店の名前を「令和」に
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20190501/6000005411.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
新しい元号の「令和」を店の名前に掲げて1日から営業が始めた仙台市のそば店は
記念に食べようと訪れた家族連れでにぎわっています。
仙台市宮城野区で令和初日の1日オープンしたのは「つけ蕎麦令和」です。
店名と開店日を考えていたところ、新しい元号が令和に決まったことから
新しい時代が始まる1日の営業開始を決めました。
正午ごろには記念に食べようと訪れた地元の人たちや家族連れが列をつくり、
令和最初の昼食としてそばをつけ汁につけて食べる「つけそば」を味わっていました。
この店の看板メニューは「令和つけ蕎麦」と名付けられ、つけ汁は豚肉が入った辛くて冷たいスープと
鶏肉が入った温かいスープの2種類を楽しむことができ
ごまと刻みのりが乗ったそばを汁につけて食べます。
ちゅう房からは、注文が入るたびに「令和入りました」と威勢のいいかけ声が上がっていました。
市内の40代の女性は
「通りがかったときに令和の看板が目に入って気になったので、食べに来ました。
令和最初の昼食がいい記念になりました」と話していました。
近くに住む70代の男性は
「縁起のいい名前だと思います。そばのように細く長く、健康に暮らしたいです」
と話していました。
05/01 14:58