◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アルゼンチン】 2億2000万年前の恐竜の化石を発見 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555617452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/04/19(金) 04:57:32.94ID:66ITSEkf9
https://www.afpbb.com/articles/-/3221493?act=all


2億2000万年前の恐竜の化石を発見、アルゼンチン
2019年4月19日 4:08 
発信地:ブエノスアイレス/アルゼンチン [ アルゼンチン 中南米 ]

【4月18日 AFP】アルゼンチン西部で10体近い恐竜の化石が発見され、2億2000万年前に生息していた恐竜であることが分かった。調査チームが17日、発表した。

 サンフアン大学(University of San Juan)の古生物学者、リカルド・マルティネス(Ricardo Martinez)氏によると、発見された化石は約2億2200万年前のもので、「われわれがほとんど知らない時代」に属しているという。

 マルティネス氏は「少なくとも7体か8体が哺乳類の祖先であるディキノドン類で、雄牛ほどの大きさであることから、今回の発見は二重の意味で重要だ」と指摘。巨大クロコダイルの祖先の可能性がある爬虫(はちゅう)類、主竜類の化石もあり、これについては「未知の」領域だと語った。

 化石は首都ブエノスアイレスから西方約1100キロにあるサンフアン(San Juan)州で、昨年9月に発見されていた。

 アルゼンチンでは長年にわたり三畳紀やジュラ紀、白亜紀の化石が多数発見されている。(c)AFP
2名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 04:58:44.77ID:VRJw3exY0
お前らも早く死ね!
3名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 04:59:11.78ID:ypbTI+Yc0
デタラメだなぁ。
人間の憶測は
4名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 05:07:17.22ID:Pe4ura0N0
100年前のナチス?卍
5名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 05:10:52.65ID:9nrq/SRL0
アルゼンチン国債
6名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 05:11:18.67ID:0pWqiIzJ0
2億年と2000万年前から
7名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 05:12:37.43ID:xTmGbYYF0
>>2
B層が死ねよ。
人に迷惑ばっかりかけてんじゃねぇ。
8名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 05:28:54.05ID:W8tza8qD0
玉乗り仕込めるんですか?!
9名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 05:48:27.81ID:3uGniUNY0
妄想乙としか言いようがない
10名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 05:51:07.20ID:yxVkw4b10
リカルド・マルチネスってどっかで聞いたと思ったらはじめの一歩だった
11名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 05:56:01.18ID:HuiS674p0
ピンとこない
2億2000万年前って大体何年前だよ
12名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 05:56:39.39ID:CShhungf0
二億二千万年って恐竜としては古い方だね。
こども科学電話相談で呪文みたいな問答きいてるうちに(マニアなお子様が多いジャンルなので)ちょっと詳しくなったw
13名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 05:58:15.54ID:8JzdT1Ga0
すげーな。出会いは億千万の胸騒ぎだわ。
14名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 06:04:22.71ID:xTmGbYYF0
恐竜の出現って2億3000万年前じゃなかったっけ?w
15名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 06:09:10.34ID:O74c8dlW0
ディキノドンとかは恐竜出現以前のものだな
哺乳類型爬虫類
16
2019/04/19(金) 06:40:40.74ID:e3M6/Nw70
>>11
あと150万回生まれ変われるくらいの時間やで
17名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 06:43:50.24ID:1SsEd94L0
それでもお前らは5億年スイッチ押せるんだろ?
頭おかしいわ
これでもまだ半分にも達してないんだぞ
18名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 06:44:44.33ID:Ooipy3iO0
>>15
なんで哺乳類型爬虫類が主流にならず
恐竜の天下になったのだろう
19名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 06:45:28.21ID:TPcLs7bW0
こんなところに
20名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 06:56:27.63ID:0hzwxpoU0
何故石になるのかも知らんくせに
21名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 06:59:18.17ID:+ABhIooa0
「気が付いたら2億2000万年経って僕の骨が晒されていた」
22名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 07:01:12.16ID:vdc3h/ee0
早くジュラシックパーク作ってくれよ
23名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 07:01:46.35ID:Y3XOCe1L0
>>1
巨大ワニは、恐竜じゃありません
24名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 07:03:58.70ID:/YTTZWRN0
>>20
地球全体に山の高さまで水をつかり、超強烈な重力の泥水で真空パック状態になる
25名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 07:50:52.32ID:lHJID2rt0
>>23
だがそれを言いだすと今の鳥類が恐竜である可能性w
26名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 09:08:52.57ID:6MwIh7Yz0
1億5千万年くらい続いた割に進化してないな恐竜のアホは
哺乳類は数千万年でここまで進化したのに
27名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 10:17:29.75ID:45VlQ6M00
>>26
進化は猿までな
我々は宇宙人だから
本当だよ?
28名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 11:40:16.87ID:bsbwE73k0
>>14
たから初期恐竜の化石なんだろ
2億5000万年前からの三畳紀だな
三畳紀はまだわからない部分もあるからこれは貴重
29名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 11:42:59.24ID:xU+ypOAE0
だいたい長くても2億年くらいでプレートの端から端まで移動して地球の内部に巻き込まれちゃうからな
こういうそれ以前の地層残ってること自体珍しい
30名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 20:39:55.18ID:XlDfoTRO0
>>18
恐竜が三畳紀に適した進化をしてたんよね
直前に大大絶滅があったりでかなりの低酸素だったのだが恐竜は効率のいい気嚢呼吸を持った
骨も軽くして大型化もでき、二足歩行で動きも速い
哺乳類型爬虫類も頑張ったが大絶滅の煽りもうけており発展途上の横隔膜呼吸ではぶが悪い
でも哺乳類を産み出したので逆転勝利と行ったところやも
31名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 20:46:17.54ID:ErpzVEzQ0
>>18
古生代に繁栄してる
その後酸素濃度低下でほとんど絶滅したけど
32名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 20:53:03.61ID:z53/FB1W0
三畳紀で哺乳類系でしかも牛サイズって今まで聞いてた話と大分違うような…
33名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 20:56:15.93ID:l9j8gkGs0
> 2億2000万年前
ジュラ紀よりも前、三畳紀か
34名無しさん@1周年
2019/04/19(金) 20:58:40.89ID:NVpFH2450
2億2000万年とか小学生でも言わねーよ最近
35名無しさん@1周年
2019/04/20(土) 13:16:53.12ID:Z6ZpLW/Z0
化石スレ好きなのに伸びない
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210055722
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555617452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アルゼンチン】 2億2000万年前の恐竜の化石を発見 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【古生物】南極でカエル化石発見 4000万年前、湖沼に生息か [しじみ★]
【番宣】香川県内初 恐竜の化石見つかる マニアが寄贈した化石2dの中から
【発見】9900万年前の琥珀から新種の花! ミャンマーで発見 [無断転載禁止]
【オーパーツ】数百万年前の古代石の中にボルト数本 中国人奇石収集家が発見 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【古生物】太古の南極に羽毛恐竜がいた、初の証拠を発見
【歴史】1万年前「集団間の戦闘」で殺害か、人骨を発見 ケニア
【古生物】アジア最大の恐竜の巣!モンゴル・ゴビ砂漠で発見「卵もたくさん」北大など
【中国】5000年前のビール、出土の陶器から痕跡発見
【神々の山嶺】ヒマラヤで30年前の遺体発見、アイスランドの登山家2人
【石川】120年前のコンドーム発見 森下仁丹が販売、展示を検討 [シャチ★]
【科学】地球最古、10億年前の菌類発見 従来の認識塗り替えるか
【やまと衣】120年前の避妊具発見 森下仁丹、展示を検討 [ブギー★]
【古人類学】ヒト「アフリカ起源説」覆る?人類最古の化石、ヨーロッパで発見
【科学】ミャンマーで採取した琥珀から1億年前の鳥の足を発見、中国と海外の研究者 
【社会】直前の車で駐車場が満車に。出庫交渉を断られ車を殴る蹴る。ルミナリエ見物目的の男を逮捕。神戸市
【国内】朝鮮学校補助金が1割超減、6年前の半分以下 無償化訴訟敗訴で見直し拍車か
【カニ速報】「カニをカニたらしめるものはいったい何だろうか?」常識覆す奇妙なカニの化石を発見、カニ界に激震
【阪神高速事故】前の車と挟まれた車が大破し男女2人死亡…追突したトラック運転手逮捕「前を見ていなくて」★2 [煮卵★]
【遺産】信用金庫の“成年後見制度”が拡大 相続人がおらず国庫に入る「国庫帰属財産額」は525億円と5年前の1.4倍
【捏造】毎日新聞「前の天皇陛下は座って首相を見送られていた」。宮内庁「座ってお見送りなどあり得ない。上皇陛下に対し極めて無礼」
【文具】「ザビ家御用達」の万年筆登場
【発掘】人類の米大陸到達は「13万年前」 定説大幅にさかのぼる
【恐竜】長崎で国内最大級の「鳥脚類」化石 全長9メートルの草食恐竜 [シャチ★]
【福井】子ども3人組、総額1億円の恐竜モニュメントを何度もキックし破壊 犯行の一部始終 [ばーど★]
【天文】ペテルギウス「超新星爆発」は10万年以上先か【東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構】 [少考さん★]
35年前のキン消しを全部捨てられてた
【宇宙】地球の近くで巨大惑星を発見
【陸自機墜落】墜落現場付近で遺体発見
【PSO2】このスレだけ7年前のスレ
46年前の警察官殺害 容疑者を逮捕か
10年前のハロプロと今のハロプロの違いは?
【文化】仏師宗印の阿弥陀像を発見
現金一律給付 見送りで調整 ★7
【LIVE】小池都知事、会見★2
【速報】カショギ氏の遺体 一部発見か
[訃報] 元KARAのク・ハラさん 遺体で発見
20年前のネットってホントに有用な情報とエロしか無かったよね
【医学】がん腫瘍の増大を止める新たな方法を発見
【北見】タマネギ豊作なのに [蚤の市★]
【LIVE】適応障害で療養中の河井案里議員会見
【社会】JR九州、在来線の全線で運転見合わせ
【福井】秀吉の命令書発見 行方不明の原本
【話題】雪見だいふくになりたかったハムスター
【社会】戦艦「大和」とともに沈んだ駆逐艦「磯風」発見か
【皇室】眞子さま婚約内定 8日正式発表 会見へ★2
【東芝決算】異例の監査意見なし 上場廃止の恐れ高まる
【社会】最高裁判所、「夏休み子ども見学会」参加者募集
【花】藤の花が都内で見頃、薄紫一色の幻想的な境内
【社会】ジャガイモ・タマネギ、高値続く見通し
【社会】早大、7日に会見=小保方晴子氏の博士論文問題
【LIVE】安倍内閣総理大臣記者会見 18時から★9
【大阪・寝屋川市】白骨遺体、地震の被害調査で発見
戦後70年首相談話閣議決定 安倍首相この後午後6時から会見
【社会】偽物の金塊を見せて現金詐取容疑、中国人2人逮捕
【速報】中継 安倍首相が18時から会見★4 [みなみ★]
【NHK】東京都議選 自民 30議席割り込む見通し
【歴史】「本能寺の変」後の柴田勝家直筆の書状見つかる★2
【政治】 安倍晋三、靖国参拝見送り 秋季例大祭
【LIVE】厚労省、2月21日11時25分から記者会見 ★4
【社会】三菱自動車工業、車両燃費試験の不正行為で会見と報道
【生中継】京大iPS細胞研 山中伸弥所長ら新研究で会見
【考古学】集団死の謎、ゾウサイズの巨大ナマケモノの化石を大量発掘:エクアドル [猪木いっぱい★]
【ねつ造発覚】女性飛行士イアハート「生存写真」消息絶つ数年前に撮影 専門家が日本の書籍から発見
【75歳以上の窓口負担見直し】各界 世代 専門家の反応は
【LIVE】SUBARU(スバル)無資格検査で会見
【クルーズ船】残されたカナダ人の乗客「見捨てられた」
19:27:20 up 40 days, 20:30, 0 users, load average: 95.77, 80.33, 75.63

in 1.3763499259949 sec @1.3763499259949@0b7 on 022309