◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【一人暮らし】"USB1本"を49万円で買った大学生の後悔 20歳以上の大学生が狙われるワケ 彼は大学を休学し自宅療養中★3 YouTube動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555939091/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
"USB1本"を49万円で買った大学生の後悔
20歳以上の大学生が狙われるワケ
プレジデントオンライン 2019.4.22 鳥居 りんこ
https://president.jp/articles/-/28461 「儲け話がある」としてUSBメモリで投資教材を売りつけるトラブルが、首都圏の大学で急増している。トラブルの相談を受けた教育アドバイザーの鳥居りんこ氏は「20歳以上はいわゆる『未成年者取消』ができない。わが子がトラブルに巻き込まれないように、保護者は注意が必要です」と訴える――。
●なんのヘンテツもないUSB49万円を購入するまでの一部始終
長い受験期間を終え、子どもが晴れて大学生になった親御さんの中には「ようやく子育ても終了」と安堵されている方もいることだろう。大学生の多くは在学中に成年になるため「子育て終了宣言」が出てもおかしくはない。
しかし、である。
※写真はイメージです(写真=iStock.com/Imazee)
この「若葉マーク成年」が怪しい業者の格好のターゲットになっている事実をご存じだろうか? 筆者は思春期の子どもを持つ親たちから悩みや相談を持ちかけられることが多いが、最近も都内在住の大学生の母親から相談を受けた。
「USBメモリを媒体とする投資関連学習教材」をめぐるトラブルである。20歳の男子大学生A君は都内の有名大学に通っている。そのA君をトラブルに巻き込んだのは、高校時代の同級生Bだった。
「久しぶり! 飯でもどう?」というBからの突然の誘いが事のはじまりである。知らない仲ではないのでA君は快諾。食事をしているうちに、Bはこんな話をしだしたそうだ。
「Aは今、バイト何やってるの? それ、時給、安すぎじゃね? 大きな声じゃ言えないけど、俺、今、すごく稼げるバイトしてるんだよね……。(略)でも、これって限られた人にしか教えられないけど、Aだからいいかな……」
そんな前置きを入れて、「今度、すごい人に会わせてあげるよ。絶対、会ったほうがいいから!」と言うなり、すかさず、その“すごい人”に電話をしてアポ取り。あれよあれよという間に3人で会う約束を取り付けられてしまったらしい。
●「日経225の先物取引で確実に儲かるシステム」入りUSBメモリ
●「口座を開いたってことはやるしかないんだよ」
●「俺が音声を録音しているので強要はないことは明白だよ」
※写真はイメージです(写真=iStock.com/Highwaystarz-Photography)
●なぜ「20歳の一人暮らし」が狙われるのか?
●20代前半の学生はお金に対する不安が強く、稼ぎたい気持ちが強い
出典=埼玉県HPの公表データを基に筆者作成
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/170116-01.html ●被害に遭ったA君はいま、大学を休学し自宅療養中だ
【相談窓口】
■国民生活センター消費者ホットライン(局番なしの188)または03-3446-1***(平日のみ)
受付時間 平日:10時〜12時 13時〜16時 土日祝:10時〜16時(各地の窓口受付時間による)
■警察相談専門窓口(#9110)
受付時間 平日:午前8時30分〜17時15分(各警察本部で異なる)
110番とは違い「事件性があるかどうかも分からない」という段階での相談が可能。
参考=国民生活センター「若者の消費者トラブルの現状」
残りの記事内容と電話番号はリンク先
前スレ(★1のたった日時:2019/04/22(月) 17:53:52.26)
【一人暮らし】"USB1本"を49万円で買った大学生の後悔 20歳以上の大学生が狙われるワケ 彼は大学を休学し自宅療養中★2
http://2chb.net/r/newsplus/1555928339/ これに50万払ったんなら自宅休養したくもなるわ
儲けようと思ったら、子ネズミじゃなく親ネズミにならないとね 利用されて、搾取されるだけ
>>3 これな。信仰宗教も同じ。どうせやるなら教祖か幹部やらんと。
アポイントメント商法、会員権商法 いわゆる社会人になったばかりの右も左も分からないコゾーを狙ってローンを組ませる商法 30年以上前からよくある手口だったが最近また増えてきたのか 学校もこういうのはしっかり重要カリキュラムとして教育しといたほうがいいよホント この商法の恐ろしい所は1度引っかかってローンを組まされ、それでいい勉強代だと思って払い続けて支払いおえたら そこから数年後には会員権が自動更新されたので会員費を払うように言ってくる しかも会社に電話がかかってくるんだなーこれが 会社は辞めてほしいからと言うと一度直に会って脱会手続きしませんか?とか言われてホイホイ行くと・・・
詐欺とかは進学前に中学/高校でケースを挙げて 教えとくべきだよね
オレオレ詐欺と違って、これは同情できないな。 欲かくからこうなるw
こんなもん、就職直後に布団買わされるのとか、 大学1〜2年の頃にやたらとマルチ勧誘の電話掛かってくるのとか、 昔からあったと思うんだけど 今はやり口が巧妙化してるってことなの?
帰っていろんな人に相談するって言え。その時に、 即答させようとしたり、 嫌な顔をしたり、 相談しろ相談しろ、と投げやりな態度になったら、 だいたい…
友人のBは紹介料が入るから大勢に声掛けするのかな。 どれだけ稼いだのか聴取がが必要だろうね。
あと、宗教がらみはそんなの通用しないので、興味ない、と言って逃げてそいつとは縁を切れ
20歳になると「待ってました」とばかりに色んなところから電話がかかってくるよな
USBっていうから何かと思ったけどメモリーの事なのね。 つうか情報商材じゃん。 詐欺としては珍しくもない。
昔テレアポのねーちゃんからかって遊んでたら 「こっちは一生懸命仕事してるのに!」って言われ泣かれた事があるw
>>1 もうすぐ18歳以上から成人で契約解除できなくなるが、大丈夫かいな?
ミニ先物で49万くらいならいくらでもひっくり返せるけどな。。 まあ若いと大金だから無理か。。
49万円パッと支払える度胸あるのに自宅療養中なんかい。
新入社員狙いで職場にやってくる保険の営業屋も似たようなもんだけどな 高額ボッタクリ保険しか売ってこない
49万はでかいけど、休学して療養するほどのものなのか
社会人に成ったら年間49万ぐらい パチンコや競馬で負けたり キャバクラや風俗に使ったり 補整下着を買ったり スマホゲーに課金したり してる奴は結構居るからな
>>27 こういうのは断りきれなくてズルズルとって感じでしょ
>>2 自分の馬鹿さ加減に、吊るにしても短いから、学生は生きろってお達しだなw
まあ、親に泣きついて清算。出世払いで将来返せば良いさ。50まんくらい。
勉強には成ったろ。
都会に出ると純朴な田舎者は騙されるよな。 可愛いお姉さんに声を掛けられて版画を買っちゃったりするんだよ。 新聞勧誘を断れないとか。 客引きに捕まったり。 女の子もナンパを断りきれず酷い目に会ったり。 他人とは目を合わせちゃダメだ。 悪人は笑顔で寄ってくる。 困ってるふりをする奴もいる。
>>彼は大学を休学し自宅療養中 二重の意味で親不孝者
バカにカネ持たせるからだよ、学生なんて生活ギリギリでイイよ
そんなに仲が良いわけでもない同級生から久しぶりに連絡きたら、 100%詐欺かマルチか宗教の勧誘だよな
49万で凹むってことは先物やる資金までは出せなかったのかな。 ラージやらされて大損こいてたら危なかったろうな。
>>27 信じた人に裏切られるのは20のボーイにゃキツいわね
人間不信になっても不思議じゃない
>>8 少しは認識をアップデートしろや
いつまでも古びたステレオタイプにしがみついてんなよ低能
最近喫茶店で若者が投資話を持ちかけられてるのよく見るわ
オーディオマニアならデジタルでもケーブルで音質が変わる?
49万ごときで落ち込むなよ 俺なんて70万ぼられたことあるよ〜
予備校の同級生から突然電話があって会いたいと。 久しぶりに会ったらアムウェイの勧誘だった。 変な講演会に連れて行かれた。 「すごいでしょ」って、お前、そんなにバカだったのか。 杉並のいいところのボンボンだったけどなあ。 あれは残念だったわ。
>>46 電力会社の火力・水力・原子力で音質変わるそうなw
俺が大学に入学した時は大学から「インチキな勧誘とかに騙されんなよ」ってことを言われたと思うがな バカ大学はそれそらしないのか?
そんなに美味しい投資なら、俺なら他人に教えない。 カネの話を持って来る奴は全員詐欺師だ。 例外なんでない。
昔こんな話を知り合いに言われたことある 絶対儲かるから20万で商材買えっていう なのでホントに儲かる?とかいろいろ食いついた上で じゃあ20万貸してくれ、儲かったらその中から返すから、 儲からなかったら返さないけどって言ったらすぐさま諦めてしまった 絶対儲かると言ってるのにおかしくね?
怪しい話に乗せられる程度の世間知らずなら、いずれにしても破滅している 今のうちに49万で済んで良かったな もう騙されないだろ
40万の掃除機買わされたって、大学入学直後に泣きついてきた高校の同級生がいたのを思い出す
>>28 うちの会社は朝●生命のBBAが「毎年新入社員の方には全員入ってもらってるんです」とかいって
その場で契約書に押せるようにハンコまで作ってたわw
突っぱねたら、上司に「営業でお世話になってるから」とか説得されるわ本当最悪だった
>>53 絶対に(オレは)儲かるから
(お前は)商材を買え
>>45 いるいる
スタバで隣の席で学生がカモられてるのによく遭遇する
いわゆる
>>1 でいうところのBくんってのがこの手の話題で必ず存在するわけだけど
どういう精神性なんだろうね
友達無くすのに
これって商材変わるだけで、いつの時代も通過点なんじゃないの? ダイヤやら、毛皮やら、健康食品やら
>>14 親が教えていないのかな?
親の時代も若かりし頃、親のハンコが不要に成る年齢(=20歳)で、
色んなセールス凄かったろうに。
人恋しと入ったサークルが、宗教系のフロントサークルとか、
ひたすらチャラくて和田さんサークルだったとか、親もあれやこれやと屍見て来てはいるんだろうけれども。
親が子に教えないと。学校で教えられないのならw
>>12 ほんとそう
あと役所で出す届けとかトラブルの時の頼り先やゴミの分別とか公共料金の払方とかね
程度はどうあれシステムは自作できる事を覚えておいた方がいい。
>>45 あー、あれ投資話なのか
なんか止めてあげたくなる
>>60 のっぴきならないところまで入り込んじゃったんでしょ
こういうの一回かかわると抜けるの相当な胆力いると思う
>>60 普通に洗脳入ってんじゃね?もしくは友人売って、自分は逃げ切るとか。
追い込まれたら、人間、自分が一番可愛いもんだ。
>>47 ボコボコにして19万だけ取り戻したけどなw
それからは金の絡む事には超慎重になった。
嫁にケチと言われるほどにw
まあ良い勉強になったと思う。
>>66 自分、アムウェイも宗教も勧誘されたことあるw
幸い昔の友人じゃなくて派遣先で出会っただけの人だったけど
>>62 まあまあ良い大学の子が先物の会社に就職決めて親も止めないみたいだから、そういうのに疎いご家庭だとそうなるのかなって
アホかなた思ったけど、 実際は強欲で騙されたというより、 無理やり買わされた感じなんかね。わいも知り合いにノコノコついて行ったらやっちゃんが出て来たでござる とかなったら逃げられる気がしない
本当に儲けられるなら売るやつがそれをやればいい そのことに気づけ情弱
団塊老害の出来損ない 単細胞無能屑ゆとり世代 のクソガキぐらいの年齢だな 親子三代馬鹿ですか? 早よ タヒね
このスレ為になるね。面白いー。 詐欺に掛かったこと無いけど。
都会の一人暮らしは人恋しくなっちゃうから、そこにつけ込むんだよな。 上手いことやるわ。 ほどほどに清潔そうな女の子使ったり、やることが酷い。 洋服屋の店員も信用ならない。
>>76 淋しいと言えば、高齢者の独り暮らしの部屋にあがって投資話とかね
こういう「すごい人」みたいなのにすぐ心酔する人としない人の差ってなんなんだろな 単純頭の良し悪しや疑り深さの差とは思えん
>>62 親に教えてもらわなくても世間にそんなうまい話があるか?って思ったら普通わかると思うんだが…
今の時代ネットで検索したら一発でわかるだろうに引っ掛かるやからがいるのが不思議だ。
オウムに騙されて死刑になった馬鹿もいるんだし、命があっただけありがたいと思えば。
確実に儲かる ↑この言葉が付くお金稼ぎ系はみーんな嘘だから! 騙されてるから! 確実に儲かる話を昔の友人などの他人に教える訳がねーっつーのw
>>60 宗教とかの勧誘も中学や高校の同級生からだったりするからな
二十歳に成ったぐらいに電話掛かって来て「久しぶり♪覚えてる?飲まない?」とか繋ぎ取ってきて
相手が異性でのこのこファミレスで会うと
「日蓮様がね」とか「前に馬鹿にして断った人は事故にあったんだよ」とか「休みの日とか1人で居るよりは皆で集まってた方が楽しいよ」とか
色々な事を言って勧誘してくる
半端に論破しちゃったりしたら
次は幹部みたいな人達と1対3ぐらいで勧誘されて中々帰して貰えない
しかもファミレスのバイトのJKがその光景を面白がって代わる代わる15分おきにコーヒーのお代わりを注ぎに来る
お前ら気を付けろ
あーこれ、 歌舞伎町の飲み屋で、「もっとソフトを売るんだ!」みたいな決起集会してる グループがいて、熱いパソコンソフト会社の人らだなあと思ってたら、 え?USB?みたいな何か変だなーと思って 続きを聞いてたらこれだったw
闇◯ウ◯ジマくんとかミナ◯の帝◯とか大学入学時のオリエンテーションとかで見せたら良いのでは?
>>45 意識高そうな話してるなと思ってよく聞いてみるとカモってるよな
株でずっとプラス利益だけど 自分の選択銘柄 買いのタイミング 売りのタイミング 自分で確立した手法 絶対に他人に教えねーわ その分散々苦労したからねw
>>62 昔だと人間関係濃いからその時代に危険なことは周りの人たちと教え合うって感じで切り抜けたんじゃないかな
結婚しろ、でないと遠くに行かせないってパターンも女は多かったようだし
ラッセンなんかは昔路上で売ってて親が騙されてたw
騙されたというか気に入ったのも事実だし安価なのでいいんだろけど、いかにもな質だったことにショックとか
>>78 5年前に亡くなったうちの祖父にもしょっちゅう電話があったわ。
当時で90歳過ぎてたから簡単に騙せると思って掛けてきてたんでしょうね。
祖父はいっこもボケてなかったから全部きっちり断ってたけどw
確実に儲かる方法をたった49万で売るわけないだろw
昔からの言い伝え通りに 「うまい話には裏がある」って
ショートメールで佐川急便から来たらクリックしちゃ駄目だってヤバいらしい。 俺のとこにも来たがガラケーだしポストにも何にもないからシカトした。
なんたら商法 多くが若年層男女 デート商法 ほとんどが若年層男子 ぼったくりバー ほとんどが若年層男子 結婚詐欺 ほとんどが中高年女性 投資詐欺 ほとんどが中高年男女 悪徳宗教 多くが中高年女性 オレオレ詐欺 ほとんどが高齢者男女
まああ俺なら犯人探し出してぶっ殺すまで追い詰めるけど
>>85 >しかもファミレスのバイトのJKがその光景を面白がって代わる代わる15分おきにコーヒーのお代わりを注ぎに来る
そのjkたちにフラグをたててハーレムエンディングに期待したい。
まぁこういうのって詐欺に決まってるだろみたいにドヤ顔で言うやつは何もわかってないのよね 馬鹿だから騙される、というよりは気が弱いから言いなりになる、のほうが正しい
>>2 実際に株投資を始めたら、50万溶ける日なんてざらにあるし、その逆もざらにあってどーでも良くなるがな
>>78 社長はマスコミの居る前で、リアル公開処刑されたな。滅多刺し喰らって。
そんなん葬儀で150万円 戒名代で300万円 臨済宗や曹洞宗だって最後の最後にだまし取ってるやん
自分はニュースキンと矯正下着で似たような誘いがあったな 矯正下着は友達でもなんでもなかったから 断ってそのあとはスルー ニュースキンは友達だったから「そういう活動に興味ない」と断ったけど なんどか不意打ちの会合?的なのに連れていかれたのと 数回商品は買ってあげたな… 凄い車買えるんだよ!とか眼をキラキラさせてるそいつら見て バカじゃねーの?と引いてたわ
>>80 すごい人が身近にいるオレ=オレもすごい
こういう自己暗示
>>45 ファミレスとかでもあるあるやね
深夜に群れて反省会?というものとかもよくしてたっぽいし
SPAMの文面そのままじゃん 年寄りならともかく若い奴がこんな話に乗るとは情けない おれは自分の子供たちを送り出す時に 悪い奴は友達の顔して近付いてくるから気を付けろと教えたぞ
>>85 私の場合は派遣で知り合った子に、
今度仕事の相談に乗って欲しいから休日にでも会わない?と突然言われて駅で待ち合わせした。
すると「来る途中で中学時代の友達に会った。その子はファミレスに行ったからここからファミレスに移動しない?」と言われ、
そこでピント来た私は
「私とあなたが約束してるのになぜその友人に合わせなきゃいけないのか。その友人がこっちに合わせるべきじゃないこのか」
と言ったら困ったらしく友達に電話してたw
そのくらいの年代って男女関係なく昔から様々なキャッチセールスのターゲットになりまくってるじゃんw アムウェイから始まってエステ、こういうのもあるのねと思うくらいかなあ 今時の若いのは向上心強いんだわなとしか
騙される奴が悪い、っていうやつがいるけど 都会に出て右も左もわからん奴を探して騙しに来るんだから オレオレ詐欺に引っかかるジジイとはわけが違うよ 身元が分かってるんだからちゃんと司法が仕事して賠償させろよ
俺も東京に出てきた当初はこういうのたくさんあったけどこんなチンケなのには引っかからなかったな。 人生最大で唯一の詐欺にあったといえば今の嫁ぐらいだ。
キャバクラにはまる奴もギャンブルにはまる奴もアイドルにはまる奴もアイドルになる奴も これと似たようなもん 一部の上層部に搾取される養分
うちのは100万の晴れ着買わされてたわ 知り合いの弁護士に頼んで払わなくて良かったけどやり口が巧妙だねぇ
高いものをカードローンで買うのもダメだよ。 例えば、腕時計。 学生は安いG SHOCKで十分。 なくてもいいくらい。 買うならヨドバシカメラとかで買え。 雑誌に踊らされて高級腕時計を売ってる店には行っちゃダメ。 綺麗なお姉さんに丸め込まれて高級腕時計を買う羽目になったりする。
玄関のチャイムなっても出ない、返事もしない。 宅急便などを受け取る場合は、小窓開けたり、チェーンつけたまま玄関開けて対応。 知らん電話は出ない 以上
与沢翼を逮捕せんからこんなのが蔓延るんだよ〜(。・ω・。)
投資って最初に金掛かるから 初期投資と言われるとホイホイ金出しちゃうんだよな 起業も同じ 騙されたくないなら社畜やる方が安全
俺も大学入った頃に同じようなのに捕まりかけた 深夜のファミレスで数人に囲まれて50万くらいの英語教材契約結ばされそうになったが、数時間に及ぶ勧誘を最後まで逃げ切った
俺も昔大学の生協前で英会話の勧誘みたいなのしてて会社に遊びに来てって 美女に言われ会社に行ったら中々返してもらえず吠えたことあるわ 英会話に関係なく朝日においでというから来たのに2人がかりでごり押しの契約結ばせようとしたわ いやマジで気の弱い奴なら契約するまで返してもらえない状態だよ あれって軟禁に近い状態だわ 今思えば大学の構内にあんな業者入れてるパヨクって何なんだ?と思う
高校の友達からの誘いとかになると、赤の他人とは違うので確かに断りづらいんだよね それで揉めればもうその友達とは断交状態になるかもしれないし まあ騙されても断交なのでどっちにしろアウトだけどw
>>122 >騙されたくないなら社畜やる方が安全
社畜も搾取されてるんだケド…w。
>>80 アイドルみたいなもんじゃね?胴元が。
で、ヒャッハー!しながら胴元担ぐのは、
コレマタ古いテーマだが大学生の、自分の将来に対するぼんやりした不安ってやつだろう。
不毛な学生時代に人生の遣り甲斐見つけました!で熱くなってるんだろうな。
イデオロギーに熱くなると、火炎瓶投げるし、
カルトに熱くなると、サリン撒く。
こういう露骨なのじゃないけど 後々後悔する買い物して 世の中の仕事の大半は詐欺なんだと悟ったわ 別に無くても生きていけるものばかり しかし人が楽しく生きていく為には適度に無駄な買い物して人と繋がって生きていかなければならない
>>80 いつも受け身で自分でやらない人
やる側になると仕組みがわかる
俺は学生時代に騙されなくて済んだけど、 今度生まれ変わった先で騙されるかもしれないし、そう考えるととてもつらい(霊帝風)
>>132 本人が納得するかそうでないかの違いだぁね
>>82 長い事廃れていないって事実は、一定数引っ掛かる鴨が居るからってな証左だわな。
子供世界の延長に、大学生活があるから傍から見れば、
嫌われたくない良い人演じたい年頃ってのもあるだろう。
旨い話なんてあるもんじゃないさ、誰も彼もが責任逃れ。
知り尽くした顔して、弱みに付け込んで、笑ってらぁ、笑ってらぁ
ってなモンかな。
ちょっとアンケートいいですか? (質問自体は目的ではなく個人情報収集が主目的) とか ポストに入れられた怪しげなエロ通販ちらし には要注意な〜 鴨リストに載せられて悪質訪問販売業者とかが やってくるよん
シソンヌじろうの一見、悪徳に見えて、ただアルバイトを勧めているだけの男をおもいだす
台所の蛇口を取り替えてもらったら9万だとかふっかけられた 水道屋も詐欺っぽいやり方してるよね 水の救○隊ってところ。 実際来たのは別の名前の会社で、 そこの会社を検索したらバイト募集で「若者大歓迎!稼げます!先輩によっては月に○十万も稼いでいます!」 みたいな胸くそ悪い募集内容が出てきた。
マッサージの勉強中とかいう女に声かけられたことあるけどアレものったら詐欺の入り口だったんだろうな
>>82 溺れるものは藁をも掴貧乏人ほど夢に引っ掛かる
学生に49万はでけーよな 時給千円のバイトで490時間 8時間労働なら61日
俺は上の使いなんで騙される下っぱとは違いますよって言って騙された馬鹿が数人居るな 説得しても駄目なんだよね
>>138 アンケート系も答えないがええ
てゆーか、声掛け全般
「時間ないんで」、でスルー
>>141 「マッサージいかが?」はポン引きだろw。
>>140 蛇口の訪問で家に上げろって言われて話だけ聞いてやってて調子上げて喋ってるから
会社名お伺いしてよろしいですか?
よく考えて購入する気になったら後で電話しますって言ったら
一瞬で真顔になって撤退したわ
俺も昔仲が良かった友人に花咲会を勧められ高額な美顔機買わされそうになった 渋谷の宮益坂付近
>>1 俺は絶対引っ掛からないと思っている君
次のターゲットはお前だw
紀伊国屋の語学フロアにいる英会話の営業ってまだいるのかな? あれウザかった。
>>80 自分の友達で、
とある人を取り巻いてのグループで
生活基盤からそこに関わって過ごしてる人がおるんやけど
確かにその人がすごい人なんかもしれんけど
ぶっちゃけ教祖とその信者の取り巻きとしか思えない自分がおる
当人たちが幸せなら他人がどうこう言うことじゃないんやけどさ…
USB1本 とか書いちゃう人だとあれよあれよと借金雪だるまになってそう
>>85 昼飯に入ったファミレスで、隣がそんなような人たちだった。大震災でみんなが
被害にあったときも、うちの宗教だけは無事だった、みたいな話をしてた。
キャッチ系は中国人のフリしろ 「え? ニホンゴ、ダメ」
ナニワ金融道を教科書に… 最終的には自分の身は自分で守れるようにならんと(子供なら親が守ってくれるけど)。 学校の勉強では教えてくれない勉強は腐るほどあるよ。世の中ハイエナだらけw 不動産とか取引すると、前のオーナーは医者とか会社のお偉いさんとかいたな… 頭はよくても世間知らずだとこうなる。
>>80 気になってチェックしてる好きな芸能人とかアーティストとかいる?
いたら同じようなもんやで
友達がいないから勧誘の電話すら一度もない俺は、どうしたら良い?
>>1 嫁1人を数千万円で買った夫の後悔
「嫁と車は使い捨てと知らない馬鹿」は離婚されて慰謝料まで奪われるか熟年離婚で孤独死w
>>107 ニュースキンも補正下着もあるわ
ニュースキンは講習会に誘われ話を聞いたが普段から素っぴんだし全く興味無いと断り、補正下着も話を聞きニッパーだけなら買っても良いと返事をしたのに全身揃えなきゃ意味が無いと言われたので、ならばもう要らないと断った
>>157 不動産屋の営業って、話の中に必ず2〜3ウソを入れてくるよなw。
どこまでわかってるか試してるんだと思うwww。
>>154 手相で声かけてきた女が美人だったので、見てもらっている隙にオッパイ触った
まあ、親のハンコ要らぬ歳になったら、要らぬセールスガンガン掛かってくる。 人間不信から、自分だけしか信じなくなって、被害は無くなるが、 晩年ボケると今度はオレオレ詐欺のお誘い。 社会人の入り口と、あの世の入り口に詐欺師は頑張っている現代日本。 50まん程度の金、十分再起可能だから、グレずに大学通えw
今30代半ばだけど、自分が大学入った頃もこういうの沢山あったな
>>1 の「Aは今、バイト何やってるの? それ、時給、安すぎじゃね? 大きな声じゃ言えないけど、俺、今、すごく稼げるバイトしてるんだよね……。(略)でも、これって限られた人にしか教えられないけど、Aだからいいかな……」
これを高校時代の友人とかに切り出して、友達無くすやつは18〜19歳の恒例だと思う
>>41 仲がそれほどでもない相手を選んでるのは詐欺で沈めても心が痛まない相手ってことだしな
仲が良い奴を沈めるドクズも居るには居るが
営業の仕事とはただの石ころを価値ある宝石と思わせる仕事だって言うからな 営業=詐欺師 広告も同じよ
Fラン大学とか行ってる場合じゃないよな 働いて49万返済しないと
>>10 むかし、○&○航空サービスっていうところから電話来て行ったことあるわ
イベントに安い値段で参加して出会いがどうのこうのって説明受けて
やってみませんかって言われた後軽い押し問答になったことある
自分「イベントに安く参加できるのはわかったけど会員になるにはいくらかかるの?」
相手「安くて楽しいイベントに参加出来ていいですよね。やって(契約して)みませんか?」
まともな回答もらえずお互い同じようなことばかり言い合ってたら、
相手の上司が現れて契約する気ないなら帰って下さいって言われて帰された
会員権の値段は結局わからなかった
いつからかusbと言うと記憶媒体のことを指すようになってしまった デジカメに入れるusbとかスマホに入れるusbとか言い出す人もいる
>>159 世の中の8割は人格障害みたいなもんだから必要以上に関わらなくていいよ
変なことで金儲けしようとしてる人って意外に多い
>>169 本当に要領良い奴は
身近な相手ほど信頼関係があるからそこを利用するんやで
情というのはあらゆる理性を駆逐する
>>143 女子大生なら10日もかからず稼げる額だと思うがw
>>80 未だにクチビルゲルゲ信仰してる奴もおるしなぁ
こんなの昔からあるじゃん。 高々50万で休学ってメンタル弱すぎ。
友人絡み 若い時、それなりの関係だった人ならお互い勉強不足ということで笑い話にできたけど 大人になってから挑んでくる人はやはり、こう悪いけどちょっと見下しが入る 自分も騙されてます風を装い弱く演出してるがあれは度胸ある 騙すにしても、とてもじゃないが顔見知りは無理だわ
休学は関係ないだろw 関係あるとしたらどうせ恋愛か人間関係で休学してた人間だわw
> 日経225の先物取引で確実に儲かるシステム こんな方法があったら、バフェット以上の投資家になれるわww
>>155 むかし新宿で絵のキャッチしてくる黒服に中国語で対応したら速攻で
去っていったな
>>181 成功者とは身近な人間を狡猾に騙すサイコパスなんだよな
経営者のほとんどがサイコパス診断で引っ掛かるらしいw
良心があったら自分は偉そうな事ちょこっと喋るだけで遊び呆けて
従業員から搾取できないでしょw
こんなもん、うるせえバーカつってブン殴って終いやろ、アホかww
こういうカルト商法は騙されやすい人間の負の連鎖で成り立ってる サークルとねずみ講と宗教と過激派を織り交ぜながら発達障害の脳の機能に漬け込む集金構造だ 一定数必ず居るから。数撃ちゃ必ず当たる素敵な社会の一角の出来事
>>147 部屋の中にあがる業者が詐欺っぽいって嫌だよね
結婚してると「嫁さんが反対して…」という断りの言葉は鉄壁w 学生なら「親が反対して…」でいいかな。 あとは罵倒されようが、クズ、マザコン呼ばわりされてもスルー(心の中で笑えばよい)
>>12 それ教えると言うこと聞かなくなって学校崩壊するんだわ
秩序とは洗脳なんだよ
早い時期に経験出来て良かったんじゃない。 今後の人生で損しなければ。
>>159 ある意味、最強のシールドに守られている感じだなw
色々みるに、”知り合い多い人間”ほど、トラブル抱えるパターン多いから、
他人ほどトラブルメーカーなのかもな。
それを割り切ると、踏み台にしてのし上がるけれどもw
サイコパスと罵倒受けつつ。
この手の詐欺に限らず、どんな勧誘でも営業のしつこさはすっぽんよりもはるかに上 どんなに断っても諦めないなら警察呼べ しかも警察官を目の前まで来させろ
>>194 学校が騙されやすい人間を養成してるのかw。
はい諭吉ケーブル
49万円出そうが指し間違える 指し間違えなくても刺さらない それがUSB
>>10 思い出した
芸能人がチラシに出てたりして安心感売るのよな
使えねえ旅行割引チケットの束で、年間72万です!って言われて、速攻帰ったわ
昔は二十歳過ぎた辺りによく若い女から家に電話が来たな ホテルでイベントやるから来てとか胡散臭さ全開で、行けば男が現れて何か契約させるまで帰してくれないやつ 誰もいかんだろw
>>193 まあこの手の詐欺まがいにひっかかるヤツにいい断りかたなんぞ教えても無駄
それを実行できるヤツはそもそも引っ掛からないから
最初の一発は確実に引っ掛かる人間てのがこの世には一定数いるんだわ
>>189 騙せる奴は有能だよ。騙そうとして、逆に騙されちゃったりするのが世の中。
>>189 その元知人は後に失敗してる
当時も情に引っ張られた人達はいなかったw
頭お花畑系は怖いで
悪質と自覚あるビジネスマンの方がまだマシ
>>186 やる側に回ると、脳から変な汁出るやつも居る品w
北九州の縛り首確定のキチガイが言っていたが、「詐欺は芸術」との事らしい。
「詐欺やる側」は麻薬みたいなもんだろうな。
知恵絞って人心ノセて、思い通りに金出させるのは。
一回成功すると、止められなくなるんだろう。
>>35 そうそうナンパ付いてくのは男慣れしてない子なんだよね
断れないの
付いてくというか連れてかれる感じね
友達ツールでの勧誘でいっちばん極悪でムカついたのが、某日蓮系の宗教団体 あそこだけは永劫許さん 一族郎党全員に警告してる
昔からアムウェイとかそんな話があったろ、49万で社会勉強できたからいいじゃないか てかこんな感じで騙されたバカが他のヤツを騙すといった負の連鎖みたいなのが起こるんだろ
消費者庁は、マルチ商法を全面禁止にしろよ。本質はネズミ講と何ら変わりないだろが。 「法律の限界です」とか言ってんなよ。
>>196 大の大人になって、何億も詐欺られると、ウンコ漏らすからなぁw
今はメディアもPG12、R15+、R18+とか規制して社会の闇や暴力を子どもにみせないようにするからダメなんじゃない? 多少気が弱かろうが知識があればピンとくるだろ、最初から寄り付かないぐらいのことはできないのかな。
オカルトオーディオ関係の話じゃないのは年齢でわかったが あのオカルト商品群って売れてんの?
三宅くんが先物業者を呼んだおかげでたくさんの人がその先物業者のセールスに やられた大学もあったな。どことは言わないけど。 三宅くんはひどいやつだった
こういう御仁は、この先の人生でも何度となく騙される
最近も電話セールスでただのモバイルルータを「面倒な工事無しでどこでもネット出来る最新技術です!」とか言って薦めてくるアホな勧誘があったんで 「ただのモバイルルータやろが張っ倒すぞボケ!」つって電話ガチャ切りしたわ。
>>83 オウム幹部は基本的に日本で5本指の心臓外科医やJAXAにいたとか
司法試験最年少合格者とかエリートぞろい
アーナンダ井上やミラレパ新実みたいにオカルトやヒッピー崩れではいった
高卒とか社会人をすぐドロップアウトした方が少ない
オウムにだまされたというのはちょっと違う
しょうがない、俺が絶対に詐欺に引っかからない方法を49万円で教えたるわ
英会話とかエステとかハゲ治療はするならローンは絶対ダメ ローン組んだらお得とか、みんなローン組んでますとか、まとめて購入させようとしたきたらだいたい…
昼休みに寄ったファミレスで子連れちょいヤンママが友達(だと思われる)のヤンママ&ビシッとスーツ着たイケメン風詐欺師にマルチ誘われてた おっさん的には気になって食事どころじゃなかったわ 頑張って抵抗してたっぽいけどどうなったんやろ
でも50万や100万なんて一生でみたらたかが知れてるだろ、良い勉強代だ。 結婚なんて人生最大の詐欺にかかるとお金だけでなく時間と尊厳まで奪われるから気をつけろよ。
>>211 ばーちゃんからの「東京は怖いところだで。」って忠告聞いておかないと。
気が付けば半分乳がはみ出た服着て、カオスの中に居る。
>>225 サブリースもローン組ませるのが目的だろw。
で、地銀の半分以上が赤字と…www。
49万騙されて精神的に大学行けなくなったってこと? 49万なんて大学真面目に行くことに比べたら大した額じゃないぞ 立ち直れよ
49万のUSBじゃさぞ凄いエロデータが入ってたんだろうな
マルチ商法のセミナーに参加した事あるけど 昔成功したビジネスで今でも毎月お金入ってきてる自慢話をする人や 働いていた会社のパートのほぼ全員の勧誘が成功して大金入ってきて悠々自適に暮らしてる人 成功者とされている人が壇上で 年金は期待できないから将来のために今から始めましょう 皆が始めていない今だからこそやる意味はあるのです とか聞くだけで最低だな…て思うような話を皆真剣にメモしていてほんと怖かったわ
>>14 自分はどっちも無かったなあ
まあ、新聞とNHKは騙されて契約させられたから引っ越した後は訪問が来ても出ないようにしたが
>>226 そのヤンママは数ヵ月後、君が通う風俗店で出会うと思うw
>>218 売れるよ。オタクやマニアの層は発達障害の率が高い為、強くアピールすれば騙せる
ようは如何にして発達障害の人を手玉に取り転がすかってのが詐欺ビジネスだからね
一般企業だってオタクを分析してソシャゲやAKBなんて見事なやり口だよ
勉強代にしたら安いもんだよ 自分なんてパチンコにどんだけ突っ込んだことか。この前も1日で、5万8千円負けた。たまにならいいけど、時々いって 年に100〜200万は負けてる。 一度いったら、出なきゃ4〜5万使うからね
>>233 あの手の空気すごいよな
なんだこいつら…頭おかしい…と思いつつも
こんな自分がおかしいんか?と一瞬頭よぎるもんな
>>140 借家なら大家に文句言えば良いし、持ち家なら普段からちゃんとした業者を囲っとけよ。
>>26 は?
無知乙w
1995年生まれがゆとりボトムだから、脱ゆとりまで何年かかるかわかるよな?
わからないの?
馬鹿なの?アホなの?インポなの?
>>204 宝石屋のプレオープンでそういうのあったな
>>236 やっぱりあの子がそうだったのか・・・
紙とペンがあったんでよっぽど「やめとけよ」って書いてそっと渡そうかと思ったけど知らんおっさんにそんなん渡されたら通報されるかもしれんのとヤンママ&詐欺師怖いしやめといたw
>>1 自宅療養中って何だよw
アタマの悪さは家で寝てても治らないぞ
高校の友達の結婚式で久しぶりにあった同級生と連絡先を交換したら しばらく経ってから良い本だからと大川隆法の本が山積みで送られてきた
>>235 アホか
その奨学金もらっておきながら、成果出せてない自分の無能さを恨め
俺も騙されて換気扇でフィルターという名のただの発泡スチロールを8000円で買ってしまって死ぬほど落ち込んだのに 49万でUSBは自殺モンだろwwwwww
>>242 だよな。一体感演出する仕込要員が沢山居て鴨から金を盗む。
セミナーと言う仕掛けだらけの劇場空間だから、上手く引っ掛かるんだろうな。
大衆扇動技術って年々進歩してるわな。
鴨は世間知らずの若者、ボケたジジババ、他力で種銭増やしたい現役。
みんな金盗られるだけだけれども。
未だにこんなのに引っ掛かる奴いるんだな 儲け話を人に易々と紹介する奴いるかよww
>>251 怖くなって速攻捨てたから本の題名とか覚えとらんわ
余程ブックオフに売ろうかとも思ったが、店員から誤解されたり
売ったのがバレたりするのが怖くて結局資源ごみで捨てた
>>248 リューホーセンセは、本じゃ楽しめないだろう。
真骨頂はやっぱ、憑依芸。下手な芸人より愉しめるw
成功者とはわずかなチャンスに飛び付いて掴む人間だから 騙される経験もほぼ必ずしてるという やはり前向きで行動力ある人間は騙されたりする可能性も増える 頭の良さと行動力を兼ね備えてる奴は稀
>>255 ほんそれ。
そんな儲かるなら自分でやれやって話w
今の若者は情報取得しやすいからこういうのには引っかからないのかなと思ってたけどやっぱりあるんだね 引っかかる子はまた引っかかるんだよなぁ… 商材が布団からUSBメモリになったのはちょっとワロタ
こういう勧誘にひっかかるのは、友達がいないか、極端に少ない人、 リア充とはいいがたい生活送ってる人、あまり自己主張をせず周りに流されるタイプ。
そのUSBをコピーして「いまなら45万円を25万円で!」と2人に売れば1万円もうかったのにな
>>259 それ言うとね
もう私は経済的にも精神的にも十分に幸せだから、その幸せを貴方にも分けてあげたいんですぅ〜って言うんですわ
USB端子に刺すだけで音が良くなるUSBも結構いい値段するからな
>>204 サンシャイン60の中に事務所構えてた怪しげな会社から電話があって、からかい半分で行って帰るのに一苦労した二十歳の夏w
>>48 俺も高校時代の同級生からアムウェイ誘われたわ
「大丈夫だよ!これはねずみ講とかマルチ商法の類いじゃないから!」
て電話で熱っぽく力説されたけど、マジで悲しくなった
そいつも優等生だったのになぁ
親御さんいい事言ってるじゃない 「ウチの子と同じような被害に遭わないために、お子さんを持つ読者の皆さんに伝えてほしいです。『ウチの子に限って』は通用しないということを。 親は子どもに『こういう詐欺がはやっている』『お金を払う価値、もしくは実体があるか、よくよく確認すべし』『本当の儲け話は他人には教えないもの』 『世の中に楽して儲かる話は存在しない』『友達でもお金儲けをしようって話をしてきたら、迷わず距離を置け』ということを伝えるだけでも被害はかなり減ると思うのです……」
>「日経225の先物取引で『確実に』儲かるシステム」入りUSBメモリ 民事でなく刑事だな。 もし49万円を超える金が入ってこなかったら(儲からなかったら)詐欺罪成立だろ
>>264 そんなん言われたら、ほんなら今すぐ100万持ってきて俺によこせって言うわ。
徳が積めるやろ〜てw
そういや俺も大坊になった時期に海外旅行マルチの勧誘あったな 高校の先輩名乗って電話かけてくんの
>>204 うちにもそういう電話頻繁にきたわ。大学入学した途端に。
「今、渋谷(とか新宿)で若者の出会いを主としたイベントやってますので是非来てください」って若い女の声で。
てか、おれんち千葉県柏市やぞ。そこまで行くのに90分〜2時間かかるし、運賃も往復2千円やぞ。
あほかと思ったわ。
親は「おれおれ詐欺だろ?」っと疑ったが 本当に騙されていたという話になるな
>>1 投資ソフト入りUSBメモリをボッタ価格で売るってオプザイルか?
世の中の仕組み自体詐欺だしな マクロな社会構造が詐欺だから ミクロな構造でも詐欺だらけ
5年前ぐらいにUSB3.0 8Gは2千円ぐらいだったのに今は800円以下で買えるぞ 物の値段知らないのかUSBに何か入っていたのかな?でも49万出して買うものではない。
闇だね 「あいつ騙せたw これでおれは損しなくてすんだw」という知り合いでしょ
夢とか仲間とかいう詐欺に君も引っ掛かっていないか? 漫画ばかり読んでるとバカになるってそういうことだぞ SLAM DUNKやONEPIECEは経営者は読まない
>>1 50万程度なら勉強代だろ
儲けなんてものは多数の貧乏人を搾取して個人に集約することで成り立つのさ
つまり他人に教えるもうけ話なんて無いのだよ
>>260 効率よく流行りの詐欺の手口を防げる情報は取得できない
発達障害の人が騙される。これは脳の機能的に防ぐのは難しい
そうじゃない思考力があり判断が出来る人はしっかり詐欺の構造と事例を頭に入れておき新手口をも警戒して備える
20歳前後で電話かかって来るの、大体同級生の誰かが名簿売ったりしとるんやろな。
>>278 親には「大学のXXですけど」って言って自分に代わったらいきなり
勧誘ですって言ってくるのもいたな。いやアンタさっき親には大学の
知り合いだって言ってたでしょと言ったらガチャ切りされたけど
投資ってのは金融商品の取引関係か 大学生だったら自分に投資するような教材買うべきだろうな
若い時けっこうカモられたからおっさんになった今はNHKすら断り続けてるわ 馬鹿正直に払ってるやつは10年でいくらになるか考えたほうがいいで
社会に出る前に経験できてよかったねとしか 子供のうちに沢山転んでおくほうが大怪我しなくていい
49万払えないというたら 「じゃーん! 分割もできるよ」ってもっていくわな 1日コーヒー一杯分我慢するだけで、ウハウハで女もよってくるで!みたいなw
結婚してる奴は詐欺に遭いやすい 見たくない事に目を瞑っているから結婚できる 詐欺とは幸せをちらつかせて騙すものだよ
先物の口座開こうと思ったら500万くらいの金融資産と株なんかの取引経験がいるけどひらけるんかな?
その比較対象の洗剤、説明書き通りにちゃんと薄めて使って比較してみてください! ってアムウェイの説明会で言ったら、紹介した友人が凍りついて後で激怒されたw
>>285 儲けた詐欺の胴元は、豪邸住んだり、高級車複数台所有したり、
何十人居る愛人の囲い代に消えるだけだしなw
不動産屋が儲かったり、ディーラー・メーカーが儲かったり、
愛人の身に付ける装飾品の宝石屋や服屋ヘ金が流れていく。
大学生が払った金はw
これじゃないけど、昔からよくある 得できるとか、これを学んでおけばIT時代に間違いないとかいろいろあったな 当然断って、ぼろくそ言われた覚えがある 「時代についていけずボロボロになるのなら、それが俺の人生だ そのなかで学んでいくんだよ人間は」 なんていうた覚えがあるw
>>1 この被害者をバカにしてる連中は幸せにはならない
若い時、渋谷で絵を買わされたな〜・・・ ラッセンのシルクスクリーン30万だったか・・・・ 「何しにニッポンへ」でラッセンが出てて ラッセンが本当に自分が有名なのか 見た目日本人のマネージャー?たずねてて ああ〜ラッセンも騙されてるんだなと思ったわ けっこう憎まれてると思うんだよねラッセン あれみてちょい可哀想とも思えたよ・・・
でもねえ、知り合いが教材の訪問販売の仕事に一時期就いていたけど 都会には話し相手が欲しい寂しい人間も居て「また来て下さい」って 喜んで迎えてくれる人間も多かったって言ってたなあ あの人たち今頃どうしているんだろ?と後ろめたさで心配してたけど
>>238 発達障害気味の俺からすりゃ、
何を言われても全く共感しなくて
勧誘「絵はお好きですか?」
俺「金ありませんよ」
勧誘「お話をしませんか」
俺「他の人とどうぞ」
勧誘「いい天気ですね」
俺「最高気温21℃、降水確率10%だそうです」
…なんだが、まず会話にならん。
普通に詐欺で訴えたら勝てそうなんだがな。少なくとも取り消しは出来るだろ。
49万円で休学って、おま お前の学費いくらかかってると思ってるんや 就職したらボーナス一回で払える金額やで ワイなんかボーナスで40万円のノーパソ買ってたわ
50万なら人生狂うほどの金額じゃない ちょっと高いが勉強代だな
>>303 今もいるかわからんが昔秋葉原で店の中に引き込まれそうになった事あるな
多分ラッセンとかの絵だと思うが、必死に逃げて助かった
自分が大学生でエウリアンに絡まれた時はハーレー買ってローンで首が回らんから無理とかテキトーな事いって煙に巻いたな。
あのUSBのお陰で500万儲かったわって言ったら血相変えて飛んで来そうやな
知り合いが買ってたわ、共感力の塊みたいな奴だったが…
>>297 株も経験なくていきなり先物かよ
だいじょうぶか?
>>302 あなたは今幸せですか?
私はそれなりに幸せです。
24時間風呂とか 自己啓発セミナーDVDとか 有名画家の下絵とか ヒランヤの宝珠とか マカの実とか 超電解水とか
>>305 右見ても左見ても、人ばかりの都会は、「我関せず」が基本だから、
鴨に成る資質ある人が多いのかもな。いや、そう言う人間が醸成され易いのかもな。
分母がでかいから。故に詐欺師も多く、暗躍し易いかなと。
先物って何か問題が起こって決まった価格で買えなくなったときにだけ儲かる仕組みなんだよな 逆に言えば何も問題なく安定した価格で買えれば金をどぶに捨てることに
アムウェイのマルチ商法やってる人が同じことやってた 20辺りの世間知らずの大学生がいいカモだとかぬかして自分はアムウェイの為に借金しまくって 自分がカモになってるのも気付いてないしかなりキモかったから関係切ったけど今頃クビでも吊ってるんじゃなかろうか
>>311 まだいたと思うよ秋葉原
自分が買った頃にも強引な売りつけで
ニュースになるぐらい問題になってたのにな
秋葉で見かけた時にまだやってるのかよコイツラ!
って唾吐きつけたくなったわw
おじさんも大学生の頃、何も録画されてないビデオテープを8万円で買わされたなぁ
>>48 社会人1年目くらいのとき、大学のゼミでいっしょだったやつにアムウェイ誘われたわ
しつこいから絶縁した
いちおう東大京大の次レベルの国立大だったんだが、それでもひっかかる奴いるんだよなあ
>>324 エウリアン商売も、買わされる鴨が多いから未だ現役商売なんだろうなぁ…
20年位前には既に居たから、息の長い商売には成っている。
しっかし、何時の時代も若者なんて金持って居ないけれど、
チンポピンク色だから、何時の時代も良い鴨に成ってるなw
>>311 ビラ配りの手を握ってやったことあるわw
今回の額は親が払える範囲だが この歳でこんなのに引っかかるようだと そのうちもっとデカイ被害を何度も出しそうだから そういう意味では絶望に値するといえる
請求されても払わない、電話かかってきたら殺すぞでおk
5ちゃんにも結構騙されて高額商品買わされた奴いるんだな。 その悔しい気持ち、よく分かるよ。 頑張って働いたお金を騙して持ってくなんて最悪な犯人だよな。 あの時の50万円があれば、色んなことに使えるよな。 もしも、だよ。そのお金を取り返せるとしたら、 多少手間がかかっても取り戻した方が得だよね。 実は、方法が無いわけじゃないんだな。 5ちゃんねらーにだけ教えるけど 、俺の知り合いに凄く優秀な法律関係の先生がいてさ、 今度、ファミレスで先生の話、聞いてみない?
>>297 ナニワ金融道だかで素人がプロボクサーに勝負挑むもんだと先物は
>>332 いや、今度は慎重になるだろw 儲け話には。
学生時代も終わり社会に出るとハイエナばっかりだった。これもまた勉強、ただ汚れきった自分だけが残った。それもまた人生なのかもしれんが守さ教えてくれる人がいたならどんな人生だったのかなとふと思う時がある。45万なら安い勉強代だわ。
子供の時に俺の財布盗んだ奴、見つけたら殺してやる。
28の時50万のバイクパクられたけど 普通に仕事行ったぞどんなけひ弱やねん今の子
>>334 で、これに行くと手数料で〜後で戻ってくるから〜
その後お金渡すと数日後連絡しますね〜で連絡来ない
名刺の住所は空き室で電話も繋がらず〜
かなw
>>267 自分のときは、指定場所の所在地は渋谷だったけど、電車に乗り間違えてしまい、
約束の時間にはどうしても間に合わないとわかった時点で、どうでもよくなり、
なんか怪しいと思って逃げたから、結果として難を逃れられたことがある。
お前等金持ちか、 俺なんて1000円入ってた財布を取られた事すら数十年覚えてるってのに。
どうせこんな馬鹿は今回騙されなくても将来もっと大きな金額を騙し取られる。 より大きな損失を回避できたんだから、Bにさらに49万円払ってもいいくらい。
でも、こういうのにひっかかるのって 地道に苦労して働いてる人を出し抜いて、自分だけ楽に儲けたい って気持ちが根底にあるからだよね 全く同情する気が起きない
営業が売る商品も買うな 店頭で売れないから営業が売ると思え
こういうの、人望あった奴とか勉強できた奴に限ってコロッと引っかかっててやるせない気持ちになる と同時に、引っかかった奴のことを振り返ると、人を疑うことを知らなさそうだったなとも思う
ノリノリで行くでーって言っといてすっぽかしたことならある やんわり断ってると話長いから途中で方針変更したわ
>>343 結構稼いだ方だと思うが、金は羽が生えているってイメージに成ったかな。
実入りも多かったが、出て行く金も多かった。
金持ちじゃ無いw
オレオレ詐欺もだけど こういうのやる奴ってどういう 制震構造してるんだろう・・・ 街頭でビラ配ってる女もさ どういう経緯であれやってんだろ? 下手したら襲われるだろ 身の危険とか感じないのかね〜
>>319 実践あるのみ
失敗が勉強になるから
デモでもいいから充分やって
失敗を忘れずに敗因はキチンと時間をかけて
自己分析するんだよ
これが大事
人のトレード真似したり
本読んでも知識は付くが勝因にはならんよ
そんな事で利益出せるならみんなすぐに億トレに
なれるw
"USB1本"って言うから、てっきりUSBコードのことかと思ったわ。 USBメモリのことなんだな?
>>352 基本的に”良い人”なんだろうな。良い顔したい八方美人とも言うけれども。
まあ、チンポピンク色だったから騙された。
そのうち嫌でも、心臓に毛が生え、チンポは黒光りしてくるさ。
人生、学ぶ事も多い。良し悪し・玉石混合で。
50まん程度でヒキってちゃ、ダメだろw
>>347 5ちゃんねるは基本40〜50代のおっさんしかいないよ
>>204 学生時代にその手の電話かかってきて
勧誘のお姉さんと趣味の話で盛り上がって一時間以上話しこんで、翌日待ち合わせの約束までして
当日すっぽかしてやったこと思い出した
>>357 「アタイ・俺様が喰っていくには、肥やしが必要なんだよ!」
ってだけだろう。身の危険感じたら、ダークコンドル呼ぶだけ。
情報商材や教育商材に関わる話は高校とかでちゃんと教えてから卒業させたほうがいいと思う。 あの手の悪意は普通に生活してるとなかなか出会わない。
>>31 まあ無駄に金があるから取られるよな
なきゃ払いようがないし
>>1 >>285 みたいなソースも読まない馬鹿多すぎ
49万円のUSBメモリだけじゃなくて
勉強会というなの有料セミナーに勧誘され
証券口座作らされ先物取引で多額の借金もしてるのに
>>65 でかい声でネズミ講の話でもしちゃいそうだなw
>>366 日本社会だと親のハンコの要らぬ歳、ボケる歳が詐欺師が盛んに活躍するタイミングだから、
若年なら事前の知識で対応可能だろうが、ボケる歳までに、
如何に信頼置ける人間関係(家族・友人・地域)構築して置くかだろうな。
こんなのに騙される奴は何歳になっても騙され続ける可哀想な運命なんだよ
確実に儲かるものは他人になんか教えねえよ自分で儲ける
自動売買のプログラム自作したけど売るわけない どんだけ苦労したと思っているんだ
大学生なら割とこういう話に遭遇するだろ 遭遇しないのは高卒か大学生でも友達いない奴だろな
切り替えて立ち直り笑い話に出来る人ばかりじゃ無いよな。
売るより独占したほうが儲かるんじゃないんですか?とよく聞かれるのですが、この幸せを皆さんと分かち合いたいと思って売ってるんです。 ではなぜ無料にしないんですか?とも聞かれるのですが、タダにするのは皆さんのためにならないと思って少しだけハードルを設けてるのです。
売ったら同じポジション持つ奴が増えて次はストップ狩りで狙い撃ちされるのがオチ 儲かるはずのシステムが儲からなくなるだろ、やるわけない
「このUSBメモリにはAIが入ってンだ!」 「マジッすか!買います!」
>>376 すまん。パンツのまま逃げ出した。19の夜
>>379 ただの言葉遊びに成ってるのが真実だが、
上手いモンだな、詐欺師はw
AIね。 AIはやらないの?ってよく聞かれるんだけど、この世界に人工知能はまだないんですよ。 広告用語だってことを説明するのが難しいですね。 AI研究の過程で生み出された技術はもちろん全力で使ってますよ。 でもそれをAIとは呼んでいないだけです。 僕は広告屋じゃありませんから。
ほらね、下手に友達多いとこういう事に巻き込まれる その点、俺は安心だな
情報商材で人を騙す側になりましょうという商材屋とかが 一時流行ったがその亜流は今でもいっぱいいるから とりあえず基本形の知識を若者に打ち込んでワクチンにしたほうがいい
(-_-;)y-~ 昨日、●●婦警ガオー!さん警察署で拷問されたけど、 ノースブリッジ、サウスブリッジやろーと思ったんやが、 今のパソコンってチップセットかCPUに取り込まれて無いのとちゃうかと思った。
49万で社会勉強できたと思えば、いいじゃん。 上手いことやりやがってって考えられるようになりゃ大物だわ。
ハッハ! いまはUSBなんだなw 昔はCD-ROMとかだったが。 この手のやつなんかだとメディウススレとか懐かしいぜまったく。
昔うちの兄もデート商法に引っかかってアメリカの百科事典山のように買わされたよ
日経225の先物取引で確実に儲かるシステムで 49万円なら安いじゃん。 どこで売ってるんだ?
新学期あるいは新年度 昔の友人から久しぶりの電話 この時点で疑うべき
俺のLANカードも数万円したの・・・情報商材はダメダヨ!
スターになれるかもとギターを40万で買って路頭に迷いかけたが幸せです
>>366 その程度で防げると思ってるなら世間知らず
今いる友達全部一度泥棒だと思って付き合ってみなさいぐらい言わないと
人の良い兄がいる。社会勉強も兼ねて九州の田舎から東京の予備校の 夏期講習に出されてたけど、今思えば東京駅に降りた途端、2000円で 映画見放題!の詐欺に引っかかってたw もう50近い歳になってるけど、嫁と子供に追い出されて生活費は 取られ続けてる。やっぱり詐欺られてるw
情報商材の周期は4年
騙された馬鹿が沈静化して
これから騙される馬鹿が
中学生から大学生になり補充される。
初代情報商材詐欺師は45才くらいに
なり、子どもが親の詐欺を引き継ぐ時期。
その好例が戸田えいし君、
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/huroshotoku/entry-12402725544.html 最終的に信じられるのは血の繋がりだけどなと思うが 親や兄弟に利用されて酷い目に遭う人もいっぱいいるからなぁ 自分は一人で生まれて一人で生きている これぐらいの意識でないとダメよ 世の中で煽られる価値観は逆だけどな 愛だの絆だの信じる事や尽くす事ばかり美徳として語る
昔からあるじゃん。 手法が変わっただけで中身は変わらんよ。
申し訳ないけど、一パーセント天才がいたり、 二パーセントサイコパスがいたり、 世の中には考えられないほど多種多様な人間がいる この手の詐欺に引っ掛かるのは もはや才能だからかわいそうだけど 救いようがない
20代の頃仲の良かった友達から久しぶりに連絡があって「着物の展示会の仕事をしてる。お客さんが集まらないからノルマがある。受付で名前書くだけでいいから来て」と言われて信じて出かけて行った。 名前書いて帰るつもりがせっかくだから見て行って、という話になり買うつもりのない呉服を見ていたら隣に三善英史が来て、お見立てをし始めた。 いつの間にかローンの話になっていてびっくりしてその友達と縁を切るつもりで強引に振り切って帰った20代の私。 その子とは勿論それ以来会ってない。
>>14 大学生の頃、若い女の人からマルチ商法らしき内容の電話がきて、テレフォンセックスしません?って聞いたら電話切られた
>>250 近畿設備とやらは1件辺り数万〜約60万(!)だと(一時業務停止)
あれ意表を突かれるよね(´・ω・`)
大学生にもなってこんな子供騙しの商法に騙されるんだ?だから安倍自民にも ころっと騙されるんだよw
>>409 最終的に信じられるのは、「自分が信じた人」だけだよ
それを選別するのに、血縁も人種も国籍も関係ない
わたしは短大出て就職した部署の先輩に、補正下着つれていかれて 42万の2年ローン。今考えるとびっくりするけど。 数年着たよw毎日手洗いして大事に。 やめたのは、友達がこんなのにマジになるから笑うよね〜こんなの着てたらキツい じゃんwて言われて目が覚めた。 それから20数年。結婚して他県に住んでアムウェイも宗教もいろいろ出会ってきた。 それでもくぐり抜けられてきてるのは、その時の痛い経験から学んだのかも。 こっちの気持ち無視して誘ってくる人には情け無用よね。
昔は壺売りだった つまりだな 壺売りもオウムも、みんな韓国カルトに行き着く
お前らも口に出さないだけで 詐欺師に騙された事あるんだろぉぉ?^^
堂々と断れる人になれたのは、ある意味その先輩のおかげかもw
たった一つの真実だけ知ってれば 詐欺なんてひかからない 儲け話を正常な人はしゃべらない
グローバルTPS! グローバルTPS! 分かんないかなあ? 分かんないなら 分かるまで 説明するしぃぃぃ!
上野で「この子と×××できるよ」と写真見せられてホームレス風おじさんに二万渡してそのまま誰も来なかったことならあるよ
(-_-;)y-~ ギャンブルやれば、騙されることが少なくなるんやけど、 ギャンブラーになってしまうと新しい騙し方に興味が湧くという、 どMな悪循環がある。
だから詐欺のほうも最初はだまさないで完全に信用させてから だましにくるんだけどな 儲けばなしをされた時点でお前らは詐欺士になめられてるわけだ
若い頃の何の根拠もない万能感に加えて 自分にも運が向いてきたっていう部分が後押ししたりもするんだよな 今が悲惨であればある程自分の人生はこんなもんじゃない、こんなはずじゃない、 いつか何かで浮き上がるもんだと「でも実際そんなのありえねえよなぁ」とか達観した言葉を吐きながら結局待ってる 成功体験はさっさと自分の力で得とけ 最終的には他人の手柄でドヤ顔しだすサッカー日本代表凄い!五輪でメダル取った日本人凄い!だから自分凄い!の猿になるだけだから 自分が凄いなんて思ってないなんてのは野球のどこぞの強いチームのファンのスレでも見とけ 自分が凄いかのようにドヤ顔しまくって得意げに上から目線になってるから あいつらも別に自分凄いなんて言ってはいない 自分の応援するチームが凄いと言いながらそれを応援してるというだけで所属してる気分で他所のファンを見下してる哀れな生き物だからな あれと一緒の事が起きてる
ネットでは騙されるわけないじゃんと笑ってられるが現実で人と対峙すると騙されるんだよ
こないだカフェにいたら 隣の席で内気そうな兄ちゃんがめっちゃネズミ構に勧誘されてた 助けてあげたほうが良かったかな?
友人に勧誘されてしつこかったから絶交した それ以来俺は友達がいない
喫茶店で武井壮似のパーカー着たおじさんが「海外に家建てません?」と熱く勧誘していて笑ったよ
>>418 お前みたいに鳩ポッポに騙される馬鹿も居るんだから馬鹿同士仲良くしろよw
>>240 そうなんだよ
あの空気に耐えられなかったし尊敬できるところが一つもない話をよく本気で聞けるなと怖くなった
>>242 ずっと断り続けてたから商品の効能を聞いて欲しくて誘ってきたんだけど間違えてビジネスの方だったんだ
だからサクラじゃなくて既に始めてる人がけっこう居たし上のランクに行きたい貪欲な人達の集まりだった
とにかく色んな人を本気で誘わないと始まらないよ
信じない人や馬鹿にする人は将来立場が逆転してるからみたいな話を延々としてた
日本にもっと東南アジアおよびアフリカから移民を受け入れろ。 お前等は、京都の文化遺産は欲しいけど、京都人は嫌いだろ? なんで? 文化遺産があれば、楽して威張れて金儲かるから、欲しい。でも、京都の人間は、島国根性で威張っていて排他的で選民思想を持っているから嫌い。 選民思想を持っていて排他的で威張っている原住民は不要。 だろ? 日本で考えてみろ。 日本から日本人がいなくなれば解決だろ。ドイツからドイツ人がいなくなれば解決だ。 今すぐ日本およびドイツに、もっと、東南アジアおよびアフリカおよび中東から移民を受け入れよう。 お前らが自分で主張していることだ。 お前らジャップだって、京都の古臭い寺はアガメたてまつるけど、京都の原住民は嫌いだろ? だったら、お前らジャップの理屈でも、日本からお前らジャップがいなくなれば、ましになるだろ。
>>6 学費のほうがよっぽど高いだろうに
騙されたのは仕方ないにしてもメンタル弱すぎ
同級生の女から連絡があって話を聞いてみたら案の定マルチだった 中学時代にちょっと好きな相手だったんで、下心ありありで会って昔惚れてたんだよね〜と言ったらあっさりホテルに行けた その代わり商品を買ってくれと言われたけど約束だけして買わなかったわw
何十年前のネズミ講の手口だよ こんなんに未だに引っ掛かるアホがいんのか いや、最近のガキは一周回って知らないのかな?
>>443 俺はバイト先の年上の先輩達にマルチや詐欺関係の注意は受けたもんだが
そういう人付き合いしてないと情報も入ってこないんじゃね?
バカ田大学の学生さんじゃ無いよな バカボンでもだまされないよ 成績以前の問題で一般常識も学んで無い奴が何で大学行くのかが不思議
アムウェイとか野菜売りとか果物売りとか情報商材とか 少し考えたらわかりそうなものなのに
USBメモリの事を「USB1本」とかいう言い方するもんなの(´・ω・`)?
>>447 中高年が騙されないと思ってるのかい?
美味い儲け話に騙される中高年がどんだけ多いか
先物系で大金失って喚いてるの中高年やぞ
ちょっと違うけど銀行就職した友達から頼まれて地銀の新規口座作ったなー 結局一回も使わなかったけど 特段親しいってわけでもなかったのにいきなり電話してきたり あれ嫌なもんだな。人間関係換金してるみたいで
>>452 中後年は「会社の役員にならないか」みたいなので騙されるんだよな(´・ω・`)
長い人生、本当に49万円で詐欺にかかった勉強になったと思えば高くない えてして被害者はさらに狙われ、なぜか何度も引っかかるが
知り合いだから信じてしまったのかね 純粋なのかなぁ
>>454 大学に行けない理由って今やもう無いよな(´・ω・`)
行く気がない人が行かないだけで
>>456 鴨リストに載ってしまうんじゃね
引っ掛かったことがある人の名簿は詐欺師にさぞ高く売れるだろうし
詐欺被害者、闇金利用者、金儲けセミナー受講者、消費者金融利用者の名簿は商品化されてそう
>>457 俺はアムウェイで友人一人を失ったけどな
まああいつは友達に良い物を教えてやろうって気持ちで誘ってきたのは分かる
良くも悪くも純粋なDQNだったからな
>>459 一度騙されて痛い目に会った人は、警戒心が強くなりそうなものだが
不思議だね(´・ω・`)
>>461 マルチ関係の講師をやってる知人いわく
俺は騙されないぞ!って奴ほど騙しやすいんだとよ
世の中には裏がある! そして自分は真実を知っている(みんな早く気付け!) みたいなお前らが引っかかるんだよw 裏なんてそうそう無いからw
>>459 確かにカモリストは裏で流れてるだろうね
登録名簿は高値でほしいところも大いであろう
訪問販売がよく来る家には同業の輩の印が家の周りについてるとかよく聞く話
>>461 取り込み詐欺に三回やられたリンゴ園知ってるよ
>>463 ネットde真実のまとめ厨やな
あんなもん鵜呑みにする馬鹿が結構居る事に衝撃を受けた余命ブログ
>>407 社会勉強のための上京なら良い社会勉強できたじゃんw
>>463 いや裏はあるよ、ただ取材を綿密に進めればだいたいわかってしまうレベルなだけ。
多くの人が関われば関わるほどどんな話かなんてのドンドンもれていってしまうから複数人に取材すればだいたいわかる。
核心はつけなくてもこないだのブラックホールのように浮かび上がってくるもの。
>>471 いやこの手の話はけっこう知り合いから回って来る
知らない人は話聞いてくれない
知恵遅れだからこそ大学行くて、証明wwwwww 中卒の100倍知能低いから 22歳超えるまで自力で餌捕れないゴミどもwwwwwwwwwwwww さらに大学院のやつらwwwwwww
騙す側から見れば、騙されやすい顔をしている奴はすぐ分かる 横顔に締まりがないから 泥棒が金のある家、入りやすい家をあっさり見つけたり、痴漢が悲鳴を上げない子を見抜くのと一緒
>>473 いや、うまく契約とかさせれてたとしても
その後あいてがはめられたと気づいたら
同級生にそういうことしてるやつだって広められる可能性高いじゃん
保険の勧誘とかでノルマがあってしかたなく同級生にたのむとかはあるかもしれんけど
それはそういう仕事だからって思えるけど
この例のはネズミ講みたいな犯罪グレーゾーンのことで保険勧誘とかよりだいぶ悪質じゃん
●「俺が音声を録音しているので強要はないことは明白だよ」 どうやったらこんな予防線張ってる奴を信用出来るんだwwww
>>3 ねずみ講は考えたやつはかなり儲かるんだよな
だからいつの時代も騙される
学校で教えてんのかね?20歳過ぎて 高校時代の友達から 突然会おうと言われたら ねずみ講の可能性あるから 気をつけろよ
調べりゃ詐欺だって分かるのに マルチとかに騙される若い奴が逆に増えてないか
>>471 比較的付き合いの無い同級生を狙うんだよ。
俺も何人かかから誘いを受けたけど、ほとんど付き合いの無い連中だから適当にあしらった。
>>443 被害認知規模でいったら去年が過去最大だったらしいで
>>429 取り込み詐欺だって
最初はきちっと払うもんな。
>>477 追い込まれてる奴は後先も形振りも構っていられないから普通に同級生狙うよ
俺も同級生二人から浄水器(かの有名なマルチ企業)と空気清浄機(かの有名なマルチ企業)買ってくれと頼まれたことあるし
一つはガチで追い込まれてるみたいだったから買ってやった
男なら49万、1点買いの大勝負だよ! 競艇なら1/6で当たる?
リトグラフ商法アー○ビバンとか なんでのほほんと商売続けられとんねん はよ無くせ
>後日、その見るからに儲かっているオーラを出している自称投資家Cが現れ、 >金回りの良さをアピール。そこから長時間にわたって洗脳トーク・・・ >Cは「日経225の先物取引で確実に儲かるシステム」を力説。そのシステムが >入っているというUSBメモリを49万円で購入するよう勧誘。 「お手持ちのスマホからログインして,お取引の証券口座の残高を拝見できますか?」 で終わってしまう話。
>>1 こういうの笑いながらブラック勤めてる奴居るだろ、笑えんぞ
懐かしいなあ…。 昔、こういった手法で、オウム真理教や統一教会などに勧誘されたものだ…。 古くは、日本赤軍などもそうだったなあ…。 そうやって、ある若者はテロリストとして処刑されたり、日陰者になったり、終身、海外潜伏生活を余儀なくされたり…。
昔社会人なりたての時に ひっかかって100万のローン組んだよ でもその後、自分のバカさ加減を反省して 今に至ってちゃんと稼ぐ社会人になれたから 高い勉強代だと思って今後ガンバレ
>>440 ドイツにドイツ人が居なくなったら、それはもうドイツではないだろう
キミの魂を追い出しキミの身体を宇宙人が支配したら、それはもうキミじゃなくてキミの姿をした宇宙人だ
まあ、カルト宗教の勧誘に引っかかって、警察に指名手配される身分になるよりはマシかも…。
住友商事とか、犯罪者を処罰すらしなかった大林組とか、「就活セクハラ」も盛んだし…。
大林組の人事部なんか、被害者を呼びつけて「犯罪者のほうが失うものが多いんだぞ、泣き寝入りしろ」とかで、
大林組(
https://www.obayashi.co.jp/ )という企業のCorporate Social Responsibilityが反映されていて、面白かった。
【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555951577/
「辞職するまでパワハラを受け続けることが業務」とは、何とも卑怯なNEC(
https://jpn.nec.com/ )…。
流石、卑怯では右に出る者がない日本企業…。
日大アメフト部で、犯罪者の前科を背負わされた者も居たなあ…。
こういうのに引っかかる信じられないバカが多くて笑いが止まらんわw
大して親しくなかった同級生がいきなり連絡してきた事に疑問を持てよ 大抵厄介ごとなんだから。厄介ごとだから本当の友達達には頼めない、或いは断られたからとかって理由 どうでもいい奴の人生だから滅茶苦茶に出来るの
スルガ銀行のひとが 金借りませんか?って しつこかった。 借りてどうすんの?ってきいたら 借りてから考えましょう!だって 笑って帰った。10年くらい前の話
今大学危ないんだよな 風俗のスカウトも大学生がやってる
せめてタブレット端末に教材入れて売ってやれよ。50万だと1テラのSSD20個は買えるな。
世の中には詐欺師しかいないという当然の事実を教えなかったからこうなった
いい加減USBメモリをUSBって言うのやめてくれないかなぁ。
>>56 その上司を更迭しろ、
そんな話は始めて聞いたわ
自我の弱さはあらゆる不幸の根源だからな・・・、知能ではない、ちゃんと自律する強い自我が大事
バカな人が騙されると思ってる人は騙されやすいタイプ 今まで一度も人に騙された事がないと信じてる時点でなぁ
>>419 人を信じる時点で騙されてるんだよ
人と言うものは信じるに値しない嘘つきだ
こういうのしょうがないだろ、高い授業料ということで開き直れ お金なら稼げばいいだろ 社会人になって競馬とかギャンブルやれば年間50万とかふつうに溶かすから気にすること無いだろw
>>461 経験でなんとかなるものじゃないんだろう
お金がなくて余裕がない人ほど鴨になるって言うし
>>204 契約させるまで帰してくれないって知ってるってことは行ったんだろ?
おれの知り合いの女もマルチ商法はじめて、モテない男にちかずいていって、ごみみたいな商法を100万ぐらい買わせてた あの女 ほんとに最低だった
>>422 ああ
毎日ソシャゲのガチャで騙されてるわ
>>504 これ書いた記者は桜田大臣を笑えねえよな
大塚英志なんか投資用マンションに引っかかったら マジに価格が上がって儲かったという バブルが来るとは詐欺師も思わなかったのかも
5年後に同値段で買取りますよ。なんて言って倒産しちゃうのも良くあるパターン
甘い話なんてあるわけねー 世の中世知辛いやでって親に口酸っぱく言われてた。
>>ローンで払えばいい、儲かるのですぐに返済できる その分儲かったら払ってやるよ が普通だろ..儲からなければ払う必要はない と書類に書かせろ。 なぜ自腹で苦しまなきゃならんのだ
こういうのひっかかると次のとこからまた連絡くるんやろ?気をつけろよー
20代は好奇心で色々試したくなるよな 50万は一生引きずるかも知れんけどがんがれ
原理研に入らされて 自民党の応援団やらされてそうw
やっぱアホはいるんだよな 普通は中学生くらいでそういったアムウェイやニューウェイズとかマルチ商法を悟るはずなんだがな はっきり言って騙される方が圧倒的にバカなだけで終わるわな 銀行も同じようなもんだからそういう社会の仕組みをしっかり理解した方が身のためだわな こういうブラックかグレーかのやつを教育するべきなのかもしれないが詐欺に引っかかるバカはごく一部だから必要ないかもしれないな バカはこれからも騙されるんだろう 無念
高校生の時にナニワ金融道を読んでたおかげで、大学生の時にネズミの勧誘をいち早く察知して逃げ出せた
>>102 そう、それだよ
気が弱い、断り下手の人が危ない
嫌だと思っても言い出しにくい空気を作って契約させようとしてくるからね
気が弱い人は恐怖に苛まれ、とにかくその場から逃げ出したくて契約してしまうのかも
儲かるなんて嘘だってわかってる、でも逃げ出せないってことだ
まあ中には儲かると信じ込んでしまう人もいるんだろうがね
情報商材を49万円で買った大学生、 ではクリックを稼げないから"USB1本"と言い換えた ただのクリックバイト記事。
騙され経験て必要なのかもな チェーンメールとかああいう軽いので いきなりこんなのキツいわ
最後に誘われたのは、もじこ だったな ネットの時代に faxはねーよな
>>530 ねずみ講やる奴なんて断れないじゃなくて本気で信じてるバカが大半だけどな
昔は、一人暮らしを始めた学生の下宿には 百科事典を売り込みにくる人がいた 初めての一人暮らしで、はじめてローンくまされる子いたよ
50万なんてバイトすりゃええやん休学するほどじゃねえなあ
当時偏差値70くらいの東京外語大英文科に、塾や特別な 勉強せず、家も貧乏で大して参考書も買えないやつが ストレートで合格して東京に行っちまったんだが、 そいつ数年後にニュースキンに騙されて化粧クリーム?やら 怪しいサプリ売りまくって昔の友人失った。未だに信者らしく ニュースキンの上部組織のbigplanetっていうドメインのそいつの メルアドからメール来るわ。はまってから30年くらいたってるのに未だに 同じマルチの信者続けてて恐ろしい。ちなパンフ見せてもらった ことあるけど、明らかにマルチだった。気づかないとかありえん。 しかも聞くところ、築年数相当のエレベーターなしボロアパート に住んでて、中年過ぎてるのにかなり貧乏らしい。
>>200 7日目から+転じゃないか!ほ、欲しい・・・
佐川に荷物取りに行ったらアムウェイの商品台車に乗せてるいかにも胡散臭そうなおっさん見た時は正直に終わってんなと思った
そうでもないよ、数百円で仕入れて49万円で売れば儲かるじゃん 次の人を勧誘すればいいんやで
アムウェイとかいうのもそうだよな なんか1人アニメオタクの教祖みたいなやつがいるんだよな
昔どんなに仲良かった同級生でも数年ぶりに連絡して来て会おうなんて言ってきたら まず怪しいよな
たちが悪いのが宗教の勧誘。あいつら騙す気は無く本当にいい事してると思ってるから。同級生に誘われたけどそいつは誰にも悪く言われないいい奴なんだけど方向性を間違えてるんだよなぁ
>>548 うなずく、かしずく、つまずく
このあたりが「ず」になってしまったんだから、「ちかずく」もありかなとも思う。
警察はこういうのと戦うためにも なんか 仕組みを変えて もっとおれおれ詐欺とかと戦うとかいろいろできるといいねと 電話犯罪とかに特化した警察の部署が必要かもね。 とにかく金が必要になったので電話するってのを、 いったん全部扱う何かを作るといいね。
うちの弟も大学入って友達に勧誘されてマルチ商法に手を染めかけてたな おかんが問いただして 「あんた騙されてるやろ!アホか!」と怒鳴ったら我に帰って足洗ってた
宗教なんかに引っかかるのに比べたら天地の差だな。 若いうちにいい勉強になったと思われ。
俺は20代前半の時に携帯に知らない番号から電話きて 共同出資でマンションを建てる話を持ちかけられ 女性が一生懸命説明してるのを懇切丁寧に対応してあげた後に とある会社の息子であり小さいマンションも2棟あるって事を会社名もマンションの位置も教えた後に、こっちは共同出資する必要無くマンション持てるのに何故共同出資する必要あるのか?と聞いたら諦めたw
親元離れて一人暮らしは 生活の知恵を身に付ける良い機会でもある
>>550 流石に
頷く、傅く、躓く
と
近付く
では無理がありすぎる
「友人であってもお金の貸し借りはするな」「儲け話には裏がある」と昔から言われているのだから、この件についても同様。それにしても手を替え品を替え人を騙そうと仕掛けてくるなぁ
おまえらの同級生で何人がマルチやってる? おれは知ってるだけで4人だ
ナビコネクションを26歳まで払ってたなあ(遠い目)
>>560 若い人が次々と出て来るしな
マルチ商法にひっかからないためのマニュアル漫画とか作れよって言いたい
教育もせず野放しにしすぎ・・・
>>563 高校3年で授業の一環としてやるべきだと思うわ、マルチについて
俺はこち亀の1シーンでねずみ講を知った。ねずみ講の回ではなかったけど
USBは一切関係ない、人の社会に付き物の嘘つき、詐欺の話。 それで盛り上がる馬鹿ぞろいだから、でしょ。
一人暮らしと孤独な老人は宗教やマルチのカモだからな 都心は特に一人暮らしが多いからマルチや宗教が流行るんだよ ムラ社会もダメだが根無しグサの集まりもダメだ
このスレを見ても、投資とか投機について知らない奴ばかりだな 見当違いが多い まぁ、だから騙されるんだろうが お前らも騙される予備軍だぞ
>>295 真逆だよオレオレ詐欺もマルチも騙されるのは家族と離れ離れに
暮らしてる人間だからなあと大学生の風俗も田舎から出て一人暮らししてる
大学生が被害者だしな
情報商材買ったってことか? 居るんだな本当に買う人。
>>570 そういう知識も大事だがもっと大事なのは孤独にならないことだな
家族バラバラとか親戚バラバラそれから地域の情報に疎いとかそういうのが
カモになる
都会の人はなぜ冷たいかってのもよくわかるね最初から親切な人は マルチとか宗教の勧誘などの目的を持って近づく人間であることが多いから そりゃ疑心暗鬼になるのが当然だね
二十代が狙われるのは昔からだよ 唐突に連絡してくる昔の知り合いがいたら宗教かねずみ講と思えってなもんだ
絶対に儲かるなら銀行が融資してるわ ゆえにうまい話はすべてペテンです 義務教育で教えとけ
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳 法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を 手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。 法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7 hax >>577 ネズミ講とか詐欺だけじゃなくマスコミも同じシステムだしな
都会に出て来て土地勘や情報がない状況だから新聞買わせてテレビ見せて
洗脳しやすい
>>557 「うな」は「うなじ」の「うな」
「つく」は餅つきとかキツツキの「つく」
「つま」は「つま先」の「つま」
俺が騙されたのは高校生の頃出会い系で入金しないと連絡できないから入金したwその頃は携帯でネットできるようになった頃だったから同じような奴は多いだろ
やっぱぼっち最強ってことか 誰も信用せず交流しない事は大事だな
>>5 児童書の「地獄堂霊界通信」シリーズに、将来の夢の一つは、新興宗教の教祖と
いうキャラクターがいて、初めてみたときはドン引きしたのを思い出した。
社会に出れば50万騙し取られるなんてよくあること 俺も18の時に騙されて350万の借金背負ったわ いい勉強になっただろ
可愛い女の子やイケメンがまずアプローチして来るんだよね 二十歳頃はこの誘惑を跳ね除けるのがハードル高い
ウシジマくんの作者が商材ネタのときに 秒速の方を取材していたら買いそうになったらしい
入学後NECのPC98を総額50万ぐらいでで買ったんだが今考えると酷い話だ 4年ほどで使い物にならなくなったしゲームとエロ画像漁りしかやってない・・・orz
若いとき変な版画買わされて100万ローンで払ったわww おかげで立派なクレヒス()がついて色々役に立った
どうでもいいがUSB1本ってタイトルおかしいわな、 USBは企画の名前なんだけどな桜田大臣バカにしてたやつらもこの程度の知識でね 1本だとUSBのコードだと思うぞ普通は
お前が数ヶ月でもニトっただけで49万なんて軽く飛んでくんだよ だから元気だせよ
こんなんで休学するような奴は社会出てもすぐ辞めるだろ
>>594 俺もコードのことかと思った。
USB関連で「本・ほん」と数えるのはコードぐらいだからな。
1.電話や訪問販売は相手にしない (電話は、相手に先に名乗らせる。それまで無言、さらに20秒以内で要件を言えという) ⇒いらね⇒電話切る 2.しつこい場合は、すべて書面で出せという。 (口頭では契約できるか、と逆切れする。電話番号知っているなら、 住所もわかるよな?といい、こちらから住所は言わない) 3.絶対にその場で回答しない。 (ネットで類似事例がないか調べ、ゆっくり対策を考えて、どう料理するか考え遊ぶため) そして、すべてYoutubeにさらす。
>>10 詐欺の場合はローン自体も止められるでしょ?
規約読んでないの?
ネズミ講ってホント変わらないのな 人生の中の50万つーたら高くもないんだから元気出せよ
録音、録画は昔より気軽にできる。 着信拒否も簡単だ。 今時、固定電話を契約する大学生なんているのか?
たかが49万じゃん。たいしたことない! ご老人は何十倍もの金をオレオレ詐欺でとられてるから!
こんなもん、ねずみ講詐欺に引っかかってるのと同じで社会常識ない馬鹿なだけだろ
今どきこんな詐欺ネズミ講に引っかかる馬鹿が居るんだ
自分で契約した水商売の女子だけ保護されるのは何で?
絶対儲かる話があれば誰にも教えずに自分で儲けまくるだろ なんで自分だけにこっそり教えてくれるんだよ 馬鹿か
俺もあなただけにとか言われてひみつのポケモンコイキングを500円で買わされたわ
よくわからんけど49万で欲しかったんだろうから別にいいだろ物の価値は人それぞれ
>>616 教材が欲しかった訳じゃなく良いバイトとして
最初に金がかかるってだけや
こういう経験をしておくと人生の後半でかぼちゃの馬鹿とかにならずに済む。 ワクチンだと思うべし。
古江 強っていう今40歳ぐらいのウサン臭い マーケタービジネスマンやってる奴が学生時代 人の情報を食い物にする事してたなぁ
偉「ローンで払えばいい、儲かるのですぐに返済できる。」 ボク「友達、お前どれくらい儲けてる?」
大学生の頃よくあったなぁ 一番ショックだったのは高校時代の恩師が自己啓発セミナーに勧誘してきたこと 粗暴だけど愛のある教師だったのに、すっかり洗脳されて意識高い系に変貌してて、悲しみさえ覚えた 中学の頃、初恋相手だった子は新興宗教に勧誘してきた 最初は慈善団体への協力のお願いのはずが、途中から指導者を褒め称える言葉ばかりに 断ると烈火のごとく怒り狂い、サタンの手先だの人類の敵だの凄い言われように
>>315 いや件の大学生たちの話だよ
口座を開いたらやるしかないとか
>>1 にかいてあるやん?
だけど証券会社の口座開こうとしたら審査あるだろって話
ネットの就活コンサルタントwの戯言に騙される世代だからな ただのリストラ民の成れの果てなのに
学生の頃、俺も騙されたわw 無修正エロビデオ5本セット買ったら1本5分くらいしかテープ入ってないのよw しかも5000円ww そんとき、偽名使ったんだけど、何年も経ってから飲み屋の勧誘とかいみふな電話かかってきたわwww 5000円で耐性ついたから安い勉強代だったわ、その後のマルチぽい奴きてもすぐわかったしww
50万なんて本気になりゃ1ヶ月働いて1ヶ月で返せる金だろ たかだか50万無駄にしたからってそんなに落ち込むな若者よ おじさんになったら平気で1日20万くらい飲み代とかくだらないことに使っているようになる
>>549 嫌がってる奴を誘う奴は良い奴でも何でもないよ
自分の満足感の為にやってるだけ
紹介する人も更に連れてきた金持ちも すごい美人で水着だったら騙されても仕方ない
こう言うのはつれてかれた時点でかなりヤバイから そうなる前に察して逃げるセンスが求められる 簡単な話でもないが
学生のころにPC買わせてさらに学ばされるみたいなやつ電話あったな。 パソコン自体がなかなかの金額でさらに塾通いのセット。 女からのアポ取りだったから遊んで三十分くらい話してた。 面白いから友人を紹介して切ったww そしたらその友人が契約してたんだよね・・・・まじで気まずかった
大学1年の時にすごい美人の子に声をかけられた 友達いないから友達になって欲しいと トントン拍子に関係は進み付き合って結婚まで考えた時に彼女から「私日本国籍持ってないんだ」とカミングアウトされた 金とられた訳じゃないけどショックでしばらく立ち直れなかった
>>630 まあでも夢膨らませて大学に行ったら友達に騙された上に
いままで持ったこともないような金額騙し取られたら
大学1年くらいだとショック受けるのはわからんでもないなあ
大人になってみたら騙されたの50万程度で良かったねってなるけどさあ
>>638 こんな馬鹿は、ここでひっかからないまま社会人になったら、何百、何千万の借金を こさえるかもしれんね。 50万はいい勉強代だと思う。 必死でバイトすれば お金の価値もわかるだろう。 >>600 そういうのが分からない連中をカモにしてる
だから昔からこの手の商法はなくならない
>>1 新入生を狙った変な宗教よりはマシ。
下手したら家族まで巻き込んでしまうしw
恥ずかしながら英会話教材のでやられた。勧誘の姉さんが超好みだったんで。その気全然無かったから消費者センターに電話して、クーリングオフ、内容証明のレク受けて解約したが、送られた教材戻しに行った時のその姉さんの鬼の形相今でも覚えてるw 10年くらい前にパチスロ北斗の拳の連チャン打法が3万円だったので、どんなのか思って買ってみたら、コイン1枚入れて20秒待ってでも画面に戻ったら残りの2枚入れて下から上にレバーを叩き、中左右と最後長押し30秒以上でセット完了ですみたいなオモシロ打法だった
>>643 10年前ならもうガセだろうけど、元々ROMにチートコード仕込んどいて
通常しない操作で起動させるっていう犯罪が本当にあっただけに
その辺からの詐欺だろうな。
俺も20過ぎの頃良く電話かかってきたな おにゃのこが会ってお話できませんか?っての 商材が何だか憶えてねえが、親父の通夜の日にまでかかってきたので 電話口でブチギレて「42万」という値段だけは憶えてる
これはもうUSAコールみたいに外人口調で U!S!B! U!S!B! って叫んで発散するしかないな
>>1 こいつが大学行ってる費用の半年分ぐらいだろ>50万
それなら勉強代としてはいいころ合いだろ、投資ならその10倍がなくなることだってあるのに・・・
ネットだと若い同世代が年商〇〇〇万とか書いてるがアレぜーんぶウソだからな、そんなのは小学生までに覚えておくべきだったな
コレこういう詐欺に引っかからないための有料セミナー開いたら儲かるんじゃね
文字がスクロールする!w このUSBメモリであなたもプロのyoutuber 値段設定がこれまた絶妙だな
ダイヤモンド商法にハマってた友人いたわ。いわゆるクズ石を高額で売りつけるタイプね。 片っ端から同級生に声かけててトラブりまくり、今では「死んだ」扱いになってる。
というかそもそも49万の時点で思いっきり怪しいだろ。例え自分の好きなものでもその大金なら買うか躊躇するレベルなのによく払ったな
>>630 それ小室に言ってやれ
四百万ぐらいすぐかえせるなww
どんな仕事だろ?
おまえのものは俺のものって堂々とスネオのオモチャ持ってくジャイアンより酷い奴が
>>650 そのセミナーがまた詐欺なんだろ?
どうしようもないなあ
こういう奴がいるから無くならないんだろうな 催眠商法ならウチのすぐ近くでも未だにやってるよ 卵パック10円、牛乳10円だってさ、頭の弱いジジババばっか それだけで済むわけがないからね 10円ばかりだとその内肩を叩かれる
学費のが無駄になってるだろアホか 49万はただの勉強代
昔は、新入生が狙われるのは50万ぐらいの英会話教材だったのに、最近はUSBの投資教材か。時代だな。 この50万というのが、学生でもバイトすればなんとかなりそうだと思える金額。 500万だと即親に相談して、警察沙汰になるからな。
俺が新入生の時にのぼせて入ったのはvip旅行代理店とかっていう池袋にあった会社だったな。 英会話ビデオとか指定されたビデオデッキとかを買わされるんだよ。 そのほかに契約してるペンションやホテルの会員割引とか・・ 担当者がやる気のない人だったので、なぜか辞められたわ
俺も昔、怪しいコピー複合機みたいなのを100万で買ったことあるなー お姉さんとの商談で舞い上がってしまった苦い過去
新がつく時期のビデオ教材、不動産、投資、エステ、絵画 自分がやって儲かるなら、わざわざ誰にも話さない、面倒臭いからw この基本を忘れるなよ
一流企業に勤めてて階層の上位10%にいる年収1000万クラスの人間がかぼちゃの馬車みたいなのに ぼこぼこ面白いように引っ掛かるのが日本の投資レベルだからこの大学生を安易に馬鹿とか言えないよな
悪い奴だよなしかし このCって逮捕できないわけ? 学生はこれ覚えとけ そしたらやられない 基本的に楽して儲かるってことないから あと、美味しい金儲けの話はすべて断ること
勉強できないバカと違ってこういうタイプのバカは悲惨だよな 野生の勘すら備わってないから一生騙され続ける
>>670 認知症の年寄りじゃあるまいし流石にもう2度と・・・って思うが
こういうの何度も引っ掛かる奴っているんだよなぁ
これ、久しぶりに先輩と会ってから、なんか凄い人と会うアポ取りされ、それから間を空けてから実際に三人で会ったんだよな? これ、約束の日までの間に怪しい商売なのかについて調べれる時間があるじゃん。
かなりの頭が残念な人か、怖い人に脅かされたのか5000円と50万間違うようなうっかりさんだな
消防署のほうから来ました消火器に\7,000 訪問販売の限定生産の味噌4kgに\10,000 を払ったうちの嫁はスキだらけ。 最近はエホバのババァの出入りしているらしい。
>>680 まだいいほう。おれのかーちゃんなんか、なんたら法人訪問販売防止協会の者ですが
自治体で「訪問販売お断り」のステッカーを玄関に貼ることが決まりました
つきましたては、このステッカー代\3,500を頂きます
に引っかかったw
いとこが英語教材で騙されたのを思い出す カワイイネーチャンについて行ったら、怖い兄さんに囲まれて仕方なく高額契約 けど、それで勉強して、英語がなかなかうまくなったんで、仕事の役に立っている 人生塞翁が馬ですな
こういったことは、昔ある話しじゃないか これくらいで、休学とか・・ メンタル弱すぎだろう 50万くらいこれから稼げるし 学生だって半年あればいけるでしょ 寝込むなんて情けない・・
49万で買ったデータをコピーして売ればすぐ元取れるだろ
情報商材売りつけられて引きこもるとかメンタル弱すぎ
うちの親父なんか電気代が半額になるという触れ込みに騙されて どうみても一個5千円の降圧トランスを2個80万円で契約してた 馬鹿はありえないことが出来ることはありえないってことが判らない
USB1個49万はかなり悪質だけど原価300円のパンティを女に履かせて 30分間イチャイチャしたあと3000円で売ってくれる店も結構ひどくないか? 俺なんてすっかりハマっちゃって週に1度はかならず行くから部屋にパンティが たくさんあるんだけど誰か俺を止めてくれよ こんなの誰かに見られたら変態だと誤解されかねない
>>687 いちゃいちゃアリでたったの3000円なら安くないか?
>>12 破産者製造システムの銀行のリボ払いと
電子機器の分割払いも一般常識でやめさせないと、って
大手銀行や携帯キャリアがそういうアコギな商売してるんだもん
日本も落ちたもんだ
「儲かる話」を人に教えることは絶対にない 親友でもだ これだけは覚えておこう これは絶対の真理だ 仮にそれが儲かる方法であったとしても 人に教えた時点で儲からなくなる だから人に教えてもらった時点でその瞬間から儲かる話ではない それ以前にそもそもマルチまがいが横行してるわけで マルチまがいは合法ではあるけども事実上の詐欺 とにかく「儲かる」という単語を聞いた時点で100%嘘だと確定できる
>>680 >>681 甘い甘い
米軍基地の騒音訴訟団体なんか
金が貰えますよと、なので弁護士費用として地域の人間から年間1人6000円をとり
契約書すらないのに、貰えると信じ何十年と払いつづけ
ほとんど金なんか貰えず、何十年って左翼の小遣いになってるのに気付かない奴等が大半(笑)
二十五年前、うちの母親に「息子さんが香港のエロサイトを見ているので20万円払え」って手紙が来て、俺に相談してきた 当然、心当たりもないし払う必要はないと答えた その二十年後、オレオレ詐欺の話をしていたら 「私は引っかからない。二十年前も逆に貴方を救ってあげたし」 とか意味不明のことを言い出したんで、 「は?何言ってんの?」と聞いたら、 「私は昔ネットで引っかかって20万円のサイトを見た貴方の代わりに払ってあげた」と言う 「引っかかったあなたを救った私が、引っかかりはしない」 「俺あの時、見てないし心当たりもないって、払わなくていいって言ったよな」 「え?そうなの?え?うーん、でも本当に見てたのかも知れないと思って」 「それが引っかかったって言うんだよバカ!バカバカバカ!」 「あなたのために払ったんじゃない!でもまあ、一度引っかかったんならもう手口は覚えた。次は大丈夫」 母親ももう七十路だし、別の手口でもう一、二度は詐欺に引っかかるものだと諦めている 俺、もう実家にいないしこっちの家庭の方が大事だからそんなに助けてやれないよ、って伝えたら「絶対大丈夫」としか言わない 引っかかる人って身近にいるんだなあ…と、思ったお話
昔から新入学生、新卒は宗教、マルチ、政治団体の狩場だからな 3つともアタックされたが宗教は露骨に女で釣られて苦い思い出よ
「USBのライセンス使用料を受け取れる権利を49万円で書いませんか?」 とか言われたらどうだろう
昭和のバブル期前後はカードローン地獄とか ジュエリー系のローンレンジャーって言葉があって この時も大学生が狙われてたよ 全然変わってない 勧誘を同じ学生にさせるのもその頃と同じ手口だからな
>>1 ほんと日本は悪の限りを尽くせるもんだから
シナチョンがやりたい放題やってるよな
まずアホガキを育てた親に責任がある
成人が18歳以上になるから、大学に上がってすぐの社会経験が さらに大幅に未熟な奴が餌食になる可能性増えるな。
>>695 USBのベンダーIDが$5000だから、金額的にはだいたいあってるw
>>693 それ他にも払ってたと思うよ。
今後はあんたに相談せずに払うことになるだろう。
ナンパした女の子と飯食いに行ったらアムウェイだったことあるなあ。 通りで簡単に連絡先教えてくれるわけだ。
俺も20歳の頃勧誘されて英会話学校とか婚約指輪の店に行ったな。
最近はこういうのに出くわさないが、 こうしたことがあった時、私は誠心誠意話を聞くことにしている だいたいあちらが話すことがなくなっておしまいになる きっぱりと断ると話がすぐに終わってしまうのでそれはつまらない
>>696 あれローンレンジャーって言うのか。25年前に
女から電話かかってきて行ったことあるわ。
入れ替わり立ち替わり綺麗なねーちゃんが来てローンで結婚指輪を買わそうとする。
アホかと思いながら2時間ぐらいいて買わずに帰ったわ。
遅番のシフトの日の帰りに寄り道していたら、駅前で引き留められ勧誘されたことがあった。 あの人は、今も場所をかえながら、相変わらずやっているのかな、とふと思ったりする。
64GB分の個人情報(預貯金額含む)が入ったUSBメモリなら50万円でも売れそう。
>>680 あら、意外と良心的なお値段
本当に限定生産のお味噌なら安いw
USBに縮めると規格の名前にしかならないと理解出来ない馬鹿がUSBと省略する
頭の良し悪し(学歴的な意味で)に関わらず 引っかかる奴いるよな なんならこのケースならバカな方が 「俺にはそんな難しいことよくわからん」って 突っぱねられたかもな
こんな人ばっかりなら、詐欺師も苦労しないよ。 こんなのはレアケース。
いいなぁ。完全に孤立してたらマルチや宗教の勧誘すら来ないや。 可愛い女の子が来るなら大歓迎なのに……。
鴨葱リストとかあるそうだから、こういうのに引っかかる人は気が弱すぎるとか、何でもよくわからないけどすぐに「うんうん」いっちゃう人なんだろうなと思う 健康関係は病気で心身共に弱っている人を騙しているよね じいちゃんとか近所のお年寄りが集団で騙されたから知っている かくいう自分も訪問販売でいたんだリンゴ箱で買わされたな。JA青年部とか言っていたけど偽物なんだろうな。あとで調べたら普通に通販で売っているの3倍ぐらいの値段だったし あの手の組織は集団で個人を威圧するんだよな
>>693 うちも祖父母と両親が俺を問い詰めたので詐欺のハガキ持って警察に相談に行ったよ
息子より先にどこの誰かも分からん聞いたことのない会社を信用するとは俺は信用ないんだなと思った
警察の人がこういう詐欺流行っていますと言ってくれたんでようやく信じてくれたが
ヘルストロンっていう、電磁波だか磁石だか忘れたけどそういうので 機械の椅子に座ってるだけで体の不調が治る的な奴に、親に連れて行かれたわ 座ってる間、100円ぐらいの紙パックの飲み物を買って飲んでる 一回しかいってないけどそのジュース代以外はお金は取られなかったけど 老人が沢山座ってて異様な光景だった 気に入ったらあの機械を買えってことなのかな?
実家暮らしニートはこの手の詐欺に対抗できる最強属性だからな まず来ないし本気で引っかからないのか叩かれるのもわかる
小中学校時代の同級生から創価への投票お願い電話は今はもうないのかな? その件あって勧誘を疑うようになった20歳の頃 創価は今でも嫌いだけど
形は変わるがよくある話だ 詐欺の適用の難しさや罰が軽すぎるからな やった方が得まであるので だから企業も偽装詐欺をしまくりだろ
俺は自分自身以外に誰も信用しない どんなに好きな妻子の言うことすら100%信用しない 裏切られることだってたくさんある だから俺の言うことも鵜呑みにしないでくれ 必ず確認してから信用してっていつも授業で言ってる
>>719 うちの近所じゃヘルストロンは開店前に老人の行列ができてるよ
若いうちは騙されてなんぼだろ そうやって社会を学んでいく 60以上で騙されないようにな 逆に老人になってから騙されると詰むからそのための社会勉強と思えば良い 一回も騙されたことないぜーなんて情強気取ってる奴らは年をとったらころっと騙される
大学入学したときにこの手の勧誘は多かったな。 なんか電話してきてアポ取るんだよ。 で行くと若いお姉さんが何サークルみたいなノリで、色々とイベントサークルみたいな勧誘して来るんだわ。 で5、6時間は拘束されて、しまいには上司みたいな奴が出てきて説得に来るんだよ。13:00に行って21:00までいたのはいい思い出。 金ないのに契約なんかするかよ。
キッチンペーパーでシーチキンの油を取る方法を考えついた。 これでツナマヨのレシピを49万で売り出したらすごいことになる
>>733 つ、「ノンオイルのツナ缶」とマジレス。
>>1 も友人に"USB1本"を49万円で売りまくれば
あっというまにお金持ちよwwwww
>>735 実際そういうのあるよ
「楽に金を稼ぐ方法教えます」って喧伝して、実際に金払って聞きに来たら
同じ事をしたら稼げますよって教える
若いからかな 先物取引という単語が出てきた時点でオマエだまされてるよ ってこっちから説得にかかるような気がするけど ねずみ講やってる友人がいるんだけど一回も買ったこと無いのに20年以上 つきあいがあるのも結構不思議
豪州系のカルト教会が、
学校の敷地にまで入り込んでくるのかな?
https://lhconcernjp.wordpress.com/ ワーホリで来日している現地の人も結構いるみたいね。
媒体の安さ(?)を言っても的はずれだと思うが。 日本銀行券なんかただの紙だ、と言うのか?
変な印鑑買わされたり宗教だったり化粧品だったりマルチだったり勉強勉強w
まさか中身は、アダルトサイトにアフィリエイトを張って儲けるなんて話なんだろう。
社会にでたての一人暮らしは気を付けないとな なんとなく寂しさからひっかかる なんとなくおかしいとは内心思ってるんだけど 周りに気楽に話して、んなあほな〜やめとき〜とアドバイスしてくれる人がいない
>>693 責めるのが逆効果なんだけどね
それでひっかって家族になんてバカなことをと責められて
自殺する老人とかいるんだから
気楽な母さんでよかったんじゃね
なんでもすぐ連絡してこいといってた方がいいとは思うけど
>>747 でも本人に聞いて払ってるんだから
もう無理だろ
老人は悪意なく記憶を作り替えるから、ホントに払ったかどうかもあやしいが、引っかかる脳なのは間違いないなあ 過去をとやかく言わず、なんかあったらすぐ相談に来てくれよな!って関係作る方が楽だし得じゃね?
大学以降、おかしいな1回もねえよ 強引な商法?やってみろよ 必ず刺し違えて3面飾ってやる この短刀ごと体当たり 命は鳥のはねより軽い と思って上京してきたら1回もねえ 絵売りだって要らねえ言ったら監禁とかなかったし 浮浪者のような無精髭であるいてたら そもそも声かけすらなかったw
USBを買ったんじゃなくて中身のデータを買ったんだろ
他人が持ってくる儲け話は全て詐欺とまでは言わないけど 用心するぐらいの頭は持とうよ 稼げる、儲かる 普通に考えたら、幸せを分けようと思って話を持ってくるんでなく その話をしにきた人に利があるから盛んに勧めてくるのさ
半世紀以上前からキャッチセールスって手法があって 引っかかるバカは腐るほどいた いつの時代もバカは存在するから詐欺が無くならない
USBって周辺機器のシリアルバス規格の事ですよ。 それそのものは売り買い出来ませんから。分かりましたね桜田お爺ちゃん
500円のUSBメモリーが 49万円になる儲け話ですねw
アムウェイ、ニュースキンくらいじゃまだマシだよな アトピーの人とかには結構商品自体は良いらしいし 宝石商法はゴミクズをとんでもない額で買わせてるよな 将来は婚約指輪に出来るとか言って価値ほぼない石とかで何百万とか酷い話だよw
美味しい話には裏があるってね 無差別のマルチパスとの宣伝に引っ掛かるタイプだろうな
不況も手伝ってか、49万は安いほうじゃね? 昔は英語教材100万円はザラ、霊感商法の壺なんかは何百万単位 だったと思う。デート商法もしかり。政府によると今は空前の 好景気らしいが、49万なんて、詐欺グループのほうも景気を 見越して結構抑えてるなあという印象。
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20241222013628このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555939091/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【一人暮らし】"USB1本"を49万円で買った大学生の後悔 20歳以上の大学生が狙われるワケ 彼は大学を休学し自宅療養中★3 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」 を見た人も見ています:・【一人暮らし】"USB1本"を49万円で買った大学生の後悔 20歳以上の大学生が狙われるワケ 彼は大学を休学し自宅療養中 ・【一人暮らし】"USB1本"を49万円で買った大学生の後悔 20歳以上の大学生が狙われるワケ 彼は大学を休学し自宅療養中★2 ・【話題】「最近の大学生はスマホでレポートを書く」は都市伝説?スマホ派ごく少数、勉強集中のためか "若者のパソコン離れ"調査 ・【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★13 ・【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★4 ・【悲報】自宅療養中の20代が死亡 ・自宅療養中の二十代男性、亡くなる 千葉県船橋市 ・【速報】60代の若者が自宅療養中に死亡 基礎疾患無し 福岡 ・自宅療養中の女性、容体急変し死亡 家族も陽性 埼玉 [どどん★] ・コロナ「第4波」 自宅療養中に死亡倍増、48人に [ひよこ★] ・【新型コロナ 】自宅療養中の妊婦 搬送先なく早産で新生児死亡 [ぐれ★] ・【悲報】厚生労働省「自宅療養中に死亡した人の数は把握していない」 ・【神奈川】20代男性が自宅療養中に死亡 横浜市 ★4 [ネトウヨ★] ・【千葉】コロナ自宅療養中の妊婦 搬送先なく早産で新生児死亡 [クロ★] ・【悲報】コロナ感染の独身男性 次々と自宅療養中に死亡 ★2 [ネトウヨ★] ・【悲報】厚生労働省、自宅療養中に死亡した人の人数は「把握していない」 [ネトウヨ★] ・【東京】自宅療養中の90代女性が死亡 12日経っても入院調整つかず [アリス★] ・【コロナ】軽症の男性が自宅療養中に死亡 またも神奈川で [首都圏の虎★] ・【神奈川】20代男性が自宅療養中に死亡 横浜市 ★3 [ネトウヨ★] ・元AKB48の演歌歌手・岩佐美咲がコロナ感染「現在は発熱の症状」「自宅療養中」 ・【旧・N国】立花孝志、コロナ感染で自宅療養中も、体調回復せず入院を検討 ★2 [potato★] ・【新型コロナ】自宅療養中の女性患者が死亡 静岡県内2例目 [どどん★] ・【金沢】コロナ感染で自宅療養中にパチンコ外出の市議、「腰痛で」議会欠席 [爆笑ゴリラ★] ・【声優】山下まみ コロナ陽性公表 自宅療養中 熱、咳はなく「味覚、臭覚も徐々に回復」 ・【新型コロナ】東京都内で親子3人全員が感染し自宅療養中、40代の母親が死亡★11 [記憶たどり。★] ・20歳の大学生 自宅で18歳未満の少女と♥エッチな行為 逮捕 ・【武漢肺炎】赤江珠緒アナもコロナ陽性…“報ステ“スタッフの夫感染でPCR検査「15日発症、今のところ自宅療養中」★2 ・【乃木坂46】佐藤楓と与田祐希が新型コロナ感染 無症状で自宅療養中 [首都圏の虎★] ・【絶望】埼玉の健康観察担当さん、「うーん、自宅療養中の男性、電話出ないなあ」と10日以上そのまま電話をかけ続ける→患者は死体で見つかる ・【山形】マンション女性医師殺害 山形大の23歳の大学生(男)を逮捕★5 ・【新型コロナ】東京都内で自宅療養中に急変し死亡相次ぐ。80代男性、病院に向かう途中で路上に倒れ死亡★3 [記憶たどり。★] ・【速報】千葉県内、自宅療養中の2人死亡 ワクチン3回目接種済みも ★2 [スペル魔★] ・【社会】大阪観光の大学生に因縁つけ財布奪う 強盗容疑で男子大学生ら2人逮捕 大阪府警 ・【人口減少社会】加速する「若者の企業離れ」 来春卒業予定の大学生の内定辞退率は過去最高の64・6% ・【いっき】テニスサークルの飲み会で20歳の大学生が部員にはやし立てられ一気飲みして死亡。両親が近大生6人を告訴★2 ・【緊急速報】 東京都の50代女性が自宅療養中に死亡 第5波で確認は初 [ベクトル空間★] ・【悲報】厚生労働省、自宅療養中に死亡した人の人数は「把握していない」 ★3 [ネトウヨ★] ・【京都】お父さんと遊園地にきた女児(5)、遊園地アルバイトの大学生に強制性交される 大学生「やった」 ・【ガラケー女】あおり運転事件デマ、ネットに投稿した大学生の後悔「メディアよりも早く犯人特定するという高揚感があった」 ・「受け子をしました」自供の大学生を逮捕 “不審者”に職質、スマホに“犯罪でよく使われるアプリ” [ポンコツ★] ・【新型コロナ】東京都内で親子3人全員が感染し自宅療養中、40代の母親が死亡★12 [記憶たどり。★] ・【優先順位】東京、1日で男女4人が自宅療養中に死亡 100歳代女性、13日に感染判明→優先順位が低く入院調整→22日に急変 [スタス★] ・【東京】自宅療養中の都内30代男性 微熱のため自宅療養となるも容態急変 音信不通になり家族が訪ねるとすでに死亡していた…★3 [スダレハゲ★] ・大阪府の大学生(27)逮捕「胸は揉んだか分からない」倉敷市内で20代女性に抱きついた不同意わいせつ疑い [七波羅探題★] ・【ユニクロ会長にブーメラン】慰安婦嘲弄したと韓国人が思ってるユニクロCMを批判の大学生、正義の市民賞を受賞! ・【埼玉】全裸の大学生の男(22)、路上で10代女性にわいせつ行為 そのまま逃走も逮捕「人間関係、学校関係でいらいら」…所沢市 ・【北海道】コンビニ前で、7歳男児が自転車でひき逃げされ大けが 札幌市の大学生(20)を逮捕 供述二転三転★4 ・【北海道】コンビニ前で、7歳男児が自転車でひき逃げされ大けが 札幌市の大学生(20)を逮捕 供述二転三転★15 ・【東京都の医師】最近の傾向 「自宅療養中のコロナ患者がいきなり重症となり、入院先を探すケースが多い。これまでにはなかった傾向だ」 [影のたけし軍団★] ・【悲報】娘が実家訪問して見た光景…父は死亡、母は重症化 自宅療養中も安否確認は2週間なし さいたま市 ★2 [ネトウヨ★] ・中国でも広がる#MeToo運動、「実習先の社長に"興奮剤"を飲まされレイプされた」と大学生が告発 ・自治体「自宅療養者の"健康観察"がー」(ヽ´ん`).。oO((๑ºんº) 「はい元気です!」) ・【北海道】地下鉄駅で女子大学生のスカートに"スマホ"向ける…盗撮目的か 警備員目撃し通報 [ブギー★] ・【東洋経済】ネトウヨは大学在学経験者が6割以上、平均年収は451万円で平均給与を上回る★2 ・40歳以上の童貞無職 ・50歳以上のライダー78 ・50歳以上のライダー134 ・40歳以上のライダー123 ・40歳以上のライダー294 ・40歳以上のライダー205 ・40歳以上のライダー212 ・★中年★40歳以上の筋トレPart43 ・40歳以上大人の筋肉トレーニング ・★中年★40歳以上の筋トレPart91【ワッチョイ】 ・★中年★40歳以上の筋トレPart76【ワッチョイ】
10:33:47 up 37 days, 11:37, 0 users, load average: 41.04, 41.64, 54.13
in 0.096462965011597 sec
@0.096462965011597@0b7 on 022000