2.5って凄いな
後は財政出動か減税か、個人消費に繋がる政策しときゃ良かったのに時間無駄にしてもったいね。
ここ何年かの有効求人倍率は余裕で1以上あるし
悪化したといっても、たかだか2,5%なら素晴らしい
さわぐのは5%過ぎてからにしてくれ
安倍が移民入れまくりで労働者の供給過剰による猛烈な賃下げ圧力が顕在化している
外国人でさへ日本に来たら食選べる時代、実習生に手取り14万+正規残業代、無料社員寮、光熱費月6000円徴収、有給買取りしても、東京に逃げられる時代
○ソナキャリアの求人サイトでは
匿名で名だたる企業の求人が
(匿名でも求人詳細の内容でググれば企業名がわかる)
期限切れの度に更新されてほぼ一年中募集が出ている
アベノミクスの大成功のおかげで
ずっと人手不足が続いている証拠だな!!
2.5%って主な先進国でトップ。
これよりも低い国ってベトナムやクウェート、ベラルーシなど。
日本凄いわ、、、
>>21 日本の失業者の定義は、
ハローワークに登録して求職活動している人だけ
民間の求職サイトの利用者やニート引きこもりは含まれていないので
実際の数字は未知数
人手…不足……?
何人足りないか、何人入れるかの数字も出さなかったしな
票を入れるだけじゃ民主主義は守れないぞ
人手不足です!
A社から直接雇用の求人票が出る
↓
A社の求人票を見て営業に行った派遣会社b,c,dからそれぞれ求人票が出る
↓
A社の求人票を見て営業に行った請負会社甲、乙、丙からそれぞれ求人票が出る
↓
A社の仕事を請負う予定の請負会社甲へ派遣される派遣会社Eの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社乙へ派遣される派遣会社Fの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社丙へ派遣される派遣会社Gの求人票が出る
結果、A、b、c、d、E、F、G、甲、乙、丙社から求人票が出て
アベノミクスの大成功!のおかげで
好景気で超人手不足です(キリッ
デフレインフレの分水嶺上にいて、景気の先行きが怪しいのだから
ここは思い切った財政刺激で、令和経済のスタートダッシュを切るべきだ。
先手必勝だよ。
ハロワに登録してないと失業者にカウントされないんだっけ?
>>28 相談利用して半年過ぎるとカウント外になるんだろ!?
再度利用すれば延長してくれるけど
>>23 それ言い出したら人口統計の単純計算で50%近く行くけど失業率は
ハローワークで求人検索をしてると
たった 6人 の営業所で 12枚 の求人票を出して計 18人 の募集
たった 10人 の営業所で 12枚 の求人票を出して計 52人 の募集
従業員 ゼロ人 の会社で 4枚 の求人票を出して計 11人 の募集
1つの会社(営業所)で 数社の請負会社や派遣会社から それぞれ求人票を出して計 10人以上 の募集
この手の求人が度々出てくる
アベノミクスのおかげで景気が良くなって
在籍者数の2倍!3倍!!の人数 の求人が必要な程人手不足になって
有効求人倍率が上昇している証拠だな!!
ウチの工場の移民くん20人は 先月からの自宅待機から正式に解雇となりましたw
今の完全失業率をはじめとする雇用統計を鵜呑みにするわけにはいかないけど
「人手不足」というか需給のミスマッチが起こっていることは事実だろうから
その調整に寄与する完全失業率の増加は今の水準であれば好ましい変化と言っていい。
人手不足なのに安倍は働き方改革とかで残業規制
大手も中小も残業はある(定時に帰って高給なのは公務員)
となると企業は仕事が回らなくなるから人を募集する
適応された人がすぐに現れる訳もなく、誰でもいい訳でもない
会社存続のため事業縮小、譲渡、売却しかなくなる(最悪倒産)
そうなると、今度は人が余ってしまうのでリストラ、クビ切り
残った人も賃金ダウン
安倍政治で失業者は増えるは賃金はダウンするはで国民生活は最悪の状態。
俺も無職だけどハロワいってないから失業者にはカウントされない
主婦が無職にカウントされないのと同じ
>>36 日本より失業率の高いアメリカの方が経済成長率は高いし、日本のワーキングプアよりルクセンブルクの失業者の方が豊か
失業率は大して意味がある数字ではないと思う
池袋のひき逃げ上流国民「飯塚幸三」のポイントは
・原子力村の作成者
・原発関係で中曽根の第一の子分格
・白人とのハーフ?(英米の軍事財団の連中の血か?)
・戦後、日帝主義復活の仕掛け人の一人
・愛人と出かける最中に事故? (工作員発狂)
・隠される閨閥
・中村格、レイプ山口とも関係
・下痢内閣の司令塔、今井の上司
ジャップの再核武装の政府側のキーマンって感じか、飯塚は。
歩く軍事機密みたいなもんだな。
18
>>2 実際は、もっと失業率は高いし、
非正規渡り鳥は、ハローワークに行けないから、更に高くなる。
2/1のハローワークの一般(フルタイム)新着求人は
この日 たった一日 で 8万件以上!
https://Imgur.com/k1Dxu3K アベノミクスの大成功のおかげだな!!
直近6年で増えた就業者の大部分は
高齢者で、後は外国人と学生のそれらしいな。
>>29 何の努力もしないで正社員になろうって思うこと自体おこがましいがな