https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000016-kyt-l26
平等院がジグソーパズルに使用され提訴 販売差し止め求め
4/24(水) 21:03配信
世界遺産・平等院(京都府宇治市宇治)の鳳凰(ほうおう)堂(国宝)を無断撮影した写真がジグソーパズルの絵柄に使用され、文化財としての社会的評価が低下したとして、平等院が24日までに、商品を製造販売する東京都の玩具会社「やのまん」に対して、販売の差し止めや在庫商品の破棄を求める訴えを京都地裁に起こした。
訴状によると、絵柄はライトアップされた鳳凰堂を境内から無断撮影されたもので、インターネット通販などで販売されている。平等院は、拝観者に対して写真の営利目的利用を禁じており、同社から写真撮影や商品使用の許諾依頼はなかった上、販売中止の申し入れも拒否されたという。
平等院側は「営利目的に使用することを安易に許諾したという印象を一般消費者に与え、鳳凰堂を文化財として保護してきた寺院としての社会的評価を低下させる」と訴えている。
玩具会社の担当者は「争う方針だが、係争中のためコメントは控える」と話した。
★1の立った時間
2019/04/24(水) 22:13:46.71
前スレ
【京都】平等院が許可なくジグソーパズルに使用され提訴 販売差し止め求め 東京都の玩具会社「やのまん」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1556125741/ >>4
夏目漱石は子孫ががめついこと言い出したんだよな
だから結構早くデザインが変わった >>11
歴史的建造物の写真がアウトなのは、ちょっと違うんじゃない。 ヤクザのように金にうるさく、汚いココはもう宗教じゃないだろ
国に建物だけ管理してもらって解散しろや
マジカヨ
俺んちグーグールにストリートビューで写真取られてるけど
お金もらえたことないんですけどぉ
死文化じゃ、ダメだからね
いかに、活かせるかが大事
作り出す腕前次第
公有物は、国民共有の財産
この寺は何の権利で写真を使うなって言ってるの
人間の写真な人格権とか肖像権侵害で差し止めは認められるが建物だぞ
管理者の人格権侵害か
そんな権利は聞いたことがないが
近年の建造物で著作権とかいうならまだわからんでもないがこれは無理だろ
これを認めてしまえば仮にここが許可出さなかったらどこも写真掲載すらできなくなるし
これ、どういう権利で差し止めが認められるか、結構影響大きいのでは。
寺社関係は写真の使用厳しいからな。
本来、著作権はないし、所有権で制限できるもんでもないと思うけど。
著作権の切れてる名画の写真使用なんかも似たような話あるし。
どう考えても勝てる見込みが無いのに争う方針というのが理解できない
平等院は訴えまくる
写真撮ったらうしろに写るマンション訴えてた
どこの国だよって思ったらそこそこ古いんだな
争うって事は認めたら他でも問題あるんだろうな
理解できない、変な争いをムダにやって、文句をプゥープゥー言うのなら、茶団子を、茶落雁にしてやろうか!?
のう、皆の衆!
死文化で、あぐらをかいてちゃダメなんだとさ〜
よく深いよな。
税金で補修管理してもらっていて
納税もしない、
で権利だ権利だ!と言うんだけど。
その権利誰が持ってるの???
あなたじゃないよねw
>>32
肖像権を宗教法人が持ってるわけでもなく
指定管理者の面子のために訴えてるみたいだけど スーパーカミオカンデのジグソーパズルを2000ピース以上で出してほしい
>>40
>その権利誰が持ってるの???
少なくともパズル会社じゃないよね?w >>16
歴史的だろうが昨日作られようが持ち主がいるわけだら駄目に決まってるだろアホ >>26
建造物に著作権はないだろ
ドイツ村とかオランダ村とか訴えられちゃうじゃん
東京タワーはエッフェル塔に許可取ってないだろうし
茅葺の家を作るのに白川郷に許可が要るとか聞いたこともない
ましてこれはただの写真
勝手に我が寺固有の権利を創設して他人から金をとろうなんてとんでもない話だ
主張自体が失当って裁判所に怒られればいい これは玩具会社が悪いわ
銭湯絵師の著作権侵害もそうだが、
東京人や関東人は何て言うか、普通の常識が通じない
歴史ある大和民族とは価値観とか道徳観念がまるで違う
>>16
正直、あれだけの建物維持はお金掛かるだろうな。
銭ゲバって言うけど、国からの補助金のみじゃ無理だろ。 >>28
無許可で商品化して営利販売だからだろアホ 玩具会社も必死だわな
もし平等院に金を払ったら他のパズルの神社仏閣にも金を払わにゃならん
>>44
写真を撮って販売することが建物所有権の侵害になるとかそんな判例あったっけ?
このジグソーパズルは建物所有権をどう侵害したんだ >>47
アホか
寺には寺の敷地内でのルールを決める権利があるわ
禁煙にする権利もあるし撮影を禁止にする権利もある
この会社はそれを破ったんだよ、ごちゃごちゃ難しい話じゃない >>51
その理屈だったらそこらのクラシックCDは一々ベートーベンの遺族とかに許可取ってるのかっつー話だ
そういったものを差し止める権利なんて存在しないって話
公共物としての側面を持つものはそうなるんだよ
だから平等院は個人の所有物なのか公共物なのかっつーこと
仮に個人の所有物だとしたらそいつがいきなり建物壊しても誰も文句言えないっつーことだぞ 維持するだけでも費用が掛かってるのに盗撮して商品化は無理だろw
少なくとも許諾と使用料は問い合わせるもんじゃね?
>>50
国と京都色々あるで
しかも拝観料だけどんだけだよ。
そして税金払わなくて良いんだぜ。 ボウズか平等院の持ち主になってるつもりでいるわ、マヌケだねw
こういう肖像権が問題なら文化庁がするべきなんだよね。
>>47
太陽の塔みたいなものだったら芸術として著作物だと認められるものでしょ
あくまで権利者の所在とかが明確な近年の話な 写真には著作権はあるけど建物に権利があるのか?
人間なら肖像権だし絵画イラストなら著作権は100年以上前なら切れてるだろうし
強いて主張できるとしたらライトアップした夜景かな(ライトアップに美術性があるとして)
>>61
太陽の塔を管理者に無断で写真撮影したら著作権侵害で訴えられるの?
あり得ないだろ
著作権も肖像権も人の権利で建物にそんな権利はない
個人が勝手にそんな権利を創設出来るなら俺もグーグルにお金を要求できる
だってあいつら俺ん家を勝手に写真撮って商売してるじゃん >>64
ほんとバカだな、お前も嫌ならグーグルに言えば自宅画像にモザイクかけてもらえるよw >>64
太陽の塔はそういった権利消失してるんじゃね?
もうちょっと突き詰めて考えろよ
高さ1メートルの銅像とか30cmのフィギュアとかと同じだぞ
太陽の塔はあくまでたとえの1つとして出してるんだぞわかれよ 参考
>>67
だから端的に何の権利の話をしてるのか書け
物には無断で写真を撮られない権利があるという主張だろ
それは何という権利なんだ
所有権の内容にそんなのが含まれてるなんて聞いたこともないし
移りこんだすべての物の所有者、管理者に許可を取らなければならないなんてなったら写真なんて撮れないだろ >>68
これで鳳凰堂のイメージが損なわれて安っぽく見られるとは到底思えんがな 今度は浦安ネズミ園のシンデレラ城をパズルにしようぜ
他人の権利を侵害してなければ
自分の権利を行使できるんだぞ
逆にいうと他人の権利を制限するためには
制限するための正当な権利が必要
平等院には玩具会社の商行為を制限するに足る何の権利がある?
寺院の撮影が年々厳しくなってるの知らん人多い
観光客もこのアングルで撮ったらダメとか書いてある
>>69
境内から写真撮影してるから問題になってるだげだもんな
施設管理権に触れるかどうかだけ 「平等院」て国のものじゃなくて普通の宗教法人なのか?
>>77
そりゃ政教分離だから国有の神社仏閣はないだろ
靖国神社ですら宗教法人化したんだから >>76
拝観時の契約条項に違反した債務不履行で賠償請求してるなら理解できる
勝手にやれ
でも、俺の管理するこの建物には無断で写真を撮られない固有の権利があるなんて言い出したら叩く
権利を創造するな
お前のルールは社会のルールじゃない
それだけ >>85
敷地内には管理権があるんだよ
管理権は現代も存在してるんだか、バカだな >>85
あ、敷地外からなら当然自由に写真撮ればいい >>85
(公開の美術の著作物等の利用)
第四十六条 美術の著作物でその原作品が前条第二項に規定する屋外の場所に恒常的に設置されているもの又は建築の著作物は、次に掲げる場合を除き、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。
四 専ら美術の著作物の複製物の販売を目的として複製し、又はその複製物を販売する場合 誰にも迷惑かけていないのに管理権を主張すんだっっっっっっw
少なくとも著作権はないな
美術品ではないし
許可取ればいいだけ
こういう建造物って中での写真撮影禁止されてるの多いけど、何故なんだろ
個々の美術品とかはまあ解らんでもないけど、風景画的に撮ったとしてどんな悪影響があるのか
写真で満足して観光客が来なくなることを嫌がってる?
フェーダサターン版のswitch移植はよ
ケモナー、ロリ、ショタ、巨乳ナースと属性盛りだくさん。
これはいいんじゃないの?
肖像権、パブリシティ権は基本的人権の一つだし、いわば「人」限定の権利なのだから。
別に寺でなくても姫路城だってそうだろうし伊勢神宮だって無料では使えんだろ
有名な風景や建物って誰の許しを得ずに写真撮ったり絵を描いたり、それが売買されることもあるって普通のことだと思ってた
いつの間にか著作権とか肖像権だとかいろんな権利を振りかざしやつ増えてきたよねえ
富士山のジグゾーパズル作ったら国の許可を得なきゃいけない時代なのかもねー
>>88
>>1
> 平等院側は「営利目的に使用することを安易に許諾したという印象を一般消費者に与え、鳳凰堂を文化財として保護してきた寺院としての社会的評価を低下させる」と訴えている。
社会的評価がどうとか施設管理権に含まれるわけないだろ
そもそも社会的評価が低下したという実害をどうやって主張するつもりなのか
個人的には最高裁まで争ってほしいねえ そういえば富士山も山頂あたりは宗教法人のものだよな?
>>102
無料に決まってるだろ誰にカネ払うんだよ >>98
昔はさあ、こういうお寺や神社は寺領や社領が有って維持してたんだよ。
欧州だって、司教領や大修道院領が有ったの。
今はお寺は自活してんだから、拝観料で儲けるしかないじゃん。 >>109
儲けなくていいよどうせ税金特別待遇なんやし 外国人のみなさん大変ですよ
日本の風景写真に写してアップすると訴えられる可能性ありますから
お気をつけて
空港に張り出しとかんとなあ
>>106
うんそう、但し山頂が山梨県なのか静岡県なのかは永遠の謎とされてる。
何か、地元民が本気で刃傷し兼ねないそうなんで? >>97
今居る坊主じゃなくて、藤原氏の持ち物だろう? >>17
タイポしか言い返せないと理解するだけの知能があったとはな。 >>109
保護費貰って管理運営してる文化財を使ってカネ儲けしてるんだから公開の義務なんてのがあるんだろ ジグソーパズルはどうでもいいが、フェーダファンの書き込みを見に来てる。
きてはぁの書き込みにはワロタ。
昔中古で買ったフェーダのサントラが家にまだあるな。
アレサは昔過ぎて内容忘れた
>>117
まあ、確かに金目当てなんだけど、寺の言い分もまあ当然だよ。
国から貰う補助金だけでは、満足な管理は厳しいって事だろうし。 民放で放送も難しくなるな。
撮影許可とってるだろうけど、、、
>>113
地図で見ると、八合目より上には県境を示す線が最初から書き込みして無いん
だよ。
まあ、仕方無いかなwwwwwwww >>119
じゃぁ、管理費・ボウズの所得の明細を公開して、皆さまに寄進を請うのがスジだよね。 管理人がいる歴史的な建造物なんだから
やっぱり営利目的使用に無許可はいけないだろ
まあだいたい今までは上手い事やってたんだよ。ここにきてボウズが虫のような欲を出してきたって事だろう
建築物の映像の営利目的使用について、いちいち所有者の許可が必要となると
ドラマも映画もロケができなくなる
たとえば住宅街で撮影したら、一軒一軒許可を求める必要が出てくる
その中には絶対「有料です」とか「お断り」という人がいるだろう
>>127
パズルどころかGoogleマップに無断使用されてる >>129
ポイントは敷地内からの撮影ってことでね?
遠景に映り込んでるから使用禁止という話では無いし、それが無茶な話なら裁判所が棄却するでしょ 昨日関西テレビやネットで見た情報
・建物には肖像権はない 著作権もない
・しかし他人の私有地内では所有者が許可してないものを映して、
許可なしに商品として扱ってはいけない(判例アリ)
・所有地の外からの撮影ならOK
http://2chb.net/r/newsplus/1556125741/872,969
・平等院は写真家には撮影許可を出していたが、やのまんにはパズルの許可を出していない
・パズルに使われた写真は夜間特別拝観期間に敷地内から撮影されたものと思われている
報道ではなぜか「歴史建造物の価値が下がる云々」とかフワッとした風に言っているが、
実際の裁判では「所有地内での商用目的の撮影許可の有無」について争うのではないかと
ちなみに平等院の入場チケットにはちゃんと記載されてる
つかこんだけ揃ってるのに、やのまん側の肩持つヤツなんね。アフィの対立煽り?
平等院のパズルならビバリーとエポックも出してるぞ 多分ちゃんと許可とって。上のリンクに載せたけど
資料として画像リンクとか貼ったらもう書き込みできないんでやんの 終わってるなこの板 ストリートビューに許可した覚えはないんだが自宅が使用されてる
これは問題ないんか
平等院を真上から見た写真もいいと思うんだけどなあ。
>>130
八合目以降は、浅間大社の私有地「飽く迄も何県なのか謎wwww」らしい。
と言う事は、山頂からの写真は神社の許可必要かもね。 >>136
問題だろうね、でもアメ公様のやることだから >>132
写真家とかの著作権の使用については
敷地内に無断で入って撮る→アウト
敷地外から無断で撮る→撮るだけならセーフ
その写真を個人的に扱う、商用利用せずにネットに上げる→微妙だがセーフより
その写真を無断で商用利用する→アウト
ってもうインスタとかSNS時代になる前からガイドラインとして写真撮る際にネットで出回ってる >>129,134
「建造物には肖像権がないので 敷地外からの撮影は自由。映り込みもオッケー
だが他人が所有する敷地内で撮影したものを『許可なく』商用目的にしてはいけない
ただしそれを所有者側はあらかじめ表記しておく必要はある。もちろん事前に許可取ったらOK]
こんだけみたいだぞ 結構シンプル
単に「人んちの庭入って撮影したもん勝手にパズルにして売るなって最初から言ってあるだろうプンプン」ってだけの話
敷地内で撮った写真使ってアフィブログやる程度ならお目こぼししてもらってるようなグレーゾーンじゃね >>144
あれ?そうなん?自分が昨日見た話とちょっと違うな
敷地外からの撮影による映り込みみたいなのは法制化されてないから
肖像権のない建物を商用使用しても法的に何もできないみたいに言ってた法律家もいたような
今回は完全に敷地内から撮ってるようだからやのまんに勝ち目なんかなさそうだけどな
つか他にもパズル出してるのに何でこんな事しちゃったのかね
写真家挟んでるので上手く話が伝わらなかったのか そろそろ硬貨も模様変えてほしいわ
せこくて意地汚いから10円もう使わんわ
>>135
写真家には撮影許可を出してたんなら,
撮影後の写真について,法的に
商品化を止める権利まであるんだろうか? 国のものじゃなくて個人の所有物で所持してる人からそう言われたら駄目だな。
その人が寛容な人なら問題は無かったけどね。
俺達の作ったファジーシステムは障害物を自動でスッとよけてプレイヤーを煩わせない
お前等もそんな風に俺達を煩わせないように自動でスッと配慮しろ
これで相手は黙る
大阪市内だったかに用事で行ったとき
ゲームボーイのアレサでは障害物をスッとよけるシステムが〜
って友達に話しながらビルの角をスッとよけて見せてたら
たまたまそのビルがやのまんだった時は
俺は今日死ぬのかと恐怖で戦慄したわ
ジョジョでスタンド攻撃受けた奴が大げさにハァーハァー言ってるのは
全く誇張じゃないと理解できたね
>>56
著作権は作者死後50年有効だっけ
平等院はここ10年以内くらいに装飾や塗装を丸ごとレストアしてたな
ちなみにいくら歴史的価値が高かろうと個人所有の物であれば所有者が破壊しようが破棄しようが
誰も文句言えない
サントリー美術館所蔵の美術品はサントリー創業者一族が煮て食おうが焚いてしまおうが
誰にも文句を言う権利などない
平等院の建物は個人の所有じゃないけどな 平等院の外観写真を検索できる機能を提供することで広告収入を得ているグーグルとかいう会社は平等院の許可が必要か?
>>98
フラッシュとか紫外線とか、どんな波長の光線が塗装の表面にどんな悪影響を与えるのか
明確に分かってないから念の為禁止してる 日本の文化財で世界遺産なんだから個人の所有物ではないな
それだったら固定資産税とか払っているのであれば主張もできるが
免除されているという事は権利はないだろうね
玩具メーカー側とすれば事前に許可を得て発売するのが望ましいが
ジクソーパズルぐらいで訴える方も頭おかしい!
>>155
次元が違う話やで
無許可製造販売が通るなら皇室のジグソーパズル作りかねんぞこの会社 こいつら、他の絵柄にはちゃんと金払ってるくせに、これは無断で使って良いと、なぜ思った
>>150
そりゃあるだろ
商品化まで許諾してないんだから >>150
そこはポイントだと思うが
昨日の報道ではハッキリ言ってなかった
これから考えられるのは
1)写真家が平等院から許可を取る際に『パズル等への利用、販売』を明示せず、やのまんに横流しした
2)やのまんが写真家から「これちゃんと商用許可とってありますから」という写真を買っただけでそのまんまパズルに使った
これらの場合だと『撮影者が取る商用許可』について
普通なら写真集なり雑誌の掲載なり使用目的をハッキリさせて取るのが普通だが
ここで平等院側が曖昧なままでオッケー出してたらやのまん側が勝てる可能性もアリかも?どうかな
「写真集ならいいって言ったけど第三者にパズルとして売り渡すなんて聞いてないよ!」とかで争うんかね >>158
肖像権のある人物とごっちゃにしないでよ。
で、グーグルは平等院に許可必要?
ついでに陛下の写真を検索する機能を提供することで広告収入を得ていることに許可は必要? >>144
敷地が広くない歴史的建造物は撮られたい放題か 裁判では敷地の内外あたりで争って、そもそもの営利目的の使用に対する権利には触れないんだろうな。
明確な根拠は無く慣習的に所有者の権利を尊重して、使用料とか払ってるわけで、明確な権利認められたら使用がややこしくなるし、認められなければこれまでの慣習が、ひっくり返る恐れがある。
グーグルストリートビューは?勝手に撮影して
勝手に公開してるんだよね?
「大事な文化財なんだから管理も補修もしっかりやれよ。だけど誰が写真撮って商用利用しようが文句言うな」
ってのもなんだかなぁ
>>166
俺んちの文もまとめて訴訟起こしてくれよ
みんなお前に期待してんぞ >>135
これを仏教施設がやるって何か違和感
俗世間に塗れてるやん 宮島の厳島神社は寛大だぞ 中の歩けることろは 巫女さんは撮らないでね だけだ
国内外から発信された写真や動画を見て観光客が大挙して押し寄せてる
神社や宮島、広島の観光に大きく貢献している
写真云々で文句つけてたらここまで情報が広がらなかったかもしれない
そういう考え方はできないのかね?
>>1
江戸時代以前の寺は税金を徴収する支配者による建造物なので公共性があり、また、寺は法人税非課税なので写真などの営利目的使用を制限する権限はもたない >>161
商用利用可というストック写真を買っただけなら
ここは善意の第三者でしかなくて
訴えるべきは写真家じゃないのかという気はするんだよね >>161
そもそも商品には(C)とかつけるもんじゃないかい
写真集が存在するのかどうかも知らんが、出て来ないところを見ると存在し無さそう
パズルに許諾の印が入ってたら、これ偽造って事になるし、口頭だけで許可なんてありえないから書面が存在しないと 平等院のパクリ建造物を販売してるわけではないしねw
いちいち目くじらをというレベル
ジグソーパズルの絵柄に使用されると文化財としての社会的評価が低下するってすごい偏見だな
子供が楽しみながら文化財に触れられて頭の体操にもなるというのに
敷地内での撮影かどうかがポイントになってるのね。
平等院の敷地外からの写真や、平等院のイラストをパズルにしての商用利用は問題ないということか。
>>122
ただあそこの神社の里野宮が静岡県の富士宮市にあるんだよな。
過去に山形新潟福島の飯豊山山頂がどこのものか揉めたことがあるが、飯豊山神社の里野宮がある福島が勝ち取ってるからね。 >>170
韓国客がジグソーパズルで商売でもしてるんかね >>178
記事を読むとそういう文脈でない事は明白
しっかり許諾を取ってジグソーパズルにするなら、それは別に問題とされないだろうと思う 管理されてるなら当然だわなw
しかも営利目的は禁止とあらかじめ言われてんのにw
この手のものをフリー素材か何かと勘違いしてるバカチョン多過ぎだろwww
やのまんは昭和30年からずっとやってきてパズル以外の商品も色々やってるし
アニメ漫画とか他社に権利がある商品のパズルもたくさん出してるのに
なんで今更こんなことになってんだ
>>182
>「営利目的に使用することを安易に許諾したという印象を一般消費者に与え、鳳凰堂を文化財として保護してきた寺院としての社会的評価を低下させる」と訴えている
「うちは安易に許諾した訳じゃありませんよ」って広報すればいいだけじゃね?
販売差し止めを求める意味が分からない
法的根拠もなく他人の権利を制限しようとすることの方が社会的評価を低下させるんじゃないですかね〜 >>187
規約ってそういうもんだろ。
キミの理屈だと居酒屋にコンビニで買ったビールを持ち込んで飲んでいい事になるし
禁煙の寿司屋でタバコ吸っても良いって事になる。
これらの店が決めたルールにはいずれも法的根拠も無く他人の権利を制限していることになるけど
この店独自のルールもダメなの? >>190
独自のルールを破った場合は店から追い出せばいいんじゃない?
自分のできる範囲で対処しないと
平等院だってカメラマンや玩具会社をブラックリストに載せて今後の拝観は禁止とかするのは自由だし >>191
それでも店に居座り続けて禁止行為を続けたらどうなる?
パズル屋がやっているのはそれと一緒。 >>192
写真だよ。
> 京都宇治、平等院を静寂の夜に撮った写真です。 >>191
最後に面白いことを書いてるな。
今後の拝観は禁止とかするのは自由だけど営利目的で画像を使うのを禁止にするのは自由じゃないのかw >>186
東京タワーも商用利用は駄目なんだけど、じゃあ東京タワーが写り込んだ写真は全部駄目か!みたいな無茶苦茶なことにはならなくて、
平等院の場合は、敷地内での写真には許可がいるとのことらしい。 >>195
キミは文盲か。
それは店の場合の例えだろう。
パズルを売り続けている事が居座っている事と一緒だって言ってんの。 >>196
「営利目的で画像を使うのを禁止する!」と宣言するのは自由だけど、それに違反しても何もできないよ
拝観を禁止するのは、違反した場合には不法侵入で警察を呼べばいい >>198
どこが同じなの?
店に居座るなら明らかな不退去罪だから警察呼べばいいだけ >>202
意味不明にも程がある
不退去は犯罪行為だから個人の権利が制限されるのは当たり前 広告代理店で勤めてた人間として説明すると
基本的に外から撮った写真であってもその建物が主になる場合は必ず許可を頂く
街全体を空撮で撮る場合は許可は取らない
基本的にこの会社セオリー無視してるよ
>>92
その論は二重に間違ってる
1.仮に寺が建築の著作物だとしても1000年以上も時が経過してるから権利は切れた
2.仮に権利が切れていないとしても寺の複製物を作ったんじゃなくてこれは写真
契約違反の話なら損害賠償
金の話なら金で解決する、させるってのが通常
この寺が言ってるのは>販売の差し止めや在庫商品の破棄
他人に差し止めとか廃棄をさせるには権利が必要だろ
とても強い権利が存在してそれが侵害されないと他人の財産権に差し止めだの廃棄だの要求できない
債権侵害でそんな主張はできないと言い切ってもいい
だから始めの疑問が出た
一体この建物の何の権利が侵害されたんだ >204
でも買ってきたビールを飲むのも煙草を吸う事も違法行為じゃないよ。
キミの理屈だと、法的根拠のない理由で店から出て行けっていう権利は店側には無いんじゃないの?
言っている意味、わかるかな?
969名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:25:44.15ID:5QlYZNEG0>>974
横目で見たが関西のニュースで見た時は
「平等院は写真家には撮影は許可していた(商用かどうかまでは未確認)」
「平等院はやのまんにはパズル販売を許可してなかった」
「建造物には肖像権もないし著作権など当然ない」
「しかし私有地内での商用の撮影は事前に許可がいる 私有地外からはOK」
「パズルに使った映像は夜間特別拝観の時に敷地内で撮られたもの。
その際はパズルに使用等の許可は取ってなかった模様」
平等院側は最初から著作権・肖像権などで争うつもりはなく、
あくまで「敷地内での商用写真の撮影許可の有無」で争う模様
これだとやのまんに勝ち目ないんじゃね・・・
要は勝手に人んち乗り込んで盗撮したもの売ってるんだろ そりゃアカンわ
最初っからちゃんと許可取っていくらか払ってたらOK出るだろ
現に違う会社からはちゃんとしたの出てるし
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B0JVM5M/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GXMS56Z/ >>205
>基本的にこの会社セオリー無視してるよ
裁判でこの部分にメスがはいったら面白いんだけどなぁ。
これ商慣習だよね。
著作権の切れた古書の影印本出すのに所有者の許可を取るのと似たような感じか。 安倍氏土御門家へ確認、平等院が明治に建築された場合、歴史を修正すること
>>207
店は私有地だから中に居続ける条件をルールとして決めていいんだよ
店がルール違反だから出ていけと言って出ていかなければ不退去罪が成立する
不退去は単なる違法行為ではなく犯罪行為
もちろん、買ってきたビールを飲んだ時点では犯罪は成立しない
出ていけと言われて素直に出ていけば問題ない >>213
同じ法的根拠が無い場合でも
店には出て行けっていう権利があっても
平等院には販売を禁止する権利が無いのか。
キミはさっきから「不退去罪が〜」って言ってるけど
後から付いてくる罪の話をしてるんじゃないの。
キミが最初に言った「法的根拠もなく他人の権利を制限しようとすること」の話をしているの。
おわかりいただけただろうか。 個人の家の写真を勝手に商売に使ってたら怒るだろ?
例えはちょっとうまくないけど
>>187
販売差し止めしなかったら、その前段の「安易に許諾した」を追認するtことになるだろ まあ多分手頃なところで金をやりとりして和解で終わるんだろうけど
なんでこんなわかりやすい訴えられる真似したんだろうな
>>216
「出ていけ」という法的根拠あるじゃん、私有地なんだから
これがもし「そのビールをここでトイレに流して捨てろ」と言えば他人の所有権の侵害だろうけど >>217
Googleのストリートビューって商売に使っているよね >>217
家の著作権は建築家にあって所有者にはない。
平等院もこの著作権と所有権の違いを混同している。 >>218
なぜ?
損害賠償請求でもよくない?
単に、「安易に承諾したわけではありませんよ」と広報するだけでもよくない?
「販売差し止め」という概念が出てくる論理的必然性が見当たらない >>223
なぜって言われても
損害賠償は損害賠償でしても良いけど、これからの販売を差し止めない理由にはならん これは仕方ない
オレだって
オレん家が勝手にパズルにされたら
嫌だもの(´・ω・`)
著作権法第46条 公開の美術の著作物等の利用
四 専ら美術の著作物の複製物の販売を目的として複製し、又はその複製物を販売する場合
ジグソーパズルはこれに該当するのでだめだろうな
>>221
ストリートビューは公道から撮ってるだろ >>229
著作権は所有者にないことも多いからね
ただ施設内で撮られた写真が元なら、管理者の施設管理権が優先されるようだからやのまん不利なのは変わらないと思う >>226
自慢の家ならパズルになって販売されるなんて誇らしいことだろ >>220
つまみに唐揚げを頼めば立派な客だよ。
「出て行け」っていう店側の法的根拠は??
キミの理屈は既に崩壊している。
自分でもその事に気付いているんだろ?
素直になろうよ。 この辺に関係する記事が書いてある。
http://visual-shift.jp/5103/
ただ、いくつか確認や注意をしなくてはいけないポイントもあります。
それは、その写真が建物所有者の敷地の中で撮影されていないか?いう点です。
敷地内部での撮影であった場合は、建物所有者の「施設管理権」
が優先される場合があるようですから、ここは要注意です。
玩具会社の負けかなw >>230
図書館で著作権のある本の中身をコピーしたものを、
勝手にインターネットで配布しました。
この場合、怒ってくるのは図書館側?それとも本の著作権者? >>225
販売を差し止めない理由は販売を差し止める法的根拠がないから
あと損害賠償請求するならカメラマンだろうな
そこまで争うつもりがあるなら初めから寺とカメラマンの双方が押印した契約書を作っておいて、
「もし商用利用した場合は、○○をおこなう」という条項を入れておき、
それを実行してもらえないようなら契約違反の不法行為で損害賠償請求できるんじゃないか >>233
厳密な法律は詳しくないけど、もし仮にやのまんが勝って、今後も販売が認められたとしたら
常識的に考えて「やったもん勝ちの法の不備」じゃんって思っちゃうよね
とくに「敷地内での撮影」がそんなに他人に良いように好き勝手される法とは思いたくない 美術館で絵画の写真撮って無断で販売するようなもんじゃないの?
>>235
裁判してるんだから結果は出るだろ
俺は販売差し止められると思うけどね 建物の外観ってどうなんだろうな
それこそ道歩いてれば見えるものに対して権利主張出来るものなのか?
>>240
敷地内に無断で入って撮る(入らないと満足いくのが撮れない)とかだとダメ
公道とかから撮る分にはいいけどそれを商業利用、特にその建物を客を釣るメインとしてそうなのはダメ
というかそれをやらかしてるからこそ今のこの問題になってる
遠景の中の一部だけとかだと微妙だがセーフ >>237
美術館で撮ってというところを置いておくと、著作権の切れた絵画の写真を撮って販売することは、何の権利制限もない。
絵画を持ってる人が写真を撮らせないとか誰にも見せないという権利はあるけど、既に他で撮られてる写真があったら、それを使われても文句は言えない。
でも、この辺が、あいまいによくわからない権利が、主張されてるのが、実態ということでは。 >>237
撮影そのものは美術館の許可がいる。
販売するのは著作権者の許可がいる。 >>241
「価値」を商売に利用してるわけだからなあ
これ「たまたま映ってただけ」じゃないのは明白だから、往来からでも微妙だとは思うけど >>241も243もら、それは著作権の縛りだけど、平等院は著作権がない。 > 文化財としての社会的評価が低下したとして
うーん…
>>1
何かもう了見が狭いね
こんな程度の事で裁判とかほんと宗教施設なのか? >>248
外に展示された美術品=著作物という扱いになる。 争点は、施設管理権でもって商品の販売を制限できるか、ということでしょ。
「評判が落ちる」と言う主張だけでは、平等院は勝てないよ。建物にパブリシティ権は無いからな
平等院側のスラップ訴訟のにおいがするんだよな
法的措置をちらつかせて販売を自粛させたいって本音が見える気がする
1000年前の建物の写真を撮って販売したら販売差し止め請求とか在庫廃棄請求とか無茶苦茶
パズル屋にはぜひ頑張ってほしい
>>249
いきなり裁判じゃなくて
販売止めてって言ったら「止めねえよ馬〜鹿w」言われたんだよ
よし、ならば戦争だ >絵柄はライトアップされた鳳凰堂を境内から無断撮影されたもの
道端から撮ったのなら問題ないけど、境内から撮ったんじゃダメだ。
ライトアップしてれば、その部分が著作物になって、二重にダメだ。
>>251
それは提訴理由で、裁判ではもちろん根拠を主張するでしょう >>135
平等院が訴えるべきなのは写真家なのではないかという気もするな
最初からパズルに使うためにやのまんが写真家を雇って撮らせたのだろうか だいたい原告が建てた訳でもないだろ
1000年も前に誰かが建てた建物をたまたま管理してるだけの人間が外観の写真を商用利用するなとか
厚かましいにも程がある
裁判所は権利濫用の法理で切り捨ててほしい
>>260
そう著作権無いものが権利をちらつかせているから著作権詐欺なんだよね。 >>259
訴えの根幹が「販売しないで」だから、やのまんで良いと思うけど、
写真家とやのまんの関係も、裁判では明らかにされるんだろうな
「写真家が商用の許可を得たって言ってた」ってやのまんが主張しても、そんな又聞きではなあ
あるいは「写真の著作権は写真家にある」で戦うつもりかもね >>261
そう
著作権とかコピーライトとか言い放って法的措置をチラつかせれば他人の行動を制限できるってアホが多すぎる
ただの脅しじゃんな
お前にそんな権利はないだろって思うことが多い
主張自体失当、権利を濫用するなって裁判長に怒られてほしい >>263
?
俺は十分に「分からないシロート」もろ出しで書いてたつもりだが >>152
サリーアンテストに引っかかるタイプだね >>251
評判が落ちるという事は資産価値が落ちるって事だよ >>250
絵画の写真から見分けのつかない複製品を作るのと違って、
鳳凰堂という建物を写真で撮影しても、複製品とは呼ばんだろ? >>訴状によると、絵柄はライトアップされた鳳凰堂を境内から無断撮影されたもの
この文言だと写真家は許可とったんじゃなくて個人で拝観に行った時に撮影した写真を
パズル会社に売りつけたって話にならない?
無許可の商用撮影禁止っていう施設管理権で戦うならパズル会社より写真家の方相手にしたほうがいいんじゃ
>>268
ジグソーパズルが平等院鳳凰堂の資産価値を落とすとは思えないが? 公共の場所から見えるものを撮ってもその写真の使用許可はいらんが私有地に入って撮った写真を無断で使っちゃいけないからなあ
建物自体の著作権は年月が流れてとっくに無いけどね
ディズニーランドの敷地内で写真を撮って無断でパズルを発売
クリスマスにガーデンプレイスでシャンデリアの写真を撮ってクリスマスカードにして売る
平等院のパズルもこれと同じ
>>271
無許可で販売し放題なんだ〜って事実が確定したら、そりゃイメージは落ちるわね
やのまんの主張がはっきりしないから、どういう理屈で戦うのか知らんけど、まあ和解かもな 坊主はほんと金のことしか頭にないんだな
過去の遺産にすがって金儲けなんて発展途上国みたい
>>246
それは写真としての著作権がフリーというだけ >>275
>そりゃイメージは落ちるわね
落ちないだろ
10円玉のデザインに採用されている以上、日本に暮らしているだけで毎日目にするほど溢れかえっている
それでイメージが落ちたとは思えん >>279
10円玉は誉れ高いが、無許可業者が作ったパズルは駄目だわ >>267
単なる偶然スゲーって話にそういう感想を持つお前の精神には問題がありそう >>276
逆に維持管理にかかる膨大な費用捻出のためには写真の権利も大切なもの
やのまんのやってることは平等院を将来的に存続させることの妨害になっている >>22
この点が分からないな。
街中の写真を撮って有名建築家の建物が写ったら、インスタに載せられないってこともないと思うが。
ただ、お金を払って入る私有地内からしか撮影できないなら、止めることもできそうな気がするが。 >>274
許可を得て発売してるものは、平等院が写真を提供したり写真を見て許可したもの
これは個人的主観では結果的に綺麗な写真だと思うけど、素人がスマホで撮ったような写真などだとイメージが損なわれるわな >>283
出来が良いとかどうかは関係ないのよ
むしろ俺はそこそこの製品じゃないかと勝手に想像しているが
それは関係ないの >>272
>私有地に入って撮った写真を無断で使っちゃいけない
いつから日本にこんな権利が誕生したんだ
聞いたことがない
無許可立ち入りそれ自体は違法だしそっちで訴えるは判る
写真を撮った人間を契約違反で訴えるは判る
写真を商用利用した第三者を訴える、これは判らない
第三者を訴えるには自分に権利がないと訴えられない
権利がある、それが侵害された、だから訴えるっていうのがお約束
じゃあ原告には何の権利があるの?って尋ねても誰も答えられない
そもそもそんな権利は無い
平等院が言ってるのは俺に挨拶がないってだけだろ
つまりヤクザの言いがかり
本来払う必要のないショバ代を第三者から取りたいんだよ
パズル屋は頑張ってほしい
生臭坊主を懲らしめろ >>288
営利目的で写真を取るために私有地に立ち入ることが、
拝観料で入ることの範囲を逸脱しているなら、使っちゃダメだろうな。 >>288
明文化した権利がなくても損害が発生したら訴えられるよ
宗教法人だから脊髄反射してる人も居るが、平等院じゃなくて商業施設で同じ事をしたらと考えたらダメだという人が多くなると思う >>286
素人がヘタな写真を撮ったからといって、平等院鳳凰堂の価値を損なわれるとは思わない >>287
誰も出来が良いか悪いかなど一言も書いてないが?
なんで唐突に「出来が良いとか」なんて話が出てくるの? >>289
ダメって何?
ダメの中身を言わずにダメなんてヤクザの言いがかり
ヤクザ界のしきたりを一般人に押し付けるなよ
販売差し止めと在庫廃棄なんて他人の財産に手を突っ込む行為
何の権利も示さずにこういう訴訟をちらつかせることじたいが不法行為
スラップ訴訟
日本の国宝はいつからヤクザの管理下に入ったんだ 平等院は写真撮影を禁止にすればいい
三法院の庭とか二条城二の丸御殿とか、禁止だろ
>>234
どっちもw
著作権が侵害されてるんだから著作者が怒るだろうが
仮に著作者が怒らんでも図書館で勝手に中身をコピーしたんなら
図書館も施設管理者として怒るという当たり前の話やで >>293
話がかみ合わなくてごめんね
平等院自体の価値は変わらんって言いたいのならそれはそうだが、文化財としての評価となると管理能力も関わってくるからなあ
無許可のものを放置しておいては、そういうテキトー管理かよって評価が下がるって主張には一定の理はある 内部ならともかく、建物の外観撮っちゃダメなんて認めてしまったら、影響でかすぎる。
>>299
これ、やのまんの主張が変な形で通ったら、規制が強化される流れになるかもね >>298
>評価が下がるって主張には一定の理はある
まったく微塵の理もない
例えばギザのピラミッド、例えばモンサンミッシェル、例えばタージマハル、例えばマチュピチュ
いずれも写真を撮られることや、画像映像に関しては一切管理をしていないが、それにより微塵も評価は下がっておらず、
世界屈指の文化財のステイタスを保っている >>302
それは管理してないからじゃね
管理している以上は管理をしっかりしなかったら、管理しろやって事になる >>261
お前は本当にアホだな
本件は著作権を主張して争ってるのではない >>303
管理してなくても評価は下がらないのに、なぜ管理できてないと評価が下がるんだ?
管理していなくても評価は下がらないんなら、管理する意味がないということ
意味がない管理をしていること自体が評価を下げるんじゃね? >>307
管理しているのに管理しなかったら怠慢だろ
管理する必要はないと言いたいのなら大きなお世話だろうし 許可取りに行って断られたおかしいって言うならいいけど
無許可で売って訴えられたじゃ応援できない
>>305
>営利目的なら金よこせ
俺に挨拶もせずに勝手に商売をするなって完全にヤクザの思考だよなw
ショバ代、みかじめ料の発想
修学旅行で行った国宝の管理者がヤクザだったって驚くわ >>308
管理する意味がない管理を怠っても評価など下がらない
そもそも怠慢なのは人間であって、平等院鳳凰堂は人間じゃないんだから、人間の評価が平等院鳳凰堂の価値を下げるわけがない >>311
そんな事はない、管理すると宣言した以上は管理するのは筋であって
最初から管理は必要ないと判断するのとは、全く性質が違う
そして管理するかどうかを決めるのか、お前じゃない >>266
そのとおり、わからないシロートが勘違いしまくってるのがよくわかるからやめておけ。
論点がおかしすぎる。 そういえばマチュピチュとかもパズルになってるがあれはどうなってるんだろな
>>314
やのまんの主張がまだわからんから想像で書いてるだけだし
論点が違うというならそこを書いてもらえなレスしやすいが
ほんと法律的に詳しい人の話は聞くよ >>313
管理すると宣言したという宣言を見せてもらおうか?
どういう管理基準なんだ?
管理するか否かを決めるのが俺ではないのと同じく、平等院の評価を決めるのもおまえではない
第一、写真の管理が杜撰だと文化財の評価が下がるという根拠がない >>315
あれだって、管理してない無法地帯のように書いてる人いるけど、そうじゃないと思うけどなあ >>316
お前のレスは全て的外れだし
論点もどんどんずらしてるし
他人の意見を聞く気もないのが見て取れるし
そもそも理解できる能力がないのがわかるからな >>318
そうじゃないという根拠は?
マチュピチュに「No Photo」なんて指示看板は一つもなかったぞ?
誰がマチュピチュの画像を管理してるの? 例えば、
東京ドームや甲子園球場を勝手にジグソーパズルにして売ったらどうなんだろう?
国会議事堂は?皇居は?
どこかの市役所だったら?
個人の家は?
富士山だったらセーフだと思うけど、「世界遺産」とか書いちゃうとダメだろうね。
平等院側の言い分は
「平等院」の名を使って勝手に商売するな。
一言言ってくれたら絶対許可しなかったのに。。
って事でしょ?
>>320
確かに
ID:2HD4blbt0の論点ずらしは酷いな
反論が支離滅裂だよな >>323
> 「世界遺産」とか書いちゃうとダメだろうね。
あ、ここはポイントかもね
世界遺産って冠つけると、世界遺産の権威を商業利用する事になるからな >>323
> 一言言ってくれたら絶対許可しなかったのに。。
ワロタ
一言言ってくれさえすれば許可したのに〜じゃなく これは、お布施の強要と、威力をかさに着ての脅迫、
ありもしない権利を捏造しての架空請求による
業務妨害で、最低の犯罪行為だろう。寺が悪い。
>私有地に入って撮った写真を無断で使っちゃいけない
飲食店内も私有地なんだが。。。
これ、施設管理権なんて曖昧な論拠で平等院が勝訴したら、食べログ崩壊するだろw
公共の文化財すら施設管理権なんて認めたら、京都の安い土産物屋は壊滅するな。
もっとも、もしパズル屋が買ったら、巷でいくらでも目にする「商用目的の禁止」を謳う規約の根拠が一斉に無効化される。
>>328
飲食店でもまあ、撮影許可はとったほうが良いと思うぞ
こそって撮る分には、あんまり固い事言わんとは思うけど、店内とか大っぴらに撮影したらまずい とりあえず、カメラマンの著作権は置いておいて
例えば、夜空の月の写真を頒布したとしてと、月が許可を取れと主張してくることはないな
富士山はどうだろう?
富士山の山頂は富士浅間神社の不動産だから、山頂が写ってる写真、山頂から撮った写真は富士浅間神社の許可がいるのだろうか?
>>330
公共のっていうか、宗教法人のもちものじゃね 東京スカイツリーをジグソーパズルにしたら駄目なのか?
>平等院は、拝観者に対して写真の営利目的利用を禁じており
何の法律を根拠にこんな勝手なことが出来るのか、著作権なんか無いだろう
平等院の銭ゲバ 生臭坊主が俺様ルールを 勝手に作っているだけだろう
>>298
評価が下がったというのを争点にするんだったら、こういう理由で評価が下がって、損害がいくら出た(出る)を訴えた側が立証しないといけない。ハードルは高いと思う >>334
>営利目的利用を禁じており
世界中の観光案内や旅行社のパンフレットには鳳凰堂の映像が腐るほど使われているだろうに
それらはすべて営利目的だろうに >>335
争点はそこじゃないと思う
評価が下がったって理由は、一般に訴求力があると思ってテキトーに言ったんじゃなかろうか >>336
よく見ると個々の写真に(C)とか書いてあって
まともな業者が作ったパンフなら、しっかり許諾を受けていると思うわ
あるいはこの写真ならフリーでパンフOKとか言ってる可能性もある >>338
そもそも旅行のパンフを金とって売る旅行会社ってそんな多いか? >>335
>文化財としての評価となると管理能力も関わってくるからなあ
これがウソだからな
管理などまったくできてなく荒れるに任している遺跡だって文化財として高い価値があるわけで
画像の管理が文化財の価値を決めるなんてトンデモもいいところ >>334
敷地内から撮った写真を使ってパズルを売ったらダメだよ
スカイツリーだけじゃなくて多くの商業施設でも同様 坊さんは金が絡むと仏じゃなくなるからなw
鬼になるw
>>334
禿同(死語w)
著作権が問題じゃないって主張する自称法学部出身は、世に溢れる「商用利用の禁止」が、一体どのような主体で、どのような権利に基づいて主張可能か、シロウトにわかるように説明してくれw
ついでに土産物屋での富士山テナント回収もヨロシクな。 >>342
上にも書いたが
>敷地内から撮った写真を使ってパズルを売ったらダメだよ
こんな法律は存在しないの
あんたのマナーを世間に押し付けるな
建造物としての平等院に著作権はない
あったとしても1000年前に切れた
従って、どこの誰がどのような形で写真を商業利用しても何の問題もない
原告が言ってるのは俺に挨拶がなかったってだけ
そもそも挨拶なんかする必要がない挨拶を求めて訴訟をちらつかせる
完全にヤクザ
滅べ >>344
詳しくないが、施設管理権とか言ってる人が多数だね ウチの建物が勝手にバラバラにされるとか気が悪いわー なんて
>>48
高校生の頃にデートした所。
2年で別れたけど
今でも半年に一回ぐらい会って
セクスしてる >>345
あんたのマナーって、、、、
俺のマナーを各商業施設が真似してんのか
俺も立派になったもんだ >>345
商業利用は森ビルの施設が結構厳しい
森ビルの法務部に行ってそれを説教してみたら? >>1
平等院は国民みんなの財産だから、イメージを守ることとバランスをとる場合、くまもん方式でいいと思うが。
この記事だとよくわからんが、お金払わないと使っちゃいけないのかな?どっちだろ? >>352
>敷地内から撮った写真を使ってパズルを売ったらダメだよ
こんなのはマナーだよ
言うのは自由
従うのも自由
勝手にやってくれ
でも他人に押し付けることはできない
マナーは法的根拠にならない
パズル屋には憲法上の権利である営業の自由がある、非常に重い権利だ
販売差し止めは営業権侵害
パズル屋には最重要人権の財産権もあるが在庫廃棄は財産権侵害
お前のマナーごときで他人の営業権とか財産権を侵害できる訳がない
ヤクザ坊主を反訴で返り討ちにしてほしい 藤原氏の子孫がお願いするってんなら聞いてもいいが。
坊主なんぞに禁止する権利など無いわ。
>>353
著作権の残ってるビルの例を出して何が言いたいのか判らん
坊主が自分で建てた訳でもなくただ管理してるだけのこの建物に著作権はない
生臭ヤクザ坊主は何の権利で他人の財産に手を突っ込んでるんだよ
施設管理権?
笑わせるな
その程度の権利で在庫廃棄とか他人に財産を捨てろなんて言えるわけがない
管理者を交代させろ
国宝をヤクザが管理してるとか国辱もの >>357
前スレの『勝手に撮るな!肖像権がある! 増補版』に判例が載ってたよ
何故か今は該当ページが見れないけど
殆どの著名な商業施設が商業利用を禁止してるが、禁止事項は各企業の法務や顧問弁護士が監修してるはず
頑張って吠えといてw >>359
クソみたいに既出だが著作権の有無は関係ない
建物を建物として複製するのがダメなだけで、写真や模型に利用するのは自由 >>23
アレサのやのまんだよ
アレサの前からパズルで知ってたからファミコンソフト出しててもパズルの会社という認識だったよ 前スレより
969 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:25:44.15 ID:5QlYZNEG0
横目で見たが関西のニュースで見た時は
「平等院は写真家には撮影は許可していた(商用かどうかまでは未確認)」
「平等院はやのまんにはパズル販売を許可してなかった」
「建造物には肖像権もないし著作権など当然ない」
「しかし私有地内での商用の撮影は事前に許可がいる 私有地外からはOK」
「パズルに使った映像は夜間特別拝観の時に敷地内で撮られたもの。
その際はパズルに使用等の許可は取ってなかった模様」
平等院側は最初から著作権・肖像権などで争うつもりはなく、
あくまで「敷地内での商用写真の撮影許可の有無」で争う模様
これだとやのまんに勝ち目ないんじゃね・・・
要は勝手に人んち乗り込んで盗撮したもの売ってるんだろ そりゃアカンわ
最初っからちゃんと許可取っていくらか払ってたらOK出るだろ
現に違う会社からはちゃんとしたの出てるし
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B0JVM5M/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GXMS56Z/ >>360
肖像権?
何言ってるんだ、それは人間が持ってる権利だぞ
建物に肖像権なんてそもそもないわ
もちろん言うだけなら好きなだけ言っていいぞ
この建物には肖像権があるから勝手に写真を商業利用するなとかなんとか幾らでもどうぞ
お前が従っても良い
俺は無視するしこのパズル屋も無視したがそれだけ
原告が社会的評価がなんじゃらっていってるのは
もしかして、最初は肖像権侵害とかいって裁判所に追い返されたからだったりして >>364
>要は勝手に人んち乗り込んで盗撮したもの売ってるんだろ
全然要約できてねえw
素直に「商用利用禁止で撮影を許可したものを商用利用した」でいいじゃん よくあるのは、文化財の持ち主が、写真などの管理を業者に委託しているケース。
プロの写真家に建物の写真を撮影してもらっていて
パンフレットやグッズなどに使っている。
写真を使いたい会社は、この業者にお願いしてお金を払って使わせてもらう。
ジグソーパズルに許可がでるかはわからない。
業者がかむことで持ち主は手間なしだけれど、
もともとタダで提供しいたところも、
使用料が有料化して、法外な値段をふっかけられることが多い。
ここんちがそうかどうかはわからないが
>>367
本のタイトルに噛みついてるのって、日本語が不自由なのかアスペなのかどっちだ? >>368
撮影を許可したものを商用利用したんなら問題になってないわな もう仏教はダメだな。坊主が腐りきってる。
寺は自分の物だっていう意識だし、とりあえず金に汚い。
そんな坊主の説法聞いても全く心に響かない
税金も納めないでありもしない権利を主張
坊主らしいな
使用料が高いからこそ、あのぼったくり価格だと思ってたわ
原価率どんなんだよ
Googleストリートビューとかも許可取ってるのかな
俺の家撮影するなら許可必要って言えば消えるのか
>>381
無理
表札が写っていればボカシてくれるが
一般住宅やビルの外観には著作権も商標権も無いから >>330
これでしょうね。
まともに闘ったら、どっちが勝ってもその後が荒れる。
地裁辺りが楽しい判断してくれると面白いけどな。 >>383
そもそも施設管理権から写真使用禁止なんて請求普通は出てこないだろう 京都の過去の遺産を築いたのは今の京都人では無いくせに
常に上から目線のあいつらは何様なのか
>>338
©って、その出版元やイメージの著作者のCopyrightであって被写体のCopyrightを示すものじゃない >>342
>敷地内から撮った写真を使ってパズルを売ったらダメだよ
これって具体的にどの法律が根拠なの? 富士山の写真撮って、それを売ったら、富士山に金払わないとならないの?
「月極駐車場により無断駐車の場合はレッカー移動のうえ10万円申し受けます」
ってのよく見るけど法的根拠ないよな
違法駐車されまくっても請求できないのか
>>390
大雑把に言えば今回の件もそれと同じようなもんかな
建築物の著作権を主張できない以上、私有地に設定したマイルールがどこまで認められるかどうか >>390
10万円という金額に根拠がないだけで、当然無断駐車は不法行為になる >>389
富士山の八合目より上は富士山本宮浅間大社の >>390
契約の自由があるから「駐車料金一日1万、止めた時点で契約に同意したものとみまします」と書いて
無断駐車した奴が確実にその契約内容を認識した上で止めたと裁判官が納得したなら請求できる
ただその場合はただ看板に書いてただけだと厳しくて
止めようとした時点で契約内容を聞き逃したと言い逃れできないくらいがなりたてて
それでも入ってきたところをカメラや証人に証拠取らせるくらいでないと通らないらしい >>389
途中で書き込んでしまった
富士山の八合目より上は富士山本宮浅間大社の所有地だから、
富士山の八合目より上から富士山の写真を撮って営利目的に利用するには、
浅間神社の許可が必要になるんだろうか? >>391
どうどうと違法駐車を繰り返す悪質な違法駐車にも対抗手段はないという事か
24時間駐在して目を光らせるしかないんだね
ホントかよw
>>392
その場合、いくらなら法的に有効なの? >>394
じゃさ、私有地管理者が違法駐車と見なしたのでレッカー移動しました、実費請求は?
レッカー移動の作業に伴って車に傷がつきました、誰の責任? たまに見る「私有地につき通り抜け禁止」
これも法的効力ないのかw
>>396
無断駐車は契約に基づかないので、金額をあらかじめ設定しておくということはできない これはなんでやのまん、こんなんやっちまったんだ?
許可してないものを勝手に撮影して販売したら負けるに決まってるのに
売れるだけうっちまうってか
>>399
そうだよね
じゃその「不法行為」に対して管理者はどんな対抗手段を持てるの?
不法行為した人間にはどんなペナルティを課すことができるの?
>>400
もっと具体的にお願い(ハァト >>401
そんなに売れるもんでも無かろうにねw
意地の張り合いしてる気がする >>402
無断駐車については、現実的にはかなり難しい
ごく短期間の無断駐車を捕捉して駐車の事実を立証し、法的手続きをもって
賠償を求めるのも、今後の差し止めを求めるのもコストとのつり合いがとれない
なので、基本的には機械式駐車場等の方法で自衛措置をとるのが一番手っ取り早いね
通り抜け禁止については、私道は原則として第三者の通行権がなく、外見上公道と
見えても私道であることを示して通り抜けを拒否するというのは法律上は当然成り立つ
通行された場合の処理は簡単ではないけど >>398
それは法的に有効だろ
無断で入れば不法侵入だよ >>404
排除の有効な手段としては通報しかないわけか実情
でも警察が来たところで強制撤去できないのなら実効力無しだね
その間に車両ができるできなかったことで生ずる損失は誰にも請求できないの? 観光地ってとかく無責任な観光客や業者に権利を主張されることが多いけど
法の目をかいくぐってズル特する人間を擁護する風潮はなんなんだろう
日常的に自分も後ろめたいことをやってるから、みんなで渡れば怖くない心理なのだろうか
「ちょ、やめてよって言われてんだからやめなよ」
「えー?じゃ富士山はどうなの?ピラミッドは?」
小学生かよw
>>408
写真を撮って警察に通報する
必ず110番で
警察がナンバー照会して所有者や所有者が判明するから
無断駐車は軽犯罪法ではあるが立派な刑事事件だから110番で来た警官に被害届を出すと必ず伝える 境内に入る→拝観料を払って入っているはず(許可あり)
撮影する→撮影自体は禁止されていない(許可あり)
撮影した写真を商用利用する→対象物の著作権が切れている(法的に許可あり)
平等院が著作権者のようにふるまっていることが不法行為。
>>411
撮影する→商用目的の撮影は禁止(チケットに書いてある) >>411
ライトアップした建物には著作権ある場合があるからな 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
↓
【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html
..
6627 >>412
書くのは自由だが、その根拠がないんじゃねえかって話をしてるんだよ。最初からスレ見直せw >>413
照らしているだけのライトアップに著作権は認められないだろう。 チケットに何を書いても良いよ
著作権はないけどこの建物の写真の商業利用は禁止ですと書いても良い
もちろんその約束を守ってもいいし守らなくてもいい
それだけ
俺に挨拶しないから裁判で訴えるとか坊主やりすぎ
不法行為すれすれだぞこの請求
>>412
書いてあればいいとかおかしい
守らなければ仏罰があたると書くのが正しい >>417
ケースバイケースだよ
平等院なら認められる公算が高い
唯一無二の建築物だから >>416
それを見るのが売りの観光地で、観光客は金を払って観る権利を買ってんだから
自己消費だけならまだしも撮影して勝手に商業利用されると困るんだから
チケットを買う時点でそれを禁止する契約を設定するのは自由だろ
いやなら契約を結ばない自由があるんだから まあ判例見てると、自分の所有している絵画で著作権が切れているにもかかわらず、
勝手に雑誌に掲載されたと言って訴えを起こしている馬鹿がいるからな。
訴えられた側は災難としか言いようがない。
許可はとったほうがいいんじゃないの
富士山だったら別だけど一応建物なんだし
>>420
唯一無二の著作物に他の著作物をのっけるなら著作者人格権の侵害だな。 各方面の大学院や美術館を巻き込んでの大改修で平等院は創建当時の極彩色を取り戻したとされるが
その当時の塗料の研究、材質、色合いの決定などは意匠に含まれないのだろうか
何億かけて大改修したか分からんけど何百人もの人が関わって時間を費やして補修した物を撮影して売る。
抗議されてもどこ吹く風。自分が儲ければ良い。
これって日本人の感覚じゃないよな。
ああいう歴史的建造物に所有権があるのかって考えるとないんじゃねえかなあってならないの?
つか、所有してるなんて誰も主張してないと思うのだがw
管理責任はあるわな
坊主憎けりゃやること成すこと気に食わないんだろw
まるで子供
>>421
違う
チケットに細かく書き込んであるから約款だろ
厳密にいえばその部分は消費者契約法10条で無効化される
別に書いても良いが守らせることはできない
別の角度で言うと、撮影した写真の商業利用禁止は消費者契約法10条により契約内容になってない
守るのも守らないのも任意だけどそれには縛られない >>423
図書館の本の内容を商用利用する時、
図書館に許諾を取るのか?
違うだろ?本の著作権者だろ? 管理責任と言っても国じゃないんでそ
国が一括でいいと思うけどなあ
>>426
所有権はある。だから壊すと逮捕されるし、損害賠償を請求される。 >>416
根拠もなにも施設管理者が決められることですが? >>430
改修に当たって国は補助金出したよ
でも全体の比率でみたら微々たるもんだろうね
文化財ってそうだよ
国は申し訳程度の補助金を出して保護しろ管理しろとクチは出す
役人が管理したらどうなるだろうね
懐ばかり肥えて内情ガタガタになるだろ >>432
法律に書いてない権利をどっかの施設管理者がチケット書いただけで生み出せるのか
ここは法治国家なんだけど
立法権は国会にしかないの
書くのは構わないよ
好きにかけ
でも守らなかったからと言ってどうこうはならん
どこまで思い上がってるのこの坊主どもは
立法権を持ったつもりでいやがる
俺たち中世寺領の農奴じゃないんだけど >>428
観光地内で許諾なく撮影した上で商業利用する行為を事前に制限する約款が
消費者契約法10条で無効化できるとは思えないんだが、そうなるような判例でもあるか? 人として商用利用するなら確認して許可とれってことだろうけど
法的には無許可で問題ないからもめてんだろうな
>>436
本来であればどう利用しようが自由な被写体の商業利用を約款によって一方的に禁止する
こんなの10条で無効だろ
典型的な例
判例はざっとだと見つからないな
つかこんな無茶を言い出す人が今まで居なかったんじゃないの >>372
商用利用しなければ、な
フリー素材、フリーソフト、フリー音源どれも再頒布可でも加工可能でも「商用利用禁止」なら商用利用したら訴えられるわな
施設利用時に明確に提示してあるんだから「知らなかった」で済む話でもなし
敷地外からの撮影ならともかく、商用利用禁止の条件で敷地内に入って撮影してるんだから言い逃れも無理
「サインしてないから商用利用しないなんて契約は無効!!」なんて通用するわけないだろ >>438
その確認は著作権者にであって所有権者じゃないってことを
平等院が理解していないからもめているだけ。 >>439
前後関係が逆だよ
「うちの私有地内で観光したかったらうちのルール守ってください、守る意思がないなら入らなくていいですし入った時点で守るとみなす」っていうのが契約とそれを示す約款だぞ
消費者契約法10条って消費者の錯誤をついた過剰な契約を無効にできる(そのうちどこまでが過剰かを明示した)って条文で
「アイドルの撮影会」ですらその写真の利用に制限付けられるのに
写真撮影が義務付けられてるわけでも必須でもない「観光地を観覧する権利を買う契約」で
撮影をする場合は商業利用を禁止する契約が10条で無効できるように見えるのか? >>440
チケットに書けば何でもできるという主張か
お前は悪徳企業の従業員なのか
チケットにクーリングオフはできませんって書いて何かを売ってもいいがその部分は契約内容にならない
チケットに商業利用できないと書いてもいいが、以下同文
チケットに書いただけで俺様だけの権利が誕生するとかないから
坊主とその支持者はタイムマシンで中世にでも戻れ
平成も終わる今どき領主さまにでもなったつもりか、勝手に法律上の権利は作れないと知れ >>442
アイドルの撮影会にはパブリシティ権という法的根拠がある。
平等院も著作権を持っているなら、その規約は正しい。
でも持っていないから無効。 >>444
チケットにクーリングオフはできませんって書いて何かを売ってもいいがその部分は契約内容にならない
>クーリングオフは法的に消費者に認められた権利で一私人が制限できるようなことじゃないからね
チケットに商業利用できないと書いてもいいが、以下同文
>自分の財産をどう扱うかは自分で決められるからね
「俺の財産をみたり触るのはいいが、商業利用はダメ」っていう権利はあるし、それを禁じるのは相手側の商売の権利を反してるよね >>442
まず、そもそもアイドルを例示に挙げるな
肖像権もパブリシティもある芸能人の写真の商業利用とは完全に別の話
建物著作権で写真の商業利用を制限できるか疑わしいが
そもそも1000年前に藤原氏が建てたこの建物の著作権はあったとしても切れている
従って、建物の写真は誰がどのように利用することもできる
本来は自由に利用できる写真を約款条項で消費者に一方的に不利に規制している
だからその部分が消費者契約法で無効となる
何度も言うが、商業利用禁止を書いてもいいよ
ただし守らせることはできない >>447
物体としての施設(有体の著作物)を管理する権利であって、
無体の著作物(平等院のデザイン性など)を管理する権利ではない。 >>449
ずれてるなぁ
今回のは施設が決めた商業撮影禁止のルールに違反して撮影してる
その事に対して施設が損害賠償出来る じゃあ、ピラミッドや、10円玉にも、同じように言うんだよね?
本物の 平等院なんだしさ
公平じゃないと
>>446
坊主どもの財産ですらないだろ
管理者の分際で何様気取りなんよ、どあつかましいな
商業利用が禁止できると主張するならその権利をちゃんと示せ
>「俺の財産をみたり触るのはいいが、商業利用はダメ」っていう権利はあるし
なんどもこういう間違ったことを書くが
どの法律のどの条文にそれは書いてあるんだ
間違いを100万回書いても正しくはならないぞ >>452
だからその規約に法的効力を持たせる為には、
著作権がいるって言っているだろ。 >>449
だから屋外から撮るならまだしも、「私有地」で
「写真を撮る場合は商業利用しないという契約を結ばない限り、管理者は部外者を入れる意思がない場所」で
それに同意したかのような意思を示して入場してから
管理者に何も通達せずに撮影して商業利用する行為のどの辺が
「消費者契約法10条で当然認められるべき撮影する行為なんだよw」
人の財産を見たら撮影して自分で売りさばく行為が呼吸するように当然な国とかどこかにあるのか? >>455
要らないんですがw
施設を利用するための契約なんだから嫌なら入れないし入らなければいい >>454
宗教法人平等院の持ち物だから坊主の財産みたいだけど >>452
施設が決めたって言うけど、公有物なのに、勝手に決めちゃダメだろうて
国民の財産だし
カメラマンも国民なら 普通に撮影していいじゃないか 平等院なんだから、そこは、平等にやらないとダメだぴょん
>>459
> 施設が決めたって言うけど、公有物なのに、勝手に決めちゃダメだろうて
なるほど
施設の管理者が勝手に決めたらダメなら特に誰からも許可を得ていないカメラマンが勝手に撮るのはなおさらダメだな
「不当だと思うから撮影して商業利用禁止をやめろ」と声をあげるのは良いと思うけど
無視してやるのもよくないよね 法的拘束力がないのは平等院側も分かってるが
戦艦や戦国武将みたいに勝手に擬人化、萌え化されて
下手するとエロゲに使われたりなんてしたら
イメージが汚されるから、あらかじめその何歩も手前で
釘刺しとこうってな具合なんじゃないの
エロと儲けしか頭にない人種が増えたからな
先人が千年守って来た物を引き継いで後世に継承する
義務があるからな、管理者には
これってちなみに写真でなくて絵画だったり
レゴブロックやマインクラフトで作った平等院鳳凰堂の写真だった場合には
問題ないんだろうか
>>462
そんな権利は平等院にはありません。
管理できるのは所有している建物だけです。 歴史的建造物を無許可で撮影して商用利用したからって
いくらなんでも提訴はやり過ぎだし、そもそもそんな法律ないだろ
写真撮影という行為が基本的人権であるかのように錯覚してる撮り鉄と同じレベルの屁理屈にはウンザリ
被写体および撮影場所の所有者、どちらかが同意してくれないならそれは迷惑行為として成立する
良かれと思って非商用のみOK出してるだけだ、うだうだ言ってたら一律で撮影禁止になるぞ
立場を逆にして考えてみよう
自分が大切にして来た物をネタに儲けられたらどう思うかな?
明確な法的拘束力が微妙なのは恐らく当事者は承知の上
建物に肖像権があんのかよ
これが認められたらグーグルストリートはおしまいだな
>>461
他人が儲けることに関して やけに過剰判断し過ぎじゃないのかな?
カメラマン自身の、個人的趣味の場合もあるし 営利目的の場合もあるけど
見学のために、拝観できるようにしているのは施設側だよ、その入場料だって、商売目的と言われたらどうするわけ?
敷地内にカメラマンが『入場料』を支払って入ってるなら 権利もあるしさ
基本的には、私物じゃないからでしょう
モデルさんは モデル料をいただいてるから脱ぐでしょう
カメラマンの腕前次第だよ >>466
そそ
雨宿りさせてたらズカズカ土足で入って来て通行人も呼び入れて金取るみたいな、ね(笑) >>469
「入場料」の内訳に撮影してそれを販売する権利料も入ってるならそうだけど
実際には「撮影かつ商業利用は認めないが拝観は許可する代金」だったわけで
プロ、とか対価とか料金とか言いだすと不利になるだけだけど >>466
んとすると、国土地理院が全国の市街地で撮りまくってる空中写真は違法行為の塊というわけてすな? >>444
さっきから意味不明で無関係な例え話ばっかりしてるけどなんなんだ
分かりやすい話をわざわざ別の例え話にする意味ってなんかあるのか? >>467
いくら大切にしていたものでも、
著作権は著作権者にあり、
切れてしまえば誰もが利用できる。 >>469
個人的に見るだけならその拝観料で良いよって入れてもらって、入って良いなら売る用の写真撮っても良いだろってどんな荒技だよw
ギャラリー使用料でもなんでも商業目的なら跳ね上がるんだよ
賃貸料でも敷金でもな >>475
だからそれは分かってるんだってw
それなんていうひとつ覚え?(爆笑) 著作権以外に建築物の写真の使用について所有者がなんの権利を主張できるかって話だね。
漫画の版面権にも似てるかもしれない。
>>478
それが分かっていないから
他人が儲けているのを見て
腹立てているわけだろ? >>456
著作権法の保護対象から外れた映画や音楽を複製して商業利用したら映画館管理者から許可を取れと言われた
その理由は管理者がチケットに商業利用禁止と書いたから
こんなのが通るOECD加盟国は悪いが存在しない
チケットに書いた商業利用禁止の部分は法10条により無効化された
海の家の親父がチケットに何を書こうが浜辺の写真をパズルにして売って問題ない
商業利用するときは俺の許可を取れなんて書いてあっても無視でいい
存在しない権利をあると言い張って人から金をとる
ヤクザか
そのもののやり口じゃん
中世に帰れ
寺領の領主ならチケットに書き込んで法を作れるが現代社会では無理
>>458
生臭ヤクザ坊主どもの財産なのか
失礼した、その部分を訂正する
彼らの所有物であったとしても自分が書いたことは何も変わらない んと、ゼンリンが住宅地図をパクられたと著作権訴訟起こしまくってるけど全く通用せず、民法の不法行為に切り替えたのを思い出す。
>>452
そんなマイルールを規準にして、損害賠償ができる訳がないだろ。 やのまんて今はジグソーパズル関係でデカい会社なのに無許可で写真使ってたのかよ…
>>481
著作権が切れようが何しようが
映画館の制止を無視して映画を撮影してバラまいたら
法的に訴えられると思うぞw
犯罪の証拠みたいなものならともかく
映画館内での振る舞いを制限する権利は映画館にあるんだし >>476
商用利用に関する意識が無いって普通に働いたことないんだろうな
裁判所がどう判断するかはともかく訴える道理はあるのに >>476
平等院自体に、著作権とか肖像権があるのか? >>489
で、観光客の写真撮影と商業目的の写真撮影の線引きはどこでするんだ? >>484
測量法はそんなんかいてないのでは?
書いてあるつうなら、該当条文示してみw >>476
営利目的に使うなら、お断りします。か、もしくは、拝観させないか。だろうなぁ
拝観料を一般客から、しっかりと、とってるのも、維持管理費用の商売目的だと言われたら どう答えるんだい?
未公開の寺社仏閣もあるのだから、最初から見せない方法も、ありますよ?
でも、普通に一般公開で、見せたいのでしょう?
イヤなら、特定層とかだけに見せる方法だって、あるんだからさ >>480
腹立ててるんじゃなくて嫌がってる奴の心情も理解してやれば?って言ってんの(笑)
上の方ですでに法律詳しそうな人が慣習だしグレーだなって言ってるから外野の素人がここでごちゃごちゃ何言っても無駄だってとこまで結論出てるのね
撮り鉄の例も出てるけど、勝手な権利ばかり主張する人増えたよねw >>487
>映画館の制止を無視して映画を撮影して
これは建造物不退去罪だから告発すればいい
ここは誰も問題視していない
坊主はカメラマンの不法行為を告発できるし、するべきだ
パズル屋は不法行為をしていないなら自分の才覚で好きなようにバズルを売れ
誰からも文句を言われる筋合いはない
商売がうまければ儲かるし下手なら倒産しろ
営業の自由 >>489
たとえ不法侵入は犯罪だけど「雨宿りするために一時的に屋根の下だけに入った」
「自動車を切り返すために人の軒先に一瞬入った」だとなかなか訴えても罰せないけど
窃盗や破壊の意思が見えるなどの「相手の悪辣さ」が見えるとペナルティが出てくるんだよな
「商業利用を認めていないのに撮影して販売した」
「うちは観光地で入場料で儲けているのに」
「辞めるように訴えても聞かなかった」
っていうのは相手に正当性がなかったという条件を積み上げるだけの追加の一手で
「自分の設定した条件を無視して私有地内で撮影した」ってのがまず問題の起点なんだけどな >>462
マホメットを萌え化する勇者とかいるかな >>495
そら、お前が行動気に食わないから訴える、もあり。
けど、それが通るか?は別の話。
そういや、スラップ訴訟なんてのもあったな >>495
自分が所有しているから、著作権も自分のものと誤認しているから嫌がる。
もともと著作権は所有者にはないんだよ。
公有財産を勝手に私物化しているのは平等院側の方だぞ。 >>472
それなら、一般公開しなけりゃいいだけなんじゃないのか?
初めから未公開にすれば、なんの問題もおきないよ?
カメラマンも、一般観光客も、訪れはしない
周りの店舗は、それで、商売になるの?
営利目的は、ソチラじゃないのかい?
一般公開で見せたいのは 施設権利者側なんでしょう? >>496
おっやっと同意が得られた
つまり平等院が認めていない方法で侵入して撮影したことが明らかになったので訴えたのは正当だということだな
それに加えて「認められていない写真を販売して利益を得ている」ということや
「侵入して認めていない撮影をした不法者を容認しているように見えるとイメージダウンになる」のでそれを払拭するために訴えに追加していることも納得できるだろ >>495
管理権とかも勝手な権利じゃん。心情みたいな恣意的にどうでもなるモノよりも、
法律の方が大事だわな。ジグソーパズルのジャンルで、夜のビルが沢山写ってるのが
あるけど、あれの権利はどうなってるんだろ。 >>501
私物化は、ダメだよね
未公開になれば、平等院周りの店舗も、商売どころじゃないだろう?
それは、営利目的に平等院を利用している。とも言えるよね?
はたして、営利目的のカメラマンを罵倒できるのかい?
たんなる、商売敵への 他人が儲けることへの、ヤッカミとか思われないかい?w >>503
珍しい物を見たら写真を撮って売らないと死んじゃう病気なの?
また見たくなったらまた入場料払って見に来ればいいじゃん
「自己使用だけならいいけど写真を販売する奴が出たのでカメラ自体の持ち込みを禁止」する権利もあるけど
自分の利益と客の双方の利益を考えてあえて商業利用はダメで留めてるわけだし >>504
別に入場料を払わないで塀を乗り越えて入った訳じゃないだろ。 >>508
商業利用の撮影はダメという条件を受けて入場しただけだね >>506
観光地の周りで商売をしてる人は、営利目的で商売をしてるんだよね。してる事は違うけど、
目的はカメラマンと同じだよね。 >>509
で、それは法律的に正当性があるものなのか? 社会的評価の低下を招いたことを根拠に?名誉毀損で訴えたのか?
なんか、ふと、
「発明著作権」とか言い出した連中がいたのを思い出した。
この場合は商業著作権とでも主張するのかな?
>>511
自分の家や施設に入る人や条件を設定する権利はその施設の主にあるだろ
試しにその辺の家に押し入って家主に「お前に俺を入れさせない権利があるのか」とか言ってこいよ 逆に、裁判で、商売人側による、寺社仏閣の利用や、悪用もしくは、私物化を指摘されたら どうするんだい?
今まで、いくら その寺院で儲けたか、数字で叩き出されて、計算されちゃうべ?
それでも、営利目的の、カメラマンを罵倒できるかい?
少し賢ければ、みんな思うことだし、そのへん、どうなのかなぁ?
>>504
>平等院が認めていない方法で侵入して撮影したことが明らかになったので訴えた
この部分は問題ない
ただし訴えた相手を間違えた
坊主は侵入したカメラマンを訴えたのではなくパズルやを訴えた
パズル屋は何も悪いことをしていない
著作権者のカメラマンから写真を買いパズルを作って正当に商売をしていた
そしたら被写体の所有者が言われない文句をつけてきた
俺に許可を受けていないと
要らないから、お前の許可は
マナーとして一声かけてくれならともかく
俺の許可がなければ商業利用するななんて言える権利を彼らは持ってない
にもかかわらず騒ぐ騒ぐ
これは典型的なヤクザのやり口 >>513
写真を商業利用されたら社会的評価が下がるって、全く理解できないなあ。 何億という研究費をかけて何十人もの専門家や職人を使って何年も費やして再現、修復した物でも
意匠を認められないのかな
なんて勝手な人達だろう
>>521
まあ平等院の敷地に入れる権利は平等院が決めるよね >>515
個人の家と公的な寺を同じに考えるなよ。入って来られるのが嫌だったら、公開中止にしろ。
大体、寺院は拝観料名目で入場場をとってるところが多いけど、あれ完全な私物化だろ。 >>522
典型的な「額の汗」権利論だね。
残念ながら認められてない 著作権が無いから、もう無理やりって感じだな
かなり苦しい
というかこんなものが勝ったら、何でもかんでも
社会的評価の低下で訴えられるわな
>>520
そうだよ。元々はジグソーパズルの会社なんだよ。 >>522
その辺の道路や電柱の写真はとっていいのか、だめなのか
道路も電柱も誰かが端正を込めて作っておるぞ >>525
どういうふうに再現するかも、表現だよね >>518
写真が平等院の著作物なら何も問題ないんだが、自分で写した写真を商業利用するなと言える根拠がこの場合非常に乏しい >>527
そうなんか、ちょうど今sfcのアレサ2やってるわ。 >>528
作った人が主張したければすりゃ良いだろ
大量生産した物に意匠が認められるかどうかは疑問だがな >>497
チケットの但し書きでも契約は契約だからね
建物の外観写真だから商用撮影禁止と明記されていようが自由に使えるはず、というのはいくらなんでも考え甘過ぎるとしか >>518
だよねぇ
まったく理解できんわ〜
観光旅行会社のパンフレットの宣伝写真などには なにも反応はせず、裁判もしないわけだろう?
旅行会社には、写真を引用して旅行会社の金儲けのために、社会的評価が下がる〜とは言わないんだろう?
意味がわからんよ >>524
>入って来られるのが嫌だったら、公開中止にしろ。
人の建物をどう扱おうがその人の勝手で、少なくともお前が口を挟む権利はないなw
お金を払ってでも見たいという人がいるからその人向けに拝観料取ってるし、
自己使用だけなら写真撮影まで認めてる、それが嫌なら最初から入らない自由があるぞ
>大体、寺院は拝観料名目で入場場をとってるところが多いけど、あれ完全な私物化だろ。
何か問題でも? >>526
ウン、訴える事は出来るよw
「貴方の言動で私は損失を被った、訴える」は大抵可能 >>523
そういうことではなく、お前の家はお前がたてたとして
平等院は昔から日本で保存されたもんだ
今の平等院の現在のや主が建てたわけではないし、日本人共通の財産でもある
何でお前が写真とるななぞいえる権利をもってんだよ ってことだな
管理人と、写真の許可不許可を持ってるかとかは別だよ こんなんで評価落ちるようなもん世界遺産って誇れないだろ?
これでダメなら富士山とかの撮影も違法だよな
>>528
そいや、電柱の半分はN'TT半分は電力会社のものだそーな。
撮影料入ったら大幅黒字だね >>532
うん、君の理屈だと外ではどんな写真もとれないってことになるんだけど
なんかおかしいと思わね? ところで現物がある物件ではなく、写真の使用権で「善意の第三者」って認められるもんなの?
インターネットで拾った写真が実は権利者が認めていない撮影だったけど
それを知らずに使って商品を作ったけど知らなかったんです罰せられませんってあり?
>>539
観光地で写真が撮れなくなるね。カメラ産業やスマホに大打撃だね。 >>529
そう、そしてその表現に独自性があれば著作権が発生する。 >>537
俺の家は建てたのは祖父だけどちゃんと相続してるから今の権利は俺にあるよ
誰も来ないだろうけどもし金を払うから中を見たいって奴が来たらどうするかは俺が決めるわ
>>538
商売だったら儲けを侵害してくる奴には対処するわな 平等院の建物に著作権無いだろ?
何の権利を主張するんだ?
もともとジグソーパズルのメーカーなのにゲームメーカーイメージの人多いんだな
>>529
ちなみに、最高裁のHPの判例で、学術上の発見を無断で盗用された事で著作権侵害で訴えたのか認められてなかって話があったな。 >>547
これは名誉棄損って事になるんじゃねーかな? もし、誰か個人的に平等院の写真を撮ってブログに上げたモノがやのまんの目に止まって、
『いい写真だから、ジグソーパズルにしたい。売ってくれませんか?』って感じで個人が
売ったら、やっぱり平等院に訴えられるのかな。
>>544
観光地で無くても風景画や風景写真自体が違法になるね
ブログなどでup してるヤツは違法になるわ パズル会社は撮影者から写真を買っただけの善意の第三者の可能性は?
>>554
はっきり言ってわからん
だからなんじゃこりゃ状態 仮に著作権がまだ残ってたとしても
建物を映した写真の利用は自由なんだよな
>>536
まあ無茶苦茶な裁判だよなw
正式な著作権者から許可を取って映画のDVDを販売してたら
スペイン広場を所有する寺が訴えてきたような話
もしくは、本広監督から許可を受けて踊る大捜査線を販売したらレインボーブリッジ所有の公団が訴えてきたか
請求内容は無断で商業利用されて社会的評判が下がったから販売差し止めと在庫廃棄
しびれるなw
こんなのをよく裁判所は受けたと思う
訴訟を使った不法行為とどこが違うのか 勝手に他人が所有する建物を撮影して商品化していいはずもないよな
>>542
そんな事言ってないけど、どうにかして極論にしたいんだねw >>532
意匠は 良いとして
じゃあ、なんで、一般公開するんだ?
営利目的がイヤなら、拝観未公開にすればいいんだよ
そのほうが、建物は痛みにくいだろうて
それをしないのは、商業目的の周りの店舗も困るからだろう?
拝観料をとれば、一般人は客になる
無料じゃないからね
中には悪さする奴もいるし、外国人観光客も来てる
それでも、一般公開するの?
そんなに大金をかけて 意匠で、たくさんの研究者を総出させたんなら、大事に閉まっておけばいいのでは?
でも、『見せたい』んでしょう?(笑) >>546
うん、お前の家はお前が決める権利がある
だが平等院は日本人の共通財産となってるんで、平等院の現在の家主が撮るなという権利がない
ということだよ
富士山だって、道路だって、原生林だって日本国の持ち物だが、日本国にいちいち富士山撮っていいですかとか聞かなくていいだろ?
そういった日本の共用財産レベルのものは
撮っていいってわけよ 例えば、自分の自宅を他人が無断で撮影してパズルにして売ってたらおかしくねーか?
俺は平等院の主張の方が腑に落ちる
不法侵入にはなると思うんだけど
不法侵入をして撮った写真を使って作った商品の販売差し止めってどうなんの?
専門家じゃないとわかんないな
>>545
ただ単に額に汗しただけじゃなくて何億もかかってんだが >>564
さっきから見せるなら撮影と販売も自由にさせろという奴がいるけど
美しいものを見たら撮影して売りさばいて懐に入れないと我慢ならない性分なの?
見るのもいいし撮影もいいけど商業利用はダメって落とし所としては悪くないと思うけど
商売させないのはそんな悪辣な行為で写真を売らせないなら公開すべきでないとでも?
まあ撮影自体がダメでカメラ出したら人が飛んでくる寺もあるけどそこも「撮影させないなら入れるな」とか食い下がるの? >>564
観光収入が見込めるから、修理とかもするんだろうしね。ただ、平等院は実際に見ると、
何故か小さく感じる。 >>516
私物化も何も、元々宗教法人の所有だろw >>549
それ著作権法上の事で訴えたからじゃね? >>567
刑法じゃなくて商法じゃないの?
商用利用しない契約で撮影許可したものを無断で商用利用したんだから >>571
へー
小ささがバレるのが「価値が下がる」になるわけだ!
納得 >>566
個人の家と社会的共有物を同列に考えるなよ。 >>563
いや平等院がいってるのはそういうことなんだよ
その電柱は、都の管轄なんだけど、それ商売にしていいと思っとるんですか? 100万円使用料くれませんと困りますなぁ
いやいやNTTにも払ってもらいませんと
と都やNTT がいうことができるのかということよ
出来ない と俺は考えてる
日本の共通財産だからね
>>565にもかいたけどな >>566
心配するな、一般人の自宅ならプライバシー侵害でいける
人格権由来の強力な権利だから販売差し止めも在庫廃棄もなんでもおk
ケースは違うが判例も山ほどある
法律は守るべき人はちゃんと守る
でも法律を小賢しく利用していわれのない人から金を脅し取ろうなんて人は守らない
この坊主は後者 >>560
前も挙げたけど、ゼンリンが北海道地図に対して起こした訴訟の一つがそれ、
住宅地図パクられたー著作権の侵害だーで行きたかったけど通用しないのでw 『見せたい』とゆう下心があるから、意匠へ向けて、超ガンバったとも言えるのでは?
『見せたい』んでしょう?(笑)
見せたがりやさん
>>565
俺の家については俺は決めるし
平等院の施設管理権は管理してる寺があるのでその寺院にある
入場は認めても商業利用の撮影は認めないというのは管理権の行使としておかしいとは言えない
国宝や文化財は数あれど一般人に見せるかどうかはそれぞれの権利者にあるし
100年に1日しか部外者に見せない仏像なんかもあるけど部外者が文句を資格はない >>564
全部許すか、全部許さないかの二択じゃないといけないの? 拝観料取ってないの?
画像が出回れば、拝観料収入が減るからだよね?
>>576
観光用にはズームしたり、撮る方向を考えたりして立派に見える様に撮影してるけど、
結構、だだっ広いところにあるせいか、小さく見えるんだよ。
それと、ここで言うのも何だけど、いくら宇治がお茶どころだからって、タコ焼きにまで
抹茶をいれるな。 >>585
採ってるよ。そばにある宝物館みたいなのも、ちゃんと別に金をとられる。 >>131
消してもらおうと思ったら、公共の福祉がとかなんとか言われて断られた。 >>574
そう、けど他にどんな権利が発生する?という話、
そこにあるのは単なる自然現象だからねえ >>578
おまえ、俺にアンカして「君の理屈だと」って言ったよな?
言うこと極論で責任持たないって議論にならんぞ? >>582
施設の所有者はその施設の利用を取り決める権利を持ってる
部外者にはない >>583
図書館が著作権の切れた本について、
商用利用は認めないって言う権利があると思うの? それにさ、カメラマンなら、望遠レンズ持ってるから 遠くからシルエットで撮ることもできるよね
べつに拝観料を、わざわざ支払って、中に入って、間近で撮影しなくともさ 望遠でいけるし
ドローンとかさ(笑)
でも 『見せたい』んでしょう?(笑)
著作権は著作者に有るのであって、所有者にじゃないからなw
>>594
詭弁の法則:関係ありそうで無い話をする
平等院は現状著作権管理してる事務所だしね >>582
入場料払って入場したんでしょ?
入り口を押し通ったんじゃなくて、約款に合意したうえで権利者に金銭を支払ってさ
その契約に違反してるじゃん
入場料を取る権利がないってこと? 所有者だから写真を使わせない権利がある。
管理してるんだから権利がある。
契約してるから権利がある。
あたりか。
>>578
いちお、突っ込んでおくな、
東京都は原則電柱なんて立てんぞw >>597
著作権があるなら著作権侵害で訴えれば?
まあ著作権詐欺になるだろうがな。 >>578
日本の共通財産って勝手な事言ってるけど、国宝に指定されたのがいつ?
それまで誰が管理してきたの?国宝指定した国が微々たる補助金以外に何をしたの?
その微々たる補助金の一億分の一ほどをお前も税金として負担したのかもしれないけど
お前の考えと平等院側の考えと、どっちが優先されると思う?
都やNTTが?彼らがそう主張し出したら断らなきゃならないだろうよ
許されてる物を許可なしに使うのは当然の顔で我が物顔で使うが良い
でもやめてくれよって言われてんなら控えりゃいいだろ
誰かが「お好きにどうぞ」って言ってるからアレもコレもお前もコイツもみんな許可しろ!ってどこの国の人だよ 寺だろ
みんなの為の施設なんだからケチくせぇ事言うなよ
どんだけ金欲しいねん
>>583
最初から文化財保護のため撮影禁止なら話は別だけどな
公開して見世物にし、写真にとらせておいて、商用は許さんという権利は
平等院にはない
平等院は日本人、世界の共用財産だからな
お前の家とは状況が違うよ >>581
拝観を許可してる文化財も美術館も、「見せたい」の下心なんだ?
へー。そういう発想は新鮮だわ。 >>594
そんなん知らんけど図書館が「対象が何であれ図書館内での撮影は禁止する」というルールを定めることはできるし
違反者を追い出す、悪質なら訴えることもできるでしょ
逆に聞くけど「図書館内で撮影禁止を無視して撮ったがその撮った写真の中に著作権が切れた本の中身がメインで写っているから、
撮影禁止をする権利は図書館にないし訴える権利も失効する」と思ってるの?
そもそも>>583の内容に付けるレスアンカーでその内容なの? 管理権って誰か書いてたけど有体物に対する権利て、写真を使わせる権利までは及ばないのでは。
著作権のない絵画の所有者がそれ自体を隠そうが捨てようが自由だけど、その写真の使用まで制限できないのと一緒で。
アレサやった人が結構多いの草生える
レべアッパーとかいう身もふたもないアイテム好きだった(使うとレベルが上がる)
>>602
お前の話に合わせて著作権と書いただけで
実際に管理してるのは施設管理権。で、やのまんにはそれがない >>606
見世物にする権利がないと断定する権利もお前には無いな
施設の管理権は寺にあるわけだから金を取って客を入れることも含めて権利がある 権利権利ってアメリカ人じゃないんだから
そんなこと言ってると旅行雑誌やパンフレットにも掲載されなくなるぞ
>>597
え?その方々は何の著作物の権利持ってると?? >>608
違うよ。その写真を使うのは止められない。 >>606
そういう主張する奴が不要に声がでかいから、撮影禁止になるんだよ
一線を引いて許可されるとそれを超えて土足で踏み込む
注意されると「見ても良いっつったろ!ケツの穴まで全部許可しろ!」だもんな
EEZを超えてくるかの国の人達のようだ >>586
えっ!
宇治 抹茶タコ焼きまで始めたんか?
マジで?
宇治タコですやんか〜
ズームで 抹茶タコ焼き撮って、駅にポスター貼ったら?(笑)
抹茶に青のり重ねて、グリーン・グリーン団子やねw >>617
?
撮影禁止とする権利はあるけど
バレずに撮ることができればその写真を使う権利はあるってこと? >>608
そう図書館は撮影を禁止することはできる。
でも図書館は撮影したものについての制限はできない。
この違いが分からね? >>593
つまりその表現は今回の件には当てはまらないということだな >>599
逆から検討すると
契約上の権利は商業利用禁止条項が消費者契約法10条で無効になるから存在しない
次に管理権だけど、建物管理権の内容として写真を商業利用させない権利を導くのは難しい
やっぱり所有権の内容として写真を商業利用させない権利を主張するしかないと思う
なんなら所有権行使の様態を最高裁まで争って
令和の宇奈月温泉事件として権利濫用法理でもって生臭坊主の主張を一刀両断してもらいたい
所有権者とはいえ赤の他人に主張していいことと悪いことがあるだろと叱られればいい >>616
施設管理権を詭弁の話に合わせて分かりやすくしてあげてるが、バカは理解出来ないだけ
管理者に権限があり、それをどうするかは権限者のみが決められる。やのまんにはない
何でも人のもの欲しがるトンキンの悪い癖だな >>611
正直、無茶苦茶w
屁理屈にもなってない >>411
「参拝」を目的とした参拝券なんで、断りもなく参拝以外の目的で境内に立ち入ったらその時点で不法侵入に問えなくもないが、
境内に入った時点では参拝目的で、その時に撮影した写真を後になって商売に利用したのであれば、不法侵入には問えないし、
境内に立ち入った時点では商売を目的としていたことを立証するのは困難 建物の写真なあ
こういう写真に自分の家が写ってたら
ギャアギャア言うもんなのかね >>625
マンションだと管理人権限で鍵締めるの禁止に出来るって事だな
なるほど勉強になりました >>613
それググってみたら、ギャロップレーサー事件って、最高裁の判例がそれを否定してるってあった。 パズルメーカーを擁護してる人は、>>613の
『無断で撮影した写真を,ポスターとして使用する行為についても,上記「他人の所有物の利用」に含まれると解すべき,としている。 』
という高裁判断に反論してから擁護すればどうよ >>615
雑誌やパンフレットは写真使っていいですか?って事前に断り入れてくるよ普通
「勝手に使ってる奴らがいるんだからお前らも無断掲載を許可しろ!見せるなら入らせろ!売らせろ!」ってのはどうなんだろう 意匠を「見せたい」下心と
見せて フフフン♪と、気持ち良くなりたい坊主さまの、不思議なコラボレーションかもしれんよ?
抹茶タコ焼きを坊主に届けたらいいね
なにか 「特別な」粉でもかけて
黙っとれ!みたいな風にして
>>628
入場時にチケットにどっかに書いてれば「写真の商業利用は禁止」っていう契約に同意して入場券買ったということになるんで
その主張も通らん
なぜか消費者契約法10条でそれが無効になると言ってる奴もいるが10条をどう読んだらそんな解釈ができるのかわからん >>626
図書館には無体の著作物(本の中身)についての権利を持っていないので
営利はNO、非営利はOKなどという権利が無い。
それができるのは本の著作権者。 >>627
それはお前。施設管理権を持つ平等院に平等院をどうこうする権利があり、やのまんに存在しないのは当たり前
後から販売するのも営利目的の撮影だったと過去に遡って認定される
逆に言えば売った時点で売るつもりで撮影してるとしか思われない
売るつもりがないと合理性もって証明する手段を自分で潰したんだしね >>629
メインの建物として商用目的で使用されるような家に住んでから心配しろw >>623
そうだよ、だれも「意匠」話なんかしてない、約1名を除き >>633
本来それは不要なはずなんだけど商慣習やらなんやらあって、仁義きっとく必要があるってことじやね。 >>630
> マンションだと管理人権限で鍵締めるの禁止に出来るって事だな
管理人室とかはできるよ
各入居者の居室については入居時に施錠禁止にする契約をもちかけることはできるよ
それを受けて契約するのはずいぶん物好きだと思うけど 平等院を商標登録とかしたらどうかって話もあるけど、それは認められないだろうな。
こうなると宗教施設じゃなくて営利目的の商業施設だよね
>>635
他人の所有物である写真の用途を寺が決めることはできないから、そんな条件を書いていても無効
寺の地所内での振る舞いであるなら、寺が制限することは可能だが、寺の外に出たは寺には他者を縛る権限はない >>604
そういう共用財産とか、権利が喪失した状態をパブリックドメインとか言うと思うが
平等院には敷地・建物の所有権や管理権はあるんだけど、写真の著作権は持ってない
著作者の死後50年以上経っているものは、原則として、保護期間が満了し、著作権は消滅する
ってのもあるな なんかここ発達障害の人ばかりいるのかな
普通で考えれば許可を取る
すごいわー。
「タクシー!」って手挙げられたから停まったら
「そんなに乗せたいの?下心?」って言われんのか
「ラーメン!」って注文されたからラーメン出したら
「そんなに食わせたいの?下心?」ってかwww
>>607
「見せたい」と思わなければ、復元や、修繕はしないでしょ?
展示会だって開かないよ
初めから、一般公開はしない
大切なので、あまり見せたくないなら、特別拝観期間を決めて、ハガキ案内状でやり取りをしてから、一定層の人達だけ招き入れると思う >>647
だから営利目的で撮影禁止。それを良しとするかどうかは平等院の権限
パブリックだからこそ勝手に現状管理してる管理権限者の意向を無視してはならない
最初に意思がなかったと言い訳しても、売った時点で自分で意思を証明する手段潰したからな よくyoutubeなんかに旅行者の動画があるだろ
様々な建物や店や料理や街並みが映っている
youtubeは商業利用なんだろうけど
あんなんにギャアギャア言うかっての
>>640
明治以降に作られた法律が全てで、それ以外の物は不要な感じですね
マナーは法律じゃないから知ったこっちゃない、と >>639
「意匠を」持ち出した者がいるんだよ
たぶん、そうとうな権威主義者ッポイぞ?
意匠は、別格だぞ!エッヘンみたいな
まぁ、気持ちはわかるけどさ >>646
寺の敷地内で無いとできない撮影行為を戒める契約をしただけだよ
「呼吸をするな」とかならともかく寺の参拝で撮影し、なおかつそれを売るという行為がそんなに非人道的な要求でもないし
…もしかして寺の中で撮影した時点では商業利用する気は無かったけど
外に出て寺の管理権が及ばなくなってからその気になったし実際に販売したけど無効とか言う気? 無許可で人の私有地を人工衛生で撮影して地図を作成してるのはいいの?
おしえてエロい人
>>632
いや撮影することを自由にさせているので、それ通じんぞ
立て看板に商用不許可とかいてあっても、そもそもその商用不許可にする権利がなければ無効だぞ >>648
誰がそんなことを言ったね?
今ここで話題になってるのは入場時に制限してる撮影の商業利用破ったやつをどうするかって話だけど >>630
あなたの言ってるマンションというのは、賃貸住宅という意味か?
分譲住宅なら共有部の管理権限は管理組合にあるが、占有部の管理権限は区分所有者のみにあるので、管理組合にもどうにもできないし、
管理人なんてなんの権限もない >>651
文化財の復元、修復は古来から金がかかるから文化財を見せて金を集めてる >>647
えと、コレも突っ込んでおくと、
そーゆー場合は国の財産って話になる。
もっとも、そんなん国もイヤだから、トコトン関係者調べるけどな、あっしの商売のひとつ >>651
うん、まぁ、当時の極彩色はこんなんだったはずですよ、修復前とは雰囲気が丸で違いますよね、文化って凄いですよね
っていう意味で「見て欲しい」気持ちは研究者にも職人にも宗教者にもあると思うけど、それを「下心」と表現する事が
新鮮だなってw
でもね、大概は「公開して欲しい」って要望があるから後悔してるんだよ
一般の不特定多数に公開する事は多大なリスクを伴うからね
管理責任の重い文化財なんて、できれば身元のしっかりした人だけに公開を限定したい
監視も時間管理もめんどくせーもん >>656
いやいや、撮影自体は禁止されてないだろ?
観光客はバシバシ撮影所前してる撮影
で、撮影した写真は撮影した人、あるいはカメラの所有者の所有物であって、寺の所有物ではない
参拝券を利用して参拝以外の目的で寺の境内に浸入したら >>655
なんかすごい卑屈だなw
上級国民って言葉ふりまわすの好きでしょw >>665
売った時点で参拝目的という前提を自分でぶっ潰して証明する手段を無くした 建物や電柱、道路や橋、鉄道までにも撮っちゃいけない権利を
有するならグーグルマップは破産だね
>>652
だからその営利の写真はだめという権利は、平等院の持ち主には既にない。歴史的建造物だから、著作権を喪失している。そのうえ撮影を許可してるんだから、商用はだめというのは通らない >>656
いやいや、撮影自体は禁止されてないだろ?
観光客はバシバシ撮影所前してる撮影
で、撮影した写真は撮影した人、あるいはカメラの所有者の所有物であって、寺の所有物ではない
参拝券を利用して参拝以外の目的で寺の境内に浸入したら不法浸入だけど、参拝目的で入ったのなら問題ないし
そのついでに写真を撮っても構わない
で、一度寺を出たら個人の所有物に関して、寺が取り扱いに介入できる法的根拠がない
個人の財産権を侵害するような違法な契約は無効 >>665
>>1
「拝観者に対して写真の営利利用を禁じており」
営利目的で写真を撮ることを禁じる以降に同意して入場と撮影したので、
写真自体はただの写真だけど、それを売ったら契約違反した証拠物件になるよ >>655
再現なんて考えずに、ボクの考えたすごいもの、にしちゃえば意匠登録?出来たかも >>664
だって、中国がよく言ってるじゃん
日本の下心ガー! 下心ガー!ってさ
寺社仏閣は、中国由来でもあるから、中国人らのマネを少ししてみたまでさ >>659
その商業利用は不許可という立て看板が有効となぜ思った?
この場所に侵入すれば俺は総理大臣になる、とか、罰金1億円とかいてあるからといってそれが通るわけではない
例えば社内規則でも、それをいう権利の中で行使できるのであって、権利を外れれば無効だよ
社内結婚禁止とかな。それをいう権利がないのでその権利は行使できない >>660
平等院も同じで管理者に権限有るんだろ? 俺様論理だけで>>613の判例に具体的に異論を唱える人は未だ無し 「意匠」 がスゴイことは よくわかるけど
普通にシンプルに、営利目的利用への「制限」 とかでよくないか?
「制限」 のほうが ちょっと美し風だし
「下心」は ちょっと 下品だからw
>>670
著作権じゃなく施設管理権な。アホ
平等院は平等院をどうするか?どう活用するかの権利を持っている
それで取り決められたルールを破るのは管理権の侵害 >>7
あ、そういう使い方あったね。
ちょっと臭い靴あるわー >>675
オマージュもインスパイアも全て一緒くたにして「真似」なら世界中のほとんどの美術がマネになるね >>677
それを守ることが極端な人権侵害だとかで無い限り施設の管理権の一つだから、で十分だろ
単なる観光地の写真を撮った上で売って自分の利益にすることが事前に契約を結んでも無効にできるほど不当な要求でも無いし
写真を売れないと誰かが首をくくって死ぬの? >>683
施設を管理する権利はあるが撮られた写真をどうするかにものを申す権利がない
写真を撮るなと言うのは可能
写真を撮ることを許可してる時点で撮った写真は施設管理者の手をもう離れてる >>683
施設内の話なら施設管理権を行使できる局面もあるだろうが、寺の外で写真を誰に売ろうと施設管理権など及ばない
写真の管理権限は写真の所有物にあるのであって、寺にはない >>657
取り敢えず「衛星」な
あと、撮影してるのはグーグルさんじゃないぞ >>687
写真を撮るなということは可能だが
商業利用に用いるなら写真を撮るなという権利はないということか? >>681
意匠がなんでそんなにスゴイことなの?
なんて噛み砕いてひらたく表現したら良い?
「制限」?
なんかちょっとちがうね。。。 >>613
違う判例を貼ってるこのうっかり者め
全文貼ってるが著作権法は大丈夫なのかと心配する
それはともかく、面白い判例だな
著作権が切れた絵を博物館が所有していたら、ある会社が無断で金も払わずその博物館所有の絵の写真を撮り販売した
1.商習慣違反の不法行為、予備的に所有権侵害の不法行為の損害賠償請求
2.販売金の不当利得返還請求
3.その他
を博物館が会社に請求して裁判に打って出た
結果、博物館全面敗訴、会社全面勝利
1の商習慣違反についてそのような商習慣はない
予備的請求の所有権侵害について
>被告(会社)の行為は,その行為態様だけでなく,その利用対象の面においても,
>有体物である本件錦絵の排他的支配権能をおかすものでないことは明らかである
2.写真の販売代金を博物館に渡せという請求について
>被告が法律上の原因なく利益を得たということはできず,
またそのために原告(博物館)に損失が及ぼされたということもできない。
大阪地判平 27・9・24 平 27(ワ)731を今回に当てはめれば平等院の完全敗北、パズル屋の完全勝利
当たり前だな
所有者にすぎない坊主に写真の商業利用を禁止する権利なんかない
あはは、パズル屋頑張れ勝てるぞ
生臭坊主の主張を法廷で叩き潰せ >>686
詭弁の法則:極端な話をするもプラスしておいて
施設に侵入したら罰金一億とか常識的な支払い能力超えた金額を基準とするあたり
自分でそのぐらい意味分からん話に飛ばさないと、自分の話を正当化出来ないと認めた様なもんだし やのまんってヤクザみたいな事するね
許可取って金払うのは常識だろうに
>>688
営利目的の撮影は禁止。そうじゃないと証明する手段は販売して自分で潰した
これは施設管理権 でも 良い風景だよ あの夕暮れ時の、宇治大橋なんかもね
本当に、平等院は美しいさ
むかし、白人女性だかの観光客を橋上で見かけた時、夕焼けにウットリしてたよ。1人で景色見てた タンクトップで(笑)
なんで、あんなタンクトップ好きなんだろう?白人さんたち
>>690
「撮ってしまったものに関しては」ってことなんだろうね
つまり嘘で撮っちゃえば、寺から出ちゃえばこっちんもん、ってことだろうね
あー、後から売ろうって思っただけですーみたいな?
後出しはどっちだよw >>690
参拝券を利用して「商用写真を撮る目的で寺に立ち入るな」と言うことはできると思うよ
しかし、目的がどうあれ撮られてしまった写真に関しては、撮影者の所有物なんでその取り扱いに対して寺は介入できない >>693
アンカ間違えてね?
一億円とか総理大臣とか言ってるのは極論大好きで話にならんよ >>692
残念だが今回争われてるのは施設管理権とそれを破られた事での平等院の信用だからね
頭大丈夫かな… >>695
撮影会時点では営利目的でなかったなら、何の問題もない >>691
制限で良いだろうに
どうしろ。と言うんだよ
どうやって、拝観者の中から、一般的撮影者と、営利目的の銭ゲバ星人カメラマンを見分けるんだよ >>686
平等院という歴史的建造物の管理権を持つからといって、撮られた写真にたいして権利を持ってるわけではない
美術品は撮ったり模型にしてはならないという特別な法律があるが、反語として美術「品」ではない建物にはその著作権は適応できない
写真を撮るなと行為を止めることはできるが、一旦撮影を許可し、撮られた以上、その写真を売ることを止める権利がない >>701
それを証明する手段がなくなったね。売ってしまったから
借りたもの返さず督促にも応じず盗む意図は無かったと言って信用されると良いね。普通はないけど
施設管理権。繰り返そうw >>702
見分けられないから後から出てきた「商品」を見付けて「ちょっとそれ売るのやめてよ」って言ってんだろ
他に対抗手段がないじゃないか
パズル屋擁護派は「禁止する権利なし」「寺から出たらどう扱おうが自由」なんて言う始末 >>686
個人の所有物の取り扱いに関して、他者が介入して所有権を制限することは著しい財産権の侵害だし、
寺の設備の外に対して設備の管理権限はおよぶ訳がない >>708
うん、だから禁止してる営利目的の撮影はするな
販売して自分で意思がないと証明する手段は潰した
それが施設管理権 >>706
後になって売ったからといって、撮影時点で営利目的があったという証拠にはならない
撮影した時点で営利目的があったことを立証しなきゃ >>700
あんた頭は大丈夫か
せっかく613が探して紹介してくれたんだから判例くらい読めよ
博物館所蔵の江戸時代の絵を教科書会社が無断で写真撮影して販売した
よく似たケースだろ
裁判所の判断は会社の行為に何の不法もないだ
主位的請求の商習慣違反も予備的請求の所有権侵害も切って捨てた
かなりきつく博物館の請求には理由がないと言い切ってる
博物館の販売代金を俺たちに渡せとかの請求には何を言ってやがるんだって切り捨ててる
法廷に正義が存在したようで嬉しい
裁判システムを使って善良な市民の経済活動にヤクザがする言いがかりをしようなぞとんでもないわ
つか、被告の教科書会社はなぜ反訴しないんだ
訴訟自体が不法行為、スラップ訴訟で原告博物館に逆に損害賠償すればよかったのに
裁判所のこの判決の書き方なら認められたろうに
司法をつかったみかじめ料とりたてなんて行為は制裁を受けるべきだよ >>709
潰れてない
営利目的があったのは、あくまで売った時点で営利目的があったという証明にしかならない
撮影した時点で営利目的があったことを証明する義務は寺の側にある ほとんどの人はパズルで平等院が出てると知らないし、知ったとしてもなんとも思わない。
文化財の社会的地位など低下していない。よって販売差し止めなどをする必要はない。
>>709
>自分で意思がないと証明する手段は潰した
残念だが、この場合、営利目的で撮影したことを立証する責任は原告の寺側で、被告側には何らの証明義務はない
商用目的で撮影したと訴えたなら、訴えた側が撮影時点で営利目的があったことを立証 >>709
>自分で意思がないと証明する手段は潰した
残念だが、この場合、営利目的で撮影したことを立証する責任は原告の寺側で、被告側には何らの証明義務はない
商用目的で撮影したと訴えたなら、訴えた側が撮影時点で営利目的があったことを立証しなきゃならんの
売った段階で営利目的があったことではなく、撮影した段階で営利目的があったことをね
で、もし営利目的があったことが証明しれたとしても、不法に浸入したことは認められるだろうが、
賠償金などを取ることはできても、写真の所有権を制限することはできない >>712
いや寺にはないぞ。多分罪状の証明を言いたいのだろうが
罪状となる写真の販売は行ってるので、その時にそのつもりはなかったと言っても
貴方が犯罪を行った事実しかありませんよ?潔白は証明できませんで終わる
平等院の証明は販売したという犯罪の証明のみで良い スカイツリーとか現代の建物を勝手に商用利用されて文句を言うのは分かるけど、何百年も前の人が作った建物を現代の人間が使用どうこう言う権利があるの?と思ってしまう。
>>715
所有権じゃなく施設管理権による営利目的の撮影禁止
詭弁の法則:まるで関係ない話で話を逸らす >>713
嫌なら金を払えなんだよ、この坊主どもの本当の主張は
客商売の一般会社が寺から、世界遺産の国宝から訴えられたら困るだろ、信用に瑕がつくだろ、判るな
さあ金を払え
これが本当の狙い
この目的のために裁判システムを利用した
>>613の4年前の大阪地判の似たようなケースでは地裁が激怒したやりかた
こんなことが許されていいわけがない
本当にむかつくヤクザ手法
と思ってたら、裁判所がちゃんと怒ってくれてた
捨てたもんじゃない
法に正義は存在した
安心する >>716
訴えられた側が潔白を証明する責任はない
訴えた側が撮影した時点で営利目的があったことを証明できなきゃ負け
写真を売った段階での目的は、撮影した段階の目的の証拠にはまったくならない >>718
施設管理権は施設の外にはおよびない
施設内での撮影を禁止できても、他人の所有物の所有権におよぶものでもない
撮影の禁止はあくまでも撮影の禁止であって、販売の禁止ではない オマイたち ちょっと整理しようよ
まず
ジグソーパズル自体は、べつに罪はない 悪くもない 娯楽 皆さんの遊びの範囲
問題は
公有物の撮影や、接触
施設管理、坊主さんと
撮影などで、歴史的建造物を、営利目的に利用する者への制限の仕方なんでしょう?
>>1
平等院のある宇治市を流れる宇治川の河川敷から、奈良線のイチマルサンを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
平等院のある宇治市を流れる宇治川の河川敷から、JR奈良線のイチマルサンを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
平等院のある宇治市を流れる宇治川の河川敷から、JR奈良線のみやこ路快速を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>718
写真の二次使用禁止で良いんじゃないかな
パズル用に加工しようとした時点で販売目的と見なせる >>722
違うよ
歴史的建造物に対する一般国民の正当な利用権を所有者と称して制限しようとする反社会的勢力
これらの横暴から国民の権利と歴史をどのような法的理由で守るかの話
江戸時代に描かれすでに著作権が切れた錦絵の正当な利用を所有者と称する博物館が妨害した
大阪地裁は正しくその行為を断罪したが
宇治のウジどもといい大阪の博物館と言い関西人は全員ヤクザか
まったく許しがたい横暴を平気で押し付けてくる
法廷なめんな
裁判なめんな >>726
他人の所有物に関しては寺の外での取り扱いを制限することなどできるはずがない
二次利用を禁止できるのは著作権者
寺は写真の所有物でも著作権でもない 風景の一部になってるけどさ、研究に研究を重ね、工夫に工夫を重ねて出来上がった極彩色なんだよ
研究者や職人らが資料を集めて試行錯誤して辿り着いた色彩の表現なのね
だからぶっちゃけて言えば本当に創建当初の色合いと全く同じかどうかは、正直言うと不明
だけど現段階ではこれが正しいだろうという塗料を使い、正解であろう色合いに調整して創り上げたわけで
上の方に判例で出てくる博物館所蔵の歴史的絵画とは違って、現代の名工による作品なんだね
それを横からパシャッと撮って売り物に加工しちゃいましたwって、それはずるいでしょ〜
>>729
平等院の現在の住職が、研究に研究を重ね、工夫に工夫を重ねて出来上がったのならその通りだが、
研究に研究を重ね、工夫に工夫を重ねたのは千年前の匠
現在の住職は横からぼっと来て管理者になったに過ぎないから
何の権利も持ってない >>730
住職は管理してる団体の(法人の?)代表かな?管理義務があるだろう?
誰に対してその義務を負っているか、それは修復に携わった研究者や職人たちは勿論のこと
文化庁を始めとする国、ひいては国民だろうね
だからパズル屋が営利目的じゃなく、国民の利益のために無料配布するなら問題なかろう
なにも全国民にとは言わない
自分の会社の経営に差し障りが無い程度の出費で制作、配布すれば良い
平成の大改修で現在の状態に仕上げたのは現代の研究者や職人と、それを束ねる研究グループの長だろうね
大学の教授か職人の棟梁かは知らんが、その中の統率する誰かが代表して著作権を主張する事は
できるだろうね
でも裁判沙汰は面倒だから管理者の筆頭が権利を委任されて訴訟に至ったんじゃないかな >>731
研究に研究を重ね、工夫に工夫を重ねたのは平等院の住職ではないことは明らか
鳳凰堂の意匠について何の貢献もしていないのに、ポッと住職になって権利を主張するのは、それはずるいでしょ〜 入場チケットには、本当に約款が書いてあるのかな?
ずるや悪さをする人が居るから規則も罰則も増えるんだけど、商用を目的とした写真の二次使用、加工も禁じます
って書き加えないといけないね
拝観入り口で入場者全員に音読してもらって拇印もらわんと
「やめてね」って言われたら「はいやめます」でいんだけどな
ズカズカ踏み込んでこようとするからこっちも防衛せんといかんくなる
>>734
そのずるや悪さをする人たちの筆頭が坊主だろ >>732
何の貢献もしてないなんて、そんなことはないでしょ〜
朽ち果てて行く一方の堂宇、塗装、彫刻に手を加えて大改修に踏み切ろうと判断したのは法人の代表であろう住職じゃね
その英断があったから研究者も新たな発見があっただろうし職人集団も歴史的な経験ができた
何にせよ国民的財産である国宝を修復できたのは住職の意思に依るのだから、それがなかったら今も古ぼけたまま
修復前の古さびた平等院が好きという意見もあるだろうがいつまでもただ朽ち果てて良い物でもない
その存続について大いに意思決定をして重大な責任を負ったのは法人の代表でしょ〜 >>735
でも坊主どもは規則や罰則に引っ掛からないようにやってるだろ・・・っておい脱線させるなw 歴史は国民の共有財産
権利が切れた歴史上のあらゆる財産、美術品、建造物、書籍、音楽は自由に利用できる
建造物に傷をつけるようなことは認められないが写真をパズルにして売るなんて何一つ問題ない行為
売れるか売れないかは商売の話でしかない
所有者には何の権利もないんだからすっこんでろ
商業利用禁止って一言チケットに書けば販売差し止め出来るとかどこから来た山賊よ
そんな約款は消費者契約法10条で無効
文化も教養もない山猿に国宝の管理者なんかをやらせるからこうなる
こいつらのやってることはヤクザと同じじゃないか
今すぐ全員を首にしろ
世界から観光客を集める国宝の管理者がヤクザなんて国の恥
>>736
それは意匠に対する貢献ではない
意匠はオリジナルを造った人にもの
ポッと住職に就いて自分のもののような面をするな
そもそも修理には国費も費やしている >>734
「規約破ったら罰金1億万円もらいます」ってのも書き加えるといい。 >>737
なら、パズル屋も規則にも罰則にも引っ掛からないようにやってる
それに対して無茶な横車を押している悪党は坊主だよ アメリカの威力ら(つまりアメリカヤクザ)のガス抜きがベトナム戦争や911事件らしい
実はアメリカ兵隊のやる夫さんらが健康株で、こちらが生きていると悪いヤクザが
活動しづらくなる。やる夫さんらが死に出すと人間が決壊しだす(人間社会が崩壊しだす)
つまり悪い奴らにとって、兵隊のやる夫さんらが人殺しをするかどうかがアメリカ社会の鍵らしい。
なんか単発だらけになったなw
壁に著作権なくても壁に絵を書いたのが現代のアーティストなら著作権発生するね
ペンキやスプレーで色を塗って芸術だ、写真撮って勝手に売るなって言えば制限できる
でもそのアーティストが壁の持ち主に権利を委託したら、壁の持ち主は管理責任が問われるね
壁の持ち主はそのアートを認めずに真っ黒に塗りつぶすことも可能だよね
絵を描かせて、ペンキを塗ることを許可して、そのアートに大いに貢献してる事になる
>>738
でも役人に文化財やら美術品を管理させたらとんでもないことになるよーきっと
それこそ私腹肥やすの優先で、管理不行き届き、責任擦り付け合い、誰かを自殺に追い込んで迷宮入りが王道 >>746
坊主に管理させるよりマシだよ
坊主は私腹を肥やすよが優先で、管理不行き届き、責任擦り付け合い、誰かを自殺に追い込んで迷宮入りが王道 たしかに坊主は合法的なヤクザと言える
でも教養はあるよー
教養がメンツだからなあいつら
無駄に教養ある
>>748
いや、教養なんてない
ほとんどが世襲だし、仏教系の大学の仏教学部の偏差値の低さは酷いもんだろ
底辺といっていい >>749
鸚鵡返しをされるようなことを書くなよ
今の世の中で、役にもたたないのに私腹を肥やす職業といえば坊主だろ
役人は政治家のチェックが行われ、政治家は選挙で有権者のチェックにさらされるが、
坊主にはチェック機構もなくやりたい放題だろ ワシが平等院の総代の一人なら、バカな訴訟は止めろと大声で怒鳴る
例えば、東京のど真ん中で、美しい夕焼けの写真を撮りました、それを絵はがきにして販売する場合、
うってる全ての建物の所有者に、確認取れて事?
>>751
いちおう 寺なら檀家総代、神社なら氏子総代 ここは所属宗派のない単立だからなあ、頼通でも呼び出して貰うかw
>>755
平等院は檀家があるような寺じゃないだろ? >>756
石垣作っても面白くないだろ。
皇居なんて、大した建物ないよ。 >>698
これが一番納得できるな
今回の件はカメラマンと訴えられたパズル会社が別だし施設管理権だけでは戦えないことを
平等院側の弁護士がわかってるから社会的評価がどうこうとかいう曖昧な訴訟になったっぽい AV女優が「AVを観るのは自由だけど抜くのは不快だから止めてください!被写体の権利です抜いたら罰金です!!」っていうのも認められますか? (震え声)
>>746
宮内庁正倉院事務所「はぁ?」
国立文化財機構「何言ってんだ?」 どうやら京都の寺社では「志納金」と称して
著作権料まがいのお金を要求していたもよう。
これ立派な著作権詐欺じゃね?
>>767
でも、富士山の八号目より上は富士山本宮浅間大社の所有地だぜ?
所有地の中で富士山を商用目的で撮影してはダメなんて、富士山本宮浅間大社はそんなケチなことは言わないけどな
なんか坊主ってセコいんだよな
日光でも東照宮や二荒山神社は鷹揚なんだが、輪王寺だけは常にギラギラして金金金って姿勢がすごい 平等院の攻撃
「きてはぁっ!」
やのまんに999のダメージ
平等院に1の経験
> 玩具会社の担当者は「争う方針だが
やのまん素敵ー
未来を見ない姿かっこいいww
>>769
私有地の形状を撮影して商用利用するのに所有者に金が要るなら
地図会社だって金払わないといかんぞ…
平等院は自然地形ではなく建造物だからな… まあ今回の裁判で、
志納金制度が法的に正しいのかが明確になる。
正しくないすれば崩壊する。
近代的建造物ならともかく歴史建築ならいいんじゃね?
誰の物っていうなら日本全体のものって感覚だろ
そのために補助金でてるわけで個人が自分の資産で維持してるわけじゃないんだし
ピラミッドとか万里の長城のペナントとか許可いるのか?
自分のものでもないのに権利を主張すとかできないね。
>>777
少なくともギザのピラミッドに関しては、写真の許可は要らない >>492
第十五条
国土地理院の長又はその命を受けた者若しくは委任を受けた者は
基本測量を実施するために必要があるときは、国有、公有又は私有の土地に立ち入ることができる。 その理論ならコロッセオやエッフェル塔、エトワール凱旋門無価値だね
建前:社会的評価が低下する。
本音:志納金制度を壊すな。
>>784
絵はかまわんぞ?
公式とか書いたらアウトだけど >>779
内部の見学は出来ても撮影は別途許可と金が必要 都市の写真撮って本に載せたときに
建物の所有者から苦情がきたら一つずつ消さないといけないのかな?
グーグルマップみたいにリアルタイムで消せないと面倒だね
トンキンはトンキンの糞ショボいコンクリ寺でも使ってろよ
>>55
写真を撮ったことにしか文句が言えなさそう。
撮影された写真はカメラマンの著作物なんだよなぁ。 >>787
別に許可は要らないぞ?
ストロボと三脚は禁止だと言われたけど、
まー、ストロボを禁止されると暗くて撮影できないから撮影禁止と同じなんだが >>789
トンキンじじい、また沸いてるのかwww
京都の人に教えてもらった真っ当な湯豆腐は食えんかったんやな。
お前がおらんと勉強になる良スレなんだがな。
病院行かんかったんか?
明日の午前中は診察してくれる病院もあるから、お薬飲んで静かにしとけ。 >>752
清水圭、もりやすバンバンビガロ
川島明はおばあちゃん家 >>790
建物や絵画を単に撮っでも著作物にはならないはず。
そこに創作性がないといけない。
ライトアップの写真は、創作性あると言えるか、単なる技術か。
あのさ、生臭坊主がどんだけ名誉だ尊厳だなんだと御託を並べたところで、要は金次第。
「平等院+模型」でググればいくらでも市販品は出てくる。数100円のプラスチック模型が土産物屋では売られているし、ナノブロックまで市販されているw
もしパズル屋が金を払えば平等院は即黙る。その程度の名誉の主張であり、管理基準なのが現実だ。
施設管理権なんて主張こそすり替えだろ。平等院の尊厳なんてとっくの昔から管理されてないんだよ。カネ、カネ、カネ。それだけ。 10円玉ばかり言われるが一万円札の裏の鳳凰も平等院だぞ
>>13
爺さんの顔見るのは複雑な気持ちとは言ってたと思うけど、、、そんなこと言ったか 平等院側も何様だけど、こっそり商品化されたからヘソ曲げたんじゃないの?
最初からちゃんと話を通していれば拗れずに商品化出来てたりして。
ジグソーパズルには罪はない
坊主さんの私物化が問題か?
国民みんなの、財産であり、公有物だからね
国民共有財産の文化財を私物化して所有権を盾に金クレクレしてるの
仏も法もなく僧でもない人が寺を管理してるとか釈迦が見たら嘆くよ
こいつらを坊主ってよんだら仏教に失礼
>>800
ストリートビューは公道から撮ってるだろ
民間の敷地内のもあるが、それは所有者の要望だったり許可を得てる >>806>>607
宗教法人の所有物だろ
何時から国有財産になったんだ? >>813
美術館だって作品を所有しているけど、
著作権は著作権者のものであり、
切れてしまえば公有財産となる。
だから所有権と著作権は違うと散々言っている。 >>814
所有者が居る美術品が公有財産?
頭大丈夫か? やーのまーんやのまんやのまん
オシャレでシックなやのまん娘がワンサカワンサカワンサカワンサ
いえーいいぇーいいぇいいぇーい
>>815
分からないなら図書館で考えてみればいい。
図書館は本を所有しているけど、
本の中身は著作権者のもの。
その著作権が切れれば、誰もが本の中身を利用できる=公有財産。 >>814
そもそも、建物を写真に撮る事は著作権は関係ない
ここで所有権と著作権は違うという事自体が的外れ >>817
書籍と建築物は別
著作権は関係ない事は既出
>>819
木造建築が大きな彫刻作品?
病院に行くよう勧めたら良いと思う
彫刻物だとしても屋外の場所に恒常的に設置されている美術品という事になる(著作権法では建物に準ずる) そもそも何で、無許可で使えると思ったの(´・ω・`)?
この会社は
>>820
「専ら美術の著作物の複製物の販売を目的として複製し、
又はその複製物を販売する場合」 第46条4号
彫刻作品だとこれにひっかかるんじゃね? エッフェル塔の夜景はライトアップの芸術性を認められてまだ著作権があるのよね。
>>823
日本の著作権法で認められているかどうかは不明。 >>824
条約批准してるから有効よ。
条約結んでない北朝鮮のホテルとかは使い放題。 >>822
その著作物が彫刻だとすると、複製物というのは彫刻としての複製物だよ
3Dプリンターで複製する模型みたいなのも含まれるかも知れない
でも建物の扱いと同じで写真は彫刻の複製にならない 1000年以上前に建てられた建物の意匠権が今も有効か?っていうのは
かなり無理あると思う
そもそも建物に意匠権が存在するとも思えんしな…
>>829
向こうってパリのこと?
当然ここは日本だからフランスの法律に従う必要はない。 http://www.furutani.co.jp/kiso/tyosaku1.html
「i)複製権
「複製」とは印刷、写真、複写、録音、録画などの方法を用いて、具体的な物に著作物を収録することをいいます。
なお、複製には、著作物の一部を複製することも含みます。たとえば、他人の小説の一部を複写することも複製権の侵害となります。」
とあるぞ。
だから平等院に著作権が残っていて、
室内空間のない彫刻作品だった場合には、ジグソーパズルは作れないんじゃね? やのまんは結構クオリティの高いワンコインフィギュア色々出してくれるんだが…
いつもシリーズ全種でる前に打ち切りになるw
鬼太郎のねずみ男と一反もめん
二十八部衆の阿修羅とか主要キャラが出ないまま
こういう時なんで一言謝れないんだろう
相手も許してくれるかもしれないし、ビジネスが生まれるかも知れんのに
そう。
何の権利もないのに著作物の使用料を「志納金」というかたちで
要求していた京都の寺社たちは、謝るべき。
坊主がゴメンナサイする人
当院を綺麗に撮って写真をパズルにして販売してくれて
まことにありがとうございますって挨拶する立場の人間が訴えるだから叩かれる
>>839
勝手に撮影して勝手に商用利用するってwww
国民のものとなるだろう公的施設な国会議事堂とかすら許可なく販売するとアウトだぞ。 少しは上の方を読んで来いよ
全部書いてあるぞ
判例の一つ上がってるし
悪いのは坊主、そこは動かない
>>827
数年前に外観変わってるけどな
十円玉の絵柄のは前々のもの それは無理だ
そもそも社会的信用の低下とかで裁判するんだぞ
つまり、この坊主すら著作権侵害は言っていない
いつか平等院敗訴のスレが間違いなく立つだろうからそこでまた会おうぜ
>>843
京都寺社全体の利権がかかっているから、
長い道のりになりそうだ。 上にある大阪地裁のケースは一審で終わってる
あんな感じの全面敗北だと博物館が控訴しなかったんだろ
無茶な要求を掲げて徹底的に戦ったら
最高裁にせつせつと所有権者の横暴を指摘されかねない
博物館の営業ができなくなるわ
それこそ宇奈月温泉事件判決を塗り替える所有権者の横暴をいさめる判例として100年は残りかねん
でも、強欲で頭の悪そうなこの坊主なら最高裁までやってくれるかもしれない
そこにだけちょっと期待する
文化財としての社会的評価が低下ってのがよくわからん
そんなことやってるから京都は福岡に負けるんだろうな…
平等院の住職ってかなり若い人なんだよな
愛知県出身
おまえらが勝手に想像してる保身的な京都の坊主とは違って普通に頭のいい人
平等院自体が京都市内の寺社とは全く別のもの
>>846
基地の言うことなんてそもそも常人には理解できないものだ
宇奈月事件の原告だって富山地裁にも名古屋高裁にもふざけるなって厳しくお叱りを受けてたよ
そんな主張が通るわけがないってがっちり書かれた
でも大企業の横暴がとかかわいそうな農民がなんちゃらとかで戦前のあの時代に大審院に上告した
わざわざゴミ土地を買い取って鉄道会社に市価の数百倍で吹っ掛けたお前が良く言うよってな言い分
で、思いっきり怒られて判例集に今でも載ってる
この坊主も基地の匂いがするから宇奈月コースになれば面白い お前ら
やのまんに優しいな
というか、宗教団体が嫌いなだけか(´・ω・`)
>>850
やっていることは著作権詐欺だからな。
それが分かっていない人の多いこと多いこと。 平等院はいつから民間扱いなの?
国が管理すればこんなアホみたい金だけの裁判など起こさない
まず平等院は景観と同じ扱いで誰もが自由に使っても良いと思う。
これを商売の邪魔的な理論で玩具会社に宣戦布告とかアホすぎ
あと京都の異常な景観押し付けは、裁判起こせば企業は勝てる!
良く分からんけど、結局は一言でも良いから話を通して欲しいと言う事でしょ?
>>856
志納金…寄付の強制は収益事業だろうなwww 宇治川から北側の新興住宅地は、隣の伏見区、その向こうの同じ旧宇治郡の山科区南部から低所得、低民度の質が悪い住民が多く移り住んだ最悪地域。
伏見区との市区境少し行くと、あの向島、醍醐の石田、小栗栖の柄悪い公営団地街だからな。
平等院のある川の南側の地域(古くからの土着民が多い)みたいに宇治らしい風情の欠片も無く実質伏見区の一部みたいなもの。
宗教法人パワー凄いな、法律的根拠がさっぱりわからん
またゴキブリトン猿がパクったのかw
佐野や勝海といい、もはやお家芸だなw
無断で写真撮影したり商業利用してはダメでしょう。
この会社のコンプライアンスはどうなってるの?
法律上は何ら制限ないんでしょ。
今こそ悪しき慣習としてやめるべき。
やのまんのせいで、観光地が全面的に撮影禁止になるかもな
まあ和解するのでは?
争いたくないでしょどっちも
これはどっちが勝訴するにしても観光地でのカメラ撮影が禁止になるよ。和解しか道がない
信長さんが京都の寺を焼き討ちした気持ちが良くわかるな
あいつら放っとくと天下の公道に関所を作って勝手に通行税を取り始めるからな
仏の名前を持ち出して好き勝手にする
志納金ってなんだよそれ。。。
んな権利はどこにもないのに金寄こせなんて現代で通るかよ
もう一度信長さんに焼き討ちしてもらえ
寺の所有者は所有するのにどういった正当な理由を持ってるんだ?
所有者は坊主でそこは問題じゃない
権利が切れれば誰でも無断で寺の写真を撮って商売に利用しても良いけど
寺の所有物である瓦とかを無断で持って行って商売していいなんて話ではないから
この坊さんだって釈迦の著作物を無断で利用して金儲けしてるけど釈迦の子孫に金も払ってないだろ
自分は他人が考えた仏教を無断利用できるが、他人が同じことをするときはは自分に金を払えは通らない
そういう話
全て撮影禁止にするような観光地に行きたいか?
そんな魅力のない観光地は衰退の一途を辿るだけ
寺だから脊髄反射してる人が多いけど。東京ミッドタウンや赤坂離宮の敷地で撮った写真を勝手に商売に使ったら叱られるだろ
それと同じ
>>874
治安上の問題で撮影が禁止されていれば叱られる。
禁止されていなければ、全く法的に問題ない。 >>875
自治体の所有する公園や公共施設も写真の商業利用は許可がいるが、問題ないなら勝手に撮ってポスターでも作って売ってみるわ 「五重塔バイブとかを作ってきれられる」そんな人間になってみたかったwww
>>876
著作権のある美術品の場合は、著作権侵害になるから注意。 >>876
著作権が切れてるなら何も問題ないよ
誰にも断わらずに好き勝手に商業利用してくれ
まあマナーとしては一声かけた方が良いが、なかったとしても販売差し止めとかはないから それくらいええやんと思ったが元々、営利目的は禁止してたのか
そらあかんわ
まぁ寺じゃなくてもたとえば勝手に自社ビルや自宅を営利目的で写真撮って販売したらあかんよな
芸術的価値が認められた建物なら商業的価値も生まれてるわけだし
訳の分からない屁理屈を持ち出して寺の主張を正当化しようとしても無理だから
自社ビルとか自宅とかプライバシーで守られてるから権利の切れた著作物の利用とは全く違う話
この寺の人たちだって他人の著作物を無断で商業利用してるだろ
ネパールのゴーダマシッダールタ財団に仏典の使用料を払ってないし断ってもないだろ
インドの鹿苑寺にも釈迦の肖像使用料を払ってない
パキスタンのペシャワールのなんちゃら財団にも博物館にも仏像のモデル料を払わない
チベットの寺に曼荼羅の意匠料も払わないし使用許可するとらない
誰に許可も取らずに著作物を無断で商業利用してるのは平等院も同じ
ミュージアムショップとか境内の土産物店で般若心教だかをプリントしたグッズを売ってるじゃん
西安の大慈恩寺に許可を取った?使用料は払った??
玄奘さんがインドまで苦労していってサンスクリットから中国語に訳した翻訳著作権を無視して使ってるじゃん
自分で日本語に訳しもせず玄奘の中国語のままお経を読んでお布施何万と請求してやがるが許可取ったの
権利が切れたら人類共通の財産
誰にも何も許可を取らずに自由に商業利用できる
そうしなければ文化が進まないだろ
学もなく教養もない、恐れを知らないこの坊さんは人類共通財産を私物化して金を要求してる
天下の公道に勝手に関所を作って通行料をとった中世寺院の思考
調子に乗ってるとまた焼かれちゃうよ
有名寺が保存や美観にめちゃ金かかってるの知らないんだろう
>>887
ある。
でも外にあるから制限されている。 保存や美観に維持にどれだけ金がかかろうが切れた権利で他人から金を要求できない
屁理屈並べるな、クソ坊主
日本国の法で、条約で各国ともつながってる人類の法だ
イスラームに囲まれて命がけで維持してるパキスタンの貧乏仏教財団とか
赤貧のチベット寺院とかネパール寺院とかに一銭も払わず
かわいそうな京都の俺たちは他人に金を要求する権利があるってか
笑わせるなゴミ
もう一回亡ぼせよ、誰か信長さん呼んで来て
建物の外見とかは許可なく商売にしたら駄目なんだよな
建物そのものが信仰の象徴だろ
何で他の信仰で部外者が金儲けしてるんだ?
他力本願は念仏も唱えない奴には成就しないぜ
>>893
著作権法で許可されているものが、なぜ駄目なのか? 信仰の聖地を部外者が金儲けとか
他力本願は成就しない
阿弥陀様はお力を貸さない
本願を遂げられない
以上
そもそも中国由来の名字なんてゴロゴロあるだろ
トヨタの社長にもいたし
著作権はともかく営利目的を禁止してる敷地内で撮った商品なら盗撮とかになるんじゃね
寺には収入源が有るのだから、外観を写真にしてパズルにした位で文句を言わなくても良いだろうに。
むしろ、宣伝効果の方が大きいと思うけどね。
>>901
バカなの?
知名度抜群の国宝におすがりしてる立場だろ?w
寺の収入減と関係ない話だろww 世界遺産に登録された時点で権利消えてるんじゃないの?
全人類共通の資産になることを認めたわけだから。
禁断の果実を食った状態だな
労働という苦役を与えられても尚楽をしようとするのか?
失楽園だな
お浄土の再現したものは参拝して有りがたく思うものだよ
お浄土は信仰そのものだぞ
風景から建物まで全てが信仰なんだよ
以上
敷地外から撮影したものを使えば、法的問題はクリアできそう。
>>902
寺の収入源と関係が無いのなら、一言許可を取れば無料で使用しても問題は無いでしょ?
例えば、富士山をジグソーパズルにするとして、営利目的でも許可を取れば無償で使用するような物。
勿論、パズルの元に為った写真家にお金を払うのは当然だけど。 >>904
万物一切が神(仏)のもの。
その創造物を俺のものだと奪い合っているのが今の人間。
その虚しさを教えるのが宗教の目的でもあるのに、
坊主自ら俺のものだと言って戦いを生み出してどうするよ? 信仰はちんけな法律を超越してる
お浄土を再現した聖地が煩悩に負けるはずがない
>>907
坊主は俺のものとは言ってないだろw
欲に目がくらんで煩悩に支配されると色眼鏡で見えてくるww >>908
金払えば許可する時点で聖地でもなんでもない。
>>909
金払わなければ使わせない。
これが京都の志納金制度。 >>910
当然だろ
維持管理や修復にどれだけの費用が掛かるんだ?
布施行もしないでお浄土に行けるのか?
寺に対して貢献もしないでご利益なんかあるわけない
煩悩に支配されると銭金の勘定ばかりするんだなw
てか一見さんだと金貰ってもお断りだろ
これ京都の常識 >>911
御布施も有るし拝観料も有るだろうに。
建物の外観を写真に撮った位で、何も問題は無かろう。10円硬貨の肖像にも、お金を払えとか言っているの? >>913
ばかなの?
まだ銭金の話してやがる
肝心なのは信仰心だよ
お浄土を一目見るために参拝料払うのも全て布施行だよ
10円玉って通貨だろ
パズルに通貨と同じ信用度があるのかい?w
何ならパズル使用を閣議決定して貰えよww 中国でさえラーメンや箸やお茶や稲作や漢字の使用許可料を日本から徴収しようなんて考えない。
まあ当たり前だろ家建てたら勝手に写真取られて使われるようなもんだろ
>>918
ばかなの?
戦前から平等院は通貨に使われてたよww >>915
信仰心とは、建物その物じゃなくて魂が入った仏像その物が対象で有り、其こそが寺の宝であるのだが?
参拝者は、仏様を拝みに来るので有って建物を拝みに来るのでは無い。
建物自体は、国宝で有り信仰の対象外です。 >>917
だから、一言でも良いから許可を取るんでしょ? >>919
貨幣のデザイン→閣議決定が必要
民間業者パズル→閣議と何の関係が?
なんだがなwwww >>920
ばかなの?
お布施って言うのは行であり信仰だろ
その信仰でより建立された建物だぞ
建物も全て信仰心からできてるんだよ >>922
ばかなの?
10円玉とパズルを比較したのお前だろ?w
それくらいの雲泥の差があるって事だろ >>925
ばかなの?
閣議けって持ち出してきたのおまえだろwww >>926
バカなの?日本語不自由なの?w
貨幣のデザイン決めるのは内閣だろ
お前が10円玉と同等の話すっからそれなら閣議決定が必要だって言ってやってるだよ
そんなことも理解できないで通貨男比較するなよ 音楽、ゲーム、マンガ、パソコンソフトと同じだね
大目に見てたら権利だと勘違いするアホが出てくる>>924
自分はマスクで顔を隠すくせに他人の肖像権は無視するユーチューバーしかり 衆生に献身するのが努めの仏道に身を置いてるのに我欲の満足ばっかがめつく追求してるとまた御屋形様に怒られるぞ
>>923
大事なのはその心であって建物そのものじゃない。
大事なのは布施する心であって布施そのものじゃない。
物質崇拝のメクラ坊主には分からないだろうがな。 >>915
お前バカだなwww
閣議決定の話を持ち出してるのお前じゃねーかwww
915 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/30(火) 01:40:50.34 ID:rhGMYSC70 [6/10]
>>913
ばかなの?
まだ銭金の話してやがる
肝心なのは信仰心だよ
お浄土を一目見るために参拝料払うのも全て布施行だよ
10円玉って通貨だろ
パズルに通貨と同じ信用度があるのかい?w
何ならパズル使用を閣議決定して貰えよww
勝手にやってろ。
バーカ 知的財産を遥かに超えGIをはるかに超える信仰だよ
信仰の象徴である建物はお浄土の一部だ
バカはそんなことも考えないでちんけな法律論をまき散らす
何が肖像権だよw
そんな安っぽい法律で煩悩が成就できるほど信仰は甘くない
>>931
ざまーw
肝心なお前の汚点に安価打たねーとかww
煩悩で支配されると自分の過ちも見えないらしいww >>930
お前は何も理解できてない凡夫なんだよ
阿弥陀様に救いを求めるべきだわ 差し止めの法的根拠がしめされてないからすごく微妙
法律的には問題ないようにしか見えないからなあ
>>937
だからこうやって宗教を持ち出すしかない。 >>923
平等院自体は『国宝』なのだよ。つまり何かしらの事が起これば税金を投入して修理するべき建物。 >>936
それで、阿弥陀様に救いを求めるにも御布施が必要何でしょ?
御布施を払わなければ極楽浄土を見る事が出来ない何て言うくらいなのだから。 >>937
それはお前の主観だよw
煩悩に他力のお力添えなぞ有りも無し
>>939
ばかなの?
信仰の象徴であるお浄土を国宝にするのは道理だろ
一民間が好き勝手にできる代物じゃなーよ
だから10円玉のデザインと同じ様に閣議決定でもしてもらえって言ってるだろw >>941
布施ってのは色々あるおだよ
煩悩に支配されてると銭金だけが布施行だと思ってる
無財の七施から出直して来いよ >>942
建物自体は『国宝』では有るが、信仰の対象では無い。
例えて言うなら、五重塔とか大仏殿と同じ扱い。
大事なのは中身。『仏作って魂入れず』と言う言葉が有る様に、仏様が一番大事。
建物自体を信仰の対象とするのは魂が無い仏を拝むのと同じ行為で本末転倒。勿論、平等院が仏様を入れずに建物自体を拝む為の物なら別ですけど。 >>945
信仰の対象だよ
対象でないなら掃除を作務なんて言わないだろ
中身を言うなら身施を先ず弁えよ
自利を押し通すことこそ他人の信頼を失い和を乱す
仏が大事と言うならば教えに従うべきだろ
これを凡夫と言わずしてなんと言うんだ? >>945
もう一つ
何度もお浄土だと言ってるだろ
建物も含め仏様が居る世界を再現しているもっとも神聖な場所だぞ
お浄土全てが信仰の対象であることは疑いの余地が無い
そのお浄土に有るとされる建物を対象外にすることに無理があるんだよ
極楽浄土に行くために仏様におすがりしているんだよ >>945
仏様とは仏壇も対象だぞ
仏壇とは家の中のお寺だよ
逆に言えばお寺そのものが仏壇と考えればすべて理解できるだろ
仏壇を置き維持するのがお布施であり信仰だ >>947
拝観料なり志納料を定額徴収している時点で観光施設だな草
NYの自由の女神と同じ扱い。
無数にあるラブホテル「ニューヨーク」のミニチュア自由の女神からでも、アメリカ様が金巻き上げている話など聞いたことはないが。 >>949
拝観料は布施行だぞ
お前が理解できてないだけだろw >>950
なら金額は任意にすべきだな。
団体割引ってなんだよ? >>11
てか。
次を読んでから論議してねw
>まず著作権についてだが、実は、建造物に著作権が認められるのは例外的といっていい。
また、仮に著作権が認められても、著作権法46条の規定により、写真撮影して出版物など
に掲載しても著作権侵害とはならない。
>次に、いわゆる「パブリシティ権」の問題はどうだろうか。神社仏閣などを撮影し、
広告に使うケースを考えてみよう。神社仏閣の写真が顧客の目にとまり、業者に儲けを
もたらす可能性がある。そこで、そのような顧客吸引力を保護するために「パブリシティ権」
という概念があるが、現時点での最高裁判所の判断は、芸能人やスポーツ選手など、人
間のみに認めるというもの。神社仏閣のパブリシティ権は法律上保護されない。
>知的財産権に精通する、竹田綜合法律事務所の木村耕太郎弁護士は「撮影禁止ルールを破
って写真を撮る行為は、神社仏閣の『敷地』管理権の侵害として、問題が処理されうる」と
話す。写真撮影を制限する対応は、その神社や寺院などが持つ敷地の管理権(「所有物の使
用、収益」)を根拠に許されるわけだ。 >>949
おまえさ拝観の意味も理解できないのかよw
謹んで観覧するって事だろ
敬う気持ちで有りがたく見学させてもらうって事だよ
そら当然だわな
死んだときにお浄土に行くために信仰を信じておすがりするんだからね >>953
拝観料=入場料or見物料だろうがw
強制的に金支払わせてる時点で、布施でもない。
死後幸せになりたいなら、イスラムの方が効きそうだぞ。 >>954
強制的ではないだろw
拝観しない事由があるわけだよ
布施と言うと大そうになるから低額で拝観できるように配慮していると思えないのか?
凡夫って自覚持とうね >>955
凡夫上等。
お前さん、このスレの趣旨を理解してから書き込んでくれ。
パズルの問題だぞww
宗教板かどっかで議論してろよ。
邪魔なんだよな。 拝観料をとってるのだから、営利目的にしてるんじゃないのか?
そこは、どうなのだろう?
どうやって、普通の記念撮影と、営利目的の者とを見分けるんだい?
修繕・維持費代の稼ぎのために、一般観光客に、坊さんが偉そうにふるまうのも、変な話だしなぁ
>>955
お前が邪魔なのw
パズルごときが信仰に挑戦とか有り得ないんだよ
信仰の象徴で国宝なんだぞ
パズルなんてニッチ産業どうでもいいんだよ 何を屁理屈こねようとお布施しなきゃ
写真を使わせないなんてのは、信仰を盾にした金儲け。
それで苦しむのは自分だということが分からん可哀そうなメクラ坊主。
>>957
拝観の意味を理解してない
謹んで観覧するってことだよ
見学料や入場料とは格が違うんだよ >>959
坊主なんて関係ないぜ
仏教を信仰する者の聖地だって話
お浄土ってみんなが憧れ行きたがる世界だぜ >>961
聖地どころか穢土。
だからそうやって金に取りつかれている。 >>961
浄土なんか行きたくないなあ。憧れもない。
聖地より性地の方がありがたい。
坊主どもの囲ってる女のマンションの家賃になるのが拝観料だろうが。 >>962
俺は銭金に執着心ないわw
お浄土に行けるの確実だし
他力を信じて念じてるからな >>964
お前の死後の事など誰も関心ないから、無駄にスレを消化すんな。 お浄土の具現化されたものが平等院だろ
そのお浄土の象徴である鳳凰堂は仏教徒の聖地
より所を安臭いパズルで崩壊させるとか有りえない
罰当たりなパズルとしか思えないわ
訴えに理由があるとは思えないが
パズルが社会的評価を低下させたという事実の有無、その判断方法が問題
撮影禁止、商業利用禁止を破ったから入場契約違反による損害賠償を請求するにも、上記の判断が必要
ましてや販売禁止は無理じゃないの
>>967
販売禁止は余裕でできる賠償判決次第だな 門徒物知らず(もんとものしらず)
浄土真宗の信者(門徒)が阿弥陀仏にばかり頼って他を顧みない様を揶揄する言葉。
釈迦の教え八正道に背く不届きな行為だよ
これを凡夫と言わずしてなんと云う
>>972
何やったらうちのラブホテル、「極楽浄土・平等イン鳳凰堂」と改称してリニューアルオープンさせるか。
外観がまずいんやったら、室内に鳳凰堂インスパイアの絵でもかけとくか。照明もそれらしく。
大阪市内のラブホテルやから問題無いやろ
料金はお布施やな
まあチャンコロには人気で、ボッタくりまくってるからな〜
仏様、ありがたや〜 >>973
別にええんちゃうか
絵は描いた人の著作物だからな
まあ脱法ラブホなら慎んだ方がええで >>1
持ち主の許可なく商売に使ったら駄目だろJK・・・ >>974
ありがとさん。
ちゃんとした合法のラブホテルや。
阿弥陀仏のお経も壁に書いとくかな。
ラブホテルは海外には無いらしく、USJ感覚で遊びながら泊まってくれるな。
旅行業免許も持ってるので、ウチの「極楽浄土・平等イン鳳凰堂」発宇治行きツアーも催行できるな。
チャンコロご一行でだけでなく、欧米人にも人気なので、平等院鳳凰堂を訪問させてもらうで。
しっかし、団体料金安いのう。
価格設定に困るがな。 はなしはずれるけどパズルって細部を見るから意外と見るためのものとして優れてる
>>977
鯉の次は茶道がくるおもてるねん
平等院行くなら宇治茶もセットやろ
海外セレブが利休の如く侘び寂びとか言う時代がくるぜ >>979
鯉に関心のあるようなセレブ宿泊客はおらんから知らんよ。
リッツの担当者にでも聞いてくれ。
日帰りの京都ツアーに平等院鳳凰堂を組み込むだけで2時間プラスやから、宇治茶も無理やな。
砂糖入りの緑茶ペットボトルがあれば十分で、昼飯も京都市内のバッタ和食店の定食しか受け入れてくれん。
まあ金閣寺や伏見稲荷大社は外国人に気あるけど、平等院は正直受けへんと思う。
そのための平等イン鳳凰堂やからな。
宿泊したお客の何人が極楽浄土に行くか、それは把握しとらん。
日本人カップルの方が盛んなのはたしかやけどな 建築の著作権は同じものを作らせないための保護、著作権者は平等院ではなく写真撮影者にあることを踏まえて
無断撮影とはどういうことか ネット上、あるいは観光書物にごまんとある写真はすべて許可されているのか
インターネット販売は悪いことか ジグソーパスつは社会的評価を下げるものか
商品を売るための許諾が必要か
二次創作物 たとえば絵 日本画家のように1点1000万 無名画家なら数万 アマチュアがフリマで売って数百円数千円
これもみな申告されているのか そこまでの権限が歴史的に古く税金投入税金免除されてる寺社にあるのか
超曖昧だから最高裁までいってきちんと判例にしてほしい ちょっと公共性が高いわりに寺社の権限がありすぎる感じがする
>>981パスつはパズル
できれば寺社が考える社会的評価を下げるものとはどんなものかも
商業行為が悪いこととすると資本主義自由経済社会を否定することにもなり
寺社への税金投入免除という特典を否定することにはならないか >>981
無断撮影かどうかはカメラマンを被告にして訴えないと判断されないと思う
この寺の悪質さは全く無関係なメーカーを社会的評価が低下したというあいまいな理由で訴えた点
世界遺産の国宝って立場で一企業を訴えたら営業的に大ダメージを受けるから普通は従わざる得ない
今まではそうやって払う必要もない金を集めていた
ヤクザのシノギ
こんなのを許してたら新たな特権階級を生む
ここで寺を擁護してるのも結局のところ信仰心がなんじゃら浄土がなんじゃらだけ
いつから寺ごときが国民一般は持てない特権を得たんだ
法により徹底的に叩かれるべきだと考える >>946
お坊さんの作務はとは、修行の1つで有り義務でも何でも無い。またお坊さんの行う雑務を作務と言うのは、お相撲さんの食事を「ちゃんこ鍋」と言うのと同じ事。 >>947
神聖な場所なら、尚更俗世のお金何て取れば汚れるのでは?平等院とは、「浄土とはこんな場所何だよ」と、現世に再現した場所なのだから本来は広く開かれるべき場所。従って本来はお金を取るべきでは無い。
平等院自体が大きな仏壇とするなら、仏壇が置いてある普通の家庭でも当てはまるのでは無いのですか?
平等院のお坊さんは、毎日別な場所から平等院へ通っているのですか? >>955
御布施を払わないと、拝観させないと言うのは強制以外の何物でも無い。
拝観しない自由が有るのなら、無料でも拝観出来る自由も有るのでは? >>960
拝観料とは、文字通り仏様を見るための料金で有って、全て仏様の物。
従って、寺のお坊さんが自由に出来るお金では無い。 神聖な場所やら穢れた場所はこの話に関係がないだろ
一般国民は権利の切れた著作物を他人が商業利用するのを禁止できない
法律がそうなってる
寺にはこの特別な権利を認めるのかって話
宗教法人としての免税の他にこの特権も認めるのか
認めるならば新たに立法すればいい
現在はそんな権利を立法してないのに寺が慣習として金を要求してる
それは、公道の通行人から自分たちだけの特権を勝手に主張して通行料を取り上げるのと変わらない
ジグソーパズルはれっきとした文化だし教養だし娯楽だ これを文化破壊社会的価値が下がるとした平等院側の言い分もきちんと裁判で証明してほしい
写真家や画家などの創作者がその使い道を寺社 あるいは撮影とか絵やものにされるものを、管理している者に申告する範囲もこの際裁判ではっきりさせる
mmp2
lud20190621052024ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1556230207/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【京都】平等院が許可なくジグソーパズルに使用され提訴 販売差し止め求め 東京都の玩具会社「やのまん」 ★3 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【京都】平等院が許可なくジグソーパズルに使用され提訴 販売差し止め求め 東京都の玩具会社「やのまん」
・【京都】平等院が許可なくジグソーパズルに使用され提訴 販売差し止め求め 東京都の玩具会社「やのまん」 ★2
・【地獄の沙汰は?】「鳳凰堂の写真、勝手にパズルにするな」平等院が玩具会社提訴 京都・宇治市
・【東京】築地仲卸業者らが東京都を提訴 豊洲移転の差し止め求め
・【朝日新聞】育児漫画の出版ダメ 都立高校教員、兼業不許可巡り東京都を東京地裁に提訴 [孤高の旅人★]
・【東京都】マスク無許可路上販売にアメ横商店街連合会激怒「勝手にやられて、よろしくない」居酒屋やタピオカ店、無関係の業者まで [さかい★]
・【敗北】2018クリスマス粉砕デモは東京都から公園の使用許可が出なかったので中止になりました
・【速報】東京都の小池知事、病床使用率20%で「まん防」 50%で「緊急事態宣言」要請検討 [影のたけし軍団★]
・【東京都】 「GoToイート」見直し、一時停止か使用自粛のどちらかを求める方向 [影のたけし軍団★]
・安倍元首相国葬、差し止め求め提訴 学者ら呼び掛け原告231人―東京地裁(8/9)【時事通信】 [少考さん★]
・【東京五輪】ドビ氏、IOCを提訴へ エンブレム使用差し止め要求★5
・【東京五輪】ドビ氏、IOCを提訴へ=エンブレム使用差し止め要求★2
・【週間金曜日】人格権への重大な侵害「令和」に待った! 矢崎泰久さんら元号差し止め求め提訴 東京地裁
・【東京五輪】ドビ氏、IOCを提訴へ エンブレム使用差し止め要求★7
・【東京五輪】ドビ氏、IOCを提訴へ エンブレム使用差し止め要求★6
・【東京五輪】東京都の小池知事、会場での酒類販売「組織委員会が調整すると聞いている」 [記憶たどり。★]
・【利権が絡めばアタイも絡む】JASRACが「楽曲の無断使用」でバーを提訴 使用取りやめと賠償求める 全国で40万店舗が無許可
・【大阪】<表現の不自由展>実行委員会側が、会場の使用許可が取り消されたのは違法だとして、会場使用許可取り消しの撤回を求め提訴! [Egg★]
・【福島民報】五輪開会式 郡山高の生徒が東京都の女子高生と共に合唱 聖火台の燃料に浪江町の水素使用 [みの★]
・【コロナ】宿泊療養等ホテル 大阪の使用率は13%、東京都の使用率は35% 福井県・和歌山県・徳島県では0% [ブギー★]
・【JASRAC】「BGM無断利用」 初の提訴 使用差し止めと損害賠償を請求 理容店、飲食店に
・【東京都福生市など】横田騒音訴訟、二審も総額約6億1千万円の賠償命令 飛行差し止めは認めず、東京高裁
・【東京都知事選】選挙の経費は48億円 人件費やポスター掲示板の設置費などに使用
・【ロシア製】NTT、カスペルスキー使用中止を検討 ロシアのウイルス対策ソフト 東京都立川市、大阪府豊中市など各自治体でも検討始める [樽悶★]
・【五輪エンブレム】使用差し止め提訴 ベルギー、デザイナー側[08/14]
・ソニーにPS4用純正マウスとキーボードの販売か全タイトルで使用許可を求める
・【芸能】<ファンに刺された冨田さん>東京都を提訴へ「警備怠った」★6
・【芸能】<ファンに刺された冨田さん>東京都を提訴へ「警備怠った」★9
・【時短命令】 飲食チェーンが東京都を提訴 「表現の自由を侵害した」 [影のたけし軍団★]
・【コロナ第4波】東京都医師会が切実に訴える特効薬「イベルメクチン」使用 「変異ウイルスにも有効」 [どこさ★]
・【悲報】東京都「国基準では重症者は275人。ICUまたはECMO人工呼吸器使用は90人。しかし都基準では59人となります😇」
・【社会】加藤勝信厚労相「医療逼迫は緩和」 緊急事態解除の判断巡り 「病床使用率は全国平均15%程度、東京都でも2割」 [さかい★]
・【大阪都構想特別区】東京都中央区と北区「混乱するから同じ名称使わないで」大阪府「使用に問題ない」「言いがかりだ!」
・米連邦取引委、マイクロソフトを提訴 ゲーム大手買収差し止め求め [夏スケボー★]
・東京都 アストラ社製ワクチン使用で調整 [どどん★]
・としまえん 閉園 2020/8/31 東京都練馬区 [雑用縞工作★]
・東京都 アストラ社製ワクチン使用で調整 ★3 [どどん★]
・東京都 アストラ社製ワクチン使用で調整 ★2 [どどん★]
・東京都 熱中症で6人死亡 全員が冷房使用せず [minato★]
・速報 東京都庁に刃物男 銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕 [雑用縞工作★]
・新型コロナ 東京都 新たなモニタリングの項目設定へ [雑用縞工作★]
・【東京都】コロナ病床使用率 39.8% [影のたけし軍団★]
・東京都 熱中症で6人死亡 全員が冷房使用せず ★2 [minato★]
・イオン、東京都と「災害時における支援協力に関する協定」を締結 [雑用縞工作★]
・【社会】東京都、すべての都立公園で小型無人機(ドローン)の使用を禁止
・【東京都】重症患者用病床の使用率 40%に達する (1日は23%) [ばーど★]
・【豊洲】東京都中央卸売市場、100億円超の赤字続く 使用料上げも [ぐれ★]
・【東京都】小麦の価格高騰受け 米粉を使った商品の販売をPR (🥯) [少考さん★]
・【警視庁】東京都北区議の榎本一容疑者(53)逮捕 覚醒剤使用疑い [香味焙煎★]
・グローバルダイニング、時短命令は違法として東京都を提訴 請求額は104円 [ばーど★]
・【社会】「給水停止」を騙るメールに気を付けよう / 東京都水道局「メールで水道を止めるご連絡をすることはありません」
・【Live】東京都知事選挙2024 ネット演説会生配信【18時より】 [雑用縞工作★]
・【時短命令】 「グローバルダイニング」、東京都を提訴へ [影のたけし軍団★]
・【速報】東京都、コロナ 病床使用率42.8%(26日) [影のたけし軍団★]
・【東京都】1万1751人感染 病床使用率49.2% 1月31日 [マスク着用のお願い★]
・東京都報道発表 東京都若年被害女性等支援事業について住民監査請求の監査結果について [雑用縞工作★]
・東京都で新型コロナ入院患者が急増 医療は「今が分水嶺」 病床使用率20%超え [蚤の市★]
・本日フランス革命記念日にあたり、小池百合子東京都知事から友好のメッセージ [雑用縞工作★]
・【小池知事】東京都・脱ガソリン…2030年までに都内の新車販売を全てHVやEVなど電動車に切り替えると発表 [ばーど★]
・<新型コロナ・1日>東京都で新たに2万1958人感染、3人死亡 病床使用率54.2% [朝一から閉店までφ★]
・<新型コロナ・10日>東京都で新たに9482人の感染確認 1人死亡 病床使用率は35.2% [夜のけいちゃん★]
・【GoToイート食事券】 20日から東京都でも販売・・・都民以外でも使えるため、購入者が殺到する見込み [影のたけし軍団★]
・【東京都】コロナ重傷者用病床、基準変更で500→1000床に倍増 使用率は86%→32%に 重症者は327人(2/23国基準) [ばーど★]
・【国内】全国の重症者数1190人(+52) 東京都(独自基準)151人(国基準)872人 重症者用病床使用率72.2% 9日0:00現在 [上級国民★]
・【国内】全国の重症者数1603人(+40) 東京都(独自基準)245人(国基準)1014人 重症者用病床使用率84.0% 16日0:00現在 [上級国民★]
・【京都】女性に性転換した40代男性、フィットネスクラブから女性更衣室、女子トイレの使用拒否され提訴「全人格を否定された」★4
13:32:40 up 30 days, 23:56, 0 users, load average: 8.61, 8.77, 8.97
in 0.54408502578735 sec
@0.54408502578735@0b7 on 011203
|