◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【防災】 災害危険度5段階の情報提供、政府が自治体向け説明会


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555976175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1安倍ちゃん ★2019/04/23(火) 08:36:15.17ID:L1eJskkf9
大雨による災害発生の危険度と住民がとるべき行動とを5段階のレベルで示す新しい情報提供について、政府が地方自治体への説明会を開きました。

平成に入ってから最悪の豪雨災害となった去年7月の西日本豪雨では、気象庁や自治体などが発表した情報が必ずしも住民の避難に結びつかなかったため、
政府は、大雨による災害発生の危険度と住民がとるべき行動とを5段階のレベルで示す新しい情報提供を行うことを決めています。

この「災害情報のレベル化」が本格的な梅雨のシーズンに入る6月から始まるのを前に、政府は22日、関東甲信越ブロックの自治体向け説明会を気象庁で開き、各市町村の防災担当者などおよそ200人が参加しました。
会では、レベル3を「避難準備・高齢者等避難開始」に、レベル4を「避難勧告」と「避難指示」に位置付けることや、危険度の最も高いレベル5になってしまう前、レベル4のうちに住民が避難を完了していることが求められる点などが説明されました。

「レベル1、2、3、4、5と、その内容を照らし合わせないと分からないという部分もあるので、ちょっと理解するのに時間がかかるのかなという部分はあるかなと思います」(埼玉県加須市の職員)
「レベルが周知されれば問題ないとは思うんですけど、周知されるまで、いろいろトラブルがあるかもしれないなという不安もあります」(茨城県稲敷市の職員)
「混乱する部分もあるとは思うんですけど、ちょっと精査させてもらって、まず住民に分かりやすく伝わることが第一だと思いますので」(群馬県高山村の職員)

政府は全国の自治体向けに、こうした説明会を5月中旬まで開催する予定です

(ソース)TBS
災害危険度5段階の情報提供、政府が自治体向け説明会
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190423-00000017-jnn-soci
4/23(火) 5:53配信

2名無しさん@1周年2019/04/23(火) 08:45:21.42ID:qSPMuJdZ0
> 会では、レベル3を「避難準備・高齢者等避難開始」に、
> レベル4を「避難勧告」と「避難指示」に位置付けることや、危険度の最も高いレベル5になってしまう前、
> レベル4のうちに住民が避難を完了していることが求められる点などが説明されました。

ガンもステージ4が危ないんだなあ

3名無しさん@1周年2019/04/23(火) 12:04:29.62ID:HzZ/aOC40
避難所事前申し込み制のわが市には、こんなもん何の役も立たないのであった。


lud20210610045040
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555976175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【防災】 災害危険度5段階の情報提供、政府が自治体向け説明会 」を見た人も見ています:
【政府】液体ミルク 災害物資明記…自治体に備蓄促す
【防災】災害時の情報収集にSNS活用、AIが信頼性を評価 LINEや自治体ら「AI防災協議会」設立
自衛官募集のため防衛省に住基情報提供 全自治体の4割に 政権圧力で増加
【政府】危険な盛り土、目視で総点検!全国自治体に要請 [チミル★]
【適当】安倍首相「6割以上の自治体が自衛隊員募集を拒否してる!」→実際は9割以上の自治体から情報提供を受けている
【全国調査】自治体9割、医師確保できず 7割が情報提供不十分 新型コロナワクチン [孤高の旅人★]
【政権圧力】自衛官募集のため防衛省に住基情報提供 全自治体の4割に 政権圧力で増加 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【ポケベル】ポケベル電波、防災で脚光 自治体、情報提供に活用 [6/28]「0840(おはよう)」「4649」1990年代若者の間で大流行
LINEの説明会に450自治体が出席 約900自治体がLINEの公式アカウントを開設 [ばーど★]
【JR北海道】並行在来線の小樽―長万部間 存廃論議本格化へ 沿線各自治体が説明会開催 [七波羅探題★]
【新型コロナ】世論調査…「中国全土からの入国拒否すべき」が65% 政府の情報提供に不満7割 国民意識に2つの矛盾も★2
【エボラ出血熱】開発段階の治療薬「ZMapp」提供へ...米政府、リベリアに [14/08/12]
政府「大雨・防災情報が"多様かつ難解"なので5段階に区分して発表する」
【豪雨】千葉県成田市付近に記録的な大雨。災害の危険迫る。気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表
【記録的短時間大雨情報】台風17号 宮崎市付近で記録的大雨 災害の危険迫る 1時間に120ミリ以上の猛烈な雨
【北朝鮮の弾道ミサイル情報】 日本政府、排他的経済水域外でも提供
【産経・FNN世論調査】「政府の情報提供は十分かつ的確だと思わない」68.6%
【ロイター】ズーム、中国政府にユーザー情報提供していないと表明 [爆笑ゴリラ★]
【事実陳列罪】宮崎県知事「政府によるワクチン情報提供の遅さはまるで大本営発表だ」 [和三盆★]
【中国】<ユビキタス監視> 政府、代替エネルギー車のメーカーに位置情報などの提供を要求
【アメリカの主張】「中国製ドローンが飛行情報を窃盗」、米政府が警戒呼びかけ「データが転送されないドローンも提供する」とも
【LINE】LINE、日本や他国の政府機関、捜査機関に情報提供 同社サーバーに保存されたチャットデータ等を提出 昨年下半期だけで997件提出
【速報】 LINE社、自治体に「個人情報は日本で管理」と説明していた! 自治体 「説明と違う!これでは虚偽ではないか!」★5 [お断り★]
【京都】レジ袋提供、有料でも禁止に…「なぜ今、条例が必要か分からない」反発広がり説明会 ★3
【政府】北朝鮮ミサイル落下に備え 政府が都道府県担当者に臨時説明会−「物陰に身を隠す」など 
【災害】全国の184自治体で庁舎が「津波で浸水する」リスクあり …NHKが分析 [チミル★]
【韓国水産業界】 TPP加盟に強く反発、政府説明会を妨害 「日本産輸入増や補助金削減で産業崩壊する」★2 [02/12] [荒波φ★]
【PFI法】自治体の水道運営権、民間への売却を支援…政府が法案提出へ★2
トルコ政府、イスラム指導者が自治体に代わり結婚手続きができるように法律を改正
【福島・いわき】南相馬市の高の倉ダムが放流開始 流域の周辺自治体からの情報に注意 大久川も氾濫
政府が検討 マイナンバーカード取得率が「全国平均以上」でなければ自治体に交付金ゼロ [神★]
【たべもの】「食品ロス削減推進法」が可決、成立。政府、自治体に努力義務
【厚労省】食品リコール情報一元化へ メーカーが自治体に報告→HPで一般公開 報告を怠った場合の罰則も検討
【地方自治体大勝利】日本政府「氷河期世代を先進的に支援する市町村に交付金100億円出す」
税未納なら永住許可取り消し 悪質ケース、自治体が通報、政府・自民党今国会に入管法改正案 [おっさん友の会★]
【速報】 LINE社、自治体に「個人情報は日本で管理」と説明していた! 自治体 「説明と違う!これでは虚偽ではないか!」★4 [お断り★]
【加藤官房長官】ステージ4と自治体が判断しても、機械的な「緊急事態宣言」はない 政府が判断する [ばーど★]
【政府】田村厚労大臣「『重症患者以外は自宅療養』の運用は、自治体が判断して!」 ★3 [ネトウヨ★]
【速報】ユースビオ社、マスク事業に新規参入→自治体への納品を「模索」中偶然、大手と並び日本政府との億単位の契約に成功★3 [スタス★]
【無能】政府「ワクチン接種券はバーコードではなく、その下の18桁の数字をタブレットで読み取って」→全国の自治体で読み取りエラー続出 [ネトウヨ★]
【台風5号】福岡県に土砂災害警戒情報 18日20時
【愛知】15年前の現金輸送車襲撃事件で情報提供呼びかけ 今年11月に時効 名古屋市
【ただちに危険ではない不妊】医療従事者や高齢者、基礎疾患がある人への優先接種に続く、一般へのワクチン接種5月想定と政府関係者 [かわる★]
教員基本給上乗せ10%へ 30年度までに段階的引き上げ 政府 [どどん★]
【大雨】北海道苫小牧市付近で記録的な大雨 災害の危険迫る 12日0時
【豪雨被害】政府 今になってやっと非常災害対策本部設置★2
【記録的大雨】広島で生き埋め情報相次ぐ 自衛隊に災害派遣を要請
八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 二次災害の危険あると判断★2 [七波羅探題★]
【御嶽山噴火】「二次災害の危険もあるが、それでも親族としては早く捜索してほしい」 親族ら、進まぬ救助にもどかしさ★2
青森県に線状降水帯 土砂災害・浸水害・河川の増水などに厳重警戒 顕著な大雨に関する情報 [nita★]
【速報】秋田県に「記録的短時間大雨情報」 上小阿仁村付近で1時間に120ミリ以上の猛烈な雨 災害警戒 [ぐれ★]
【健康情報】命の危険も! 「夏場の長引く咳」の“受診タイミング”は?
【個人情報】Tポイントカード11月1日から「個人情報提供」にネットで怒り爆発★4
【日本共産党】まつざき真琴「住民に騒音と危険をふりまく米軍訓練場所として無人島(馬毛島)を提供することは許されない」【え?】
【厚生労働省】出生前診断の情報提供容認、20年ぶり方針転換 [少考さん★]
【学術】下関鯨類研究室、「鯨解体ショー」情報提供をお願いします 記録ほとんどなく
政府、酒類販売事業者に対し、酒類提供を続ける飲食店との取引を停止するよう要請へ★3 [記憶たどり。★]
【社会】福岡市の油山に身元不明の男性の首吊り死体。警察が似顔絵を公開し情報提供求める [記憶たどり。★]
【GSOMIA破棄】韓国の情報機関の幹部、定期的に北京を訪れ、日本や米国が提供した機密情報を中国に漏らしていた
【情報】「Struts 2」脆弱性狙うアクセスが継続中 - 当初の暫定対策だけでは危険 警察庁が注意呼びかけ
【速報】埼玉の女性、エボラ出血熱の疑い…政府が情報連絡室を設置
「大麻」に関する間違った情報を信じないで!「脳や体に悪影響があり危険!」 薬物取締調整官が警鐘3 [ベクトル空間★]
【北海道】登山口近くに身元不明の男性の遺体 リュック内にがんの鎮痛薬 警察が情報提供呼びかけ [七波羅探題★]
ソウル イテウォン(梨泰院)転倒事故 日本人2人含む154人死亡 外務省が情報提供呼びかけ★6 [WATeR★]
【速報】ネラー逮捕祭りへ 山梨感染女性中傷 山梨県「重大な人権侵害」「警察に情報提供する」★3 [ガーディス★]
【日本政府】「クールジャパン戦略」見直しへ SNSで情報発信推進を
10:52:24 up 36 days, 11:55, 0 users, load average: 44.68, 30.34, 25.87

in 0.028763055801392 sec @0.028763055801392@0b7 on 021900