◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ノートルダム大聖堂】大富豪の高額寄付にデモ隊が怒り「わずか一晩で膨大な金。人間より石が優先されるのか」 YouTube動画>3本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555681697/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【パリ時事】大火災に見舞われたフランスのパリ中心部にある観光名所、ノートルダム大聖堂の再建のため、大富豪らから多額の寄付金の申し出が相次いでいることに対し、マクロン大統領の政策に反対し昨年11月からデモを続けている抗議運動参加者らは「不公平だ」と不満を募らせている。
抗議運動の中心となっている女性は17日、「社会的な惨状には何もしないのに、わずか一晩で膨大な金を拠出できることを見せつけた」と高額な寄付を批判。インターネット交流サイト(SNS)上では「人間より石が優先されるのか」などと反発する投稿が相次いだ。
有力紙フィガロは、20日に予定されているデモについて「怒りを募らせたデモ隊が結集する可能性がある」と指摘。再び破壊行動が起きる恐れがあると報じた。
2019年04月19日08時06分
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041900235&g=int
関連スレ
【ノートルダム大聖堂火災】連帯感は2日と持たず…1000億円の寄付めぐり論争勃発「一部は貧困層支援に使うべきでは」との声 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1555647038/ 【国際】フランスの大富豪ら「ノートルダム大聖堂再建に云百億円寄付する」デモやってる連中「俺たちは石以下なのか」「不公平だ」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1555656887/ そうだそうだ!!
さすがフランス
デモやれやれ
ヘタレ日本じゃこの事件でデモは無くなるだろうなんて言ってた
民族の出来が違うわ
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwww
しかし、よう燃えるもんやな
やっぱり吹き抜け天井はよう燃えるんやな
安土城なんかもあっという間に火柱になったという記録がある
あんなに木材が使われているとは思わんかった
さすが革命起こして国王夫妻を処刑した国は違うわ
海の向こうのヘタレ日本じゃ
辛酸舐めさせられて人生奪われた【氷河期】とやらが
デモどころか投票さえ行かないんだから
【ノートルダム大聖堂】
大富豪の高額寄付にデモ隊が怒り「わずか一晩で膨大な金。
人間より石が優先されるのか」
そりゃ!そうなるだろうなーーーーーーーーーーーーーーーーーー富裕税をと言ってるのに!!
マクロンの陰謀!焼け太りを願ったがーーーーーーーーーーーー火に!油を注いだな!!
ここで!黄色いベスト運動の奴がーーーーーーーーーーーーーーいつ!マクロンを火あぶりにするんだと言いたいね!!
石と言ってしまうその感覚...
だから世論の支持が集まらないんだわw
東日本大震災に世界から集まった募金が数百億円程度
この建物一つ燃えたら1000億円集まる
実に愉快な世界w
震災で賠償金もらっている連中と変わりないなw
その金を辞退して愛する故郷の復興に使えばいいのに。
実にあさましい。
フランス人の方がまだマシだなw
>人間より石が優先
その通りだ。なんの問題がある?
これ すり替え理論なんだよな
富豪に重視されるような人物なら寄付はされるよ。
>>1 逆に、お前らは自分を何だと思っているんだw
おまえら本当は
暴れて、店壊して、物盗みたいだけだろ
コンクリートから人へに騙された日本の10年遅れだなw
改修費浮かすために政権が放火してついでに政権批判そらせると思ったのに出来なかったマカロンくん
言われてみりゃ建造物よりはヒトのほうを大切にすべきだなあ
殺されかかって民族の質がモノ言うよな
権力者に徹底抵抗して権利勝ち取るか
上級wとやらに搾取されまくってすっからかんにされ自殺するか
フランスでは上級国民は何をやっても逮捕されないが、日本も10人ばかり車で撥ねたところで元通産官僚のように逮捕などされない社会になったな。
デモ隊は自分で自分の価値を下げて来た事に怒りを感じないのか?
貧民はノートルダムの再建作業で稼げという事なんだろ(´・ω・`)
だいたい選挙制度があるのに
あんなのただの暴徒じゃねーか
>>1 100億くらいならまだしも、1000億ってw
って確かになるはなるw
でも資本主義社会ってそういうものなんだけどな
アフリカでは今、ってやつ
どこかの誰かとどこかの誰かは価値が違って、それを担保するのは財産っていうね
平等ではないんだ。面倒だから目を伏せているだけで
まー顰蹙買うわな
庶民から金をボッタクリ
還元しないやり方
ノートルダムが燃えるなんて国難があっても
デモが下火にならないってところがフランスだよな
日本だったら「こんな時に不謹慎だ」とかいって自粛wだよ
ったく自滅が約束されている国だなあと思う
安い賃金の労働者使ったから火事が起きたのかもしれない
不法就労者も使ってたりしてな
>>25 復興税の個人税は−−−−−−−−−−−−−−−−−ーー25年間!!
法人税は!何となんとーーーーーーーーーーーーーーーーーー2年で打ち切られた!!
このお金!どこに使ってるんだろうなーーーーーーーーーーーー!!
石は物言わないからな
下手な人間よりも石の方が裏切らないしマシだわ
>>32 2050年にヨーロッパ総人口の30%はムスリムになるよ
>>63 ボッタクって私服を肥やしてる奴のセリフだなw
>>1 いいじゃんよ
人に寄付しても名誉と節税にしかならないけど
教会への寄付は優先的に天国に行けるという特典があるんだし
貧民にカネを恵んでも働かんようになるだけだから
そういうのを金持ちはよく知ってるんだよ
あたりまえだろ。
ノートルダムは金くれって言わんし
>>47 そうだ!鳶職になろう!
と、簡単にはいかない訳で…
>>64 さっさと建てないとこれモスクになってしまうな
デモしているやつは本当にバカだろう
なんで貴様らに金を使わなきゃいけない?
>>41 価値観の押し付けを容認すると国家崩壊しそう
>>1 ●『ノートルダム火災はマクロン政策への神からの“警告”』●
「資本家・富裕層」を“優遇”、「豊かな中間層」を“破壊”
強欲な国際金融資本のグローバリズム政策を推進してきた
野心的なマクロン大統領に対する天からの“神罰”に違いない。
〔阿蘇山噴火は安倍の増税や靖国参拝中止への“警告”〕
.
>>41 赤の他人なんてどうでもいいだろ?
馬鹿じゃないの?
自分達の生活は自分でどうにかしないと
他人の寄付に頼っててはいかんよ
>>68 見事にマスゴミの報道しない印象操作に引っかかっとるな
20週以上ずーっとやってるで
他国にも飛び火しまくり
大聖堂は観光でお金生むけどパヨクは無駄飯食うだけだろ
>>74 働いた金だからだろ
税金も金持ちのが痛手じゃない
>>25 この世の大半の金が一握りの富豪たちに集中してることを如実に表す出来事やな
>>1
> 「黄色いベスト運動」のデモが吹き荒れるフランスで、
> ゴーン被告の窮状という問題は脇へ追いやられている。
> デモ参加者が訴えているのは富の不平等に対する憤りであり、
> エリート主義に対する強烈な嫌悪だ。
> ノッティンガム・トレント大学のクリス・レイノルズ教授は、
> 「ある意味、グローバリストのカルロス・ゴーン氏は、
> 黄色いベストの参加者が嫌悪する全てを体現している」と指摘。
【『黄色いベスト運動、ゴーン被告への同情見られず』“Bloomberg”'18/12/13】
.
『黄色いベスト運動』が単なる「燃料税引き上げ抗議デモ」だとみると大勢を見誤る。
実のところは、世界的な潮流である『反グローバル運動』の一環。
つまり、「資本家・富裕層」を“優遇”、「豊かな中間層」を“破壊”してきた、
強欲な“国際金融資本”のグローバリズム政策に対する抗議とみるべきであろう。
【現地報告】『フランス黄色いベスト運動』は“反グローバル運動”だった!
☆7g?t=559 〔☆←トル〕 [桜H30/12/14]
(KSB754)
.
津波被害は雀の涙程度でね
白い経営者たち絶対許さない
>>25 ジャップが大震災で何万と死のうが
世界にとってノートルダム大聖堂の方が大事
>>80 そんだけカネ持ってるなら富裕税を払えこのクソ守銭奴!!
という意味だと思うの
マクロンが富裕税を廃止しちゃったからね
またデモ隊の火に油を投下したのか
さすがマカロン
パンケーキ
>>1
.
> 安倍首相は、21〜23日の春季例大祭に合わせた
> 靖国神社への参拝を見送る意向を固め、
> 火災で損傷したノートルダム大聖堂の再建を支援する。
.
> 安倍晋三首相は22日からの欧米歴訪で日仏首脳会談に臨み、
> マクロン大統領に協力方針を直接伝える。
.
> フランス国民との連帯を示すため、
> 首相が大聖堂に足を運ぶ案も浮上している。
.
.
↑コレ、安倍自身がヒーローになりたいのがミエミエ
.
外国の建物(死者0)>>>>>>>>>>>靖国参拝(国に命を捧げた英霊)
.
.
売 国 奴 の ク ソ 安 倍 は 地 獄 に 堕 ち ろ !
.
『いい人アピール安倍首相“大聖堂お見舞い”プランのハタ迷惑』
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/252157
.
低賃金の仕事にしか就けない自分達の責任を問わずに、
なんでもかんでも政府や社会の責任にして嫉妬や僻みで寄付まで叩かれてもなw
移民を推進した国はこういう思考の民族が集まるものなんだろなw
日本は日本の金持ちがノートルダム聖堂に寄付したという話が全く無い
日産が1200万円寄付するらしいが
フランスは大金持ちとかで1000億円も集まったのか!?
イエローベスト運動の人も自分に価値があるところをアピールすれば支援してくれる金持ち現れるかもしれないじゃん
現状の不満を訴えても金持ちの心は動かないと思うんだよな
あー
これは貧民移民LGBTの愛と怒りと悲しみのセカンド放火来ますわ…
労働者は低賃金でこき使うくせに、愛犬にはめっちゃ良い餌食わせてるような奴らだからなw
払う連中は固定化されてて
削られたとはいえ優遇制度まであるから
確実に他に響くんだよね
金持ってない連中だけでなく
こういう金で支援受けて活動してる組織は
ハッキリ言って戦々恐々だろう
パリジャン パリジェンヌ
めんどくさい民ですねェ
ヒトラーが燃やそうとした気持ちが分かる
もう、みんな何か勘づいてるよなw
話が出来すぎだわw
>>33 搾取と言えば搾取だけどねえ シャネルやデオールなブランド屋だろ
工場は途上国でその売り先は海外 彼等は海外からドルを掻き集めてくれる憂国の士だぞ
燃えた大聖堂も海外から観光客を掻き集めてくれる 重要なアイテムだし
此等が無ければ 今以上に仕事が無くて貧しい暮らしになるのにそれでも良いのかな
>>11 石は金くれってギャーギャー騒がないし
よっぽど良いよね
人間の命よりも、壮大な教会のほうが価値があるよ。
あたりまえじゃん。
命はお金に替えられないから。
寺が燃えただけでしょ。
と当人達がよく分かってる。
毎日飢え死にしてるアフリカの難民達に比べたらフランスの貧困層なんて富裕層そのもの
俺らより先にアフリカの難民に寄付与えてあげろっていうならまだ分かるが
>>98 今は大金持ちは4000億円以上もの資産
貧乏な人(人達)が
小学校の40人クラスで7人もいるとか
年収が300万円未満の家庭では
大学に通学するのも大変でしょう
世界中で知らない人のいない歴史的な建造物と
一山いくらの労働者じゃなあ…w
ショーには金を出すもんだ
おまいらにはその価値が無い
言わせんな
仕方ないよ、なんだかんだ言って今でもフランスは貴族の国だから
まぁ法律で階級が保障された貴族ではない、旧家の上位互換みたいな奴だけど
まあ250億円寄付したやつの資産10兆円だしなあ…
まあようするに
デモ隊に寄付くれって話じゃなく
富裕層がこれだけの大金出せるのは
富の不公平が原因じゃねぇの?って怒ってるんだろう
もっともだとは思うが
これから観光で入ってくる未来のお金の事が分からないから貧乏なんだよ
まあ気持ちはわかるけれども
文化財等に金をぽんと出すのも金持ちの役目だから
まー俺もそれ思ったわな
人間の生死には寄付しないで話題性のノートルダムには何億も払うんだーと思った
>>100 フランスを代表する大企業、「モエ・ヘネシー・ルイヴィトン」(LVMH)の大株主でCEOであるベルナール・アルノーは、2億ユーロ(約253億円)。グッチやサンローランを保有するケリングの会長でCEOのフランソワ・ピノーは1億ユーロ(約126億円)を表明した。
ロレアルグループは、総額2億ユーロ(約253億円)だ。グループの大株主であるベタンクール・メイヤー家とともに1億ユーロ、一族の慈善団体を通じて1億ユーロを寄付するという。
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20190419-00122918/ まぁ貧乏人のひがみ根性からくる八つ当たりだよね
でも貧乏人の八つ当たりほど恐ろしいものはないからね
日本の金持ちがやたら表向きは金もってませんヅラしたりアメリカの金持ちがチャリティーとかにバカスカ使うのはなんでかって話だ
>>120 日本の金持ちは資産が1兆円以上は少ないのね
>>112 命も金だよ
金が無いと手術出来ないよ
金が無いと飲み食い出来ないし
全部金でこの世界動いてるんだよ?
>> デモ隊
「わずか一晩で膨大な金。人間より石が優先されるのか」
当たり前だ
しかしフレンチはほんと見苦しい。
歴史的建造物の再興への寄付にまで難癖付けるなんて
民度の高い日本じゃ絶対ありえんわ。
やつらの思考形態はおかしい
ノートルダムも大事だけど、人間の方が大事だろ?
だったら、7割は人間に使え。
3割で寺院直せ。
街を破壊してるカスが観光客呼ぶノートルダムと互角だとでも?
>>82 そうだな、チミの言う通りパヨクはただの無駄飯くらいだなw
そしてチミらネトウヨのおっさんはそれにくわえて人の三倍ウンコできるんだから
これはネトウヨのおっさんの方が人間として進化しているといえるなwww
ついでにウリが仄聞するところによれば、
その三倍のウンコ(トライシットっていうんだって? しらんけどw)を
どこからともなく便臭をかぎつけてやってきたネトウヨのおっさん仲間が
マシッソヨマシッソヨしてまた三倍のウンコをするんだって?
すげえな、世にいう永久機関はあったんだなwww
まさに革命的www
まあこれは今のフランスの雰囲気なら当然出てくる意見だろなあ
ぼろい住宅問題も抱えててコレだけ綺麗に新調しても
街並みがヤバイじゃねーかなんて指摘もある
倫理で習ったトロッコ問題だな、
何億もいるアフリカ人のうちの一部と、この世にたった一つの重要文化財、どっちかいっぽうしか救えないとしたらどっち?AIなら迷わず選ぶんだらうけど
>>121 しかしそんなイエローベストの人々も移民に仕事奪われるのは嫌なわけじゃん
貧しさから逃れてきた移民に自分の富を分け与えることは嫌というならやっぱり本質は金持ちと同じなんだから
不公平だと文句言う資格ないんじゃないのか
>>129 ほんとそれ
ツイで豪遊見せびらかして優雅な僕の生活にみんな羨んで!とかやってるうちはまだまだ
本当のガチ金持ちはそれやると危害加えられるの恐れて黙ってる
金持ちが寄付したのは石に対してなんだから
それに文句言ってもしゃーないやん
なんでも安倍のせいにするアベガーのようなメンタリティだなぁ
>>132 そんな命には実は価値がないということ。
虫けらのように死んでもだれも困らないが、
大聖堂がなくなったら困るんだよ。
まあ糞サヨよりノートルダムの方が全然大事だわ
サヨはどう見ても石以下
この件と焼け落ちた塔の新しいデザインは
しばらく注目を集めそうだね
人が持ってる金くらい自由に使わせろよw
これが税金投入するとか言う話なら抗議も分かるが、私的財産だろ?
900年前からの遺産を石としか考えない
未開土人のようなデモ隊にガッカリ。
だからいつまでたっても
仕事でろくに稼げないんだよ。
>>148 お前が死んでも誰も困らないって事だよね
アベが血税で捧げようとしてるから日本人のほうがもっと怒るべき
まああまり品のないネトウヨ煽りはいいとして
観光資源の方が人間より価値があるとか、ネトウヨのおっさん、本気で言ってるわけ?
ああ、本気かw なんかジャップ国でもカジノとか外国人様と外貨を稼ぐために
超特急で無理くり法律通してやるらしいけど、そしたらネトウヨも一旗揚げるんだろ?
皿持って富裕外国人さまにたかるわけだ。バクシーシバクシーシっていいながらさwww
まあ、そういう未来予想図を描いているしょぼくれのおっさんなら
観光資源の方が人間より大事ってご意見だよなwww
まあその観光資源にも劣る人間のカテゴリの中には
他ならぬネトウヨが入っていることには気が付いてないみたいだけどw
外国人富裕層が集まるところに貧民が来るってどこの国も好まないけどね
特に強権抑圧的な途上国はネwww
>>9 そらそうよwwwwwwwwww
要するに自分達に寄こせって言ってるの
おわかり?
>>159 モロな施設だけど政教分離とか大丈夫なのかね
塩化ビニールの袋を途上国でタダ同然の賃金で縫わせて、
世界中の見栄っ張りにものすごい値段で売りつけて蓄財し、
その金を石に費やすのが、フランス流の金持ち。
この世の富の9割は富裕層が持ってる。
あとの1割を無知で愚かな人間達が足の引っ張りあいしてるだけ。
このスレを視ても、それが真実だと再確認できる。
>>132 まぁ貧乏人量産してほっとくと治安が悪化するけどな
貧乏人に小銭やって黙らすのも立派な投資だと思うよ
>>143 カトリック教徒な日本企業ってあるんか?
で、ノートルダムに再び火が上がり→寄付が集まり→火が…の無限ループですね、わかります
そらそうよ
赤の他人の生活より壮麗な聖堂の方が重要だろ
別に公共のために金出すって言ってるわけじゃないんだ
自分が再建した聖堂を見たいからだよ
文句を言われる筋合いはない
まぁでも、何十億も個人で持ってて
ポンっと寄付出来ちゃう世の中ってのは
どうなんだろうな?
政治が機能してなさすぎ
フランス人の魂であるノートルダム寺院
フランスの起源がノートルダム寺院でありゼロ地点
デモ起こしてるのはフランスの魂を理解しない移民でしょうなぁ
景気がいいからデモ隊を叩くんだろうよ
もし景気悪くなったら余裕コメントかませるかな。
バブル崩壊を知らないおまえらよ。
怒りとかお前の金じゃねえし、
金の所有者が何に使おうと自由なのに、
コジキってどうしてバカなんだろう。
だからコジキなんだな。
昔から石より下の存在だし仕方ないね
>>109 もっとくれってことだろ
何百億も持ち過ぎだ
そうだよ
金持ちにとっては社会的弱者の命なんてノートルダムどころかそこら辺に落ちてる石未満の価値だよ
>>119 今でも、おフランスは階級社会
庶民と貴族階級には日本人には
見えないバリアがある
ゴーンなんて完全にバカにされてる
>>148 一方金持ちの死は貧乏人とって価値がある
と思われるのが怖いから貧乏人の暴走を政府がほっとくのはヤバい
ところでどうでもいいけどさあ
ネトウヨの馬鹿って白人至上主義者じゃん?w
このスレじゃ花の都のパリっていうネトウヨ垂涎のおフランスでだよ
その白人文明の至高の傑作というべきノートルダム大聖堂が相手だから
人間より大事ってわめいているけどさ。これ有色人種国の出来事なら絶対そうはいわんよね。
これがだよ、ネトウヨが黄色い肌を晒していながらなぜか卑しんでいる
アジアアフリカで同じことが起きてごらんよ
まあ、文化財優先、観光資源優先なんてことしたら、絶対嘲笑するよね
だからネトウヨはダメなんだよ。
ってかさっきから気になってるがスレで無批判に常識化している
大聖堂を観光資源呼ばわりっていかにも未開なジャップだよなwww
常日頃寄付してるようなやつが言うならわかるが 乞食がいうなよ自分でチョンと同じやぞ
>>170 そうだよ
庶民はユニクロ買うかどうかも悩んでる
富裕層優遇し過ぎた結果がコレ
庶民の生涯収入の何倍もの金をポンと寄付しても全然余裕な富裕層て何なの?
ちゃんとした労働対価を支払ってたらこんなこと言われないからな
人はどんなに頑張っても100年程度で死ぬけど建造物は残るからなぁ。
観光資源への投資は観光収入を生む。
でも貧困層に金を配っても何も生まれないんだなぁ。
貧乏人に金を配っても意味がないとお宅の国の経済学者が言ってたぞ
>>176 宇宙旅行に大金出すアフォに聞いてみれば?
資本家と労働者の対立が激化するのはマズイですなあ
こりゃ教会はまた燃えるかも
支配階級の優雅な慈善
フランス庶民からすれば 「またそれか」 なんだろなあw
>>1 もうフランスは完全極右に舵を切って白人社会になるか
潔く国教をイスラムにしてムスリム国家になるか
どちらかしかないだろ
石は騒ぎ立てたり暴れたりしないし変な人間より余程マシ
>>193 そんな考えだから
庶民は貧民になって少子化になり
移民が来てテロ起こすんだ
フランスおもしれーなー
全方位クズばかりで本当に面白い
5chでもさんざん指摘されてたし言うと思った(笑)
その金で復旧工事が進めば
工事現場で働く人や材料を提供してる人らに金が回り
その人達に食事や衣服を提供してる人達にもお金が回り
結果的に一般の人々にもお金が回ることになると思うんだが
それじゃ不満なんかね?
まぁ富の再配分は政府の仕事で
資本家の責任でも義務でもないけどな
>>187 宗教施設というところが大きいんじゃないかな。
キリスト教的には、神>人間だから。
傲慢な金持ち共に鉄槌を下さないとな。頑張れフランス市民
修復費で余ったら丸々教会のカネになるんだろ?
東日本大震災のピースボート?みたいなもんだからな。
確かに石でできてるが·····石って言っちゃうのかw
ultraviolet@raurublock 2:21 - 2019年4月19日
なるほど、金持ちがノートルダム大聖堂修復のために寄付すると、
実は節税のメリットも結構でかいのか。その分社会保障に回る財源も減るとなると、
確かに貧乏人は怒るわな
ノートルダム再建みたいな公益に寄付すると、寄付額の66%が所得税額から差し引かれるらしい。
実は「困窮者支援の慈善団体」に寄付すると75%戻ってくるのでそっちの方がさらに節税になるのだが、
金持ちはそっちには全然寄付しないそうで…
安倍チョン「おまいら下級奴隷の面倒を見るより外国にばら撒くのが優先」
>>202 当たり前だろ。
衣食足りて礼節を知る
だ。
そもそもなんでお金持ちの人が好んで貧困層に金をやらなければならんの?
どうせ大聖堂よりモスク建てたい連中がやっかんでるだけだろ?
>>212 工事の奴らも給料ピンハネされるんだろw
>>220 フランスの富裕層はよっぽど貧乏人が嫌いなんだなw
上級様「おまいら下級奴隷より、ノートルダムの石の方が価値は上です」
>>227 安全のため
貧乏人が飢えると治安が悪くなる
所詮サンキュロットは230年たっても烏合の集だな
根本的に馬鹿ばかり
不満が出ない程度の賃金を払っていれば問題ない
それが出来ていないからデモが起きているわけで
>>94 マクロンが富裕税を廃止しちゃったからね
これが怒りの素だとして、そのせいで庶民の負担が増えたとかなの?
>>204 好き放題に暴動したり交通妨害したり商店略奪したり放火したり
最初はイエローベストに同情してた市民もだんだん嫌気がさし、ウザがってきてるみたいだね
パリで「赤いスカーフ」隊がデモ 「黄色いベスト」の暴力に1万人超が抗議 写真10枚 国際ニュース:AFPBB News
https://ceron.jp/url/www.afpbb.com/articles/-/3208376 つバスティーユ牢獄
襲ってみたら、案外、武器あるかもね?
修復で余ったカネの行き先がどうなるかだな。
フランスのカトリックは日本のぱよく団体みたいなものかね?
【社会】外務省の資金援助を受けたNGOは供与物資に日章旗か銘板を付けるよう指導→NGO困惑★3
564 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 14:55:51.31 ID:zxMdKUot0
日章旗をつけて援助物資だと分かるようにしておかないと
職員が援助資金を着服してるかもしれないだろ、常識的に考えて…
http://2chb.net/r/newsplus/1446954775/ 【国際】支援物資横流し?「市場に日本が寄贈したタオル出回る」との報告も…ミャンマー[5/16]
http://2chb.net/r/newsplus/1210936596/ NGOの半数が不正行為=15億レアルを横流しなど – ブラジル知るならニッケイ新聞WEB
www.nikkeyshimbun.jp/2007/070711-23brasil.html
>>211 キリスト教がない恐ろしさが
お前さんみたいなアホたちには分からないのかな?
>>227 金持ちは下っ端がキッチリ働いてるから金持ち
旨味がないならバイトテロみんなやる
信仰から来る寄付だから別にいいやん
職場のムスリムにうっかりノートルダム寺院残念だねって言ったら、世界ではもっと悲惨なことが起きてるのに!って反論された
彼にキリスト教のこと言った私が間違いだけど
こいつらに渡してもどうせ死に金なんだから、文化財に寄付するほうが有益だと考えるのも無理はない
お前らパヨチョンのウン百倍稼ぐ石だぞ?優先されるに決まってるだろ。
貧乏人に寄付はしても
デモやってるような連中に寄付はあり得ないな
乞食とノートルダム大聖堂とどっちが大事か
簡単なことだからな
まあ、観光資源として考えりゃ、お前らより稼ぐからなwww
つーか、国の代表的建築をそんな腐し方する時点で、国から出て行けと!
再建まで5年
怒りのデモ隊がノートルダムに火をつけるまであと5年ということ
待て、それを言えるのは金くれた富豪の名前を額に彫れる奴だけだ
もうさユダヤ陰謀論が欧州の一般大衆に置いて確信になりつつあるな
>>237 増税もしちゃったからな
その上でマクロンが貧乏人煽り連発したからそらイエローベストが幅利かすのよ
せめて嘘でも申し訳なさそうなポーズでもすりゃあいいのに
絶対に貧乏人に優しくしないマン、て、なんなん?
したら、死んじゃうの?
燃えたのがモスクだったら黄色いベストの人達はこぞって寄付したんじゃないかな?
>>220 吐き出させる文化自体は悪くないが
途方もない格差だからな
ノートルダム大聖堂はフランス人の心の拠り所ってマクロンが言ってなかった?
それを修復するのは国民のためじゃないのか
日本人は熊本城の修復に集まった募金を寄越せなんて言わないぞ
資本主義社会では
おカネがないと選択の自由がなくなる
アタリマエ
おカネもない、おカネに交換できるモノもないなら
労働を商品として売らないと
おカネを手に入れることはできないワケ
みな自由になるために働いている
低学歴以外にとっては常識デス
おカネもない、働きたくもない
そうであれば、自由がなくなることを
ナマケモノは甘受しないといけないワケ
おカネがないけど自由に生きたいなら
働くしかない
わかりましたか?
>>243 バイトテロどころか本物のテロ産むのが貧困
>>244 日本人は坊さんがベンツ乗ってたら不評w
格差を敵視して再分配機能に文句つける奴はタヒんだ方が世のため
しかし不思議な話だ
なんでこのスレ、ネトウヨのおっさんがノートルダムマンセーしているわけ?
いや、そりゃネトウヨのおっさんの正体が何を隠そうノートルダムのせむし男の
カジモトくんだからってところでFAなんだけどさwww
なんかそういうことを書かねばならないっていう業者ウヨの指示でもあるのかな?
案外一行連呼が多いから業者スレかもね
なんだ、長文を弄して損をしたwww
東日本大震災でもカネに汚いNPOが酷かった。カトリックも似たようなもんなんじゃね?
【社会】 "NPO大雪りばぁねっと元代表を逮捕" 岩手県警、東日本大震災復興補助金横領の疑い
2chb.net/r/newsplus/1391483113/
■支援物資であふれる「いわき平競輪場」
山積みされたまま?の善意 〜いわき平競輪場
↓ たった1kmの距離 ↑
■いわき市文化センター:一日の配布が一人につき「ご飯一膳・水300ml」
いわき市 文化センター 3月26日の支援・救援物資配給の現実
>>257 それは違う、貧乏人だけじゃなく利益にならない人間全員に冷たいんだよ
格差が発生しない競争なんかないからな
わかる?
結果の平等と機会の平等はぜんぜん無関係
わかる?
つかこいつら破壊運動してるじゃんか。
何ほざいてんのこいつら?
>>255 そりゃアカンw
イエローベスト応援するわ
>>212 壊せば壊すほどいいってことになるだろうなぁ。
>>269 とりあえずイエローベストの人々はマクロンを辞めさせたいらしい
個別の不満は各々あれどそこだけは一致してるそうだ
スペインって豊かな国でないのにカトリックがサグラダファミリアとかつくってる。
聖女マザーテレサ(笑)も麻酔費用をケチってカネに不透明なところがあった。
カトリックの銭ゲバぶりはすげーな。
マザー・テレサは聖人ではなかった | ハフポスト
医師は不衛生な、「適していない」環境で診療しなければならず、食料も不十分で、鎮痛剤もなかった。
資金が足りなかったわけではない。マザー・テレサの呼びかけは海を越えていたからだ。
<略>
「キリストの受難のように、貧しい者が苦しむ運命を受け入れるのは美しいものです。世界は彼らの苦しみから多くのものを得ています」。
マザー・テレサはかつて、ジャーナリストのクリストファー・ヒッチェンスが投げかけた疑問に対し語った。
https://www.huffingtonpost.jp/krithika-varagur/mother-teresa-was-no-saint_b_9658658.html イスラムは親戚みたいなもんだから
この先もこのままのカタチで遺すのかね
イギリスの話しか知らんがフランスも
新生男児の名前でアレの率が高そうだし
ノートルダム大聖堂を石呼ばわりって敵が増えるんじゃね?
>>271 民主党政権が能力なさすぎて分配できなかったんだよな
過激なデモや暴力、暴言吐いてくる低所得者なんぞにビタ一文払いたくないわ
金払うことが当たり前と思ってるクズ共
そんなものより美術品に払うほうがよほど有意義
>>272 あんたにとって社員は利益にならない人間なんだなw
>>260 寄付してるのが富裕層&大企業だから反発してるんじゃね?
マクロンが富裕層減税やったから、寄付する金があるなら税金払えってことでしょ
こういうイチャもんめいた難癖つけるから左はうさんくさいって思われるんだよなあ。
教会なんていらねえよ、って言ってるようなものだし。
>>255 排ガス絡みで自動車に関しても
何か舐めたこと言ってたような気がする
もう修復に必要な推定金額の8倍ぐらい集まってんだって。
国立競技場も燃やして解体すれば良かったね。
あのデモがあれに匹敵する偉業なら言う資格あるかもしれんがな
ニュー速+やその他クソ板にひっついてる貧乏人やこのクソイエローベストうんちは何も理解してないけどな
金持ちになった一族には、そうなるまでのたゆまぬ努力があったから金持ちになったの
金持ちは最初から恵まれていたわけではない
最初はお前らと同じ庶民の家庭に生まれた
学業やスポーツや芸術でトップクラスの才能をたたき出して、その後は大企業に就職したり医師になったり議員になったり官僚になって
その後も妻をとるときも油断せず、散在しない奥さんを捕まえて、資産運用時はチャンスがあれば資産を二倍にも三倍にも膨れ上がらせて
気付いたら50代に入るころには不動産含めた資産1億円以上を持つ富裕層約300万人のなかに仲間入り
そして60代で退職。
自分の子はその背中を見て同じように大企業に入ったり医師になったり、自分なりに最適な奥さんを選んで努力を惜しまない
そして三代で家をつぶさぬよう、三代目にもしっかり教育費をかける(ここが金持ちにとっては鬼門、かなりの世帯がふるい落とされるが、勝利したら単なる金持ちではなく支配者層の仲間入り)
そういう努力をした人々がどういう方向にお金を使おうが、そういう人々の勝手なわけ
お前らみたいに金持ちたちが努力してる間になーんもしなかった奴らとは違うの
だからお前らなんて朝鮮人みたいに人様にたかるしか能がないゴミとしか見てないわけ
石以下だよ
>>269 イエローベストは暴力や略奪や放火ばかりだし、選挙出馬をめぐって上層部で内部対立まで
もう一般市民の民意は離れまくり
イエローベストに反対するため、カウンターの赤いスカーフ運動デモが行われる始末
ルイヴィトン儲かってるんだな
原価率どれくらいなんだろう?
>>290 信じられるか?
マクロンってリベラル政党なんだぜw
はっきりいって自分のカネをなにに使おうが
そいつの勝手だからな
貧乏人は他人のカネの使い方にまでケチをつけてるワケ
乞食が恵んでもらえると
思ってるわけ?
ぼく収入0円なのね
だれかぼくに募金してほしいのね
>>293 デモのおかげでフランスはゴーンを見限った
>>280 最初は若くて強いリーダー像、庶民の意見も反映する、
年上の女性を嫁にし女性にも理解があるビジネスリーダー、そんな、見方だったからな。
(実際は、財界に担ぎ上げられた若いだけの馬鹿、富裕層への税制も改悪して、庶民の意見なんて聴かない、
女性に理解があるんじゃなくて、ただの熟女マニア=BBA好きの変態野朗だったわけだしな)
そんな奴、誰もフランスのトップに相応しくないって思うだろ。
大仏作った時も同じような議論があったんだろうね。
災害や飢饉を鎮めるのに大仏おっ建ててる横で
民がバタバタ死んでいくんだよ。
>>287 変わりの利かない社員は高給払ってでも引き留めるけど、
なんぼでもいる社員はクビにして派遣に置き換えたい
これがグローバル企業の本音だろ
>>294 俺がいた会社は俺が営業トップ
社長は威張って会社にいただけ
あんたも部下が真面目にやらなきゃ威張れないね
実際資本家からしたら労働者なんて文化財に比べればいくらでも代わりがあるモノみたいなもんだろ
もちろんフランスだけじゃなく日本含め世界中でな
パリ市民はぜひとも資本家をギロチンにかけて革命を起こして人類に新しい時代をもたらしてくれ
>>294 その正論を暴徒の前で言っても納得なんかしてくれないから
真に賢い金持ちは貧乏人にも小銭をばらまくのだw
マクロンが自ら会見で寄付募ってたからな
てかノートルダムってカトリック組織のものじゃないのか?
国の所有物なのか?
そりゃそうだ、たかだか80年のクズの人生より
1000年の石の方が価値があるに決まってるし。
そら観光地でカネになるからなぁ
文句があるなら自分達がノートルダムより価値があることを証明しないと
天は自ら助くものを助く
>>306 ハイハイ
でも来るやつ全員やる気なかったらどうすんだ
そんなトップは信用されないの
>>1 お前らよりは歴史的な意義もあるし当然じゃね?
カネ余りのマザーテレサが病で苦しむ人達の麻酔費用すらケチっていたという前科があるもんな。
天皇陛下を聖人にしたらどうよ?
聖女ではなかったマザー・テレサ
『死を待つ人々の家』ホスピスは、衛生状態が悪く、医薬品も慢性的に足りず、満足な治療が施せなかったと報告されている。
しかし、彼女の修道会『神の愛の宣教者会』は何百万ドルもの多額の寄付金を受けており、
金銭的に困っているわけではなかった」という
<略>
バチカンは異例の早さで彼女を福者だと宣言したが、“痛みに耐えろ”という、怪しげな看護方法、
<略>
多額の寄付金の管理に関する疑問点<略>などは、一切、問題としなかった
happism.cyzowoman.com/2013/03/post_2043_2.html
>>1 つまりお前らは価値が無いってこと
どうせ金を与えても無駄に使い果たしてまたせびる乞食
>>313 いつか金持ちになれると信じている貧乏人なんだろw
ノートルダム寺院が観光収入にいくら寄与してるか考えろ
>>299 あまり興味のない人物だけど金持って現れては
右とも左とも簡単につるんで
従来の支持者からスゴイ煙たがられるアレじゃないのかね
この座にはルペン阻止の
ただ一点で手つないで収まったんだよね確か
>>312 小銭、をな
1000億なんて大金ばらまくわけなかろう
>>288 フランスの税制だと庶民も収入の半額は納税でないかね。
ジレ・ジョーヌは、もともとJRみたいな国営企業の労働者が核になって反発が起きているみたいな分析があったりするそうな。
これが事実かはしらんけど、貧富の格差を是正していないのだから、反発が起きるのは自然の流れでもある。
真面目に全世界がムーブメントを生産して、全世界の労働者が一斉にストライキをおこしてみたら、そ!なりに面白い歴史事実をつくれるかもね。
貧乏人もカネモチも関係ない
人間、乞食なったらオシマイ
>>317 努力をして金持ちになったというが
下っ端が頑張っただけで
大したことないってことだ
>>320 オレは一般論言ってるだけだよ?
なんでムキになってオレに当たり散らすのか意味不明なんだが
昔昔、富民は貧民から搾取した富で石を積み上げ、大きな建物を作りました。しかしその建物は壊れてしまいます。その石を見て、貧民はゆっくりと持ち上げ、富民を殴り殺しましたとさ。
おわり。
ただの乞食だからな
乞食がオレにカネ恵まないからと
怒りまくってる
大聖堂は偉大で価値のある美しい建築だけど
貧困層は邪魔で暴力的なだけじゃん
ちゃんと働いて生活しなさい
社会も世界も動かすのは、一部の金ではなく、社会に生きる人間であったのか。と再認識できるだろ。
まあ、俺はその流れを無視して働くけどなー
>>329 数億でも黙ると思うよ
それすら出せないのか?
とはいえそうやって富裕層から下への福祉へ回す金集めるのは政府の仕事だから富裕層責めるのも気の毒とは思うが
マクロンが仕事テキトーにするからこうなる
>>293 イエローベストがゴーン逮捕を応援してたの知らんの?
【ゴーン】反マクロンデモ参加者ら「逮捕は当然。自業自得。日本の司法は素晴らしい。不当逮捕の批判は無視するべき」 仏
http://2chb.net/r/newsplus/1543767218/ >>336 大好きな石で殴り殺されるんだから本望だろw
>>341 明日のフランスは、すごそう。
歴史的建造物がもうひとつ焼けるんじゃないのかね、、まじで、、、
>>338 日産乗っ取りを画策したマクロンのほうがフランスへの投資を妨げる障壁になっていそう。
>>331 ストライキやるって言われたら
参加するね
実際に給料低い会社では頑張らなかったしな
復興作業員で仕事生まれるのにそっちにはいかず金だけくれって
ばかだろこいつら
ノートルダムは美しさ歴史人々の想い親しみやすさ
世界でもトップクラスの人類の至宝
デモのアホたりよりどの部分見ても価値あるに決まっておろう
乞食にカネを恵む文化なんかない
ほとんどの宗教では乞食行為は禁忌にしてる
そりゃ世界遺産なんだから世界が守ろうとするのは当たり前
>>352 美術品の復興で一般人の雇用なんかねーよ
コンクリで作るのか?
焼けてる最中に寄付つどってこれだからな。黄色いベストとかやってる中で最悪の対応だったから仕方がない。焼き討ち、打ち壊し、ギロチンだな
>>337 一日働いて安月給なのは
乞食じゃないね
マジでフランスから世界的な美術品を退避したほうがいいぞw
全部燃やされるwwwww
外国の宗教なんてこんなもんよ
焼き討ちされたって文句言えねえだろ
>>294 他人の努力を評価しないのは、符号も貧民も同じという話。
日産を乗っ取ろうとしたマクロンよりはイエローベストのほうが価値あるだろ。
マクロンがいるといつ外資系企業が乗っ取られるか分からんからな。
【ロイター】ルノー日産連合の危機、元凶はマクロン大統領の介入主義
http://2chb.net/r/newsplus/1543527006/ おまえら、5chだけで完結してるんじゃなくて
別ソースも検索しろよ。
フランス一般人が怒りまくってるのは、
@フランスのイエローベスト運動があっても困窮者に寄付しなかったやつらがこぞって寄付してる
(広告になるから)
A慈善活動において世界ランキング下位で開き直ってるフランスの金持ち共が、
この機会に前から寄付して多様なツラして聖人君子面してるのが気に食わない
Bこの寄付は広告効果も踏まえると還付金も含めて脱税に近く、
しかもこの寄付額が膨らめば膨らむほど社会保障に回る金が消える
(還付金のせいで)
ま、怒るわな
復旧で金になるし後で観光で金になるんで人に出すより良く無い?
>>339 あんたは何の仕事してんの?
パソコンにスマホ
みんなストライキ起こしたら買えないね
>>368 日本に居てもフランスのセレブどもはむかつくからなw
現地民ならなおさらだろw
>>366 そうそう
だから両者の良心に期待するのはバカのすること
だから仲を取り持って調整する第三者が必要なんよ
もともと符号と呼ばれる人達が、キチンと誠実に他人の努力を評価してしまうと、
彼等は符号にはなれはしないのだよ。
それは共産主義社会と同じ構造で過ごすことになるのだから。
わかるか?このジレンマ
心が貧しくなってるな
復興より人々を豊かにした方がいいぞ
歴史と美術を愛でるためには文化的な生活が必要だ
>>1 石は金だせば直る
おまいらは金を出してもずっとせびろうとして直んないじゃん
大災害起きてもこんなに集まらないのに大聖堂だとすぐ1000億だからな
俺もちょっと疑問を感じた
石以下なんだよねー
観光客ご落とす金と働かないでデモしてる人達
>>372 あんたはどこの社長?
部下が聞いたら引くだろうなw
頭の上を1000億が通りすぎていくんだもんな
黄色いベストも何の効果もない
金持ちの靴を舐めた方が早い
出でよ、21世紀のジャンヌダルク
フォローミー!!
やっぱ、デモで暴れる奴って頭悪いよなw
文化財と人の命を比較したら、文化財のほうが遥かに重いだろ
>>28 フランスで抗議してる人たちは外国勢力じゃないじゃん
全然違う
そういう恥かく発言やめよう
ノートルダム寺院の火災について 2019.4.19現在
@改修工事のため、中の貴重品は外に持ち出していて残らず無事
A象徴であった壁面作り付けのステンドグラスも無事
B燃えた部分は19世紀の改修部分で、歴史的価値がないとは言わんが火事のおかげで回収の理由ができた
C金が足りなくて改修が滞っていたが、今回集まった金で超余裕。なんならノートルダムが2軒たつ勢い
D火災で損害どころか、火災を利用した村おこし状態
E世界遺産はデザインを変えてはいけないのだが、調子こいたバカが田舎者マインド丸出しで
世界中にデザイン募集
F調子こいたマクロン、世界に向けて寄付の呼びかけ続行(すでに金は充足してるのに)
すごい勢いで金が集まりまくり、このままいけばノートルダム4軒が立つと言われる
>>377 もうならない
庶民を苦しめ貧困に
移民も貧困
金持ちが何やっても顰蹙買う
>>380 脱税に使われてる疑惑あるよね
金持ちから取りっぱぐれた分は増税
さすがにヤバくないかねマクロンくん?
>>356 そんなことは
>>1に書いてある。改めて指摘する意味が分からんw
底辺♪(「痴呆、(ヽ´?`)底辺ジジ!」)〜 いっぱい♪(「要介、(ヽ´ρ`)底辺ババ!」)〜
元気に♪(「非正規、(ヽ´ん`)底辺子!」)〜増えよう♪(「レジ打ち、(ヽ´ω`)底辺娘!」)〜
(ヽ´?`)底辺ジジ (ヽ´ρ`)底辺ババ (ヽ´ん`)底辺子 (ヽ´ω`)底辺娘
無駄に生きりんこ〜♪(劣等遺伝子♪)
底辺 いっぱい 底辺 いっぱい♪
福祉に 国家に たかりんこ♪
なぁ底辺…お前らの命や感情にそんな価値ある?
@yousuck2020
贅沢なご飯とかワインをあげると成金と言われ、からあげクンとかカープラーメンをあげると庶民派気取りと言われる、そんな混沌としたツイッターが大好きです。
>>1 「抗議運動の中心となっている女性」が望む社会って,
完全なる原始社会なのか?
そのせいで像がお出かけ中で難を逃れたけど
そもそも作業中で紹介のVTRでは
高度の技術云々言ってたけど
どういう人等がどの程度のことやってるんだろうな
燃えたとこは大量の木を特徴的な組み方してたようだけど
>>389 というより寺院の為に集まった金だからな
税金という形で強制的に金取られて、それが弱者保護に使われてるよね。残りのお金をどう使おうが出す側の勝手だし、その残りまで寄越せとか、強欲過ぎ。
あっちの富裕層って,
しょっちゅう寄付とか援助とかしてるもんじゃないのか?
その上での大盤振る舞いでしょ?
むしろそんだけ援助受けてるのに一向にマトモに生活しようとしない方がわるいんじゃないの?
確かに生きてる人間より、建物の方が大事って
金持ちも露骨なことするな。
もはやフランス革命でも起こさないと駄目だろう。
ルイ16世時代の再現か。
>>393 マクロンさんなら
マクロン「わーい^^勝てばいいんだもん!ワールドカップ出場おめでとう!やったー?うわーい^^^ 」
ぐらいはいいそう
寄付する余裕があるならそこから税金取れって意味だろ
>>394 例えばルノーなんか乗ってたら顰蹙買うね
金持ちはヤバイやつのイメージしかない
>>407 フランスの富裕層は寄付しないので有名だとよ
マクロンが寄付集ったからおかしい事になってるな、僧侶ならここまで変なことにならんかっただろう
自分で稼いで、自分なりの公平さでもって富を分配すればいいのに
>>135 こういう奴って口だけで絶対身銭は切らないよな
黄色いベスト運動扇動してるのって極左の公務員系労組が絡んでるから
支持は広がらない。
毛唐だから体力有り余っててすぐに暴動になるが、構図としてはシールズとか
辺野古の連中と変わらん。
>>407 フランスの場合は、違うそうだよ。
元々、社会への帰属意識が低く、寄付という概念が薄い。
高い税率で納税してあげているのに、まだ貢献する必要あるの?
という価値観だそうな。
労働者へボランティア休暇という制度があるとか、afpとかに書いてある。
再完成の直後に破壊するデモくらい起きてもおかしくないわ
>>135 ろくな価値もないくせに何勝手なこと言ってんだ
そもそも人間は自分で稼げるだろ
こいつらが壊した物にも嫌がらせで寄付金集まるんじゃないか?w
>>4 今日イチ笑ったw
てか日付変わってたけどw
20日〜21日はカトリックの復活祭関連行事が目白押しだから構わず社会混乱させるつもりか
ほんと富裕層の減税と貧困層の増税を同時にやっちゃったのがアホだと思うのよ
しかもマクロン自ら熱い貧乏人煽りを全国放送w
安倍ちゃんすら増税したら貧乏人怒るな〜って想像つくのに(だから増税の件でグズグズしている)
マクロンはそれすら分からなかった
ZOZOみたく我欲のために金使う富豪なら、まあ叩かれてもしゃーないのかもしれんが、
寄付して叩かれるのはなんか違うだろうと。寄付の使い道くらい自由に決めていいだろ
名所旧跡 VS 底辺の命
あれ?前者の圧勝じゃね?
>>432 安倍に増税させて退陣を速めて菅政権爆誕で二階の院政体制としたいっぽいな。
最近メディアで不自然に菅アゲしてるだろ。安倍以上に竹中と仲いい菅だから。
>>423 イエローベストは極右政党も絡んでなかったっけ?
といかマクロンは確か左寄りだったような…
>>42 燃料税等の廃止と富裕税の導入なんだから、まさにその通りだろ(´・ω・`)
>>437 そうしたかったが
想像以上に二階が選挙に弱かった
>>407 世界寄付指数144位中72位
欧州先進諸国の中ではぶっちぎりに低い
なお、欧州出羽守が沸いて出てくる前にいうておくが、
日本は122位
これは国民皆保険制度によるもの。
フランス人てバカなの?って思ったが
皇居やお伊勢さんになんかあったときは
日本でもパヨがこんな風に再建を邪魔して騒ぐんだろうな
長期的に見て、観光資源と宗教的精神の拠り所は
きっちり作っといたほうがいいと思うんだがな
金持ちの寄付は数百人の慈善活動に匹敵するのだよ
今回も名前を売るいい機会に恵まれたのさ
これがもしマイナーな建物だったら何も出さない
>>417 寺院内の管轄が色々分かれているらしい
このエリアはバチカン、ここから先はパリ市とか
>>444 まぁ日本は富裕層もがっぽり税金で持って行かれるからなw
>>445 いや仮に皇居燃えたから何?て感じ
それで外国から寄付募ったら恥を知れって思うわ
おフランスおフランスうるせえ馬鹿に言っておくが、
現在のフランスは
・超絶的階級社会
・超絶的学校歴社会(学歴じゃねえからな)
・超絶的官僚社会(日本なんか目じゃない)
・ソ連に近い社会主義
・ブルボン王朝時代よりも格差がひどい
・弱社保護まったくなし(イギリスに散々にバカにされるレベル)
だかんな?
この国にあこがれる奴って、どこかイがんでる奴だから。
カトリックの神が白人の神から金持ちの神になったんだろう。
カトリックが崇めているのは天の女王などの欧州の神で創造主でない。
カトリックが異教徒は人間ではないと言っていたのも別の世界(新世界)で創造主と無関係だと考えていたから。
人類の起源−カトリック教会とインディオの魂
普遍主義の論議は、キリスト教においてはパウロのガラテヤの信徒への手紙の中の有名なフレーズ、
洗礼を受けてキリストに結ばれるなら「ユダヤ人もギリシャ人もなく、奴隷も自由な身分の者もなく、男も女もありません」(3-28)
という部分を根拠にして、基本的にはすでに形作られていた。
それなのに、なぜ「インディオには魂がない」から虐殺し放題というような流れができたのだろう。
<略>
当時のヨーロッパ人にとっては、「新世界」は文字通りの「新世界」であって、「彼らの神の創った世界」と共通のルーツがあるなどとはとても考えられなかった。
そうなのだ。
西洋キリスト教が「新世界」の先住民を最初は人間だとは見なさなかったのは、いわゆる「人種差別」などではなく、神学的整合性を必要としたからだったのだ。
<略>
16世紀の半ばに生まれたジョルダーノ・ブルーノは、先住民を「人間ではない」などと言っている神学者たちをからかって、
「そう、人間以上だ」と言い、新旧の勢力が殺し合っているヨーロッパ人よりも彼らの方が、宗教に対してずっと敬虔であると言った。
ブルーノは、コペルニクスの地動説も支持していたから、地球が中心でないということは、もうどこにも中心はなく、言いかえればあらゆるところが中心だ、とも言った。
<略>
このブルーノが異端として火刑された
spinou.exblog.jp/19723187/
寄付した金持ちだって自分がノートルダム大聖堂より勝るとは思ってないだろ
2019日本長者番付トップ10
1) 柳井 正:249億ドル
2) 孫 正義:240億ドル
3) 滝崎武光:186億ドル
4) 佐治信忠:108億ドル
5) 三木谷浩史:60億ドル
6) 重田康光:54億ドル
7) 高原豪久:52億ドル
8) 森 章:47億ドル
9) 永守重信:45億ドル
10) 毒島秀行:44億5000万ドル
石は自分で建物になることはできないけど、
人間は自分で行動できるものな。
>>417 政経分離政策以降、ノートルダムはフランス国家の持ち物
だから、キリスト教徒が
「ノートルダムの再興に寄付しないでください。
そのお金を貧しい人々に回してください。」
などのメッセージを発信したりしてる
ヴァチカンも金については実質コメントしてない
こんな連中ばかりの国だから日産のゴーンちゃんも反感かったんだろうなw
カトリック「 石 >>>> 超えられない壁 >>>> デモ隊・異教徒・有色人種」
よく考えたら当たり前だわ。
>>463 さすがに坊主は賢いな
というかマクロンがバカすぎるのか
第一条 左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
二十二 こじきをし、又はこじきをさせた者
移民より寺というけど
富裕層のゴーンは多重国籍者で税金はびた一文国庫に納めてなかったけどなw
炭素税
暖房に使う家庭用化石燃料とは灯油か?
と思ったら「薪」、ガスなんだな
ええ、フランスって電気を輸出してるんじゃねの
薪?!
>>444 日本の場合、寄付した金額の40%ぐらいしか所得控除がないからね。
>>467 賢い?
自分のモンじゃないからノートルダムへの寄付いらんわwww
と言ったら賢いのか?w
>>31 じゃあ国中でいつも騒乱が起こってるような国でいるのがいいのかよ
どちらも正論であって甲乙つけがたいものがあるよね
文化遺産は何よりもかけがえのないものだし、人も大事
フランス人はまだここら辺で結論のつかない議論を延々と話していそうだわ
文化?それとも人?みたいな
>>474 寄付先の団体がうさんくさかったり天下り先だったりもするから
あんまり控除税デカすぎんのも考えもんだな
マクロンは再建で余った金はどうするんだろうか
マクロンが起こしたマッチポンプと思っているんだろうね。
>>478 は?どうやって産まれてくるの?w
底辺は底辺男と底辺女を暗がりに放置していたら勝手に増えるけど。
人に対する支援て当人が立ち上がらない限りアフリカ諸国みてもきりがないし歴史的建造物は文化的に後世まで残るから富豪の考えはわかる
訴えはもっともだし世界は不平等で歪んでるのは確かだが
美と言うのは史上最高とも言えるものであって、
文化と言うのは美の最高潮ともいえるもので、
多くの方の心を動かしあれだけの寄付金が集まったのだろうけどね
時々思うの。美と言うのは狂気ではないかと思って
戦時中に日本人を狂わせた皇室の罪は美しさ故だったんだろうとかね
2.26将校の悲劇とか、三島由紀夫の悲劇とかね
だから美と言うのは一種の魔力でもあって、あんなのはないほうが良いと思いつつも
そうもいかないと言う、とんでもない感情のせめぎあいがあるのね
>>480 増税で暴動起きている今の時期に下手に他のことで金集めるのはマズイってわかってんのよ
というかあんなにいらねーしさすがにw
土曜のみデモらしいからいいんじゃん?
他の庶民に強奪、付け火、殺人とかしなきゃ
>>489 それは底辺に限らない理屈だな
その理屈なら
高らかに
文化芸術は人より尊いと言いなさい
ノートルダム大聖堂 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 乞食
大聖堂のほうが大事に決まってるだろ
人の価値なんて数億円程度、貧乏人はもっと安いけど大聖堂はそれとは比べ物にならんわ
日本人より移民のために、消費税増税!
by自由移民党
古代ギリシャ文明においては、1に美、2に美、そして3にも美で、美が支配する世の中だったでしょう
美というのは悠久の時間を刻むのね
哀しくもあり、時に人間をただの奴隷のように思わせ、だけどやはり美しいと言う事に変わりがないのね
不公平って・・・テロリストより、文化財の方が大事って当たり前じゃね?
ちゅうか、なんで自分の財産で怠け者を食わせてやらなきゃならないのよ。
>>484 両方出せるのが先進国の証
片方しかできないフランスはかなりヤバい状況なんだな
>>497 才能はそう簡単に出てこない。
無能な底辺はセックスすればいくらでも増えるけど。
あつかましい乞食だ
乞食がオレにカネよこさないと怒ってる
おまえら冨樫が最終回描く前に死にかけたらどうする?
田舎の薪の正体
オサレかよ
>その中で、特に薪暖房が流行ってきました。>フランス人は暖炉やスウェーデン炉なども、おしゃれなインテリアの一部として考える…
【上級無罪】母娘を轢き殺した飯塚幸三(87) 東大博士号で通産省&クボタ副社長で瑞宝重光章を受賞した超上級国民だった [579392623]
http://2chb.net/r/poverty/1555680631/ 日本では先走ってこんなスレが・・・。
ぜってー過失を認めない特捜元検事と言うのが日本ではあったらしく
カトリック信者の本音「異教徒、有色人種、貧民の価値は石にすら劣る。」
自身が価値ある人間かどうかを自問しない時点で・・・。
電気作ってんだからオサレな薪やめて床暖、オイルヒーターにしとけよ
乞食のくせになんでそんな偉そうなの?
もらえるもんももらえないぞ
>>501 これ批判されるなら、伊勢神宮や出雲大社の寄付だって批判されなきゃ駄目。
まあ、この手の寄付は社会的名誉が買えるしね。
こういう団体は「感謝したら負けだと思う」な思想だし。
>>507 そのへんは別に底辺に限らんでしょ
文化芸術は人よりも尊いというというのは
理屈に叶うし
そう主張するなら
それはそれで構わんよ
せやから、ゆうたろw白人はキリスト教のことになると頭おかしくなるってw
やつら、特に代々続く上流階級が動く一番の理由はそれだから
日本に原爆落としてさっさと戦争終わらせようとしたのも
ベトナム戦争で超大国アメリカがあっさり敗北認めて撤退しちゃったのも、
奴らにとって仏教徒アジア人との戦いは
戦死する価値のない「意義なき戦争」だからなんだよ
でもアンチキリスト教だったナチスとの戦いや、
同じくアブラハムから生じたキリスト教の宿敵イスラム教との戦いは
「意義ある戦争」
だからいつまでも中東に執着するし、ナチスを悪魔の化身として延々と叩き続ける
しかし、この状態でもし更に増税発表したら流石に暴動だな、寄付控除で税収へりました、税金アップでよろしく!なら流石に切れる(笑)
日本も農民や底辺はもくもくと働き、文化人がデモったり薬物やったりしてたよね
正直なところ、本当に悩む問題だよね。永遠に答えが出なさそう
いや政策と寄付は別もんだろ
この金貧困層にもとかいったら寄付やめるだろ・・・・
>>517 いや底辺限定。優秀な上流層はそう簡単に産まれないし作れないから。
底辺(遺伝子ガチャの外れクジw)はいくらでもでてくるけどね。
スレがマクロン寄りなあたり
まだまだ日本の不況はそこまででもないんだなって感じ
コジキに金をやっても惰眠を貪る時間が増えるだけ。石に金をやって直せば、またパリに利益をもたらす。
どちらが有意かなど推して知るべし。
>>532 まぁ貧乏人が増えたら治安が悪くなるから観光業は打撃だがな
>>512 そら、異教徒は奴隷にして良しを当然と思ってた人達だし。
戦国時代は、日本人も相当奴隷として売られた人が居るよ。
結局は日本のふるさと納税のようなもんだと思うんだが。
数億ならわかるが数百億ポンポン言い出したからな
そんな金あるんかと思ってしまうわな
>>527 金持ち一代目はとにかく
遺伝子の外れクジは二代目以降、いくらでも出てくるよ
>>534 ならその貧乏人はいらないって結論になるな
>>509 冨樫は死ねばいいと思うが、美内すずえは責任取れや!と思うw
何処まで行っても満足することは無いんだろなぁwww
当のアメリカ人すらアメリカンドリームなんかもう信じてないのに
いまだに資本主義を信奉して頑張れば何とかなると思ってるの日本人だけだよな
あるいはすでに自分たちが単なる貧乏人なことを認めたくないのか
資本主義が完璧に機能してる現代では、金持ちの子供がより金持ちになっていくだけで
貧乏人が一発当てるようなバグは宝くじレベルでしか起きない
乞食への寄付を募っておカネなんか集まると思うか?
乞食は恵まれない人間ですらない
>>538 無能って、それ底辺のお前の僻みでしょ?w
>>539 いらないってももうたくさん増えちゃったじゃんw
どーすんの?殺すの?w
そんな国余計誰も行かないぞw
なんで他人が助けてくれることを当てにして生きてんだよ
>>534 心配するな、とっくにスリだらけで、ATM関連の窃盗も多いのに、道に剥き出しのまま程度の街だ。
アジアの都市部の方が安心できるレベルだよ。
>>544 はい論破、終了
人格攻撃いただきました
もともとパリはウンコの町
路上にウンコが転がってる
>>542 かといって国家が左寄りになるのもとてもヤバいけどな
>>542 日本人もがんばってもどうにもならないと思ってるでしょ
がんばるのはみんなやってるから
みんながやってるってことはそれでは無理ってことだね
>>522 大きな神社行くと解かるけど、あちこち寄贈者の名前が有るよ。
幾ら納税しても、県庁の玄関に高額納税者の掲示板有る訳じゃないし。
>>548 でたwww 底辺のネットde自己実現w
無駄に生きりんこ〜♪って感じw
まあ貯めてないでじゃぶじゃぶ消費に使え
とは思うな
黄色いベスト運動はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
「燃料税の削減」、
「富に対する連帯税(solidarity tax)の再導入」、
「最低賃金の引き上げ」、
そして「マクロン大統領の辞任」を要求している。
さて!どうなるやらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー見ものだな!!
>>545 それは知らん でもそういう結論になるねってこと
>>542 一代で住む場所と一定の資産以上はチャラにすればいいだけなんだけどまぁできないよね
またデモしだしたら
高額寄付した店が毎回デモに狙われるんだろうな
怒り狂う貧民らによって文化遺産が叩き壊されたら
貧民も救済されるのかもとか考えて
この機会に暴れて廻る馬鹿も出てきそう
>>553 芸術は人よりも尊い
と言い切れる人は
いま、少ないんだよ
人権が高まり過ぎた弊害だな
お前も底辺は、何て限定してしまってるのは
人権至上主義に毒されてるからなんだわ
>>552 そら税金で持ってかれるより寄付した方が控除つくしな
あとフランスは寄付した場合の税金控除の率が日本と違い過ぎる
フランスは階級社会が伝統だからな
昔は貴族が搾取階級、今は資本家が搾取階級
頭がすげ変わっただけで共産党が帝政やっている中国と同じ
で結局、これは富豪に対して文句言ってるの?
それともマクロン政権に対して文句言ってるの?
こうやって多額寄付の話を政治問題に変えて批判されると
論点がすり替えられてしまうので話の焦点が何なのかわからなくなる
>>537 そんなに金あっても使い切れないのにな
正直、資産持ちすぎだと思った
欠陥の資本主義を修正するところに来てるんだと思う
>>557 だから貧乏人が大量に増えた時点でおしまいなんだよ国家ってやつは
そら金持ちは国外脱出できるだろうがな
>>566 修正したい国はやればいいと思うぞ
やらない国も当然あるし
ディオールやグッチからすればブランド品も買えない人間は石以下ということでしょう
わかりきったことです
そのうち、昔の中国みたいに貧民が文化財破壊しまくるとか起きそうだなw
フランス人もホント、焼きが回ってるわw
>>1 > 「わずか一晩で膨大な金を拠出できることを見せつけた」と高額な寄付を批判。
大統領が拠出した金じゃないのに何言ってんの??
>>561 底辺と富裕層を同列に扱うところが底辺w まさに底辺w
>>569 それはそうだね
だから金持ち優遇国家とかあるしね
フランスの周りにもあるし 日本の周りにもあるな
外国人生活保護のために消費税増税!
外国人子供手当てのために消費税増税!
移民受け入れのために消費税増税!
>>566 それだよな
政治と資本主義と金儲け主義を修正する時代に来ていると思う
日本なんか民主主義も裁判所も警察も信用できない時代になっているし
>>559 ノートルダム寺院再建に120億円寄付、
グッチ傘下に置く高級ブランドグループ会長が表明
そうだね!まずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーグッチの店舗から始まりそう!!
シャンデリゼ通りが!火の海になるだろうなーーーーーーー!!
>>574 大統領や金持ちにとって、貧民より石が大事なのが腹立たしいんだろ
スレタイまんまやん
デモがせっかく収まりそうだったのにな
金持ちが貧乏人の目の前に
金見せびらかした形になってしまったもんなw
西洋文明の栄華は
貴族文化に金をかけてたからだよ。
平民にやる金はない
>>564 貧乏人は両方
国家の構造としてはマクロンの責任かね
富裕層たって自分のことで精一杯な一市民なんだし現状自分に最も有利な行動取るのはまぁ賢くはないが悪でもない
近いうちに訪仏する支持率乞食の安倍ちゃんも、十字架で焚刑になっちゃうといいね〜♪
>>562 その昔、混血児の孤児を主に集めた、「エリザベス.サンダースホーム」って孤児院が有った。
この名前は、最初の大口寄付をしてくれたアメリカ人の叔母さんの名前に由来します。
生涯独身のとことん地味なハイミスだったみたいですけどね、まあこんな感じで名誉が貰える。
延々とデモしてる連中よりその辺に転がってる石ころの方がよっぽど価値があるわ
>>575 その辺りの考え方が
偽悪的と考えてるのもまた
人権至上主義の影響なわけ
この人達にお金を与えてもずっと貧しいままだろうな
未来永劫労働者だろ
労働でしかお金を稼げないからな
まあ自分も10万の人が災害で死亡してもこんな寄付は一晩で集まらないのに…
有名教会に未来永劫名が残るという旨味は強いな
とは思ったけどね
ノートルダム寺院と同じだけ稼いでから言え
というか観光資源なくなったら余計自分たちが不利になるのわからんのかこいつら
「偶像崇拝の禁止」とか言って、再建時に爆破したり放火したりしないでねw
どこかの組織で聞いたセリフw
金を払いたいと思わせられれば勝ち
上手なアピールができない奴に金は降って来ないんだよなぁ
>>591 その立場に落として
這い上がってこれる資産家が何名いるのやら
そりゃたいした役にたたない人間より文化財として価値のある石が優先に
きまってるだろ?
むしろ何で何の価値もない人間が最優先だと思ってんだこの馬鹿ども
>>589 韓国はあれでも相続税とか高いよ
抜け道とかしらない
他のアジアの国はゼロだね 台湾はあるけど10%とかだったはず
>>597 人権は、文化より大事だから
という考え方によるな
>>586 名誉もだけど貧乏人に睨まれないために金持ちが古くから持ってる知恵だよ
未来への投資にもなるし実利もちゃんとある
メディチ家も全盛期は教会に莫大な寄付をしてた。
これは名誉や社会的な地位を示すというより、
金貸しに対する宗教的な非難を封じ込める手段だった。
教会の発言力が絶対的に高かった時代と違って、
現代ではそう簡単にはいかないね
全ての価値の尺度は金だからね。
貧乏人は人間だけど金を稼がないから石の方が大切なんだよ。
命より金の方が重要なのは資本主義の原理だからね。
アジアのコジキは哀れ演出してて可愛げがあったが、パリのコジキはコップ置いて堂々と座ってるだけで憐憫のカケラも湧いてこない。
価値観の問題だからなあ。
正直文化遺産はそれだけの価値があるでしょ。
技術とかと同じで、それだけの価値があると思うから金を出すわけだし。
>>585 フランス!イタリア!カナダ!アメ公のところにーーーーーーーーーーーーー行くようだが!!
目的は!新天皇の儀式に来てくださいと!あれーーーーーーーーーーーードイツはなんで!イギリスはなんで行かないのだ!!
フランスの階級社会(上と下)を知れば、底辺に出す意味がないことも判るよ。
>>1 働かずデモやって治安乱してる奴らより歴史的文化遺産のほうが圧倒的に価値があるよ
>>604 そう言われて黙ってたら
底辺は奪われるだけだからな
立場によっては許せない価値観もあるでしょう
>>596 金がなくても会社とか持ってたりするからすぐに豊かになると思うよ
そういった物を全て奪うときついだろうけどね
>>592 もし日本でも、出雲大社がテロリストの放火で全焼なら、軽く数千億の寄付が
集まると思わんかね?
>>579 そもそもね、経団連とかが献金して政策提言するとかおかしいんだよ
斡旋収賄と構造は変わらん
あとマスコミなんとかしないと本当に無理
>>610 そういったものも全てを奪ったら
誰しも這い上がるのは厳しいだろうね
>>608 正論だが、いつも人権連呼してる欧米人のダブスタがとても滑稽
ひと言でいうと 草
サーケルケーは客のおれたちがレジに来ても店員あぐらあくび座ってるスマホいじり鼻くそほじりがデフォ労働者最底辺現場のおまえらこそお客様なんだじゃっぷ土人どもが今まで異常過ぎたコレからもコレには世界も失笑アベは責任とって二度と表に出てくるなテメェのじいさん731
やっぱり貧民が暴れないことには
貧富の差って埋まらないよね
革命ってそういうのだし
>>608 移民の国!黒ん坊だらけのーーーーーーーーーーーーーーーーーーフランス!!
テロリストが!一番多い国ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーフランス!!
>>572 フランス革命当時に先祖返りしただけだと思う
やってること同じだし
日本では絶対に起きないだろうな
上に楯突くくらいなら自ら死を選ぶ国民性だし
だから為政者や金持ち等の権力者にとっては日本はとても羨ましい国
>>614 難しいと思う
いくら労働以外でお金を稼ぐ方法を知ってても
まず起業したりするのに金かかるからね
ヘイヘイ!アベ!テメエのじいさん731!731!こんどはいったい何人の日本人をコロすんだい?
面白い本質を突いている。
他人には興味がないし、どうでもいいし金は使わない。
自分の興味があることには金を使う。
>>620 同じくらいの貧富の差になればこうなるよ。そうならないようにしている為政者に感謝しなさいw
まぁゆっくり向かってる方向だがな。
人権擁護言ってる人ってこういう本当の弱者に対してはむしろ排除しようとするからいかん
移民の所為で給料下がったりしたらそりゃ嫌がるだろうし、環境がどうので税金上げてきたら苦しいだろう
それで反対したら右翼扱いっていう
>>622 今って
身分差ってのが軽視されてるよね
ノートルダム大聖堂の石って、パリの地下にある石切場から掘り出した柔らかいタイプの
石灰岩なんだよね。
だから日本の硬度が高い石灰岩と違い耐久性が低いんだわ。
バラマキ安倍がまた乗り出してるけど寄付なんて不要
5年で再建する必要もなし
コンクリートから人へっていってたおじさんたちいたけど!?テメェらはいまもこの修羅の国ジャップ土人國でのうのうとただで呼吸しながら生きながらえて恥ずかしくないのかよ恥ずかしかったら黄色いベストだそれできないらなさっさとしねやコノクソハゲゴミカスどもが失笑
たしかにくだらない募金だよな
そんな金だせるなら賃貸あげろっていう
本当にそう思うね
文化を作り上げそして享受するのは結局人間だというのに
そこを置き去りに綺麗事を宣えばどうなるかってね
デモ隊の奴ら自分が大聖堂より価値ある人間だとでも思ってるのかwww
馬鹿かよwww
>>620 麻生が総理大臣になった時に自民党が野党になったじゃん。
麻生もカトリック信者で有権者を下々とか言ったりして同じような考えだった。
>>629 最低でも!10年いや20年と言われてるーーーーーーーーーそれまでは!ジャップの金で!!
>>476 金持ってるのに再建に出す金はないのかって叩かれる
そりゃ観光地の往来を妨害したり破壊したりする奴等より
観光客呼べる建物の方が大事だわな
>>630 上流とか底辺の流動性は
昔より遥かにあるけど
生まれた時点での環境差ってのは
今でも厳然として存在するわけで
人権ら素晴らしく人は平等である
という考え方の影に隠れてるわな
ということ
>不公平
その通り
>人間より石が優先されるのか
その通り
人は平等ではない、だから黙ってゴミムシのように生きろ
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i いいぞ怒れ!もっと怒れ!ラ・マルセイエーズを唄いながら荒れ狂え!
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>635 麻生を金持ちだと非難していたマスゴミ連中が
鳩山が首相になった途端
「鳩山さんのセレブな奥様(はぁと)」
みたいなダブスタ発揮しててマジわろた
>>640 テメェはアベかよさっさとしねやコノクソハゲどもが震えて眠れ
文化財産保護は税金でやるべきだとおもう
税金もあーだーこーだ言われるけど
国民全体の資産だからみんな納得できる
文化財産に寄付するなら黙ってやれ
貧困層の寄付は文句いわれないけど
っていうか
ゴーンもどこぞの教会寄付してて文句言われてなかった?(´・ω・`)
歴史的建造物よりも価値ある人間なんて一握りの人間だけだぞ
勘違いも甚だしいな
観光収入が減れば当然国の財政も厳しくなる訳であってな・・・
>>639 ネットの影響もあるんじゃないかな?
見えるように 身近に感じてしまう
>>647 そう言われて黙ってるほど
お利口じゃなかったわけだな
バカか
欧米はエリート主義だぞ
一匹の子羊を救うため他の99匹が犠牲となると聖書にも書いてあるではないかw
>>485 海外は寄付するとかなりの税金控除がある。寄付が節税になるからみな寄付をする。
>>644 黄色いベストはパリでなく近郊の人達じゃないの?
て書いてあった
>>644 「石よりも人間が上」政党を、専門政党として作れば
議員を送り込めるかもね。
でもその議員は堕落して、何も成し遂げないかもしれないけど。
そもそも金持ちが自分の金でみんなの役にたつ文化財を修復してくれるのに
何を怒る必要があるんだ?
事故で国の大切な遺産燃えたけど金持ちが私財でなおしてくれたありがとーで
いいじゃん
これでデモ隊の正体バレてしまったな
ヨーロッパ人ではない
このセリフもろ「ユダ」だからな
おまけにヨーロッパ社会の仕組みも知らないようだし
いい加減中国もバレてるんだし
みっともなく卑怯な手口で世界を手に入れようとするな
全世界を敵に回すぞ
>>648 貧乏人が消費しても国の財政潤うけどな・・・・
歴史や宗教問題で土地の奪い合いに戦争やるのが人間だしな
まあ、確かに再分配政策は支持せず税金のがればっかやっている金持ちが
寺院には寄付するって中世っぽいな。怒る気持ちもわかる
>>649 生まれの差はある
ってのは
最近、他ならぬ自由平等のアメリカで注目され始めてる
研究もされてるよ
人権と平等の考え方が発展した社会でも
克服できなかった
と感じてるのかもな
まあ、こうなるわなw
マクロンとそのお仲間の富豪連中は庶民感情に鈍感すぎ
しかし、フランスはシンプルでいいな
黄色いベスト運動とか起きるわけだ
>>647 世界中のあらゆる富豪どもの全財産よりもどうしようもない程の貧民貧者人間ひとりの命の方が100000万何光年以上に重い価値があるんだぜ?
>>647 いやでもコイツらが歴史的建造物を壊してまわったら
コイツら >>>>>> 歴史的建造物
ってことになるんじゃね?
現実は「そうですが何か?」だよなぁ。
どっちに寄付しても税は控除されるだろうが、
ノートルダムの方は、後々観光客を呼び続けるという経済効果があるしなぁ。
しかも確実だしねぇ。
つまりノートルダム大聖堂を壊せば大量寄付で経済が潤うんだから
後10回くらい壊せばデモ隊も解散するだろ
それでこそ革命気質!全部ぶっ壊すくらいの覚悟を見せてほしい。100年したら評価される。
>>665 マクロンは毛糸洗いしか得意じゃないからな
こんなのばっかじゃん
まぁ気持ちはわかるな
その泡銭、お前ら富豪が働かせてる労働者には還元しないのかと
>>665 それ言われて黙ってる底辺は
まぁ奴隷だわなー
>>1 正論w
そうだそうだ!!燃えてしまった聖堂など打ち捨てろ!
共同アパートの方が美しい!!
石より貧民のほうが価値あると思うんだったらフランスの文化財まとめて
焼き払ってみたら?
歴史に残るし政治家も政策変えるかもよ?
国と貧民は死ぬだろうけど
寄付の税金控除とか廃止して、貧乏人ががんがん文化財壊せば財政悪化させることなく
財源は寄付で修復の公共事業できんかね。それならコスパのいい再分配になる。
>>655 それな、有名なアテネのペリクレスは神殿の修復に税金つぎ込みしたんで反対派が
今回みたいな事言った。
ペリクレス「パルテノン神殿の柱に、ペリクレスって刻んで良いなら私財でやるよ」
反対派「......」って逸話有り、本当に大富豪なんで可能な話だったから。
まだチャリティーなりで集めた方が良かったんじゃ
やっぱ歴史遺産って国民全体の共有物だし
>>674 元には戻らないよな。それに価値をみいだすかどうかは
この不平を言ってる人達は、貧者の一灯って言葉を知らないんだろうね。
大富豪に嫉妬する前に、自分自身が貧しいなりに1ユーロでも寄付してみればいいのに。
そうしたら大富豪にも負けず劣らずの徳を積めるんじゃないの。
くれくればかりで困ったちゃんばっかり。
>>657 消費して終わりの一過性だ。
この石は永続的に富を生み出すので投資になる。
数兆単位つぎ込むなら、市場効果で前者に永続的価値を生み出す可能性もあるが、100億200億程度ではな。
>>669 マクロンはハゲの中のハゲでしかない表から消えるのも2秒まえだおまえらお疲れもうこいつは二度と表に出てこないおまえらよくやった
集まる善意が自分に向けられないから文句とか本当にどうしようもない奴らやな
大聖堂再建の人員を金に困ってるデモ隊から雇用すれば
三方丸く収まるんじゃないか?
>>1 ものによるだろ
自分にとって大事な人もいればどうでもいい人もいる
どうでもいい石もあれば大事な石もある
>>683 徳でいうなら
その金が集まる課程が大事なんだよ
苦労して積み立てた金とあっさりギャンブルで当てた金では徳の価値が違う
>>684 ノートルダム大聖堂とかの
文化的遺産って
そんな即物的な思想で運用されてたの?
ホントひでーよな
イエローベストには金出さねーくせに
>>683 だって金持ちは税金払わないくせにwww
焼きつちにされたゲイバーとかモスクとかもこんなに金持ちが金だすんだろうかね?
>>1 上級国民様だからイエローベストの底辺どもなんぞ
なんとも思っちゃいないに決まってるw
理解しろよいい加減w
>>695 そのへんは、お互いに誤解は無いだろうよw
世界遺産修復で寄付というなら
ISに破壊された世界遺産も修復してやれよう(´・ω・`)
>>683 心の余裕という意味では、確かにそうだろうね。
先にそうやって、心の余裕を取り戻すというのも、いいだろう。とても有益な助言だね。
フランスの大富豪三羽ガラス
数百億円を無償で寄付などするかね
推しのデザイナーでパリの象徴をリニューアルしたいんじゃね
最高の建築道楽じゃんw
>>663 頭悪いなあw
光年ていうのは距離の単位だぞw
>>699 それを失った人々には
役に立たない助言どころか
煽り文句にしかならないけど
まぁ正しいよね
意味がない正しさだ
格差の進行で追い詰められている中間・下層の人々が
有名教会の寄付に我も我もと群がって金を積み上げる富豪達に対してイラっと来るのは
至極当然。
>>707 逆だよ
現代は底辺が甘やかされてつけあがってる
戦前のように底辺と弱者から死ぬ時代の方が美しい
そりゃそうやろ底辺のゴミなんてせいぜい80年ほどでいなくなるんだから
建物は何百年と持つんだぜしかも観光で金まで稼いでくれる
こんなんで金集まるのは
なんだかなあー
っていうのはある
>>672 自分は文句言ってるのも同じく奴隷だと思うよ
>>656 >このセリフもろ「ユダ」だからな
>おまけにヨーロッパ社会の仕組みも知らないようだし
カトリック「奴隷は主人に尽くせ。」
↓
コロサイ書3:22
「奴隷たち、どんなことについても肉による主人に従いなさい。人にへつらおうとしてうわべだけで仕えず、主を畏れつつ、真心を込めて従いなさい。」
ローマ書 13:1
「人はみな、上に立つ権威に従うべきです。<略> 神によらない権威はなく、存在している権威はすべて、神によって立てられたものです。」
ユダヤ「虐げられている人も主は救ってくださる。」
↓
詩編 55章
彼らは自分の仲間に手を下し、契約を汚す。
口は脂肪よりも滑らかに語るが、心には闘いの思いを抱き、
言葉は香油よりも優しいが、抜き身の剣に等しい。
あなたの重荷を主にゆだねよ、主はあなたを支えてくださる。
詩編 22章
わたしは虫けら、とても人とはいえない。人間の屑、民の恥。
わたしを見る人は皆、わたしを嘲笑い。唇を突き出し、頭を振る。
「主に頼んで救ってもらうがよい。主が愛しておられるなら助けてくださるだろう。」
>>1 フランスのデモ隊って
単なるわがままの乞食じゃないかw
>>707 そうです上級どもが一番恐れていることはおまえら労働者の連帯だからなアベもそろそろびびってるだろ
ノートルダムの補修に出した金を別の用途に使われたら怒っていいと思う。
見ず知らずの他人の事なんてどうでもいい。
それよりもノートルダム。
これ至って普通。
>>1 んーーなるほど…
アンチマクロンの民衆はかなりの状況にあるんだな
なんていうのかな、相当追い詰められているというのか、
相当利己的になっているというのか、とにかく
かなりの状況なんだなってことはわかった。
>>708 ピケティ読んだ?
今の資本の偏りは中世よりひどいんやで
>>725 どう頑張っても元には戻らないのにね
金だしても
富豪って別になにもしてないし批判されるのも当然だな
>>715 奴隷が喚いてところで奴隷だね
高いところからモノを見てますな
なんで破壊活動なんか行うお前らのために金を出す必要があるんだよ
フランス人怒りの略奪破壊放火w ※ただし攻撃対象は民間人
自分が本当にノートルダム大聖堂と同じ価値がある人間だと自信を持って言えるなら
どうぞ頑張ってデモ活動続けてください
まあたしかに、グローバリスト資本家は金を溜め込みすぎだな
本当の下層に世の中ひっくり返すエネルギーなんてないから
上流同士の争いに鉄砲玉として利用されてるだけだ
デモ隊は「こんなものがあるから俺らに金が回ってこないんだ!」と言って
バーミヤンの石仏みたいに大聖堂を爆破してみりゃいい
>>731 いあ そういうことじゃなくて
奴隷じゃないなら黙ってそこから抜け出そうとすると思うってこと
>>737 社会に自分の資産を還元したのに批判されてるんだけど
ゴミのような人間より
歴史的建造物の方が貴重に決まってんだろ
そんなこともわからないからゴミなんだよ
>>726 歴史遺産は共有物であるから
共産はあるよ
みんなで金出し合って復興するっていうプロセスはいる
日本で言ったら東照宮陽明門が焼け落ちて団塊老害一晩で寄付1000億円きましたそれなのにおまえら非正規派遣コドオジコドババってところが笑えないオイ聞いてるか山本太郎なんとか言えよ
>>683 これを正しいとか言ってるアホいるけど正しくねえぞ
ただの詭弁
石造りだと思ってたので、燃えるとは思わなんだ。マジで。
>>742 そのあまりの金額を見て、溜め込みすぎてら、と思ったわけよ
フランス人が人権とか言い出したら、人命は石より軽かったんじゃないの、と言えばよい。
早く修復しないと
パリの飯の種の観光客が来なくなって
黄色ベストさんたちの働き口もなくなるってのに
修復作業で仕事もらった方が賢いんじゃないのかな
イエローベストのデモ隊の主張ではじめて”一理あるな”と思わせらた言い分だ
そもそもカトリック教会が豪華すぎるんだよね。
世界中の貧しい信者を救う気はさらさらない。
だが歴史上
被征服者のルサンチマンによる暴力こそが世界を変える唯一の方策だ
どんどんやればいい
>>754 >フランス人が人権とか言い出したら、人命は石より軽かったんじゃないの、と言えばよい。
日本は福田赳夫総理大臣が「一人の生命は地球より重い」と言ってるくらいなのにな。
>>751 しるかよコノハゲがテメェは50000万光年島流しの刑だそこでいい嫁見つけて幸せにやってろ
>>754 別にそんなこと言ってねーけどって言われて終わりだが
納税者が再建に税金使うなってデモするならわかるけど
他人の金の使い方にいちゃもんつけて挙句の果てに自分に金よこせって
>>757 それプロテスタントという別派が勃興してから
尚更分かりやすい豪華様式で、カトリック教会を飾るようになったんだって。
いわゆる豪華や華美には、なびきやすいというのを利用した衆愚戦略だね。
>>748 日本との違いを論じているんだろ
熊本城は国主体だけど金持ちがおいそれと支援しちゃいけない雰囲気が日本にはある。
>>760 だから光年ていうのは年ていってるけど時間の単位じゃないんだよ
光の速度が一年かかって進む距離のことだから
金のなる木と生ゴミ
ってことかな
自分が金持ちになれば気持ちが分かるんじゃないの
さすがにこの寄付の金額の集め方は問題あるかなあって思ってたら
案の定、反対派でたなあ
もうちょい考えなかったのか
言いがかりに近い物言いではあるけど
富豪や企業の金の出し方が「慈善」アピールにしても軽すぎて
ちょっと気にかかったところではあるわな
価値は人が決める物だからそうなんだろうよ
何百年も残る建造物と、何処の誰かも分からん人間を比べてられたら悲しいことにこれが現実
10兆の資産あるやつが100億ぽいと寄付
100万の資産あるやつが1000円寄付するようなもんだな
国家がまず最初に富豪に泣きつくところがいろいろとおかしいと思わない?
なにか聞き覚えあるなと思ったら
コンクリートから人へってのと同じ発想か
殆どの人は自分が資本家になれば何で俺の金をわけないとダメなんだって
考える人が大半だろうな
そのデモしてるやつは大聖堂より役に立ったことあるんか?
デモだか暴動だかわからない黄色ベストさんがいるから
土日はシャンゼリゼに行けないし
目玉商品の大聖堂までなくなっちゃったら
ことしのパリは観光収入激減だろうね
クリスマスもカップルはよそに行っちゃう
結局はさ自分で食う分漁をやるなり野菜作るなりして生活するのが一番いいのかもしれないね
労働者になって金持ちに掌で転がされて人生の大半を搾取されるのも経営者や資本家になって労働者から搾取して肥えるのもなんかアホらしくなってきたわ
投票も行かない奴らばっかだし
行っても労働者の分際で自民に入れる奴ばっかだし
石以下だろ
少なくともデモとかやってる低能は歴史的建造物以下のゴミ
4兆円離婚の慰謝料払うよりよほど社会に還元されてる
企業が出すのは最終手段だと思うわ
やっぱり人は徳じゃねーが、まず善意を集めたい
>>782 そういえば日本人初の宇宙飛行士秋山キャスターさんいまもどっかの地方山奥で自給自足の生活してるとのかと思うと胸熱
この手の話には先例があるわな。
テロリストによるバーミヤンの仏像破壊
文化人や芸術家は誰も彼もが、破壊された仏像を守れ、と叫んだ。
しかし、干魃によって引き起こされた凄まじい飢饉のためにアフガニスタンで100万人の人びとに差し迫っている死については、
国連難民高等弁務官の他に懸念を表明する人がいなかったのはなぜなのか。
なぜ誰もこの死の原因について発言しないのか。「仏像」の破壊については皆声高に叫ぶのに、アフガンの人々を飢えで死なせないために、
なぜ小さな声も上がらないのか。現代の世界では、人間よりも仏像が大事にされるのか。
何もしないで観光客が減ったら、結局は貧困層が苦しくなるだけなんだしね
間接的には助けてくれてるのよ
もともとフランス料理は金持ちが周りにマウントとるための手段として存在した
寄付もマウント行為で攻撃の一種なんだよ。だから反撃する必要あるわけ
利権で生きてるからだよ。
その投資が、将来利益を生むと見通したからね。
だから、イメージを優先して将来の利益を狙う。
必死で、しかもいち早く寄付を申し出る。
それだけの事。
>>777
国(政府)より上層階級の方が実力あるってことのなんかね
中世っぽいな
>>782 自分は嫌だな
他人が作ったのを食べてるほうがいい
>>790 どの道5年はかかるよ
結果的に集まる金だが
一晩で金集める物じゃない
集まった1000億を低所得者に使え!
って叫んでるだろ?
もう基地外だろ
自分のいる国にとって、自分にとって大切なものだから私財の寄付を申し出るんだろ。
デモばかりやってまともに働かず文句ばっかりで役立たずにわざわざ私財を投げ打つ人いるの?
不公平とか思うなら、建前上公平さが売りの社会主義国家にいけば?と思う。
まぁ日本にも文句ばかり言ってナマポとかの屑とかいるけど、いなくなってくれていいってみんな思ってるよ
>>798 で
黙っとけとなるわけだ
そりゃ怒るわな
キリスト教の教会ってのは本来建築物のことでは
無いからなwwww
ギリシャ語書かれた新約聖書における教会とは
古代ギリシャでは民会のことである。
>>800 あーそれ言われて黙ってるヤツは屑ですな
大将も大将で老婆にうつつを抜かしてアタマおかしいし
一度ヌッコロされたほうが良いかも知れんね @Gilets jaunes
ほかに観光地はいくらでもあるんだから
こんなめんどくさいパリなんかしばらく行かないって人が増えてしまう
ただでさえホテル代バカ高いのに
労働者の救済とかいってるうちに国が傾くぞ
観光大国なんだからまあねえ
破壊行為でまた観光客逃がすのか
>>798 良いんじゃないか?
力を合わせて国を富ませても一部に金が集まるだけとわかったんだから、
今度は逆に足を引っ張りまくって国民すべからくを貧困に叩き落せば良い
自分たちが今苦しいので同じ側に来てもらうだけ。簡単だろ?
>>753 それを嫉妬すんのは自分もそうしたいと思ってるからやね
>>765 まあ、教会って言うよりも神殿やからね、ああいう所はさ。
信者に、天国の気分を味合わせる為に、色々と心理学的にも妥当な仕掛け有り。
ロシア人「我々は地上に居るのか、天上に居るのか解りませんでした」
コンスタンティノープルに初めて行ったルーシーの使節の言葉。
>>1 四月の仮想通貨爆上げてもっとも喜んだのは北朝鮮
日本人の皆さんが
仮想通貨を大量保持してる将軍様の為にビットコインロング(買い)中
日本人がビットコインロング(買い)で北朝鮮を関節支援
ミサイルの開発費になっちゃうのかな!!!
わーお
ビットコインすばらしい
国連の経済制裁対象国の制裁逃れ支援しちゃうなんて!!!
北朝鮮は国連指定の制裁対象国である
「北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨を大量に保持 国連安保理で報告」
>>1-9 経済制裁の効果が薄れてしまう
仮想通貨ってほんとにすばらしいですね(棒)
確かにここでぎゃーぎゃー喚いているような奴が外に出ていて騒いでいるような国
まともな人なら近づきたくもないよなぁ
>>793 バカだねどうせそいつらはいまさらちんぽもマンコもたたないだろうにそんな金あったらさっさと火星移住プロジェクトに投資しろやコノクソハゲどもがよもうパリはもちろん世界中どこもかしこも夏は暑過ぎてヤバいよヤバいよ
>>803 大切だとも思わないし、役立たずのデモ屑に寄付するやつはいないってばw
デモばかりしてないでたまには役に立ってみろってのwww
>>818 デモしなきゃだめな時点で貧困だわ(´・ω・`)
叫んで世の中変わったとしてもなんも貰えないぞ
貰えたとしても微々たるもん
豊かになること考えて自分も豊かになったほうがいいだろ
>>803 賛同できるんならとっくに寄付してるだろ
>>824 そうはならなかったかは
混迷してるんだよなぁ
>>801 デモするのは自由だけど言ってることは
俺たちは貧乏なのにあいつらは金持ってておかしい
あいつらの持ってる金の使い方は俺たちが決める
俺たちに金よこせってことだろ
底辺同士で仲良くなろうとすんだもんな、減ったほうがおこぼれも大きいだろ
政府もデモ隊も共倒れするパターンだね
いつまでたっても解決策が出ない感じがする
どうすんのオリンピック
>>827 富の再分配を求めることの
何がダメなのかな?
人間なんてことごとく文化なんて破壊してきたもんだけどなww
古代ギリシャの美術品の多くは破壊され古代ローマのリメイクが
殆どである。
また世界の古い劇場の多くは木造が多く火事も多かったから大抵は
焼けたことを契機にして店仕舞いしたので古い劇場は殆ど残っていない。
文化なんて実は消耗品だよ。だから美術館や博物館で見られる程度のものしか
残っては居ない。
大火災転じて観光客増やすチャンスを潰すデモ隊
どちらが民間の味方なのか
>>826 人それぞれだからね
自分はその人達が叫んでる間に豊かになろうとする人間だわ
こういうヤツラが火薬庫みたいになってる状況では
ゴーンなんてかばえるわけないよなwww
>>803 それってテロリストを支援するようなものだと思うが
石には目を楽しませる価値があるけど、五月蝿い猿は邪魔なだけじゃん
>>1 あなたたちのやってる行為が石未満なんですよ。
>>834 そういう流れの結果
自己責任論が流行って
社会が分断された
そろそろデモなんてレベル卒業して
もっともっと気合い入れて、何処ぞから武器を支援
内戦レベルまで派手にやっておしまいよ、、煮え切らねえな
ネロ皇帝は、
エジプトの小麦よりも、
アリーナの砂を、優先して、船積みした。
当然のように歴史的建造物より
自分に価値があると思える前向きさは見習いたい
>>825 きっかけは「燃料税増税」だったけど・・・その前提は
マカロンがやって来た公共サービスの低下&放置と
富豪の税制優遇措置
・・・これにブチ切れてるデモに賛同したりお金を出すほど
フランス人の徳は高くないし,富豪は「マカロンしっかり!」一色だわな
>>842 ぶっちゃけた話
文化遺産を守るのは金持ちの義務であって
底辺には関係ない
>>839 それは見解の相違だよね
その人達と同じ考え方には自分はならないってだけだよ
金持ちの家もも最初から金持ってたわけじゃないんだけどな
ケリングの今の会長は親の財産受け継いただけのバカボンだけど
先代は少学区卒で製材所に丁稚で入って財産築いた人だから
金持ちは寄付した俺偉いってオフィシャルで名誉が手に入るからな
見返りがあるってことだわ
>>848 再分配を求めることは悪くないわけだね
>>849 で、君が出世してる間
底辺は放置され社会問題となったというわけ
何で5ちゃん民はここまでデモ側に冷たいのか
我々の大多数はデモ側と同じく搾取される側だろうに
>>854 そんな他人の世話まで出来んわ
やりたい人がやったらいいよ
なんかわからないもやもやでデモ参加してるから
ゴールもなくて、和解の落としどころもなく、責任者も不在
この人たちはマクロンの首を取ってもまだデモ続けそう
>>831 ゲームに負けたから俺が勝つまでもう1回〜って何度もいう奴だろうなw
ありえないけど、お前が大富豪で、貧乏人どもに不公平だから資産を分配しろ!
って言われたら2つ返事でOKするの?
>>857 ね?その考えの先には
社会の分断があるわけ
>>843 ほんと、Gilets jaunesじゃ無いけど
マカロンの面みてるだけで、むかっ腹立つわw
まぐれで投石でも当らんかとwktkしてんだが…
>>859 するわけないから
今まで散々、殺しあってきたわけ
>>847 金持ちはスプリンクラーの設置の義務はなかったわけかw
>>858 いや、マカロンが油に火を注いでるんだろwww
>>855 つまり観光資源と言うことで信仰とは関係ないわけだw
>>831 それは税制改革や労働条件の改善、失業対策を主張してデモするべき
富裕層の寄付にクレームを付けるのはおかしい
>>847 金持ち・文化遺産のために寄付するくらいなら低所得者層への政策を充実させるのが本筋
>>860 なら自分で労働でもなんでもしりゃいいじゃない
人にクレクレいってないで
>>804 >キリスト教の教会ってのは本来建築物のことでは
>無いからなwwww
>ギリシャ語書かれた新約聖書における教会とは
>古代ギリシャでは民会のことである。
5chで2〜3人がキリストについて話し合っているのが本来の教会。
マタイ 18;20「二人または三人がわたしの名によって集まるところには、わたしもその中にいるのである。」
がん細胞は
宿主が死なないと増殖をやめない
けど、宿主が死んだら自分もおだぶつ
>>867 なんで政策の話になってるんだ?
この件に関しては金持ちが自分の財産を好きなように使ってるだけだぞ
>>779 いやキリスト教ではそれを救済と言って重視する。
>>876 お前が無能だから底辺なんだろ
努力不足じゃん
わめいてないで頑張れよ
これの行き着く先は、社会の分断しかないわけ
その正しさは敗者にとって
苦しいだけだから
ところで火災保険は?
てかフランス政府の予算がまず先なんじゃね?
>>881 ちゃんと社会保障があるじゃない
能力ない人のために
確かに・・・ww
怒る理由も解るわ
結局このマクロンも金持ち優遇策しかとってねーからな
マジでヨーロッパ諸国はみんなこれ
全部金持ち優遇策ばっかり
そして日本は何故かこんな三流国の真似をしようとしてる・・・ww
イギリスだって今みたいなゴタゴタを見たら何でイギリスみたいなゴミの真似しようと思えるんだ??w
文明開化直後から日本人の思考は止まってんのかよw
西欧は凄いから真似しよう!ってか?ww
アホなデモばかりする役立たずが金持ちの金の使い先にまでいちゃもんつけるのが
すべての間違い。自分のものは自分の好きなように使う。
自分のことすらままならない屑に言われることなんて何もねーよって話。
マクロンってホントアベイコールなのにおまえらときたらちんぽおまんこオナニーして押し黙っているエブリデイだ英霊たちは泣いている少しは黄色いベストを見習えよコノクソハゲをリセットしなきゃなにも始まらないぜ
>>877 寄付と言うものはキリスト教の場合救済に
通じるという意味があり信仰と深く関わっている。
それで税金対策としても優遇されている。
勿論建前の面もあるにはある。
フランスなんてもはや移民国家
ノートルダム寺院に国家のアイデンティティがあるとか過去の夢
やればやるほど移民貧困層の反感買うだろ
日本の未来も似たようなもんだろけど、日本人は人の顔色伺うのうまいからなあ
日本の富裕層ならもっと上手やるかもなw
>>884 あるね
でも
お前らはバカで無能で努力もしないから
社会保証を整えてやったよ
といったら
収まるもんも収まらんわな
金持ちがより富むような糞政策ばっかりしてるからだろーが、バカが
だから金持ちは金があまりまくってってこういう寄付金だって数百億とかいう訳の分からねー金額を寄付できる
全部平等にしろとは言わないが、金持ち優遇策を辞めろ、アホが
四月の爆上げてもっとも喜んだのは北朝鮮
日本人の皆さんが
仮想通貨を大量保持してる将軍様の為にビットコインロング(買い)中
日本人がビットコインロング(買い)で北朝鮮を関節支援
ミサイルの開発費になっちゃうのかな!!!
わーお
ビットコインすばらしい
国連の経済制裁対象国の制裁逃れ支援しちゃうなんて!!!
北朝鮮は国連指定の制裁対象国である
「北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨を大量に保持 国連安保理で報告」
経済制裁の効果が薄れてしまう
仮想通貨ってほんとにすばらしいですね(棒)
ビットコインまじパナイ!!!!
これで寄付金の一部が貧乏人に回されてみ?
寄付ほしさに、フランス中の教会が順番に放火されるぞ
>>893 寄付なんてどこでも貧乏人に回されているだろww
>>893 まぁ、それぐらい
フランスは落ちぶれたよね
金持ちも企業も世間にいい顔したいだけで
貧困とかどうでもいいんだよね
寄付金だけの問題じゃねーんだよww
元々がこのマクロンが金持ち優遇策をとって、それで庶民が”おいおい金ねーぞ”って事でデモ起こしただろ?
それなのに金持ちの糞共は数百億の寄付ポンっとできるほど富んでるってのが問題なのww
>>890 その社会保障で我慢するべきだわ
容姿 体型 体格にも差があるから敗者は必ず存在する
その差はどうするの?
>>895 馬鹿か?
教会修復用の金が貧乏人に回された前例となった場合
同じことを再現したら金が手に入るんだから
世捨て人が放火するだろ
デモしてる奴らが信用出来ないんだよ
近所の店から略奪したり一般市民のクルマ燃やしたり
>>898 つまり救済されていないしていないと言うことかwww
寄付の問題じゃねーっつーのw
解んねー奴一杯いるなぁ・・・w
貧乏人に寄付金を上げろじゃなくて、アホみたいな貧乏人だけを直撃するような金持ち優遇策を辞めろって事w
金持ちはこーーんなに持ってんじゃねーか!って怒ってんだよw
だいたいマカロンって移民反対の極右のカウンター
兼・「自称経済通」って言う触れ込みで大統領になったはずなのに
なぜか一番初めにやったのは公共サービスの縮小・緊縮政策と
富豪の優遇・・・肝心の移民問題はむしろ
なぜか移民に厳しい変な手の打ち方・・・
それが証拠に10週以上続いているデモでは
「移民追い出せ!」の「い」の字も出てこない
もともとフランスがズルズル不景気に陥ったのは
ドイツにいいようにやられたのと,増えた移民にかかる財政支出で首が回らなくなったのと
なにより例の自動車燃費不正で大きく信用落として企業が自滅したのが原因なのに
なぜか緊縮財政と燃料費増税という庶民の首を絞める経済通っぷり
まぁ日本のマスコミの伝え方が悪いせいもあるけど
マカロンの安易な「金くれ」や大富豪や大企業の「悪目立ち」に
デモ隊がブチ切れするのは・・・いたって普通ではあるんだけどね
最初のデモの時に適切に対応できてなかったのが後引くなあ
エコ増税も結局金なんだから
寄付であっさり金集めれるなら
それもどうにかしろよっていう不平はでる
>>905 底辺なんて、そんなもんだぞ
ゴミは
ほっとくヤベーなってのが無いとダメなの
ごもっともだなw
しかし世の中どんどん分断されていくね
>>905 一部が過激化するのはよく見られる
外国のデモは日本ほど大人しくない
>>1 タックスヘイブンで租税逃れしている癖にこういう時だけええカッコしいして控除受けるなのが腹立つんだろうな
生活費入れない糞旦那が外で奢ってポイント貯めているみたいな
>>904 お前のように意地汚いやつばかりでは
無いと思うよw
教会はもともと貧民に対して大なり小なり
救済はしている。
但し社会改革となるとなかなか保守的ではある。
>>911 そりゃ正しいだけの正しさが流行ってるからね
>>903 社会保障貰えるだけ恵まれてるでしょ
容姿などの差があっても何ももらえないよ?
身長低かったり ハゲてたり デブだったりね
なんで日本は黄色ベストみたいにデモやらないんだって意見も読んだけど
フランスとかイギリスとかでは、貧乏人はどう逆立ちしても金持ちにはなれない
いくら勉強できてもいい学校に入れるのは特定層
日本はスタート地点から越えられない壁がものすごくあるとは思えない
>>897 そりゃそうだね。
誰でも自分のために稼いでるんだしさ。
金持ちの悪口言うのを生きがいにしてる貧乏人だって
自分が罷り間違って金持ちになったら貧困層なんて見向きもしないだろうさ。
もし貧困問題に興味がある金持ちがいたとしたら
我儘ばかりで働きもせずにデモばかりしてる先進国の貧乏人よりも
学校も満足に行けない途上国の貧困を気にするだろうし。
>>915 馬鹿か?
たった一人でもそういう発想になったら
大聖堂が次々炎上だよ
>>917 人の話を聞かんやつだなー
上手く慰めてやれよ
傷ついたヤツはナイーブだからな
>>1 そらデモばかりしてるようなプロ市民と先祖代々の自慢の文化財だとそら文化財が大事だろ
>>915 教会を人質に取ることによって
金持ちから金が引き出せるんだからな
寄付はともかく金持ち優遇政策やってこれだから
反マクロンは怒るだろ
>>911 っていうか元々貴族社会とかで分断されてたんだけど
その分断を民主主義によって変えられると思ったら
結局は貴族に変わる金持ちが出来たって言うだけww
あと数百年もしたら金持ちと貴族の違いを、社会科の勉強で分かりにくく教えることになるだろうな・・・
貴族と事業で成功した金持ち、大して変わらねーじゃんってなw
>>921 慰めたい人が慰めてあげればいいよ
そういう考えだと言ってるでしょ
何より、糞マクロンの政策が酷すぎ、てめえさえ良ければオッケーみたいな
日本のソレを遙かに上回ってる汚職や賄賂まみれ、議会にしろ司法にしろ
とんでもゴーン夫婦みりゃ、正に言わずもがな…
>>891 富裕税減税のマクロンが呼びかけて富裕層がサッと寄付とかあんまりだよ
こういう連中がいる一方で若年失業率は20%だろ
デモが起こるのようわかる
>>905 ヘイヘイコノクソハゲどもがよ!タックヘイブン内部留保過去最高でググれよハゲタカどもが!ってこいつらホントにリアルでハゲなところが笑えないよっぽど日頃の行いが悪いんだろうなぁ
>>918 受験業界では親の所得と偏差値が比例すると言うのは
ほぼ常識だけどねw
プロテスタントのぼりくせにカトリックの応援するなよ
>>920 そんなことはないよ。
もともと教会建築ってのは搾取と富の偏在の象徴みたいなものと広く認識されてるから。
ノートルダム大聖堂がフランス革命期の民衆に破壊されたのは伊達ではないよ。
>>926 金集めた分、狙われる
狙われる分だけのボディーガード代が税金
だから金持ちほど多く払え
という状態が理想
>>933 そういいうのを「逃げ」という
絶対的格差じゃないのはみんな知ってるはず
>>936 馬鹿か?
なら、なおのこと大炎上だろうが
>>934 身近な人がやったらいいじゃない
自分もそうするよ そういう人が身内とかにいたらな
>>938 いや研究もされてて
絶対的な差だなぁってなってるよ
>>922 そのデモが出来る最初きっかけも政府だからね
対応すべきだわ
>>652 アメリカだと指定団体なら100%
金持ちはみんな自分で団体作る
>>941 考え方が変わったんだね
よかったよかった
傷ついた面倒くさい敗者のケアは
誰かがやらなきゃならんわけ
>>942 あなたがそう言うんだから、そうなんでしょうね
悪く言ってすみませんでした
>>937 それなら一定以上の金持ちはみんな税金払うのやめてボディーガード雇うよ。
今は税金とガードマン両方に金払ってるわけだしね。
>>946 で,全財産を「自分の生活・資産の面倒を見る財団」に寄付するんだよな
ザッカーバーグみたいにw
人類の歴史的遺産が「石」にしか見えない、程度の低い頭をしてるから
いつまでも底辺から抜け出せないんだと思います
>>951 それが正解。
だからタックスヘイブンは武力で占領するべき
やっぱりこうなったか。
「富豪たちが寄付を表明」の時点であれだけ黄色いベストが暴れまわってたのに
空気読めよと思ったわ。
>>938 似た話でIQと収入の関係もも研究されていて、
IQが高いほど収入が高くなる相関関係があるのが確実という事実は知りたくなかったかな?
ほぼ確実とか曖昧なものじゃなくて複数の研究結果ではじき出された「確実」な
>>956 そりゃ自分たちへの寄付につながるなら積極的に火付けするだろ
そもそも「美」そのものが狂気ではあるのよ
一番悪いのは日本の官僚みたいに一部で私物化をしまくったけど、ハコモノだけという仕上がりだと思うの
>>953 いい人だねー
俺は知り合いに、そんな面倒な奴が居たら
立ち直るまでほっとくわ
ブハハ
>>962 と言うか、教育と言うものは生活から始まるものだから
生活に格差があれば当然教育にも格差は出てくる。
特段研究なんかしなくても馬鹿でなければわかる。
信仰も生活から始まるものだけどな。
「人間より石が優先されるのか」
当たり前。
人間はいくらでも後から産まれるが、歴史的遺産は長い時間の産物である。
>>970 道理だぞ
理屈で返答も出来ないくせに
馬鹿か?w
そもそも日本の場合は、王朝文化の時だって、武士の時代だって、明治だって、大正だって
それなりの文化があったのよ。それが今のこの平成。あまりにも見苦しく、耳鳴りのするような歌手が出てきていたり、
これと言った文学も出ていないでしょう
コレでおまえらもマクロンもアベもただハゲだってわかったらコレからはこいつら手のひら返しておまえらにワンワンって擦り寄ってくるぜまさか生きてるうちにこんなゴールシーンをリアルで見れるとは胸熱だ生きてるだけでぼろ儲けってホントだな
>>971 火をつけて回れば俺らに寄付回ってくんじゃん!
というどこに
道理があるのかはバカにしか分からんわな
ハコモノというあまりにも酷すぎるセンスの官僚を見ると、どうもIQだけではないと思うわけ
IQがあったくらいではね。おぞましすぎるハコモノしか残らないとかね
>>888 何に寄付しようが寄付する奴の自由だろうが
>>969 いや現実の人間の歴史や文化はことごとく石でつくられた
建築物なんか破壊してきた。
なんか根本的に勘違いしているよ。
人間はそれほど善人でも善良でもない。
>>1 貧困層が黄色いベストきて、もはや暴動テロで火付けまわっているのだから。
それはそれ、これはこれで。
貧困層への寄付を集めればいいじゃんか。
どうせ集めたら取り分でまた暴れるのと、取りまとめ基金ががめて逃げるので揉めるだけ。
だってホームレスの移民だらけじゃん。
歴史的文化遺産なんだし、フランスの顔でもある由緒ある宗教施設
そりゃ金はすぐに大金集まるだろう
金持ちほど昔から宗教にお布施することで罪を帳消しの罷免権もらっていたわけだ。
それに名前上がることでステータスもあがる。
この金は修復に関わるあらゆる人の給料になるんだから、どこの誰だか分からない働いて無いやつらにあげるよりはいい。
でもこの状態って、フランス革命の時にちょっと似てるな・・・
革命おこしてくれねーかなぁ・・・
とりあえず民主主義をもう一段階上げる時期に来てると思うわ
今はどこの国も金持ち優遇しすぎww
70年頃かな??イギリスって金持ちに対して凄い税金かけたんだよなぁ・・・
あの時なんか失敗したらしいけど(確か金持ちが海外に居住を移すとか)、もう一回やるべきだわ
今度は失敗点を反省した上で金持ちからより多くの税金を取れる仕組みをね
>>971 まあ論理的ではあるね。
「低所得者は倫理観のない犯罪者予備軍であり、全員が後先考えられないチンピラである」という前提なら。
>>976 まあノートルダムもハコモノの一種だがな
>>977 だから信仰の自由に基づく寄付も自由である。
パリ市民の大学進学率は20%もない
少数のエリートがすべてを回す社会
>>975 いや、まじでわからんの?
もう一回説明するわ
今回の件で、修復費が貧しいひとへ一部回された場合
前例となるからだぞ
>>982 全てがじゃなく、一部がそうであるだけで
充分大聖堂はまた燃える
>>986 大学無償(≒私立大学禁止)の国はそうそう大学が増えないだけ。
何もおかしなことはない。
>>984 そういう人が周りに居ない奴が多いからね
お前みたいなのが世の中に溢れ変えると
社会保障なんて要らないんだが
>>986 グランゼコールは作られた階級とは言われてはいる。
>>986 まじか他大勢の労働者は非正規派遣日雇いみたなジャップ土人國にそっくり
>>987 で、教会に火をつけたら
皆が火をつけた奴に金をくれるようになるわけだ
ワォ!素晴らしいアイデアだね
まあなんか難しい問題だと思うの
貧困層も大事だけど、やはりあれだけの美しさの大聖堂が燃えてしまって、もう衝撃的過ぎるというのも
理解出来るところがあるものね。やはりね、美しいものにはトゲがあるとは言うじゃない?
私も時々思うの。あの時代に昭和天皇と皇后様でなければ、日本はああはならなかったんじゃないかと思って
だから韓国人は「日本の責任ガー」って言うんだけど、一方で日本人も「あまりにも美しすぎた為に」と思ってしまってね
まあ何と言うか美というのは困ったものではあるのね
金持ちにとって税金の安い国があるからそこに行くって言うのを
止めるためには、そういった海外に移った企業からの輸入に関してはバカ高い関税をかけるとかできねーかなぁ・・・
そうしたら海外に拠点移すの辞めようってなると思うがなぁ・・・
>>984 それは上手くやらないと友人がダメ人間になるパターン
>>990 親友なら助けるでしょ
まったく関係ない人は助けないけど
たまにホームレスに金あげるくらいかな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 10分 23秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250216133747ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555681697/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ノートルダム大聖堂】大富豪の高額寄付にデモ隊が怒り「わずか一晩で膨大な金。人間より石が優先されるのか」 YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・朝鮮人・朴水石「日本のミサイルに関する無茶苦茶振りを見ると朝鮮への兵隊派遣などもこんな感じで針小棒大だったことがよくわかる」
・【統一日報】新大久保で在特会中心の反韓デモ続く-安田浩一氏「日本人の多くは彼等が恥ずかしく許せないと怒り孤立」[02/25]
・デンマークの大富豪、たまたまスリランカに旅行中にテロに巻き込まれる子供4人中3人が亡くなる。膨大な資産は一人だけが受け継ぐことに
・【ドラマ】「金八先生」の古希バースデーに、つちやかおり、直江喜一、浅野忠信ら総勢80人の卒業生たちが大集合(画像あり)
・世界一の大富豪「私のマスク保有数は53万です。ですがもちろん1枚たりともあなた方に配る気などありませんからご心配なく…」
・ワンピースの麦わらの一味で凄い重大なことに気が付いた! 「仲間になった奴は1度は一味から抜けようとする!」ドン!
・【W杯】スクランブル交差点で歓喜一転… 財布、携帯「すられた」「なくした」渋谷交番に大行列「なぜ受付が1カ所だけなのか」怒り
・【音楽】<大桃美代子>東方神起がライブで猿のような変顔や動作をしたことを「反日」に関連付けた一部報道に「反日とかあり得ないわ〜」
・【プロ野球】西武・大石、森コーチ一周忌に「慎二さんとの出会いがなければクビになっていた」「本当に優しかった。何でも聞ける人」
・【話題】「どけー!」…撮り鉄、電車の写真撮影を通りがかった外国人に邪魔されブチギレ 大勢で詰め寄り「金だよ金!」と金銭を要求★2 [potato★]
・【新型コロナ】欧州各地で大規模デモ 新型ウイルスの規制強化に反発 ベルギーでは数万人規模、オランダでは警官隊が発砲 [かわる★]
・ハロプロがぼったくり公演で稼いだお金がレコ大新人賞になってるってマジかよ
・先祖が大富豪だったけど祖父の代で没落したとか言う人いるでしょ😂
・ハロプロって素人がマネして踊りたくなる振付楽曲が一曲もないのが最大の弱点だよな
・高知市「口座を持ってない人は大半が反社会的勢力だ」 特別定額給付金で口座の無い人を除外
・【特集】 大好きなおじいちゃんが「戦争犯罪人」だった? 高2の夏に知った祖父の過去 [朝一から閉店までφ★]
・12日間で東日本を一周するバスツアーが発売。価格は1人150万円。45人乗りバスにわずか10席の高級バスを使用
・イオンとかにいる高卒マイルドヤンキーって勝ち組だよな、建設業でそこらの大卒より稼いでいるらしいし嫁が美人
・「親戚が大きな手術をします。Rh-B型の輸血が足りないので協力希望」チェンメで使い古されたネタに人気声優が引っかかる
・若い世代ほど中国に親近感高い結果に 「大人が何故嫌うのかよく分からない」「日本の遥か先を進んでる凄い先進国のイメージ」
・【ありがとう三重県】亀山工場の外人大量雇い止めで県と労働者などが面談 県営住宅を通常よりも安い値段で優先的に提供するとの事
・旧統一教会の闇が暴かれるほど山上容疑者に世間から同情が集まり…拘置所に相次ぐ「現金」など大量の差し入れ ★4 [Stargazer★]
・大坂なおみを非難してた事で、なんJ民=黒人差別主義者のネトウヨ野球ファンだとわかったわけだが、何でこいつら嫌儲にすり寄ってくんの?
・【悲報】ロシア動員兵が砲撃で大隊500人以上が全員死亡…理由は「塹壕を掘るスコップがなく手で掘り時間が掛かったため」
・米国「なぜか植民地の日韓だけは異常に相続税が高いので企業創業者や高度人材が大金持って米国に逃げてくるんだよな~」
・【政治】裏金2728万円でも「実質おとがめナシ」 萩生田光一氏に寄せられる批判 自民関係者は「東京15区」の大失敗に怒り心頭
・【社会】「戦艦大和の主砲を作った機械」に怒涛の寄付 「艦これ」運営も呼び掛け、クラファン1日で1億円突破 [朝一から閉店までφ★]
・【悲報】バーに年間2000万使う大富豪の麻生太郎さん、自分が年金受給してるか知らない模様。挙句「質問通告がない」とキレだす
・山本一郎「なぜ人はトイレ『前』に手を洗わないのか?」「大事なソーセージを吊り革を触った手で触ることが衛生的だと思いますか」
・人の命より大切なものがわかりませんと言う一方で未成年メンバーを含むフォロー外しやツイ消しでネットリンチを加速させた山口真帆さん
・国の宝を救え!フランスの大富豪3人がノートルダム寺院の再建に381億円を寄付 ディオールCEO、グッチ・サンローランCEOら
・【フッ化水素】 #萩生田光一 氏「ある時期からフッ化水素の大量発注が入り、韓国で行方が分からなくなった。行き先は“北”だ」★3
・【物議】『鬼滅の刃 遊郭編』禰豆子の体が大人になり胸の谷間が露わに 海外から批判殺到!「性的搾取」「架空であっても違法」★2 [Anonymous★]
・森戸が振り付け間違って前に出たのを見て浮かないように一緒に前に出てあげる生田と石田
・PS5買わずに週販1.1万台の恥をかかせた日本の一般人へゲーマーの怒りが爆発寸前な件
・【大学】過去3年間で計約1600人の留学生が所在不明の東京福祉大など助成金ゼロに 異例の処分
・【祝報】公明党のおかげで1人あたり現金10万円給付決定!公明党万歳!創価学会万歳!大作先生万歳!
・【社会】富山出身の室井滋さんが自作の絵本寄贈 「大変な中でも前向きに」故郷にエール [朝一から閉店までφ★]
・【科学】人間の眼より高性能な人工眼球が開発中、網膜部分で発生する電力を使い自給自足も可能に [かわる★]
・冨士大石寺顕正会に入った。 いろんな会合を通して友人とか彼女が出来て今は充実してるよ 浅井先生はやっぱり偉大だね
・人から馬鹿にされたり安く見られるのが大嫌いでプライドが超高いクセに「愛車が軽自動車」の奴って何なの?
・【声優】 注目の声優・佐倉綾音が振り返る人生最大の転機「それまで他人を自分と同じ人間に思えなくて…」
・【朗報】石破茂新首相「膨大な数の裏金議員を非公認で党から追い出します。これは私の決定であり揺るぐはない」流れ変わったな
・FAXで貰った手書きデータをHER-SYSに手打ち入力してる時に「大丈夫かな」「ご無事で」と思いが巡る。人のぬくもりを感じるよね
・【芸能】泉ピン子、橋田壽賀子さんの散骨終えた…豪華客船で1時間かけ「先生は大好きな海に帰りました」 [湛然★]
・野中美希と牧野真莉愛がプリキュアとおかあさんといっしょで岡村ほまれとの世代間ギャップを楽しむ「やっとまりあが大人側になれた」
・大竹まこと、娘が逮捕されたにも関わらず会見で記者を恫喝…「娘は一般人なのに職業やプライベートを明かす必要がある?考えろや!」
・バイデン大統領、無事、習近平との会談で和平の言質を勝ち取る。一方高市早苗は「自分の思想が優先。中国と対話しない」
・【芸能】デヴィ夫人 女子大生殺害に怒り「なぜ19歳の若い女性が、35歳の薄汚いハゲ男に殺されたのか」★4
・【大阪高裁】「刑軽い」と母が涙の訴え あおり運転で殺人の罪 懲役16年…被告側は保険金が遺族に支払われたことを考慮して減刑を求める
・【神奈川】「仕草があまりに大胆」目撃者も思わず見逃す… 雑談中の友人から現金22万円盗む 容疑の男を逮捕も否認 川崎署
・3ヶ月前まで中間選挙負けモードだった民主党がトランプのおかげで優勢に転じ70年ぶりに大統領与党が議席を増やす見込み
・トランプ大統領 “国連人権理事会から離脱” 大統領令に署名。ユネスコとの関わりも絶つもよう。パレスチナ寄りで中立ではないと批判
・世界三大宇宙名言「地球は青かった」「一人の人間にとっては小さな一歩だが~」「これ本番ですか?」 あと1つは?
・「自民党 秋元司 環境副大臣が東レ不正取引事件に絡む借金取立て」のコメントがなぜか『韓国ガー』で統一される不思議
・【テロ等準備罪】佐藤優「日本でもテロは起きる。過激思想を働きかける危険な大人から若者を守れ」日本に共産主義系の過激派が存在
・【特報】安倍晋三、個人口座から大金を勝手に下ろし辞職したはずの公設秘書(高齢で認知症)を再雇用。一体どうして…. [ネトウヨ★]
・「年金を一度も払っていなかった」人気YouTuber、還付金35万円が差し押さえに 3か所滞納で大ピンチ [フォーエバー★]
・【米国】9.11から18年、一般人の間でもがん増加 粉じん影響か 大量のアスベスト、ダイオキシン放出 補償金期限2090年まで延長
・【特報第一弾】<日テレ24時間テレビに重大なヤラセ疑惑>“東日本大震災の死者を弔う祭り”は金を払って人々を集めたデッチ上げ!
・【MLB】ジャッジがキャリア初のMVP受賞! “一騎打ち”を演じた大谷翔平を米メディアも改めて称賛「人間ではなかった」 [首都圏の虎★]
・会計学の先生が「ライブドアのおかげで金融商品取引法がだいぶ改正されたからホリエモンは偉大な人」って言ってたんだけどそうなん?
・スイッチようやく買ったのにやるゲームがなさ過ぎてもう売りたい。子供向けのゲームしかないのに大人でスイッチやってるやつって何なの?
・【「人造人間キカイダー」主人公ジロー役】 伴大介さん 病魔をやっと克服…年を重ねるごとに円熟味を増す俳優になりたい [朝一から閉店までφ★]
・【都知事選】鳥越氏、小池氏の「病み上がりの人」発言に怒り「大変な差別だ。がんサバイバーへの偏見だ。失礼で済まされますか」★2
23:37:50 up 34 days, 41 min, 0 users, load average: 32.93, 53.84, 66.63
in 3.4085268974304 sec
@2.6206829547882@0b7 on 021613
|