※週末の政治
●暴露された主流派の「不都合な事実」
その理由は、MMTが、主流派経済学者や政策当局が無視し得ない「不都合な事実」を暴露したからである。
もう一度言おう。MMTが突きつけたのは、「理論」や「イデオロギー」ではない。単なる「事実」である。
例えば、MMTの支持者が主張する「自国通貨建て国債は、デフォルト(返済不履行)にはなり得ない」というのは、まぎれもない「事実」である。
通貨を発行できる政府が、その自国通貨を返せなくなることなど、論理的にあり得ないのだ。
実際、「自国通貨建て国債を発行する政府が、返済の意思があるのに財政破綻した」などという例は、存在しない。財政破綻の例は、いずれも自国通貨建てではない国債に関するものだ。
実は、MMT批判者たちもこの「事実」を否定してはいない。その代わりに、彼らは、次のいずれかの批判を行っている。
批判(1)「財政規律が緩むと、財政赤字が野放図に拡大し、インフレを高進させてしまう」
批判(2)「財政赤字の拡大は、いずれ民間貯蓄の不足を招き、金利を高騰させる」
MMTに対する批判は、ほぼ、この2つに収斂している。
では、それぞれについて、その批判の妥当性を検討してみよう。この検討を通じてMMTが指摘した「不都合な事実」とは何かが明らかになるだろう。
※省略
実際、MMTを批判する主流派経済学者の中でも、ポール・クルーグマンや、ローレンス・サマーズ 、あるいはクリスチーヌ・ラガルドIMF専務理事らは、デフレや低インフレ下での財政赤字の拡大の有効性を認めている。
ところが、より強硬なMMT批判者は、「歳出削減や増税は政治的に難しい。だから、いったん財政規律が緩み、財政赤字の拡大が始まったら、インフレは止められない」などと主張している。
しかし、これこそ、極論・暴論の類いだ。
※省略
●超インフレ、金利高騰は起きず 主流派経済学の「権威」脅かす
このように、MMTは、実は、特殊な理論やイデオロギーではなく、誰でも受け入れ可能な単なる「事実」を指摘しているのにすぎないのである。
だが、その「事実」こそが、主流派経済学者や政策当局にとっては、この上なく、不都合なのだ。
例えば、「インフレが行き過ぎない限り、財政赤字の拡大は心配ない」というのが「事実」ならば、これまで、主流派経済学者や政策当局は、なぜインフレでもないのに財政支出の拡大に反対してきたのだろうか。
防災対策や貧困対策、少子高齢化対策、地方活性化、教育、環境対策など、国民が必要とする財政支出はいくらでもあった。にもかかわらず、主流派経済学者や政策当局は、財政問題を理由に、そうした財政支出を渋り、国民に忍耐と困苦を強いてきたのである。
それなのに、今さら「インフレが行き過ぎない限り、財政赤字の拡大は心配ない」という「事実」を認めることなど、とてもできないということだろう。
さらに、「財政赤字は民間貯蓄で賄われているのではない」という「事実」を知らなかったというのであれば、「貸し出しが預金を創造する」という信用創造の基本すら分かっていなかったことがバレてしまう。
主流派経済学者や政策当局にとって、これほど不都合なこともない。彼らのメンツに関わる深刻な事態である。
というわけで、主流派経済学者や政策当局が、よってたかってMMTをムキになって叩いている理由が、これで明らかになっただろう。
その昔、ガリレオが宗教裁判にかけられたのは、彼が実証した地動説が教会の権威を揺るがしたからである。
それと同じように、MMTが攻撃にさらされているのは、MMTが示した「事実」が主流派経済学者や政策当局の権威を脅かしているからなのだ。(評論家 中野剛志)
4/26(金) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190426-00200555-diamond-bus_all
★1:2019/04/27(土) 20:07:08.24
http://2chb.net/r/newsplus/1556372221/ targeted spendingということでJGPがよくあげられるのだから、
そういう感じの運用でないと難しそうだ
つまり、MMTと合わせて導入する制度内で調節をする。
「財源の付け替え」になってしまい議論紛糾の末、調節できないということは避けないと。
もっと言うと調節方法も導入時であらかた固まっていないといけない。
調節時にようやく調節方法の議論開始、なんてことやるとほぼケリが付かないから。
日本の官僚「外国の空気を買えば、環境問題は解決するんだよ?CO2減るんだよ」
日本の官僚はあほすぎ
カネ刷れば景気回復?
現金を死守するのが一番有利だから、デフレなんだよ…。
誰でも分かるMMT(現代貨幣理論)の簡単なまとめ
・自国通貨建て国債の国は、財政破綻しない。
・政府や中央銀行は、新たにお金を発行できる。
・国債発行の制約は、インフレ率が高まるまで。
・税金とは財源調達のためではなく、インフレ抑制のためにある。
★
★
>>988 大正解! バランスシートなんか、無視して、高度経済成長期のように、ジャブジャブ刷って、配り続ける事が唯一の、道。
★ バカに税金を払った結果が
上級国民による忖度クソ国家
オレもオレの親もそのまた親も納税者として被害者だ
>>5
増税でデフレなんだよ。
固定資産税があるから、不動産は有利な資産になってない。
現金の方が有利だからデフレ。 980 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/28(日) 00:15:15.52 ID:RDtDj6yu0 [6/8]
>>959
誰かにとっての資産は誰かにとっての負債というだけだよ
何も不思議じゃない
じゃあ「貨幣は負債」ってミスリードじゃん 皆で知恵を出して頑張って国の生産性を高めれば
皆で豊かになれますよって理論
MMTは基本的な事実しか言ってないしな
貨幣は負債(借用書)である
銀行は預金関係なく貸し出せる(万年筆マネー)
納税する前に支出している(スペンディングファースト)
通貨のみで納税する
こういった事実を元に
>>5にある国債発行やインフレ抑制はMMTの基礎事実を元に財政政策に当てはめることとなる ネオリベの玩具になるのが目に見えてるからいまいち乗れない
>明治以降、日本の通貨は何万倍になってると思ってるんだ?
>日本がそれで破綻したか?
そのお金でアメリカ企業を買いまくって戦争阻止したらよかったのに。
なんで敗戦したんだろうかね。
MMTなどをやるくらいなら、全国民にEdyを配布してベーカムをした方が遙かにマシ
消費先が追跡できるから、反社に金を流す奴はピンポイントで絞れる
その方が遙かに世の中は良くなるし、経済もまともに回る
893が仕切り始めたら、経済はドンドン悪くなる
やがては納税先が893事務所になり
893が政府をうち倒す事になる
そしてオマエラは893に支配されることになる
納税してると政府が893になる
もちろん法律など無い 言論も無い 奴隷になる
刑務所に収監されている犯罪者と変わらなくなる
それがMMT
今度はその893を倒す必要が出るだろう
血を流す事になる
MMTをして血を流すか、今のまだマシな社会を維持するか
よく考えた方が良い
金の回し方の一つなだけのことだからな
問題は俺様が豊かになれるのかってことだ
★
為替の協調介入など、させるな! 軍事力で叩き潰せ! バブルの恨み忘れるな!
★
>>11
今は需要不足・供給過剰なんだよw。
生産性上げたって需要は増えないwww。 >>7
税金って消費税じゃないぜ?
働けよwwwwwwwwwwwwww 経済の事はよく分からんが、自国で金を発行すれば問題ないと言うなら、
おれの支払う税金、年金も、BI(老後の社会保障付き)で捻出するよう発行してくれよ。
海外で爆買い出来るよう発行しまくってくれよ。
消費税なんて無くしてしまってさ。
なんでそれが出来ないのに、金を刷れば問題ないとか言う人がいるのか理解できない。
カルトにでも入信したの?
>>16
まさにそれで
まあどんな理屈で財政拡張するにせよ格差は広がり続けるだろ
えせインテリの言葉遊びだよこんなもんアホくせぇ 三橋や藤井が全く同じことを散々言ってきたんだがほぼ無視されてきた
外国の権威として○○理論のように日本に入ってこないと自力で間違いを修正出来ない民族なのだ
とは言え事実が日本国民に知れ渡る事は平成の財政暗黒時代から日本を変える大きな転機になりうる
簡単に言うと100借金してそれを使えば成長する方程式があったとするやろ
国が20企業が20個人が60 これで90な
100に10足らんやろ
なので国は100になるように30まで借金を増やす必要があるわけ
別に企業でも個人でも100になるように増やせばいいんだけど
これがなかなか動かんので政府がやるしかないのな
めっちゃ簡単な理屈なんやけど
この借金を増やせば成長するという方程式が理解できないので
いつも頓挫する。
>>19
生産性上がる → 労働時間短縮 → 余暇が増えて消費促進 → 経済成長 MMTやれなければ通貨発行権を持ってる意味が無い
俺の通貨発行権を返してくれ
日本の官僚や政治家なんて志村けんのバカ殿様みたいなもん
増税すれば(公務員の)経済対策になる
カネを刷れば(土建屋の)経済対策になる
>>11
>皆で知恵を出して頑張って国の生産性を高めれば
>皆で豊かになれますよって理論
知恵が枯れて生産性の落ちた企業は中国に売却して従業員はリストラ。
どうやって豊かになるんだろうか? ★
>>14
三島由紀夫を、絶望させ、自殺に追い込んだ、メディアと左翼のせい。 あの時、完全に敗戦したから、
★ >>19
今は需要不足で生産能力があまってんだから財政出動していいわけだよな 弱者を救え税金で
弱者はパラリンピックで活躍しない奴はその内に処分でしょ
大丈夫
>>8
固定資産税はたしかに高い
金融資産税がないのもおかしい >>26
生産性上がる→人員整理→購買力低下→経済低迷www。 「パイが増えれば」おこぼれが回ってくると信じるのはそうとう頭がお花畑
いつまでこの理屈を振りかざしていられるか見ものだな
USBを知らない桜田がサイバー担当大臣、つまり政治家の中でITに一番詳しいのだ
ほかのやつはイットてITを呼ぶから
こいつのいってる事実とやらが事実じゃない
はい論破
>>13
ほんこれ
派遣や大企業優遇などの搾取制度を見直さない限り無意味 MMTは確実に悪い金の流れを増やす
無駄な公共事業を乱発し、無駄な道路を建設し、無駄な雇用を生み出す
雇用するのはホームレスや893者ばかり
彼らは風俗で消費し、その上がりを暴力団に上納する
その金で暴力団は武器を買い、やがてオマエラを脅す事になる
MMTは廻り廻ってオマエラを苦しめる
それなら今の方が遙かにマシだろう
MMTをやるなら、本格的に政府が狂って独裁を始めそうな時だろう
まだその時ではない
現代〇〇
つまりは伝統的な研究や芸術と乖離した
異端的な思想
宗教でいうなら新興宗教
現代〇〇
カルトです!!!
はい論破
>>30
生産能力に応じて国のお金が増やせますよということ
本当だったら、そんなことせずに内需拡大策がとれたってこと 他国の債務は外債
日本の債務は内債
性格が違うのに同列には語れない
>>13
何言ってんだ
シカゴ学派を壊滅させるための理論だぞ さっき最高に頭悪い下の理論言ってるやつがいて笑ってしまったわ
金利の存在ガン無視、金利がある限り国債でそれに対応するしかなく貨幣量は増えていく
その過程で外貨との相対的関係で日本の貨幣価値が落ちていくということが全く理解されていない
もし完全に日本国内で完全に閉じているならまだしもな、資源はどこから買うか知らないのだろうか
https://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-12447618314.html
1、国 100億円の国債発行→100億円の日銀当座預金を借り入れる
100億円の政府小切手を企業に差し入れて公共事業を依頼
↓
2、企業 100億円の政府小切手を銀行に持ち込んで現金化
100億円の公共事業やる、従業員に給料を払う
↓
3、銀行 100億円の政府小切手を日銀に持ち込んで100億円の銀行の日銀当座預金口座に振替
あ、あれ??
日銀当座預金の差し引き、1から3で+−0じゃね??という会計の基本
>>864
とりあえずリンク先の動画を見ようか >>34
有価証券の保有にも税金かかってない。
不動産の保有に課税するなら、株券の保有にも課税すべき。 LGBT(GBT)は、頑張ってるよ マツコとか
Lは全然ダメ 鼻の孔なんて誰も知らない
>>36
移民をいれなければ日本は盛大な人手不足らしいぞ ★
>>26 いや、そうはならない。
、 生産性上がる → 労働時間短縮 → 浮いた分詰める労働促進 → 経済成長
★ 1997年以降、主流派の政策である規制緩和・緊縮財政をやり続けた結果、
20年以上ずっとGDPの伸びが止まったまま。
20年以上も経済成長を止めてる主流派経済。
これが間違ってるのは、もう明かかと。 >>46
日本政府と一般国民の生活を破壊する為の理論だよな
MMTって
上級と893だけがのさばるMMT >>48
法人税や消費税があるからな
同じレベルだと家賃にも税金かけないと MMTだか何だか知らんが、日本に限らず先進国のデフレ圧力は止まらんだろ。
理由の第一は人件費。中国の次は東南アジア、次はインド、次は南米、
さらにその次はアフリカと、低賃金労働者の供給源には事欠かない。
理由の第二は少子高齢化。人口が減れば消費は低下するし、いくら財政出動しても、
現場にその仕事をこなせるほどの労働者・人材がそろっていない。
産業革命や技術革新で人口減を乗り越えるとか言うものもあるが、
いまの日本にはそういう潜在能力がない。だからこそ外国人労働者という話が
出てくるわけだが、こいつらが低賃金のうえあまり消費しないで祖国へ送金するから。
なお、人口とGNPは関係ない、という者もあるが、それは天然資源がある
国の話で、日本にはあてはまらない。
結局、日本の金融緩和はGNP増やインフレには直接結びつかず、
円安と輸出産業の株高に振れただけ。いくら緩和しても、いくら財政出動しても
デフレは続くよ。
>>42
統一教会だかの学生団体も現代思想研究会って言うしな
ただの馬鹿でそれでも日本が大好きなやつが日本復活をカルト思想に委ねてオナニーしてるだけ
こういうバカがこの国を壊していったんだろう 移民増税党の財政出動って公務員給与を上げることだぜ。
簡単な事なんだよ。
MMTは、日本とベネズエラを分けるのが何か、理論的に示すべきだな。
そこさえ示せれば、誰も反対などしないわな。
逆に、そこを示せなければ、突っ込みどころ満載の議論でしかない。
そりゃそうだ。その一点が一番大事なんだからw
>>52 為替の協調介入されたからだよ。 バブルを潰され,大蔵省が敗北したんだ。 >>55
不動産の運用益にも所得税がかかる。
不動産の売却益にも譲渡税がかかる。
地べたの税金は固定資産税だけじゃないよ。 >>59
インフレ率をコントロールできるという自身もどっから出てくるのかw 誰でも分かるMMT(現代貨幣理論)の簡単なまとめ
・自国通貨建て国債の国は、財政破綻しない。
・政府や中央銀行は、新たにお金を発行できる。
・国債発行の制約は、インフレ率が高まるまで。
・税金とは財源調達のためではなく、インフレ抑制のためにある。
・つまり国の財政は破綻はしないが、
ハイパーインフレになりやすくなる、もしくは、ハイパーインフレをおさえるために税金がどんどん増える、
つまりMMTで国民生活は破綻しえる。
>>53
まあいたずらに利権団体作ってそこに政府資金投入すればそうなってしまうけど、そこは民主主義の力で消費税減税や福祉や子育てや防災や科学技術に使わせるべき
このままだったらジリ貧 >>51
ついでにつけたすよ
生産性の向上→実質賃金の上昇→実質消費の上昇→生産性の向上→・・・ ブログ、ツイッター、ライン、フェイスブック、インスタ
金融緩和、失業率、経済成長、MMT
馬鹿は次から次へと新しいものに飛びつく。
>>8
北欧の消費税率は日本の3倍あるけど日本よりインフレ率高いよ
>>12
インフレ抑制の為に増税が必須なんでしょ?
結局大胆な経済政策には相応の増税が必要って事だよね? >>63
ハイパーインフレが起きやすくなるってのが分からん 自国内で発展成長に金の動く仕組みないから
海外へジワジワ流出するのが、今度はジクジク流出に変わるんだろう
海外で企業が活躍と言って流出するんは変わらんからやってみるのも手やろう
そもそも飛躍しすぎやから
先進国の平均的な成長率ぐらいになるように
国債発行を増やしてなんでハイパーインフレになるねんな
>>59
ベネズエラは外貨建ての借金、日本は自国通貨建ての借金 ★
破綻した国ってのは、アボリジニとか、アイヌや、インディアンの事だ。
★
>>69
今は需要不足でデフレらしいから経済政策に増税の必要がないのであります >>62
簡単なことだ
税制に累進性を設定しとけばいい
インフレ率が10パー増えると、累進課税の税収は20パーとか30パーとか増える
これがインフレを抑制する
逆にデフレのときはこの逆が起きる >>65
経費で落ちるジャンw。
個人所有の不動産は資産じゃない。負債だよwww。
コレがデフレの原因だよwwwww。 >>56
実際はデフレではないんだよね
単に『労働単価の切り下げ』なんだ
そこはグローバリストもMMT論者も認めたくない、本当の不都合な真実
本当のデフレならば、経済が縮小し、過疎地のように物が手に入らなくなり、失業が酷いことになってる
しかし、そんなことはない、溢れんばかりの品物で街が埋め尽くされてる
それが現実
これはどういうことか
つまりはデフレではないのだ 誰でも分かるMMT(現代貨幣理論)の簡単なまとめ
・自国通貨建て国債の国は、財政破綻しない。
・政府や中央銀行は、新たにお金を発行できる。
・国債発行の制約は、インフレ率が高まるまで。
・税金とは財源調達のためではなく、インフレ抑制のためにある。
・つまり国の財政は破綻はしないが、
核を撃ち込まれたり戦争などの突発事項でハイパーインフレになりやすくなる。
突発事項がないならハイパーインフレをおさえるために税金がどんどん増える。
つまりMMTとは国の財政は破たんしないが、そのぶん国民生活が破綻する確率があがる。
国民にリスクを背負わせることで、金をつくりつづけられて、その金を政治で既得権にまわす。
ようするに、強欲悪魔のペテン理論。
儲からないなら、株だろうが不動産だろうが誰も買わなくなるからな・・
大半の奴は働いても儲からないから国民の半数は働いてない
>>40 金融緩和やMMTなんて全て目くらましだから。いつもの馬鹿が騙されてるだけ。 >>63
> ・税金とは財源調達のためではなく、インフレ抑制のためにある。
これがキモだな。
もう1つ言うと
消費税なんていう全体に網掛けする税制は
政策なんてレベルじゃなくて単なるタカリ行為でしかない。 そもそも今だって企業も人も将来に備えて貯金してるんだからインフレになりようがない
中野剛志「消費税増税延期、インフレ率調節のときに消費税アップ」
山本太郎「インフレ率2%になるまで給付金、2%になったらやめる」
おおざっぱでも、こんな感じで調節方法は「事前に」言っておくべきだろう
加えて調節方法はその制度内での増減になっている。
おそらくtargeted spendingと意見調整の容易さを考慮したもの。
成り行きを見て調節方法を考えるとか財源の組み換えをごちゃっとやるのは
どうやらMMTではないようだぞ
>>47
>>従業員に給料を払う ← これが違う
これは これは企業と労働者のWINWINの関係か?
だれだけ 賃金を間引かれているんだよ MMTで金刷って社会保障賄うってことは
税金での再分配しなくていいから今よりもっと上のほうが有利になるってことだ
いったん上に立ってしまえばあとは下々働かせて金の流れの中に身をおけるからな
けど平民は働けなくなったらキャッシュフローは真っ赤になって
インフレ率も高いから老後貯金なんぞも焼け石に水で悲惨なことになるだろうよ
>>70
きっとMMT理論を実践すれば首都直下型地震が発生しやすくなるんだよ >>67
そうなってないよね
ここ20年の日本は生産性上がってるけど実質賃金落ちてる
現実見ようや >>79
>経済が縮小し、過疎地のように物が手に入らなくなり、失業が酷いことになってる
コレはインフレだろw。ベネズエラwww。 >>25
それだけ勘違いが横行してるんだろうなぁ
MMTに全然関係ない金融緩和とか、無税国家だ、とか、
国債無制限発行!だとかインフレは抑制できない論とか
もう、とっくに論破されてんのになぁ
いつまで墓穴掘ってこの>>1を証明する気だよってw >>78
俺は不動産経営もしてるけど、経費おちるぞ 固定資産税とか。 >>60
1985年のプラザ合意も協調介入だし、ちょっと時期がちがうかな。 >>63
結局政府が為替や金融経済頼りの主流派の主張のまま、つまり現在の政策を強硬するならハイパーインフレ抑える為に実体経済への課税で民間が苦しむ事になる
現に増税ペース上がってるでしょ?
消費冷え込んでるでしょ?そういうこと 需給ギャップを埋めろ
デフレで増税とか頭おかしいって藤井さん散々言ってきたよね
MMTでおかしいと思うのは、「国債発行の制約はインフレ率が高まるまで」とかいう部分だな
インフレ率をコントロールできることが前提になってるのがおかしい
国債の信用が落ちて、国債価格が下がったら金融機関は損切りに走るんじゃないの?
インフレがはじまってから国債発行やめればいいって、それじゃ遅いでしょw
インフレがはじまったが最後、国債価格は一気に暴落、金利は急騰
ハイパーかどうかは分からんがハイインフレ待ったなしでしょこんなもん
エロイ人教えて
多国籍のIT企業みたいに税金が適切に払われないと
この理論どうなる❓
しかも 公共事業と言うのは一度作って終わりじゃない
維持費がかかり それを繰り返す必要性がある
仮にMMTだとして 更にどれだけ借金をすればいいんだ?
>>66
今の今まで民主主義の力が発揮された事があるかい?w
ワラワセテクレル
皆、上級国民のやりたい放題やってきたじゃないかw
今もそうだろうw
だからそうなってしまうだろうではなく、確実にそうなってしまう
MMTは利権団体を作って酷い金の流れを作り出すだけだ
世の中を一切良くしない >>74
外貨建ての借金でああなったわけではない。
どうも、お金を刷り過ぎてああなってるらしい。
だからこそ、その差を生むメカニズムを示さないと。 >>91
極論はMMTを形骸化するための反MMTの仕業 >>85
スタグフレーションのときにそれやられたら死ぬしかなくなるな。 外貨との関係をこの理論は無視していると思う。
日本だけで経済成立しているんじゃないんだよ?
資源購入をできるだけの外貨を稼げ続けられればいいけど、
そうでないと輸入さえできなくなって悲惨なんてレベルじゃない餓死者続出しか寝ない事態になりかねない。
確かに円が暴落すれば輸出は有利になるだろうけど、冷戦下ならともかく、今の日本に
「莫大な貿易黒字」が諸外国から許されるとは思えない。
インフラやら工場を維持するための資源すら輸入できなくなったら終わりなんだが。
>>51
浮いた...の一方人員減があるから生産性と成長が日本ではマッチしてないのかな? >>94
俺たちもフリーランチ食えるかもしれないってのがMMTじゃないのか?
だから俺はこっち側につく。なんかもらえそうだから >>99
全部国民のツケになる。
脱税国家はMMTでつくった金を吸い取る側。 >>12
こうやって聞くとオカルトだなと思うわなw >>99
そもそも タックスヘイブンの問題点は 税金を納めないという見方もあるが
お金を海外に逃がしていること
これが答えだろ >>104
物が無いのに紙幣刷りまくっただけじゃないの? >>85
そうです
MMTは別に全国家に当てはまる財政政策論でもないから
MMTを補完する、各国の事情に鑑みた政策を議論しないと
いつまで、1+1は何故2なのか!ってバカ話しないといけないのか 日本の経済は衰退してるんだよ
安倍の前までは中国は日本よりGDP低かったのに、数年で日本の3倍になった
日本で作れるものは、たいてい、中国でも作れる。
カネ刷って景気が良くなるとか、馬鹿な日本人しかいないけど、
カネ刷ったって、中国でとれる桃は安くて美味いし、中国人が作るユニクロなどの洋服は日本人並だし
日本の高い医療費や税金のせいで日本で何をやっても中国に負ける
>>98
金融機関が損切りってアホなこと言ってるけど、金融機関が国債売ったとしても、その国債買うのも金融機関だぞ >>102
新しい箱物じゃなく昭和の時代に作った道路やコンクリート製のものの制度限界が来るんで
そっち何とかしないといけない >>107
そうそう
世界の市場ではあくまでも円は選択肢の一つという前提が抜け落ちてるし、あくまで貨幣価値は相対的存在というのを失念している
閉じた環境内での思考実験で喚いてる時点で取り合う価値もない >>97
じゃあなんで安倍なんか支持しちゃったの?
安倍が増税すると思ってなかったなんてすごい馬鹿。 >>92
保有が有利にならないと資産にならないって言ってるのw。
運用しなきゃやっていけないようじゃ資産じゃないよwww。
儲からなきゃ、すぐに手放すだろwwwww。 >>90
デフレというのは経済の縮退を表す
つまり、分かりやすく言えば、昔、流行っていた炭坑が閉鎖されて、
過疎ってしまった街のような物
それが本当のデフレだ
日本はそうなっているか
なってはいないね
つまり、そもそもデフレじゃないんだ
その認識から考える必要がある >>70 金融緩和や財政出動に頼って企業が努力しなくなって弱体化する。
原油が輸出出来ないベネズエラ、土建ばかりして産業が育たなかった地方。
産業が無くなれば財政で国を維持するしかなくなる。 >>112
全部事実だぞ
お前の頭がハッピーセットなだけ >>108
安くて危険な外人労働者を動員して、無理やり調整するんでしょう 知恵の枯れた日本企業を中華に売却して従業員リストラしたら
ストライキが起きなくなるのか・・・
>>98
そんなに一気にインフレにはいかんよ。資産の多い日本は為替の影響もろに受けるからインフレの引き締め法なんて幾らでもある。
外人は価値がある日本の資産安くなったら我先に買うのでなかなかハイインフレにはなれん。 >>109
ハイインフレ起きてる最中に国民に重税課すの?
それじゃ国民生活成り立たないじゃんw
その状況でも国はちゃんと生活保護とかで保証してくれるの? >>110
賃金が上がるなんてMMTには入ってないぞ。 これの笑える話がさ
いまアベノミクスで借金増えまくってるのよ
で、全然出口が見えない
ネトウヨは自国建だから無限に借金しても問題ないとほざいてた
ところが山本太郎がMMTを進言したらそんなのペテンだと叩き出した
今の政権もMMTなんて方針はとらない
となると、アベノミクスはどうやって終わりを迎えるわけ?
ネトウヨさぁ
どうしたらいいわけこれ?
>自国通貨建て国債はデフォルトにはなりえない
その代わりに中央銀行が債務超過になるだろww
バカかこいつw
紙幣(日銀券)は日銀バランスシートの負債に計上されてることすら知らねー評論家がしたり顔で経済語るとかホントアホは無知をドヤ顔で晒すんだから始末に負えない
http://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/outline/a23.htm/
「銀行券が日本銀行のバランスシートにおいて負債に計上されているのはなぜですか?」
「国債無制限に発行できると無税国家でいいじゃん」
論を押さえつけるための方便が「インフレ抑制のために税金が必要」
とかいう言い訳www
じゃあインフレ目標達成するために無税にして国債財源にすればいいじゃん(笑)
物価上昇率2%やりたいんでしょ?
税金はインフレ抑える機能あるんでしょ?
国債は無制限に発行できるんでしょ?
じゃあ無税、もしくは大幅減税でいいじゃんwwww
バーカwww >>123
なってるやんけw
地方なんかそこらじゅうシャッター街
東京だって都心以外はなんかスラムみたいなところ多いよ 金利や税金でインフレ止められるなら、この世の中にハイパーインフレなど一度もおきてないわなw
いわゆる国の借金を返してPB黒字化しても何も変わらないからな
目先しか見えてない財務省の自己満足
>>21
このスレで暴れてる推進派は正しく伝えようとしていないので注意。 2027年に1/100の確率で小惑星が地球に落ちるからドンドン印刷しまくれよ
>>123
今の日本は、倒産より廃業が5倍くらい多いんだよ。
ドンドン縮小してるんだよ。デフレだよ。 >>132
自己矛盾だよなw
つまり、アベノミクスは自らサギノミクスであることを証明した
MMT=アベノミクスであることを理解できないオツムの政権与党が墓穴を掘った
彼らは何も理解せずに経済運営してきた事の証明だ 安倍が円をうすめたせいで、企業が中国で城を作って、中国での生産を本格化した
安倍が増税するので、トヨタや日産が中国に逃げ出した
トヨタの自動運転の実験と実用は中国ではじめる
日本は2等国になって、一人あたりのGDPで10年後に50位くらいになる、チェコとかオマーンと同レベルに落ちる
>>107
だからそれも含めてインフレ率が制約なんだよ
自国で生産する以上の付加価値を消費するのは基本的にはNGだ >>122
持っているだけで税金がかかる制度が消費意欲を削ぐ
究極的にはノマドだ >>125
既存の経済学学んでから言えよ・・
「貨幣が負債」とか、鼻で笑われるっちゅうの >>132
> いまアベノミクスで借金増えまくってるのよ
日銀の国債保有残高増えてるだろ
あれは既に借金じゃないぞw
金利は国庫に入ってくる >>137
推進ってのが良く分からんね
MMTは手段じゃないもの >>132
というと安倍は財政出動してないとか言うよな。
お前らもその方法提示してないくせにw >>132
アベノミクスって言うけど実際経済成長してないだろ?
喚くのはいつもインフレターゲット
つまり何かというとアベノミクスなどというものは存在しておらず実際は形を変えた財政再建
これが安倍のやりたいこと
実際はインフレさせて借金を目減りさせること(失敗してるが)、消費増税、財政緊縮、年金の締め上げ
アベノミクス=財政再建強硬派と考えれば説明つくぞ >>149
貨幣=コインってこと
ここで使うべきは通貨 >>118
暴落中の国債を日銀以外にどこが買い取るんだよw >>106
いざ調節する段になってから調節方法考えると
ほぼまとまらないことは容易に予想できるからね。
事前に計画を立てないといけない。
恒久的安定的規模を保つ「財源」と見做してしまうともう成り立たんね
調節しないといけない経済状況であれば調節しないといけない >>133
無税じゃ国債も発行出来ない。その時代の適正なぜいきを取り不足分は国債で良い。政府債務は景気良くしておけば勝手にインフレが起こり小さくなっていくんだから 日本がこの理屈の正しいことを証明してるじゃん
税制以外ね
>>142
トリクルダウン信じちゃってた人がMMT言ってるんだなw >>145
そもそも既存の経済学で貨幣が定義されてないw
せいぜい実物貨幣
ただのゴミ >>92
同レベルのもの借りたら、もっとカネかかるぞ この理論を絶賛してる人ってさー
当然、反対派が「何いってんの?」と思うような部分は自分の中でクリアできてるし
もっと言うならドコを疑問に思ってるのか理解できてるハズだよな?
そこん所を説明してよ
MMTのどこが理解されないのか並べて
そしてそれに対するアンサーを教えてくれ
>>147
じゃあ言い換えようか。
理論を推し進めようとしてくる人たちw 適度にならって話でしょ利子だって付くわけだし
保身のために火病ってのは日本人らしいけど
>>116
中国の統計うぃ信じてる人あまりいないよ・・・ 一貫してリフレ派がバカだと思うのは、ハイパーインフレになったら引き締めればいいじゃんとか真顔で言うところだなw
ハイパーインフレが既に地獄なのに、そこに追い打ちで重税課したら経済成り立たないと思うんですけどw
>>145
お前はバカだ。 確定申告した事ない土人かよ。 現金は負債だぞ。 中野剛志の富国と強兵読もうと思ってるんだけど
面白いかどうか。
なんでMMTを主流派が無視する理由は、一言で言うと、中国に賭けている国際金融資本を儲けさせるため。
日本は、消費税を上げ、財政出動を減らした。そして大量のお金を発行した。
消費税を上げることにより、内需を縮小させ、財政出動を減らすことによって、日本国内に対する投資機会を失わせる。
行き場のなくなった状況でお金を大量に発行すると、中国に流れる。
事実、近年、発行した330兆円のうち、日本にはわずか80兆円しか回っていない。残りは中国に投資された。
そして、昔貧乏だった中国に賭けていた国際金融資本は肥え太った。そして、日本国民はどんどん貧困化する。
>>134
それは日本全体ではなくて、一部の話しだ
もともと、田中角栄時代からのバラマキ行政が終わったというだけの話し
元の鞘に戻った
元々なんの価値もない土地が、国民の税金で作られ続けた幻想が、元の姿に戻っただけだ
全ては昭和のポピュリズムが消えた痕
新潟のトラック会社社長の妄想がついに壊れただけだ >>152
政府が作ってるコインのみ貨幣で
札は貨幣じゃないと言うのかな? >>142
賃金上げるくらいなら、派遣を切って安い派遣に入れ替えるんじゃ無いの? >>149
決済機能、価値尺度機能、価値保存機能を持つもの。
教科書くらい読め。こんなんどこにでも書いてあるわ。 >>145
実際負債だしな
預金は銀行にとって負債
国債は政府にとって負債だが、銀行にとって資産
現実やろこれは 誰でも分かるMMT(現代貨幣理論)の簡単なまとめ
・自国通貨建て国債の国は、財政破綻しない。
・政府や中央銀行は、新たにお金を発行できる。
・国債発行の制約は、インフレ率が高まるまで。
・税金とは財源調達のためではなく、インフレ抑制のためにある。
・つまり国の財政は破綻はしないが、
核を撃ち込まれたり戦争などの突発事項でハイ(パー)インフレになりやすくなる。
金利や税金で不必要なインフレを止められるなら、歴史上ハイインフレなど一度もおきてないわなw
日本は自国通貨建て国債の国だが、それでも戦争で起きたのに。
突発事項がないならハイ(パー)インフレをおさえるために税金がどんどん増える。
つまりMMTとは国の財政は破たんしないが、そのぶん国民生活が破綻する確率があがる。
国民にリスクを背負わせることで、金をつくりつづけられて、その金を政治で既得権にまわす。
ようするに、強欲悪魔のペテン理論。
>>143
インフレ率って意図的に制約できるものなの?
インフレ率が上がりすぎだから、税金や支出減らそうで
ゲームみたいに制御できるとはとてもおもえない。
経済を動かしているのは人間で、心理的要素が大きく絡むから
一端大きくインフレ率が動き出したら、ちょっとやそっとて制御できるとは思えない。
少なくとも日本で社会実験やるのは止めろ。 不換紙幣について突き詰めて考え続けた点は評価できるよ
主流派はこれを何十年も放棄してたんだからな
ただ現実にはこれもやっぱり金持ち達にいいように使われるだけだろうなと
>>151
つまり大企業を太らせただけで失われた20年なんてものの比じゃないくらいとんでもない反動がくるわけだ
自民党ですら五輪後は地獄とか言ってるのに
オレはガチに年収100万時代が来ると思うけどね 食べ物が小さく少なく値段が高く消費税が上がってる時点で負債のツケを国民に負わせてる。
赤字でも何でもない景気は横ばいかちょっと上でこんな事しない。
>>121
当時の時代を振り返ってみると
そう言えば財政も金融もやらなかった民主党時代に比べたら金融は即座にやった自民の政策でもそこそこ改善するのではという空気だったよね
増税の実行は想定外だろうが
皮肉にも金融(日銀借金買入)ではインフレ率の調整は全く出来ず
そして財政(増税)で即座にデフレになるMMTの証明を日本がしてしまった >>161
理解できないことが理解できない。
プライマリーバランス理論より一万倍まともだし。 >>166
むしろ政治がそれ出来ないよな。
落選するから >>162
因みに貨幣は"一つの商品"として捉えてるんですよね
それに付加価値を与える手段についても述べられています
貴方の主張とは裏腹に あと もう既に気づかれているけど
この日本国 今のような状況をわざと作っているから
だから 日本人の反米のカルト国際犯罪経済テロリスト なんだけどよ
>>159
バカか。ちゃんと定義されとるわ。
お前経済学学んでないことバレバレ。
MMTのアヤしさに拍車かけるだけだからスッこんでろよ。 >>170
景気よさそうに見えるのは東京だけだろwww。 1ドル75円の税収40兆円は
1ドル112円の税収60兆円と同じだが、増税になってる
そして国民の大半は税金や社会保険料で文無しになりつつある
そしてアメリカや中国に比べ日本の国土も会社も生産性が低くなり、日本人の資産は目減りした
安倍はあほ カネを刷ればするほど、国は貧しくなる
デフレとかではなくて、日本経済の衰退は、需要の問題であり、お前らがユニクロ着るのと同じで安くて品質が良ければ中国製でいいって時代になってるだけ
>>135
ハイパー起こすにはまず日本の産業全滅させて、観光するところ破壊し尽くして日本何も価値ないやんけ。ただでも要らんわ状態まで持って行かなくては途中で外人にインフレが止められてしまう。 貨幣=資産であって負債ではないでしょ
一見「相手から見たら負債」って正しそうに思えるけど
だったら買うか、買わないか、なんて選択肢が生まれるハズもない
負債の回収が出来る場で回収しないなんて前提はあり得ないし
そもそも今の不況が国民や企業が金を内部にため込んじゃって使わないからなのに
>>153
普通に市場に出たら買われますがな
買われなかったら売れ残るだけでしょ
まあ、あり得ないけど >>170
市場価値のないものに税金がかかっているから他所から稼いでくるしかないのだ >>173
機能ではなく貨幣そのもののを問うているんだよ こいつらの理屈が成り立つんならそもそも予算なんて組まなくて必要なだけ金刷ればいいじゃんとなるわけだが
税金とるなよ
>>161
まず勘違いしてるのが無制限に借金できると言ってるとこだな >>10
むかしは銀行が持ってる金の延べ棒との引き換え券だったから、発行した銀行にとっては借金証文だった。いまは兌換義務がないから、債務でもなんでもない。負債の勘定の数字が増えるだけ。都合悪ければ、消しゴムで消して、それで終わり。 >>184
まず国家にとってカネは無限であるって前提が意味わかんねーだけど
カネの価値って有限だから決まるもんだろ インフレが始まったからといって、急に国債発行は減らせない。
国債償還もあれば、財政に依存する企業や福祉受給者の政治的圧力もある。
そうなったときに経済学者は、
理論的に正しいことをしない政治が悪いとしか言わない。
そもそも政治的にコントロール困難な政策であったにも関わらず。
だから批判の声が根強い。
>>167
もう一度言おうか?
貨幣云々いうのならせめて既存の経済学を学んでからにしろ。
じゃないと素人が喚いてるだけと見なされて誰からも相手にされない。 国債のデフォルトと通貨危機は近いけど別物というのが反対派は理解できてない
結果は連関するケースが多い
別に主流派に与するつもりはないが、
この中野剛志とかいうの、
経産省培養のアドバルーン菌だろ?
財務省培養の高橋ナントカ同様、怪し過ぎて、
もうまともに相手に出来ないんだから、
シャーレを交換しろよww薄気味悪い。
>>193
何も買わないで現金死蔵が一番有利なんだよwww。 >>151
そうだね
MMTも要するにそういう事なのかもね
もちろん借金棒引きは累進課税の所得税じゃなくて、
国民の預金全てだw
もちろん、大企業の今日の売り上げから、自販機の中の小銭から、
八百屋のザルに入ったお金まで、全てに秒で税金がかかり、
1円1円政府が抜いている状態
それが
インタゲ=アベノミクス=MMT
殆ど犯罪に近い所行だわw >>181
うん、それで
日本銀行券が政府の国債発行で調達されて
予算として国内で回そうってMMTはいってるだけだから
別に不思議じゃないです! >>198
こういう言ってもいないことを言う馬鹿とかね >>60
プラザ合意を突っぱねたとしても1ドル360円の固定為替は遅かれ早かれぶっ潰され変動為替を強いられただろ
大人しく受け入れるか戦争するかの二択で
今の米中見れば明白だわ MMTが正しいなら、増税なんかせず赤字国債発行しまくって、年金や社会保障、景気対策のばらまきまでガンガンやればいいのに、なんでやらないんだろうね?
破綻しないんでしょ?
>>198
素人だけど俺もそう思う
何度関係するニュースだの説だの読んでもそういう理解にしか到達できない >>158
何処の国、歴史見てもそう。トリクルダウンとインフレは全然違うけどな >>197
話が通じない。
確率とはなんですかと問われて公理を述べたら
「公理じゃなくて確率そのものを問うているんだよ」
と言われた気分。 >>MMT
これって、バブル末期に必ず出てくる新理論、ニューエコノミーの類だろwww
違うかwww
>>202
そもそも、インフレが始まったからと言って、急に国債発行を減らす必要なんてない >>198
お金は「刷って」増やすんじゃあないんだよ
それは置いといても、制約があるわけ。無制限に増やせるわけじゃないんだよ ハイパーインフレになるような支出なんてしないのだから
考える必要もないやんか
通貨の信認が一度崩れると、同じ政権がそれを立て直すことは困難なケースが多く見られる。
ベネズエラ政府はデノミに続いて最近も経済改革の施策を発表している。
しかし、人々はその政策効果をなかなか信頼しようとしない。
このため、闇市場で取引されている実勢為替レートはデノミ直後から9月上旬にかけて4割以上も暴落している。ハイパーインフレのさらなる加速が予想される。
ムガベ前大統領が2017年11月に失脚するまで約37年にわたって率いたジンバブエ独裁政権は、09年にジンバブエドルを事実上廃止してハイパーインフレを終息させた。それ以降は米ドルなど他国の通貨が法定通貨となった。
>>208
君は実にいい学生だ
もう一人はただの反MMTだからNGにした 要は信用問題なんだよ
日本の赤字1000兆と韓国やギリシャの赤字1000兆は金額が同じでも別
あと共同体は入らんほうがいい
タケシなどが海外に学校作ったりすると海外の生活レベルが日本みたいになる
そうすると安い海外で生産しようってなって日本人の需要が無くなるのだ
ある程度のモラルがあれば中国人女でも美人であれば、日本人のブス女よりマシってなるわけ
メイドインジャパンの終焉が、日本のデフレの正体
国民生活が一番大事。国家ではない。
国家財政が破たんしないためなら国民を犠牲にしてもいいっていう理論は受け入れてはいけない。
MMTとは「健康のためなら死んでもいい」っていう理論。
大量生産が可能になって慢性的なデフレになりインフレ圧力が無くなると、そりゃこの理論が出てくるわな
一理あると思うよ
>>98
馬鹿だな。供給以上に需要を増やしたらインフルになるから、受給ギャップを埋めると言うだけの話なのに。
今は供給が需要よりも大幅に多いので、デフレになっているだけ。供給と需要がマッチした時点で、財政出動を止めればいいだけの話。あと20兆円位財政出動を増やすのががちょうど良い。 > 通貨を発行できる政府が、その自国通貨を返せなくなることなど、論理的にあり得ないのだ。
通貨発行権は、特殊私企業の日本銀行にあるんだろ
この時点で読む気失せたわ
>>180
君らはそのMMTで何がしたいのか分からなくなるよ。 >>190
それが本当の、この国の国力だからだよ
地方には何の価値もない
あまりにも長いことポピュリズムに基づいたバラマキをしていたせいで、
田舎者が勘違いしてしまった
ゲタを履かせて貰っていた実力を勘違いしてしまった
政府にゲタを取り上げられて、MMTだアベノミクスだとバカな事を言っている
それが現実だ >>172
経済対策やったインフレ中は好景気だから、そんな事しても人が集まらない。人件費はあげた方が結局は儲かるので人件費が上がる。 >>219
その可能性があれば、銀行が不動産買うと思うwww。 >>211
インフレが行き過ぎない限りって書いてあるじゃん。
藁人形論法とか言って今馬鹿にされまくってるのに、
それを「そのまんま」やってどうすんの。 >>174
見る側にとって変わるっていうだけだろ。
貨幣そのものは中立だ。 ざっと見た限り、MMT派は「インフレ率を人為的に制御できる」というつもりでいるみたい。
重要視しているのは徴税システムで、キチンと徴税システムが生きていて、
必要に応じ、インフレ率が高く成ってくれば「即座に」予算執行を減らすこと対応できるって感じで?
正直、この部分が机上の空論の最たるものに思える。
>>209
いますねー
MMTと無関係な理論を否定する奴
(・∀・)ニヤニヤ とりあえず 今の日本の現状を直視すると
金を蓄えたもの勝ち ← こいつらがちゃんと消費をしていてくれれば 経済は成長している
企業が金をため込んでいる ← 労働者にきちんと適正な賃金を払っていれば 経済は成長している
国が借金をしている ← その借金の使い道をきちんとしていれば 経済は成長している
全部つるんでいるんだよ そしてもう一つ重要な要素である 反社会勢力
反社会勢力は 金をため込んでいる人間の情報を収集して 詐欺をしている 詐欺の手法も国の先端を言っている ← 誰だ情報漏洩しているのは?
頭の切り替えができない古い人たちは頭がカッカ来てるだろうね。
慶應の土居の意見が聞きたいものだ。
>>201
なるほどね。
国民が使える分だけ通貨を流通させる
使える分だけな。
使えるということは売るものがある=生産能力があるということ。
無限とは誰も言ってないぞ >>211
増やすには制約があります
今はデフレで供給多可なので借金してお金を増やせますってだけ MMTを言ってるヤツは原発は安全て言ってたヤツと同一人物。
いつまでも日本に信用があると思ってる。
馬鹿は全て間違える、だって馬鹿は治らないから。
バブルの時だったら、今はバブルじゃないって言ってる。
>>211
MMTと主流派の違いは、財政赤字がハイパーインフレを招く限界の場所。
際限なく財政赤字やってもいいとか無税国家とかは、誰も言ってない。 EUは罠
東アジア共同体は最近聞かないが提唱していた奴も罠の仕掛人
>>213
スタグフレーションって言葉もなかったっけ? 供給能力に比べて需要が低下しているから(デフレなんだから)
財政出動で需要を創出しろ、さすれば景気は回復するし
自国通貨立て国債ならさほどリスクもない。
↑MMTってこういうことでしょ?
日本の場合、リーマンショック直後ならまだMMT理論は成り立ったと思うが、
たぶんもう手遅れっぽい。
>>211
だから増税しないで財政出動しろって言われてるじゃん ★
生きてるだけで、丸儲け。 by明石家さんま
★
国民生活が一番大事。国家は国民生活のためにある。
国家財政が破たんしないためなら国民を犠牲にしてもいいっていう理論は受け入れてはいけない。
MMTとは「(一部の企業と政府の)健康のためなら(国民は)死んでもいい」っていう理論。
20年インフレを抑制してきた国が抑制できなくなるとか言ってるやつアホでしょ
>>228
俺は素人だからそこまで発想には至らなかったけど
貨幣経済って金の総額が決まってるから意味があるんじゃないの?って理解でいたから
同じくその一文で「は?」ってなったな
本当の意味で資産を増やせるのって科学的な新発見とか新しい資源の発見とかだけじゃないの? >>211
最終的に子供銀行券になってしまうからねw
大日本帝国 戦時国債とも言う
行く先は配給制
ネトウヨはそれが望みらしいが >>201
現金に価値があるのは強制通用力があるからであって 何でみんな必死なの?
どうあがいても日本はダメでしょ?もう、どうでもいいやん
MMT(Modern Monetary Theory)現代貨幣理論
1、自国通貨を持つ政府は、財政的な予算制約に直面することはない
2.全ての経済(及び政府)は、生産と需要について実質的あるいは環境的に限界がある
3、政府の赤字は、その他の経済主体の黒字
三橋TV第71回【正しい「経済学」が出現!MMT!】
賛成してる奴はネトウヨと同じでおかしな理論を正しいと思い込んでるだけだろな
MMT を支持する気は無いが、そもそもなんで政府の歳入と歳出が一致しないといけないの?という点は疑うべきだろう。
>>227
>今は供給が需要よりも大幅に多いので
あのー そもそも論としてデフレの何が問題なんでしょうか?w
物価が上がればいいなら毎年消費税上げてけばいいじゃないですかぁw >>231
それも懐疑的だなぁ。
いま飲食や介護事業は人手不足ではあるけど
賃金はさほど上がらずに、倒産件数が過去最高になってるんじゃなかった? >>233
つまり、政府が増税って言ってるのは、インフレがいきすぎそうだからってことけ? >>201
カネの価値はカネの量で決まらない
カネは商品とか実物資産とは違う
これは現実で観察できる事実
総需要に対する供給力で決まる MMT好きなやつって簡単な思考実験もできないのな
それに本当に億が一有効な施策かもしれなくても日本が特攻して人柱になる理由ないよね?
売国奴かな?
つまり国の財政は破綻はしないが、
核を撃ち込まれたり戦争などの突発事項でハイ(パー)インフレになりやすくなる。
金利や税金で不必要なインフレを止められるなら、歴史上ハイインフレなど一度もおきてないわなw
日本は自国通貨建て国債の国だが、それでも戦争で起きたのに。
突発事項がないならハイ(パー)インフレをおさえるために税金がどんどん増える。
つまりMMTとは国の財政は破たんしないが、そのぶん国民生活が破綻する確率があがる。
国民にリスクを背負わせることで、金をつくりつづけられて、その金を政治で既得権にまわす。
ようするに、強欲悪魔のペテン理論。
国民生活が一番大事。国家は国民生活のためにある。
国家財政が破たんしないためなら国民を犠牲にしてもいいっていう理論は受け入れてはいけない。
MMTとは「(一部の企業と政府の)健康のためなら(国民は)死んでもいい」っていう理論。
MMTを言ってるヤツは原発は安全で国家のためって言って儲けて国民を犠牲にしたヤツと同一人物。
>>227 その財政出動って例えば何。消費税ゼロで20兆円か。 >>262
お、ムキどころかキムになってしまったか。 >>264
>デフレの何が問題なんでしょうか?w
経済が縮小するからだろ。 >>266
政府は何もわからんと適当に増税してるだけ
特に今増税する理由はない >>211
馬鹿乙。破綻したいよ。
MMTを主流派が無視する理由は、一言で言うと、中国に賭けている国際金融資本を儲けさせるため。
日本は、消費税を上げ、財政出動を減らした。そして大量のお金を発行した。
消費税を上げることにより、内需を縮小させ、財政出動を減らすことによって、日本国内に対する投資機会を失わせる。
行き場のなくなった状況でお金を大量に発行すると、中国に流れる。
事実、近年、発行した330兆円のうち、日本にはわずか80兆円しか回っていない。残りは中国に投資された。
そして、昔貧乏だった中国に賭けていた国際金融資本は肥え太った。そして、日本国民はどんどん貧困化する。 >>264
デフレは経済的自殺者を増やす最悪の状態。
もっとも回避すべき状態。 >>212
そう、もはや理屈の上では、税金なんか取られる必要は無くなったんだよ。でもそうすると、人々を労働奴隷にしておけなくなる。そうなると非常に困る悪魔に魂を売った連中がMMTを攻撃している。 カネは英語で言うとゴールドだな・・
ゴールドを蓄えるのは当然であって、皆がゴールドをたくさん持っていれば、国は豊かになるのだ
カネを使えば経済は悪くなる。
カネを使うなんてどこの国でもできるから、そんなので景気が良くなるわけがない
貧しい人間、つまりカネを持ってない人間が増えるせいで国が貧しくなる=カネを使えば貧乏になるのだ
>>272
じゃハイパーインフレは経済がハイパーに拡大する事なんですね? 秘密裏にやる必要はあるよな
誰にも気づかせないように
教科書ではモノの需要と供給を学ぶ
それを通貨に置き換えて考えれば、供給が需要に達していない限り、供給を増やしても通貨価値が下落することなんてあり得ないはず
でも、不思議なことに、需要の方が遥かに大きいのにも関わらず、なぜか難しい話を持ち出して供給を渋ろうとと考える人達がいる
ただ、供給方法として国債だけだと、
結局は全体に行き渡らずに格差拡大を招く
もっと直接的且つ継続的な方法を考えるべき
>>265
今は一般は好景気じゃないからな。事業主がカツカツで金が出せないだけ。 >>244
じゃあ既存の意見と根本的には同じで臨界点が違うだけ、って理解で話をするけど
このMMTって理論は臨界点を迎えても簡単に止まれない理論に見えるんだけど
インフレがヤバいな、って部分まで来てもピタリと国債発行なんて止めれるわけないじゃん
他の経済活動に関わる全てが今までの国債発行量を前提にして動いてるんだからさ インフレにならない日本は金刷って無税国家になれるのに
わざわざ消費税増税するアホの極み財務省
借りまくって、返済に困ったら通貨発行でごまかそう
あるいはそこまでいかなくても
借りまくって、インフレの傾向でてきたら、そこでやめよう
そんな感じの話だけど
そうやって国家財政的に大きな変動を起こせば
国内経済にも大きな変動を起こす
それは、それぞれの家計にも大きな変動を起こして、大きな苦痛をもたらす
これだけだってMMTを否定する根拠として充分
同じ行動をずっと続けられないような政策は本質的に間違ってる
復興時とかを除けば
日本人の生命と財産を守らない政治と身を切らないやり方どころかポチどもや自分たちの懐を肥やす悪代官ばかり。
借金が一千百兆円が自国通貨の国債だから大丈夫だとか通用しない。
大丈夫なら記事になんかならない。
MMT推進してるヤツは「原発は安全で、国家のため」って言って儲けて、「起きるはず無い」事故が起きたら国民を犠牲にして逃げたヤツと同一人物。
>>259
インフレになったら急に国債の発行を減らせって言う奴がおかしいだけで、
インフレになったからと言って急に国債を減らす必要はないってのは普通のことだろ…
頭おかしすぎるぞ >>265
賃金が上がらないのは移民入れてるから。
「人手不足倒産」という意味のない定義の倒産が過去最高なだけ。 >>248
手遅れなのは人間側>>56はありえるな
だがいつでもどんな状態でも事実には沿って経済政策した方がいい >>227 >供給と需要がマッチした時点で、財政出動を止めればいいだけの話
それ、普通に「不景気」になったりしないっすか?
そしたらまた財政出動。というのかもしれませんが。
そんなのをずっとやってきても、いつも効果通りにならず、四苦八苦してたというのが、
これまでの日本経済の歴史であったのでは・・・・?
なぜMMTで、すぐにそれで「魔法の杖」が手に入って
思い通りの効果となると保証できると思えるのですか? >>254
日本はGDP一定だけど資産は増え続けてるぞ
生産性なんか向上しなくても、債務発行さえされてれば資産は増える
債務と資産は同時に増えるから まぁ、地方人はくだらないMMTなんて言ってないで、地域マネーを作ったり、
中央省庁に土下座して
「どうか交付金をへらさないでくだせぇ コンパクトシティと財政再建を進めますから どうか平に平にぃ」
ってやった方が遙かに有益だよw
>>280
ハイパーインフレは、モノが無くなるから、経済拡大じゃないな。
経済の破綻だよ。 >>267
金の価値は金の量だけでは決まらないが金の量は大きな影響を及ぼすだろ
簡単な思考実験でわかることでしょうが >>216
国債発行はインフレ率を悪化させない程度までという制約を課しながら、
実際にインフレになっても減らす必要はないとか、よく分かりませんわ
「急に」の定義問題にして誤魔化して、実際にインフレが悪化したら、
ちゃんとコントロールしない政治が悪い、理論は間違ってない、でしょ。
政治を馬鹿にしてる経済学者が、なんで有用な政治を前提した政策を説くかねぇ >>230
それは違うぞ。 地方には、貧しく安い奴隷の生産地として、価値があるんだよ。 地方に工場が誘致されて、そこにみな吸収されていく構造がある。イオンなんかもそうさ。 >>285
税と予算を決めるのは国会と内閣ということに違いはないけど? >>260
>どうあがいても日本はダメでしょ?もう、どうでもいいやん
このままデフレを放おって置くと、今より君の収入が下がっていくってことだからな。
それも年々生活が苦しくなる。
実質賃金が下がっているのがそれを示している。
>>277
MMT理論内で、税金なしで国家が運営できるなんて言ってないだろ。クズ。 >>201
金兌換を辞めたから、すでに前提は崩壊してるんだよ。
カネ自体の価値というより、政府と国民の信用ポイントみたいなもん。
だから政府が返す気あって国民がまじめに働いてれば円の価値は無くならない。 あんまり知らない人が居るけど日本に流通してる紙幣って100兆円くらいしか無いんやで
1000兆円の借金のために50兆円でも紙幣刷った途端日本の資産は崩壊する
はっきり言って「紙幣刷って借金返す(財政出動する)」って無理。案外「日本の紙幣量は100兆円くらい」って知らない人が多いのよね
>>266
政府がやってることがよくわからんのよ景気よくしたいのか引き締めたいのか おれは、経済の素人だが、以下のように考えている。
国債の発行 → 中央銀行で引き受け → 通過量増大
(つまり、不況時の金融政策(公開市場操作)。高校政治経済の話。)
↓
この場合、中央銀行で引き受けているので、政府の負債が増大しても、心配はない。
(という理論の是非が議論になっている。)
↓
ところで、
公開市場操作は、好況時には、国債等を市中で売ることで、通貨量を減少させる機能を持つ。
↓
この場合、売れるのか?
買うか買わないかは、市中銀行等の判断になるわけで、これは民間の判断。
(この最後の部分が、いまいち不明。つまり、景気過熱時の公開市場操作が機能しなくなるのでは?)
「日本全体でみれば世界有数の債権国。 赤字大国なんて大嘘。」とかいう馬鹿もよく見る。
日本の海外資産のほとんどは、民間資産。
国家財政に何の関係もなく、国が予算で使えるものじゃない。
たとえば、破綻しかけてるギリシャにしても、民間では、世界有数の富豪が腐るほどいるわけ。
デフォルトしてもその金は使えない。だから国民は苦しむ。金持ちは金持ちのままで。
「自国通貨建て国債でどうやって破綻するの?
日銀が全部国債買えば破綻しようがないのに
円建国債をどうやったらデフォルトできるの? 」とかいう馬鹿も時々いる。
破綻もデフォルトもしないが、ハイパーインフレ(現在の通貨無価値)でデフォルト以上にやばくなるってこと。
円を大量に刷って破綻の出来ない地獄になるね。
そんなレベルで日銀が買ったら、日銀が発行する「円」の信用が毀損されて終るので、
中央銀行はそんな馬鹿な事はせず、通常はデフォルトの方を選択するが。
自国通貨建て内国債は、そういう理由で過去に散々破綻している。
日本も過去に自国通貨建て国債発行で実質破綻をやってる。
自国建て通貨発行権もあり、円建て国債しかなかったのに昭和21年に
預金封鎖、円廃止して実質デフォルトしてます。
>>2.全ての経済(及び政府)は、生産と需要について実質的あるいは環境的に限界がある
これなんて それが前提でそのような環境をあえて作っているだろ
つまり MMT理論が成り立ってもらわなければ困る連中がいる
それが 日本人の反米のカルト国際犯罪経済テロリスト である 国際的な反社会勢力の経済テロ組織
もう一度カキコするけどよ
>>2.全ての経済(及び政府)は、生産と需要について実質的あるいは環境的に限界がある
これはそのような構図をあえて作っているよな よく日本国の経済を見ることだ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>276
リフレ派ってそこがいつまでたっても理解できないよねw
昔っからずーっと一貫して原因と結果を取り違えている
お前のいってる事を病人に例えると、病人が病室のベッドに寝ている状態は最悪の状態だからベッドから無理矢理起こせば病気は治るって言ってるのと同じ 頭痛くなってきた
プラスにゃんはリフレ推進した挙げ句シュリンクフレーションと緩やかなスタグフレーション引き起こしてること理解してんの?
反省して政治的な思考せず布団で寝てろよ
>>266
安倍政権がずっと掲げ続けてるインフレ目標を全く達成出来てないから、増税なんて無理っすね
景気上向かせてインフレさせてからの増税が経済政策だったのに、景気もインフレも目標達成出来てないからね
これで増税だけやったらスタグフが加速するわ 「へぇー日本は借金まみれなのか、でも貸してるの日本国民でしょ。問題なし。」
「赤字国債=国民の資産でもある。日本の借金は外国とは違って何の問題もない。」とかいう愚か者がいる。
このミスリードは、
赤字国債の分の恩恵を受け取るのが現在の国民で、
赤字国債の分の価値をとられているのが未来に生きている国民、
ということで成り立っている。
つまり、どちらも同じ日本国民ではあるが、
借金の価値を受け取るのは現在の国民で、借金の価値を前もって取られているのが未来の国民。
今の日本はインフレでもなんでもなくて単に円安やら人手不足で物価が上がってる
スタッグフレーションな。
金融緩和はやってるか税金ばかり取って国民に金使ってないから
通貨の流通量も増えないしインフレになりようが無い
>>290
まぁ、MMTの行く末は夕張なんだよ
夕張だってその頃は日本の役所はいくら借金しても破綻しないんだ
って言ってたろ
今どうなったかな
どれだけ身売りに出したんだろうか
何の説得力もないMMT _, ,
( ^ω^)ゞ ところで、MMTって何?
>>311
GDPデフレーターマイナス0.1%のデフレなんだけど?
頭大丈夫か? mmtは正しくて
日本の失政は増税と財政削減だから
内需を増やすために減税と財政出動を増やせばいい
>>301
あほくさ
突然予算を削られた各政府機関は機能停止しろってか >>284
だから人手不足は賃金上昇を必ず招くもんではないんだよな。
MMTにはそういう点が抜け落ちてんだよね。
正しい経済政策なしに語ってもつまるところ
成功するとも失敗するとも言える。 政府が国債を発行して、日銀が買う。
政府は、その金を公務員の給料や社会保障費経由で医療関係者へのばらまきや、大企業や宗教団体などの利権団体に分配している。
未来の日本国民が受け取るべき資本を前借り(赤字国債発行)して、
現在の一部の国民に分け与えて運営しているのが日本。
で、「その貸し手は国民だから問題ない。」とか言ってるバカがいるわけだけど、
その借金を返すには、それと同等の価値生産をどこかで行わなければいけない。
しなくていいのなら、いくらでも国債発行して、それだけで国民は全員遊んで暮らせることになるが、
そんなことしていれば日本円の価値がなくなって、日本国民は生活できなくなる。
それはできない。
だとするなら、あとは借金の価値そのものを減らすしかない。
現在の1000兆円の借金を、100億円ぐらいの価値にしてしまうというもの。それならかえせる。
つまり、インフレで大きな円安にし、日本円の価値そのものを失わせること。
これは国民が諸外国にくらべて大幅に貧しくなるってことを意味する。その先延ばしをし続けているのが現在の日本。
(実際日本は、終戦直後にそれをやり、それまで持っていた全員のお金は紙切れになった。
不動産とか金とかに変えてもっていた金持ちだけが資産を維持できた。
それを防ぐために、現政府は全国民の資産を把握できるマイナンバー制度を作った。)
又、「そもそも資本主義では借金ありきで成長していくもの。どの国も借金で運営している」とかいう馬鹿もいる。
国債発行は、0からお金を作る行為なので、過度に借金をすることは、日本円の価値を薄めるということでもある。
それをいつまで先延ばしできるかっていうと、日銀が国債買えなくなるまで。
理論上はお金発行できるから無限に買える。だが、お金発行し続けてある程度まで円安が進むと、
日本円に価値が無くなり、そうなると日本もただのアジアの弱小国の一つになるわけなので、
わざわざ成長しなくなった日本の国債じゃなく、他の国の国債のほうが魅力的になる。
その時点で誰かが日本国債売り出すと、一斉に売られて暴落し、現在の生活レベルを国債で支えるという構造が破綻する。
そういう危機が上がっていくことと引き換えに、現在の日本は今の生活できてるわけ。
>>2.全ての経済(及び政府)は、生産と需要について実質的あるいは環境的に限界がある
貿易で言うと 自由貿易と保護主義貿易
色々当てはまるぞ
なぁ 日本人の反米のカルト国際犯罪経済テロリストよ
たいして効果がない金融政策や財政政策の議論ばっかり一生懸命してて
成長戦略が規制緩和みたいな馬鹿なアイデアしか出せない
現実的に、すでに完全な実験局面にあるのが日本経済の実態
このまま無策な官僚に舵取りまかせて
行き着くところのジリ貧で良いかどうかって問題
>>202
消費税増税による不況が経済恐慌の引き金になったら取り返しがつかない。
現状の引き締め政策の元では財政赤字は増える一方でしかもそれを解消しろというなら増税ではなく積極財政による景気活性化しか手がない。
そもそも国民を窮乏させる発想で国が豊かになる訳がない。 >>289
逃げたのは菅直人だな
しかもこいつのFIT全量買い取り制度は年に2兆7000億、いままでに16兆円を国民が一部の人(外国人も含む)に負担している カネを使えば国は貧乏になる
君たちが100万円もっていて使わなければ国民は100万円もってるが
カネを使えば100万円のうち70万円くらいは外国にながれて、30万円くらいが他の日本人のもとにいき
日本人の資産は30万になる。
つまりカネを受け取ったら使わないことが国が豊かになるのだ
>>306
政府が経済よくわかってないんだと思うwww。 >>305
どう言う理屈で破綻するのか是非聞いてみたい。 >>310
原材料価格の変動以外ではデフレってのは消費不足なんだけど
そこを政府が補助するなり、代わりに支出するなりすれば景気がよくなるのは当然 1997年に消費税が増税されてデフレが始まった時
自殺者がとつぜん1万人増えたことを知らないのかねえ・・・
これを知らずにデフレを語るとか・・・ >>297
お前の言う経済拡大ってモノの増減で決まるんでしょ?
ならモノが増えた結果デフレになったら問題ないよね? >>266
日本政府の増税は、財務省官僚の出世のためにやってるだけ。
彼らの仕事が徴税だから、増税すれば出世する。
そのために総理を説得し、増税に邁進している。 >>299
そもそも、経済に悪影響を与えるかどうかが問題なのであって、
インフレ率が高かろうが経済に悪影響与えてなかったらそれでいいじゃん
その上、別にインフレ率を抑えるのには、国債発行額を減らす以外の方法も普通にあるし >>311
ほんとそれw
+はホント学習しねぇよな 日本の借金はほとんど日本国内のものなので、「踏み倒されるのは日本人だけ」な分だけ、
外人の借金を踏み倒して逃げれるギリシャよりも深刻。
日本国内だけで影響が出るということはすなわち、外国は日本の破綻危機をそれほど回避する理由がないということです。
日本が破綻するならそれはそれで結構ということです。
ちなみにアメリカ国債は売れません。売ればアメリカが中国につき、
アメリカ国債を売らねばならないほどに弱体化した日本は、その時に中国から攻められるからです。
そしてその時、アメリカは国債売られたひきかえに安保解消しているので守ってくれません。
仮に強引に売り抜けても借金の5分の1以下にしかなりません。
自国通貨発行権があっても預金封鎖して実質デフォルトに陥った大日本帝国という国があってだなあ。
破綻5年前には「国債は国内で回してるだけだから大丈夫」とか言ってたんよ。
戦前から「赤字国債=国民の資産。日本の借金は外国とは違って何の問題もない。」とかいう愚か者はいた。
>>274
んなわけないでしょ
政府だって国民から反感買う増税を、わけもわからずやろうとするはずないじゃん 「デフレで何が問題?」とか言ってる人は、あまりにバカすぎる
>>290
国債発行て政府支出だよな。
マクロ経済学って知ってる?
あ、もしかして急にかどうかに拘ってるわけ? >>318
日本中のお金の金額の総額は、
日本中の人達の金融負債の総金額に等しいという方程式。 >>264
はあ?
経済成長しなかったら発展途上国になるだろうが。カス。
中国の工作員なの? >>202
だからそのためのビルトインスタビライザーだって
本当に何万回言わせる気だよ
飽きないなあw >>316
東京だけ舞い上がってたような感じだけどね ええ話や、トランプに聞かせてやれよ
政府通貨を発行して国境に壁をつくれ
国債は借金ではあるが資産でもあるので自国通貨建て国債なら何も問題ないとか言ってる馬鹿は↓のこと知らないのかな?
「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)より
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債が沢山殖えても全部を国民が消化する限り、すこしも心配はないのです。
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、
国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。
↓
五年後に敗戦しこれまでのお金は使えなくなり、実質ハイパーインフレであり実質的に財政破綻となりました。
>>318
お金が無いならお金をもっと一杯つくればいいのにね!理論
恐ろしい事にマジでこれで間違ってないらしいぞ賛成派曰く
そんなもんダメに決まってると思うんだが よく見たら「財源の付け替え」でMMT関係なかったり
MMTを導入してすら近くデフレ脱却する前提を否定したりで、
聞いている人を不安がらせる話ぶりの人もいるからなあ
>>1
都合が悪いから叩くのよ。
わかってる奴はコレを利用して財政出動の理由に利用する。 Q:日本の政府は借金が多い一方で資産もあり、 資産を売れば借金の返済は容易だという説もありますが、どのように考えていますか?
それに対する政府の返答
http://www.mof.go.jp/faq/seimu/03.htm
A:国においては、企業会計の考え方を活用して貸借対照表(バランスシート)を作成しており、
平成21年度末時点では、1,019兆円の負債に対し、647兆円の資産が存在しています。
しかしながら、これらの資産の大半は、性質上、直ちに売却して赤字国債・建設国債の
返済に充てられるものでなく、政府が保有する資産を売却すれば借金の返済は容易である
というのは誤りです。代表的なものをご説明すると、
(1) 年金積立金の運用寄託金(121兆円)は、将来の年金給付のために積み立てられているもので、
赤字国債・建設国債の返済のために取り崩すことは困難です。
(2) 道路・堤防等の公共用財産については、例えば国道(63兆円)などや堤防等(67兆円)などとして
公共の用に供されているものであり、また、収益を生むわけでもないので、買い手はおらず、
売却の対象とはなりません。
(3) 外貨証券(82兆円)や財政融資資金貸付金(139兆円)はFBや財投債という別の借金によって
調達した資金を財源とした資産であり、これらの借金の返済に充てられるものであるため、
赤字国債・建設国債の返済に充てることはできません。
(4) 出資金(58兆円)は、その大部分が独立行政法人、国立大学法人、国際機関等に対するもので、
これらに対する出資は、そもそも市場で売買される対象ではありません。 >>233
インフレがいきすぎない限りっていうけどさ
実際インフレがいきすぎそうになったら、輪転機止めることできるのかい?
足りない財源どうするん? >>321
だからビルトインスタビライザー勉強しろよ
何万回言ったかわからん 長文書かないと理解出来ないヤツは、お勉強の途中か?
金刷りまくってインフレ4%超えたら消費税増税すればいい
誰にとっての何の貨幣論かってことが重要。
いままでは国家財政は赤字ではだめ、といわれた。
それで得するのはだれか?
国家に金を貸してる金融機関なんだよ。
そしてその金融機関は国境をまたいで活動してるから、
そのことで日本が疲弊しようがどうしようが関係ない。
日本が衰退すれば金利だけしっかり稼いで他に投資するだけだから。
いままではグローバリズムの名の下、ある国が疲弊したら衰退するに任せて
別の国を肥えさせて儲けてきたが、このやり方には当然、限界がくる。
なぜなら世界は有限だから。
米国が逝ったら、あるいは中国が逝ったら次はどうする?
金を貸してるグローバル金融も無傷ではすまない。
実際は国債は外債でないかぎり無限に発行して返済しなくてもちっとも困らない。
なぜか?
>>198
君は典型的な
国債発行と金融緩和混同しとる否定派やね。
>>1中野は、日本政府が日銀の親会社みたいなもんっていう前提として
日本政府が刷れるー言ってるけど
詳しくは日本政府は国債発行しないと、日本銀行券持てないのよ。
で、予算ってのは、国債発行して日本銀行券を政府が持たないと
一切つかないんだぞ。
税金という現金で予算組んでるおもた?違うよ。
でもって、金融緩和でも現金(日本銀行券)が市場に出回る可能性はあるけど
現状デフレでどこの銀行も日銀から金借りようとしてないんです。
日銀は現金を金融緩和で刷ってたくさん持ってるから、
とりあえず国債買ってる。
で、MMTは国債発行で通貨回す理論な。 アメリカのスローガンは「国民に金持ちになってほしい」(by トランプ)
中国のスローガンは「ネズミを捕る猫が良い猫だ、豊かになれる者から豊かになれ」
と、個人が豊かになることを推奨していて、日本みたいに個人にカネ使えとか言わねえから米中が1位と2位なんだぞ
「日本は30年間無成長のデフレ」ってあれレトリックあるんやで
あれは「成長率」だけを写してるのがポイント、実は名目GDPじゃない。なんで名目GDPじゃないかと言うと一種の嘘がバレるから
30年前の日本のGDPが400万円で、今のGDPも400万円の無成長なのは事実だが、30年前の諸外国のGDPは実は200万円だった。もう言わなくても分かるだろ
諸外国が200万円→400万円まで伸びて日本が400万円→400万円で伸びなかったのが
「諸外国外成長したのに日本は30年間デフレだった」という話につながってるわけ。
自殺者が1万人も増える政策に「何が問題?」とか言ってるヤバさを意識しろよっての
>>183
>>147ですが答えましょう
現政策はベースが主流派の考えの基準でバランスシートが作成されてますからそれらそれと比較して「実現できてないじゃん」という主張は的外れというだけです
恐らく貴方がこのスレでスルーされてる原因はそこでしょう >>304
ビットコインの時に総量に拘って価値を力説してるやつがいて変だとは思ったがそういうことか >>252
全く正論
インフレ抑制にかけては歴史上類のない優秀な国、日本 お金を二倍に増やしたとしても
地球は2つに増えない
お金が半分の軽さになるだけ
上級下級への分配の比率が
そのままなら格差もそのまま
>>347
じゃあその仮面ライダービルドだかなんとかいうヤツを
俺みたいおバカに分かるよう説明しておくれ >>311
リフレ派は、お金を発行してるだけで財政出動しないだろうが。
きちんと理論を理解してからコメントしろ馬鹿。 >>293
>そんなのをずっとやってきても、いつも効果通りにならず、四苦八苦してたというのが、
>これまでの日本経済の歴史であったのでは・・・・?
自国通貨建てで、自国民が買っている国債が94%
自国通貨建てで、外国人がかっている国債が6%
日本政府には通貨発行権があるから円を刷って返せば問題ありません。
破綻もしたことないしな。
外国通貨建てで債権発行している時は破綻する。
自国通貨での国債デフォルトが無いなら資金が必要となった時それを発行すれば良い。
しかしなぜそれをしないか?
それは消化できないから。
自国通貨建ての国債をどこまで発行できるかは消化余力で決まる。
消化が怪しくなると選択肢は2つ。
・時刻建てをあきらめ信用力の高い通貨建てで国債を発行する。
・中銀に引き受けさせる。
ハイパーの例などいくらでもある。
第一次世界大戦後のドイツ、もちろん国債は自国通貨建て。
アルゼンチンやブラジルのドルペグ以前の自国通貨なんて最たるもの。
これも国債は自国通貨建て。
日本円だって戦後ハイパーになった。
もちろん国債は日本国債だけ。
MMTこそ不都合な真実を隠しているw
MMTこそ不都合な真実を隠しているw
MMTこそ不都合な真実を隠しているw
MMTこそ不都合な真実を隠しているw
>>294 資産を増やすことは目的でも良いことでもないから。ただの死に金。 >>335
経済の拡大とはキャッシュフローの増大のコトだ。
モノが無くて一回の取引に大きな額の現金が動いても、取引件数が増えなきゃダメだよ。 >>342
マクロ経済分かってないのはお前じゃね?
国債発行って政府支出だよね?とか言われても…
違うでしょ
国債発行って単なる政府の財源ねん出手段にしか過ぎないだろ… MMTは麻薬
MMTは通貨信認にマイナスにしかならない
あとはどうなるか予測できるだろw
>>338
デフレータマイナスですけどね
もちろんアベノミクスから数年間生鮮食料品や輸入品の値上がりは続いたけど、金融緩和だけで無理やり円安誘導すりゃそりゃそうだわとしか言えない MMTってとにかく使いまくれ
インフレになるギリギリまで攻めろ
みたいなことだけど
万一大きな災害が起きたら
財政出動したくてもできない状況に陥る
その意味でも、ある程度の備えはしておかないと
つまり、急な出費に備えるということ
もちろんそんなこと起こるとは考えたくもないけれど
>>355
通貨発行権のある政府がデフレなのに貯蓄するとか頭おかしいな。 >>350
全く同じだw
戦時中をトリモロス!! by 岸の孫より >>356 MMTのインフレ抑制は、増税でやるんだよ。
だから財源は増税によって賄える。
という理論。
でも、本当にそんなに上手くいくかは、しらないけどね >>374
日銀が消化してる現状をどう説明するんだよw >>376
貧乏人が増えれば国が貧しくなるよな?
金持ちが増えないと豊かな国ではない
なのでカネを使うやつは非国民 >>375
個人消費も実質賃金も急激に悪化してるんだよなあ
これを因果関係ないとか頭おかしすぎる
マジで工作員なんじゃね? >>332
貯金の価値が単純に66%まで減少する、それによって企業の資金不足とか庶民の買い控えが置きて日本経済が混乱する予測は立つ >>348
バブルンときは、田舎の地べたの値段も上がったよwww。 >>373
お金は「刷る」のではなく日銀当座預金に打ち込むのでは?
多分だけどねー >>360
経済には波がある
ずっと右肩上がりなんて捏造でもしないと無理 >>333
>そこを政府が補助するなり、代わりに支出するなりすれば景気がよくなるのは当然
>>5参照
・税金とは財源調達の為ではなく、インフレ抑制のためにある
政府による補助って借金で賄ってるわけでしょ
補助すればするほどインフレ抑制目的で増税しなきゃなんない
結局アクセルとブレーキ同時に踏んでるのと同じだけどやる意味あんの? 消費税が失われた30年の元凶。
今すぐ廃止して公務員議員給与の半減とタックスヘイブンからの回収をすぐにやれ!
>>380
まさに麻薬
ある政権で大盤振る舞いをしたら
その次の政権だって同じことをやりたくなる。そうしないと経済的失敗とかいわれかねないから
その次でもそう
結局、非常に悪い状況になるまでやめるにやめられない
まさに麻薬 >>252
ほんとそれな
デフレで経済成長できる理論があるなら示してほしいわ
過度なインフレはダメだが、経済成長とインフレはセットだということがわかっていない人が多すぎる >>384
急な生産資源(主に労働力)の不足に備えて、失業させとけって話かw
バカなんじゃねーか? >>350
すげえwww国債についての麻生の説明と全く同じこと書いてんじゃんwwww
昭和16年と同じ状況かよwwwwwwwww ロシアやブラジルや韓国は実際に破綻したけど
論理的に起こりえないことがなんで何度も起きるのだね
財政がどんなに赤字になってもいいなら税金が不要だからな
政府は必要な金を刷って使えばいい
>>391
個人消費とは何を指すのか? 日本の経済をよく見たほうがいい >>388
リーマンショックの原因になった不動産業が言ってた詐欺まがいの文言と全く同じに見える…… >>306
「政府」という一人の人格があるんじゃなくて、安部、菅、二階、公明党、霞が関、経済界、ロビー活動などの綱引きで政治は動いてる。
安部ちゃん→景気を良くしたい
財界→自分が死ぬまで景気が良ければいい
財務官僚→出世、ボーナスのために増税したい
公明→とりあえずコンクリート
ロビー→平和平等人権エコのための政治経済 >>313
ほんとにそうけ?
デフレって言っても、中華製品が蔓延してるだけで、その他はどんどん物価高くなってる印象だけどね
オラはスタグフレーションだと思うんよ なんか日本って倒産間近でペテン師みたいなコンサルに騙される会社みたいになってきてる気がする
>>379
ダメだこりゃ・・・
財源捻出してどうするわけ?何かに使うんだろ?
インフレになるまで財政出動していい(キリッ
とか言ってるわりにはお粗末な知識レベルなんだなw >>388
結局一番の肝は本当に上手くいくの?ってところだよな
理論が正しいことと現実でうまくいくことは別物 >>350
財産を国債で持ってても現預金でも持ってても同じダメージを受けたってことだろw >>370
金額で指定された契約の負担は半分になるよ
給料は労使交渉で上げられるから困るのは不労所得で食ってる人たち >>341
デフレの問題はインフレで成長してる諸外国との所得格差が
毎年2&以上はなされていくってことだね。
このことを言う経済学者も見たことないけどね。
30年前の中国と日本がここまで接近するとは誰も思ってなかった。 MMTでインフレきつくなったら消費税増税して金回収したらいいだけ
>>378
じゃ、ハイパーインフレでハイキャッシュフローな世の中はハイパーハッピーなんですねw >>388
適当なデマ流すな。雑魚。
インフレになったら国債の発行を止めるだけの話。 さて、バカを分類してみよう
1.マクロ経済が分からないバカ
消費すると日本からお金が消えると考えている。特に政府の歳出については、
なぜか完全に日本から消えてしまうらしい。
経済学の三面等価の原則どころか、
物理の質量保存の法則すら理解できないバカ
2.ハイパーインフレバカ
なぜかデフレかハイパーインフレかの
2択しか頭にない。
ハイパーインフレなんてのは、
190ヶ国中1ヶ国しかなく、
現在デフレなのにたかだかGDPの10%以下の有効需要増でもハイパーインフレを心配する。
3.通貨の信認バカ
2013年に80円から120円まで通貨価値が暴落したのに、別に大して混乱が起きてない経験からすらも学べないバカ。
今のところこんな3パターン
>>416
いや、下がってはいないかw
ほぼ停滞だな >>372
つまりこのカルト理論(リフレ)が駄目だったから次はあのカルト理論(MMT)
前回のカルト理論はあそこが駄目だったせいだと思うから次は大丈夫
これを延々と繰り返すのな
本人は過ちを常に認めず新しい欠陥のあるものへ飛びつく >>391
鶏が先か卵が先か
はたまた両輪か
またまた国賊小泉竹中ぶっ壊しか
単純ではないのは確か >>373 それを言うなら、
今までも少なくとも戦後日本の殆どは、破綻してないよ。
破綻するかどうかではなく、その調整が本当に適切にできるか? だよ。
そして今まで破綻しなかった日本経済は、その景況調整に四苦八苦してたよね。
その連続だった。
それを前提に、魔法の杖が手に入るのか?と聞いている。 >>355 基の勘定からおかしいんだよ、BSやPLなどは、This is Americaの、会計基準に基づいて作成されてるからな。 多分、日本じゃMMTは通らないとおもう。
けど財政が厳しい諸外国はどうかな?
典型例は韓国。
多分、あそこが最初にMMTに手を出すと思う。
とくに大統領自身が。
結論としてはウォンが暴落するだろうけど、輸出メインの韓国としては
むしろ願ったりかなったり。
事実上の為替操作、自国通貨の切り下げをを国内だけでやれるに等しいので
マネする国が追従してでてくるんじゃなかろうか?
要するにこれ、出口のない借金なわけよ
借金が1000万円あります
おまとめローンで1000万借り換えます
それがMMT
金利手数料はオマエラが負担m9っ`Д´) ビシッ!!
>>374
その時のドイツと日本はデフレだったんですか? >>356
なぜ、輪転機を政府が回してると思ってるのか
輪転機は日銀が国債分回してコントロールしてるじゃん。
金融緩和とは別に。
国債発行は予算でコントロールしてんじゃん。
意味わかって言ってないって証明してるぞ。 >>375
1997年からの消費税増税、規制緩和、緊縮財政によって経済に急激なブレーキをかけて、
景気を悪化させた事によって、経済的自殺者の急激な増加を生み出した。
他に何か他に原因ありますかね?
自殺者が1万人も突然増える原因。 >>334
まるで安倍によって自殺者が減ったと思ってる?
自殺者7年連続減のトリック 元刑事・飛松五男氏が解説
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/lifex/198569
捜査員が遺体を発見した際、まず3つに分類する。
@犯罪行為で死亡したと認められる「犯罪死体」
A変死の疑いがある「変死体」
B上記に該当しない「その他の死体」。 自殺者はこの「その他の死体」に含まれる。
ここで警察庁の「死体取扱数等の推移」を見ると、
「変死体」の数は10年前より約8000体増えている。
反対に「自殺者数」はこの10年間で8000人減っている。
飛松
「ひと昔前は自殺に対する考え方も緩く、ある程度は自殺として処理していました。
ただ、最近は、遺書などの具体的な証拠がなければ、自殺とは認めず、変死体として処理するようになったそうです。
すると、見かけ上の自殺者数が減るだけでなく、司法解剖も行うので、予算を要求しやすくなる。
一石二鳥なわけです。
このようなトリックは『統計の魔術』と呼ばれ、考え出した人が警察内部で出世していく」
このようなトリックを考えると、
自殺者は7年連続減どころか、むしろ増えている可能性だってあるのだ。 ハイパーはもう狼少年だわなあ
mmt 反対の人も言うように
増税くらい続けて刷った金が海外に流れてんだよね
国民生活が悪化する理由はここ
刷った金を国内還流が必要
減税と財政出動しなきゃダメ
まえは黒田も言ってたと思うけどな
だから自国通貨でどんなに借金しても問題ないなら
とっとと大量に500兆くらい借金して年金精算リセットして教育無償化して
税金0にしてベーシックインカム月20万くらいやればいい
あっという間に好景気が来るぞ
これをなぜやらないか説明できない
理由もなく問題ないと言ってるだけの意味のない理論だなww
>>350
敗戦したからね。
逆に言えば、そこから日本はどうやって復興したのかな? >>401
名目GDPの減少以上に物価が下がる(笑) メルカリ売れねえな
増税前なのに個人消費とかお通夜だわ
GWでみんな出かけて客いないのかな
>>384
課税→税収→雇用創出までの流れを作ることで実体経済に合わせた上で金券として商品としての価値を造り出せますよね、という話ですよ
ここで課税量の調整を行うことによって貨幣価値をコントロールできる、ということです >>421
ハイパーインフレだと経済破綻してるんだよ。
借金して事業拡大とかできないだろ。健全じゃない。 >>425
岸信介も安倍晋三も同じだな
DNAレベルで詭弁の才能があるんだろう
バカな大衆は信じて彼らに輪転機で肉塊にされるだけ >>371
インフレ率が10パー上がったとするよ
これがもしディマンドプルインフレなら、企業の売り上げは少なくとも10パー増えていて、企業も人手不足で労働分配率上げるので賃金も10パー増える
そうするとみんなの賃金が10パー増える
そうすると累進課税だと、税収は10パー以上増える
こうすることで市場から貨幣が吸収されてインフレ率が抑え込まれる >>430
よく分からんだろ?
でも実際「社の命令」宜しく増税が勤め人としての功績になる人生レースをやっていると
自分たちの手で増税してやった、が手柄になる連中はいるらしいよ? >>414
例えば、借換債ってマクロ経済における政府支出に当たらないよな?
そもそも、オレはインフレになるまでは財政出動していいなんて主張してないし…
オレはインフレになろうが財政出動を止めても安定して経済成長できると確信できるまでは止めてはいけないって思ってるし >>423
まとめサンクス
まあ致命的に向かないヤツは仕方ないなw 考えてみれば自国通貨を増やせるって前提なら借金する必要はないんだよな
借金しないで刷ったお札で国家経営すればいい
>>429
MMTが通るも通らないも、
事実だからどうしようもない。
政府債務を増やせば、
増えた分、日本のお金が増える。
民間が負債を増やせば、
増えた分、日本のお金が増える。 >>401
俺は示せないけど、
インフレさせたら必ず経済成長するってプランがあるの? >>416
大本営は緩やかに転進とおっしゃっている模様 >>437
そんなこと誰も言ってないだろ知恵遅れ。
現在は需要と供給にギャップが20兆円ぐらいあるから、
そのぐらいは国債を発行して財政出動しても大丈夫だと言ってるだけだろ。
馬鹿はコメントするな。 >>361
困らないのは借金というのは取り立てる人がいて初めて返す必要があるだけで
たとえば外国からドルを借りたら、貿易でドルを稼がないと返済できないから。
ところが円なら日本政府は硬貨を発行できる。
借金が1000兆円なら、1000兆円硬貨を発行してそれを日銀に買わせれば
日銀券1000兆円が間単に手に入って、国債を簡単に償還できるから。
実際にそんなことしてもインフレになる可能性があるだけだから
国債の更なる発行で借り換えしていくだけでかまわない。
1000兆円の政府の借金がそのまま市中の民間の利益なんだから
その借金を全部民間に返済させたら民間の貯蓄が0になって
市中に出回る現金が枯渇するだけ。
よってMMTはまったくただしい。
成熟した資本主義国家ではマネーを溜め込む人だらけで投資する人がすくなくなる。
ためこんだ金を無理に全部吐き出させる必要はまったくない。
金本位制じゃないんだから、溜め込んで使われない分、いくらでも供給したらいいのだよ。 >>422 MMT理論の根幹は、法定通貨の価値の根拠を
それによる「納税」機能に置くということになっている。
したがって、インフレ調整においても、
税率の変動、すなわち増税という手段を主として実行するというものなのだが。
普通の経済政策のスタンダードと間違えてないか? だからMMTって言うのは・・・
「デフレの時にはドンと国債発行して財政出動する」
「インフレになったら財政出動を止めて増税する」って理論なんでしょ。
こんなん、デフレの時には良いけど、インフレになったら地獄やん。
そりゃ、ムキになって否定しますがな。
>>438
アメリカ様が寛大な処置をしてくれた
中国やソ連だったら、今頃国ごと消滅してたか
共産党パルチザンが国を乗っ取って、ネトウヨを片っ端から処刑してたな
あ、むしろその方がまともだった可能性が微粒子レベルで存在 >>374
戦争中や独裁国家のような特殊ケースでの例を持ち出したらダメだろ >>437
俺がアッパークラスなら格差固定したいわ。 インフレになるまで金刷って国民一人当たり年50万ばらまけ
>>384
アホ
供給を普段から最低限鍛えておかないと大災害に対応できない
普段から供給力を鍛えておけば10パーの増税で済んだところをデフレのまま放置すれば20パー増税しなきゃならないこともありうる >>388
無理っしょw
輪転機止めた時点で自転車操業終了、デフォルトだわw >>454
ギリギリまで攻めておkって事?
絶対に行き過ぎるぞ?ww
バカはだまってろww 「国債無制限に発行できると無税国家でいいじゃん」
論を押さえつけるための方便が「インフレ抑制のために税金が必要」
とかいう言い訳www
じゃあインフレ目標達成するために無税にして国債財源にすればいいじゃん(笑)
物価上昇率2%やりたいんでしょ?
税金はインフレ抑える機能あるんでしょ?
国債は無制限に発行できるんでしょ?
じゃあ無税、もしくは大幅減税でいいじゃんwwww
バーカwww
>>374
正に産業が壊滅しないとハイパーインフレ起こらない証明やん。 >>365
ペテン。
実質可処分所得が減っているのは衰退以外の何ものでもない。維持すらしていないのだよ。 >>437
そう
問題ないなら
今通貨発行を増加させて使ってみればいい
そうすれば何が起こるかわかって、悪いことが起これば撤回され
将来に爆弾を押しつけずに済む >>446
あん?それまさに国民が金使わない
まさに今、今起こってる不況を生み出すだけにしか思えないんだけど
だって10%インフレしても庶民の資産は10%増えるわけじゃないからな >>440
100兆円の紙幣量で今の日本の経済ってのは維持されてるわけで
150兆円の紙幣量になると100/150=66%の円の価値になるって単純計算
物価は単純に150/100=1.5倍になる。下手に貯金してると買い物ができなくなるし、企業も現金ではこれまでどおりの調達ができなくなる。
ただし上手く投資してれば、建物価格(物価)とか株価は1.5倍まで跳ね上がって帳消しにはできるけどな >>435
いや、自殺者の激減の理由は多分、民主政権時に鳩山が始めた自殺対策政策だと思う。
3万人越えしてから初めて政府主導での自殺対策があそこから始まって、
実際どんどん数字が減りだした。安倍政権はそれまんま引き継いでるから。 >>464
だからそのためのビルトインスタビライザーなの
ビルトインスタビライザーってのはどっちかに行き過ぎれば必ず均衡点に戻るように力が加わる
バカはお前だよ少しは勉強しろ >>451
でも、借金というのは何時か返さなきゃいけないんだよ
ゼロサムだからね どうして、アメリカや中国の景気が伸びてるのかってとこだな
まず産業として、IT分野で圧倒的にアメリカ企業は強いが、日本のサイバー担当大臣はパソコンも触ったことない
中国もコンピューターに力を入れ、スパコン、AI分野でトップクラスになりつつある。
一方で日本の官僚は漢字にルビも振れないレベルでITにうとすぎる
はっきりいってインドネシアにも負けそう
>>458
じゃあ結論は、アメリカの言うとおりにすれば良いんだね? こんな理論がまかり通るなら、なぜ最初から政府発行紙幣という選択をしないのか
★
>>421 その通りだ。 なんの規制もない。 自分で通貨発行権だ。 ガンジャもコカインもキメ放題だぞ。
★ 結局アベノミクス以前にあんなにオラ付いてたリフレ派ってのは間違ってたんでしょ?
結果論として
そいつらが今この理屈に飛びついてんならやべーんだろうな
>>423
あっやべ、この水準以上のインフレはヤバイし国債発行減らそうってときに仮にコントロールできたとしてもそこに残るのは以前よりも急速に増えた国債とその利払いでは?
ゼロ成長下では以前より死期が早まるだけ 直接破滅したのは結局は軍事力でやられた枢軸国やイラク
財政でどんなに悲惨な状況になっても中々国って滅ばない
>>457
インフレ時に増税に耐えうるだけの体力が国民に備わっているのか?
MMTにはその視点がかけてる。 >>450
これもバカな政治家対策なんだろうけどね。
今の制度でも十分景気をコントロールできるはずなのに
政策金利が0という時点で無能しか居ないのが良くわかる。
今は政治家を総入れ替えしないといけないレベル。 日本国での個人消費とは何を指すのか?
その答えが ヤフオク・メルカリ とかだろ
実体経済をよく見ることだ
>>293
なぜ今、あなたは不景気が不安なのですか?
借金を抱えていて、将来的に生活が不安な人にとって、確かに不景気は怖いものです。MMTは、実直で真面目な人を借金奴隷、将来不安から解放する事実を述べているのです。それは信じるに値します。 >>466 すぐにトヨタの車も売れなくなるよ。売れなくなったら産業は壊滅。 >>474
誰の負債を?
政府の負債なら、
インフレが高くなるまで圧縮する必要はない。 >>473
で行き過ぎた分が大きくなっても問題ないのかよ
その間の不利益は誰に降りかかるんだよww
バカだろww 理論だけで全てが予測できると思ってるバカはもうすこし経済を知った方がいいww >>469
なぜ?資産の話?
何を言いたいのかわからん
ちなみに今はデフレータマイナス1パー
全然違うよ言ってることが
それにインフレしても金利は大体インフレ率くらいはかかるから資産は10パーくらい増えるよ >>474
信用度の高い自国通貨発行できる国の自国通貨での借金って、他の国の借金とは意味が違うわけで。 今までの財政政策の失敗をすべてチャラのい出来るかもしれないと
いずれ責任を追及されるおぼえがある奴らがごまかしの煙幕張ってるだけだな
ま、こんなの真にうけるのは、本物のあほでないかな
(理由はあれこれいくつも思いつくのだがそう簡単にまとめられるものではない)
ということはこんな奴らにくらわすカウンターで自己防御してるのが勝ち組になるのでは
>>479
政府発行紙幣なんか出したら、
ケネディとかリンカーンみたいに殺されるよ。 >>470
その理論だとインフレコントロール超簡単だね。政府はど阿保だよね。 >>415
そこが問題なのに、みんな理論的には問題ないしか言わないんだものなぁ >>489
でも借金には期限と金利があるだろう
君って常識がないんだね >>470
間違ってるぞ
ベースマネーが500兆、貨幣乗数が約2だから、マネーストックは1000兆くらいだ
もちろん日々増減してる >>490
ならないようにしてるのがビルトインスタビライザーだって言ってるんだが
それを言うならデフレで永久に経済成長しないようにしてる方がよっぽど問題だが
日本に恨みでもあるのかお前 >>423
なぜバカかを説明できていない。
一方、君を馬鹿にしてる方は具体的かつ論理的だ。
このままでは君のまけだ。 >>482
だから法人税やら所得税の累進やらを上げとけよ。
過熱した時にごっそり政府債務を圧縮できるだろうよ。 いやすでにアホみたく国債発行してるし紙幣も刷った
この金が国内に還流しない政策をたださないと
減税と財政出動だけ
オリンピック後は不景気とかアホでも言ってる
>>479
最終的にはそうなる。紙幣じゃなくて電子マネーだけどな。 >>497
上手くいきっこないよ
最終的に、誰も国債を買わなくなるから、そこで破綻する
MMT論者は大馬鹿者だよ >>496
影響が大きすぎるからヘリコプター・マネー(単なる紙幣のバラマキ)ってのは壮大な社会実験になっちゃうわけ
はっきり言って今のところはリスクのほうが高い、やるならやっても良いがおそらく66%以上に日本円の価値は崩落する可能性が高い >>433
コントロールできてて1000兆円にもふくらんじゃったのかい?
理解できてないかもしれないけどさ
こんだけ財政出動しても景気いっこうによくやらないのは何故? >>469
トリクルダウン教と同じなんだよね。
〇〇すれば△△になる。
その間の説明がなくそう信じ込んでるだけ。 MMTで恩恵を受けるのは官僚
「税金はインフレ抑制のために必要」
尻尾みえすぎだろww
人口減、IT効率化の世の中増税して大きい政府にしてポスト増やしたい国賊官僚共、お前醜いツラしてるよ
東大出て自分の利益のために国家の利益を犠牲にする、そんなゴミ官僚屋はツバ吐きかけられながら下向いて歩け!
>>470
企業って手形で取引でしょ?
預金が必要なだけで紙幣はいらんでしょ? >>481 みんな金融緩和すれば失業率が下がればインフレになるって言ってたんだぜ。
そんなこと言ってないってヤツは今まで1人もいない。
そして次に飛びついたのがMMT。 この3の部分アホすぎで笑っちゃう
mmtの言ってるところの国債発行の弊害による貨幣価値の毀損と2013以降の金融緩和に伴う円安を同列に語ってやんの
mmtくんはどんどん貨幣供給量増やしていってオーケーとか言ってるガイジで貨幣価値は経済がよっぽど成長しない限りドンドン貨幣価値が下がっていくから混乱は必死
金融緩和由来の円安は将来の引き締めが確定的だから混乱は起きない
こんなこともわからないとか学歴はFランか高卒かってところだろう
>>488
おー、言い切ったねー
政府が財政出動すると、何故かトヨタ車が売れなくなるんだねー
じゃあそれには、MMTトヨタ崩壊論って名付けるかーw >>457
>こんなん、デフレの時には良いけど、インフレになったら地獄やん。
そりゃ、ムキになって否定しますがな。
昭和の高度経済成長期は、インフレだったんですけど。
景気良かったぜw >>465
大幅減税しろって話なんだが理解できてなかったの? >>491
財務省のスパークジョイが日本人にとっては激痛 まさしく日本を参考にして生まれたのがMMTだけど、大方の予想通りに通貨安が起きるよね
今の日本円は80年並みの円安
しかもインフレ率低いくせに名目の対ドルレートが110円前後にいるってことはおおむね年0.5から1パーセントほど円の通貨価値が落ちていく
まさしく茹でガエル
>>506
日銀が買うし、別に国債を介する必要もない。政府が直接電子マネーを発行しても同じこと。 >>456
受給ギャップがゼロになるまで、国債を発行して、財政出動するだけのこと。その時点で税収は大幅に増える。別に増税なんかしなくてもインフルになんかならないよ。
>>389
どの国もある時期まではハイパーじゃなかった。
ハイパーが起こる前まではねw
>>500
お前は戻ってくる方向に力が働くと言っただけでオーバーシュートが大きくならないとは言っていない
なんでお前の超理論を元に日本が博打しないといけないんだよ
それこそ日本を滅ぼす気かよと思うよww >>498
期限は実質ないね
金利も中立金利は名目成長率とインフレ率の間くらいだからね
デフレのときは名目成長率より金利が上ってこともある
金利だけ考えるならインフレの方がマシだな
それより何より経済成長が一番大事 誰でも分かるMMT(現代貨幣理論)の簡単なまとめ
・自国通貨建て国債の国は、財政破綻しない。
・政府や中央銀行は、新たにお金を発行できる。
・国債発行の制約は、インフレ率が高まるまで。
・税金とは財源調達のためではなく、インフレ抑制のためにある。
・つまり国の財政は破綻はしないが、
核を撃ち込まれたり戦争などの突発事項でハイ(パー)インフレになりやすくなる。
金利や税金で不必要なインフレを止められるなら、歴史上ハイインフレなど一度もおきてないわなw
日本は自国通貨建て国債の国だが、それでも戦争で起きたのに。
突発事項がないならハイ(パー)インフレをおさえるために税金がどんどん増える。
つまりMMTとは国の財政は破たんしないが、そのぶん国民生活が破綻する確率があがる。
国民にリスクを背負わせることで、金をつくりつづけられて、その金を政治で既得権にまわす。
ようするに、強欲悪魔のペテン理論。
国民生活が一番大事。国家は国民生活のためにある。
国家財政が破たんしないためなら国民を犠牲にしてもいいっていう理論は受け入れてはいけない。
MMTとは「(一部の企業と政府の)健康のためなら(国民は)死んでもいい」っていう理論。
MMT推進してるヤツは「原発は安全で、国家のため」って言って儲けて、「起きるはず無い」事故が起きたら国民を犠牲にして逃げたヤツと同一人物。
>>437
どんなに借金しても問題ないなんて誰も言ってないから
リスクはインフレなの
通貨も国債も大量発行のリスクはインフレなの
だからデフレの日本はインフレになるまで発行できるって話やから リフレ派に質問なんだけど、ベーシックインカムで全国民にカネを配る
>>452
大昔と比べたら、ラーメン一杯の値段だって髄分高くなってるでしょ
でも、みんな普通にラーメンにお金出せるでしょ
これこそ経済成長とともにインフレした証
他の国だって同じ 物価上昇率2%やりたいんでしょ?
税金はインフレ抑える機能あるんでしょ?
国債は無制限に発行できるんでしょ?
じゃあ無税、もしくは大幅減税でいいじゃんwwww
バーカwww
>>447
増税が功績になるなら、功績になる理屈があるんでね? >>508
500兆円は日銀が買い入れして、もう返す必要がなくなってるよ。
これを借金と呼ぶのは、詐欺。 マイナス1%のデフレ→今0%に400兆刷れたんだから
2%のインフレなら後1000兆刷れるで
ミス
リフレ派に質問なんだけど、ベーシックインカムみたいな形で全国民の口座に直接カネを注入するってのは何か問題あるの?
>>484
長期に渡るスタグフで中間層も貧しくなってる現実を見ないで、現状起こる気配の欠片も無いインフレを警戒するとかアホですか 文系バカがバカな議論をして私利私欲に走るからこうなるw
>>423
この3の部分アホすぎで笑っちゃう
mmtの言ってるところの国債発行の弊害による貨幣価値の毀損と2013以降の金融緩和に伴う円安を同列に語ってやんの
mmtくんはどんどん貨幣供給量増やしていってオーケーとか言ってるガイジで貨幣価値は経済がよっぽど成長しない限りドンドン貨幣価値が下がっていくから混乱は必死
金融緩和由来の円安は将来の引き締めが確定的だから混乱は起きない
こんなこともわからないとか学歴はFランか高卒かってところだろう >>514
まず、下請け企業が倒産して生産できなくなる
インフレ率に経営が耐えられない
彼らの利益率は5%とかだから、2%も5%もインフレされるとすぐに倒産する >>522
いつハイパーインフレになるの?
MMTはなかなかならない現実を説明しようとした学者が行き着いた理論だよ。 日本人に配られる金だけ減ってるのだから
そこはただしてもらわんと
>>523
基本大きくならないよ
単振動は行き過ぎれば行き過ぎるほどでかい復元力が働くからね
それでも一ミリもインフレにしたくない!
これはもう完全にワガママです
完全雇用目指して経済成長する方がよっぽど大事なんで >>477
ほんとこれ
政府の借金総額を心配するなら要するに借金が全然足りてないからデフレになってるのが現実 >>508
円天 つまり 反社会勢力向け会員制通貨 を やっているからだよ
俗にいう 利益誘導そのものだ >>493 いつまでも日本の信用は高いんですか、トヨタの車は売れ続けるんですかって話。 >>507
どうせみんな貯金するだけさ
物価は変わらない MMT信じちゃうような奴はどんなデータ列に対しても圧縮が可能なアルゴリズムの存在を信じちゃうぐらい馬鹿
つーかさ、ビルドインなんちゃらの理屈は分かったが
極端化した時には当然社会情勢は不安定になるし
そうなった時には対策のために政府に必要になる金って元の状態に戻すより遥かに金がいるので
また国債を発行する事になり……で
現実にはダメだと分かっててもインフレ突き進むようにしか思えない
この件に限らずすべての経済の理論に言えるけど
恣意的に都合の良い状況を想定してるだけにしか思えないんだよな
アベが増税した分を社会保障に全額つかってないってバカ太郎が発狂してたけど
増税した分国債発行額おさえてるんだな
ある程度財政再建に努力してますよアピールしないと国債発行するだけの
信用は得られないのではないか
金っていうのは労働力や資源の対価なわけで
その使いみちが酷ければ経済そのものに打撃になる
NHKという6000億円もの金を乞食行為で手に入れて不効率に使い
日本経済に打撃を与えている存在があるわけだが
そんなのが10、20に増えたらどうなる?
日本滅ぶぞ
>>528
効果がない事にリスクをおかしてもしょうがない
刷った金を今と違う事に使うならまだ分かるが >>540
財政出動で金が回ってることはガン無視?
インフレだけ起こると思ってるわけ? >>537
そうするとインフレが止められなくなる
現実に今のレベルで、年率10%近い食料品の値上げが起こってる
こうなってくると中小零細企業の経営が厳しくなって倒産が増える
国の借金が間接的に中小零細企業を直撃することになる >>506
国債を永久に、銀行と日銀が買えばいいだけの話。馬鹿? >>540
インフレって自分たちの売るモノも上げれんだよ
何言ってるの MMTが可能なら無税国家が可能じゃんww
と言ってMMTを否定してる馬鹿がいるのでざっくり論破しておこう。
金本位制と違って、現代の管理通貨体制では徴税を必ずしもマネーで行う必要はない。
国家が1万円を発行するためにかかるコストはたしか10円とかその程度だったはずだが、
その1万円で民間に仕事を委託するとどうなるか考えればその意味はすぐに分かる。
政府はコスト10円で1万円を発行して、民間に1万円分の仕事をさせることができる。
よって差額の9990円が政府の収入で、これのシニョリッジが政府の税金ということになる。
この場合、政府は「使役」で徴税したのと同じなので通貨で税金を納めてもらう必要はないことになる。
もちろんやりすぎればインフレになるが、それこそインフレ税という税が徴税されるのと同じということでもある。
よってMMTは破綻しない。
>>415
いやかつての日本はそれでうまく言ってるんですけどね
消費税増税以前の日本ですわ >>538
ああ、そうか
何か違和感あんなと思ったら
経済学って間違いなく理系的なセンスが必要なのにやってるの文系だもんな @ 少子高齢化対策やらない
A 長時間労働
B 発達障害
C 覚醒剤 コンサータ ビバンセ
ABCを解決するためには@やってインフレ財政破綻。
>>544
ほらね?絶対にオーバーシュートが大きくならないとは言えないだろ?w
その程度なんだよww >>477
財務省の空念仏なんて語るに足らないんでしょ? >>526
破綻したアルゼンチンやら、
アイスランドやらは、
22年間デフレだったら日本より、
22年間の実質GDP成長率が高いんだがギャグなのか?
つか、高インフレ率を2年続けたあと、
戦後の日本の成長率は、
世界最高レベルなんだが。 ★
まず、お前自身が、ハイパーになれ。 サイフをドブに捨てて、預金を全部引き出して燃やせ。
★
経済にとって大切なのは安定性
ある時期までは使いまくります
よくない兆候がでたら支出を絞ります
そんなことやったら国の歳出が減って、国内のGDP減って、個人の収入減って大混乱
重要なのは持続可能な経済政策なのかどうか
そして、もうひとつ考えるなら不意の災害などの出費が必要になったとき無理が効くか
無理する余裕があるか
>>422
国債の発行止めて、足りない財源はどうするけ? 要するに批判派は、MMTが言ってないことを言ったと言ってるだけだな。
>>556
下請け企業には金が回らない
インフレ率ほどの値上げもできないので倒産する 国債発行で価値薄めるしかない日本の信用度がいつまでも高いと思うなよ?w
>>531
インフレだけがリスクじゃない
不効率な金の使い方も問題 >>545
アメリカみたいに大きな消費需要が作り出せてないからデフレなんだよ
需要に対して供給能力が大きすぎるからデフレ
何故需要が作り出せてないか
人口が減ってるから
デービットアトキンスの言ってる「人口すなわち経済」論が全て >>497
すべての物事は、実際に動きながらより良い方向に改善していくべき。
MMTの骨子はしっかりしている。あとは動きながらより良く練り上げればいい。 更にもう一つ言えることは
金をため込んでこなかった国民はどうなるのか? と言う事
国ははっきりとこういうはずさ
アリとキリギリス(芸人にいたよなwwwwww)を知っているかい?
金をため込んでこなかったお前が悪い
かっこいい きめ台詞言うつもりだよwwwwww
>>432
自国通貨が信用されなくなればデフレでも起こるよ。
自国通貨が信用されなくなり、外国通貨でしか物が買えなくなる。
そして外国通貨建てで見るとデフレだったりするw
アルゼンチンはそうだった。
たぶんドイツやブラジルもそうだったんだろうね。
とにかく需要殺到で外貨不足だったから。
戦後の日本でも闇ドルベースで見ればデフレだろw
>>564
少子化対策のためにいろいろやっても出生数増えないし
補助は子供増やさないよな
欧米先進国みてもだいたいそう
保守的な社会観宗教観のある人がガンガン子供をうむんだよ結局 >>557
中立金利にとどめるだけならインフレ加速なんてありえない
そして中央銀行が金利をコントロールできることを知っているから、既にスーパーインフレになってるとかでない限り国債は需要される
お前の言ってることはありえない >>477
そうそう。おおざっぱでいいから調節のタイミングは示した方がいい
軽く乗っかって賛同する人もその点を踏まえていない。
大まかでも事前に計画はないといけない。
ズルズルといつまでも支出拡大を続けるわけではないのに、
恒久的な制度にかねを使おうとする話ばかりが出てくる。 >>582
下請けがつぶれて作れなくなった時の話してたんじゃなかったのかw >>561
結局MMTは
ひとの財布からこっそりカネを盗み取るようなことってことだな
盗みとられるのがいやな人は反対したほうがいいね >>535
まったく問題ない。
何年も前からおれは金融緩和プラスベーシックインカムが資本主義の完成系と言ってる。
やっと時代が追いついてきた。 国民生活が一番大事。国家は国民生活のためにある。
国家財政が破たんしないためなら国民を犠牲にしてもいいっていう理論は受け入れてはいけない。
MMTとは「(一部の企業と政府の)健康のためなら(国民は)死んでもいい」っていう理論。
MMT推進してるヤツは「原発は安全で、国家のため」って言って儲けて、「起きるはず無い」事故が起きたら国民を犠牲にして逃げたヤツと同一人物。
「トリクルダウンで上流から潤って、もうしばらくすれば下流に来るから」って言ってたやつ。
>>437
何故やらないか?
ハイパーインフレになるからw >>403
それは日本中が焼け野原になって敗戦したからでしょ。
だから東南海地震、関東大地震、富士山噴火が起きれば、敗戦の時のようになるでしょう。
それまでは大丈夫だからバンバン刷って景気良くしたほうがいい。
確実に地震は来るから、どっちみち破綻だよ。
賢ければMMTでしょ。 >>582
じゃそうなってもすぐ代替産業が作れるように今からある程度インフレにして、産業の目を育てなきゃね
デフレの国でハイテクが育ったケースなんて皆無 >>452
昭和の初めごろ田舎だと千円で2階建ての家が建ったんだよ。
でも平成の終わりごろの日本は千円では弁当ぐらいしか買えないだろ。
1000兆円の借金なんて、インフレ経済だと問題じゃないんだ。 >>565
オーバーシュートって要するに
インフレが突き進むって分かってても国債発行せざるをえない状況って意味?
俺もそれが怖いよな?と思うんだけどきちんと勉強した人でもやっぱ同じ疑問は持つんだな >>576
ウィーンは20世紀で唯一人口の減少した主要都市だが
20世紀のはじめより21世紀のはじめのほうが衰退したわけじゃない >>565
そりゃ絶対にエイリアンが地球襲来しないとは言い切れないよ >>557
食料品が10%値上げってどこの話。
あと中小企業と食料品の値上げはどう関係あるの? >>475
いや、そんな地獄とは比べものにならないぐらいの地獄やと思うで?
現状の数十兆円の国債発行を止めて、更に増税しろって話やで?
そんな事、できると思う? >>578
ハイパーインフレ=徳政令なんだから、
別に貸付を抱えてない庶民は、
どーでもいいわなw
今、必死に金融関係者が否定してるがw
そもそも貸出先(国債発行による政府貸付)が欲しいんじゃないのか? >>546
馬鹿「大変だ、日銀が債務超過になる!」
バーナンキ、サマーズ「はあ?それがどうした?」 >>499
マネタリーベースとは関係ない話だよ
マネタリーベースってのは借金前提の話要は「借金用に1000兆円積み立ててるので借りてください」って事、これは今までの金融緩和理論だった
ヘリコプター・マネーってのはそれより危険な方法で直接輪転機を回して条件なしに配ろうという話、
マネタリーベースもヘリコプターマネーも両方「紙幣量を増やす」政策、ただし返す必要が有るかないかという違いが有る
マネタリーベースは「返済の義務」が有るため出口戦略が取りやすくまた借金であるため紙幣の価値も減らないと見られてる
ヘリコプター・マネーはこの全く逆で出口戦略は取りづらく、紙幣の価値は完全比例で減る。その影響が読めない >>542
経済分析から導き出した事実を語っているというだけだしね
「こういう風にしろ」とかそういう代物じゃないもの
経済の一面をフォーカスしただけだしここに述べられてるようにすれば全て上手くいく、というものでもない
結局「為政者の匙加減ひとつで良くも悪くもなりますよ」という部分は変わらない
というかそう読み取って然るべきだと思う >>8
日本で家が高いのは、固定資産税がやすいから、もっと高くてもいい。 >>593
逆
きちんと勉強してないからそういう疑問を持つ >>596
違うよこの場合のエイリアンは君のような人間だw 確かに減税とベーカムが手っ取り早いな
とりあえず日銀が株買ってる分当ててけばいい
「国の借金」というデマで、通貨発行権がある強みを一切かなぐり捨ててる。
自殺者を増やしてまでね。
この責任はきっちり追及しないとなあ・・
>>581
もう一歩で子供産みそうな若者に年500万円くらい支給すれば産む率上がるんじゃないの?
それやればインフレ財政破綻だわな。 今のうちの予言「
MTTでなんとかなるかも
「今のうちに予言しておくがこんなのに縋りつくのはほんとにやばい状況を本人がわかってるから」
(あほか、帳簿の上ではどんだけごまかせるとしてもそれが
株式公開してるような企業では通用するか)
これからさらにおやばいことになるのでは?
>>598
あのさあ
オイルショックのころってちょうど日本列島改造論で公共事業もバンバンやりまくってたけど、結局インフレ率は10パーくらいで、今より全然幸福度高いと思うよ >>598
破綻したアルゼンチンやら、
アイスランドやらは、
22年間デフレだった日本より、
22年間の実質GDP成長率が高いんだが地獄なのか?
つか、高インフレ率を2年続けたあと、
戦後の日本の成長率は、
世界最高レベルなんだが、
地獄だったのか? 政府の主要財源となっていた産業が傾いたときが「転落」のきっかけとなりやすい。
その際、為政者がポピュリズム(大衆迎合主義)的スタンスから財政支出を削減したくない場合、中銀マネーによる財政赤字の埋め合わせとそれによる信用の拡張が始まる。
>>574
マジモンのアホでワロタァ!
残りの市中の600兆円分の国債を日銀が市場からお買い上げして、代わりに600兆円流すの?
市場の日本銀行券流通量は100兆ぽっちなのに?
物価4倍くらいにする気なのかな? >>572
あのねぇ
何でインフレ起こるわけ?
政府が予算増やして付ける→仕事が増える→金が国内に回る、欲しいもの買う
物が無くなってく→さらに生産、流通させる
企業の業績が上がる、給料上がる→生産コストも上がる→値段に反映
ってプロセスが、何で物の値段だけ上がるって結論になるの? MMTは破綻しないっていうやつはホームラン級の馬鹿。
国民生活が一番大事。国家は国民生活のためにある。
国家財政が破たんしないためなら国民を犠牲にしてもいいっていう理論は受け入れてはいけない。
MMTとは「(一部の企業と政府の)健康のためなら(国民は)死んでもいい」っていう理論。
MMT推進してるヤツは「原発は安全で、国家のため」って言って儲けて、「起きるはず無い」事故が起きたら国民を犠牲にして逃げたヤツと同一人物。
「トリクルダウンで上流から潤って、もうしばらくすれば下流に来るから」って言ってたやつ。
>>596
もっと現実的な話じゃないの?
MMT賛成派だって突き進めば破綻寸前ギリギリまではいくよ、って所は認めるんでしょ?
その上でビルドインなんちゃらで上手く行くよっていう
でも経済破綻寸前まで行けば社会情勢は混乱するし
それを収めるために破綻すると分かっててまた債権を発行しちゃうなんてありえる話に思えるけど 先行きを見渡して、税収を支え得る新たな産業が見当たらない(または現政権では産業育成は困難)と判断されれば、外国人投資家はその国への投資や融資を引き揚げようとするため、経済的苦境はより強まっていく。
外為市場で投資家はその通貨の購入を嫌がるため、為替レートはどんどん下落していく。
>>488
> すぐにトヨタの車も売れなくなるよ。
誰にでも分かるよう根拠よろしく
論理的根拠が無ければ風説の流布をしてるようなもんだ
>>466
ブラジルやアルゼンチンはそうではなかったよ。
だが借金し過ぎたんだよ。
自国経済の耐量以上に。
日本だって耐量は有限だ。
>>606 成長した奴より、卵から出てきて顔に張り付く奴の方が怖いと思う。 MMTを主流派が無視する理由は、一言で言うと、中国に賭けている国際金融資本を儲けさせるため。
日本は、消費税を上げ、財政出動を減らした。そして大量のお金を発行した。
消費税を上げることにより、内需を縮小させ、財政出動を減らすことによって、日本国内に対する投資機会を失わせる。
行き場のなくなった状況でお金を大量に発行すると、中国に流れる。
事実、近年、発行した330兆円のうち、日本にはわずか80兆円しか回っていない。残りは中国に投資された。
そして、昔貧乏だった中国に賭けていた国際金融資本は肥え太った。そして、日本国民はどんどん貧困化する。
インフレになった場合の金融政策(高校政治経済の知識)
@ 公定歩合操作
➁ 公開市場操作
B 貯金準備率操作
このうち、@は、金利自由化の影響で、効果が?になってきているといわれている。
ここで、議論になっている中央銀行引き受けの国債が増大する政策(つまり、➁)は、
不況時には、中央銀行が買い取るだけなので問題ないが、
好況時には、国債を買うかどうかが、民間の判断次第になるので、効果が?になると思う。
そうだとすると、つまり、
インフレを抑える金融政策が、Bしかないことになるが、これでよいのか?という議論だと思う、
>>1
あーあ。 ホントの事をとうとう言っちゃったよ! どうすんのこれ。
財務省『ムググ…(`_´)』 >>549
貧乏人は高くなった物価でも買わざる得ないだろ、貯金なんてできる余裕がない人が国民の大多数なんだから 経済規模との比較で世界最大の政府債務を抱える国が、世界最速の高齢化、人口減少に突入してソフトランディングできた実例は歴史上まだない。
財政収支悪化の本番は2025年以降やってくる。「資産を売却すれば日本政府は国債を減らせる」という人もいるが、現実的に売却可能なものはそう多くはない。
デジタル革命を世界的にリードしていく企業や人材が日本に厚く存在するなら、そういった逆境を跳ね返せる光明が見えてくるが、今のところそれはあまり楽観できない。
>>567
そりゃ国民生活が破綻すれば成長率高いだろw
成長率高くするために破綻するのka?w >>546
日銀がなぜそんなことを言っているのか、経済学を超えて広く学んでください。 >>606
まあもう単振動で伝わらない人間には何言っても無理だわ 学がなさすぎる >>576
未だ解っていない ジムロジャースさんもそこが間違っている
日本国が移民政策をやって人口を増やしたとしても経済は良くならないんだよ >>617
おまえがホームラン級の馬鹿だろw
言ってることがめちゃくちゃすぎて、
コメントのしようがないw >>560
たとえば100万の商品があるとしよう
インフレが5%だから5万円値上げしようとする
この商品を作るためには50万円の部品が必要だ
すると、2.5万円の値上げになって5.25万円になる
さらに50万円の部品を作るには25万円の部品が必要だ
すると、1.25万円の値上げになって25.125万円になる
これが理論上
さて、50万円の部品を作っている企業が100万円の商品を売っている企業にこう言いました
来月から55万円になります
すると、こう答えが返ってきた、そうですかではあなたとの契約はこれまでということで
50万円の部品メーカーは倒産しました
これが現実 日銀の異次元緩和策により国債の発行金利は異様に低くなっており、その「痛み止め効果」が政治や世論に感覚麻痺(まひ)をもたらしている。
危機意識が希薄なままで産業構造の劇的な変化に日本企業が乗り遅れた場合、「日銀が国債を買い支えているから日本の財政は大丈夫だ」とはいえなくなる日がやって来る恐れはある。
国民1人あたり毎月20万ずつ配れば絶対景気良くなるよ
仮に全人口1億にだとして年間240兆円
今予算て100兆でしょ
240兆円プラスされたところで破綻なんかしねーだろw
むしろこんだけ物が余ってて売れない時代なんだから国民が金を持てば最高の景気拡大になるよ
もちろん生産量を維持して尚且つ自動化を進めれば
>>535
俺に1兆円あげたら景気回復すると思う? そもそも、この中野とかいうの、現役の官僚だろ?
官僚になっちまうほど頭のわいた奴が、こんな勝手な発言とかしていていいのか?
税金で生きてる奴が適当なこと言いやがって
>>562
舵取りを失敗したからバブルったのでは?
米に配慮して引き締めできなくなったからだと聞いたよ >>615
お前のアホなところは、
政府に30年で0.3%の固定金利で貸してる連中に金利ゼロの通貨を返したら
全額消費に回るって思ってるところだろうな。
で、既に400兆円買いオペしてるのを
ボカすところも何らかの意図があるのか?
誰から火消ししろと言われてんの? ベーシックインカムは金持ちが税金はらくぁないためのシステムなので格差を助長し国民生活は苦しくなる制度
>>615
その100兆って思い込みはどっから来るのよw 簡単な話で、
インフレだろうがデフレだろうが、
景気悪化させたら関係官僚及び政治家に自裁させれば良い
そうすれば現実直視して頑張るだろ
景気悪化したかどうかは投票で決めれば良いよ
>>591 だから金融緩和や財政出動で企業を甘やかすなってこと。 自国建ての国債では破綻しないっていうが
なぜ破たんした国は自国通貨で発行しなかった?
それが答えだろ
>>633
当たり前だわな
今の物価が何年前から何パーセント上がったのか常に把握してる人間なんていないんだから
ましてやその認識が相手と共有できてるわけがない >>584
俺のシナリオは10年以内に、東南海地震が起きて原発が爆発、のち数年以内に関東大震災と富士山大爆発で、東京から名古屋大阪までの都市と工業地帯は壊滅するから、これをもってデフォルト。
円は廃止されニューエンが発行され、すべての債務は帳消しになり、首都を津波のダメージが少ない瀬戸内海沿岸に移し、日本経済はリスタートする。 >>8
固定資産税、都心に限っていえば利益に対して安いもんだよ
田舎ほど、価値もねえのに高い 緊縮財政は出生率に反映されている
東京の繁華街、カップルがほとんどいない
>>618
うん?
よっぽど過剰にやった場合だけだと思うぞ
数十パーセントのインフレになるのは
それこそ20年間インフレなのに増税するの忘れてましたスイマテーンとかそのレベル
ビルトインスタビライザーってかなりリアルタイムで強力な調整機能だから、金融政策と合わせて使えばほぼほぼ大丈夫
それでもダメなら消費税増税
ここまでやっても抑えられないインフレはゴジラが来ない限りありえない お前のアホなところは、
政府に30年で0.3%の固定金利で貸してる連中に金利ゼロの通貨を返したら
全額消費に回るって思ってるところだろうな。
彼らは30年消費を我慢することを、
0.3%の金利と引き換えに出来るほど
使い道がないわけだ。
で、既に400兆円買いオペしてるのを
ボカすところも何らかの意図があるのか?
誰から火消ししろと言われてんの?
MMTが広まったら広まったでタダで金を配れという考えも増えそう
>>626
金を使わないんだから高くなる理由がないだろ
高くなるならその分給料も上がるよう圧力がかかる >>591
ハイテクな高額商品作っても数売れないと元取れないからね
一部の裕福層だけじゃ数が売れないし
バブルがはじける前の経済で土地と株以外の
ものつくり業界に関してはもの凄くまともだったよ >>645
外債というか他国の金返せないからデフォルトで、
自国通貨の借金は自国通貨刷りゃいいってこと
まあハイパー自体の効用は、
自国通貨建て金融資産も
自国通貨建て金融負債も
チャラになる点。
その代わり、
自国建て国債は誰も買わなくなり、流通する通貨は外貨だけになる。
社会保障もどうなるか分からんよ。
まあ、先に財産税が来てハイパーは阻止するんだろうけどw
まあ、先に財産税が来てハイパーは阻止するんだろうけどw
まあ、先に財産税が来てハイパーは阻止するんだろうけどw
まあ、先に財産税が来てハイパーは阻止するんだろうけどw
MMTスレで通貨安のことを話す人が少ないこの不思議
普通に考えれば一番のネックになるのが為替なのに
アメリカ人もそういうところあるけど、日本人にとって為替って縁遠いものなんだろうな
>>611 世界のどこにでもある高度成長の一時期ね。 >>650
結構頻繁にゴジラ来てるように思いますけどこの国
3.11みたいな災害は起こるもんと考えるべきでは >>618
インフレ率2パーセントは多分破綻寸前とは言わない 借金がいくら増えても問題ないなら
借金が茶等になる1000兆円分札刷ればいいでしょ
>>1
(今まで…)
財務省『国民一人当たりの借金がぁ…』
国民 『何それ大変! 増税仕方ないよね。』
( >>1 の後 )
財務省『国民一人当たりの借金がぁ…』
国民 『何それ、もう騙されないぞ(`_´)』 >>630
全てが予測の範囲内で起こると思ってる人間はおめでたいなww
ほんと経済を知らなすぎる
誰もが予測できたらリーマンショックなんかだってあんな大事にはなってないんだよ
知ってても知らなくてもイケイケでやってたやつらがいたからこそ
あれだけの大惨事になったんだよ?
日本でまだイケイケがいいの?
こんだけ何年もメチャクチャやってるのにインフレ2%も達成できてないのに? >>588
MMTつぶしの勢力から日銭もらって、このような支離滅裂な世迷い言を書き込んでるバカは、相手にしないようにしましょう。 >>647
それ、リスタートできないだろ。 滅んでるぞ。 もうMMT知ったからには主流派の経済政策なんて頭に入らない
電子の流れを知ったから電流の流れには戻れない
>>643
消費税減税とか大学の研究費増やすとかはいいでしょ >>657
だったら破綻の定義を言いなさいよ
日銀が国債買い取ってる現状で
国債が売れなくなる理論はすでに破綻してるぞw >>588
トリクルダウンはパソナ竹中が自ら否定してしまった。。
結局、何がしたかったんだ。あの人は >>625
世界中は破綻詐欺にもう気付いてしまったってこと
財務省にまだ騙されているのは日本人だけ 誰でも分かるMMT(現代貨幣理論)の簡単なまとめ
・自国通貨建て国債の国は、財政破綻しない。
・政府や中央銀行は、新たにお金を発行できる。
・国債発行の制約は、インフレ率が高まるまで。
・税金とは財源調達のためではなく、インフレ抑制のためにある。
・つまり国の財政は破綻はしないが、
核を撃ち込まれたり戦争などの突発事項でハイ(パー)インフレになりやすくなる。
金利や税金で不必要なインフレを止められるなら、歴史上ハイインフレなど一度もおきてないわなw
日本は自国通貨建て国債の国だが、それでも戦争で起きたのに。
突発事項がないならハイ(パー)インフレをおさえるために税金がどんどん増える。
つまりMMTとは国の財政は破たんしないが、そのぶん国民生活が破綻する確率があがる。
国民にリスクを背負わせることで、金をつくりつづけられて、その金を政治で既得権にまわす。
ようするに、強欲悪魔のペテン理論。
国民生活が一番大事。国家は国民生活のためにある。
国家財政が破たんしないためなら国民を犠牲にしてもいいっていう理論は受け入れてはいけない。
MMTとは「(一部の企業と政府の)健康のためなら(国民は)死んでもいい」っていう理論。
MMT推進してるヤツは「原発は安全で、国家のため」って言って儲けて、「起きるはず無い」事故が起きたら国民を犠牲にして逃げたヤツと同一人物。
「トリクルダウンで上流から潤って、もうしばらくすれば下流に来るから」って言ってたやつ。
ハイパーインフレは急に来る
なんて言われ方してるがそうは思えない
インフレ率注視しながら金配る量を調整すりゃいいだけだろ
来年度予算にプラス100兆して200兆にしても絶対破綻なんかしねーわw
>>658
為替は何で決まるか考えてみ
中国はどうやって決めてる? 貴方が1万人の国を作った。
国の通貨発行権は貴方にある。
その通貨は信用があり、デフレしている。
国民をより金持ちにするにはどうすればいいか?
発券した通貨はいったい誰に金を返さなきゃならないのか?
こう考えればいい。
>>661
3.11で日本はデフレになったんですが
ゴジラ10体に訂正します 政治の話に口を出すなと言っておいて
経団連やその類からは 消費税を上げろ と言っているんだよな
この連中は何者なんだ? オマエ等の企業や経済が困るんじゃないのか?
誰かそう言ってやれ
そしてそのことを 永遠に追及しろ そうすればすべてのカラクリが明らかになる
>>645
国内に買い手がいなかったから
そもそも外貨目当てで刷ってるし
日本が例外すぎる存在なんだよ >>675
150兆から500兆だっけか
反対派の論理ならとっくにハイパーインフレ起きてるはずなのにな >>665
借金がいくら増えても問題無いなんて誰も言ってないでしょ。
需要に比べて供給が多すぎるからそのギャップを0にしようと言ってるだけ。
せいぜい国債を発行して、20兆円ほど財政出動するだけの話。勘違いすんなよ。 >>586
いや、今までは信用創造の助けを借りて他人のカネを掠め取ってきたのは
国際金融資本。
その分け前をちゃんと国家に還流しろってこと。
そして国家はベーシックインカムで徴税しすぎた分カネをばら撒けばいい。 >>639
お前のアホなところはそのような国債増発で貨幣価値が既存されても国内で金が回ると思ってることな
資本の流出から目を背けてるのが論外 ★
俺の意見としては、 ハイパーデフレになった方が、ええて思うねん。
★
物価ってね構成要素の殆どが賃金なんだよ
つまり物価は賃金に依存してる
だから賃金上昇のプロセスが働いてないと
物価って上がらないのね
供給制限的なインフレを除くとね
日本は実質ハイパーインフレしたよ。
明日からお前らの持ってる紙幣使えないよ、使える紙幣に一人につきある程度は交換してあげるよって言ってね。
無限パーセントのハイパーインフレ。
>>672
それ紙の札の流通量じゃね?
貨幣乗数ってわかるか?
信用創造は? >>658
はっきり言ってそれもインフレ率に織り込まれるよねって話 >>673
MMTには経済政策ないでしょ?
ただインフレ率2%まで財政出動シマースってお題目だけ >>620 トヨタの記事を読んでみれば、これからも自動車は売れ続けるって記事があるか。 経済は持続的に安定していることが大事
「もしインフレになったら手をひっこめよう」
みたいな急激な変化を起こすことを想定してること自体が失格
長い期間通じてそういう大きな変動を起こさないことが大事
あのさ、インフレターゲットなんて昔からやってるわけ
赤字国債なんて手法じゃなくてさ?
赤字国債てのは、財源が足りないから発行するわけ。一時的(緊急措置として)
しかしながらここまで膨らんじゃった以上、もう通貨価値を下げるしか返済方法ないわけ
仮に景気良くなっても返せる額じゃないわけ
そんな無茶なインフレターゲットをMMTとそれらしく呼んでるだけだろw
やっと5chでも認識されるようになってきたのか。7年前は借金に怯えて公務員叩いていたっけ。
>>645
えーと
もう自国建ての国債で破綻しないのは財務省も認めていて
もはや信じてるやつは何が根拠か、証明してほしいぐらいですが?
それとも、地球外生命体の国の話かなんかなのかな?w MMTの主張「自国通貨建て国債は、デフォルト(返済不履行)にはなり得ない」
↓経済政策に活かす場合
不景気時の財政出動(赤字国債)
↓
疑問点
1.ハイパーインフレにならないのか?
2.ハイパーインフレになった場合はコントロールできるのか?
↓
1への回答。MMT「ハイパーインフレにならないとは言ってない」
2への回答。MMT「増税すればいいだけ」
↓
赤字国債発行する→ハイパーインフレになる→増税する→生活が苦しくなる
よって経済政策を行う上での理論としては使えないってことでOK?
★
なぜなら、緊縮して、溜めて溜めてーからのー どヴぁーーって、緩和させた方が、気持ちええからや
★
日本はそもそも外国に莫大な資産持ってるから、
日本が破綻する言うなら、
日本より前に破綻する国が大量に出るわいな
資産投げ売りされるんだから日本より後に崩壊とかはない
>>681
さすがに100兆円やったらまずいんじゃないのかな。せいぜい20兆円から30兆円でしょう。今度は、供給を需要がはるかに上回ってしまう。ひどいインフレになるよ。 日本の紙幣量は100兆円なんだよな
これをぐるぐる回すことで財産を作ってる
例えば1兆円を貯金しても銀行はその1兆円をだれかに貸すことで「残高は1兆円残ってるけど誰かに1兆円も貸せてる」という状態を作り出してる
こういう形で日本では1800兆円の価値が作られてる
問題は「では輪転機で紙幣を刷って良いのか」という話、100兆円しか紙幣がない以上、50兆円でも刷るだけで無茶苦茶な影響が出かねない
>>690
国内にカネが回らないのに、
通貨価値が棄損(つまりインフレ)するとか言う理屈が全く分からんな。
資本の流出?
経常収支黒字(資本収支赤字)のこと?
既に何10年も流出(海外へ貸出)してるわな。 >>682
買う奴が増えれば上がるし、売る奴が増えれば下がる
日銀が大量に円を刷れば、その金で外国の物を買おうとする
外国の物はドルで取り引きしなきゃいけないから銀行で円をドルに換える
円を売ってドルを買う 円売りドル買いって奴だ
そうなると円安に振れる
つまり、政府の紙幣発行は円安に振れる
ただし、100%外国の物を買う訳じゃないし、明日すぐに買う訳じゃない
1年後、10年後、30年後かもしれないので、すぐに為替レートが変動する訳じゃない
だが、30年スパンで見れば発行した分と下がった分は大体収支が合ってる >>699
そもそも国債なんて返す必要ないだろ。頭おかしいの? >>706
間違ってるぞ
マネーストックは1000兆くらいだ あー分かった、MMTは「貨幣とは税である」と言ってるんだな
国債を発行するのと税を徴収するのは同義だから「無限に国債を発行していい」なんてことになるわけだ
>>698
安定していたら資本家に一方的に搾取されるだけ
資本主義経済は永続的に成長し続けなければ破綻する NHK解体いて資産巻き上げて、
消費税廃止すれば多分すべて解決
>>711
貨幣とは誰かの金融負債ですと言ってるたけ。 頭の良い人たちでも正反対に意見違うんだから
実際やってみないと分からないよね
つうか、流れ見てると国民の生活が苦しくなることは否定しないんだなMMT賛成してる人も
そりゃ増税で抑えるって何いってんのって話だし
百万円返せないやつは殺されるが
1億借りちゃえば殺されない。
>>706
紙幣しか金がないと思ってるのが馬鹿。ATMの中に入っている電子データのお金はどうなるんだよ?w >>697
お前は「すぐに売れなくなる」と言った
記事が元だと言うならソースを貼れ
お前が得意とする妄言なら企業に対する毀損として捕まることになる そもそも、グローバル化を推し進めて、消費税上げてデフレ化を促進させて
トリクルダウンなんて起こりっこない
竹中も昔、認めてたじゃん 「トリクルダウンあり得ない」w
政府は大幅な政策転換をしないといけない
>>687
むしろデフレが加速し金利はマイナスまで下がった
現実と合わない奇妙な経済学を支持し続けてるMMT反対派には現実を理論的に説明して欲しいよ >>664
なぜ引き受けてがいなかったのか
信用がなかったからだろ?
なぜ信用がないか
成長性&物価や貨幣価値の安定性を国ができなかったからだろ
一定のインフレ率まで国債発行通じて実質お金刷りますって言ってる時点でねぇ
そこを守れてないし財政破綻見えてるわ ★
よくきけ、お前らは、いくら貯 金したら働かなくなるんだ? どれだけ貯蓄があったら、ガンガン消費するんだ?
★
>>715
まずこの前提がウソにしか思えない
誰かにとっての負債だったら何でため込むんだよ企業も国民も >>658
2倍のインフレが起こって
通貨の価値が半分になっても
本質的な意味はないからな
1$=120 円で 1$の物を買うのに 120円
インフレで
1$=240 円で 1$の物を買うのに 240円
ただし2倍のインフレなので、インフレ前の120円もインフレ後の240円も一緒。
インフレと為替だけの話ならそうなる。
もちろん、それ以外の要因で、インフレ以上に通貨安になれば混乱は生じるけど
なかなか明確な議論をしづらい >>711
そう、徴税のツールだから無税にはならんでって事でもある 誰でも分かるMMT(現代貨幣理論)の簡単なまとめ
・自国通貨建て国債の国は、財政破綻しない。
・政府や中央銀行は、新たにお金を発行できる。
・国債発行の制約は、インフレ率が高まるまで。
・税金とは財源調達のためではなく、インフレ抑制のためにある。
・つまり国の財政は破綻はしないが、
核を撃ち込まれたり戦争などの突発事項でハイ(パー)インフレになりやすくなる。
金利や税金で不必要なインフレを止められるなら、歴史上ハイ(パー)インフレなど一度もおきてないわなw
日本は自国通貨建て国債の国だが、それでも戦争で実質ハイパーインフレしたってのに。
「明日からお前らの持ってる紙幣使えないよ、一人につきある程度は今後も使える紙幣に交換してあげるよ」って
戦後の焼け野原になった時に言って実行した。
1万円札が0.01円ですらない紙屑になったのだから、無限パーセントのハイパーインフレをしたのと同じ。
そういう突発事項がないときはハイ(パー)インフレをおさえるために税金がどんどん増える。
つまりMMTとは国の財政は破たんしないが、そのぶん国民生活が破綻する確率があがる。
国民にリスクを背負わせることで、金をつくりつづけられて、その金を政治で既得権にまわす。
ようするに、強欲悪魔のペテン理論。
国民生活が一番大事。国家は国民生活のためにある。
国家財政が破たんしないためなら国民を犠牲にしてもいいっていう理論は受け入れてはいけない。
MMTとは「(一部の企業と政府の)健康のためなら(国民は)死んでもいい」っていう理論。
MMT推進してるヤツは「原発は安全で、国家のため」って言って儲けて、「起きるはず無い」事故が起きたら国民を犠牲にして逃げたヤツと同一人物。
「トリクルダウンで上流から潤って、もうしばらくすれば下流に来るから」って言ってたやつ。
キャッシュレスが進めば違法行為や誤差動などでの通貨の暴走が起こるんじゃね
>>706
そこまで言ってて、なんで紙幣の量はどうでもいいという結論に至らないんだよw >>716
いやいやMMTに反対してる頭のいい人達はわざと嘘ついてるんだよ
自分の金儲けのためにね
日本人のほとんどはバカだからわかんないだろうと思われてるわけ >>711
まぁ、税は税目に掛かる
所得税とか消費税とか資産税とか、個別に掛かる
だが、紙幣発行による税は、お金全てにかかる
銀行預金からタンス預金、自販機の中の小銭すら全部だ
そこが違う
どちらが良いかという問題 >>717
デフレ時の経済成長しない社会より
インフレ時の経済成長してない社会の方が辛くね?
みたいな気がする。 >>717
へ?
頭ダイジョブですかー
君は財布に諭吉が増えると経済的に苦しくなるんですかー?
岡村さんですかー?鬱ですかー? >>726
預金は金融機関の負債だけどため込むでしょ…
負債だからため込まないって論理は意味分からん MMT前
上級の所得 米米米米
下級の所得 米米
MMT後 ※ 6個追加しますね
上級の所得 米米米米※※※※
下級の所得 米米※※
デフレは解消しますか?
>>684
それだ。
原発が爆発すると消費が冷え込みデフレになる。 俺はアベノミクス1年目から「トリクルダウンなどおきないぞだまされるなよ」と言っていた。
とりあえず
日本国債=借金という定義は
日銀が日本国債買い捲ってる現状で終った概念だって理解しようなw
それが前提でMMT批判してるやつは経済の根本がわかってないと
自覚しましょう。議論にならんし。
>>726
それは金融機関にとっては負債だぞ
だから金融機関最近苦しいだろ >>694
まーた信用創造を魔法のコトバかなにかと勘違いしてる輩かよ
その買いオペしたときの金は銀行に流れるだろ
その金はどこに流れるよ >>718
いや、百円返せない奴って、いないだろ。 返せないとしたら、死人かなんかだ。 >>705
そう?
日本人のことだから細々と金配っても間違いなく貯蓄に回しそう
結局極端に供給量を超えていくことはないと予想 >>719
だからそのことを>>706で説明してるんだぞw
銀行の残高は単なるデータだよ、紙幣100兆円をぐるぐる回すことでデータを拡大して資産を作ってる。
だから紙幣ってのは絶対これ以上は増やせない、紙幣を増やさずデータをどうやって増やすのか、それが今の日本の課題其の物 >>716
そもそもデフレなんだから、
財政出動したり、大衆減税したり、
金利を下げたりしろと言ってるだけで
それはケインズの話でしょ。
でたらめ言って22年間デフレにして、
世界最低の名目GDP成長率にしたバカが抵抗してるだけ。 >>709
つまり際限無く発行するってことか?
単位が京になろうとも? >>1
まさにこれ。
日本でも有名になり、特にこの10年はよく言われ続けている話。
地球温暖化、石油枯渇と合わせて、古いパラダイムが終わりつつある。
それだけのことだよ。
経済学者だ、政治だ憲法だのには何の価値もなかった。
文系の大学には意味がない。
俺は理系の外資だが、新人の資質にはいつもがっかりしている。
日本は確実に衰退しているし、これからさらに国力としては低下する。
ただ、まともに勉強して社会に出ていく意味では、特にこれからの若い人はだれでも豊かに暮らせる可能性がある。なぜなら、バカが多いから。 今60代の人は破綻を見る前に亡くなる
今30代の人は破綻を見てから亡くなる
今60代の人は破綻しないという、それは破綻する前に亡くなるからだ
自国建て通貨なら無限に借金出来ます
↑これがキチガイ
俺はアベノミクス1年目から「トリクルダウンなどおきないぞだまされるなよ」と言っていた。
今度はMMTにだまされるのかい?
誰でも分かるMMT(現代貨幣理論)の簡単なまとめ
・自国通貨建て国債の国は、財政破綻しない。
・政府や中央銀行は、新たにお金を発行できる。
・国債発行の制約は、インフレ率が高まるまで。
・税金とは財源調達のためではなく、インフレ抑制のためにある。
・つまり国の財政は破綻はしないが、
核を撃ち込まれたり戦争などの突発事項でハイ(パー)インフレになりやすくなる。
金利や税金で不必要なインフレを止められるなら、歴史上ハイ(パー)インフレなど一度もおきてないわなw
日本は自国通貨建て国債の国だが、それでも戦争で実質ハイパーインフレしたってのに。
「明日からお前らの持ってる紙幣使えないよ、一人につきある程度は今後も使える紙幣に交換してあげるよ」って
戦後の焼け野原になった時に言って実行した。
1万円札が0.01円ですらない紙屑になったのだから、無限パーセントのハイパーインフレをしたのと同じ。
そういう突発事項がないときはハイ(パー)インフレをおさえるために税金がどんどん増える。
つまりMMTとは国の財政は破たんしないが、そのぶん国民生活が破綻する確率があがる。
国民にリスクを背負わせることで、金をつくりつづけられて、その金を政治で既得権にまわす。
ようするに、強欲悪魔のペテン理論。
国民生活が一番大事。国家は国民生活のためにある。
国家財政が破たんしないためなら国民を犠牲にしてもいいっていう理論は受け入れてはいけない。
MMTとは「(一部の企業と政府の)健康のためなら(国民は)死んでもいい」っていう理論。
MMT推進してるヤツは「原発は安全で、国家のため」って言って儲けて、「起きるはず無い」事故が起きたら国民を犠牲にして逃げたヤツと同一人物。
「トリクルダウンで上流から潤って、もうしばらくすれば下流に来るから」って言ってたやつ。
>>737
俺、誰かから負債が回収できるし
その回収のタイミングが自分の任意で設定できるんだったらガンガン徴収するけど
でも実際にそんな事するヤツがいたらバカだよな
この時点でウソじゃん ちなみに国債や買い入れたETFの評価がおちると
日銀は簡単に債務超過になる
>>741
だな
MMT賛成派で無限なんて誰も言ってない >>726
溜め込むから、
政府債務やら海外貸付が増えていくんでしょ。 >>755
80歳まで生きるなら
2040年だからもう終わってるかも よく分からないけれど、経済大国とか先進国は途上国に対してフェアになり過ぎて、
自国の通貨価値をある程度、成り行きに任していたけれど、
そんな事気にしなくて通貨を出し惜しみせずに刷ればいいと提唱してるって事ですか?
私ね、前から思っていたのだけれど、何でグローバル企業を自国の通貨価値にに縛られない
動きが出来るように先進国は取り決めというか法律を作らずに、競争ばっかりするのかなあと。
けど、どうせ各国は協調出来ないのだから、MMTの言ってる事は逆に凄く嫌味が効いてい面白い!
>>745
いろいろ間違ってて意味不明になってるぞ
預金準備制度ってわかるか? >>731
言ってることは正しいよw紙幣量はどうでもいい、金の周りを活発にすれば財産は作れる、じゃ日本で金の周りをどうやって活発にしましょうか >>751
MMT言ってる三橋さんはそれやってる自民党で立候補してなかった? >>720
2018年度の世界販売台数トヨタ自動車の世界販売は1%増の954万台
18年度の世界生産は前の期比でトヨタ自動車は横ばいの893万台 >>726
貨幣は、国の負債というか、
借用証書だという考え方だから。
国の信用のもとに貨幣の価値があると言うこと。
だから企業も国民もため込むんでしょ。 >>682
日本に中国のような力はない。あれができるのは拡大する巨大市場を持ってる国だけ
>>695
国内の消費者にとってはそうだが調達コストの増加による企業収益の圧迫、それによる賃金の押し下げ効果などもある。結果としてCPIの動き以上に国民の実質可処分所得を押し下げる可能性がある。
将来的には経常の収支悪化=資本の流出なので国債の消化が難しくなる
mmt的に日銀が買うとさらに円安が進んでしまう >>756
そんなことを言ってる基地外が一人でもいるの? >>756
「無限」なんて誰が言ったんだ?
極論持ち出して何がしたいんだ >>751
むしろ22年間やってきた政策がMMTだぞ
デフレにしてきたバカ=MMTだ
これは>>1の何とかっていうバカ女教授も認めてる
「日本が良い例だ」とか言ってるが
完全にこの手の界隈は頭がおかしい
最初に結論ありきで理屈を後付けしている
何も知らない人間を騙す手口
詐欺だ MMT前
上級の所得 □□□□
下級の所得 □□
□□≒米1俵
MMT後 ■ 6個追加
上級の所得 □□□□■■■■
下級の所得 □□■■
□□□□≒米1俵
貯金の価値が減っただけだな
>>642
まぁ自裁もかわいそうだから、ランダムに選ばれた国民による行政官(含む与党政治家)報酬決定会合を開けるようにして、
国民が公約の達成度を計測して給与を決定できるようにすれば良い。
勿論最低賃金を下回るのは禁止にしとけば、生活に困るはずがないよな(笑)
あと、公約達成度に応じて一時金も出す飴を用意しとけば、
本来の公僕として馬車馬のように働いてくれるはずだがな。
(まぁこういうこと言ってるとどっかで復讐されたりするんだろうな、くわばらくわばらww) 中国の手先がくだらん工作すんな
こんなことして破滅しないなら誰でもやるわ
ただの偽金造りじゃないか
>>754 何言ってんだお前は、石油枯渇とか自然破壊とか、ワクワクするじゃねーか。 国債発行の代償はインフレ
それだけの話
だからインフレ目標に達したら、国債発行を止めたり、増税すればインフレは止まる
こんな単純な話を理解できないヤツは、どうしようもないバカだということ
リフレって当初は反構造改革・反竹中的なニュアンスがあった
でも蓋を開ければこいつらネオリベのモノになってた
MMTも多分そうなるんじゃねぇかな
アメリカはどうか知らんが日本では多分そうなる
いくらでも入り込む余地あるもん
結局本質の正中線は格差の是正でしかないんじゃないかと思ってる
経済主体は
政府、企業、家計
すべて独立してるからな
>>758
お前、預金ゼロなん?
日銀券って日本銀行の負債だけど紙幣持ってないの?
硬貨って日本政府の負債だけど硬貨持ってないの?
江戸っ子かな? >>761
この無限とは言ってないっても分からないんだけど
この記事にある「自国通貨建て国債は、デフォルト(返済不履行)にはなり得ない」って一文
これが成立するためには無限に国債を発行するしかないじゃん >>768
だから「すぐに売れなくなる」論理的根拠を示せ
お前はいつも適当すぎるんだよ 低学歴はまともな教育を受けてないから
基本的なことが分かってないからな
>>756
はい、ダウト
無限何て一文字一句入ってません。 MMT理論て成長させる為の借金は必要経費言ってるだけで、
むしろ成長こそ国民が豊かになる術だから、
貧しくなる言うてる人なんなん思うわw
むしろ財務省のいう増税は民間の金巻き上げて数字上で赤字気分悪いから消したい言ってるだけで意味がわからない
福祉に回すとか何とかは国が金回収して国がばら撒きます言うてるだけで無駄手間な上に中間搾取するだけの無駄行為だなw
>>758
うん?
闇金が返済のあてがある借用書かき集めるのと一緒だろ
基本的に返す人間は決まってるけど、貸してる人間はどんどん変わるんだよ
日本銀行券は日銀の負債 >>753
いや。今デフレになっているのは需要よりも供給が20兆円ほど多いから。
だから、国債を20兆円ほど発行して、財政出動を同じ位やればいいと思うよ。
それ以上やるとインフレがひどくなる。 >>782
だからさー
貨幣ってのは誰かにとっての負債で
それを使う事は負債を回収する事であるってのがMMTの基本的な概念なんでしょ?
だったら金なんか持たずに全て使い切って預金なんかせんわ
でもそんな事するヤツいたらアホだろつってんだけど 家計純資産=政府純債務+企業純債務+海外純債務
こうなんだから、
否定のしようがないんだよ。
政府純債務を増やせば、
家計純資産が増えるんだよ。
>>755
「どうせ負担するのは後の世代だし」というのが透けて見えるよね >>765
えっ?
つまり国債は無理やり銀行から取り上げ
でも銀行のキャッシュは増やさせないって言ってるのがmmtなの?
誰も日本の銀行使わねぇなそれ >>768
そもそもねー
トヨタって国内生産だけじゃないよねー
米国生産分はどうやってハイパーインフレさせんの?w マネーに有効期限つければかなり貧富も改善するな
景気もよくなるだろう
>>753
そうじゃなくてバランスシート作成の上でインフレ目標に対して発行額がそこまで重要でないという指摘なだけよ
他で十分調整できますよ、という話 >>708
中銀間で互いのデータ見て決めるんだよ
貨幣総量とかな
中国はほぼ固定だし、総量もわからん
不思議だと思わんか? >>682
中国は管理変動相場制ってのでほぼ固定相場制だろ?
通貨バスケット制も不完全で。
政府の介入でドルなどに合わせてんだけど
日本が同じことやったらアメリカに叩き潰される。 国債刷れ刷れ論者の言うことが真実なら
じゃあ税金も今すぐに国債で全部補っても大丈夫じゃない?
>>777
兌換紙幣じゃない時点で贋金なんですがね
紙幣はもともと金塊の預かり証
預かってる金塊がないのに紙幣を発行したら返さなきゃならない金塊の分だけ借金になる >>767
消費税増税(大衆増税)は、
全く逆だろ? お前が典型的な理系バカ。
周囲から冷ややかな目で見られて気づく日がくるといいが。
世の中計算と論理だけでなりたってない。
>>794
MMTは米や水だよ
主流派の農薬経済政策が劇薬過ぎて不味い米しか作らなくなった >>792
そもそもこの理論って国家運営側にとっては物凄く都合の良い理論に聞こえるんだけど
得する側が出してるソースって信用していいの? >>797
えっとお前にとっての負債じゃないんだから当たり前だろそれは >>795
ようするにそのインフレがひどくなる事を多くの人は破綻と呼ぶんだよ
それは中央銀行の失敗なんだから
結局超えちゃいけないラインがあるんだろ?
「破綻しない」などと言う事に意味はない
議論するならどこまでやってよいかだ MMTよりタブーなのが政府紙幣の発行。
たぶんMMTが認められ、MMT=徴税の理解が進むと、最終的には政府が紙幣を発行すればいいじゃんって話になる。
そうなると超富裕階層の人たちの利権が脅かされて、大きな反対を生むだろう。
>>561
これがなぜ大事な理解かというと、
これが知れ渡ってしまうと財務省の最大の利権がなくなるから。
財務省にとって徴税権は最大の権力。
政府がカネ刷って使役で徴税できると分かると大変まずい。
よって財務省は全力で抵抗してくるでしょう。 >>797
人には老いという現象があり、いつか定年を迎えて退職することになるから預金する必要があるんだよ。
永遠に定年退職しないなら確かに預金は必要無い。 >>796
インフレ目標に達したら止めないと急激なインフレで社会が混乱するからだろw
インフレ目標を達成にするには速度も重要なのは当然の話 一番景気が良くなるのは、
自国の供給基盤が無事生きていて、
他国が絶滅戦争までいかないww2レベルの戦争くりひろげて消費拡大することだなw
MMTであろうとなかろうと、
国債が市中消化できているうちは国債発行してもいいよ。
でも、利率を上げないと消化できないからって日銀が直接引き受けたりすると、
これは悪性インフレになる。
市場の認識において徴税余力を超えて借金することになるからねえ。
ブラジルやアルゼンチンではそうだった。
ドイツやジンバブエじゃ、
発行通貨を市中に流す時中銀が負債勘定をしなかった。
いずれも徴税余力という管理通貨制度上の通貨価値の根源を喪失させていた。
>>779
どうしようもない馬鹿はおまえ
財源が足りないから国債発行してるんだろ?
この先少子化や低賃金化で財源増える見込みないのに、赤字国債ていうシャブ食いまくった政府が発行止められると思うか?
消費税8%から10%でさえやるやらないで揉めてるのに、この先大型増税なんてできるのかよ? >>779
どうしてそれだけのことが理解できないんだろう
簡単な仕組みなんだけどなぁ 三橋や藤井さんの話と上念の話両方聞いていればわかるよ
正しいのは三橋や藤井さんだよ
>>789
言ってない。
相手が言ってないことを言ってることにしてお前は間違っていると非難する。ネトウヨの必勝法やなw トリクルダウンは起きないとアベノミクスの旗振り役が言ってんだから
グローバリズム、新自由主義的な構造改革、緊縮財政は失敗したんだよw
今はその逆をやらないといけない
おカネ増やしても
市井に流通してない
だれもカネ借りないから
日銀当座預金にブタ積になってる
カネの需要がないのに国債買い取ってカネだけ増やしてる
つまり中央銀行の役割の金融調節になってない
ただの財政ファイナンスといっていい
>>813
財務省は省益最優先でプライドの塊だぞ
けなされたら怒るに決まってんだろ >>727
QQE導入時の動きを見ればわかるけど名目レートと同様に実質レートも落ちてしまう
インフレがそれに見合うかといえばそうではなく、現実には円の価値は40パーセント以上落ちたけど、物価の押し上げ効果は年1パーセント以下
問題になってくるのは過度の円安は企業収益を圧迫してしまうこと
賃金の押し下げ効果になる
あとは経常収支が赤字に陥る
これはたぶんに資源価格によるけれども >>816
だからこんなに荒れてるんだろうな。
俺の貯蓄を貸し出した時の金利を下げんなと。 >>797
MMTのことはよく分からんが、例えば預金や日銀券を銀行や日銀が回収するなんてことはしないぞ
お金は使った時に生まれるって概念と間違ってね? >5
おまえも真髄理解できてないバカだな
要はモノが追いついてる環境では¥必要ないてことなんだぞ
需要に供給が追いついてる限りは、¥てただの数字上の遊び、ごっこなんだが
だから税収とか一切関係なく、物々交換ごっこ券である¥を流通させていい
>>814
でも自分の資産でもない単なる証文なんでしょ?
紙切れなんかいらんわ資産になるもんに変えるわ全部
この理論が成立しない時点でウソにしか思えん >>790
超長期的には無限だ
その時点でのバランスを取りつつ、経済は無限に拡大する >>726
まぁ、企業の債権って価値があるだろ
債券投資とかあるじゃんMMFとか
円も国の借金、国の債権だから価値がある
もちろん、国が借金の返済をするという前提の価値だけどな
しないなら価値がない
東電やシャープや東芝の社債に価値があるだろうか
君は貸したいかな?
それが信用
信用創造とはそういう事
返す約束なんだ
そういう話し
で、MMTは最初から
・返さなくて良い
・どんどん社債を発行してつけ回せ
というんだから笑っちゃうよね
信用創造かな?
違うよね
自転車操業って言うんだよ
信用は創造してない
サラ金に追われたバカなDQNでしかない インフレの加速がみられるまで
赤字国債発行しまくれよ
その金を庶民にばらまけよ
まずなマネタリーベースふやしても
マネーサプライが増えないと意味がないという
基本的なことが分かってないからな
だれもカネ借りないのに信用創造なんかおきるわけがない
>>838
消費税廃止したら、
消費するたびにばらまける。 >>825
リフレバカは金融緩和ファーストだから財政主体のMMTは受け入れられないんだよな ★
下らん事を抜かすな! お前らが決めろ! デフレにしたきゃ、値札の10倍払え。インフレしたきゃ、盗め! 一銭も払うな! 奪い取れ!
★
>>823
赤字国債は増えてる原因は税収不足だろwww
お前はなんでそんな基礎の基礎すら理解できないの?w
頭悪すぎw >>823
財源が足りないっつうのが
現金が足りないっておもてるん?
違うって、政府はあくまで予算つけるには国債発行しかない。
税収を予算にしてるわけじゃない MMTなど戦争中にやっていましたよ?
>>803
だからさ、インフレターゲットなんてのは、赤字国債発行なんて手段でやるべきじゃない!!ていってんの >>823
少子化で財源増えることないってのもわからんしな
低賃金で税収減るなら政府がインフレ誘導して完全雇用にして賃金上げさせればいいだけだし だからIMFは短くこういった
(MMTは)ゴミだと
これが世界の回答
馬鹿なネトウヨだけがこのマルチ商法に騙されてる
頭が残念な人達
上念司は個人的な三橋憎さでMMT否定しちゃってこれから身の振りどうするんだろ?
金融緩和で景気回復を言い続けるのかな
国債買入するにももう日銀が買える国債は政府が追加発行しないと市中にほとんど残ってなくて話が破綻してるんだが
>>803
プライマリーバランス0とインフレターゲット2%が相反する目標だってことに
日本の政治家も経済学者も誰も言及しないおかしな国家だってことね。
プライマリーバランス0なんて掲げてる国家なんて日本以外聞いたことないしw >>818
>>832
いやだからさ
そういう考えって金=資産であるって考え方しなきゃどう頑張ったって受け入れられないじゃん
そうじゃなくて金自体は意味の無い証文であるって前提がMMTなんだからウソにしか聞こえない 一番早い話は民間企業に銀行任せるんじゃなくて政府が銀行作っちゃうことなんだけどな
日銀の「銀行の銀行」レベルじゃなくて政府が「庶民の銀行」つくっちまうこと。
これさえすれば金融政策はすべて政府がコントロールできる
>>816
日銀直接引受も30兆くらいは実績があるそうだ
システムを単純化すれば政府紙幣と同じだ 増税でインフレ止めるしかない→生活が苦しくなる
経済政策として使えない理論ってことでOK?
¥の真の意味を理解できてないバカは
火災や津波や紛失で毎年数百億円が消えてることを知らない
コップの中で水平移動してるだけの¥
蒸発した分だけ\ごっこが減少し景気が悪くなる
>>642
自裁すべき立場の人間が何の反省もせず消費税率上げろ上げろと調子こいてるのが諸悪の根源だろ! >>850
だから上念はビジネス保守に全振りしてんじゃないの 概ねこの捉え方でもいいけど
例えば財政破綻しないという言い方は
相当誤解を生むふざけた言い方で
数字的にはそうでも
半分偽札みたいな金刷ってばらまいたところで
国民生活は破綻してる つまり本来の家系流通の意味を喪失しているわけだ
これで国家財政は神栖リマkって問題ないって言われて誰が納得するよ
ただし、インフラ投資でガンガン公共工事しても構わないと思う
でも震災復興へのたかりを見てもわかる通り、
相当無駄が出る ここが問題 机上の理論通りには金だけ欲しい
反社会的勢力の前にはどんな正しい理論も机上の空論なのよ
>>807
我慢出来ないほどのインフレにならないならそれで行けるよ
でもなるからそれはしないだけで >>837
いや、それで成長するなら信用されるだろ >>844
>>823
その通り
政府短期証券の発行が先で、インフレになりすぎない程度に貨幣を消滅させるのが税
税が財源なんて嘘っぱちもいいところですよ 中野剛志って久しぶりに聞いたな。昔、ネトウヨの崇拝対象だったやつじゃん。
実質今もMMTやってんだけどね
否定してる奴はなんなの?
★
財源がないというのは、 お金を発行する理由がない。という事だよ。 本当はね
★
>>850
壊れたラジオみたいに私を日銀総裁に〜としか言わなくなったね >>852
お金なんてものは使わなきゃ数字の羅列に過ぎないじゃん
現代の貨幣って兌換紙幣じゃないんだし…
こんなの当たり前にみんな理解できる事実だと思うが… 直接引き受けなんか
借換以外許されてない
直接引き受けで借換できなかったら
政府が死ぬからな
借換だけ特例でできるようになってる
低学歴って金融制度の基本的なことすら分かってない
何10年もデフレにしてるバカだから、
こうやってMMTにビビる訳だろ?
コアコアCPI 2.0%です。
追加の財政出動の余地はありませんと。
完全雇用ですって状態にしとけと。
>>855
まぁ、大体それで合ってるな
少なくとも平時に使う奴はバカだ
MMTは最後の手段
火事場のバカぢから
平時に使い切れば、有事に気絶して即死する
ま、要するに敵のスパイって事でFAだよ
MMT論者は全員殺して問題ない ザイゲンガー厨は知的障害
税収と関係なく紙幣増刷で、国民ひとりあたり1000万ずつ配ろうが
インフレになんてならない
100%なると信じてるのが知的障害
知的障害だけで国を作ればいい
財政出動はもうやってるでしょオリンピックで。
本当に必要なものならいいけど、よほど注意しないと
バブル崩壊後の不良債権地獄の再現になる。
>>820
インフレに見合う所得が国民に確保されてりゃ問題ないのでは? >>823
本末転倒している。
積極財政で経済活性化しなかっため低賃金化して低所得層は金がないから結婚もできず子供も作れない。
積極財政で経済を活性化しないと国が滅ぶわ。 >>853 アベノミクスで、統合政府にしただろ。なに言ってんの もうやめてくれー
政府が国債発行して予算つけてることぐらい理解してくれー
税収を分配してるわけじゃないんだぞー
それはあくまで帳簿上の話ー
>>874
必要なものが分からないなら、
消費税減税して家計に支出を委ねろ。 アメリカなんか日本とくらべれば
よほど財政的にもともと健全
>>868
じゃあお前、使わないと無価値なもんをため込んだりしてないよな?
そんなバカな事しないよね?無価値なんだから
俺は使わなくても価値のある資産だとおもうからため込むけど MMTを主流派が無視する理由は、
一言で言うと、中国に賭けている国際金融資本を儲けさせるため。
日本は、消費税を上げ、財政出動を減らした。そして大量のお金を発行した。
消費税を上げることにより、内需を縮小させ、財政出動を減らすことによって、日本国内に対する投資機会を失わせる。
行き場のなくなった状況でお金を大量に発行すると、中国に流れる。
事実、近年、発行した330兆円のうち、日本にはわずか80兆円しか回っていない。残りは中国に投資された。
そして、昔貧乏だった中国に賭けていた国際金融資本は肥え太った。そして、日本国民はどんどん貧困化する。
>>861
DQNは信用なんか無いぞ
クレヒスですぐにバレるからな
ハイパーが起きたら止まらんよ。
ハイパーは通常のインフレと違い、
通貨の信用が喪失し決済で忌避が生じて起こる。
だから外貨が流通し始め最終的には外貨経済に移行する。
外貨が無いと何も買えない。
その過程で自国通貨建て資産も自国通貨建て債務も消滅する。
まあ年金も医療もほとんどの社会保障は一旦リセットだなw
まあこうなる前に、
・ハイパーがいいですか
・財産税がいいですか
という選択が国民に突き付けられ、たぶん財産税が選択されると思うが。
>>868
金属主義に染まったやつを治すのは難しい
天動説を信じてるようなもんだからな >>844
だから一般会計予算てのは財源=ほぼ税収を割り振る事だろ?
それが足りてないから赤字国債発行してるんだろが
一般会計の歳入と歳出見てこい!! >>846
ですから貨幣に雇用創出まで含めた一連の流れを作り、流動性を与えることで物の価値を維持しましょうという事になるのですよ
単純に国債発行すればよいのだ、とは書かれていませんよ そもそもものすごい総額の借金してる
インフレ抑制するための金利あげるカードすらない
インフレが一度でもおきたらオシマイ
MMT否定してるやつは地球は平らです!って言ってるようなもん
オリンピックがあるのにこれですよ
オリンピックが終わったらその分の特需は消えるわけやからね
そして消費税増税の影響
10%やからねこんなキリのいい数字の心理的インパクトは軽視出来ないですよ
>>868
まあ長期に預金してあるお金って、「近いうち使うお金」なのか「すぐではないがそのうち
使うお金」なのか「永遠に使う気のないお金」なのか区別つかないからな。
これによって実質的なお金の総量が変わってくるから、お金の価値自体が不安定になる。 人類は面白くて、
経済行き詰まって世界各国が危機になると、
戦争って手段で人命物資大量消費して調整するから問題ない
赤字どんとこい
戦争でチャラになる
>>886
ハイパーインフレの定義を書き出してみてくれ >>1
とりあえず「紙幣を刷れば解決」とか言ってる中卒は死ぬべき >>887
だからじゃあお前は貯金なんかせずにもらった金を全部パっと使っちまうの?って聞いてんだけど >>889
田中禿あたりは藁人形論法で主流派みたいなレッテル貼りしてた >「インフレが行き過ぎない限り、財政赤字の拡大は心配ない」という「事実」
「インフレが行き過ぎてる」という「事実」はどうすんの?
バブル崩壊以来、賃金は最低、物価は最高
世帯消費は最低
所得増を伴わない物価高
消費減を伴う物価高
つまりスタグフレ >>892
なんでないと思うのか不思議
常に景気をコントロールできるが中央銀行 日銀はインフレをコントロールできる金融政策をもってない
>>825
上念さんは法律家らしく、お金の分配は法律に基づいて政府により分配すべき考え方
藤井教授は土建屋らしく日本を土建化せんといかん発想
三橋さんは中小企業診断士らしくデータ重視でインフレにするには減税と政府の予算を増やすしかない、1番MMT理論の的を射てる感じね
>>890
バ韓国語ですか?
翻訳すると「反論不能」ということで納得しましたw
>>883
???
使うためにためるのでは?
使わなくても価値があると思うんだったら、俺が千円って書いた紙と紙幣を交換してくれね?
同じ数字の羅列だぞ
俺の書いた千円紙は使えないけど、価値ある資産と思ってためこめばいいんじゃね? >>889
あのね
リフレ派はデフレ派と同じくらいMMTの宿敵ですよ
もう先祖代々いがみ合ってるレベル >>893
まぁ、ニュートン力学も間違いだったけどな
エーテルは存在しない >>886 何をホザいてるんだお前は、昔の医者は大根一本で診察してくれてたんだぞ。そんなもんで経済活動は止まらんわ。 >>903
やっぱりお前バカだなw
本当に終わってるぞw >>886
おまえはアフリカから書き込んでるのか? >>886 何をホザいてるんだお前は、昔の医者は大根一本で診察してくれてたんだぞ。そんなもんで経済活動は止まらんわ。 >>907
ハイパーインフレの定義を書き出してみてくれないか >>884
結局、今の政治では国際金融資本や多国籍企業しか儲からないんだよな
グローバリズム、新自由主義的な構造改革、緊縮財政では
トリクルダウンはしない 今でも偽札はどんなに微額でも重罪らしいです
理由は、偽札を放置したらインフレになり、その他の平民が困るかららしいです
しかし、例えばシナ人の爆買い
これは要は、年に数兆円の偽札が外国から流入したのと全く同じことです
これにより、確かに一部業界、商品は品不足になり、定価維持です
しかし、それで日本人が商品を手に入れることができず
何か具体的に困ったでしょうか
そもそもエンなんかドルみたいに
そもそも需要がない
>>899
MMTのスレなんだけどなんで家計の話になってるの? 大阪をムチャクチャにした京土会のヘドロ藤井が提唱してんだろ?
維新に駆逐されたやん
>>888
でさー
その国債発行で需給ギャップ埋めるだけの財政出動して
財政破綻しないのは明白だよな?な? MMTには国債は誰が買ってるかってのが抜け落ちてる
国債ってのは金持ちが買って、その支出は貧乏人に使われてるんだよ
金持ちは国債を償却させる権利があって、いずれかは政府は紙幣を刷って金持ちに返さないといけない
結果的に金を持つ資産家と貧乏人という歪みが必ず産まれてくる、
>>869
だから実績があるっつうのw
やった本人の高橋洋一が言ってた 増刷の使途が全体的な弱者保護ならば、正しいインフレになる
消費減税や、最低年金増
使途が利権の場合、一般人には円安による物価高だけが作用するため、スタグフレになる
>>905
不況時に税収が落ちないからというのが理由の1つ
あと世界的に高い法人税を下げたい思惑が主幹
だけど会社は出た利益を株主と社員に分配すればいいだけなんだよなぁ >>883 札は使わなかったら、ただの紙切れ。それもインフレするごとに価値も無くなって行く。 だから伝統的な金融調節は普通に金利だからな
インフレの兆しがあっても日銀は金利あげることすらできない
>>910
ニュートン力学は間違ってないけど?だから高校や大学の1年で今でも教えてるわけで。 >>864
財政出動やってないだろ。
だから国民が貧困化する。 >>908
言ったな?
マジで今ある預金は具体的に買う事を想定した何かなんだな?
預金のための預金なんか一切してないという破綻した考えでアンタ生活してんだな?
それこそそんな刹那主義の思想で生きてるヤツの思想を国家にされちゃ困る >>869
高学歴は、制度は人間が作るもので変えることもできることも知らないんだなw >>902
インフレなんか起ってないから。(食料品の一部を除き)
働いてないだろ。 >>874
社会的に必要なもの、永続的使うもの、経済活動を活性化するものに金を注ぎ込むならリターンもあると思うけど
一過性でオリンピック後必要性がなくなるものに税金を投入それば破綻必至。 >>926
だからそれじゃビルトインスタビライザーとして機能しねえじゃん
アホなん?
スペンディングファーストなんだよ財政均衡なんて無価値なんだよ >>923
銀行だろ
国債の利回りで得たお金から自分の取り分を差し引いて
預金者に還元してる インフレになると、金持ちの金が目減りするからな。
政財界の多くはデフレ容認だから。
なんかMMT関連で話題になってたから、
財政制度等審議会の分科会の資料をみたわけよ。
そしたら、名目GDPの成長率の国際比較は載ってないの。
そりゃ消費税5%増税以降22年間ほとんどゼロ成長だから恥ずかしくて載せられないのかもしれないけどさ、違うだろと。
でさ、反対意見として、
政府債務の金利<名目GDP成長率じゃなきゃまずいだろってクルーグマンが言ってるのを必死に掲載してるわけ。
今(2018年)、名目GDP成長率0.6%だろ?どうすんだよ。
名目GDPマイナスがヤバいって話でしょ?これ。
MMT批判というより政府債務を増やして名目GDPを増やせって話でしょ?
でさ、長期国債の金利も、
名目GDP成長率も記載してないの。
さらにさらに、インフレ率も書いてないの。
いったい彼らは何を見て運転(アクセルとブレーキ、つまり歳出と徴税)してんだろうな。
>>923
国債は銀行が買ってる
今、銀行の経営を支えているのは国債
だから民間に融資しなくなって、デフレになってる
MMT論者はこれに触れない
日本政府が20年間続けてきたMMTのせいでデフレになってる
デフレになったからさらにMMTをしろという
完全にマッチポンプ
完全に詐欺 >>925
単純に消費税減税もしくは廃止で良いと思うぞ
均等に恩恵受けれれるし。 >>919
正直な話、一番最小レベルの前提が詭弁だった話が
本当に大きな話にした時に正しいなんて例を見たことが無い
相対性理論も量子力学もニュートン力学を前提にしてるから逆説的に否定されるだけで >>837
まぁ、まともな見解だな。
こういう見解から何が見えてくるか、ということが重要。
MMTみたいな荒唐無稽な事をバンバン言い始める奴が出ると、むしろ一般の人は心理的には守りに入る。
むしろここが味噌なんだよな。
キチガイ官僚が訳の分からないホラ話をぶちあげる→
こいつらヤバイぞとなる→
やっぱオーソドックスに財政再建路線行きましょう、となる。
民主党政権時にキチガイ政治屋野田がまんまとだまされた手法と同じ。
ヤツがなぜ突如として財政再建原理主義になったのか?
それまでも逆方向から騙され煽られていたからだろう、何の思考力もないのに。 まあ増税は未来を捨てて今をしのごう
赤字拡大は今は忘れて未来を信じよう
な訳で、
ケースバイケースじゃね
で、今は後者が正しい思う
前者はジリ貧だろう
不景気
↓
赤字国債発行して財政出動
↓
インフレ
↓
増税
↓
不景気
以下無限ループ
>>930
いや間違ってるでしょ。かなり正確に近似してるってだけで >>934
その図にある通り、既にスタグフレ
それに飯の不味さはプライスレス >>3
原発も危険なのに
天下り利権のために
カネ目で
再稼働してるね! >>941
日銀の二文字を入力しようとすると手が震えてできないのかよw 不況時には税収が落ちるようにしないとダメなのに
取っちゃうから不況が長引くんだよ
当たり前なんです
だから消費税って最悪の税金なんです
>>933
なんか法解釈で出来るらしいな
抜け道と言うかw >>873
それはちょっと違う
本来日本はハイロードキャピタリズム(高付加価値高収入)の道に進まなければならなかった
しかし無能な経営者はローロードキャピタリズム(低価格競争)という、本来それしか選択肢の無い途上国がとる道に突き進んだ結果が今
いくら財政出動しようと、経営者がハイロードキャピタリズムの方向性を打ち出せない限り、ローロードキャピタリズムをやりながら内部留保を溜め込むしか能がなくなってるのが現状 >>918
無いわけあるか。世界一安定した通貨やろが。 無税国家はダメで消費税減税は手段として持ち出す。
わけわかめ
>>946
不景気ってか
その図ならデフレが適当だな >>932
なんで使い道を具体的に決めないといけないんだよw
預金のための預金って何なんだよw
例えば、将来何かあったときのためにためたお金って何かあっても使わないで眺めておくだけなの?
俺の書いた一万円紙と一万円札を交換してくれw >>930
いや、ニュートン力学ではアインシュタインにたどり着けない
不正確だからね
根本的に間違ってる
ニュートン力学によれば、全ては引き合うとなっている、
であれば、最終的に宇宙は潰れてしまう事になる
しかし、現実は宇宙は膨張を続けている
MMTもそのレベルで間違ってる >>941
あのー、
百歩譲って国債発行が信用創造無しだとしても、
日銀が買いオペした400兆円のお金を
銀行は民間に融資しないのでしょうか? 消費税しか払ってないような
なんの生産もしない貧乏人が
消費税に反対してるからな
>>932 政府も全てカネを使わせる政策してるんだが。誰も資産を貯金を増やす政策してないよ。 >>936
横文字わからんが
市場が決定する価格はビルトインされてないとおかしいだろ
スペンディングファーストとか公平性はどう担保するんだよ
それ政府が身内企業には1億あげます
天下り社員を抱える会社は信用高いので10億円
立憲民主の会社?税金払ってろボケってのはどうすればいいんだ? >>957
だからさ、何かあった時の保証って概念が
証文じゃなくて資産にしか適用できない考えじゃん >>948
働いてないから、統計の錯覚を誤謬する。 >>939
もうね。むちゃくちゃなことしかやってないんだよ。
今の政府より一般中小企業の方がまともなレベルだと思うよ >>941
銀行の民間に融資するのに、
国債が原資になってるとでも思ってるの?
脳みそに家でも湧いてるの?
BIS規制の絡みがあるから、
無限にとは言わないけども、
通貨は銀行が勝手に発行してるだけだよ。
インタゲに成功した国などどこにもないのに、
たわごとを真に受け実験してしまい大失敗した日本w
MMTなんてインタゲ以上のたわごとを実践してしまえば、
おバカを2回もやらかした日本って世界の笑いもの。
円の価値は日本政府が決めてるのでも日本国民が決めてるのでもないって事完全に無視して知ったような事言っても鼻で笑われるだけだよw
1の記事書いたやつは完全にシロートでしょ
>>942
いやしかし、円安による値上げ分の方が既に消費税を上回ってるんじゃないかな
さらに円安にしたいなら、BIが必要
そんな歪なことしなくても、法人増税した方が素直
同じことなので >>947
全然違うが?
完璧に合ってるよ。
>>959
領域が違うだけだが?
低速の極限がニュートン力学。高速も含むのが相対論ってだけ。 少子高齢化というのは
なんの生産もしないゴミが増えるといことだからな
そんなヤツラから税金とらないでどうするわけ
そんなヤツラから唯一とれる税金が消費税
>>954
需要はないよ
というかドルが需要がありすぎるというのもあるが、
南米も中東も取引はすべてドルで取引されてるので、これらの国は支払いのためにドルを国内に一定量持ってないといけない
そういう国が世界中にあるので日本円の比じゃないくらい米ドルの需要のほうが高い、まぁみんなドル使うからドル安になっちまってるのもあるけども >>955
無税=60兆円×乗数効果の有効需要増
消費税5%減税=12兆円×乗数効果の有効需要増
消費税減税なら高すぎるインフレを心配しないでいいから。 今はデフレじゃなくてスタグフレーションじゃね
スレの趣旨とは関係ないかも知れんが
>>973
BIは健康保険廃止とセットだったら反対だな >>968
だから借り手は金利+元本の返済が見込める事業が見当たらないんでしょ?
デフレだから。 >>960
今国内産業は死滅している
30年続けたMMTのせいでだ
言ってみれば、30年間山の木を切り続けて一度ハゲ山にしたあとに
水を蒔いてる
大量の水を蒔いて木を育てようとしてる
どうなるか
大量の土砂崩れが起きて、街を襲う
それが今起きてる不動産投資バブル、RIETバブル、株バブルだ
バブルはやがて崩壊する
必ずな >>822
だから一国の政府までもが、中央銀行さまからお金を借りなきゃいけない、という、今の狂った状態をもうやめようということ。
トランプ大統領率いるアメリカ連邦政府は、FRBというユダヤ人様がたが経営する私企業からドルを借りなきゃならない状態。ドルの発行をトランプ大統領は全く出来ない。そんなめちゃくちゃはやめようというのがMMT。 >>965
???
だから、将来何かを買うんでしょ?
お金って何かと交換するために持つんでしょ?
お金そのものじゃなくてお金で買えるものが結局ほしいわけでしょ?
なぜそれが分からないのかが分からない >>981 いや、インフレーションネーションじゃね? >>975
言っておくけどロケットだろうがナメクジだろうが動いてる物体の質量は変化してるぞ
無視できるほど微量というだけで
だからその前提が無いニュートン力学は完璧でもなんでもない で、いつハイパーインフレになるんだ?
俺が生きてる間に目撃したいんで
具体的な数字を示してくれ
自分が貧乏でも自分の国がインフレになったら満足するの?っていう
リフレを信奉するやつはそろそろこのアホくささに気付いてくれないかな
>>941
で、その国債の金利下げつづけても民間投資増えねえじゃん
もう利益出る水準じゃねえぞ
アホじゃん お前の主張間違いじゃん >>973
働いてないだろ。
国民の所得≒GDP=消費(国産)+投資(国産)+輸出(国産)−輸入(海外産)
なんだから、円安なら消費投資輸出が促進され輸入が抑制されるから、国民の所得は増える。
さらに、(輸出等の)乗数効果、波及効果で何倍にも増える。当然株は上がる。(池上も)
円高なら逆で国民の所得は大きく減る。
戦後の日本の経済成長に貢献したのは、360円という超円安、沖縄は120円?で苦境。
韓国等アジア等の途上国も為替介入通貨安政策で国際競争力をつけ成長。 >>984
だから最初は政府が借金してやれよという話 >>986
狂った状態を止めるために借金しないとダメなの >>987 いや、マニアとか存在するじゃん、フィギア集めたり、切手あつめたり、あれと同じだよ。 >>973
法人税は増税するより満額きちんと徴収できるようにした方が効果的じゃね
現状ではザルみたいなもんでしょ >>985
この30年間はMMTとは違う
インフレにビビりすぎてた30年間 mmp
lud20190620094644ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1556378208/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★3 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」
・【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★4
・【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★8
・【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★9
・【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★6
・【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★5
・【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★2
・【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★7
・【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★10
・【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★12
・【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★13
・【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★11
・【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★14
・【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★15
・【現代貨幣理論MMT】MMTのミッチェル教授が講演、「消費増税は信じ難い」「経済を予言できない主流派経済学者は投獄」
・【現代貨幣理論MMT】MMTのミッチェル教授が講演、「消費増税は信じ難い」「経済を予言できない主流派経済学者は投獄」★2
・【経済】「インフレにならない限り国は財政赤字をいくら増やしても問題ない」 現代貨幣理論(MMT)は極論か? [ボラえもん★]
・【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは
・【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは★2
・【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは★7
・【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは★3
・【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは★6
・【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは★5
・【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは★4
・【経済】現代貨幣理論(MMT)の中心人物が語る「財政赤字が増大しても何の問題もない」「政府の赤字は国民の黒字」 [ボラえもん★]
・【経済】現代貨幣理論(MMT)の中心人物が語る「財政赤字が増大しても何の問題もない」「政府の赤字は国民の黒字」 ★2 [ボラえもん★]
・【現代貨幣理論】MMTは経済学200年の歴史で、最もスキャンダラスな理論 「財政破綻論者」の根本的な「事実誤認」
・【経済】米国の積極財政政策に現代貨幣理論(MMT)の影響 イエレンFRB議長「政府債務は増大しても金利は上がっていない」 [ボラえもん★]
・【財政】日本の消費増税「デフレ招く」、財政赤字膨張にひるむな 異端の「現代金融理論(MMT)」旗振り役ケルトン米教授
・【財政】日本の消費増税「デフレ招く」、財政赤字膨張にひるむな 異端の「現代金融理論(MMT)」旗振り役ケルトン米教授★2
・【議論】国の借金の行方・FTPL(物価水準の財政理論)とMMT理論(現代貨幣理論)果たしてどちらが良いのか?
・【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」 財政均衡論は間違いだった… [BFU★]
・【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」 財政均衡論は間違いだった…★3 [BFU★]
・【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」 財政均衡論は間違いだった…★4 [どこさ★]
・【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」 財政均衡論は間違いだった…★2 [どこさ★]
・【現代貨幣理論MMT】日本の財政・金融政策、「MMT議論を裏付けていることは全くない」−黒田日銀総裁
・【MMT】はたして「MMT」は画期的な新理論なのか暴論か 経済学主流派の欺瞞を暴いた新理論の正体
・【現代貨幣理論MMT】浜田宏一内閣官房参与「MMTはデフレの解毒剤になる」、首相「ちゃんと調理しないと危険」
・【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか
・【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★3
・【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★9
・【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★2
・【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★6
・【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★7
・【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★8
・【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★5
・【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★4
・【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★10
・【次期首相候補】高市早苗氏「アベノミクスは財務省のせいで失敗した」 財政赤字容認の積極財政を主張 [ボラえもん★]
・【次期首相候補】高市早苗氏「アベノミクスは財務省のせいで失敗した」 財政赤字容認の積極財政を主張 ★3 [ボラえもん★]
・【次期首相候補】高市早苗氏「アベノミクスは財務省のせいで失敗した」 財政赤字容認の積極財政を主張 ★2 [ボラえもん★]
・【MMT】朝日新聞が「現代貨幣理論」にお怒りのようです
・【現代貨幣理論MMT】否定派多い経済理論「MMT」 肯定派の言い分は
・【現代貨幣理論MMT】否定派多い経済理論「MMT」 肯定派の言い分は★2
・【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る
・【経済】財務省と日銀は全否定 「現代貨幣理論(MMT)」は日本を救う特効薬か、それとも劇薬か [ボラえもん★]
・【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★6
・【経済】財務省と日銀は全否定 「現代貨幣理論(MMT)」は日本を救う特効薬か、それとも劇薬か ★3 [ボラえもん★]
・【経済】財務省と日銀は全否定 「現代貨幣理論(MMT)」は日本を救う特効薬か、それとも劇薬か ★2 [ボラえもん★]
・【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★9
・【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★5
・【現代貨幣理論】MMT論者たちは本当に正しいか? 日銀出身者が指摘する「意外な盲点」
・【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★4
・【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★7
・【経済】♯れいわ新選組 元通産官僚「山本太郎の『MMT(現代貨幣理論)』はアベノミクスと本質は同じ」
・【経済】コロナ収束後、 「究極の選択」を迫られる日本…「消費税増税で財政再建」か「MMTで財政赤字容認」か [ボラえもん★]
02:37:17 up 12 days, 3:40, 2 users, load average: 12.52, 10.93, 11.56
in 0.46869778633118 sec
@0.46869778633118@0b7 on 012516
|