スリランカで現地時間の21日午前9時ごろ、最大都市コロンボとその郊外などにあるホテルと教会の合わせて6か所で、ほぼ同時に爆発があり、スリランカ政府によりますと、これまでに138人が死亡したということです。
スリランカの警察によりますと、現地時間の21日午前9時ごろ(日本時間の21日午後0時半ごろ)、最大都市コロンボとその郊外にあるホテルと教会の5か所、それに東部のバティカロアにある教会の合わせて6か所でほぼ同時に爆発がありました。
爆発があったのは、コロンボにある「キングスベリー」「シナモン・グランド」「シャングリラ」の3つのホテルと、「セント・アントニー教会」、それにコロンボの郊外にある「セント・セバスチャン教会」、バティカロアにある「ザイオン教会」の合わせて6か所です。
スリランカ政府は、爆発があった6か所で、これまでに138人が死亡、402人がけがをしたと発表しました。
爆発があった教会3か所ではキリスト教徒たちが復活祭、イースターの祈りをささげている最中だったということです。
この爆発を受けて、シリセナ大統領は国民に向けてテレビ演説を行い、「背後に誰がいるのか徹底的に調べる」と述べて、爆発はテロによるものだという認識を示し、事件の背後関係を徹底的に捜査するよう指示を出したことを明らかにしました。
■屋根は吹き飛び 床にがれき
地元のテレビ局が伝えた爆発のあった教会とみられる建物の内部の映像によりますと、屋根は吹き飛び、床にがれきが散乱している様子がわかります。
礼拝用のいすもめちゃくちゃに壊れ、けがをした人たちもあちらこちらに横たわっています。
■日本人 2人けがの情報
外務省によりますと、今回の爆発で日本人2人がけがをしたという情報があるということで、現地の大使館を通じて情報収集を進めています。
2019年4月21日 13時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190421/k10011891131000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
関連スレ
【スリランカ】教会やホテルで爆発、42人死亡 200人以上が負傷
http://2chb.net/r/newsplus/1555826426/
【速報】スリランカのホテルと教会で爆発 25人死亡160人以上けが 地元病院(14:48)
http://2chb.net/r/newsplus/1555825877/ 勲章は持ってたのか?
勲章持ってたならテロでも無害ダゾ
スリランカってインドの下のほうにある島だよね。
中国の高利貸し港を取られてしまった所。
中国人にとってキリスト教は要らない方向だしな。
高利貸しをなんとかしろ
勝手に素敵そうな国だと思っていたけど違うんだな・・・
>>8
スリランカ、爆発でググると滅茶苦茶だぞ
正確な人数はしばらくわからないんじゃね >>11
そう思わせるのが、テロの狙いの一つだからな >>11
ちょっと前までイスラムと仏教で内戦やってたしな こういうの、日本のマスコミはもっと報道すべきと思うんだ
このスリランカテロと飯塚テロ
恐ろしいのはどっち?
これはやっぱりテロの可能性高いよね
下手すると内戦になりかねない
これは手だけとか足だけとか顎だけとかそこら辺に転がってて正確に人数分からないだろうね
>>21
ヒンズー教徒と仏教徒で内戦やってたんだが… ガキの頃スリジャヤワルダナプラコッテを覚えて自慢してた記憶
実は中学1年までスラリンカだと思ってました・・・。
>爆発があった教会3か所ではキリスト教徒たちが復活祭、イースターの祈りをささげている最中だったということです
キリスト教徒が狙わてるってことは、相手はイスラムなのか
イスラム教徒って、本当に凶暴なキチガイばかりだな
スリランカといえば、キン肉マンのTバックマンしか思い浮かばん
>>8
すぐわからんから25人、42人、138人のスレが立ってるんだろ
まだまだ増えるし スリランカってセイロンに名前変えたんじゃなかったの?
ここは仏教徒のシンハラ人とヒンズー教のタミル人がずっと内戦してたから
イスラムのテロより、タミル人の可能性が高い
タミル人の反乱軍が基地外レベルに過激化しすぎて、タミル人が疲れ果ててようやく終息したんだが
また過激勢力が台頭したんかな
キリスト教の植民地になったことがモロわかりな地名、教会
なんで現地の人はキリスト教なんて信じてるんだろ
>>35
こんなところって?
人気の観光地だけど? 昔、東京の大手町でもあったらしいね
犯人たちは反省するどころか自分達の活動に賛同しない一般の人達を手当たり次第に武器で襲ったりしたらしいね
まだあっちこっちに彼らの見方がいるんでしょ?
怖いよねこーゆーの
仏教徒はキリスト教会にテロ攻撃しないだろうな
やっぱりイスラムだろう
>>48
日本もそのうち治安が悪くなるんじゃないか
何の備えも無く外人大量受け入れじゃ、テロリストも出入り自由じゃないか
まじめに考えてるのか安部政権は タミルイーラム解放の虎に中国が武器でも供与したか?
フランスの火事→全世界が1000億円寄付
スリランカのテロ→全世界がスルーw
スリランカで大屋さんになった
マンガ家さん、大丈夫かね?
>>57
テロリストが入ってきても
武器を密輸できないからなあ。 コロンボの観光客集まるようなでかいとこばっかじゃないか
スリランカはモルジブやアフガンからの移民が多し
生活の面倒は政府はみてくれず結構、暮らしはしんどくて
ストレスが多mってる人が多い
このテロざんまいのどこが「多文化共生の社会は素晴らしい」なんだよ
ちっとも素晴らしくもないし羨ましくもないし、
日本は絶対こんな社会になって欲しくねーわ
2011年スリランカ宗教分布
仏教 70.19%
ヒンドゥー教 12.61%
イスラム教 9.71%
キリスト教 7.45%
外国人向けの高級ホテルが含まれてるそうだから日本人の死者も出てそうだね
日本で阻止するのは当然として周辺国で起こるようになるとやりやすくなるから困る
タミルイーラムの虎を
イスラムと誤解するアホが多いんだよな
ここはシンハラ人とタミル人の内戦で
イスラムは直接は関係ない
つーか、キングスベリーホテルなんて
日本人の宿泊者多いだろが
日本のパスポートでキリスト教徒ってチョンしかいないわな
ここの内戦もイギリス絡み
世界の紛争はイギリスが原因と思えばだいたい合ってるよ
>>78
日本人もいる
そういや、半島でムスリムってあまり見かけない気がする
過激なところが似てるから信者多そうだが >>83
いや裏ではシナチクが手を引いてるだろ、これ。 かなよ、私に成り済まして陥れるのどんな気分?
脳機能殆ど止めて記憶の出し入れ思考感情全て止めておいて他人の脳を繋ぎ他人が私の思考のふりをして一日中思考を続けてる
それと繋がれてる知的障害のせいで私は反応も返答も出来ないまま他人が成り済まし続けてるんで
これで何かあったら繋がれてる知的障害や朝鮮人の責任でしか無いんだけれど?知的障害に責任無いとは言えないんだけど?
かなよって最低だな責任雲散霧消で誤魔化そうなんて知的繋いで楽しもうとしたかなよ等の責任ってことで
かなよもお優しいかなよ様は殆ど他人だったんじゃないの?かなよは自惚れたらしいけど
かなよの成績オール1
それと…私かなよらみたいに贅沢してないんでいつも通りに過ごしてしまうから
かなよもーみ等汚い松尾等も一日中晒されなさいね
被害者ぶっても30年も楽しんだのはかなよ等なんだから
怯えて無いんでいい加減に夢見んでくれない?
>>3
クボタネットワークなめんなよ(´・ω・`) >>80
日本人は仏教
アイムザパニーズはキリスト教
親が支那チョン以外の外国人、キリスト教 シンハラ人とタミル人の内戦が終わってから
凄い勢いで経済発展してた
最近ではアジア有数の観光地とされ
来月から日本人のビザも免除される
シンガポールやタイ、モルジブ、ドバイなんかと周遊して訪問する日本人が多い
スリランカ航空の直行便も増便してた
俺も来月ビーチリゾートに行く
>>3
安倍「やれ」
スリランカ人テロリスト「はい」 タミルイーラムの残党かね
10年前に内戦鎮圧した時シンハラ人がタミル人をレイプ虐殺しまくったからな
俺の会社がスリランカに子会社あるから明日は盛り上がりそうだな
スリランカの名物って紅茶以外に何があんの?(´・ω・`)
スリランカのイスラムはどちらかというと迫害される側で
迫害してたのも主にヒンドゥーや仏教じゃなかったっけ
そこにイースターテロとはもう滅茶苦茶だな
>>68
パキスタンと、インドの様子はどうなの?
まさか >>88
インドと、パキスタンの様子は 今はどんな具合だい?
食糧関係とか 死者の数がすさまじいな。
宗教テロはマジでおっかない。命がいくらあっても足りない。
またイスラム原理主義者か。小規模テロばかりでもう飽きたわ。
>>81
けっこう リスクあるかも、海外旅行は
まだ なんか やろうとしてるのが居るんだなぁ
どうゆう動き方なんだろ >>66
日本人が忍耐と愛で日本人同士で結婚して子供三人作らないと スリランカは漁師とかにキリスト教徒が多いそうだ、仏教だと不殺生を守れないから
>>94
サファイアとか宝石がたくさん採れたような イギリス人が紅茶やスパイスが欲しくて植民地にしやがったから、イスラムや仏教は迫害を受けた。
キリスト教への報復ニダ
イギリス人やアメリカ人、オランダ人も多数犠牲になっているな
タミル人は犯行声明を出してない。つーか否定してる。
どーも報道では、中東からインド経由で入り込んだイスラム国の残党による自爆のようだ
スリランカ人と結婚した日本人に聞いたことなんだが
コロンボの自宅でパーティやっていたら
道の向かい側で大爆発、テロだったと。
(シンハラとタミールが喧嘩していたときの話)
>>125
警備がザルなところを狙われたのかな
酷いとばっちりだなしかし >>10
タミル人系分離主義者の残党、ってのが第一感。
スリランカはイスラム問題は無関係だから可能性は極小だが、
教会狙ってるんでIS系の「可能性」だけは残るか。 まぁ、もともと内戦がいつ勃発してもおかしくない情勢で政治がまともに機能していないから余計にイスラムのターゲットになり易かったのかもね。
>>125
自爆なら中東で勝手にやってろ
と言いたくなる >>125
うわとんだとばっちりだな
ちょい前にイギリスがISに参加しちゃった自国籍の女の帰還を拒否してたけど、
成程さもありなん。 ニュージーランドでイスラム教徒が襲撃されるのは悪で
スリランカでキリスト教徒が殺されるのはいいのか?
メディアは偽善者
スリランカは宗教の坩堝だが
ムスリムは少数派
ここで自爆テロすれば
ヒンズー教徒、仏教徒、クリスチャンを無差別に殺せる
リゾートの欧米人も殺せる
それで
ISに狙われた
>>135
あれはバングラデッシュとの二重国籍だったから英国の国籍は剥奪できたらしい
しかし、勝手にISに行った時は15歳の未成年、自国に戻して面倒見るべきだろ(刑務所で) これ結構大きなニュースだと思うけど意外と騒がれないな
>>140
平日ならワイドショーで大々的に取り上げられただろうな >>139
自爆ベスト自作して人込みに寄ってくるリスクを考えると追放でいいんじゃないかと。 >>143
しかし、一度も行った事のない国民に帰国されるかもしれないバングラデッシュもとんだとばっちり >>145
バングラなら周囲ほぼ全員イスラムだから平和に天寿をまっとうできるんじゃw イスラム国が犯行声明を後出しするの
前にもあったような・・・
>>145
ま、何にせよ過激思想に感化され易い個性に寄って来られるのは迷惑だわなw
本人が後半生で自分の無害性を証明し続けるしかない。 さっきフジのニュースで7か所目の爆発があったと報じてたな
これはひどいね
スリランカじゃなくて、皇居が爆発してくれればよかったのに。
>>125
な?これでお前らもウイグル独立させたらヤバいのわかっただろ? >>159
独立させないから無駄な手間かかってんじゃね中国 >>160
そのお陰で俺ら日本人はすぐそばにイスラム国家誕生せずに済んで助かってる >>161
もし半島で気が変わって大勢が一斉にムスリムに改宗したら・・・ 新たなホテルで爆発
さらに二人死んだ
イギリス、アメリカ、オランダ人に死者多数
中国人や日本人にも負傷者多数
コロンボの空港は閉鎖されていないが
セキュリティチェックがすごくなってる
スリランカの内務相は、今月初めに
外国の諜報機関からイスラム過激派がスリランカを狙っているという情報をもらい、警戒していた、と打ち明けた
コロンボのシャングリラもキングスベリーも
日本人宿泊者多い
おそらく日本人の犠牲者も出る
>>167
つっても、セキュリティは難しいからなぁ… 顔認証カメラが全世界に普及してるわけでもないし。 >>167
欧州各国で起きてるムスリムのテロだって
事件起こす前に「こいつはムスリムの過激派テロリストだ」と
国がチェック入れてるが、結局その最中に事件起こされて
大惨事になってることが多いやん
警察に取り調べられ、釈放されてからテロ起こされるケースもある >>168
コロンボに蜂起部隊が伏せててこれから殺って殺って殺りまくりますってんなら戦闘
これは同時多発テロ
けどさ、いやほんと何でイスラムがスリランカよ? 安全度は 仏教(寺)>神道(神社)>>>>>>キリスト教いろいろ>その他全部 って感じでしょうか
死者数が200人に達する模様
中国大使館は中国人に外出しないよう指示した
>>165
恐らく犯人はホテルのセキュリティを突破したんだ。 外国人は、外出しない方がいいな。空港はまだ閉鎖されてないが、この調子では、次は空港がターゲットになってもおかしくない。
しかしこれ、イスラム国の残党の仕業かもしれないが、国内に内通者がいるだろそれもかなり有力な…
>>176
1970-80sの苛烈な爆弾闘争の時代にも、ここまで一気にやられることはなかった。
爆弾の種類、テロの展開、明確に外部の軍事組織の犯行と思われるが、
しかし手引きした奴がいるはず、そうとう政治的経済的に有力な内通者たちが。 ムスリムのテロリストは
生まれ育った、または子供の時移住した国でテロを起こすか(欧州で多いパターン)
自分と関係ない国でテロを起こす計画を立ててテロ間際にその国に渡航するパターンがあるが、
今回は後者なのかもな
この後者のテロの場合は日本でももう止めようがないだろ
テロリストが旅行者のふりして事件の直前に来れば良いだけだもんな
ただ日本は爆発物や銃が手に入れにくいという違いがあるが
>>177
>空港はまだ閉鎖されてないが、この調子では、次は空港がターゲットになってもおかしくない。
それが一番心配 >>177
空港はよく狙われるもんな
だいたいムスリムテロリストに狙われるパターンがあって、空港もその一つ
それは皆知っておいたほうが良い >>182
もし海外旅行中に今回みたいなテロに巻き込まれたら、とりあえずどこにいれば一番ましなんだろう >>186
自助努力って言われそう
イラ・イラ戦争のときはトルコの航空機が救出してくれたんだっけ >>181-182
そう、空港がヤバい。特にこのテロは実際の破壊行為よりも、人心の動揺と、社会への信頼および国家への内外からの信頼の毀損を狙っているから、
避難する外国人でごった返す国際空港のロビーは、とてもソフトで効果的なターゲットになる。
>>184
日本大使館、と言いたいがあまり役に立たない。アメリカ人が多数宿泊しているホテルに泊まって、彼らと情報交換し、共に脱出する。
人混みには近寄らない。部屋でもなるべく身を屈めて、ソファに横たわっていたりして、流れ弾の被弾のリスクを下げる。 773 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/04/21(日) 19:07:45.34 ID:yUfMaMBf0 [11/11]
二人逮捕で一人パキスタン人
死者196人
>>189
別の危険があるかもしれないが、とりあえず命に関してはマシそう スリランカのメディアによると
スリランカ国内のムスリム過激派NTJの犯行らしい
前から監視していた過激派
スリランカ全土で夜間外出禁止令が出た
アメリカメディアによると
死者200人
アラブメディアによると
スリランカのムスリム過激派NTJは仏教徒を狙ってきた組織
昨年あたりからインドもターゲットに
テロや何か困ったことがあったらやっぱ逃げ込み先は日本大使館かなあ
でもたまに追い返されると聞くw
それ避けるためにスマホで対応録音しとけ
数年前でのどかな本当に人が優しい国だったのに
いや今もテロリスト以外はそうなんだよ…
インドでも沢山のスリランカ人によくしてもらった
お気の毒に
まだ犯人はっきりしてないんだろ?
スリランカで一番過激なのは仏教徒テロリストだぜ
負傷者が700人に達する勢い
スリランカ国内はSNSの遮断や外出禁止令
空港利用者は4時間前に行くように。
>>196
犯人の内1人がパキスタン人なのははっきりした イスラム、キリスト、仏教と争いがあるけど、神道も狙われるときがくるのだろうか。
局地すぎて知られてないか。
NTJはおそらくパキスタンのイスラム原理主義がISの残党などを吸収してスリランカに作った過激派
つまり背後にはパキスタンがいる
ニュージーランドの首相がスリランカの犠牲者との連帯を表明
恐らく今回のコロンボのイースター連続自爆テロはクライストチャーチの重激へのムスリムの反撃である
ツールドフランス観戦でベルギー行きたいけどテロやばいかな?
>>207
まだ何もわかってないのに
軽々しくそんなこと言っていいんかい >>208
テロに限らず強盗や不慮の事故で死ぬ事があるから遺書を書いてから行けば良い。 これフランスのノートルダム大聖堂の火事と連動してるね。
同じバロック形式の教会じゃないかな?
もしかしてカトリックの協会?
16年ぐらい前にモルディブに行くときに
スリランカの空港にトランジット(降機なし)で寄ってたが、
空港でテロがあって、何かが爆破されてたような気がする。
今もモルディブ行くならスリランカ経由がメインだね
スリランカは仏教徒の過激派がイスラム教徒をリンチする事が多く、ちょうど一年前にイスラム側がやり返して、非常事態宣言が出された事がある。
今回は仏教徒とムスリムの衝突ではなく、キリスト教徒が狙われたのが珍しく、また治安がいいコロンボなのも初めて
>>88
来月なら大丈夫なのかしら
自分は夏にコロンボ経由でモルディブ行く
まあまだ何もわからないから何も言えないか 空港セキュリティで日本が協力できることがあるなら早急にやるべき
安倍、行け。
>>190
パキ野郎(ボヘミアン・ラプソディー風)かよ
>>192
国内10パーセントの少数コミュニティのくせに何やってんだか
>>198
インドはイスラムの宿敵だろ
>>213
キリスト狙いってあたり、やはり国外由来の勢力っぽいなあ。 信仰の対象がなんであれ、こういった祝いのせきでテロ起こすって、俺だったら到底自身の行動を正当化出来そうに無い
9.11以降ずっとやってるテロとの戦いって負け続けてない?
解決策は?
>>214
テロに限らず強盗、飛行機の墜落を含めた事故で死ぬ可能性はあるから遺書を書いてから行けば良い。 >>221
別に負けてはいないが根絶はそりゃ困難ではある 一部のEU加盟国がスリランカへの渡航禁止を出したようだね。観光はスリランカ最大の産業
しかもスリランカはこれからオフシーズン
余計、打撃は大きい
教会が狙われたことからスリランカ国内の既存の宗教対立ではないことが分かる
外部、間違いなくパキスタン、から入り込んだイスラム過激派の仕業
タミル人(ヒンズー)でも、シンハラ人(仏教)でもないだろ
今出てきてる情報から判断すると、イスラムだね
タミルとかどこぞで聞いたようなとか思ったら
進撃絡みの元ネタってことか?
>>216
犯人の少なくとも1人はパキスタン人と判明してるが、パキスタン在住の仏教原理主義・・・ >>7
スリランカっはインドの下にある島何か
島国日本にテロは遠いにしろオリンピックで外人来たらやばいんかね 現地の報道では
7人が逮捕されたがまだ当局から尋問はなされておらず、逮捕者も背後関係も報道されていない
中国政府やポルトガル政府が自国に死者が出たことを発表した
>>231
そうなんか
スリランカなんで仏教過激派だと思ったわ >>223
むしろ悪化してない?最近イスラム国ができたときは草生えたぞ。
また同じような感じのできるだろ。 ひでぇな。教会なんて幾ら壊れても別にいいけど、
神が居るんなら信者くらい守ってやれよ。
ウリスト臭いウンコが必死に仏教に誘導しようとしてた
>>237
イスラム圏で破綻国家が生じたらまたそこに変態イスラム過激派喰い込むの繰り返しだけど、
悪化というよりは「定常化」かな。 政権に対して攻撃するとかなら理屈は通るんだけど、なんでコイツらって民間人をターゲットにするんだ
まっったく理解できない
>>244
アレは最期に議長以下生残り全員がバンザイ突撃して消えました イスラム原理主義の怒りは怖い
ニュージーランドモスク銃乱射からのノートルダム放火からのスリランカ白人御用達ホテルとキリスト教会の爆破
>>47
> キリスト教の植民地になったことがモロわかりな地名、教会
> なんで現地の人はキリスト教なんて信じてるんだろ
信じないと地獄におちます。
キリスト教の家に生まれたらどうしようもありませんわな。