◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★3 YouTube動画>5本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1556789792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1樽悶 ★2019/05/02(木) 18:36:32.56ID:v0HFIhTw9
※夜の政治

MMTを勉強会で取り上げた安藤裕衆院議員
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★3 	YouTube動画>5本 ->画像>6枚

 東京・永田町で現代貨幣理論(MMT)に注目が集まっている。日本のように自国通貨建て国債を発行している場合、債務不履行はあり得ないので財政赤字の拡大に問題はないという理論で、米国で論争が盛んになっている。日本でも国会の質疑や議員勉強会で取り上げられ、京都の国会議員が中心となって動く。財政健全化が悲願の財務(ざいむ)省は、反論資料を提示するなど警戒を強めている。

 「天動説から地動説に転換することが一番大事だ」。4月4日の参院決算委員会で、自民党の西田昌司参院議員(京都選挙区)が語気を強めた。日本は長年にわたって政府債務が増え続けているが、危惧された国債金利の上昇や円の暴落が起きていないと指摘。従来の財政理論では説明がつかないとして、政府にMMTの「正しさ」を訴えた。

 MMTは経済学者のケインズやシュンペーターらの業績を基礎として、1990年代に理論体系が確立したとされる。今年1月、史上最年少で米国の下院議員となり、将来の女性大統領候補との呼び声もあるアレクサンドリア・オカシオコルテス氏(民主党)が支持を表明し、論争が繰り広げられるようになった。

 主張の柱には「自国通貨建て国債の債務不履行はない」との考えとともに、「貨幣とは民間銀行が貸し出しという形で創造する」という「信用貨幣論」がある。デフレ是正のためには銀行の貸し出しが増えるよう、国債発行による財政出動で需要を拡大するべきとする。西田氏は質問で「官僚やインテリは考え方を変えられない。私は異端だと言われてもやっていく」と強調した。

 22日に衆院第2議員会館で開かれた若手自民議員の勉強会「日本の未来を考える勉強会」は、MMTの論客である評論家の中野剛志氏を招いた。主宰するのは安藤裕内閣府政務官(衆院京都6区)。MMTを取り上げるのは3回目だ。参加した10数人の中には新顔もいて関心の高まりを感じており、「黙っていたらMMTは党内議論の俎上(そじょう)に乗らない。理解を広めるための動きを取っていきたい」と意気込む。

 こうした動きを財務(ざいむ)省側は突き放す。麻生太郎財務相は西田氏の質問に対して「常識的にはインフレが起こる」と懸念を示し、「財政規律を緩めると危険だ。日本を(MMTの)実験場にする考え方を持っているわけではない」と強調した。同省は17日の財政制度等審議会分科会の資料で、MMTに批判的な欧米の経済学者や金融当局者のコメントを17人分も紹介した。10月の消費税増税の必要性をぐらつかせるMMTに対して、警戒感が強くうかがえる対応だ。

5/1(水) 20:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-00010001-kyt-bus_all

関連動画:
【別冊クライテリオン特別対談】安藤ひろし×山本太郎『党派を超えて「反緊縮」を拡大せよ!』


「日本の未来を考える勉強会」ーよくわかるMMT(現代貨幣理論)解説ー平成31年4月22日 講師:評論家 中野 剛志氏



★1:2019/05/01(水) 23:20:52.53
http://2chb.net/r/newsplus/1556735255/

2名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:37:20.64ID:tTdQkQ9K0
経済界のゼロカロリー理論

3名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:37:44.41ID:emGhP5JY0
日本は韓国国債を買えよ
これなら誰も文句は言わないから

4名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:37:54.95ID:Pd8mVBX30
お金の価値が下がる

5名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:38:44.12ID:OhtW+UDi0
え?

西田さんがMMT言ってるんですか?
じゃあダメだw

6名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:39:11.73ID:/8G/5sr/0
財政は破綻しないが通貨が破綻する
それは日本の終わりを意味する
餓死者出るぞ

7名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:39:33.52ID:Ckp6iLHc0
どういう数理モデルでどれくらいまで大丈夫なのか

8名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:39:36.12ID:wwLR7zS40
>>3
踏み倒す気満々じゃねーか!www

9名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:39:39.75ID:JwD6TeDc0
 
安倍サポ「国債は無限に発行できる!!破綻しない!!」
 
国民「じゃあ国の支出はすべて国債発行して賄えよ」
 
安倍サポ「ウギャー!!」
 

10名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:40:35.87ID:RVBNTzsi0
ハイパーインフレって知ってんのか西田くんは

11名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:40:42.69ID:FDGnBde+0
「異次元緩和でそんなに国債出したら長期金利が暴騰して大不況になる!アベやめろ!」
  ↓
 6年後
  ↓
「国債どんどん発行しても破綻しない!キリッ」

12名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:40:45.75ID:Dt/jBt6D0
MMT=もっと・もっと・つらくなる

これね。

 

13名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:41:29.60ID:emGhP5JY0
>>8
世界の新興国でもっともエキサイトな国債だぞ

14名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:41:37.76ID:Euisj6bh0
調節計画は事前に建ててルール化しておくんだよ
いざ調節しようという段階で議論を始めたのではまとまらない可能性は想定できるから。
状況を見ながら調節方法を考えるのではないよ

15名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:41:48.18ID:fC1fm88s0
朝三暮四とは(コトバンク)

チョウサンボシ

《中国、宋の狙公(そこう)が、飼っている猿にトチの実を与えるのに、朝に三つ、暮れに四つやると言うと猿が少ないと怒ったため、朝に四つ、暮れに三つやると言うと、たいそう喜んだという「荘子」斉物論などに見える故事から》
1 目先の違いに気をとられて、実際は同じであるのに気がつかないこと。また、うまい言葉や方法で人をだますこと。

16名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:42:06.72ID:wwLR7zS40
MMTを理解してない奴の特徴。
MMTを財政や金融理論だと思ってる。
貨幣理論であってその先の財政については機能的財政論だということすら気付いてない連中の批判なぞ取るに足らん。

17名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:42:18.30ID:2h32CMEg0
じゃあなんの税金も納めなくてもいいの??
どゆこと??w

18名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:42:36.36ID:eKvQiV470
世界経済がオワコンなれば破滅やでジャップも

19名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:42:39.83ID:edUxsVTv0
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★3 	YouTube動画>5本 ->画像>6枚
MMTはこの二人が主役
コルテスは2024年に大統領になる可能性アリ

20名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:42:46.37ID:wwLR7zS40
>>13
あー。やっぱ金利上がってる?

21名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:44:19.52ID:+7ZcNM560
>>6
ジンバブエになるなw

今ですら円安で日本ではもう何やっても負ける状態だけどね

これ以上やったらおしまい。

税金でゴミを作っても金の価値が無くなるだけだ。

今の円になんの価値があるのか?って言われたらない。

持ってる奴はタンス預金してるジジババだから死に金で
資本主義はとっくに死んでる。

22名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:44:19.92ID:R5L7ZRrZ0
>>17
典型的な勘違い
MMTは税を通貨の価値の源泉と定義する

23名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:44:27.85ID:wwLR7zS40
MMTは自国通過建てなら無限に赤字を垂れ流せる!
なんてのは藁人形に過ぎない。
君ら何時まで藁人形と遊んでるんだい?

24名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:44:38.38ID:nGPlF8hl0
そもそも消費税は閉塞感のムード作りで、貯金促すためにやってるだけだろ
収入として当てにしてないっていうか、支出がガバガバ過ぎてどうしようもないw

25名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:45:10.51ID:q/uXHYCq0
あー面倒くさい
MMTとは
貨幣は借金して創造される、これにより創造された貨幣を信用貨幣という(無から有なので貨幣創造が的確な表現)
信用創造は預金を前提としない(万年筆マネー)
現代貨幣(不換貨幣)の存在と流通ならびに信用創造の本質を説明する貨幣理論であり、政策的含意はない(純粋理論)

税が貨幣を駆動する、財政支出が徴税に先行し国家が貨幣を納税手段と定めることが貨幣価値の源泉

自国通貨建て債権において、政府債務の金額的制約はない
ただしインフレ率に制約される
すべての経済(及び政府)は、生産と需要について実物的あるいは環境的な限界がある
政府の赤字は、その他経済主体の黒字
政府の借金によって貨幣は供給される、このため貨幣を国民の手元に残すために政府の赤字運営は常態
故に税は政府の財源ではない

26名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:45:41.41ID:+7ZcNM560
>>7
おまえや俺が何もしなくても一兆円貰える。

当然、誰も働かなくなるしパチンコばっかやってアホだらけになる。

行き着く先はジンバブエやベネズエラw

27名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:45:50.21ID:FMSopvYq0
>>20
下がりようがない

28名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:45:50.49ID:wwLR7zS40
>>21
じゃあ君の今持ってる日本円を私のポケットティッシュと交換してあげるからありがたく思いねぇ。

29名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:45:58.18ID:Euisj6bh0
成り行きで調節するかのように話す人がいるから反対者増えるんだよなコレ
運用方法は理論にはないと言っても、各論者の話には方向性がある。
結構考えないと理論通りにはいかなさそうだから、
よく考える必要はあるよ。

30名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:46:00.77ID:GH+nIQdB0
MMTか増税かの二択になってるあたりが凄いミスリードだな

31名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:46:16.53ID:LsAOr5xP0
今までもネズミ講みたいなもんだったが調子のってさらにネズミ講を拡大させようとするアホ達

32名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:47:09.05ID:wwLR7zS40
>>26
それMMTだと思ってるなら君の批判はただの誤認。

33名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:47:15.65ID:+7ZcNM560
>>28
おまえのポケットティッシュは
俺が見たところでは
0.0000000000000000000000001円。
の値打ちしかない。

まだ1円の方がマシw

34名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:47:42.84ID:5kR8ge180
日本限定で大丈夫なような気もする

35名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:47:50.49ID:jLVhPk+w0
破綻する訳ねえべwww

なして自国通貨建ての国債が破綻すんなや?
したくても出来ないw

日本はほぼ100%が自国通貨建てだべ?

36名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:48:26.79ID:oe+C2T/D0
通貨の破綻は財政の破綻だろうになにがMMTだ
しかも通貨への信用は人によって違う

37名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:48:36.72ID:w1dQvxLf0
たまに5ちゃんでも同じ事言ってる奴いるよな

38名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:48:59.66ID:jm47ra7a0
ケンタッキーの店員が「フリーのWi-fiが繋がらない」とクレームを付けられ商品を脅し取られる
恐喝でフライドチキン取った者が特定される
https://t.co/vQR5EYl3L6
羽田 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

39名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:49:36.22ID:+7ZcNM560
>>32
あんなのサンダースのようなビジネス音痴のアホウがでっち上げたトンデモ理論であって
経済にとって何の足しにも成らないわ

やっぱ日本人は経済オンチで何も分かってないよな
おまえらは一生何もしたらダメだわ。
税金でゴミを作るだけで終わる。

MMTのような国策事業、官製需要、財政出動でさんざん社会主義体制やってきたのは
他ならぬアベノミクスだし、当時官製需要で湧いた東芝やシャープはグローバル原発事業
ディスプレイ事業で全てが失敗しスパコンの京は産廃になった。

一方のアメリカはジェフ・ベゾスのような実業家が、EC事業で得た利益を
全てITやクラウドに投資し、NVIDIAの革ジャンがビデオゲームで得た
利益を人工知能に投資したおかげで、ビッグデータを元にIT経済が大発展したのであって、

MMTのような国策事業ではF-35のようなガラクタ兵器の腐った利権にしかならなかった。

40名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:49:46.04ID:GmRvEQfk0
日本の財政が閾値を超えたら、アメリカでのMMTなんか自然に消滅する

41名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:50:00.78ID:se81474f0
日本には通貨発行権があるから財政破綻はないと主張するネトウヨたち。

安倍政権ができたころにギリシャの財政破綻がいわれていました。安倍政権をネットのなかで
支持している人たちは、ひらたく言えばネトウヨですが、日本にはギリシャと違って 通貨発行権
があるから財政が破綻することはない、
といかにも自分たちが新しい事実を発見したかのように言いました。

国債を紙幣に交換することをすれば、膨大な額の紙幣が市中に出回ることになり、紙幣価値は
下落して激しいインフレになり、国民の金融資産は大きく損なわれます。単純計算すれば、
1000兆円分の新紙幣が発行されれば、インフレによって国民の金融資産は1000兆円目減りする
ことになり、国の累計債務と国民の金融資産を引き換えたに過ぎないのです。

しかしネトウヨにはそのことが分かりません。紙幣を刷ることは新たな富を生み出すことのように
考えているのです。国にある富は一定であり、紙幣が増えれば、紙幣一枚当たりの富の量が
減って紙幣価値が下落してインフレになる、そういう当たり前のことが理解できないまま経済や
国の財政を論じているのがネトウヨです。

https://ameblo.jp/huyunohi1684/entry-12174138614.html

ハイパーインフレ来ないじゃないかといっている者は
「富士山は、活火山と言っても噴火しないじゃないか、だから富士山は活火山じゃない」
と言っているのと同等

42名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:50:22.87ID:se81474f0
「日本は破綻しない」論は嘘である

日本国債の95%が国内で消化されている点です。政府には通貨発行権があるので、いざとなれ
ばカネを刷って国債の返済を行える、だから絶対に財政破綻しないというものです。
もしカネを刷って国債を償還すれば、政府の信用=日本円の価値が大幅に低下して、急激な
インフレが起きます。インフレターゲットのように、計画的かつ緩やかに物価が上がっていくなら
問題ありませんが、オイルショック時のように急激に物価が上昇をすれば、国民生活は破綻します。

つまり、日本政府は破綻せずとも、日本国民の生活は破綻してしまうのです。

http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_hi_hatan.html

ハイパーインフレ来ないじゃないかといっている者は
「富士山は、活火山と言っても噴火しないじゃないか、だから富士山は活火山じゃない」
と言っているのと同等

43名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:50:46.55ID:wwLR7zS40
>>33
お前さ、自分のレス読み返してみろよ。自己矛盾に気付かないレベルで議論に耐えると思うか?

44名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:51:05.29ID:parAEvVJ0
>>7
アメリカ破綻する確率くらいで日本も破綻しない
南朝鮮は多分破綻する 
財産が何かってのを理解出来てないから

45名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:51:41.51ID:m2eqBmig0
財政健全化が悲願なら、財務省も反対する理由は無いだろ?
政府債務のGDP対比率が下がるなら、方法はなんでも良いだろう。

46名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:51:49.42ID:n7Rd7lDA0
2019年 4月25日終値
長期国債金利 マイナス0.035%

預貸率 69%

GDPデフレーター マイナス0.1%前期比
(速報)

2018年 名目GDP成長率 0.7(速報)

語れ。

47名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:51:59.08ID:R5L7ZRrZ0
>>40
そうして日々、MMTは信憑性を増していくのだった

48名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:52:20.18ID:B1/dUEtG0
国民を騙し続けて20年デフレとか
この国終わってるわ

49名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:52:39.93ID:wwLR7zS40
>>39
お前の情報リテラシーがその程度だってのはよくわかったよ。
取り合えずMMTって何?って所からやり直しておきなよ。

50名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:52:52.53ID:se81474f0
大日本主義の夢は終わった

「誰が次の首相になっても、アベノミクスでめちゃくちゃにされた金融と経済を立て直すのは至難の業でしょう。
どこまで軟着陸させられるか。5年間もこんなむちゃを続けてきたのだから、正常化するのに10年以上はかかると
考えておいた方がいいし、完全には戻らないかもしれない。
金融カルトのせいで、 『失われた20年』が『失われた40年』になってしまうのです。
平成がほとんど失われる。こんな罪深いことはありません。

日本経済に再生の道があるとしたら、次のトップリーダーは無責任に経済成長の幻想を振りまくのではなく、
人口減や超高齢化社会に適した富の分配をすることと、グローバリズムや新自由主義と決別し、アジアを
重視した共生社会を目指すことでしょう」(経済アナリスト・菊池英博氏)

51名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:53:02.62ID:LX+M1UoI0
>>26
インフレで老人どもの貯金が溶けて若者の収入になるってこと
MMT最高だな

52名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:53:29.64ID:LsAOr5xP0
>>34
先行すると儲かる仕組みだからね、成功しても他国の恨みを買うだけだし待ってるのは大恐慌

53名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:53:54.04ID:se81474f0
表の借金1000兆円超え、
裏の借金500兆超え、  裏の借金には目をつむるのかね

■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない 
  株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■(今は500兆円を超えているが。)

『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが 

そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している

つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ。
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので

安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している


仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない

54名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:54:10.51ID:wxJMu7310
そのばらまいてるお金はどこに行ってるの?

55名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:54:15.75ID:BUe99E750
国債をAAAにするための増税だしな

56名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:54:19.25ID:parAEvVJ0
>>45
消費税増税は不要になるからな
財務省や麻生の打ち出の小槌じゃないんだよ
それに軽減措置とか意味不明
あとなんで貧困層の大学入学に使うの?
意味不明なんだけど

57名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:54:28.57ID:LnuDp3jw0
徴税権が財務省の力の源でもあるからね。

58名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:54:30.92ID:se81474f0
日銀による財政ファイナンス(十字路)
2017/10/20 11:30

 安倍晋三首相は消費税の使い道を変えて教育費の無償化を図るというが、
その税収は元は財政赤字の削減に充てるべきものだった。

 2020年度に国と地方を合わせたプライマリーバランスを黒字化する目標は、
ギブアップ寸前だったが、これであっさり先送りされそうだ。

財政の悪化が続く中で長期金利の低位安定を維持するには、
日銀は国債購入をむしろ増やしていかざるを得ないからだ。

 日銀が始めた国債の大量購入政策にはデフレ脱却効果はなかった。

日銀が国債の購入を止め、保有額自体を減らしていくことが出口だとすれば、
そのような出口はないと覚悟すべきだ。財政の悪化が続く中で長期金利の低位安定を
維持するには、日銀は国債購入をむしろ増やしていかざるを得ないからだ。
それでも引き返さず、縦穴をさらに掘り進むうちに、意図に反して財政赤字を埋める
「財政ファイナンス」に変性してしまっている。

出口とは実は入り口のことだが、もはや元には戻れまい。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22462300Z11C17A0SHH000/

59名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:54:32.75ID:+7ZcNM560
>>43
日本円に価値はなくとも、おまえのポケットティッシュにも
それと交換できる価値はない。

もっと言ってやると、おまえの脳みそは
おまえのポケットティッシュよりも役に立たない。

60名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:54:37.70ID:qkNWyhWR0
より大きな予算を動かすことが財務官僚のステータスだからな
日本の成長とか奴らには興味がない

61名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:54:45.48ID:R5L7ZRrZ0
>>45
MMTは財政健全化や均衡を目的としない
財政赤字というバロメーターを殆ど参考にしない
何故なら民間が貯蓄をする時、財政赤字が必要だから

62名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:55:06.81ID:7/yCmp7r0
>>51
実際はお金にプールはないんだけどね

63名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:55:51.82ID:5569Qe8i0
財務省は失敗し続けて来たから解体で
最低でも国税局を切り離そう

64名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:55:55.81ID:+7ZcNM560
>>49
おまえのレスは「その程度」っていうだけで何ひとつ反論できてないじゃんw

65名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:57:08.15ID:LnuDp3jw0
>>46
国債金利がマイナスなら発行する程儲かるってことだろ

66名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:57:18.79ID:wwLR7zS40
>>59
いや、1円の方が価値があるならお前のレスに矛盾がある事に変わりはない。
早くごめんなさいしとけ。

67名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:57:58.78ID:zxs5hOh30
まずは単の定義が曖昧だし極論言い出す奴がいるから話にならない

68名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:58:06.50ID:o0aHgqj/0
破綻しないわな
国債きっちり投資に回せよ
経済効果が上がれば自ずと税収は増えるだろ
なんでプライマリーバランス優先なんだよ

69名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:58:19.64ID:xeye6lL70
>消費増税の必要性ぐらつかせる

つかもう要らないし。

70名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:58:21.46ID:zxs5hOh30
>>62
じゃあ何処に消えるの?

71名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:58:26.54ID:wwLR7zS40
>>64
俺のレス辿れば答えてるから。
理解できないなら理解してから次の質問してくれ。

72名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:58:33.64ID:parAEvVJ0
トランプの側近まで日本の消費税増税にケチつけてきた
これ本当の事言ってんのは誰なんだろな
俺はアメリカが間違ったこと言ってるとは思わんのよ

73名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:58:57.39ID:zxs5hOh30
>>69
脱税並みの節税してる奴とかどうにかできればの話だけどね

74名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:58:58.02ID:R5L7ZRrZ0
>>59
「円に価値はない」なんて言うべきじゃなかったな

75名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:58:59.73ID:7/yCmp7r0
参議院が近いから創価学会が来たら
消費増税のことを聞きゃ良い
どうせ国の借金がーとか、社会保障費がーとかだろうから
財源は国債発行でいい

76名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:59:03.24ID:wwLR7zS40
>>70
君は金本位制で何時までいるんだい?

77名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:59:06.97ID:m2eqBmig0
債務の残高のみで政府の健全性を測る奴は、ソフトバンクどころか、銀行の株も買えないぞw

78名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:59:39.40ID:95TIUBYV0
>>42
返せって言って来てないのに心配するな

79名無しさん@1周年2019/05/02(木) 18:59:58.79ID:zxs5hOh30
>>76
消えるって言ってる奴が金本位性だろ?

80名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:00:14.05ID:n7Rd7lDA0
財政法 第4条  
国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、
その財源としなければならない。
但し、公共事業費、出資金及び貸付金の財源については、
国会の議決を経た金額の範囲内で、
公債を発行し又は借入金をなすことができる。

我が国の法律はデフレ(総需要不足)と
いう状態から脱出できないようになってしまっている。
変えられるのは我々の代表たる議員だけ(立法府)だ。

81名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:00:19.99ID:Hp9CJ2I00
若者にツケを回す自民党

82名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:00:32.35ID:RvjlAABF0
1%のデフレより5%のインフレの社会のほうがはるかに活気が
あって楽しい社会、MMT派VS増税デフレ派に分裂すべき

83名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:00:33.06ID:7/yCmp7r0
>>70
なんも消えないよ

84名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:00:49.44ID:parAEvVJ0
>>75
社会保障って貧困層の大学進学が対策なの?
なんかズレた政策だよな
お金かけずにやれるのにな貧困層の大学進学なんざ

85名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:00:49.94ID:Vz39ERXK0
若者じゃなくて庶民な

86名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:00:57.73ID:OcXDSPbw0
PRC κ` 八´)_Φ 鬼子是辺境的極東土民アル!

◇精神勝利法】一帯一路サミット西側指導者.誰も出席せず
http://keizai1money2.web.fc2.com/ich4.html

◇対中規制】通販ピンドォドォ悪質市場認定 
アイシン子会社も監視リスト入り
http://keizai1money2.web.fc2.com/list1.html

87名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:01:14.03ID:wwLR7zS40
>>79
プールするって発想が金本位制なんだよ。中世なんだよ。

88名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:01:36.56ID:Vz39ERXK0
>>83
価値が薄まるだけだよな

89名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:02:46.92ID:7/yCmp7r0
>>80
財務省は財政法と過去の慣例にのって仕事をしてるだけだから
議員が変われば変わる

90名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:02:58.39ID:eKeMf3rt0
金融緩和が、実は、効果がないという理論なので、リフレ派、大汗状態。
面白いねぇ。
モノやサービスの供給が健全なら、財政出動や給付が好景気への王道。

91名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:03:09.18ID:gHugvKMc0
国債を財源にして、兵器を購入できないからな

92名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:03:28.60ID:q/uXHYCq0
お金は移動するだけで消えない
借金を返したとき消える
ここから説明しなきゃダメなのか?

93名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:04:02.96ID:ebjwsLRp0
政府が国債を発行する

その国債は市中銀行が買う、市中銀行が支払ったカネで政府が色々政策をやる

市中銀行が持ってる国債を今度は日銀が買う、その支払いは日銀当座預金を増やすという形式で行う

なお、日銀当座預金を増やす=通貨を発行する
ということである

これで合ってる?

94名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:04:13.82ID:parAEvVJ0
>>89
自民がいる間は無理
共産、創価、立憲も不要だが自民もいらんのよ

95名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:04:14.14ID:zxs5hOh30
>>87
確かにそうかもね、でもだからといって消えるわけでもない。
ループする事も消えることもない。

96名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:04:33.00ID:n7Rd7lDA0
>>65
MMT的に言えば、
財政拡大が必要な状態だろうと。

ニューケインジアン的に言えば、
自然利子率が明確にプラスになるまで
金融緩和と財政支出を増やせと。

新古典派はこんな状態はあり得ないと。

97名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:04:58.18ID:AnrM72Pt0
ある程度のインフレ率まで減税で国際発行して超えたら増税だろ?

98名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:05:17.73ID:LX+M1UoI0
>>41
国にある富が一定ならインフレしたって別にどうってことないじゃないか
単に老人から若者に富が移動するだけ

99名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:05:41.75ID:XnVvPAF/0
財務省は日本を陥れる

100名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:05:45.42ID:m2eqBmig0
財務省は、仮にPB黒字化を成し遂げたとして、そのあとは何をする気なのかね。
デフレで供給能力を毀損し続けて、日本に悪性インフレが訪れた時、それでも政府は財政政策をせずに緊縮を続ける気なのかな。
そうなったら財政政策をやるというなら、未然に防ぐために今やるべきだし、何がしたいのか意味不明。

101名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:05:50.24ID:Hp9CJ2I00
民主の緊縮は正しかった

102名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:07:01.63ID:TePMg/bG0
自国通貨建て国債で政府は破綻しまくってる歴史を見ないふりし過ぎ。

103名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:07:05.01ID:Vz39ERXK0
>>98
庶民から富裕層な
インフレは常に富の集中をもたらす

104名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:07:07.94ID:R5L7ZRrZ0
>>81
この指摘は一周回って正しい

政府債務を後年まで残す事が未来の若者の負担になるかというとそんな道理は無い
あるとすれば未来の有権者がトチ狂って「財政健全化」を叫び自らの首を絞め始めた時
一方で未来の若者の本当の負担になるものは「少子化」や氷河期世代を始めとする「労働資源の不活用」
しっかり教育支援や失業者対策に予算を出さないと上記の負の要因を受ける

そういう意味では長年政権を担当しておきながら、少子化や不景気へ不十分な対応をしてきた自民党には大きな責任がある

105名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:07:53.07ID:qtILJTQi0
>>1
入浴の消費 カロリーは 30分ウォーキングと 同じ!?


106名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:07:53.54ID:IjYnSRkR0
■消費増税策の是非を議論しない日本はおかしい 「MMT導入論」で盛り上がるアメリカとの落差
 インフレが日本を救う    村上 尚己   2019/05/02 5:50
https://toyokeizai.net/articles/-/279582

107名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:08:13.15ID:TxdSmZOc0
誰だよ、こんなトンデモ経済理論を広めてんのはw

108名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:08:25.60ID:tSi/Mq0h0
明石順平



@junpeiakashi
5時間
5時間前


その他
「近所のスーパー全品値上げ!」
「おいふざけんなよ生活めちゃくちゃ苦しくなるじゃんかよ!」

「デフレ脱却!」
「お〜なんか意味分からんけどきっといいことなんだろう。支持!」

109名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:08:43.32ID:+UUxk8kz0
そしていつかトリクルダウンが…くるのですね!!!

110名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:08:54.93ID:Qe+g/fJG0
・自国の通貨発行をできる政府と中央銀行は絶対にデフォルトしない
・平成14年に、海外の格付け会社が日本国債の格付けを引き下げたときに
財務省は日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられないと
はっきり答えてますw(財務省は日本が財政破綻なんてしないと理解している)
・デフォルトしたアルゼンチン、ギリシャは外貨建て国債。日本とは条件が違う
・だから、財源の心配などは無く、いくらでも財政支出できる
・ただし、限界があり財政支出を拡大して需要超過になればインフレになる
・これ見ると税金要らないじゃんと答えるアホが出てくるが現実的に不可能
・なぜなら無税で財政支出続けたら消費や投資が拡大しまくってインフレが止まらなくなる
・税金にはインフレ止めて消費や投資を抑える効果と、所得格差を是正する2つの効果がある
・重税にするとインフレの反対、デフレになります(これが今の日本な)
・税金には経済の調整弁の役割があり無税国家とかありえません
・財政赤字を減らすとデフレになるわけだから、国の借金を減らすってことはさらなるデフレ加速させるだけ
・20年以上デフレで苦しんでるのは、有りもしない財政危機を煽って国の借金で破綻すると
増税&緊縮財政をやってるから
・デフレで銀行は貸付先がないので信用創造ができない(世の中にお金を生み出せない)
・国が財政赤字拡大させて、財政支出増やさないとお金が回らない
・インフレにしたいなら、財政赤字は逆に増やさないとダメなのが分かるでしょ
・デフレ下で消費増税10%なんて、愚の骨頂。デフレを促進させるだけ
・20年間インフレを止め続けた結果が(国の借金で破綻すると言うウソプロパガンダで緊縮財政&増税やった結果)
世界でもただ一国だけ20年間の経済成長率マイナスとかアホなことやってるのが今の日本

111名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:09:00.21ID:n7Rd7lDA0
>>89
デフレ下で緊縮してる動機は分からない。
彼らは法学部だ。
法律をマクロ経済より重視してもおかしくはない。

正直、22年間デフレ不況だったが、
財務省だけを責める気にはならん。

かといって政治家だけを責める気にもならん。

我々が知識を身に付けるしかない。
MMT(基本的にはケインズ、アバ ラーナー)はその助けになる。

112名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:10:03.68ID:TePMg/bG0
インフレ率5%なんて、高度経済成長中の途上国でもない限り、政情不安レベルだよ。
メキシコがちょうど5%前後、それより上はトルコだけ。

113名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:10:07.45ID:LsAOr5xP0
>>92
今すぐ始めて国債を大量に海外に売りつければ成功はすると思うよ

114名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:10:11.12ID:nHO0ccgt0
財務省ですら、対外的には自国通貨建の国債ではデフォルトなんてありえませんと言ってました
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

115名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:10:46.92ID:wG+fYw9f0
財務省の魂胆は自分達公務員が簡単確実に給料を貰える様画策しているだけのように見える
本当に日本の未来を考えているのか疑念だらけだ

116名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:10:58.27ID:7tdfWI8O0
国債が紙切れになったら銀行同士が疑心暗鬼になって
サブプライムローンみたいになるの?

117名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:10:59.72ID:hWUsI++r0
>>101
おまえ誰だよ
中卒のボンクラが何を言ってるんだ

118名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:11:14.75ID:Vz39ERXK0
>>111
限界だからだよ
何の知恵もなく金を垂れ流し続け借金を膨らましてきたことへの反省

119名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:11:29.11ID:qG8dcX8E0
>>111
デフレってのも嘘だし
100兆円の予算が緊縮財政ってのも嘘

何から何まで嘘ばかり

120名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:11:37.85ID:TePMg/bG0
史上最高の歳出連発している上、同程度の税収だったバブル時代に比べ、
20兆以上歳出増やしてる日本が緊縮財政の訳がないでしょ。

社会保障関係費がアホみたいに増え続けてるから、どんどん歳出拡大中だって。

121名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:11:49.61ID:7/yCmp7r0
>>91
インフラ整備
なら反対する人もいまい

122名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:11:49.62ID:Z7lXgdVa0
インフレとか言ってる奴はもう諦めろ

123名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:11:51.89ID:R5L7ZRrZ0
>>93
少し違う
銀行は国債を買う時に円を政府に払っている
で、日銀に国債を売った時当座預金として円を得ているから、そこだけ見るとプラスマイナス0

直接の通貨発行は政府の歳出を指す
補助金だったり各々政府からの支払い

124名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:11:58.72ID:bGhU7NRo0
>>1
ここ数年で日本が証明したこと。
国債の貨幣化などの金融政策ではインフレは起きない。
消費税増税というインフレ対策を実施した結果、
財政政策によってインフレを抑制し再デフレ化してしまった。

125名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:12:45.14ID:nHO0ccgt0
>>119
デフレだろ

126名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:12:47.23ID:Vz39ERXK0
>>116
一度リセットされるか、もしくは日本円は二度と信用されなくなって使えなくなるか
どちらか

127名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:12:49.13ID:ZwIJ3mmo0
>>25
税金で政府の借金が返せないなら
国の借金を返す方法って無いのか?
他の国の貿易黒字を当てたりすんの?

128名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:12:54.45ID:VWAxOc2t0
どんどん発行して問題がないのならば無税国家が可能
でもインフレ抑制の為に税の必要性も認めてるよね
結局は国債発行するにしても限界があるの認めてる訳だよね

129名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:13:21.21ID:7/yCmp7r0
>>93
あってる
よって財源はあるので消費増税する必要はない

130名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:13:25.12ID:edUxsVTv0
>>111
なるほど
例え経済が悪化しようと法律がある以上守らなければならない
それで財務省は頑なになってるのかもしれない
財務省悪玉論も悪ノリが過ぎることがある

131名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:13:35.29ID:eKeMf3rt0
>>1
だってだって、「常識的にはインフレが起こる」だもん だってさーーー
だから、インフレにするって言ってんだよ。
モノやサービスが軽度に不足する状態まで、金を配るって話だろ。

132名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:13:59.47ID:4jN8eH9S0
>>25
お見事

133名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:14:05.21ID:n7Rd7lDA0
>>118
2019年 4月25日終値
長期国債金利 マイナス0.035%
世界最低金利(スイスだけを除く)

預貸率 69%

GDPデフレーター マイナス0.1%前期比
(速報)

2018年 名目GDP成長率 0.7(速報)

君の発言の全てを否定する指標がこれ。

分からないなら、マクロ経済を語れるレベルではない。

134名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:14:32.39ID:4jN8eH9S0
>>125
最近スタグフレーションに移行したぞ

135名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:14:42.42ID:RB9tiEMT0
日本は巨額の貯蓄があるから国債を消化できている面があるけれど
巨額の貯蓄があるということは、それが急激に引き出される可能性もないことはない
そしてその流れを政府はコントロールできない
ということは、そうして市中にながれる資金が増えてインフレが加速しすぎたとき
政府は財政的にインフレを抑えないといけない
資金を吸い上げて塩漬けにしないといけない
しかし、国の財政規模でできることは限られる
日本はしばらくインフレの厳しさを体験してないから
インフレを甘く見過ぎてる
東日本大震災のとき、しばらく地震がなかったから、津波の危険を感じとりづらい面があったように

136名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:14:42.52ID:nHO0ccgt0
>>128
債務残高ではなく、デフレかインフレかが目安になるって話か

137名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:15:23.27ID:m2eqBmig0
>>120
相対的に物事を見られないバカ発見

138名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:15:27.19ID:rvebpzuS0
田舎に安い家と小さい土地買って
45歳でセミリタイアしたので悠々自適に自給自足始めたよって
人増えるの?

139名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:15:39.99ID:TePMg/bG0
日本の場合、日銀と取引がある金融機関が、当座預金下ろした時、
その時初めて日本銀行券は日銀の外に出て、発行された事になる。

ちゃんと日銀のサイトで解説してある。

140名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:16:00.11ID:D+3VMCCr0
>>128
そもそも、無制限に国債を発行しろなんて誰も言ってないんだよなあ

141名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:16:13.32ID:n7Rd7lDA0
>>130
そもそも金庫番がどんどん使えなんて
言うわけがない。

その金庫をこじ開けるのは、
デフレであり、政治家であり、
将来景気が加熱した時に金庫を締める国民との約束だ。

142名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:16:18.04ID:Vz39ERXK0
>>133
まだ雪崩が起きてないから大丈夫
だよね

143名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:16:29.17ID:R5L7ZRrZ0
>>127
日本円自体が国の債務を意味する

144名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:16:54.44ID:ZwIJ3mmo0
>>143
やっぱりそうなのか

145名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:17:11.83ID:hWUsI++r0
>>127
1000兆円が税金で返せるわけねーだろ
1000年たっても無理
なのに日本はなぜ破綻しないと思う?

146名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:17:20.21ID:bGhU7NRo0
>25
で書いてくれてた。
個人と銀行間でやっていること(貨幣創造・信用創造)は、
当然、銀行の中の銀行である日本銀行も可能。
日本政府は日本銀行間で同じことをやっている。

147名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:17:27.72ID:V5wElVPu0
>>110
バカはこれを理解できないんだろうね
世の中にはこれを理解できないバカと理解してて騙す詐欺師の2種類がいる
ただ、もう20年も続けてて、これを理解できないとかバカ以前に思考停止としか言いようがない
日本人って頭はいいけど自分で考えるのは苦手なんだよ
受験勉強なんかも暗記重視、マニュアル重視だから、マスコミや政府が言ったことをそのまま
鵜呑みにして、勝手に自分たちで理屈つけて従ってくれるんだよね
消費増税に賛成がこんなにいる国、他にねえよw
皆財政破綻とか将来世代への負担とかそういう財務省、マスコミプロパガンダを簡単に信じちゃうんだよねw

148名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:17:58.33ID:4jN8eH9S0
>>92
借金返したら経済規模縮小するんか

149名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:18:00.89ID:lHi7Mn8R0
財務省は全ての悪
影の政府

150名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:18:15.12ID:SlWvxkp40
>>143
国っていうか日銀の負債かな

151名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:18:17.00ID:ZwIJ3mmo0
>>145
他の国が1000兆円以上借金があったら
相対的に世界では日本の財政は健全ってことになる
他の国の借金が多いんじゃないのか?

152名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:18:18.35ID:+UUxk8kz0
タンス預金、まだまだ沢山あるみたいだから
ある意味、貨幣価値落とす意図もあったりして…

…いや……バカの考えでした…失礼致しました…

153名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:18:18.67ID:8BUh3tdp0
ラクダに大量の荷物を載せたが、未だ背骨は折れていない
故に、さらに荷物を載せても問題ないし、背骨が折れそうなときは荷物をどければいい
と言っているに等しい
問題はどれだけ積めばラクダの背骨が折れるかわからないことと
背骨が折れそうなとき迅速に荷物を除去できるかである

154名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:18:43.38ID:Vz39ERXK0
>>136
財政状態はリスクの大きさをはかるひとつの目安で
インフレはリスクの顕在化

155名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:18:54.50ID:a8U5xt7k0
池袋のひき逃げ犯・上流国民「飯塚幸三」まとめ

・原子力村の作成者
・原発関係で「中曽根康弘」の第一の子分
・あの日航機墜落にもからむ
・リクルート事件にも関係
・院長時代、米のスパコンをヤラセ入札で通常の倍の価格で政府に購入させる。

・白人とのハーフ?(英米の軍事財団の連中の血か)
・中村格、レイプ山口ともパイプを持つ
・下痢内閣の司令塔、経産省の今井の元上司

・事故時の同席者は妻でなく愛人?例の都内のマンションは愛人のもの?(工作員発狂)
・安倍晋三の政策秘書だった孫が13歳の少女を監禁レイプ?

血縁の飯塚洋
・安倍秘書
・耐震偽装事件で、ヒューザーへの口利きを国会で追求される
・第一次安倍政権で周辺人物が次々不審死してた時のキーマン
・ボートレースの舟券売り場誘致でが口利きをし、その見返りに高級乗用車2台をプレゼントされた疑惑
・仕事や息子のトラブルで笹川良一の作った笹川平和財団(アジアフォーラム・ジャパン)に移籍

6

156名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:18:58.74ID:TePMg/bG0
自国通貨発行できる自国通貨建て国債により、
この200年くらいでデフォルトまで至った破綻ですら70件以上。
デフォルトを選択しないタイプの破綻もあるので、そういうの含めたらもっとある。

この事実を無視した空理空論がMMT。

157名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:19:10.46ID:n7Rd7lDA0
>>142
雪崩?

仮に消費税廃止して、
40兆円有効需要が増えたとして、
缶ジュースを1本2000円で買うのかね?

158932019/05/02(木) 19:19:16.30ID:ebjwsLRp0
てことはさ
国債を発行する=通貨を発行する
ってことだよね?

159名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:19:18.40ID:PYDzgLpK0
TwitterでもMMTのつぶやき多いね
国民が財務省の嘘で30年経済縮小させられた事実に気づいて衝撃受けてるよ

160名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:19:35.81ID:hWUsI++r0
>>151
おもしろい視点だなww

161名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:20:05.88ID:Z7lXgdVa0
ハイパーインフレとか言ってるバカはもう自分の間違いを認めてくれ

162名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:20:25.31ID:R5L7ZRrZ0
>>135
急激に引き出される、という非常にイカれた脈絡のない行動を国民全体が行う以上、国も相応に劇薬な対応をする事になる
例えば長期金利の大幅引き上げ、極論を言えば預金封鎖で国民の狂乱に冷水をかける
政府を甘く見過ぎているね

163名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:21:05.45ID:Vz39ERXK0
>>157
急激にインフレに振れればそうなるな

164名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:21:13.71ID:TePMg/bG0
インフレが進むほどに財政やばくなった時点で、そこで踏みとどまり財政再建に転じられる国など殆どない。
大抵はそのまま破綻まで突き進む。

日本の戦前の高橋財政と同じ、高橋是清本人が悪性インフレになると止めようとしても止まらず、
破綻まで突き進んだ。

165名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:21:20.34ID:n7Rd7lDA0
>>159
拡がってるな。
まあ、当然だが。

166名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:21:40.78ID:Vz39ERXK0
>>158
返す気がないならそうなる

167名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:21:59.14ID:vf8mevdK0
国債発行?????????????w

なんで偏向するんだ???????????

札すれよ

168名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:22:16.40ID:BpsdGMtg0
柴崎周人 21歳 Twitter @inte235dy @gradivrot24_25 柴崎周人 幼女殺害 柴崎周人 ガイジ 柴崎周人 監禁致死 柴崎周人 在特会 柴崎周人 デブ 柴崎周人 カス 柴崎周人 クズ 柴崎周人 強姦致傷 柴崎周人 電気通信大学

169名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:22:31.69ID:n7Rd7lDA0
>>163
だから消費税廃止ほどのお財布のお金の増加で、
どうやったら急激にインフレになるんだ?

170名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:22:43.76ID:o6F9FWZc0
>>2
うまい
甘い話にご用心
ベーカム細胞は有りますも同じ
働かない輩が湧いてきて世の中が回らなくなる

171名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:22:43.75ID:SlWvxkp40
>>167
国債発行こそが通貨創造なのです

172名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:23:18.44ID:D+3VMCCr0
>>164
はいはい、国債発行残高が増えるに従ってインフレになるんだよね
国債発行残高が増え続けたにも拘わらず、デフレだった20年を思い出してから言ってね

173名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:23:23.70ID:8UL3CAOg0
愚か者さんへ
MMTだろうが緊縮財政だろうが、
日本が破綻するかしないかと言えば、どちらもしませんよー
国民が豊かになるかと言えば、人それぞれ。
貧乏人は富む方法を実践しなければいつまでも貧乏人。
上手に適応してリッチになれば楽しい人生を過ごせるよー
ぷぷっ。がんばれー

174名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:23:35.96ID:4jN8eH9S0
氷河期世代スレより
これどうなん?


やっぱ日本人は経済オンチで何も分かってないよな
おまえらは一生何もしたらダメだわ。
税金でゴミを作るだけで終わる。

MMTのような国策事業、官製需要、財政出動でさんざん社会主義体制やってきたのは
他ならぬアベノミクスだし、当時官製需要で湧いた東芝やシャープはグローバル原発事業
ディスプレイ事業で全てが失敗しスパコンの京は産廃になった。

一方のアメリカはジェフ・ベゾスのような実業家が、EC事業で得た利益を
全てITやクラウドに投資し、NVIDIAの革ジャンがビデオゲームで得た
利益を人工知能に投資したおかげで、ビッグデータを元にIT経済が大発展したのであって、

MMTのような国策事業ではF-35のようなガラクタ兵器の腐った利権にしかならなかった。

あんなのサンダースのようなビジネス音痴のアホウがでっち上げたトンデモ理論であって
経済にとって何の足しにも成らないわ

175名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:23:36.95ID:hWUsI++r0
>>158
発行どころか年80兆円単位で毎年
買い取ってるからな

176名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:23:47.13ID:V5wElVPu0
>>128
経済政策なんて対処療法なんだから、状況に応じて臨機応変に対応するしかない
多分理系に多いんだろうけど、すぐ極論に走って無税国家とかハイパーインフレとか言い出すんだよw
経済が1つの法則だけで正しく動かせるのなら、あんなに色々な経済学説が出てくるわけがない
どれも足りないから、色々な学説が必要になるんだよ

177名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:23:53.19ID:BVm5NuPo0
ハイパーインフレとか一言でも発するバカがいたらこのスレから退場しろよw

178名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:24:00.45ID:R6NjascF0
円の信用が落ちれば通貨安になって輸出に有利、仕事が増えるだろ。

179名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:24:06.02ID:UBTFqPRx0
そもそも日本はインフレだろ
食品だって、車の値段だって、マンションだってずいぶん上がった
でも、政府のいうインフレはGDPデフレータのことだし、要するに、名目GDPや税収が上がるってことなんだよ
賃金でもよい
だから、問題がでる

180名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:24:07.47ID:nHO0ccgt0
>>151
デフォルトした国より日本のGDPに比しての債務ははるかに大きい
なのに破綻してないし、その兆しもないという謎
健全ってなんだ?

181名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:24:19.72ID:R5L7ZRrZ0
>>150
これはもはや解釈の問題としか言えないが
MMTでは統合政府という言葉があるように、日銀を国から独立した存在とは見做さない
財務省とか文科省に近い扱い
だから政府と日銀だけでの直接の取引は何もしていないのと同義になる(例えば僕が僕に借金をする事ができないのと同じ)

逆に政府の統制を全く受けない真に独立した強権的な中央銀行がある国はMMTの理論の対象外になる

182名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:24:29.82ID:Vz39ERXK0
>>169
物流が止まった時、かな
普通の状態ならなんでもないようなことでも大量のカネが滞ってる状態ならそれが一気に流れ出す

183名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:24:41.53ID:hWUsI++r0
>>167
毎年80兆円札刷ってますよ
知らんの?

184名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:24:45.78ID:0HqvJ0M20
>>164
ちげーよ
景気を支えるための財政支出を国防費に振り向けた結果、軍拡路線になり、軍の権力が強くなりすぎて、それを方向転換しようとしたから暗殺されたんだよ

というか、そのレスの破綻って何を指してるんだ?

185名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:25:03.10ID:UBTFqPRx0
そもそも、円安になると、日本のメーカーの競争力は落ちる
理由はブランド力がなくなるから
いい加減、日本のメーカーが売れないのは高いからではなく、商品に魅力がないからと認めたほうがいい

186名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:25:09.73ID:Vz39ERXK0
>>172
増えるに従って、じゃないと思うよ

187名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:25:15.43ID:Sv8lCaXP0
中央銀行の通貨発行権を
政府が取り戻したらいいだけでしよ。

188名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:26:06.83ID:taW+KuIw0
インフレが上がらない内は国債発行を拡大してよく、インフレが上がってきたら国債発行を調節し始めるって聞いたが。

現実的には、マーケットに投資家と、資金調達者がいて、常に先のことを読もうとしながら金利や為替を決めているので、そういうインフレの調節をする間もなく国債暴落、円の暴落が起こるだろうな。

国債を買っているのは銀行、保険会社がメイン。一部外人が短期を買っているが、CCS頼りの極めてテクニカルなフローなので無視。国債増発時に銀行や生保はどう行動するだろうか。
もちろん日銀が全量買入を行わざるを得なくなる。そうして無理やり金利を抑えつけたら、インフレが起こるまで状況は安定するだろうか?

早晩、国債、特に長期債は日本のデフォルト懸念やインフレ懸念を織り込み始め、誰も持ちたくないから投げ売られることから市中の国債は日銀が買い取ることになるだろう。
では日本の企業が発行する円建ての社債は誰か買う人がいるだろうか?円の金利で5年、10年ロックされる社債は、日本のデフォルト懸念が出てきたら買う人がいなくなる。
日本企業はどうやって資金調達する?

最後に為替。日銀の国債全量買入となれば、日本円で運用したい人間なんていなくなる。
どう考えても持続不能だから。つまり外貨建ての投資を一気に行うから、円は大きく下がる。
そして、マネタリーベースの急拡大と円安のダブルパンチでコントロールのできないインフレへ。

189名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:26:13.81ID:4jN8eH9S0
>>187
安倍総理「増税で家庭を持つという夢を実現させます」
※実話

190名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:26:32.53ID:6lzQe28n0
三橋TV第71回【正しい「経済学」が出現!MMT!】


191名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:26:34.62ID:CxokycNC0
単に財務省がどこまで国債発行したら国が破綻するか数字に基づいて
合理的な根拠で反論すればいいだけだ。財務官僚ならできるだろ。

192名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:26:45.67ID:SlWvxkp40
>>181
そういう意味ならおk

193名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:26:45.82ID:n7Rd7lDA0
>>179
2019年2月実質賃金マイナス1.0%

2019年 4月25日終値
長期国債金利 マイナス0.035%

預貸率 69%

GDPデフレーター マイナス0.1%前期比
(速報)

2018年 名目GDP成長率 0.7(速報)

194名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:26:46.94ID:BVm5NuPo0
>>180
なぜなら健全とは政府債務と政府資産がバランスしているかどうかということだから。
日本は政府債務と政府資産がバランスしているから海外からは日本の通貨は安定していると見なされている。
それはCDSをみれば明らか。CDSについてはgoogleで調べてごらん。

195名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:27:16.45ID:OhtW+UDi0
>>190
そいつ通名使いじゃん?

196名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:27:20.14ID:D+3VMCCr0
>>186
増えるに従ってって言っちゃうと現実に合わないもんね
そう言うしかないよね

ある日突然ハイパーインフレになるんだよね

197名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:27:21.41ID:hWUsI++r0
刷っても刷っても円安にならない
日本経済最強
それでいまさら言っても遅すぎだろ

198932019/05/02(木) 19:27:22.37ID:ebjwsLRp0
わかった、でもさあ
日銀当座預金を増やす=通貨を発行する
これはまだ紙幣を印刷したわけじゃないよね?
ただ日銀の当座預金というデータの数字を増やしただけで
いわゆるマネタリベースを拡大したという段階

世の中に流通する紙幣の量がこの時点では増えてはいないわけだ

199名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:27:23.21ID:Vz39ERXK0
>>191
それがわかるなら大金持ちになれるんじゃね

200名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:27:36.71ID:eKeMf3rt0
市中銀行が日本国債を購入できるのは、預金によるものではなく、信用創造によるもの。
極端な話、市中銀行は、1円の金がなくても、国債を購入できる。

201名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:27:53.13ID:Qe+g/fJG0
>>159
財務省の慌てぶりが笑えるわw

そりゃ今までの20年以上の経済政策、緊縮財政&増税が間違ってたなんて求めるわけにいかないしw
孫の代なで借金残すなが実は日本の経済縮小させて貧困化させてる事実バレたわけだし

202名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:27:59.34ID:0HqvJ0M20
消費税を廃止したとしても、それが需要に向かなければ何の意味もないってことは、みんな承知してるよな?
逆を言えば、消費税があっても、需要喚起する政策があれば、景気は良くなるんだけども。

203名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:28:01.24ID:BRUgNh9t0
財務省こそむしろ警戒されるべき


間違った経済学を採用して国民を総貧困化させた張本人

204名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:28:02.98ID:Vz39ERXK0
>>196
よくわかってるじゃん

205名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:28:10.39ID:5HQXXy/50
MMTで調子こいてる藤井聡、三橋貴明の「令和の政策ピボット」
反・緊縮財政、反・グローバリズム、反・構造改革への政策転換を
賛同ならポチっとやるやつ
https://reiwapivot.jp

206名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:28:16.22ID:UBTFqPRx0
リフレやMMTうるさい人は、
@増税しないで、予算(歳出を増やしたい)≒長期金利を下げれば利払い費が下がる≒ゼロ金利国債が発行し放題→これが政治家と財務省以外の官僚の狙い
A自国通貨通貨安によって、@輸出メーカー支援A株価アップ→財界や金持ちへの釣り≒嘘っぱち
Bインフレ政策によって、(名目)GDPアップ、税収アップ→馬鹿(B層)に対する釣り≒嘘っぱち

207名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:28:39.14ID:YVqpfJfn0
キャップはインフレ率で、インフレがターゲットに達するまでは財源を金融緩和で賄えばいいよ、というのは、今までの普通の経済理論であって(日本国内の財務省御用達の経済学者は知らんけど)、なんで急にMMTなるものが出てきたのか、よーわからん。

208名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:28:45.44ID:SlWvxkp40
>>191
毎年500兆円財政支出したらハイパーインフレになるかもね

209名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:28:46.29ID:HKRY1o6w0
>>6
こんなバカレス久しぶりに見たわwww

210名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:28:48.13ID:n7Rd7lDA0
>>182
消費税廃止すると物流が止まるのか?
笑えるなw

211名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:28:52.99ID:kO8jGzNt0
国債は絶対に破綻することは無いからどれだけ発行しても問題ない
と言いながら
増税しないと日本の財政は破綻するから避けられない
とも言って財務省トップの存在と言動が破綻してる大馬鹿こと麻生が自民党の副総理だからね
本当に破綻しないなら増税どころか無税主張して財務省解体しろよ馬鹿

212名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:29:00.94ID:TePMg/bG0
日本は家計金融資産の内、貯金年金保険という国債買い支えに回り易い金融資産比率が高く、
膨大な国債を買い支えるだけの民間金融資産があった。

ただ、もうそんなに残されていない上(既に殆ど国債と企業向けに化けてる)、
今後は団塊後期高齢者入りで、金融資産減少が予測されているので、
国債買い入れ続けるどころか借り換えすら不可能になると予測されているのが、
2030年前後。

莫大な家計金融資産が莫大な国債を買い支えられ続けたが、それは永遠に続かない。
人口増が終わった日本は、もうそれだけの新しい金融資産蓄積し続ける能力が無い。

移民を大量に入れて人口増加に持って行けば、破綻を先送りに出来る可能性くらいはある。

213名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:29:09.41ID:Vz39ERXK0
>>210
話が通じないね

214名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:29:40.02ID:BRUgNh9t0
>>204
物サービスの供給減少が起きずにいきなりハイパーインフレになったことなんて歴史上ないからね
ある日突然ゴジラが来る!
レベルのとんでも説提唱してる自覚ある?

215名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:29:57.97ID:VsnT7pty0
>>153
通貨発行拳でラクダ増やせるんじゃね?

216名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:30:08.22ID:0HqvJ0M20
>>204
皮肉が分からんとは。。。

217名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:30:15.04ID:UBTFqPRx0
ベネズエラと同じで、中ロとアメリカで日本も綱引きがされている
ネトウヨは中ロ派、パヨクはアメリカ

218名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:30:23.61ID:hQTMViwX0
>>59
21 名無しさん@1周年 2019/05/02(木) 18:44:19.52 ID:+7ZcNM560
>>6
(略)
今の円になんの価値があるのか?って言われたらない。
(略)


33 名無しさん@1周年 2019/05/02(木) 18:47:15.65 ID:+7ZcNM560
>>28
おまえのポケットティッシュは
俺が見たところでは
0.0000000000000000000000001円。
の値打ちしかない。

まだ1円の方がマシw


おめでたいID:+7ZcNM560

219名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:30:26.96ID:hWUsI++r0
>>198
数字だけで十分だろ
初戦数字だけで皆動いてるし
なんで紙切れ増やす意味があるの?

220名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:30:41.54ID:Vz39ERXK0
>>214
ゴジラなんか来なくても海運のコストが上がれば同じことだよ

221名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:30:46.41ID:YR3zXJ3I0
「政府発行紙幣」

「地域振興券」

222名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:30:49.34ID:BRUgNh9t0
>>213
話が通じないのはお前だろ
物流や道路インフラに対する政府の補助金や投資もクニノシャッキンガーのせいでできないんだから

223名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:31:06.31ID:i1cNa9BM0
国債を外国に買ってもらうには、格付けでAAA欲しいし増税するしかない。もしくは
金利を高くするしかない。でも外国に買ってもらう必要はないんだよねぇ?

224名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:31:17.46ID:CxokycNC0
>>199
財務省が大臣の口からMMTの間違い(主に将来予測部分の)を指摘できれば済むのに
真面目に相手しないうちは増長してくぞ。
一般の国民にはMMTなど関係なく増税がキツイだけだから、金持ち同士の牽制だな。

225名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:31:25.40ID:BRUgNh9t0
>>220
消費税廃止すれば海運コストが突然上がるの?
面白すぎるだろお前

226名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:31:34.43ID:Vz39ERXK0
>>216
自分の皮肉が通じない時は大抵相手からバカにされているとき
思い当たるフシがあるでしょ

227名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:31:46.41ID:D+3VMCCr0
>>223
無いねえ
日本は重度の金余りだからねえ

228名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:31:48.34ID:eKeMf3rt0
財政の健全化は、国民生活の困窮化とイコールになるとばれたわけだから、
財務省を取り囲んで、ろうそくデモだな。
国民の生活を犠牲にして、場合によっては、命までも奪って、政府の借金を返すなんて、まさに鬼畜の所業だわ。

229名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:31:58.31ID:UBTFqPRx0
トランプは国防総省以外の省庁に対する予算を10%から33%カットした
日本に必要なのもそういう政策でしょう

230名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:32:14.14ID:7/yCmp7r0
>>195
中身についての反論は

231名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:32:21.82ID:Vz39ERXK0
>>222
お互い会話になりそうもないから、もういいだろ

232名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:32:25.46ID:BRUgNh9t0
>>153
ラクダに可逆性はないが、インフレ率にはある
ハイ論破

233名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:32:30.92ID:4jN8eH9S0
>>214
アスペ+バカの相手疲れない?

234名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:32:37.02ID:0HqvJ0M20
>>220
それは供給の減少なのでは。。。
供給が減少して需要を満たせなくなれば、そりゃインフレになるだろ。
政府債務とは無関係にね。

235名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:33:20.12ID:3s5d96ZM0
トランプ大統領、消費税増税阻止してください

236名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:33:23.22ID:UBTFqPRx0
政府が借金を重ねるのはかなりダメ
中ロやユダ金の思惑通り

237名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:33:24.47ID:7/yCmp7r0
>>201
もう平成の緊縮財政は終わった
令和は新しい財政でスタート

238名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:33:34.37ID:q/uXHYCq0
>>187
国の借金とやらの問題解決はこれ以外にない

239名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:33:37.24ID:CxokycNC0
MMTはマクロ経済の教材として当分は俎上に載せられるんだろうな

240名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:33:45.17ID:nHO0ccgt0
>>219
銀行が持ってても使わないまま眠ってるから、国債発行して銀行に買わせる
それで銀行から政府に金を移して政府が使う
とか誰か言ってたな

241名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:33:53.85ID:rMybJlc70
破綻の定義による
国債はほとんどが自己消費
国の借金時計ていうのがあるが、あれは物凄いスピードで民間が金持ちになっていってるということ
徴税権を持つ国は、預金封鎖した上で、99%の資産税かけてもいいわけ
国民生活は破綻するが、国は破綻しないよね?とも言えるw
現実は、その前に重税政策で国民生活がじわじわ破壊され(今行われていること)、混迷のなかで、最後の一撃が行われる
「やむを得ない処置」として

242名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:34:00.96ID:lphSkTmK0
最凶タッグ

【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★3 	YouTube動画>5本 ->画像>6枚

243名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:34:08.79ID:hWUsI++r0
>>223
外国に買ってもらうには
国債の体をなしていなければならない
日本の国債はありゃ国債じゃねーよ
格付けのしようがない

244名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:34:10.18ID:KdHhRMqv0
いくら国債発行しても問題ないなら消費税ゼロにできるよな?

245名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:34:36.43ID:BVm5NuPo0
>>180
政府資産を見ずして政府債務とGDPだけをフォーカスした論文としてはケネス・ロゴフとカーメン・ラインハートの「国家は破綻する」が挙げられる。

これはGDPに対する政府債務が高くなると経済成長率を著しく阻害するという衝撃の論文であったために、

世界ではこの経済理論に基づいたいわゆる「緊縮財政」が勢いを増したが、なんとこの論文に計算ミスが発覚するという事件があり、

結局、この論文は誤りであったことが分かった。これにより緊縮派の唯一の理論的根拠が失われたわけ。

まあ、日本だけだね。この論文の前から緊縮財政、この論文の後にも緊縮財政というバカな政策を進めているのは。

246名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:34:53.34ID:CxokycNC0
地銀が潰れはじめたらハイパーインフレ。

247名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:35:02.92ID:V5wElVPu0
需要が伸びないのは格差が広がって使う金がない人が増えたから
超単純な当たり前の話だけど、それは政府、財界、官僚、マスコミ等の
勝ち組には不都合なので表に出てこない
貧困に喘いでるのはバカばかりだから、そのことに気づけないw

248名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:35:03.70ID:Btvuvl0a0
国債刷って氷河期に配れば景気回復やで

249名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:35:09.58ID:Vz39ERXK0
>>234
債務がカネの量に影響し、その量がリスクを大きくする

250名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:35:14.19ID:4jN8eH9S0
>>231
申し訳ないが、勉強するべきだと思う
会話が通じないんじゃなくて、話になってないぞ

251名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:36:19.58ID:4jN8eH9S0
>>248
ホントこれ
氷河期世代は節約し過ぎだから何とかして金使わせないと

252名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:36:19.89ID:UBTFqPRx0
ユダヤは借金(国家に対する貸し付け)と戦争で儲ける
MMTとやらの手口は、見事にユダヤの手口と感じる

253名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:36:33.08ID:SlWvxkp40
>>223
格付けってそもそも通貨の種類を見ないで債務残高とかで評価してるので意味があるんだかって感じてきましたでしょう

254名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:36:33.85ID:VFAqvBI10
日本銀行券をどんどん発行して各家庭に配っていただきたい

255名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:36:51.04ID:CxokycNC0
>>248
それができる政治家は日本にいない。最終的な損益を出したら世代への搾取が上回るだろう。

256名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:36:55.52ID:hWUsI++r0
>>240
あなるほど
一方で買い取って
一方で国が使うわけか
それはいいが
何に使うんだろう
インフラ?もういらんは
年金増やしてほしい

257名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:37:17.70ID:SlWvxkp40
>>252
国債は借金とも言えません

258名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:37:18.60ID:R5L7ZRrZ0
>>244
「インフレで困らない限り」、いくら発行しても問題無い

そして税は通貨の価値を担保する存在
消費税はゼロにできるが、その影響でインフレ度合いが問題になる場合は、他での徴税が必要になる

259名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:37:30.10ID:PeOHd1ve0
戦時中の理論とほとんど同じ
日本は戦時中に入ったということ

260名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:37:36.19ID:Vz39ERXK0
>>241
何十年も前に、日本は急激なインフレを起こすことで財政問題を国民に押し付けて解決することに決めた
ついでにいうと少子化問題も放置して移民の受け入れで解決することに決めた

261名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:37:43.54ID:bGhU7NRo0
>151
この方の疑問は、大多数の国民がもつ認識と疑問だと思う。
政府の借金と国の借金は別に考えるべき。
正確には、国の借金(日本国の借金:7300兆円ぐらい)に
政府の借金はここに含まれている。
ただし、日本国の資産は7600兆円以上あるので、
日本国は300兆円以上の債権を持つ世界一の金持ち国家となる。

上で分かる通り、借金があれば、同じ額くらいの債権が発生しているのが経済。
ならば、政府の借金も同額の債権が発生しているわけで・・・・。
じゃあ、誰がその債権を保有しているのか?
それは、日本銀行、日銀。日銀の保有する日銀当座預金を使って国債を発行している。
そして、ここから本題。
MMTとは別に日銀は日本政府の子会社だから、国債の債務と債権は相殺されるという
統合政府論がある。
先日の財務省の反論で、統合政府論にも言及していた。
内容として見かけ上、相殺されるが、それでも債務超過だそうだw。
国債の債務・債権が相殺されるのなら、残ったのはなにか?
日本政府の資産(500兆円ぐらい)と日本銀行の負債となる。
この負債こそが財務省のいう「国の借金」の正体。
これが増えると、財政が破綻する(笑)、ハイパーインフレになる〜と騒いでいる(笑)

262名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:38:20.41ID:SlWvxkp40
>>256
国の供給力を保つために使います
年金にも使えます

263名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:38:46.51ID:CxokycNC0
まあ貧乏でも生きていけるだけマシかもな

264名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:38:47.88ID:TePMg/bG0
詐欺に引っ掛かる人って、周りの人が明確な根拠と事実を示し、
そんな事有り得ないそれ詐欺だと指摘しても、
明らかに事実と異なる詐欺師の主張ばかりを念仏みたいに繰り返すじゃん。

自分の欲望や願望を正当化してくれる詐欺師の主張を信じたいから、
現実見ないのよ、現実見ちゃうと、自分の欲望や願望が満たされない現実直視する羽目になるから。

MMTはそれと同じ、明らかに歴史的事実が否定してるのに、
負担増は嫌です政府からサービスだけ受けまくりたいんです系の、
フリーランチに対する欲望が強い人は、事実を見ないで、
MMT詐欺師連中の語る空理空論を念仏みたいに繰り返す。

現実見ないで信じたい事ばかり信じてると、気付いた時は地獄だよ。

265名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:38:56.98ID:Vz39ERXK0
>>250
そうだな
まったくだ

266名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:39:00.77ID:n7Rd7lDA0
消費税廃止してみようか。
まず政府は今年より
17兆円赤字国債を余計に発行する
日銀が吸収すれば金利は上がらない。
この時点では誰の消費も増やさない。

生産者は?
8%売値から引いても同じ利益率
別に8%安く売っても誰の雇用も誰の利益も減らさない。

消費者は?
日本全国8%引きセール開催。
当然、今より消費できる量は増える。
つまり、生産できるものが増える。

さて、どうなった?
より生産したのだから、
給料は上げなきゃよそへ流れるかもしれない。
消費者はよりたくさん消費できてハッピー。
銀行は政府に貸し付けて、
日銀に気持ち高値で買ってもらってハッピー。
政府は?
別に利払い総額は変わらない。

267名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:39:32.14ID:ZWhZQDKu0
いつまでも自国通貨建は続かないんだから

真に受ける奴はアホだな!

268名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:39:35.92ID:Jha9QuhP0
通貨の価値や信用なんて
どうでもいいさーww

269名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:39:46.91ID:pejQDya20
野党が予算拡大や政府の無駄遣いを糾弾できなくなる
 ↓
補助金や政府調達が増え、公務員給与も上がる、企業は国にぶら下がる
増税もなくなる
 ↓
仕事は自民関係者か外資の企業に回り、階級化、格差が進む
 ↓
上級国民の汚職や殺人が蔓延 ←イマココ
 ↓
野党は与党に司法見直しを迫らなければ、支持が得られなくなる

270名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:39:47.17ID:BRUgNh9t0
アホの底辺どもの味方してやるのももう限界だわ
俺は大学院からこんな国出てくから、勝手に貧困生活満喫しててくださいみなさん

271名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:39:50.34ID:6lzQe28n0
日本政府が10兆円国債を発行して借金すると
10兆円国民が金持ちになります

それが自国通貨建て国債の正体です
バランスシートで見ても当然の帰結です

272名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:40:03.12ID:q/uXHYCq0
>>212
これプロパガンダの見本です
市中銀行が国債を購入するとき=政府が市中銀行から借金するとき
市中銀行は政府にてもちの預金を貸すわけではない、必要としない
これが信用創造、万年筆マネー
最初が間違っているので、それ以降はスルーします

273名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:40:06.73ID:7/yCmp7r0
>>211
麻生って本当はなにが正しいのかわかってるはずなのに
財務省が怖いのかいいなりだな
国民のことより自分の企業を守りたいなら政治家にはむいてないな

274名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:40:08.39ID:KdHhRMqv0
>>258
じゃあ問題あるじゃん

275名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:40:35.33ID:lW3yz7M/0
日本の借金はそれを決めた財務省の責任。

276名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:40:38.43ID:Qe+g/fJG0
>>247
そう、富が一部に偏りすぎてうまく経済回ってないのも問題
大企業と資産家と金持ち優遇やりすぎて、一般庶民は逆にどんどん貧困化していってるしw
1000万円の車一台金持ちが買うのと、100万円の車を庶民が10台買うのじゃ後者のほうが経済効果でかいしな
今の日本は庶民に金が無いからデフレに拍車かかってるし

277名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:41:12.41ID:SlWvxkp40
>>264
じゃあ論破してみてくれよ
藁人形なんかいらんから経済理論で説明お願い

278名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:41:30.77ID:kgLLiCsu0
円安にならなければいいので
円安になれば世界の産業は日本に喰われる
産業がしっかりしていれば 世界に売れる有形無形があるうちは大丈夫

279名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:41:45.73ID:Vz39ERXK0
>>275
決めたのは国会です

280名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:41:49.69ID:4jN8eH9S0
>>274
逆進性のある消費税なんかやめちまえ

281名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:42:01.61ID:s2gnd9bm0
年金支給すら75歳からと言われてるのに
破綻しないか…。
確かに75歳からもらえるもんな。

282名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:42:25.51ID:6lzQe28n0
>>266
財政健全化は終了してるから
消費税廃止して国債を増やしたら、
あなたの読み通りになりますよ

283名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:42:25.07ID:CxokycNC0
結局は自公政権が間違ってるだけだろ
企業から税金を取らないでどうするって話だ

284名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:42:29.54ID:XylijyqX0
こういう話が出た時にいつも不明確に終わるが、
賛成派は、国債の発行額は無限に増やせると考えてるの?
昔は国債刷ってどんどん公共事業をやろう、インフレターゲットを達成しよう、
って言って、
反対派は、国債の発行増加は金利の上昇とハイパーインフレを招くと懸念していた。

賛成派は国債の発行について、どこまで行けるのか、どこかに限界があるのか、
という点に何か考えがあるのかな?

285名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:42:31.48ID:TePMg/bG0
日本でMMT食いついて商売始めた経済詐欺師連中の過去を少しは思い出してみろ、
TPPでデマばかりとばしてた中野三橋に藤井とか、ろくな奴等じゃないじゃん。

そいつらが過去に主張した事が起こったか?

種子法廃止したら日本の食や農業が壊滅だみたいに煽ってた奴もいるよなw

何もおこってないけどw

何でこの手のクズの言う事信じちゃうのかね。

286名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:42:32.31ID:7/yCmp7r0
>>223
今でも低金利の安定した円を中国に流して
世界の工場である中国が助かってるしな

287名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:42:35.39ID:hWUsI++r0
>>273
2%増税して借金返済とか
バカにするのもほどがあるしな

288名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:42:37.76ID:Qe+g/fJG0
>>273
麻生は麻生グループの何かマズイことを財務省に握られてるって噂がある
財務省には、だから頭上がらない

289名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:42:47.90ID:rMybJlc70
お金とは信用創造である
信用創造だから、経済学ではリアルは扱えない
経済学の世界は、無機質なロボットが生きている世界だが、リアルは思考する人間が生きているのである
信用については、おおざっぱにはこうなる
「日本が破綻したら、困るのは日本か、日本以外か?」である
日本が破綻したら、こっちが困るわって思ってくれているうちは大丈夫だということ
思ってくれなくなったら終了ということ
これは定量的なものではない 思うかどうかである

290名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:43:05.02ID:UBTFqPRx0
あんまし政府支出増やして、底辺楽にすると、
働かない人増えるよ

291名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:43:37.48ID:xIXibx+J0
>>278
もうそんな力ないよ
労働力不足なので一定以上の円安は意味がない

292名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:43:39.61ID:4jN8eH9S0
>>290
そういう層は、消費してくれればよいよ

293名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:43:43.97ID:6lzQe28n0
>>264
詐欺とかいう以前に

過去にすでに日本は膨大な国債を発行して、かつ、金利は下がっているという
証拠がすでにあるんですよ
あなたはどんな議論をしても証拠の前には逃げられません

294名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:43:45.06ID:q/uXHYCq0

295名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:43:50.09ID:hWUsI++r0
>>281
おまえいくら何でも75歳はないはww

296名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:43:56.45ID:n7Rd7lDA0
>>264
庶民に配られたお金は財やサービスとの交換に使われるのだから、
寝てても生産できる(売れる)財やサービスがこの世になければ、
その増えた消費はフリーランチではないな。

297名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:43:58.39ID:BpsdGMtg0
柴崎周人 21歳 Twitter @inte235dy @gradivrot24_25 柴崎周人 少年殺害 柴崎周人 レイプ 柴崎周人 在日 柴崎周人 在特会 柴崎周人 放火 柴崎周人 幼女監禁致死 柴崎周人 クズ 柴崎周人 強姦致傷 柴崎周人 電気通信大学

298名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:44:11.91ID:OhtW+UDi0
>>285
MMT言ってるやつらのうさん臭さがひどいのがMMTが批判されている理由の根幹

299名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:44:29.38ID:R5L7ZRrZ0
>>274
そうだよ
例えばインフレ率が15%の時に、来年から歳出を2倍だ!なんてやったら更にインフレして困るわけ
これはMMTでも至極当然の事と考えられる
だからスレタイのMMTへの認識は間違いで、藁人形論法になってしまっているということ

300名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:44:43.86ID:0C4c/6EO0
なぜ政府は、インフレで問題を解決できるときに、わざわざ国内債務の返済を拒否するのだろうか。

言うまでもなく一つの答えは、インフレがとくに銀行システムと金融部門に歪みを生じさせるから、というものである。

インフレという選択肢があっても、支払拒絶の方がましであり、少なくともコストは小さいと政府が判断することもある。

インフレに伴う潜在的なコストは、債務が比較的短期または物価に連動している場合にとりわけ問題になる。
というのも、このような場合に返済額を実質的に大幅に減らすには、政府ははるかに強硬なインフレ誘導策をとらなければならないからだ。

301名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:44:55.92ID:4jN8eH9S0
MMTって、反対派ほど実際の内容を調べていないしありえない極論を持ち出す印象がある

このスレもそんな感じ?

302名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:44:57.52ID:RxvASX980
消費税収分を国債で賄って消費税廃止
これだけで良いんだよねぇ
実際に社会保障に使われてるのって10兆も無いんでしょ?
これでハイパーインフレがどうのって言うなら頭おかしいわ

303名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:45:03.00ID:BRUgNh9t0
俺が留学から帰ってくるまでにインフレにしておけよ
デフレじゃ理系研究者の待遇が悪すぎんだよ

304名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:45:03.22ID:qOj+mRY/0
散々買い込んだ株があるだろうが
企業に自社株買いさせて金つくれバーカ

ユニクロとかソフトバンクの株価が下がる?
知るかボケ
東証なんぞ廃止してしまえ
株暴落してもいいように会計方式も変えろ

305名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:45:14.55ID:UBTFqPRx0
>>284
結局、ゼロ金利にして、国債発行を無制限にして、省庁・自治体の予算を無制限に増やしましょう、っていう公務員の論理だからね

306名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:45:16.75ID:D+3VMCCr0
>>284
経済や国民の生活を無視すれば国債は無限に増やせるんじゃね?
わざわざ経済を混乱させる意味が分からんけど

307名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:45:42.36ID:363yNuoV0
増税もどうやらうまくいかないっぽいし他に案があるかといえば特にない状態、MMTみたいなトンデモが出てくるのもわからなくはない
結局国民が減り続けるという事態に対応することができない

308名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:45:54.69ID:V5wElVPu0
国債の債権者は国民というが、厳密には金持ってる国民が金持ってない国民に貸してるのと一緒
だから、政策決めてる金持ちは消費増税して、自分たちの負担を減らそうとしてる
超単純な話

309名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:45:59.52ID:6lzQe28n0
>>284
無限に増やすと主張してる人はMMT側にはいません

国債を発行して公共工事をやるなら、それを受けられる建設会社と人材がいる範囲でしか
公共投資はできません

日本はすでに100年スパンでみれば無限ともいえる国債を発行してます
一年でやらずにまいとしやれば破たんしないのは、
日本がMMTにおける「証拠」になっているのです

310名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:46:12.16ID:0C4c/6EO0
>>300
つまり、

国内債務のデフォルトは政府が能動的に選択するもの、というわけです。


政府が能動的に、このままインフレを続けたほうが得か、デフォルトさせたほうが得かをソロバン勘定で弾きだした上で、政府の意思で判断するのが国内債務のデフォルトということです。

311名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:46:17.96ID:kgLLiCsu0
似た国は 日米
エンジンが違うだけ
通貨担保がエンジン
アメリカ    軍事力
日本      世界への投資からの収入

312名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:47:10.17ID:UBTFqPRx0
そもそも、インフレ、の内容がちゃんとしてないからな
政府の発表してるCPIは怪しいし、GDPデフレータのイミなら、インフレの定義からは外れる
デフレータがマイナスっていうのは、要するに日本が経済発展してないってだけだから

313名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:47:26.11ID:eVWix3yG0
ベネズエラに経済も国債どんどん発行すればV字回復するん??

314名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:47:27.27ID:n7Rd7lDA0
>>282
まあ私はケインジアンだから、
消費税廃止したら、
法人税と所得税の累進を少し上げるけどね。

が、MMTの言わんとしてることは理解できるし、マネーサプライの増加は金融負債の増加だと言うのは事実だとも思う。

315名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:47:48.81ID:Vz39ERXK0
>>310
デフォルトしたほうがマシだけど実際にはインフレを起こして餓死者を出す方を選ぶだろう

316名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:48:06.44ID:49f/rwnq0
MMTってのは一種の極論だと思う
でも今はこれを信じるくらいで丁度いい
財政再建にとらわれるあまり経済成長を阻害する消費税を上げてGDPを低迷させ、
債務のGDP比を膨張させて余計財政問題を深刻化する馬鹿はもう終わりにしろよいうことだ

需要不足供給過剰のデフレで20年苦しんでいる日本でハイパーインフレとか馬鹿じゃねえのかw
真冬の北海道で熱中症の心配するようなもんだ
熱中症で犠牲になった人はたくさんいるんだぞ!とか言ってな

317名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:48:18.63ID:n7Rd7lDA0
>>313
ベネズエラのGDPデフレーターは、
マイナス0.1%なのか?

318名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:48:19.72ID:PKhJ1J8T0
>>313
そう

319名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:48:19.83ID:fRMJUzbc0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。
5y45

320名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:48:33.74ID:kgLLiCsu0
ベネズエラのエンジンは不調

321名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:48:37.18ID:4jN8eH9S0
>>295

令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも
5/2(木) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190502-00000005-moneypost-bus_all

 改元と同時に「令和の年金改悪」が始まる。そのメインターゲットは団塊ジュニア(1971〜1974年生まれ)だと考えられる。
現在48歳(1971年生まれ)の団塊ジュニアから年金70歳支給になるように、支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと段階的に引き上げる。
その手始めに導入されるのが「75歳選択受給」だ。
「平成の改革」では、男性サラリーマンの年金支給開始年齢が2001年から段階的に引き上げられてきた。
今年58歳の1961年生まれの世代から完全に65歳支給に移行し、激変緩和措置として65歳前にもらえる厚生年金の特別支給もなくなる。
完全移行は2026年の予定だ。
 では、次の70歳への支給開始年齢の引き上げはいつから始まるのか。
実は、民主、自民、公明3党合意で消費税10%増税を決めた7年前の「税と社会保障一体改革」の際、社会保障審議会年金部会では68歳への支給年齢引き上げの具体的なスケジュールが議論された。
 当時、厚労省が年金部会に提出したプランには、65歳支給の完全実施を早めて「2024年」から上げていく案と、従来の引き上げペースのまま2026年に65歳支給に移行した後、そのままのペースで「2029年」から66歳、67歳へと2年に1歳ずつ引き上げていく案が示されている。
 このうち、団塊ジュニアから70歳支給になるのが後者の案だ(実施が7年間遅れたために前者のスケジュールは今からでは間に合わない)。
「団塊の次に人口が多い団塊ジュニアが年金をもらい始める前に70歳支給に引き上げる」という「令和の年金改革」の狙いからみると、この2029年開始のスケジュールを基本に70歳→75歳へと支給開始年齢を引き上げていく議論が進められると予想される。
 そこで、本誌・週刊ポストは生まれた年ごとに、年金がいつから支給され、どのくらい減額されるかをシミュレーションした(別掲表参照)。
 年金支給が66歳に遅れるのは1963年生まれ(今年56歳)の世代で、前述のように団塊ジュニアの1971年生まれは70歳、さらに今年38歳になる1981年生まれ以降は「75歳」まで年金はもらえないことになる。
 支給開始が遅くなれば、当然、年金総額も減る。年金月額16万円のケースでは、受給開始年齢が70歳に引き上げられると5年分の年金960万円を失い、75歳なら10年分1920万円の損失になる。

以下略

※週刊ポスト2019年5月3・10日号

322名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:48:37.28ID:fRMJUzbc0
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
54y54

323名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:48:37.79ID:BRUgNh9t0
>>313
ベネズエラは主権通貨じゃないからね
信用ヒエラルキーの頂点に自国通貨が位置してない

324名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:48:40.78ID:ZwIJ3mmo0
国債の返し方って、国民が買ったら経済が縮小(円の通貨量が減る)から
他には外国の通貨で買うしかないのか?
通貨が違うときって国債の決済って出来るの?
国債、自国の通貨を借金せずに発行するためには
外国に借金を押し付けないといけないってこと?

325名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:48:46.06ID:6lzQe28n0
>>284
貨幣を増やしても需要が無いとその貨幣は増えたことにはなりません
それがリフレ派の問題点です

MMTにおける国債発行は、それを使う先があるという前提です
国債は、公共投資など、需要を決めた上で発行します

それは当然 仕事を受けられる民間の受け皿が上限になります
無限に国債を発行することはできないのです
貨幣を無限に発行することができないとの同じです

MMTは、その発行の限界性も含めた理論になっています

326名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:48:51.47ID:fRMJUzbc0
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm
rthrt

327名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:49:15.36ID:Qe+g/fJG0
ハイパーインフレとかアホだろw
20年前から言い続けて、デフレで苦しんでるのにw

328名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:49:17.96ID:1jsHkfD30
>>307
MMTのランダルレイ知らないとか
お前がトンデモだろ

329名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:49:18.43ID:fRMJUzbc0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税5%への減税というのもの同様の仕掛け。
54y54y

330名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:49:29.10ID:R5L7ZRrZ0
>>313
ベネズエラが供給過剰に喘いでいるならそう
実際は違う

331名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:49:30.68ID:4jN8eH9S0
>>322
ハイパーインフレは天災もしくはオカルト、まで読んだ

332名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:50:04.78ID:fRMJUzbc0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新や国民が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。8うk

333名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:50:25.49ID:n7Rd7lDA0
>>329
ハイパーインフレを煽るしかできないのがバカの限界だよな。

334名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:50:27.18ID:fRMJUzbc0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

ハイパーインフレ時は日銀のバランスシートが下記のような感じに変動する。
2017年9月10日    ハイパーインフレ時(20××年×月×日)
《負債の部》       《負債の部》
発行銀行券100兆円  → 発行銀行券461兆円
当座預金 361兆円  → 当座預金 0兆円

https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

5fg

335名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:50:49.07ID:V5wElVPu0
>>313
国内に資源が豊富にあって、国内で何でも作り出せる技術があって
食料も豊富にあれば、普通に回復する
資源や食料がなくても外貨が豊富なら、それを外国から購入して
代わりにすることもできるが、そもそもベネズエラに大した技術はないでしょ

336名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:50:58.29ID:6lzQe28n0
>>313
ベネズエラは自国通貨建て国債を発行できません
MMTは自国通貨建て国債を発行できる国限定の理論です

自国通貨建て国債は、専業主婦が夫に金を借りているだけです

ベネズエラは、夫が金を貸す能力が無いので、隣の家から借りないといけないのです

まず、この基本を理解して下さい

337名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:51:12.09ID:Vz39ERXK0
>>327
先延ばしにするほどダメージが大きくなるんですがね

338名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:51:13.58ID:fRMJUzbc0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ

あらゆるインチキペテンを用いてジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

ハイパーインフレで社会保障と老人の生活を崩壊させ、それによって日本の文化伝統の体現者であり伝承者でもある老人どもを

一気にあの世へ逝かせ、他方、移民を推進し、移民の文化をもって衰えた日本の文化伝統を悉く破壊せしめ、

日本のグローバル化(米国化)をより促進させるユダーqqq

今後、100年で日本をハワイ並みには同化させるユダよqqq

5yy

339名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:51:14.61ID:U0eAvKKt0
アクセルを踏み続けたら事故ります!
って当たり前だろアホか
必要ならブレーキを踏むしハンドルも切るだけのこと

340名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:51:25.60ID:kUsfe9WJ0
2%物価を上げるってどうなったんだろう。

インフレさせたいなら、じゃんじゃん金を刷ればいい。金の価値が下がって物価が上がる。
金の価値は下がっても、給料は量的には増えるから、ついつい使ってしまう人も増える。
金が増えても物価も上がるから、実際は何も変わってないけど 感覚的には使ってしまうだろう。
結果的には、金を使う人が増えて景気がよくなる。

341名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:51:43.51ID:yAuxYEOw0
>>153
>問題はどれだけ積めばラクダの背骨が折れるかわからないことと
>背骨が折れそうなとき迅速に荷物を除去できるかである

的確だね。
MMT関連のスレでブリンク(例えばインフレ2%)までの概算(モデル)を持ってるか聞いたけど答えはなかった。財政論にかかる話しではあるけど、ここが明確にならないと、だから今までなかなかインフレにならなかったんだね、で終わる。

342名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:52:22.53ID:rMybJlc70
破綻の影響もあるが、破綻そのものは何なのか?
それは借金の踏み倒してある お金貸してる人が損するのである
裏切ったな、てめーってなるから、信用を失って通貨安になるのである
一方で、ギリシャという国は何度も破綻している
金貸してた人たちが、しゃあないなっていえばたいしたことは起きない
日本政府に金を貸しているのは民間(日本人)である
やはり、ある種の泣き寝入りになるだろう 
貸した覚えがないぶんまで取られることになるから悲惨である それは国民生活の破綻である
一部の破綻ですむならラッキーかもしれない 健康保険は今年からつかえませんとかねw

343名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:52:28.58ID:UBTFqPRx0
実際に物価は上がってんだよ
そんなもんは、不動産でも車でも食品でも何みてもわかる
ただ、名目GDPも税収も上がらない
この時点でもう破綻なんだよ

344名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:52:31.20ID:8UL3CAOg0
インフレ?
デフレにならない限り国債発行可だよ。

この理論についてこれるかい?

345名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:52:36.66ID:eVWix3yG0
>>314
ケインジアンの酷いところは公共投資して経済が復興したら増税&公共事業打ち切りで
それまでに投資した税金を回収して財政を健全化しろとケインズ自身が言ってるのに
それをしないところだな。そりゃあワニの口も塞がらんわな。

346名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:52:40.43ID:4jN8eH9S0
>>337
デフレを先延ばしにするとダメージが大きくなるよな

347名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:52:47.61ID:n7Rd7lDA0
>>337
今、実質賃金22年連続低下っていうダメージ受け続けてるから。

まず、この毒の沼(デフレ、不完全雇用)を出ようぜw

348名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:53:06.82ID:D+3VMCCr0
>>341
全然的確じゃない
国債発行残高と物価は連動しないってのが日本に住んでいてなぜ分からないのか?

349名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:53:20.19ID:SdmPLFFn0
>>198
政府が国債 発行
@銀行が国債 購入、日銀当座預金で支払う

A政府が、(日銀当座預金から) 政府小切手で企業に支払う 
政府は企業から商品、サービスを受ける

B企業は政府小切手を銀行いれて 銀行預金にする
商品、サービスをおこなった労働者の預金通帳に記入する D労働者にお金が生まれる

C銀行は政府小切手を日銀に入れる 日銀は日銀当座預金で支払う
銀行に日銀当座預金が入る

350名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:53:30.39ID:Sv8lCaXP0
日本も銀行家の経済植民地ですから。
FRB 連邦準備制度
銀行家達の私有銀行FRB設立
https://sites.google.com/site/uranenpyou/home/frb
米国では中央銀行に批判的な意見が多かったので、
ポール・ウォーバーグは中央銀行という名称を避けるように提言し、、
連邦準備制度という名称に決定した.

351名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:53:36.51ID:6lzQe28n0
>>324
外国の通貨は関係ありません

日本が自国通貨で国債を100兆円発行したら、
それを購入した日本国民と日本の銀行が100兆円金持ちになります

自国通貨で国債を発行できない国は、国内に国債の買い手がいないのです
だから外国に売らないといけないのです

352名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:53:39.08ID:/8G/5sr/0
日本のバカ利権政治家はこのつもりでバカスカ札束すらせた
もう手遅れだからな
稼ぐこともできないのによくまあこんなに使い込んだものだ
通貨破綻は免れないからな

353名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:53:47.98ID:OhtW+UDi0
>>347
つまりインフレにすれば自動的に賃金はあがると?

354名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:54:03.75ID:02KJwiZL0
>>104
お前を支持する

あとアメリカが口出してきたのは本当なんなんだろうな
まあ、日本が世界経済に追従するというのは、他先進国にとっても都合がいいんだろう
日本の現状での最大のメリットが、インフレ破綻から最も遠い魔法の国だからな
魔法を解きたいんだろう
日本は国家錬成陣組んで魔法使っちゃってるから無理だけどな!なお魔法の生け贄は、国m\&&&&&\\\@?!

355名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:54:08.37ID:eVWix3yG0
>>335
国内に資源が豊富で、国内で何でもできて、食料も豊富にある国って世界でも
アメリカぐらいだと思うけど。

356名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:54:20.73ID:BRUgNh9t0
>>341
JGPを含むビルトインスタビライザーでリアルタイムで調整
終わり
逆に主流派の人達がどういうモデルを持ってるのか気になるんだけど教えてくれる?

357名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:54:24.26ID:KdHhRMqv0
先進国で最もMMTに近い政策をしているのは日本
その日本が先進国でGDP最低レベルなのだからMMTが間違っているということ

358名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:54:27.00ID:ZwIJ3mmo0
>>261
統合政府論って、アメリカにも適用されるのか?
中国はもともとMMTが提唱する
通貨をひたすら発行するって実験やってるだろ

359名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:54:30.18ID:RvjlAABF0
この30年、インフレ率3%だったら名目4%成長してて名目GDP1500兆くらいに
なってるよ、年収3倍くらいになってる、インフレの世の中しが絶対にいい

360名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:54:52.88ID:V5wElVPu0
>>346
既に相当国力落ちてるよ
中国には追い抜かれ、本当なら韓国にも負けてるはず
ただし、韓国は日本以上に格差が酷く政治が酷いから、日本より酷い状況になってるがw

361名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:55:08.56ID:n7Rd7lDA0
>>345
経済の復興とは、
マイルドインフレになるぐらいの総需要を2〜3年続けることであり、
1990年〜2019年までの日本に
そんな時期は一度もない。

362名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:55:37.70ID:hWUsI++r0
>>352
手遅れ?
頭腐ってるんじゃね

363名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:55:38.01ID:xIXibx+J0
>>345
不況時に公共投資はマクロ的には正論だけど
ミクロでは公共事業で働いてる人がサービス業に転職なんて現実的じゃないんだよなぁ

364名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:55:40.75ID:Vz39ERXK0
>>355
中国と
EU+ロシア

365名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:55:49.73ID:49f/rwnq0
>>337
デフレ促進緊縮政策を続けてもダメージは十分大きいから心配するな

366名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:55:50.20ID:ZwIJ3mmo0
>>351
お前ユダヤだろ

367名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:56:10.83ID:UBTFqPRx0
そもそも、金融政策、財政政策、もっといえば経済学じたいが、無力だろ
中国がなぜ成長してるの?といえば、そりゃ中国人が頑張ってるか、としかいいようがない
政府や中央銀行のおかげじゃない

368名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:56:14.80ID:SlWvxkp40
>>337
新説ですか

369名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:56:26.02ID:YVqpfJfn0
>>359
日本が名目成長しない間、他の国々は山あり谷ありだが長期的にはそういう成長をしてきたわけだからな。
そりゃ日本の経済力は相対的にどんどん落ちていく。

日本経済の最大の危機は、財務省と御用政治家、御用マスコミの言う「財政破綻」なんかじゃなくて、経済力で諸外国にどんどん抜かれていくことなんだな。

370名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:56:51.10ID:Vz39ERXK0
>>362
え?
まだ間に合うの?

371名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:56:51.19ID:xIXibx+J0
>>361
そんな定義はないよ

経済は完全雇用を目指しているのであってインフレではない

372名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:56:52.88ID:yAuxYEOw0
>>348
外的要因(為替や輸入←例えば石油)に左右されると言ってのか?

373名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:57:07.94ID:SlWvxkp40
>>329
日銀が準備預金刷ってもインフレにはなりません

374名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:57:15.33ID:/8G/5sr/0
>>351
自分の尻尾食う蛇が健全だと?
笑わせるな
札束刷って国債と交換してるだけじゃないか
国内の民間金融も買ってない
日銀までの運び屋してるだけだ

375名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:57:17.18ID:BRUgNh9t0
>>355
MMTは開放経済が前提だから別に国内で完全自給できる必要はない
条件は主権通貨であること
まあ主権通貨を持てるだけの産業力があれば十分だということ

376名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:57:44.51ID:6lzQe28n0
>>340

金をじゃんじゃん刷っても 使う人がいないから インフレが起きないのです
リフレ派は、まず勘違いしているのを治してください

紙幣を発行しても使う人がいないと存在しないのと同じです

インフレは貨幣を増やすことではなく、消費を増やすことで起きます
誰かが何かを買わないとインフレにはなりません

マネタリーベースを増やしても、国債発行を財務省がブレーキしているので
誰も消費しないから、インフレにならないのです

オイルショックを思い出してください
トイレットペーパーが高騰したのは、みんながトイレットペーパーを買い占めたからです
誰かが買わないとインフレにはならないのです

貨幣の量の問題ではありませんん

377名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:57:49.81ID:UJG+M2wk0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
合法的奴隷制度に進んでるよ

378名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:58:05.12ID:/8G/5sr/0
>>375
日本にはないよ
全部円の経済圏から外にいる

379名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:58:06.56ID:D+3VMCCr0
>>372
需給バランスだろ…
国債発行残高が増えるに従って物を買おうと思う人間が多くなるなんてことはないし、
国債発行残高が増えるほど供給力が落ちるなんてこともない

これが現実

380名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:58:33.22ID:n7Rd7lDA0
>>353
インフレにするんじゃなくて、
インフレになるんだ。

簡単にイメージしたきゃ、
インフレ率2%になるまで
金を刷って皆の家のポストに毎日1万円入れると想像してみ?

消費税廃止なら、
各世帯に、毎日5600円ぐらい配れる。

381名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:58:43.29ID:Vz39ERXK0
>>363
サービス業が成長すると思うならそのための教育訓練を公共事業にするんだよ
そうすれば投資が産業の変革に繋がる

382名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:58:49.02ID:7u9z2c2D0
安倍政権・黒田日銀総裁・経団連などの財界は結託して国民をだまして国家を意図的に破綻させようとしている

はっきり言って内乱罪

で、安倍が今何してるかって言うと、自分が関わった議事録を法律を無視して全て廃棄してる・・・つまり証拠隠滅をはかってる

383名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:58:54.27ID:ZwIJ3mmo0
物価あげることで人間が無駄にしてる労力で他のことできそう

384名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:59:14.55ID:71RAH7C30
>>316
どこが財政再建にとらわれとるんかね?
日本は毎年数十兆円規模で国債発行残高が増えていっとるんよ?

日本は世界で最もMMT理論を実践している国。
で、国を犠牲にしてMMT理論が効果ない事を実証した国だわな。

385名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:59:17.38ID:/8G/5sr/0
ならそれジンバブエに教えてやれ
今夜の夢だけでも心地よく見れるから

386名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:59:25.91ID:BRUgNh9t0
>>378
はい?
100パーセント自国通貨建て国債なんですけど
ということはあるってことだけど

387名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:59:31.50ID:Vz39ERXK0
>>368
え?新説なの?

388名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:59:35.42ID:n7Rd7lDA0
>>371
総需要>総供給じゃなければ、
インフレにはならんし、
完全雇用にもならん。

389名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:59:45.25ID:ID85DT910
MMTを警戒する財務省は、日本国民からしたら正にテロリストだのぅ・・・

390名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:59:57.07ID:7/yCmp7r0
>>302
消費増税したい公明党
選挙が近いから創価学会が来たらそれを言って利用する

391名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:00:00.27ID:SdmPLFFn0
>>104
ツケをまわすというか先送りというか
日本国は”永遠”なんだからね・・
日本の国は 円を使う限り永遠に続く

392名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:00:01.59ID:6lzQe28n0
>>378
円建て国債が売れなくなって国債金利が5%超えてから
そういうことは言ってください

393名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:00:10.92ID:RxvASX980
つーかこれって最初に言ってたアベノミクスよね?
金融緩和して国債出して緩和した金で回収って感じだったんでしょ?
何がおかしいのか…

394名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:00:15.57ID:n7Rd7lDA0
>>385
日本
2019年 4月25日終値
長期国債金利 マイナス0.035%
世界最低金利(スイスだけを除く)

預貸率 69%

GDPデフレーター マイナス0.1%前期比
(速報)

2018年 名目GDP成長率 0.7(速報)

君の発言の全てを否定する指標がこれ。

分からないなら、マクロ経済を語れるレベルではない。

395名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:00:33.69ID:Vz39ERXK0
>>373
インフレが起きた時の被害を大きくするだけだよな

396名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:00:41.05ID:0HqvJ0M20
>>384
財政支出が全然足りてないから、実践してることにはならないぞ

397名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:00:45.76ID:jLVhPk+w0
てか、みんなMMTって知ってんのか?

YouTubeで「MMT 中野剛志」で検索!

まあ、解りやすい。

398名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:00:56.20ID:hWUsI++r0
>>370
毎年80兆円ずつ返してるじゃねーか
しらんの?もう6年ぐらいになるよ
500兆円ぐらい返してる
10年満期だから残高が減らないだけ
円安にならないのが不思議だよ

399名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:00:58.06ID:RvjlAABF0
>>367
中国は人民元の相場、一気に1/8に下げてから高度経済成長始まった
人民元安くしなかったら、今でも貧しいままだよ

400名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:01:06.70ID:6lzQe28n0
>>391
日本がどうとかいうことではないです

自己通貨建て国債が成立する国はすべてで通用します

米国ももちろんそうです

401名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:01:06.73ID:OhtW+UDi0
>>380
じゃあ2%で止める必要もないだろ。
20%じゃいかんのか?

402名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:01:16.29ID:SlWvxkp40
>>387
今の日本でハイパーインフレ起きることなどありえない
戦争でも起こらない限り

403名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:01:25.33ID:Sv8lCaXP0
いつまで続けるのか日銀!不可解な亡国の金融政策
日銀は、「三井−ロスチャイルド」の牙城
https://sites.google.com/site/uranenpyou/home/nichigin

404名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:01:26.07ID:IAx50Pyj0
破綻するとか言う奴はちゃんと読んでないよな。
インフレ率を制御できるのかって話ならまだ分かるが。

財政規律を絶対額からインフレ率に変えるだけのことやん。

405名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:01:58.42ID:Vz39ERXK0
>>398
そっかー
さすがだな

406名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:02:05.60ID:TClCKIDQ0
わかりやすく言うと「神風が吹くから大丈夫」と言い続けてる大戦末期の馬鹿国家

407名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:02:21.71ID:yAuxYEOw0
>>379
なんだ、そんな話かよ。
なら、国債発行額を増やし、一般会計20兆規模の景気対策(←あくまで仮定)をするとしたら、何年程続けられるのか教えてくれよ。

消費減税でもいいよ。むしろこちらの方がいい。

408名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:02:28.26ID:Vz39ERXK0
>>402
なるほどー

409名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:02:31.29ID:/8G/5sr/0
まあ
森、小泉、安倍なんて騙すの簡単だからな
残念だ

410名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:02:36.26ID:/eID9fho0
ためしに国債発行しまくって共食いになるのを見てみたい

411名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:02:41.10ID:6lzQe28n0
>>401
20%インフレだと、給与も20%上昇しないといけないから間に合わないのです
20%インフレというのは、新興国でしか成立してませんn

アメリカが2%インフレで長期で成長しているから
日本も2%が目標でいいのです

1%もインフレにならないのに20%を議論しても意味がありません

412名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:02:45.98ID:IAx50Pyj0
>>401
年に20%も物価上がって耐えれるのはお金持ちだけぇぇぇぇぇ。

413名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:02:52.87ID:q/uXHYCq0
>>392
ずいぶん低い金利だ
バブル時は7%か9%だったはず

414名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:03:12.26ID:SlWvxkp40
>>395
日銀がわずか6年で400兆円も金を刷って今どうなってる?






1
%
(笑)

415名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:03:24.93ID:OhtW+UDi0
>>407
それじゃあ都合が悪いんだろ。

MMTいってる西田は自民党税調で消費税増税した張本人だよ?

416名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:03:25.44ID:BVm5NuPo0
まず定義を明らかにしながら議論しないと話しようがないよねこういうスレは。
ハイパーインフレの定義は?とかちゃんとやろうよ。相手を説得したいのならさ。

417名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:03:32.18ID:6lzQe28n0
>>410
過去の100年の日本を見ればすでに国債を発行しまくってますよ
これから実験せずとも過去の歴史を見てみてください

418名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:03:38.05ID:71RAH7C30
>>396
足りてないって誰が決めたの?
どうやって測ったの?

419名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:03:47.90ID:7/yCmp7r0
>>349
財務省「あかーん、真実がばれてまうわ」

420名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:03:49.17ID:V5wElVPu0
>>406
否定派はこのレベルが多い
肯定派は皆経済についてある程度理解してる
日本人の多くは経済について無知だから、財務省の言いなりになってる人間が
多くなるのは必然

421名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:03:53.81ID:hWUsI++r0
>>405
ここでガクガク言ってるのはアホだけ
何の心配もいらんww

422名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:04:09.71ID:Vz39ERXK0
>>414
まあ、おちつけよ
ここで騒いだって今更何かが変わるわけでもないし

423名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:04:11.02ID:/eID9fho0
黒田「国債止めちゃえ」

424名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:04:22.25ID:D+3VMCCr0
>>407
何年でも続けられるけど?
ちなみに20兆円規模の財政出動したら、年名目8%くらいは経済成長する

425名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:04:33.31ID:eklgeAyW0
>>384
じゃあ消費税20%でも30%でもやったらいい
それで財政再建できると思うのならなw
俺には子供がいなくて本当に良かった

426名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:04:38.85ID:7/yCmp7r0
>>357
さすが時代の先取りをしてる日本やなw

427名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:04:50.39ID:R5L7ZRrZ0
>>401
困るだろうね
国民が通貨に求めるのは、決済の利便性やある程度の価値の保存性
もちろん国民性によっては6%でも良いかもしれないが、大体2%〜4%じゃ無いかな

428名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:04:54.56ID:yAuxYEOw0
>>415
なら、一般会計20兆の景気対策でいいよ。

429名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:04:56.12ID:UBTFqPRx0
そもそも、インフレの定義からいってくれよ
CPIならCPIでいいけど、どうみても数値が怪しいし

430名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:05:05.41ID:OhtW+UDi0
>>411
金をどんどんポストに増額して入れればいいだけでしょ?

その結果インフレ率があがっても金すりゃいいんでしょ?

431名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:05:20.29ID:IAx50Pyj0
>>418
インフレ率がコアコアで1%も超えてないだろ

432名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:05:21.53ID:71RAH7C30
>>417
そうそう、日本が国を傾けてMMT理論の破綻を証明したのに、
いまだに「MMTガー!」と言う奴がいるのは驚きだわ。

433名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:05:25.45ID:n7Rd7lDA0
>>401
高すぎるインフレは、
マーケット(資源配分)を歪める。

高値を見越して買い漁る
結局売れなくて腐る
消費者は消費できなかった
あるいは銀行がインフレ率が落ち着くまでお金を貸せない銀行から借りられない。

基本的には高すぎるインフレの弊害はこんな感じだ。

434名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:05:29.16ID:363yNuoV0
>>328
MMTのランダルレイって言葉が意味不明、何が言いたいん?

435名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:05:54.50ID:KdHhRMqv0
>>414
で、肝心のGDPは上昇したのか?

436名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:05:59.68ID:pejQDya20
>>399
日本の高度成長期もドル360円固定
輸入ウイスキーとかめちゃ高くて外国旅行で爆買いだよ

今は日用品までほとんど輸入品だけどさ

437名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:06:05.43ID:/8G/5sr/0
>>410
共食いじゃねえよ
餓死だよ
日本の自給率みろ
通貨破綻したら輸入は止まるからな
国際援助してもらわないと大げさでなく餓死者出るぞ
戦後よりタチが悪い

438名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:06:09.07ID:OhtW+UDi0
>>428
どんな景気対策?
自民党がやった老人手当とかかな?

439名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:06:16.77ID:BVm5NuPo0
>>418
コアコアCPIとかGDPデフレーターを見れば?

440名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:06:24.85ID:Vz39ERXK0
>>426
「地震大国の日本でさえ原発バンバン建ててるんだから原発は安全だ」て言われてたもんな

441名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:06:27.80ID:xIXibx+J0
>>388
日本はインフレ1%弱で完全雇用

政府のマクロ政策の出番はないだろ

442名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:06:31.15ID:/eID9fho0
国債っていわば血液みたいなものだな

443名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:06:47.25ID:0C4c/6EO0
デフレギャップ分を埋めれば良いので、財政出動の前に、どれくらい出すかは決めるから問題ない。

あとは、累進課税中心で徴税しとけば、意見調整だのなんだのは問題にもならんわ。

意見調整がとか、インフレ止めれるの?とか言ってる奴は、累進課税の自動安定化装置を理解できてないんじゃないか?主流派でも言ってるぞ?

MMTもインフレ抑制は非常に大事で、なんとしてでもやらなきゃいけないという立場。

MMTの概要を読んでる?

444名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:06:50.81ID:1jsHkfD30
>>415
西田が2014年に消費税増税に賛成した理由知ってる?w「グローバルに流れる貨幣を国内に集めるため」とか言ってたんだぜ?w

明らかに馬鹿だよコイツw

445名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:06:55.65ID:hWyXE/jP0
アホくさ
お金がなかったら万札刷れば良いじゃないって言うようなものだ
こんな政策をガチで進めたらジンバブエを笑えなくなる

446名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:06:58.39ID:IAx50Pyj0
>>424
そんなしないっしょ。
精々3-4%ぐらいじゃね?

447名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:07:14.56ID:yAuxYEOw0
>>424
インフレ率は上がらないと言ってる?

448名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:07:15.48ID:vGD4dDN10
>>385
ジンバブエも日本同様に需要不足供給過剰のデフレに苦しんでいるのか
知らなかったわ

449名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:07:26.49ID:UBTFqPRx0
GDPデフレーターがマイナス、って要するに、経済成長してないってことだろ
GDPの水増しだわな

450名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:07:29.21ID:KdHhRMqv0
インフレさせたいのならなんで消費税を撤廃しないの?
日本人って馬鹿なのか?

451名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:07:50.84ID:6lzQe28n0
>>437
その自給率はカロリーベースでしょ

カロリーベース自給率はフェイクです

金額ベースで計算すると自給率は跳ね上がります
野菜はみんな国産買ってますから

野菜に比べたらカロリーの高い小麦や大豆なんて安いもんです
豚の餌ですからw

452名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:07:58.05ID:/eID9fho0
>>417
戦争ですなあ、だけど日本は戦争する憲法がないぞ

453名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:07:59.38ID:D+3VMCCr0
>>447
名目って言ってるけど?

454名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:08:04.64ID:7/yCmp7r0
山本太郎は経済政策はちゃんとしてるけど
右の連中は山本太郎は左翼ってことで経済政策なんかどうでもよくて問答無用で落選を願ってる始末
さすが右の連中は国民が貧困になっても愛国心を重要視する、たいしたもんだw

455名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:08:05.24ID:1pK+h+240
アベノミクス
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★3 	YouTube動画>5本 ->画像>6枚

456名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:08:12.01ID:SlWvxkp40
>>422
バカはNG行き。

457名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:08:21.46ID:xIXibx+J0
人手不足の国が供給過剰とかあるんだろうか

供給不足需要不足が実態でバランスはとれていると感じるが

458名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:08:53.43ID:6lzQe28n0
>>450
財務省はインフレさせないで、消費税を上げた方が嬉しいから

御用学者をつかって洗脳してるんだよ

459名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:08:54.93ID:SlWvxkp40
>>435
コストプッシュインフレじゃあまり意味ないから

460名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:08:56.66ID:/eID9fho0
>>437
餌の奪い合いで餓死するんでしょ

461名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:09:16.92ID:OhtW+UDi0
>>444
MMTもそんな感じじゃないの?w

462名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:09:22.00ID:1pK+h+240
ところで、異次元の金融緩和でGDP上がらなかったの何でや

463名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:09:24.11ID:1jsHkfD30
>>450
その通り
馬鹿だから出来てない。山本太郎はある程度MMTを理解できる素養(山本太郎ですら)があって、ゼロにすべきって言ってるわな

464名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:09:41.57ID:SbcoW3Ey0
>>6
どうやって通貨が破綻するんだ?
政府が借金をする=国民の資産が増える=対外純資産や外貨準備高が増える=通貨危機の緊急対策が強化されさらにリスクが減っていく

465名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:09:58.75ID:UBTFqPRx0
ロシアや中国、の工作員が入ってるから、警察は調べたほうがいい

466名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:10:12.08ID:7R5WJqed0
>>6
通貨の担保は貿易黒字であり、他国通貨との相対的な力関係により支えられている
国債は正直関係ない

467名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:10:21.68ID:71RAH7C30
>>454
いや、早い話がムンジェノミクスやろ?
あれを実践したらどうなるか、韓国を見れば明らかやん。

468名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:10:23.18ID:yAuxYEOw0
>>438
前提の置き方も知らないのかよ。
もう、横から口挟むなよ。

469名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:10:23.79ID:BVm5NuPo0
>>432
金融緩和と緊縮財政、あるいは金融引き締めと財政支出いう相反する政策を20年以上続けている点が問題なんでしょ。
アベノミクスは成功か失敗かということをよく語る人がいるが、結果アベノミクスは「実行されていない」と評するのが妥当。

470名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:10:28.02ID:ZwIJ3mmo0
>>351
じゃあなんで国債を発行した分を国の借金に入れてるの?

471名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:10:28.90ID:Vz39ERXK0
>>451
安いから大丈夫だよね!

472名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:10:29.26ID:J4ETfNWX0
>>401
過ぎたるは及ばざるが如しという言葉くらい知っておけ低学歴めw

473名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:10:31.55ID:pHuGLtlv0
三橋貴明が支持してる理論だよな

474名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:10:39.87ID:RB9tiEMT0
>>406
投資詐欺みたいなもの
破綻直前まで「大丈夫です」っていって金を出させる
むしろ
破綻直前だからこそ提供する金利を上げて、おとくですよといって
無理にでもカネを集めようとする

475名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:10:44.82ID:UBTFqPRx0
山本太郎はテレビで中国語もやってたし、まんま

476名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:10:54.13ID:pejQDya20
金持ちが国内で金使えばいいんだよ
株や仮想通貨や広告の取引税を増税するだけで潰れるのか自民は?

477名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:11:33.83ID:m9ifxC3f0
お値段据え置き、中身は減量がアベノミクスマジックだからなww

478名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:11:43.27ID:6lzQe28n0
>>462
異次元の国債発行をしなかったから

貨幣を異次元で刷っても需要が無い
会社は銀行から金を借りる必要が無い世界になってるから

貨幣を刷っても需要が無いなら市場に出ない
市場にでないならインフレは起きない

479名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:11:58.80ID:02KJwiZL0
>>391
だよなあ
どこまで拡大しても円は円
国の通貨にサークルと名付けた人はセンスの塊

480名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:12:03.03ID:OhtW+UDi0
>>472
MMT信者にそれはいってくれよw

481名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:12:10.46ID:1pK+h+240
>>437
突然の通貨破綻!!!

482名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:12:13.63ID:0C4c/6EO0
日本の場合は、大体年15-20兆円を3-4年間財政出動すれば、デフレから脱却できて、安定した成長が見込める。

ただ、財政出動するならば、消費税撤廃して、所得税 法人税の増税を行い、累進課税中心で徴税するのが前提。

累進課税は、物価 総需要調整を自動的に行ってくれる。再配分政策として考えても望ましい。

483名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:12:16.57ID:eVWix3yG0
>>361
公務員の給料を半分にして、辞めたい人には辞めてもらって民間委託を徹底。
民間会社は儲かれば法人税、その社員も所得税・住民税を払ってくれる。
当然、公務員の時間外のバイトは自由で民間で働く。そこからまた税金が取れる。
公務員の高給雇用はタックスイーターしか生まない。
これならケインズ経済をやりながら同時に財政健全化も可能だ。それに近いことを
やってたのが小泉純一郎だ。

484名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:12:24.72ID:IAx50Pyj0
>>457
適度な人手不足はずっと続いた方が給与も上がるし設備投資も増える。

ただこれには企業側に十分な体力と売上(消費)が必要だが。
今の人手不足は人口動態が大きいので、長期の需要予測を企業側にさせるような政策が必要。単年度じゃなくて5年10年の長期政策で。

485名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:12:25.37ID:1jsHkfD30
>>462
2014年の西田は税収を集めたお金のプールがあると思ってた馬鹿wそんな馬鹿が今更上から目線でMMT語っても説得力無いわw

MMTはそんなこと言ってないw

486名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:12:40.98ID:0HqvJ0M20
>>469
実行されてないってのは良い表現だな
最初に言ってたアベノミクスが実行されてれば、今頃GDPは600兆は余裕だったのにな

487名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:12:52.07ID:1pK+h+240
>>478
結局、消費者の手元に金届けて消費させろってこと?

488名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:12:53.66ID:BVm5NuPo0
>>437
通貨破綻の定義を述べよ

489名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:12:54.39ID:yAuxYEOw0
>>453
それはGDPのことだろ。
インフレ率には全く影響しないと言ってるのか聞いてる。

490名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:13:10.39ID:OhtW+UDi0
>>478
じゃあどうすればいいだろう?
それは別にMMTとは関係ない話だけど。

491名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:13:17.84ID:6lzQe28n0
自己通貨建て国債を膨大に発行しても

国債金利は下がり続けて0に近い

日本はすでにMMTを証明しているんだよ

492名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:13:32.25ID:/eID9fho0
よくグローバルが悪いという人いるけど違うよな
日本での国債の循環が悪いだけで

493名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:13:59.12ID:SdmPLFFn0
>>357
緊縮財政だからだよ
だから、庶民 労働者にお金が回らない

494名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:14:00.13ID:D+3VMCCr0
>>489
名目成長率 = 実質成長率 + インフレ率

需要を増やすんだから、インフレ率に影響を与えるに決まってるんですけど?

495名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:13:59.92ID:9Zr0kABe0
例えるならその人の体格や成長率に合わせて適正の食事を取りましょうってだけの話

先進国クラスに居る日本君は身長10mの巨人で体格ムキムキの大男
こんなにガタイが良いのにガタイに比べて食事量が少なすぎてどんどんやせ細っていっている
このままじゃ餓死しちゃうから体格に合わせた食事量にしよう
それだけの事

なのに乳児クラスに居る身長50cmのジンバブエ君が成長率を無視した食事を取って肥満になって入院したとか
食事量を増やしたら肥満になるまで食欲が抑えられなくなってしまうからと言って日本君が餓死するレベルの食事量を維持するべき
そう言ってるのがハイパーインフレ馬鹿

要するに日本君をデフレで餓死させたいんだよね
MMTに文句言ってる連中は

496名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:14:33.18ID:stg/5bYx0
>>451
日本は世界最大の食糧輸入国であり、平成20年(2008年)財務省貿易統計によると、
食糧輸入額は約5兆6000億円で世界全体の10%を占めている。

497名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:14:52.08ID:0C4c/6EO0
>>470
誰かの金融負債は、他の誰かの金融資産。
金融負債=金融資産

国債は、政府にとっては金融負債。
国債の買い手(金融機関)にとっては金融資産

498名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:15:32.73ID:J4ETfNWX0
>>467
日本は逆に労働者から絞りすぎだからムンジェノミクスを半分くらいやっていいよ
もちろん過ぎたるは及ばざるが如しだが

499名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:15:37.96ID:6lzQe28n0
>>490
国債を発行すればいいんだよ

たとえば 幼児教育支援の消費税を当てようとしているけど
同額を国債として発行すればいい
そうすれば消費税は上げなくていい

国債はそもそも未来の投資に行うもの
子供の支援に国債を使うには理にかなってる

500名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:15:42.04ID:CP9SpvsO0
金だけ刷ってそれで大丈夫なわけない
それで別に豊かになってないのに財務上の帳尻合わせだけ
結果モノの値段が上がるだけ

501名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:16:19.90ID:xIXibx+J0
>>491
自国通貨建てなら大丈夫という点は正しいと証明している

政府債務を増やせばGDPが比例して成長するという
MMTの楽観的予測は間違いだと証明してる

502名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:16:44.77ID:1jsHkfD30
>>495
まあ、今更日本は方向転換出来ないからw
令和が日本最後の元号だよw次の世代は中国の倭人自治区として悲惨な運命を送ることが決まってます。

503名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:16:51.61ID:ZwIJ3mmo0
>>497
それは変えられないのか?

504名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:16:54.14ID:/8G/5sr/0
>>476
金持ちが金を全部使ったら無一文になる
使うのはわずかだ
一人で10万人分の食べ物を食べるわけてばないし
いくらカーマニアでも軽四5千台買わない
でも右から左の低所得者たちを総計するとそれぐらいは消費する
いかに貧富の差の激しい社会が経済的にみればチープかわかるだろ
分厚い中間層の時代がいかに好景気がわかるだろ
日本も世界も失敗した

505名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:17:13.77ID:J4ETfNWX0
>>457
人手不足はうそ
ハロワに行ってみろ大盛況だからw
本当に人手不足になってるのはブラック業種だけ

506名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:17:58.04ID:RB9tiEMT0
金融緩和では、国・日銀が国債を買った分、銀行預金が塩漬けになって相殺
一方で、国・日銀が新規国債を買うと、その分はストレートに市中に流れてインフレ要因
前者でインフレが起こらないから
後者でインフレがたいして起こらない気分になってしまっている
しかも一旦インフレになると、円のまま持っていて目減りさせたくないから
投資に回ったり、貯蓄が引き出されて使われたりして、連鎖的にインフレを呼ぶ
これに対して国が歳入を塩漬けにしたところでインフレのブレーキとしては脆弱

507名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:18:22.34ID:/eID9fho0
30年もMMTしてたらそりゃ衰退する

508名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:18:26.36ID:IAx50Pyj0
>>469
まぁこの通り。

小渕政権があと4年続いてたら景気も回復してたかもしれんがなぁ。残念だわ。

509名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:18:45.67ID:qOhwooKM0
MMT(モダンマネタリーセオリー) 
http://2chb.net/r/economics/1554899134/

510名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:18:47.48ID:wwbn5an20
>>1
>麻生 「常識的にはインフレが起こる」と懸念を示し

だったら起こせよ

511名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:18:51.53ID:7R5WJqed0
>>357
MMTは正しいから国民の首が絞まってる
政府は借金をしてはいけないというのが間違いだった
政府の仕事は通貨を行き渡らせるために通過が枯渇しないように借金をすることだった

512名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:19:09.49ID:46FT/KNI0
Q. なぜアメリカで左翼ポピュリストが宣伝しているMMTを日本のネトウヨが支持するのか?

A. ネトウヨは国家社会主義者だから。

513名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:19:15.19ID:xIXibx+J0
>>505
人手不足のデータしかないし、
適当なこと言われてもね。

514名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:19:32.73ID:6lzQe28n0
>>496
生産額ベース総合食料自給率64%

海外から入れてるのは安いからだよ
日本は国際収支が大幅に黒字だから問題ない

515名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:19:45.20ID:UBTFqPRx0
ゼロ金利と膨大な財政赤字で勝手に崩壊したソ連をまねしてるだけだからな

516名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:19:55.80ID:yAuxYEOw0
>>494
インフレが発生するのに「何年でも続けられる」って。MMT理解してる?

517名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:20:05.89ID:0C4c/6EO0
日銀が刷った円は、日銀当座に行く。

政府が刷った国債は、政府小切手になり、市中に出て、銀行にたどり着くと、小切手の金額分信用創造。

財政出動が良いと言われているのは、国民の可処分所得に届くから。

518名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:20:15.31ID:J4ETfNWX0
>>480
今の日本の状況わかってればMMTやるというくらい思い切った方がいいってもんだ

519名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:20:25.88ID:/eID9fho0
MMTってむしろ日本発祥の痴呆論でしょ

520名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:20:28.78ID:IAx50Pyj0
>>357
MMTは財政政策も含むんじゃないの?

521名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:20:34.17ID:SdmPLFFn0
>>501
それ
リフレ派じゃね?

MMTは理論だから、MMTを利用して
インフレになるまで お金は政府が国債で面倒見るから
需要を起こせとしてる。つまり、財政出動

522名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:20:44.50ID:OhtW+UDi0
>>499
それには同意見だが、おかしいな。
MMT論者の西田は増税派なのに。

三橋も藤井も増税するといってた安倍を支持してたはずだ。

523名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:21:41.36ID:D+3VMCCr0
>>516
インフレが発生したら続けられないって?
経済理解してる?

インフレが発生しようが、それが経済成長を阻害したり、国民の生活が貧しくなったりしない限り、インフレを止める必要ないと思うんですが…?

524名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:21:45.97ID:UBTFqPRx0
100兆超えの歳出が緊縮財政なんですかねぇ

525名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:21:46.77ID:BRUgNh9t0
>>513
むしろ人余りのデータしかないが
今の失業率は1980以前より全然高い

526名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:22:09.32ID:ekjmKm2j0
>>513
労働法の厳罰化は都合が悪いwww
残業代の未払いも、他の債権と同様5年にしないだろwww

当たり前の政治は上級に都合が悪いんだよ、

527名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:22:11.47ID:6lzQe28n0
>>501
>政府債務を増やせばGDPが比例して成長するという
>MMTの楽観的予測は間違いだと証明してる

違う
国債発行額が足りないって言ってるんだよ
国債発行を増やせば それに比例して日本人が豊かになる
自国通貨建てだから

これが外国から借金すれば富の流出になる

国債発行せずに増税しようとしている財務省が間違ってるんだよ

528名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:22:25.17ID:qOhwooKM0
自国通貨円で円国債を発行してるんだから
国債の償還日が来て金が無い〜〜!!
って日があったとしてもデジタルマネーを
10兆円ほど発行したら、荒不思議コリャどうしたことか
払う金が一瞬にして出来ちゃいましたって理論なの?

ええやんこれ最高だろ・何か問題でも?

529名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:22:36.68ID:/eID9fho0
MMTすら超えた移民法を導入しようとしてる、異次元のバカに突入

530名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:23:07.58ID:/eID9fho0
痴呆の先進国 ジャップランド

531名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:23:09.18ID:IAx50Pyj0
>>501
MMTはゼロ金利下において、中銀じゃなくて政府が財やサービスに直接介入する。つまり財政政策を行うんじゃなかったっけ?

532名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:23:26.23ID:CP9SpvsO0
まずは緊縮財政して国民全体で苦労するしかないでしょ
人口減って質も低下して国力落ちてきてるのに
社会保障費だけずっと増加してたらダメに決まってる

533名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:23:31.01ID:6lzQe28n0
>>522
三橋も増税支持してないよ

MMTは増税じゃなくて国債発行しろって理屈だから
増税賛成はいないはず

534名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:23:41.55ID:0C4c/6EO0
>>524
そりゃあ、増税してPB目標に近づいて行ってるからね。

経済成長してれば、自ずと国家予算も増えるし。
一応、海外の経済が順調で、輸出が26兆円増えたからってのもある。

535名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:24:02.72ID:/eID9fho0
増税信者は詐欺師といっしょ

536名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:24:12.56ID:UBTFqPRx0
そりゃ、政府予算が1000兆になったら、たしかにGDPは1000兆こえるでしょうね
1100兆ぐらいかもしれないけど
で、借金は毎年900兆づつぐらい増えていくと

537名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:24:28.56ID:eyA1ZM3V0
減税とかやって景気が良い米国が羨ましいわ
こっちは増税の緊縮財政だぞ

MMT否定してる奴は不景気でも構わないと言ってるようなもんで自分の首絞めてるだろ

538名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:24:31.55ID:02KJwiZL0
>>497
これってさ、現状言い換えれば、
日銀は日本国政府に税収見込み分だけ投資してるってことよね
んで、赤字覚悟の投資はできませんよーと財務省は仰るわけだ
政府は信用ないなーw

まるで小遣い制限されてるダメ夫やないかい
その心は?
「どちらも頭が悪い」

539名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:24:37.00ID:a8U5xt7k0
無制限は無理でも消費税と年金の分くらいはできるんじゃないかな。

540名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:24:58.35ID:yAuxYEOw0
>>523
じゃあ何%程インフレ率が上がるとみてるんだよ。最初の質問のケースで。

541名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:24:58.60ID:0C4c/6EO0
>>528
そもそも、貨幣と言われてる内の大半が預金という名のデータなので…

542名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:25:15.67ID:jHpybzdJ0
自国通貨建てから仮想通貨建てに資金が逃げている。
ビットコイン60万突破。
近々一億いくで

543名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:25:27.77ID:UBTFqPRx0
公務員の給料を1億にする
そうすれば政府支出が3倍ぐらいになって、GDP爆上げだねw

544名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:25:48.18ID:1jsHkfD30
>>519
お前もしや、機能的財政論のミンスキー知らないんじゃ…

545名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:25:55.00ID:R5L7ZRrZ0
>>536
仮にその借金が増えるを真とした場合、つまり民間にはその同額分の黒字が生まれていることになる

546名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:25:58.63ID:6lzQe28n0
>>536
その借金=国民の資産なんだからいいんだよ

547名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:26:04.01ID:J4ETfNWX0
>>513
人口が減ってるから労働者が足りなくなるとか単純に思ってるだけだろw
実際人は余っているんだよ
日本に働いてない奴がどんだけいると思ってるんだ
そんな人たちでもやりたがらない低賃金の底辺業界が困っているだけ
それは日本のごく一部の話でしかない

548名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:26:15.39ID:CP9SpvsO0
>>537
いや笑笑
全然ちゃんとした緊縮財政なんかやってない

549名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:26:30.34ID:D+3VMCCr0
>>540
せいぜい4%ぐらいじゃね?

550名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:26:31.49ID:UBTFqPRx0
>>537
トランプは環境省の予算を33%カットした

551名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:26:59.82ID:/eID9fho0
中国を実験として国債を無限にばら撒いてみよう

552名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:27:37.70ID:UBTFqPRx0
無利子の国債発行して、借金とGDPを同額積み上げていってもいいけど、まったくイミないどころか、国家経営にはマイナス

553名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:27:38.04ID:0C4c/6EO0
MMT提唱者の一人が、財政赤字は究極的には税収又は国債を買う資金になるって言ってる。

貨幣だから流通するからね。当たり前っちゃ当たり前

554名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:27:38.20ID:eyA1ZM3V0
デフレで好景気なんて絶対にならないからね?
ほんの少しのインフレにすら怯えて不景気で構わないと緊縮財政やってるんだぜ

555名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:27:47.80ID:BpsdGMtg0
柴崎周人 21歳 Twitter @inte235dy @gradivrot24_25 柴崎周人 幼女リンチ 柴崎周人 女児レイプ 柴崎周人 在日 柴崎周人 在特会 柴崎周人 殺人未遂 柴崎周人 カス 柴崎周人 クズ 柴崎周人 殺人レイプ 柴崎周人 電気通信大学

556名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:27:48.41ID:1jsHkfD30
>>537
日本人は自分が馬鹿だったことのツケを今後未来永劫払わされていくわけだ。中国倭人自治区としてなw

557名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:27:48.63ID:6lzQe28n0
>>547
ブラック労働をしなくてよくなって
よりよい職を国民が求めてるなら 喜ばしいことだよ

移民にはブラック労働をしてもらおう 彼らの経済価値でいえばそれはブラックではない
移民の本国は日本よりもっとブラックだからね

558名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:28:51.04ID:IAx50Pyj0
>>528
特にない。あえて言うならインフレ率を4%程度以内にコントロールできるかどうか。

559名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:28:52.15ID:J4ETfNWX0
>>532
緊縮財政で経済が縮小したら社会保障費は余計増えるけどそれでいいのかw

560名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:28:57.74ID:OhtW+UDi0
>>533
そりゃいま増税賛成するのは与党やその支持者だからね。
そいつらがやってることは結局のところプロレスじゃないの?

市中に金を回すって言っても幼児教育無償化なんて
各種学校の無料化程度の政策でしかないんだから
市中にそれで金が回るかというとまわらんでしょ。

561名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:29:05.41ID:cEzqcm5L0
そんな都合がいい打ち出の小槌なんて無いでしょ

562名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:29:05.42ID:VsgMjFd30
トンキン五輪とホモラグビー大会は完全に潰せ!

563名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:29:05.94ID:6lzQe28n0
>>556
>のツケを今後未来永劫払わされていくわけだ

国債金利安いからつけなんかないよ
今 増税する方が今からつけをはらうことになるんだよ

564名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:29:12.55ID:uPAHaQNJ0
そんなん 日本は円で国債発行してる
だから 返すなら 金を刷ればいい
って発想だろ アホじゃんw

565名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:29:22.18ID:/eID9fho0
戦争にならないために資本主義を導入したのにな

566名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:29:31.68ID:UBTFqPRx0
GDP500兆 借金1200兆 
GDP500兆 借金2000兆
GDP500兆 借金5000兆

こんな感じになってくだけ
ま、これでも崩壊するときは(例えば経常収支が超アカになるとか)崩壊する

567名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:29:39.99ID:RDTy6Glm0
>>528
そもそも自国通貨建ての借金しかないって状況が異常なんだよな

他国だってそれが出来るならそうしてる訳だし

568名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:29:44.41ID:qOhwooKM0
PBバランスがそもそも変な考えだよ。

何で政府が入りと出のバランスとか言い出すのか
意味不明。政府は特殊事業体で一般事業組織と
根本が違う。
いわば万能の権を持ってる。金を発行するのは
税金で回収するためか?違うだろ。
更に現実のマネーは政府が発行していないで
民間銀行の信用創造によってマネーは発行されてる
印刷が不要のマネーである。だから幾らでも発行できる。

銀行が発行してる。日銀ではないぞここ肝心。政府の
発行と民間銀行の発行とどちらでもマネーは発行されてる。
ここがややこしい。

569名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:29:47.23ID:IAx50Pyj0
>>524
補正予算も合わせたら100兆超えって結構あるんじゃないか?

570名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:30:04.80ID:xIXibx+J0
>>525,547
どこにあるんだよ
そもそも1980以前なんてもっとブラックだし

571名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:30:28.17ID:6lzQe28n0
>>561
使える範囲の打ち出の小槌を使わないから
国債金利が下がり続けてるんだよ

普通なら、金利は一定なのが当然
上がってるなら打出の小槌つかってるが
下がってるなら、使ってないんだよ

572名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:30:41.98ID:0C4c/6EO0
まあ、GDP内訳に政府支出も含まれてるので、デフレ 不況で民間部門が支出しない時は、政府が支出しないとGDP成長しませんし。

そもそも、不況時での財政出動否定してる人って、GDPすらわからないのかな?

573名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:31:03.33ID:R5L7ZRrZ0
>>542
仮想通貨、特にビットコインの信奉者にはお悔やみを申し上げざるを得ない
ビットコインには最終需要が無い
通貨としての価値は0に近い

1円玉は仮に日本政府が消失してもアルミ1gの価値が残る
ビットコインは0だ
骨董品としての希少価値は、僅かに残るかもしれない
しかしそれには無価値になったビットコインを採掘する掘り奴隷が永遠に必要で、土台無理な話

暫くは博打資金を集めるかも知れないが、早めに足を洗うのをオススメするよ

574名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:31:12.64ID:/eID9fho0
>>544
MMT論は知的障害者が考えたんだと思うぞ

575名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:31:21.45ID:uPAHaQNJ0
日銀に株買わせて株価あげたって意味ぷーじゃん

576名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:31:54.19ID:ekjmKm2j0
>>537
やっても 上級で取り込んで 一般に 債務を押し付けるだけだぞ。
小浜でさえ 毎年 最低時給 1ドル上げて 経済の底上げしたけどな。

577名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:31:58.78ID:RDTy6Glm0
>>553
究極的にはって
実際どの程度なんだろうな

578名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:32:09.33ID:xIXibx+J0
>>572
だからMMTは不況の定義が失業率じゃなくてインフレなんだろ。
この点が意味不明なんだよね。

579名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:32:14.76ID:9KGIIJwd0
カイジで例えると財務省は班長、四五六賽が緊縮財政
イカサマがばれてアタフタしてるのが今w

580名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:32:17.59ID:UBTFqPRx0
株買うのは国有企業にするのが目的よ
土地も買って国有にしろ、って言ってたしね
要するに共産主義者よ

581名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:32:30.67ID:J4ETfNWX0
>>557
移民にやらせようじゃなくてブラック労働自体なくしていかないといけないんだよ
AIやロボット活用で生産性を上げてな
それをしないと海外との競争に敗れ没落する

582名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:32:37.11ID:02KJwiZL0
>>574
ならおまえは学習障害者だな

583名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:32:47.46ID:0C4c/6EO0
>>574
経済学の巨人達が源流なんだがねえ?
MMTは、ハイマン・ミンスキーの弟子である、L・ランダル・レイがいるし。

584名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:33:03.70ID:pcPTOUQP0
国債発行しても破綻しないなら税金をゼロにして全部国債でまかなえよ

585名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:33:06.71ID:6lzQe28n0
>>566
>GDP500兆 借金5000兆

借金4500兆はだれのポケットに入ったのか考えてみろ?

外国から借金してれば、その4500兆は外国人のポケットに入る
自国通貨建ての借金は、誰のポケットに入るんだ?

586名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:33:07.80ID:yAuxYEOw0
>>549
いきなり4%も上がったら国民生活混乱するぞ。「何年でも続けられる」って

とはいえ、その前に根拠があるなら教えてよ

587名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:33:22.38ID:UBTFqPRx0
イギリスに留学して、こんだけネトウヨ理論を言い出したって言うのが怪しいのよね
やっぱりマルクスもそうだけど、共産主義者ってMI6(イギリス)のスパイだね

588名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:33:47.95ID:3ijK3r/80
>>578
国債無限に発行するとハイパーインフレになるっていうから
インフレ数%を目標にしてるだけだろ

589名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:33:49.74ID:R5L7ZRrZ0
>>584
まずスレを読もう

590名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:34:04.65ID:ekjmKm2j0
日本の無能政治家がMMTやっても ナイフを凶器に変えるのと同じだぞ。

591名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:34:13.17ID:L4wj/KgR0
試しに徳政令してみてよ
年号も変わったし

592名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:34:13.72ID:1jsHkfD30
>>563
いや、貴方と意見は同じだ。
このまま、日本が成長しなければ、中国に隷属するだけだということ。
10年以内に中国の軍事費はアメリカを上回る。そのときに米中会談で日本分割統治もしくは中国統治が決定されて米軍が撤退する。その瞬間から日本は…

593名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:34:21.11ID:D+3VMCCr0
>>586
するんだろうね
お前の中では

例えば、高度経済成長期のころってインフレ率もっと高かったけど?
経済が混乱してたんだね

594名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:34:27.92ID:RvjlAABF0
日銀が400兆円刷ってデフレ1%から0%の1%ほどインフレ率上昇だからな
後1000兆刷ってやっとインフレ2%台だよ

595名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:34:43.33ID:FVBYmqFY0
まず相続税法無しにして世代間の資産移転自由にするのが先だな

596名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:35:07.27ID:0C4c/6EO0
財政破綻は、論理的にしない。
金利も、主流派が言うように暴騰はしない。

だから、それらに割いていた力をインフレ抑制に集中しようねって言うのがMMT

597名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:35:09.23ID:eRfT35R50
>>247
教えて、池上先生ww

598名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:35:21.84ID:X4iJwu2r0
これ本当なら年金国債・医療国債・介護国債等を発行して
消費税廃止にして欲しいわ

599名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:35:24.14ID:IAx50Pyj0
>>586
混乱ってしょうひぜ。。。いや、何でもない。

600名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:35:27.32ID:1jsHkfD30
>>574
お前が知的障がい者だろ

というのがこのスレの総意

601名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:35:32.37ID:uPAHaQNJ0
こんだけ
派遣契約 ニート 外国人労働者
が多い国で失業率とかなんとか率意味ないだろww
30杉のひきことか 集めて月10万くらいで働かせろ
どこでもあるだろ 仕事

602名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:35:51.80ID:/eID9fho0
>>470
国債=人、もの、土地だから
一人当たりに何人分かの国債を貸し付けてブーストしてるから

603名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:35:52.10ID:BVm5NuPo0
>>579
(笑)

604名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:36:42.33ID:6lzQe28n0
>>595
それをやると身分制度が復活になって
貴族制度になる

相続税100%もひとつの考え方だよ 逆にw

605名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:36:42.53ID:eRfT35R50
今さら財務省が謝罪も出来んだろうな

606名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:37:26.31ID:IAx50Pyj0
>>596
金利はある程度インフレ率に連動するからな

607名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:37:41.28ID:uPAHaQNJ0
じじいや婆はタンス預金を2000万以上持ってるんだから
消費税upなんか屁だぞ
一応 しおらしく文句言うけど
w

608名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:37:42.33ID:nHO0ccgt0
>>566
歳出増を最低限にしながら増税したら、こんなことになりそ
失われた25年で歳出の増加を抑えて成長まで止めてんのが今の日本な

609名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:37:53.35ID:0C4c/6EO0
とりあえず、レッテル貼りした時点で、反論できません。
それしか言えませんって宣言してるようなもんだぞ…?

何も言い返せず、感情的になって暴れる人じゃないか…
議論が必要なんだよ議論。

610名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:38:06.66ID:6lzQe28n0
>>605
財務省は自分にとっては正しいことをしているから謝罪はしないよ
あいつらは間違って無いんだよ
公務員の利権を守るにはつねに正しい行動をしてる
財務省は間違ってない
ただ、国民のために奉仕はしてないだけ

611名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:38:17.72ID:/eID9fho0
財務省は猿みたいだ、国債という餌を貪ってるから

612名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:38:23.73ID:R5L7ZRrZ0
>>590
これは少し痛い批判
MMTの最大の欠点は、恐らく国民の大多数が概要すら正しく理解できない事
理解できない国民に理解できない政治家
恐らく日本人にMMTの理論に沿った国家運営は出来ない
中学校に経済学の授業を作り、頭に叩き込ませて漸く可能になるレベル

613名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:38:26.04ID:3ijK3r/80
>>598
保育国債、介護国債は優先的にやるべきだと思う
労働環境悪いし、働き盛りの世代にも恩恵がある

614名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:38:45.57ID:TVDgS/8f0
MMTは正しいよ。

ゴールドなら採掘すれば増えるが、
管理通貨体制では国債発行しないと通貨は増えない。

増やさないまま経済が成熟すると
過去に貸し出された通貨の巻き返しが起こって
どうやっても破綻することになる。

最初から破綻する制度に問題があった。
国債はいざとなったら政府が1000兆円硬貨でも発行して
日銀に買い取らせればいいんだし、

そもそも円は日本の通貨なんだから外部から取り立てる人がいない。

つまり帳簿上借金になってるだけで本当は最初から返す必要のない
通貨の増刷みたいなもんだ。

615名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:38:49.48ID:SbcoW3Ey0
MMTをすればするほど経済が安定する

政府が借金

国民の資産が増える

対外純資産や外貨準備高が増える

通貨危機にならない圧力が高まる

ハイパーインフレになりにくくなる

616名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:39:00.04ID:RDTy6Glm0
>>596
論理的にしないだけで経済は混乱するだろ
実際にMMTが有用ならEUから離脱する国が採用するべきだし

そもそも統一通貨ユーロなんて必要無かった事になる

617名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:39:00.64ID:eRfT35R50
>>610
国民への奉仕が義務じゃないの?
自分に奉仕かな

618名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:39:16.61ID:wxO0wU+q0
>>1-999
ビットコイン、不正に発行された暗号資産usdtを使った価格操作問題

今回NY司法長官がTetherとbitfinexに対して、usdtを発行した時の裏付け資産の証拠の提出を求めている
アメリカドル担保が不足した状態で不正に発行したusdtをバーンで減らして帳尻を合わせても、NY司法長官は納得しない

Tetherが半年で6.86億usdtを破棄??
2018年10 月14日から24日までFinexからテザーへ数日渡りusdtが送金される(総額6億8000万usdt)

2018年10月24日Finexからテザーへ送金されたusdtを破棄
破棄総額5億usdt(約550億円分)

2018年10月24日の時点でテザーには4.66億ustd残っている
https://tether.to/upcoming-usdt-redemption-october-24th-2018/
そして現在テザーの弁護士は2.8億usdt発行していると答えている

5億usdtを破棄した2018年10月24日の時点では
『アメリカドルとusdtを1:1で即交換する』と公式とホワイトペーパーに明記されてきた

2019年4月25日のアメリカの司法長官の追求後の4月30日に、アメリカドルと1:1ではないとテザーの弁護士が答えている

https://www.coindesk.com/tether-lawyer-confirms-stablecoin-74-percent-backed-by-cash-and-equivalents
毎回正常に1:1でアメリカドルとUSDTが交換されていたなら 
およそ1週間で6億8000万usdtも集めて
纏めて5億usdt(550億円)破棄はあってはならない

619名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:39:18.02ID:yAuxYEOw0
>>593
先進国の動静も知らないのかよ。

まあ、いいよ。
で、根拠はあるの?
俺の勘?
聞くのもバカらしくなってきた。

620名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:39:22.07ID:RvjlAABF0
まず財務省の増税原理主義者を経済戦犯で逮捕してMMT派に総入れ替えしないとな

621名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:39:26.60ID:eQwpRKCz0
BIの次はMMTか。
よくもまあ次から次へと怪しげな手を思いつくものだ。
間違ってるかどうかなんて知らないがそういう実験的な政策はまず他所の国にやらせろよ。
不景気の韓国にMMTで大型景気対策でもやらせたらいいんじゃないか。

622名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:39:36.33ID:9UK9dzjR0
いつもマスゴミは日本がヤバい日本ヤバイと言ってるけど
アメリカは公表で3000兆円で
実際8000兆円て言われてるんだよな
で中国は10000兆円を超えてる
で中国は好景気だ言ってるんだよな
如何して危ないか詳しく教えて欲しいわ

623名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:39:39.96ID:/eID9fho0
>>583
じゃあどいつもこいつも知的障害者だ

624名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:40:04.97ID:pDWecSjA0
破たんしないっていうならば
大量の餓死病死者を出している北朝鮮だって破たんしてないから
そういう意味では大丈夫だろうな。

625名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:40:09.18ID:IAx50Pyj0
>>610
公務員の利権というか、あいつらは法律の下、プライマリーバランス改善のために作られた官庁だからな。

周りの迷惑を考えず遠回りせずに、障害物があっても直進してるだけw

626名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:40:09.86ID:OhtW+UDi0
>>612
そんなMMT信者が賢いなら安倍が増税することくらい推測できたと思うんだけどな。

627名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:40:16.54ID:jIE7O/N60
国債で得た資金は大企業に使われる
国債が増えれば増える穂と大企業がもうかり資金が使われない国民は貧乏になる
大企業は業績が上がるから表向きは景気は悪くならないが
国民は買わないから代わりに外国人が買う

628名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:40:20.74ID:6lzQe28n0
>>612
MMTで 公共投資をやりまくったら
田中角栄みたいな利権まみれの政治が戻ってくる罠w

629名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:40:21.03ID:6qFeEdmn0
池沼並みの奴らを議員に選んだり官僚にするのはもうヤメてくれ
糞の役にもたっていない
便所の紙にもなりはしない

630名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:40:36.39ID:SbcoW3Ey0
>>616
MMTはどの国でも出来るわけじゃない
実質地球上で出来る国は今のところ日本とアメリカだけ
EUはダメ、通貨発行権が無いからね

631名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:40:54.15ID:3ijK3r/80
>>616
自国建て通貨で国債を発行できないから苦しんでるEUの国は多いだろ
具体的にはドイツ以外
ユーロなんて必要なかったんだよ

632名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:41:00.27ID:6lzQe28n0
>>629
選挙に行くしかない

633名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:41:24.64ID:RDTy6Glm0
>>624
そんな北朝鮮だって必死に外貨集めやってるしな

634名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:41:38.66ID:eRfT35R50
財政法の修正が出来るか?

635名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:42:11.16ID:xIXibx+J0
>>615
それは間違い

信用創造は通貨の希薄化しているだけなので金貰った人は豊かになるが
貰えなかった人はまずしくなる。
信用創造だけではゼロサム

国民の資産が増えるのは実質成長だけ
名目成長ではない

636名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:42:17.84ID:D+3VMCCr0
>>619
そもそも、先進国は新自由主義に染まったせいで経済成長率が落ち、インフレ率も落ちてるんですけど?

根拠?
乗数効果が2.0しかなかったとしても8%成長出来るでしょ
計算もできない?

637名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:42:17.87ID:alhvaDE30
筋トレと一緒で最初はどんどん体大きくしてって
後で絞ればええねんやで

638名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:42:24.60ID:IAx50Pyj0
>>616
なぜ混乱するのか分からんな。
それはMMTじゃなくて、政治家や官僚が運用をミスった時だろう。

そしてそれは他の政策も同じ。

639名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:42:32.16ID:qOhwooKM0
消費税が導入されて経済は良くなったか?
一回目の実験では失敗
では二回目の実験では?
やっぱり失敗。
三回目の実験ではやっぱり失敗
そして今回予定の10%実験
やる前から失敗と分かってる。
だが、果たしてそれは失敗なのか?
隠されたら実験の意図がありそれに
よるなら成功と考える連中がいるんでないか?

日本の衰退と国民所得減が真の目的だとしたら

それらは巧妙に誘導された政策かもしれん。

インフレ2%目標を掲げながら現実は
デフレ政策をするという高等作戦を考えたの誰だ??

640名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:42:35.55ID:SbcoW3Ey0
MMTをすればするほど経済が安定する

政府が借金

国民の資産が増える

対外純資産や外貨準備高が増える

通貨危機にならない圧力が高まる

【結論】借金をすればするほどハイパーインフレにならなくなる
※ただし需要を大幅に上回る通貨発行はダメ

641名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:42:37.94ID:/eID9fho0
MMTって論理的じゃないじゃん、なんで崇拝してんの?

642名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:42:42.77ID:0C4c/6EO0
>>606
言葉足らずですまんかったね。

要は、政府債務が増えると民間貯蓄を圧迫して、国債金利が上がるって主流派は言っているんだけれど、国債刷って、民間銀行に信用創造を行わせるので、圧迫しないよってことを言ってるの。

もちろん、金利がインフレ率と多少連動するのはわかっている。

だが、財政出動して、景気回復しての金利上昇は、経済が成長してると言う合図なので、これは良いことである。

643名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:42:46.15ID:pDWecSjA0
自動車産業が斜陽になったら一気に日本不安が起きて
円安金利高にはなると思う、それでも国民は死ぬわけではないから
ただクソ貧乏になるだけだから「破たんはしない」と思う

644名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:42:50.52ID:6lzQe28n0
>>634
財務省に立ち向かえるのは安倍総理ぐらいの強い総理しか無理だろうね
次の総理はもう誰も財務省に歯向かえない

645名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:43:00.59ID:Sv8lCaXP0
近い将来、
預金封鎖・課税して
国民の資産を没収しますと
遠まわしに言ってるんでしょ。
だからマイナンバー普及を急いでる。

646名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:43:19.01ID:7R5WJqed0
>>617
自分が出世する選択が正しいから
財務省はこのままでは間違い続ける

647名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:43:22.17ID:eyA1ZM3V0
ポジショントークでMMT批判してるだけだと気付くべきだ

財政出動すれば景気は間違いなく良くなるんだぞ?
間違いなく景気対策で政府が金を沢山使うべき段階でしょう


MTT信じないにしても増税やめて景気回復まで財政出動したとして
それだけでハイパーインフレになったりはしない位は認めてもいいだろうに

仮に財政破綻するならもうとっくにしてる筈の水準だし
今の水準の1割増し国債発行したとして何かが変わる訳が無い


イデオロギーで景気回復させるのを拒否するのは流石に勘弁してくれ

648名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:43:52.40ID:eRfT35R50
>>644
立ち向かえて無いけどね

649名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:43:58.94ID:OhtW+UDi0
>>624
例えば日本なら原油の輸入を規制すればインフレ2%くらいは到達するはずじゃないか?

2%はよくて20%はろくでもない言い訳でダメとか言い出したり
一貫してないんだよな。

650名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:44:04.42ID:RDTy6Glm0
>>630
というか自国通貨建ての内国債が殆どの日本って異常だよな

普通の国じゃそんなの有り得ないから外国かれ借金してる訳で

651名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:44:10.14ID:ekjmKm2j0
>>612
絶対に 学校では教えないwww
奴隷を育てても 使い捨てできるけどwww
情報は自分で精査しないと。

652名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:44:30.00ID:SlWvxkp40
>>644
財務省の下僕じゃん

653名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:44:37.76ID:0C4c/6EO0
>>641
MMTは、現在の貨幣システム 経済システムの説明に過ぎないので、崇拝も何もないよ。

MMT提唱者には投資家もいるし、その投資家は同業者を出し抜くために色々調査したらって感じだし

654名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:44:38.81ID:F0di70Hc0
中国人と韓国人が、日本の借金を増やすことを支持した!

655名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:44:39.66ID:6lzQe28n0
>>641
過去の日本の 国債発行額と国債金利が反比例してるので
MMTの証拠なんだよ

むしろ否定してる側に証拠がないからただの宗教になってる

656名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:45:41.28ID:pDWecSjA0
ハイパーインフレなんて来るわけない。wwww

って書く毎度のバカがいるけど、インフレ率なんて10%程度が
数年続くだけで大半の国民生活はどん底に落ちるわけで
大半の国民が貧乏に落ちても「それは破たんではないから問題ない」
ってアフォ論調なんだよな。

657名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:45:45.13ID:/eID9fho0
というかこれからは人による経済成長は必要ないだろ、だから国債も大していらんはず

658名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:45:48.87ID:BVm5NuPo0
財務省の緊縮財政がガンというのは今まで全く語られなかったが、ここ数年でだいぶ広まっているのが嬉しいね。

659名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:46:18.26ID:7R5WJqed0
>>621
いままさに財政規律などというバカバカしい実験され中の日本人が言うことではないな

660名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:46:19.20ID:AkcLHXd+0
MMTを踏まえて、これだけやれるな。
@消費税廃止
A社会保険料や医療費の国庫負担割合引き上げ
B幼児教育〜大学までの教育費無償化
C一人月3万円程度のベーシックインカム実施(既存の社会保障制度と平行)
D非正規から正規への登用促進
E年金受給年齢の60歳への引き下げ
&支給額の増加
F科学技術費の倍増
G失業者を公務員化
Hすべての公共インフラ設備を30年以内に更新、震災対策
I公共交通機関の向上

661名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:46:24.82ID:oEexaldA0
>>636
もう、わかったよ

662名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:46:33.53ID:0C4c/6EO0
MMT反対者は、現在の貨幣はどういうものか説明してほしいな。

貨幣観が違うと、食い違うだけなので…

663名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:46:48.88ID:/eID9fho0
MMT信じてるのは正直恥ずかしいレベルだぞ

664名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:46:59.84ID:6lzQe28n0
>>649
インフレの指標を見る場合、エネルギーは除外して考える
OPECの政策判断で上下する数値は、自国のインフレ政策に関係ないからね

665名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:47:01.30ID:3ijK3r/80
>>656
インフレ10パーセントを数年放置する政府がいるって考えるほうがアフォ論調だろうな

666名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:47:28.31ID:CP9SpvsO0
>>560
大阪も私立高校無償化にして選挙で維新が勝ってる
ただのバラ撒き
教育的にも経済的にもカンフル剤以下のチオビタドリンク

667名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:47:32.81ID:a2wbGDCn0
外国に借金が無いから強引な取り立てが無いもんな
破綻しようがない

668名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:47:36.30ID:ekjmKm2j0
>>658
国家予算は100兆円越えても 仲間で分け合って 一般人から取り立てるだけ。

669名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:47:39.18ID:qOhwooKM0
財務省は一体日本をどうしたいのかが分からん。、
景気の良い経済の回転する社会にしたいのか?
それとも何か目的でも他にあるのか?だな

670名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:47:40.32ID:eRfT35R50
>>656
なにが起きる前提ですか?

671名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:47:42.42ID:pDWecSjA0
破たんなんてしないと思うよ
ただ二桁水準のインフレが何年か続いて
大半の国民がクソ貧乏に落ちるだけ。

貧乏になるだけで経済破綻なんてしない
安心できただろ?

672名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:47:47.17ID:6lzQe28n0
>>663
過去の国債発行高と国債金利のグラフを見ろよ

経済主流派が宗教だってよくわかるから

673名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:47:47.60ID:BRUgNh9t0
MMT批判論者は反論に具体性がなく、そもそもMMTを理解してないような発言を繰り返す

控えめに言って話にならん

674名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:47:52.74ID:SbcoW3Ey0
MMTをすればするほど経済が安定する

政府が借金

国民の資産が増える

対外純資産や外貨準備高が増える

通貨危機にならない圧力が高まる(銃弾が多すぎて誰もハゲタカしようと思わなくなる)

ハイパーインフレにならなくなる

675名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:47:54.33ID:SlWvxkp40
>>656
今の日本はデフレですよ?

676名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:47:57.74ID:2wNnsw+W0
財務省は、オノレの権力を誇示するため
だけに動いている。ウンザリ。

どんどん国債発行すればヨロシ。

677名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:48:00.47ID:pDWecSjA0
>>670
10

678国境なき決済評論家2019/05/02(木) 20:48:12.53ID:iNM2TxBU0
どんどん発行しても国債を買う奴がいる限り、
破綻はありえん。
売れるか売れないかの問題。

679名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:48:14.55ID:D+3VMCCr0
次は政府が主導の経済成長はダメって言う馬鹿が出てくるんだろうなあ
政府主導だと長期的には経済成長できないとか、ソ連の二の舞だーとか言っちゃう奴

680名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:48:19.32ID:02KJwiZL0
>>629
こいつらがマジで負債というね
金ばっか持って行って、民に借金ばかり押し付けやがる

681名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:48:45.06ID:/eID9fho0
>>662
人に与えられた資産価値

682名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:48:48.20ID:0C4c/6EO0
そもそも、インフレが怖すぎて20年デフレにしてる、政府 官僚の皆さんなら、高インフレを起こすことはないと思うよ。

20年間インフレ対策をやってる、インフレ抑制のプロだから。

683名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:49:01.37ID:eRfT35R50
YouTubeの三橋のチャンネルの佐藤健志の財務省への指摘はひっくり返ったわw

684名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:49:25.71ID:RDTy6Glm0
>>638
MMT自体は論理的には間違ってないと思うけど
実際その理論に基づいて政策を実行出来るかは甚だ疑問だわ

アメリカの民主党左派が債務上限問題に対して政治的主張する為にMMTを持ち出すのは理解出来るとして

日本でMMTを単に財政支出拡大の為に持ち出すのは流石に同調できないわ

685名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:49:29.00ID:3ijK3r/80
>>669
大蔵省から金融庁が分離して財務省になったんだから
組織の主目的は国家の財政規律を保つことだろ
経済活性化は二の次

686名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:49:52.31ID:pDWecSjA0
>>670
10%程度のインフレなんて歴史で見れば定期的に起きてるよ
近年だと1973年、74年だったかな、1979年のインフレは二桁までは
行ってなかったかな。

賃金が上がらないで物価が2、3割上がる程度だから安心しろ。w

687名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:49:56.53ID:IAx50Pyj0
>>656
2%すら数年かけて達成できない日本が何を言うんだ。
10%?その辺の小学生がサッカー選手になりたいって夢を語るよりも荒唐無稽な話だな。

688名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:50:09.78ID:OhtW+UDi0
>>664
はずしてもインフレするでしょ?

689名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:50:09.96ID:ZIgS1WT20
>>7
破綻したら世界恐慌だから破綻させられない

690名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:50:15.09ID:eRfT35R50
>>679
国家事業を否定するアナーキストか小さな政府マニアですかね

691名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:50:34.31ID:lfe39FVoO
>>640
>国民の資産が増える

対外純資産や外貨準備高が増える

これはおかしいんじゃないの。
国内でいくらお金刷っても海外の資産は増えないと思うけど。

692名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:50:52.47ID:pDWecSjA0
>>674
それ働いたら負けってところに行き着くよね?

693名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:50:58.40ID:0C4c/6EO0
20年インフレ対策して、デフレになってる時点で、インフレ対策はしっかり機能してるって、日本が体を張って説明してるじゃん?ってね

694名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:51:13.49ID:eRfT35R50
>>686
近年のインフレの要因は?

695名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:51:14.97ID:a2wbGDCn0
>>684
いくら国債発行しても民間で回らなければ意味ないからな

696名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:51:39.74ID:/eID9fho0
>>672
だから知的障害者だろ、日本のMMT経済は

697名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:51:40.45ID:ekjmKm2j0
>>682
最低時給を200円あげて既存の労働法守れば、 簡単に 目標の2%は達成するけれど 都合が悪いからやりませーんwww

たぶん 労働法守るだけでも 達成するぞwww

698名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:51:44.52ID:6lzQe28n0
>>660
>A社会保険料や医療費の国庫負担割合引き上げ

これが重要だよ すぐやるべきだ

団塊世代が75歳ぐらい 段階JRが40歳ぐらい
高齢化のピークは40年ぐらいで来る

逆にいえば40年で高齢化の負担は終わるんだよ
それから医師余りと言われている

それだけの期間を国債発行で逃げ切ればいいんだよ
高齢者もハッピー
増税もないから、若者もハッピー

そのために必要なのは国際収支のプラスを維持すること
これがマイナスになると海外から借金が増える

699名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:51:48.42ID:OhtW+UDi0
>>666
いろんなもんを無償化してるから状況はかわってきとらんでしょ。
するなという意味ではなくてね。

700名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:51:58.89ID:0C4c/6EO0
>>692
MMT提唱者はJGP 雇用保障政策を提案してるので、むしろ働け!って言ってる

701名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:51:59.11ID:oHyaGjmv0

702名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:52:08.15ID:eyA1ZM3V0
米国は減税したけど税収は増えてるからね?
景気回復して経済成長したら良いだけだ

MMT信じないにしても結局は景気回復を優先させるべきだし
増税やめて財政出動しないと駄目でしょ

MMTを否定する為に景気回復はあきらめた状態で財政再建目指すのか?
たとえ減税してでも景気回復させさえすれば税収は伸びるんだぞ

703名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:52:12.22ID:FVBYmqFY0
1974年だったか給与30% 上がったことがあった。その時インフレ率は17%だった記憶

704名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:52:15.64ID:RDTy6Glm0
>>667
外国に借金が無いとかかなり特殊だからな
国民から莫大な借金してる上に税金まで取り立てるとか
国民どんだけ金持ちなんだよと

705名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:52:21.04ID:3ijK3r/80
>>692
MMTやってもベーシックインカムが導入されなければ
働かないといけないよ
ベーシックインカムはあくまで財政政策の一手法

706名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:52:21.72ID:CACLRz6O0
じゃあ毎日山ほど国債すれば良い
さっさとやれよ

707名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:52:22.89ID:AaQeXe1d0
インフレ嫌がるならインフレ前提の年金システムどうにかしろよ

708名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:52:40.86ID:pDWecSjA0
>>675
だから?永遠にインフレが来る事はないって主張?
国際競争力が弱ってくれば徐々に通貨も弱くなって
どこかで調整的なインフレになると思うぞ。

特に自動車が斜陽化していく可能性は高いし。

709名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:52:46.29ID:/eID9fho0
>>689
戦争すりゃいいじゃん、責任とってさ

710名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:53:20.93ID:BRUgNh9t0
>>692
マイルドインフレで好景気で賃金上がってるんだから働かない方が負け

711名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:53:21.16ID:R5L7ZRrZ0
>>626
賢いというより、興味を持てるといったほうが正確か
半数以上の人はそれほど興味を持てず忙殺されている

712名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:53:30.52ID:AaQeXe1d0
>>702
どう考えても必要なのは収入なんだよね
支出抑えるなら天下り根絶してからやれと

713名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:53:37.81ID:IAx50Pyj0
>>684
まぁその辺は可処分所得を増やす方向の政策に回してもらわないとな。

それこそMMTで消費税取っ払ってほしいわな。

714名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:53:46.99ID:oEexaldA0
>>599
2%の増税なのでギリギリセーフ(笑)
×8→10
○8→00

715名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:54:08.85ID:pDWecSjA0
>>705
ベーシックインカムを導入すればいいじゃん。
日本の選挙制度は地方、高齢者が何倍も有利だから
そうなるんじゃない?

716名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:54:43.12ID:BRUgNh9t0
>>708
だからそれ以前に産業力を高めておく必要がある
デフレで有休設備や人余り、技術余りが発生してる状況ではそれは望めない

717名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:54:57.83ID:pDWecSjA0
>>710
成熟化した国ではインフレ率以上に賃金が上がらなくなってる
それでトランプが支持されたんじゃん。

718名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:55:13.95ID:fOVO+iuz0
MMTを支持する自民党議員って誰?
好感度半端ないわ

719名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:55:51.13ID:/eID9fho0
30年も知的障害なMMTを日本はやってきたんだ、この罪は万死に値する

720名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:55:53.86ID:pDWecSjA0
>>716
> だからそれ以前に産業力を高めておく必要がある

産業力を高める必要がないじゃん。w
そんな貧乏くじみたいなの誰もやりたがらないわ。

721名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:55:56.48ID:eRfT35R50
ベーシックインカムを導入したとして大病、難病、大怪我、障害者になったらどうなるの?

722名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:56:21.29ID:IAx50Pyj0
>>708
それこそ今のうちに経済活性化させて技術投資させないと

723名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:56:26.20ID:0C4c/6EO0
そもそも、日本は主流派の巨人の意見すら聞かずに緊縮してるんだから、MMT 主流派 経済学以前の問題。

運用するものが素人すぎ、20年停滞とか私(政府 官僚)は3流です!って国内外にアピールしてるようなもん…

724名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:56:35.82ID:BRUgNh9t0
>>717
人余りだからな
当たり前だ
一昔まえのアメリカはもっと高い水準の失業率で完全雇用だと言っていたが今思えば全然違った
アメリカの賃金は今の失業率の水準になってようやく上がり始めた

725名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:56:36.15ID:02KJwiZL0
>>630
イギリスもできるんじゃね?
ブレグジット前提だけど

726名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:56:52.41ID:/eID9fho0
>>715
生活保護でもうやってるじゃん

727名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:57:04.46ID:OhtW+UDi0
>>722
いまの経産省みればどう考えても無理な話。

728名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:57:06.13ID:lfe39FVoO
>>717
じゃあハイパーインフレにしたらいいんじゃないの?
第一次世界大戦後のハイパーインフレのドイツでは、
労働者はトランクいっぱいの札束を給料でもらってたそうだ。

729名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:57:06.88ID:SlWvxkp40
>>660
れいわ新選組の公約は荒唐無稽じゃないってわかりますよね

730名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:57:26.81ID:5KVJB5zS0
消費税廃止しても市場に流れる金は需要分だけだから安心しろ
ヤバいのはストックに対する課税だ
ここに課税すると節税のために金が流れ需要を超えた金が市場に流れる可能性がある
フロー課税中心でいけばいい、消費税廃止、法人増税、所得累進強化、物品税

731名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:57:32.32ID:3ijK3r/80
>>720
自動車産業は斜陽化する
産業力を高める必要がない

って主張を君は持ってるみたいだけど、君は日本の将来をどう見据えてるの?
より良い方向に持っていこうとは思わないの?

732名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:57:44.93ID:pDWecSjA0
>>722
> それこそ今のうちに経済活性化させて技術投資させないと

破たんしない国債があるんだから、そんもん誰がやるか。
そこの辻褄が合わなくなるって指摘してるんだよ。

733名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:57:52.52ID:zN0bjE530
ほー安藤か
俺が投票した奴やな
頑張っとるみたいやから、また入れたろ

734名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:57:55.93ID:R5L7ZRrZ0
>>721
スレ違いだが、BIは公的医療保険の廃止を必要条件としないからその心配は必須でない

735名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:58:15.55ID:IAx50Pyj0
>>727
いや無理とかじゃなくてやるかやらないかだけだから。

あと経済活性化すりゃ普通に各企業とも投資額を増やす。消費が増えるからな。

736名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:58:15.81ID:BRUgNh9t0
>>720
国内に物サービスを供給できる産業がなくなるということは将来的に高インフレになるリスクを高めるけど?
インフレが嫌いだったんじゃないの?

737名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:58:21.07ID:ekjmKm2j0
m屑か政治をしている間は負債を押し付けられるだけだぞ。
オリンピックや 廃炉作業見てみろ 国策事業だぞ。

738名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:58:21.07ID:pDWecSjA0
>>726
それが拡大していく方向になるわけだ。

739名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:58:50.18ID:eRfT35R50
>>734
やるなら廃止、縮小しなきゃ意味がないと思うけどね

740名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:58:52.55ID:l9zeAMFe0
>>7
天然の日銀砲みたいなもんなのでドル円レート360円くらいまでなら大丈夫じゃね?

741名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:59:01.93ID:OhtW+UDi0
>>717
トリクルダウンみたいなもんだな。
なにかをすればこうなるっていうやつ。
カブが上がれば景気が良くなるとかw
MMTってそんな欠陥理論でしょ。

742名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:59:14.73ID:7R5WJqed0
>>704
高度成長期からずっと貿易黒字なんだから金持ちに決まってるだろ

743名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:59:16.48ID:6lzQe28n0
>>715
高齢者は掛金に対して有利な年金受給をうけてるから
だれも BIには賛成しない
すでに年金掛金をいっぱい払ってる世代も賛成しない

おれも年金掛金をすべて返してくれないなら賛成しないw

744名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:59:19.38ID:SlWvxkp40
>>708
気を抜くとすぐに円高になる国

供給力は余りまくってるのに需要がない

相当な財政支出しなければインフレにならないくらいのとてつもないキャパシティ

ハイパーインフレは起こりません。

745名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:59:20.04ID:Ey6wpn2Q0
保守派がよく言ってた
「国の借金なんて問題ない、むしろどんどん増やしても大丈夫」とか言ってたのと同じ理論?

746名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:59:32.29ID:3ijK3r/80
>>732
働かないと経済は回らないんだぞ
誰が食糧を作って、誰が運んで、誰が売ってくれると思ってるの?

747名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:59:49.56ID:2LQOQl5G0
MMT推進者の自民党西田が中福祉低負担が財政を破壊したとか言ってる馬鹿だからな
論理が破綻してんだよ

748名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:59:50.11ID:pDWecSjA0
幾らでも発行できる国債があって乱発する

その体制で国民に労働意欲を持ち続けろ。
なんて方が無理だわ。

749名無しさん@1周年2019/05/02(木) 20:59:52.78ID:BRUgNh9t0
>>732
将来的に円が主権通貨の地位を失うほどの経済の衰退が起きれば、日本がベネズエラのようになる可能性はあるよ
だから今のうちに投資する必要があるだろ
何言ってんだ

750名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:00:05.97ID:pda9NinU0
>>1
行き着く先はスーパーインフレ。
国(政府)のお金と、国民のお金と、を区別できない自民党が好きそうな経済理論。

751名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:00:24.45ID:fOVO+iuz0
>>745
まだ、そのレベルなの?
MMTを学べよ

752名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:00:28.00ID:pDWecSjA0
>>746
外国人にでもやらせればいいじゃん
ローマはそうやってたし。

753名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:00:31.42ID:RDTy6Glm0
日本の旧民主党政権が当時子供手当てや高校無償化の財源問題を問われた時に消費増税じゃなくてMMT政策を持ち出してたら納得したかって話

754名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:00:36.54ID:IAx50Pyj0
>>732
先生、意味がわかりません。

国の生産力とインフレ率と国債発行額に関係性がないとでもお思いか。

755名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:00:48.90ID:ekjmKm2j0
>>748
飢えて死ぬまで働けと言ってる。強制的に負債を押し付け 資産を取り上げるからな。

756名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:00:51.18ID:g4HF7mXP0
既に返せる訳ないほど毎年国債刷って日銀に買わせてるのに今更じゃないの?

757名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:00:52.15ID:BvDAXfkt0
そもそも、NHK受信料を徴収する必要ないからね。国民への嫌がらせ

758名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:01:00.24ID:pDWecSjA0
>>749
ではMMTなんていわないことだな

759名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:01:07.26ID:3ijK3r/80
>>748
働かないとその恩恵が得られないようにすればいいだけ

760名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:01:56.83ID:BRUgNh9t0
>>758
は?
意味がわからん
だからこそMMTだろ

761名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:02:00.10ID:6lzQe28n0
MMTでいう自国通貨建て国債が成立しているのは、
日本の国際収支が黒字だからだよ

国際収支が黒字なのは日本人が優秀で頑張ってるからだ

国際収支の黒字を維持しないと自国通貨建て国債も維持できない

762名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:02:00.39ID:SlWvxkp40
>>745
そうそう、基本的にポストケインジアンだから

763名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:02:05.12ID:R5L7ZRrZ0
>>739
そういう意見がある事は否定しないが、少なくとも必要条件じゃない
廃止が必要という事は、その先により効率的なシステムが作れる事を意味するが
保険廃止による社会不安からの消費減退を加味すると、自己負担率の引き上げはあれど廃止はナンセンスじゃ無いかな

764名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:02:16.24ID:pDWecSjA0
>>759
引き出しのない机って知ってるか?
それはソビエトがやって大失敗してる。

765名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:02:35.66ID:OhtW+UDi0
>>735
方法なき原則論って意味なくね?

どらえもん作れば景気が良くなるっていうのと同じ

766名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:02:38.13ID:/eID9fho0
>>745
老害が60歳で死ぬというのなら構わんぞ

767名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:02:39.65ID:D+3VMCCr0
>>761
出来る

768名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:02:57.70ID:a2wbGDCn0
>>752
外国に支払いするって事になるから
借金になるんじゃね

769名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:03:02.41ID:rph3yvrn0
日本政府は通貨発行権があり
硬貨は日本政府が発行している(実際に製造してるのは独立行政法人造幣局)

日本政府は硬貨を発行して、日本銀行の政府口座に入金する。これを「交付」という
交付された硬貨を日本銀行は、市中銀行に供給している。

日本銀行の政府口座に入金した時点で、日本政府は日本銀行券として引き出せるので
ゼロから通貨が発生しているのでこれを「通貨発行益」という。
実際は硬貨の製造に費用がかかるので額面の通貨発行益は無い

もしも日本銀行がが1兆円プラチナ貨という、直径3.5cmぐらいの硬貨を発行して日銀に交付するとどうなるかというと
それも有効な通貨になる。
当然、日銀の政府口座の残高は1兆円増えて、そこから日銀券を引き出せる。

もしも1000枚の1兆円プラチナ貨を発行して日銀に交付し、発行済みの全ての日本国債を償却したら?
それも可能。

770名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:03:10.51ID:pDWecSjA0
>>760
MMTをやると労働意欲がなくなるぞ。ww
社会主義みたいにノルマと恐怖で管理するか?

771名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:03:13.99ID:3ijK3r/80
>>752
日本人がやればいいだけ

772名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:03:28.02ID:9BxFGBLE0
MMTは日本でこそ有効。
対外債務の多いアメリカでは無理じゃないかな?

773名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:03:32.42ID:RDTy6Glm0
>>742
まぁ本当なら借金が1000兆円あるなら
GDPも1000兆になってるはずなのにな

774名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:03:34.88ID:BvDAXfkt0
アメリカ様が安い価格で食料を提供してくれてるから、日本はなんとか裕福みたいに見えるだけで
食品価格が上がれば、日本などただの貧困国

775名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:03:48.81ID:/eID9fho0
>>746
若年層

776名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:03:54.98ID:9S4hK8V80
>>750
高インフレはストックを多く保有する富裕層が損して日雇いのような無資産・借り手が得をする
大多数は富裕層じゃないんだから気にしなくていい

777名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:04:04.63ID:IAx50Pyj0
>>765
取り敢えず需要ありそうなトコに突っ込めばいいだろ。

AIしかり通信しかり、介護医療の高度化でもいい。

778名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:04:11.95ID:7t8HZepQ0
今、消費税の増税は必要ない。特に、制度をややこしくしてまでの値打ち無し。
それより今は、資産課税が必要。
若者に年金コストを負担させている「老人の資産」を目減りさせる必要がある。
あるいは、経済循環に引っ張り出させる必要がある。
そのためにもインフレで預貯金が徐々に目減りするようにさせることが必要。
だから、増税なんか必要ないのだ。

779名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:04:11.97ID:BRUgNh9t0
>>765
どういうこと?民間のやることを一々政府が指定するの?
それこそ市場経済の否定だけど
MMT否定したすぎて頭おかしくなった?

780名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:04:13.48ID:6lzQe28n0
>>767
国際収支赤字でも維持できるならベネズエラは破たんしないですよ

781名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:04:16.72ID:pDWecSjA0
>>771
日本人は働く気がなくなる。w
それこそ選挙でそういう政治家ばかりが人気になるだろうからな

782名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:04:21.22ID:sG13Ajqn0
引受先がなくなったら終わりだろ
お札刷ったらインフレだし
債務不履行はなくてもマイナス分はどこかに消えたりしない

為替や国債の価格は理論だけで決まっているわけではないからだ
あるブランドがなんだか知らねえがある期間人気あったりするのと同じ

783名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:04:34.93ID:/eID9fho0
だからもうすでに日本が30年もMMTやってるじゃん

784名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:04:35.12ID:NQMYlYlV0
>>752
滅んでるじゃねぇかよ

785名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:04:40.47ID:eRfT35R50
>>763
そらならいいけどね

786名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:04:59.65ID:PTp3QstO0
そのとおりだろ
税金要らない

787名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:05:09.50ID:RDTy6Glm0
>>761
国債収支が黒字なのに
なんで債務対GDP比がこんなに酷い事になってるのか

788ジェシー・利場・モア2019/05/02(木) 21:05:12.68ID:mjMPXf6K0
(ー人ー)南無〜南無阿弥陀仏〜猫怨念

789名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:05:13.46ID:3ijK3r/80
>>764
知らないからググッたけど何もヒットしないぞ

790名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:05:17.36ID:NQMYlYlV0
>>783
やってない

791名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:05:18.63ID:etsEJUTt0
物が買えなくて余ってるもん
大丈夫さ

792名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:05:19.81ID:BvDAXfkt0
ギリシャは破綻しそうだしな
公務員天国ギリシャとそっくりの日本はやばいよ

793名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:05:24.83ID:BRUgNh9t0
>>780
ごめん国際収支とどう関係あるかわからん
完全に否定するわけじゃないけど

794名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:05:33.69ID:pDWecSjA0
>>784
体制はいつかは滅ぶよ。
永遠なんてのはない。

795名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:05:43.43ID:/eID9fho0
MMTは事実上失敗だったと言われてるじゃん

796名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:05:45.15ID:eyA1ZM3V0
減税でめっちゃ経済成長してた米国はさらなる減税を予定してるんだぞ
しかも凄い規模のインフラ投資もやる

こちらは経済捨ててでも財政再建を優先して増税という古い考えのままの政策だ
そろそろ減税して財政出動した方が良いと気付いても良い筈でしょうに


MMTを支持するかどうかなんて無関係に減税と財政出動はすべきでしょ!
もしトランプがハイパーインフレを恐れて日本と同じ事をしたらどうなった?

797名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:05:54.17ID:6lzQe28n0
>>770
国債で公共投資をすれば、高速道路の整備などの労働が伴うんだよ

ただで金をばらまくわけじゃない

798名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:06:09.26ID:q/uXHYCq0
>>761
外貨が円の価値を担保していると聞こえるのだが、俺の間違い?

799名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:06:16.62ID:3ijK3r/80
>>792
ギリシャは自国通貨を自由に発行できないからね

800名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:06:17.26ID:ThgNyBBJ0
消費増税そのものがリーマンショック級の損害

801名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:06:17.51ID:pDWecSjA0
>>789
グーグル程度の薄っぺらなところでは出てこないか。

802名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:06:18.39ID:a0LJR4jd0
自国通貨建てなら債務不履行にならないのは分かる。
ただ、これが可能なら無税国家が作れてしまうことになるがどうなんだ。
税金なんかやめて国債で費用を賄えばいいことにならないか。

803名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:06:21.82ID:hWUsI++r0
経済通の俺でもわからんMMTが
にわかに登場したの
おまえら本当にわかって言ってるのか?
あほくさww

804名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:06:22.08ID:fOVO+iuz0
>>776
インフレになると資産を多く持つ層はお金以外に資産を分散できるから有利なんだよって
ポジショントークする奴らがいるから、こう言ったらいい。
「ではお互いにwin-winですね」と。

805名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:06:30.61ID:9BxFGBLE0
>>787
債務って世界銀行とか他国からの債務じゃないから

806名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:06:33.89ID:RDTy6Glm0
>>772
対外債務が殆どないとか本当に特殊な国だよな

807名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:06:34.28ID:OhtW+UDi0
>>777
それがいまないって話だろ?
もんじゅ第二号機につぎ込んでも景気は回復せんだろ。

>>779
頭おかしいのは方法論語らずにMMTいっている連中だろw
金の行先が火葬場だったら意味ないのになにいってんの。

808名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:06:35.24ID:/eID9fho0
>>790
バカなの?

809名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:06:38.64ID:BRUgNh9t0
>>795
貨幣論に失敗もクソもあるか
そんなこと言ってるやついたら小学生程度の国語力も身についてないやつ

810名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:06:42.02ID:6lzQe28n0
>>795
自国通貨建て国債を発行しても国債金利が上昇してないという
日本の例が理論を証明している

失敗とか成功とかそういうセコイ話じゃない

811名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:06:42.25ID:IAx50Pyj0
なんで量的緩和とMMTを同じにする人が多いのかわかんね。

812名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:06:49.05ID:3ijK3r/80
>>801
それじゃ君の妄想の言葉ってことでいい?

813名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:07:00.64ID:pDWecSjA0
>>797
別に経済効率さえも追うこともなくなるから
高速道路の整備さえも必要なくなるんじゃね?

814名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:07:11.48ID:D+3VMCCr0
>>780
国際収支が赤字になろうが、維持できるぞ
逆に国際収支が赤字だったら維持できないって思う方が不思議

要は、借金はいつまでできるのか?って話でしょ
貸す人がいる限り借金はし続けられるよ
国際収支が赤字だったら、貸す人がいなくなる〜ってよく分からんこと言ってるのがお前

815名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:07:25.93ID:5KVJB5zS0
昭和と同じことすると財政破たんするのか?そんなわけない
消費税廃止して法人増税、所得累進強化、物品税に戻すだけだよ

816名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:07:29.32ID:gzBx6Pmm0
日本は実験国家なのにビビり過ぎる
ドーン!!と試してみよう!

817名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:07:29.95ID:43VjDswh0
このスレみてもけっきょく半強制労働が目標なんだよな。
だからソ連型経済に接近するしその失敗は歴史で実証済みだとも言ってる。

818名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:07:36.45ID:BRUgNh9t0
>>807
具体的な政策論としては消費税廃止やJGPを俺は支持するよ

819名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:07:58.58ID:02KJwiZL0
>>707
これな
これが俺にとって一番の不安要素であり疑問点だった

820名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:08:04.12ID:dyxf6EYb0
それ言っちゃうと貨幣経済終わっちゃうからw

821名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:08:06.11ID:BvDAXfkt0
勘違いしてはいけない

食品価格が2倍に上がれば、日本はただの貧困国

822名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:08:15.88ID:9KGIIJwd0
MMTをアベノミクスVer2って言えば、なんとなく
かっこいいから、国民も今までの失策を許してくれるよw

823名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:08:22.98ID:R5L7ZRrZ0
>>802
スレを読めば何度かその問いへの答えが書かれてある
債務不履行にならないがインフレになる
そして無税であるなら、通貨の価値の源泉は消失しほぼ無価値になる
だからMMTでは税の重要性が強調されている

824名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:08:29.54ID:bZQFfl/q0
まったくだ
税金廃止して全て国債で賄えばいい

825名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:08:37.72ID:cZyE01R40
>>816
日本の借金は1100兆円だっけ?
これより多くの借金抱えてる国ってあるのかな?

826名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:08:40.13ID:HFw2diik0
>>797
>公共投資をすれば、高速道路の整備

整備は整備費用だろ。
新設ではなく舗装されてるから通行料で補填していくしかない。

827名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:08:42.35ID:zDYEhdHt0
昨日のスレで感心したレスがあったなあ
いわく、仮想通貨の出現がMMTを理解するのに貢献した、みたいな
わたしに言わせれば、貨幣論、貨幣というのは経済学における記号論ということだ
未だに、貨幣について理解できない旧態依然たるバカが多い
物々交換や、金属主義から抜け出せない頭の固いバカだらけ
実際の運用については、税が貨幣を駆動する、とともに、それが国家による信用であって、国家による保証に従い、国民は貨幣を取引などに使うようになったのである

828名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:08:43.86ID:IAx50Pyj0
>>807
いや、それがないって意味わからんが。

あと民間企業が技術投資先がないってのも意味わからん。

829名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:08:45.50ID:/eID9fho0
MMT信者は一度病院に行った方がいい

830名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:08:54.58ID:DPwmuMvx0
日銀、年金、郵貯で株価支えてる企業連中も最早半分公務員と同じだろ
もう引き上げるわけにもいかんし、下がらないと分かれば企業はまともに働かねーわな
そしてハゲタカ資本家達の餌になる
国債も公務員と資本家達にお金上げるためのものでしかないんだから、ベーシックインカムのが方がマシだわ

831名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:08:56.87ID:3ijK3r/80
>>813
国債を無限に発行するわけじゃないんだから
なんか働かなくても暮らしていける楽園みたいなのを勝手に妄想されても
議論がかみ合わないだけだぞ

832名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:09:11.42ID:q/uXHYCq0
>>803
単なる説明を理解できないとは・・・失礼ながら読解力理解力に相当な問題があるのでは??
>>25
すべてを網羅してないが一応説明だ

833名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:09:12.55ID:czldsAsg0
消費税上げねえと 老害が死なねえだろうが

834名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:09:23.03ID:RDTy6Glm0
>>799
MMTってEUユーロ完全否定理論だしね
スペインやイタリアやアイルランドほEUから離脱して自国通貨を復活させた方がいいわ

835名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:09:27.16ID:ekjmKm2j0
>>822
アベノミクスで私利私欲肥やしたから 名前を変えて更に焼け太りするんだよw

836名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:09:28.57ID:9S4hK8V80
ここ一週間のMMTスレ読んでる限りでは
4%のインフレでもこの世の終わりと言い出すような、インフレアレルギーのおっさんが結構多いんだなって印象を受ける
そもそも意識的にデフレ脱却したくない国民がそこそこいるのなら民主的に景気回復するの無理なんじゃないかね
どうせMMTをどれだけ丁寧に説明しても聞く耳持たないし

837名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:09:29.73ID:6lzQe28n0
>>787

国債の発行が足りないからだろ
国債を発行しないでも債務残高は同じだがGDPは増えない

国債で公共投資すれば、GDPはそのまま増えるよ

財務省はそれじゃ消費税増税できなくなるから国債を増やさないように
プライマリーバランスとかどうでもいい理屈で嘘をついて洗脳してる結果

本来は国際収支が黒字なら マクロで国レベルではなんの問題もない
債務とGDP比なんてただの国内問題だよ
その債務は国内債務なんだから

838名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:09:38.28ID:XLU4fhrh0
日本の場合は赤字国債は法的に認められないから毎年特例法を通してる
で、それを求めてるのは財務省なのに、なんでその財務省が警戒するの?

839名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:09:54.28ID:5KVJB5zS0
山本太郎を支持しよう、MMTを実践しようと言ってるのは山本太郎だけだ

840名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:10:00.75ID:BRUgNh9t0
>>802
税の支払いにその通貨が指定されてるからこそ、みんなその通貨を使ってるという考え方
MMTは無税国家を否定している

841名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:10:01.45ID:E1GcxZqG0
実は消費税無くすとインフレになる。

842名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:10:09.76ID:a2wbGDCn0
>>821
食料価格が2倍になって余裕な国ってあるのかw

843hiromichiちゃんねる2019/05/02(木) 21:10:10.51ID:3R5YX3P+0
アメリカの景気が下がってきています。

「政治家になる」について動画作りました。hiromichiちゃんねる。


844名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:10:21.51ID:eRfT35R50
>>803
日本の国債の利率といくら国債を刷ってもデフォルトしない理由は?

845名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:10:23.70ID:/eID9fho0
>>809
>>810
こいつら次元が低い

846名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:10:31.96ID:fOVO+iuz0
中国なんてMMTで無茶苦茶経済成長してて富裕層が日本に爆買いしにきてるけどな
中国の誰も済まないゴーストマンションタウンとかも実は正解なんだよ

847名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:10:32.34ID:RvjlAABF0
>>761
国債収支が黒字なのは日本が不況なだけ、国際資本収支は赤字になってる

848名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:10:49.44ID:CP9SpvsO0
>>814
借金はいつまでできるのか?
そりゃ分相応なところまで

849名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:10:52.82ID:7R5WJqed0
>>773
借金とGDPはなんの関係もない
むしろほとんどの金は死蔵されていて景気に影響しない事を示している
100円の取引が一兆回あればGDP100兆円だよ

850名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:11:03.83ID:BvDAXfkt0
日本は、派遣社員やアルバイト・パートに最低限の給与しか与えず、お金が出回わらないようにしてるだけでデフレを維持してる

851名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:11:28.45ID:pDWecSjA0
>>812
君が薄っぺらいグーグル先生のところの知識しかないってことだ
ソビエト時代に机を生産していた、働いたら負けだから手抜きが横行して
ノルマ管理をするようになると今度は机を作れば良いとなって外見からだと
引き出しに見えるけど、実際には取っ手が付いているだけの飾りハリボテ
机が生産された。 

852名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:11:39.62ID:3ijK3r/80
>>825
アメリカは当然日本より多いよ

853名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:11:48.11ID:lfe39FVoO
>>735
>あと経済活性化すりゃ普通に各企業とも投資額を増やす。消費が増えるからな

ならんだろ。供給力が余ってるなら既存の供給力をフル稼働させるだけ。
利益は内部に保留する。
労働者の給料は上がらないから消費もそこでストップみたいになるんじゃないか。

854名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:12:02.14ID:SdmPLFFn0
>>612
戦前  高橋是清 が財政出動?リフレーション政策
   インフレになる懸念から、〆ようとして暗殺

バブルも 総量規制で ハードランディング
ほぼクラッシュしたようなもん

日本の役人、政治家がMMTをうまく、扱えるか疑問

855名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:12:02.26ID:HFw2diik0
>>838
財政が不健全だから。
借金返済の税収得られてないのに借金繰り返してるから。

856名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:12:08.81ID:6lzQe28n0
>>844
いくらっていくら? MMT派に無限にすれって言ってる人はいません

過去の国債残高と国債金利を見て下さい

国債金利が10%も超えてないのに騒ぐのは早すぎです
せめて5%になってから騒いでください

857名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:12:09.99ID:9S4hK8V80
>>804
富裕層にとって名目的に目減りさせないためのマネーの運用って基本は投資のことなんだから
投資不足の日本じゃ願ったり叶ったり

858名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:12:16.23ID:q/uXHYCq0
>>831
フリーランチと言いたいのでは

859名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:12:20.41ID:TVf9+/6C0
山本太郎以外の野党は何やってんだ
本来アメリカみたいに福祉と富の再分配を重視する左派から出てこないといけない主張だろうが

860名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:12:25.13ID:eRfT35R50
>>811
リフレ派の一部がただ乗りとか

861名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:12:35.54ID:eyA1ZM3V0
古い経済学の基準だと米国も財政再建すべき状況なんだよ

実際オバマの時は日本みたいに緊縮財政してたんだぜ
勿論日本みたいなクッソ低成長の不景気!


そしてトランプになったら財政再建ファーストなんて古い考えは捨てて減税!
これで景気回復で経済成長でなんと税収も伸びて全部解決だ


日本もやりゃいいじゃん
ハイパーインフレ怖いと緊縮財政するのはあったま悪りぃと思わん?

862名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:12:35.64ID:pDWecSjA0
>>831
> 国債を無限に発行するわけじゃないんだから

破たんしないのだから無限に発行しろとなるだろ
国債の恩恵に預かれない層の不満は選挙に反映されるし

863名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:12:37.20ID:BRUgNh9t0
>>825
アメリカの財務省は借金を少なく見せてる
日本の財務省は多く見せてるって聞いたことがあるな

864名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:12:49.39ID:D+3VMCCr0
>>836
多分、デフレがどういうことか分かってないんだよ
デフレって要は物が売れない状況

物が売れないから物価が下がるし、生産を増やそうとしないし、そうすると、経済成長もしない
物がちゃんと売れる状況を作って経済成長させようって話なのに、
物価が上がると困るなんて言い出すのは本当にバカ

865名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:12:58.67ID:3ijK3r/80
>>851
働いたら恩恵を受けるようにすればいいて話と関係ないじゃん
読解力ないね

866名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:13:00.51ID:hWUsI++r0
>>844
頭脳明晰さん
あれだろー0,3%ぐらいか
デフォルトしないのは
日本に金があるからだろ

867名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:13:13.07ID:BvDAXfkt0
日本は、派遣社員やアルバイト・パートに最低限の給与しか与えず、お金が出回わらないようにしてるだけでデフレを維持してる
ふつうの国なら、労働者がストライキを起こして、労働者の給与ははね上がり、すぐにハイパーインフレになる

868名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:13:19.44ID:E1GcxZqG0
デフレって、最初の消費税導入から始まった。それまではインフレだったはず。

869名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:13:19.61ID:/eID9fho0
要するに国債の無駄使いがいけないんだよ、相続税100%にして老害を根絶やしにすりゃいいだけ

870名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:13:27.48ID:BRUgNh9t0
>>858
デフレギャップ分はフリーランチだよ
それ以上は違うけどね
単発のキーワードで思考から逃避するのやめなよ

871名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:13:33.56ID:fOVO+iuz0
>>836
インフレを嫌がっているのは高齢者だからな
シルバーデモクラシーのなか、インフレにつながるMMTが幾ら正しいとはいえ
日本の民主主義のなか選ばれることは無いだろうと思うわ
だが、そのシルバーデモクラシーは単なるエゴのわがままだと言う認識が広まればそれでいい

872名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:13:34.15ID:AkcLHXd+0
日本に財政問題なんて無かったんだな!
ほんと騙されてたわ。
こういう人多いんじゃないかね。
借金あるから増税に賛成してた人。

873名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:13:38.61ID:3ijK3r/80
>>858
日本人全員働かなくてもいいって考えてるようだから
働くのは外国人だけでいいらしいぞ

874名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:13:44.84ID:eRfT35R50
>>827
よく似てるからね

875名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:13:52.91ID:pDWecSjA0
>>865
> 働いたら恩恵を受けるようにすればいい

具体的に? 国債にぶら下がって生活する以上の恩恵って
どうやって与えるの?

876名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:14:05.01ID:jHpybzdJ0
>>573
需要がなくても価値があとから付いてくる。
たとえばスマホ
発売日にiPhone3GSを買った口だったが周りからは鼻で笑われとったわ。

そんなオイラはファーウェイでモナコイナー
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/ANE-LX2J/8.0.0/LR


【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★3 	YouTube動画>5本 ->画像>6枚

877名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:14:06.87ID:XpKTEDnT0
マネーじゃなくてスキルでポルシェ買えたりすればいい

878名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:14:10.37ID:BvDAXfkt0
>>842
日本は食料自給率が低いから、食品価格は、跳ね上がりやすい

879名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:14:21.85ID:3ijK3r/80
>>862
インフレ率が高くなれば発行額は当然抑えるだろ
みんなのレスくらい読めよ

880名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:14:29.96ID:qOhwooKM0
発行した国債を減らすとか言うことが
そもそも間違ってる。

国債はこのさきもどんどん国内状況を
見ながら増やし続けるんだよ。
GDPも増えるし国債もも増える
これで何が問題なんだ?
GDPは増えないで国債だけが
増え続けるのが問題。
GDPも増えて国債発行も増える
これを永遠に続けるだけである。
なんか問題あるんか〜〜

881名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:14:30.05ID:43VjDswh0
>>864
デフレと経済成長は関係がない。
この実証された事実から出発しない議論は無駄。

882名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:14:36.73ID:a2wbGDCn0
>>862
経済成長に良いとされてるインフレ率2%に向けて発行を調整するだろ

883名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:14:38.90ID:o+pk25IP0
>>797
なか抜き構造

884名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:14:45.51ID:q/uXHYCq0
>>836
我が国の金融当局はゼロを目標にしているかのようだ
書名は忘れたが経典が存在するらしい
金融政策万能論とでもいいたくなる主張の出典

885名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:14:55.70ID:cP8Dyr9A0
破綻するんだよなあ常識的に考えて
もう増税は不可避だしこれ以上先延ばししたら確実に日本が沈む

886名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:14:56.74ID:63iI08Au0
>>1
所得制限なく教育無償化
医療費無料化
ベーシック・インカム

早よせな、二階藤井三橋の自民土木族にむしり取られるぞw

887名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:15:01.02ID:3ijK3r/80
>>875
ベーシックインカム前提で話されてもねえ
ベーシックインカム導入しなければ働かないといけないじゃん

888名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:15:05.27ID:prlbx3nO0
もたもたしてると失われた30年になる

889名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:15:23.49ID:/eID9fho0
アメリカに追い越せ追いつけしてたバカから借金返済させろ、MMTなんてゴミに命乞いするなゴミ

890名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:15:41.43ID:RDTy6Glm0
>>837
そもそもずっと貿易黒字だったんなら
借金する必要が無かったのでは?

借金を1000兆円してるのにGDPが500兆円で貿易黒字とか歪すぎるよね

891名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:15:49.38ID:cZyE01R40
>>852
日本円に換算するといくら?

892名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:15:59.88ID:eRfT35R50
>>856
いくら刷ってもは現状の話

893名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:16:05.60ID:6lzQe28n0
>>862
国債を発行するってことは、それを受ける産業の受け入れ能力の範囲内でしか
発行できないんだよ
MMTはその制限も含んだ理論

たとえば公共投資で国債発行しても、それを受け入れる建設会社の
キャパシティーを超えての投資はできない

リフレ派のように金を刷ればいいって理屈じゃない
国債発行=労働所得の創設がセットなんだよ

その無限と言う考え方をいい加減にやめろ
日本は国土も人口も有限なんだよ

894名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:16:09.57ID:5KVJB5zS0
MMTって簡単だよ?
消費税廃止して法人増税、所得累進強化、物品税という税制にすると、
財政が均衡化して賃金上昇率が常にインフレ率を上回るようになるから、
税制を元に戻して積極的に財政支出を拡大させていきましょうということだよ

895名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:16:15.07ID:prlbx3nO0
日本は実例のあることはやらないよ
まずはアメリカ様に手本を見せてもらわないと

896名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:16:28.67ID:pDWecSjA0
国債を発行しても問題ないってなったら
国債発行して水道、電気、ガス、ネットは無料にしろってなるよな。
次に医療費を無料にしろってなるよな、

これ共産主義化じゃん

897名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:16:30.33ID:lfe39FVoO
>>864
いやでもデフレと言われてる今でも食料品や医療費が値上がりして騒いでるのに、
これで2%のインフレで物価上昇したら、国民は怒り狂ってその政権を潰して台無しにしちゃうんじゃないか。

898名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:16:40.65ID:hWUsI++r0
>>885
今頃登場して
まだ言うとる

899名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:16:40.67ID:CP9SpvsO0
>>849
その取引がされる為には
必要な物品やサービスや商品が要るのよ

900名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:16:44.88ID:D+3VMCCr0
>>881
現実の現代社会では関係ある
物が売れない時と比べて売れるときの方が生産力は上がる
上がらないのはそれこそガチガチの計画経済の世界、あるいは深刻な物資不足の世界じゃないとあり得ない

901名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:16:45.12ID:BRUgNh9t0
>>875
そりゃ結構各論になるけど
例えば消費税は消費にかかる税を廃止してるだけだから民間の経済を活性化させるから心配はいらない
配慮が必要なのは公共事業とかで、下請け法の整備や工業組合方式に戻すことなど、仕事の元請けだけが搾取するような構造の是正が必要

902名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:16:49.99ID:HFw2diik0
>>873
戦時中の事忘れたのか。
日本人はブラジル・外国へ移住。
朝鮮人は日本に炭鉱労働者としてやってきた。

これ真実だから。

903名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:16:51.00ID:32axRu9y0
財政フカセという意見や金融緩和もっとやれ っていう意見には大賛成だけど MMTは無いわー

904君はホモでもノンケでもない 思い込みである2019/05/02(木) 21:16:52.10ID:+1EXBVcm0
無限に増やせよ
団塊だけズルいぞ

905名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:16:53.34ID:XpKTEDnT0
>>891 2200兆円

906名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:16:56.02ID:bZQFfl/q0
>>888
30年で済むわけない
日本の衰退は少子化が止まるまで続くから100年だよ
もっと落ちるところまで落ちないと下げ止まらない

907名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:17:01.66ID:E1GcxZqG0
>>864
自由競争、過剰生産力、消費者の可処分所得の低下がデフレの原因だと思うけど。

908名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:17:04.83ID:IAx50Pyj0
>>853
なるよ。
経済が活性化するってことは消費が増えるってこと。
消費が増える予測が立てば、企業はその増える消費分から利益を得ようと、設備投資や技術投資をする。

そして消費予測が上向けば、人出も必要となり、労働者の取り合いになり、賃金も上昇しする。


まー安倍政権は入管法改正して賃金低下圧力をかけまくってるが。

909名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:17:25.99ID:43VjDswh0
>>900
現実にそんなデータはないから、デフレ→物が売れない云々は風桶の妄想なんだよ。

910名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:17:28.41ID:pDWecSjA0
>>893
> 国債を発行するってことは、それを受ける産業の受け入れ能力の範囲内でしか
> 発行できないんだよ

「どんどん発行しても破たんしない」ってのがスレタイだから
それに沿って書いてるだけだ。

911名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:17:38.95ID:AUujgYUD0
このままで円のジンバブエドル化を心配するより、
刷っても刷っても安くならない困った円の活用とか

912名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:17:47.24ID:3ijK3r/80
>>891
ここだと22兆7千億ドルだから、1ドル110円として2500兆円くらいになるね
https://ecodb.net/country/US/imf_ggxwd.html

913名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:17:50.94ID:6lzQe28n0
>>878
金額ベースで考えれば高いのは国産野菜だよ

小麦なんて安すぎて笑いが出るレベル

914名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:17:54.28ID:HFw2diik0
国がお金で困ったら売るのは人の命だから。

915名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:17:54.69ID:/eID9fho0
日本も中国もアメリカも破綻するのは日銀が握ってるんだからな、破綻しないいや破綻するなどの経済論はどうでもいい

916名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:18:04.07ID:BRUgNh9t0
>>881
明らかに関係あるだろ
1997からの急激な落ち込みようを見て関係ないというなら、そりゃ詐欺師だ

917名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:18:10.39ID:Sv8lCaXP0
日銀券は日銀のもの。
国民が自分の資産だと思っている日銀券も日銀のもの。
政府は国民に理屈をつけて課税して日銀券を没収できる。

918名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:18:14.25ID:pDWecSjA0
>>901
その民間経済の拡大再生産の動機さえもそがれるわけだが?

919名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:18:22.19ID:R5L7ZRrZ0
>>876
時間があるから付き合うけど、
そのアイフォンの最終需要は君自身だよ
君はアイフォンを使って満足している

920名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:18:41.94ID:uLZ6LciV0
経常黒字で超円安ハイパーインフレになるわけない
むしろいつ超円高に移行してもおかしくない

921名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:18:47.90ID:eRfT35R50
>>896
どこかの石油産出国と勘違いをしてませんかね

922名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:18:53.86ID:RDTy6Glm0
>>849
でも一応債務対GDPで見るのが普通だし
おおよその国はその比率が大抵100%前後だよね

金本位制の代わりにその国の通貨の基礎的な価値なんだからさ

923名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:18:57.83ID:D+3VMCCr0
>>909
妄想言ってるのはお前なんだよなあ
売れる製品も売れない製品も同じだけ作るよって企業ばっかりだったら、お前の言うとおりだね

924名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:19:05.98ID:43VjDswh0
>>916
これについては研究がきちんとされている。
日本ではデフレと不景気が並行しているから疑似相関が発生しているだけ。

925名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:19:18.55ID:0C4c/6EO0
MMTでは、自国通貨建てで破綻しない。

その理由は、貨幣の裏付けは、国家権力。
まず、国家が中央銀行にのみ貨幣(中央銀行券「円」)発行を許す。
まず、これで寡占 独占状態にする。
そして、国家が円でのみ納税を許す。
これで、貨幣需要を起こす。

これにより、国内では円だけが貨幣として機能するので、国内で経済活動をするには、円で行わなければならない。

外貨が国内に入る余地を完全になくす。

言った通り、国家権力が重要。
だが、発展途上国は国家の統治能力が不安定 脆弱なので、その分貨幣の信用 価値も低い。

特に、内紛やら分裂してたら…いうまでもない。

よって、貨幣価値の暴落を起こしたいなら、戦争 内紛 で国家の統治能力を脆弱にするしかないってわけ。

先進国の貨幣が信用されて、基軸通貨なのは、国家の統治能力がしっかりしているから。

926名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:19:23.83ID:pDWecSjA0
国債は幾らでも発行できる→限度がある

すこし詰めてやるだけで発言が180度転換する。w

927名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:19:25.03ID:IAx50Pyj0
>>836
普通に5%から8%に上がった時点で3%以上、上がってるんだが(外税内税の関係上)、それを考えると可処分所得が増えた上での4%なんて大したことないよな。

928名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:19:31.60ID:6lzQe28n0
国債を発行してその額は誰かが働くんだよ

貨幣をすっても需要が無いからインフレは起きなかった

国債をすれば、誰かがその額で働くんだよ
ただで配るわけじゃない

たとえば、社会保障費に使えば、介護福祉士や看護師や医師が働いて
彼らのポケットに金が入って、それが市場に出回るんだよ

929名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:19:32.04ID:BRUgNh9t0
>>853
まず既存の供給力をフル稼働することは大切だよ
この分の生産力は国民の取り分
いわゆるフリーランチ
既存の供給で補えない需要に対応した時企業は投資を始める

930名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:19:33.44ID:hWUsI++r0
>>915
破綻したところが
おまえはたいして困らんだろ

931名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:19:42.18ID:lfe39FVoO
>>879
>インフレ率が高くなれば発行額は当然抑えるだろ

となると企業は労働者の給料も雇用も増やさず、儲けを内部に保留して
デフレを維持するのが一番利益を挙げることになるよね。

932名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:19:49.22ID:2WFuUncM0
この記事で語るならソースである4月4日の国会答弁をYouTubeで見るべきじゃないか

933名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:20:25.43ID:lvD5JL3U0
誰だよ自民党議員って思ったら
西田か

ほんと麻生ってアホウになったね
デフレ脱却ってインフレにすることだぞ

罪務大臣になったら
記憶喪失になんのか?

公約してたくせに

934名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:20:28.52ID:PuF9gS0m0
>>896
共産主義は、ちゃんと税金で運営しております

935名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:20:39.18ID:9S4hK8V80
>>897
でも消費増税による物価の引き上げには今でも半数弱が賛成してるよ

936名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:20:43.27ID:6lzQe28n0
>>927
増税後の指標を見てみろ
全部マイナスになってるから

937名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:20:53.72ID:pDWecSjA0
>>921
石油には限りがあるけどMMTは無限無尽蔵だから
枯渇の心配がないだけ強い。

938名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:20:55.58ID:jHpybzdJ0
>>919
うん。
だから48円でモナーコインを120万円分かった。
いま、118円で取引されている。
価値はあとからやってくる。

939名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:21:07.17ID:TVDgS/8f0
新規に国債を発行して予算を組む

その分日銀券が貸し出されて
その分世の中に通貨が流通する。
結果:景気がよくなるもしくは景気下支え。

いままで発行していた国債をすべて返済して赤字をなくす。

世の中に出回っている赤字分(1000兆円)分増税して市場から回収
日銀に返還するから市場から通貨がなくなる。
結論:国家破綻。

要するに現代の管理通貨体制では
ゴールドと違って借金としてしか通貨供給を増やせないから
永遠に国債を返済する必要はない。

なぜなら名目上借金の名目だが通貨増刷をしているだけで
返済したら国家破綻する欠陥システムだから。

最初からシステムに欠陥がある。
ゴールドではなくなってから。

財務省は馬鹿だからこれが理解できない。

940名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:21:12.63ID:IAx50Pyj0
>>881
経済成長って名目GDPの増加率のことなら関係あるっしょ。

941名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:21:30.89ID:9KGIIJwd0
>>859
野党の民主系は支持母体が組合だからね。組合は
正社員しか入れないし、非正規である派遣、契約社員
パート、アルバイトの意見は基本スルー。

942名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:21:35.81ID:GUGDNuzq0
年金も崩壊してるしある日突然
諭吉に価値が無くなるんでしょ

943名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:21:39.16ID:eRfT35R50
国債発行=勤労免除

誰が言ってるの?

944名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:21:45.65ID:6lzQe28n0
>>935
財務省とマスコミが嘘で洗脳してるから

945名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:21:56.82ID:BRUgNh9t0
>>924
どの研究?いくつか知ってるけど全部紛い物
1997のはっきりした相関ですら否定するのに、因果関係を確信できるデータなどあるはずもない

946名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:22:10.43ID:/eID9fho0
病院行ってこい、MMTホモ奴隷主義者は
税収ありきとか頭おかしいだろ、消費税は0%でいいんだよ

947名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:22:16.67ID:3ijK3r/80
>>931
それで労働者が確保できるんならそれでいいんじゃないの
人手不足の業界じゃそんなことやってたら倒産するけど

948名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:22:25.80ID:5KVJB5zS0
消費税廃止しないとスタグフになるよ、もうなりかけてるけど
法人増税して企業に設備投資を増やさせて供給力を拡大して
所得税累進強化で貯蓄に逃げさせないようにして
物品税で余った資本を回収するしかないんだよ
社会保険料も累進性にした方がいい

949名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:22:29.45ID:gl8ML/hh0
ちゃんと考えれば分かるはずやけど、信用経済になので無限の赤字(財政支出)は、ない。ただし日本は円建て国債かつプラザ合意の損分があるから実経済分の信用分はマイナスにならない

950名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:22:29.98ID:wQ4MXnP90
デフレ時バラマキは善
高インフレ時はバラマキは悪
たったこれだけのこと
バラマキは全部悪とか単細胞な思考を捨てろ

951名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:22:37.87ID:BRUgNh9t0
>>924
それに関係あるって論文もあるからね
一応言っとくけど

952名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:22:47.65ID:eRfT35R50
>>937
無くなると言われて久しい石油は中々枯渇をしませんね

953名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:22:48.42ID:2WFuUncM0
減税では景気対策には足りなさすぎる金額が景気対策には必要だし
減税だけでは消費するかしないかは自由だからこれで消費が増えるわけではない
公共事業は多額だし多くの労働者を使うしほとんど国内で供給可能だから効果があるんだよ

954名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:23:00.78ID:/eID9fho0
>>935
騙されるなよ、綱渡り状態だという証拠だ

955名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:23:33.71ID:RDTy6Glm0
そりゃ国民から金を借りまくってる上に増税までする
とんでもない国に限定するなら
MMTは可能だろうよ

956名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:23:36.03ID:6lzQe28n0
>>939
財務省は解ってるんだよ
解った上で、騙してるんだよ

国家が破たんしない状態で、破たんだ破たんだと煽って増税すれば
官僚のバランスシートの資産が盤石になるんだよ

957名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:23:48.50ID:pDWecSjA0
>>952
石油はいつかなくなるけど
MMTは完全な無限無尽蔵だから。

レベルが違うねw

958名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:23:52.43ID:0C4c/6EO0
>>946
税収っていうより、税そのもの。
できれば、累進課税。

959名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:24:08.43ID:3ijK3r/80
>>937
MMTも無限じゃないから
頭悪いな

960名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:24:15.14ID:/eID9fho0
日本の高度経済成長期はチンパンジー経済と言うんだよ

961名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:24:27.12ID:R5L7ZRrZ0
>>938
結果論という言葉を学んだほうが良いね
価格の上昇は本質的な価値の存在の根拠にはならない
チューリップに「価値があとからついてきた」結果、どうなったと思う?

962名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:24:30.02ID:IAx50Pyj0
>>936
そりゃ実質可処分所得が下がってるんだから当たり前。

コストプッシュインフレ政策なんてそれこそ景気過熱時にやるようなもんでしょ。

963名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:25:21.31ID:pDWecSjA0
>>959
有限だってことになると話は180度変わってくるぞ。

どっちに屁理屈こいてもお前は詰んでる。

964名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:25:36.74ID:/eID9fho0
>>958
まじ知的障害だよな、MMTは
バランスシートの概念すらないとか

965名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:25:59.61ID:jHpybzdJ0
>>919
ちなみに元の購入資金これねw
6万8千円
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★3 	YouTube動画>5本 ->画像>6枚

966名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:26:08.27ID:BRUgNh9t0
>>963
そもそも経済は有限だという仮定のもとに組み立てられてるからな
お前はそれを理解できないアホってだけ

967名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:26:13.82ID:RDTy6Glm0
そりゃ国民から金を借りまくってる上に増税までする
とんでもない国に限定するなら
MMTは可能だろうけど

金が無くて外国から借金してるような普通の国にはMMTは無理

968名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:26:25.02ID:TVDgS/8f0
インフレになれば

さすがの日経も株価10万いくかな。

969名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:26:46.12ID:pDWecSjA0
MMTに財源にぶら下がる階層はまさに貴族みたいに
なっていくから政治体制が持たないだろうな。

970名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:26:50.69ID:2WFuUncM0
お金は無限なんだけど物や供給力は有限だ
だから無限のお金で有限の供給力を底上げすればより沢山の供給力になるよね
これがMMT

971名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:26:52.88ID:3ijK3r/80
>>963
誰も無限なって言ってないし
最初から有限だってみんな言ってる
君が理解してないかレスをちゃんと読んでないだけ

972名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:27:05.32ID:eyA1ZM3V0
発行し過ぎても使い切れないから限界はあるさ

973名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:27:06.94ID:BRUgNh9t0
>>964
バランスシートの概念?
あるよ
預金の発行はバランスシート広げてるだけ

974名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:27:18.53ID:6lzQe28n0
>>968
2%以上のインフレが続けばいつかは行くよ

続けばねw

975名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:27:27.31ID:pDWecSjA0
>>966
ならMMTのいくらでも発行できるってのは否定するわけね。
はい終了。

976名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:27:43.83ID:o6F9FWZc0
貿易経常黒字なら大丈夫だけど反転して赤字が累積したら一気だよ
ドル持ってる奴は速攻で高跳びだろ

977名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:27:45.25ID:5KVJB5zS0
山本太郎を勝たせ与野党の中でMMT賛成派を吸収して経済政策するしかないんだよ
消費税廃止しないと今後も日本経済は暗闇の中だ

978名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:27:48.03ID:/eID9fho0
>>930
むしろ喜ぶ

979名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:28:01.91ID:BRUgNh9t0
>>975
いくらでも発行できるなんて誰も言ってないわな
インフレ率が制約だと

980名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:28:09.37ID:BVm5NuPo0
>>963
インフレに伴う利率による抑制を無限と理解するか有限と理解するかって単純な話ですよ。

981名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:28:10.78ID:9S4hK8V80
>>975
誰もそんな議論を展開してないぞ

982名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:28:23.37ID:UbEuiZEU0
デフレ脱却といいながらインフレを心配w
こういう馬鹿しかいないから、経済が衰退する。

983名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:28:34.11ID:3ijK3r/80
>>975
いくらでも発行できるが
いくらでも発行していいわけじゃない

この違いを理解してないだけだろ。君は。

984名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:28:59.25ID:0C4c/6EO0
MMTは、インフレ率(2%あたりが、安定した成長ができる)で国債発行上限が決まるって考えなので、いくらでも刷れるわけではないので注意ね。

そして、貨幣の裏付けが国家権力 (徴税権 法律なんか)なので、無税は「できません」

MMTでの税は、貨幣の裏付け 、物価 総需要調整の機能があるので、ここは理解しないと恥晒すよ。

985名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:29:02.36ID:9BxFGBLE0
>>956
だろうね。

986名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:29:22.19ID:/TQAa7Bu0
MMTを批判する意味が本当にわからない。

日本も一部の国も現代の貨幣システムになってからずっとやってることで
それで国民は恩恵を受けてきたのに
突然、現代貨幣システムを知った途端に叩き始める不思議。

987名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:29:22.65ID:cDMGKhr70
消費税収は15兆円程度だろう。
日銀が保有する国債はもう500兆円超えてるんだから今更消費税分が赤字国債になっても何も問題ない。
10年ぐらい試しにやる価値はあるだろ。

988名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:29:28.44ID:pDWecSjA0
MMTは極端な経済の一国二制度に変貌していくから
国民の不満が抑えきれなくなって選挙で崩壊するか
旧社会主義みたいに国民を弾圧してしまうかになるだろ

989名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:29:30.19ID:SlWvxkp40
>>977
これだなあ

990名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:29:33.21ID:i9vwpGMw0
>>975
いくらでもってそんなこと誰も言ってないだろ

991名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:29:36.89ID:/eID9fho0
>>973
あるなら言ってみろ、ホモMMT信者

992名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:29:56.14ID:7u9z2c2D0
国際通貨になってるから自国建てだろうと破綻すんだよ

そんなこともわからんのかバカ過ぎにも程がある!!!

993名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:29:56.68ID:eKeMf3rt0
国債をどんどん発行して、市中銀行は信用創造を利用して、ガンガン購入する。
償還時に、市中銀行は金利を受け取る。
信用創造を用いるので、銀行は手元資金がそもそも不要。
金利の分だけ、確かに、インフレになる。
国が借り手なら、踏み倒される懸念はほぼゼロだし、すごくおいしい商売だな。

でも、そうであるならば、国が国債を市中銀行に購入させる必然性って、ないじゃん。
もしかして、銀行をちょっとでも儲けさせるために、国債を購入させているのか?
ありゃー、ずぶずぶの関係なんだな。

994名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:30:00.39ID:3ijK3r/80
>>988
君の妄想を垂れながされても議論がかみ合わないだけだぞ

995名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:30:10.95ID:UbEuiZEU0
>>980
有限に決まっているだろう。
破綻はないがインフレはある。
ならば、インフレになるまでやればよい。

こんな当たり前のことすら理解できない。

996名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:30:19.92ID:hWUsI++r0
>>978
ならこんなところで
浅知恵を披露するより
もう寝ろ

997名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:30:27.08ID:pDWecSjA0
>>983
> いくらでも発行できるが
> いくらでも発行していいわけじゃない

日本の選挙制度からしたら「幾らでも発行しろ」になるだろ

998名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:30:31.24ID:6lzQe28n0
>>975
毎年の国債発行可能な範囲内での発行を続けるうちは破たんしない

すくなくとも過去の日本の100年ぐらい見れば
破たんしてないだろ

まず国際収支が黒字の国が破たんする前に、
赤字の国が先に破たんするよ
それから心配しろ

MMTは無限と言うわら人形なんか作ってもだれも騙されないぞ

999名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:30:33.40ID:5KVJB5zS0
1000なら消費税廃止

1000名無しさん@1周年2019/05/02(木) 21:30:36.93ID:3ijK3r/80
>>993
そうだよ


lud20221001054525ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1556789792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★3 YouTube動画>5本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★7
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★4
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★6
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★9
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★8
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★2
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★5
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★10
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒
【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨) [ramune★]
【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨)★2 [ramune★]
【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨)★5 [ramune★]
【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨)★3 [ramune★]
【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨)★6 [ramune★]
【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨)★4 [ramune★]
国債の返済ルール見直し検討へ 防衛費の財源確保狙い、財務省は警戒 [蚤の市★]
消費増税に待った! #自民・#西田氏が激白!「財務省の『財政再建至上主義』を食い止める」 近著「財務省からアベノミクスを救う」
米国発の財政拡大論「MMT」 利用する動きに懸念 自民議員「自国通貨でお金をどんどん出していけば、日本政府は絶対に破綻しない」
米国発の財政拡大論「MMT」 利用する動きに懸念 自民議員「自国通貨でお金をどんどん出していけば、日本政府は絶対に破綻しない」★2
米国発の財政拡大論「MMT」 利用する動きに懸念 自民議員「自国通貨でお金をどんどん出していけば、日本政府は絶対に破綻しない」★3
【政治】「増税しないとギリシャみたいに財政破綻」「増税すれば景気良くなる」財務省や御用学者のデマを信じた菅と野田 教訓は財務官僚の言いなりが命取りになる★2 
【課税】コロナで収入が激減する中、財務省が着々と消費増税への布石 「インボイス制度」で欧州並みの消費税の引き上げ目論む [樽悶★]
【高橋洋一】「リフレ派とMMTは別物」 消費増税実施、見え隠れする財務省の目論見「MMTを潰せば、リフレ派も自動的に抹殺できる」
【消費増税】自民党と財務省に倍返ししようぜ!
【財務省】財政審会長に榊原氏、消費増税「絶対必要」 財政再建に意欲
【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかすことになる。経済が厳しくても10%に上げるべき」
【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」★9
【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」★6
【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」★11
【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」★10
【田原総一朗氏】日本政府は早急に消費税を廃止すべき。日本は通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。 [ボラえもん★]
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★2 [ボラえもん★]
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★3 [ボラえもん★]
【田原総一朗氏】日本政府は早急に消費税を廃止すべき。日本は通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。★4 [ボラえもん★]
【田原総一朗氏】日本政府は早急に消費税を廃止すべき。日本は通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。★3 [ボラえもん★]
【田原総一朗氏】日本政府は早急に消費税を廃止すべき。日本は通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。★2 [ボラえもん★]
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★6 [ボラえもん★]
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★5 [ボラえもん★]
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★7 [ボラえもん★]
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★9 [ボラえもん★]
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しないい。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ。」 [ボラえもん★]
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★4 [ボラえもん★]
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★8 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★4 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★9 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★5 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★2 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★12 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★7 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★6 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★8 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★3 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★15 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★10 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★16 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★11 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★13 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★14 [ボラえもん★]
【消費増税対策】財務省、2万5000円分を2万円で購入できる、低所得者向け「割引商品券」の販売を検討★3
【消費増税対策】財務省、2万5000円分を2万円で購入できる、低所得者向け「割引商品券」の販売を検討
【経済】全国百貨店売上高、3月19.7%減 消費増税の反動減が重荷[04/21] 
【経済】ヤマダ、ケーズともに減収減益 消費増税の影響大きく、XP特需後のパソコン不振も痛手 
【マイナポイント】来年9月実施も 消費増税対策を議論―経済財政諮問会議
【財政】日本の消費増税「デフレ招く」、財政赤字膨張にひるむな 異端の「現代金融理論(MMT)」旗振り役ケルトン米教授
【財政】日本の消費増税「デフレ招く」、財政赤字膨張にひるむな 異端の「現代金融理論(MMT)」旗振り役ケルトン米教授★2
04:38:55 up 11 days, 13:47, 0 users, load average: 7.95, 7.88, 7.76

in 0.59660410881042 sec @0.59660410881042@0b7 on 120118