは、結果として日本人の預金で国債買ってるのとほぼ同じ

つまり国債を日銀に債権放棄させると、日本人の預金が引き出し不能になるw

614名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:55:47.71ID:YaVys5bn0
経済指標上のインフレ率と、庶民の生活に直結する物価がイコールになってないのは問題だな
実際今インフレ率は上がらないのに食料品などはかなり値上がりして生活が来るくなっている
MMTもインフレ率を見てと言うが、物価高はどんどん進んでもインフレ率が上がらず
まだ大丈夫だからどんどんやれと暴走しないかね

615名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:55:52.45ID:xS2brTdu0
>>604
株は刷れるだろ株の分割みたいなんじゃない?

616名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:56:07.60ID:Zin5fmtB0
>>610
過剰反応してハイパーインフレがーって言ってるのが財務省
あいつら経済拒食症だよ
20年デフレやってるのにインフレの心配をするバカ

617名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:59:10.42ID:F4Ra5Eh/0
>>616
確かに長いデフレで日本経済がシュリンクしてるのに、ハイパーインフレを警戒とかどうかしてるなw

618名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:59:35.93ID:1lxosX6x0
>>616
しかしインフレなんて起き出したら、たぶんコントロール出来ないと思うぞ

619名無しさん@1周年2019/05/03(金) 09:59:50.33ID:2XQGPLTp0
>>614
どんどんインフレとか起らないが、どんどん消費税を減税すべき

620名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:00:50.78ID:AOUKcTVb0
>>440
わざと言ってるのわかってる?
お前のようなFランク大学で経済学かじったようなやつが、だいたい、国債=国民の資産=国民は債権者とかほざくんだよ。

国債の債権者は、国債を持っている人。
持ってる人って?銀行=銀行に金を預けてるのは国民=よって国民は債権者
とか簡単に考えてるバカだろ?お前は。

銀行にあずけている国民が受け取る利率いくらだよ?
そして、国債が増えていくことによってどんどん増えている税金。その税金でいくら払ってるよ?

税金として支払っている額<国債の利率として受け取ってる額
ならそいつは、債権者だろうさ

だがな、そんなの超一部しかいねーんだよ。
銀行はゼロ金利で国から金かりて、その金で国債買って、ノーリスクハイリターンを得る。
その差額は国民が支払わされているだけ。

中途半端な大学教授の言葉を受け売りして、国債は政府の借金。とか言ってるバカが多いが、結局、巡り巡って自分に跳ね返ってきてんだよ。

621名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:02:31.98ID:W/IzwEHZ0
>>614
つまるところ
「給料が上がらない」ってとこに帰結するんだけどな
消費税が無かったとして今物価は8%上昇してる今度10%に上がる
「じゃー少なくても給料は10%上がったんですか?それでやっとトントンですけど?」
で、実際問題は「可処分所得は下がり続けとる」わけで
給料一割上がったなんてのは夢のまた夢なわけで
そうこうしてる間の企業業績は?というと張りぼてだなんだといわれとるが実際問題
株価は上がって内部留保は上がり為替は下がって輸出が優位ってんだから
そら労働者からしてみたら「必要なもん買うために貯蓄しよう」ってなるわな

622名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:02:41.31ID:a/SorHt60
>>615
増資してもb/Sの資本の部分が変わるだけでしょ

623名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:02:57.70ID:lDHiND930
>>598
投資は成功するまで投資し続けなきゃならのよ
ただし、しかし、失敗は失敗として
切り替えないといけない。
これが、投資の難しさ・・

624名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:03:42.44ID:Zin5fmtB0
>>618
拒食症の人間の思考ですね
心の病ですよそれ

625名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:04:14.80ID:25ggpXBI0
>>601
> 増税辞めても大丈夫
増税しようとしてるのが安倍なのにw
カルト宗教から足を洗うのは難しいw

626名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:04:55.56ID:uTqKwZhs0
戦争で生産がストップするくらいじゃないとハイパーインフレなんて起きるかよ
むしろ生産過剰でモノ余りだろ

627名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:05:22.12ID:TVZ7R0Kb0
今、円安の影響で不況下の物価上昇という最悪の経済状況スタグフレーションが起こってる

今年は物流費など経費が倍近くなりそう
そうなれば小売り、卸売り、など最終利益率が5%くらいの業界は大打撃
というか、生き残れない

さらに消費税で売上まで減れば日本から小売りは消滅する

小売りの消滅は製造業など全業種に打撃を与える

日本の連鎖倒産が世界に広がり日本発の大恐慌が起きて戦争が起こる

これでも消費税を上げるなら財務省もタダでは済まん

628名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:06:21.21ID:E5jSjhtx0
>>625
そもそもMMTがカルト宗教みたいなもの

国家レベルでカルト宗教を成立させるにはみんなから信頼される教祖が必要
それができるのは安倍しかいない

629名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:08:57.35ID:5VS+tBbo0
消費増税させた野田佳彦は「消費税を上げれば上げるほど景気は良くなる」って
国会で昔言っていたわ 政治家ってこんなボケた人達の集まりなのかしらね
不安だわ

630名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:08:59.61ID:iEf6opBs0
>>1
20年以上日本経済を停滞させて、多くの人の人生を狂わせといて
どの口がいってるんだよ?何が警戒?ふざけるのも大概にしとけよ

631名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:09:42.07ID:xAOydnQ+0
>>618
その根拠のない「思う」が、

インフレ抑制には、
所得税累進課税(自動安定化装置)
社会保障支出(自動安定化装置)
金融引締め
増税
政府支出削減(憲法83条)
JGP(雇用の自動安定化装置)

これらに勝るのか?

632経済痛2019/05/03(金) 10:09:42.21ID:asBenhez0
政府財政破綻しても国家公務員と国から給与もらってる議員が飢えるだけで国は回っちゃうという対最近のアメリカの例は隠しておきたいMMT信者

笑っちゃうよな
ワシントンの国家公務員が予算停止して給料が支払われず副業探したりサラ金借りて一ヶ月しのいでたんだぜ?
そしてそれが全世界に放映された

で、アメリカは問題無く回っちゃったw

これはMMT論者には不都合な現実だよなあ

政府の予算が止まっても国は回っちゃうってなると
じゃあ破綻させて公務員リストラすりゃいいじゃんって論調になるからなw

MMT最大の受益者たる国家公務員は隠しておきたいよなあ

あ、国家公務員がゲロ吐いてうんこ漏らす魔法のコトバ置いときますね

「政府業務民営化」

政府施設はどんどん民営化してリストラしよう!
そうすれば増税は減らせるよw

633名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:10:39.92ID:ciuM7rLK0
【経済討論】日本経済



634名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:12:16.30ID:EBieJL+50
インフレ5%までMMTやれ5%になったら財務省の好きな消費税増税して
インフレ率下げたらいい

635名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:12:26.95ID:lDHiND930
>>618
インフレのコントロールが
難しいのがほんとうのところ
(そこをうまくするのが、財務、政治家)
つまり日本の財務、政治家が
無能であることをさらけ出して
しまったんだな
MMT

636名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:14:00.69ID:25ggpXBI0
>>628
なるほどねw
信者は科学と宗教の区別がついてないわけだw

637名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:15:26.15ID:BS11L7MN0
>>621
今の日本人のスキルで給料があがったらむしろおかしいけどな。
日本人はスキル的にはもらいすぎのほうだし。

638名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:15:44.23ID:W/IzwEHZ0
別に老害老害世代間抗争を煽るわけじゃなく、単純な事実としての話
要は「溜め込んでるおじいちゃんおばぁちゃん、あと経営者」ってのを
「苦しめなきゃならん」訳だよ
窒息させて「溜め込んでるもんをちょっとでも吐き出してもらわにゃ経済がもたん」わけだ
だって900兆円もってんだもの、企業には250兆円の内部留保がうなってんだもの
それをさ「ちょいと経済に回してくれりゃー全部解決万々歳」ってのが日本の実情、単純な話
ではどうする?年金カットする?医療費上げる?資産税掛ける?法人税上げる?
ハイ全部だめ、過去にやろうとしただけで選挙惨敗速終了
現実としてさ・・・消費税ぐらいしかないわけよ、実際

639名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:15:54.39ID:1lxosX6x0
>>631
まあな
MMTの担保は、いくら増税、社会保障削っても
文句言わない国民ってことになるよな

640名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:16:03.59ID:lDHiND930
>>631
それが財務小役人、政治家が
うまく機能、調整してくれるか・・
MMT信者でも、疑問視するやつはいるだろうな・・

641名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:16:44.54ID:pCBG0Nxc0
>>628
カルトは否定してる側だろう

642名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:18:27.84ID:F4Ra5Eh/0
>>637
お前の能力を基準に語るなよwww

単純にお前が底辺なだけだぞ

643名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:18:53.34ID:pCBG0Nxc0
>>638
ねむてー
意味不明だわー
さすが増税念仏

644名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:20:08.11ID:BS11L7MN0
>>642
まあ一部のハイスキルな層はいるだろう。
例えばエンジニアとか。
ただそういうのは外資から声がかかるから現状では関係がない。
工場労働員とかホワイトカラーで途上国の労働者より自分は市場価値があるって思うのはおかしい。

645名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:20:18.68ID:W/IzwEHZ0
>>637
別に「無意味に穴掘って埋めるだけ」ってのに給料払ったってええんやで
詰まるところ「現役世代は消費税の物価上昇分は給料上昇で相殺して溜め込んでるじじぃとかから消費税とる」
ってのが現状日本の理想
現役世代は「もらい過ぎても良い」ねん
どんなに言いつくろったって結局のところ
「現役の給料が上がらん」ってのと「じじばばが900兆円の殆んどを意地でも手放さない」
ってのがボトルネックになっとるんだから

646名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:21:49.92ID:bOepDB5S0
>>618
物価目標は2%だから

647名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:22:21.38ID:Fsggrfso0
>>620
憶測で話し進めないでくれる低脳
誰も国民の債権なんて言ってないでしょ

あと金利を徴税で賄う必要ないから、今の国債金利みてみろカス

国全体のバランスシートは均衡してるから破綻しようがねーって言ってんだよ

馬鹿が楯突いてくんな低脳

648名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:22:41.72ID:81Vf/LTl0
国力が増大して、どんどん稼げる、アメリカのような国は良いが、
日本のように、少子高齢化で衰退している社会主義国は、破綻が早まるよ。

国債は国の借金。借金を返す為に更に借金して、借金で借金を返す訳だから、
それはつまり、返済の先送りに他ならない。
今後収入が減らず、どんどん増える見込みのある国はそれで良いが、
日本がそれをやると、莫大な借金が累積してデフォルトする。

649名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:23:46.03ID:wypVzkJb0
やっぱり頼りになるのは自民党だな
野党はどうしようもない

650名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:24:33.93ID:iEf6opBs0
>>618
デフレを30年近く安定的に維持してる国が、反対概念のインフレを
コントロールできないっておかしいと思わないかな?w

651経済痛2019/05/03(金) 10:24:34.79ID:asBenhez0
http://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2018/01/f29110203.html
都立病院7千人解雇許すな 小池都政が独法化・民営化策動 全員を非公務員化


政府予算賄うためにMMT信じて国債刷りまくれというなら、公務員の業務の民営化、独法化も議論しなきゃね(ニッコリ

MMTの最大の受益者たる国家公務員さん?
MMT推進して自分とこの省庁の予算増やそうとするのは良いけど、あまりしつこいと「民営化」議論も一緒に活発になりますよww

652名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:26:26.55ID:cmoavPeJ0
実際実質賃金下がってるから
今はインフレ真っ最中だから

653名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:27:49.37ID:j6Qqbtpn0
>>648
はい、はい
デフォルト、デフォルト

本当に破綻厨って調べないよな
ちょっと調べたらデフォルトなんてあり得ないって分かるのに…

654名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:28:55.36ID:BS11L7MN0
>>653
べつにそれならいいんだよ。
返済するときに俺の財産を1円も使わない(徴税でも持っていかない)約束があればいいんだから。

655名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:29:30.13ID:5VS+tBbo0
貧困層は貧しいからお金持ってないのよ
物をどんどん作り出して、誰が買うのかしら?
貧困層にお金ばらまくのよ!
ばらまくのが嫌なら、せめて消費税0にしてみては如何かしら?
議員の方々、ボケているから頭の施しようがないわ

656名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:30:17.98ID:1lxosX6x0
>>650
根拠のない持論過ぎるけど
通貨って、結局は信用だと思うんだよね
信用はいい状態は、コントロール出来るけど
悪い状態ってのは、コントロールしにくいもんだと思うんだよ

657名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:30:36.05ID:81Vf/LTl0
>>653
国債を誰も引き取らなくなれば、借金で借金を返せなくなる。
即ち、国家財政が破綻する。それをデフォルトと言っている。
当たり前の話だ。

自分の都合の為に、当たり前の事を屁理屈で誤魔化そうとしてもダメ。
現世代の借金は、次世代への呪い。

658名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:31:26.18ID:m3j363O20
>>1
MMTはアメリカみたいにすべてが自国で完結できるし
基軸通貨でドル決済できるからアメリカなら成立する可能性はある
ただしそんなことしてると基軸通貨の地位を失う可能性がある
他の国は自分の国の政策だけでインフレ退治できないから全部の想定がおかしい気がするね
MMTを流布してるひとたちはやっぱりただ1点の自国通貨建て国債はいくら借金しても大丈夫だという
ことだけでほんとにそれ以外は理解してないんだとおもう
MMTはアメリカ民主党が創り出した大きな政府民主党の理論武装だから
来年の大統領選の小さな政府共和党と戦うために
こんなの信じない方がいい
日本の民主党が流布したマニュフェストみたいなものだよ
すべてがめちゃくちゃで荒唐無稽
彼らが言うようなMMTで完全雇用とか実際にやったら大変なことになる
いまアメリカ民主党は大統領候補選びで動きだしてるからちょうど時期的に考えても
選挙に勝つために創り出したプロパガンダだよ
日本でMMTなんてやったら100%破綻するから

659名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:31:30.86ID:Zin5fmtB0
>>644
発展途上国の労働者よりも
日本に住んでいるというだけで価値があるんだよ
本当に

660名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:32:01.04ID:BS11L7MN0
>>659
じゃあその不平等を是正するための移民は正しいよな。

661名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:32:48.82ID:GTll5MHg0
どうせやるなら高速道路債を30兆円分発行して
債務残高ゼロにし、通行料をメンテ費と新規建設分として現在の5分の一程度の料金にしろ
通行料が安くなって人が動くと経済も動き
車も売れる

ただし道路を痛めてる大型車の料金は据え置き

662名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:33:56.24ID:cmoavPeJ0
日本円で買える物は日本人が生産した物
日本円が増えても日本人の生産した物が増えるわけじゃないから
値上げする
9000兆も増やしたら一万円じゃ何も買えなくなる

663名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:34:00.07ID:Zin5fmtB0
>>656
その作り上げた信用をどう使うかって話
金を無駄にため込んでも意味がない、どう使うかっての同じなんだ

デフレで国が潰れて信用を減らす(使う)のと
インフレで通貨価値を下げることによって信用を減らす(使う)のと
下の選択肢のほうが国民のためになるだろ

664名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:34:02.52ID:BKLWA9EP0
>>618
コントロールできてないか?
http://f.hatena.ne.jp/minerva2011/20111009233131

665名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:34:46.84ID:j6Qqbtpn0
>>654
返済する時にお前の財産なんて使わないから安心しろ
というか、国債の償還がどのように行われてるかぐらい調べろ

>>657
誰も引き取らなくなれば、ねえ
今、だれが政府から国債を購入していて、どの程度購入できる余裕があるのか調べなさいね
その上で、そういうセリフは言うべきだね

666名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:35:08.70ID:Zin5fmtB0
>>660
あほなの?
「お前の財布の中身が俺より多いから平等にしようぜ」
こんなの通用するわけないだろ

667名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:35:31.78ID:BS11L7MN0
>>665
ということは累進課税もインフレ税もないということでいいのね?

668名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:35:55.88ID:BKLWA9EP0
>>659
「こんなところに日本人」や「なぜそこに日本人」見てたらそう思うわ

669名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:36:10.92ID:BS11L7MN0
>>666
多くの税金はそういう発想だけどね。

670経済痛2019/05/03(金) 10:36:15.14ID:asBenhez0
>>661
お前は40年後に返済するからと言われて100万円他人に貸せるか?
しかも年率0.1%、つまり年1000円程度の利息で

しかもそいつはあとから返済条件変えてくるかもしれない信用ならない奴だぞ?

671名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:36:38.22ID:W/IzwEHZ0
>>655
今仮に消費税を0にしたら物価が8%下がる
詰まるところ「日本円の価値が8%上がる」
物に対してお金の価値が上がるので物が安くはなるが
「日本円>物」っていう価値観になる
日用品レベルなら「お安く買えてうれしいわ」となるが
だ〜れも土地や株なんぞに投資しない、だって「お金」の価値が爆上がりなんですもの
お金持ってて手放さないのが一番の投資になる
まってりゃ今500円で買えるものが400円で買えるようになるんだもの
そんでもってデフレになって円高になって輸入品は安いけど国内のお金の流動性はダダ下がる

672名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:36:49.52ID:yDAbMvtP0
早くしろ。カネなんか刷り捲くれ!

673名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:37:16.95ID:Zin5fmtB0
>>669
同じ国内の話ならな
別の国にそれを適応するのは間違いだろ

674名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:37:30.31ID:lDHiND930

675名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:37:47.66ID:3NqDfIXE0
>>632
それMMTどころかMMTを批判してる奴にも言える話じゃないか
財政破綻が問題ないって意見だぞ

はっきり言って財政ファイナンスで国の科学技術や企業の供給増加にお金を使いまくればいい
それで破綻しても民間企業の工場が取り上げられるわけじゃないから経済回るよね?って意見だ
なんでMMTでたくさんお金を使い民間に利益をもたらすのに反対するん?

676名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:37:54.45ID:BS11L7MN0
>>673
すまん。意味がわからん。
国内だと他人の財布に手をつっこめるようになるというのは。

677名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:37:57.60ID:j6Qqbtpn0
>>667
国債の償還がどのように行われてるか調べてから言ってね

678名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:38:02.77ID:8TyH2Yrz0
>>671
わからん。
なんで消費税を撤廃するだけで日本円の価値がばく上がりするんだ?
そんな都合のいい話ある?

679名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:39:02.97ID:ZZWl82SM0
インフレリスクばかり強調するが直面してるデフレスパイラル
の方が問題だろ
大体超インフレなど全然なかったし

680名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:39:07.13ID:BS11L7MN0
>>677
要するに無限借り換え理論だろ。それ聞き飽きた。

681名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:40:14.23ID:81Vf/LTl0
>>665
「今」の話なんか誰もしてない。
借金の返済は将来に起きる。
金を貸す人間は借り手を選ぶ。返す見込みの無い奴に金なんか貸さない。

将来の日本は少子高齢化の為に、今より稼ぎが減る。
その時、既に借金まみれの日本に、普通の金利で金を貸す奴はいない。
いるとすれば高利貸しだけだ。(中国が高利で貸してくれるかもなw)

ちょっと考えて、当たり前の事が理解できない人間をバカという。

682名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:40:55.84ID:j6Qqbtpn0
>>680
聞くだけじゃなくて分からないところは自分で調べましょう

683名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:40:56.90ID:Tr8zDytm0
もうすぐ段階が後期高齢者入りして、金融資産崩し始めるので、
その段階から国債買い支えて来た国内金融資産の減少もしくは増加停止が予想されている。
国民自体の減少も、金融資産増加を維持出来ない要素となっている。

これまでのように国債を借り換える国内金融資産の維持すら困難になる可能性が高い時代に入るので、
プライマリーバランスプラスに持って行かないと、借り換え出来ずにデフォルトに陥ったり、
海外に高金利の外貨建て国債などを発効して借り換えなければならなくなる可能性は高い。

684名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:40:57.40ID:Zin5fmtB0
>>676
所得の再分配は税金の重大な役割
だがそれは同じ国内にあってこその話
海外にまで無制限に適応させちゃいけない

685名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:41:14.72ID:BS11L7MN0
>>682
無限借り換えはできない。以上ね。

686経済痛2019/05/03(金) 10:41:29.45ID:asBenhez0
>>675
>政府が財政破綻しようが問題ない

アメリカは予算一ヶ月停止しても全然国が回ったからな
問題ないよ

政府、You破綻しちゃいなよ

公務員はリストラされて路頭に迷うけど、俺らはそれ見てメシウマしとくわ

政府財政破綻=日本終了
じゃなくて
政府財政破綻=公務員リストラ

本来はね

687名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:42:16.37ID:BS11L7MN0
>>684
再配分が正しいなら世界的な再配分も正しいだろう。
そこで国境を引く根拠がないのよ。
生まれの特権を維持しようとしてるだけだわ。

688名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:42:42.50ID:cmoavPeJ0
#ケチって火炎瓶
2000年6月と8月、安倍さんの後援会事務所や自宅敷地内の倉庫兼車庫に火炎瓶が投げ込まれるという事件があった。

当時、内閣官房副長官に抜てきされ若手としてメキメキ頭角をあらわしていた安倍さんは、「北朝鮮の陰謀だ」なんて周囲に言っていたという。

ところが3年後、パクられたのは工作員ではなく、北九州を本拠地に置く工藤会の組員たちだった。しかも、彼らがゲロッた「動機」がマズかった。

安倍事務所の秘書から、下関市市長選に出馬した古賀敬章氏について、「在日朝鮮人」とか「北朝鮮の金正日の手先」などという誹謗中傷した怪文書をバラまくという仕事を請け負った彼らは、それをきっちりやり遂げた。

業界で言うところの「裏選対」というやつだが、この報酬が待てど暮らせど安倍事務所から支払われない。ヤクザをダマすとはいい度胸しているじゃないかということで犯行に走った、というのだ。

689名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:43:00.16ID:+TFBtKL40
>>10
南海トラフ地震もお忘れなく

690名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:43:03.59ID:rjNvJxmC0
>>686
これがニート思考か

691名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:43:23.02ID:j6Qqbtpn0
>>681
はい、はい
将来に起きる、起きる

はい
ちゃんと調べましょう
ちゃんと調べたら、よほどのアホじゃない限り、将来も起きないって分かります

692名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:43:24.39ID:20xR9vfi0
>>664
非自動安定化の消費税のことを言ってるんだな

693名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:43:48.94ID:ZZWl82SM0
>>681
増税で貧乏な大衆からばかりカネをぶったくるから少子高齢化
してるんだろうが アホか

694名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:44:33.58ID:Zin5fmtB0
>>687
世界の政策を自国の都合の良いように修正できるならそれもありだな
納税の義務はその税金の恩恵を享受できるからこそある
なんで一方的に利益を供与せにゃならんのよ

695名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:44:52.91ID:pN2Y5zHn0
財務省の官僚って東大法学部なんでしょ
金融工学とか知らない法学士様に財政を握らせるとか日本は狂ってるよねw

696名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:44:59.49ID:b9WaUHap0
>>528
経団連は財務省には逆らえない。

697名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:44:59.75ID:8gcbG74D0
>>645
高すぎる賃金だから企業は海外に出ていくんだろ。
それは円高も同じ。
そして技術の空洞化が始まる。
つぎには経済力の低下によって円安となる。
その時には円安を生かせる大元の技術基盤はすでにない。
プラザ合意以来の円高の流れを見ればりょう然だ。
基盤がない高賃金や円高は
その場しのぎにはなるが
次の段階で確実に衰退していく。

698名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:45:02.26ID:UvOdcTWo0
国債の利回り上げてタンス預金吐き出さした方がよくね?
日銀は、もう国債買いません宣言しろ!!

699名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:45:31.78ID:j6Qqbtpn0
>>685
そう思い込むの勝手だけど、ちゃんと調べてから言えばいいのでは?
なんで自分で調べないのか意味分からん

700名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:46:14.03ID:81Vf/LTl0
>>687
貧しかった途上国が、グローバル化した経済に参加して、主として製造業で豊かになって行く。
かつての日本も、その道を通った。
世界的な再分配は永続的な流れだね。水が高きから低きに流れるのと同じ必然。

701名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:46:21.03ID:mLmZShmN0
>>2
デコレーションケーキのイチゴ部分が欲しい場合、相対的に必要な金が変わる。
100兆の借金にすれば金の価値が下がるのでインフレが起きる。

702名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:46:48.72ID:5VS+tBbo0
しかし、ゴールデンウィークが終わったら6月は祝日ないし
1年のうちで時間が止まっているかのような
何となく疲れるときよね 
サザンの「闘うものたちへ愛を込めて」なんか聞いたりしてるわ

703名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:47:01.89ID:20xR9vfi0
>>639-640
非自動安定化の消費税をやっているからそれはない

704名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:47:05.49ID:W/IzwEHZ0
>>678
単純な話だよ
「昨日より物が8%安く買える」んだもの
給料なんぞ上げる必要がない、昨日の10万円は今日の16万円分になる
「それで暮らせますよね?上げる必要あります?」
さて、お金の価値が高まってるという事は「安いもんが売れる」わけだ
誰も「高級感」みたいな無駄なことに大事なお金を使わない
「物の価値が低いのにその低いものになるべくお金を使いたくない」となる
ティッシュ買うのに「柔らかい」何て事に50円も無駄に使うなんてとんでもない10円ので十分
お金の流動性がダダ下がる、みんな溜め込むというか「使わない」
国内で生産なんぞしてられない、海外の安いところで作るか「買ってくる」

なげーな

705名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:47:23.97ID:m3j363O20
>>680
MMT流布する人たちは国債の金利も期限もいわないから
なにも考えてない可能性が高いよ
ほんとに自国通貨建て国債はいくら発行しても破綻しないってやつ1点だけで
実際のことは何もかんがえてないから金利があるなら借金返済のための借金でどんどん膨れるし
金利ゼロなら将来同額借りればいいだけだけど
どういうシナリオなのか不明
なにも考えてない
ほんとその1点だけでまともなやつみたことないから
たぶんレスしても返ってこないよ

706名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:47:30.85ID:CEUuTMAl0
このさき100%、財政破綻がおきるけど
専門家でその時期を説明できるのはひとりもいないよな

707名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:47:34.44ID:lDHiND930
>>694
あーー
アメリカ様と日本?

708名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:47:48.00ID:a/SorHt60
>>657
それは過程を省略しすぎ

1京円を借金しようが、1
京円札を発行すれば借金は返済できる。(自国通貨建てはデフォルトしない)

ただし、その代わりにハイパーインフレになって貨幣の信任が無くなる。
(この時点で公共サービスは崩壊しているかもしれない)
また、市場には代替通貨(例えばドル)が流通する。
ドルは発行できないので最終的に国家自体もデフォルト(債務不履行)になる。

709名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:47:54.41ID:xF1KnNqn0
鎌倉末期にタイムスリップしてMMTを教えてあげたいね。
そうしたら今も鎌倉幕府は続いているんだろうか?

第2時世界大戦の前のドイツでもいいや。
自国通貨のマルクなら無限に刷れると。
そうしたら戦争起こらなかったかもしれない。

710名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:48:11.11ID:BS11L7MN0
>>694
>なんで一方的に利益を供与せにゃならんのよ

それは税金をとられるだれもが思ってることだよ。

711名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:48:29.63ID:NOsxb46f0
>>583
君は借金するとき金を返せる見込みとか考えないのか?

712名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:48:42.73ID:hSWkUrvA0
>>681
まだこんな考え方居るんだ
経済分かってないね
これ見てみ分かりやすいから



713名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:49:40.27ID:Zin5fmtB0
>>710
税金の恩恵も同時に受けてるんだよ
国内にいる限り一方的じゃないんだよね

714名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:49:49.46ID:20xR9vfi0
>>709
インフレ知るための方法もな

715名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:50:26.08ID:W/IzwEHZ0
>>704
あ、やべ昨日の十万円は今日の10万6千円だわw
失礼w

716名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:50:36.91ID:81Vf/LTl0
>>691
おれが言ってるのは、物事の道理に過ぎない。
返せない奴に誰も金は貸さない。バカにも分かる簡単な話。

717名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:51:03.53ID:BS11L7MN0
>>713
たしかに年収1000万以下は払い得で、それ以上の富裕層がだいたい負担してるね。

718名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:51:12.57ID:E5jSjhtx0
MMTの意見が分かれるのは上手くいくシナリオも失敗するシナリオも考えられるから

上手くいくシナリオは信頼の厚い安倍政権でしかありえないのにMMT信者は左翼が多いのがもったいない。

719名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:51:55.83ID:iEf6opBs0
>>656
根拠がないっていうけど、実際の政策としてインフレ時と
デフレ時は真逆をやるのがセオリー。

デフレで需要がないときに、消費税を増税したり、社員の首を切りやすくしたら
物が売れなくなって、価格を下げるので給料が下がる。給料が下がるので、
モノを買うのを控える。モノが売れないから価格を下げる。

これが現在起こってるデフレスパイラル。あほあほ日本

720名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:52:02.92ID:Tr8zDytm0
現実に自国通貨建て国債でデフォルト発生しまくってきた歴史があるのに、
その事実を無視した空理空論でしかないMMTを信じるのは、
明らかに嘘だらけな詐欺師の話を、信じたいから信じる、
詐欺の鴨みたいなもんだろう。

受益に見合う負担をするという当たり前の事をしたくないという、
自分の欲望を正当化してくれるMMTを信じたいから、
現実の方見ないで現実とかけ離れたMMTという空理空論の方を信じて、
念仏みたいに詐欺師の論法を繰り返すだけ。

721名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:54:23.28ID:p+uDsg2h0
MMT否定の場合、このまま国が沈んでいくのを受け入れるということだけど大丈夫か?

722名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:54:24.78ID:Zin5fmtB0
>>717
そうそう
でもその年収1000万を獲得できるようになったのは日本国内に居るからなんだよ
海外の発展途上国にいたのではその人も1000万稼ぐのは無理だし
日本国内においてもその人が居なくても誰か別の人が1000万稼ぐだけなんだ
全体的に見れば一定の確率で多くの収入を得る人間が生まれるんだから
そこで所得の再分配が必要になるわけだ

723名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:54:26.60ID:j6Qqbtpn0
>>705
何も考えていないのは破綻厨も一緒なんだよなあ
国債の償還は利払いも含めて主に借換で行われている

国債を購入するのは国内の金融機関であって、原資である超過準備預金は現在350兆円を超えている
要は政府が月350兆円を超える額の国債を発行したとしても金融機関だけで賄えることを示してる
ちなみに現在、政府は月十数兆円国債を発行しいるに過ぎない

あと、日銀が売りオペでもいない限り、基本的に金融機関の日銀当座預金は減らない

それが分かった上で将来破綻する〜って言っているんですね

724名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:55:45.52ID:BS11L7MN0
>>722
ということはやっぱり国境間の差別だから移民許可で是正しないといけないな。
日本に生まれないというだけで1000万稼げない人がかわいそうすぎる。

725名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:55:54.10ID:QfG0wmug0
>>262
ぷぷぷ
まともに反論しろよ

726名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:56:13.56ID:W/IzwEHZ0
>>697
それは性質によるな
別に「国内の人件費が高いから海外に工場作る」ってだけじゃない
円安で工場一個分日本国内に作るくらいならドル建てで作った方がお得って側面があったり
日本と海外両方に工場があると為替リスクを軽減できるって側面もある
円高デフレ下ではもちろん円の価値が高いんで「円で給料払ったら損しかしねぇ」ってんで
工場が海外に出ていくだけだが

727名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:56:30.03ID:E5jSjhtx0
>>722
優秀な奴は世界中飛び回ってるよ。
日本に夢見すぎ

728名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:56:43.00ID:j6Qqbtpn0
>>716
お前は馬鹿だから分からないと思うけど、政府が国債の償還が出来ないなんてことはあり得ないよ
思い込むのは勝手だけど、政府が国債の償還が出来なくなる可能性くらい自分でちゃんと調べてから言えばいいのに…

729名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:57:14.55ID:pCtcQcD20
>>720
自国通貨建なら金を刷り続けて返済すればいい
それを断念するってのはどういう状況?
ところで自国通貨建国債の返済断念ってどんな前例があるのか教えてほしいな

730名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:57:14.89ID:lDHiND930
>>720
それ
金本位制とか貨幣が有限のときじゃないか?

いまは、金本位制ではない
まあ、ある時期、金本位制、貨幣有限と
プールを作ると、MMTは通用しなくなる

731名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:57:35.10ID:Zin5fmtB0
>>724
かわいそうで恵んでやるのはお前個人の財布の範囲にしておけ
国の単位でそれをやられると迷惑だ
やりたいのなら最低でもその土地の徴税権を日本に譲り渡してからにしてくれ

732名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:57:42.67ID:81Vf/LTl0
>>708
その通りだけど、おれの言った事で定性的には合ってるよ。
こういう長期的でグローバルな話は、まず定性的に捉えて、論理を捉える事が大事だと思うんだ、

定性的な議論を押さえずに、細かい話や定量的な話をする奴は、
木を見て森を見ないバカか、相手を煙に巻いて誤魔化そうとしてる奴だから、気を付けた方が良いね。

733名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:57:42.98ID:8TyH2Yrz0
>>728
だよなあ。
国債の償還ができなくなるって考えられんよね

734名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:58:46.99ID:Zin5fmtB0
>>727
世界中飛び回れるようになったのも日本のインフラあってこそ
発展途上国では無理だよね

735名無しさん@1周年2019/05/03(金) 10:59:12.95ID:BS11L7MN0
>>723
金融機関はもう国債買ってないよ。今買ってるのは海外勢。

736名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:00:19.52ID:20xR9vfi0
>>718
要は経済成長の否定と言う強迫観念が強すぎて天秤にかけられないんだろ?

消費税増税して低賃金移民と民営化して経済成長の否定した平成の続きか、
消費税増税やめてMMTの財政出動10兆円数年して経済成長のカンフルを入れてみる

737名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:00:38.12ID:VDP+o93G0
>>671
意味不明
減税なら景気回復

738名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:00:38.15ID:a/SorHt60
>>720
自国通貨建てのデフォルトはインフレとのトレードオフの結果。

インフレで死ぬか自殺するかで、自殺を選んだだけ

739名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:00:42.38ID:BS11L7MN0
>>731
いやいや、きちんとした理由もあるよ。
日本は国際貿易をしてるんだから君がいう(曖昧な)経済的恩恵は相互になる。
日本は途上国の資源を利用してるんだから、途上国がなければ日本もないわけだ。
だったら国際間で是正するのは公正だ。

740名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:00:47.37ID:E5jSjhtx0
>>734
ん?
インド人がアメリカの大企業の社長になったりしてるけど。
日本がなんだと思ってるの?

741名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:00:52.20ID:lDHiND930
>>705
自国建て国債はデフォルトしないから
それを利用して、民間が投資しなければ
政府が投資しろ(成長しろ!) といってるの

742名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:02:36.32ID:dgHn/dvS0
「自国建て国債はデフォルトしない!」
「1000ミリシーベルトまでは死なない!」

と同じ
生活がめちゃめちゃになる、仕事がなくなる 人生が狂うのは同じですので
完全に無視しましょう!

743名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:03:03.08ID:Zin5fmtB0
>>740
インド人がインドのインフラの恩恵を受けただけでしょ?

744名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:03:39.31ID:j6Qqbtpn0
>>735
異次元緩和も知らないか…
本当に思い込むのは勝手だけど、ちょっとは調べてからものを言おう

そしたら、破綻厨も馬鹿にされないで済むから
まあ、ちゃんと調べたら破綻厨じゃなくなっちゃうんだけどね

745名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:03:40.31ID:AF05IQbB0
関空はオリックスに
かんぽはアフラックに
水道はヴェオリアに

746名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:04:33.11ID:81Vf/LTl0
まず日本経済が衰退してる根本原因を取り除かなきゃ、何をやってもダメだよ。
それは、日本(や他の国が)大きく経済成長したのと逆の条件が、今の日本について成立しているからだ。
それは少子高齢化。ほぼ、これに尽きる。

747名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:05:05.37ID:8TyH2Yrz0
>>742
国債と放射能ってどんな関係があるんだ?

748名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:05:14.12ID:rOUo/WQ50
自国通貨建て国債の発行しすぎで財政破綻は有り得ない
政府中央銀行がその気になればいつでも還せる
為替に影響するだろうけど、インフレになるから
デフレで困ってる日本にこれほどの上策はない

749名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:05:19.45ID:E5jSjhtx0
>>743
途上国のインフラでも優秀な人材には育つよ

750名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:05:19.57ID:CEUuTMAl0
国債って「キャッシュバック」の特典をつけて売ってるけど
売り方があやしすぎるわ おれは騙されないわ

751名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:06:25.31ID:Zin5fmtB0
>>749
先進国のインフラのほうが育ちやすいよね

752名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:06:40.16ID:W/IzwEHZ0
>>737
消費動向は一瞬上がるかもね、昨日より8%安く買えるんだものテンションは上がるだろうさ
でも待ってるのは「牛丼一杯300円」とか「株価7000円台」とかのデフレ社会だよ
だって物価が8%も下がるんだものお金の価値が8%も上がるんだもの
価値がある物と無い物とどっちを身近に置いておきたい?
最初は牛丼が400円で食えるかもね、そんで待ってれば300円で食えるようになる
300円で食えるようになってから食った方が得だよね、じゃーお金もってるよね
「ここだ!」って底が見えるまでは誰も何も買わない、だって損するし

753名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:06:51.53ID:20xR9vfi0
>>742
反MMTは、こう言った神経症や強迫性障害の類

事実を出そうともロキソニン消費税で治ると自ら信じて人のこと聴きゃしない

754名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:07:07.23ID:BS11L7MN0
>>744
異次元緩和後は日銀が国債を買ってるんだろ?
民間金融機関は手控えてる。マイナス金利なんだから当たり前だよな。

755名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:07:13.39ID:pCBG0Nxc0
>>742
いそのー
財政破綻するから
消費税を30%にしようぜー

も同レベルの無責任さ

756名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:07:14.01ID:8TyH2Yrz0
>>752
お金の価値が上がって何が悪いんだ?

757名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:07:16.85ID:WsgcoLVE0
そんなことはない
今は財政再建目指してるし海外資産が多いから円建て発行出きるけどこのまま行けば円建て発行出来なくなるからな

758名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:08:23.56ID:Zin5fmtB0
>>739
>>日本は途上国の資源を利用してるんだから、〜
これは金払って取引してるだから理由になってないだろw
それ以上の恩恵を受けたければ徴税権を譲り渡せ
植民地ってやつだな

759名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:08:43.13ID:j6Qqbtpn0
>>754
だから、ちゃんと調べてからものを言えばいいのに…
なんでマイナス金利にもなるのかとか

760名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:09:07.35ID:E5jSjhtx0
>>757
その海外資産も民間の資産が大半

その民間が信頼してるのは安倍政権だけ
民間にそっぽ向かれたら日本の資産なんて全くあてにならない

だからMMTは信頼の厚い安倍政権前提の政策

761名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:09:38.17ID:dgHn/dvS0
「12999%までハイパーインフレではありません!」

こいつらこんなこと言ってるけど
常識的にこんなインフレ率なら日本経済完全に終わってるからな。
福島原発爆発で、「爆破弁が正常に作動しました」っていうのと同じだぞ。
言ってた連中はさっさと雲隠れするし、誰も責任取らないから
財政危機を軽視しないで円預金はなるべく早く逃がせよ。

762名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:10:11.21ID:5xn/VCC40
財務省 「国の借金で財政が破綻する(キリッ!)」

https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
財務省ホームページ

・日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高


もう、これギャグだろw
ドヤ顔でデフォルトしないと言い切ってるんだぞ
なんで、これで増税必要なんだよw

763名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:10:35.04ID:pCBG0Nxc0
>>761
社会保障費の削減を無視した
増税論者も似たようなレベルだよ
チンカス

764名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:11:35.55ID:BKLWA9EP0
>>762
二枚舌

765名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:11:59.60ID:20xR9vfi0
>>761
ハイパーインフレと病人が騒ぐからだろ

落ち着いてくださいね、ハイパーインフレは13000%ですよと優しく教えてるだけだろ

766名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:12:27.11ID:JhPMvMAlO
>>719
モノって具体的になんだよ。
中国の工場で作ってるモノの需要が増えても中国人労働者の
給料が上がるだけだと思うけど。

767名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:12:40.95ID:BS11L7MN0
>>759
日本国債は円建てで買うとマイナス金利で損をする。
だが日銀が強行に買ってるので民間の便乗買いは一部発生している。
もちろんこんなのは適正な国債市場ではないから、
地銀から影響くらって赤字になっていっている。

そしてドルと組み合わせて国債を買うとプラス金利になるので、
海外勢がこのオプションで購入している。
つまり海外へは国債を通じて資金流出し国内金融機関は損という形態が現在。

768名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:12:41.58ID:W/IzwEHZ0
>>756
お金の価値が上がっていく過程で物の値段がというか物の価値が下がっていく
相対的なものだから必ずそうなる
例えば家を買うとしよう
「今日買うと3000万円だけどお金の価値が上がってて物の値段が下がっていく社会だから明日には2500万円になってるかもしれない」
って状況で今日買う?誰も買わない、誰も買わないから実際値段が下がる
値段が下がると「やっぱ下がった、今日買おう」となると思ったら大間違い
昨日今日で下がったのになんで明日は下がらないなどと言えるのか
そして誰も買わない、そして実際下がる
誰が何を買うと思うんだ?300円の牛丼はバカ売れするだろうけどな

769名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:13:49.14ID:BKLWA9EP0
国際会計基準では、3年間で累積100%(年率約26%)を『ハイパーインフレーション』と呼んでいる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3#ハイパーインフレーションの定義と概要

770名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:14:02.36ID:Q2GWIRX/0
この問題は中野が「サマーズは円高になると言ってる」と言うデマを流してるってことで終了。

771名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:14:08.13ID:pCBG0Nxc0
>>768
逆でも同じことが言える
典型的な詭弁ですね

772名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:14:33.04ID:j6Qqbtpn0
>>767
はいはい、異次元緩和前から20年間国債の金利は下がり続けていたんですよ
ねえ、なんで調べないで物を言っちゃうの?

別にさあ、自分が見たいところだけ見て現実を歪めてみちゃうことはあるかもしれないよ
けど、指摘されてるんだから直そうよ

773名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:14:43.20ID:YaVys5bn0
>>619
消費税減税は8パーセントが限度じゃん
物価はそれ以上に高くなってる

774経済痛2019/05/03(金) 11:14:44.02ID:asBenhez0
>国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている

国債が低金利なのは日銀が政策で金利調節してるの知ってて書いてんだから完全に確信犯だな

775名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:15:49.87ID:BS11L7MN0
>>772
日銀がむりやり買ったら国債の金利は下がるに決まってるじゃん。
ってことは日銀が購入限界に達したらどうなるかもわかるよね。

776名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:16:06.52ID:++FRH8DV0
>>1
日本の経済発展に見合った国債を発行してもインフレや経済破綻はしないな
むしろ日本の経済力に見合った国債を発行しないと通貨不足になりデフレになる。

777名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:17:07.66ID:iEf6opBs0
ゼロ金利が続くと、銀行が破綻しちゃうーーって言うけど、潰れた方がよくね?w
代わりにネット銀行なんかが広く普及し、生き残るだろうから。

ネット銀行なんて店舗もなくて人件費も殆どかかってないはずだし、
入金や出金や振込み、貸し出しの与信審査なんかもほぼコンピューター上で
済んでる。

778名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:18:04.79ID:BS11L7MN0
>>777
まあその点は正しいというか国債買うのが金融機関の仕事じゃねーだろってのはある。

779名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:18:55.83ID:60p0UZs80
>>739
そんなきれいごとを言って日本が没落するのがいいのかね
そんなお人よしの国はおそらく他にない、てか滅びるわなw
国内で再配分すべしという主張も貧乏人への情けより国の経済を維持向上するためが第一の理由
自己責任とか言って貧乏人を増やしたら日本経済がますます低迷する

780名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:19:10.77ID:B3OYdqXp0
その場合、財政規律というか、世の中に共有される新たな指標で通貨の価値を維持する必要があるかな。

まあ、イノベーション用の肥料を目新しいだけの国内キャンペーンに使いこんで俺様sugeeしてるようじゃ

781名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:19:40.12ID:j6Qqbtpn0
>>775
なんだよ
購入限界って…

ちなみに、そもそも、日銀は金融機関から国債を買ってるんだぞ
政府からじゃなく…

なんで馬鹿ってマウントとろうとして馬鹿をさらすの?
馬鹿だから仕方ないけど、ちゃんと調べてからものを言えって何度も忠告してるのに、
なんで無視して何度も馬鹿をさらすの?

782名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:19:44.92ID:Zin5fmtB0
>>777
銀行は銀行でかわいそうなんだ
デフレ下で投資すると平均してみたらマイナスになって帰ってくる
これで儲け出せと言われても困る

783名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:20:02.48ID:VDP+o93G0
>>705
政府は借金を返す必要はないから。(ここが高橋洋一と意見を異にするところ)
金利さえ払えれば良い。しかも20%は税金。

784名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:20:06.74ID:BS11L7MN0
>>779
再配分が経済を上向かせるなら国際間で再配分したほうがいいだろう?
世界的に景気がよくなるかもしれない。

785名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:20:57.51ID:xF1KnNqn0
でもこの理論、独裁国家の中国や、世界のドル刷れるアメリカこそ使うべきなんだよな。

自民党には(ヾノ・∀・`)ムリムリ
すぐにお金の取り合いになるわ。

786名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:20:59.20ID:W/IzwEHZ0
>>771
そら「絶対にそうなる」等と断言はできないが
逆なら「お金の価値が下がって物の値段が上がる」だぞ?
超極端に言えば「今日500円で買える物が明日には550円でないと買えなくなる」だ
家で言えば「今日買うと3000万だけど明日には3500万円出さなきゃ買えなくなる」だ
今日買うだろ、言うてしまえば「明日には3500万で売れる」だ
お金使って物かっときゃ物の価値が上がる、お金は持ってても価値が下がっていく
「だから」お金を使う、単純明快簡単なお話

787名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:21:07.36ID:VDP+o93G0
>>752
意味不明。
減税なら景気回復だろ。インフレ要因。

788名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:21:08.20ID:Zin5fmtB0
>>784
そうだね、共産主義が世界を席巻すれば幸せだね
マジでこのレベルの愚行だよそれ

789名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:21:48.38ID:KGn4vTpO0
国債引き受け400兆円オーバーかな
プライマリーバランスどこに消えた?w

790名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:22:20.95ID:gEoFkWAX0
MMT論者=ガイジ

791名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:22:24.02ID:CEUuTMAl0
東京都は財政黒字 大阪府は大赤字

借金が無いほうが魅力的だよな 国もそうだろ

792名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:22:44.38ID:pCBG0Nxc0
>>786
やっぱり詭弁でしたね

793名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:22:50.37ID:BS11L7MN0
>>781
まあそうなるよな。
もうこれ繰り返しした議論だから次の手はだいたい読めるっていうか、
最後は日銀は延々と買えるって主張するしかないもんな。

>ちなみに、そもそも、日銀は金融機関から国債を買ってるんだぞ

それを見越しての便乗買いだろ?
ようするにマイナス金利で保有だと損するけど日銀が買い上げてくれるかもしれないから買う、と。
これが適正な市場なわけがないし、案の定海外勢の買いを招いてるわな。

794名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:23:29.86ID:20xR9vfi0
>>790
反MMT論ですらない者=強迫性障害の病人

795名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:23:30.59ID:BS11L7MN0
>>788
じゃあ国内の再配分も愚行だろ?
国境で再配分を切るのは無理があるんだよ。

796名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:24:12.73ID:60p0UZs80
>>752
貧乏人は好きで貧乏やってるわけじゃなく、
金さえあれば本当はもっと消費したい
だから手持ちの金の価値が上がったら確実に消費は増えるよ
今は貯金もろくにできない貧乏人が激増しているのだから、
減税による消費拡大効果は非常に大きいし持続する

797名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:24:20.76ID:E5jSjhtx0
>>762
このようにMMTに新しいところなんてほとんどない


単にまだまだ財政拡大できるだろうという点のみ
それが成功する可能性があるのは安倍政権だけ

798名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:24:55.50ID:Zin5fmtB0
>>795
国内で再分配と言う形で投資すれば帰ってくるんだよ
だから徴税権を譲ってくれれば再分配もありだって言ってるだろ
投資すれば帰ってくるんだから

799名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:25:09.22ID:yMkEM7Sc0
>>766
あらゆるサービス、もの のことじゃない?
ホテルとかスポーツジム、テレビ、パソコン、産業機械、船舶。とか。

800名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:26:15.17ID:BS11L7MN0
>>798
つまり庶民はAmazonとかでは物を買わないってこと?
携帯も全部国産なのか?

801名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:26:25.24ID:JhPMvMAlO
>>786
今日500円で買えたものが明日550円になるなら必要なもの以外は買わなくなるだろ。
給料が無くなっちゃうから。
家なんて一生に一度買うようなものだから今買っても
明日買っても市場全体で見れば一件分の需要にしかならない。
3000万円で買った家が中古なのに3500万円で売れるわけない。

802名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:26:53.80ID:j6Qqbtpn0
>>793
あのお、異次元緩和前から国債の金利は下がり続けていたってオレ言ったと思うけど?
国債を政府から買っているのは日銀じゃなくて国内の金融機関だって言ってるんだけど?

別に俺の話を信じる必要はないけど、調べろよ…
なんで頑なに自分で調べることを怠って恥をさらすの?

803名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:27:12.21ID:YaVys5bn0
ケルトン女史はMMTは基軸通貨ドルを発行できるアメリカなら国債発行はどんどんやっていい
と言ってたわけだが、日本に当てはまるのか?

804名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:27:28.95ID:Zin5fmtB0
>>800
関係ありそうで関係ないことを持ち出すのは詭弁ですよ

805名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:27:32.45ID:3NqDfIXE0
>>800
内需産業 サービス産業が増えるから問題ない
アメリカは日本の三倍で中国製が多いが内需が7割だ

806名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:27:36.34ID:lDHiND930
>>783
高橋氏はやはり
財務脳なのかねえ
(数式を扱うのが得意だけど)
無限である”お金””需要”を扱うには数式が
立てられんのが本当のところなんだが

807名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:27:48.19ID:Q2GWIRX/0
「日本の未来を考える勉強会」ーよくわかるMMT(現代貨幣理論)解説ー平成31年4月22日 講師:評論家 中野 剛志氏

このMMT信者のバイブルの中で中野は「サマーズは円高になると言ってる」とデマを流してる。
サマーズは通貨安になると言ってるのにね。
だから、いくらMMT信者に通貨の話しても理解が出来ない。

808名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:28:15.56ID:E5jSjhtx0
>>803
一応言ってる

安倍政権の今の状態を見て言ってるんだから、
政権が代われば状況が変わるのでできないかもしれない。

809名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:28:40.54ID:60p0UZs80
>>784
世界全体には少しは貢献するかもしれないが日本は没落・消滅するわ
それを望む国民はいない
おまえのような馬鹿を除いてな

810名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:29:34.59ID:xS2brTdu0
>>679
そりゃ無いように今まで管理してたもん

811名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:30:59.87ID:BS11L7MN0
>>802
もう一回上の話をまとめるぞ?

現在の日本国債には通常ならば買うメリットはない。
だから金融機関の中には買わないところが出始めた。
が、買う奴もいる。なぜか?

それは日銀が買ってくれるから損をしない、という前提があるから。
つまり日銀が買わなくなれば金融機関も買わなくなる。
国債に魅力があるんじゃなくて、損をする国債を買い取ってくれるバカ(=日銀)がいるから買うの。

812名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:31:09.64ID:W/IzwEHZ0
>>787
どんな心理で?
「また消費税上がるかもしれない!今のうちに買うもん買っとこう!」とか?
昨日まで持ってた不動産資産が8%国によって目減りされて
「いやいやいや・・・ここは持っておこう・・・」って不動産の資産家がいっぱいいるといいな
つか「無くします」言うた瞬間不動産なんぞ一気に値崩れするけどなだって「待ってたら8%絶対損する」んだもの
「8%値崩れする投資物件抱えてる」んだもの
そら売るわな、我も我もと売るわな、例え8%の損異常の安値でも売りまくるわな
どこまで下がるのなんか分からんし、そして「ぜったい8%値下がりする投資物件」なんぞ
あほみたいな値段で売りまくるわな
でも売れない、全員が「もっと下がる」って知ってるから
「そういう事」があらゆる物で発生する

813名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:32:39.26ID:lDHiND930
>>803
MMT 最大の弱点

貨幣を”有限”としたら
たちまちツム!

MMTを実行するには
自国通貨
強大な軍事力
豊富な資源
能天気な国民

これが必要・・・・

814名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:32:49.08ID:xS2brTdu0
>>691
ちゃんと調べたら分かるとか、ちょっと調べたら分かるとかどの辺の事にを言ってるんだ?
話題そらしの手法に見えるが

815名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:33:08.77ID:9AtkQZxd0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。
れgれ

816名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:33:23.96ID:9AtkQZxd0
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
れg

817名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:33:35.63ID:j6Qqbtpn0
>>811
うんうん
まず、異次元緩和前から国債の金利が下がり続けてきた事実を受け入れよう
そしたら、「日銀が異次元緩和やめたら国債は変われなくなるんだい!!」って主張が間違ってるって分かるから

818名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:33:36.27ID:iEf6opBs0
>>782
そもそも銀行が儲けるという事自体が不要だと思ってる。

誰かがお金を借りにきたら、金庫に日銀券がなくても、借り手の銀行口座宛てに
ポチポチっと数字を打つだけでいい。信用創造の基本w

無から有を生み出し、借り手に一生懸命働かせて返済させるw

こんな単純工程で、対価を得るってずうずうしくないか?w AIが普及したら、
ほぼ人間はいらないだろうw

819名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:33:39.44ID:9AtkQZxd0
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

4t34t

820名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:34:06.02ID:92FUxwdA0
【令和の年金改悪】令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも 支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1556843833/

821名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:34:14.79ID:VDP+o93G0
>>812
? 新規で買う人は安くなったら助かるだろ。
買い手が増える、需要が増える。好景気に。

822名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:34:26.23ID:9AtkQZxd0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税5%への減税というのもの同様の仕掛け。

れげr

823名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:34:45.03ID:9AtkQZxd0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新や国民が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。

れgっれg

824名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:35:10.62ID:VR0H3X6c0
>>810
インフレが怖いのでデフレにしときます
はバカすぎる
20年以上もやってたけど

普通はデフレが怖いのでインフレにしときます、だ

825名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:35:17.89ID:VDP+o93G0
>>815
スリーパーセル

826名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:35:34.81ID:xS2brTdu0
>>705
ちょっと調べたら分かるって返してくる
論理は不明、日本は衰退局面にあるんだけどね

827名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:35:58.33ID:Zin5fmtB0
>>812
いや、売る方の手元に入ってくる金は一緒じゃね?

828名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:36:40.84ID:j6Qqbtpn0
>>814
国債償還はどのようになされいるのか?
国債は誰が買っているのか?
その原資はいくらか?
現在、政府は国債を毎年どれだけ発行しているのか?

これが分かったらよほどの馬鹿じゃない限り破綻しないねって分かる
まあ、ほかのレスで俺で答えてるんだけどね
けど、俺の言うことなんて信じないだろうから自分で調べて

829名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:37:10.37ID:9AtkQZxd0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

ハイパーインフレ時は日銀のバランスシートが下記のような感じに変動する。
2017年9月10日    ハイパーインフレ時(20××年×月×日)
《負債の部》       《負債の部》
発行銀行券100兆円  → 発行銀行券461兆円
当座預金 361兆円  → 当座預金 0兆円

https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/
げr

830名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:37:59.13ID:9AtkQZxd0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ

あらゆるインチキペテンを用いてジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

ハイパーインフレで社会保障と老人の生活を崩壊させ、それによって日本の文化伝統の体現者であり伝承者でもある老人どもを

一気にあの世へ逝かせ、他方、移民を推進し、移民の文化をもって衰えた日本の文化伝統を悉く破壊せしめ、

日本のグローバル化(米国化)をより促進させるユダーqqq

今後、100年で日本をハワイ並みには同化させるユダよqqq

れげ

831名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:38:16.94ID:VDP+o93G0
>>829
スリーパーセル

832名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:38:23.89ID:jqRljjWL0
今こそ財務省のキチガイ洗脳から国民を目覚めさせるべき!

833名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:38:45.43ID:W/IzwEHZ0
>>796
増えないよ、「今現在の手持ちの金の価値」ってのは上がるけどそれだけ
後は「価値の上がったお金を貴方に払ってくれる人が居なくなる」って結果が待ってるのみ
お金の価値が上がるって事は「貴方の労働の価値が下がる」って事だよ
今日20万円貰ってるならお金の価値が上がったら18万円になる
「下々」と言ったら失礼だがインフレも大して意味というか恩恵は少なくなる
「給料上がってもモノの値段が上がる」それだけ
でも相対的に2%のインフレ目標に対して貴方の給料が3%上がったらそれは「得」
あと「投資」をして価値が下がるお金の代わりに「価値が上がる物」を買ったりするとその分得する

834名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:39:21.68ID:W/IzwEHZ0
>>821
「明日価値が下がる物」をなんで今日買うんだよ

835名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:39:59.96ID:xS2brTdu0
>>723
既に国内金融は短期国債買わずに外国からの買いのほうが多くなってるって記事なかった?

836名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:41:08.31ID:GzMJ/69O0
消費税上げても借金返せねーんだからもう上げるなってw
税率アップ何の意味も無いから(。・ω・。)

837名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:41:34.52ID:BS11L7MN0
>>835
横だけどそうだよ。
今国債は人気ない。
海外でドル換金方式で買うとプラス金利だから買われてる。

838名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:41:52.91ID:gEoFkWAX0
〜ノーベル級 経済分析理論〜

国債の国内経済に対する影響

赤字国債=デフレ→財政破綻

・世界の金融政策の誤り
赤字国債の発行は、返済不能にならない水準であれば、表面的には全く問題が起こらない為、安易に行われがちである
むしろ、短期的には通貨の発行と同じ効果があり、経済に良いため、一定の国債発行は推奨すらされている

しかし実際は、経済的に大問題を引き起こしている
これは世界中の国、特にGDPの巨大な国で顕著であり、先進諸国が軒並み低成長に至る元凶である

ではなぜ、赤字国債が問題なのか
赤字国債というものは、基本的に市中の銀行が引き受ける
つまり、これは裏を返すと、銀行の貸し出し余力を政府が吸い取ってしまう、と言える事になる

これはつまり、民間の資金需要を政府が吸い取っている事と同じである
これにより、赤字国債が行き過ぎれば、貸し渋りや貸し剥がしを引き起こし、貸出残高の縮小を引き起こし、やがてデフレに至る

これが世界中で起きている
それを表面化させないため、財政出動や金融緩和という極めて馬鹿げた政策を繰り広げているが、ハッキリ言って泥縄である

ほぼほぼマッチポンプなのであり、政府の自滅である

やがて、財政は行き詰まり、独裁政治かクーデターか他国からの侵略を受けるしかなくなる
IMFの介入も要するに侵略のような物だ

結局の所、政府当局者も経済学者も、国債の実際の運用や経済に対する効果を過小評価していて、正しく分析できていない

839失われた30年増税で円不足の円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷。貯蓄02019/05/03(金) 11:42:12.27ID:d5zJ1OmG0
少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数百円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

>>1パヨクの輝かしい成果
 
1円高デフレにする為に消費税と社会保険料の増税で市場の円を吸い取って円不足の円高に。
可処分所得減の少子化。
2金融引き締めで円不足の円高。可処分所得減の少子化。
3男女共同参画で女性の社会進出と言う名の女性労働者供給。男性の賃金低下。未婚化の少子化。
4朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた 。増税で少子化。
5韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入 。外国人労働者供給で賃金低下。
6朝鮮総連が北朝鮮への拉致に関与。日本人900人以上を北朝鮮に拉致殺害。日本人900人減少の少子化。
7在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税で少子化。
8外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て 。社会保険料の増税で少子化。
9難民市場数百兆円をグローバル企業に朝貢。人権遵守(労働、換金禁止)で人間生産減だが換金する。
10日本は恵まれているから難民受け入れろと難民輸入2倍。輸入目標も設置。
難民は数日〜数ヶ月で外国人労働者に。外国人労働者供給で賃金低下の少子化。
11外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。外国人労働者輸入で賃金低下の少子化。
12円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。 難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、 奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。 外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた 外国人技能実習生や
難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。外国人労働者供給で外国人奴隷の賃金も低下。
13少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)
をさせず、 安倍政権の支持率を上げ続けた。福祉課公務員のしばき隊やシールズジャンパーなどで
生活保護や福祉の予算カット。徹底的に日本国内に税金を落とさないようにする金(円)不足での賃金低下。
14奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合い、労働者の共食いを楽しむ、
増税金徴収奴隷商人パヨク達。 外国から人間を多量輸入、多量販売、多量廃棄する、
地上の楽園と嘘で連れて来られ、使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
外国人労働者供給で外国人労働者と日本人労働者の賃金が低下。
15世の中金が全てで金は命よりも重いと円高にする。金で買えない物は無いと嘘を吐く。
実際は金が回らず少子化で人口減。消費=円を手放すだが、円高で円を手放しずらくする。
円高で金持ち(円持ち)を富ますがトリクルダウンは起こらず。
拝金主義者(円高主義)は金が命よりも重いと、リストラや給料未払い、非正規、低賃金で命を消し続けた。
金融引き締めで円不足。外国にばらまきで円不足。日銀当座預金に豚積みで円不足。増税で円不足。
貯蓄0円世帯1千万人突破なのに円高推進。貯蓄0で円高の恩恵は賃金低下や首切のみ。円不足で少子化。
 
デフレ不況の解決策は右翼の方法しかない。
1アメリカ(借金1.1京円)や中国(借金1京円)のように金融緩和で円を0.001京円刷って国内に
財政出動(消費税や社会保険料の減税)。0.1京円(千兆)で日本は破綻論者は中国や米には言わない。
2水道の外資への売却を止め、金融緩和で0.0001京円刷って国内への財政出動(水道管の交換)
日本国内に100年の雇用を作る。搾取の増税でなく外国に1京円使わず国内に1京円使う。
ベネズエラやジンバブエが借金の通貨(米ドル)を刷らなかったように、
日本も借金の通貨(円)を刷らなければ、ベネズエラやジンバブエや日本は同じ
(アメリカドル、ドイツユーロ、中国元のように借金の通貨を発行する経済政策を禁止)になる

840名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:42:34.69ID:xS2brTdu0
>>728
そりゃそんな可能性が10%でもあればこんな低金利政策無理だわなぁ
んでその根拠は国民の金融資産と増税余地だったと思うけど、国は破綻しなくても国民生活が今より良くなることは無くなるんじゃない?

841名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:42:58.95ID:VDP+o93G0
>>833
だいたい働いてないだろ

>>834
それはデフレ。減税は一回限りだし、実質的な可処分所得が増えるんだから、
景気回復、インフレ要因。

842名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:43:23.34ID:d9TGKxKf0
>>834
お前のそもそも論が間違ってる
貯蓄無い世帯割合言ってみ
貯蓄無い世帯割合が多い時には経済成長が必要なのは分かるよな?

843名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:43:35.59ID:I2fREBkW0
主流派は、政府債務が膨れ上がったら、民間貯蓄を圧迫するので、金利が上がるっていう批判をされてる。

だが、ちょっと待ってほしい。
金融負債=金融資産であり、国債は政府にとっては「金融負債」だが、金融機関(市中銀行など)の買い手にとっては「金融資産」。

金融資産は民間貯蓄に入るので、圧迫どころか増える。
そして、国債を売って手に入れた預金額の「政府小切手」を刷って市中に流し、市中銀行に小切手が行くと信用創造され貨幣が生まれる。

要は、国債は買い手の資産(金融経済)になり、政府小切手が信用創造で貨幣になり、実体経済に流れる。

財政政策が、金融にも実体にも影響を与えることができる所以。

844名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:44:13.91ID:j6Qqbtpn0
>>835
自分で調べてからものを言おう
短期債をいくら発行するとか保有者の内訳も財務省がちゃんとネットにあげてくれてるんだから

845名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:44:23.96ID:zpL3ulMo0
アルゼンチンは何度も財政破綻しているが現在アルゼンチンは日本よりも元気
財政破綻しても国が滅びる事はない
だが増税は国を亡ぼす
消費増税による国家衰退を目の当たりにしている日本国民なら肌で実感できる

846名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:45:11.41ID:d9TGKxKf0
>>843
金利上昇はプラスでは潰したから言わなくなった

847名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:45:27.35ID:xS2brTdu0
>>729
円にしろドルにしろ金を刷り続けるって事は金の価値が多くなる分だけ下がるって事、円の国債買っても金刷って返済するって事は円の価値が下がるから買い手は損するよね
バランスを保てるうちなら良いけどバランスが取れなくなったら反動は一気にくるんじゃないかな

848名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:46:07.03ID:8TyH2Yrz0
>>847
どうして金が多くなると価値が下がるんだ?

849名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:46:19.08ID:b9WaUHap0
>>558
日銀の独立性議論は、民主政権が日銀に金融緩和しろと圧力したときに出で来た議論。

つまり自民工作員が言い出した。当時、麻生総裁〜谷垣総裁はデフレ派で金融緩和反対だったから。
よくもまぁあれだけ文句言ってたのは安倍の金融緩和のときは日銀の独立性を引っ込めるんだから、
ほんと自民工作員は馬鹿で最低のクズどもだよ。

850名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:46:34.47ID:BS11L7MN0
>>847
むしろ国はデフォルトしたほうがいいわな。
国がデフォルトせずに円を刷りまくって民間資産も没収して返済します、
なんてよりずっといいはずなのだが。

851名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:47:13.74ID:Zin5fmtB0
>>847
太りすぎの心配をする拒食症の発想そのもの

852名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:48:08.89ID:VDP+o93G0
>>849
スリーパーセル

853名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:48:25.16ID:Yie6f4B90
>>845
そもそも、財政破たんしないということだよ。
借金がどうしても払えなければ、円を刷って払えばいいわけだし。
それによって円の価値が暴落したとしても、借金も暴落しちゃうから
結局、破綻できない。

854名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:49:07.82ID:I2fREBkW0
自国通貨建て国債の破綻がいつどのようにして『利用』されるのか?

「なぜ政府は、インフレで問題を解決できるときに、わざわざ国内債務の返済を拒否するのだろうか。

言うまでもなく一つの答えは、インフレがとくに銀行システムと金融部門に歪みを生じさせるから、というものである。

インフレという選択肢があっても、支払拒絶の方がましであり、少なくともコストは小さいと政府が判断することもある。

インフレに伴う潜在的なコストは、債務が比較的短期または物価に連動している場合にとりわけ問題になる

というのも、このような場合に返済額を実質的に大幅に減らすには、政府ははるかに強硬なインフレ誘導策をとらなければならないからだ。」

つまり、政府が能動的に、このままインフレを続けたほうが得か、デフォルトさせたほうが得かをソロバン勘定で弾きだした上で、政府の意思で判断するのが国内債務のデフォルトということです。

855名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:49:16.95ID:E5jSjhtx0
外人から借金しまくってデフォルトする国は幸せ
金貸しは暴力的じゃないと難しい

856名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:49:21.25ID:Q2GWIRX/0
>>843 >主流派は、政府債務が膨れ上がったら、民間貯蓄を圧迫するので、金利が上がるっていう批判をされてる

また誰も言ってない中野のデマ。

857名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:49:46.88ID:j6Qqbtpn0
>>851
破綻厨は怠け者な馬鹿でかつ心の病気を患っているからなあ
人の話は聞かないし、自分で調べもしないで破綻だーって言っちゃうからなあ

雨降ったから破綻するーとか真面目に言い出しそうで怖い

858名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:50:00.68ID:d5zJ1OmG0
>>851
まああいつら拝金主義者(円高主義者)は金が命よりも重いを信じてるから。
だから少子化よりも増税。
 
はっきり言って失われた30年は日本人が馬鹿なんかじゃなくて、拝金主義者が馬鹿なんだよ。
で、金は命よりも重いと増税して少子化で日本人が滅びそう。

859名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:50:09.43ID:ZJw8zR4R0
議員が賛成しているということは国債を考えなしに発行するのはやばい

彼らは自分の国なんてどうでもいい人が多いから

860名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:50:13.09ID:J/0Cmyk+0
ごちゃごちゃ言ってねーでとりあえずどんどん減税しろ

861名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:50:31.00ID:lDHiND930
MMT信者に、いじわるな質問

自国通貨円はいくらでも刷れる!円は無限 そりゃそのとおり
では、”無限に”本当に刷れるの?

862名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:50:38.18ID:25ggpXBI0
>>849
デフレ派はリフレ派。
とっとと退場してほしい貧乏神。

863名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:50:51.56ID:W/IzwEHZ0
>>842
世の中の消費税がかかるありとあらゆるものが8%価値を棄損して
お金の価値が一瞬で8%上がる
「そんなこと」をして「経済が成長する?」どうやって
段階的に消費税を下げるなんて愚策中の愚策だぞ?0になるまで誰も何も買わない
0になってやっとみんなが8%価値の上がったお金を物に使ってくれるようになるといいな
それとも一気にするか?「世の中のありとあらゆる消費税がかかる物の価値を8%一気に下げる」
「わぁー安くなったわー、得した気分だぜー買え買え〜」なると思うか?
どんだけ国民を馬鹿にしてんだよ、「もっと下がる」よ、当たり前だろそんなもん
そんで手元には価値が上がったとかいうお金を握りしめてる貧乏人か
そんなお金も持ってない貧乏人で溢れかえるわ

864名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:51:02.02ID:I2fREBkW0
>>854
自国通貨建て国債のデフォルトは、あくまでインフレとのトレードオフの中で選択されるものである、というわけだ。

自国通貨を有する財政の本質的な限度は実物生産力であり、ひいては高インフレになるかどうか、というところだけである。

そして、自国通貨を有するなら、その国における「財政破綻」は、不履行そのものではなく、高インフレなのであると定義されなくてはならない。

865名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:51:03.72ID:7raj6eiY0
消費税を悪者にしたい奴ら、消費税が悪いと思ってる奴らいるけど
社会保険料の方が全然悪だから
こいつに比べれば消費税なんてザコ

866名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:51:37.27ID:Zin5fmtB0
>>861
無限にするなんて誰も言ってない
ストローマンだよねそれ

867名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:51:56.54ID:VDP+o93G0
せやから破綻とかないから。
・・日本は資金が国内で完結し■海外に依存しない■。なぜなら、日本は世界一の対外純資産国で、経常収支が継続して黒字だから。
さらに、独自の中央銀行と独自の通貨を持つ(通貨発行特権、通貨発行収入、インフレ税、マンキュー4版。MMT現代金融理論、バーニー・サンダーズ
氏のチーフ経済アドバイザーであったステファニー・ケルトン教授)、変動為替相場制の、戦争も内戦もしていない平和な、生産力が
ある先進国だから、財政破綻懸念は現状では皆無で日本国債、円は世界有数の安全資産。なんと、長期金利はマイナスで、国債を発行すると
政府は利息が収入になる。これらの要件から外れるほどリスク資産。(トルコ等)。政府が国債を発行すると、あら不思議、民間の預金が増える。(一種の信用創造)

■海外に資金を依存していない■ので、日本政府の債務(借金)=日本民間の債権(預金) (債権=債務、2面等価)(親子の貸し借りのようなもの)

868名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:52:00.30ID:d5zJ1OmG0
>>861
反MMTが阻止するから無理。代わりに増税して日本人消すから
金刷るよりも少子化で円が紙切れになるだろう。
 

869名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:52:36.01ID:E5jSjhtx0
>>865
+民は社会保険料とか払ってないから人が多いからな。

870命より金が大事なら死ねばいいのに2019/05/03(金) 11:52:51.87ID:xiu0Q+i+0
金は命より重い

871名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:53:02.23ID:Wng1YPy/0
>>833
あんたは貧乏人じゃないんだろうな
わかってない
ある程度以上の収入が得られるようになってはじめて貯蓄や投資を考えられるようになる
貧乏人は常に金が足りずあればあるだけ使う状態
今はそんな貧乏人が多数派なので減税すれば絶対に消費が増える

そして消費が増え需要が増えて供給が足りなくなるとインフレになる
逆に増税で消費を冷やし需要を減らせばデフレになる

872名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:53:15.49ID:nb7hdy5n0
2000兆、3000兆に増えても大丈夫なのか

873名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:53:33.15ID:lDHiND930
>>866
インフレになるまで 円は刷れる
でいいかな・・

874名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:53:56.73ID:I2fREBkW0
>>861
論理的には刷れる?

そもそも、現代の貨幣(通貨)の大半は預金という名のデータ。
信用創造なんかは、市中銀行が口座に数字を入れるだけで、貨幣が創造されるって錬金術なので、刷るという言葉で言っていいのか?ってのもある。

875名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:54:23.74ID:d5zJ1OmG0
>>872
まあアメリカの借金1.2京円や中国の借金1京円くらいまで大丈夫だろう。
日本は地方のも合わせると0.12京円(1200兆円)の借金がある。
 

876名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:54:34.90ID:VDP+o93G0
>>865
社会保険料も減らすべきだが、消費税は逆進性がありビルトインスタビライザー機能が
なく、欧州型付加価値税で賃金と利益にかかる税金だから、起業やイノベーション等の
投資を阻害するから、経済には悪税。

877名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:54:51.48ID:Q2GWIRX/0
MMT信者が書き込むたびに中野がデマを流したのが広まるよ。
竹中や高橋洋一みたいに地位を信用を失うよ。

878名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:54:51.57ID:Zin5fmtB0
>>863
それは違うぞ
消費税を下げて生まれた余裕分を丸々貯蓄する奴は居ない
余剰分は幾らか消費するんだよ
そしてその”幾らか”が経済に有益なんだ

ダイエット終わった直後でも全く同じ節制食生活続けれる奴はそうそう居ないんだよ

879名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:55:17.20ID:BS11L7MN0
>>874
そもそも論として、信用創造が間違ってたんじゃないかという話になってるからなぁ。
貨幣は数字だって言ってること自体が疑われ始めてると思う。

880名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:55:31.68ID:utGtzU6B0
無茶なハイパーインフレ論してる連中が最近さぁ
結局生産能力が無くならないとハイパーインフレにならないという事実に気付いちゃってるよね


だから今は大災害や戦争が起きて日本壊滅したらハイパーインフレだとか言い出してるけど
それって金融緩和全く関係無いよね?

円が無価値になる程日本が壊滅すればそりゃそうなるけど
それって円建ての国債だって無価値であり
国債発行残高が0と現在の1億倍国債発行しててもそこに差は無いだろうに

881名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:56:05.59ID:jyfylTd20
MMTって、従来の経済学が当て嵌まらない対GDP比借金超大国の日本を見ていて、研究が始まったんだろうな。
アホ丸出しでプライマリーバランスが〜〜と喚いて居るダケの財務省!ザマ〜〜〜見ろ!!w

882名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:56:19.81ID:Zin5fmtB0
>>873
適切なインフレになるまで だな

883名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:56:22.93ID:xS2brTdu0
>>772
それは今までの話でこれからも上がらない根拠にはならないだろうに

884名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:57:05.46ID:Q2GWIRX/0
>>880
トヨタの車が売れなくなることを生産力が無くなると言う。

885名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:58:10.03ID:j6Qqbtpn0
>>883
オレは国債の金利は上がらないよなんて主張してないんだけどね

886名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:58:11.50ID:W/IzwEHZ0
>>871
いや、あのな?
「お金の価値が上がる」ってのはな?
「給料が下がる」って事なんだよ
世の中のありとあらゆる物が8%値下げして「給料はそのまま」なんて事はあり得ない
給料は下がる、だから貧乏人は手持ちのお金が無くなったら後は「安売りの何か」を食って生きていく羽目になる
消費動向は一瞬上がるかもしれない、ただそれだけ、これまた一瞬で息切れ起こす

887名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:58:13.89ID:E5jSjhtx0
税でインフレ率を調整するとか本格的な導入はおいといて、
安倍政権下で10兆くらい財政赤字を増やしてみる程度で実験したらいいと思うんだよなぁ

888名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:58:20.30ID:msMnvy050
>>836
バランスシート上はちゃんと日銀持分償却
と見ないして抜けば財政の健全化終わってるんだよ
増税したい財務省が日銀持分のっけて出来てないと
嘘言ってるだけ
財務省の役目理解してるなら解るが財務省は税収確保
するだけの部署だから支出減らす訳でも景気良くする
為の部署じゃないからまともに言い分聞くと意味が無い

889名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:59:29.43ID:Zin5fmtB0
>>886
その8%が消費税なら給料はそのままなんだが

890名無しさん@1周年2019/05/03(金) 11:59:40.20ID:lDHiND930
>>874
貨幣とはメモ紙 記録 借用証書にすぎない。

”お金は"無限にある つうかただの仮想
(税によって信頼されてる)

まあ、答えはインフレになるまで刷れる

891名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:00:09.84ID:EcCW1nCf0
>>863
現実が見えてないみたいだね
減税しても消費は増えないってことは増税でも消費は減らないってことになるけど、
8%への増税以降だけを見てもそれがうそだとわかってしまうのだがw
消費税を減税しても成長しないというなら消費税増税は成長を阻害しないということになるけど、
消費税を導入してから20年ろくに成長できず経済が低迷し続けている現実を知らないのか

892名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:00:25.17ID:7raj6eiY0
>>876
実務やったことのないエアプかな?
消費税は起業にもイノベーション投資やらにも全く影響しないよ
社会保険料の現状につて全く知らないよね

893名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:00:49.68ID:I2fREBkW0
主流派が想定する貨幣ではないので注意してほしい。

主流派は商品貨幣論

MMTは新表券主義

真反対

894名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:01:18.21ID:PBL+/G2w0
>>861
MMTは赤字国債の発行限度は債務残高ではなくインフレ率によって制限されるという理論だから、その質問は意地悪すぎる

895名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:01:32.60ID:W/IzwEHZ0
>>878
「消費税なくなって生まれた余裕」
なんてもんは存在しない、「下がる給料分先払いで貯蓄の価値が上がった」だけ
その後は給料下がって物価に連動するから
「余裕」だと思って使った分は「丸々損」でしかない
しかも長引けば長引くだけその「損」は広がっていく
だって「価値が下がる物に金使ってしまった」んだから

896名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:01:48.88ID:/1x+G3Re0
やっぱり、消費税なんか要らんかったんやな

897名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:02:39.86ID:d9TGKxKf0
>>863
誰も買わない?
そこまで国を信用する国民って人間じゃなく機械だな
経済成長していれば何かしらの増税は頭によぎる
消費税が下がるのが言っていても財布の紐が緩くなれば、経済成長していれば買う
稼ぎが大きくなれば数%減少するのが分かってても買う

経済成長時に閉店間際のスーパーの割引商品取るかね?

898名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:02:43.79ID:gEoFkWAX0
>>890
そうすると深刻な経済停滞と、デフレが襲って、
社会主義化し、最終的には北朝鮮になっていくんだよ

まぁ、GDPと国全体の資産残高をゆっくり食いつぶしていくから、
北朝鮮ほど酷い状態になるには何十年も掛かるけれどね

899名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:03:08.31ID:Zin5fmtB0
>>895
給与は消費税取られた後の残りから分配されるんだから
そのままだよ

900名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:03:21.96ID:EcCW1nCf0
>>886
消費税を減税したとしてそれで物価が下がったらただちにいっせいに各企業が賃下げするとでも?w
長期的に見ても減税は消費を喚起し需要を増やすのでデフレ圧力にはなりようがないw

901名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:03:52.22ID:VDP+o93G0
>>892
ホンダジェットだって、薬の開発も、何年も時間をかけて開発、その間赤字期間も
消費税は負担している。
米国は売り上げた時にかかる売り上げ税。

902名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:04:07.72ID:+Tu5wI4e0
>>898
GDPを食い潰すって何?
詳しく解説してくれるか?
GDPをどうやって食い潰すんだ?

903名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:04:30.29ID:Q2GWIRX/0
>>880 いや最初から反対派は、これしか言ってない。
だからジンバブエじゃなくベネズエラの話してる。
それを理解できないのがMMT信者。
ようやく気が付いたんだから需給ギャップじゃなく成長産業の話しようぜ。

904名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:04:55.94ID:I2fREBkW0
>>887
むしろ、財政赤字10兆円減らしてるんだよなあ…
その代わりに、消費税増税で15兆?くらいの税収増で予算組んでる。

だから、国家予算は確かに拡大してるが、内訳を見ると、財政赤字は減ってるんだよねえ…
だから、緊縮って言われる訳

905名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:05:40.76ID:gEoFkWAX0
結局の所、銀行というのは、ちゃんと利子を付けて借金を返すところにだけ貸す

利子を付けて返せるという事は、富を増やすという事だ

しかし、政府の公共事業は、富を増やさない

同じ融資ならどちらを続ければいいか、一目瞭然だな

銀行がやれば国は豊かになり、政府がやれば国は貧乏になる
銀行は投資をして増やすが、政府は浪費をするだけだ

つまりそういうことだ
国のお金の使い方の話しでした

906名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:06:12.11ID:BS11L7MN0
>>903
まあネットが成長産業の話から逃げたがるのはわかる。
ほぼ絶望的だし。

907名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:07:16.64ID:uTqKwZhs0
日本が増税、緊縮の一方、トランプは減税とインフラ投資w

908名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:07:25.27ID:d9TGKxKf0
>>903
MMT勢が圧倒して反MMTがベネズエラで籠城してるだけ

909名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:07:37.02ID:I2fREBkW0
>>898
いいかい?金融資産=金融負債なのよ。

国債は、政府にとって金融負債。
買い手の金融機関(銀行)にとっては金融資産。

国債刷ったら、民間金融資産は増えるんだよ。

だから、食いつぶすなんてことにはならない。

910名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:08:08.59ID:5VS+tBbo0
消費税を提案したのは中曽根康弘、5月27日で101歳だって
この方、120歳くらいまで生きるんじゃないかしら?

911名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:08:14.12ID:lDHiND930
>>894
MMT信者に かなり困難な第二の質問

(適正な)インフレになるまで 自国通貨円は刷れる(あ そうだなあ)

では、そのインフレ調整がうまく日本の財務小役人、政治家にできる!かな?

912名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:08:26.01ID:rRPvN/JJ0
外国は日本の国債なんて短期以外で持ってくれない

913名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:09:05.70ID:JhPMvMAlO
>>887
過去30年くらいでずっと実験してたんじゃないの?
結果は少子化による国内市場の縮小と企業の生産拠点が
海外に移動したことで、海外の労働者の給料を上げたといったとこじゃね。

914名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:09:09.94ID:d9TGKxKf0
>>906
防災って言ったら成長産業じゃないと言うんだろ?

915名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:09:16.55ID:8TyH2Yrz0
>>911
逆にできない理由がないと思うんだが。
こんだけ金融緩和してデフレの国でどうやってそこまで調整が必要なほど
インフレにするの?まず

916名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:09:50.82ID:BS11L7MN0
>>909
その式は担保がなにもない。
MMT支持派に担保を聞くと「国家権力」つまり徴税力だという。
しかし徴税力なんてものを担保にされてもたいへん困るのだよ。
管理通貨制度では労働力が一応担保としてあり、
資産はただの数字ではないとされている(ただ金本位制ほど強固ではない)。

917名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:09:54.67ID:xS2brTdu0
何年な前に亀井だったかが国の借金の問題は金持ちにゼロ金利の国債を買ってもらったら解決するとか言ってたんだけど、それに近い政策になってるな、実際は日銀が買うという名目でゼロ金利な訳だけど

918名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:10:02.78ID:I2fREBkW0
>>905
公的固定資本形成を知らないのかな?

富を生み出すにしても、経済活動を行うためのインフラがないと意味ないのだが?

919名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:10:17.35ID:EBieJL+50
>>911
日銀官僚と財務省は優秀だよ20年以上デフレに固定してきた

920名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:10:17.85ID:W/IzwEHZ0
>>891
8%上げても成長しないから
8%下げると成長する
思考が単純すぎてお話にならない
「消費税がかかるものすべての価値が8%下がる」「から」「有価資産は投げ売られダダ下がりする」
「少子高齢化を危惧するとか何とか言って外資が一斉に資金を引き揚げる」
「お金の流動性が下がり円高に振れてデフレになる」
要因と結果が連動してる分こっちに振れる
なんだその「8%があるから成長しなかったんだから無くせば成長する」ってどんなロードマップだ

921名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:10:42.99ID:Zin5fmtB0
>>911
調整できないから絶対インフレにはさせない!!!

経済拒食症一直線ですな
心の病だよ

922名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:10:58.87ID:PBL+/G2w0
>>909
つまり、財政黒字ということは国家が国民の富を削るという異常事態

923名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:11:07.56ID:g+JaR/c40
何をしても令和で破綻するよ

924名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:11:21.21ID:gEoFkWAX0
>>902
GDPを食っているというのは、サービス残業などだな

赤字国債により、国内経済はスタグフレーションに襲われる
それにより企業はコストプッシュインフレに襲われ、賃金が払えなくなる
そのため、従業員にタダ働きをさせる事になる
つまり労働単価の引き下げが行われる
これにより市場全体で労働力のダンピング競争が始まり、全体の労働価値が下がる

これは実際にIT企業などサービス業全般で起きている

その結果、GDPが減少に転ずる

925名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:11:30.54ID:rRPvN/JJ0
いずれ国内で吸収しきれなくなるけどね

926名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:12:02.39ID:w17zTKl10
>>880
そりゃそーだ
ハイパーインフレ=物価の無限の値上がりはドルに対する暴落を国内で観測した時の姿だが
貿易赤字によって海外に円が余りまくらないと起きない
ただ余った不要な円をドルに変える時に起きる可能性はある
国債発行で円が余ってドルに変えまくってハイパーインフレが起きるときは、ドルの行使=貿易赤字として観測されるはずだ

927名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:12:18.46ID:Zin5fmtB0
>>920
マジでこいつが何言ってるかさっぱりわからん

928名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:12:25.12ID:d9TGKxKf0
>>925
だから経済成長が必要なんだわ

929名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:12:55.71ID:PBL+/G2w0
>>911
インフレ調整するよりも、デフレを20年間維持するほうが難しいのでは

930名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:14:03.76ID:E5jSjhtx0
>>913
そんなもん財政出動と関係なくおこるし、
自分は財政出動すれば解決するという奴ほどお花畑じゃないけど。

931名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:14:16.88ID:cYuZ1nQ20
アメリカで政府施設が閉鎖されてもアメリカが全く問題なく回ってる現実をMMT信者は隠したい

政府予算が通らなくて予算執行されなくても国が回るって事実が明らかになったから

ワシントンの公務員はサラ金から金借りたり副業したりして辛そうだったが、公務員が辛かろうが他のアメリカ人には何の問題もなかった

これを知られるとまずいのがMMT最大の受益者である財務省以外の省庁の公務員
日本政府の財政が破綻しようが、何も問題ないどころか佐川みたいな国益犠牲にして出世を求めるゴミ公が路頭に迷う姿が見れてメシウマになるだけ

932名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:14:36.03ID:lDHiND930
>>915
わたしも
インフレ調整機能がうまくいくか心配
いやね、インフレにするには
ただ財政出動、消費税減税すりゃいいだけ
その調整すらできてないでしょ・・・・

933名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:14:46.11ID:EBieJL+50
>>920
財務省の成長不要論、骨の髄まで染みついてるな普通に成長するわな

934名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:15:08.72ID:pCBG0Nxc0
>>920
ものの値段が10%上がれば
売り上げは落ちる

935名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:15:42.65ID:uTqKwZhs0
中国が日本からゼロ金利の円を調達して運用してるんだろw

936名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:16:08.86ID:msMnvy050
>>916
通貨発行件持ってる事が担保になるんだが
昔1円札や100円札が有って給料が幾らだった
か知ってる?
自国通貨で国債発行してるのが前提になるけどな

937名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:16:31.96ID:I2fREBkW0
GDPには政府部門もあって、政府支出も含まれてるんだがなあ…

政府は国家予算を通じて、社会保障 公共事業 文教科学 防衛 などに支出してるんだが、これをしたらGDPを減少されるのか?

938名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:16:34.87ID:j6Qqbtpn0
>>932
そもそも、国民の生活や経済が混乱して経済成長が阻害されでもしない限りインフレなど調節する必要がないと思うが?
破綻厨はともかく、なんでみんなそんなにインフレ調節したがるのか不思議

939名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:16:43.35ID:7kqDG94X0
緊縮財政と消費税が、消費を落ち込ませて景気を悪化させてる
今こそMMTで積極財政かつ消費税減税すべき

940名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:16:56.05ID:y2msrldq0
>>929
ユーロでは経済論議するときに
「そんなことやったら日本みたいにデフレになるぞ」
という日本の政策が反面教師になってるって言うのをマスコミが
全く報道しないんだよ。
もう終ってるよ

941名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:17:09.07ID:ArxAADw60
>>868
とっとと米国領ジャパンになれ
それがいいわ

942名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:17:20.86ID:BS11L7MN0
>>936
ここで言ってる担保は「なにと交換できるか?」の話。
交換先がない数字なら俺でも増やせる。

943名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:18:20.16ID:W/IzwEHZ0
>>897
だから「成長しない」つってんの
したとしてもそれは「ドル建てでの国内GDP」とかいう
「そら円高なんだからドル下がって円あがりゃー増えますわな」とかいう
なぞ指数とかを参考にした場合の話
いいかい?消費税を0にした場合「絶対に起きること」ってのは
「円の価値が%上がる」だよ、これはね「絶対に起きること」なんだよ
250兆円もの内部留保が8%一気に上がって「今物に使うと損する」ってのが「確定」する
「わーいわーい8%お金の価値が上がったぜー、物安く買ったろ」とはならない
だって一時的なのは目に見えてるから「消費税が無くなって物価が8%下がりました、おしまい」
ってだけの話だから、「使わない」価値の上がったお金が今一番トレンドで価値の上がる資産だから

944名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:18:22.29ID:h2hQ/BID0
>>932
それを言い出す車も電車も乗れないね

945名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:18:32.70ID:I2fREBkW0
>>932
MMTスレ 良く出てくる意見調整ガー

はあ…MMTはインフレ抑制が必要だと言っている。

主流派と意見は一致しているのだ。

946名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:18:32.85ID:Q2GWIRX/0
世界の消費税(付加価値税)の税率の高い国 順位 国名 税率
1 ハンガリー 27%
2 クロアチア,スウェーデン,デンマーク,ノルウェー 25%
6 アイスランド,ギリシャ,フィンランド 24%
9 アイルランド,ポーランド,ポルトガル 23%

947名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:19:05.13ID:cYuZ1nQ20
中央銀行が民間の私立銀行なのは政府の財政リスクと貨幣の流動性リスクを切り離すためだったのに、
今の財政政策では日銀が政府銀行化しちゃってるんだよな

アメリカのように予算通らなそうなら政府施設閉鎖みたいにできる国は貨幣の信用は国と切り離されてるから投資家も安心してドルに投資できる
何故ならアメリカ政府債務がデフォルトしてもドルの信認と無関係だからだ

日本の場合、政府の財政リスク≒日本円のリスクにしちゃったから、かなりやばい

安倍首相はどこかで政府施設閉鎖してみて議員の権力を官僚に強く印象づけることをやるべきだと思う

政府財政がまずいとき、増税ではなくお前ら官僚をリストラする選択肢だってあるんだ、ということを示してやればいい

トランプは一ヶ月近くやったんだ
安倍総理だってできるはずだ
野党が無能で権力基盤は盤石なんだから

948名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:19:35.45ID:EcCW1nCf0
>>920
8%に上げても成長しないでなく、
8%に上がって成長が阻害された
それが今の消費低迷だ
成長阻害要因が取り除かれれば成長すると考えるのが自然で、
そうでないというならなぜなのか説明してもらいたいねw
それから消費税が撤廃されたところでものの価値そのものは変わらないぞ
価格は下がるけど、それで需要が喚起されれば価格は下げ止まり、状況によっては逆に上がる
消費税の増税ではこの逆の現象が起きる
価格が上がることで需要が減り、長期的には物価も賃金も下がる
直近20年の日本で起きている現象そのものだ

949名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:20:01.57ID:lDHiND930
>>938
これね
過去の経済はインフレとの闘いだったのよ
だから、インフレ恐怖症に陥ってると思うんだな
”まさしく心の病” これは、まじめであれば
あるほど、深くなってる・・・・・

950名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:20:35.72ID:I2fREBkW0
>>945
意見が一致しているのだから、インフレ抑制策の中に、「自動安定化装置」機能を持つものがあるのも当然だろう?

累進課税だよ。MMT提唱者は、さらにJGP(雇用保障政策)を提示しているが

951名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:20:47.11ID:VDP+o93G0
物価目標は2%なんだから。高いインフレなんてならない

952名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:21:18.81ID:cYuZ1nQ20
アメリカでは予算が成立せず、ワシントンの政府施設閉鎖、公務員が月給支払われず金借りたり副業してるところが全世界に放送されたが、メジャーリーグでは同じ年に年俸40億円の契約が生まれた

つまり、政府財政破綻、予算未成立でも民間経済は絶好調だ

つまり、ゴミ公がハロワで副業探す羽目になっても、民間のプロ野球選手は年俸3億の4年契約でゆうゆう仕事できるってわけだ

政府が財務破綻して困るのは本来公務員だけ
民間企業のサラリーマンはいつもどおり生活できる

953名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:22:01.18ID:MSUoqfTB0
>>923 「最終的に戦争によって、日本の問題を解決することになるだろうなぁ。」
と保守評論家の西部邁さんが、生前嘆かれていたよ。

俺は「その可能性は確かにあるかもしれないが、さすがにそれは今時無いんじゃ無いかな?」と思っていたが、
昨今の日本の状況や将来予測、日本の社会や日本の国民の様子を見ていると、
「これだったら、戦争が起こるかもしれないなぁ。」と思うようになって来たよ。

近い将来、中国辺りにケンカを売って、戦争になって、
また70年前の第二次世界大戦のようにガラガラポンして、一からやり直しになるかもね。

954名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:22:04.94ID:Zin5fmtB0
>>943
本当に何言ってるのかさっぱりわからん
なぜ今物を買うと損するの?
消費税分だけ物価が下がる→継続的に物価が下がる
ここの部分の飛躍はどこから来たの?

955名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:22:31.72ID:E5jSjhtx0
変な奴が政権とって無駄に金使いまくるくらいなら、
バランス感覚のある安倍政権が使ってデフレ脱却させた方がいいと追うけどなぁ

あまり堅いことばかりいってるとアホが暴れるからろくなことない。

956名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:23:11.66ID:I2fREBkW0
なんか、MMT批判する人って、自動安定化装置の事忘れてるよね(それとも知らないだけ?)

累進課税の事調べてみたら?高校の政経に載ってるよ?

957名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:23:15.75ID:W/IzwEHZ0
>>934
だからね?「もう消費税はある」んだよ
「物の値段が10%下がればみんなうれしい」なんて問題じゃないの
「世の中のありとあらゆる消費税がかかる物の価値が8%強制的に下げられて上げられる気配なんか一切しない」の
分かる?
「8%にしたのが悪かったんだ!」ってのは言うのは自由だし実際「そうだったのかもしれない」そこは一切否定しない
でもね?「もうある」の
だからね?「世の中の消費税がかかるありとあらゆる物の価値を8%強制的に下げたら景気が良くなる」
なんてのはね?まったく別個の話でね?
「ありえない」のよ、だって「世の中の消費税がかかるあらゆるものの価値が8%一気に強制的に下げられる」んだもの
わかるよね?

958名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:23:28.34ID:yZzsuYS20
株、社債、ポイント、独自通貨、何でもござれの無法者の多国籍企業中心主義の時代だからこそ、
国家運営もMMTみたいな舵取りが必要になってきた

極東の太平洋でのんびりしてたいが
グローバリズムと言う大海原に引っ張り出された以上、
国家(に所属する国民)と多国籍企業が争ってるのは理解してくれ

959名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:24:18.64ID:Zin5fmtB0
>>957
>>上げられる気配なんか一切しない」の
ここが理解不能
なんで?

960名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:24:31.73ID:wnTMmDRl0
景気退潮期に金刷るとか正気かな

961名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:24:35.76ID:Q2GWIRX/0
>>950 いま累進課税強化すればMMTしなくていいね。

962名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:25:36.77ID:5VS+tBbo0
平成になって3ヶ月後、竹下登が消費税3%導入して
失われた30年間だったわ
新元号平成の餞けに消費税3%導入させるかしらね
おかげでうちら呪われ捲られたわ

963名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:25:39.11ID:++FRH8DV0
>>861
無限には無理だろ日本の経済規模に応じて

964名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:25:40.31ID:VDP+o93G0
/////【米国】世界最大ヘッジファンド創業者ダリオ氏
//「中央銀行はいずれ時代遅れに、MMT的新たな仕組みと交代」
http://2chb.net/r/newsplus/1556833801/

965名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:25:54.66ID:I2fREBkW0
一応MMTに興味ある人はこれどうぞ。

MMT日本語リンク集 提唱者のMMT解説ブログ サイトの日本語訳がある物置

http://econdays.net/?p=10126

966名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:26:13.78ID:cYuZ1nQ20
>>947
>増税ではなくお前ら官僚をリストラする選択肢だってあるんだ、ということを示してやればいい

書類電子化で大幅に省力化が進んだんだからこの際たくさんの省庁を民営化しちゃえ

官僚など民営化されたら哀れな薄給労働者になるんだということを見せつけてやれ

967名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:26:20.72ID:qDYk07kK0
急激なインフレのときに増税しようとしたら狂ったようにインフレが跳ね上がるんじゃなかろうか

968名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:26:35.03ID:yZzsuYS20
>>960
潮には引きっぱなしは無いからな

969名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:27:24.75ID:I2fREBkW0
>>961
MMTは、現在存在する貨幣システムの説明と、効果的な運用方法を提示してるだけ。
するしないの話ではない。

970名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:27:40.51ID:6uxjoISE0
破綻はしなくても経済がztbrになるんだろ

971名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:28:08.29ID:W/IzwEHZ0
>>959
え?じゃーどんなルート辿ると
「8%強制的に下げられて価値が棄損した物をみんなが買って値段が上がる」
ってルートになるの?
「そらもう安いんだからみんな買うさーそんで値上がりだね8%以上上がるね、最初に下げた意味なくなるけどそれでもみんな買いあさるね」
って事?

972名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:28:11.50ID:pSK8kadZ0
>>943
減税で円の価値が上がる、これはいいとして、その後も上がり続けると考える理由はなんだ?
今まで何度か消費税の増税をしたが、増税時に一時、円の価値が下がるが、
長期的に見れば円の価値が上がってきた(デフレ)
君は税率変更時の一時の現象を長期的現象だと思い込んでるね
話にならんよ

973名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:29:37.41ID:iEf6opBs0
>>893

フランスの経済学者トマ・ピケティは「率直に言わせてもらうと、
経済学という学問分野は、まだ数学だの、純粋理論的でしばしば
極めてイデオロギー偏向を伴った憶測だのに対するガキっぽい情熱
を克服できておらず、そのために歴史研究やほかの社会科学との共
同作業が犠牲になっている。

経済学者たちはあまりにしばしば、自分たちの内輪でしか興味を持た
れないような、どうでもいい数学問題にばかり没頭している。この数学
への変質狂ぶりは、科学っぽく見せるにはお手軽な方法だが、それを
いいことに、私たちの住む世界が投げかけるはるかに複雑な問題には
答えずに済ませているのだ」と述べている

974名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:29:46.12ID:E5jSjhtx0
>>970
バランス感覚のある安倍政権がやっておけば大丈夫だろう

安倍政権がやらずにおかしな政権がやり始める方が怖い

975名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:30:29.20ID:25ggpXBI0
>>861
× いじわる
○ 卑怯

976名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:30:30.23ID:7kqDG94X0
異次元量的緩和でここ5年で400兆円も出したけど
銀行の日銀当座預金に置きっぱなしじゃ意味がない
財政支出がなされないと民間に下りてこない

977名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:30:35.45ID:I2fREBkW0
まず、消費税は需要抑制税なのを理解してほしい。

これは、デフレ時 不況時 回復時 など総需要が弱い時にやるものではないことを理解してほしい。

そして、消費税を導入するくらいなら、累進課税強化が望ましい。
税とは累進課税の事を指すくらいに、柔軟に機能する。

978名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:31:14.99ID:Zin5fmtB0
>>971
まず価値が棄損してない
消費者の手元に余裕ができたことにより需要が喚起され物価が上がる
税の穴埋めに国債を発行しインフレになる
異常の理由をもって値段が上がります

というかこれこのスレの議論の入り口じゃね?
そんなことも理解してなかったの?

979名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:31:38.53ID:+Tu5wI4e0
>>924
いま日本はデフレなんだから、景気が良くなるまで消費税を廃止して消費を促す&新規国債で財政支出を拡大すれば解決じゃね?

980名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:32:10.08ID:h2hQ/BID0
>>974
バランス感覚があってこの現状ですか

981名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:32:31.68ID:W/IzwEHZ0
>>972
だからさ

「増税の時は上げてったけど結局デフレになった」
「だから」
「逆のことすれば逆のことが起きる」

ってその「信仰」はどっからきてんの?
「増税の時にこうなったんだから消費税0にすれば逆のことが起きる!」
いやいやいや何度も言うよ?
「世の中のありとあらゆる消費税がかかってるものすべての価値が8%棄損する」んだよ

なんで「あぁ〜これは成長ですわ」とか言えんだよ
どんな経済学なの?それは

982名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:32:54.78ID:qDYk07kK0
>>976
誰も借りないというのは必要とされていないということで、つまり不要なものを無理やり生産させてもそれこそ穴掘って埋めてるだけの無意味な行為だと思う

983名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:33:14.27ID:iEf6opBs0
IMFのチーフ・エコノミストであったサイモン・ジョンソンは、2009年、
世界金融危機によって経済学もまた危機に陥ったとして、主流派
経済学とは異なる新たな経済理論が必要であると論じた。


ポール・クルーグマンは、過去30年間のマクロ経済学の大部分は
「よくて華々しく役に立たなく、悪くてまったく有害」と言った。ローレ
ンス・サマーズもまた、インタビューの中で、主流派経済学の理論
モデルに基づく論文は政策担当者にとっては本質的に無益であっ
たという趣旨の発言をした。


ニューヨーク大学教授のポール・ローマーは2016年1月において行
われた記念講演において、「主流派経済学の学者たちは画一的な
学会の中に閉じこもり、極めて強い仲間意識を持ち、自分たちが
属する集団以外の専門家たちの見解や研究にまったく興味を示さ
ない。彼らは、経済学の進歩を数学的理論の純粋さによって判断す
るのであり、事実に対しては無関心である。その結果、マクロ経済
学は過去30年以上にわたって進歩するどころか、むしろ退歩した」と
、主流派経済学の有様を容赦なく批判した

984名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:33:19.79ID:Zin5fmtB0
>>980
そのバランス感覚を経団連のためだけに発揮してるのが問題なんだよなあ
安倍は経団連の犬

985名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:33:44.48ID:ktiXYEq80
>>971
必ずしも価格=価値ではないぞ
一昔前など、PCが型落ちになって価格がドンと下がるとあわてて買いに走ったりしたもんだ
少なくとも、製品そのものの価値が価格下落分下がったわけじゃないからな
製品そのものの価値が価格下落分まるまる下がるのなら、値下げしたから買い得などという現象は起こりえないし、
バーゲンにおばさんが殺到するなんてこともないわw

986名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:33:44.88ID:oaor0qvi0
学校からだせる労働貴族がいるよな

987名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:33:52.46ID:kGektA+m0
まだやってる
この頭の悪い奴らのスレ
銀行で貸さないからいくら増やしても同じだ

988名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:34:07.40ID:Q2GWIRX/0
>>969 いま累進課税強化するのとMMTと、どっちかって話でしょ。
累進課税強化で良いならMMTは無いし、話する必要も無い。

989名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:34:47.37ID:yZzsuYS20
>>973
高橋洋一氏へのアンサーかな

数学は近似値を求めるのは強いがその近似値には弾かれるものも多く存在するのもまた事実

990名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:35:26.08ID:BS11L7MN0
>>943
ってかそれ前提が間違ってるんだが、
消費税というのは企業が収める税金だから、
可処分所得が増えるのは企業であって消費者ではないぞ?

991名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:36:08.35ID:esQyHEhS0
貨幣とは物々交換の仲介物にすぎんのだがね

992名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:36:26.60ID:W/IzwEHZ0
>>978
それは「きみら」の入り口だろ
俺はそれを否定してる
それが「議論の入り口」だ
議論の入り口で足踏みして「え?そんなことも分かってなかったの?」ってのはこっちのセリフだよ
何度も否定したよね?
「それじゃーデフレに振れて余裕なんてできませんよ」って
なんか新しいこと言うのかと思いきや

993名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:36:33.06ID:utGtzU6B0
日本もこれをやりゃ良いんだよ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44396600R00C19A5EA4000/

そしたら投資が必要になって内部留保も吐き出すだろうし
銀行に溜まってる日銀当座預金も使われるさ

ハイパーインフレ怖いから金を使うなと緊縮財政して増税までしてさぁ
それで景気回復するわけ無いし早くMMT完全実践しようぜ

994名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:36:43.07ID:I2fREBkW0
税は、物価 総需要調整 の機能を持っている。
ならば、累進課税でするのが望ましい。

累進課税は自動安定化装置の機能を持っている。

景気後退時は、税収が減り、可処分所得(需要の元)の減少を抑える。つまり、需要縮小を抑制できる。

景気過熱期は、税収が増え、可処分所得を(需要の元)の増加を抑える。つまり、需要拡大を抑制できる。




累進課税で徴税していれば、好景気 インフレ時は税収がどんと増えるので

995名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:36:56.25ID:7kqDG94X0
財務省にとってはMMTの理論はイヤだろうなあ
今までの嘘が全部バレてしまう

996名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:37:04.33ID:ktiXYEq80
>>981
逆に、なんで逆のことをして逆の結果にならないと言えるわけ?
その信仰はどっからきてんの?
「世の中のありとあらゆる消費税がかかってるものすべての価値が8%棄損する」?
減税するともの価値が毀損するだ?
とんでもすぎて一般人には理解不能

997名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:37:31.70ID:lDHiND930
>>973
簡潔に書くと
経済学の最大な問題点は
”無限である需要”を決めることができない
”限定した中で お遊びごっこ”してるんだな

だから、歴史、社会が必要になる

998名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:38:05.45ID:qDYk07kK0
>>991
それが信用できなくなったら仲介者としての機能が失われるでしょ

999名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:38:08.75ID:Zin5fmtB0
>>992
何を否定しているんだ?
価格の低下が物品の価値を一方的に下げるものではないという事か?
消費税を下げることにより需要を喚起することか?
国債発行がインフレを招くという事か?

1000名無しさん@1周年2019/05/03(金) 12:38:11.84ID:yZzsuYS20
>>991
貨幣よりも商品や労力や技術が大事だった時代を再認識しようとしているな


lud20221215020024ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1556822725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★6 YouTube動画>6本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★3
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★7
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★8
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★4
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★2
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★9
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★5
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★10
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒
【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨) [ramune★]
【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨)★4 [ramune★]
【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨)★2 [ramune★]
【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨)★5 [ramune★]
【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨)★6 [ramune★]
【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨)★3 [ramune★]
国債の返済ルール見直し検討へ 防衛費の財源確保狙い、財務省は警戒 [蚤の市★]
【政治】消費増税の軽減措置、財務省案は(与党から)頼まれて提出しただけ=麻生財務相
自民議員「今回の増税の真実をお話ししましょう。財務省の思惑です」
米国発の財政拡大論「MMT」 利用する動きに懸念 自民議員「自国通貨でお金をどんどん出していけば、日本政府は絶対に破綻しない」★2
米国発の財政拡大論「MMT」 利用する動きに懸念 自民議員「自国通貨でお金をどんどん出していけば、日本政府は絶対に破綻しない」
米国発の財政拡大論「MMT」 利用する動きに懸念 自民議員「自国通貨でお金をどんどん出していけば、日本政府は絶対に破綻しない」★3
「安倍3選阻止する」「財務省が悪いじゃ正義ない」自民議員が佐川喚問後激白
【課税】コロナで収入が激減する中、財務省が着々と消費増税への布石 「インボイス制度」で欧州並みの消費税の引き上げ目論む [樽悶★]
【増税】コロナで収入が激減する中、財務省が着々と消費増税への布石 「インボイス制度」で欧州並みの消費税の引き上げ目論む ★2 [樽悶★]
【高橋洋一】「リフレ派とMMTは別物」 消費増税悲願、見え隠れする財務省の目論見「MMTを潰せば、リフレ派も自動的に抹殺できる」★2
【高橋洋一】「リフレ派とMMTは別物」 消費増税実施、見え隠れする財務省の目論見「MMTを潰せば、リフレ派も自動的に抹殺できる」
【明石順平弁護士】日本の財政はダントツで世界最悪。いつ円が大暴落してもおかしくない。財政破綻しないというMMT論者は現実逃避。★4 [ボラえもん★]
【明石順平弁護士】日本の財政はダントツで世界最悪。いつ円が大暴落してもおかしくない。財政破綻しないというMMT論者は現実逃避。★2 [ボラえもん★]
【明石順平弁護士】日本の財政はダントツで世界最悪。いつ円が大暴落してもおかしくない。財政破綻しないというMMT論者は現実逃避。★3 [ボラえもん★]
【明石順平弁護士】日本の財政はダントツで世界最悪。いつ円が大暴落してもおかしくない。財政破綻しないというMMT論者は現実逃避。★5 [ボラえもん★]
【明石順平弁護士】日本の財政はダントツで世界最悪。いつ円が大暴落してもおかしくない。「財政破綻しない」というMMT論者は現実逃避。 [ボラえもん★]
【政治】「増税しないとギリシャみたいに財政破綻」「増税すれば景気良くなる」財務省や御用学者のデマを信じた菅と野田 教訓は財務官僚の言いなりが命取りになる★2 
【政治】首相、同日選を視野 消費増税の再延期検討−毎日新聞
【悲報】 テレ朝モーニングショー 消費増税の真の理由を報道してしまう
ジャップって江戸時代も財政破綻しかけていたのに265年持ったんでしょ。借金1000兆ぐらいどうにかならぁ!
【小売業界】ブラックフライデー、参戦相次ぐ 消費増税の落ち込み緩和
【経済】全国百貨店売上高、3月19.7%減 消費増税の反動減が重荷[04/21] 
野田前首相が新党に参加 消費増税のシンボルとして、新党で存在感を示す事に 消費税減税は絶望か
【経済】ヤマダ、ケーズともに減収減益 消費増税の影響大きく、XP特需後のパソコン不振も痛手 
【政治】民主党・枝野幹事長「アベノミクスは行き詰まっている。 消費増税の3党合意を放り投げるならば、無責任な解散だ」
なぜ借金1300兆円もある日本は財政破綻しないのか
■日本政府は借金で財政破綻しない■国債1548兆円
■日本政府は借金で財政破綻しない■国債1546兆円
■日本政府は借金で財政破綻しない■国債1549兆円
■日本政府は借金で財政破綻しない■国債1547兆円
高市早苗「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。金をバラまくべきだ」
【MMT】「国の借金」1200兆円…それでも「日本は絶対に財政破綻しない」理由 [ボラえもん★]
田原総一朗「日本政府は早急に消費税を廃止すべき。日本は通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない
【MMT】「国の借金」1200兆円…それでも「日本は絶対に財政破綻しない」理由 ★2 [ボラえもん★]
【MMT】「国の借金」1200兆円…それでも「日本は絶対に財政破綻しない」理由 ★4 [ボラえもん★]
【MMT】「国の借金」1200兆円…それでも「日本は絶対に財政破綻しない」理由 ★3 [ボラえもん★]
リフレ派教授「日本は絶対に財政破綻しないがMMTは危険。危ない」 リフレとMMT、何が違うの???
大学教授「日本だけは絶対に財政破綻しないは神話にすぎない。嘘つきがデマ流してるから論破するわ」
【朗報】麻生「自民党にもMMT信じてる人がいるが日本が財政破綻しないのは資産があるから。財政健全化が必要」
政治家・官僚「日本人は日本が財政破綻しないと目覚めないだろう。そこまでいかないと日本の没落は止まらない」
「日本は財政破綻する?」 野田、高市「日本は財政破綻しない」 河野、岸田「日本円の信認が弱まればヤバい」
【田原総一朗氏】日本政府は早急に消費税を廃止すべき。日本は通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。 [ボラえもん★]
【田原総一朗氏】日本政府は早急に消費税を廃止すべき。日本は通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。★2 [ボラえもん★]
【田原総一朗氏】日本政府は早急に消費税を廃止すべき。日本は通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。★3 [ボラえもん★]
【田原総一朗氏】日本政府は早急に消費税を廃止すべき。日本は通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。★4 [ボラえもん★]
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★3 [ボラえもん★]
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★2 [ボラえもん★]
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しないい。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ。」 [ボラえもん★]
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★6 [ボラえもん★]
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★5 [ボラえもん★]
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★9 [ボラえもん★]
22:42:52 up 13 days, 7:50, 0 users, load average: 8.95, 8.81, 8.58

in 4.5777561664581 sec @4.5777561664581@0b7 on 120312