◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大阪】刑務所のティッシュ高すぎ 市価の4.5倍、改善勧告 大阪弁護士会 YouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555446532/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2019/04/17(水) 05:28:52.50ID:cAQf8O839
https://this.kiji.is/490978695125828705

刑務所のティッシュ高すぎ
市価の4.5倍、改善勧告
2019/4/17 05:13
©一般社団法人共同通信社

 大阪刑務所内のティッシュペーパーが高すぎて買えない―。受刑者のこうした訴えを受け、大阪弁護士会は、同刑務所で販売する日用品の価格が市価より高額で人権侵害に当たるとして所長に改善を勧告した。

 同会によると、2016年時点の価格は800枚のティッシュが594円(市価の約4.5倍)の他、歯ブラシ1本181円(同約1.7倍)、ブリーフ1枚702円(同約1.4倍)などだった。

 受刑者には日用品が支給されるが、自費でも指定業者から購入できる。

 大阪弁護士会は「刑務作業で得られる報奨金は毎月約4500円。高すぎて必需品を買う自由を制限している」と指摘する。

2名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:30:35.52ID:HnWss/Vf0
スキー場のカレー

3名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:30:40.48ID:FBSCDX8O0
ティッシュタイムを奪うな

4名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:31:28.92ID:b7w757d70
人の人権奪ったくせに

5名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:37:58.05ID:jEO5T+SA0
所内で使う分は自分達で漉けばええんちゃう?
漉く人達が減って困ってるらしいからいいチャンスだ

6名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:38:12.53ID:QJdsiK4m0
コンビニのティッシュだと200枚170円くらいのもあるし妥当だろ
メーカー希望小売価格から値引き前提のスーパーの価格と比較してないか?

7名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:41:17.38ID:lEm3PRgD0
中に不穏なもの(札とかメモとかw)が入ってないか
綿密に1枚1枚チェックして戻してるとかw

8名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:43:14.31ID:6XBsstKx0
コンドームも高いんだろうな。

9名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:45:27.80ID:P4M5O5yB0
人殺しが気軽にオナニーできると思うな

10名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:47:20.52ID:nKYNgrDa0
インフレ目標

11名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:48:18.02ID:zH3dpFKc0
>>1
適正価格で販売して、報奨金を2500円に下げるべき

12名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:49:40.73ID:DAqdtfCb0
>>8
何に使うんですかねぇ?(すっとぼけ)

13名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:50:09.11ID:DN6S6Y6G0
>>1

 > 「価格は指定業者が決め、業者は適正と考えている」としていた。
.
 > ティッシュペーパーは一般的な市販品の約4.5倍の594円。


  


.

14名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:50:17.32ID:cZR905nD0
>>4
それな

15名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:50:34.21ID:DN6S6Y6G0
>>1

 > この受刑者が所内の作業で受け取る報奨金は月約4500円で、
.
 > ティッシュペーパーは一般的な市販品の約4.5倍の594円。

.

16名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:51:33.07ID:TsJNrpVA0
>>9
手に出して何かになすりつければいいだろう

17名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:52:31.19ID:lEm3PRgD0
トイレットペーパーは
ただなんだろw

18名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:52:31.78ID:0TqFbTmZ0
刑務所ビジネス。
敬●官とつながり、入札なし あっても談合 利益独占。

19名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:54:01.58ID:QJdsiK4m0
ちなみにエリエールの180枚×5箱は公式通販、つまり公式価格で393円
1.7倍が良いところなんだが?

20名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:54:36.50ID:rFsoDAC60
飲めよ

21名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:03:13.74ID:NyKWM3JG0
明らかに業者と癒着してる

22名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:07:08.33ID:PIHsixMl0
東京はえげつないな
素直に地元企業に戻せ

23名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:10:52.46ID:PTGCgxuj0
>>19
分かりやすい業者乙だな

24名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:16:51.72ID:iIu3WQQi0
何でも多めに取って被害者に渡して

25名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:22:03.57ID:2UKhDQCB0
日本人ほんと悪徳だよな

26名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:25:32.64ID:2QeAsC7F0
誰が儲けてるんだ屑共め

27名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:27:03.46ID:ivSlyYlw0
ゴム紐の押し売りみたいな商売だな

28名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:29:15.50ID:6/cq/ovC0
古新聞あたえろ

29名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:31:30.68ID:+zBUumcz0
この金額も刑罰の一部と考えれば至極妥当

30名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:35:11.50ID:yIwZYw5I0
オナニー 禁止条項あるからだろう

31名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:38:32.62ID:2UKhDQCB0
月収4500円でティッシュが市価の4.5倍か
カイジの地下みたいだ

32名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:43:31.12ID:8pHHiAXz0
もっと高くてもいい。飯ももっと不味く季節物とか無しで。刑務所が快適とかありえないだろ?

33名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:50:24.54ID:Rcm2mFzx0
刑務所にお金の差し入れできるの?

34名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:55:09.64ID:Rcm2mFzx0
調べたら現金の差し入れできるようだな。
ならお金のある奴にビールとかタバコとか市場価格の10倍以上で販売して
刑務所の運営費の一部に充てれば良いのに。

35名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:00:27.63ID:otHw57rd0
別に裏はないと思うよ
公務員が何も考えないで決済すればこうなる
普段日用品も買い物とかしたことない爺だし

36名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:01:27.03ID:qbRhWkyF0
こりゃひでーわ

37名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:02:54.40ID:KedQ5fsc0
何で、そこにいるのか分かってんのか?ってことだよ。
人を殴ったり、人の物を盗ったり、人を騙したり、人を頃したりして、そこにいるんだぞ?
ティッシュとかどうでもいいわ。

38名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:07:16.70ID:MDgsj1Bt0
仲介してる誰かが楽してたんまり儲けてるって事だよな

39名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:08:50.86ID:bj19r7rH0
刑務所が快適になってどーすんだよ・・・・・・

40名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:10:59.17ID:IhEF2kdm0
鼻水ダラダラの受刑者にとっては死活問題だなw
だけどこの記事煽りすぎていないか?
ティッシュは二倍程度、歯ブラシはそんなもんだろ、ちょっと高いか?
パンツはもっと安いのあるから品質次第では二倍価格だな。

業者を変えろよ、それで解決だろ?

41名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:11:40.09ID:yCgOiq4l0
通貨はペリカだろ?

42名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:14:57.40ID:5r7dDVbz0
誰でも思いつくことは
過剰請求分は刑務所側に渡って刑務所行事の酒代つまみ代
よくある小汚い公務員の組織犯罪。

まあ 日用品は支給されてるから
価格にふさわしい高品質のものなのかもしれんが

広島中央署の8600万円窃盗事件と無関係ではないようにも思う。
8600万円の金は管理職が弁済するという事になったようだが これもおかしな話で
人にはいえない裏があるのかと思わせる。
まあ こんな重大事件なのに県知事も 公安委員会も 警察庁も 知らん振りだから
何か汚らしい裏があるんだ゜ろう

43名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:15:21.85ID:RDfWZwaL0
受刑者に人権なんて無い

44名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:16:07.40ID:Ffj1moxE0
受刑者もストライキをすればいいよ
そもそも懲役は人権蹂躙

45名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:18:20.51ID:eA7j4XPq0
>>37
人を殺したりまでいけばあれだが、
人を殴ったりとかは正直どうでもいいLVでしかない

46名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:19:06.73ID:5olqcnY60
病院内の売店と比べたか?
あっちも改善されるなら笑うわ

47名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:19:23.30ID:+zBUumcz0
懲役が人権侵害で税金垂れ流しだというのなら
囚人全員死刑にすればよろしい、誰も困らない

48 【東電 71.2 %】 2019/04/17(水) 07:19:30.57ID:/67iQPCd0
100組200枚5個250円の使ってるが、100円台で買えるのて小さかったり少なかったり安かろう悪かろうで買えんわ

49名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:20:17.12ID:5olqcnY60
>>38
自分で仕入れてもいいならそうするだろ

50名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:20:55.86ID:J7wTx2Bq0
メーカー小売り価格だろ
コンビニと同じじゃん

51名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:21:29.82ID:aUfr+OVI0
なんでこんなぼったくるんだろうな
今ティッシュって150枚(←これって減らされてるよな。前200枚だったのに)×2枚重ね×5箱の1500枚で198円 
消費税入っても200円ちょいだろ

52名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:22:29.77ID:eA7j4XPq0
>>44
これな。
強姦犯だとか強盗殺人犯とか何十億の詐欺とか
凶悪なのは別にして大したことない犯罪も多いからな
神社で10円盗んだやつより、
公務員が国民から強盗してる金額の方が遥かに多いしな。

53名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:23:54.44ID:IhEF2kdm0
受刑者には選択の余地がないんだから
そこでぼったくり商売が許されると思う商売人のモラルは最低だな
相手が罪人だから何をしてもいいなんて、そんな考え方は良くないぞ。
懲役刑を食らっていることで罰を受けているんだから
それ以上の罰を業者が任意で与えるのは刑法を無視しているとしか思えん。

54名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:24:01.20ID:eA7j4XPq0
>>47
いや、困るね。日本は国策捜査とか普通にある国なんで
犯罪してなくても犯罪者に仕立て上げたり殺されたりする可能性は十分にある

55名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:24:39.98ID:Ybw/cxPe0
あーキチガイ沸いちゃったか

56名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:24:40.91ID:aUfr+OVI0
>>50
コンビニも今ティッシュとかトイレットペーパー安いで
ほれ

180組5箱税込み 税込み248円
https://www.sej.co.jp/i/item/430800690092.html?category=315&page=1

トイレットペーパー12ロール入り 税込み321円
https://www.sej.co.jp/i/item/430800690104.html?category=315&page=1

57名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:25:54.55ID:Vqde4cD+0
100均で間に合わないのか

58名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:25:59.82ID:LrWvSq0m0
パヨ発狂か

59名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:26:51.19ID:Vqde4cD+0
>>51拭くなってだろうな

60名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:26:51.51ID:J7wTx2Bq0
>>56
それでも50円位高いだろ

61名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:27:52.61ID:Yq+zJh610
指定業者といえば癒着
所長、大丈夫?

62名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:29:02.04ID:xsOYofsg0
わざわざ高く売るのはよくわからんな

63名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:31:43.32ID:Kt6xEhj+0
日用品が支給されるとあるから、
常識的な使い方していれば足りるんじゃないの?
買わざるを得ない奴はシコり過ぎじゃないのか

64名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:32:09.60ID:Xx+2Om6C0
旅館の冷蔵庫を知らんのか

65名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:37:37.61ID:XQK5bvy80
オナニー防止措置だから。

66名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:38:14.24ID:RREHv8Fn0
ティッシュなんて高級な。
はなかむならトイレットぺーにしとけ。

67名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:39:13.27ID:rxfDy7BW0
六尺は、激しい作業でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって独房に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。

68名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:40:13.83ID:uQUTIwkD0
焼き鳥とビールや柿ピーは?

69名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:40:39.14ID:Ru2TnExj0
>>12
ホラレモンさん「さあ…(ムショの体験を思い出しながらメスイキしつつ)」

70名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:40:50.08ID:W/LT9ioi0
>>62
そりゃ必需品は買う必要あるから、高値でも売れる
受刑者から巻き上げるためですよ


カイジの地下労働みたいな感じ

71名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:41:20.65ID:wkQCtPpZ0
手鼻を切れよ

72名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:41:22.76ID:pVwH0Wfn0
ティッシュとうまい棒

73名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:42:28.19ID:Ru2TnExj0
>>43
ない事は無いが、人権の制限は有って然るべきだろうな。

74名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:44:02.45ID:x954xNT50
塀の中はオナニー禁止なのに、看守は特権で中抜き中出し司法だい

75名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:44:08.58ID:Ru2TnExj0
>>58
多分入る可能性があるから怒っているんでしょう。

76名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:46:37.08ID:x954xNT50
囚人御用達のティッシュペーパーはシコッティー?

77名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:49:16.06ID:wkQCtPpZ0
ティッシュかてタダやないんやで〜!!

78名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:52:56.51ID:d2B/liCU0
>>61
業者の契約更新時に高額商品に切り替わっただけ

随意契約した企業が偶然にも
元刑務官の経営してる業者だっただけで癒着じゃないよ
役員も全員元刑務所関連の役人だけど偶然だぞ

79名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:55:10.99ID:x954xNT50
>>78
日本はこんな悪党ばかりで終わった

80名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:55:23.63ID:8/hz/I300
○ナニー用のディッシュさえ無いんで
同室の奴同士で口で処理するらしいな

81名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:58:08.73ID:YC1xVkbx0
ティッシュというけど箱ティッシュじゃないからな。
紙だけの束になった奴。今はあれ高いんだよ。ちなみに尻を拭くためにも使うから必須です

82名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:01:42.75ID:ABe45lPf0
刑罰なのに刑務所で気軽にシコシコさせたら罰の意味ないし

83名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:07:30.77ID:Gwo/EYkw0
>>1
客寄せの為に原価ギリギリで売ってるドラッグストア等と比べるなよアホ

84名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:23:18.00ID:oM/3kD9q0
利益は被害者の支援に使われてるんだろう

いいんじゃないかと思う

85名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:30:20.91ID:kkURKPC90
そもそもなぜ市場価格と比較する必要があるのか
余計なモノが入ってないよう検査する費用は誰が負担するんだ

86名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:35:08.93ID:taYTlOzo0
>>1
行政機関の無駄に厚い印刷物と同じだよ。『定期的に出してやらないと印刷屋も・・・。』なんて
下っ端が呟いているのは妄想だと言えるのか。

87名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:36:55.28ID:ulQfJDxR0
囚人の癖に文句を言うな。

88名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:37:27.24ID:ZZoAWADx0
高雄の飲食も高いよな

富士山は、もっと高いだろ。
おい、文句言って値下げさせろ余糞弁共。

89あすにゃああああん2019/04/17(水) 08:38:38.48ID:+PfhNYTZO
150組5箱198円税別で売ってる、ありふれたドラッグストアを御用指定にしてあげれば

90名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:39:05.41ID:BqRCcfmf0
病院内の店もこのくらい高くなかったか?

91名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:46:59.17ID:BxZCpvFU0
誰が儲けてるの?

92名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:47:14.04ID:/j4qqoLL0
値引きがないだけだろ

93名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:47:56.39ID:whf/rb390
自分たちでティッシュ作ればいいのに

94名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:49:51.60ID:tH117ZUd0
やっぱ大阪ってクソだわ。

95名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:50:35.51ID:yF4RT6gd0
違反スレ

拉致被害者を愚弄するな

反日日弁連

反日団体かくしの日弁連打倒

96名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:51:26.11ID:d2B/liCU0
>>84
どこからそんな設定が出てきたんだ?

97名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:52:32.63ID:6sOy2fGx0
大阪の地下鉄の売店利権を
維新が一掃して
入札でコンビニを入れたように
警察利権をぶっ〇して、コンビニ入れろ

大阪弁護士会館の向かいの鰻食べてみたいぞ
橋下 徹 弁護士

98名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:54:23.13ID:caBeJ2HW0
>>94
東京の業者様やでw

99名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:55:01.81ID:gjhRpG150
セブン入れたらいい

100名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:55:38.78ID:wXWbfCqE0
>>1
卸してるところからリベート入ってるんだろ

101名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:56:38.78ID:jH54Bu2g0
納入業者は法務省職員の天下り先として作られた会社
天下り先に不正な利益をもたらすための値段設定なのは明らかだからやめさせるべき
受刑者が苦しむべきというなら報償金を下げたり月に使える金額を制限したりすればよく元公務員が甘い汁を吸える体制は改善されるべき

102名無しさん@1周年2019/04/17(水) 09:09:15.81ID:KZd8lMQh0
まあ刑務官もちょっとぐらい役得がないとやってられんわな

103名無しさん@1周年2019/04/17(水) 09:15:47.93ID:mV0RnhRm0
脱獄や自殺に使えない特殊仕様のティッシュなんじゃね?

104名無しさん@1周年2019/04/17(水) 09:17:13.93ID:Q3wELd/p0
594円で市価の4.5倍ってことは、例えば160枚×5で約132円ってことか
買いだめしたいから、どこにそんな安いのが売ってるのか教えて欲しいわ

105名無しさん@1周年2019/04/17(水) 09:20:58.96ID:Fx0uMjTC0
>>78
www

106名無しさん@1周年2019/04/17(水) 09:24:48.88ID:z9lr+CsP0
誰がが儲けてる。利権やね。

107名無しさん@1周年2019/04/17(水) 09:31:27.87ID:NpuFOwe90
リアルカイジ

108名無しさん@1周年2019/04/17(水) 09:33:51.25ID:d2B/liCU0
>>19
> ちなみにエリエールの180枚×5箱は公式通販、つまり公式価格で393円

どうでもいいけど「360枚180組」だから1箱360枚だぞ

109名無しさん@1周年2019/04/17(水) 09:43:13.66ID:2083fo7x0
特売価格を基準にするなら弁護士パシリに使ってドラッグストアに買いに行かせろよw

110名無しさん@1周年2019/04/17(水) 09:48:42.43ID:p2p66SeK0
>>4
ほんこれ
刑務所が快適 爽快 自由なわけないのにな

111名無しさん@1周年2019/04/17(水) 09:55:28.93ID:d2B/liCU0
>>109
5箱300円相当だが特売か?

112名無しさん@1周年2019/04/17(水) 09:56:22.56ID:VOjBmW0c0
こういう所に納入する特殊な業者を使うから高くなるうじゃね?
刑務所の近所の安売りスーパーに納入させればいいんだよ。
いかにも政治家が自分に近い業者をネジ込んでそうだし。

113名無しさん@1周年2019/04/17(水) 09:59:38.14ID:o8D7ol/p0
>>1
> 市価より高額で人権侵害に当たるとして

弁護士は「人権侵害」という言葉を
大安売りし過ぎ。

114名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:06:06.40ID:7PnaGev90
本当今の世の中は正当性のカケラも無いな

115名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:25:20.91ID:92oEaOxc0
>>85
そうだね
それに現在の市場は大型店の安売り価格が当たり前になっているけど、個人商店が値引き無しで売った値段くらいだから別に高いわけじゃないんだよな

116名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:28:14.41ID:UYGyiq9n0
歯ブラシなんてドンキ行けば4本200円だぞ
どこで仕入れてんだよ

117名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:29:35.65ID:tH117ZUd0
>>98
シャバの値段で買えると思ってるアホな受刑者とそれに加担する弁護士がクソだって言ってんだよ

118名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:36:05.92ID:d2B/liCU0
>>117
シャバとか関係なしに今の業者に契約してから高額商品に切り替わったんですがそれは

119名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:39:26.39ID:0m45Ax3m0
カイジみたい

120名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:45:30.09ID:t0rho6ZZ0
>>4
これだよな

ゴキブリ在日朝鮮人は権利ばかり要求する

121名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:46:04.76ID:tH117ZUd0
>>118
なんでわざわざ東京の業者様に変えたわけ?
大阪には納入業者皆無なの?

122名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:46:52.38ID:xvs54B830
観光地価格w

123名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:53:24.20ID:/WsCkHn10
刑務所内にダイソーとコンビニ入れてあげなさい

124名無しさん@1周年2019/04/17(水) 11:07:50.77ID:pkWFp+FE0
店側はそうじゃ無いと利益出ないんだから
弁護士会が買って犯罪者に差し入れで渡せば?

125名無しさん@1周年2019/04/17(水) 11:17:59.29ID:TSh4mqCZ0
>「刑務作業で得られる報奨金は毎月約4500円。

そもそも刑務所で給料出る事自体がおかしい
餓えさせて出所する頃には死にかけのガリガリにしとけよ

126名無しさん@1周年2019/04/17(水) 11:18:07.75ID:xMPILwV/0
刑務所に入らなければ良かっただけの事

127名無しさん@1周年2019/04/17(水) 11:26:02.53ID:e1l+YV+q0
田舎より安いけど?

128名無しさん@1周年2019/04/17(水) 11:27:50.41ID:e1l+YV+q0
>>121
中央の思考は東京こそ日本だから利益は東京が独占しないと気が済まないんだよ

129名無しさん@1周年2019/04/17(水) 11:31:31.62ID:U7PLRpuI0
>>1
刑務所への納品が独占だからやろ
複数社用意して受刑者に選ばせて
競争がおきるようにしろ

130名無しさん@1周年2019/04/17(水) 11:37:49.67ID:Giuv4s1E0
>>125
出所しても手に職がなくしばらく食べ繋ぐだけのお金もなければ犯罪をするしかなくなるだろうが
給料出さなければ働く必要も無いから税金で食べさせるだけの引きこもりになるだけ

131名無しさん@1周年2019/04/17(水) 11:47:15.06ID:S6m+bper0
>>45
殴らせてw

132名無しさん@1周年2019/04/17(水) 12:14:26.86ID:8sSF9zIA0
これは流通の仕組みがわからない馬鹿弁護士

133名無しさん@1周年2019/04/17(水) 12:17:02.75ID:NNdkXnTx0
>>1
文句言うなら犯罪するな

134名無しさん@1周年2019/04/17(水) 12:19:50.32ID:X9GpF6DI0
なんか刑務所向けに特別に作ってる紙らしいよ
ティッシュじゃなくて、いわゆる「ちり紙」
なんでなのかは良く分からん

135名無しさん@1周年2019/04/17(水) 12:30:55.64ID:pMwlTJ750
>>121
こいつ日本語話せるのかと思ったら、話せるだけで考える力はなかったらしい

136名無しさん@1周年2019/04/17(水) 12:47:34.04ID:z13WJgDe0
>>32
お前もそのうち行くんだからそんなこと言うなよ

137名無しさん@1周年2019/04/17(水) 12:49:29.04ID:aZgXG3F/0
>>131
こわいなおまえ

138名無しさん@1周年2019/04/17(水) 13:14:33.69ID:7sNoth4g0
時代劇風だな
まさに悪代官と悪商人

139名無しさん@1周年2019/04/17(水) 13:16:28.92ID:VOjBmW0c0
>>134
市販のティッシュだと繋げてロープ状にすれば首吊りに使えるのかなと思って
試してみたが、どうやっても切れるな。ただの言い訳だろうな。

140名無しさん@1周年2019/04/17(水) 13:30:36.99ID:3HuaT9qD0
そりゃ選ばれた者しか住めないとこに住んでるんだから物価も高いだろ

141名無しさん@1周年2019/04/17(水) 13:34:08.84ID:elGb3BAO0
指定業者が暴利を得るのは納得できないが、差額が刑務所の運営費に回るなら
特に安くする必要はないと思う。

刑務所内が快適であってはならない。

拘束される(行動が制限される)だけが懲役と言う考えの国もあるようだが
日本では馴染まない。

142名無しさん@1周年2019/04/17(水) 13:41:15.71ID:zveBePrY0
新入りの受刑者の口に出してゴックンさせたらティッシュいらねえだろ

143名無しさん@1周年2019/04/17(水) 13:43:35.81ID:X9GpF6DI0
>>139
なるほど、でもトイレットペーパー全部使えば切れない縄にできそう

144名無しさん@1周年2019/04/17(水) 13:58:27.57ID:d2B/liCU0
>>141
>差額が刑務所の運営費に回るなら

そんな架空のファンタジー設定妄想する意味あるんです?

145名無しさん@1周年2019/04/17(水) 13:59:11.38ID:8Ks4cfpv0
>>96
犯罪者がどうなろうとしったこっちゃない


そういうこと

146名無しさん@1周年2019/04/17(水) 14:08:26.21ID:w5GYnWs60
高いのは昔からなんだから
そこに入りたくて入ったんだからしゃーない

147名無しさん@1周年2019/04/17(水) 14:09:21.00ID:d2B/liCU0
>>145
利益は被害者の支援に使われてるんだろう
いいんじゃないかと思う

犯罪者がどうなろうとしったこっちゃない
そういうこと

日本語になってない
被害者の支援はどこいった??

148名無しさん@1周年2019/04/17(水) 14:09:24.94ID:dMQ1eVNw0
わざとだよ

149名無しさん@1周年2019/04/17(水) 14:10:16.82ID:dMQ1eVNw0
>>12
鼻をかむんだろ

150名無しさん@1周年2019/04/17(水) 14:10:56.55ID:dMQ1eVNw0
>>134
トイレが詰まるからじゃね…

151名無しさん@1周年2019/04/17(水) 14:13:54.81ID:bIun0HTD0
刑罰とこういう待遇は別物だから改善すべきだと思う。

「財団法人矯正協会」ってとこが牛耳ってるみたいだからさっさと潰せ。
どうせ法務省に天下り組織だろうから遠慮は不要。

152名無しさん@1周年2019/04/17(水) 14:14:23.46ID:4Omuium60
日本は被害者に厳しく、加害者に甘すぎる

153名無しさん@1周年2019/04/17(水) 14:16:54.10ID:nuLjS7XX0
東京様に収奪されるシステム

154名無しさん@1周年2019/04/17(水) 14:17:58.95ID:d2B/liCU0
>>152
天下り企業にも甘くて困るね
前スレ?にあった搬入企業の役員リストコピペ見れば誰だって「うわぁ」と思うよ

155名無しさん@1周年2019/04/17(水) 14:30:35.93ID:0N3l91vr0
>>16
それだと乾くと臭くなるしゴミ出るの嫌だからいつも手に出して自分で飲んでるわw

156名無しさん@1周年2019/04/17(水) 15:10:59.13ID:FoYE5AnR0
スギ薬局のポイント景品も市場価格考えると馬鹿らしくなるが
交換期限過ぎると失効するから泣く泣く不利なレートで交換することになる

157名無しさん@1周年2019/04/17(水) 15:24:08.83ID:kuXWIHdZ0
シコッティ

158名無しさん@1周年2019/04/17(水) 15:27:28.53ID:qJGgvrzG0
刑務所や拘置所のそばには、差し入れ屋みたいな商店が、差し入れはそこに頼まないと、囚人に渡せないんだろ?
この間初めてしったよ

159名無しさん@1周年2019/04/17(水) 15:32:27.67ID:kb3+gmDq0
無理はいけねえ
無理は続かない

160名無しさん@1周年2019/04/17(水) 16:33:01.09ID:Tt3SThOy0
これは警察利権?

161名無しさん@1周年2019/04/17(水) 20:04:43.72ID:yyHtpZMz0
嫌なら刑務所に入らなければいいのに

162名無しさん@1周年2019/04/17(水) 20:14:03.65ID:/khSDXtY0
シャバでは自分の足で安い店をさがして買うかは安いわけで
自分の行動で原因で不自由な生活してるわけだろ
当然定価で買うのが当たり前
刑務所にいて外の世界のスーパーの値段で買えるわけない

163名無しさん@1周年2019/04/17(水) 20:58:51.33ID:G5r0Nlzb0
タカスギ

&app=desktop&persist_app=1

164名無しさん@1周年2019/04/17(水) 21:59:17.73ID:X9GpF6DI0
>>150
水に溶けるティッシュが有るやん

165名無しさん@1周年2019/04/18(木) 11:59:07.02ID:tdMtYKrP0
>>45
殴られて腹立たねぇか?
物盗まれて腹立たねぇか?
その罰を受ける為にそこに居るんだろ?

166名無しさん@1周年2019/04/18(木) 12:32:38.12ID:ve6yUNVq0
じゃあ刑務所入んなきゃいいんじゃね

167名無しさん@1周年2019/04/18(木) 13:28:55.75ID:OKWJ/GQ/0
犯罪者に人権なんぞ要らん

168名無しさん@1周年2019/04/18(木) 16:22:54.97ID:TM5Ehd860
そろそろ生存権廃止したほうがいいんじゃない

169名無しさん@1周年2019/04/18(木) 17:12:45.68ID:jnp/NVIt0
務所でティッシュを使う事があるのかと

170名無しさん@1周年2019/04/18(木) 17:15:44.58ID:mZxMWeyo0
弁護士会に勧告する団体はないの?

171名無しさん@1周年2019/04/18(木) 17:17:34.23ID:5Xxrc39o0
一箱200枚として四箱600円ならまあ妥当じゃね?
まあ高いって言えば高いけどさ
たとえば公衆トイレでポケットティッシュ買うと1つ100円だぜ

172名無しさん@1周年2019/04/18(木) 17:19:12.90ID:0kB2jwBs0
>>74
中出しアッー!

173名無しさん@1周年2019/04/18(木) 19:42:58.15ID:DKl3x9lnO
売店は独占的利権なんだよな 病院と同じ

174利権2019/04/18(木) 21:38:49.67ID:9ijEca+PO
受刑者はどうでもいいが業者のボロ儲けは許せない

175名無しさん@1周年2019/04/18(木) 23:22:16.27ID:FpTiGzZu0
犯罪者は共産党に投票

176名無しさん@1周年2019/04/18(木) 23:26:44.34ID:ifrd4InY0
ディーラーのタイヤみたいなもんか

177名無しさん@1周年2019/04/19(金) 01:00:20.64ID:0xomZm940
>>112
玉出でいいや

178名無しさん@1周年2019/04/19(金) 01:19:14.77ID:br7KdjA10
ということで犯罪を白日のもとに晒します。

パワハラとでたらめな教育で機器を扱わせバイトの指切断させ
さらに裁判でほとんどの事柄を偽証して裁判に勝った

香川県さぬき市長尾

ルーちゃん餃子フジフーヅ

5y6

179名無しさん@1周年2019/04/19(金) 16:59:22.37ID:Juwgcwx90
犯罪者か人権語るな

180名無しさん@1周年2019/04/19(金) 17:01:06.92ID:mKaWG9f20
月給4500円じゃ、出てきてスグ再犯するのも頷けるな

181名無しさん@1周年2019/04/19(金) 17:03:14.26ID:2R8NGeDs0
>>18
天下り先だからね。

182名無しさん@1周年2019/04/19(金) 17:08:58.79ID:MmP13v260
俺が早良署にいた時、あの村田塁と一緒だったけど、70円の黒ペンが250円だったな。しかもペンに刻印されてるから、尚更むかついてたわ。

183名無しさん@1周年2019/04/19(金) 17:09:07.72ID:cNaMunWb0
>>1
ティッシュが594円は5箱組じゃないのか?
それでも市場価格の倍はしてるか

月給が4500円は労働基準法違反で刑務官を逮捕しろよ
ブリーフは圧迫感が嫌いなんだが角パンはないのか

184名無しさん@1周年2019/04/19(金) 17:11:00.21ID:98ncs9X40
映画館のポップコーン、
富士山のビール

ここでしか買えない幸せを噛みしめて買え

185名無しさん@1周年2019/04/19(金) 17:12:31.84ID:n5qABmqc0
つーか逆に弁護士会で普通の店と同等の売上を
保証したうえで言えよ

顧客数が少ないって事は安売りするほど売れないんだから

186名無しさん@1周年2019/04/19(金) 17:13:26.17ID:98ncs9X40
>>183
ここで言われてるティッシュはボットン便所時代からのちり紙
見たことないだろ?ホームセンターなら隅っこにあるかも

187名無しさん@1周年2019/04/19(金) 17:13:50.16ID:n5qABmqc0
>>183
いわゆる労働ではないからな
雇用契約も無い

188名無しさん@1周年2019/04/19(金) 17:14:00.47ID:EcgyF9mH0
どうして高いのかが説明されてないじゃん
例えば経費がかかるとか正当な理由はないの?

189名無しさん@1周年2019/04/19(金) 17:15:05.37ID:+xrXAcdw0
受刑者を迂回した天下り業者への糾弾なんやろ

190名無しさん@1周年2019/04/19(金) 17:30:24.99ID:hhrvn1F00
>>1
リアル浪速金融道

191名無しさん@1周年2019/04/19(金) 17:33:37.75ID:hhrvn1F00
これって、温泉芸者に、
行商人が高いブランドバッグを売り付けて、
借金漬けにする手口じゃん。

192名無しさん@1周年2019/04/19(金) 18:47:49.28ID:yfCUKQEe0
袖で拭け!

193名無しさん@1周年2019/04/19(金) 21:50:33.07ID:DlncU//+0
>>188
嗜好品だから

194名無しさん@1周年2019/04/19(金) 21:57:33.86ID:9SMHw0Nh0
>>188
独占納入権得るための付け届けや接待のコストが乗ってんだろうね
公立病院や学校の売店が糞高い理由

195名無しさん@1周年2019/04/20(土) 18:31:27.82ID:8RGlCRlY0
無給でいいです

196名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:59:56.13ID:+tIEqCxS0
あちこちで利権がらみw

197名無しさん@1周年2019/04/21(日) 07:25:08.07ID:KT5futic0
シナ製の安いのつかえ

198名無しさん@1周年2019/04/22(月) 01:05:33.49ID:knjbib6e0
年間5万4千円の貯金して出所したらそれを纏めてもらえるってこと?

mmp2
lud20190727165243
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555446532/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大阪】刑務所のティッシュ高すぎ 市価の4.5倍、改善勧告 大阪弁護士会 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【大阪刑務所】「ティッシュ高すぎで買えない」800枚入り594円 一般の4.5倍、男性受刑者から人権救済申し立てに弁護士会が勧告★3
【大阪刑務所】「ティッシュ高すぎで買えない」800枚入り594円 一般の4.5倍、男性受刑者から人権救済申し立てに弁護士会が勧告★2
大阪刑務所で受刑者に販売されているティッシュ594円、一般の4.5倍 受刑者「こんな高級なティッシュは塀の外でも使えん」 弁護士会が勧告
【社会】大阪市交通局が職員にひげをそるよう求める身だしなみの基準を設ける→人権侵害と弁護士会が勧告書
大手住宅メーカーが「韓国侮辱」記事、社員に配布…大阪弁護士会が禁止勧告「会社の業務に必要とは言い難い」
【社会】「人権侵害」加古川刑務所に勧告 兵庫県弁護士会[03/11]
【性同一性障害】男性自認の受刑者(♀)に女性下着強制 刑務所に弁護士会勧告
【市営地下鉄】ひげの運転士はダメというのは「人権侵害」 大阪弁護士会が勧告書
【君が代】大阪弁護士会、卒業式で起立斉唱しなかった元教諭2名の定年退職後の再任用を拒否した教育委員会に人権侵害勧告
【京都府警】逮捕女性にトイレいかせず、紙おむつで失禁させる 弁護士会が改善勧告
自治体窓口「相談崩壊」危機 大阪弁護士会が要望書 [蚤の市★]
【社会】「人目のある場にノーブラで出ろといわれた女性の気持ちを考えて」 出廷被告のブラ禁止は「人権侵害」 大阪府警に弁護士会
【社会】「人目のある場にノーブラで出ろといわれた女性の気持ちを考えて」 出廷被告のブラ禁止は「人権侵害」 大阪府警に弁護士会★2
【反日左翼】大阪弁護士会、「死刑廃止」決議採択 会員の約7割は意思表明せず ネット「被害者の気持ち全無視か?」「抑止力が無くなる
【社会】建造物損壊教唆で大阪弁護士会の弁護士に有罪判決 指定暴力団山口組の顧問弁護士
【社会】大阪弁護士会…女性事務員のスカート内盗撮弁護士を業務停止6カ月処分、誤作動などと否定
【兵庫】雑誌「文芸春秋」に神戸児童●傷の家裁決定文提供 元判事に懲戒処分 大阪弁護士会
【大阪】職質の警官、5月に弁護士会館に無断立ち入り 秘密交通権の侵害に当たりうる 府警に抗議へ
【千葉】生徒に7時間聴取、退学強要 県弁護士会が是正勧告 学籍回復で和解 県西部の私立高
【大分県弁護士会】「村八分やめなさい」人権侵害の是正勧告★3
【LGBTQ】「異常人間」同性愛差別ツイートした海老名市議に人権侵害勧告−神奈川弁護士会
【大分】「村八分」で弁護士会が是正勧告も  自治会長「集落内で男性が住民とさまざまなトラブルを起こしていた。」
【大分】「村八分」で弁護士会が是正勧告も  自治会長「集落内で男性が住民とさまざまなトラブルを起こしていた。」★3
【福島】女性の全裸検査、男性が指揮…刑務支所に勧告書 福島県弁護士会
【顔役】元自治会長に元職員が丸刈り土下座 人権侵害として弁護士会が津市に勧告 [水星虫★]
【大分】小さな集落で「村八分」騒動 行事連絡せず、市報も届けず 県弁護士会が自治会長に勧告
【東京弁護士会】アディーレ法律事務所の弁護士に業務停 1か月の懲戒処分 依頼者の夫の不倫相手に不当な要求
【大阪地裁】「刑務所で偽装請負」=元運転手が国提訴
【大阪】京都市内のラブホテルで中3女子に4万円渡し買春容疑…大阪刑務所の36歳主任看守を逮捕
【大阪】刑務所の3密「命に関わる」 受刑者、感染対策を請求へ…移動時のマスクは認めず、作業時の距離不十分 消毒液もなく [ばーど★]
【大雨】大阪 寝屋川市で避難勧告 5日午後11時15分
【大雨】大阪 島本町で避難勧告追加 桂川が氾濫するおそれ 5日午後10時15分
【社会】最高裁判所、大阪北部地震で民事裁判の弁論期日取り消し 弁護士が大阪に事務所
【大阪】「LGBT」への就労を支援 当事者の声聞き改善点を企業に要望へ 大阪市
【大阪】被災地に大雨、土砂災害の恐れ 1745人に避難勧告
【大阪】沢井製薬に業務改善命令 薬の品質管理で不正な方法で試験・報告 口頭伝承され長年見逃される [ばーど★]
【大阪】「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組みおかわり続出
【大阪】道頓堀川で絶滅危惧種のニホンウナギ確認「水質が改善され、戻ってきたのでは」 [煮卵オンザライス★]
【大阪天満労基署勧告】JR西、残業代20億円未払い 1万4千人に支払いへ
【弁護士会】橋下徹氏の処分検討の方針 市長当時の発言で
【社会】ミステリ作家としても活動していた保坂晃一弁護士を懲戒処分。福岡県弁護士会
【金沢弁護士会】裁判所に対し「判決は、草野球以下」と不適切な主張を繰り返した弁護士を懲戒処分
【朝日新聞】琉球新報社説「元米軍属被告の黙秘は許しがたい」 弁護士会が懸念表明
【香川】ゲーム条例の廃止を…香川県弁護士会が異例の会長声明「公権力がむやみに介入すべきでない」 [ramune★]
【こんなカスに金ないわ】昨年11月タクシーで大暴れした弁護士(38)、業務停止1か月の懲戒処分 札幌弁護士会
【弁護士会】「思想信条活動にうつつを抜かす暇なし」困窮する若手、執行部の左傾的闘争に反発
【社会】仕事で関係のあった女性と無理やり性交…第二東京弁護士会、弁護士(45)を退会命令の懲戒処分にしたと発表
【香川】「ネット・ゲーム依存症対策条例」 弁護士会の声明に県議会が見解「廃止する理由はない」 [靄々★]
朝鮮学校の補助停止に救済申立て 保護者118人が弁護士会に 女生徒「私たちも普通に学校で生活していることを知ってほしい」・神奈川★3
【安倍の】黒川検事長の定年延長 東京弁護士会が撤回など求める会長声明
【神奈川】朝鮮学校に「学費補助金支給を」 神奈川県弁護士会が県に警告
【神奈川】朝鮮学校に「学費補助金支給を」 神奈川県弁護士会が県に警告★4
【神奈川】朝鮮学校に「学費補助金支給を」 神奈川県弁護士会が県に警告★2
【北海道】タクシー大暴れ“30代弁護士”の男、器物損壊などの容疑で書類送検…男が所属する札幌弁護士会「厳正な対応する」
日米共同訓練にオスプレイ参加で北海道弁護士会連合会熱弁「オスプレイが離着陸すれば周辺住民の生命を重大な危険にさらすことになる」
【関西】大阪西成区の40代会社代表が行方不明 事務所前に血痕 兵庫県の山中に遺体、関連捜査
【中国】「まるで別人」と妻 刑務所に服役の人権派弁護士と4年ぶり面会 感情を見せずロボットのよう 昼になにを食べたかも記憶にない
【大阪市】大阪市教育委員会 弁護士や警察OBなどで構成される「いじめ対策委員会」設置へ
【大阪】父弟殺害事件初公判 48歳姉・足立朱美被告「普通に考えて自殺」 弁護側全面的に争う姿勢  [ぐれ★]
【大阪高裁】再審棄却の裁判長、高裁抗告審の裁判長に 日野町事件、弁護側「公正さ欠く」滋賀・日野町 [孤高の旅人★]
【夕刊フジスクープ】立憲民主党、辻元清美氏(衆大阪10) 政治資金規正法抵触か 韓国籍弁護士からの「外国人献金」受け取り認める★6
【夕刊フジスクープ】立憲民主党、辻元清美氏(衆大阪10) 政治資金規正法抵触か 韓国籍弁護士からの「外国人献金」受け取り認める★12
【夕刊フジスクープ】立憲民主党、辻元清美氏(衆大阪10) 政治資金規正法抵触か 韓国籍弁護士からの「外国人献金」受け取り認める★14
【北海道】DJのように高齢者の髪をかき回し、動画を撮影して拡散…訪問介護事業所で虐待と認定、改善を勧告 旭川市 [ぐれ★]
【社会】園児に「バカ」「ブタ」、押し入れに閉じ込め・・・。暴言・体罰13件、福岡市が東区の「あかつき保育園」に改善勧告
【東京】生活保護打ち切りは「不適切」 立川市の40代男性自殺で弁護士らが改善求める
04:22:18 up 35 days, 5:25, 0 users, load average: 5.49, 7.79, 12.65

in 0.17546796798706 sec @0.17546796798706@0b7 on 021718