◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中教審】小学校に教科担任、高校普通科を改革…文科相 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555483126/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★
2019/04/17(水) 15:38:46.62ID:qQBCMZn/9
小学校に教科担任、高校普通科を改革…文科相
4/17(水) 15:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00050219-yom-soci

 柴山文部科学相は17日午後、小学校から高校までの指導体制の改革について検討するよう中央教育審議会(中教審)に諮問した。小学校高学年に、各教科を専門の教員が教える「教科担任制」を導入することや、高校の普通科を専門性の高い学科に転換することなどを想定している。

 小学校では、学級担任がほぼ全教科を教える「学級担任制」が一般的だ。諮問では、小中学校の9年間を一体的にとらえ、「児童生徒の発達の段階に応じた」学級・教科担任のあり方を検討するよう求めた。指導力向上が期待される一方、これまで以上に教員数が必要になるといった課題も指摘されており、中教審で導入の可能性を議論する。

 諮問ではほかに、「生徒の能力を伸ばすための高校普通科の改革」も盛り込まれた。高校の普通科について文系、理系の横断的な学びの促進や、地域の課題解決に取り組むなど、専門分野を明確にする方向で検討する。

 中教審は今夏「新しい時代の学校の在り方特別部会」を設置し、約1年かけて中間報告を発表し、2020年末にも答申をまとめる予定だ。
2名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 15:40:53.35ID:VC9FqJy50
もひ
3名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 15:42:39.03ID:lhI4mgvP0
やっとか
4名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 15:43:51.11ID:CTc5ciX10
普通科を改革しても底辺校は底辺校のまま
5名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 15:45:09.36ID:d9E+7Naq0
指導力向上が期待される
教養科指導学部も必要じゃろ?
授業内容は、子供たちが飽きさせない授業を行うか
心理学を用いた授業方針
6名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 15:49:57.24ID:TkcENpVr0
アベノミクス超絶貧困

2014〜2017年 実質消費

消費支出 -7.2%
自動車 -20.2%
学習教材 -18.1%
補習教育 -12.6%
被服 -14.1%
交際費 -18.1%


k
7名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 15:52:01.39ID:+XPcOCPq0
求められるのは大学受験科だろ。大学が馬鹿だから後期中等教育がおかしくなるんだよ。
8名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 15:54:19.94ID:FDG/OrkX0
留学生を食い物にする大学の処分が先だろう
まず大学の数と学費を減らせと何度言えばわかる
9名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 15:54:57.72ID:wYvN0uI30
教員の教える能力を伸ばすのを同時にやらないと苦手教科がさらなる異次元教科になる事請け合い
10名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 15:55:42.31ID:TjSHJFMS0
>>1
もうじき戦争が始まるのは
かの有名なノストラダムスが予言している


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
偉大なる法皇が居場所を変えるとき
(百詩篇第2巻41番)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=マティス(金正恩)
 偉大なる法皇=日本の天皇陛下

この詩を解釈すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める
3行目はマティス(金正恩)が怒り狂うと読める
4行目は「天皇陛下が退位して御所を離れる時」と読める。
つまり今年の4月30日こそが開戦の危機と言うことが出来よう。
(日本に世界中から来賓が来ているタイミングなら北もミサイルは撃ちづらいから、
 そのタイミングで開戦に踏み切るのかもしれない。)
11名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 15:56:59.70ID:fIsn4LpC0
>>7
無駄な運動会だの学際だの音楽会だのいらない
全部省いて2年生までに3年分のカリキュラムを終えて3年で受験勉強だけやっていればいい
12名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 16:12:21.19ID:4+Z/6Ttx0
大学の入学年齢を廃止して、義務教育を終えて大検通れば受験できるようにすればいい
んだ。そうすれば、頭のいいやつは高校なんか行かずに大学入るだろ。それに合わせて、
会社も総合職の入社年齢を引き下げたらいい。馬鹿が大学行くほど無駄なことはない。
13名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 16:14:34.90ID:d9E+7Naq0
>>11
運動会は保護者向け
14名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 16:25:56.42ID:a+hxgYCk0
低偏差値普通科高校→Fランク大学という無駄な黄金ルートを撲滅しましょう
偏差値が低い高校を批判しているわけではありませんので誤解されないように
偏差値が低い「普通科」はいらないと主張しているのです
15名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 16:32:23.38ID:RYRQTOdb0
>>12
大検は低レベルで馬鹿な怠け者でも受かるからなぁ
16名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 16:37:03.73ID:s5vKswBT0
ブラック校則をなんとかしてくれ
17名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 16:52:52.63ID:1543Tuv80
まず

中学高校の部活動を即時全面禁止しろクズ
18名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 16:54:41.95ID:1543Tuv80
>>14

高校の定員を世代人口半分に減らせ
19名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 16:58:49.46ID:a+hxgYCk0
>>18
「高校」という枠は必要で教える内容を改革すればいいだけ
高校を無くすことは実際問題でも弊害が大きすぎる
20名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 17:04:11.22ID:tO8I+Pc+0
無責任な教員が増える可能性もある
21名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 17:07:33.59ID:fIsn4LpC0
>>17
部活動強制もありえないよね
そんなもので子供たちの時間を奪って将来を左右させるとかどうかしてる
22名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 17:10:55.41ID:xrBRpVYm0
>>19
高校という名称で残すと、「教員」がそのまま居残るからダメ。

小学校中学校の9年で中学の勉強が出来なかった子が高校に行ってもムダ

下半分は、職業を意識して貰うのがいい。

そのために「教員」は害でしかない。
23名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 17:23:37.21ID:7TZoNAmx0
>>22
専門学校でも教養はやるだろ
24名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 17:53:25.34ID:kVzailzs0
>>22
教員は害
25名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 18:38:10.09ID:finSavqk0
せめて算数と理科だけでも導入すれば、将来の国際競争力回復につながるかも
しれないですね。 
26名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 19:26:29.11ID:MhoA+GNH0
戦中教育に憧憬を持つ文科相だろ?
実務的な理論に基づく改革は左翼的としてあまり気乗りしないんじゃないか。?
27名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 19:29:04.22ID:SgS05mll0
>>1
俺が小学生だった30年くらい前通ってた小学校でその動きがあったみたいだが
体育教師として入った若いイケメン教師が数年後担任やらされてた
どうも駄目だったらしい
28名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 19:41:51.65ID:3eCr81Ah0
>>25 算数と理科は導入した方がいいだろうね。
なぜなら特に地方ではほとんどの教師が文系大である教育大卒だから。
理数が苦手で文系の教育大に入ったのに教師になって理数など元来
教えられる能力は有していない。
理数だけはバリバリの理工系学部出身者から採用すべき。
そうしないと教科担任制をやろうにも肝心の人材がいない。
29名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 19:43:43.34ID:OJv+1mvr0
>>26
どっちつかずをなんとかしたいんじゃないの?
高校卒業に必要な74単位のうち学習指導要領上の選択か選択必修は38単位だけで残りは選択科目だけど、ほとんどは取りやすい科目を取ってる感じだし、
もっと上乗せして105単位くらいやってる高校でも、センター試験(後継試験含む)対策とかで主要6教科をまんべんなくやってるところが多いはず。
30名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 20:07:49.61ID:a+hxgYCk0
>>29
選択必修38単位ってのはどうやって計算すれば出てくるんだ
31名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 20:09:42.35ID:3kLkkTVD0
>>26
戦中こそ極端なサヨク思考だったんだがなw
32名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 21:22:46.23ID:OJv+1mvr0
>>30
現在の必修と選択必修は国語2、地理歴史4、公民4、数学2、理科4、
体育7、保健2、芸術2、外国語2、家庭2、情報2、総合的な学習3
つまり36単位だが、次の学習指導要領で少し上がるはず。
英国数が最低各2単位で卒業できるのは意外な罠かも。
33名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 21:38:30.96ID:OJv+1mvr0
>>32補足
例えばNHKの高校講座はEテレが国語表現(2単位)、ラジオ第二が国語総合(4単位)だけど、
国語の選択必修はこの2教科だから、高校が認めてれば、どちらを修得しても国語は最低単位修得になる。
34名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 21:46:09.38ID:MhoA+GNH0
>>31
経済体制についての本来の意味
あるいは東側諸国の実態との類似性ではまさにそう

だが何とも滑稽なことに世俗的意味では私生活の自由ら福祉政策や労働者保護や平等思想なんかの
西側先進国的な要素のことをサヨクと言うらしい
35名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 21:49:05.03ID:gbVKEC0Z0
>>10
そんなこと書いてるけど第二次世界大戦で6年、
第一次世界大戦で4年続いたでしょ
36名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 21:50:57.94ID:aPqjAWs/0
教室も固定じゃなくて教科ごとに移動するようにすれば
37名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 21:59:12.28ID:dO3MwmgD0
>>11
童貞必死
38名無しさん@1周年
2019/04/18(木) 00:28:05.82ID:g7OR4uuA0
30年前だけど子ども殴りすぎちゃって学級担任できなくなった先生が教科担任やってたな
学級担任の監視付きで
39名無しさん@1周年
2019/04/18(木) 05:46:27.13ID:Q7h6DtFc0
漢数字の書き順すら間違ってたのが担任だったな
何やらせてもイマイチだった
教科担任制のほうがいいんじゃないの
40名無しさん@1周年
2019/04/18(木) 06:00:49.39ID:2Sg+Nwbs0
体育や音楽の教師が理科や算数教えてるのが実態だからな、小学校。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118152121
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555483126/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中教審】小学校に教科担任、高校普通科を改革…文科相 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【社会】教科書検定問題 大修館書店 採択の高校に無料で教材 文科省が調査求める
ミニ四駆は小学生のうちに卒業するのが普通
小学生を自転車でひき逃げ 高校生を書類送検
東京では金あったら小学校から私立って普通なんだな
英語ができない小学校教師を担任にしないでほしい
【歴史】高校歴史用語の一次案に「従軍慰安婦」採用決定 教科書向け精選案には「南京大虐殺」も★2
小学生の女の子にフェラしてほしいって普通のことだよな?
【悲報】担任にクンニされた小学5年生「死刑にしてほしい」
普通科の偏差値が66で理数科の偏差値が70の高校を中退したんだけど
【千葉】男子高校生にわいせつな行為…小学校教諭の27歳男を逮捕
【教育】昭和以来の「普通科」見直し=特色重視で細分化−高校抜本改革が始動 ★2
【中国】尖閣領有権を強調へ 「明朝が尖閣を統治」高校教科書に記載
女子小学生にわいせつ行為 16歳の高校生 逮捕
【高校野球】<萩生田文科相>「夏の大会をやめろと言ったわけじゃない」
青春高校3年C組【担任:芸人 副担任:中井りか 4/3〜】
青春高校3年C組【担任:芸人 副担任:中井りか 1/28〜】
青春高校3年C組【担任:芸人 副担任:中井りか 7/18〜】
【社会】 英語教育:小学5年から正式教科に…18年度部分的実施へ [毎日新聞]
【USA】米学校乱射事件の被害関係者、自殺相次ぐ 小学生の父親や高校生も
【LGBT】変わる小学校の体育教科書 性的少数者の記述/がんは手厚く 来年度から
小学校って軽度知的障害でも無理やり普通科クラスに押し込むからムカつくわ [無断転載禁止]
青春高校3年C組【担任:芸人 副担任:中井りか】
青春高校3年C組【担任:芸人 副担任:中井りか】
【教育】遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議「一方が劣っているかのような誤解を与える」
愛子様が池沼だからしゃべらないって言ってた奴出て来い。普通に小学生にご質問してるじゃねーか。
【教科書】「教育出版」小学校道徳教科書 安倍晋三首相の写真掲載を問題視 特定団体? 不採択要請相次ぐ
【社会】小学校教師を現行犯逮捕、電車内で女子高校生に痴漢…優秀教員・奨励賞に選ばれるなど教育熱心な教諭
【社会】女子高校生を押し倒し下着を奪った元小学校技士…有罪
10歳の小学女児とSEX!強制性交でアウト! 大分の男子高校生逮捕
【フランス】高校のクラス全員で裸に、男子も女子も担任も[12/26]
【全国学力テスト】大阪は今年も低迷 6年連続、全ての教科で全国平均より下 小学生の国語、理科は全国最低レベル★2
【広島区検】SNSを通じて知り合った廿日市市の女子高校生にわいせつな行為逮捕の小学校教諭 不起訴に [孤高の旅人★]
東大医学部卒のルシファーさん(35)、高校物理を微積を使って解く 大人が小学生用のバスケットゴールにダンクしてるようなもんだろ
青春高校3年C組【担任:芸人 副担任:中井りか 10/2〜】
英語2、美術3の成績だった普通の高校生、ハリウッドへ行きアーティストとして大活躍
【買春】新潟の小学校校長(58)、男子高校生(17)を大阪で買って逮捕 逮捕したのは神奈川県警
【高校野球】萩生田光一文科相「アスリートファーストの観点で言えば、甲子園での夏の大会は無理」
【岐阜市】「悪口書かれた」と思い込み…小学校の30代教師 担任する6年生クラスの男児3人に“体罰”
【福岡】小学生が高校生風の男子2名からつきまとわれ「殺 すぞ」「学校と名前を教えろ」などと言われる 
【韓国】竹島問題で韓国が有利に?米高校教科書に韓国現代史が初めて記述へ=「また日本が騒ぎそう」―韓国ネット[06/27]
附属池田小学校事件から20年…「意識が低かったと言わざるを得ない」 当時6年生の担任だった校長の反省と使命感 そして遺族の願い [ベクトル空間★]
1か月間に本を1冊も読まない「不読率」 小学生4.0%、中学生15.4%、高校生57.1% 進学するにつれ読書をしなくなる傾向 [無断転載禁止]©2ch.net
埼玉栄高校について語ろう!
小学校に制服あったの
東須磨小学校にかけていいもの
底辺高校に入学したんだが・・・・
この高校にブラバンで演奏してほしい曲
【埼玉】110番「あした・小学校・爆発する」…休校に
【青森】小学校に侵入容疑で男逮捕 酒に酔い下着姿で校内を逃げ回る/野辺地
【速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★18
【社会】「通信制高校に編入させる」…入学金詐取した東大阪の男を逮捕、奈良県警
【速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★15
【富山】 「龍谷富山高校に危害加える」と電話 県東部の30代男を事情聴取 [チューリップテレビ]
どんぐり保育園に「10時から4時、大変なことが起こる。避難せよ」と電話をかけた住所不定・無職の女を逮捕 他の保育園や高校にも電凸か
【川崎殺傷事件】安倍首相、文科相らに全ての小中学校における登下校時の安全確保と、事件の迅速な全容解明を指示★2
【教育】「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言★9 [七波羅探題★]
【宣伝】楽天アプリで英単語学ぶ 境港の県立高校に試験導入 問題が表示され正解を選ぶ仕組で効率的に英単語を身につけることが出来
“人工の光などで農作物栽培”下田高校南伊豆分校に施設が完成 露地物では年に3回しか収穫できないほうれん草が18回収穫可能 [水星虫★]
【誇りとは?】アメリカの高校にきのこ雲のロゴ 「原爆のおかげで戦争が終わった」と多くのクラスメートが示す中反論する日本人JK★2
【体罰】馳元文科相「子供への体罰禁止、明文化を」
【富山市】臨任講師27人不足 担任を発表できない学校も
【社会】35歳の小学校教師 教え子3人の股間に触り懲戒免職 都教育委
【社会】小学校教諭、10代女性の服を脱がした容疑で逮捕 - 北海道
【効率的一体化】全国初の試み、小学校の校舎に交番を設置… [BFU★]
【採用】高校生就職内定率91.5% 8年連続改善−文科省調査
【コロナ】「9月入学」も選択肢の一つ、文科相が示唆…休校長期化の場合
18:30:55 up 32 days, 19:34, 3 users, load average: 84.63, 71.32, 64.52

in 0.07137393951416 sec @0.07137393951416@0b7 on 021508