https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190430/k10011902001000.html 30日午後、名古屋市中心部の立体駐車場で、消火用の設備に車が接触して大量の消火剤の泡が吹き出し、
周辺の道路にまであふれ出したため、一時通行止めになりました。
30日午後1時20分ごろ、名古屋市中区の立体駐車場「万松寺パーキング」で「大量の泡が出ている」と消防に通報がありました。
警察や消防などによりますと、8階建ての駐車場の4階で、バックしていた車のドアミラーが消火用の設備に接触して
大量の消火剤の泡が噴き出したということです。
泡は駐車場の通路を下って周辺の道路にもあふれ出したため一時通行止めになりました。けが人などはいませんでした。
現場は地下鉄大須観音駅からおよそ600メートルの商店街の一角で、大勢の買い物客でにぎわう中、
警察や消防が次々と駆けつけて騒然としました。
ドアミラーが接触するだけで発射するってどんだけ早漏やねん
>>1 ジャガー初の電気自動車 、I-PACEで横浜をドライブ!
焦っただろうなwたぶんレバー引いた感じになったんだろうけど
半端無い泡だから。水で流そうにもこのふわふわな状態だから
後片付け大変だわ。
多分手動操作用のレバーに当たったのかな
あれ水圧や空気圧で出ないようにしてるだけだから、レバー操作や炎感知器が反応するともうどうにも止まらない
現場近くにいて見たけど火事じゃなかったんだな
消防車たくさん来てたわ
Video killed the radio star♪
この駐車場内では初めての出来事だったのかな
どんだけの下手糞なんだよ
・ジジイ
・ババア
・アナウンサー
好きなの選べ(´・ω・`)
おい明日大須行こうと思ってたのに
いつも利用してる駐車場九十九で買ったら割引くれるのにくっそ
:i`'`'`ヘ / あ あ ま ヽ
:ir--‐il: | あ わ だ |
d.‐ −b | わ あ |
,,i. ニ イ,,_ | あ わ |
〃 イ , li:.. ..:/' , ,r 、ヽ | わ わ |
.,' il / ''=='' i' li:. ', ヽ. わ わ /
,r-'、.:ソ ,i' /陵 'vr-'、、 \ て /
万松寺駐車場高すぎ
精算もギリギリまでできないから出口でつまってるとそのまま30分分追加されたりする
あの辺の駐車料金としては相場なんだろうけどアメ横で何時間何十万買い物しても駐車券30分分1枚しかもらえないから考えて買い物すると駐車代が半端ない
松坂屋だと高額の買い物すれば2時間分無料駐車券くれたりするのにセコすぎ
いつも大須行く時は、あそこの立駐使ってたから、今日行かなくてよかったわ。
(移設したけど)大たわけが位牌に抹香を投げつけたところか
俺は白川公園のあたりにとめてるからよくわからん
つか万松寺狭いから好きじゃない
ここよく大須に用事があるときに使うけど、マジで!?ww
ここの駐車場は痛車の聖地と言われているほど痛車率が高い所だぞ
毎月28日はみょうおんさんの縁日で通行止めになるのに
看板を見ずに突っ込んでくる車がUターンするとこだな
万松寺で改元ごしゅういんい貰うのに3時間待ちだってさ
写真だけ撮った
>>14 今はゴールデンウィークだし、消火栓復旧させるのは連休明けになると思うよ