◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? YouTube動画>2本 ->画像>51枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1556201374/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1樽悶 ★2019/04/25(木) 23:09:34.56ID:KsrG20xr9
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

■縄文人が水田稲作をはじめていた証拠

※省略

■最初から稲作一辺倒だったわけではない

※省略

また、縄文系と思われていた突帯文土器の時代に、すでに水田稲作が行われていたのは、北部九州沿岸部だけではない。四国、中国、近畿でも、同じように、水田稲作民が登場していたのだ。

穀物を栽培していた縄文後・晩期の西日本の縄文人を、考古学では「園耕民」と呼ぶ。彼らは川の下流部には住まなかった。たとえば稲作がもっとも早い段階に始まった早良平野でも、園耕民は、川の中流、上流で暮らしていた。縄文人は低湿地を好まない。縄文海進によって海面が高かった時代から続く伝統だ。穀物だけではなく、さまざまな手段で食料を調達する園耕民は、川の上流側を選んだ。

ところが、縄文時代の晩期は冷涼多雨で、下流域に稲作に適した低湿地が形成されつつあった。これは偶然なのか、あるいは、この自然条件があったから、縄文人が生業を変えようと決意したのかどうか、よくわからないが、ここで水田稲作が始まったのは間違いない。

※省略

■弥生文化はバケツリレーで広まった?

※省略

小林青樹は、縄文人が壁を取り払い、弥生人になるためには、大きな決断が必要であり、また水田稲作をはじめるには、共同作業をするのだから、集団の同意がなければならなかったと指摘する。また、新しい社会の枠組みを構築する必要もあったと、まず前置きをする。

その上で、「縄文の壁」は、6つの地域に存在したという。(1)南島の壁、(2)九州の壁、(3)中国地方と四国の壁、(4)中部の壁、(5)東日本の壁、(6)北海道の壁だ。このうち、南島と北海道は、弥生時代には突破できなかった。

北部九州でも、水田、環濠集落、金属器、弥生土器すべてが揃うまで、約200年を要している。弥生時代前期の関門海峡の東側では、日常生活でいまだに縄文系の道具類を使用していた。また、板付遺跡を起点にして、関東に弥生文化が到達するまで、400〜500年、最初の水田が北部九州にできてからだと、約700〜800年かかっている。したがって「弥生時代」と一つに括ってしまっているが、その弥生時代の3分の2の時間は、縄文的な暮らしを守ろうとする人たちと、新しい生活を始めた人たちが共存していた時期だったことになる。

この間、兵庫県神戸市付近( 新方遺跡。明石駅の北側)では、弥生前期に、無理矢理近畿側に越えようとした「弥生人」と在地民の間に小競り合いがあったようだ。縄文系の人骨が出土していて、6体の人骨のうち、5体に石鏃が伴っていたのだ。10数本の矢を受けていた。

■戦争は農耕とともに始まった

※省略

■戦争が始まった具体的証拠

※省略

抗争が始まったのは弥生中期中ごろで、人口増に伴い、前期の氏族社会が一度分裂し、新たな耕地を開発する段階だった。農業共同体ごとに、高地性集落が形成されるが、その分布域が、銅鐸文化圏とほぼ重なる。高地性集落は防御力が強く、「攻められる側」と、想定できる。この文化圏内では、石製武器や石製利器が原産地集団から交易によってもたらされ、この中で抗争が起きていた可能性が高い。乱は石器を多用する時代に勃発したが、鉄器時代に移行し終わった時点で収束していることに、春成秀爾は注目している。

朝鮮半島南部から鉄を輸入するに際し、見返りの物資がなければ手に入れられない。さらに、石器に比べて格段と効率の良い利器を私的所有することで、「原始的平等で貫かれた農業共同体の真只中に重大な矛盾をもちこんだ」(吉田晶・永原慶二・佐々木潤之介・大江志乃夫・藤井松一編『日本史を学ぶ 1 原始・古代』有斐閣選書)といい、集団内での公平を期すために、他の農業共同体から財を奪ったという。これが倭国大乱の真相ということになる。

いずれにせよ、弥生時代に本格的な戦争が勃発していたことは、間違いない。

■縄文人は戦争を誘発する農耕を狂気とみなした?

※省略

じつは、ヤマト建国も、この縄文的な発想によって成し遂げられたのではないかと、筆者は疑っている。ヤマト建国の直前まで、日本列島は、「倭国大乱」と中国側に記録されるほど混乱していた。その騒乱を、魔法のように収拾した事件が、ヤマト建国だった。それこそ、縄文的な発想の賜物ではなかったか……。(関裕二:歴史作家)

4/25(木) 12:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190425-00010000-php_r-pol

2名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:09:55.34ID:P6r9LDKT0
知ってた

3名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:10:56.75ID:loMV7AYR0
脱穀機とかな。

4名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:11:58.20ID:DdflqKYY0
当然そうなるわな

5名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:12:02.01ID:B4EMH7kn0
狩猟採取メインで米は冬場用の蓄えだったんじゃね?

6名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:15:13.95ID:eA6FDOdb0
縄文ファンタジー

7名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:16:20.49ID:SgeuVTzI0
日本人こそ日本の先住民
縄文の血が入ってるかどうかだ

8名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:18:07.84ID:XTTO10Qb0
食料不安を逆手に取って種の安定を得る穀物さん鬼畜やな。
食料革命なんて起きなけりゃ
仕事も階層支配も起きないのに

9名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:19:17.03ID:QeDK/hwJ0
戦争は人にとって普遍的な行為ではなく食物を農耕に依存した結果の異常行動なんだよ

10名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:19:25.86ID:09MMVd3M0
※本稿は、関裕二著『「縄文」の新常識を知れば日本の謎が解ける』
(PHP新書)より、一部を抜粋編集したものです。

11名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:20:17.04ID:3ek6JooL0
>>8
無かったら日本はとっくに絶滅しとるで

12名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:21:28.07ID:09MMVd3M0
>>1
>>「農業をはじめれば戦争になる」という現実を目の当たりにした縄文人が、「狂気の沙汰」と察知し、だからこそ、稲作を拒み続けた
>>可能性も考えてみたい。

13名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:21:47.58ID:VIZTEsvE0
縄文人は中国人と朝鮮人に滅ぼされた

14名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:22:04.48ID:6z179AvE0
古代人に妙な幻想抱くなよ
人間は猿の時代からずっと縄張り争いを続けてきてるんだよ

15名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:22:04.55ID:09MMVd3M0
>>1
>>狩猟民族が平和的で農耕民が戦争好きという単純な図式

16名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:22:53.84ID:3ek6JooL0
>>12
栗拾いでは人口支持力が低いので、争うほど人がいなかっただけ。
餓死寸前で戦いとか無理だから。

17名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:23:00.27ID:UDq9lu/v0
我が国の上流市民の始まりである

18名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:23:05.46ID:0un0OAfS0
縄文→弥生移行期と大乱・ヤマト(大和)が完全にごっちゃになってる (´・ω・`)

19名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:23:05.75ID:ZF1E4Fry0
沖縄とアイヌ以外は直接の先祖は弥生系なのにな
縄文なんて遺伝子としては1割程度しかないだろ

20名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:23:11.70ID:09MMVd3M0
※本稿は、
関裕二著『「縄文」の新常識を知れば日本の謎が解ける』
(PHP新書)
より、一部を抜粋編集したものです。

21名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:23:38.91ID:ALzxSaa10
雪国とかどうやって寒さ凌いでたのか謎すぎる

22名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:23:43.36ID:EEx3lKLK0
また本の宣伝か

23名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:23:45.01ID:3ek6JooL0
>>13
農耕も人も朝鮮経由では無くダイレクトに大陸南部から来たのはすでに
ゲノムレベルで実証されてる。

24名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:23:50.74ID:buC1SZnJ0
あれ、弥生人が稲の水田耕作を始めた。そんな風に教わってきたけど、
違うのか。まあそんなにビックリはしないけれどね。

25名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:24:17.67ID:bRB0n31D0
バケツリレー!水よこせー!

26名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:24:20.40ID:vDSrd568O
>>7
耳垢が湿っていたら縄文人だよ

27名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:26:30.71ID:B4EMH7kn0
>>26
子供の時は湿ってたけど大人になったら乾いたぞ

28名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:26:47.19ID:w4py0Exe0
弥生時代後期(倭国大乱前)の近畿地方は環濠が不要になるくらい平和だったんだが

高地性集落は南海トラフ地震の教訓の結果じゃないか?

29名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:26:48.97ID:F+9/sMmn0
縄文VS弥生

30名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:26:53.81ID:T7JAH4vC0
狩猟民族だって縄張りやテリトリーがある訳で

31名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:27:02.31ID:Vvhtn4Tj0
関西人はカエル食べるんでしょー美味しいですか?wwwww

32名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:27:05.28ID:N2KHKhpH0
昨日のBSプレミアムじゃ縄文人と弥生人が隣にすんで
一緒にチンコを神と崇めてたってやってたぞ

33名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:27:39.46ID:uUKRmzJs0
>>26
しかもジュル耳はワキガなんだよなあ

34名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:28:11.29ID:NJwgsIme0
縄文人の方が凶暴だろ。
でなきゃ縄文男系種族が残るわけない。

35名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:29:08.24ID:iMs/s/Gy0
今の日本人はGHQが作り出したから平和主義だが、もともと好戦的だからな。
侍とかの歴史見りゃわかるだろ

36名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:29:57.58ID:uUKRmzJs0
農耕を拒んだ可能性が濃厚

37名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:30:24.98ID:hcibT3y20
>>1
バカの書いた長文w

>>16
その通りw

38名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:31:18.41ID:hcibT3y20
>>35
縄文時代の話についてこれないなら口出しすんな情弱w

39名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:31:51.55ID:w4py0Exe0
縄文系は日本列島満遍なく3.5割以上いて何処でも最大勢力

縄文遺跡と弥生遺跡が連続しているものも多い

争いありきではないと思うが

40名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:32:10.79ID:hcibT3y20
>>36
人類文化はまちを支える農耕のおかげで進化したんだろうがw

41名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:32:47.02ID:waWciuMg0
水の奪い合いになるわな

42名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:33:10.38ID:3ek6JooL0
>>37
なんで拒んだのにこんなに馬鹿みたいに米食ってるんだよって話だよなwww
米食って「日本人に生まれて良かった〜」とか言ってる位の話で。
栗食って日本人に生まれて良かったっていうのは聞いたことが無い。

43名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:33:25.10ID:oDP+pSH+0
縄文は平和それ以降は戦争みたいなストーリー自体を疑っている
動物だってテリトリーを持って格差があるのに縄文人にはないんだろうか

44名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:33:39.90ID:e5lOkXfc0
縄文の稲作は陸稲だし、弥生の稲作は谷間を仕切った水田だよ
    時代の理解がおかしくないか?

45名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:33:40.52ID:TMfGj4X40
さすがに縄文系お花畑を耕すんじゃない

46名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:34:25.07ID:3ek6JooL0
>>43
カッスカスの過疎地で食うのにやっとだとお互い争う元気もないだけ。
人口が少ないから争う余裕もないの。

47名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:34:35.70ID:w4py0Exe0
石包丁の分布からも長江流域からダイレクトに近畿地方に来た集団もいたと推測できるし

この人の主張はおかしい気がする

48名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:35:05.06ID:N39o/f1d0
これってアレ?

昔は平和だった・・・。やつらが来るまでは・・・。

って感じ?

49名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:35:08.02ID:09MMVd3M0
>>1
>>37
※本稿は、
関裕二著『「縄文」の新常識を知れば日本の謎が解ける』(PHP新書)
より、
一部を抜粋編集したものです。

50名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:35:33.52ID:st4x6KFs0
縄文と弥生の雑種が今の日本人なんだろ?純粋な日本人って何?

51名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:35:39.79ID:1dLn6xrh0
人は記憶型と思考型に大別できる

縄文時代

6000年前、米の伝来

3000年前、弥生時代

1700年前、卑弥呼の時代


数千年の移行期間があるんだ

52縄文太郎さん2019/04/25(木) 23:36:10.01ID:M91ZH2UA0
はいはい、みすず学苑みすず学苑

53名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:36:41.40ID:fTs2oKqN0
農耕で住まいが定着すると、近隣の集落との戦争が始まる。
正に、近攻遠交の戦乱の時代に突入。

54名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:36:50.64ID:3ek6JooL0
>>47
昔の縄文研究のレベルでストップしてる上に妄想をふりかけて作った。

55名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:38:05.14ID:M91ZH2UA0
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚
なんじゃこりゃ……

56名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:39:51.40ID:lwTUACME0
昨日NHKでやってたな
九州の弥生時代の遺跡から東北の縄文土器が大量に出てくるんよな
稲作習いに縄文人がいっぱい来てたらしいわ
あと石柱を燃やして火を拝む縄文文化が弥生人にも伝わって流行ってたらしいわ

57名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:42:35.48ID:kOye1c9O0
ぶっちゃけ縄文時代とか習ってどうすんだ
って感じやな。
隣の家の一日の生活を見るくらいどうでもいい。

58名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:42:35.97ID:MfxZtiEc0
人類に一番影響するのは気候
それまでは採集でやって行けたのが
そうは出来なくなる
科学的側面から照らさんと本当の姿は見えて来ないね

59名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:44:13.73ID:bCm7wnkc0
縄文と弥生の差は何?
米作が水稲になった事、土器の形状の変化?
良くわからないわ、弥生は縄文の一時代

60名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:44:20.06ID:3ek6JooL0
>>56
そもそも稲作は労働力が大量に必要な産業なんだよ。

だから、生産量を上げるためには技術を囲い込むのではなくオープンにして
稲作ファンを増やすことで増収を狙っていったということ。

ただし、世代交代に伴う土地分割システムが有効に機能しないと(長子総取
り制のように)、土地が細分化され生産力が極端に落ちる。

そうなると食糧難に陥り戦争になる。具体例としては鎌倉時代(女子にも均分
相続)とか、ルワンダの相続(大虐殺につながった)

61名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:44:48.95ID:bCm7wnkc0
を切り取っただけか。
という説を読んだもので。

62名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:45:11.47ID:3ek6JooL0
>>1 の著者は、ジャレド・ダイヤモンドすら読んでない阿呆。

63名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:45:16.08ID:bwUu4U5S0
縄文人と弥生人の雑種が今の日本人ではなく、
縄文人と弥生人の雑種と扶余系渡来人との雑種が今の日本人w

64名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:46:33.19ID:3ek6JooL0
>>63
ゲノム解析では中国南部の影響が強い。
だって中国の東北地方なんか稲作じゃないし。南船北馬、南はコメで北は小麦。

65名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:47:20.98ID:45q+MYAk0
縄文人の人骨にも石器の受傷跡があるものがいっぱいあるのに、みんな戦争がなかったと思いたがるんだよね
石器時代が戦争のないユートピアだっとという信仰は欧米のほうが本場だけど

66名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:47:30.22ID:1dLn6xrh0
>>51 の続き

春秋戦国時代に大陸から大量の難民が渡ってきた
これが倭国大乱の要因だと俺は睨んでる

67名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:48:44.06ID:B4EMH7kn0
>>55
良く電車で見かけるやつだな
目立ちたがりの宗教者が経営してるらしい

68名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:51:10.91ID:xgaGfSqH0
縄文時代は拾い食いレベルの貧しい食生活だった
という話をいまだに真に受けてるアホがいっぱいいるスレw

69名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:51:51.54ID:NsbKmCSj0
狩猟民族も普通に戦争しますよ?

70名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:52:37.30ID:45q+MYAk0
>>59
縄文時代後期〜弥生時代前期は寒冷化によって日本列島の人口が激減した時期
とくに東日本はほぼ無人になったと言われている
西日本から「弥生人」が再入植して文化が一変したからそこを時代の区切りとするのが都合が良い

71名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:52:59.48ID:hLh4at8w0
亀甲縛りの起源は縄文人

72名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:53:27.59ID:mnVelUhm0
卑弥呼「…」

73名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:53:47.21ID:3FVhZQTP0
縄文人が稲作断ってるわけない事実ならℹ︎q50くらいしかないんちゃう?

74名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:54:01.59ID:NCbJ3xJv0
視点の混乱が著しい

75名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:54:13.54ID:xgaGfSqH0
>>64
現在のゲノム解析におけるデータとして中国南部に多いというだけであって
古代における東南アジア→東アジア沿岸全域にわたる海洋民族のルーツがどこかなんていうデータはない
中国南部も日本列島もその一部でしかない

76名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:55:46.50ID:3FVhZQTP0
>>75
どうせ似たようなもんだからあんま期待しない方がいいよ
三国人は顔が酷似してるもん

77名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:55:50.51ID:w4py0Exe0
>>66
時代が全く違うよ
少なくとも倭国大乱前のAD1〜2世紀は環濠もなくなり平和な時代だったと思うけどな

78名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:57:24.58ID:SSfIJqeg0
憎き今の朝鮮人は古代と違う人種と言いながら
古代日本への各種伝来を絶対半島経由してないと主張する謎

79名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:58:20.32ID:S6r2V20H0
戦後左翼史観をこじらせるとここまでキチガイになるのかw

80名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:58:43.60ID:3FVhZQTP0
そらネトウヨがDNA解析したら中国韓国あたりははとこくらいの関係だろうに

81名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:59:03.27ID:nB/KAxHy0
縄文と言うのはとても平和ではあるのよ
だけど人口が増えたのは稲作があったから
それに日本の場合は、皇室が縄文文化と同化しているからね

82名無しさん@1周年2019/04/25(木) 23:59:21.30ID:N39o/f1d0
話題になったサピエンス全史って本でも農業始まってから食べるものの栄養状態も悪くなって
腰まげて一日中いて体にも負担だらけになったって書いてたらしいな
狩猟時代のほうが栄養も良くて楽しかったそうだ

83名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:00:12.61ID:lPytd7ry0
>>75
拾い食いに依存してるから26万人から8万人に縄文人が激減して、
弥生人がのしてきたんだろ。

拾い食いしてるから人口支持力がつかないし、そのままなら絶滅してた。
頑張って栗の木を増やしてたんですとか言う話はあるが、結果から見ると
安定性に乏しすぎる。

全世界において栗拾いで生きてる現代人なんかいない。
いるとすれば商業的に栗を売ってるやつだけだ。

84名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:00:36.04ID:VZ9VgrmJ0
農耕が発達するまでは人口密度がスカスカすぎて
争いがあっても戦争レベルにはならないだけの話

85名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:01:22.30ID:lPytd7ry0
>>81
気候変動で人口が四分の一に減った時代のどこが平和なんだ。
戦う気力も出ないくらい人が減ったんだろ。

86名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:01:38.49ID:CoB3wS9B0
春秋戦国時代の大陸からの大量難民も
中国南部のゲノムがどうたらも
弥生人の元ネタとなった越人の一派だから一緒と同じw

87名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:01:46.84ID:ZFEiuB/N0
>>82
日本の場合は、他国に比べて異様なほど長く縄文時代を享受したのね
これが特異でもあるわけ。それで日本人と特アの違いは縄文文化の有無でもあるのね

でも弥生人というのがいなければ、日本は外の世界には全くというほど弱かったというね
と言う事は良い文化も入って来なかったわけよ
だから私たちはハーフなの。縄文人と弥生人のね

88名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:02:09.20ID:85IyoRJO0
記事は読んでないけど断言できる
それは誤解か、思い込みだ

89名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:02:32.29ID:uKgZGYZn0
半島経由というけど
半島の内陸を経由したと思ってたりするんだろうか
アジア大陸の南東側から東側の沿岸づたいに移動し交流した海洋民族的なひとびとがいて
それにのって文化が伝搬していただけだ。

90名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:03:50.76ID:ZFEiuB/N0
>>88
そんな事はないのよ
本当に縄文人は自分の土地を持たないからとても平和な民族なのよ
農業というのは土地でしょう

でも私たちは混じり合って、どちらの神サンもいたのね
天照大神は弥生人だろうし、スサノオは縄文人なわけよ

91名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:04:47.92ID:iwS7Bw110
平和的なホモ・サピエンスを歴史上見たことがないんだが?
もしかして北京原人だったりする?

92名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:04:52.10ID:uKgZGYZn0
>>87
もうすこし最近の研究成果を調べてみたほうがいいよ
学説が唯一無二でなければ気が済まないようでは古代史は把握できない

93名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:05:08.08ID:ttMsUaC60
栗じゃ繁栄できるわけもなく
常に飢餓との戦い
次第に奪うことが得意な縄文人が生き残り
塹壕集落へと進展したんだろ

94名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:06:02.38ID:CoB3wS9B0
天照も素戔嗚も扶余系渡来人w

95名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:06:05.01ID:iwS7Bw110
>>89
海洋越えるの命がけなんだが、東から波に乗って来る方が難しいぞ

96名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:06:19.25ID:uKgZGYZn0
いやまじで
縄文時代=拾い食いで飢えに苦しむ貧しい食生活
とかいつの時代の妄想かとw

97名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:06:22.87ID:ZFEiuB/N0
朝鮮半島とは大昔はそれほど離れておらず、行ったり来たりしていたと言うからね
あちらにもわずかに4%だけど縄文の血があるらしい。日本だと顕著なのが東北、その次が沖縄なのね

日本の文化史で言えば、どちらの血が濃くでるのか?と言うのもあるんだけども、
王朝文化が弥生人、武家文化が縄文人なのよ
どちらも素敵でしょう(*´ω`*)

98名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:07:40.61ID:lPytd7ry0
>>90
食うや食わずで戦う元気がないだけ。
栗は土地を消費しないのかと言えば消費する。
人口支持力があるかと言えば無い。

人口が自然減するので戦う意味がない。

99名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:07:55.66ID:iwS7Bw110
>>96
よく考えてみ?
歴史上餓えない時代なんて現代くらいだぞ
第1文字がないから余計に技術伝えれないわけだし

100名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:07:57.14ID:lPytd7ry0
>>96
じゃなんで人口激減したの?

101名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:08:01.90ID:8gn1itn30
>>97
白村江以前の活発な朝鮮との交流みれば半島とは無関係なんて片腹痛いわな

102名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:08:50.37ID:lPytd7ry0
>>101
でも日本の稲のゲノムと朝鮮の稲のゲノムは全く無関係なんですよ。

103名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:09:12.20ID:iwS7Bw110
>>100
人口減少は大抵流行り風邪と餓えが密接に関係してるぞ

104名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:09:17.06ID:ZFEiuB/N0
文学でも宮沢賢治や石川啄木と言うのは東北だけども、詩人を輩出しやすいのね
大変に目が覚めるような瑞々しい感性が特徴というかね

弥生人ともなると今度は的確な批判とかが目立つわけね。歴史の考察とかね

105名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:09:20.57ID:uKgZGYZn0
>>95
アジア大陸の沿岸伝いのどで海洋超える必要があるのかと:::
大陸から列島にくるには海洋超えないといけないえどね。
半島と列島が陸続きだった時代も縄文に含めるならいいけど

106名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:09:25.87ID:o6LbjRI/0
>>83
絶滅なんかしてないよ
混血しただけやろ
現代でも父系の最大勢力は縄文系やで

107名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:10:12.69ID:lPytd7ry0
>>103
拾い食いしてるから植えたり免疫が落ちたりするんだよ。
歴史上栗を主食にして現代まで生き残った民族があるのか?

108名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:10:33.38ID:ZFEiuB/N0
稲作ほどではないけど、縄文時代は結構食生活が豊かではあったのよ
貝塚とかあるでしょう。それにあの豊かな土器は鍋だったりするわけだけれどもね
そう。鍋は縄文文化なの

109名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:10:36.57ID:VcTYk9R/0
>>77
う〜ん
どうだろ

110名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:11:17.28ID:iwS7Bw110
>>105
島伝いに来た人が島に集落を立てるのは事実だろうが
そいつらより大陸の高度な文明をもつ人の方が危険は少ないと考えられるね

当時の丸木舟みたいなのを考えると

111名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:12:42.06ID:lPytd7ry0
>>106
稲作が入ってきたから絶滅せずに住んだ。

>>108
紀元前から金属製の鍋が大陸にあるわww
おまえの鼎の軽重が問われちゃうぞwww

112名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:13:14.60ID:iwS7Bw110
ジョークなんじゃない?弥生土器も鍋文化だし

113名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:13:45.75ID:lPytd7ry0
>>110
丸木舟の人たちは今でも土人のままだろ。
採集生活では頭脳が発達しないの。

114名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:14:16.18ID:ZFEiuB/N0
>>112
あの縄文文化の土器は鍋なのよ
それに沢山のデコをしていて、デコトラックとか、デコケータイなんて
縄文時代の名残なのか?と思ったでしょう(*´ω`*)

115名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:14:47.11ID:xSXvWHDY0
天皇家も出雲の古家も縄文系

つまり縄文人が支配者

116名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:15:48.75ID:uKgZGYZn0
まぁなにがなんでも縄文は劣った文化で弥生は優れた文化という決めつけを覆したくないひとは多いんだね
なんの根拠もないのになぁ・・・・現代の尺度で数千年前を計っている愚に気づかないとは
ただし弥生より縄文が優れていたという根拠もあるわけじゃない、あたりまえだがな

117名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:15:55.55ID:ivjKcGoM0
争いに終止符を打ったのは火山噴火災害のせいだと思う。

118名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:15:58.92ID:iwS7Bw110
>>113
さて話を原点に戻すとその人達と交流する意味はないよね
普通に考えれば中国文明あたりから流れて来るのが一般的な自然な流れ

119名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:16:24.89ID:lPytd7ry0
>>114
鍋なんて世界中にある。

「日本には四季があるんですよ」って言うのを厚切りなんとかに馬鹿にされてたけど、
そのとおりだ。悪いけど世界中に鍋はあるよ。

120名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:17:09.30ID:ZFEiuB/N0
出雲だと縄文の血が濃いでしょうね
スサノオも出雲だからね

大体、銅鐸が出て来るところが縄文の血が濃いのね、きっと
銅矛は恐らく弥生

121名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:17:15.57ID:lPytd7ry0
>>118
丸木舟の人は交流したがると思うよ。交易で生活してるから。
それはそれで役割はあるけど、発展はしないんだよね。

122名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:17:34.89ID:xSXvWHDY0
>>68
縄文人は1日2時間しか働かない
グルメでオシャレで贅沢な暮らしぶりだよね

123名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:18:14.29ID:lPytd7ry0
>>120
銅鐸は全部潰されて滅ぼされてるじゃん。
貴重な合金を煮炊きに使うこともできないくらいビンボなんや。

大陸では煮炊きに使い放題。

124名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:18:40.45ID:lPytd7ry0
>>122
キリギリスのごとく人口激減したけどな。

125名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:18:44.76ID:o6LbjRI/0
>>120
出雲は矛が大量に出てるぞ

126名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:19:03.32ID:ZFEiuB/N0
それで縄文というのは色々なものが発見されているんだけども、
もうシャーマンの世界そのものなわけよ
皇室も同化して、恐らく少数民族で日本へとやって来られた渡来系だから、
現地の文化にも同化しているわけでしょう。その名残があの昭和天皇の森だったのね

127名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:19:08.90ID:xSXvWHDY0
>>83
海底噴火とウイルスで減ったんだよ

128名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:19:50.96ID:ZFEiuB/N0
>>125
銅鐸が沢山出て来ているのよ
あそこの周辺はね。あと岡山とか、四国とかね

129名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:19:51.63ID:lPytd7ry0
>>127
でも稲作民族はその後もどんどん増えてますけど・・・・・・・・・・
海底爆発とウイルスの影響はあまねく世界に広まるんだけどね。

130名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:19:56.85ID:CoB3wS9B0
出雲も大和も王朝文化も武家文化も扶余系渡来人文化w
主に百済系w

131名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:20:27.93ID:iwS7Bw110
>>121
縄文時代の人は凄くてオーストラリアまでピューと行ったりするんだよな
風向きでね、基本的に交流ではなく移住がメインだったんだよ
交流するなら相手だって中国文明がいいだろ


まあなかったとは言わんが命がけで話しにくる価値はないよね

132名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:20:46.03ID:lPytd7ry0
>>130
それはむしろ任那を占領した日本人の文化でしょう。

133名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:20:50.20ID:ZFEiuB/N0
日本人の場合は、どちらも争わないのよ。どちらの血でもあるのがミックスの日本人だからね

134名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:21:52.10ID:uKgZGYZn0
>>110
海洋文化圏を大陸沿岸沿いとインドネシア→フィリピン→九州にいたる列島沿いに無理やり分けてどうするね
それとも沿岸づたいにいたひとと。黒潮利用してたひとが別の文化圏という根拠でもあるのかしら
おなじ大陸東沿岸一帯の海洋民族文化圏だと思うのだけど。
まぁ沿岸づたいとレスしたからそう理解されてもいいけど><

135名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:22:10.14ID:lPytd7ry0
>>131
そりゃそうだ。朝鮮なんて今も昔もなにもないもの。
あの人達はモンゴルとの血縁が強くて、騎馬系の略奪文化。
これもやはり考えない文化。

136名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:22:58.95ID:lPytd7ry0
>>133
鎌倉時代とか南北朝時代とか戦国時代とか日本人が死ぬほど争ってましたけど。

137名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:23:59.39ID:xSXvWHDY0
>>130
DNAはD2だよ

138名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:24:00.28ID:ZFEiuB/N0
血が争わないという事。縄文人と弥生人でね
どちらがより強く出るのか?と言うのはあると思うわけ
特徴があるから

139名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:24:20.88ID:lPytd7ry0
>>134
地文航法と天文航法は全く別の技術なんですけど。

140名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:24:42.87ID:lPytd7ry0
>>138
鎌倉時代とか南北朝時代とか戦国時代とか日本人が死ぬほど争ってましたけど。

141名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:24:45.31ID:ezcPp6PF0
縄文時代が日本の黄金期だったとはな

142名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:24:45.99ID:PlrJKeeG0
平安末期から江戸時代初期までは超絶戦闘民族なのよね
生きたまま生首ギコギコするのが趣味だったわけだし

143名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:25:04.64ID:ZFEiuB/N0
芸術方面で秀でているのが縄文人だし、経済とか世界を見る目とか批評家なら弥生人の血が濃いんでしょうからね

144名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:25:52.59ID:CoB3wS9B0
伽耶が存在した時代に日本人なんてのは一人も居なかったw
倭人は居たけどw
日本人なんてのが生まれてから未だ1300年程しか経ってないw

145名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:26:57.59ID:lPytd7ry0
>>142
いやがらせ的戦闘にたけている。

元寇では、

・昼に戦ったのにまた夜襲してくる
・船に人や動物の死骸を投げ込まれて病気にさせられる
・船に火をつけられる
・降伏したと装って切り込んでくる

などのベトコンもびっくりの嫌がらせ戦術で勝利しました。
まあ、ベトコンに汚い戦術を教えたのも元日本兵だけど。

146名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:26:59.12ID:V9xVQ5ZS0
そういう選択ができるまで食い物が豊富でもないだろうからそれはないだろ

147名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:27:37.77ID:bnfIbKzM0
>>100
縄文人の人口激減は喜界カルデラの噴火で食料が減ったことが原因ではないっけ

148名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:27:48.53ID:ZtCv5sBa0
この前のNHK−Eテレの番組
縄文人と韓国から来た弥生人が〜とか言っていてオレ倒れそうになった
韓国から来たって何だよw
しかも〆では日本人と韓国人は遺伝的に最も近いとか言っているし
もうあの局潰した方がイイだろ

149名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:27:57.56ID:iwS7Bw110
>>135
モンゴル人自体そんなひどいことしなかったぞ

150名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:28:00.83ID:4Ky7lk2J0
なんか最近は縄文や江戸時代をやたらと持ち上げる風潮があるよね
より純日本を求める国粋主義
かつ、
人口重心や情報の発信源が東日本側に偏ったことによる東日本史観
が原因だと思うんだよね
政治的な感情を歴史学に持ち込むのはやめてくれよ

151名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:28:26.35ID:lPytd7ry0
>>147
稲作民族は天変地異があっても生き残るのよ
そもそも天変地異とかあるでしょ。無いと思うほうがおかしい。
普通に俺たちが生きてきた時代でもたくさんあった。

152名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:28:39.27ID:lPytd7ry0
>>149
つ略奪婚

153名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:28:42.65ID:iwS7Bw110
>>148
多分それガチの史実だろ
おもんないやつ

154名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:28:42.98ID:ZFEiuB/N0
でも近畿地方をみると明らかに顔が違うからね。弥生人の血が濃いんでしょう
でも八尾というところは元々縄文系が多かったそうよ。骨を調べた結果だけどね

155名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:29:46.30ID:ZFEiuB/N0
九州はちょっと違うのよ。九州は一時期大量の中国人が入ったのではないかとは言われているのね
あそこはちょっと違うでしょう。色々とね

156名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:29:55.87ID:iwS7Bw110
>>152
モンゴルの統治自体フランチャイズ経営でオーナーがモンゴル人になるって考えるとわかりやすい
チンギスハンの部族のモンゴル人自体人口少ないからね

157名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:30:15.90ID:PlrJKeeG0
>>150
単なる庶民の興味は、歴史学では無いだろw

158名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:30:57.24ID:lPytd7ry0
>>156
だって農耕しないと人が増えないので、たまに来て飯と女をさらうことしかできない。
その血を強く引いてるのが朝鮮人。努力ができない。

159名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:31:08.40ID:3gXsC4fZ0
日本人の祖先である縄文人は、想定されている以上に賢かった
狩猟採取だけではなく、果樹や農耕をして定住していたことが明らかになっている
水稲ではないものの、陸稲で米も栽培していたようだ

160名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:32:30.61ID:xSXvWHDY0
>>150
縄文上げが始まったのは皇別摂家の男系子孫のY染色体が縄文系D2だったから

161名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:32:32.65ID:iwS7Bw110
>>158
その話聞いて思うのは、人間のやることなんてどこも変わんないだなあって思うけどなぁ
君は違う考えなん?

162名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:32:50.50ID:CoB3wS9B0
縄文人も弥生人も「現在の朝鮮半島」にも居たが
勿論、其の当時に「韓国」なんて国家は無かったw
「韓国人」も「朝鮮人」も「日本人」も存在していないw

163名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:34:00.29ID:ZFEiuB/N0
>>162
縄文時代は行ったり来たりしていたんだけどね、あちらは大陸だから色々とあったんでしょう

164名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:34:33.29ID:lPytd7ry0
>>150
鎌倉武士は教養がないので、箔をつけるために中国南部から直接知識人を招聘したので。
湘南とは湖南省に風景が似てるから湘の字をつかうわけだ。

中華街もあるし関東は中国と親和性が高い。関西はバカチョンと親和してるんでしょ。
放るもんとか食って暮らせよ。

165名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:35:35.00ID:lPytd7ry0
>>161
農耕民族は情報の共有とコツコツとした努力ができる。
騎馬民族は情報の独占と一気呵成の略奪しかできない。
数も増えないしいつまでたってもテント生活。

166名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:35:37.44ID:xSXvWHDY0
>>148
それミトコンドリアを調べたんだろ
女系しかワカランよ
今のところ男が弥生女を孕ませたっていうのが有力

167名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:35:48.28ID:/NruQsmz0
>>9
アフリカや東南アジアでは農耕しない土人が殺し合いしてたが

168名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:35:55.36ID:ZFEiuB/N0
>>164
鎌倉って洞窟の中がお墓だったりしたのよ
あそこもわりと独特な文化だったりするらしいわ

169名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:36:44.36ID:iwS7Bw110
>>160
その遺伝子って何をする遺伝子なん?

170名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:37:10.18ID:G/Qija5w0
稲のゲノム解読されたじゃん。
考古学者や在日工作員が喚いても
ゲノム解読された。

科学は残酷なまでに真実を突き付ける。
( ̄ー ̄)

171名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:37:11.59ID:3gXsC4fZ0
>>163
弥生人の祖先は春秋戦国時代の長江流域から来たとされる
おそらく戦争に負けて大陸から逃げてきたんだろう

172名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:37:12.35ID:lPytd7ry0
>>168
現在人口5万人の旧鎌倉地区に10万人住んでたので墓地を作る余地がないの。
洞窟の中がお墓なんじゃなくて、お墓を作るために岩を掘ったの。

何も知らないで偉そうな口をきくな朝鮮人。

173名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:37:43.42ID:YqKavVLn0
じゃあ狩猟で生活したら?w

174名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:38:00.78ID:ZFEiuB/N0
なんかアメリカを見ていたらヒッピーが縄文系で、南部が弥生系なのか?みたいなね
ザっとまとめたらね。どちらの血がより濃く出るのか?というのがあるわけ

例えば縄文系だと圧倒的に芸術でしょう。あの土器といいね
政治と言えば弥生系なのよ

175名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:38:13.43ID:lPytd7ry0
>>171
朝鮮人の技術力で日本に来れるわけ無いじゃん。

モンゴル人と朝鮮人の合作の欠陥船で日本に攻めてきて全部沈んだ。

176名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:38:34.52ID:ZFEiuB/N0
>>172
違うのよ。そういう葬り方が海外にもあったの

177名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:38:36.12ID:iwS7Bw110
>>165
遊牧民族はそうなのかもしれないな
ただ略奪が正義の世を制覇したのは単純にすごいわな


で、それがなんだったん?!

178名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:38:45.21ID:lPytd7ry0
>>174
その前に洞窟の中がお墓だったとかいう狂った認識を正せよwwww

179名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:38:54.62ID:msqdci2J0
縄文時代から現役の田んぼってあるんかね?
秘伝の土を継ぎ足しでとかさ

180名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:39:07.88ID:xSXvWHDY0
>>151
稲作とか関係ねーぞ
今あのカルデラが爆発したら北海道以外の地域は絶滅するらしいから

181名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:39:08.97ID:Ber6rfJh0
>>56
面白かったから、一回目から聞いてるわ。

182名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:39:16.85ID:VZ9VgrmJ0
>>175
馬や鉄器がどっから来たと思ってんだよ

183名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:39:18.48ID:lPytd7ry0
>>177
端的にまとめると「朝鮮人は努力のできないバカチョン」

以上

184名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:39:19.65ID:3gXsC4fZ0
>>175
弥生人は朝鮮人ではないんだが

185名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:39:40.80ID:HVUHYnHU0
戦争を理由に生産性の高い農耕を拒むのは合理的とは思えない。古代人に夢を見すぎでは?
>>162
南朝鮮沿岸と北九州が一つの文化圏だったんだろうね

186名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:40:03.19ID:iwS7Bw110
>>175
多分お互い命がけだぞ
日本も命がけで半島に行ってた

187名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:40:53.33ID:ZFEiuB/N0
>>186
縄文時代はもっと海が浅かったというけどね

188名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:40:58.92ID:H4V7b48Q0
インチキ臭いな

189名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:41:04.84ID:lPytd7ry0
>>180
北海道にほとんど人が住んでないレベルの時代に、
絶滅するらしいくらいの大爆発が起きて

日本人が今こうして生きているという事実とその仮設の間に
矛盾を感じたほうが良い。

馬鹿だとわからないかもしれないが。

190名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:41:05.35ID:eoslS60S0
もういいから。この手の与太は聞き飽きた。
サンカとか、自由民とか、ハチのムサシとかだろ。
いっそ、縄文人は人民軍って言えばいいだろ。

191名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:41:05.53ID:CoB3wS9B0
因みに中国人だの蒙古人だのも現代の感覚で使うと誤解を生じ易いw
弥生人は中原から来たけど現在の中国人(華夏人=漢民族)とは全く違うw

192名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:41:09.92ID:iwS7Bw110
>>183
まとめれてなくない?
遊牧民族の気質はたしかにそうだが
韓国は遊牧民族なん?

193名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:41:11.53ID:xSXvWHDY0
>>169
何する遺伝子といわれてもな
とにかく男系の祖先が辿れるのさ

194名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:41:34.25ID:msqdci2J0
とりあえず縄文太郎はみすず学苑

195名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:41:35.64ID:ZFEiuB/N0
それで縄文人は入れ墨をいれていたんだって・・

196名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:41:58.42ID:TAYNnh8T0
>>179
あるとすれば府中と呼ばれる土地の周辺やろうな
どの国の府中も、その国で一番早くに農耕が行われた土地とみて間違いない

197名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:42:08.78ID:eoslS60S0
>>194
東州が縄文人なんだよ。

198名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:42:21.03ID:lPytd7ry0
>>182
馬が日本のどこにいるの?誰が使ってるの?

鉄器が中国由来でないという証拠も無いわwwwww
鉄は腐食しやすいので証拠が残らないのwwww

イオン化傾向とか勉強しようね。

199名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:43:14.28ID:msqdci2J0
>>196
東京の府中とか国分寺は昔はぶいぶい言わせてたろうになあ
聖武天皇のころとかさ

200名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:43:23.45ID:lPytd7ry0
>>186
どっちが侵略していたかと言えば、日本が侵略していた。
朝鮮人は馬鹿だから日本を侵略できない。

>>184
当たり前じゃん。朝鮮人が奴隷以外で日本に来れるわけがない。

201名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:43:24.25ID:ZFEiuB/N0
>>190
縄文系は、武家と、サンカと、部落に多いんだってね
あの平氏や源氏という武家文化は縄文そのものでしょう。侍文化というかね
江戸後期においては美学にまで達しているのね。三島由紀夫でも独特だったでしょう

202名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:43:57.48ID:iwS7Bw110
>>193
毎度疑問に思うんだが、Y遺伝子って性遺伝子だからなんの遺伝子かが大事だろうに

203名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:44:22.79ID:lPytd7ry0
>>192
半島はモンゴルの血が濃い。

某朝鮮人のアイドルがDNA分析されて日本人じゃないって言われてただろwww
焼肉屋で中毒出した女。

204名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:44:40.62ID:eoslS60S0
>>201
君はもういいから。げいおじだっけ?
いっつも、中途半端なことばっかりだよね。

205名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:45:20.92ID:ZFEiuB/N0
三島由紀夫の場合は変人で目立つんだけれども、アフォリズムが秀でているのよ
だけどもやはり自然と一体化したような瑞々しい感覚と言えば宮沢賢治とか、石川啄木とかね
わかるかしら?
風の又三郎なんてもう縄文文化そのものだものね

206名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:45:33.10ID:P9dFcoDF0
麦「ワハハハハ」
という漫画を思い出す

しかし日本人の体質というか何というか稲作に対する異様な執念を感じる
北国で安定した稲作が可能になったのは戦後の話だからそれまでの間は一体どんな苦労をしていたのか計り知れない

207名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:46:07.32ID:3gXsC4fZ0
>>202
民族のルーツを決定づける遺伝子がY遺伝子だよ
母系遺伝子では民族は遡れない

208名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:46:12.23ID:lPytd7ry0
>>206
麦になるわけがない。
踏まれて踏まれて滅んでしまえ。

209名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:46:33.72ID:aZrbceix0
土地の所有権という概念が戦争を産むのか。

210名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:46:58.37ID:iwS7Bw110
>>200
交流の話な
韓国が憎いの?どうでもよくね?生きてて辛そう

>>203
知らないなぁ、というかモンゴルが強いってのもよくわからないな
モンゴル人顔って目が細くて、まつげが短くて、鼻が低くて、体毛が少ないっていう特徴があるんだが、東アジアは全域当てはまらない?
見ただけじゃわからん

211名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:47:08.54ID:aZrbceix0
そもそも土地は誰のものでもなく人間の物でもないかも。

212名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:47:09.28ID:La4rt0eQ0
稲作なんて、重労働しなくても
食い物が一杯の時代で、毎日遊んで暮らせた時代だったのかもよ
稲作なんのが出来たから、階級社会になった気がするな。

213名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:47:12.52ID:xSXvWHDY0
>>189
当時も九州の縄文人は死滅してるぞ
今はもっと被害が大きくなるの当たり前やん
地震の被害も古代と現代では全然違うだろ
ビル、車、橋etc

214名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:47:15.21ID:O16rvE3v0
明石家さんまが弥生人で、ビートたけしが縄文人でいいのかな

215名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:47:15.77ID:V1+YIE7IO
笠井潔のコムレ・サーガみたいな。

216名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:47:29.58ID:ZFEiuB/N0
まあ誰に聞かれなくっても、どちらの血が濃いのかと言うのは、わかるんじゃないかしらねー
ただミックスだから、兄弟でも違うわよね

217名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:47:48.19ID:aZrbceix0
ということは、朝鮮半島は朝鮮の物ではない可能性がある。

218名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:48:35.19ID:lPytd7ry0
>>210
手塚治虫が思いっきりかき分けてたから読んでみなwww
朝鮮人は特徴的な顔で描いてるから。

>>206
そういえば、名前が「元」だわwwwwwwwwwwwwww 笑えるwwww

219名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:49:02.94ID:iwS7Bw110
>>207
Yって性遺伝子じゃん?

なんで日本人全域に広がってると考えるん?

220名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:49:39.19ID:enGdkft10
農耕とは、権力者も作り出したが、
それ以上に、人類を穀物の奴隷にしてしまったのである。

221名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:50:01.64ID:9EtXBA/S0
樽悶 ★

また、キチガイのスレ立て

222名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:50:02.44ID:iwS7Bw110
>>218
手塚治虫とかどうでもいいわ
現実の話をしてるのに、


かわいそうなやつだなきみ

223名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:51:06.07ID:gFLMyJsy0
現代の金持ちは在日か弥生系の顔の奴が多いよな

224名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:51:19.68ID:hW83VY7l0
今の日本はウヨ土人に侵されてもうたわ!

225名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:51:23.23ID:lPytd7ry0
>>222
現実を見ないで「で」とか「だから」ということしか言えないのは、

知能が低いから。

226名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:52:24.73ID:iwS7Bw110
>>225
言ってないよ?

227名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:53:08.70ID:CBsavRqh0
よく農耕民族とか狩猟民族とかいうアホな分類があって
日本人は農耕民族で温厚、とか言われるけど

アレ魚大好きな日本人は狩猟の割合が世界有数で高いし
農耕やると戦争に行くから好戦的なのは農耕の方なんだよな……

228名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:54:13.26ID:rN51wb3h0
縄文人→阿部寛、平井堅、山田孝之、パパイヤ鈴木

弥生人→及川光博、千原兄弟、キム兄

229名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:54:35.80ID:iwS7Bw110
農耕すると蓄えが出るから奪うんだよ

230名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:54:49.85ID:AsvRH6tS0
>>82
農耕取得→人口爆発→栄養失調な気がする

231名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:55:05.88ID:hDKLEFCY0
>>12
可能性ゼロだ
食い物が沢山手にいるのに拒否するわけがない

232名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:55:59.66ID:CoB3wS9B0
農耕民族には農閑期が有るし余剰食糧も生まれるので侵略戦争が可能になるw

233名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:57:42.48ID:enGdkft10
>>82 その通りであろうが、それらは各人の栄養状態であろうな。

全人口という意味では、農耕後に大きく増加しているので、
人類全体にいきわたる栄養としては、その総合計としては増えていったはずだ。
 

234名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:58:16.40ID:WhqZNmUr0
縄文期だろうが弥生期だろうが、戦争を誘発するからと農耕を拒んだりしないだろう

235名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:58:24.73ID:WWATXytA0
拾う→食う→幸せ→アホの子→争いない
拾う→植える→育てる→収穫→蓄える→賢い→争う

236名無しさん@1周年2019/04/26(金) 00:58:50.86ID:9EtXBA/S0
ウンコ新羅人→朴父娘
百済奴隷→全斗煥
加羅人→金大中
中国人→ノムヒョン、ノテウ

237名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:00:56.53ID:EKULHVG+0
単に、狩猟採集で十分な食料を確保できるなら、農耕をわざわざ行う必要が無かったってだけでしょ
どっこい、寒冷化が起こってそうはいかなくなったから、渋々ながら農耕を始めた

238名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:00:57.30ID:xSXvWHDY0
>>228
顔では判断出来ないよ
母親に似るケースも多いからな
畏れながら縄文系の陛下も弥生顔だし

239名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:01:10.31ID:FyvbOZvI0
日本の農耕の始まりは米じゃなくて、どんぐり類でしょ

240名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:01:26.84ID:iwS7Bw110
陛下は弥生人だからなああれは

241名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:01:50.87ID:VZ9VgrmJ0
戦争になるから拒むってことはないと思うが
狩猟採集民にとって神聖な森を農耕のために切り拓くのは
保守的な集落の長老は拒みそうではある

242名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:02:14.31ID:wGyGqVCJ0
最新の遺伝子分析では ( Y染色体だけではなく全遺伝子解析)
では日本人の遺伝子は縄文人と韓国人の中間が弥生人だとすると
現代人はさらに弥生人と韓国の間くらいにいるらしいけど
( 日本人一人の中に半分以上は韓国の血が入ってる)

243名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:02:34.07ID:JEmQGySJ0
俺は二重だし縄文人(´・ω・`)

244名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:03:08.80ID:EKULHVG+0
>>241
初期の農耕段階では、農耕のために森林を伐採する必要性は無かったはず
草原なり湿地なりが空いてたわけで

245名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:04:11.08ID:QRLRDChZ0
そりゃハプロdグループ自体三国アジア人系の遺伝子みたいだし
その中からちょっと異なるの選んだのが心の拠り所みたいだし


韓国とはそりゃ近いわ顔見りゃわかる

246名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:04:30.66ID:WWATXytA0
『植える』は『飢える』の言霊。

植える民は飢える民の言霊。

もし農耕が人々を豊かにしたのならそもそも
弥生人は日本列島に渡ってことなかった。

飢えて植える神に呪われた民だから次の土地を求めて
日本まで移動してきたわけだ。

本当に豊かな場所に住まう者は移動などしない
地獄に住まう者は天国に逃げようとするが
天国に住まう者が地獄に移動しないのと同じこと

縄文人と弥生人の移動の仕方でどちら地獄から逃げた亡者か
すぐにわかる

247名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:04:46.57ID:CoB3wS9B0
>>242
ネトウヨが絶対の認められない不都合な真実w

248名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:04:53.70ID:9EtXBA/S0
弥生時代に、ウンコを食べる「韓国人」なんかいません

249名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:05:12.31ID:QRLRDChZ0
>>237
お前さ、今の時代に狩猟してるやついないだろ
何故かというと育てた方が楽だから

250名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:05:34.84ID:I1cTSaZ20
>>223
ハーイ、可哀そうな在チョンさんの子供騙し嘘吐きマウント固めw

251名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:05:41.65ID:+aAiWC1P0
弥生人の先祖は、山東半島か朝鮮半島南部にいた時点で、
戦争経験してる筈だから、日本へ移民した時点で戦争やれる民族だろ

252名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:05:54.81ID:xSXvWHDY0
>>192
朝鮮人は牧畜な
主に豚飼い

韓国の焼肉屋は日本と違い豚肉がメインだし

253名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:05:58.93ID:6KwO5o7k0
遅れた文明とか言わんけどさ、素朴な生活してた連中が
なにか道徳的に優れてたみたいなのは「ためにするファンタジー」な
文明批判でちょっと斜に構えたファンタジー

イースター島が集落ごとのモアイ像の見せびらかし競争で
島の資源を使い果たして「自滅」したことを忘れちゃいけない

254名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:06:54.70ID:QRLRDChZ0
>>252
家畜の豚?
農耕しないの?野菜とか有名じゃん

255名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:06:58.11ID:xJC8qPFC0
>>238
今上陛下はお母様である香淳皇后似
香淳皇后は島津家出身で今の皇室顔と呼ばれているのは
香淳皇后似だから島津家側の容姿になった

今上陛下がもしお父様でアル昭和天皇似だったら
佳子内親王のような容貌になっていたと思うよ

256名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:07:15.83ID:AsvRH6tS0
>>228
又吉直樹は両親共に縄文系、テレビで調べてた
ミトコンドリアDNA:M7b1a1a1
Y染色体ハプログループ:D1b

257名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:07:36.38ID:EKULHVG+0
>>249
そりゃ、今の時代は人口がものすごく多いから、狩猟採集なんかやったら、すぐにハゲ山の完成だ
しかし縄文時代はきわめて人口が少ないから、テキトーに採ってくるだけで生活できた、もちろん今より自然も豊かだからね

一方で、農業については、現代になって大幅に生産性が向上してる
原始的な農業は大変に重労働、肥料もなければ農機具もない

258名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:07:37.28ID:nI23AP9l0
農耕をやるということは当然ながら土地を所有することに繋がる。領土争いのあけぼのだな。

259名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:07:57.86ID:JLaRZwG60
戦争を誘発もあるけど、森林や草原を切り拓く水田は自然環境破壊だからね
縄文人は自然崇拝のアニミズム信仰だったようだし

260名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:08:04.49ID:xJC8qPFC0
>>232
何故アフリカでは紛争が絶えないのか?

261名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:09:41.27ID:wdUqbiLB0
タイトルからすると本題はここだよねw

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190425-00010000-php_r-pol&p=6
【1】
>固有の伝統を守りつづける傾向が強かった縄文の人びとが稲作農耕を「拒絶」したことが、
>それと表裏の関係にあった戦争の導入をもはばむ結果につながったのではないか
【2】
>むしろ「農業をはじめれば戦争になる」という現実を目の当たりにした縄文人が、
>「狂気の沙汰」と察知し、だからこそ、稲作を拒み続けた可能性も考えてみたい。
>なぜかその後、水田稲作を選択しても、「強い王の発生を嫌う」傾向にあるからだ。

北センチネル族から想像すると、元々慎重な閉鎖主義だと思う(つまり【1】)
救援物資のヘリを弓矢で追い返す閉鎖性なので、DNAは未調査だろうけど、
周辺のアンマン諸島は7割を超える高純度のYDNAハプログループD
つまり高純度の縄文人

262名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:09:42.82ID:EKULHVG+0
>>260
現代のアフリカは人が多すぎる
人間が存在しなければ問題は生じない

こんなに人がたくさんいるようになったのは、農業革命の産物に他ならない

263名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:09:49.15ID:03WcL5KO0
>>247
それは北九州東部のサンプルだけ
日本でそこだけの話だからね

264名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:10:08.15ID:enGdkft10
貯め込むと使いたくなるという問題があって、
それによって、戦争は大規模化していくだろうね。
農耕のほうが、貯め込むから。

265名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:10:54.00ID:CoB3wS9B0
韓国人なんてのは最近生まれた分類w
其れ以前は朝鮮人だが其れも李氏朝鮮成立後の話w
但し李氏朝鮮の支配層は朝鮮人に非ずw

266名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:11:12.90ID:QRLRDChZ0
>>257
いいね、それを逆に考えてみたらいいよ



タイムスリップしても俺は農耕するから、お前は狩りでもしてな

267名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:12:26.62ID:EKULHVG+0
>>266
種子・肥料・農機具を現代から持っていけるなら、当然ながら農耕をやる

しかし裸一貫でタイムスリップするとなると、そもそもやりたくても農業ができない(まず、どこから種を確保するのか?)
だから否応なしに、そのへんの果実を拾うとこからスタートだ、狩りの技術もねえしな

268名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:12:41.69ID:nYoYrwnS0
モンゴル軍の場合10歳以上の男の人は
みんな殺して、女たちはみな強姦したという
史料を見ることで知ることができる。

大韓民国90%の父は蒙古人

もともと征服の目的自体が大帝国建設ではなく、
略奪や強姦だった。
中国は彼らの強力な力に簡単に征服され、
韓半島人の高麗人が、モンゴル軍の数回の
攻撃の末に結局征服されてしまった。
その時アジアで最も大きかった皇龍寺九重木塔
が焼失し、大勢の僧侶と高麗人たちが殺され強姦
された。
その当時、モンゴル人1人当たりの高麗女性を
3〜4人ずつ妾としていた。

そして247はこうなった↓
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

269名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:13:07.37ID:CoB3wS9B0
北九州東部のサンプルだけ?w
北九州人より近畿人の方が朝鮮人に近いという不思議な結果が出てる筈だがw

270名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:14:52.50ID:2GvcVO8H0
>>253
韓国の後追いで愛国教育とか2重で愚を犯してるわな
「遮光式土偶って冷静に考えて作った奴天才じゃないのか?www」とかやってくれたほうがまだ納得いく

ていうか縄文人って一括りにして言ってるだけで実際は当時の時点で相当混ざってるだろ
クラスに一人はいた天パだの地黒だのワキガだのはポリネシアン要素強すぎだし
九州なんて瞳が茶色い人割と見かけるし

271名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:15:13.67ID:LDeqUfue0
縄文も弥生もあるかい、もとを正せば陸続きでみんなマンモスの追っかけしていたんだろ。

272名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:15:50.17ID:enGdkft10
>>266 労働時間の問題もあってだねえ。
狩猟社会での労働時間は、日に3〜4時間くらとかね。

それで農耕社会になると、あれは耕地を使った農産物工場のようなものなので、
ぎっちり管理されて、夜明けから日暮れまでとかね。

ただしそれによって抱えることのできる人口というのは、
農耕社会の方が、単位面積あたり多かっただろうね。そういう違いなわけよ。

273名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:16:03.85ID:jSvon+h40
初期農耕だとそもそも狩猟採集に比べて対して実入りよくないだろうから
ってのが一番の理由じゃないか

274名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:16:10.07ID:Cuhg1T6Z0
368名無しさん@1周年2019/04/09(火) 19:23:23.20ID:BYvnhvY70

朝鮮半島の遺伝子は、

中国人のO2が多数派
次に多いのがO1b2 L682
次いで≪エベンキ遺伝子のC2≫ ←ココ重要 !!!!!!!
で構成されている 


日本は〔D1b縄文遺伝子〕が多数派 ←ココ重要 !!!!!!!
(これが朝鮮半島や中国東北部との決定的な違い)

次に多いのがO1b2 o47Z、
次が中国人のO2
※日本ではエベンキのC2はごく僅かしか発見されない ←ココ重要 !!!!!!!
(これが朝鮮半島や中国東北部と日本との決定的な違い)

275名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:16:29.54ID:QRLRDChZ0
>>267
逆に考えればわかる
効率の悪い動物の狩りに一日中時間を費やすくらいなら
種植えて耕せば芽がなる農耕やるわー


"さて空いた時間でなんか考えるかー"

これが文明の始まり、だから文明の始まりは農耕してる

276名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:16:45.03ID:xJC8qPFC0
>>262
物心つく前からアフリカは常に紛争ばかり
未開の所も部族同士で紛争
いつまで経っても紛争は止まずだな・・・
農業革命の負の部分がアフリカに集結だな

277名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:17:03.06ID:EHgRyMoA0
>>26
俺これだ

278名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:17:28.10ID:QRLRDChZ0
>>277
からだくさない?

279名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:17:48.25ID:wdUqbiLB0
【2】だとすると、文明が未発達な段階で、なぜ他国の事情を知ってるのかという疑問が

争いを避ける集団が、争いを避けて新天地に移動してるうちに、
最果ての日本まで来たという可能性もあるのかな

あるいは、たまたま大陸から来た人が農耕を始めた時、防衛準備もするもんだから、
なんだそれは、となったのかな

280名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:18:29.76ID:JLaRZwG60
Y染色体ハプログループD系統の縄文系は世界的に稀な古代血統で日本に4割存在している

281名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:18:44.15ID:xSXvWHDY0
高句麗 満州人王朝
新羅 韓人、倭人王朝 
百済 不明
勃海 満州人王朝
高麗 満州人王朝
李氏朝鮮 満州人王朝

282名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:19:30.03ID:wdUqbiLB0
アンダマン諸島では、外人との接触で伝染病が流行し、全滅した島があるらしい
それで北センチネル族は必死に外人を追い払うのではないかと言われる

外国の戦争とかいうややこしい情報じゃなく、縄文時代も似たようなことがあって、
外人だけでなく、外国文化も呪われてるとして拒否した可能性も考えられる

283名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:19:40.71ID:QRLRDChZ0
>>272
昔の人は植えたら生える方式じゃない?割とマジで

あと狩猟に割かれる時間は総合的に長い
2.3時間で何を捕まえるの?甘過ぎて笑えるわ


俺のがモテるな!これは

284名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:19:49.16ID:EKULHVG+0
>>275
そもそも農耕は、その初期において効率が良くないからね
何世紀にもわたる試行錯誤を繰り返して、やっと効率が上がり、まともな余暇が生まれてきた
ただし、その余暇は一部の階級によって独占される

前近代までの歴史において、農民の地位は常に低いものであった
古代において高度な文明を築いたギリシャ諸都市は、主として商業で発達していく
農業は奴隷階級の仕事であって、市民達は、これに触りもしなかった
インドであれ中華であれ、同じような文明の形成を辿っている

285名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:20:36.63ID:QRLRDChZ0
>>280
3割5分で東アジア全域ってDNAキットに書いてあったけど

286名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:20:38.15ID:AsvRH6tS0
>>120
銅鐸が出て来る所と、Y染色体ハプログループDの薄い所が重なるから関係ないw
銅鐸が縄文文化なら東北地方からも沢山発掘されないとおかしい

287名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:20:40.66ID:uKgZGYZn0
朝鮮半島からひととともに文明がやってきて日本列島を支配したという設定なんだから
原始人だった縄文人を弥生人が文明化してやったことにしないと困ります。

288名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:21:24.78ID:AsvRH6tS0
>>286
Y染色体ハプログループDの分布
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

289名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:22:09.68ID:l+SuGZI50
>>235
縄文人は栽培やクリの品種改良までやって漆は世界で最も高度な技術
稲作などの高度な情報も数百キロ移動して情報収集し、現代芸術家が驚愕する芸術も持っていたと現在の考古学は結論づけているわけです。

290名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:23:07.62ID:wdUqbiLB0
しかし、ハプロD自体が元々閉鎖的という説もある
ハプロCはネアンデルタール人と交雑したため、アボリジニやメラネシアの彫深の褐色人種になったという説
Dも同時期に移動したのに、アンダマン諸島人は丸顔の漆黒の黒人
つまり閉鎖的だったために、ほとんど交雑しなかったと

291名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:23:33.53ID:iT8WG5La0
つまり、稲作は縄文時代からあって朝鮮経由ではない。
朝鮮人=渡来人ではは無いという事ですな。

稲作を利用した奴隷制度のメソポタニア文化の渡来人が日本に来ていたという事だわ。

292名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:24:11.74ID:QRLRDChZ0
>>284
まず、当時の奴隷や市民を現代の奴隷や市民のように捉えてはいけないぞ

支配層は土木や治水関係のカリスマと言われてる

試行錯誤はあるが、俺なら効率の良い稲を試行錯誤した結果を見越すね
安定するし
狩りに行くと取れなかったら大変じゃん保存も効かないし

293名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:24:31.23ID:EKULHVG+0
>>289
そんな高度な文明も、阿蘇山の噴火やら、気候の寒冷化によって、ほとんど滅亡に追い込まれてしまった
自然の前には無力

294名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:25:11.09ID:enGdkft10
>>283 3〜4時間と言ってるけど。平均してね。
狩り過ぎると、獲物は絶えてしまうので、それが抑制される構造が
狩猟社会に組み込まれている。

農作は、作るに際して最大効率を目指して、
そして貯蔵が比較的容易であったので、それによって、穀物蔵が建つなどの
最初から蓄積を目指した、いわゆる限界まで収奪する形式なのだ。繰り返しにね。
だから労働時間も長時間になりやすい。また管理もしやすいという人工環境にある。

それらは常識なんだけどね。

295名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:25:13.89ID:QRLRDChZ0
>>289
結論付けるのは早すぎるだろ
あと芸術家はあんま興味ないだろ

296名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:25:30.63ID:xJC8qPFC0
>>256
又吉の両親は沖縄出身だろ?
だから縄文系なんだろうな

297名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:26:21.11ID:AGm1lnhK0
一番重要なところを省略しやがって
1のアホ

298名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:26:59.36ID:JLaRZwG60
>>285
ハプログループDは、日本列島・南西諸島やアンダマン諸島、チベット高原のアジアの極めて限られた地域でしか見つかっていない
東アジアと言っても中国大陸のD系統はチベット族だけだし朝鮮半島にはほぼいない

299名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:27:11.03ID:jSvon+h40
灌漑技術って最初に導入したやつ頭いいというのもあるし、効果があるかどうかが
わからない大規模プロジェクトを大人数導入させるってすごい説得術だよなぁ。
仮に言葉が通じるとしても自分が古代に行った場合絶対、動員できないと思う。

300名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:27:18.33ID:CXSy12np0
>>286
朝鮮人は知能指数50?

301名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:27:51.41ID:QRLRDChZ0
>>294
まず3〜4時間狩りに出て何を取るん?
そして効率の悪い狩りで絶滅させるほど取れるの?

あと狩猟だと冬はどうすんの?
その考えだと狩猟民族は高度な文明を持つんだが、現実そんなこと有り得てないんだがどう考えるん?

302名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:28:19.69ID:EKULHVG+0
>>292
そりゃ、奴隷でも家庭教師に採用されるようなのもいたから、一概に扱いが悪いわけではない
しかし、田畑にかじりつくことしかできない階級は、農奴とも言いかえることができて、待遇は悪かった

>効率の良い稲を試行錯誤した結果を見越す
そんなことやってる間に死ぬ
いや、文明とは世代をまたいで発達していくものだから、そういうものなんだけどさ

>狩りに行くと取れなかったら大変じゃん保存も効かない
大型獣を狩るようなのは困難だけど、木の実を拾ってくるぐらいなら、かなりの安定性がある
保存についても、現代の遊牧民を見れば分かるが、独特の方法で長く持たせている

303名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:28:43.47ID:7gZbGLvE0
難しすぎるだろ
エロい人の解説待ち

304名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:28:58.58ID:QRLRDChZ0
>>298
ハプロdからさらに絞ったらそうかもしれないがハプロd自体は見られるって書いてあったが違うん?

305名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:29:12.95ID:c6QDcEPV0
農耕民族=温厚というのは大嘘だからな
他部族と土地と水源の取り合いになる農耕民族は戦争のプロ
人類最初の都市国家も農耕をはじめてから生まれた
狩猟民族のアイヌは農耕民族のヤマトに瞬く間に日本列島を奪われた

306名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:29:52.99ID:QRLRDChZ0
>>302
奴隷と市民の違いってわかる?

木のみを拾える季節は?

307名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:30:30.43ID:atIQ6rVs0
DNA分析の遺伝情報量

※核ゲノム=30億塩基対
※Y-DNA=5000万塩基対(30億塩基対からなる人の遺伝子情報のうち約60分の1、おまけにハプロDは中世に増加したもの、父親由来でしか受け継がれない)天皇家(皇族、源氏、平氏)
※mtDNA=1万6千塩基対(30億塩基対からなる人の遺伝子情報のうち約18万7千500分の1、母親由来でしか受け継がれない)

2003年に初めてヒトゲノムのDNAシークエンシングが行なわれたとき、その費用は27億ドルだった。ゲノム解析は現在18万円で行える。
この15年間のあいだに、かつて何十億ドルもの費用と10年もの時間を要したゲノム解析が、僅かなコストと1時間という短い時間をかければ可能となった。
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

308名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:30:34.95ID:enGdkft10
>>301 平均で3〜4時間だから。
食べ物あれば寝てる日もあるんだけど。

本当に獲物を取りつくさないようにそれが、狩猟文化に組み込まれていたのを知らないのか?
お話にならないが。

冬季に動物がいないという考えも
かなり自然を分かっていなさそうだね。
もしかして、無知で馬鹿なのか?

309名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:30:43.88ID:atIQ6rVs0
ヤポネシアゲノムプロジェクト 2019年2月刊行
http://yaponesian.org/content/files/Yaponesian_Vol_0_No_0.pdf
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

祖父母が4名ともその地域出身
である方で、この研究に協力していただける方から、
インフォームドコンセントを得てDNA試料を提供していただきます。

(出雲市・枕崎市) はすでにDNA検査が終了し、 (沖縄県5地域と能登地域) はすでにDNA試料が集まっています。

310名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:31:01.62ID:atIQ6rVs0
      縄文人

    薩摩人
   出雲人
  関東人

韓国人(1部関東人)

311名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:31:08.62ID:EKULHVG+0
>>301
冬季も狩猟採集は可能
冬でも、現代の釣り人が河川敷に立ってることから分かるだろう

非農耕民族が高度な文明を築いた例は多々ある
古くはスキタイに始まり、モンゴルは史上最大の帝国を築いた
ギリシャやローマは農耕を行っていたが、内実は商業帝国であり、農耕は下位に属している

312名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:31:12.20ID:2hfEKYQe0
弥生人の攻撃性は異常 (・ω・`)

313名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:31:39.30ID:VzY22Fey0
チンパンジーでさえ殺し合いしてるのに
人類になる前から戦争はあるかと
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG1902I_Z10C14A9CR8000/

314名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:31:46.04ID:QRLRDChZ0
>>308
冬季に狩りをする場合に消費するカロリーを賄うだけの木のみの量は?
狩りの成功率は?
狩りにかかる日数は?



君さ、甘いって言われない?

315名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:33:17.24ID:qZjEQILN0
>>1
でも人類の歴史上では
遊牧民の侵入ガー
って記述ばっかじゃないか

316名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:33:27.12ID:uKgZGYZn0
>>275
強固な階層社会にすることで
労働をしなくてよい階層を安定的に生み出すことができる
農耕は階層社会という政治形態のためにある
だから農耕とともに文明が発生した・・・ように見えるだけ

317名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:33:38.42ID:enGdkft10
>>314 きみ、本当にバカなのか?

例えばイヌイットが狩猟で生計をずっと立てている。
それから考えても、冬季の狩猟生活は、極限地でも可能なのだよ。

318名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:34:41.52ID:7gZbGLvE0
>>288
やはり南サハリンと千島列島は日本領だな

319名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:34:49.49ID:aSWhGsq/0
一重は日本人ではなく朝鮮人の子孫

320名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:34:52.08ID:wdUqbiLB0
縄文人は大型のハマグリやカキを食べて、アサリはほとんど食べてないと
旨い貝を求めて海岸沿いに延々と進んできた集団とも考えられる

そんなご馳走が楽に取れる環境なら、重労働で不味い米に興味持たないかも

321名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:34:55.15ID:xSXvWHDY0
>>291
3千年前の水田が発見されてるしな

322名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:35:28.90ID:c6QDcEPV0
ヤマトは農耕民族だったから
広葉樹林が多く狩猟民族であるアイヌがほとんど定着できなかった近畿を拠点に出来た
今でも沖縄人と北海道人は本州人より遺伝的に近い

323名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:35:31.96ID:XWSploJa0
>>284
そのデタラメっぷりは在日?
農耕は=肥沃地の独占を意味し豊かさの象徴だ
だから世界各地で獲得競争の的となりその耕民は『記紀』では實寶と呼ばれた

324名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:35:47.95ID:QRLRDChZ0
>>317
イヌイットにはアザラシがいるよし、クジラなんかもいる
クジラは流氷で息ができなくなったりするし身動きが取れない
クジラは油分豊富でさらにヒゲや油が火を焚いたりするのに役に立つ



流石にイヌイットの場合日本と根本的に環境が違うね

325名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:36:15.01ID:Os6ciU/S0
>>43
狩猟・採集文化はテリトリーの境界線が曖昧になりがち
テリトリーが農耕民よりずっと広いので管理しきれないし管理しても利用しきれない
現代日本でも山菜採りは他人の土地に入って採るのが許容・黙認されてる地域が多い
格差については穀物と違って長期保存が利かないので富の蓄積が難しく、格差が広がりにくい

326名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:36:56.26ID:hFCEUbD90
固定資産を持つと奪い合いになるってことか

327名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:37:00.69ID:x3PSL2Dj0
>>1
縄文は大和朝廷の味方なのか敵なのかどっちだよ。
抜粋し過ぎて訳が分からなくなってる。

328名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:37:21.09ID:7gZbGLvE0
>>317
極限地じゃ米は育たない
北海道以北は狩るしかない
動物は居ないから魚だな

329名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:37:58.32ID:EKULHVG+0
>>315
農耕やってる連中を皆殺しにするか奴隷にして、生産・備蓄を奪うほうが手っ取り早いじゃん
軍事的に強力な遊牧民は、農耕民を下位に置くことができた

これは遊牧に限ったことではなく、商業、後に工業によって軍事的優越を得た者も同じ
単なる農民は、一般的に軍事力が脆弱であり、遊牧民や商人に遅れを取ることになった
さすがに中世に入ると、武装した農民がそれなりの力を持ってくるようになるのだが、スイスなど一部地域を除くと、もっぱら貴族や大商人の支配に組み込まれていく

330名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:38:17.77ID:r9/Tx2Uy0
>>286
銅鐸は弥生の象徴物だけど縄文要素が溶け込んでいるということだよね
青銅器制作者の倭鍛治の移動は関東手前まででしょ

331名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:39:50.35ID:iT8WG5La0
>>294初代 大和国=倭国含め大半は海洋民族だから、狩猟は意味がない。
海に行けば、その日の食料は得られる。

しかし、氷河期時代300年頃に狩猟しなければ生きていけない、イラン系ら中央アジアから渡来人が来た。
のちの新天皇家だわ。雄略天皇はまさにモンゴル系の荒っぽさ。

332名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:39:57.43ID:enGdkft10
>>324 冬場に獲物とれるぞ。
日本国内においてもな。
本当に知らないのか?
それから狩猟生活というのは、すべて陸上の獲物に限るわけではない。
本当に知らないのか。

そして農耕導入以前に
それら狩猟採集で生き延びた種族がいたということは、
それら狩猟採集生活が成立していたことの査証である。

付け加えておくが、
それら社会による単位面積あたりの人口については
農耕導入後のほうが上になるであろうとは、最初の最初から述べている。分かってないんじゃないのか。

333名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:40:11.28ID:EKULHVG+0
>>323
どんなに豊かでも、敵に奪われたら意味がない
農民が軍事的に強力である事例は少なく、あっさり遊牧民に奪われたりと、苦難の時代が続く

334名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:40:27.02ID:FXpAdh+B0
稲作至上主義が東北を貧しくしたからな
江戸時代の東北なんて悲惨だもん

335名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:42:09.35ID:9PV3eKVO0
狩猟が主体の場合、獲物が移動すると移動しなきゃいかんよな
土地改良して田畑で埋め尽くす連中とは、かなり違うな。

336名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:42:23.99ID:c6QDcEPV0
縄文弥生なんて区分は時代以上の意味はないし
日本も朝鮮も存在すらしていない

「倭人の国」は元々朝鮮半島南部から九州山陰山陽が拠点だったし
「アイヌの国」は沖縄や九州南部、関東東北に点在していた
その後アイヌが倭人に滅ぼされ倭人は同族国家の百済が唐王朝に敗れて朝鮮半島を失い
今の国の形になった

337名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:43:23.15ID:enGdkft10
>>334 冷害被害が多かったとかね。
作物としてあってないんだよ。寒冷地稲作は。
でも品種改良などで、かなり乗り越えてきており、現在では、
美味しいコメの名産地とすら言えるようになっているね。

338名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:43:35.79ID:QRLRDChZ0
>>332
一説によると今より10度くらい寒いプチ氷河期だった
それを考えて狩猟の話聞こうかな
どうするよ、君なら、それでも狩猟する?
基礎代謝が毎日、男女問わず1000キロカロリー取らないと生きてけない
狩猟ってそんなに楽かな??wwww


俺なら農耕に走るわ

339名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:43:42.55ID:EKULHVG+0
>>335
人口が一定以上にならない場合には、食糧が循環を続けるから、そう大きく動く必要は無い
これは人間以外の生物もそうで、食物連鎖の仕組みだね

環境それ自体が激変したらまた話が変わってきちゃうんだけどね

340名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:44:05.32ID:7gZbGLvE0
>>331
海は凄いよな
今は魚が少ないけど
コマセを巻くだけでイワシがうじゃうじゃな地域がいまだに日本にある

341名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:44:28.99ID:QRLRDChZ0
縄文人は軽く移動してたみたいだけどな
猿みたいだ

342名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:45:10.38ID:EKULHVG+0
>>338
氷河期は農耕も辛いんだぜ
ましてイネなんて、もともと熱帯の作物だ
品種改良された現代は良いが、古代のイネは冷温だと育ちゃしない

実際のところ、寒冷期には、農民だろうが狩猟採集民だろうが、無慈悲に死んでいるのだ
少なくとも18世紀までの人間は、自然環境の前には徹底的に無力だった、努力ではどうにもならん

343名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:45:37.79ID:uKgZGYZn0
>>306
自然環境に翻弄された古代の農耕が安定的だったという根拠なんてどこにあるのやら
古代の農耕社会は搾取のない平等な社会だったという根拠なんてどこにあるのやら

344名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:46:00.77ID:j/r66axO0
縄文人だけだったら彫りが深く二重まぶたでかっこよかった
酒もみんな強くのめた
弥生系とかダッサ過ぎ 気持ち悪い一重wwwwwwwww

345名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:47:08.58ID:enGdkft10
>>335 移動こそが生きているということであって、
定住すると腐って死ぬというような、全然ちがった思想でもあったようだね。
実際に原初の原始的農耕ですら、焼き畑などが主流なので、
それによって、耕作地を次々と移動していくしかなかったのだ。

水田という灌漑設備と完全定住のような社会形態には、すぐには適応できなかったであろう。
それら移動する種族にとってはね。

346名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:47:16.26ID:0i1RgzbT0
差別おじさんは、半島経由で日本に

347名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:47:21.68ID:DUFM4Xt30
>>269
現状では関東人が最も朝鮮人に近いと言ったほうが正しい

首都圏は「弥生系」7割
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚
7地域、約3000人を対象にしたデータによると、首都圏では弥生系が約7割と多数派で、東北や南九州など縄文社会が発達した地域では縄文系が7〜6割と多かった。

顔つきなど遺伝的特徴の地域差は、拡散や混血の度合いの違いによるとされ、その解明は人類学の大きなテーマだ。各地域集団の計算結果は表の通り。
日本人の平均的集団と考えられる首都圏の弥生人の比率(71%)で、別の調査の歯の形態から割り出された現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。

逆に、縄文系の比率が高かったのが東北や南九州で、三内丸山(青森県)や上野原(鹿児島県)などの大規模遺跡に象徴される縄文社会の発達を改めて裏付けた。
のちの時代、大和王権(朝廷)に抵抗した東北と南九州も縄文的な容姿や文化を色濃く持っていたとされているが、今回の調査でその遺伝子が現代まで濃厚に残っていることが裏付けられた。

348名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:47:28.65ID:Incm0cpG0
職業選択の自由みたいな軽さで古代を考えるのはどうかと思うわ。

349名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:47:33.73ID:9PV3eKVO0
だから安定している場所の限定的な奪い合いになるんだろうとは考えられないのか。

350名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:47:58.96ID:uKgZGYZn0
増えた人口を養う「ため」に農耕が広まったわけではなく
効率よく封建的階層社会を確立するために農耕を採用し効率よく農耕を維持するために人口を増やした
*人口を増やしたといっても人口を集中させただけのことだがな

351名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:48:07.00ID:k2GsJtDW0
外国からの輸入なんか個人で出来るかよ。
既に平等ではなかったんだろう。

352名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:48:25.01ID:QRLRDChZ0
>>342
10度なら全然なんとかなるぞ
君は甘いんだよ、キツイよ

単純計算で25度くらいのカラッとした良い天気で、クリ1個154キロカロリー、一日10個かー



生きることに精一杯過ぎるわ

353名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:48:53.46ID:enGdkft10
>>340 女子供が、そこらの砂浜をほじくって
すぐに貝など取れるしね。
だから日本中に、いくらでも貝塚というものがある。

354名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:49:11.59ID:QRLRDChZ0
>>343
農耕のがマシ

355名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:50:02.64ID:EKULHVG+0
>>352
やたら甘い甘い言ってるのは、米の食い過ぎで糖尿にでもなったか?

冗談はさておき、やっぱ農耕を甘くみすぎだと思うわ
特に素人にとっては、農耕より狩猟採集のほうがまだ可能性ある
どっちも絶望的だが、5日生き残れる可能性があるのは狩猟採集よね、農耕やってちゃ5日は持たない

356名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:51:03.48ID:Xuu1Zh8Q0
>>19
その弥生ってのは縄文がベースになってるだろ

357名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:51:15.14ID:7gZbGLvE0
>>352
昭和までは栗の木やブナは普通にその辺に生えてた

358名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:51:18.72ID:j/r66axO0
>>347
近畿が無いのがおかしい
あいつらが一番そっち系なんだけど?

359名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:52:31.14ID:SKJJMLX+0
なんか
「戦争は、悪である」ってのが無条件に前提になってねえ?
日本の歴史を通じてそんなの戦後くらいだぞ
だいたい日本人は歴史を通じて「戦争は美しい」と考えてきた民族だ
縄文人と戦後左翼が同じ常識を持っていたなんて
なんの証拠があるんだか

360名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:53:08.95ID:uKgZGYZn0
>>352
三内丸山は遺跡周辺にクリの群生地がいくつもあるようです
はたして偶然にクリの群生地があった三内丸山だけが奇跡的に豊かだっただけなのでしょうか
縄文人は飢えて貧しいその日暮らしの原始人だったんだから偶然偶然・・・

361名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:53:10.16ID:9EtXBA/S0
ウンコは、自分一人食っていければいいと思ってるからね
狩猟の方がいいように思えるんだろ

362名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:53:29.79ID:c6QDcEPV0
>>342
古代オリエントで農耕がはじまったとき
何で資本格差が生まれたか知ってるか?
彼等は食料を備蓄できたからだ
つまり農耕民族は狩猟民族より冷害に遥かに強い
飢えた時に100人中80人死ぬ村と100人中30人死ぬ村では勝負にならん

363名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:54:31.79ID:AsvRH6tS0
>>347
面白い事に、父方ルーツのY染色体ハプログループで見ると
関東は縄文系のDが最大勢力なんだよな
http://digx.hatenablog.com/entry/j-origin3

364名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:54:39.13ID:LNAVhaBX0
>>347
弥生≠朝鮮人
古代半島に朝鮮人は存在していなかった

朝鮮人は中世になるまで石器時代の生活をしていたシベリアの狩猟民族
だから農耕や漁業が異様に稚拙
半島に住んでいても泳げないし、入浴や沐浴の習慣もない
もちろん稲作とは全く関係がない
……餓死が減ったのは日本に併合されて農業や漁業の技術を教えてもらってから

365名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:54:40.62ID:FXpAdh+B0
水曜日の夜にやってるNHKの番組で 米の味を知ると他には戻れなくなる と
歴史学者の磯田が言ってたな

366名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:54:41.94ID:Incm0cpG0
>>287
他のレスで色々と突っ込まれやすい話をしてるみたいだけど、
とりあえず、米の遺伝子から、朝鮮半島は古代日本と無関係だよ。

367名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:55:31.17ID:QRLRDChZ0
>>360
餓えて貧しくない時代なんて今だけだぞ


むしろ採集でなんとかなると思った?

368名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:55:37.14ID:enGdkft10
>>365 それ、白米ではなくて・・・・・?
 

369名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:56:13.86ID:TdIKdYqY0
>>362
>農耕民族は狩猟民族より冷害に遥かに強い

何で
ゲームはいつでも必ずいるじゃん

370名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:56:23.48ID:ZAw+MpbB0
>>1
つ 元寇

農耕しなくても遊牧民族は攻撃的やで

371名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:56:25.86ID:Os6ciU/S0
>>344
二重だったかどうかは学術的には分かってないぞ
おそらく今後も明らかにするのは困難
復元図で二重になってるのは根拠がない

372名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:56:46.17ID:63S6m2qM0
>>360
>縄文人は飢えて貧しいその日暮らしの原始人だったんだから


これが在日伝承の在日勅語ですかw

373名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:56:46.27ID:0mkZTE9y0
全文読むとなかなか面白い
環境の変化をどう受け入れるか、
ネットどころか石と木と蔓でしか道具が作れない時代ならではの悩みだったのかも
歩いてみれば日本ですら無茶苦茶広いしね

374名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:57:15.23ID:c6QDcEPV0
>>364
「朝鮮人」なる民族集団は北朝鮮のプロパガンダの中にしか存在しないよ
韓国国民は「倭人」と「華北人」と「満州人」の混血

375名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:57:18.02ID:FXpAdh+B0
>>368
東北の縄文人が九州まで行ってた痕跡があって、その理由が米という話だった

376名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:57:28.36ID:I8vwnw220
農耕民の方が戦闘民族だったということだな
分かるわ。戦闘は下半身の筋力やからな。

377名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:57:31.34ID:QRLRDChZ0
>>362
俺のおもちゃ取るなよ
そいつはおれのおもちゃ

378名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:57:32.46ID:3+V3Oigs0
戦争侵略は半島から

379名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:57:51.95ID:epZBBcz10
人の敵は人
2人居れば争いが起きる
農耕云々は全く関係ない

380名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:58:02.25ID:SkV6d/lz0
キチガイ作家

381名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:58:58.32ID:QRLRDChZ0
よう考えなくてもわかるわ
今栄えてる民族みーーんな農耕民族だろ

382名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:59:20.42ID:B5DDvhEv0
>>365
それ現代の品種改良された米の味の話か
古代米を食べたが今のよりは確実に不味かったぞ

383名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:59:25.88ID:TdIKdYqY0
>>1よんだらバカみたいだった
誰小林青樹って

384名無しさん@1周年2019/04/26(金) 01:59:43.00ID:7gZbGLvE0
>>342
秋田の何処かでは雪の下から野菜を収穫してるんだが?
あれどうなってるの?

385名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:00:31.35ID:FXpAdh+B0
>>382
狩猟採集生活で食べたものよりは美味かったんだろう

386名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:00:38.71ID:I8vwnw220
農耕民 相撲で鍛えていた
遊牧民 相撲で鍛えていた
狩猟民 動物や植物相手にドヤってた

そりゃ農耕や遊牧民が勝つわ

387名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:00:56.13ID:PtFAk3rP0
古代中国は遥か前から匈奴やらに脅かされてた件

388名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:01:03.86ID:QRLRDChZ0
野菜は寒暖差が甘みになるから寒くてもうまいのよ

389名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:01:12.00ID:CBbg2Eb40
>>375 先に交易があって、米の味を知ったということなのかな。
でも玄米で食べてたのではと思うのだが、それでもそんなに美味しいと感じたのか。
いわゆる糖質スパイクは、米食で強烈に生じるのだが、玄米だと結構ゆるやか。
糖質スパイクは依存性があるので、そればかり求めるようになるというのも分からなくはないのだが。

390名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:01:29.80ID:TdIKdYqY0
野菜なんかねーよw

391名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:01:50.47ID:I8vwnw220
>>385
どんぐりよりコメの方が遥かにうまいからな

392名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:01:57.82ID:9EtXBA/S0
肉を美味くするために、欧州人は世界を一周したわね

393名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:02:06.88ID:QRLRDChZ0
秋田に野菜ないってマジ?!
石器時代じゃん、、、

394名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:02:33.85ID:Pv6UyvKv0
>>381
え、今でも狩猟系や遊牧系に搾取されてるよ
気がつかないか?

395名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:02:59.99ID:7gZbGLvE0
>>371
遺伝子でわかるだろ

396名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:03:19.33ID:FXpAdh+B0
>>389
来週の朝に再放送があるので、興味がある方は見てください

英雄たちの選択▽追跡!土偶を愛した弥生人たち〜縄文と弥生をつなぐミステリー
2019年5月1日(水) 8時00分〜9時00分 NHKBSプレミアム

大陸から伝わった水田稲作と青銅器・鉄器を特徴とする弥生文化が、瞬く間に、縄文文化を席けんして、弥生時代が
到来したというのが、これまでの通説だった。
ところが近年、縄文時代の流れをくむ土偶が、少なからず近畿地方から出土していることが報告された。あわせて、
縄文時代の祈りの道具・石棒も出土しているところから、縄文系弥生人の存在が浮かび上がってきた。原始ニッポンの
知られざる歴史の真相に迫る。

397名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:03:19.81ID:/m+EndM/0
農耕始めると防御的になると思うけどね
住んでる土地を守らなきゃって頭が働くから
これはヨーロッパなんかでもそう
城や堀の起こりはまさにここから始まった

398名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:03:27.95ID:mKyp9RE80
>>371
縄文人に禿げはいなかった!
と言ってた奴がいた
教科書なんかの想像図を見てそう思ったんだろうなあ

399名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:03:38.94ID:c6QDcEPV0
>>387
そいつらは遊牧民だから別枠
まったく定住せず兵力を全部攻撃に投入できるので
戦争に滅法強い

400名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:03:42.51ID:Incm0cpG0
>>376
個々人の資質よりも、
密集して暮らせる利点と、拠点の概念だろ。

401名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:04:07.19ID:B5DDvhEv0
>>385
古代米よりは、

・煮た栗の方が確実に美味い
・貝の方が確実に美味い
・魚の方が確実に美味い
・鯨肉の方が確実に美味い
・ジビエの方が確実に美味い

だがどんぐりよりは古代米の方が美味かったよw
縄文人の主食は何だったのだろうな(確か栗だって聞いていたが?)

402名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:04:53.15ID:wdUqbiLB0
>>347
母系は数千年で変異するから、人類移動の研究には不向き
それに黒人以外の母系を辿ると、旧人類となる可能性が高い

父系の鋭い分布と母系の丸く広がった分布は矛盾する
そんなに国際結婚したのかと
おそらくそれは、原生人が移動する前からいた旧人類の分布ではないかと
移動してきた原生人と、いわゆるジモティー女の関係

403名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:05:02.57ID:9PV3eKVO0
江戸時代には米相場といわれるぐらい、安定的な収穫物だったことは確かなんじゃないか。
狩猟の獲物はそれこそ味なんて獲物次第だろう。

404名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:05:46.20ID:I8vwnw220
>>397
全く逆だよ
農耕を拡張するには侵略しなければならない
そして攻撃するからこそ防御という発想に行き着く
奪ったものは守らなきゃ奪還されるだけだもんな

405名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:05:57.74ID:9EtXBA/S0
ドングリ食文化が現代まで残ってる国
それがザ韓国

トトリムク
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

406名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:06:23.17ID:QRLRDChZ0
狩猟おじは多分顔真っ赤でふて寝したかなぁ
もっと泳いで欲しいのにー

407名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:06:33.89ID:7gZbGLvE0
>>365
それはない
俺は米を食えなくなって
雑穀のキヌアを混ぜて時々食ってるだけ
炭水化物が多すぎて俺の腹が拒否する
もう遊牧系の肉食しか食えない

408名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:06:42.19ID:krGnNY+Y0
未開の朝鮮半島のコヂョソンから流れて来た稲作弥生人とは全く関係のないコヂョソン人に
に稲作文化を教えてやって、半島では見本を示してやった可能性がますます高くなってるからな

409名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:07:09.96ID:QRLRDChZ0
>>407
病院行けよがちで

410名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:07:30.44ID:CBbg2Eb40
>>397 農耕が導入されることによって、
人類の多くは奴隷となった。

権力者の農奴としての奴隷でもあったが、
それよりも本質的に、「穀物の奴隷」となったのである。

ということだそうだ。
 

411名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:07:31.17ID:I8vwnw220
>>401
古代米だろうが玄米だろうが
栗ご飯最高なんじゃないの?

あと縄文時代に捕鯨技術あったかな
メインはイルカ肉じゃないのかな

412名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:07:57.45ID:Ebln/rQQ0
古代でもネトウヨはアホだったんだなw

413名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:08:18.09ID:B5DDvhEv0
ちなみに体験でどんぐりを食べたときは死ぬかと思ったよw
我慢できなくて何割かこっそり吐き出したわ…

414名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:08:25.81ID:I8vwnw220
畑とか耕すのは嫌でござる

415名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:08:35.77ID:9EtXBA/S0
農耕が導入されることによって、
弱小な狩猟民の多くは奴隷となった。

416名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:08:38.41ID:DUFM4Xt30
>>363
ん?最新版ではD比率が大幅に変わってるけど?
http://digx.hatenablog.com/entry/j-origin3b

D1b比率
沖縄45.1>長崎41.2>千葉40.7>奈良36.7>青森32.3>宮城29.8>北海道24.5
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

417名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:08:40.29ID:QRLRDChZ0
イルカなんか取れるの?無理だろ
魚は釣ってたらしいけど

418名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:09:02.54ID:y+uXHffZ0
>>404
農民は城攻め取ったりしなくね
日本の長い歴史でも農民が武士ら支配者階級をやっつけて城を乗っ取ったのは一向一揆ぐらいのもの

419名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:09:29.43ID:QRLRDChZ0
>>416
沖縄北海道あたりで低いからもうこれ意味ねえよ

420名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:09:47.05ID:9PV3eKVO0
イルカは浜に寄るから・・

421名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:10:03.56ID:QRLRDChZ0
>>418
水源の確保や食料不足

422名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:10:18.65ID:I8vwnw220
>>417
イルカ獲るのは簡単だよ
人間を友達だと思って近づいて来るから
そこを石で殴って撲殺するだけ

423名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:10:25.02ID:7gZbGLvE0
>>409
キヌア美味しいよ
1:1で米に混ぜてレンジで15分ほど煮るだけ

424名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:10:51.70ID:iT8WG5La0
縄文人と弥生人の区別がもう間違えだな。
縄文人は豊かな海を拠点とした共同所有の考えを主とする海洋民族。
弥生人とは農耕や狩猟を拠点とした個人所有の考え主とする狩猟民族。

中央アジア系の民族が領土争いや奴隷制度を導入し、ヤマト朝廷の基盤を固めたと推測できる。

倭国の海洋民族は拠点を移し千葉、東海、瀬戸内や九州、沖縄に移しただけかもな。

425名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:11:17.68ID:Bkpi6wnq0
2013/10/13
【人類】欧州の狩猟採集民と農耕民、2000年にわたって共存か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1381588164/

426名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:11:18.86ID:I8vwnw220
>>418
アホかね?
農耕民のトップが武士だろ

427名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:11:55.52ID:Wyyk0pN80
>>1
縄文人が九州から青森にいきjなり稲を導入したが、朝鮮半島並みの寒冷気候で上手くいかずにすぐあきらめたが、いちおう関東よりも早く稲作導入という記録だけは残ったな

428名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:12:06.37ID:c6QDcEPV0
>>418
農民を支配してるのは戦士階級だろ
農業を行う共同体で武力が貴ばれる理由があったわけ

429名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:12:08.53ID:CBbg2Eb40
縄文人も、いわゆる戦争はしてただろう。
小競り合いも含めた戦争。

しかし農耕社会となると、もっと本格的な
農耕地を争う大規模戦争になりやすかった。
それらについて、それら「戦争」を否定したのだろう。
 

430名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:12:28.10ID:fwvXJTi50
>>426
農耕民は奴隷に近い
もしくは今でいう派遣労働者やアルバイト

431名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:12:46.64ID:DUFM4Xt30
>>419
こんなのを有り難がってる奴等だぞww
D遺伝子の地域分布なんてそこら中に転がってるから探してみろよ

432名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:12:59.44ID:Pv6UyvKv0
>>416
Bの多くいる地区ほど低いな
やはり俺の予想どおりBは半島系か
裕福で子沢山だからどんどん増えてたはさ

433名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:13:19.70ID:9EtXBA/S0
農耕民は、農耕に適しない土地は無理に取らないというのはある

日本は、長い間、北海道を放置状態だったし
すぐ近くなのにもかかわらず

中国も長城作って、北限にしてた
満州族が北からやって来て領土が拡がったとも言える

434名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:13:22.29ID:I8vwnw220
>>430
小作農はそうだろう

農耕は戦争だけでなく階級社会も生み出すんだよな

435名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:14:19.50ID:R0YFlxE80
>>426
トップは特権階級の連中やな
昔で言えば貴族、今で言えば上級国民
武士は上級国民に雇われた警備員に過ぎない

436名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:14:55.36ID:QRLRDChZ0
イルカ撲殺って無理だろ
半魚人か何か?

437名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:15:02.85ID:GNblMLMy0
農耕が戦争に有利って認識してたら迷わず農耕を選択するだろ、どんな犠牲を払ってでも。
スレタイは言ってることがおかしい。

438名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:15:25.13ID:9EtXBA/S0
ウンコキーワード: 上級国民

結局、政治プロパガンダ

韓国人はウンコを食べる

439名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:15:54.18ID:9PV3eKVO0
>>424
じゃあ現代の縄文人は各地の漁協組合長がこれを代表するってことで

440名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:15:56.55ID:Pv6UyvKv0
>>429
農耕民が武装するのは
大抵、略奪する異民族と関わるからだと思う

441名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:16:14.00ID:I8vwnw220
農耕社会は結局のところ富の蓄積や資産を生み出し
その所有権を巡って戦争や階級社会を生み出した
と、そういうことなんだよな
これには功罪あるけれども、農耕社会が排他的で攻撃的という特性は認めざるを得ないな

442名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:16:44.44ID:B5DDvhEv0
>>411
玄米と栗の組み合わせだと有難みが半々だが古代米と栗の組み合わせだと確実に栗の方が美味いし有難いぞ
古代米は本当に大味で美味くもない
あと関係無いが古代米と現代の米を混ぜて炊いた事があるが赤飯そっくりの色になって感動したよ

443名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:17:15.23ID:9EtXBA/S0
ウンコは、アフリカか、パプアニューギニアにでも行けよ

理想社会なんでしょ

444名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:17:54.21ID:9PV3eKVO0
>>436
浜まで寄ってきたら、そりゃ殴り放題よ。
という地域があることにはある。

445名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:18:55.48ID:ezcPp6PF0
そしてここまで自然淘汰されてきた結晶がお前らだという…

446名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:18:58.89ID:CBbg2Eb40
>>440 いわゆる、実りの時期に襲ってきて略奪ね。
単なる自然の野山では、それらの実りの時期の収穫は間違ってはいないんだけどね。
しかしやっと育てた農作物してなら、それは許されない。
完全に価値観が違ったわけか。
 

447名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:19:06.45ID:mKyp9RE80
>>418
戦国時代、宣教師の記録に
ほとんどの戦は食料を奪うのが主目的で
領地拡大ではなかったと書いてあるらしいな
領地広げても今度はそこを守る兵を増やすの大変だし

448名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:19:17.82ID:UrEadtmP0
>>396
最近は戦中世代の学者がどんどん寿命を終えていってるから、学問原則の真実探求の態度に立ち戻って半島民忖度の風潮から解放されつつある

449名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:19:34.69ID:I8vwnw220
>>444
イルカと友達になる
イルカに乗って浜辺へ
みんなで囲んで撲殺

簡単だよね

450名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:20:04.62ID:r1zF6CZg0
>>436
サメやイルカは拘束してから撲殺が基本

451名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:20:21.45ID:Ji1jU1Ch0
>>446
青田刈りというやつな
日本ではマナーとして青田刈りは禁止されてたのよね
戦争といえど不文律の規則があった
そこが大陸と違って日本の面白いところ

452名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:21:19.07ID:Os6ciU/S0
>>424
当時の人々に民族という概念を当てはめることの是非はおいといて
縄文時代にも内陸に人が住んでたから海洋民族というのは適当ではない
狩猟・採集・漁撈、場合によっては農耕まで組み合わせて食料を得ていた

453名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:22:00.29ID:9PV3eKVO0
農耕社会の特徴として、彼らが有する農地に適した場所に対し、専有的であったということであり
それゆえに、他者に対し、排他的で攻撃的という特性を有していたと、推測できなくもない。

454名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:22:21.16ID:I8vwnw220
平和を好む縄文人の血が
現代日本人の中にも色濃く根付いている

455名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:22:33.99ID:bFzR5V0C0
俺は知ってたよ

456名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:22:51.07ID:c6QDcEPV0
>>451
んなこたあない
青田刈りも略奪も奴隷売買も普通にやってる
封建社会は舐められたら終わりだからそんなに甘い世界じゃない

457名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:22:56.50ID:ezcPp6PF0
物を持つと戦争
持たない猫でさえ喧嘩で傷だらけ
生き物はどうあがいても地獄なのだろうか

458名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:23:03.37ID:HbZHBaEk0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A3%95%E4%BA%8C
>>仏教美術に関心をもち、奈良に通ううち、独学で日本古代史を研究、1991年に『聖徳太子は蘇我入鹿である』でデビュー、以後古代をテーマに執筆活動を続けている。

著者名でググってみたけどリストの著書名もなかなか香ばしいし、あーそういう方向の人かーという感じ
まあ縄文時代も斧や矢による殺傷痕のある人骨がけっこう出土していて、愛と平和の時代だったというわけじゃないんだけどね

459名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:23:07.54ID:9PV3eKVO0
>>449
いや、単純に浜で待ち伏せて、ボコる。

460名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:23:12.08ID:iT8WG5La0
>>439簡単に言うと、漁連縄文人と農協弥生人の争いだわw

北海道、東北は蝦夷と大和海洋部族に敵対する蝦夷騎馬部族がいたからな。

461名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:23:16.41ID:wdUqbiLB0
>>416
横だけど、>>363は「関東内の最大勢力がD」って言ってるのになぜ地域別順位で、しかも都道府県なんだ?
論点が2つズレてる
その「最新」と言ってるものも、やはり関東内の最大グループはD
そして地方順位ではやはりトップ3は沖縄、北海道、関東(北海道と沖縄が逆転してるが)

462名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:24:23.13ID:Wy0LIa6l0
>>456
やってるけど、そういう奴は外道として治世が長続きしなかったという

463名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:24:27.08ID:9EtXBA/S0
狩猟民族と言われるところも、近隣の農耕・牧畜民族と物々交換してるのが普通だよ

464名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:24:27.24ID:gGSIaqbQ0
★O2b1b(L682) 朝鮮半島固有のハプログループ

岩手 縄文37.29% 3.17%が朝鮮人
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚
福岡 縄文34.67% 5.66%が朝鮮人
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

465名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:24:46.05ID:gGSIaqbQ0
宮城 縄文33.32% 4.76%が朝鮮人
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚
山形 縄文30.84% 8.45%が朝鮮人
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

466名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:25:02.82ID:gGSIaqbQ0
茨城 縄文28.20% 3.06%が朝鮮人
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚
鳥取 縄文27.97% 10.69%が朝鮮人
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

467名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:25:14.52ID:gGSIaqbQ0
大阪 縄文25.18% 12.21%が朝鮮人
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚
徳島 縄文24.79% 17.35%が朝鮮人
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

468名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:25:16.05ID:CBbg2Eb40
>>458 縄文時代であっても、そこには
戦争も殺人もあったはずだよね。

でも農耕文明となってからのほうが
もっと大規模で本格的な戦争になったのだろうね。
蓄積が財力も技術力も違うものね。

469名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:25:30.50ID:odgQvX7E0
モンゴルの恐ろしさを知らないんだろうな

470名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:26:35.60ID:KBDYAjuE0
>>469
相撲取り見てると凶暴さがわかるよね
デンモクでボッコボコだもの

471名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:26:51.97ID:B5DDvhEv0
>>457
メス猫たちはオスに比べ傷も無いし発情期以外は問題行動を起こさないぞw
哺乳類は大体オスが問題を起こしているように見える

472名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:27:07.12ID:CoB3wS9B0
弥生人は(現在では)朝鮮半島(と呼ばれる半島)を経由してやって来た江南の非華夏人の一派で先住民である縄文人を制圧、これと混淆して倭人と呼ばれるようになったw
混淆しなかった縄文人は倭人生息域北端や山岳部や島嶼部に追いやられ、北に逃れ蝦夷と呼ばれた一派はオホーツク人と混淆してアイヌの祖となるw
南西の島嶼部に残された一派は琉球人にw
山岳部に追いやられた一派は熊襲やら土蜘蛛やら国栖やら不知火一族にw
其の後(現在では)満州(と呼ばれる地域)から(現在では)朝鮮半島(と呼ばれる半島)を支配した騎馬民族諸国家の支配層(扶余系)の一派の百済人が渡来人として倭人の諸国家を制圧、畿内を中心とした連合政権国家を成立させるw
とまーこんなとこだろうw
唐羅連合に半島を追われた百済は倭に逼塞し日本人の祖となるw

473名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:27:37.47ID:gGSIaqbQ0
韓国 縄文3.31%  21.59%が朝鮮人
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

474名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:27:41.59ID:RbcF2dcb0
3.11の後、東北沿岸の地層から津波の被害調査をして分かった事。
狩猟・木の実などの採取の時代の縄文時代→津波による被害なし
農耕中心となり定住してる弥生時代→海沿いに定住して津波に流されて明らかに人的被害はあるのにそれでも定住してる

475名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:27:52.13ID:58HepfwG0
>>457
争いを止めたらそれはもはや生物ではないな
逆に気持ち悪い

476名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:28:02.18ID:c6QDcEPV0
>>462
それは江戸時代以降の倫理観だな
取るつもりのない土地なら燃やすし奪うし攫うのが武家社会
だから荒らすだけ荒らして帰っていく上杉謙信は関東でめちゃくちゃ嫌われてた

477名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:28:03.92ID:gGSIaqbQ0
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

沖縄(n=83)
D2 42.2
O2 24.0
O3 14.4

福岡(n=212)
D2 33.0
O2 30.5
O3 21.3

仙台(n=296)
D2 32.4
O2 27.0
O3 21.3

山形(n=201)
D2 30.3
O2 35.9
O3 20.0

大阪(n=131)
D2 24.4
O2 35.9
O3 24.5

鳥取(n=212)
D2 23.9
O2 30.9
O3 22.5

478名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:28:06.58ID:4th6SFPr0
働いてないくせに勝手に食うやつとかいたから
農業とかアホらしってなったんじゃないだろうか
ある程度の社会と管理が形成されてないと
農業ってあかん気がするわ

479名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:30:24.10ID:CBbg2Eb40
>>478 収穫までに時間がかかるからね。
時間の概念のない人ではできないだろう。

480名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:30:30.04ID:/sT0puJe0
>>476
天下統一するような武将の軍隊はみんな軍律厳しいで
信長の部隊なんかモノ盗んだだけで死罪とかだったらしいし
だからこそあれだけ強大な軍隊が出来たとも言えるが

481名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:31:43.59ID:R+mNXxTY0
>>462
敵地での乱取り許可してくれるのは
むしろいい殿様として慕われてたよ

482名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:31:51.14ID:Bv77G1nJ0
>>478
治安維持する軍隊が居ないと成り立たなくはあるよね

483名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:31:52.00ID:Os6ciU/S0
>>474
現在の東北沿岸って温暖な気候だった縄文時代には海の底じゃね?

484名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:32:41.40ID:Pv6UyvKv0
>>472
騎馬民族説は提唱した本人がGHQの圧力を認めてるだろ

485名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:32:43.85ID:ZuILy32E0
くるみとか栗の方がおいしいし栄養あるし

486名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:33:01.72ID:NRTqYkc00
>>481
乱取りやるような国は野盗と変わらんなw
戦国が長引いた一因でもある

487名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:33:13.84ID:iT8WG5La0
>>437 海洋民族なら、農耕より楽な、毎日とれる漁業を選択するだろ。
農耕騎馬民族が、蓄える発想で持久戦で地上で戦うならかなわないな。

倭国の海洋系大和はそれで滅びて、侵略してきた騎馬系の古墳時代が突如できたとおもうわな。

488名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:33:24.04ID:9PV3eKVO0
>>474
>農耕中心となり定住してる弥生時代→海沿いに定住して津波に流されて・・・
住民が移動したのか、農耕民と、海辺の住民と生活圏が二通りに拡充したのか
確認できるんかな

489名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:33:44.55ID:c6QDcEPV0
>>480
信長は京都抑えときたかったから上洛して軍律めちゃくちゃ厳しくしたんだよ
それでも最初は狼藉働く兵士が居たから厳罰に処してようやく治まった

490名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:34:16.85ID:GNblMLMy0
>>480
禁止したときは厳しいかもしれないけど通常時は禁止しないから。
特別な場合だけ。

491名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:34:35.69ID:SNu1cMIS0
ついこの間、父系の遺伝子に縄文系、母系の遺伝子に弥生系の傾向がみられると発表されてたな。
近代までは戦争で負けた方の男は殺され女は犯される。
農耕してた弥生人は縄文に征服されたんだろう。

492名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:34:44.00ID:RbcF2dcb0
>>480
てか織田信長の軍勢の強みは、濃尾平野。
尾張国の濃尾平野の米の収穫量がハンパじゃなく高かったから、
米は全体的に余り気味でそれを売った金で専属の兵士を雇う事が出来た。
これによって農繁期に出兵が可能になって他国は出兵を嫌がる時期に
進攻しまくって領土を拡大

まあ、尾張国を統一できれば後は楽勝モードだったりする

493名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:35:15.80ID:pO/27uCz0
>>490
いや、ノブの軍は専業軍人だから乱取りみたいのはしない

494名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:35:32.83ID:9PV3eKVO0
>>487
おさかなは、釣れたら大釣!釣れなかったら、まあこんな日もあるさ、的なロマンです。

495名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:35:33.96ID:aQ7oOiXh0
銃、病原菌、鉄
面白いよな

496名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:35:48.29ID:9EtXBA/S0
ウンコキーワード: 騎馬民族

朝鮮半島の話?

497名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:36:45.13ID:pZgFIpjZ0
援交民…

498名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:36:46.18ID:CBbg2Eb40
>>485 糖質の魔力で、穀物に負けるのではないのかな。
でもヘルシーだとして最近注目されてるのは、穀物ではなく、ナッツ類なんだけどね。

499名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:36:59.12ID:XpGimZGc0
>>492
コメもあるけど、信長最大の強みは海洋
つまり伊勢衆の交易にあったと言われてるのよね
信秀の代からすでにうなるほど金持ってたと言われてるし

500名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:37:40.84ID:GNblMLMy0
>>493
何言ってんだ専業でもやらない理由がないだろ

501名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:37:56.53ID:Pv6UyvKv0
>>491
多数の縄文人と少数の渡来人が緩やかに混じったんじゃないかな?

502名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:38:00.39ID:iT8WG5La0
>>496 古墳はイランやアフガニスタンの話です。
朝鮮人は関係ありません。

503名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:38:14.35ID:RbcF2dcb0
>>488
地層を調べるのが地質学者と考古学者がタッグを組むと一発で分かるんだと
弥生時代になって家が津波で流されてるのにその後の時代でまた同じ場所に家が作られてる
そしてまた流されてる。これが何回か繰り返されてる
縄文時代にはそんな形跡は全然ないのだそうだ

504名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:39:43.16ID:9EtXBA/S0
ID:iT8WG5La0
ウンコを食べる幕屋

505名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:39:50.43ID:Pv6UyvKv0
戦国時代は社会が複雑になってるから
農耕民族云々で語れない

506名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:40:15.17ID:QV74HEBD0
農地は動けないからな
怖いやつが来たり災害があったりしても
そう簡単に移動できなくなる以上
守ったり強い家をつくったりする必要があるんじゃないっすか

507名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:40:41.02ID:Lts/+fiH0
>>500
今で言う基本給が出るから、やる必要なかったのよさ
いわゆる半士半農の国との差が大きく開いた
これが俗に言う兵農分離

508名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:40:49.17ID:Os6ciU/S0
>>478
働かなくても食えるやつが現れるのが農耕の効果
働かなくても、というのは食料生産に携わらなくてもという意味ね
長期保存ができるからとりあえず作物を作れるだけ作ろうとする
余剰食糧を消費するだけの階級が生まれてやがて支配者へと繋がる

509名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:41:06.98ID:9PV3eKVO0
>>503
どうも。自然との対決なんかな、それだけ安定的な平地は限られていたのか。

510名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:44:16.68ID:RbcF2dcb0
>>508
>働かなくても食えるやつが現れるのが農耕の効果
それが広義のサービス業である神官などね
藤子F不二夫氏がTPぼんで言ってる

511名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:45:01.51ID:y9iohyOJ0
⦿歴史捏造

まず朝鮮の歴史についてであるが、
百済・新羅・高句麗・任那等の古代朝鮮が
その祖ということになっている。(これも捏造)

しかし実際には、相当前から
元寇のあった時期に、朝鮮在住人のDNAの激変完了
という歴史的事実がある。
(埋葬された死者のDNA鑑定・分析結果)

これは、
半島で古代朝鮮人がモンゴル・扶余鮮卑系に蹂躙
強姦され、エベンキ族が主体と推定される他民族に
までの変化推移があったことを意味する。

つまり、
原初に半島にいて、現在は消滅している原半島人と
現在のいわゆる、日本人や日本文化から最も遠い
扶余系鮮卑系の現朝鮮民族はDNA的にほぼ他人
である。

扶余系鮮卑系の現朝鮮民族は、考古学の成果や
屠畜習俗や精神文化の諸相の相違などの点から、
北九州の一部の地域での混交状態は揺り戻しを
繰り返しながら存在したが、異質な日本文化の基層
には入り込むことはできず、半島蕃の扱いで支配階級
でもなかった。
それをあたかも地区続きの近縁民族の如く語るのは
韓国人らしく不正確きわまりない。
その誣告民族性を証明するように、草も生えない建国話
を大統領が語る民族である。

512名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:45:46.12ID:iT8WG5La0
>>499 熱田神宮ら三重、千葉、瀬戸内、九州は南方の久米氏ら末裔。
つまり海洋貿易の保管庫。

平氏は縄文系海洋民族。源氏は弥生系農耕騎馬。天皇が違うわ。

513名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:45:52.26ID:8Z9+NRmo0
>>507
逆に言えば、戦国時代までは武装していたのよな
それを完全に払拭したのは秀吉の刀狩りと惣無事令
そういう意味では秀吉の功績は大きい
朝鮮攻めたりしたからキチガイ扱いされてるけど

514名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:46:44.48ID:Pv6UyvKv0
狩猟で十分食べてける間は
過酷な労働を必要とする農耕を選択しないよ
農耕を拒否したんじゃなくて
たんにその必要がなかっただけ
気候の変化で狩猟採取が困難になったから
農耕に移行した

515名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:47:03.95ID:zBbM9jqQ0
>>8

共産主義者

516名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:48:14.21ID:AFjoyDMg0
>>491
征服じゃなくて気候変動期の小競り合いからの小さい戦だろ
その戦の跡が北九州周辺以外では殆んど見つからないらしいがな

517名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:48:22.32ID:RbcF2dcb0
>>509
てか津波が定期的に来る地域だと割と平地になりやすいみたい
3.11の後の感想だけど
静岡などの太平洋沿岸は平地が多いのに長崎等は極端に平地が少ない
多分、津波が来るかの違いじゃないかな

518名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:48:49.67ID:kBACqk2I0
武力と農耕は切り離して考えたほうがいいと思うけどね
武力をもたない民族なぞありえないわけだし

519名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:48:51.52ID:w1yaWGLq0
石油がなければ、農作業も、できた農作物を輸送することもできない

520名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:49:39.11ID:QV74HEBD0
>>515
理想として共産主義はそう悪くないと思うけど
実現できないので駄目っすかね

521名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:49:58.34ID:DvVD2ZPn0
>>519
昔は何十日もかけて、人力で運んでいたやで

522名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:50:18.48ID:B5DDvhEv0
>>491,501
「知床日誌」 松浦武四郎

幕末の探検家・松浦武四郎の手記によると、アイヌ女性は年頃になるとクナシリに遣られ、
そこで和人達の慰み物になり、人妻は会所で番人達の妾にされたと書かれている。
夫は漁場で酷使され、妻は番屋で慰み女とされ、子供が出来た場合、和人達はそれを突き殺し、押し殺す。

日本へ反発できなくなった大きな理由に人口減少がありますが、その大きな原因は、
女達が日本人の慰み者にされたこと、性病を含む伝染病を移されたこと、
生活基盤を失わされたこと、などがあげられます。

松浦武四郎によると、夫婦は仲を引き裂かれ、男だけクナシリ送りとなり、
そこで昼夜の別なく奴隷労働に使役され、斜里、網走では、女は年頃(16・7)になるとクナシリ
(この当時、現地のアイヌは酷使によって全滅していた)に連行されて、諸国からきている和人に体を弄ばれる。
男も年頃になると連行され、働ける間は遠い土地で酷使され、
故郷に帰ることが許されるころには既に老人となっており子供を残すことができなくなった。

倭人によって妊娠させられた妻は、唐辛子汁を飲ませる等で堕胎させられることにより、
子供を残せない体にされた。さ和人に性病を移されることなども手伝い、クナシリ・メナシ地方のアイヌ人口は激減した。


松浦によると無理やり妾にされた挙げ句に性病をうつされ、顔が崩れて悪臭を放っているアイヌが山にたくさん居たとある。



縄文人女性(アイヌの直系の女性の祖先)が遺伝子を残せなかった理由はこれだろう

> 日本(渡来系弥生人)へ反発できなくなった大きな理由に人口減少がありますが、その大きな原因は、女達(縄文人女性)が日本人(渡来系弥生人)の慰み者にされたこと、性病を含む伝染病を移されたこと、生活基盤を失わされたこと、などがあげられます。

女性ってのは大勢の男に強姦され続けると子宮が破壊され不妊になるんだよなあ…

523名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:51:09.55ID:snByVRPf0
>>424
>弥生人とは農耕や狩猟を拠点とした個人所有の考え主とする狩猟民族


無知とか超えた馬鹿か?
弥生人の狩猟などは少ないし
特徴的なことではない
鷹狩りか鵜匠のことか?
稲作と海士と海女が主体だな

個人所有?
集落所有だろ
嘘デタラメまき散らしすんな

524名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:51:13.58ID:RbcF2dcb0
>>520
戦後の日本は最も成功した社会主義国家

525名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:51:17.55ID:CBbg2Eb40
>>518 農具というのが、意外に鉄器などとも関わってくるしね。

526名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:51:22.05ID:H4diN0E+0
農耕で安定した収穫が得られた結果、戦争がしやすくなっただけであって結果論に過ぎない
農耕なぞしなくても戦争しまくってた国家は山ほどある

527名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:52:17.16ID:C57nLaA60
>ところが、縄文時代の晩期は冷涼多雨で、下流域に稲作に適した低湿地が形成されつつあった。これは偶然なのか

縄文人は気候を変えることができたのかフムフム
そういえば縄文海進だって日本列島でしか起きてないからな

528名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:52:33.34ID:qflt49Qc0
>>522
チョンの定番コピペ3000回目が来ましたw

529名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:53:07.67ID:Os6ciU/S0
>>517
津波が大きくなりやすいのはリアス式海岸なのに何を言ってるんだ
静岡は沖合に地震の巣があるからだ

530名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:53:26.32ID:9PV3eKVO0
>>517
火山帯にあっての隆起は?ごめんなさい素人の質問で。
と思ってしまうのでず。台湾までのびてるんですよね。

531名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:56:23.51ID:CBbg2Eb40
>>529 かなり長期に静まってますよね。
海岸近くなどの低地などにも、ここまで来ますみたいな線が記されてたりして。
静岡気合入ってるわ。でも来てほしくはないんだろうけど。

532名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:57:43.66ID:oQruHZVc0
以前から縄文時代に幻想を抱き過ぎだろ。
原始共産社会だのなんだの思想を科学に持ち込むなよ。

生物として生存に最も有利と思われる行動をするだけだろ。

533名無しさん@1周年2019/04/26(金) 02:58:57.70ID:RbcF2dcb0
>>531
静岡の小学生たちって来たるべき東海地震に備えての教育を受けさせられまくってるらしいな
まあ東海道新幹線の静岡県内の駅の大部分は浸水するらしいし

534名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:00:00.82ID:yBlztkQS0
フン族
チンギスハン
女真族

農耕民族か?

535名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:00:46.38ID:CBbg2Eb40
>>532 意外に定住してたみたいだしね。
完全に山林を移動していくような形態だと、そんなに格差が生じなくて、
原始共産主義的に近いんだって。
密林の未開部族などの社会観察から、そういわれている。
でも共産主義みたいな無神論ではなくて、精霊のあふれるという
生活に密着した精神世界だそうだ。

536名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:02:37.77ID:Pv6UyvKv0
>>518
いや、関連はあると思うぞ
略奪する異民族との接触が農耕民に武装を促す
戦国時代に続く武士層は
おそらく新羅の入寇が原因
当時の日本は軍事的に貧弱で数百人の新羅人の反乱に
関東の七か国の兵を集めてやっと鎮圧するレベル
その対策に恭順した蝦夷を利用したんだけど
日本刀や後の武士の騎馬戦術に蝦夷の影響が見られる
たぶんこれが地方豪族が武装して武士になった理由
そして穢多の発生もこの時代に関連してると思う
つまり鎮圧された新羅人がそれ
そして航海術を持った新羅人はおそらく
東南アジア系の海人族と混血してた

537名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:04:22.27ID:C57nLaA60
>>491
白人がアメリカ大陸に進出したみたいに、ドカァーっと大量の弥生人が日本に来たわけではない
北部九州に少数で辿り着き、そこで数を増やして徐々に日本全国に拡散していった
いまでも日本は縄文のYDNAのほうが弥生より多い

538名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:06:24.53ID:6ei+djmK0
>>526
そうではないな。

農耕により大量の食料が得られるようになる
→人口が増える
→天候不順により飢饉発生
→食料徴発のために他の集落を襲撃

この繰り返し。

縄文時代は食料が多くはなく、従って人口もそれほど増えないから、食料不足による争いも目立たないだけ。

539名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:06:59.60ID:4Q4aE+/t0
自分自身の緊急時に、個々の性質で自殺者と犯罪者とに分かれる様に、最終的に人間は二分出来る。衝動が内に向く奴と外に向く奴
基本的に動物は楽を選びたがる訳で、戦争とは利己主義者による扇動であり、その手の人間は何処にでもいる
そこに「赤信号、皆で渡れば怖くない」気質の追従者が扇動に輪をかける
資本主義だろうが共産主義だろうが結局は同じな訳で、利己主義者と追従者が居る限り人間の社会に平穏と平等は実現しない
縄文時代だろうが戦国時代だろうが人間の行動原理は大して変わらないだろう

540名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:07:38.93ID:7bsvRCFP0
縄文人は平和の民だったと幻想を抱く奴が多いが
人口も少なく文明レベルも低く衝突が起きなかっただけ
弥生人と衝突して降伏してる

独学で日本古代史を研究って、きっと大学レベルの研究はしてない、趣味程度の研究だから趣味程度に聞く内容

541名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:08:18.22ID:v4RmeykR0
こないだの英雄たちの選択で青森の縄文人は積極的に農耕を学びに北九州まで行った説を取り上げてたけど東北で大乱なんてあったの?
1〜2世紀の大乱は単純に天候不順による不作が原因で構わんだろよ。卑弥呼の時代ですら見返りなんて奴隷だし

542名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:08:22.53ID:Os6ciU/S0
狩猟・採集ってひとまとめにされるけど狩猟は採集に比べて
効率が悪いんじゃないかと言われてるんだよな
じゃあなんで狩猟を続けたかって言うと
まあ端境期には狩猟をあてにすることもあったんだろうけど
それよりも「でかい獲物を仕留めたあいつすげー」って言われたいからと

543名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:08:39.99ID:SkV6d/lz0
キチガイ作家の妄想だよな
縄文に殴られて入院すれば分かるわ

544名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:09:20.02ID:RaW5iAXx0
昔は弥生時代は平和な時代とか言ってたらしい。

545名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:09:52.40ID:vtC5fXHF0
>>540
衝突した痕跡や降伏したソースはあるのかな?

546名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:10:48.57ID:B5DDvhEv0
>>528
日本国内においての最大派閥のチョンは畿内の短頭人だぞバカタレ
潰れた頭、平面的な顔、巨大な歯が収まりきらず醜くモッコリ飛び出た口元…

それに比べ縄文人は古・モンゴロイドのポリネシアンや白人に近く小さい歯、前後に長い頭蓋骨、渡来系弥生人に比べ長い手足なのが特徴なんだわ
お前がどう吠えようが縄文人に遺伝的に一番近いのはアイヌって東大が調べではっきり分かっているからな?

547名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:10:56.45ID:/ceq5XID0
>>535
でも、モンゴル系部族みたいなユーラシアの遊牧民は
常に移動してたけど、貴族階級とか形成されてて、民族内部で格差が存在してたよ

548名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:13:53.98ID:Pv6UyvKv0
>>546
ただ、アイヌは短頭、平面顔の
ツングースとの混血が本土人よりもだいぶ濃い

549名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:14:05.49ID:RaW5iAXx0
>>325
> 現代日本でも山菜採りは他人の土地に入って採るのが許容・黙認されてる地域が多い

みんな普通に通報してるけど。

550名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:15:30.48ID:SkV6d/lz0
>>549
こっそり入って死ぬ中高年がいるのはそれですわ

551名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:15:47.87ID:v4RmeykR0
>>547
匈奴の時代までの話なら説得力あるけど、さすがに千数百年文明国家と繋がりがあればそうなるだろよ

552名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:16:58.45ID:SkV6d/lz0
こういうキチガイ作家の平和幻想マジでキモイわ
いつの時代も壮絶な殺し合いだよ

553名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:21:01.69ID:jSfZijsr0
農耕の発達によって余剰食糧が生じ、富の蓄積が出来るようになった結果、貧富の差を生んだ
ってのは定説だよな

554名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:22:43.97ID:9EtXBA/S0
遊牧民は遊牧であって、狩猟じゃないからね

食料の備蓄を持ってるわけよ
それを維持するために、あちこち移動するわけ

貧富の差、階層というのはできてくる
強力な指導者が現れれば、帝国が出現することもある

555名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:24:16.36ID:pamHM+260
今でも先進的な金持ちと 足手まといの貧乏人が混在して調和してる
しかし
これ異常金持ちが富を求めていくと貧乏人との間に戦争が起きるかもしれない
そういう時代が大昔にもあったのだろうか
尻真編仮名

556名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:25:19.86ID:6ei+djmK0
>>553
富の蓄積とは何か?
米はそんなに長持ちしないだろ。

557名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:25:28.36ID:nC6dw0jM0
>>550
山菜取りで熊に襲われる人が多いのも自分だけ知ってる場所を他人に教えたくないからとか
山菜はマツタケほど土地の所有者も厳しくないのかもしれん

558名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:26:11.03ID:6ei+djmK0
>>554
遊牧民の食料は家畜であり移動可能だからな。

559名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:26:44.58ID:I8vwnw220
>>542
農耕は退屈
狩猟は血湧き肉躍り楽しい。ワクワクする。
生きてる実感がハンパない。

例えて言うなら農耕は野球。
狩猟はサッカー。スペクタクルが段違いですわ。

560名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:27:51.57ID:I8vwnw220
>>557
熊ということにしてヤッちゃってるのか……

561名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:27:58.45ID:nC6dw0jM0
日本に宦官がいなかったのは、遊牧の伝統がなく去勢の技術がなかったから、と聞いたわ

562名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:28:21.39ID:9EtXBA/S0
米は長持ちしないニダ

https://www.lds.org/topics/food-storage/longer-term-food-supply?lang=jpn&old=true

小麦 30年以上
白米 30年以上
トウモロコシ 30年以上

563名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:28:23.72ID:boXn6w7GO
>>552
いや、縄文人の大量殺戮の骨は出てこない、弥生人のなら沢山出てくるのに
つまり縄文人は争い事を好まない平和な民だったという事

564名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:28:57.01ID:Os6ciU/S0
>>549
それは君の住んでる地域がそうだというだけ
地域外の人間がやってきて乱獲したりすると伝統的な習慣が失われる

>>550
こっそり入ってるのは採集する場所を他人に知られてはいけないからだよ
他人が採集することを排除する仕組みがないから

565名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:29:31.66ID:6ei+djmK0
>>562
古代の話だぞ

>きちんと密封し,涼しく乾燥した場所で保管すれば,30年以上の保存も可能です

不可能だろw

566名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:30:47.98ID:6ei+djmK0
>>562
ネズミ対策もある程度はしていたが、虫からは守れるのか?

567名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:31:07.80ID:I/c8Zq660
集落の堀や塀や住民の武装は戦争ってより害獣対策だろ
オオカミ、イノシシ、熊
村がオープンで安全な訳がない

568名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:31:10.66ID:jSfZijsr0
>>556
農耕民にとって富とは何かと聞いてるなら、余剰食糧そのものの場合もあるだろうし、
それらと物々交換したものとか、開拓した耕作地とかだろうね
さらに貨幣の登場によって富の概念は変わる

569名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:31:12.79ID:nPoV8AoY0
中国も稲作が始まって戦国時代になったな
そこから逃げてきたのが弥生文化というのが定説か?

570名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:32:18.79ID:9EtXBA/S0
古代の話だぞ

古米だから食わないニダみたいな贅沢もないね

571名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:33:00.22ID:9EtXBA/S0
ウンコもぐもぐは、野菜や肉の方が長持ちするとでも思ってるのかね

572名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:34:06.81ID:DxS0nYVJ0
>>1

ダラダラ書いているだけで、頭が悪いのかと思ってしまいますよ。

あのねえ、稲作は、良いとは限らないのです。よって、縄文時代には稲作を行って、
その危険性を縄文人は熟知していたのですよ。
2.26事件も、日本の東北地方の冷害とも関係が深いのです。
稲作に頼ると、天候により、多くの者が死ぬのです。
栗の畑や、狩猟採集生活のほうが安定していた危険性が少ないのです。
要するに、縄文人は稲作を一部行っていたが、大きく稲作に移行しなかった理由は、
縄文人が賢かったからです。稲の種類も変わり、天候の変化に強い稲が出現するようになり、
弥生時代に移行したのです。

573名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:34:56.25ID:Os6ciU/S0
>>565
古代の保存方法でも一年は余裕だろ
一年たてば古いほうの穀物を食って新しい穀物を保存すればいいし
外部との交流で財宝に代えておくという手もある

574名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:35:28.52ID:9EtXBA/S0
なんかおかしな人がいるね

ウンコを食べる狩猟系

575名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:36:59.07ID:6ei+djmK0
>>568
>物々交換したものとか、開拓した耕作地とかだろうね

物々交換は有るものどうしで交換するのだから富とやらは関係ないだろ。物々交換で何が蓄積されるのだ?

576名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:39:27.22ID:6ei+djmK0
>>572
>狩猟採集生活のほうが安定していた

根拠は?
>>538で述べたように、単に人口が増えないから減りも少ないだけだろ。

577名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:39:41.01ID:OLwsxFS40
狩猟の場合、狩り場被っても争いには発展しにくいのか

578名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:40:58.54ID:6ei+djmK0
>>573
その財宝とやらは食えるのか?
何の役に立つ?

579名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:41:07.91ID:I8vwnw220
>>577
むしろ協力する流れ

580名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:41:23.46ID:DxS0nYVJ0
日本の縄文文明時代は、約一万三千年間続きました。
このように長く一つの文明が続いた歴史は、縄文文明以外にはありません。
結論を言えば、縄文時代は総じて豊かだったのです。もちろん、稲作も一部行っておりました。
稲作の欠点を縄文人は熟知しておりました。

581名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:42:11.39ID:nC6dw0jM0
江戸時代の農民なんて水の争いで人を殺してたしな

582名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:42:34.32ID:9EtXBA/S0
記録のある奈良時代の例ね

不動穀
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%A9%80

律令制において令制国に置かれた不動倉に保管された稲穀のこと。

銅元年閏8月10日の太政官符で、正税である稲穀の貯蔵と不動倉設置が奨励され、
国衙・郡衙に設置された正倉に貯蔵され、それが満載となると、国司・郡司による検封作業を
経て封印されて不動倉とされると、その中に入った稲穀は不動穀とされた。

こうした厳重な管理体制が約30年近く後天平年間田租収入の30年分余りの(田地からの
年間収穫量とほぼ同一)の貯蔵が存在していたことが現存する各令制国の正税帳から
推測できる。

583名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:43:36.69ID:jSfZijsr0
>>575
農耕によって富の蓄積が起こったというのは、一般常識なんだけど、知らないのかな?
関係ないだろーとか 突っ込まれても返しようがないし困るわ
教科書でも読んでくれ

『古代文明が生まれたこれらの地域を通じて,農耕の発展にともなう人口増加,富の蓄積,職業分化,都市の形成,水力統制,土器・織物の製作などがみられる。』
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版
https://kotobank.jp/word/%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E6%96%87%E6%98%8E-1318650

584名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:44:35.38ID:9EtXBA/S0
>>579
狩猟動物同様、縄張り争いになる

585名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:44:35.95ID:iLprQsqu0
縄文人は独自の形態で一万年以上も平和が続いた世界に類をみない奇跡だと外人が言ってたな
女性はオシャレを楽しみ食事も豊かだった
大怪我をして歩けない人や犬も生き続けた証拠となる骨も出土している

586名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:44:41.20ID:6ei+djmK0
>>574
常識を疑え!これは弁証法だ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E8%A8%BC%E6%B3%95
>彼が実践した、ある一つの考え方が内在的に伴うことになる矛盾を明らかにするために、その主張に疑問を投げかけながら議論・問答することで、より妥当な真理に近づこうとする方法を意味する。問答法と表現される。

587名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:45:22.10ID:I8vwnw220
>>584
ならないんだよね
そこがヒトが他の動物と違うところ

588名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:46:14.10ID:Os6ciU/S0
>>578
威信財と言って権威・権力を見せつけるのに役立つのよ

589名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:46:42.03ID:y+Z0sEpB0
縄文の生活が何千年も続いたとは信じがたいところはある

590名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:47:05.46ID:9EtXBA/S0
>>587
なるよ

どこの狩猟民族も、同時に戦士だろ

部族間の小規模な争いは、むしろ激しいかもね

591名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:47:26.37ID:I8vwnw220
上級農民という地位が生まれて社会が荒れる

592名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:48:14.25ID:6ei+djmK0
>>583
富の蓄積について何も知らないと正直に告白したことは評価するぞ。

593名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:49:20.06ID:9EtXBA/S0
そりゃ、縄文時代くらいの人口密度になれば、争いはぐっと減るだろうけどさ

だから何?

594名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:49:42.73ID:I8vwnw220
>>590
協力すればより効率的に大きな獲物を多数獲得できる
互いに争うとか無駄すぎる

595名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:50:08.32ID:6ei+djmK0
>>588
見せつけるとたらふく食えるようになるのか?

596名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:50:11.59ID:jSfZijsr0
>>592

はあ?

597名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:50:53.95ID:9EtXBA/S0
>>594
協力し合うのは自分の部族内だけな

他の部族とは争いになるね

首狩りとかの伝統があるわけだ

598名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:51:55.62ID:6ei+djmK0
>>596
>突っ込まれても返しようがないし困るわ

告白しただろ

599名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:52:38.44ID:Os6ciU/S0
>>584
狩猟の縄張りって耕作地のように土手一本挟んではっきりと権利が分かれるってわけじゃないのよ
縄張りがあったとしても獲物は捕った人のものみたいな面もある

600名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:52:50.33ID:dQxMIaDs0
>>21
鎌倉最強。
でもなんでカマクラと言うのだろう?

601名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:52:52.52ID:sJ6ccfB00
偽善者と偽装社会とパナマ文書

テト攻勢 ボーグエンザップ将軍

602名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:53:36.99ID:I8vwnw220
>>597
ヒト以外の遺伝子が多い奴らはそうなるかもな
だから発展できない

603名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:55:14.91ID:nC6dw0jM0
>>600
竪穴式住居に土を被せれば寒さはなんとかなったのかも
北欧の古代民の家もそんな感じだったかと

604名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:56:24.22ID:d0XC/7zL0
>>23
朝鮮半島から来た連中は泳げない、魚も食べれない遊牧民だからな

甲殻類アレルギーを持ってる奴は大抵が半島人

605名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:57:00.70ID:DHn9/rVo0
素人歴史家がよくやるやつだなw
結論から推測して勝手に意味づけをする
少しでも歴史齧ってたら鼻で笑っちゃうやつ

606名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:57:13.72ID:d0XC/7zL0
>>600
カマクラとは、ポリネシア語で日の出の子供って意味

607名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:57:35.26ID:u29AXN180
>>587
ホモサピエンスと違ってネアンデルタール人は狩猟生活だったと考えられているが
家族単位の少人数で暮らしてて家族以外とは助け合ったり交流しなかったと研究者は考えている
その結果、知恵や知識は家族間以外には伝わらず最後まで洞窟暮らし
気候変動で獲物が減ると絶滅した

争いは無くとも絶滅するんじゃなぁ…

608名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:57:38.13ID:Os6ciU/S0
>>595
権威を見せつければ従うやつはいるからな
従うやつから税をとって左うちわもよし、
隣の部族を襲わせて収奪品を上納させるもよし
税や上納品を再分配すれば権力の強化にもなる

609名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:57:39.05ID:9EtXBA/S0
>>599
故にやっぱり争いになるよね

ウンコ食いは、狩猟民族が戦わないとでも思ってるのかね

Mock Tribal Battle in PNG


610名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:57:53.63ID:jSfZijsr0
>>598
農耕と富の蓄積が関係あるのに、「関係ないと」突っ込まれても困る と言ってるんだよ

せめて上げたソースくらい読んでくれ

古代文明が生まれたこれらの地域を通じて,「農耕」の発展に<ともなう>「富の蓄積」

とも‐な・う〔‐なふ〕【伴う】の意味
ある事柄に応じて生ずる。 「危険を−・う手術」 「人口増加に−・う住宅問題」

611名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:59:04.52ID:nC6dw0jM0
>>607
高橋一生が司会やってたNHKの番組でもそう言ってたけど、
繁殖はどうやってたんだろう? と思った

612名無しさん@1周年2019/04/26(金) 03:59:22.75ID:AsvRH6tS0
>>604
食物アレルギーは遺伝しない。遺伝するのは体質
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4198169

613名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:00:04.58ID:d0XC/7zL0
>>609
武力指数だと狩猟民族は武力指数がめちゃくちゃ高いだろうな。後は遊牧騎馬民族。海洋民族もなかなかヤバイと思うけどな

614名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:00:13.91ID:DHn9/rVo0
>>611
ゴリラと同じだぞ
縄張り内に入ってきたメスに求愛する
オスは追い返す

615名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:04:45.31ID:6ei+djmK0
>>608
>権威を見せつければ従うやつはいるからな

今の常識で語るな。「権威を見せつける」と「従うやつはいる」はトートロジーだろ。単に言い換えただけだ。

616名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:04:58.64ID:MgYjrTbr0
>>167
それはない

617名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:06:47.81ID:jSfZijsr0
>>607
ネアンデルタールが滅んだ理由は、博物学的知性など領域特異的な知性は発達していたが、
ホモサピエンスが優れていた汎用的な知性(認知的流動性)の欠如が指摘されてる

ネアンデルタールは狩猟など決まりきったことは上手く出来たし、
ある特定の環境では優れていたんだけど、環境の変化に適応できなかったようだ
脳容量の点では、ホモサピエンスよりむしろ大きかったと言われてる

618名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:07:03.52ID:Kxlcd2Bd0
縄文人って鬼界カルデラの破局噴火で滅んだんじゃ・・・

619名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:07:26.09ID:6ei+djmK0
>>610
>富の蓄積

何も説明出来ていないではないかwただの知ったかぶりかw

620名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:07:30.60ID:CIYzy0Lt0
>>1
縄文中期〜後期、西日本には人が殆ど居住していなかった。
縄文土器には稲籾も痕跡が残っている。

621名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:08:02.20ID:DHn9/rVo0
>>616
狩場の争いで死んだと思われる骨は狩猟時代にも存在してる
石武器や投石で死んだっぽいやつが
ただそれを戦争というべきかは怪しい

622名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:08:02.97ID:WOh2EuJ40
>>613
一人一人は強いかもしれないけど
数的に農耕民族が圧倒的に多くなるんでトータルでは負ける

623名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:09:32.95ID:jSfZijsr0
>>619
はいはい、君は他人を煽りたいだけのようだ
もう関わらないでいいよ

624名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:10:15.41ID:MgYjrTbr0
>>621
それはない

625名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:10:24.32ID:P8hilSvx0
日本人がサルに近い生活をしてた時代に
エジプトではあんな文明が栄えていたなんてね……
心から技術を伝えてくれた韓国に感謝しないといけないわ……

626名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:11:04.14ID:MgYjrTbr0
喧嘩ぐらいはあるだろう

627名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:11:04.64ID:6ei+djmK0
>>623

もう一度言う。これは弁証法だ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E8%A8%BC%E6%B3%95
>彼が実践した、ある一つの考え方が内在的に伴うことになる矛盾を明らかにするために、その主張に疑問を投げかけながら議論・問答することで、より妥当な真理に近づこうとする方法を意味する。問答法と表現される。

628名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:12:07.12ID:CIYzy0Lt0
ヒスイの加工は縄文前期から東日本で始まってる。

629名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:12:20.45ID:TB36V87Q0
縄文が1万年以上も続いたのに××文明にはならなかった。国家も形成しなかった。
それは縄文人の性質もあったと思うが、地中海やメソポタミアに比べてはるかに
自然災害が多いというのもあったと思うな。地震,津波、台風、噴火なんでもあり
の列島だもの。

630名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:13:04.69ID:jSfZijsr0
ネットでソクラテス式問答とかする人って何をしたいんだろう

誰かに同じことされても答えるんだろうか

631名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:14:51.54ID:cv2lnTbr0
縄文人に対する外見のイメージっていわゆるアイヌのそれだろ
ところが現代のアイヌ人は北方系民族との混血がだいぶ進んでるせいでもとの縄文人とどれだけ外見が近いか定かではない
縄文人と核DNAで近縁とされてるマレー半島のジャハイ族はこんな感じ
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

632名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:15:30.77ID:DHn9/rVo0
>>628
三内丸山遺跡とかな
ほぼ狩猟だけど文化らしいものが存在してた
おそらく宗教やその指導者らしきものがあった
文化圏も広く翡翠なんかは北海道から取り寄せてる
先農耕時代だけど、この辺りだと他の文化圏との争いの後もある

633名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:16:57.04ID:CIYzy0Lt0
縄文海進といって7000年前ごろの海抜は今より3mも上昇していた
つまり平野は少なかった。

古代文明が大きく成長するには広大な平地が必要。

634名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:19:14.73ID:d0XC/7zL0
>>612
食物アレルギーに関わらず、アレルギーの病気は遺伝と環境によって発症です。

そもそも甲殻類アレルギーの遺伝情報が有れば体制をつけさせなきゃ尚更発生する。

635名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:20:43.37ID:d0XC/7zL0
>>632
本当に北海道から来た翡翠なら硬度調べりゃわかる。

636名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:23:12.41ID:d0XC/7zL0
>>625
今の韓国はKOREA高麗人だろ?古代朝鮮半島人からしたら裏切り者の種族じゃん。

モンゴル帝国に服属して日本を襲ったのは高麗人と女真族だろ?

637名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:23:35.76ID:87HZeNih0
蓄えがあると略奪が起こるってことけ?

638名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:24:20.55ID:sxm2jqLz0
>>633
3mと言う数字はどこから出したのか?海面はもっと高かったはずだぞ
群馬県板倉町に貝塚があるだろう、吉野ヶ里遺跡は縄文と弥生に跨がった遺跡だが
ここの海抜は9mだから吉野ヶ里遺跡は当時は海にかなり近かったと考えられる
有明海は波が穏やかだから海岸近くまで集落を作れるからな。

639名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:29:00.59ID:MgYjrTbr0
>>629
様々なアイデアのランダムな組合せが文明を生むことに繋がるのだろう
そのためには人口の密集が必要
縄文人はその閾値を超えるほど人口が増えなかったのだろう

640名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:32:25.28ID:d0XC/7zL0
>>633
新潟は貝塚だらけだしな。ある地域なんて昔は海だった話が普通にあるし。

平地に船戸なんて地名もめちゃくちゃあるし、地面掘れば地下水や天然ガスなんかも良く出るよ

641名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:37:32.33ID:mdsRxa2s0
昔の話だからイメージがいろいろ混乱している

縄文末期の人口は10万人ぐらい
ほとんどは東日本に集中
西日本は1万人ぐらい

縄文時代の集落は三内丸山遺跡の最盛期でも3000人という話だが、これは相当盛ってる数字
ほとんどは数十人から数百人の集落が散在していただけ

大規模な戦争なんか起きるわけない
人がいないんだから

642名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:43:41.99ID:mdsRxa2s0
弥生人というのは無人の原野に入植してきた開拓民

水稲耕作を始めると人口が爆発的に増える
人口が増えれば新しい耕作地が必要になる
だから戦争が起きる

縄文時代に戦争なんか起きるわけない
栗なんか食っても腹一杯にならない
人口が増えなければ新しい縄張りは必要ない

643名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:47:26.26ID:RaW5iAXx0
>>564
山の所有者に許可を得たり謝礼を持って行くのは常識だぞ。

644名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:47:39.19ID:UGMTqDmb0
>>520
社会主義を必要とする者は社会主義を実現する力を持たず
社会主義を実現する力を持つものは社会主義を実現する必要がない
人類には無理

645名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:49:57.19ID:7jDFiMjD0
薄い埴輪みたいな顔の日本人が弥生系?

646名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:53:35.96ID:UKTI/pH10
>>275
農耕による人口増加が天才作った
凡人に休みを与えても考えることはしない
せんべえ食べてワイドショー見てる主婦が文明を作る?

647名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:55:28.72ID:+y0egoVv0
現代社会


現代人は戦争を誘発する左翼を拒んだ

648名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:55:38.27ID:mdsRxa2s0
根本的にイメージが間違ってる奴が多い

狩猟や漁労は不安定で獲物が取れない時も多い
栗や山菜で腹一杯になんかならない

原始的な狩猟民や漁労民は人口が増えない
だから大規模な戦争が起こらない

649名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:58:11.79ID:UKTI/pH10
ポピュラスやってたら分かる
人口増えて街がせめぎ合うと戦争になる
人口を増やすにはその為の食料が必要
肉ばっか食ってたら動物が足りなくなる

650名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:58:20.96ID:tq36vdV+0
>>268
何これ?
みんな同じ顔

651名無しさん@1周年2019/04/26(金) 04:59:32.78ID:mdsRxa2s0
つべに原始的な土人のビデオいくらでも落ちてるから見てみるといい
人口増えるわけないだろあんな生活

人口が増えなければ新しい縄張りは必要ない
だから戦争が起きない

652名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:01:14.83ID:MgYjrTbr0
農耕によって人の労働時間は著しく増えた

653名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:06:12.74ID:uNrZEb5W0
>>642
新しい耕作地を巡って戦争なんて弥生時代にはあり得ない
農業で戦争が起きるのは特定の穀物に依存するため、豊作の時に人口が一気に増える代わりに、不作で一発で飢えてしまい、隣人から命がけで収奪するから。
縄文は栗だけじゃなくて栃や狩や釣りやなんやら種類的に沢山食べるものがあったから少ない人口でも命がけで奪うことはしなかった。

654名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:07:17.51ID:MgYjrTbr0
農耕は人を土地に縛り付ける
天候不順や病害虫の発生が起きたらたちまち食料不足に陥り
それが争いの元になった

655名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:08:44.09ID:u29AXN180
>>617
環境なんて常に変化してるのに
変化に対応できないんじゃ細菌以下だぜ

656名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:08:59.16ID:uNrZEb5W0
>>654
その通り

657名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:14:04.76ID:vyh0Na2X0
1粒から増える量が米>麦>雑穀らしいから
狭い土地で人口が養える良い作物だけど凶作に弱い社会になるんだろな

658名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:14:55.63ID:mdsRxa2s0
所有の概念云々言ってみるのも別に構わないが
縄文人ってのは数十〜数百人の集落作って
アク抜きしたドングリ食って生きてたような土人だからな

どうやって戦争すんだ?
人もいないのに

659名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:15:56.40ID:0i1RgzbT0
戦争は定住してからだってな
それまでは出会ったら乱交してたらしい

660名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:19:08.76ID:lowBAXpU0
部落差別とか・・・今でも差別的苛めが多い日本人の形成はやっぱり
他民族が入って来た事によるによる行為かな
いわゆるソース顔、しょうゆ顔とか同じ日本人同士だけど顔立ちも全然違うのもいるし
大昔から国内でも争いは絶えなかったんだろう?

661名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:20:32.53ID:mdsRxa2s0
つべにブラジルの土人のビデオ糞ほど落ちてっから見てみろよ

戦争なんか出来るわけないだろあいつら
人がいないんだから

縄文人てのはああいう奴ら

662名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:22:19.52ID:FR2/PUwh0
江戸時代まで陸稲の方が圧倒的に多かったのにな

663名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:24:51.63ID:mdsRxa2s0
縄文人も定住はしてたけどな

鹿や熊なんか毎日獲れるわけないし
アク抜きしたドングリなんか食っても腹一杯にならないだろ?

人口が増えないんだよあいつらは
人口が増えなければ戦争なんか起きるわけない
それだけの話

664名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:25:02.50ID:UKTI/pH10
>>520
今までの共産主義、社会主義を謳うどんな国よりも、今の資本主義先進国の方が理想の社会主義に近い社会制度を持ってる。
共産主義の核心は平等主義だけど、平等主義の核心は「俺も良い暮らしをしたい」という貧乏人の願いだよ。
要は経済的に貧乏でも良い暮らしが出来るなら、何主義でも良いわけだ。
金持ちも貧乏人も幸せ。それが理想じゃないか?金持ちはどうやったて生まれる。それは文化だよ。
天皇は金持ちだけど、共産主義だと天皇の文化を奪わないといけない。
150年前の理想の理論にすがるのはそろそろ卒業しないとね。
マルクスは資本主義の中に資本主義を破壊する力があると言った。まあその通りだよ。
共産主義以外はマルクスは大体正解を言ってる。

665名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:27:23.26ID:L0D7TBrv0
このスレ、ちょっと前にあった地球は丸いか平らかってのに似ている

666名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:29:23.93ID:nQNg5KY+0
縄文人は穏やかで弥生人は好戦的だとかそんな固定概念は持たないほうがいい
逆かもしれないんだぞ

667名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:29:48.78ID:Nz9mSPmI0
>>252
確かに朝鮮は豚肉文化だな

668名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:30:38.02ID:nPoV8AoY0
縄文人同士は武器も大差なかった
けど弥生人は強力な弓など武器が進化してたから対縄文人戦争になったんじゃね

669名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:36:58.55ID:FjrAKt+aO
>>13
まだこんな古臭い説を信じてる奴が居るんだなWWW

670名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:37:35.20ID:mdsRxa2s0
ブラジルの原住民は元々モンゴロイドだから
縄文人てのはああいう奴ら

まずここが分かってない奴が多い

671名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:37:38.56ID:jutnOaPL0
弥生人がデーン人やコンキスタドールみたいな
集団だと誤解される

672名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:40:47.72ID:8dPSiLz40
 
 
 
半島バカチョンと在日バカチョンは、縄文人コンプ丸出しwwwwwwwwwwwwww
.
日本の縄文式土器は世界最古で、


  世 界 4 大 文 明 よ か 遥 か 太 古 か ら 文 明 が 存 在 し て た 、

  歴 然 た る 物 証


だからなーw
.
だから特亜三国はもちろん、日狂組も縄文時代を目の敵にしてて、
.
教科書指導要領からはずしたんだよなーw



悔しい脳チョンWWWWW
.
日本の古代文明、縄文時代が羨ましい脳WWWWW  恨めしい脳WWWWW
 
 

673名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:41:07.19ID:V5Ss8Rv+0
>>640
福岡筑後なら現在の海岸線から10キロ近く内陸に「海津」や2キロほど内陸に「唐船」なんて地名が残ってるぞ
世界初?日本初?の石炭が発見された地域だし、今でも地下を掘れば石炭が出る

674名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:44:57.52ID:L5PtMUq50
あれやろ
1万2千年前に氷河期が終わってインドネシア〜東南アジア〜台湾辺りまでの陸続きが
海になってしもうて、日本列島も島国になったんだけどちょうどその頃、彗星が落ちてきて核の冬みたいになってしもうて
そっから北斗の拳の世界のような水源地を拠点とした集落社会になって狩や小規模な樹木の実を採取したり時には野盗に収奪されたり
近隣集落と物々交換したりしておったんじゃそうな
しかし大陸方面が戦乱となりラオウのような弥生人や追われた時の天帝やら南斗一族みたいなのが渡ってくるようになったんじゃ・・・

675名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:46:25.00ID:E1paelT70
>>242

普通の日本人に、韓国人は入ってないよ。

入っているのは、中国の南部の血。

現在の日本人はD型に、中国南部に居たO型が入った形。

息をするようにウソを付く方ですね。

676名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:47:56.30ID:/b1uAv+70
そもそも陸稲から始まってるんだろ?
陸稲は育てやすく、管理も楽
連作障害は起きやすいが、土地はいくらでもあり、日本の土壌は一年寝かせるだけで十分
陸稲は朝鮮を介してないことも分かっているし、縄文時代から栽培されていたことも判明している

677名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:48:35.59ID:RaW5iAXx0
縄文時代から弥生時代にかけての遺跡もあるから、渡来人集団を受け入れた縄文人集団もいたと思う。

678名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:51:33.71ID:AsvRH6tS0
>>670
アジア経由で渡って行ったらしいけど
人種的にはインド〜ヨーロッパのRに近いらしい

ハプログループQ (Y染色体)
https://en.wikipedia.org/wiki/Haplogroup_Q-M242

679名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:53:51.56ID:9xiDExmO0
縄文人は中国から
弥生人は朝鮮から

680名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:57:25.99ID:CIYzy0Lt0
日本の環状列石は殆どが東北
新潟県にもあるがほぼ東北
土偶の違いからも各地の文化に相違があったことは判る

20世紀に本州で血液型タイプが調査され西日本と東日本では
型の系統が異なる結果になった

681名無しさん@1周年2019/04/26(金) 05:57:50.62ID:EnFEprdN0
>>1
「原始共産制」説か。

戦争という規模じゃないだけで、個人間・集団間の争いはあっただろうし、
猿だって序列があるんだから、階級って程の社会的なものでないだけで平等って事も無いだろ。

682名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:01:06.99ID:FtZVOBmr0
俺は縄文人レベルの知能を持ってると思い

683名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:04:12.86ID:lvg5jT3A0
>>325
山頂や尾根に旗を立てるんだとか。
そして境界線に意義あり行為や
宣戦布告の合図が、その旗の所に敵対集団も旗を立てるんだってよ

神社にも幟旗あるでしょ

684名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:04:35.04ID:8BTC3U6d0
縄文人は農協を知らないんだよなあ

685名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:05:52.84ID:RaW5iAXx0
北日本の縄文人は朝鮮民族のルーツである「悪魔の門の洞窟人」と近いらしい。

686名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:09:34.71ID:CIYzy0Lt0
>>638
地層の差分じゃないかね
現在の陸地の標高に意味はないよ変動してるから

687名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:10:34.46ID:lvg5jT3A0
>>325
それとな
栗の木の栽培が盛んだった。
栗は保存利く

この栗の木の適性気候の変動も記事の変容と関係している。

688名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:12:56.40ID:ixbfHCNr0
新井紀子 文明を作れた民族と、作れなかった民族がありますよね。
どの民族も言葉は話すのに違いは何かというと、抽象的な概念を知識として体系化できたかどうかです。
たとえば面積の求め方が確立したのは、古代エジプトの課税と関係がありました。
ナイル川が溢れて自分の土地が失われたとき、穀物の収穫に対する税を減らしてほしい。
では、残った土地の面積を測って計算しましょうという話になった。
狩猟採集民族には、面積を測ろうという気持ちは湧かなかったと思います。

池上彰 ギリシャの財務大臣だったヤニス・バルファキスという人の書いた『父が娘に語る美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。』(ダイヤモンド社)という本があって、
まさにいまおっしゃったような話です。
エジプトでは余剰穀物を倉庫に入れた。
それぞれにどれだけ預けたか記録するところから、文字が始まったのだと。

新井 穀物を配分する割り算を間違えたら、人が死にますからね。
命にかかわるリアリティから文明を発展させてきたのが、私たち人類の歴史です。
だから切実な必然性が大切で、自分が損をしないためにはどうしたらいいかというところから、勉強も始まるわけです。
(週刊文春 2019年5月2日9日号)より

689名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:13:05.40ID:8BTC3U6d0
>>687
5000年くらい前は栗の木の栽培が盛んだったらしいな
縄文人は狩猟でとった獲物とドングリばかり食べているものと思ってたから驚いた

690名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:13:10.05ID:1vowYorI0
>>679
縄文人は丸太に掴まって東南アジアから沖縄に流れてきた奴らだよ

691名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:14:10.81ID:+DUoLUZg0
失楽園
戦争とかでない
狩猟の生き物を家畜化して喜ぶわけないだろ
部族間抗争はどんな狩猟採取でもやっている
縄張りが食いブチなんだから

692名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:14:39.96ID:02u6kN/l0
日ノ巫女は如何見ても縄文文化

693名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:18:10.18ID:lvg5jT3A0
>>648
もっと勉強しようね栄養価
エネルギー=栗>>米

694名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:19:05.45ID:ETbQ5b9Z0
やっぱり日本人は単一民族ではなかったな...
そりゃ自分と違う者を虐め
排除する行為は古来から
受け繋いだDNAにゆるものだったんだね

695名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:20:42.71ID:CeCoNmgG0
中々読み応えあった。
面白い。

696名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:24:39.96ID:LxdIQ8Xy0
要するにまとめるとこんな感じ?

原始人的な狩猟採集の暮らし(縄文人の本来の姿)

大陸から稲作が持ち込まれ、いっきにみんな農耕を始める
縄文人は最初は半分農耕、半分狩猟採集の生活をしていたが
ある時期からなんらかの理由で完全に農耕だけになる

農耕によって富ができて権力者的な地位の者が出始め、大きな共同体が形成される(この時期から富を求めて争い出す)

効率よく稲作開発するには鉄器が必須になるが、これは大陸からの輸入でしか手に入らない
そして輸入で鉄器を手に入れるには交易のための財が必要で、貧乏な村は鉄器を手に入れられない
これによって格差はどんどん大きくなる

共同体間での格差が大きくなると、それが戦争の元になるからとても危険
だから一部の強い力を持った国が「全ての村から富を略奪して分配しよう」とか狂った思想に至る

狂った国がそこら中の村を支配下に置いた統一しようと侵略しはじめる
これが原因で日本でものすごい規模の騒乱が発生

697名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:24:50.61ID:V5Ss8Rv+0
>>685
マジかよw

>2017年2月2日の韓国中央日報によると、蔚山科学技術院(UNIST)ゲノム研究所の国際学術誌「Science Advances」で、
韓民族(朝鮮民族)は、3〜4万年前に東南アジアから中国東部の海岸を経て極東地方に流れ込み、
「北方人となった南方系の狩猟採集民」と、
新石器時代が始まった1万年前に同じ経路で入ってきた「南方系の農耕民族」の血が混ざって形成されたと発表した[1]。

698名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:25:11.11ID:1vowYorI0
>>694
天パーとか目鼻立ちがはっきりした縄文人の末裔はいじめられやすいね

699名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:25:42.68ID:+OwNy80/0
>>685
ソースは?

700名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:25:49.97ID:SgHLOfzr0
>>23
稲作の伝来が、必ずしも人を伴ったものとは限らない。

稲作の伝来は、中国から、刈り取った稲穂とともに遭難して流れ着いた可能性はある。
中国人が何人か生きていたとしても、それは、文化や言語、人種に影響を与える、渡来人とは言えないレベルの人数だった。

701名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:26:12.03ID:V5Ss8Rv+0
>>693
肝心なのは単位当たりのエネルギー量ではなく、石高だろ

702名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:27:04.87ID:Xq98IKFt0
古事記を読んだ感想 始まりは四国だった

703名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:27:26.23ID:6C7Nq41t0
土偶や土器に使われた粘土って
何処からとってきたのだろう

704名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:27:50.60ID:+DUoLUZg0
>>703
地面

705名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:30:49.13ID:V5Ss8Rv+0
>>687
>>689
栽培と採取、どこに境目があるのか知らんけど、
栗林があったら栽培してたことになるの?

706名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:32:51.49ID:CeCoNmgG0
>>698
天パと目鼻立ちハッキリって縄文人の特徴なのかよ。
まさに俺なんだが、最近の俺の健康法が狩猟採取民的生活。
ちゃんとスーパーで買うんだが、主食を決めず、
日替わりで豆、大麦、芋、トウモロコシなんかをエネルギー源に、タンパク源も意識していろんなのから取ってる。
心も縄文人だったんだな。

707名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:33:52.37ID:8BTC3U6d0
>>705
縄文人は自分らで栗の木を植えてたようだ
それもかなり長期的に渡って
そうとしか思えないくらい森の栗の木比率が高かったらしい
これ何年か前にテレビで見たんだよ

708名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:34:22.32ID:6C7Nq41t0
>>704
地中や水中じゃなく ?

709名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:34:30.49ID:+lLfrvdG0
津波の影響やろな

此処より下に家を建てるな
こんな日本語ですら書けない時代だし

710名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:36:33.91ID:V5Ss8Rv+0
>>1
>縄文系の人骨が出土していて、6体の人骨のうち、5体に石鏃が伴っていたのだ。10数本の矢を受けていた。

当時の日本にもコロッセオ(円形闘技場)があってその敗者の遺体だった可能性はないのか?
その後、武器の使用が禁止されて相撲になったとかなんとか?

711名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:38:43.77ID:Ei4C38mP0
全て妄想でしかない

712名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:38:55.74ID:DR8xlb5u0
古代日本は、朝鮮から鉄を購入する対価として「人間」を差し出した

713名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:39:51.84ID:RaW5iAXx0
>>697
その記事の元になった論文はこれなんだけど、これによると北日本の縄文人は東アジアに多いハプログループD4らしい。

Genome-wide data from two early Neolithic East Asian individuals dating to 7700 years ago | Science Advances
https://advances.sciencemag.org/content/3/2/e1601877.full

714名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:39:53.22ID:V5Ss8Rv+0
>>707
それはたぶん俺も見た、が、栗だけで集団を養えたわけではあるまいに。

715名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:40:26.55ID:Ei4C38mP0
昔の朝鮮人はいいやつが多かった
元寇で一人残らず殺されてしまったのが悔やまれる

716名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:41:44.64ID:8BTC3U6d0
>>714
そりゃそうだw
確かその番組で山菜とかの採集もしていた話も出てたと思うけど
俺は縄文人は狩猟中心だったと思うよ
栗はあくまで冬を越すための保存食で

717名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:43:19.82ID:OVs5QMmb0
農耕しだして争いもなく何千年も平和に暮らしたって聞いたが
土地は腐るほどあるから

718名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:44:37.41ID:tP9LQKr20
駄文過ぎないか?

719名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:45:00.92ID:Z/J7a9o90
狩猟民族より農耕民族のほうが凶悪なんだよな
狩猟民族のほうが断然強そうなのにお百姓さんに敵わないなんてイメージ崩れるわ

720名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:48:12.41ID:cZ0LYq9X0
>>700
弥生時代でも未だ縄文系の人が多く住んでたんだよな
現代日本人に近いDNAを持った人は北部九州地域にしかいなかった
始めは縄文系の人が稲作をしたたんだ。

721名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:48:21.62ID:FhgM726o0
肉野菜魚なんでも食ってた縄文人は弥生人より体格や健康状態がよかったらしい案外米食しかできない生活をいやがっただけじゃねえの

722名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:51:59.54ID:V5Ss8Rv+0
>>716
冬越えの為に大規模集団生活が必須だった東日本と
小規模集団でも冬が越せた西日本てことかな?
西日本にも桜島や阿蘇、鬼界カルデラの火山灰の下には大規模集団生活してた遺跡があるかもしれんけど

723名無しさん@1周年2019/04/26(金) 06:55:17.01ID:zlkswGr/0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..

+26779

724名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:01:34.65ID:V5Ss8Rv+0
>>721
ていうか、男でも平均身長140センチ代の縄文と160センチ代の弥生じゃ基礎代謝量が全然違うだろ

725名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:03:39.92ID:xSXvWHDY0
半島南部にもほんの少しだがD2染色体を持ってる人がいる
倭の統治府時代の末裔か?
元寇の時の捕虜の末裔か?

726名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:03:57.04ID:V5Ss8Rv+0
>>720
縄文晩期にも弥生系ではない大陸系の渡来人はいたんじゃね?

727名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:05:15.79ID:oipLWm+T0
これはまじでわりと言われている

728名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:05:20.52ID:V5Ss8Rv+0
>>725
沙也可の子孫だろ

729名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:06:01.45ID:xSXvWHDY0
>>676
水田跡も半島より時代が古いよね

730名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:06:25.84ID:ARUyDdmR0
昔は川沿いに住んで貝や魚食ってるよ
貝塚ゆーんだよ

縄文系有利なはずよ

731名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:06:45.33ID:xD+gDlLv0
大局的に物事観てたんだろうな
変な習慣は全部渡来人が持ち込んできたのだろう

732名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:06:45.96ID:M+9ZkmYw0
確かに、農耕民族の日本人は侵略戦争ばっかりで狩猟民族の英米スペインは戦争しなかったなああああああああ!!

733名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:07:39.63ID:ewGx97Mp0
黒曜石の矢尻は鉄製よりも貫通力が高い

734名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:08:25.47ID:xSXvWHDY0
>>690
到着前に死ぬだろ

735名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:09:38.78ID:zlUDfRJu0
縄文人=パヨク
弥生人=ウヨク

736名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:10:16.19ID:xSXvWHDY0
>>702
淡路島だから兵庫県だろ

737名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:11:14.13ID:rgLLe3ZV0
>>23
そういう妄説をとなえてる学者、研究者は一人もいない
RM1Bの佐藤ですら、そんなこと言っていない

738名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:12:43.32ID:V5Ss8Rv+0
>>734
太平洋戦争中も東南アジアから日本近海まで流れ着いて助かった日本兵はいる
流れ着いたの鹿児島あたりだったか?

739名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:15:14.39ID:j89TQfbq0
■新羅本紀  

弥生後期〜古墳時代
 
高句麗が調子乗り出すまで百済を瀕死にまで虐め抜いた残虐新羅が
当時の日本国にボッコボコにされている様子、朝鮮半島側の記録
戦後長い間、韓国忖度が続いてだれもが議論しなかっただけで
当時の百済人に呪われるほど憎まれた新羅が倭国人からボッコボコ状態


14年 倭人が兵船百余隻で海辺に侵入。
57年 4代王「脱解尼師今(一云吐解)立。時年六十二。姓昔。妃阿孝夫人。脱解本多婆那國所生。
其國在倭國東北一千里」脱解は多婆那国で生まれ、その国は倭国東北一千里にあり。(注:中国の1里は約400mであるので、一千里は400kmとなる。)
59年 夏の五月に倭国と友好関係を結んで修交し、使者を派遣し合った。

73年 倭人が木出島を侵して来たので、王は角干羽鳥を派遣して、これを防がせたが、勝てずして羽鳥が戦死した。
121年 夏四月に倭人が東の辺境を攻めた。
123年 春三月に倭国と講和した。
158年 倭人が交際のために訪れた。
173年 倭の女王卑弥呼が使わした使者が訪れた。(「二十年夏五月。倭女王卑彌乎。遣使来聘」)
193年 倭人が大飢饉となり千余人にも及ぶ避難民到来。

208年 夏4月、倭人が国境を侵す。奈解王は将軍昔利音に反撃させた。
232年 夏四月に倭人が金城を包囲。
233年 五月 倭兵が東辺を攻めた。
249年 夏四月に倭人が舒弗邯、昔于老を殺した。
287年 夏四月に倭人が一礼部を襲う。1千人を捕虜にして立ち去った。
289年 夏五月に、倭兵が攻めてくるということを聞いて、戦船を修理し、鎧と武器を修理した。
292年 夏六月に倭兵が沙道城を攻め落とす。
294年 夏 倭兵が長峯城を攻めて来た。

295年
春 王が臣下に向かって
『倭人が、しばしばわが城邑を侵して来るので、百姓が安じて生活することができない。
私は百済と共に謀って、一時海を渡って行って、その国(倭)を討ちたいが、皆の意見
はいかがか?」ときいた。

これに対して、舒弗邯、弘権が
「われわれは海戦に不慣れでございます。冒険的な遠征をすれば、不測の危険があることを恐れます。いわんや百済は偽りが多く、常にわが国を呑み込もうと野心をもっておりますから、かれらと共に謀ることは困難だと思います」と答えた。
王はこれを聞いて「それもそうだ」といった。

300年 春正月に、倭国と使者を派遣し合った。
312年 春三月に、倭国の国王が使臣をつかわして、息子のために求婚したので、王は阿飡の急利の娘を倭国に送った。
344年 倭国が使者をつかわして、婚姻を請うたが、すでに以前に女子を嫁がせたことがあるので断った。
345年 二月に倭王が、書を送って国交を断ってきた。
346年 倭兵が風島に来て、進んで金城を包囲して攻めて来た。
364年 倭人は多数をたのんで、そのまま直進して来る所を伏兵が起ってその不意を討つと、倭人は大いに敗れて逃走した。
393年 倭人が来て金城を包囲し、5日も解かなかった。


この後も新羅、百済の両国とも人質を日本に差し出し朝貢する日本の被支配国

740名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:15:49.14ID:lEIlebLC0
おーぃ、ハニマルくーん。
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

741名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:16:59.43ID:lvg5jT3A0
>>701
いね間隔30センチ間隔は取ってただろうから。今の半分以下。それに
労働力=栗<<米

742名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:17:02.81ID:ZQVGM+uD0
米という単一のエネルギー源に人工的に依存する

気候不順によって大量の飢餓が発生する

も歴史に記録されてる。
それを解決したのが秀吉の全国規模の米相場制。
リスク分散システムの設計・運用だ。

何でも支配や戦争に結びつけるのはアフォ

743名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:17:55.84ID:pSnMlKHW0
>>709
津波と言うより、洪水だろ。せっかく耕しても、低湿地は梅雨や台風の時期になると
洪水で流されてしまう。低湿地で稲作というのは、大規模に治水がされ、川が
氾濫しなくなった、ずっと後の時代だよ。当時は川の中流域で川の氾濫が起きない
丘のようなところで耕作をしていたはずだ。

744名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:18:35.93ID:ETbQ5b9Z0
朝鮮人は昔から現代も国を
棄てて海外に出て行くのが多いよね、政治的?気候的、地理的に何か不都合、不便があるのかしら?

745名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:21:38.76ID:lvg5jT3A0
>>707
地層体積の栗の木花粉検出

尋常じゃない大量の花粉。
今のみかん畑並の規模だった様子

746名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:21:45.23ID:V5Ss8Rv+0
>>743
低湿地でヤバいのは高潮だろ
大型台風だと海面が1m以上上昇するのは当たり前
アメリカだと5mくらいの高潮は10年に1回くらいのペースで起きてる

747名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:23:40.62ID:d0XC/7zL0
>>673
新潟と九州は昔から接点あるんだよ。今はほとんど接点無いけどね。というか北前船の航路をかなり昔から使っている可能性があるんだよ。

新潟の黒川は日本で初めて石油が出た所だし、石油メーカーが隠してるけど今でも石油が出てるのが新潟なんだよ

柏崎沖にサウジアラビア級のシェールオイルがあるけど掘ったらアメリカがうるさいからやらないだけなんだけどね。

748名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:24:33.22ID:4y7rLd490
過剰に争いを避ける者は、逆に争いを呼び込むからね
知能の問題さ

749名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:24:46.37ID:lvg5jT3A0
>>743
今はイノシシ山岳だが
本来、イノシシは湿地平原。

この狩猟域を侵すべからずっってのも考えられる
キジも湿地
多くの渡り鳥

750名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:25:18.21ID:pSnMlKHW0
>>746
別にどっちでもいいけど、稲作が始まって人々が低湿地で耕作を始めたと言うのは
かなり疑問な話

751名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:25:57.04ID:UlGrG9KI0
なんだ、関裕二か。

752名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:25:58.28ID:FEnY6mOM0
北斗の拳の米持ってた老人か

753名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:27:36.41ID:LuTHCq5D0
こないだの英雄たちの選択でやってた

754名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:28:32.39ID:fLJ+NRQF0
>>100
天災やね?

755名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:29:19.98ID:xJC8qPFC0
日本へはどういうルートで移住してきたんだ?

756名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:29:30.02ID:d0XC/7zL0
>>743
日本は昔は洪水だらけだったからな。新潟なんて江戸時代から明治にかけてやっとまともに治水し出したしね。

日本が豊かになったのは先代が治水事業をしたおかげだと思う。

757名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:30:03.92ID:V5Ss8Rv+0
>>750
低湿地と言うのは当時の話だろ?
現在ならだいぶ海岸線が後退して中流域になってる

758名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:30:38.56ID:+DUoLUZg0
あのさあ
狩猟採取って縄張りが命なの
野生動物見てわからない?
アマゾンやニューギニアの未開人見てわからない?
自分で作らないから自然からもらうしかないんだよ
その実りの量は年によってもランダムだから
獲物が少ない時は狩場の範囲を広げないといけない
それはどの部族でも同じだこら
殺し合いになるのは当たり前
だからこそ安定した農耕社会に開移行するんだよ
戦争はまさに縄張り争いの延長

759名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:31:13.43ID:UPu23al80
縄文人 = 航海能力に優れ情報収集で取捨選択する日本人の基層

弥生人 = 長江流域から水稲を持ち込んだ日本人の中層で≠半島人

半島棄民 = 暴動起こしたり社宝盗んだりの迷惑者多数

760名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:31:17.54ID:d0XC/7zL0
>>744
地理的に統治者がキチガイになる奴が多いんじゃね?呪われた土地なのかもな

761名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:36:29.81ID:cnPykJ510
狩猟の方が効率がいいみたいだが
農耕は奴隷のようにずっと野菜のために働かないといかんから効率悪い

搾取するトップにとっては安定的に供給される農耕がいいみたいだが

762名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:40:50.51ID:93hfxfb80
何かというと半島の話にもっていきたがるのも大概にしてほしい。

ちなみに、現在のの朝鮮半島の住民の多数派は、縄文時代や、弥生時代には半島にはまだ住んでいなかった北方の民族なので、

日本のその辺の歴史には直接かかわりない。

763名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:41:46.13ID:V5Ss8Rv+0
>>758
農耕になってからも水利の奪い合いでイクサは起こりまくりだよ

764名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:42:48.24ID:of23ED5i0
遺伝子解明されて完全に縄文が息を吹き返したな

765名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:43:02.16ID:OFeGAkWa0
人が増えると争い増えるよね
人少ないと争ってる場合じゃないし

766名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:47:23.47ID:Qdd5TLuX0
なんだ妄想か

767名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:49:07.05ID:pSnMlKHW0
>>759
農業って言うと稲作ばっかなんだが、五穀豊穣っていうくらいなんだから、
他の穀物もあったろ。稗田とか、粟田とか。これらの起源はどうなってんだろうな

768名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:49:14.70ID:f0T5VVca0
日銭で暮らしている労働者がいきなり起業なんてできないのと同じでしょ。
古代の農業はじめるにしてもそれなりの蓄積がいるんだよ。

769名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:49:40.99ID:kCf68ol70
たぶん縄文人はグルメだったんだろう
必死に働いてコメばっか食ってる弥生人がアホみたいに見えた

770名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:50:39.08ID:FEnY6mOM0
米ができるまで時間かかるからな。

771名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:52:26.28ID:QC6PXysT0
>>726
いても非常に少ないと言える
何故なら考古学的な根拠がないから
大陸からの渡来が多くなるのは古墳時代以降で、それ以前は在地の文化や習慣に影響を与えない規模しか来ていない

772名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:53:37.13ID:pSnMlKHW0
>>769
弥生人どころか、戦国時代になっても、庶民の食い物は米、麦、蕎麦などの
穀物に塩汁と漬け物が普通だったと読んだことがある。

773名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:54:51.34ID:yZD+AoWD0
アメリカ先住民いわゆるインディアンと呼ばれた人々も農耕はしなかった
大地を耕すことは母なる大地を傷つけることだからという
そして海を渡ってやってきた西欧人に土地を奪われ逆された

774名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:56:13.17ID:Ro1viwTTO
この研究者はほんとに考えが浅いのな
田んぼ作るやつを襲ってた山賊やぞ
拒むもなんもねーわ

775名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:57:20.59ID:6KwO5o7k0
>>630
承認要求を満たしたいんだろう
その人はオフラインでは誰にも相手されてないんじゃね?

776名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:57:36.37ID:V5Ss8Rv+0
>>769
腋臭の縄文人にグルメとか矛盾してるだろ
腋臭ってだけで集団生活にとけこめない縄文人には大規模稲作は無理

777名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:59:06.72ID:V5Ss8Rv+0
>>773
ジャガイモやトウモロコシ作ってたのはインディアンじゃないのかよ?

778名無しさん@1周年2019/04/26(金) 07:59:47.80ID:KVDl0QZc0
>>739
ロシアに併合不可避と成ってから、日本に縋りついて来て
足元に平伏して併合を日本に懇願した近現代と同じだな

当時の李王朝と、朝鮮議会の全員の賛成で、日本に併合を
お願いして来たが日本では明治維新直後に、南下して来る
帝国主義国露西亜対策で、鎖国して廃国状態の朝鮮人に
呆れ果て、朝鮮征伐すべしの西郷隆盛
それとは反対論の政府軍との熾烈な西南戦争が勃発
支那が沿海州と満州をロシアに騙し取られたアロー戦争
とかで大騒ぎ

其の後も朝鮮を蹂躙しようと狙い続ける古代の蒙古のようなロシア
ケンチャナヨで薄らバカ民族の朝鮮人

併合絶対反対の伊藤博文を暗殺してまで、日本に抱きついて来たのが朝鮮人というバカ民族

779名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:00:02.28ID:QdmrDYvD0
共産主義を拒んだ日本人はやがて

780名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:04:40.39ID:V5Ss8Rv+0
>>773
インカ帝国、アステカ帝国は農耕の賜物だろ

781名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:05:16.44ID:MWquJiGP0
>>737
半島の南部のごく一部を除けば、水田が出来たのは日本統治時代なわけで
どうやっても半島経由の稲作は無理筋です

782名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:09:08.17ID:aDKHj+R+0
朝日新聞デジタル 2019年3月3日03時00分

国史跡・青谷上寺地遺跡(鳥取市青谷町)で発掘された弥生時代後期とみられる人骨について、県が国立科学博物館や国立歴史民俗博物館と進めるDNA分析の経過報告が2日、鳥取市であった「とっとり弥生の王国シンポジウム」で発表された。

昨年実施した母から引き継ぐミトコンドリアDNAの分析ではほぼ全員渡来人系だったが、父から引き継ぐY染色体からは縄文人系の配列がみられた。

人骨のDNA分析研究班の代表である科博の篠田謙一副館長によると、父母から引き継ぐ核DNAを6人について分析した。その結果、男性5人、女性1人で、それぞれの遺伝的な違いは大きかった。

男性特有のY染色体のDNA配列を調べると、縄文人系の配列が3タイプ確認された。核DNAの配列を現代の日本人や韓国人、中国人と比較すると、現代日本人のグループ内に位置した。

783名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:09:09.86ID:mdsRxa2s0
縄文末期の人口は10万人
ほとんどは東日本に集中
西日本は1万人ぐらい

戦争なんか起きるわけない
人がいないんだから

784名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:09:38.02ID:VrShjjcy0
憂うべく若者の狩猟離れ

それにしても最近やたらと目に付くのが一日中家のそばでウロウロしてる若者、いわゆる農耕系男子である。
灌漑改革によって村中至る処に水が引かれ若者の生活様式は一変してしまった。
農耕系男子は家の敷地に水を引き込んだが最後、土を掘り返し草を抜く毎日だ。夜になればコロコロと種籾を数え、朝が来るとやれ昨日より一寸大きくなっただの葉が一枚増えただの。
これでは男か女かわからない。
第一にあんなに家の側に水を引いて、湿気が多くカビで息苦しいとか目が痒いなどという健康被害の報告もある。猫も杓子も灌漑灌漑とは如何なものなのか。
そもそも我々の世代の狩猟系男子たるや、いざ狩猟となると大物を獲るまでは帰らない覚悟で、ひと月もふた月も獲物を追って旅に出た。行く先々には妾がおり、妾を何人養っているかを競い合ったものだ。
見事獲物を獲って家に帰ればもうその時はお祭りだった。毎晩の様に宴会をし、妻とは久々の夜を迎え激しく愛し合った。
それがどうだ。農耕系男子に妾はいらんのかと尋ねると、妻と子供が生き甲斐です、と答える。たまには家を出たくないかと聞けば安定した生活が一番ですよ、さて来年の作付けの準備をしますか、と来たもんだ。毎晩同じ女と顔を合わせていて欲情できるとは到底思えないのだが。
しまいには運動不足だからと言っては家の周りで動物の骨を投げたり追いかけっこしたりして、勝った負けただの言っている。呆れてものも言えない。
狩猟の世界では命懸けなんだよ、負けたら死ぬんだよ。そういった美学を農耕系男子はわかろうとしない。
とにかく覇気を感じない。死んだ魚のような目をしている。我々も良い歳だ。将来を担うのはこの若者達なのだ。しかし宇宙人の様なこの若者達がまっとうな社会を築けるのか甚だ疑問である。これが単なる杞憂に過ぎないと一笑に付せるならよいのだが。(狩猟族追いたて役・34歳)

785名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:11:05.12ID:mdsRxa2s0
>>781
弥生人の大半は朝鮮半島南部から入植してきた農民
稲のほとんどは朝鮮半島経由

それについては異論はない

786名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:11:12.82ID:BqJ2n3m10
コサックスか?

787名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:11:35.37ID:ulCN57lt0
樽悶による分断スレ

788名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:11:50.70ID:PweSr3/F0
灌漑は大地への冒涜であり自然破壊だと
考えて栗を植え続けていた
という仮説はあるね
ただ稲作をやる集団が
必然的に人数が多くなり融合したり支配権を
得るのは何千年のうちに必ず起きる
淘汰

今の日本にルールを無視して強者になる
朝鮮人がはびこるのと同じ

789名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:13:12.53ID:QC6PXysT0
>>785
残念ながらどちらも考古学的根拠はない

790名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:13:22.39ID:kCf68ol70
中国では清王朝時代に、貿易によってトウモロコシや落花生、サツマイモなどが
もたらされて、そういうのは水や肥料に乏しい荒地でも育つため、
爆発的に人口が増えたらしい

あとジャガイモなんかも世界的にかなり人口増に貢献しただろうし、
作物の力ってのは本当にすごいと思う

791名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:13:52.47ID:mdsRxa2s0
ブラジルの原住民今でもいるじゃん
縄文人てのはああいう奴ら
基本的には

戦争なんか起きるわけない
鹿や猪なんか毎日獲れるわけない
アク抜きしたドングリなんか食っても人口が増えない

792名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:14:40.35ID:/0fv4Ldi0
弥生前期には伝播してたんだから縄文末期には伝わってる
だから縄文人が稲作をしてるのは間違いないと思うけど
実際青森の風張遺跡から一応ブラント・オパールが出てきてるし

793名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:15:12.40ID:mdsRxa2s0
>>789
弥生人の大半は朝鮮半島南部から入植してきた農民
稲の大半は朝鮮半島経由

研究者の間に異論はない

794名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:16:11.46ID:PweSr3/F0
23年前に穀物の奴隷になっていく人類の
イラストをよく見かけたが
あれを経験的に理解していた可能性もあるね
もっとアニミズムや自然崇拝のレベルだろうけど

795名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:16:26.66ID:mdsRxa2s0
>>788
栗なんか食っても人口は増えない
戦争なんか起きるわけない
人がいないんだから

796名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:17:41.89ID:FiN6eQjV0
モンゴル人のレイプ遺伝子持ってる朝鮮人

797名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:17:54.75ID:mdsRxa2s0
>>794
奴隷ってなんだ?
お前毎日栗食いたいか?
自分が何言ってるか一回よく考えた方がいい

798名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:18:48.76ID:PweSr3/F0
前世紀交のころから二十世紀半ばまで
日本人はマレーポリネシア人種の
文明化した唯一の生き残りと
言われていたんだよね
日本人がそれを拒否して東アジアと
同じと言い続けた

遺伝子の研究がされるようになり
マレーポリネシアが日本や福建、
さらにはチベットやインドネシアに
近いことが再度認識され始めた

799名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:18:51.50ID:jQrVsm8D0
>>782
縄文人DNAいっぱいの日本列島人の縄文人や弥生倭人が半島の入植地と往来している中で

「豊かな自然環境のあなたの故郷に連れていってください
もうこんな緑の少ないハゲ山ばっかりで、豚の脂を体に
塗って冬を耐えろ、臭い血の付いた動物の肉ばかり
食べさせられて、毛穴まで臭くなってみたいなDVだらけの
半島の生活はもうコリゴリです。
おいしい魚介類や和布やお米が食べたいです」

と懇願する半島女子たちを山陰に連れて来てあげただけ

800名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:19:36.47ID:cZ0LYq9X0
>>785
稲作は紀元前10世紀頃に中国の江南から直接伝来したと考えた方が合理的だろ
朝鮮半島や中国北方からは紀元前3世紀頃に鉄器が伝来してる
朝鮮半島南部から来たのは農民じゃなくて鉄器を持った侵略者
弥生時代でも北部九州地域以外の地域に住んでたのは縄文系の人
始めは縄文系の人が稲作を行っていた。

801名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:22:03.79ID:3+V3Oigs0
>>9
でも農業がなければ人類は常に飢えとの戦いなわけで。
縄文人が驚くほど多くの種類を食べていたってのも、手当たり次第なんでもかんでも
口にしなければ餓死しちゃうからだし。

802名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:22:36.37ID:boXn6w7GO
>>1  
自民党は上級国民の味方だった

【上級国民事件】自民党改憲草案で、現憲法の「栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない」を削除していた 解説 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1556229773/l50

803名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:22:56.69ID:Cia3fbhC0
物は言いようだな

804名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:23:37.41ID:FR2/PUwh0
朝鮮半島の稲のDNAは全て日本経由なのが立証されているし、朝鮮半島中部より上では粟や稗やコーリャンしか作られてなかったのに、どうやって半島経由で稲作が伝わったことになるんだ?

805名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:24:13.86ID:PweSr3/F0
>>804
薄汚い朝鮮人の最後の希望なんじゃないの?

806名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:25:32.20ID:DtZgJmkZ0
農業で定着することで富の蓄積が始まり、人間も支配層の家畜化した

807名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:25:38.34ID:aT2aGK/z0
>>1
はじめ人間ギャートルズ最終話のことを語っているだけだろうw
http://blog.livedoor.jp/naze_naze/archives/52095179.html

808名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:25:55.50ID:mdsRxa2s0
いろいろ間違ってる奴が多い

弥生人の大半は朝鮮半島南部から入植してきた農民
稲の大半は朝鮮半島経由

高麗と李氏朝鮮の始祖は満州人
高麗末期の貴族の大半はモンゴル人
朝鮮半島の支配層は北部から侵入した異民族
南部の農民は最底辺の乞食

朝鮮半島に留まった弥生人は北から入ってきた満州人やモンゴル人に
2000年以上ボコボコにぶん殴られて滅茶苦茶にレイプされて
変な血が混じって顔も性格も醜く歪んだ

それが今の朝鮮人

809名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:26:53.10ID:2IUFhM8b0
狩猟民族だって、獲物の取り合い、縄張り争いするぜ。
アフリカの内戦とか一目瞭然だろうが。
農耕が戦いを誘発なんて、キチガイの発想だわ。

生きてるだけで争いは始まる。

810名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:26:54.57ID:cZ0LYq9X0
>>793
弥生時代に日本列島で稲作を始めた弥生人の大半は実は以前から住んでた縄文人
3世紀時点でも北部九州地域にしか現代日本人に近いDNAを持った人は暮らしてなかった。

811名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:27:01.00ID:FR2/PUwh0
>>800
3世紀頃の朝鮮半島南部の任那日本府は倭人が統括して、鉄鉱石の採掘から製鉄しインゴットにして九州に運んでいた
半島人は関係無い

812名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:27:15.00ID:d0XC/7zL0
>>761
狩猟は備蓄もしにくいし、品種改良なんてしてこなかったから今の食生活も実現してないけどな

813名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:27:30.13ID:QC6PXysT0
>>793
何言ってんの
考古学的根拠がないんだから異論はあるよw
江南直接渡来説、南島軽油説があるだろうに
朝鮮半島経由説は縄文晩期における稲作の考古学的根拠がなかった頃の思い込み的な推論に過ぎないし、
仮にそれが事実だとしても、渡来人が入植したとする根拠はまったくない
朝鮮半島経由説は古い学説

814名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:27:56.54ID:mdsRxa2s0
>>804
日本の稲の大半は朝鮮半島経由
中国から直接渡来したのは一部だけ

それについては異論はない

815名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:29:26.71ID:cZ0LYq9X0
>>808
>弥生人の大半は朝鮮半島南部から入植してきた農民

これは最近のDNAの研究で完全に否定されてるよ。

816名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:29:37.75ID:DtZgJmkZ0
狩猟採集民は半日働けば充分食えたらしいな

817名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:31:15.41ID:FR2/PUwh0
>>814
半島の稲のDNAが判明して半島経由が完全否定されたからお引き取りください

818名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:31:55.59ID:mdsRxa2s0
>>813
考古学的根拠は糞ほどある
水稲耕作の開始は朝鮮半島の方が数百年早い

ただ、朝鮮半島は寒いし土地が痩せてるからロクな米が獲れない
昔から絶望的に貧しい
大和朝廷の朝鮮討伐の時も秀吉の遠征軍もその貧しさに驚嘆している

819名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:31:55.86ID:d0XC/7zL0
>>785
南部の加羅は日本領なんだが?

820名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:33:02.27ID:mdsRxa2s0
>>817
そんなこと言ってるのは頭の弱いネトウヨだけ
稲の大半は朝鮮半島経由

これに異論はない

821名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:33:15.03ID:cnPykJ510
>>776
人類のほとんどが体臭持ちの二重だから
フェロモンも持ってない一重はもうちょっと
発言くらい肩身狭くしてもいいんじゃないか

822名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:33:37.02ID:cZ0LYq9X0
現代日本人に近いDNAを持った人が北部九州地域から日本列島に拡散したのは弥生時代以後で
奈良時代以前だから古墳時代の出来事
神武東征も史実なら古墳時代の出来事だな。

823名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:33:46.42ID:FiN6eQjV0
>>804
朝鮮人は勃起で9cm
日本人は13cm
遺伝子違うだろ

824名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:33:56.59ID:d0XC/7zL0
>>814
半島なんか1番米と無関係の遊牧民だろ

825名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:34:21.19ID:mdsRxa2s0
>>819
3000年前に加羅なんかない

826名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:35:02.78ID:d0XC/7zL0
>>820
なんで倭寇なんていたんだよw考えてみろや

827名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:36:08.05ID:QC6PXysT0
>>818
腐るほどあると言うのなら、5件ほど書き出してみ?

828名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:36:18.98ID:KTpnsRzn0
関裕二っぽい文章だなと思ったら、やっぱりか

829名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:36:52.01ID:kCf68ol70
食べ物っていうのは、大体、自然の生態系からもたらされるものだと思っていて、
生態系がおかしくなれば、それだけ良質な食べ物も無くなると自分は思ってる

農業には、無理に自然から食べ物を奪おうとする部分もあって、
長く続ければ土地が荒れて、作物が育たなくなったりする
そういう収奪系のやり方を嫌ったのかもね

830名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:40:46.88ID:FpwNW9J10
狩猟は転々とするけど農耕はガッチリ住み着いて所有権の原型みたいな概念が生まれちゃうんだろうな

831名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:42:06.90ID:Op91bwgA0
水田と言うのは流域一帯を開発しなければ出来ないものなんで、戦いしかない。

832名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:43:00.43ID:CURSX0zD0
>>1
大規模な水田つくるのは時間かかるだろ
耕してお終いじゃないし水路の確保や整地もしないといけない
数百年かかって当たり前やん

833名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:43:57.40ID:cZ0LYq9X0
DNAの研究だと朝鮮人も日本人も北部漢人と縄文人間に位置する
朝鮮人にも縄文人が血が入ってるし日本人にも入ってる
より縄文人が血が濃いのが日本人で
朝鮮人は北部漢人と日本人の中間。

834名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:44:48.93ID:xjnPZ47g0
米は1918年までは年貢米で、さつまいもを主食としていたという
本がある。
昭和に入ってから公務員がグルメを楽しみたいため
国民に主食と副菜を作る事を教えた。

江戸時代は飢饉、米騒動。戦後は食糧難と
歴史書で煽り、国民が豊かな食生活を送れば送る程
その上前をはねる公務員は良い物を食べられるという仕組み。

歴史の教科書は米が食べられるのはありがたい事という
考えを植え付けるためにある。

835名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:44:52.36ID:58L6ErtA0
なんとなくだけど
縄文系=バカってイメージあるわ

836名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:45:05.27ID:Op91bwgA0
今でもそうだが、例えば農地を大型機械、自動運転、IT化に向けて、
整備しなおさなければいけないと言っても、
末端の農民は理解する事は不可能。
水稲の近代化には戦いしかないんだよ。

837名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:46:09.61ID:mdsRxa2s0
ネトウヨは縄文人を美化しすぎるし、朝鮮人は弥生人を美化しすぎる

縄文末期の人口は10万人ぐらい
縄文人というのはブラジルの原住民みたいな生活してた小汚ない土人

弥生人の大半は朝鮮半島南部の農民
朝鮮半島南部の農民は半島内部のヒエラルキーでは最底辺の乞食階級
朝鮮半島に留まった弥生人の末裔はアフリカ人と同じぐらい馬鹿で貧乏な劣等民族

838名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:46:59.72ID:qb5rR1xX0
パヨクの壮大なメンヘラ歴史観w
サルが木の棒持った時からつか、メス争いの太古の生命から争ってるわ ぱよぱよちーん

839名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:47:02.67ID:CURSX0zD0
>>827
半島は陸稲で
発掘された遺跡のデータも年代から何から公表されてないようだね
こういうスレは朝鮮人爺の願望と妄想多いから

840名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:47:31.06ID:mdsRxa2s0
>>827
常識だろ
馬鹿か?

841名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:49:26.95ID:cZ0LYq9X0
>>834
江戸時代には米が大量に生産されてた
武士は人口の1割に過ぎず大量の米を消費することは出来ない
結局は江戸時代にも米を主に食べていたのは人口の大半を占める農民なんだ。

842名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:50:07.54ID:syIDU42F0
>>836
農協がコルホーズを真似た時点で日本の農業に未来は無かったろ

843名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:51:09.97ID:CURSX0zD0
>>841
たしかご飯食い過ぎて脚気が問題になったんだよね

844名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:52:50.52ID:cZ0LYq9X0
>>837
DNAの研究で弥生時代の日本列島では大半の住民は依然として縄文系の人達だったと判明してるよ。

845名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:53:37.48ID:mdsRxa2s0
朝鮮半島南部から日本に入植してきた弥生人は縄文人と混血して
世界で最も優秀な民族の一つとなった

朝鮮半島に残った弥生人は満州人やモンゴルに滅茶苦茶にレイプされて
世界で最も馬鹿で貧乏な劣等民族となった

同じ遺伝子を持った民族でもちょっとした初期条件の違いで運命は全く変わる
バタフライ効果の教科書事例のような話

846名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:53:44.64ID:f730fq6L0
人口に対して食べ物が周辺に豊富にあった

847名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:55:29.89ID:CURSX0zD0
縄文期の住民が狩猟だけで各地を転々としていたに違いない!
このロジックはどこソースなん?どこで植え付けてきたw
畑ぐらい耕すやろ

848名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:59:07.69ID:PweSr3/F0
>>847
東北は縄文期の数千年間
ひたすら栗や陸稲を植え続けて
いた(集団がある)とも言われてるね
関西の平野部で何千年かかけて
灌漑農業が主力になっていったのだろうね

ただ、山間部はともかく
フォッサマグナ帯あたりだと
絵に描いたような狩猟採集民がいてもおかしくない

849名無しさん@1周年2019/04/26(金) 08:59:23.90ID:mdsRxa2s0
昔の話だからイメージが混乱している奴が多い

縄文人の人口は最大でも25万人
縄文末期には寒冷化が進んで10万人
ほとんどは東日本に集中
西日本は1万人程度

弥生人は朝鮮半島南部から無人の原野に入植してきた農民
稲の大半は朝鮮半島経由

縄文人が戦争なんか出来るわけない
人がいないんだから

850名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:01:06.54ID:Op91bwgA0
例えば九州や本州のD系の部族は、
まあ、そこそこ新しい水稲の技術を受け入れられたので、
D系O2系と均等に混合して日本の社会を形成する事が出来た。
これを受け入れられなかったアイヌはどうだ?
歴史に取り残され、偽りの先住民として、
石器時代的な生活を今の今までせざるを得なかった訳だ。

851名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:01:43.44ID:Dsm2ht+W0
>>9
モンゴルは?何でもかんでも農業のせいにしてはいけない


農耕だろうが牧畜だろうが
結局人間は集団生活の利益を選ぶし
人間の集団ができれば自然と集団維持・運営のための作業の分担や階層はできる
発展した集団同士が接すれば自然と交易や戦争が起きるって事だろ

852名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:02:04.94ID:QC6PXysT0
>>840
常識だと言えるのなら、書けるて当たり前だろ?(苦笑)
まさか知らないのに、腐るさほどあると嘘をついていたのか?
もし書けないのなら「根拠などありませんでした。嘘ついてすいませんでした。俺のほうが無学無知でした」と素直に謝れ

853名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:03:03.24ID:mdsRxa2s0
縄文時代に農耕はあったが生産性が低かった
三内丸山遺跡の最盛期でも人口は3000人
しかしこれは相当盛ってる数字

縄文時代の集落はせいぜい数十〜数百人程度
原始的な農耕ではそれ以上人口増えない
栗なんか食っても腹一杯にならないだろ?

854名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:03:14.37ID:JlEP3KVl0
漢書地理志
楽浪海中に倭人あり、 分ちて百余国と為し、
歳時をもつて来たりて献見すと云ふ。

紀元前1世紀ごろ
倭は100あまりの国に分かれて
大陸に定期的に使いを送る


後漢書東夷伝
桓靈間倭國大亂
更相攻伐歴年無主 
有一女子名曰卑彌呼年長不嫁事鬼神道能以妖惑衆
於是共立為王
侍婢千人少有見者
唯有男子一人給飲食傳辭語
居處宮室樓觀城柵皆持兵守衛
法俗厳峻

桓帝と霊帝の間(146〜168年、168〜189年)に倭国は大いに乱れ、
互いに攻撃しあって年月をすごし、主導する者がいなかった。
一女子がいて、名は卑弥呼という。高齢だったが、
独身で、鬼神道につかえ人々を惑わし操った。
各国は共同して卑弥呼を立て王と為した。
侍女千人が付き従っている。面会した者はほとんどいないが、
ただ男子一人が飲食物を給仕し、言葉を伝える。
住まいや宮殿、高層の神を祭る場所は城柵で囲い、
みな兵器を持って守っている。
法習慣は非常に厳しい。

855名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:04:23.40ID:mdsRxa2s0
>>850
昔の北海道で水稲耕作なんか出来るわけないだろ
馬鹿か?

856名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:04:54.29ID:mdsRxa2s0
>>852
ググればぁ?

857名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:04:57.22ID:Op91bwgA0
>>855
バカはテメーだ。

858名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:08:59.79ID:Op91bwgA0
人類の発展とは共感の上に成り立つ。
共感できずに、わがままを振りかざして、
時代遅れの石器時代の生活をしてきた部族を、
偽りの先住民族として保護しなければいけない、
こんな馬鹿げた話はない。
頭で理解できないバカは戦いによって消す事で、
人類の歴史を前に進めるしか道はないのだよ。

859名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:10:03.95ID:cnPykJ510
今だって世界では石器時代の暮らししてる人類がいるんだぞ

すごかろ

860名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:10:09.71ID:aHukSK9o0
えんこうみん?
俺のこと?

861名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:10:16.90ID:j+FeaAfK0
>>1
>無理矢理近畿側に越えようとした「弥生人」と在地民の間に小競り合いがあったようだ。

これなんかも推測に推測を重ねてるだけだよねえ。で、結論もあんまり説得力がないし。

862名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:10:17.47ID:QC6PXysT0
>>856
ほら、逃げた(苦笑)
wikiを読んだ程度ですべてを知って気になってるから、そういう羽目に陥るんだよ
浅知恵は浅知恵らしく、妄想を書き連ねてないで、おとなしくROMってろ
ちなみに、当時の半島人が入植したという証拠などググってもないからな
あるのなら出してみろ

863名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:10:43.54ID:TXqsViig0
農耕民族は龍族で蛇を信仰しているのに対して、
肉食民族はバール神である牛を信仰している世界宗教これが牛頭天王です、
ヤマタノオロチは龍族が牛頭天王スサノオに成敗されるお話、
その後に創られた絶対神ヤハウェはその強力なバール神に対抗する為に創られた神様

864名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:12:08.68ID:cZ0LYq9X0
>>849
その説は古いね
最近のDNA研究で弥生時代に日本列島で稲作を行っていたのは大半が縄文系の人だって判明してる
弥生時代に朝鮮半島の影響を受けてるのは北部九州地域のみなんだよ。

865名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:12:13.60ID:mdsRxa2s0
いろいろタブーもあって混乱している奴が多い

縄文人てのは基本的にはブラジルの原住民みたいな生活してた小汚ない土人
戦争なんか出来るわけない

弥生人は朝鮮半島南部の農民だから
朝鮮半島に残った奴らは半島内部では最底辺の乞食
アフリカ人と同じぐらい馬鹿で貧乏な劣等民族

2000年〜3000年前に日本に来れた奴らは良かったねっていう
それだけの話

866名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:12:40.44ID:VrShjjcy0
>>858
そもそも民族ってなに?

ってところから勉強した方がいいな、お前みたいな無知は。

867名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:12:57.94ID:9xJLO7bw0
古代の日本なんて本当に平地の少ない地域ばかりだったと思う
現在の整地された状況から当時を想像したら大間違い
見渡すかぎり山林で川は洪水と渇水だらけ…そんな感じだろ

868名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:13:26.32ID:Op91bwgA0
蝦夷と呼ばれるアイヌの部族が、日本列島から姿を消したのは、
人類の歴史の不可逆的な流れの必然である。
バカは死ななきゃ直らないのだよ。
バカが死ぬまで歴史を停滞させる必要はない。
バカは1秒でも早くこの世から消し去る事で世の中を発展させる事こそが世の為人の為だ。

869名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:14:10.76ID:cZ0LYq9X0
>>865
弥生人ってのが幻なんだよ。

870名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:14:22.39ID:boXn6w7GO
>>1
縄文人の遺跡から戦争に使うような武器は出土してないんだよな
弥生人の遺跡からは武器が出土しまくりだけど

871名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:14:33.22ID:Op91bwgA0
>>866
バカは黙ってろ。

872名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:14:50.71ID:qTCNEy6Z0
朝鮮半島内でのまともな水耕可能な場所と言えば
倭系遺物だらけの洛東江流域ぐらいしかない
弥生期には寒冷化がすすんでるから洛東江でも
収穫悪くなりつつあっただろ
列島からもわざわざ寒い土地に入植しなくなっただろう

873名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:15:09.49ID:Dsm2ht+W0
>>793
いまさら思ったんだが

朝鮮半島と交流のあった漢民族は黄河以北の民なので
伝播するとすれば稲作では無くコーリャンなどの雑穀や麦になると思うんだが
そもそも、水稲にしろ陸稲にしろ、朝鮮半島ではそれら北部の作物より育てにくいだろう

それとも長江流域、のちの呉あたりから朝鮮半島へ海運での流通が古代にあったと言う事かな?考えにくいな

朝鮮賛美だなんだを抜きにしても、昔はどうしても「光は大陸から」って事にしたい学者が多かったのかな

874名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:16:19.84ID:boXn6w7GO
>>861
普通に考えて縄文人同士で仲良く住んでたエリアに異民族の弥生人が入ってきたら小競り合いは有るだろ

875名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:17:57.03ID:mdsRxa2s0
弥生人が朝鮮半島南部から入植してきた農民であることは確か
じゃあ残った奴らはどうなったんだ?

朝鮮半島の支配層は満州人やモンゴル人
1950年代までは北の方が経済的にも強かった

弥生人は半島南部の百姓だろ?
じゃあ残った奴らは最底辺の乞食扱いされてた劣等民族だろ

876名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:18:56.34ID:rd25MKSH0
つーより、最後まで縄文人として残ったのが、混血も水田も受け入れなかった連中ってだけでしょ。

877名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:19:54.37ID:rd25MKSH0
>>875
大嘘。中国の江南人と縄文人の混血が弥生人だ。

878名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:20:54.02ID:LJHtnui20
俺は耳垢ネチョネチョだから縄文系
カラカラの奴は半島の血が混ざっている

879名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:20:55.56ID:oep/Lked0
関かよ。読んで損した。

880名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:21:16.66ID:9xJLO7bw0
農村なんて戦国時代に実力性大名が領国を支配するまでは村同士の戦争が絶えなかった
弥生時代から室町時代までの千年以上にわたってその歴史は綿々と続いたことになる
人が土地に定着すると諍いが起きるのは必然なんだろ

881名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:21:24.15ID:CURSX0zD0
>>875
爺さんよ時代考証何も出せないだろ
どんだけ力んでも無駄やぞ

882名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:21:26.73ID:9EtXBA/S0
>>873
現代の世界地図見て言ってるから

883名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:22:05.45ID:PweSr3/F0
>>876
数千年の流れだからそうだろうね

884名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:22:08.68ID:G8goppop0
>>868
人類の歴史上の最悪のバカはお前ら半エベンキ半蒙満鮮卑蹂躙され放題の朝鮮族
不可逆的な流れというかさっさと半島に帰れ
これ以上半島糞尿毒を日本で撒き散らすのは日本国民全員がお断り

885名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:22:09.71ID:Op91bwgA0
人類を発展させる技術を理解する為には、
それなりの脳が必要になる。
今でもインターネットもスマートフォンも
受け入れられない田舎が日本にはゴマンとある訳だよ。
糞田舎が世界につながる事こそ、インターネットの意義があるというものだが、
意義の大小によって、技術が広がるわけではない。
人間の脳が人類の発展とは何かを理解し、それを望む事が出来るかどうか、
結局は、人間のやる事は人間の脳の出来で決まってくる。

886名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:22:23.57ID:mdsRxa2s0
>>873
水稲耕作の開始は朝鮮半島の方が数百年早い
道具も朝鮮半島から入ってきた
稲の一部は中国から直接渡来したものもある
まともな研究者でそのことに異論はない

ただ、朝鮮半島は寒いし土地が痩せてるから昔から絶望的に貧しい
大和朝廷の朝鮮征伐時も秀吉の遠征軍もその貧しさに驚嘆している

887名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:24:41.54ID:ZHM47S2r0
>>875
最底辺の乞食扱いされてた劣等民族てのは
おまエラの先祖の屠殺奴隷のペクチョンだよ

888名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:24:47.09ID:DvVVIqOP0
>>1
縄文、弥生、その前の時代があった、知らないバカは黙ってろ

889名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:24:57.65ID:mdsRxa2s0
>>880
鎌倉の武士団の実態は武装した開拓民
彼らの行動原理は開拓した土地を守ること
鎌倉幕府はその調停者

890名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:25:06.50ID:rd25MKSH0
>>869
つーより、それがすなわち倭人。

891名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:26:37.27ID:rd25MKSH0
>>878
弥生人と半島は無関係だぞ?逆に日本から一部入植してただけで。

892名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:26:50.37ID:CdfZrMyi0
一歩でいうと
島袋みたいなのが縄文系で
真柴みたいなのが弥生系?

893名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:26:53.38ID:SXBKpa6X0
>>875
追い詰められた在日韓国朝鮮人はどんなデタラメでも言い出すんだ
韓国人は法廷で誣告罪が400倍がどうしたとかニュースあったねw

894名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:28:35.76ID:mdsRxa2s0
弥生人の大半は朝鮮半島南部から入植してきた農民


朝鮮半島に残った弥生人は満州やモンゴルにボコボコにぶん殴られて滅茶苦茶にレイプされて
変な血が混じって顔も性格も醜く歪んだ

それが今の朝鮮人

895名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:28:36.02ID:rd25MKSH0
>>886
嘘だよ?水稲は明らかに日本が早い。半島で水稲やってたの倭人だし。

896名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:28:55.28ID:boXn6w7GO
>>126
同化というか、なかなかまつろわぬ縄文系に対してはその文化を取り入れる事で上手く懐柔しただけじゃね?

897名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:29:14.20ID:mdsRxa2s0
>>895
そんなこと言ってるのは頭の弱いネトウヨだけ

898名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:30:02.65ID:PweSr3/F0
群馬で鎧を着た古代人の死体が見つかったとき
渡来系の子孫(遺伝子に渡来系の血も入っている)
という鑑定があり、
なぜか某新聞社が、日本に技術を伝えに来た
朝鮮人という謎の説明をした

工作員なのか願望を垂れ流したのか
知らないけど、マスゴミってこんなこと
続けて居るんだなと思った

899名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:30:18.47ID:rd25MKSH0
>>894
朝鮮半島に入植してた倭人はほとんど残らなかった。白村江の戦いで百済が滅ぼされたからな。

900名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:31:24.92ID:d7sOuGhs0
>>868
>>875
モンゴル軍の場合10歳以上の男の人は
みんな殺して、女たちはみな強姦したという
史料を見ることで知ることができる。

大韓民国90%の父は蒙古人

もともと征服の目的自体が大帝国建設ではなく、
略奪や強姦だった。
中国は彼らの強力な力に簡単に征服され、
韓半島人の高麗人が、モンゴル軍の数回の
攻撃の末に、結局、済州島まで征服されてしまった。
その時アジアで最も大きかった皇龍寺九重木塔
が焼失し、大勢の僧侶と高麗人たちが殺され強姦
された。
その当時、モンゴル人1人当たりの高麗女性を
3〜4人ずつ妾としていた。

そして、868や875のように、こうなった↓
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚

901名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:32:05.80ID:Op91bwgA0
都会というものは、人類がどのような方向に発展すべきかを理解でき、
望む事の出来る脳を持つ人間が集まってくる場所と言えるだろう。
一方の田舎はそれと逆な人間が取り残されている場所と言える。
その為にインフラ整備に地域格差が生まれて加速してきてしまう。
都会と田舎の地域格差は人間の脳が作り出しているにしか過ぎないものだ。
類は類を呼び、脳のまともな人間は都会に集まり、
脳のおかしい人間が結局は田舎に取り残されて、
いびつなコミュニティを形成して時代から取り残されてしまう。
人間の脳を良くする事は不可能なんだから、
日本の均衡ある発展の為には結局、人間は戦うしかないんだよ。

902名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:32:33.23ID:mdsRxa2s0
朝鮮半島は寒いし土地が痩せてるからロクな米が出来ない
昔から絶望的に貧しい

日本の百姓が半島に入植なんかするわけない

903名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:32:39.62ID:xSXvWHDY0
>>854
後漢書には卑弥呼なんて出てこないだろ

904名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:32:54.46ID:aejpDIu90
関 裕二(せき ゆうじ、1959年 - )は、歴史評論家。千葉県柏市生まれ。
仏教美術に関心をもち、奈良に通ううち、独学で日本古代史を研究、
1991年に『聖徳太子は蘇我入鹿である』でデビュー、以後古代をテーマに執筆活動を続けている。

名前は聞いたことあったけどデビュー作がまたすごいなw

905名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:33:40.15ID:QLplRmuo0
最初に住んでたから採集に便利な良い場所を確保出来てただけじゃない?
確かに農耕は食糧確保として確実な面はあるけど、採集で取れるものの方が
栄養面に置いて種類も多ければ栄養価も高いイメージあるし。
そこに満足してたら自分たちの文化をガラっと変えることはしないと思う。

906名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:34:35.52ID:Q/HMk+cx0
ソフトウェアを否定してハードに固執し落ちぶれた現代日本に通じるものがあるな

907名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:35:08.64ID:JlEP3KVl0
縄文時代末期に稲作はやってたけどやり方が悪くて多くは取れなかった

そこに紀元前4世紀に東周(都が洛陽で黄河下流の国)から
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? 	YouTube動画>2本 ->画像>51枚
春秋戦国の戦乱を逃れて北九州にたどり着いた人々がいた

その人たちが田を板で区切ったり隙間を取って稲を植えるとか
収穫量が上がるやり方を倭に伝えた
その結果富む者が現れて王や国に繋がったと思うよ
タイトルみたいな深い思想があったとかではなく

908名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:35:10.77ID:v0MrTuaV0
>>894
弥生人の大半は中国南部の江南からの稲作民族

稲作弥生人と、朝鮮半島の韓民族はほとんど関係がありません

909名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:35:57.86ID:cZ0LYq9X0
>>1
>縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ?

弥生時代に稲作を行ってた中心が縄文系の人達だったんだ
残念だな。

910名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:36:53.11ID:IXOanmX10
>>1
稲作伝播は従来考えられていたよりも遥かに速い事がわかっている。

特に青森の砂沢遺跡で弥生時代初期の水田跡が発見されたのは、
あまりにも速すぎるし、早すぎる。

縄文時代から稲作をしようと思えばできたけど、
何らかの理由で、あえて稲作はしないという選択をしていて、
条件が整った瞬間にすぐ始めたと考えれば説明がつくかもしれない。

911名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:38:22.44ID:Dsm2ht+W0
>>886
いや、現代みたいに余裕がある暮らしじゃなくて
大げさに言えば、年ごとの収穫に社会の存亡に関わる古代で
他にそこの土地ですくすく育ち入手も容易な麦や雑穀をおいといて
稲を育てる変人はいないんじゃないかと思うんだな

そうすると、上で言われてるように
九州なんかで稲作してた連中が持ち込んだって話のほうが納得できる

912名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:39:39.11ID:cZ0LYq9X0
>>910
古代人の骨のDNAの解析で分かったこと
稲作の開始に人の移動は伴っていない
元々住んでた縄文系の人が稲作を始めたんだ。

913名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:40:03.99ID:JlEP3KVl0
>>903 後漢書東夷伝にでてくるよ
卑弥呼については189年前後の話だといわれている
当時すでに年長だった

3世紀中ごろの魏志倭人伝にでてくるのはこの卑弥呼と
跡を継いだ別の巫女をごちゃ混ぜにしちゃった人物だと考えてる

914名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:41:05.56ID:mdsRxa2s0
基本的なことが分かってない奴が多い

古代の日本では鉄を作るのに朝鮮半島の鉄鉱石が必要だったから積極的に政治介入した
半島は寒いし土地が痩せてるから百姓が入植するような土地ではない

7世紀になると国内の砂鉄から鉄が作れるようになる
白村江で負けて日本は朝鮮に興味を失う
以後半島の文明は1000年停滞することになる

915名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:41:23.21ID:DTXUmceV0
ID:lPytd7ry0
パヨチョンが朝から大暴れしてて笑える

916名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:42:47.63ID:mdsRxa2s0
>>911
一回落ち着いて考えた方がいい
お前は米と雑穀どっちが食いたい?

917名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:43:08.01ID:Op91bwgA0
民主主義は失敗だ、世の中はバカの方が多いからな。
昭和の時代はまだ明治の封建主義が残っていた為に、
トップダウンでバカを黙らせて日本を発展させる事が出来た。
しかし、平成になって以降、偽りの民主主義、
全共闘世代が社会に台頭し、わがままを言う自由、
日本を発展させない自由を行使する様になって来た。
バカが多数決で世の中の仕組みを決めるようになれば、
世の中は発展させる事は出来ない。
結局は、脳の優れた一部の人間が、
世の中を発展させる為に力を行使して、
社会を発展させるしか道はないのだよ。
戦いは人類の歴史の必然である。

918名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:43:35.44ID:2z6ADtfU0
>>906
日本はガワだけ作って終わりだよなw
箱物事業のスパコン京なんてまさにそれ
SPARC64なんて市場価値ゼロのCPU山ほど集めてガラクタを作った

一方のアメリカはビッグデータを重視しているから
ガワはなんだってよく、米軍はプレステ3を大人買いして
クラスタを作ったし、今はクラウドで世界中を席巻しているし、
ビデオゲーム用の半導体を転用して人工知能に使ってる。

919名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:43:40.19ID:9xJLO7bw0
頑張って米作っても上杉謙信のように食糧掠奪のために他人の土地を荒らしまわる連中は大昔からいたんだろう
米なんて作るだけ損と考えた人も多かったろうな

920名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:44:17.07ID:mdsRxa2s0
>>905
一回落ち着いて考えた方がいい
お前は栗と米どっちが食いたい?

921名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:44:19.08ID:VNbWgLDe0
稲作が朝鮮半島からなわけないじゃん
半島と地続きの中国ですら黄河の河北は稲作やってなかったんだし

922名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:45:08.67ID:JlEP3KVl0
春秋戦国時代にあって東周は文化的、技術的、思想的に進んでいたよ
紀元前5世紀あたりの孔子や孫氏の教えが伝わって
青銅器の加工技術は頂点に達していたよ

そんな国の住人が紀元前4世紀に北九州に移ってきて
農耕だけではなく青銅や鉄の技術も伝えたと考えると
同じ頃出始める銅鐸も説明ができるよ

923名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:45:18.27ID:7g5VYKEm0
アイヌイヌイット縄文人は優秀
チョン天皇弥生人はゴミ

924名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:45:45.18ID:9EtXBA/S0
北回り言ってるのは、現代の世界地図見て、地理的に近いニダとかいう短絡的な考え

中国史や世界地理習ってたら、有り得ないことくらいわかる

925名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:45:56.85ID:4bKYeKTW0
>>16
縄文時代の稲作前から焼き畑農業やってたけど。

>>12
こんな頭のおかしい文章を書くなんて、著者は狂気の沙汰だな。

926名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:46:14.03ID:Os6ciU/S0
>>758
実りの量がランダムだから縄張りを強く主張してもあまり意味ないんだよ
次の年にはろくに採れなくなるかもしれないんだから
農耕は肥沃な土地を占有すればずっと収量がいいから縄張り主張に意味がある

927名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:46:17.44ID:RaW5iAXx0
>>725
「降倭」の末裔の可能性もある。

捏造された沙也可の事跡
http://web.archive.org/web/20040224043908/http://www.tsukurukai.com/07_fumi/text_fumi/fumi38_text01.html

928名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:47:05.34ID:xSXvWHDY0
縄文人はクッキーを食べてたらしいな

929名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:47:11.62ID:mdsRxa2s0
>>926
縄文末期の人口は10万人程度
戦争なんか起きるわけない
人がいないんだから

930名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:47:46.38ID:CdfZrMyi0
>>913
有一女子名曰卑彌呼年長不嫁事鬼神道能以妖惑衆
は後漢書のじゃなくて魏書の一文だよ
君勘違いしてる

931名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:48:11.38ID:9EtXBA/S0
狩猟動物ほど、縄張り意識は強い

ランダムと言っても、単位面積当たりの獲物の数は限られる

932名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:48:18.28ID:mdsRxa2s0
>>922
遺伝子的にも言語的にもそうはなっていない

933名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:49:02.42ID:4bKYeKTW0
>>56
>石柱を燃やして火を拝む縄文文化

ゾロアスター教は日本にも伝来していたのか…!

934名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:49:39.39ID:mdsRxa2s0
>>931
縄文時代の人口は最大でも25万人
末期は寒冷化が進んで10万人程度

戦争なんか起きるわけない
人がいないんだから

935名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:52:37.43ID:Op91bwgA0
何のために勉強をするのか分かるか?
バカとの接触を避ける為だ。
バカに自分の暮らしを豊かにする仕組みや技術、社会制度を理解させる事は不可能、
大変な労力をかけて説明しても、
理解する脳がないので、それらの時間と労力は無駄になる。
頭の良い人間同士が集まって話し合えば、
それらの事は一瞬で理解でき、
世の中は一秒でも早く発展させる事が出来る、ストレスはまるでない。
バカが支配するコミュニティに埋没する事は人生の破滅を意味する。
一秒でも早くバカとの接触を避ける事で、
人生を有意義なものにする為に、
人は学ばなければいけない。

936名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:53:25.59ID:QC6PXysT0
>>909
>>910
おそらく食糧を求めるという理由で、縄文晩期に東北の縄文人が九州まで移動していたことは考古学の事実(大洞式土器)としてあるから
北部九州の縄文人が大陸に行ったか、大陸から渡ってきた人に教えてもらったかして、北部九州で水稲栽培を始め、その直後に、学んだ
東北人たちが日本海ルートで早速持ち込んだのかもね>砂沢遺跡、垂柳遺跡
でも、おそらく失敗したのか、それに続く水田が出てこない
ゆえに、東北の人たちにはその選択肢はなかったのかもしれない

937名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:54:38.34ID:VxvtV/wa0
縄文人の平均寿命30歳説が最近見直されてて、
人骨の調査で65歳以上が全体の3割以上を占めていたことが判ったそうだ

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201011130129.html
平均寿命が30歳前後とされ、「過酷な生活環境のため、早死にする人が多かった」と考えられてきた縄文時代の人たち。
しかし、出土人骨の年齢推定に関する最新の研究で、実は65歳以上とみられる個体が全体の3割以上を占める――という結論がこのほど提示された。

938名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:56:38.15ID:FiN6eQjV0
日本にいたネアンデルタール人は絶滅したらしいな

939名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:57:26.29ID:8J6D3KiHO
>>935
バカ発見

940名無しさん@1周年2019/04/26(金) 09:58:17.56ID:swk0SIP00
日本という一国だけで考察するのは限界。
この時代でもお隣の中国はすでに戦国時代なんだから、なぜヤツらが渡ってきたと考えない?
世界はつながっている。

941名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:02:59.16ID:Op91bwgA0
教育はあくまでもエリートを選抜する為の仕組みにしか過ぎない。
バカの脳を良くする事は教育では不可能だ。
結局、バカはバカのまま、しかし、バカが多数を占めるのが世の中なので、
結局は世の中を発展させる為に、
発展とは何かを理解できるエリートが、
力を行使して世の中を導いていくしかない。

942名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:05:21.45ID:Op91bwgA0
戦いは世の中を発展させる為には必要不可欠、
人類の歴史とは戦いである。
戦いこそが人類の歴史なのである。

943名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:05:36.89ID:8J6D3KiHO
>>941
バカ発見

944名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:05:45.14ID:t3rjgih90
>>935

伊藤博文 「嘘つき朝鮮人とは関わってはならない」
吉田松陰 「朝鮮人の意識改革は不可能」
新井白石 「朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく」

新渡戸稲造 「朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある」
福沢諭吉 「この世の中に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ」

夏目漱石 「余は、朝鮮人に生まれなくて良かった」
本田宗一郎 「韓国人と関わるな」
津田梅子 「動物の方が汚い朝鮮人よりまし。朝鮮人は本当に野蛮。朝鮮は世界で最悪の国」

945名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:07:59.96ID:PTV8jP6D0
>>940
日本国民は各地に残る徐福伝説とか大好きだよ
中国の宮廷貴族たちは蓬莱や扶桑の桃源郷を求めて日本に来たがってたからね

946名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:08:07.87ID:PZXEq3VV0
>>941
教育が進んだ先進国が
臆病で不活発な人間を生み出し
そして人口減少に苦しみ

最後に選んだ選択が移民政策w

どこがエリートなんだかw

947名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:10:23.83ID:RaW5iAXx0
>>945
大半の日本国民は徐福伝説なんか興味ないと思うよ。

948名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:15:59.17ID:I33X3/el0
>>917
それで共産党独裁国家中国に抜かれたんだな

949名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:17:14.83ID:lxiCnB0g0
>>895
そういうなら、あんたの主張に沿うような論文や研究を提示すればいい
まあ、ないから無理だけど・・・・

950名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:18:06.98ID:Op91bwgA0
計画的な作物の栽培によって、
食うや食わずの毎日から、脱出する事が出来、
子孫も1人2人と持てるようになる事が理解できた。
そのために、九州本州の縄文人は、
水稲の技術を受け入れて、
O2d系の部族と交わる事が出来、
日本の歴史を発展させる事が出来たと言える。
現代日本の我々もまた、
日本を発展させる為に必要な事は何かを考えて、
理解し、実行する事で、歴史を前進させるその一人にならなければいけない。
それを理解できないアホウは一秒でも早く切り捨てる事が世の為人の為。

951名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:20:25.07ID:RQja82Zi0
>>783
日本猿だって10万頭はいるだろう、鹿だってウサギだってもっと列島に生息しているだろう。衣食住は満たされて生存に適した日本列島に人間がたった1万人とか10万人って事はないだろう。

952名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:21:53.96ID:9EtXBA/S0
>>951
時代が下ればな

増えるよ

953名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:22:02.60ID:cZ0LYq9X0
>>927
韓国人全体が倭人(縄文人)のDNAの影響を受けている


954名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:22:41.11ID:URurR5oA0
>>9
単純に生活が比較的安定して人口が増えるからじゃないの?

955名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:22:41.51ID:9RLMTn2m0
縄文スレって大抵伸びるけどオナニー長文大会じみてて怖くなってくる

956名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:22:57.56ID:RQja82Zi0
>>952
年中発情期の人類を舐めてはいけない

957名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:25:17.92ID:CrdVOsLr0
>>1
それで滅んだのかよw

958名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:25:57.89ID:Op91bwgA0
世の中はバカの方が多い、バカが多数決で世の中を支配する民主主義などをすれば、
人類の歴史は滅亡へと追いやられてしまうのは必然だ。
バカが、世の中を発展させない自由を行使できない様に、
最低限、法律を整備しなければ、
バカのせいで、日本は破滅するぞ。

959名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:28:17.53ID:5QghdK4n0
>>950
その水稲の技術と半島人は何ら関係がないんだよね
日本での水稲は水田だから水泥を鋤くのに木製道具で十分で鉄が少なかった最初の400年間はそうだったと考古学で明らかになってるから

960名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:32:35.68ID:aejpDIu90
>>955
縄文時代って日本人のプライドをくすぐるものだからな
他とは違う文明、1万年以上にさかのぼる古さ、日本人のルーツ
そんなのが強調される

961名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:35:13.22ID:FmPVGX4g0
>>800
朝鮮半島南部から来たのは農民じゃなくて鉄器を持った侵略者?


侵略者なんて来ていない
葛城系古豪族の下で百済や新羅からきた三韓人がため池を掘らされているわ

962名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:35:33.89ID:ffQ4fjKg0
縄文時代も面白そう
縄の存在も開発ってか学習からの結果だろ?

963名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:36:36.68ID:Op91bwgA0
世の中を発展させないバカとの接触を避け、
都会に人が集まり、世の中を発展させない自由を行使しない事で、
都会を発展させてきた。
しかし、都会でも、2世3世が増えると、
なぜ都会が発展しているのか、
実体験を持って理解できる人間は少なくなって行き、
それが停滞へとつながっていく元凶になる。
いずれ東京も遷都しなければいけなくなるだろう。

964名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:37:11.85ID:P5DJ4ix/0
縄文が男
半島が女

縄文が挿した側
半島が開いた側

その子ども達が弥生時代の人間で父系男系が縄文

出征遠征する集団は男だけが基本で
衝突に勝つ強い優位なのが縄文男だった

半島男は弱かったので衝突地で殲滅
半島男は航行渡海技術が無かったので取り残される

そして半島男だけのホモ社会で子孫を残さず
さらにやってきた古代大陸系から半島男は全殺しにされ全滅

半島のオスはボコボコにされて子どもも残せなかった
海を越えて渡来することは出来なかった

半島は女系の遺伝子だけが残っているということが科学的に証明された

965名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:38:31.99ID:IEBCWtpQ0
>>960
世界最低のカースト半島という歴史しかないお前らだけど
だからといって縄文を妬むのはやめろ

966名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:39:48.71ID:lxiCnB0g0
江南の水田耕作技術の特徴は、石鋤と三足の炊具だよ
で、日本でこれらが出土した?
してないよね?
で、出るのは山東系の農具ばかりwww

967名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:40:37.28ID:HigYqF2k0
>>921
と、また日本会議のDVD売りがやってきましたね
いつもソース無しの DVD売りが

968名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:40:52.21ID:ffQ4fjKg0
>>43
縄文時代からの日本人ルーツ本を買ったことあるが、
縄文時代も殺人らしき傷がある骨もあったとか、人食もあったようだと書かれてた
例えば外も出歩く猫だって時には他の猫と対面すると喧嘩やら始めることもあるし同じ種類でも争うのは自然の流れかな
動物の嫉妬や妬みは知らんけど、ヒトは嫉妬など持つ生き物だしなぁw
あの女を抱きたいとか縄文人も思ったかもだし

969名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:41:57.25ID:HigYqF2k0
>>959
またソース無しですか、日本会議さん

970名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:44:49.76ID:3IbVw9hL0
>>966
まーたチョンの一つ覚えw

971名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:46:01.07ID:Op91bwgA0
人類の歴史に戦いが必然なのは、
結局、人間はアホが多いからだ。
バカに自由を与えてしまうと、
社会を発展させない自由や権利を行使しようとする強い力が世の中に働いてしまう。
多くの人が幸福を得られ、人類の発展を享受出来る社会を実現する為には、
逆説的に、多数のバカを力によって従えていくしか道はない。

972名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:46:13.10ID:MxZHdxgs0
>>966
こういうの数パターンだけで民族教育を担当する在コリNGO

973名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:47:13.17ID:Vqz8wBcn0
日本が、一番平和だった時代だね。
一万年も続いたなんて。

974名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:50:11.65ID:6id365OJ0
>>793
そう思ってたのが、遺伝子解析で覆されたんだよ

975名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:50:12.10ID:IXOanmX10
>>936
「それに続く水田が出てこない」という考え方はしない方がいい。

わずか数十年前までは、砂沢や垂柳の水田跡も、
吉野ヶ里や三内丸山の集落跡も発見されてなかったわけで、
地下に埋まっている遺跡はそう簡単には発見されないもんだ。

976名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:52:34.46ID:HigYqF2k0
>>970
日本 における水田稲作の始まりには
磨製石包丁、磨製石剣 、磨製石鏃などの出土により
松菊里文化が大きく影響したとされている
http://kodaiken.sub.jp/old_siryou/ronbun/kouza_pdf/hara2018.pdf
(冒頭)

977名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:53:14.51ID:iOw1eUzF0
縄文時代の日本の総人口はたった10万人、現在の1000分の1しかいなかった
それだけ食料供給が安定せず餓死が多かったということ
後からやってきた弥生人に簡単に人口比で塗り替えられたのも、人口が少なかったが故に起こったことである

978名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:53:26.41ID:rbIQBrf10
>>959
考古学者が数人出てたNHKの考古学の番組で
それと同じこと言ってたね
令和の考古学とか言ってたな
水稲流入初期と鉄器導入の時期がずれていて
それが4〜500年続いただったな

979名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:54:36.42ID:HigYqF2k0
>>974
覆されてませんよw
日本にある稲の品種のうち一つが
半島では発見されていないものだったってことだけ
またウヨさんお得意のミスリード切り取りですねw

980名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:55:14.51ID:+3h6CfEs0
>>976
チョンのワンパターンのコピペが古すぎてw草ボウボウwww

981名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:57:29.54ID:HigYqF2k0
>>980
では反証できるソースを出してくださいねw
いつもソース無しの日本会議さんw

982名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:59:01.46ID:6id365OJ0
正解は朝鮮人などという民族はないんだよ
あるのは、漢人、倭人、縄文人、オロチョン
だ。
日本人は、漢人、倭人、縄文人のミックスで
朝鮮人は、漢人、倭人、オロチョンのミックス

983名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:59:11.92ID:HeytAeuu0
>>978
それ再放送あるらしいぞ
鉄器なしでずっと水田耕作やってんだからすごい
半島では田下駄も日本各地である水田足跡も何もないからな
あったのは畑作の陸稲みたいなかろうじての稲作だけだもんな

984名無しさん@1周年2019/04/26(金) 10:59:31.43ID:RaW5iAXx0
稲は日本原産ではないから、稲作は渡来人が持ち込んだんだろうね。

985名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:00:00.83ID:QC6PXysT0
>>975
書き方が悪かったのは謝るが、今後出てくる可能性まではもちろん否定してないよ?
「現状では出ていない」というだけのことで
ただ、東北に限らず各地の教育委員会では、開発があるたびに試掘または発掘調査をしているので、
どこにどのような遺構があり、こういう遺物が出ていることは把握している
ただし、水田のような遺構は、広い面積で調査しないと発見しにくいのは確か

986名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:00:11.76ID:6id365OJ0
>>979
人間の遺伝子は覆されてんだよ

987名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:00:31.49ID:RQja82Zi0
半島なんて大陸と縄文文化15000年の列島との渡り廊下だろ、それに古来からシナ王朝の属国植民地で常にシナに監視されていた腰抜け朝鮮人がなんでわが日本民族に米作を教えられるんだよ。

988名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:01:19.63ID:P5DJ4ix/0
今までの本州での混血論ってのは
男系か女系かどうかをあいまいにして
学会や日教組の在日帰化の卑屈なチョンどもが
「半島からの遺伝子クラスターが近い」
とだけ書いてい印象洗脳攪乱してきたが実はその一文がインチキ
実際は去年から今年にかけての遺伝子DNA調査で
琉球もアイヌも本土も同祖先の縄文の男系父系ってのが決定的になった

本土に半島側から入ってきた遺伝子は女系だというのも判明した
(半島女性が必要で、弱小で情けなく悔しい思いいっぱいの半島男性をボコボコにして
 半島女性は日本になびいて連れて来られて結果的に混血した)

つまりアイヌも琉球も本土も侵略された痕跡がゼロってこと
ずっと縄文男系が強かった

縄文男系が航行で半島沿岸部を全部征服して子種落としたり
半島女性を連れてそんでまた本州へ戻ったりしてただけ

その後弥生時代へ
つまり弥生時代の人々自体が、縄文男系父系の系譜血筋
そしてずっとその日本人が続き現代までつながっている

989名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:02:12.09ID:PZXEq3VV0
東北はすぐ歴史を美化したがるからな
戦国武将もそうだし
今は縄文人にプライドをかけてる

990名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:02:47.96ID:P5DJ4ix/0
チョンは悔しいから
半島男の就職学生がモテるワケない

元気でパリピの体育会の漆黒のウェーイ陽キャの日本人の男子学生から
若い中韓女達はヤラれまくっている
今の2019年でさえ中韓の来日留学生はほとんどが女

かつての農協ツアーの方が圧倒的に中田氏しまくった数多いけどな
半島女が自発的意欲的に股を開いて避妊してこなかったんだよ

若い韓国男は兵役でホモ訓練
兵役明けにソウルでレイプ

こうやって遺伝子が偏ったり散らばったりする

Youtube見すぎの陽キャメンズたちがここぞとばかりに
韓国女へ子種落とし

18、9歳の時点で
既に部活でガタイ鍛えまくってる日本人男子学生は背が高く目がカッコイイ
中韓留学生がビビりまくってる構図

ソウルやプサンでのマッサージ農協ツアーの
隠し子落とし種みたいなのも古来からだな

991名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:03:52.09ID:HigYqF2k0
>>983
半島青銅器時代 水田遺跡一覧
http://www.museum.pref.yamanashi.jp/pdfdata/kenkyu/hokoku09_2014_4.pdf
(p372)

992名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:03:56.68ID:TAYNnh8T0
自民党も中国共産党と変わらんよ
現代版豪族連合
ただこれが日本では一番ましな政党なんだよ

993名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:04:07.24ID:6u7t+PCR0
朝鮮統治の時代に一から水田耕作を朝鮮人民に教えないといけなかったくらいだから
あんな寒冷な半島では水稲なんて土台無理な話
BC四千年前から東アジアは寒冷化が始まってるから東北で水稲が無理だったのと同じ

994名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:04:26.43ID:pfmIrYdX0
>>1
輸出品なら朱砂などがあるんじゃね?

995名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:04:35.07ID:670bOrgj0
>>977
餓死が多いという証拠は特に見つかってないと思うが

996名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:05:13.21ID:P5DJ4ix/0
今の 若い韓国人男の留学生なんかイジられてばっかりだぞww

韓国人留学生を大量に見てるが
韓国男は背が低いチビが多くて陰キャしかいない、韓国に陽キャはいない
さらに自称身長を7、8cmもサバ読み詐称するからバカにされまくってるwwww

上げ底のシークレットシューズでインチキして
クツ脱いで室内屋内でのスリッパや靴下の状態になると一気に目線が
10cm近く下がる韓国男www

ウソ大げさデタラメ詐称偽装捏造改竄整形大好きの虚栄心劣等民族だもんなww

韓国人のメンタルは本当に弱い
特に韓国人の男

韓国系は小柄だし背が低くてチビでスネオだし弱いからな
「おいツリ目」 とか 「韓国人は酒に弱いなあ」 とか
「そんな目でホワイトボードちゃんと見えてんのかブサメンのクセに?」とかww
キノコ髪思いっきり引っ張ってブン回してコミュニケーションとってたわww
パク・チソンみたいなパンスト顔のブツブツ肌だったw

居酒屋で飲んだりした時
何度も何度もゲームでハメてムリヤリ大量にキムチ頬張らせて
窒息させたりしてた

鮮韓人って陰気に固まってること多いけど、本当に現実じゃあおとなしいね
鮮韓男は学生生活で部活も体育も無いからカラダ鍛えられずガリヒョロで
腕相撲とかさせても弱い奴ばっかりだしw

韓国男は背が低いしビンボーだからなwwwwwwwwwww

997名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:05:26.16ID:HigYqF2k0
>>986
稲の話をしてるんですけどねえ?w

でもじゃあ、ついでだからその人間遺伝子が覆ったデータも出してくださいよw

998名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:05:38.96ID:P5DJ4ix/0
韓国朝鮮特産人糞酒   ト  ン  ス  ル

マッコリ・トンスル

Korean  Original  Scatology  culture
Korean  Poo  Wine

糞便マッコリ  Makgeolli  Ttongsul

Research this fantastic word " Ttongsul " on the internet

It's korean special drink
Korean's traditional alcohol
Korean's (Chinese) original culture

And also, it's national shame of Korea
So Korean want to conceal this fact and information about Ttongsul

Putting the dung into Makgeolli is Ttongsul cocktail 

999名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:05:45.60ID:PI+jA/zK0
現代日本人≒韓国人

動画 サイエンスZERO 日本人成立の謎。弥生人のDNA分析から意外な事実が判明



26:00〜 現代日本人の核DNA解析
当初予想された現代日本人の位置
縄文人ー岩手弥生人ーーーーーー長崎弥生人ーーー《現代日本人》ーーー福岡弥生人ー韓国人

しかし予想に反して現代日本人の位置はここだった!
縄文人ー岩手弥生人ーーーーーー長崎弥生人ーーーーーー福岡弥生人ー《現代日本人》≒韓国人

サイエンスZEROの字幕
http://2chb.net/r/morningcoffee/1545593874/447-448

ナレーション(弥生人の核DNA分析から予想された現代日本人の位置は ここ。弥生人同士がまじわって 現代日本人が成立したと考えられるからです。ところが…。)

篠田謙一:実はですね 現代日本人はもう既に この辺りだということが分かったんですね。つまり 弥生人って 混血していけば恐らく 混血する相手は
この縄文人になりますから当然 現代日本人の位置っていうのはこちらに ずれてくるはずなんですよね。ところが そうならなくてこっちに来てしまったということで
ちょっと 考え方を変えなきゃならないというふうに思ったわけですね。つまり こっち(韓国人)に引っ張る 何かがなければいけないということになるんですね。

小島瑠璃子:てことは 韓国とか あとは大陸の方と多くまじわりながら人口を増やしてったのが私たちってことですか?

篠田謙一:そういうことになると思うんです。

小島瑠璃子:え〜!

1000名無しさん@1周年2019/04/26(金) 11:05:56.70ID:pfmIrYdX0
>>953
半島は縄文文化圏。

mmp
lud20190703100545ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1556201374/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ? YouTube動画>2本 ->画像>51枚 」を見た人も見ています:
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ?★5
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ?★2
【古代】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ?★3
【考古】縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ?★4
【古代】「文明など、ろくなものではない」 農耕が“戦争”を引き起こす…縄文人が「中国文明」を拒んだ本当の理由 [樽悶★]
【古代】「文明など、ろくなものではない」 農耕が“戦争”を引き起こす…縄文人が「中国文明」を拒んだ本当の理由 ★2 [樽悶★]
縄文人は農耕を営んでいたことが明らかに 大陸の奴らって何か役に立ったのか
【考古】縄文人は農耕をしたか 大学×地域、歴史の謎挑む 植物大型化、解明目指し
【古代】縄文人は酒を飲んだのか?
【中国】日本人は古代中国人から枝分かれした民族? 「縄文人由来?固有のDNA」混血が進んだ現代日本人にとって過去のもの
【中国】日本人は古代中国人から枝分かれした民族? 「縄文人由来?固有のDNA」混血が進んだ現代日本人にとって過去のもの★3
【中国】日本人は古代中国人から枝分かれした民族? 「縄文人由来?固有のDNA」混血が進んだ現代日本人にとって過去のもの★2
【古代】鳥取の出土弥生人骨をDNA解析 縄文人×渡来人、日本人は複雑なハイブリッド? 殺傷の謎、倭国大乱の犠牲者か
【古代】鳥取の出土弥生人骨をDNA解析 縄文人×渡来人、日本人は複雑なハイブリッド? 殺傷の謎、倭国大乱の犠牲者か★3
【古代】鳥取の出土弥生人骨をDNA解析 縄文人×渡来人、日本人は複雑なハイブリッド? 殺傷の謎、倭国大乱の犠牲者か★2
【古代】NHK解説委員「現代の日本人は大陸の人たちに近い」「縄文人由来のDNAは10%で渡来系弥生人の影響の方が大きかった」
【古代】NHK解説委員「現代の日本人は大陸の人たちに近い」「縄文人由来のDNAは10%で渡来系弥生人の影響の方が大きかった」★2
現代の日本でも同化政策を拒んだ先住縄文人が山深い奥地でひっそりと暮らしている可柏ォはあるよな 俺たちで探さないか?
【古代】古墳時代の出雲人は縄文人寄り DNA解析で判明 弥生人との混血 進んでいない可能性
【古代】古墳時代の出雲人は縄文人寄り DNA解析で判明 弥生人との混血 進んでいない可能性★3
【古代】古墳時代の出雲人は縄文人寄り DNA解析で判明 弥生人との混血 進んでいない可能性★4
【古代】古墳時代の出雲人は縄文人寄り DNA解析で判明 弥生人との混血 進んでいない可能性★5
【古代】古墳時代の出雲人は縄文人寄り DNA解析で判明 弥生人との混血 進んでいない可能性★2
【古代】縄文の終わりに人口激減か 縄文人由来のY染色体を持つ現代日本人男性の「家系図」を解析
【科学】古代人研究も「パーソナルゲノム」の時代に 縄文人だって弥生人だって個人の遺伝情報が求められている
【古代/医療】縄文人、「白血病ウイルス」で弥生人に敗北? 弥生系の朝廷に蝦夷、熊襲、土蜘蛛ら縄文系が敗北
【古代】縄文人のゲノムが現代人並みに解読された 「従来、形態的な特徴などの研究から言われていたこととほぼ一致した」
【古代】日本人の祖先は色黒!? 縄文人のゲノム解析に成功 「今後、弥生人のDNAと比較し、現代日本人の成り立ち解明したい」
【古代】縄文人直系でなかった西北九州弥生人、ゲノム解析で判明 縄文人と共通する外見的特徴を残すも、渡来系弥生人との混血が進行
【古代】日本人の祖先は色黒!? 縄文人のゲノム解析に成功 「今後、弥生人のDNAと比較し、現代日本人の成り立ち解明したい」★2
【古代】縄文人、日本人に約10%ゲノム引き継ぐ [樽悶★]
【古代】縄文人、日本人に約10%ゲノム引き継ぐ ★2 [樽悶★]
【古代】朝鮮半島に縄文人? 韓国・釜山の6000年前頃の人類のDNA解析 [樽悶★]
【研究】縄文人ゲノム、現代日本人とは大きく異なる…古代北シベリア集団からの影響も [樽悶★]
【研究】縄文人ゲノム、現代日本人とは大きく異なる…古代北シベリア集団からの影響も ★2 [樽悶★]
【歴史】「疫病の流行は政治が悪いから」 感染症に苦しめられた日本人の古代史 稲作とともに侵入した感染症、縄文人を苦しめる
似非縄文人は日本から出て行け
韓国人と縄文人は同祖の捏造民族
【縄文人はイケてた!】縄文時代の土偶。その「髪型」を再現してみたら…
【花粉】縄文人はくしゃみをしたか? 当時のスギ花粉量は現代と一緒だった
【考古】「縄文人はおしゃれ」裏付け、デザイン性高い漆製品多量出土「これほどのセンスをもっていたとは」 福島・前田遺跡
縄文人はどのようにして春分・秋分の日を知ったのか? [無断転載禁止]
【アゴラ】現代日本人は縄文人の直系子孫なのか? ★2 [樽悶★]
【食べ物】縄文人は煮魚好き? 土器片ほとんどに脂、魚介類を煮るために使われていた 福井 (共同通信)
縄文人は日本人と似ていないことが判明
縄文人はポリネシア人と近種 [無断転載禁止]
縄文人はネイティブアメリカン [無断転載禁止]
【 ● 】 弥生人は縄文人が変化しただけの同一人種だった!
【科学】縄文人と弥生人の混血である日本人は世界的に歯並びが悪い
【核兵器】「インド・パキスタン核戦争」なら死者1億人に すすが地球寒冷化10年間誘発 世界規模の食糧不足 米科学誌研究発表
東北人は野蛮人で縄文人の血が濃いからなぜかイケメンや美女が多くいる
【ライフ】縄文人は短足だった! 寒冷地型の弥生人と大差なく 江戸時代になるといっそう胴長に
DNA解析により日本人は朝鮮中国の渡来人とごく少数の縄文人との混血であることが確定⇒大ネトウヨ発狂 [無断転載禁止]
縄文人(平均身長156cm)岡くん(身長148cm)←こいつは何者なんだよ
【ウクライナ】ローマ教皇「ウクライナの戦争、おそらく誘発されたか、あるいは阻止されず」 [あずささん★]
【人類学】縄文人祖先は南と北から? 「日本人のルーツ解明が一歩進んだ」富山などで出土の人骨比較 [7/26]
【人類学】縄文人祖先は南と北から? 「日本人のルーツ解明が一歩進んだ」富山などで出土の人骨比較 [7/26] ★2
NHK総合を常に実況し続けるスレ 157910 縄文人
縄文人に奴隷にされた弥生人【Y染色と雌ミトコン】
【科学】縄文人の祖先はラオスから?…人骨から遺伝情報
【考古】「地続きのサハリンまで」縄文人が北上の可能性
【LGBT】縄文人とdion軍の癒やしのセフレを探したい Part2
【島根】縄文人、サメ食べてた? 松江の遺跡から歯156本出土
【朗報】日本人「日本人がノーベル賞を取れるのは縄文人の血が流れているから」
【ほとんど朝鮮渡来の弥生か】縄文人DNAは現代人のうちたった10% 初の全ゲノム解読
【縄文】集落内の恋愛はタブーだった? 日本人が知らない「縄文人」の意外な恋愛事情
06:54:00 up 9 days, 16:02, 0 users, load average: 8.34, 8.52, 8.43

in 0.28546190261841 sec @0.28546190261841@0b7 on 112920