現場にはブレーキをかけた痕はなく、車のドライブレコーダーの記録などから、赤信号を無視して横断歩道や交差点に進入したとみられるということです。
乗用車を運転していたのは87歳の男性で、調べに対し「アクセルが戻らなくなった」と説明しているということで、警視庁は、けがをしていることなどから、逮捕はせず任意で事情を聴くことにしています。
■ドライブレコーダーの音声は
事故を起こした乗用車には、運転していた87歳の男性とともに、80代の妻が乗っていました。
捜査関係者によりますと、車のドライブレコーダーには事故の前後のやり取りが残されていたということです。
それによりますと、乗用車はガードレールに接触する前にカーブをスピードを上げて走っていて、妻が「危ないよ、どうしたの?」と声をかけていました。
男性は「どうしたんだろう」と答えたものの、乗用車はその後もさらにスピードを上げていったということです。
その後、乗用車はガードレールに接触し、さらにスピードを上げて横断歩道を渡っていた親子などをはね、立て続けに事故を起こしたということです。
事故のあと、男性は救急車が到着するまでの間に息子に携帯電話で連絡していて、その際、「アクセルが戻らなくなって人をいっぱいひいてしまった」などと、動揺しながら話す音声が残されていたということです。
2019年4月19日 18時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190419/k10011889561000.html
関連スレ
【池袋交通事故】87歳男性運転手「アクセル戻らなくなった」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1555665269/ >>1
>>940
今回のノートルダム(ノストラダムス)大聖堂の消失は、
これから起きる大惨事を暗示している
その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
偉大なる法皇が居場所を変えるとき
(ノストラダムス「百詩篇」第2巻41番より)
※大きな星=北朝鮮の国旗
ニつの太陽=日本と韓国の国旗
マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=マティス(金正恩)
偉大なる法皇=日本の天皇陛下
この詩を解釈すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める
3行目はマティス(金正恩)が怒り狂うと読める
4行目は「天皇陛下が退位して御所を離れる時」と読める
つまり今年の4月30日こそが開戦の危機と言うことが出来よう
(安倍総理が26日にトランプ大統領と会談をするのは最後の打ち合わせ。
皇位継承の式典で日本に世界中から来賓が来ているタイミングなら、
仮に北のミサイル基地を爆撃しても、北は反撃しづらいだろうという読み。) >1
車がある環境を取り上げない親族
運転免許を交付する警察署は罰せられないのか
まわりが責任が取れないなら毅然と運転はNOということを言うべき
まず車から廃車にして、乗らせない環境を作り免許返還させる
うちの親はこうして説得した
>>1
>>940
「ノートルダム大聖堂」の火災はノストラダムスによって予言されていた
大劇場が建て直されることになるだろう
押し出された天蓋とすでに張られていた網が
大音響の中、当初の構造物を過度に疲弊させることになるだろう
割れてからかなり経つ迫持 (せりもち)の崩壊のせいで
(「百詩篇」第3巻40番)
※迫持 (せりもち)=両端の柱の上に石・れんがを少しずつせり出してのせ、曲線形にきずいた構造。アーチ。 寿命ながくなりすぎたせいだろ
だって江戸時代ならこんな事故なかったし
信号のある交差点で直進しようとしたら
対向車がウインカーも出さずにスーっと右折してきたので、
ぶつかりそうになりお互いに慌てて急ブレーキ。
相手は紅葉マークの年配男性だが、ペコペコと何度も頭を下げるので、
まあいいやおじいちゃん気をつけてねと思いつつ、車を発進させたら
なぜかそのじいさんもペコペコ頭を下げながら車を発進。
あぶねーよ!糞ジジイ!!
どうしたんだろうじゃねえよジジイ!!
このくたばり損ない!!
死ねボケ!!!
>>1
これは2つの事故に分けるべきだな
最初の信号で1人を跳ねる
→そのまま逃げる轢き逃げ事案
逃走中に次の信号で他の9人を跳ねて清掃車に突っ込んで止まる
→逃走中の事故案件
被害は2個目が多いけど1個目が逃げてて悪質 プリウスまじで欠陥あるんじゃねーのか???
暴走事故多すぎだろ
定年後、タクシードライバーとして就職するじいさんが少なくないのは
怖いわ
こういう事故のあらゆる関係者に感情移入すると誰がどうのとか理路整然と考える前にどうしようもない気持ちしかない
考えちゃダメだ
各種資格や酒タバコ選挙権は
80歳で全て無効にすべき
つうかアクセル戻る戻らない関係なくブレーキ踏めよ ジャップが(´・ω・`)
アクセルが戻らないって話をしているから、アクセルから足を離していたんだろ?
加速するってどういう事や。
>>6
江戸時代でも馬の暴走で人が死ぬのは
ままある事だったが? > アクセルが戻らなくなって
昔のミニの最後の年のやつに乗ってた実際これあったからなぁ
ただ当時のミニは中身が大昔とあんま変わらん構造だから今の車であるんなそんなん
>>1
救急車を呼ぶ前に息子に電話してんのか?クズジジイ
先に救急車、次に警察、そして直ぐに降りて跳ね殺した人達のケア
息子への電話なんかしてんじゃねーよ 危ないよじゃねーよ
運転してるじじいの首絞めろよw
なぜだろう
なぜかしら
とかいうのが昔学研から出てた記憶
完全に痴呆来てるやん
車無いと生活できない地方でもないのに
これ乗っ取りされたんだろ。
テロが外部からハイテクのエコカーをコントロールしてる。
>>26
アクセル戻ってこない状況でブレーキ踏んでも止まらないぞ
まぁ俺のminiの時のケースだけどな アクセルが戻らないってのはバイクとかでは有り勝ちだがな
機械的に戻らないのでは無くて、ドライバーの足が上に上がらないって言う肉体的な不具合じゃないかな
いきなり電話で親父から「人をいっぱい轢いた」なんて電話がかかってきたら
俺ならそのままコンクリに頭打ちつけて自殺するわ
仕事中にいきなり、こんな電話掛かって来て
息子、どうしたんだろうな
固まってたんだろうな
踏み間違いかね
でも踏み間違いなら
ブレーキが効かなくなった
と言うようにも思えるし
認知機能に問題ありかな
アクセルが戻らなくてもとりあえずブレーキべた踏みしたらだめなの?
>>19
経年劣化で想定外の動作するのかもしれん。
10年10万キロ以上使用したら廃車にしないとダメなのかもな。 色んな理由で無理して車を運転してる高齢者が居るからなあ
自分の両親も心配だし、自分自身も心配だし、運転手と歩行者の両方の立場からしても自分や家族や親類全てに連なる心配だ
本当に他人事じゃないけど、どうしようもない事だもんな
>>46
その前に1件目の轢き逃げで逮捕しろって
たまたま現場が近いだけで最初の信号で逃げてるからな
逃走中に2軒目を起こしてる 調べればブレーキが効かないなんて
虚偽だと判るだろ
ボケたフリして逃げ遂せるつもりに決まってる
遺族の手で車裂きにされてしまえ
プリウスは燃費良くするためにアクセル離しても
エンジンブレーキほとんどかからないらしいから
アクセル踏んでるのか離してるのか分かりづらいのかもな
アクセル戻らん→ブレーキ踏めば多少減速するだろそれかエンジン切れ
爺有罪
あらあら、まあまあ、真っ赤よ、どうしたのかしらねえ。
この息子も悲惨だな
GW台無しだ
最も可哀想なのは轢き殺された親子だが
>>1
アクセルから足を離さないからアクセルが戻らないってことか? 70歳で免許取り上げようよ
移動手段とか知らねーよ死ねよ
87にもなって冥土の土産に2人殺してからあの世に行くのはどんな気分なんだろうな
ゴツいブーツ履いて運転してて、アクセルとブレーキの間に挟まってアクセル戻せずブレーキも踏めず
状態に数秒陥ったことがあったな
>>43
さすがに音声は公開はされないよ
内容がリークされるだけ 本当にアクセルが戻らないとしてブレーキ踏み続けたらブレーキ跡残るものなの?
頑張って87まで生きて、残る平穏な人生のゴールまでにこんな大きな落とし穴が待ち受けているとは
ブレーキ踏んでるつもりでアクセル踏んでただけだろ。
アクセルが戻らないならエンジンを止めるとか駆動をタイヤに伝えなければいいんだがな
90手前まで働かないといけない
という状況もなんだかなあ〜
ホント切ないわ
>>79
もう自宅の布団で寝れることはないだろうな っていうか自動ブレーキ(衝突防止)ついてない車は、ある一定の年齢以上の人は乗らせなければいい話
法律で何とかすればいいのよ、安倍ちゃんは先陣切って進めろよ、自動車業界に媚び売ってんじゃねえよ、
事故は年齢もそうだが、運転をする乗り物全般のリスクだろう。都会で運転なんてしなくてもいいのに、なんでと思ってしまう。
免許とは、「一般に禁止・制限されている行為を行政機関が特定の人に対して許すこと」
なのだから、交付した行政も責任を負うべき。
アクセルが戻らなくなったって理解してるなら、マットとか敷いててひっかけたとか?
なんかプリウスって前もアクセル全開で事故死させてたな…偶然か?
>>61
交通機関のないド田舎ならともかく都内で、どんな理由で年寄りが無理して運転してたんだろうか >>59
ダメだったね、坂登ってたけどすごい音するだけで気持ち減速程度
結局サイドブレーキ引いて無理やりエンジン切った いやブレーキ踏めよ
エンジン切れよ
つかアクセル戻らないなんてウソだろ?
プリウスはECU2台を3Dデータみたいに整合させてる
人をいっぱいひいてしまった!
こんな電話受けたくねぇ
クラクションも鳴らさず、
DシフトをNに入れず、
それでアクセルが戻らないとか言われてもね。
プリウス乗り回せるんだからある程度金はあるだろ
のこされた遺族はこの爺一家郎党が二度と車など買えないほどむしりとれ!
どうみても爺家族も立派な殺人幇助だ
>>85
エンジン切るとハンドルもブレーキも効かなくなんじゃないの この欠陥は国策として隠蔽すべき
どんな手段を講じてもかまわん
ケガしてるから逮捕しないってアホか
会話出来てんじゃねえかクソ老害逮捕しろや
>>1-3
免許を返納しない高齢者は1秒でも早く殺されるか国外追放されるべきだ。
それが日本の未来のためになる。
いつまで自動車運転に執着し
あとどれだけの若者や子供を犠牲にする?
日本の未来を担う若者を犠牲にする高齢者は社会の癌だ。
交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車ドライバーでもある。
自動車運転手及び同乗者の年間死者数も1200人以上にもなる。
自動車は走る棺桶であり、テロと同等数の犠牲者を生む爆弾並みの凶器。
運転しないがもっとも社会貢献だ。 アクセルが戻らないのかブレーキが効かなかったのか
実際車が止まらなくなると焦るし何が起こっているのか分からないからな
検証が必須
アクセルを踏み込んでる認識がもう無くなってたんじゃないか
頭の中ではアクセル離してブレーキ踏んでるつもりだったんだろう
>>81
それにしたってリークが早すぎないか?
警察だってほかにやることあるだろうに。 >>1
人を轢く前に何かに突っ込んで死ねば良かったのに
結局人を轢き殺してでも生きたかったんクズ爺なんだな 電子回路は以前は10年間は、劣化故障しないもを市場に出せという号令で造られていた
エルピーダメモリーの製品はそのような商品を作っていたから市場から追い出され外資に
買収された!!
そのような半導体が今はない少なくとも製品保証寿命は半減もしくは25%イカの可能性もある
つまりそのような環境で創られた自動車という電子部品の劣化事故は今後激増する可能性がある
もしこの事故がこの加害者の言う事が真実なら
この恐怖が始まった可能性が有りそうだ。
いいかげんアクセルとブレーキ同時に踏んだらブレーキ優先にするシステムに全メーカーに強制しろよ
責任能力なんて実質無い老人に人生をぶっ壊される老人優遇社会
>>51
止まる止まらないじゃなくブレーキをかける動作は普通する。 >>35
ちゃんと読めや
救急車待ってる間に息子に電話 >>59
そのベタ踏みしたブレーキがアクセルだったんじゃ? 本当にプリウスに問題はないのか。
このやり取りはプリウスの欠陥を暗示している。
>>89
自動ブレーキって微速の時だけだろ?
70キロで飛ばしてたら意味ないよ 強い衝撃があったら自動でブレーキがかかる機構があったら
少なくとも最初の事故以外は防げたかな
単なるビデオではなく、フライトレコーダーみたいな電子制御のレコーダーも必要になってくるな。
エンジンパワーより弱いブレーキ積んだ車は基本的に無いぞ
アクセル全開でもブレーキ踏めば車は止まる
こんなことになり申し訳ないと被害者に謝罪よりアクセス戻らないと嘘ついて自己保身ね
人間性がよく出てるねw
俺は87才を信じる
なぜこの現象はいつもプリウスなんだ?
ジジイだからって運転ミスや痴呆、病気と決めつけるべきでないね
>>116
こういう事故起こしても
2時間くらいするとクルマ欲しがるんだよなぁ >>56
もう色んな立場の人の事考えて辛くなるばかりだよね
突然の最悪以上の知らせを受ける数多くの人たちに想像を巡らせるだけで
1人の責任で1人が死ぬのならまだ百倍マシだよ
それでも辛いけど うわー
こんな電話もらった息子の心情…
取上ときゃよかったと思うより頭真っ白だろな
>>98
毎回いるけど、こういう連中はプリウスが勝手に操作されるとかおもってんのか?
そんな技術も機能ないぞ 何でこんな車売ってるの?
人間は完璧じゃないんだから疑わしい車は即刻販売中止すべきでしょ
こういう事件あると若者の方が事故率高いってレスあるけど
アクセル踏み間違えて虐殺するのうなのも若者の方が多いの?
左足ブレーキ、右足アクセルで現実に走ってる。
高齢者、女性に多い
ブレーキランプ点けながら加速して行く、
事故のパニックで両足べた踏みじゃ無いの?
トヨタの技術とボケジジイの主張
どちらが正しいかお分かりですよね
無関係の人を殺傷して高齢者ドライバーは危険すぎる
都内なら電車に乗ればいいのに。。
本当にアクセルが戻らなくなってたとしても、ニュートラルにシフトチェンジするとかの発想はなかったのかな。
年式古そうだしジジイ同様、点検ミスかブレーキに異常がでてもおかしくはないかな
事の重大さに強いストレスかかってポックリ逝ったら
残された息子が大迷惑だな
>>39
> 息子も可哀想だな
いったい、何が、どう、可哀想なんだよ?
まともな感覚もってたら、87歳に運転させねえよ >>100
昔のイギリス車の性能でレスするなよ
うちのダンナもミニのブレーキ不具合で事故った
見た目可愛いけどダメダメ >>103
プリウスならブレーキを踏みさえすればアクセルベダルが壊れたとしても止まる
異常が起こっても漫然と成すがままとか運転不適格の危険運転車にも程があるわ >>82
ブレーキが優先されるって他スレにあったけどどうなんだろう >>144
加害者やその家族や被害者とその家族、みんな不幸になるね >>71
80のジジイの息子だから5〜60代位だろうな
残りの人生賠償で終わるな これプリウス欠陥ならトヨタヤベェな。
まぁ爺さん疑っちゃうけど
>>142
何かしらミスを誘発する要素があるのかもな どうしたんだろうって、運転しているのはお前だよ
何だこの他人事感
アクセルが戻らなくたってブレーキは踏めるだろ
ブレーキ踏めば仮にアクセルと拮抗したって速度は落とせるんだよ
あんなに加速しやがって、お前ブレーキ踏んでないだろうが
この人も息子さんも、覚悟がいるな
若い、母娘なくなったから
アクセル戻らないとか大変なことじゃん
トヨタは謝罪したの?
今流行りの自動ブレーキ装置はついてなかったんだな
あってもアクセル踏みっぱなし利かないのかしらね
プリウスがよくこの手の事故を起こすのは
電動アシストで加速が半端無い事によるところも大きいんだよ
片山右京が電気自動車に乗った時、コメントで
「ガソリン車と違って、加速し始めからずっと強い加速Gがかかる」と言ってる
ガソリン車の場合は、はじめは緩い加速で、加速するに連れGが強くなる
コレ、初期トルクが強い電動モーターの特性
87歳なんて、もう脳が腐っているんだろ
これは免許を与えている公安委員会の責任も追及するべき
痴呆がアクセル踏んでも自動ブレーキが優先されるようにしろ
>>174
そういう操作をしても加速したらお前だって「どうしたんだろう」って思うのでは? >>71
息子は法的責任は負わんでしょ
何の賠償? でも日本のプリウス30事故って
老人が起こしてるだけでしょ?
若者は乗らないからなのか老害なのか解りにくいね
>>165
お前にしてないからいいだろ、お前がレスせんでいいよ 会話から事の重大さを全く感じられていないね。
悲しいかな、加齢で判断力も認知力も失われてしまっているんだろうな。
ここまでいくとメディアは必要以上に引っ張って話題にし続けるだろうな
超未熟児を頑張って生かしてみたり
未来のある子供を平気で殺してみたり
よくわからん国だなw
>>53
スロットルワイヤーって2本あったよね?
開けるのと閉めるのと
切れなければ戻るのでは 残念ながらNASAの調査でもプリウス(だっけ?)に欠陥は無いことは証明されてるからな
NASAとボケ老人どっちを信じるか
アメリカでフロアマットがアクセルペダルにひっかかりアクセルが戻らなくなる事故はあったがその後改善されてる
認知症だよ典型的な
ホント80代の老害は社会のお荷物すぎる
>>154
頭が老化して判断がつかないんだろ。頭から体に上手く命令できないんだろ。
運転してはダメな爺。 脳が老化した人間は、自分の間違いを認めることができなくなる
自分がブレーキと間違えてアクセル踏み込んでいても、間違っているのは
自分ではなく車の方だと思い込む。そしてひたすらアクセルを踏み込むのである
>>153
それって加熱で必要なときにブレーキ踏んでも止まらなくね? 人殺してるんだから簡単な算数をしよう
横に乗ってたババア てめぇもわかるよな?
殺人プリウスだな
コンビニ突っ込むのは序ノ口
サイレントキラーだよ
>>153
1人目跳ねたとこにいた目撃者はブレーキかけてなかったと言ってたな 急ブレーキはいけませんって教習所で教えるのがいかんわ
アクセルの故障の場合はブレーキを目一杯踏まなくちゃいけないのに
>>20
えっ、て思うくらいのジジイいるよな
やめますって言いたいけど言えない 亡くなった親子は横断歩道を渡り終える直前で
プリウスにはねられた。そのまま引き摺られ
ゴミ収取車とプリウスの間に挟まれた。
一瞬の出来事だった。痛みも怖さも感じる暇すら無かったろう。
可哀想に。可哀想に。夢なら良かったのに。
アクセルが戻らなうなったらブレーキを踏めば止まるんだけどね
自動車にもキルスイッチつけとくべきだよね
特にこれからの高齢化社会では
ブレーキを踏んだつもりでアクセル・オーーーーーン!!
60歳でもれなく免許強制取り消しやな
脳みそ溶けとるやろアホンダラ
欠陥車と高齢者の合作で被害甚大なのか
なら無罪だな
この爺さん、トヨタに消されるな
本人の操作ミスでプリウス使って事故起こしたとしてもイメージ悪すぎるし、
リコール対象になるほどの欠陥だとしたら、トヨタは証拠隠滅に走るでしょ
怖いなあ…原因究明まで、爺さんの身柄を警察が確保してりゃいいけど、
トヨタに忖度して事故死させる線か
そろそろ、覚悟をする時かな、婆さん!
昔とった杵柄を見せてやる!
いくつもの愛かさねあわせて〜♪
こっちが聞きたいのですが(´・ω・`)ショボーン
ギアをニュートラルすればいいだろがよクソボケ老人め!!!
まさかのトヨタショック
日経平均が3000マイナスとかになったら
もう目も当てられない
この人のおかげでブレーキ効かなくなったらどうするんだ?
とか色々疑問に思い調べたわw勉強になった
>>204
それをしょうがないねと人を殺す原因となっても許容しろというのが高齢化社会 メーカー責任の事故で人を殺したら誰が責任とるの?
メーカーの開発者?運転手?
アメリカならこれはマットがひっかかったとか言って、極限まで主張するんだろうな。
>>1
後期高齢者ドライバーは認知機能関係なく衝突防止機能付きの乗用車以外の運転を禁ずる法案を早く成立させろ!! >>133
そういうことだよね
本人はブレーキ思いっきり踏み込んでるつもりでいるからアクセルからは足を離してるはずなのになぜか加速し続けてる、アクセル戻らないと思ってる ンナ訳あるかい!
俺なんてスピード出ねえもんだから
アクセル空ぶかししてるヨw
営業車で使われまくってるけど
20〜60歳の男が運転するのでこんな不具合が起きない不思議
「どうしたんだろう」
つまり自分に問題があるとは毛ほども思わない
そんな人生を歩んできたツケなのです
ブレーキ目一杯踏んだつもりがアクセル目一杯踏んでたの巻
年金で生きてる奴が税金納めてくれる人を殺してしまうのは絶対許せない
87歳ということで被疑者がだいぶ不利だと思うけど
プリウスのアクセルが(踏んだまま)戻らなかった可能性はあるのかね
>>19
乗ってるやつに老人が多いんでしょ
87でプリウスとかありえん 理解出来ないのは
都内住みで車を所有出来る経済力があり息子もいる…
にもかかわらず普通さすがに80過ぎたら免許返納しろとかせめて自動ブレーキ付きの車にしろとか話にならなかったのかね
金に余裕があるならタクシー使えよ埼玉じゃないんだから
コレ息子も責任大だろ
87歳が死ぬならいいが若い母親と幼い子供が犠牲になるって許せないよ
私はどうしてしまったんだろう
殺人衝動が抑えられない
てこと?
>>142
病院に突っ込んだタクシー運転手も同じことを言ってたよなぁ 妻「危ないよ、どうしたの?」
夫「どうしたんだろう」
ドカーン!!キャーッ!!
夫「アクセルが戻らなくなって人をいっぱいひいてしまった(∀`*ゞ)テヘッ」
>>1
高齢化社会とは、老い先短いド腐れ老害どもによって若年世代の人生を台無しにする社会
社会の自死 糞じじいの家族にも責任を問えや
老人テロを許すな!
>>1
おかしいと思った時点で何故ブレーキを踏まないのかと・・・ >>34
13年乗ってる俺の国産車はクラッチもげた事あるぜ
しかもそのせいでハンドルが回らなくなるおまけ付きでw >>208
そんな面倒臭い車は売らなきゃいいんだよ
プリウスはシフトレバーも独自仕様で誘発原因が多いんでしょ
何で売るの?
蒟蒻ゼリーだって叩かれるのにプリウスはなぜいつもドライバーのせい? >>19
アクセルとブレーキの配置が悪いのかもしれんな 不思議だなぁ
の一言で数多殺めても責任なんて実質無い
老人は無敵だわ
>>165
オレも昔のミニ(いまの小さくないドイツ車のミニという名前の車ではない)に乗っていて
アクセルワイヤーがジャギジャギになって戻らなくなり、恐い思いをした。
事故らなかったけど。
まあ、よくあること。 皆茅ヶ崎の高齢者の事故見てみ?
あれみれば今後どうなるかわかる。
ホントやるせなさ過ぎるわ
>>71
こんな損害賠償相続して地獄を見る息子はいないだろw ブルマの声を担当してた声優さんとか凄いよね
身の異変を察知して車を止めてそれから車内でお亡くなりになったんだよね
誰も巻き込まないで良かった
アクセルから足を降ろさないとアクセルはもどらないというところが認知できなくなっていてブレーキに足を置いていると思ってしまっている
てかねぇ、町中でスピードなんか出さないよ、出すなよ、60キロでも早いよ。
古いプリウスなのか?
今のプリウスには自動ブレーキあるだろ
ブレーキだと思い込んでアクセル目いっぱい踏み続けたか。
ようつべにそのドラレコ画像があったな。
女が叫びながらどこかの店に突入していくやつ。
>>1
>事故のあと、男性は救急車が到着するまでの間に息子に携帯電話で連絡していて、その際、「アクセルが戻らなくなって人をいっぱいひいてしまった」などと、動揺しながら話す音声が残されていたということです。
この父親からの絶望的な報告に息子がどう返答したのか知りたいわ 遺族の方にはマーダーライセンス発行しても許されるだろ。
87のジジイとその直系三代くらいまで。
どんなに気をつけても年寄りが暴走されたらかなわんわ
お前らの老親「何で働かないの?どうしたの?」
お前ら「どうしたんだろう?」
10人にも死傷を負わせたテロで
名前を出さないとか舐めてるのか
プリウスが悪いとは言わんが、年寄りには新しい車はやめた方がいいとは思う。
操作系とかが古いタイプのやつもラインナップに加えるべき。
年寄りはなれてないととっさのときとか危ない。
もう既にこの爺さんが運転する車よりは自動運転車両の方が安全なレベルなんだろうな
プリウスって一括りにしても世代によって微妙に仕様が違うのか
事故をやたらに起こすのはどの型なんだろうね
この他に同様な事故がプリウスに無ければ車に欠陥はない。
単なる人為的ミス。だが事前に気づいていたのが気になる。
もう、どこにぶつけけりゃあいいんだ?この憤り。
俺が被害者母子の旦那だったら完全に気が狂ってるな
生きていける気が全くしない
>>265
アクセル踏んでるのにブレーキ踏んでると思い込んで加速させてるから。 轢き逃げしてさらに親子轢いただけの事件
危険運転致死傷罪適用しろ
老人を甘やかすな
実際アクセルが戻らなかったのなら、清掃車衝突後も暴走は続いていた筈だが
衝突の衝撃でアクセル踏んでた足が外れたから、あっさり止まってる
>>259
あっちはブレーキがきかなくなったじゃなかったっけ 加速してないなら、アクセル不具合もありえるけど
メチャメチャ加速してるからな
そら、爺さんアクセル踏み込んでるだけですよ
>>267
本人は無罪でも家族にいくのか
息子さんかわいそ このジジイは最初に人をはねて、逃走しようとしたんだろ
87で車を運転とか、暴走テロ予備軍のボケかけ棺桶片足老害を、金と票の為に放置して
罪のない人々が多数死のうが何とも思わないし何もしないクズ政治家と官僚がガン
最低最悪の国
アクセルが戻らない・・・どのペダルも踏んでないということか
>>231
トヨタがストップ安でも他の自動車会社は買われるだろうし
トヨタの株価が1000円になっても日経3000円も下がる比率はない
ファーストリテイリングが消滅したらあり得るかもしれんw 仮想通貨の価格上昇で北朝鮮の喜び隊もニンマリ
ハッキングやマネロンで仮想通貨を集める北朝鮮
なぜアメリカがビットメックスなどの
匿名性の高い仮想通貨取引所へのアクセスを規制し
利用が発覚したら口座凍結などの重い罰則をもうけてるか
日本政府と金融庁と総務省は、今一度マネロンについて真剣に考えてほしい
北朝鮮は国連指定の制裁対象国である
4月の仮想通貨爆上げで、大量の仮想通貨を保有する北朝鮮が潤った
ビットメックスなら、北朝鮮の関係者でも日本国内から
メアドだけで登録、送金、取引すべてできる。トレードなんて自由自在。
アメリカはメアドだけで利用できるビットメックスへのアクセスを規制している。
しかし、日本政府は日本国内からビットメックスへのアクセスは規制していない
口先だけのアンチマネロンだからザル。スパイ天国日本 マネロン天国日本
仮想通貨の値上がりを喜ぶ北朝鮮
仮想通貨を買って価値を釣り上げると北朝鮮も潤う
仮想通貨で間接的に国連制裁国を支援できる
ミサイルの開発費になってるのかしら
すばらしい欲望まみれのビットコイン
イノベーションなんてなかった
北朝鮮、最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で
2019年04月15日 16:55
https://jp.sputniknews.com/business/201904156129481/
関連
北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告
2019年03月17日 05:55
https://jp.sputniknews.com/asia/201903176043078/ >>173
プリウスはエコ運転が基本なので町で暴走運転とかは見かけないが
実力的にはゼロヨン暴走でも半端ない速さを出せるスペックを持ってる
なぜなら電動モーターの初期トルクはガソリンエンジンより遥かに高いから
だからスタート時にアクセル戻らないとかだと、スポーツカー追い越すくらい暴走して
レーサーでも無い限り冷静に処理することが不可能 こういうジジイは運転やめろっていうとキレるんだよな
まあやっぱり高齢者はさっさと免許返納がいいと思うわ
都会では車の運転の必要性も無いだろうに
田舎では必須だけど
アクセルベタ踏み2回で減速
ベタ踏み3回で急ブレーキって教えた奴がいるんじゃねw
ど田舎なら足が無いと生活できないってのは分かるが
都内は高齢者の運転全面禁止でいいだろ
ギアを入れ替えるとかサイドブレーキを引くとか
方法は沢山ある
このジジイも死ぬまで年金支給されんの?
ダメでしょ
87か
戦後の良い時代を生きて金もたんまり溜まって老後は年金で悠々自適で楽しかったやろ
羨ましいわ憎いわでざまあとしか思えんのが悲しい
プリウスにはマジで何かあるのか?1度徹底的に調べ上げてみるべきじゃないのか?
もう、車とか逆に昔みたいなシンプルな構造で全車MTでいいよ。
MT操作出来なくなったら免許返上。
一応アクセルとブレーキ同時に踏むと止まるんやで
つまりブレーキも不具合あったんよ
不具合重なり過ぎー
調査すりゃすぐわかるけどな
>>28
小さな脳梗塞起こしていたとすると、脳は足を動かしたつもりで動いていないことを認識できない
ただの性悪老害だとすると、自分の所為だと認められずにそう表現しただけ
色んなパターンが想定されると思うけどね もらい得世代は若者の金だけでなく命も取らないと気がすまないのか
87歳の旦那に運転させるなよ
この婆も自分の都合しか考えてない人殺し
本当にプリウスは大丈夫なのか?
本当にボケ老人のせいなのか?
同乗者から指摘されて運転手も異常を認識してるのにどうにもならなかったのか
ブレーキ踏んだ形跡とかはあったんかな
車を運転していた87歳の男性の知人は「男性は奥さんと2人暮らしで、足を悪くしていて杖をついて歩いているのをよく見かけました。
ふだんから車に乗っているのを見かけましたが、車を駐車させる時、何度も車体を切り返すなどおぼつかない運転で、いつか事故を起こすのではないかと心配していました。
ジジイ絶対にアクセル踏み続けてるわ
直ぐに出来ることとして老人は運転禁止、車がないと生きていけないなら死ね
notアクセルを踏み続けた、だろ
戻らなかったんじゃない、ブレーキ踏まなかっただけ
最初に男性をはねたときとそのあとは車内でどんな音声があったんだろう
足が不自由なで運転なんかしてんのかよ アクセルのせいにすんな!
プリウスでググるとサジェストに事故って出てくるからなあ
シフト配置が悪くて老人が入れ間違いするようだ……
>>173 今回の事件とは無関係だと思うけど、
プリウスと老人の組み合わせがやたら多くて毎回これが話題になるね
200 山師さん@トレード中 sage 2019/04/19(金) 18:24:18.58 ID:jZ1uw7og0
@RupaBiker
娘がいる身としては本当に涙が出る。しかし、プリウスのシフトは高齢者の勘違いを招き易い、という指摘が以前からあり、実際に事故が多発しているのに、
マスコミは広告主に忖度して何ら問題提起や分析をしない。トヨタも何ら対策を取っていない。マスコミもメーカーも再発防止に繋がる責任ある対応を!
これは死刑にするしかない
少子化の時代にクソボケゴミくず老害が尊い若い命を奪ってしまった
許せん 地獄に落ちろ
87歳は足が不自由で運転が危ないと感じた(知人の話
海外でもなかったっけ
プリウス欠陥があるんじゃねーかなと思う
まあ半分ボケてんだろうけど誘発するなにかがある
>.306
ぶつかった衝撃で車が壊れて止まったと見るべきだろ
ブレーキ踏めよ
アクセル踏んでるから踏めないだろうけどなボケ老人が
この辺は別に車が無くても何の問題もない
この辺の人間とは限らないが
>>274
死んだことに気付かずにずっと交差点で信号待ちしてるのか
救えねえ話だな ジジイの骨でも供えてやりてえ 右足が意思通りに動かなかったんだろうな
EDみたいな感じで
>>235
ブレーキオイル抜けたらそうなることもあるけど。
俺も1回それで死にかけたし。 >>277
時代劇
町中で馬が走るということは今でいう緊急車両扱いなんだろ
いくら道が狭いとはいえ走る馬に蹴られても文句は言えなかったんじゃないの? アクセルが戻らなかったんじゃなくて、右足が戻らなくなったんですよ。
サイドブレーキが手動でなくフットブレーキなのもやばいよな。
>>310
その前にガードレールに接触してるから
それ以前におかしかったか、パニクッテアクセル全開になってたか 主犯(87)「アクセルが戻らなくなったのが原因。俺は悪くない」
同乗者「車のせいです、夫は悪くありません」
弁護士「というわけで無罪を主張します」
これで裁判をgdgdにするつもりだな
アクセル戻らないと言いながら加速してる・・・
踏ん出る認識ないんだろうな
80代妻「危ないよ、どうしたの?」
87歳男「どうしたんだろう」
このおじいちゃんは、ショックでボケるだろうな。そうなると加害者がいなくなる。被害者とその家族はいたたまれない。
もう70以上で車に乗る場合は、
車椅子の人用のレバー押すと進んで、
手を離すとブレーキっていう、
構造が簡単な物に限定した方がいいんじゃないか?
まだ子供を産んでくれそうな女性と今後子供を産んでくれそうな女児亡くしたからなあ
何の生産性もない爺さんのせいで、、
なんともいたたまれない現実
アメリカであった事件
アクセル戻らず事件
日本でも・・・・・・・・・・・・
プリウスだけは絶対買わないでおこう
完璧呪われてる気がする
高齢者の免許返納義務化が法律化しにくい要因の1つは、
有権者の半数が高齢者であることよね?
マニフェストにしたら当選できないんだよね
高齢化加速したら益々無理、
この機に法律化するべき
人生100年計画とか、
働かない老害が国家権力握るだけ
若い人は今のうちに海外に逃げよう!
この国はもうダメだわ
今回のはプリウスどうこういう問題では無さげだけどな
ぶつかって止まってるわけだし
おいおいわかるだろうけど
ブレーキとアクセルが同時に不具合を起こす可能性ってないの?
この呑気なやり取りなんなの?
どうしたんだろうって呆けてない?
異常感じてたんならこの時点でアクセルが!とか言うでしょ
>>265
年齢的にアクセルの異常に気を取られてブレーキ忘れててもおかしくはない う〜んこれはマーダーライセンス保持者
被害規模でいえば秋葉通り魔の加藤死刑囚と同レベルじゃん
ボケ気味の高齢者なら暴走運転を言い訳にすれば何人無差別に惨殺しても一切の罪に問われないとか無敵だわ
ISISからスカウトされるぞこれ、テロリストには最適だし
>>325
もう、国外の完全に第三者機関に徹底的に調べて貰うべきだよな。
万一車に欠陥あるとしたら、多くの国民が街中を歩いたり自転車で移動してるんだから、いつこんな事故に巻き込まれるかわからん。
他人事じゃ無いよな。
車に欠陥あるのか無いのかきちんと公表されるべき。 プリウスのせいプリウスのせい言ってるのはトヨタネガキャンの朝鮮人だろうが
このドラレコの状況見るに、ガチで車の不具合が30%は考えられるわ
>>338
都会で公共交通機関に頼らず自身の車に頼る老人ってだけで老害だわ アクセルが戻らないということは
少なくともアクセルは踏んでないな
アクセルが戻らないって、
老害が虚をついているか
トヨタの欠陥車か
クソジジイ!
87で運転すな!
家族も責任取れよ!
亡くなった親子の旦那さん
気の毒にな。
こんなの裁判中に痴呆でなにもわからなくなるか
お迎えが来てあの世行きだよ、ある意味最強だな
上級国民でもこれは流石に怪我が治ったら逮捕やんね?
>>272
純正のシートマットの上に別のを敷くなとディーラーに言われたよ
福岡の病院に突っ込んだのはそれがアクセルに噛んで戻らなくなったからと
実際引っかかって焦ったことあるから外したわ >>338
プリウス
擦ったあととか一切なかったけどね 老人はプリウス禁止にしたほうがいいんじゃね
老人にしかわからない何かがあるんだろ
>>327
今の標準マットは固定されてるから
わざわざ外して使わない限り物理的にアクセルを引っ掛けるのは無理 アクセルがおかしいってアレだろ
前にも突っ込んでたな
頭腐った老害ゾンビに殺される30代女性とその娘2歳
日本の縮図ですわ
認知症老害ゾンビこそ
現代日本の病巣
記事読んだら爺さんは普段杖を使っていたんだって、
車じゃ無く爺の足が原因じゃねーか。
公安委員会の責任も問われるわな。
いまNHKでやってたけどこの87才の知人が
「足が不自由で普段から運転危ないなあって思ってた」んだって
文明ってのは恐ろしいよな
家の両親も注意してちょっとボケた兆しが見えたら免許取り上げなきゃ
ある程度の年齢になったら更新させないで再取得させるシステムにしないとアカンだろ
免許を与えた以上司法的にもある程度の責任はあるんだろうから
>>367
裁判が長引けば
そのうち天寿を全うされるから アクセルが戻らないならトヨタの製造責任だな
徹底的にトヨタを調べろよ
もうすぐ死ぬだけのクソジジイが未来しかない2歳の子供と30歳の母親殺したってマジかよ
この老人夫婦が被害者の旦那に刺し殺されても無罪でよくないか??
>>346
近所の人もアブねえなと思っていたぐらいだから、運転したらダメな人だな。
警察もなんで取り上げなかったんだろか? >>338
うちの斜め前の家の爺も何度も切り返した挙句
自分の家にぶつかってたからなー
足悪いのに運転ってアクセルもブレーキもちゃんと操作できないじゃん ご近所さんの話だとこの老人足が不自由だったらしいじゃん
息子はなぜ運転させてたんだよ
東京で車なんか不要だろ(怒
またまたプリウスですね
プリウスを見たら絶対に逃げて!
>>354
これずっと言われてた欠陥だったら
タカタみたいになるんかな? 実際に運転中にアクセルロックされて、正しい停止方法を
実行できる人はそれほど多くないだろう
87歳なんか、普段から棺桶に足半分突っ込んでるようなもんやからなぁ
しかも、高齢夫婦で車乗って都内運転って…何やってんの?
近所を徒歩で散歩ぐらいにしとかないと
息子もおるのに、なんで運転を許してたんだろね?
ジジババと身近に接したことあると
ホントなぞの思考停止や機能停止してる瞬間やらあるから
これが運転中に、って思うとゾッとするよな
プリウスが多いのって、エコカー減税ブームと
低燃費で金のない年寄りが大量購入したからよな
それがもう10年くらいまえだから、
古くて安全性能の低いプリウスだらけだわ
もうだめだこの国
>アクセルが戻らなくなって
それならブレーキ踏むだろ。仮にアクセルが戻らなかった
というのが本当だとしても、ギヤをニュートラルにして
ブレーキ踏めばいいだけだし。
誤認だな。
瞬間的な踏み間違えじゃないから必死のブレーキのつもりでアクセル踏みつづけたらとんでもない加速してもっとずっと猛スピードにならへんか?
>>345
強化クラッチ装備を義務付けるといい
発進できなくて安全だ プリウスってアクセル踏んでるとブレーキ効かない仕様?
>>245
じゃあ60歳以上に買わせなきゃいいんだよ
不自然な事故が多い車というのはたとえどんな車でも車として不適合
人間は完璧じゃないんだから
売ってはダメ >>185
債務超過なら相続放棄しなくちゃいけなくなるな。
親父の家もなにもかも手放すことになる。 警察が逮捕したない時点で
もう車がやばいってわかってんだろ
杖ついてるジジイが運転なんかしてんなよ!息子からも取れるもん取れ
>>338
たまに物凄いおぼつかない運転してる年寄りがいるけど、
いくらおぼつかなくても違反なければどうしようもないし
あれどうにかならんのね >>412
普段から危ないと思っていたのなら普段から注意しろよと 要は駐車場で止まれなくてダイレクト入店するのと同じなんだよ
本人の頭の中ではアクセル踏んでるつもりはないが実際には踏んでる
本人の頭の中ではブレーキ踏んでるつもりなのでいかん!止まらん!!!とさらにアクセルをベタ踏みしてる
アクセルが戻らないってことはあるのか?
電子化されてるからなあ
でも死ぬまで働けって言ってるんだから
免許に年齢上限つける法改正なんてありえないんじゃね
底辺労働者は中古車さえ所持できないのに年金暮らしの年寄りが新車でプリウス美しい国すなぁw
>>116
基地外で白痴のお前がいうことではない。
子供部屋の中でチラシの裏にでも書いておけよ。 別スレでも聞いてたけど、中古でプリウスを検討してるんだが…
アクセラか、インプレッサか
アイサイトはver2でも大丈夫かな…
言っていい事と悪い事の区別もつかなくなる日本は嫌だな
今まで一生を世の中の為に頑張ってきたご老体にかける言葉が余りにも不憫でなりません
少し冷静になって今一度考えてみて頂けませんか?コノヤロー
>>19
とりあえず適当に買っちゃう車に興味ない老害ばっかりやで >>419
前々スレで名前が出ないのは爺が警察関係者だからってレスがあったわ ジジイは救急車すら呼んでないのか。
ババアもろともボケてんのか。
爺がボケてた可能性の方が高いような気はするな。
明らかに危険な状態で、ブレーキが利かないじゃなくアクセルが戻らないって言ってるわけだからな。
要するにブレーキ踏んでないって事だろ。
>>417
取り上げてもたぶん運転する
家族の車を勝手に使ったり
もう老人って頭が凝り固まりすぎてどうにもならん、いやマジでどうにもならん >>4
説得しない子ども
どうしての、危ないよと呑気な奥さん
もうずっと前から危険な運転をしていたはず
奥さんもボケてるんだろう 詢子「はぁ怖かったねお父さん!わたしらは無事でよかった!」
>>265
車が突然暴走したら、若いやつでも大抵
足突っ張ってアクセルから足離れないと思うよ プリウス全車種リコール点検したほうが良いみたいですね
どうせいつものように
隠蔽してるんだろ(笑)
腐ってやがるからなこの
美しい国は(笑)
未だにフロアマットを使ってたんだろ
老人世代だとアレが自動車の豪華さの象徴
爺さんがアクセル戻らないと言ってる以上、年齢的に痴呆だと決めつけずに徹底的に車も調べるべき。
爺さんを叩くかメーカーを叩くか、結果がはっきりしないとな。
>>424
言って聞くなら誰も苦労しない
親は子どもの言うことは特に聞かない (-_-;)y-~
なんか、俺、仕事でいっぱい車とか乗ってるから、
男女の会話しながら運転とか、全く憧れんわ。
マウス〜マウス〜と歌いながら優良安全運転してるのを、
横から●●婦警ガオー!さんに邪魔されたくないね。
免許手放して車検ほどタクシー代かかるか?
自分の孫がずっと罪背負う方がいいんだったらすきにせいや
暴走運転の年寄りの定番
「機械が勝手に暴走した」
てめー以外に犯人いねぇっての
俺だったらこんな事故起こしたら発作的に自殺逃げしてしまいそうだわ
>>325
NASAで調べたら欠陥無しだったと言う >>364
あれは嫌い
追い越されたときにサイドブレーキのボタンをカチャカチャやって
「くそ、弾切れか!」
って持ちネタができない 87で運転するじじいが一番悪いだろ
田舎じゃあるまいし東京なら公共交通機関整ってるんだから車いらないだろ
老害は早く死ね
亡くなった方々のご冥福をお祈りします
>>1 妻も息子も人殺しみたいなもんだ。
こんなのに運転させてたんだから。
普通は還暦前に気づくんだけどな。
そろそろ危ないなとか。 >>383
当然ゼロではない
が都合よくそんなに不具合重なるようなことには普通ならないことぐらい分かるわな >>354
アメリカで訴えられたのは全部白だったらしいが >>9
毎回そういう話になるが何も変わらんな
アホの議員は利権に繋がらんことに興味がない >>338
おいおいキチガイすぎだろ
足腰弱ったジジイが
脚で操作する車に乗んなボケ 高齢者の免許は、連帯保証人をセットにしておけ。
そうすりゃ保証人になった身内が必死で管理するだろ。
>>360
だから直前まで普通に走行していた車が
アクセルが戻らなくなって同時にブレーキオイルが全部抜けるなんていう
あり得ない仮定は要らないっての なんかこのおじいさんは嘘ついてないと思う。
危ないよどうしたの?
どうしたんだろう?
こんな冷静な会話をしながら、
アクセルとブレーキを間違えたまま
70m以上も暴走するだろうか?
しかも、動画ではごみ収集車に当たりに行ってるように見える。
人を避けるようにごみ収集車に体当たりして
スピンしてどうにか止まったように見える。
年寄りは小回りが効いて一生懸命走らないとスピードが出ない軽自動車にしろ
足が不自由だから整備不良ではないな ブレーキ踏むことさえできないんだろう
運転していた87歳の男性とともに、80代の妻
このババーもよくこんな棺桶に乗ろうと思うよな。
>>19
隠ぺいペイ大国日本だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 「どうしたんだろう」という表現
「あれっ?」だった場合は
緊急で予想外のことが起きたと予測できる
「どうしたんだろう」ということは
少しソフトな「わからない」ときの表現
つまり予想外の何かではなく
「わからない」何かの出来事がソフトに発生したということ
>>412
まじかよ
だったらタクシー使えよ
事故のこと考えたら最終的には安上がりだ まあこの老夫婦の末路は首吊り自殺かな 賠償金払えんだろ
ブレーキとアクセル踏み間違ってアクセルをべた踏みした結果じゃないかとも思ったけど
普通のエンジン車ならエンジンがガオカオ唸るんでアクセルが戻らなくなったと思い込む事はあるだろうけど
プリウスってエンジンなりモーターなりが唸りを上げるようないかにも出力全開だぜいみたいな挙動したっけ?
跳ねた後はすぐ停止ということは
跳ねたらブレーキ効いたのかな
>>3
ジェームズ・マティス
元アメリカ合衆国国防長官
無視? 仕事中に親から
車で人いっぱい轢いたなんて電話来たら
悪夢というか固まるだけだわ
どうしろと
枯葉マークの車が時速20`ぐらいで走ってて迷惑だと思うことはあるが
暴走してこんな災厄起こすよりはマシと思うことにするわ
シャレにならんな
>>19
工作員らしき奴が湧きまくってる自体、
そうなんだろうな。
1の文章よんだだけでは普通、運転手を批判できない。
単純にプリウスおかしくね?って思わないか? トヨタ自動車は全ての登録車種をリコール点検するべき
>>361
でも困って連絡するのは、息子って言う悲劇 飲酒も煽り運転も死亡事故で厳しくなった
この事故何度目だよ、法律直せよ
この選挙区だと平沼かな警察出身ならなんとかしろよ
>>149
プリウス、トヨタに限らず、人間工学甘く見てたのかも
仮に今後自動運転に完全に切り替わるとすれば、旧来の半端な技術で出来た自動車の車種とピークを迎えた高齢者のボリュームが重なり合い、犠牲者の数はもっと増えるだろう プリウスのレコーダーとドラレコでよーくわかるだろう。
腹かっさばいて死ねクソジジイ
一族郎党賠償金で苦しめ
>>325
アメリカが国家の威信をかけてやったやん >>71
マジレスすると対人無制限の保険で賄われるから無問題じゃね?
無保険ならしらん。 まぁ検査の不正とかする業界だからなもしかしたらってこともある
老人の頑固さはやっかいだよ
CMであるじゃん
俺の運転が危ないって言うのか!ってやつ
あのまんま
たまに口半開きて目も虚ろ、一時停止しても左右確認しないようなジジイが運転してるが勘弁して欲しいよな
ドラレコにアクセル戻らんて会話が残ってるんじゃ
後付けつじつま合わせとも考えづらいし
いまごろプリウスのオーナーが一斉に不安に包まれている頃合いだな
>>435
足が不自由らしいから、足の機能がおかしくなっただけなんじゃね。
たぶん、アクセルとブレーキの位置がわからなくなっていたかもな。 ヒュンダイが日本再進出とか言ってるからな
プリウス叩きご苦労様ですw
俺が病院で見た光景
訓練士「年齢はいくつですか?」
患者(老人)「15歳です」
>事故を起こした乗用車には、運転していた87歳の男性
87歳wwwwwwwwまじかよwwwwwwwwww
何度でも書かせてもらうが、
75歳以上は、免許停止にしないと
何度も何度もジジババの自動車によるテロ行為はなくならい。
何人も巻き込んでも自分は軽症
┐(´∀`)┌
ボケ老人夫婦からはやく命か車を奪わなかったから起きた事件
アクセルが戻らなくなったってのは、物理的なものだから
非純正カーペット使ってて、ひっかかちゃったのかな
>>60
たまにすごく古い車に乗ってる人いるね
大丈夫かな? >>461
中古で自動ブレーキ考慮ならインプだろう
バージョン2でも十分使える
停止保持はないけど 87で交通刑務所だとムショの中で介護受けて終わりだろうな
奥さんも同乗だったとか、連絡する息子さんがいるとか
被害者家族も大変だし、補償だけで一家全員人生地獄だ
ペーパードライバー歴そろそろ十年になるわ
お前らよくあんな殺人機械平気で運転できるよな
俺は怖くて無理
メーカー的にはまたかってだけよ
こんなん毎日ように警察から連絡あるだろうし
>>435
別のハイブリット車に乗ってるけど
プリウスは簡単にNレンジに変えれるの? >>504
足が弱くなったら、スピード出ないと思う
アクセルに力が入らないだろ ジジイ+プリウス=糞ゴミ運転
ジジイのプリウス乗りは全員処刑してよいと思う
NHKの7時のニュースだと、87歳の加害者の男性は、アクセルが戻らなくなったと言っているらしいが、本当なんだろうか?
>>350
全部同じじゃないか
スイッチ的に入れるだけで
ホームポジション?は同じなのか? 足が不自由で運転してたようだけど怖い、こんな高齢者が大勢いると思う
みんな単純に被害者叩きに回るけど
俺は両方の事考えちゃうな
自分だって一歩間違えたらって恐怖があるし
クルマにはアクセルとブレーキをどのぐらい踏んだのかが電子的に記録されている
科捜研の調査の結果が待たれる
ジジイ足が悪いなら障害者だろが
車なんか運転してんじゃねーよ
>>509
普通にボケているだけで嘘ついていない可能性が結構あると思う
アクセル戻らないってのも、実際はアクセル踏み続けているのに
本人はブレーキだけ踏んでいてアクセルは踏んでないから戻るはず、でも戻らないからおかしいって認識だと思う
ボケると本当にまともな思考できないんよ >>326
プリウスのシフトレバーは年寄りには向いてないだろ、今回の事故には関係ないと思うが、 知り合いが「あの人は車庫入れが見てて危うかった」って暴露してたな
こりゃ決まったかな
どうしたんだろなあ
どうしたもんかなあ
どうしちゃったんだろなあ
ドカーン‼キャー‼
>>445
自動車免許にも定年制が必要かと。とりあえず80歳。暫時下げて行って75歳かな。
その上で、災害に強い中核都市を地方に作って老人を集めて管理すればいい。 この辺りをどうにかしないと
高齢者の免許更新
喫煙運転
>>520
プリウスはエンジン全開だと普通の車と同じように唸るよ。 こういう事故起こしたら、ジジイは死刑、子は無期懲役にしろや
どうしたじゃねーよ
お前がずっと踏んでるのはアクセルだよジジイ
車のソフトのバグが原因だけど全部老人におっ被せる自動車メーカー
自分のミスだけど車のせいにする人
どっちも十分にあり得る。
いつも思うんだよね。
2年前に亡くなっていればいい人生で終われただろうに。
長生きって今の時代損しかないと思う。
ボケた爺さんの事故も有るけど
精神が老いて反応が鈍いって事故も多いんよな
オレも耳の病気で1年くらい聴力半分だったけど
耳聞こえないだけで他の身体能力までガタ落ちした事ある
これだからブレーキとアクセル間違えてたって例のヤツでいいの?
>>437
体が悪くて床までアクセル踏みつける体力もなかったんだろう
だから中途半端なスピードになったんじゃないかな こんなのんきな会話しながら、若い人の人生を奪ったのか
やっちまったな、息子
とうとう加害者になっちまったぞ
子孫は人殺しの祖先を持つことに・・・
>>325
老人使って調べてみるべきだよな
メーカーが想定しない行動取るとか何かあると思うわ >>338
やっぱ足悪い人が運転しちゃいかんよな・・・ >>415
運転手が怪しいのはわかってても、この発言があった以上は自動車会社は徹底的に調べるだろ
万が一、自動車の責任って話になったらやばいからね。 >>警視庁は、けがをしていることなどから、逮捕はせず任意で事情を聴くことにしています。
甘いよ。はよ死刑にしろよw
都内で何で運転するんだろうね
バスだって年寄りなら無料でしょ?都内は怖くて絶対運転出来ない
最高60kmしか出ない車とか販売したら老人に売れないかな
ジジイは高速なんて乗らんだろうし
プリウスのアクセルとブレーキは普通の車と違いただのオンオフスイッチで、コンピュータが介在して遠隔操作してるってことは皆さんご存知だよね?
このクソジジイの子供や孫からも全財産取れるぐらいな損害賠償取ってやれ
見逃してた息子の責任も重いよ
こんだけの事故起こしてもジジババは軽傷
プリウスってすげーw
こんな酷い事故やってもドライバーは生きているんだ
トヨタ車は安全だな
>>338
あまりにも運転下手なのは密告できればいいのに ブレーキが効かないならまだわかるがアクセル戻らないってどういう状況なんだろw
テメーがアクセル全開で踏んでるから戻る訳ねーだろボケ老人!
法律で70になったら免許返上だな もう 自民党出来るんか?トヨタと癒着してんじゃねけよ
うちの会社にも元社長83歳がしょっちゅう顔を出すけど
ベンツで高速道路を1時間運転してくるんだぜ?
そしてそれを自慢げに話してまわってる
高齢者の事故が多いので気を付けてくださいねって遠まわしに言っても
わしをその辺の高齢者と一緒にするな!って激怒されるだけ
俺はこういう事故に遭いたくないから外出しないようにしてる
>>624
そんな火消しもう無駄だって、、
まう流れ決まったなこれは 数百メートル手前のカーブでガードレールにぶつける自損事故起こして逃走
白バイが発見
だって
>>338
これ足が・・・
本人はブレーキ思いっきり踏み込んでるつもりでいるから
アクセルからは足を離してるはずなのに
加速し続けてる、アクセル戻らないと思ってるよね・・・ 認知症ぶっとけば許される風潮
最上級の糞ファッキンジャップだね
脱法ハーブとかてんかんとか池袋車の特攻多すぎだろw
>>562
古い車ってのが昭和の車なら平気だろう
AT車自体が少ないからな ほとんどMT
クラッチ踏めば停まる >>363
正解
ジジイの言ってることは翻訳が必要
決して本人は嘘をついてるつもりはない 高齢者の運転事故はもはや社会問題
法律で規制する必要性は高い
>>561
その可能性が高いな
老人は不可思議な通常では考えられない何かが発生したということだから
緊急的な予想外の出来事ではなく
じわじわと理解できない何かが発生したということだから >>528
言うこと聞かないくせに頼ってくる
うちの親もそうだわ >>521
4回ぶつかってるらしいで
何かが駆動系に引っ掛かって止まったんかな… ジジイって事故を起こすと必ず「アクセルが戻らなかった」って言う
ウソに決まってるのに
車の免許は
18歳以上75歳までにする。
早急にやらないと、巻き添えで亡くなる人が減らないよ。
足の筋肉が弱って来ると
足が上がらなくなって
ペダルを踏みっぱなしになるんだよ
トヨタはアクセルとブレーキを手と足とで別々に操作出来る車を開発しろ
40歳越えて職についてない期間が1か月超えた人間は殺処分でいいんじゃない?
仮にアクセルが戻らなかったとしても、回避行動ゼロw
止めてくれたごみ収集車に感謝しろよなー、止まらなかったら何人でも轢いてたろ
>>584
後部座席に乗っていたとは言え
奥さんいたんだろ?
ガードレールの時点でブレーキ踏んで!とか
言わなかったのかね? なあに、ジジイババアはプリウスが悪い、わしは被害者と信じて疑わずに気持ちよくあの世にいくよ。
高齢なんでブタ箱も免除だし。
足先の感覚が鈍くなってるんだろ
踏んでないつもりでもアクセルやブレーキ踏んでたりする
飛行機事故でも似たような事例あった
妻「危ないよ、どうしたの?」
爺「ところで晩御飯はまだですかの」
息子の責任もある
結局は面倒だから説得しないんだよ
>>570
免許持ってない馬鹿が調子乗んなボケ
ペダル踏む力なんてたいしていらねえよ
的確に脚を左右に動かせるかだボケカス >>600
プリウスのペダル配置見てみたけど、何故アレを踏み間違えられるのか意味わからないから検索推奨。 安倍が道交法改正見送ったからな
高齢者票が欲しいばかりに
戦犯は安倍
>>576
そう言うの調べたら一発で分かると思うんだが
結果が公になったためしがない、気がする >>524
あーこりゃボケたなって思うかな
そしてこの年の人の子供ならそれもまた結構な高齢な可能性が どんなに自分は大丈夫と思っても70歳で免許取り上げるべき
アクセル戻らないとかマジ怖くね?
どうにもならんやん
ブレーキ踏んだらどうなるんやろ
>乗用車はガードレールに接触する前にカーブをスピードを上げて走っていて
事故前はどこ走ってたんだ?
プリウスが〜プリウスが〜と騒いでいるのはチョンと左翼か
このジジイは車庫入れの時にも危ないと思ったと、近所の人がニュースで証言していたから
もう運転させてはいけない奴だったんだろ
運転させていた家族も逮捕するべき
神はこの日のためにこの爺を生きながらえさせた。
これは恩赦でるな。
アクセル云々の前に「ブレーキング」をしなくちゃー・・・・・
ガードレール擦った時点で、 まず「ブレーキ」だろうが・・・。 人をはねた後も一切 「ブレーキ痕」無しって・・・・
近所のセブンイレブンは防護柵を設置して1か月くらいで1個ひしゃげてたから驚いたな
>>474
俺、雪道でそれやって会社車輌大破させたわ。ブレーキ踏んでABSで止まらんかったとか最初説明してたけど、あとから挙動思い出すと突っ張った足でアクセル踏んだんだと思う。
車のせいにはしなかったよ。 >>338
ああ杖を横に置いて運転してたってやつか。 >>617
バス停まで歩けないバスに入れない位足悪いんだろ レンタカーでアクセル戻らなくなった事があったが
爪先で戻して事なきを得た経験はある
今回はブレーキのつもりでアクセルベタ踏みやろうが
少なくともギア抜く位出来るだろうに
そしてこの悲劇の報を聞いた息子もショックで動揺してボーッとして運転して事故る
ていうか俺だったらどんな心理的な反応が起きるのか想像を絶するし
ああ生きるって恐ろしい
昔の車なら非常事態にサイドブレーキを引くという手もあったのに
今はサイドブレーキがないからなあ。
電子パーキングボタンで頼りにならん。
東京なんかバスあるんだから70過ぎたら車やめろよ。ありえんだろこのジジイ。涙でるわ
地方ならともかく東京で車手放さないで事故起こす年寄りにはあまり同情できん
>>1
認知症の可能性もあって逮捕はできない。
逮捕すると密室での取り調べになるので、これだと供述の任意性が担保できない。
供述の任意性を担保するためには在宅捜査して、本人の事情聴取する際は誘導尋問を疑わないように、必ず知り合いや関係者が横にいる状態でないといけない。 田舎在住なら、車がないと移動する足がない、って理屈は理解できるけど
東京在住の老人は法律で車運転禁止にしたほうがいいよ
どうしたんだろじゃねえよ
認知症夫婦かよ
死んだ人の名前じゃなく、ジジイの名前だせや
「人をいっぱいはねちゃった」って
「ちゃった」じゃねーよぼけ!ふざけんな!
これは、やっぱりプリウス運転していた加害者は逮捕で、交通刑務所行きだよな?
>>684
うや、アメリカでも日本でもガンガン、裁判で証拠採用されてるんだが・・・ 踏んでも効かないブレーキって事はトヨタのプリウスかな?
外れたら俺様秘蔵の橋本環奈のお宝画像アップするわ
車に異常が来たのか
おじんの体に異常が来たのかわからんな
15年前に祖母の免許取り上げて本当によかった
当時は恨まれたけど最近のニュース見ては「免許返納してよかった」と言うようになった
本当のことだと仮定すると
足元のマットがずれて
アクセル抑えたとかじゃね?
普通はあり得んけど。
ド田舎ならわかるが都内ならそもそも車なんか要らないだろ
>>554
やっぱ設計がおかしいわ
シフトといいフットレバーといい まともな老人はもう免許返納してるからヤバイのしか残ってないんやろな
もう基本的にはアクセルコントロールはハンドルにバネ式のレバーでもつけてたほうがいいと思うわ
ブレーキもハンドルにつければいい
足元って見えないので感覚だけで踏んでいるからとっさの時に処理できない
>>690
ブレーキに不具合なければ普通に止まるから安心していいぞ >>618
「ワシの体は衰えとらんのになんで遅い車に乗らないかんのだ」 しきりにプリウスの欠陥とか言ってる奴がいるが
そんな欠陥は無いことはアメリカ当局が既に証明している
>>526
おかしいと思った過去にアメリカがNASAまで引っ張りだして欠陥探したが何も出なかったからなぁ >>521
ブレーキが効いたってより
アクセルから爺さんの足が離れた もー自分がかなりのスピード出してることすら
分かってないんだろ
事故の衝撃もちょっと揺れたな
くらいに思ってそう
>>712
そして刑務所内で税金つかって介護されるんだぜ? >>696
「ワシが今踏んでるのがブレーキだ」「だが止まらんのだ」 >>623
「どけどけ〜どけどけ〜邪魔だ邪魔だどけどけ〜どけどけ〜」
「ひき殺されてえのかバカヤロ、コノヤロオメェ」
「コノヤロオメェ、葬式してえのかバカヤロコノヤロオメェ」 お前らも両親親族が
65過ぎてもハンドル握ろうとするなら
殺してでも止めろよ!!
お前自身が人殺し扱いになるからな!!!
足が悪かったのなら、尚更乗ったらダメだろー!運転したらダメだろー!
タクシーにしろよ。嫁も頭悪いな。
プリウスはアクセルペダルとブレーキペダルの感覚が問題
>>445
反対車線に出てまた戻って、とんでもない位置から右折していくお爺さん見たことある
当然対向車なんか見てない >>628
それはあるな
同乗してた嫁も殺人を犯す可能性に目をつぶってたことになる お母さんお子さん
安らかに眠ってください…
ほんとこんなことで奪われた命って悲しすぎるね
じいちゃん運転辞めさせるの大変だったの思い出した
ディーラーがほかの家族いない隙に車売り付けてきたりするし
説得に失敗してたら我が家も同じようになってたかもしらないと思うと他人ごとと思えない
もう80歳で返納ね
買い物行けないなら証明書で宅配減額これでいいだろう
もういいだろう!3歳の子犠牲にしてまで車売りたいの?
ペダルがマットに引っ掛かったパターンか
まさかサンダルで運転してたとかかな
日本警察は拳銃持ったテロより対プリウス乗った老人の訓練生した方がいいな
>>637
老人ホームに見学に行ったら
やっぱり高齢者でも車好きな人は絶対にやめてくれないって嘆いてたな
危ないって言ってもダメらしい 現場から50メートルのところに住んでるけどここを100q出るとかありえないわ
その前に信号とか複数あるから
ゴミ収集車の運転してたのではなくて、プリウス運転していたのが87歳かよ。
完全に殺人罪じゃないか。この爺は。さっさと懲役25年にしろ。見せしめで。
>>563
なるほど、サンクス
Ver3のは高くて手が出ない…
いつになったら安くなるのやろうか こういう時ってギアニュートラルで対応出来ないのか?
結局こんな爺に免許更新させていた公安が一番が悪いw
>>412
NHKのすてきにハンドメイドって番組のテキストが書店で売られてんだが、今月号に86歳の現役産婦人科女医が特集されてる
公共交通機関が発達した川崎市在住で自宅から診療所まで自分で運転してて運転歴60年以上という説明に
「運転大好き!安全運転だから一度もじきはないわよ」というキャプションと共に、自信たっぷりに運転席でハンドル握る86歳の老婆の写真が…
NHK、まずは我が身を振り返れよ! 87歳のジジイより、まだ14歳が運転した方がマシ。老人運転禁止にしろ
>>568
なるよ、シフトレバーが一回一回中央に戻るタイプだから右に引き続ければ きな臭くなってきたなw
プリウスの闇が暴かれるか?www
30分ぐらい手順を踏まないと動かない車作れよ
めんどくさくて高齢者は運転あきらめるだろ
>>648
いや、止まらないよ。
MTがATより優れているのは、
失敗すると止まること。
ATは失敗すると進んでしまう。
真逆すぎ。 アクセル戻らなくなったとか言ってるようだが、じゃあ、何故ブレーキ踏まないんだ?
>>581
ブレーキとアクセルを踏み間違えてるなら、
「ブレーキが効かなかった」と言うと思う。
「どうしたんだろう?」
「アクセルが戻らなかった」こう言ってる。
これはアクセルから足を離したのに速度が落ちなかったからではないかな? >>590
じゃあ騒音を聞いてアクセルが勝手に全開になってると思い込んじゃったのかもねえ
で思い切りブレーキのつもりでアクセルを踏み込んでると
ごみ収集車に突っ込んでようやく足が離れたってことなんかな 自動車メーカーが一番悪いなこれ
なんか引いたやつもかわいそうになった
自動車メーカーが責任とれ
だいたい87歳くらいなら認知症になっててもおかしくないからね
車の操作がわからなくなってたんじゃないかな
「この会話だけじゃダメだ
フライトデータレコーダーを探そう」
―真相の究明にはフライトデータレコーダーを見つけるしかありません
事故現場では懸命の捜索が続いています
そして、ついにその努力が報われます
お前らって思考が単純でうらやましいわ。
俺は「また老人かよ」で思考停止しない。
今回のは車の欠陥を疑う。
日本の車は信用出来ない
日本にヒュンダイ来るから
日本の車なんて時代は終わり
>>698
雪道でいきなりフルスロットルかましたら空転してスピード落ちね? >>45
爺さん「プリウスじゃ!無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁぁ〜!」 >>1
>現場にはブレーキをかけた痕はなく、
>妻が「危ないよ、どうしたの?」と声をかけていました。
>男性は「どうしたんだろう」と答えたものの、乗用車はその後もさらにスピードを上げていったということです。
アクセルとブレーキ 間違えたままふみつづけた 飲み屋で運転手に飲ませたらダメなのと一緒で老人にクルマ売りつけた販売店も責任あるぞ
これゴミ収集車がブロックしてなかったらもっとやばかったんじゃね?
つーかアクセルが戻らない以前にブレーキ踏めやサイドブレーキ踏めやクソ老害
車の仕組みすら忘れてんだろこのジジイ
普通はぶつかったらブレーキ踏んで止まる
これ被害者の夫の立場で考えると気が狂いそうになるな
>>632
踏んでないと戻っているかどうか判らないもんな。 >>726
飛行機のやつみたいな(詳しくしらんけど)やついいな
押したら進むみたいな、引いたらブレーキ
手は疲れるかもだけど間違えはしないよね >>1
ブレーキが効かないならエンジン切れよ
それができないなら運転するな! 近所に人が車庫入れも危なっかしかったと証言していた。
一瞬ブレーキの存在を忘れて、アクセルをガンガン踏んだ。
ブレーキした形跡がない時点で、
アクセルをブレーキと間違って踏んでいる。
多くの人がこれやるんだよ。
本人はブレーキ踏んでるつもりなんだよね。
>>36
>男性は「どうしたんだろう」と答えたものの、乗用車はその後もさらにスピードを上げていった
減速しているつもりがアクセルを踏み増していただけ 「ブレーキが効かなかった」
ではなくて、
「アクセルが戻らなかった」
と言ってる。
これを意味するものは?
欠陥がなくても混乱を招いたり誘発原因のある車は車として失格
機械に欠陥がなくても操作するのは人間なんだから
田舎でもないし、妻も息子もいて87才の運転止めさせないのは何でなの
>>740
そりゃ殺してでも止めたら人殺し扱いになるだろw
どこのアイスソードだよw >>424
足が悪かったからかえって車を使いたかったんだろう
めちゃくちゃだけど 今の車って一定期間の操作履歴をメモリに記録してるはず
アクセル戻らなくても
ギアニュートラル&ブレーキ踏む、サイドブレーキで対応できないもんかね
咄嗟には難しいかもしれないけど、
この動作を頭には置いてあるよ
>>600
そうに決まってるだろ
典型的なボケ老人の事故だ 田舎でもダメだがなんで最も交通インフラ整ってる東京でわざわざ87歳が自分で運転するんだ?
トヨタは嘘つき、アメリカでもプリウスはアクセル戻らなくなったじゃん
>>808
>ブレーキした形跡がない時点で、
>アクセルをブレーキと間違って踏んでいる。
これ でも運転死亡事故って
罪はそんなに重くないんだよな
保険金出して終わり
このじじいは救護措置も放棄して息子と携帯電話か
とんでもないじじいだな
>>625
昔ゲームでごみ収集車は戦車に次いで丈夫な車両だったんだけどな どうしたんだろうと言ってるなら、
やっぱり車が勝手に、加速したとか?
車に欠陥があるとか?
87で都心で運転とかマジやめろ!
公共交通機関がある地域なら80で強制返却させろ
>>581
つまり被害者10人級の業務上過失致死傷害に問うほうが妥当ってことだ こんだけの事故起こしてんのに加害者のジジババが生きてるの胸糞
>>1
>警視庁は、けがをしていることなどから、逮捕はせず任意で事情を聴く
そこは最後の情けで逮捕してやれよ
なんか背景あるのか 87あたりでさすがに命乞いはないと思うが
どうなんだろう?
嘘をついても仕方ないだろうし
>>338
足悪いのに1トンオーバーの鉄塊操作する知能 貴重な子供を…許せない
ボケジジイババアは乗るなよ
音声入力で止まるようにしろや
アクセル踏みっぱなしだったとしてのガードレールとかガンガンぶつかってるのに加速すんなよ
(-_-;)y-~
息子に電話って、119番が先やろがっちゅうねんな。
マリューラミアス艦長げきおこ、ですわな。
バスもろくに無い田舎ならいざ知らず
都心で車なんか持ってる奴なんか
ただの道楽だろ
>>705
バスはバスで乗れないんだよ
低床でも難しそうな年寄りはいっぱい
タクシーしかないね プリウスと高齢者の組み合わせやばいな
前も同じようなことあったよね?
これ車とじいさん半々くらいで怪しいんだよなあ
どちらの信頼性も低い
アクセルが戻らなくなるって本当にあるんだよな
電子制御がおかしくなるのもあるし
ただ87だからそう認識してるだけかもしれんが
>>554
なんか、すげぇ納得した
右足の自然な位置の近くは、アクセルよりブレーキがあるべきだよ 昔オートマ車の暴走事故が結構あったけど
今はもうそんな事は無いと思ってたのに怖いね
>>135
意味はあるよ
すぐに止まらなくとも150m減速なしで突っ込むことはない
被害者は減ってただろうね 純正フロアマットが防音も兼ねるのか結構厚いからフックに引っ掛けてないとシワになってアクセルを引っ掛けるんだよな
本当の誤作動って確認できてるんかね
あんたらにとっては美味しいネタ(事件)だろ?
久しぶりの祭りになるネタ(事件)だからなw
>>799
87歳だから、もう脳が腐っているんだよ >>704
最近ノートeパワー運転する機会あったが、シフトレバーが昔のジョイスティックみたいなボール型で焦った。
あと、アレはドライブに入れる時右下に引くんだよ。普通に引く行為ってバックだと思っちゃう。 >>132
オートクルーズは高速で使うべき機能だが、
弱くブレーキを踏んだだけでも解除される。 プリウスの欠陥だろうな
じじいのプリウスばかり暴走するのは偶然
これトヨタはデジタコみたいなものコッソリ仕込んであるんでしょ?
つか、まじでこんな呑気な会話してんの?
二人ともちょっとおかしくなってたのか?
どうせブレーキ踏んでるつもりでアクセル全開だったんだろ
あとはマットか靴が引っかかるぐらいか?
押し間違いだとしたら
この理由での自動車事故って昔、こんなに多かったか?
ATは何か年寄りの認知と操作性に欠陥があるんじゃ
>>737
本人がブレーキって信じ込んでると、足離そうって思わないんだよね 普通は人身事故を起こす前に物損事故を起こして運転を止める。
とりあえず安倍総理大臣がお墨をつけるまではまだプリウス購入は見送るわ
ていうかトヨタのハイブリッドはまだ眉唾
老害が若い子供と女性を殺した
国はいい加減に高齢者に強制で
免許を返納させる法を
考えないとな無能ども
>>655
前もアクセルもどらないといってたよね
その時は接触事故ですんだけど 亡くなられた家族の御主人は
半狂乱だよ。可哀想に
こんなジジイに
前にもプリウスで同じような事故あったよな?あれどうなったの?
フロアマットに引っ掛かることもあるっちゃあるけどなぁ
高齢者が運転してる車はパトライトみたいな目立つものが必要だな。
プリウスの何倍も売れたカローラでこんな話はきいたことないから
やっぱ欠陥だろ
つか、いい加減思うんだけど
たとえ、信号が青で横断歩道渡ってても車がきてるかどうか見ないのかね
俺なんて車の免許取ってからはマジで車が停止するまで車を見ながら渡ってるわ
>>845
でも、マジでジジイババアの年齢認証とかやってエンジンかからないようにした方が良いかもな。ヤバすぎるわ。 >>841
あとはびっくりした顔で急ブレーキとかな 87歳から運転免許と車を取り上げなかった親族の重過失だろ
この息子を刑務所にぶち込むべき
いっその事、メーカーオプションか義務かで、
ダッシュボード上の運転席と助手席の間にキルスイッチでも設置させるか
押せば問答無用で全電源系がシャットダウンされる単機能のスイッチ
急激なエンブレで制御を失うリスクはあるが、全速で暴走されるよりはましだろう
また老人かよ
こういう事は言いたく無いけど、若い命じゃなくてそっちが死んでくれたらいいのに・・・
ドライブレコーダーの記録と合わせて、何が起こったのか
はっきりしてから報道してほしい
適当な憶測交えてニュースにされちゃうと、必要な話が頭に残らない
認知症なら免許取り上げるだけじゃダメ
車のカギを取り上げても他人の車に乗り込んで乗ろうとするから
年寄りが乗るプリウスだけが不思議とアクセル戻らなくなるんだよね
87歳ってのは半分寝てる様な意識だからな
せん妄状態ってやつ
アクセルが戻らないってのがよくわからない
ブレーキ踏まずにアクセル踏みぱなし?
しかし、ド田舎ならともかく、
23区内に住みながら87歳で車を運転していたと
いうのはすでにアレだな。
プリウスなんて営業車やTAXIで
わんさか走ってるけど
年寄り以外でこの手の事故は
聞いた事なくね?
>>869
あまりの事の大きさに現実を直視できなくなっていたかも >>787
FR車でケツが流れてパニックになった。 仮想通貨の価格上昇で北朝鮮の喜び隊もニンマリ
ハッキングやマネロンで仮想通貨を集める北朝鮮
ミサイルの開発費に用いられる可能性も
なぜアメリカがビットメックスなどの
匿名性の高い仮想通貨取引所へのアクセスを規制し
利用が発覚したら口座凍結などの重い罰則をもうけてるか
日本政府と金融庁と総務省は、今一度マネロンについて真剣に考えてほしい
北朝鮮は国連指定の制裁対象国である
4月の仮想通貨爆上げで、大量の仮想通貨を保有する北朝鮮が潤った
ビットメックスなら、北朝鮮の関係者でも日本国内から
メアドだけで登録、送金、取引すべてできる。トレードなんて自由自在。
アメリカはメアドだけで利用できるビットメックスへのアクセスを規制している。
しかし、日本政府は日本国内からビットメックスへのアクセスは規制していない
口先だけのアンチマネロンだからザル。スパイ天国日本 マネロン天国日本
仮想通貨の値上がりを喜ぶ北朝鮮
仮想通貨を買って価値を釣り上げると北朝鮮も潤う
仮想通貨で間接的に国連制裁国を支援できる
すばらしい欲望まみれのビットコイン
イノベーションなんてなかった
北朝鮮、最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で
2019年04月15日 16:55
https://jp.sputniknews.com/business/201904156129481/
関連
北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告
2019年03月17日 05:55
https://jp.sputniknews.com/asia/201903176043078/
>>1 >>867
飛行機でいうブラックボックスみたいなのないんかね >>665
けど1人目はねる数百メートル手前でガードレールにぶつける自損事故起こしてるけど
その後猛スピードで逃げてカーブも曲がってるし
ハンドル操作はやってるんやで トヨタの納める税金 刑務所維持の税金を考えると
結局損なのは俺ら
70歳超えてオートマ運転してる親がいるやつはマジでマニュアル車に買い換えたほうがいいぞ。
このプリウスってアメリカで勝手に加速するとかで訴えられた形式だろ?
この爺さんの言ってる事もあながち嘘じゃないかもしれない。
ハイブリッド車のハッキングも実証されているし。
トヨタは制御問題で何か隠してないか?って思ってしまうんだが。
マスコミもトヨタは大スポンサー様だからあまり突っ込まないんだよなハイブリッド車のハッキング問題は。
>>841
それはそれで絶対危ないよw
ジジババのボケた会話で急停止だぞ アクセルが戻らなかったかどうかは?事故車を調べれてみれば、分かるんだろう?その結果、加害者が何かしらの勘違いをしていた可能性も考えられ訳だよな?
爺さんは87年間も生きて近所の評判も悪くない爺さんだろうに
一瞬で母親と3歳の女の子を殺した容疑者に
バカな人生だ。
認知症って色んな方向から進行するから怖いよ
いわゆる痴呆で記憶が曖昧になって思考力が衰えるタイプが問題になりやすいけど
記憶も思考力も一応大丈夫だけど突然身体の前後左右感覚が失われるタイプも多い
服のボタンをかけ間違ったり椅子に座るのに手間取ったりするのはその兆候
目の前の光景見ながらハンドル切る分には左右の感覚を間違わなくても
見えてない足元の左右のペダルの感覚がごちゃまぜになって踏み間違え事故を起こすパターン
>>859
あれって慣れるのに時間かかりそう
駐車に倍ぐらい気を使ったわ ECUが狂ってスロットル全開になってもブレーキを踏めば減速する
それをしてないってことは本人がアクセルベタ踏みしてたんだろ
これだけ重大事故起こして加害者の名前が出ないのはなぜか?
元政治家か官僚か警察関係者だな
これは法的観点から再発防止を考えても難しいよな
そもそもあんなスピードが出るもんを人間が運転してると思うと空恐ろしくなる
めちゃくちゃ免許取得の条件を厳しくしても別の問題が出てくるし
>>827
弁護士とかにも電話してないか調べたほうがいいな 何悠長にケータイで電話してるんだよ
救護しろよ、ジジイ
どうしたんだろうと首を傾げて言いながら
アクセルをガンガン踏んでぶっ飛ばしてだということか?
親子はお亡くなりになられたんだね。本当に痛ましい。旦那さんの苦悩はいかばかりか。高齢者に免許は取り上げるべきだろう。こんな事故は二度と起こして欲しくない。
車売ってる人間だけど、
プリウスは色々間違えることがある。
タクシーの件はマットを2重にしてたんでアクセルに引っ掻かたんだったな。マットは純正以外は絶対にダメ。
池袋って、しょっちゅうこういう事故を起こしているよね。
>>461
家電と同じでいつ破滅的な故障になるから分からんから、10年以上経過しているのはノークレーム・ノーリターンでお願いします。 87も生きてきて人生で人殺しになるなんて被害者はもちろん加害者にも同情してしまう
免許返上してりゃ良かったし周りが説得するべきだとは思うけどそんな簡単に聞いてくれないんだよね
動画見ると爺さんが母子をはね飛ばしてゴミ収集車にバウンドして戻ってきてたな
ゴミ収集車が最終的にはねたことになるのかなあ
60才以上には速度リミッター40キロ制限・自動停止装置義務化を法制化すべき時が来た
>>373
昔、乗用車とバイクは勃起したチンコを筒に入れないと静脈認証でエンジンが失火するシステムにすれば・・・と思った事はある。
勃起してる間しか動かないから同乗してる奥さんや彼女の頑張りが無いと長距離運転も出来ないしマスツーリングも無くなるし。 免許だけ返納してもボケた老人は返納したことを忘れる
昔、アメリカでプリウスの欠陥で
何人もが訴えてたけど
あれもアクセルが戻らないとかだったんかな?
プリウス乗っているのは年配年寄りばっか
燃費は良いが事故率高い、馬鹿だろ
>>696
事故以前にもぶつけても平気で走り続ける人だったんだろうな
傷だらけボコボコの車だったと思われる プリウスは回生ブレーキが効いたり効かなかったりするから運転しにくい
前にもどこかでプリウス暴走しただろ。あの時はすごい不自然に報道がされなくなったんでおかしいなって思ってたんだが、また同じように闇に葬り去られるんかな。
だが実際にこの手の暴走事故はほとんどプリウスで起きてるよなあ。
何があるのでは?
>>935
おい亡くなったのかよ…
助かって欲しかったな (-_-;)y-~
自分で勝手に事故る、秋名スピードスターズキャプテン池谷先輩の方がまし。
「アクセルが戻らなくなった」のではなく「足が戻らなくなった」んだな。
本人の意志とは関係ないんだよ。
運転を許してた家族のせいだな。
ていうか2人殺してけが人も複数出してるとうな悪質な犯罪者の名前出さないのは何で?
何に配慮してるの?
まさか明らかに責任能力ないとかいわないでよねw
>>935
ゴールデンウィークを楽しみにしていたんだろうなと思うと切ないな。 >>889
プリウスのみ年齢制限したほうがいいわ
おかしいもん 87歳の運転は飲酒運転と同じ
老人に車を売ったメーカーは麻薬密売人と同じ
またはそれ以上にヤバい
アクセルの不具合に関して、プリウスの故障と言うことも考えられるのか?
つまり現実は間違えてなくて
老人の頭の中の世界の方が間違えていたという
マトリックス展開というオチ
>>737
「おかしい、今日の高速はみんな逆走しておる」 アクセル戻らないって、最初の事故目撃した人は
「100キロ近く出てた」って言ってたぞ。
そもそも踏みすぎだろ。
>>895
制限というか、もう一回学科試験すれば良いだけ。 >>926
GPSと連動させて、高速道路以外では時速60キロでリミッターが作動するようにするぐらいかと。 >>776
ATて実は普通にエンブレ使えるんだよなー。 スピードが出てると感じてアクセルペダルから足を離した瞬間、アクセルペダルの位置を失念し、ブレーキペダルを踏んだつもりがアクセルペダルを踏んでいた
本人はブレーキを掛けているつもりが、車は加速
動転してアクセルペダルが戻っていないと判断し、更にブレーキペダルを踏むつもりでアクセルペダルを踏み込み、加速
そして事故
って感じかもね
運転操作と電話をかけるので、ボケが立証出来るかが争点だね
それにまたプリウスなんだよな
ブレーキが踏めないので人にぶつけて止めようとしたの?
40歳越えて職についてない期間1か月越えの人間を殺処分すると、社会保障費が今より99%ぐらい減少する
はやくこれやれ
ブレーキ全開、サイドも踏んで、ギアをニュートラルにして、イグニッションキーをオフ
こんな冷静に無理やろな
出来てブレーキ踏んでサイドまで
普通に路上を運転してて、いきなりアクセルとブレーキを間違えて踏む方が難しいと思うのだが
たとえば電子制御なら一瞬制御が切れたりドライバーに誤解を誘発しかねないとか
結果的にドライバーが混乱して戻らないアクセルを踏み続けてしまうとか
>>412
見てたけど足が不自由ってそういう意味じゃないんじゃないの? 70より上からは2年ごとに運動試験を受けてもらって
それに問題無しと判定されたら免許の更新するようにしたらいいのでは
>>762
前方だけじゃなく側方も監視するのがデフォになるころかねえ
アイサイト2でも追従クルコンあると渋滞時が楽だよ 自動運転が当たり前になったら。こんな事故は無くなるんだろう?
早く実用化しろよ
ドラレコで、自分の危険運転の証拠を提出する老害wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>863
BOS着いてるなら停まる
ないなら凄い音立てて減速するが停まらない 息子かわいそ…いや免許返納させられなかった罪があるな
>>3
>今回のノートルダム(ノストラダムス)大聖堂の消失は、
ノストラダムス関係ねぇだろw
何か予言当ててから言えダムス >>1
この老夫婦がプリウス乗ってある程度慣れてるのなら欠陥車なんじゃね >>699
アクセルとシートに杖が挟まってアクセル全開になった可能性? アクセルが戻らないというのは、つまり、ブレーキ踏んだ意識もないということかな?
後天的な要素で軽いてんかん起きて、記憶がとぎれるようになってるのでは
うちの母が時々固まってて、話しかけると見当違いのこと呟く動作不良になってたよ
で、その時の記憶がないの
でも老人専門病院行っても、診察時ひならないから、ボケてないと言われてたよ
87歳か
さすがにこの年齢ではなぜ運転してたのかと言わざるをえない
mmp
lud20190621102814ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555667236/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「どうしたんだろう」 YouTube動画>4本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「どうしたんだろう」 ★4
・【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「どうしたんだろう」 ★3
・【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「あー、どうしたんだろう」 ★10
・【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「あー、どうしたんだろう」 ★8
・【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「あー、どうしたんだろう」 ★7
・【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「あー、どうしたんだろう」 ★12
・【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「あー、どうしたんだろう」 ★17
・【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「あー、どうしたんだろう」 ★21
・【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「どうしたんだろう」 ★6
・【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「あー、どうしたんだろう」 ★20
・【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「あー、どうしたんだろう」 ★11
・【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「あー、どうしたんだろう」 ★16
・【池袋事故】 飯塚幸三さん(87)運転の車、ドラレコ音声 妻「危ないよ、どうしたの?」 飯塚幸三さん 「あー、どうしたんだろう」 ★25
・【池袋事故】 飯塚幸三さん(87)運転の車、ドラレコ音声 妻「危ないよ、どうしたの?」 飯塚幸三さん 「あー、どうしたんだろう」 ★22
・【池袋母子死亡】87歳男性運転の車、赤信号二つを150m暴走か ドラレコに映る
・【池袋大暴走事故】 飯塚幸三さん(87)さんが運転する車に轢かれ、重傷を負った男性 「死ぬかと思った」
・【池袋暴走】運転の87歳男性、事故前に足を痛めて通院していた
・【池袋交通事故】87歳男性運転手「アクセル戻らなくなった」★6
・【池袋事故】「上級国民だから逮捕されない」 運転手の元官僚・男性(87)めぐりネットで憶測 神戸バス事故でさらに誤解広がる ★4
・【池袋事故】「上級国民だから逮捕されない」 運転手の元官僚・男性(87)めぐりネットで憶測 神戸バス事故でさらに誤解広がる ★5
・【池袋事故】「上級国民だから逮捕されない」 運転手の元官僚・男性(87)めぐりネットで憶測 神戸バス事故でさらに誤解広がる ★17
・【池袋事故】「上級国民だから逮捕されない」 運転手の元官僚・男性(87)めぐりネットで憶測 神戸バス事故でさらに誤解広がる ★7
・【池袋事故】「上級国民だから逮捕されない」 運転手の元官僚・男性(87)めぐりネットで憶測 神戸バス事故でさらに誤解広がる ★14
・【池袋事故】「上級国民だから逮捕されない」 運転手の元官僚・男性(87)めぐりネットで憶測 神戸バス事故でさらに誤解広がる ★9
・【北海道小樽市】60代の男性が運転する乗用車が対向車線に飛び出し…ドラレコが捉えた正面衝突の瞬間 [香味焙煎★]
・【おじいちゃん、もう免許返したでしょ!】免許返納の85歳認知症男性 家族の車を無断運転 事故起こす ★2
・【おじいちゃん、もう免許返したでしょ!】免許返納の85歳認知症男性 家族の車を無断運転 事故起こす
・【千葉】自動運転機能を備えた日産自動車の試乗車を運転中に事故 男性客、ブレーキを踏まないよう指示をした営業社員ら不起訴…千葉地検
・【裁判】トラックから角材落下、対向車のフロントガラスを突き破り男性が死亡した事故 トラック運転手に執行猶予付き有罪判決…福井地裁
・【東京】87歳運転の車が歩行者10人をはねた事故 自転車の母娘2人(31歳3歳)が死亡…東池袋 ★6
・【東京】87歳運転の車が歩行者10人をはねた事故 自転車の母娘2人(31歳3歳)が死亡…東池袋 ★8
・【東京】87歳運転の車が歩行者10人をはねた事故 自転車の母娘2人(31歳3歳)が死亡…東池袋 ★9
・【東京】87歳運転の車が歩行者10人をはねた事故 自転車の母娘2人(31歳3歳)が死亡…東池袋 ★14
・【東京】87歳運転の車が歩行者10人をはねた事故 自転車の母娘2人(31歳3歳)が死亡…東池袋 ★13
・【またまた高齢者暴走事故】「強く踏んだ」地下駐車場から急発進…87歳男性運転の車が名古屋の錦通で事故 愛知
・【池袋暴走】運転の87歳男性が退院し謝罪 警視庁は今後も逮捕せず任意で捜査を続ける方針★2
・【愛知】90歳のシニアカー乗った男性 67歳運転の車にはねられ死亡 高齢者同士の事故相次ぐ
・【煽り運転】前の車を4キロ煽る→追い越す→急減速→追突させる→5台が絡む事故→ドラレコ→少年(19)逮捕→ 暴行容疑での立件を検討★2
・【空飛ぶ車】車飛んでバスに衝突、運転男性を容疑者死亡のまま書類送検へ 昨年6月の東名の事故
・交差点で4台からむ事故 乗用車の男性1人死亡 トラック運転手が信号無視か 厚木市 [powder snow★]
・酒飲んだからバイクを手押しで帰宅中の男性、タクシーと衝突トラブル→飲酒運転で逮捕→ドラレコ確認した警視庁の真実課長が謝罪
・【鉄道】山手線で線路に男性が侵入し運転を見合わせ 大塚駅-池袋駅間 自殺未遂か
・【池袋死亡事故】処罰求める署名サイトも…乙武氏「運転していた方に怒りをぶつけるのがベストではないのでは」←ヤフコメ民!?
・【事故】トンネルの入口壁に衝突し運転していた男性死亡・栗原市
・【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信をしてて事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市 [記憶たどり。★]
・【池袋暴走】ドライブレコーダー音声、妻「危ないよ、どうしたの?」87歳男「どうしたんだろう」さらにスピードを上げ突入
・【ドラレコ】ドライブレコーダー100万台超え 38%増 17年販売 「あおり運転」の死亡事故後有効性広く認識
・【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★4 [ばーど★]
・【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★16 [ばーど★]
・【岐阜】85歳運転の車が右折時に直進バイクと衝突し横転…バイクの男性と車の後部座席にいた女性が死亡
・【酒害】飲酒運転の車にはねられた27歳男性が死亡 乗用車運転の39歳男を現行犯逮捕「酒を飲んだ状態で車運転した」宮城・名取市 [ごまカンパチ★]
・【池袋暴走】「寿命尽きるまで一緒のはずが」「不安なら車を運転しない選択肢を」遺族の夫会見
・【池袋上級国民事件】ついに続報きた!アクセル踏み間違いか 乗用車機能検査で異常なし 自動車運転処罰法違反容疑で家宅捜索 ★10
・田川市の女秘書(27)、コインパーキングから盗んだ車で白昼飲酒運転し事故る ★2
・交通事故にあった息子を警察署に連れて行くため酒気帯びのまま車を運転した父親を逮捕・姫路
・【愛知】高速道路に進入した自転車とトラック衝突 自転車の団体職員の男性(27)重傷 トラック運転手(43)を現行犯逮捕★2
・【自動車】米テスラ、「自動運転モード」作動中に初の死亡事故 トレーラーの下に潜り込む形で衝突、ブレーキをかけた形跡なし★3
・【社会】駐車場でバック中に死角から迫り、運転者を接触事故の「加害者」に仕立て上げ保険金をだまし取る手口 記事に反響「私も」
・【愛媛】高齢男性運転の車がスーパ−に突っ込む「バーンと飛んでいったから、どうしようもなかった」…松山市
・【】有馬温泉の宿泊施設で車が駐車場から崖に転落…運転していた職員の男性死亡 [ぐれ★]
・【神奈中バス】路線バス運転手を逮捕 7人死傷の追突事故 「大変申し訳ないことをした。もう車を運転しない」
・【死者50人】台湾脱線事故、列車と衝突した作業車の運転手を勾留…「捜査に協力し責任を負う」と声明 [ばーど★]
・【愛知】幅寄せにハイビーム… “あおり運転”し相手の車の男性に頭突き 暴行容疑で38歳、ブラジル国籍の男逮捕/名古屋
・【大阪】事故を誘発か…ゼブラゾーンに駐車中だったトレーラーにバイクが追突し50代女性が死亡 運転手を異例の送検
・【逮捕】飲食店経営者が飲酒運転ぽいぞ、追跡だ! → 信号無視しながら逃走し他の車と事故 → 検査の結果アルコールは基準値未満・岐阜
・【愛知】乗用車の運転手は“車乗り捨て逃走”…交差点でワンボックスカーと“出会い頭に衝突”し33歳男性骨折 名古屋市 [Lv][HP][MP][★]
22:03:29 up 41 days, 23:07, 1 user, load average: 35.54, 48.78, 64.64
in 0.038588047027588 sec
@0.038588047027588@0b7 on 022412
|