◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【転進か】日本政府、日露平和条約交渉6月の大筋合意見送り  ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555546733/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2019/04/18(木) 09:18:53.86ID:e8mYXiuJ9
最終更新 4月18日 04時00分)
政府は北方領土問題を含むロシアとの平和条約締結交渉について、プーチン大統領が来日する際の6月の首脳会談で目指していた大筋合意を見送る方針を固めた。北方領土の歴史や主権を巡る認識の隔たりが大きく、領土問題解決に向けた具体的な交渉に入ることができていないからだ。政府は北方四島での共同経済活動の進展などでロシアとの信頼醸成を図って状況を打開したい考えだが、交渉の長期化は確実だ。複数の政府関係者が17日、明らかにした。

菅義偉官房長官は17日の記者会見で、6月の大筋合意の見通しについて聞かれ、「交渉以外の場で発言することは交渉に悪影響を与える」と明言を避けた。一方で、「安倍晋三首相とプーチン大統領は領土問題を次の世代に先送りすることなく自らの手で必ず終止符を打つとの強い意思を共有している」と述べ、交渉を進める意向を強調した。ただ、ロシアは強硬姿勢のままで、残る2カ月で領土問題で進展が得られる見通しはない。政府高官は「6月の大筋合意を断念していないが、事実上難しくなった」と困難なことを認めた。

 両首脳は昨年11月の首脳会談で、「平和条約締結後、歯舞群島と色丹島を引き渡す」とした1956年の日ソ共同宣言を基礎に交渉を加速することで合意した。日本政府は歯舞、色丹の2島の返還と国後、択捉両島での共同経済活動などを組み合わせた「2島プラスアルファ」での決着を探る方針を固め、6月に大阪市で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議出席のため来日するプーチン氏と大筋合意するシナリオを描いていた。

 しかし、1月の首脳会談ではプーチン氏が「(条約締結の)環境作りに向け、長く地道な作業がある」と交渉長期化を示唆。交渉責任者の河野太郎外相とラブロフ外相が1、2月に開いた外相会談では、ラブロフ氏は、ロシアが第二次世界大戦の結果として北方領土を合法的に手に入れたとする歴史認識と「ロシアの主権」を受け入れるよう迫った。北方領土を「日本固有の領土」とする日本側が受け入れることは困難で、双方の隔たりが目立つ形となっていた。

 日露両政府は、河野、ラブロフ両外相の会談を大型連休後の5月中旬にもロシアで開く調整に入った。しかし、政府関係者は「領土を引き渡すことに対するロシア国内の反発は強く、ロシア側も交渉を前進させるのは難しい状況となった」と述べ、ロシア側が世論を背景に態度を硬化させたため交渉前進が難しい状況だと解説した。

 日本政府は当面、共同経済活動や元島民の墓参などの協議も進めて改めて信頼醸成を図りながら、北方領土を巡る交渉の糸口を探る方針だ。【高山祐、古川宗】

https://mainichi.jp/articles/20190417/k00/00m/010/261000c.amp

2名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:20:39.47ID:GT/6GeMj0
4島要らないからウラジオストック貰おうぜ

3名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:21:05.30ID:IwGWsMrz0
露助と約束事なんてムリ

4名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:21:10.86ID:SmldLuDG0
メリット皆無なのに平和条約結ぶ意味が無い
最初から安倍がプーチンに踊らされただけ

5名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:21:24.04ID:eDMlYBs60
金返せよ〜

6名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:21:30.42ID:LsRP9zPd0
李氏朝鮮王族の末裔、李晋三どうすんだ。

7名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:21:56.01ID:UQtOw6hv0
ロシアが折れる気配がないから仕方がない
いま変な合意をするよりは見送ったほうがいい

8名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:22:23.95ID:XejhDrGz0
領土譲りの儀式

9名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:23:03.54ID:ZIl5DDZ90
見送りw
当たり前だわ
なにも返って来てねーだろww

10名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:24:01.88ID:RCsimCdVO
露助が領土なんて手放すはず無いだろボケッ。チョンと露助は無視して関わらないのが一番

11名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:24:34.99ID:nT2fu0wm0
まあ、これは平和交渉に関心がありますよってポーズだからな
元々、アメリカとの同盟破棄してまでロシアと組む訳がない

12名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:24:55.27ID:gVdJC2zT0
ロシアとはちょっと距離おこうよ
あっちから来るまで冷却しようよ

13名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:25:09.39ID:DHZbMJXb0
ラブロフだと無理じゃね

14名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:25:10.67ID:LtTggAyB0
ガイコウの安倍w

15名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:25:21.67ID:JV7p1Nr20
はよ北方領土の呼び名に戻せよ

16名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:25:49.55ID:OlC1dlfN0
ロシア国民も力による現状変更を容認してる時点で民度が知れてる

17名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:25:54.92ID:4wCeJZ3a0
>>1
露助が交渉を有利に進めるためだか知らんが、場外乱闘始めたからな
時期尚早として延期だろこんなもん(´・ω・`)

18名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:26:41.57ID:fiKrn/oi0
現状維持は向こうの利益

19名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:27:37.41ID:nfyyoPlK0
物乞い露助への経済支援も技術支援も取り消しな

20名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:27:41.87ID:iqAgM76Z0
領土に関することだから、日本側が一方的に譲歩してまで平和条約を結ぶ必要はない
屑ロシアが弱って譲歩するまで延期で良い

21名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:28:00.57ID:NF7BU8n/0
制裁され虚勢を張るしかない貧乏国ロシア
日本は一歩も譲歩してはならない

22名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:28:10.36ID:+LKBXKSG0
3000億は延長料金だったんですね😁

23名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:28:13.10ID:obLtGs0u0
プーチンはガチでやばい人殺しなのに妙に持ち上げる奴っているよな

24名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:28:29.15ID:roBUuZZ20
安倍って何の実績もなく終わりそうだな

25名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:29:46.39ID:HueftYtR0
外交の安倍じゃなかったのかよw

26名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:29:53.24ID:MuhZ4A6v0
結局安倍って外交で何も成果上げてないな
むしろ全部後退させてる

27名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:30:02.50ID:ctFsxDA+0
安倍外交の輝きを見よ!!→→→ロシアに3000億円払って北方領土を放棄

28名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:30:30.05ID:6uNjGZYB0
>>1
WW2の結果なら
WW3でだな

朝鮮半島開戦待ち

29名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:30:43.75ID:q6Iu3y6K0
ニセ主権国家の分際で外交できると思っていたのかよ。

30名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:31:00.16ID:Ed3k1r2G0
2島すらトリモロせんのかこいつは……

31名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:31:24.65ID:9EEW3GQ30
これは既定路線だろ。クリミア併合みたいな国家犯罪おこなって
経済制裁されてるような国とこのタイミングで平和条約はネーわ
安倍総理のブラフ外交もこのあたりというところでしょ。日本の
外交はアメリカと平仄を合わせておればよいのですよ。

32名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:31:34.27ID:OGhINohL0
ざまあみろジャプーーーーーーーーーーwwwwwwwwww

ジャプーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwww

33名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:31:43.60ID:e8mYXiuJ0
>>30
むしろ安倍ちゃんは二島も放棄した

34名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:31:46.24ID:RCsimCdVO
金だけ渡す安倍外交や、それでも自民党が指示されてるんだからおとなしく土地もお金もばらまこうや

35名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:32:16.51ID:h5XQDI/h0
>>1
外交の安倍()

36名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:32:22.35ID:3HoAp/qK0
今の内閣支持率の上昇を見れば、北方領土完全放棄こそ国民の総意だからね

37名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:32:24.96ID:4okZcUzV0
大朝鮮だもんな

38名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:32:42.44ID:XmeeVnlz0
安倍は何しにロシアへ?

39名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:33:11.19ID:nfyyoPlK0
>>22
日本政府からは1円も支援金出してないぞ
元々日本企業が北方領土の島に鶏工場とかやるプラン進んでただけで
それに政府が乗っかっただけ

40名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:33:14.97ID:PQEkmjOf0
またウリの勝ちニダ 誇らしいニダ

41名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:33:33.06ID:jIWSduPi0
返してって言ったら逆にミサイル置かれた日本w

42名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:33:37.25ID:mJ4i7jVL0
前回もこういう流れでムネオが逮捕されたが、
今回は誰かな?

43名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:33:45.70ID:ZIl5DDZ90
>>24
マジでこれな
長いだけで増税以外何もしてないw

44名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:33:52.27ID:tlpg8Thn0
今まで華々しい成果があったかのように言ってた記憶があるが
あれはいったい何だったんだ?

45名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:33:59.88ID:8zKTefjX0
>>4
安倍:「経済協力という名の甘い蜜を経団連様に吸わせるのがメリットなのがわからん下級国民は黙ってろ!」

46名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:34:05.41ID:9i6R5Pnv0
やってる感が研ぎ澄まされてるな

47名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:34:33.05ID:e8mYXiuJ0
>>39
普通の企業が領有権のハッキリしてない北方領土でわざわざ工場やるわけないだろw
政府が後乗りしたんじゃなくて政府の要請に企業が乗ったんだよ

48名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:34:43.07ID:lwIvzkAD0
北朝鮮拉致問題も実績なし
北方領土問題も進展なし
アメリカTPP脱退で不平等条約押し付けられ欠陥戦闘機大量購入

どこまで外交無能

49名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:36:03.96ID:Ol0OhnNP0
>>36
んじゃあ選挙しようか。

50名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:36:15.29ID:/Qkfg+P40
いいんじゃないの もう露助の相手も疲れたし

51名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:36:24.56ID:udV4XhNk0
平和条約とか馬鹿な話を首相に振り付けた人間に腹切らせろよ。
経産省だろ?

52名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:36:58.99ID:7JO2CHK90
>>38
外交をしているふりの演出

53名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:37:07.80ID:sQwUFBqI0
そもそも日本にとって殆ど利のない平和条約だったしな
焦って不平等条約を結ぶ必要はない

54名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:37:56.46ID:7v+ygd3W0
>>23
この人こそ 主にクリミアしかやってなくねwww

55名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:38:26.12ID:7JO2CHK90
外交の安倍=ばら撒き譲歩専門なんちゃって外交・・・

56名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:38:49.15ID:fxmgt5rC0
>>1
安倍ってやっぱりバカ丸出しの恥ずかしい日本人だったんだな
歴史みればロシアいや、旧ソ連がこんな交渉土台にして合意するはずないだろ
外交そのものをバカにしてるのは実は国民をバカにした安倍自身
ロシアは国民に対してしっかりアピールしてそれを通してるしな
で、結果は外交そのものが日本じゃ崩壊してる状態がこれからも未来永劫続くってwww

57名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:39:11.03ID:rlDmcM0H0
利権権化のムネオが我慢出来なくなって表に出てきちゃって
やっと自民内から反発起きて来たそうやなw
戻ってくる戻ってくる詐欺の佐藤優共々ロシアの強硬派に手玉取られただけやったな

58名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:39:18.69ID:e8mYXiuJ0
>>53
でも北方領土手放したり(今年から北方領土呼ばず領土外扱い)色んな点でロシアから一方的な要望だけは受け入れてるのが現状
わかりやすくいうと外交的敗北してんのよ

59名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:40:38.57ID:vu3NdmYG0
じゃあプーチン来日する必要もないな
天然ガスの新しい輸入先見つけてオサラバしよう

60名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:40:57.73ID:oYoKE7HH0
領土問題に関してはロシアも中国と同じで被害者意識持ってるからな

中国 国力が弱い時期に奪われたものを取り返すって考え
ロシア ソ連崩壊のどさくさで西側に領土を奪われた
こいつら未だにバルト三国もウクライナも中央アジアも自分たちの領土だと思っている
だからクリミアも平気で侵略し併合した
南千島だけ返すわけがない

日本は侵略で得たものは失わされたが、中国やロシアは絶対に諦めない
正直終戦から80年、戦犯国だとか日本は侵略国だとかダブスタでくだらないと思う
もう日本は謝罪とかしなくていいと思うわ
するなら過去の侵略国はすべて謝罪しろや

61名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:41:34.84ID:9lfaPhlk0
アメリカ大統領が韓国大統領と2分で会談終了して、日本の総理とゴルフする。
こんなの野党には無理

62名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:41:42.27ID:oygetayK0
無能安倍、河野にはだんまりで、民主には重箱の隅を突いて
異様なまでに執着するアベサポネトウヨでしたwwwwwwwwww
要はただのネトサポなんだけどなwwwwww

63名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:41:50.28ID:K5vKF4N60
どーせむしりとられるだけ

64名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:42:12.86ID:cSe4k9Ui0
時間と労力の無駄

65名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:42:33.92ID:7Ct2ioV40
すでに安倍はロシアに金を貢ぎました

66名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:43:04.11ID:7JO2CHK90
>>61
為替条項ゴルフが嬉しいのか?

67名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:43:15.24ID:8uTxL3Jm0
気長にやりゃいいんだよ
プーチンもいつかは下野する
馬鹿な大統領が出てくるまで気長にやることだ

68名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:43:15.90ID:kF5rnTEM0
そんな事は最初からわかっていた事
お坊ちゃまで無能だが功名心と自己顕示欲だけは
人一倍強い国賊、売国奴の安倍晋三だけが
理解出来ずに暴走してプーチンと無益な会談を続けた

北方領土問題解決の最初で最後のチャンスは
旧ソ連崩壊時だった
その絶好の機会を当時のこれまた無能な
ツートップだった海部俊樹と小沢一郎は見事に逃した

69名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:43:17.96ID:rECn5gPZ0
いいんじゃねーの、それで

ロシアは条約を守らない国なんだから

70名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:44:31.40ID:OGhINohL0
ざまあみろジャプーーーーーーーwwwwww


ジャプーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww

71名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:45:19.04ID:RCsimCdVO
露助信じてたアホ息してるのかな(これ書き込んだの十回以上)

72名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:45:36.08ID:1i6bV36A0
移民受入、消費増税、韓国対応、ロシア外交、大阪自民党、宮古島弾薬、福島汚染水、日銀無策、WTO敗訴、統計問題、分裂地方選、ふるさと納税、アイヌ新法、桜田失言

安倍を支持する理由が無くなってきたが、野党を支持する理由も全く無い

73名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:46:48.23ID:WBXvOS4o0
これが噂の外交の安倍か

74名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:46:57.62ID:oLMcpGTJ0
安倍信者が大歓喜してたけど何も進展しなかったやつか

75名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:46:57.75ID:bZjbSqvg0
金だけ取られてしまった。

76名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:47:05.61ID:LlP2q6Iv0
ロシアが望んでないなら結ぶ必要はないし、
返す気のない奴との領土交渉は損するだけ

77名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:47:12.42ID:kF5rnTEM0
ロシアが再度、内乱や窮地に陥らない限り
軍事オプションも放棄して軍事的にも
外交的にも無力な日本にチャンスはない

78名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:47:19.64ID:fUUC5oHc0
糞売国奴国賊安倍死ね

79名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:47:22.79ID:eCsQk4Ib0
安倍ちゃん3000億どうするん?
まあ、いっか。消費税上げてまた庶民からぶん取ったら

80名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:48:03.40ID:7JO2CHK90
親友・ファーストネーム外交だっけ???w

81名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:48:33.84ID:nB0fJhEC0
うーん、実際には合意できるわけはないんだけど、今からわざわざ「合意を見送る」と決めるような話ではないでしょ。
来月、河野さんが訪ロすることになっているはずだけど、何を話しに行くのかそれで説明できるの?
平和条約と北方領土問題の解決は振り出しに戻っても共同経済開発は予定通り進めるということなら
それを明言してほしい。
そもそも、共同経済開発に関しては政府間での話と民間を巻き込んだ商談が先行しているけど
それができるようにする法整備にかかる議論はまだ一切やっていないでしょ。

82名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:49:29.20ID:fEdvmmT+0
 新聞よんだら、共同経済活動については含みをのこしているというか、
ここだけに専念するといったかんじか。

帰属の話をスルーしたまま、4島の共同開発をすすめ調印でもしていまったのなら、
日本領である法的根拠は消滅する。

0島返還で平和条約。経済協定。
日本国内にガスパイプラインでもつくって利権化しようってのはバレバレだしな。
 安倍はまじで売国議員。

83名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:49:52.97ID:LlP2q6Iv0
餌ぶら下げられて興奮してた安倍さんがあまりにも哀れ

84名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:49:59.36ID:Od0M+vOC0
>>1
安倍の外交は全滅だな
もう何もするなよ

85名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:51:45.38ID:7JO2CHK90
>>84
安倍信者「ゴルフやファーストネームが成果だから」

86名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:51:48.54ID:GbgaLfThO
>>4
安倍ちゃんの実績になる
領土取り返してから平和条約のはずだったが、領土放棄してでも平和条約になってるけどな

87名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:53:26.78ID:WcNtmJxW0
>>32 = >>70

ネトエラがわきまくってるし


南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://s.webry.info/sp/14819219.at.webry.info/201201/article_8.html
.

88名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:54:40.75ID:bAlSBdhy0
ロシアに3000億も払うくらいなら、氷河期対策に金使った方が、自民は安泰だぞ。

89名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:54:43.86ID:iwbfY+l90
工作しかけて内部紛争狙え
日本だけ他国のスパイ被害にあってるんじゃねえ

90名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:54:45.76ID:RCsimCdVO
露助にとっては北方領土の僻地なんて金使いたくないからタダで土地バラまいてる位なのに安倍チョンは金バラまいたw

91名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:54:52.39ID:Cvx0bkd30
これで見送ったところで、北方領土を固有の領土って呼ばなくなってる時点で既にマイナスじゃねーか。

92名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:55:25.41ID:GMwvGxgH0
去年秋にはあんなに楽観論を振りまいたネトウヨが今や

93名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:55:29.75ID:YZ7qtpb90
外交の安倍(苦笑)

94名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:55:37.65ID:33gl06y/0
>>1
毎日変態「どどどうかジョンウン同志をお助けください!」

プーチン「・・・・・おまえらの煽りが全部消し飛んだなw」
ラブロフ「そのようでw」

95名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:55:48.07ID:T/i/dIty0
さすが安倍さん
日本外交大勝利!

96名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:57:18.73ID:pYKOsh1d0
>>91
余計な事するくらいな有耶無耶にしといた方がマシだったのに

97名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:57:35.39ID:GbgaLfThO
>>14
外寇の安倍ちゃん

98名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:57:53.64ID:aiVX0cFg0
口だけネトウヨ
対案出せよ

99名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:58:43.26ID:8uTxL3Jm0
>>60
大東亜戦争に関しては連合国も日本が侵略したところを明確に言えない
そりゃそうだ 先にアジアを侵略してるのが米英豪ら連合国なんだから
カイロ宣言なんて、逆に日本領への侵略宣言だからね
なんで大東亜戦争に台湾を絡めるんだ?と普通に読めば普通に怪しい宣言だよあれ
米英が中ソを尖兵に使って日本領を侵略させた構図だろう
千島列島日本領有のどこが暴力と貧欲による略取なのか、デタラメにも程がある

100名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:59:27.12ID:se5YTwY10
外交の天才 安倍首相
外交の天才 文韓国大統領

そっくりだな
信者もそうだけど

101名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:00:17.35ID:8uTxL3Jm0
>>99
米英蘭ね

102名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:00:20.47ID:tx0IG5R30
アメリカ(ジャイアン)が、どのみち邪魔する可能性に@アベードルをかけるぞー

103名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:01:08.78ID:lRekUM6O0
なんだ外交の安倍案件か

104名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:01:55.29ID:jRUirFD90
だから無理な相談だったんだよw

もうこれ以上「環境作り」とか言ってロスケに金やるのを止めろ

アベチョンは近衛文麿の2の舞を演じてはならない

105名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:02:06.70ID:ctFsxDA+0
死ねよパヨク
文句あるなら北方領土放棄の代案だせよ

106名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:02:20.05ID:j0P8fnVS0
大体、結果を出さずに三ヶ月毎に話題を変えて衆目を逸らしてくるのが、この内閣
こんなの7年も許してるのだから国民が悪い

107名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:02:30.39ID:x4BnN7xx0
無条件平和条約締結だろ
やったら最後現状維持で国境線が確定してしまう
安倍の手柄のためにやる必要はない

108名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:03:11.77ID:Q8lffC010
ここは先送りだ
臥薪嘗胆

109名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:03:43.99ID:WWZH7j3o0
3000億ってもうあげちゃったのか?

110名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:05:33.13ID:kep96bVZ0
領土が返還されなければ何もなし
これからは従来通り北方領土で

111名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:05:42.08ID:Iw8MkXLV0
まぁ、ロシアが戦争で奪ったと言ってる以上、返還なんてありえない。奴らは絶対返さない。
と、言うことで、奪い返せばよい。戦って取り返すのみでしょ。

ついでに、周辺の列島は全て奪還し、そのまま反転攻勢し、竹島まで奪還だな。

112名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:06:54.94ID:afAmtQTj0
ジャップは早く和平条約を結べ。
相手のせいにするな。

ナチは悪党だ。まずそこをはっきりさせろ。
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ。それもはっきりさせろ。

113名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:07:11.23ID:BbOkcpMM0
わかってたから投資や協力を中止しろ

114名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:07:25.90ID:8ltVaZxa0
4島を戻してからの平和条約
2島で良いとか言うのはネトサポだけ

115名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:07:29.84ID:t7tYpQlM0
日ソ中立条約を一方的に破棄して北方領土を占領したのだから
その件について決着を付けないと新たな日露日平和条約の締結は
できないだろ!

116名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:07:56.40ID:zT579Vin0
>>2
おまえのそういう投稿いらないから。つまんねーし、バカじゃね

117名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:08:51.38ID:Hq3kDNW80
返してもらっても困るしな
北海道でさえ経済が疲弊して鉄道の維持も難しいのに
このうえ国後択捉をロシア人付で返されても
日本にとって行政上も財政上も耐えられない負担になるだろう
北方領土は歯舞色丹で手をうつ、損切をする、というのが日本にとって最も得な解決なのだが
多くの日本人には飲めないことだろう

118名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:09:53.40ID:ZXdlUUnB0
あれ?これからは日露同盟の時代とか言ってはしゃいでなかった?クソウヨちゃん

119名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:10:34.03ID:Fp1x1WGF0
そもそもロシアは1島ですら返す気がないから無理

120名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:10:48.81ID:DzKmgZrE0
平和条約結んだからこれで安心という国じゃないのに
なんで四島放棄してまで結ぼうとしたかね

121名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:11:11.76ID:Fp1x1WGF0
>>118
そう言ってたのはブサヨ

ネトウヨは反露ばかりだ

122名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:11:28.46ID:zZ653su40
露助なんか信用できないから永久に平和条約なんか不用
これで正解だがもう既に経済援助金って名目で北方領土に金つぎ込んでるんだよな
最初から分かってた話だろ
クリミア半島の件でみんなが露助叩いてる中
安倍晋三だけがソチオリンピックの開会式に出席しやがってよ
マジで無能だと思ってた

123名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:12:36.88ID:vEeOlVuJ0
大失敗だ
金返してくれ

124名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:13:09.13ID:fnaObeSu0
やんわりと戦争で取り返してみろと言われてるのに、これ以上付き合う必要は無い

125名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:13:17.91ID:v8DcxrlE0
ロシアも金が無いから平和条約と2島返還を餌にしているだけだから
島を返すから金くれって言うまで交渉続ければいい

126名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:13:41.68ID:zZ653su40
>>118
アホか?俺は最初から露助何かと手を組むなって言ってたぞ
保守層は露助大嫌い
安倍信者のアベンジャーズが安倍ちゃんがやる事を正しいと持ち上げてただけ
外国人移民労働者受け入れをやり始めた安倍晋三が保守なわけないだろ
だから安倍晋三含めてあいつら中道左派のクズ

127名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:14:41.05ID:zZ653su40
>>125
いや俺は露助だけ一方的に破棄できる平和条約とか意味不明だから
一生露助なんかと関わるなって考えよ

128名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:15:06.11ID:vrqtzb/W0
最悪の事態でも安倍ちゃんは
手柄話に持っていく

129名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:15:08.45ID:fEdvmmT+0
>>100
金ジョンウン と文大統領
プーチンと 安倍

逆張り感がほぼ同じ。 舎弟じみた行動ばかりとっているのも。
日本はいま、韓国と同じレベルにおちてる。 

130名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:15:40.90ID:zZ653su40
>>124
それに関しては露助が正しいけどな
アメリカがすんなり沖縄、硫黄島とか返還したのが奇跡

131名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:16:09.09ID:t7tYpQlM0
>>122
ソチオリンピックへ各首脳がボイコットしたのはクリミアの問題じゃなくて
ロシアの同性愛宣伝禁止法に反対してためだよww
ソチオリンピック開催中にウクライナで武力クーデーターがあってその後
ロシアがクリミアを併合したのはその後の話だ

132名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:16:37.91ID:vuojXHZf0
日本を取り戻さんか!

133名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:16:51.60ID:nbNnVQXZ0
よかった
プーチン死ぬまでは何もしないでいいわ

134名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:18:02.57ID:fnaObeSu0
露中離反を画策したかったのだろうが上手くいくはずがないのは歴史を見れば明らか
終戦交渉の仲介を引き受けるふりをしてヤルタで英米と裏取引をし、千島や樺太、満洲を盗まれた過去を忘れてはならない

135名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:18:02.60ID:jdAG97RL0
「ニッポンをトリモロロス!」

136名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:18:42.29ID:zZ653su40
>>129
安倍晋三のやってる事は支持してないがさすがにチョンのあのキチガイと一緒にしてやるな
トランプと仲良くやってるのは全力で支持しとるよ
どっかの馬鹿は2分で終わったらしいがなwww
トランプが日本に来日して国賓級の待遇で天皇陛下を会って
相撲の優勝トロフィーを渡したいってのは全力で拍手したい
千秋楽に現地に行ってみんなでUSA!USA!コールしよーぜwww

137名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:19:31.48ID:uZxd/vQ20
>>3
それを知らない安倍バカ

そもそも本当に日本はロシアと意志疎通できていたのか?
共同宣言履行しよう!ってだけで2島だけでも返してって言ってないんじゃない?
約束云々より交渉すらしてなかったんだろ

138名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:20:01.34ID:zZ653su40
>>131
そうやったっけ?俺の記憶違いならすまん
でもあの時西側諸国でソチオリンピックの開会式出席してたの安倍晋三だけだったよな

139名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:20:22.56ID:eCsQk4Ib0
強硬な姿勢を取れば取るだけ、手柄に焦った安倍ちゃんが譲歩してくれるからな
4島放棄、3000億、次は何だ

140名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:20:30.06ID:j0P8fnVS0
北方領土は露助平との精神的・空間的バッファーとして今現在十分役にたっている
アへの虚名に引きかえられてたまるか、道東が危うくなる

141名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:22:33.06ID:uZxd/vQ20
ぶっちゃけ小さい島2島なんていらないんだけど、
安倍の実績作り、功名心、やってる感に利用され「固有の領土」という主張まで失ってしまったのは残念でならない

あれだけ「加速」だ「転機」だ言ってた安倍は責任や国民への弁明をすべきだな

最近は河野に押し付けて隠れてるけどさ

142名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:23:27.56ID:t7tYpQlM0
>>138
それは合ってるね

143名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:24:13.58ID:7cAInwZE0
3000億円と「北方領土は日本固有の領土」
という言葉は戻ってこないだよ。
あーあ、売国ここに極まり。

144名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:24:38.27ID:v8DcxrlE0
>>127
破棄して攻めてきたらアメリカも相手にするんだよ?
日ソ不可侵条約の時のようにはならんよ

145名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:25:13.44ID:WYcS9u1P0
日米地位協定
これ除けないと米の隷属国のまま

146名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:25:32.56ID:uZxd/vQ20
日本を取り戻す!って言っても

トランプにはケツ降りまくり、アメリカに叱られてから靖国参拝すら言わなくなった。
一体誰から日本を取り戻す!っていってたんだ?

147名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:25:50.62ID:xjwD5UmO0
プーチンの支持率が低い間はロシアは相手にするな。安部は前のめりになるな

148名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:25:59.29ID:7cAInwZE0
一ミリ進まないから無理やり進めたら、
領土放棄したでござる。
安倍ちゃん応援団の罪は重いぞ。
末代までの恥じろ。

149名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:26:11.94ID:5ZwEU5CN0
強盗と会談して無駄な時間と税金を使ったな

150名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:28:16.53ID:7cAInwZE0
ロシア評論家の中村さんが言っていたが、
領土解決のタイミングは今では無くプーチンが辞めた後だった。
日本は領土を放棄したからもう無理だけど。

151名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:28:55.24ID:t7tYpQlM0
>>138
各首脳はロシアが同性愛を禁止する法案を作ったからソチオリンピックの開催式に
参加しないって言ってたけどそんな嘘は信じれる訳がないねww
ソチオリンピック開催中にウクライナで武力クーデーターが起きるのを知っていた
から開催式に参加しなかったのが間違いないだろ

152名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:29:04.80ID:uZxd/vQ20
>>145
日米安保破棄すればできるよ
片方の国が一方的に破棄してもいいんだし

だけど日本の安全にはアメリカは不可欠❗そのために露骨なおべっかも使う安倍がいる限り無理だろう

アメリカの飼い犬であることが居心地いいって考えてる日本人が圧倒的に多い

153名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:29:21.29ID:6jDVFV8g0
これプーチンが優しいから無理難題で安倍に現状認識させてるだけな気がするw
騙して有利な条約結ぶならもっと狡猾にやれるでしょロシアなら

154名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:29:33.21ID:gugjz+CE0
まぁ、言うまでもないけど、日本は、というか安倍は舐められすぎ。

155名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:29:43.85ID:fEdvmmT+0
 しどろもどろになった答弁は一生わすれることはないな。

フェイク動画じゃないのにまだ総理やってるとか。今の日本は有権者もアホが多い。

交渉なら多少の妥協は仕方ないとしても、0島返還が国民にばれた。
「北方領土」はロシア領といいかねない勢い。

156名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:32:15.90ID:uZxd/vQ20
>>154
バカは舐められて当然

いじめられる側にも理由がある

プーチンが引退したあと自伝かいたら、安倍をどう評価してるかみものだわ
こんなチョロいバカはいないだろ

157名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:33:14.42ID:j6AR00Ox0
また金だけ取られた安倍外交
外国のATM

158名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:33:19.40ID:8uTxL3Jm0
>>130
27年も占領しておいてすんなり返還したはないわ<沖縄
朝鮮併合だって35年だぜ

159名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:34:29.63ID:5qlctOgA0
経済援助もなしで
北方領土返す気ないんだから

160名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:34:54.77ID:j0P8fnVS0
交渉している振りを続けていただけであって、交渉にすらなっていなかった現実
向こうも付き合いきれずにブッチャケた事を言い出したのはむしろ誠意とも言える
それにしても情けないな、我が政府は

161名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:35:36.58ID:5/Hu0ogd0
領土問題は明らかに後退したよね

162名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:36:48.34ID:uZxd/vQ20
なんで、親の名前だけで企業にチヤホヤされたサラリーマン経験しかない安倍みたいなもんが、KGB叩き上げの豪腕プーチンと対等な交渉できると思ってたんだろ。
友好や親密さをアピールすればうまくいくなんて小学生や中学生の思考だろ
領土をかけて多くの血を流した歴史みれば、そんな安易に解決できる問題出はないことぐらいフツーわかるだろ

163名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:37:28.62ID:t7tYpQlM0
ロシアはG8から締め出しを食らったままだが安倍が賢いなら
各国首脳へロシアを戻すように働き掛けてそれができれば
北方領土も帰ってくるんだろうけどね ほんと安倍はアホ

164名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:38:34.41ID:vrqtzb/W0
ある意味領土問題は無くなった。
未来志向の安倍ちゃんGJ

165名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:39:23.31ID:uZxd/vQ20
ぶっちゃけ歯舞色丹に何千億までかけてまで返してもらうほどの価値があるか?

竹島だってほとんど価値がないから日本政府も放置してるわけで

北海道だってこれからどんどん過疎っていくのに

166名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:40:05.61ID:7xEcy//v0
日ソ共同宣言で戦争状態が終わったんだから、これ以上は必要ないでしょう。
平和条約なんて結んでも、チャンスがあれば平気で踏みにじって攻めてくる国でしょ?
北方領土に住んでるアイヌ系ロシア人の故郷を取り戻すとかほざいて北海道をクリミアされちゃかもよ?

167名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:40:17.13ID:fnaObeSu0
>>163
余計な事はしなくていい
譲歩するから入れてくれと言わせなきゃ駄目

168名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:43:17.35ID:a5lh78/a0
どうせユーラシア北東地域からロシアを追い出すまで北方領土の復帰は無いんだから
ロシアとの無意味な講和交渉は法律で禁止・厳罰化したほうがいいな
これからも領土問題を更に後退させる第二・第三の安倍首相が現れないとも限らんわけだし

169名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:44:18.64ID:a5sMKgJi0
4島なんてとんでもない。あいつらが盗んだのは千島列島全部と樺太半分だからね。
今まで使いやがった貸し賃と慰謝料と全部請求して謝らせなきゃ。

170名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:45:44.21ID:czZMLqOu0
交渉なんかしなくていいよ
制裁続ければいいだけ

171名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:47:23.32ID:fEdvmmT+0
>>162
これが安倍の処世術なのでは。
昔、学年にひとりはいた。不良にたかられている小金もちの息子が。

韓国慰安婦10億円だしたり、 経済協力でプーチンとの会談を設定。北方4島の共同開発をベースに領土交渉を発展させようとするとか、
政治家としての資質がゼロなんだとおもう。 明らかに状況が悪化している。

日本国内では株価維持してたら、合格点がとれる。それで議席維持はできているが。

領土を放棄が確定されずに話が流れた、それだけでもマシといったところか。
でもロシアとの平和条約はあきらめていないとおもう。とっととやめてほしい。

172名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:51:52.16ID:SgM6GYh40
北方領土は国際裁判で取り返すのは無理なの?

173名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:56:23.02ID:xEsHOZwW0
>>172
竹島と一緒
韓国・ロシア「そもそも係争中ではなくうちの領土」

174名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:58:05.85ID:skC/CdDD0
また金だけ取られるのかよ安倍
何で国家主義者、右派、保守、自民支持者はこんな奴を支持してんだよ
どんだけロシアに持っていかれんだよ

175名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:58:57.19ID:0SItaqxa0
戦争への道へ

176名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:00:50.11ID:0ShVu70f0
>>117
息を吐くように嘘を吐く安倍晋三支持な反日売国奴

別に変換された北方領土に居住する義務なんて無いんだぞ
不便なら元島民は帰らなくてもいい
北方領土の最大のメリットは排他的経済水域の拡大ですから

177名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:01:15.46ID:kXq2W8Sj0
余計なことを

178名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:02:55.45ID:uMgHkwa00
日本はロシアからの石油・ガス輸入を激減させた。
同じように何か減らせる物があれば、ロシアからの
輸入はどんどん止めよう。輸出は止めなくて良い。

179名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:02:57.16ID:ULtxAxwj0
米朝不可侵条約とリンクしてる感じだろ

180名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:03:12.84ID:0ShVu70f0
>>163
G8を追い出されたのはクリミア併合が原因
日本が北方領土返還の見返りにロシアのG8復帰を後押し=日本はクリミア併合を容認

日本もG8から追い出されて代わりに中国が入っても知らねぇぞ

181名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:03:45.03ID:4RVanSJS0
ロシアが日本を怖がってるからしかたない

182名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:04:36.76ID:0ShVu70f0
>>178
日本は天然ガスの輸入拡大のためにパイプライン建設で協力中ですが

183名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:07:24.11ID:7JO2CHK90
こんな外交でも愛国保守と賛美される状態。外交で努力をする必要も無い
為替条項でもなんでも受け入れるわなw

184名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:07:29.40ID:ULtxAxwj0
>>182
いや普通に報道されたこと、輸入量を半減した
といってもアメポチ安倍が米国から増加させただけとおもうが

185名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:12:05.39ID:8OeGQD8p0
南クリルは第二次世界大戦の結果として割譲でいいよ。
代わりに安倍ちゃんと仲間達やフレンズを一族郎党まとめて
シベリアで預かって。平和と友好の証として。期間は10万年
ぐらいで。ロシアを信頼して途中経過の連絡とかは一切求めないし、
自然に同化したって話があれば無条件で信じるから。ただ特別
扱いして政治利用するなら勝ち目がなくても即座に宣戦布告
するから。

186名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:17:57.00ID:sr3BAsCX0
よかった 無理な合意はしない方がいいよね

187名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:19:07.14ID:M3C97Esc0
平和なんていらん

188名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:21:11.49ID:8oLTQVJcO
安倍信者「ロシアがならず者だと世界に知らしめることができた!さすが外交の安倍!」

189名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:24:09.40ID:7ktCMy4x0
無能安倍のいつもの結果

190名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:24:14.50ID:8mVRZAwT0
>>1
露助は建国以来返還する気ナッシング
あわよくば北海道をクリミア半島のように

191名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:32:11.63ID:aCFSVrkY0
プーチン氏の不誠実さにはがっかりしたな
柔道をやってる人とは思えない

192名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:35:01.40ID:t7tYpQlM0
プーチンが以前領土問題は「引分け」にするような発言していたのにな
これじゃ詐欺だろ!

193名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:37:26.77ID:TGcKKuJR0
>>191
元KGBは伊達じゃないよね
色んな格闘技やってるんだよ

194名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:39:12.95ID:vrqtzb/W0
>>191
安倍ちゃんが柔道やってれば
こんなことにはならなかった

195名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:43:00.70ID:XrJcsvBD0
別にあせる必要なんて無い。

あれだけ広い領土があるのにあんな辺境の地に拘ることが国益に成らないと明確に提示していけば良い。

無駄な予算で軍等を維持しなきゃ行けないし、日本の大衆からは火事場泥棒呼ばわりされてロシア人の扱いが悪くなる。
その上でアメリカを利する点でいかに馬鹿げた領土維持かってことを。

196名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:43:43.59ID:SpKXrcZw0
おかしい。最近の日本は簡単に騙せない。

197名無しさん@1周年2019/04/18(木) 12:13:34.88ID:BVs/l5nB0
急がない方がいいわプーチンも支持率下がってる状況で返還出来ないだろ

198名無しさん@1周年2019/04/18(木) 12:42:03.00ID:+y9iZ68G0
日露和親条約批准書 (1856年12月7日に日露間で交換)
第2条において、日露間の国境を択捉(エトロフ)島と得撫(ウルップ)島の間とすること、
樺太(カラフト)島には国境を設けずに、これまでどおり両国民の混住の地とすることが
定められた。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/j_russia_2005/2_1.html

樺太については、その後の明治はじめの千島樺太交換条約で、日本は樺太はロシアに
全島を譲り、その交換として千島列島の得撫島より北の島々を全島日本領にすることが
決まった。
第2次世界大戦の結果として、日本は樺太と千島の得撫島より北の島々を放棄した。
勿論、エトロフ島までは日本領土。 これだけのことなのに何をもめているのか。

なお、北方領土、北方領土というとなにか付け足しで日本が領土を求めているような
印象を与えかねないので、ロシアは日本の領土から出て行ってください、で足りる。

199名無しさん@1周年2019/04/18(木) 12:46:21.00ID:RtP1yuvo0
どこのバカがこの話を進めた
責任取らせろや

200名無しさん@1周年2019/04/18(木) 12:49:54.68ID:roBUuZZ20
>>195
> 辺境の地に拘ることが国益に成らない
日本もそうなんだよな、経済的にはお荷物が増える

201名無しさん@1周年2019/04/18(木) 14:07:43.87ID:on+eLUzV0
信用できない相手だと知っていた
ただ国民の税金でロシアに支援しただけ
早く金は返してもらえ

202名無しさん@1周年2019/04/18(木) 14:12:39.95ID:p60VGhfF0
安倍サポって簡単に騙せそう
絶賛してたしな

203名無しさん@1周年2019/04/18(木) 14:28:01.78ID:WhlaHbe40
しかし、ロシアスレは面白い。
いつも、竹島や尖閣諸島は渡して平和解決と主張する、アベガーの人達が、ロシアは信用できないと言っている。
右の人がロシアを否定するなら解るけど。
どっかの党と同じ主張をしているのが笑える。

204名無しさん@1周年2019/04/18(木) 14:32:45.99ID:SgM6GYh40
>>173
なるほどね。
こういうのって裁判なんだから出廷しない時点で相手の敗訴にならないのが納得いかない。
出廷しないでゴネたもん勝ちなのがなぁ

205名無しさん@1周年2019/04/18(木) 14:37:22.95ID:MSEy1xTf0
>>203
おじいちゃん、ロシアはかなり前から資本主義国家ですよ

206名無しさん@1周年2019/04/18(木) 14:43:51.70ID:TQQGpt9K0
本当安倍ってバカだよ
誰もが金取られるだけって分かってたからなw

207名無しさん@1周年2019/04/18(木) 14:46:11.14ID:4RVanSJS0
>>199
どう考えても俺、悪かった

208名無しさん@1周年2019/04/18(木) 15:20:05.14ID:ye0fHQXL0
売国奴安部決定だな。

長年かけて北方領土は四島返還で話し合うと決めてたのに、わざわざ二島でも良いと言ったあげく、その二島さえロシアのものと認めろと言われる始末。

ここまで酷い売国奴外交をした奴がいたか。

209名無しさん@1周年2019/04/18(木) 15:31:06.01ID:Ed3k1r2G0
>>106
悲しいけどそれが日本の民度なのよね

210名無しさん@1周年2019/04/18(木) 15:44:55.00ID:5cScD6W70
安倍と安倍の支持者はアホすぎる
こいつら以外はこうなるのは分かってた

211名無しさん@1周年2019/04/18(木) 16:08:55.17ID:3j/nANj30
>>1
結局、安倍が「うまく行ってる」と言ってたことで、本当にうまく行った政策って何があるの?

212名無しさん@1周年2019/04/18(木) 16:14:27.31ID:hzdWnIVZ0
そもそも返す気なんて皆無だからの
だが現状を認めるわけにはいかん
ただ、ニンジンにつられて金を出すなんてもってのほかだ

213名無しさん@1周年2019/04/18(木) 19:05:51.62ID:uYse4G4y0
安倍レベルじゃ無理だな

214名無しさん@1周年2019/04/18(木) 19:07:39.92ID:BKEa8HnL0
所詮これが日本人の限界

215名無しさん@1周年2019/04/18(木) 19:09:45.54ID:4bMpl/RV0
ロシアには金を払わない。フォーエバー>>

216名無しさん@1周年2019/04/18(木) 20:15:56.63ID:04D8ZnN20
>>203
二島先行返還論に売国コール浴びせて叩き潰してきたのは安倍ちゃんとお仲間だからな。
政敵叩きと支持集めに利用しまくっておいて、自分はそれを遥かに下回る成果を叩き出したのだから、
批判されて当たり前だろ。そもそも二島先行返還論に転じた時点で、かっての政敵と国民に
私益の為に国益を犠牲にして他人を傷付けましたって謝罪すべきところじゃないかね。
安倍ちゃんが批判されるのはそういう失敗や過ちを認めず成果だと強弁する卑劣さにある。

217名無しさん@1周年2019/04/18(木) 20:48:14.91ID:bXM4B1Us0
到底合意できる内容じゃなかったんだろうなw
そもそも露助が寸土たりとも返す訳がない。
その大前提が覆らない以上、最初から交渉する意義すらなかった。
戦争で奪われた領土は、所詮戦争で奪い返す以外にはない。

218名無しさん@1周年2019/04/18(木) 20:54:26.98ID:0i77WzH90
国会で「固有の領土」と言えなくなってしまった安倍晋三。
あんな無様な答弁見たことねえわ。

219名無しさん@1周年2019/04/18(木) 20:54:56.66ID:JSY9BMsS0
チリ人死ね、ニコラスセペダコントレラス死ね
チリ人が日本人の女性を殺害、チリ 最大手携帯会社社長の親の権力を使って罪から逃れようとしている。最低な男ニコラスセペダ死ね。日本の主権が侵害されたに等しい。
日本はチリに宣戦布告すべきだ。全戦力をもってチリを殲滅すべきだ。ゴーンも絶対に許すな、フランスはまともに捜査してないから。

220名無しさん@1周年2019/04/18(木) 20:57:55.05ID:eyIcsB8H0
>>10
ソ連崩壊の時にチャンスあっただろ。

221名無しさん@1周年2019/04/18(木) 21:47:45.92ID:JGl2I9eN0
安倍のやってる事は外交じゃなくて社交

222名無しさん@1周年2019/04/18(木) 23:31:13.19ID:dy/lENYx0
>>205
あのさあ、そういうのは機能してから言えよ

223名無しさん@1周年2019/04/19(金) 03:34:47.75ID:wxYkAsgn0
>>207
お前か
二度とやるなよ

224名無しさん@1周年2019/04/19(金) 03:45:45.74ID:bRfeWTUX0
糞売国奴国賊安倍今すぐ死ねよ

225名無しさん@1周年2019/04/19(金) 06:48:02.51ID:a6yR5HV20
外交の安倍 笑

226名無しさん@1周年2019/04/19(金) 06:53:35.34ID:DLfUn5sj0
20数回の密な怪談決定したのかと思ったが、もう少し密に怪談すんやな

227名無しさん@1周年2019/04/19(金) 07:15:59.46ID:9owllCpY0
なんか最近必死だよなロシアは

日本にとっちゃ今じゃなくても全然いい話なんだからプーチン辞めるまで放置でいいだろ

228名無しさん@1周年2019/04/19(金) 10:11:27.88ID:r3La4j5r0
>>162
トランプに虐められるから、びびってイバンカに金を貢いだら、
その直後にパールハーバーツイートをされ、
戦後初めてアメリカ大統領に成田空港でなく横田基地に降り立たれたアホだぞw

229名無しさん@1周年2019/04/19(金) 11:32:20.82ID:3fc4yy0+0
また騙されたのかよ
学習しないよな

mmp
lud20190624232120
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555546733/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【転進か】日本政府、日露平和条約交渉6月の大筋合意見送り  ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【日露平和条約交渉】6月の大筋合意見送り 歴史・主権溝深く
【政府】ロシアと北方領土含む平和条約、6月大筋合意断念
【未来志向】日本政府、ロシアとの平和条約交渉で賠償請求権を放棄する方針を固める
【未来志向】日本政府、ロシアとの平和条約交渉で賠償請求権を放棄する方針を固める Part.2
【日露平和条約交渉】プーチン大統領「(合意までの)期限を設けるのは有害」 訪日時に領土問題で思い切った決断する可能性を事実上排除か
【日本】政府 北方領土「ロシアが不法占拠」鮮明 平和条約交渉は困難に [夜のけいちゃん★]
【 #転進 】安倍首相「日露平和条約交渉、前進の可能性ある」
【日露】平和条約交渉の詳細「北方領土のテーマで世論を騒がせないようにする」で合意:露外相 [05/31]
【日露外相会談】ロシア外相、平和条約交渉を進める上で日本が第2次大戦の全ての結果を認める必要があると改めて強調
【TPP】大筋合意 日本政府 早期発効目指す
【 #外交の安倍 】安倍政権、日露平和条約の合意と二島返還を断念
【 #外交の安倍 】安倍政権、日露平和条約の合意と二島返還を断念★2
【 #外交の安倍 】安倍政権、日露平和条約の合意と二島返還を断念★3
ロシア外相「平和条約交渉を進める上で、日本が第2次大戦の全ての結果を認める必要がある」
【北方領土】プーチン大統領、日ロ平和条約交渉「まず日本が日米安保条約を離脱しなければならない」★4
【北方領土】プーチン大統領、日ロ平和条約交渉「まず日本が日米安保条約を離脱しなければならない」
【北方領土】プーチン大統領、日ロ平和条約交渉「まず日本が日米安保条約を離脱しなければならない」★3
【北方領土】プーチン大統領、日ロ平和条約交渉「まず日本が日米安保条約を離脱しなければならない」★2
【北方領土】プーチン大統領、日ロ平和条約交渉「まず日本が日米安保条約を離脱しなければならない」★5
【日露領土交渉】突然の平和条約提案、安倍首相は寝耳に水 プーチン氏、日本の利用価値低下
【日露領土交渉】突然の平和条約提案、安倍首相は寝耳に水 プーチン氏、日本の利用価値低下★2
ロシア、日本との平和条約交渉打ち切り [フラワー★]
【速報】ロシア、日本との平和条約交渉の打ち切り表明 制裁に反発
【ロシア】日本との平和条約交渉打ち切り ウクライナ巡る対ロ制裁受け [クロ★]
【ロシア】ラブロフ露外相、日露平和条約で「基本構想」 日本の返答なし【産経新聞】 [爆笑ゴリラ★]
【日露】日露平和条約交渉でクリル諸島の軍備については討議せず:ロシア外務省 [09/03]
【日露平和条約交渉】河野外相「双方が納得するようなさまざまな組み合わせを考え交渉をまとめなければならない」
【ロシア外相】平和条約交渉「日本が第2次大戦の全ての結果を認めよ」
【北方領土返還交渉】ロシア「日本領土からの米軍撤退が平和条約交渉で協議の対象になる」
【日ロ外相会談】平和条約交渉へ 直前の日本漁船拿捕は日本へのけん制との見方も外務省内に
【国際】米のINF全廃条約破棄 ロシアが日本を牽制「平和条約交渉に影響与える」
【日ロ首脳会談】「島の代わりにプーチンを日本に引き渡そう」ロシアの左翼戦線 平和条約交渉も反対し抗議
ラブロフ外相「日本が第2次世界大戦の結果を受け入れロシアによる北方領土の実効支配は合法的だと認めないと平和条約交渉は進まない」
【日露】プーチン大統領「日本と米国の軍事協力が日露平和条約の締結を難しくしている」 沖縄米軍基地やイージス・アショア配備に言及
ラブロフ外相「日本が第2次世界大戦の結果を受け入れロシアによる北方領土の実効支配は合法的だと認めないと平和条約交渉は進まない」★2
【転進】ロシア大統領報道官「日本から北方領土の引き渡し要請なんてないですよ」「交渉しているのは平和条約」
【日本政府高官】無条件の平和条約締結を巡る、プーチン大統領の発言に対し「ロシアに抗議や真意の確認はしない」
日露平和条約交渉、早期再開で一致 外相電話協議 [蚤の市★]
【悲報】ロシア「はあ…だから言ってんじゃん!北方領土はウチの領土😡日露平和条約交渉となんの関係もないの!」
【日韓合意】自民・二階俊博幹事長「『1ミリも動かさない交渉』に国の将来を任せられるか」日本政府の対応に疑問
【日韓合意】自民・二階俊博幹事長「『1ミリも動かさない交渉』に国の将来を任せられるか」日本政府の対応に疑問 ★3 
【日韓合意】自民・二階俊博幹事長「『1ミリも動かさない交渉』に国の将来を任せられるか」日本政府の対応に疑問 ★2 
【北方領土】日露平和条約は必要なのか?日本企業が進出する現場の声
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★6
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに平和条約締結求める
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに平和条約締結求める★2
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★9
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★5
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★3
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★7
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★4
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★8
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★10
ロシア外務省、日本との平和条約締結交渉を中断 [記憶たどり。★]
【日露】ロシアも日ソ共同宣言に基づき平和条約交渉表明
【日露2プラス2】イージス・アショア巡り応酬 平和条約交渉の「後押し」には遠く
【日露】安倍首相「ロシアとの平和条約交渉の対象は4島の帰属の問題だという立場に変わりはない 」[02/12]
【日露】平和条約交渉「テンポ失われた」 プーチン大統領、北方領土への米軍展開懸念 ロシア紙
【日ロ】ロシア次官「交渉はまだ入り口」 平和条約で日本側に表明
ロシア次官「交渉はまだ先っちょだけしか入ってないから」平和条約で日本に表明
【日露】 プーチン大統領「ロシアは日本との平和条約締結後に何が起こるのかまだわかっていない」[12/20]
【領土】プーチン露大統領の「北方領土を日本に引き渡す計画はない」発言に対し菅官房長官「粘り強く交渉し、平和条約を締結する」
【速報】日本に「責任ある措置」要求か=慰安婦合意で韓国政府★2
【韓国政府】ソウルで「日本軍『慰安婦』問題研究所」を開所 日韓合意ヌプヌプ
【日韓合意検証】日本政府「10億円は手切れ金」と認識 あとは合意の約束実行を迫り続けるのみ 安倍首相「すぐ払っておいて良かった」★2
【日露】日ロ平和条約交渉は継続 プーチン氏が言明「用意ある」 [香味焙煎★]
02:37:19 up 19 days, 3:40, 0 users, load average: 11.80, 11.87, 11.69

in 0.30863690376282 sec @0.30863690376282@0b7 on 020116