子どもたちが学校生活を送る上で一定のルールを定めた校則。まず取り上げられるのが服装と頭髪の規定だ。取材班が福岡県の県立高校、中等教育学校全95校を調べたところ、ほぼ全ての学校で明記され、前提として「高校生らしい」という言葉が使われていた。時代とともに環境が変わっていく中、「らしい」という言葉をどう捉えればいいのか−。
「らしさ」時代で変わる
「夏は下着の色までチェックされる。もう少し個性を生かせないのか」(福岡県内の公立高3年女子)。
取材班が若年層を対象に無料通信アプリLINE(ライン)を通じて校則への意見を求めたところ、多くの声が寄せられた。目立ったのは疑問や不満だ。
女子生徒によると、入学時、新入生全員に配られた資料には、夏服の際に着用できる下着の色などが細かく示されていた。服装検査は3カ月に1回程度行われていたという。
取材班の調査では、福岡県立高28校が女子の下着の色を白や紺などと限定、多くが柄物を禁じていた。理由について記述式のアンケートで尋ねると「清潔に見え、印象がよいと思われる」「白のブラウスから透けず、制服との調和を保てる」「見えないところにも気配りすることで、制服と私服の区別を付ける」といった回答だった。
「根拠ない」疑問や不満
癖毛に悩まされていた福岡市の女性(22)は中学生の頃、校則で認められた細いヘアピンでは髪が留まらず、太いピン(パッチン止め)をして登校した。すると、検査の際にベテランの女性教師から厳しい口調で注意された。「個性が尊重され、多様性を認める時代なのに校則にはあまり変化がなく、根拠のないものが残っている」。女性は「らしさ」は時代とともに変わるはずだと訴える。
福岡県立高校のほとんどは髪の長さを規定。男子の前髪は目または眉、後ろは襟、横は耳に掛からない、女子の後ろ髪は肩の線までとし、それ以上は結ぶこととしていた。髪を結ぶゴムやヘアピンの色も黒、紺など一部に限定。リボンやシュシュ、髪飾りは禁止する学校もあった。
一方、各学校で定期的に実施される頭髪などの「容儀検査」は事前告知されることが多い。宮崎県の高校3年男子は検査に備えて前髪を切ったが、担当教師から曲がった癖毛の前髪を無理やり押さえつけられた上で違反だ、と大声で怒鳴りつけられたと訴えた。
「風紀の乱れは心の乱れというが従うのは検査の時だけ。こういったことがあると、生徒の不満は一層高まり、結局は検査を乗り切るための能力を培うだけだ」と声を潜める。
癖毛や生まれつき髪色が薄いなど特徴のある生徒は入学時に地毛申請を提出させたり、保護者に申告させたりする学校は多い。ただ現役の高校生たちは「幼少の頃の写真を探させて、そこまでする必要があるのか」「先生によって髪の色を判断する基準はバラバラ。いいかげんな規制なら必要ない」と憤る。
生徒の管理、統制といったイメージのある「校則」だが、その形は学校ごとに異なる。アンケート結果などからも生徒の義務や罰則など細かい条文を整える学校もあれば「“校則”は定めておらず、生徒心得で決めている」とする進学校もあった。
文部科学省は校則について「児童生徒が順守すべき学習上、生活上の規律として定められ、健全な学校生活を営み、よりよく成長していくための行動の指針」と定義。一方で「内容は児童生徒の実情、保護者の考え方、地域の状況、社会の常識、時代の進展などを踏まえたものになっているか、絶えず積極的に見直さなければならない」とも呼び掛ける。
しかし福岡県立高校の校則には、例えば禁止する男子の髪形で「アイパー(アイロンパーマ)」「コテ」「リーゼント」など「昭和」を感じさせる表現がなお目立ち「積極的な見直し」の形跡は見えない。「平成」を経て「令和」を迎える今、時代遅れ感は顕著だ。
こうした校則を教育現場はどう考えて運用しているのか。次回は先生たちの声を紹介していく。
全文
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/anatoku/article/502701/
たまにノーブラ女子が傘もささずにびしょ濡れで自転車帰りしてたりするけど恥ずかしくないんかな?
> 「アイパー(アイロンパーマ)」「コテ」「リーゼント」
つまりパンチパーマは問題ないと
修羅の国はんな事より刃物やチャカやシャブを隠し持ってないかちゃんとボディーチェックしろ
さすが修羅の國
平成が終わろうとしてるのにアイパーとかwwwwww
>>13
人権擁護が必要な地域が多いからやるんじゃね? つうか今時アイパーできる理美容師いねえからwwwww
アイパーって修羅の国では普通に使うの?
わからなくてググってしまった
実際はチェックなんてしてないだろ
実際は透けてるブラなんかを注意された程度のものを誇張してイキってるだけかと。
女の教師が一人づつ生徒のスカートをまくり上げてチェックするのか?
コテあてたら髪形維持すんのラクなんだよな
髪の毛ちょっと痛むけどパリパリしたりして昔はよくあててたわ
>>14
友達のJKらはTバック・紐Tバック・フロント全面透けパン・英文字入りフルバック・ボクサーブリーフとか
たまにフルバックの上にTバックの黒パン重ねて穿いてたりもする 夏服はせめて透けない厚地にするか、透けない色素材にするべきだろ、下着の色とか指定してる場合かよ
服装の乱れは心の乱れ
優秀な生徒だったら校則無くても大丈夫だけど、そうじゃない生徒はルールを決めておかないと、どんどん悪くなる
腐ったミカンという奴だ
確かに柄物だったら男子生徒の気が散るというのはあるかもしれんが、
基本は>>34だな 教師はアホなんだって
学校と言う閉鎖された環境しか知らない世間知らずが多いから
そいつらの話を真に受けるだけ無駄
敗戦国は男子は丸刈り!女子はオカッパ!
わかった?
戦犯民族ジャップ学校=刑務所m9(^Д^)プギャー
アイパーとかリーゼントとか福岡では当たり前に存在するのか?
「ブラが透けないように配慮する事」で良いだろ(´・ω・`)
男子は不満かも知れんが
校則を養護する気はさらさらないが、ほかの学校選ばなかった理由は何だろうか
そりゃ透けて目立つ色付けてりゃ言われるだろ
そういうの見て誘ってるとか思っちゃう馬鹿が世の中には沢山居るんだよ
自分で対処できるなら結構だが、暴行されて被害者ヅラするのなら黙って従っとけ
>>1
シャバいな
福岡ってビーバップのモデルじゃね? 中学生の頃、縮れ毛の女の子がいてあだ名は「チン毛」だった。
女子なのにチン毛だ
ある日その子はストレートパーマをかけてきたが、うねりは完璧に消せない。
あだ名が「ワキ毛」に変わり、最後は「ワキガ」になった。
つまり、そう言う事だ
>>8
若い頃は嫌いだったけど
年取るとベージュの良さが分かる様になるよ
白よりベージュだよ 福岡は美人が多い
中国・韓国のハイブリッドが多いせいかもしれない
世界を見ても、混血が多い地域の女性は美人が多い
>>1
男子生徒は坊主頭
女子生徒はTバックか透けパン
これで全て解決する ジャップコロのガキに人権は無い
基本的に猿や囚人と同じ扱い
給食を残したら豚にやるように無理やり口に突っ込んで食わせる
トイレも許可制、勝手に行くことは許さない
服装も髪型も自由はいっさい許さない
おめーらは邪悪な戦犯猿の子孫だからなwwwwww
いくら修羅の国でも今時リーゼントなんていないだろ?
>>1
・丸刈り反対
・〜らしさを
・男女平等
・自由な校風
・多様性を尊重
・がんばらない
・努力しても報われない社会
最近、言葉の意味を
履き違えてやしないだろうか アニメのアホガール理論だな
下着に気を使う→誰かに見せるの前提→男と寝ている
空中ズボンホワイトハイソックスマジックテープシューズの奴が
ある意味最強だったなぁ。
>>57
朝鮮民族の戦犯もたくさんいたのによく戦犯民族とか言えることよ 多様性がどうたら言って福岡の学校で
性別に関わりなく制服を選べるようにするとか言って
女子にスラックスに認めるとかニュースになってたが
制服は男女の別を取り払おうと運動を起こすくせに
>男子の前髪は目または眉、後ろは襟、横は耳に掛からない、女子の後ろ髪は肩の線まで
男女で頭髪の長さの基準が違うことは是正しようみたいな話は一切出て来ないのな
自分達のやってることがいかに矛盾しているのか、どんな池沼でも気付くと思うんだが
結局のところ制服多様性運動も馬鹿フェミ運動の一環でしかなく
男の方が規制が厳しい頭髪問題に関してはノータッチってことなんだろうな
さすが封建的で全体主義の修羅の国。
東北の伊達政宗の城下町では、私立より県立高校のほうが偏差地が高いエリート高だが
30年前から制服が無くて自由に私服で登校。学生の自治に任せて自由な気風。
>>11 丸腰で歩いて何かあったらどうするんだ? 非武装中立? 笑わせんなや 清潔に見えって
つまり見られる事を前提にしてるよなwwww
むむ!
パンツが一部茶色いな
違反の可能性あり
今すぐ調べるから脱ぎなさい!
脱がないのなら脱がせます!
修羅の国の男子は おかっぱ頭みたいじゃなかったっけ?
ワガママを言いたいガキはフリースクールへ行け。学校は遊び場所じゃねぇんだよ。
シャツを淡いブルーとかにすればいいのにといつも思う
フライパンで焼いた学帽
鉄板入りカバンはいいのかなあ
>>1
> 「夏は下着の色までチェックされる。もう少し個性を生かせないのか」
下着の色のチェックはいらんと思うが、
下着で個性出したいのか? >>5 そんなの序の口。部活動女子はこれ絶対ノーパンだろって感じで
割れ目が食い込んでる子がかなりの割合でいるぞ。 教師がジャージ来てた女のジャージ無理やり脱がしたらブラジャーしか付けてなかったのあったな
周りの教師もみんな焦ってた
人を掻き入れて嫌なら引っ越せとか言うからね
公務員も読めないんだろう
学校以外では許可されているんだから そこまで 言うことか?w
下着の色が白に指定された理由は体操服を着たときに透けるからだろ
下着が透けるような体操服の方を変更すべきだよな
下着の色のチェックはおかしいけど、
アイパーは禁止でも良いかな
角刈りは許してやれよ。むしろ真っすぐなヤツ多いだろ。
>>85
少なくともモヒカンは「前髪は目または眉、後ろは襟、横は耳に掛からない」は満たしてる。 ブラのラインって、ただの紐なのになんであんなにもドキドキするのか
>>75
ポロシャツ風がええと思うね。洗濯後乾かすだけでいいだろうし。 >>70
学生の頃に出来なきゃ没個性な大人が量産されるだけだろ くせ毛ならカルシウムが足りてない、カルシウムをとらないと
灰色やベージュの下着が一番透けないのに校則で禁止されてて使えず
許可されてる色が軒並みスケスケなせいで嫌な思いして夏はいつも不登校気味
になった娘を持つ私が通りますよ・・・
不良やヤンキーみたいな格好にならなければ問題ないんだろ
共学だと、、前の席に座ってる女子の透けブラの紐がバッチり見えるんだよな。。
そこにシャワーコロンの臭いがすると、、ムラムラって来て一物が反応して困った
逆に下着なしで絆創膏だけはるってのはセーフってことか
最近人手不足らしいけど、チェック係の人足りてんのかな
人材不足のせいで、チェック係りの人の質も低下してるかもな
童貞諸君。
下着っていってもパンツじゃなくて、
肌着(Tシャツ)のことだからな?
殆どが理由も何もないんだから外人やハーフの子供が増えればコロッと変わる。
>>114
じゃあパンツは
下着じゃないから恥ずかしくないもん
とかいうあれ? 現代的にいうなら、オタク的な格好が校則違反になるのかwwwww
だがパステルカラーの下着とかチェックとか玉とかが似合うのはこの辺の年代までだ
肌より薄い色が透けやすい。赤や紺の方がむしろ透けない
ということを教職のじじばばに教えてやらにゃ
> 福岡市の女性(22)は中学生の頃
いつの話してんだババー
〈13億人を統べる「独裁者」〉
●習近平・国家主席(65歳)/中華人民共和国/統治歴6年
汚職追及で政敵を粛清しながら自らを党の“核心”に位置付け、権力完全掌握に邁進中
〈核で世界を脅す「3代目」〉
●金正恩・第一書記(35歳)/北朝鮮/統治歴7年
父・金正日から権力を世襲して以降30発超のミサイルを発射。核開発を続けている。
〈無能で国内をトリ壊す「3代目」〉
●安倍晋三・首相(64歳)/日本/統治歴9年
ジューシーでんでんと放言しながら総裁任期を延長し30発超の遺憾砲を発射。売国を続けている。
調査とか大げさというか見れば色や柄が透けてるんだろ
校則が嫌なら私立に行けよ
もっと厳しいかもしれんけどw
それも嫌なら
義務教育じゃないんだから行くなよw
はい論破
外の不審者のイメージはオタクか秋葉系だから
校則違反にするんだろ?
社会悪のヤンキーと社会悪のオタクという理由から
福岡て
ゾンビの最悪種 チョンビが 多く生息している地域だし
でもエメラルドグリーンのブラはちょっとさすがに透けるとアレがアレするのでアレやけどな。
低偏差値校だと、ちゃんと決めなきゃ自分で判断できないから仕方ない
白のブラウスだけ指定すると、その下にはっきり透けえ見える派手な色彩や模様のインナーを着て、
校則違反じゃないだろとドヤるからな
中学から眼鏡禁止にされたら困るかもな
高校で眼鏡で登校したら退学とか
校則とかヤバイな
透けて見える下着までわかって、女子生徒は着ている
お上はそこまで知ってたうえで言ってるんだよ
チカンに遭わないためには仕方ないんじゃないの?下着が透けてたら男てジロジロ見るし性犯罪目論む奴いるんでしょ?まず男によるわいせつ犯罪性犯罪ゼロにしないと校則も変わらないよね
福岡の公立高はポロシャツ採用してないのか
夏服ポロシャツは、透けにくいし
汗かき男子にもいいぞ
いつだったか赤が透けないとかニュースになってたが普通に透けてるからw
勿論白も透けてるな。どうせ透け透けなんだから下着なんて着けなくていいよ大丈夫ダイジョーブ
これ女子だけ色指定?
男子は何色でもいいの?
メンズブラとか
ノーブラで乳輪が透けてるのは校則違反にはならないのか
まあ、こういう男性目線で見られてくれる女性がいるおかげで
勉強に専念できる私立校や進学校もあるんだろ?
人が少なくなったら勉強する環境も悪くなってる
うちの高校は下駄と短パン以外はなんでもオーケーだったわ
>>143
黒い乳首は校則違反です
とかなったらやばいだろw 痴漢にあってくれる女性がいるから、痴漢にあわずにいられる女性がいる
地方の公立高校って30年くらい遅れてる感じがするな
下着はどんなものでもいいからその上にブルマーを履きなさい
アイパーとかリーゼントとかそんなやついねーよ
なんで時代によって変化しないのか
日本は変化に弱すぎる
うちの高校は校則とか全くなかった
あったのだろうが先生もチェックとかしなかった
それは言わなくても普通は守ることを全生徒普通に守れてたから
チェックしないと守れないような底辺が通う高校なんだろうな
黒パン禁止でいいだろ
白のぱんちゅら復活させろ
風が吹いてもチンコが起たん
>>136
逆です逆
透けてみえるのがわかったうえで、セクシーに見える下着を
女子生徒が競って着たりするから規制するの 女性は生まれたときから環境が違うから、勉強できる女性とか少ない
肌着は禁止で下着の色は特に厳しくなかったから
夏場は大変だった想い出
色まで指定されることに怒り、抵抗の意を表すためにノーパンで通学してみたらどうだろうか?
近くの高校女子の中には
ピンクのスケブラ、生足出しミニスカート
勃起勃起勃起勃いいいいい!
>>32
そういう間違った方向に行かないように規制するんだな アイパーって久しぶりに聞いたw
何とか平成時代に高校生やっていたが
既に死語な感じでしたぜ
おまいら、この先LGBT関連で男子のスカートも有りになるからな。覚悟しとけよwww
女生徒の下着チェックした女教師がヒステリックである生徒が
校則違反の下着付けてることを男子生徒もいる場所で
隣のクラスに聞こえる大声で怒鳴りまくった娘の学校・・・
中学生の時
マセた女子が黒いブラジャー着けて
透けていたのを見ながら
勃起していたのを思い出す
>高三女子「夏は下着の色までチェックされる」
う、うらやましい
頭が悪い公立高校は校則が無くて良いよね。
俺は公立進学校だったから校則が厳しかったよ。
夏場、席の近くの子の下着のローテーションは
だいたい把握してたわ
色指定なんかしなくても
女子生徒が自ら地味な下着を着るのが理想の状態ですから
教育公務員の毛染めは禁止。
教育公務員の婚外性交渉は禁止。
発覚したら例がいなく直ちに分限免職処分な。
校則が厳しいのって偏差値低い高校でしょ
規制しないとどんどんエスカレートしていくような判断能力の劣る生徒が通う高校ね
その人は悪くないかもしれないが先輩方がそんな校則を作らせるような事をしたんだよ
>>136
透けない色が校則で禁止されちゃってて嫌な思いする女生徒いるよ
白は透けるんだよ・・・ >>158
ならばベージュ禁止の学校があるのが不思議だ。きっと白い下着が透けてるのが好きなんだね、教師が。 >>180
偏差値高い学校って注意しなくても身だしなみしっかりしてそうだもんな いたなあ短パンはくなと熱心に指導する先生が
上奥先生元気ですか?
>>1
下着の色までチェック?
言ってる意味が分からない。
誰か参考画像、女子高生が下着をチラりと出してる画像を貼ってくれないか? >>154
>「夏は下着の色までチェックされる。もう少し個性を生かせないのか」(福岡県内の公立高3年女子)。
福岡県の偏差値が最も高い修猷館卒だけど、こんなのなかったぜ。
制服を着てくる。
染髪はだめ
パーマはだめ
法律の範囲で自由あり(要するに喫煙とか飲酒はだめ)
バイク通学はだめ
靴は自由、カバンは自由 下着の色指定根拠がセクハラとしか思えん
見えないところに気配りって…あ、あほか…
透けない色で白と紺を出すのもおかしい。一番透けないのはベージュだろ!
地味な下着ほど男が喜ぶを理解するまで
何年かかるんだろうか…
制服廃止して男女共にビジネススーツ着用で登校するようにしたら、社会勉強にもなって一石二鳥なのにな
ビジネスマナーに反する服装は校則違反ってことにすればいい
派手なファッションでしか「個性」を出せないのかね?
見た目で個性って・・・
なんだ見せプラ禁止つうことか。
パンツのことかと思ったよ。はははw
それよりブラウスの裾から見えるお腹とか、
半袖から見える脇の下のほうが。卑猥だな
いいじゃないか、「男は丸刈り強制」とか実にジャップらしくて。w
ピンクの制服着るのってアニメの中だけだろ・・
下着も地味なのがいいのはすべての男の常識だぞ
学校で教えるべきだ
自由を尊ぶからと言って男子がスカートにノーパンで登校して来る学校は嫌だ。
その前にムダ毛の処理を行うのは良しとしろ
ストッキング内で渦巻く足の毛はちょっとない
>>196
白ブラウスだから透けやすいんだよね。
何故か白にこだわる人たち多いよね ブラウスや体操服のTシャツが白だと白ノ下着でも線もわかったりするから、厚めの紺色とかに変更しては?電車で触ってくるオッサンを撃退しよう
>>194
今朝、東大の入学式でも常識がないことを個性と
はき違えてる子達の姿を映してたわ >>1
アイパーとかコテとかリーゼントって絶滅危惧種やろw >>202
バグパイプ持ってる人はそれが正装なんだろう、下着無し
最近は穿いてるってどこかで読んだ気もするが >>205
体操服もなぁ
上を紺や黒に変えるだけで男子のちく透けもなくなる ヤンキー不良なんて今どきギャグだからな。ネットでバカにされるし。
社会のルールが嫌だとドロップアウトしても、
アウトローの世界でもまたそれ以上のルールに縛られる。
人が集まれば何かしらルールが出来る。
ルールが嫌なら地球から出て行き、一人で住む星に行け。
夏服にもベストつけさせれ
絶対透けない
わしの行ってた高校はこれだった
>>206
電車で触ってくる人に色は関係ないと思われます。
男の嫌がる匂い放ってると寄ってきませんよ。
匂いはフェロモンですからね。 これ逆にさ
制服の方をビキニスタイルとかにすれば
透けるとか透けないとか問題発生しないようになって解決じゃね?
>>207
ZOZOスーツ? それとも一部ピンクの髪の? ナーホー通します
アイパー
コーテー
リーゼン
イーガー
ていうか高校なんだから生徒会で学校と交渉して校則変えればいいじゃん?
学生自治だろ。
>>207
個性のない人ほど個性的に見られたくてかわった格好をする
中身は平々凡々 >>210
深緑も入れてやってくれ
>>213
乳が大きな子はきついとか、汗っかきの子は暑いとかあるから、
色が濃い目のブラウス・シャツがいいのよ。 リーゼント、パンチパーマはわかる。
アイパーってどんな髪型なの?
誰か教えて
>>140
規則は破るためにあるんじゃない
守るためにあるんだよアナキスト
はい論破 >>ZOZOスーツに猫耳マント、ランニング、髪全部青とかいたな
前髪ピンクはまだセーフかなセンスは悪かったが
>>192
私立はたしかに偏差値高くなるに連れて校則が厳しくなる。
しかし
東大に何人も合格者出すような中高一貫6カ年計画の受験サイボーグ校みたいな学校になると
校則自体が無くなるw アイパーとはアイロンパーマ
アイロン(コテ)を使って三浦洋一みたいにまっすぐにしたり、
くるくる巻いたりするパーマのこと
日本の国力が落ちるわけだわ。勉学よりくだらないルール支配にリソース使ってるんだから
>>223
廊下を通るたびにうるさいから
今は消音タイプの下駄もあるけどさ。 >>227
あー!猫耳マントいたねw
前髪ピンクはかーちゃんから汚部屋を暴露されていた 田舎の子は色んなお洒落したいんだよね
田舎だからつまんないんだよ
田舎だから
田舎
い、な、か
>例えば禁止する男子の髪形で「アイパー(アイロンパーマ)」「コテ」「リーゼント」など「昭和」を感じさせる表現がなお目立ち
この、面倒くさいからアップデート怠っているうえに、更に前例だからと無理に従わせる感覚。
マジで死ねよ
>>223
バンカラスタイルなんて、恰好良いのにな
帽子着用して、冬はトンビだな >>63
出てきてるから記事になってんだろ。揚げ足とって批判する前にお前が建設的な行動起こせよ 魅力的に見えることをとことんまで考えて
客室乗務員のスタイルができてることを
こういうのに徹底的に叩き込むべきだな
着崩してる客室乗務員がいると思うのか
校則をまもるのが一番難しいから校則ないところに俺は行った
下着の中までチェックされないだけマシだろ
冗談はさておき別に生徒同士は何とも思ってなくて
教師が発情するのが困るから禁止してるだけでしょ
>>146
これ黒色じゃなくて濃い目のどどめ色だからセーフです 下着なんか白で良いだろ
見られたとか盗撮とか大騒ぎするくせに
なんでパンツの色にこだわるの?
法律で白以外の販売を禁止しろ
>>78
実際、白のブラウスの下に赤や紫を着ける穢れたBBAみたいな奴がおるもんで、この校則は分からんでもない >>243
誰にも見られないのが前提なら、下着の個性なんて存在しないはず キリスト様の教えという歯止めがあって個性の尊重やら多様性を主張せいって。
北斗の拳のあちらの世界の者たちがワガママさせてくれって言ってるようなのが
この国じゃん。
>>234
素因数分解の子とか普通の子もいたけどね 今時だせーぞリーゼントとかコテとかwww
田舎だからダサくないのか?www
田舎のイメージ=たばこ バイク 酒 だよなw
下着チェックは
無償で請け負いたいんだが
いかがだろうか?
>>247
毎日罵詈雑言を言われた挙句
一部からは土下座すれば見せてやると言われる仕事です …下着の色まで校則で決めるような連中は、わたしが乗り込んで成敗しなきゃ判らないようね!!
下着が白や紺だと透けるのでは?
女子高生は嫌だろうけど
肌よりちょっと濃いくらいのベージュが一番透けないのに
福岡の公立の二番手高だったけど下着の色は何も言われなかったけどなぁ
>>252
久留米大ふせつとか有名だけど、どうなんだろ 嘘松も入ってない?下着の色チェックされるって意味わからない
極端に厳しい校則って中学だと治安の悪くて低収入貧乏人の多い地域だとか
高校だと偏差値低い底辺校だよね
義務教育じゃないんだから
校則なんて入学時にわかっていたことだろ?
嫌なら辞めろ、初めから入学するなや
>>259
それは何も言わなくても
最初から守るのが分かっているから
この場合は最初から守らないのがわかっているからw 下着なんて見えないんだから自由にさせて、というのはわかるんだけど
下着で個性を生かすとは?学生時代毎日赤いブラジャー透けさせてた先輩いて確かに下着で個性だったけどアレでいいのか?
>>1
アイパー・コテ・リーゼント…言葉の意味が全くわからん。 プールの授業があるときは整髪料禁止やろ
そんなの常識やで
卒業アルバム見たらクラスの男子ほとんどリーゼントかパーマだわ
夏服はブラ透けまくり
ブスに限って黒とかわざと見せてるの多かったw
>>209
昔はそうだったが、めくれてしまう事故があったと聞いたことがある。
だから下に穿くようになったのか。 人は理よりも利で動くものだ
白以外禁止!とルールで縛るよりも
白のパンツ(使用済み)の方が高く売れることを教えてやればよいのよ
>>259
白は透けるとか言うアホな画像が出回ってたな
もしかして信じてるのか?
透ける要因は、肌色か上に着る服の記事とのコントラスト比か、生地の質の差だよ そんな本当かどうかわからない一部の校則でなぜ騒ぐんだろう
うちは物凄く校則厳しい学校だったけどそんなしょーもないのなかったわw
男は女のファッションに興奮したら負けだし。(笑)
イスラムみたいに黒一色。も分かる気がする。
そんな頭の悪い生徒が通う学校は閉鎖で良かろう。
高校卒業しても偏差値55以上の中学生より学力下なんだし。
3年間無駄だよね。
こういう嘘か本当かわからないような異常な校則が日本では当たり前かのように
ヒューマンライツだかのカピバラ顔のブスババアがまた国連に報告しそう
>>267
「あなたぐらいの年の人がこんなことして
恥ずかしくは無いのかしら」
等と自尊心を刺激してから、貶めます 男性なら、たしょういじめにあっても勉強したければできる自由があるけどな
>>283
労働力欲しいんだから、すぐに社会に出れる仕組みも必要。
中卒や高卒の方が使い物になる可能性も有る。 アイパーボンタン短ラン裏に竜の刺繍バイクはZEPHYR400
これで女の子にモテモテだなw
校則をまもったら男性から声かけされる確率が増えるとかあるかもな
個性が、とかじゃなくてセクシュアル何とかの域じゃないの
清潔感は大事とかネットで煽られてるのに
一番言われて悔しいのが公立の校則を守らない層の人達とか
ほとんどの人が勘違いしてるけど
リーゼントって丸めた前髪のことじゃなくて
サイドバックに流したのを後頭部で合わせる事だからな
ちな、あの丸めた前髪はポンパドール
清潔感のある白を切れないと清潔感がと言われるとか
やばいくらい刺さってそう
清潔に見えwww
何色にしよう汚いものは汚いんだよ!
>>5
上半身裸でオッパイ丸出しの女子もたまに見かけるよね
というかあれ見せつけてるだろ? >>1
白いシャツが制服になってる以上、
透けたときのことはやっぱり考えて欲しい
透けないような服にするか、透けても意味がないか、
どちらかにして欲しい 義務教育の中学で規定するのは如何なんだろとは思うが、高校は通学自体が自由なんだから知らんがな。
ただまあ公務員如きに国民や県民の生活や活動を阻害・規定する権利が有るんだろうとは思うけど。
そりゃ夏服のブラウスから黒のブラジャー見えたらやばいだろ
事前に知らせて校則を守ってもらえば
定期的に身だしなみを良くしてもらえるし
それだけでも悪くない、貧乏だったり底辺な人達にはエベレストに行くほうが簡単かも
ああ地方公務員に国民や県民の権利を阻害する権利が何処に有るんだろだったw
別にいいだろ、金髪とかピアスとかチャラいのが居るとそれだけで雰囲気が悪くなる
下着の色はどうでもいいけど、白シャツから黒とかショッキングピンクが透けるのは無しで
学生なんだから、それっぽい身なりしろって話だろ
ドカタや娼婦みたいな格好したいなら、学校いくなって話で
、
中韓人が増えて治安の悪くなった
地域の見本w
日本中がこうなるw
じゃあゴリゴリに作り込んだスジ盛りとかいかにも夜職やってまーすみたいな整髪料でガッチガチのホストウルフはいいのか?
日常的に生活が困難な人達に清潔にしろとか無理な話
いじめにあってたら清潔にしたくないので
一定数、校則を守りたくないか守れないようになってるから
そういうのは馬鹿にせずにあきらめないと
>>309
こういうのは街の落書きと同じ
落書きがあるとああここはいいんだな、となって荒れてくる >>314
うん、DQN高だと、妊娠してみんな中退だろ 公立の教師なんか地区センターの職員と変わらないんだし別に何様だよ?みたいな?教育の自由とか自治とかお前らが勘違いしてんなよみたいな。
校則を守れない人に、校則の指導をしなくても傷つくだろうし難しい
>男子の髪型は「アイパー・コテ・リーゼント禁止」
なんだ、ドレッド+腰パンの国母はOKじゃん
>>322 妊娠して退学も可笑しいよね、何の法律ですかみたいな? 本当はおめこのビラビラの中身をチェックしたいのです
男子とかなら学校教師が集中的に男子を攻撃するから
風よけになってくれてると思っていないと後で苦しいだけ
下着ってブラか
夏に制服のワイシャツだけになると確かに電車通学だと痴漢に遭いやすくなるかもね
そういう理由ならその校則もちょっとわかるような気がする
パンティとブラジャーは綿素材で白を基調とすること
異論は認めない
ヤンキーとか騒いでくれないと教師が弱そうな真面目君を攻撃してくる
ちゃんとしてて勉強もできる子が三浦洋一の髪型が好きだからリーゼントにさせてくださいって言ったら困るだろうなw
逆に苛めとか暴力事件起こしても事件にしないで前科にしないで退学にさせないのも可笑しいし。
>>314
だな
底辺に行くほど規則で縛ろうとしてる
DQNはルールを破るのが目的だから連中はその方がイキイキするんだがなぁ >>338 地方公務員如きの私見で県民様に自主退学要求も可笑しいよね、嫌ならお前が自主退職しろよみたいな。 福岡の模範的な高校生は
学校指定のトゲつき肩パット着用、モヒカンで、ノーヘルバイク通学
学校行くのに餓鬼が盛ってカラフルな下着なんか着てんじゃねーよ
学年10位以内だとA級学生
下位10%はA級学生の奴隷になる
エロ漫画でありそう
JK in TDR
>>310
地域によるよな。
昔の学園紛争の影響だかで、都立は校則緩くて制服もない。 >>346
結婚年齢でないんし、未成年への淫行だから、男を逮捕して、子供は施設でいいような
でも、退学は、しなくていいような 毎回ループするけど、どうせ修羅国の底辺校を取材してんだろ
高偏差値の学校は金髪だろうが赤ブラだろうが文句言わねぇよ
>>348
盛ってと言うよりも
だらけた格好するとだらけた生活したい生徒から支持されて人気が出るから
やるんだろうな 私立進学高校で下着の色チェックなんてされたことないし縛りがあまりない学校に通っている
でも太いパッチン留めは注意されたって言ってたな
毛量が多いと細いピンではとめづらいし黒いシンプルなのなら別に問題ないと思う
そういう根拠がないルールは廃止すればいいのにね
あといわれるとしたら前髪の長さくらいかな
>>360
底辺校なら下着チェックされても仕方ないって事かな?
どう考えても変態教師が喜ぶだけ >>357 結婚しなくても子供は作れるし、でも是は個人的な一生の人生の事で公務員に指図される事ぢゃないしな。
高校で必要なのは社会で暮らしてかれる教養を身に付けさせる事で県民の人生を指図する事ぢゃないしな。 すごいな! 何十年も前の学校でもここまでやらねーよ
まるで囚人生活だな
そりゃパンチラ見えたとき真っ赤とかだったら萎えるからな
参考画像
下着って・・・
キャミソール来てんだから透けてもいいだろアホかよ
まあ、厳しい校則になったのは現役生徒らの親世代が作らせたようなもんなんだがw
一部のやり過ぎの為に規制だらけって社会の縮図だわな
まあ確かに透けブラは思春期に破壊力すごい
ある月の塾のテストで前に可愛い子が座って透けブラ攻撃食らったときには
ドキドキしっぱなしでそのテストの結果が最悪だった記憶がある
男性のスーツ姿がほぼ完成されているように
女子生徒の望ましい姿も完成されている
客室乗務員の着崩しがあり得ないように
仕事勉学に対する厳しさを自覚してる証明なのだよ
リーゼントなんて岸和田・播州・福岡・沖縄だけの風土病だろ。w
ある程度規制しないと、バカな学校ほど非常識な格好をし始めるからなぁ
昔って白の下着でも透けてたけど最近いないよな
なんか中に一枚着るようになったのかね
福岡のヤンキーとか未だにビーバップハイスクールなイメージ
俺が校長なら
男子はフンドシ
女子はノーパン
何が悪い!
人は下着付けて生まれてくんじゃねーんだぞ
自分から進んで淫売・アバズレ・やさぐれ傾向の恰好をしたがる人を
無理に止める必要は無いんだよね
日本の公立校に欠けているのは、ダメなもんはダメという割り切り
世の中に出たときに好き勝手な頭髪や服装をできるのか
といえば出来ないわけで
学校の段階でそういうルールに慣れておくこともいいのでは?
>>379
ただしその透けブラが狙ってやってることがわかると
潮が引いたように男は一気に醒める >>285
隠すくらいなら、長いの履けばいいと思う。
隠すとかみっともない。 近所のお神輿の集まりで飲むたびに
パンチより目の細かいニグロってのがあってよ、いっぺんかけてみない?
ってさそわれるんだが
今頭髪検査で黒髪しか認めないって言ったら人種差別にならんかね
>>376
キャミソール禁止の学校もある
変態教師のための校則だよな おそらくこのスレの大半が、ハゲて脂ぎった中年男性教員が下着のチェックをしているイメージでいるんだろうが
実際には女性教員がするだろうから問題なし
それより
おっさんのハゲやバーコードを禁止にしろ
アレどう見ても見苦しいし不潔そうだろう
>>401
女性同士だから良いってもんじゃないと思うけど
男同士だからって男性教師に下着見せろって言われたらドン引きするだろ? もしかして、こんな事やってるから派手なグレ方するんじゃないの?
お望み通り自由にさせてあげればいいと思うけどな
その結果、コンビニ出産になったところで
当人が望んだ自由の結末だから、
無関係な人間が頭を悩ます必要も無くなるわけで
そろそろ日本社会は省エネすべきだな
>>1とか本当、テーマが馬鹿馬鹿し過ぎる 校則て基本偏差値高いとこ(60以上)は緩いんだよな
・・で低いところも(40以下)緩い
結局50前後の田舎の私立高が一番厳しい
田舎の厨房のソリは笑っちゃうよなw
あの美的センスはどこから来るんだろ
抜き打ち下着検査をする
全員パンツひとつになれ
貴様このふんどしパンツはなんだ
これで勉強できるのか
さっさと脱げ これは 没収する
とかやってるのか
NHKのBSでおしんの再放送をやっているが、今ならアウトばかりの映像だと思う。
昔は、人権も糞も無いめちゃくちゃだったんだ、今の豊かな満たされた世界に感謝しなければ、
何時、天罰が下っても仕方ない!。
>>1
当たり前やろ、アホか
今時、リーゼントしたいアホとかおるの? >>405
下着チェックってパンツも見るの?
ブラ透けてるかどうかだけチェックするんじゃなくて? 学校は大人の理不尽さを学ぶところだからいいんじゃない
>「夏は下着の色までチェックされる。もう少し個性を生かせないのか」(福岡県内の公立高3年女子)。
修猷館、福岡、筑紫丘、小倉、東筑、明善高校でも、こんなエロいことをやってるの?
校則変えたきゃ団結して変えればいんだよ
教師の数より生徒の数の方が圧倒的に多いんだから出来る
ぐちぐち文句言うだけで何も行動を起こさないから何も変わらない
>>414
金髪サラサラヘアーなんてヤンキーとは言わんよ
DQNとは言えても >>419
パンツってか下着な
ブラ見せろってのも嫌だろうに
透けてたら注意で良いと思うが
チェックされるって書いてあるわけで
それに透けないようにが本当に目的なら白じゃなくてベージュ指定しろよと思う バカ高校は、勉強するとこじゃなくて、ルール守る練習する施設なんだから厳しいよ。
下着チェック、これは教員の性癖。
透けないブラウスやスポーツウェアを考える思考はない。
>>1
>「清潔に見え、印象がよいと思われる」
誰が女子の下着を見るんですかっ!?
>「白のブラウスから透けず、制服との調和を保てる」
思いっきり透けますけど!?
白ブラウスなら肌着はベージュ(肌色)が一番透けない
これ常識! >>1
そういえば前までみんなスクールバッグだったのに今は
リュックになって色もデザインも好き放題だしぬいぐるみぶらさげてるし
自由になったもんだね? まぁ、ガキは調子扱くからなー
禁止したら治安が回復するんだもんな
割れ窓効果だよ
ブラウスから透けないよう白を指定?
透けた時に白は普通に目立つぞ童貞か
>>421
TVの出演者が好き勝手やってるのを見て楽しくはないだろ
そういうのを学ぶことの第一歩 大人がチリチリパーマかけて学ランコスプレの氣志團とかの方が気持ち悪い
>>427
いやだからシャツの上から透けてる色チェックする程度じゃないの? むしろ、今の時代に毎朝リーゼント決めてたら凄いと思うわw
>>1
昭和のほうがまだ自由度が大きかったという状況だな リーゼントとアイパーなんて昭和で絶滅したんじゃないの?w
高3だど大人な下着の人もいれば象さんやキャラクターパンツの人、お腹が冷えるからってヘソ上まであるパンツ履いてる人とか様々だろうな
>>442
チェックのやり方は書いてないからなんとも
ただし透けてないなら何着てようが関係ないと思うが
白以外を着ているとどうやって判断するのかね?
それに校則で色指定するんじゃなくて透けさせないようにする方が重要なんじゃない? 男子のパンツ(シャツは白限定)は自由だから矛盾してるね
チョーシ扱いた奴が勢い乗ってやらかす前に、勢いを殺す意味がある
変なところにニュッっと出てきた瞬間にバチコーンとかます
それが教育だわ
まぁ、園芸みたいなモンだよ、変な枝を細い内に剪定していくと綺麗になるだろ
切らないでほっとくと悲惨な感じの木になる
変な虫も沸くし、周りは花粉症にもなるし大惨事
学校も一緒
まぁ、別に変な方に行かなきゃ、ある程度自由でも良いんだけどな
芸術方面の変な奴はある程度ほっといて良いと思うよ
ある程度だけどな
死体とかやり始めたらブッ叩かないとヤバいけど
>>438
童貞男が作った校則なんだろうね
白なんかスッケスケだよ。実情分かってれば透けないようにベージュにするわ 俺が中学生だったころ、なぜかスカートめくりが流行っていて
ヤンキーの子めくったら、星条旗だったな。
>>94
拘束具みたいに見えて興奮してしまう
若い娘ならなおさら >>442
シャツの上からビラビラ見えないだろ
全裸で机の上に立たせて確認してるに違いない そういえば側溝の中に潜ってパンツを見てた猛者がいたなw
昭和はスカートめくりしてたからな
みんなスケベなパンt履いてたわ
福岡の高校はピンキリ激しいから、偏差値出してもらわないと
>>457
バカだな
それじゃバカがノーブラと勘違いしてしまうだろうが
そういうヤツが痴漢に遭って泣き寝入りするんだ
ある程度透けて良いんだよ
付けてるかどうかが重要 >>454
これは俺の憶測だけど
白とは言ってるけど基本透けてみえなければセーフなんじゃないかな
要するにはっきり透けて解るようなド派手な色の下着をつけるなって意味でしょ多分 >>94
それは女っていうのを意識するからだよ
女以外は身に着けないものだから >>461
全裸て乳首の色チェックかよw
俺にやらせろw >>469
その憶測通りだとしたら
結局は色の指定なんて合理的では無いよね
白でも透けるし アイパーってスト2の準ボスキャラが使う波動拳みたいな奴の掛け声でしょう?
リーゼントはサイドの部分を横に流すことってわかってんのかな
>>50
確か、
戸塚水産が福岡水産
城東高校が福岡工業大付属高校→現 城東高校
愛徳高校が福岡大付属大濠高校
あとどこがあったかな? >>473
まぁでも白はシャツと同色だしそれにある意味白は下着の基本色でもあるからそれをスタンダードにしてるだけじゃないかな >>473
小学生まではまあどんな格好しても許される
でもそれ以上になると
人からどう見られてるかを意識することを求められる
人から見てもっとも心地よい格好をすること
そのことが人目を意識している証明になるから
だから白なんだね 修猷館とか福高ではやってなさそうw 私立博多高では寧ろやるべきw
>>447
全ての乳が垂れ逝く様を見たいと言うのか? トリビア
実は一番透けにくい色は意外にも「赤」なんだよ!
ぐぐってみw
大体、教師バカだから
「なんでアイツは良くて俺はダメなんすかーなっとくいかねーよ」
とか言うヤツは問答無用でブン殴るか、生徒指導室か何かに隔離すればいい
それで保護者来ても体育教師が大人の常識で語れば良いだけだろ
何で生徒の屁理屈に乗っかって「じゃあ全面禁止」とか言い出すんだよ
教師がバカでガキだから、ガキが粋がり出すんだろ
「やった!あの教師バカだわw みんなザマァw 俺のせいで全面規制食らってるw ウケルー」
とかなるんだよ
指導不足も酷いモンだ
地域みんなバカしかいないんだろう
ついでにブラジリアンワックスで脱毛とかも必須に
してもいいんだけど
男子も含めての話な
「夏は下着の色までチェックされる。もう少し個性を生かせないのか」(福岡県内の公立高3年女子)。
これしたさに教員になりました
>>152
それがビックリ
北九州とかにはいるんですよ >>490
「清潔に見え、印象がよいと思われる」
それが白 指定すんなら白の指定下着でも作れや
白の下着買えない貧困家庭もあるんだぞ
自由には責任が伴うって事を理解してないアホな中高生は規則で管理するくらいでちょうどいいんだよ。
偏差値高い学校は割と校則ユルイとこ多い。
義務教育じゃねぇんだから個性だか自由が欲しいなら学校選ぶか社会に出ろよと。
入る前から校則決まったんだから学校選べる
努力してこなかった自分の責任だろ。
たかが3年間の我慢もできんとか甘えだろ。
と自分の息子には言ってきかせたが
親もフリーダムバカが増えてんだろな。
リーゼントは普通のおっちゃんの頭
やで加山雄三とか松井知事とか
社会に出たらもっと理不尽なことたくさんあるからそれくらい守っとけ
透ける透けないは関係ない
学生のうちから学校内で下着で個性をってそれはちょっとどうかと思うぞ
ど、どどどどうやって下着の色なんてチェックするんですかね
>>1
角刈りもツーブロックもだめとかなんの髪型ならいいんだよwwwwwwwwww
全員韓国人みたいなヘルメットにしろって事やん 学校のルールを守れない奴は
社会のルールも守れない
>>500
いや角刈りもツーブロックもだめとか一体なにならおkなんよ
お前らの大嫌いな韓国人風おかっぱしかないやん普通に >>498
夏におっさんが白の肌着透けさせてるだろ?見苦しいやつ
あれは白いから
ベージュにすると透けない
これから社会人になるなら白じゃなくてベージュ選びなさいなら分かる
白で透けさせて知らないのかな?って思われるのは小中学生まで >>489
透けない色は肌の色によって違うから人それぞれ >>20
近所の安い理容室は、窓にアイパーの料金とか書いとるで >>511
うちの妹の高校はスキンヘッド禁止だったぞ >>509
指定品は本当に高いからね
靴下1足ですら1200円とかだし 東洋のヨハネスブルクと呼ばれ、あまたのコリアンマフィアが群雄割拠する闘争の地、福岡・・・
ヒャッハー化因子を少しでも減らすため、みな苦労してきたのだろう・・・
認めたら次のワガママを主張するだけだから
議論する時間が無駄
>>509
制服に組み込まれれば貧困世帯は補助でるやろ
下着の色まで指定して選択肢狭めるとかどういうことだよ
つーかどこ見てんだよ >>468
透けなくても生地の凸凹くらい出るわ
シームレスブラだってよく見たら分かるもの みんなが使ってるからiPhone持つような奴らが個性、ねぇ。
>>1
>「アイパー(アイロンパーマ)」「コテ」「リーゼント」
天然パーマです… 天然パーマです…
癖っ毛です… 癖っ毛です… >>510
893や半グレに見えない格好なら何でも良いよ >>468
何見てんだよ
だいたいポロシャツなら透けんわ
夏場シャツ着せる必要なんてない >>512
オッサンはグレーにしなよ
ベージュはチラ見えした時考えたらキモイ >>526
丸刈りとスキンヘッドは別
社会出てスキンヘッドってカタギちゃうやん 教師も禿は禁止。ズラにする
白髪はいいけど、黒染め禁止
教師らしい格好しろよ
>>1
中学卒業後特攻服着て集会するような県だから仕方ないんじゃね? >>531
今若いサラリーマンみんな肌色シームレス着てるな というか20年前に比べてみんな透けてなくね?
校則でキャミソール着用でも義務付けられてんのかね
透ける、透けないは下着の色じゃなくてその上に何か1枚着ているかどうかだと思うけどな
>>530
ポロシャツは暑いし、社会では通用しないからな
シャツに馴れるのは社会人の基本 >>529
だからそれ主観でしかないだろ
今はヤクザもホストもスカウトなんかもみんなツーブロorヘルメットやぞ 男教師がよくじょう防止には下着の色までしにゃきゃならんのね
>>539
みんながみんな営業職するわけじゃないし今はお役所もポロシャツ着てるで
大体社会人としての服装マナー教えるなら丸刈りなんて問題外 >>507
>色チェック監視官やりてええええええ(心の叫び)
役得だね、
お役のお勤め上、いやでも
やらなきゃイケないんだ。
いまは利権というかな。 イジメとかは見て見ぬフリするくせに
下着は しっかりと見て 解決策まで出すんだな。 教師っていいね。 オレは二グロアイパーかパンチだったw
>>10
「安全ピンで男の心をさそう。」について誰か解説してくれ >>538
そもそも最近は白ブラウスが減ってカラーシャツが増えた
子どもの学校も白ではないから下着のシャツがどぎつい色でなければ
透けないと思う >>522
いやいやその前に白の下着なんて一番スタンダードな色なんだから価格もピンキリであるだろw 透けて見えるより、谷間辺りがチラッと見える方が嬉しい
>>540
世の中差別だらけだぜ
それが大人になるって事だよ
底辺に落ちたら猿なんだよ人間じゃないの
まぁ、経済的にはだが
だから落ちないようにしてやるのが教育なんだよ
変な格好放置してる方がかわいそうなんだよ
社会の最底辺確定組だからな
将来、30代くらいになってどうにもならなくなってから
奴らは絶対思うだろうな
「なんで子供の頃に教えてくれなかったんだ」
ってな
ブン殴ってもなんやかんや感謝されるのが中学生だよ >>539
社会人としての基本教えるなら女子は化粧強制だ
ジャケット着るから下着の色なんて無関係だし
男子のツーブロック禁止はおかしな話
眉も整えるのがマナー >>551
白がスタンダードってまじで言ってんの?じいさんじゃねーんだぞ… >>22
なるほど
JKのパンティやブラジャーが見放題だよ >>553
まったく話にならない
主観でしかないって話してんのに差別どうこうとか頭悪すぎると話にならないって事実なんだな
今どきアイパーしてるヤクザおると思ってるんか? 地元一の進学校(公立)の女子はブラジャーの着用が禁止だった。
白とか淡い色の方が透けやすいからな
透けてなければ違反してるとすぐわかる
なるほど
僕も女子高生の下着をチェックする仕事をしたいです
>>555
まあ黒とか赤に比べりゃスタンダードだと思うよ 人は誰も縛られたかよわき子羊ならば
先生あなたはか弱き大人の代弁者なのか
しかし教師のカッパとバーコードも禁止にするべきだとは思うわ
>>567
ないない
ブラジャー 通販でぐぐったら? >>558
世の中主観なのw
じゃあ、お前はパリッとスーツ着たサラリーマン風の奴と
リーゼントや角刈りのオッサンと、
どっちからベンツ買う?
高級ブランド服買う?
どっちのホテルに泊まる?
どっちに1億円を貸す?
それが社会だ >「夏は下着の色までチェックされる。もう少し個性を生かせないのか」(福岡県内の公立高3年女子)。
言い分はわかったから下着見えるように町を歩け
今と昔は違う
昔はセーラー服は白
シャツも白だから透ける
今はセーラー服が激減したしカラーシャツにベストが多いから透けない
中国人や韓国人の子供たちが増えてきたからな!
日本人のアイデンティティは破壊せよ!
>>558
ド直毛から見たら安倍ちゃんもアイパーになるわな >>548
安全日、の隠語らしい。
そんな女みたことないけど >>573
だから、ならビジネスマナー教えろやって言ってんだよ
化粧も教えず社会に出たらそれ強制されることの異常さに気がつけよ
丸刈りで営業職ができると思ってんの? >>578
まあ校則無かった、都立中央図書館のそばの中高 ゴミカス自民党の掲示板監視バイト君へ
氷河期とか区切るなよ、自民党はバカ?
IT革命以後の公務員改革がほとんど進んでいない
血税で公務員を介護する日本
政府雇用枠をつくれ、自民党は身内に甘いから、
海外では当たり前のセイフティネットが日本には存在しない
市場原理に沿った健全な会社経営でもリストラや倒産が発生するのは
自然な流れ、無駄に税金で保護されるゾンビ企業も多い、日本が成長しない理由だ。
あと企業にまかせるな、企業は資本主義の市場原理の荒波の中にいるんたぞ。余裕がなくて当然、血税で介護されてる公務員感覚で考えるな!!!
海外を見習って政府雇用枠をつくれ
リーマンショックは異例として
日本以外の先進国では政府雇用枠を作って年齢問わず
半年間から一年雇用、就職支援や訓練を行っていた
(政府雇用で雇うことで外出させる、様々な業種を体験させる、企業負担を減らす、やる気を示し、真面目に勤めれば正規雇用がきまるまで繰り返し受けることができる、成績で就職先の斡旋)
端的にいうと企業に押し付けても解決しないから
政府雇用枠が海外でうまれた
リーマンショックから何年経過したよ?
これは「放置した自民党の罪」
ちなみに、海外では政府雇用枠はいまでも残されている
市場の荒波の中ではリストラ倒産失業などは日常茶飯事
これで自民党がゴミカスであると証明できたな
まじで今の日本は自民党がハゲ散らかした結果
明日は我が身、次の不景気の為に
日本政府は公務員改革を行って政府雇用枠を実施すべき
ところでここからが本題だが、自民党はなんで仮想通貨のマネロン規制がザルなんだ?政治家がマネロンやってんの??
>>1-578 >>579
は?ブラジャーのスタンダードなカラーバリエーションの話だけど
横レスしてきてなんなん? >>573の続き
大体、公立学校の教師って、バカだからこんな事も教えない
社会の常識
社会出たこと無い世間知らずが教師やってるってのはそういう事
この差別を教える必要があるんだよ
絶対に必要な基礎だからな >>579
ないないww
白の下着なんて一着も買ったことない アイパーってアイロンパーマのことだったのか…
縮毛矯正かけても何も言われないんだよね
校則できた当時は派手なのがダメだっただけで、今の時代には即してないね
>>575いや娘と息子なんだが
てか一々ID変えてレスしてくんなw何をそこまで必死になってんだお前はw 社会的住み分けのためにも校則廃止したほうが良いよなw
>>591
mvnoでmateだからコロッてるだけだぞ
必死ってなに?
お前の娘白いブラジャーしてんの? 下着は白だと透けるってのがわかってないのが教師のバカな所
意外と赤とか黒の方が安全
あとババ臭いベージュな
あれは理にかなってるんだよ
>>589
別に白じゃなきゃダメってんじゃなく
あまりセクシーなのはダメってことでしょ 昔脱がせたらやたら気合い入った白のフリフリレースで、それはそれで萎えた
25年前に東福岡から明青立法中へ行ったが
春日香住など新興二番手三番手ほど校則が厳しいと聞いた
男子校の西南やヒガシは緩く、大濠は少し厳しい
修猷は授業中ゲームボーイしても怒られないと友達が言っていた
>>594
なんでもいいけどお前がいってるのはそれ所謂ファッション下着の部類だろ
要するに学校はそういったファッション下着をつけるなって言ってんだよ
そこんとこいい加減理解しろよw 進学校はどこでもそうだと思うけど、
自由なんじゃなくて、見捨てるだけだから。
全く注意しないからよ。落ちこぼれ率も高い
>>520
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑) >>602娘居たらそういったレスしたらあかんのかいwどんだけ堅物よお前w 今どきは下着の上にスパッツか体育ショーパン(昔はブルマーだったな)が常識やろうも
そいつを持ち上げて下着チェックするんか?
そんな学校は要らん草
高校生にもなって、学校生徒用の児童用の下着とかあるのか?
もう売ってないだろ。
男の子用のグンゼのパンツだって、小学生くらいのサイズしかないだろ。
>>581
安倍はあの髪型のが俄然似合ってるし自信あるように見えるわな
嫁の美容院に付き添っていってやってもらったらしいけど前のぺったんこヘアーは最悪だったろ 実は日教組の強さと校則の厳しさは比例関係にあり、国旗国歌強要に反対する学校ほど校則がガチガチになる傾向がある
つまり、国からの縛りを嫌う教師がガキの縛りを容赦なくやってるという皮肉
>>610
いや、焼けた肌にはシルバーのビキニだろ
もちろん漢の話 >>608
ファッション下着wwwww
いやファッション下着ってなに?
娘も嫁もいる設定なのにやばない?
ファッション下着を画像で教えてよおじいさん じゃあさ、オマエラが何か通販サイトで買うとしよう
そのサイトの会社概要を調べると、パンチパーマのどう見てもガチなお兄さんが笑顔で笑ってたとする
この会社にクレジットカードを入力して買って大丈夫かな
与信枠100万円のセキュリティーコード入力して大丈夫かな?
裏業者に流されないかな?
家に強盗が入ったりしないかな?
家族全員強盗に殺されたりしないかな?
そう考えるだろ?
まぁ、後半は無いとしてもだ、どうも胡散臭いなと思うだろ
もし、同じ値段で同じ商品が売ってる店があって、人の良さそうなオジサンが制服着てた
どっちで買い物するかな?
それが社会なんだよクソボケカスどもが
福岡市やその近郊だと御三家以外の公立は規則が比較的厳しい所が多いよね。今に意味不明な校則で拘束してる。
>>608
娘さんを痴漢から守るためにもぜひベージュの下着をオススメする
現代ならデザインも可愛いのがたくさんあるから満足してもらえるはずだ
お前が直接言うのが恥ずかしいならそれとなく嫁から伝えてもらえ 今の時代ではむしろリーゼントを咎められることはないと思うが
つまり大人は単に子どもの流行が気にくわないということなのだろう
>夏は下着の色までチェックされる
福岡県の教員採用試験の倍率が高騰しそうだな(´・ω・`)
>>1
闇を明らかにしよう
一部のよくわからん議論もだけど
高校生らしいさという感性も明らかにすべき
パワハラの器、品格と同じ臭いがしますわ >>615
誰かそんなん書いてんの?キモいって話だろ… >>617そらあるだろ
こんな身なりに煩いお堅い社会なんだから日本は オッサン共が気にする必要無いんだぞ
関係ないんだから
校則指導なんて体裁でセクハラがまかり通っていいと思ってんのかよ
>>632
販売サイトのurlくれ
子育てしたお父さんなら知ってるよな >>631
ならあのレスはどういった意味合いのレスなのか理由を聞かせてくれw
てか何をそんなムキになってんだよ面倒くせぇなお前w >>626
娘に白い下着強制してる親父とかいるわけねーじゃんwwwwwwwwww >>630
当たり前やん
中絶されたらたまらんもん www >>1
高校生らしさとか言うから問題
卑猥な服装しない、毒々しい風貌もなし
という感じにすればよい >>636知らんわw
基本娘の下着には関与してねぇしw >下着の色を白や紺などと限定、多くが柄物を禁じていた
くまさんプリントも縞パンもだめなんてこんな世の中じゃぽいずんw
>>633
うちの中学はオナベの子がそれ履いててみんな真似するようになったな
小学校のときの体育のブルマもその子がハーフパンツ履きだしてみんな真似するようになって最終的にブルマは廃止された 公立低学歴とか高校ですでに性の対象のされてしまう
教師がセクハラとか普通にあるんだろうな
下着の色なんてチェックしてどうすんのかね?
「黒?なんていやらしい!!!!!」みたいなことで説教したりすんのかね
アホだな
パンチパーマおけでなく
全員パンチパーマ!しか駄目w
グラサン着用義務w
珍走団ならぬ
そういう格好好きな連中で固める
珍高校で集めたらいい
私立でやるのは勝手だが、県立はダメだろうよ。貧乏人でそこしか行けない連中もいるのだからな!
私立は高い金払ってまで、親や本人がそこ選ぶなら、他人が口出すことじゃないしな
>>639
いや、いるんだよたまにうちの子にこんな下着売りやがってってのが >>643
じゃあないんじゃん
嘘つきパパ思い込みでレスすんのやめてよ >>1
>「夏は下着の色までチェックされる。
たぶん、裁判で訴えたら勝てるだろうな
狂ってるわ >>1
そもそも学校で下着を見せることないんだから
学校には関係ねーだろとしか思わんよね ドラマのGTOに出てくるようなおもしろ体育教師には遭遇したことないわ
偏差値の低い学校に勤務になると体育教師たちもあんなのに変貌してしまうんだろうか
頭髪は禁止が不十分だな。
かといって曖昧な表現だと面倒なことになるかもしれないから指定のしかたが難しいな。
下着は透けるから扇情的だと本人よりも男子に悪影響があるから仕方ないな。
>取材班の調査では、福岡県立高28校が女子の下着の色を白や紺などと限定、多くが柄物を禁じていた
白、ベージュじゃないのそこは?w
>>650
何が聞きたいんだお前w何れにせよ息子の下着も基本関与してないしそれにイオンとかでパパッと購入してた程度だからそんなそこまで深くしらねぇよw
俺下着マニアじゃねぇしw ていうか自由が大幅に制限されるって分かっているのに
何で学校のような強制収容所まがいのところに自分から
入っているんだよ。周囲に流される思考停止の馬鹿ばっか。
>>652
お前は早くファッション下着とやらが何か教えてくれよ 生徒どうしでは下着の色1つでいじめたり差別しあうのか
iPhoneじゃないといじめられるのは本当か
今の時代に下着の色チェックなんてやってる大人がいて黙ってそれに従ってる子供がいるってなんか変な感じだな
誰もおかしいと思わないのかね
>>652
結構年嵩のいったお父さんかな?
その頃だったら色々選択肢が無かったからお子さん達も大変だったろうなと思うわ いやまじでファッション下着って何すか?
ここにおられる経験豊富なお姉さま方ならご存知でしょうか?
子育てしたお父さんなら知ってるらしいのですが…
>>654
おいおい誰が嘘つきパパやねんw
日頃お前がホラ吹きまくってるからって俺を一緒にすんなよw
てかそんな嘘つく必要がどこにあるw >>672
ザッザッザッザッザッザッザッ 教員の誰に聞いても「そういうルールだし・・」しか言わないんだぜ
なんだっけ、猿が餌に触ると冷水かける実験、サルを入れ替えていって
なぜ餌に触っちゃいけないか知ってる奴居なくなってもみんなで止めるってやつ
見直しとか変更とか、やれる奴が居ないんだよな。
「じゃあ変更してなにかあったらお前が責任取るのか!」としか考えない老害しか居ないし
アイパー、コテ、リーゼントw
今時高校生でこれは糞田舎以外いないだろ?
>>675
はやくソース持ってこいよ
あとファッション下着についても説明しろ >>659
親御さんが神経質になりすぎてるんだよ
下着から何から気を使わないと進路に影響するのではって
男のお子さんをお持ちの親御さんにうちの子にボクサーブリーフを売るなんてって言われたときは頭いたくなった >>666
いやだから機能性だけでなく見た目にも拘った下着の事だろ
ファッション下着なんだから >>675
高齢者に優しいから元レス引用してあげたぞ>>617
嘘つきじゃないならはやくソース持ってこいよ 下着の色を校則で決めないと女子が他の女子の下着を脱がすわけか
生意気とか言われて脱がされたら嫌だな
鉤十字の絵柄のビキニパンツならファッショ下着になるかな?
偏差値下位のそもそも知能が高校レベルに達してないヤツらが通う学校はそれでいいと思うぞ
社会のためになる
>>683
だからどのようなものがそれに相当するのですか?嘘つきじゃないなら画像引っ張ってきてもらっていいですか? たまに変な校則はあったなぁ体操着イン義務付けとか。
体罰ギリギリ残っていた時代で体育教師もヤクザみたいなのだったから
DQNヤンキーもみんな体操着はしっかりインしてたわ。
>>10
今現在60才くらいの時代かな?と思ったが、よく思い出したらいたな。 すくなくとも下着の色は人権侵害だよ
背中に観音菩薩の絵でもいれて拝ませてやったらいい
>>684
あーそういう意味ね
てかその前に高校生用の児童用の下着なんてある訳ないだろw
児童の意味を理解してからレスしろマヌケw ファッショ下着
>>181
そういう学校ってペチコートとかも禁止なの? >>691
面倒クセェw
俺下着マニアじゃないからそこまで深く知らないしそんな知りたきゃ自分で調べろよw >>630
フクトで偏差値55弱から65(御三家未満)までの福岡県立高校の方が厳しいと思う
底辺校より凡人を福大西南駅弁へ行かせる中堅校の方が厳しいよ
朝課外なんてあれは半分精神修行みたいなもんじゃん リーゼントはなんとなくわかるけどアイパー・コテ・ってなんなんだ?
そりゃーさ、芸術点が5点満点とかの奴が、奇抜で妙な格好してるんなら良いよ
それは許すべきだと思うんだわ
もちろん違法行為があったら即処罰対象だけどな
その辺の柔軟性無いのは、学校がクソアホ
アホアホアホの坂田
そこは分かるんだわ
メディアに躍らせれている感じだな
個人的には全ての学校で統一的な校則があるなら問題だけど
一部に厳しいとか、時代錯誤な校則があっても問題とは思わないけどね
公立中学なら問題だけど、メディアに登場するのはだいたい高校
そもそも義務教育でもない、自分で選んで行ってる高校なのに・・・アホかよと
CAだの、ホテルマンだの、自衛官だの、社会に出たらガチガチに服装を規制される職種はいくらでもあるだろ
そんな職業に自らが就いて、服装に根拠が無いと会社に噛み付くのかよ。馬鹿馬鹿しいわ
ちょっと俺福岡の公立高校入学してくる
三十歳だけどいいよね
あれだったらチェック員としてでも良いから採用してくれ喜んで転職する
>>1
>女子の下着の色を白や紺などと限定、多くが柄物を禁じていた。理由について記述式のアンケートで尋ねると「清潔に見え、印象がよいと思われる」
誰に見せた時の印象なの? 親に頼まれて安パイの2番手公立に行ってから勉強が嫌になってブラ透けだけを楽しみに高校に通ってたわ。
>>47
校則を一般公開してない学校もあるからな。知らない生徒に手帳見せてって言うわけにもいかんし。まあ説明会で要求すれば
見せてくれるとは思うけど。おかしな校則がある学校ほど出来るだけ知らせたくない >>695
俺が言ってるのは学生が制服の下に身に付けても大丈夫なように
機能性のみに重点を置いたスタンダード的な白の下着は常に売ってるだろって言ってんだよ >>702
君はこのスレ生徒全員の期待を裏切るのかね!そんなことではロクな老人になれないぞ!
罰として画像を100枚貼りなさい! >>697
とうとう俺まで敵に回したな。
はやくファッション下着とやらの説明をしろよ モヒカンはOKなのか
そういやスキンヘッドもOKなのか???
>>708
ビーバップハイスクールみたいな髪型を嫌ってるんだろ
あんなのやってる高校生は貴重だから逆に保護してあげていいくらいなのに 福岡のJKは厳しく規制をしないと赤い紐パンなど平気で履いてきそう
福岡に限っては厳しい規制が絶対に必要だな
>>566
さすがにその高校の女子生徒に訊ねたわけではないけど。
俺も最初に聞いた時は「本当か?」と疑ったけど、ブラジャーを着けてる女子生徒を一度も見たことがなかった。
さすがに夏ならいくらブラウスの下に肌着を着込んでもブラ紐の形が浮かび上がるもんだが。今はどうか知らないけど。
ちなみに福岡県立小倉高校というところ。 >>708
アイパーはよくわからんがコテは今でいうヘアアイロンの事らしい >>1
アイパーもコテもダメとかどうすりゃいいんだよ。
あとは覇気カット位しかねえじゃねえか(´・ω・`) >>707
御三家未満に行ったが髪型服装が煩くて朝課外という修行もあったわ。俺は日本史の教科書と漢文の教科書を隠しながらずっと読んでた。 >>1
>「夏は下着の色までチェックされる。もう少し個性を生かせないのか」(福岡県内の公立高3年女子)。
先生のエッチw >>714
それ 見せないもんなのになんでだろうね 意味が分からん リーゼントwwww
未だにリーゼントwwwwwさすが福岡っぺwwww
かわいい子だけチェックさせてください。
かわいくない子は通ってよし。さっさといけ!
>>725
お待たせしました
お代はパンチラでええで? 学校から信頼されてないんだよ
見直して欲しいなら自分達から行動で示せ
>>723
成人式とか福岡の映像だけビーバップな感じなんだが
たぶん北九州は時空が歪んでいる >>708
パンチね、あれね、ズボラなやつがやると伸びてきてマジ鳥の巣になるわ。ソースは俺。
結構マメな奴じゃないとあかん気がする。 アイパーって知らんけど縮毛矯正のことか?
それだとそもそも高校生の小遣い程度じゃできない金額かかるし真っ直ぐな髪型で何か問題あるのか
あの先生、色だけじゃなくて匂いまでチェックしてるよねぇ。
これって一歩間違えたらセクハラだよぉ
下着まで個性ないとか最悪じゃないか
見る価値が下がる
>>723
横浜銀一「俺はこの髪型ポリシー持ってやってますから 世間からどう思われようととことんポリシー貫きますんで」 >>434
服装検査でおばちゃんの先生に見せるのと、更衣室で一緒に着替える女生徒同士のたれ込み 男子高校生に下着は白ブリーフ以外認めないって言うようなもんだ。
そんなの恥ずかしくて生きていけるかよ 川俣軍司じゃねんだぞ
>>741
ほんとあの辺りはタイムマシンが普及してるんじゃねえかってくらいに時代がずれてるやつがいるよね 昭和すぎるだろw
そういえば昔靴下のワンポイントでダメとかあったなw
白のみで普通ブランドの刺繍みたいなのあって白ペンで塗ったりとかw
>>705
オキシドールがまだ主流だったと思う。さすがに金にするには理美容院に行かなきゃダメだったけど。 >>726
成績が上がったら
先生がご褒美に先端をスリスリしてあげるのかしら >>719もう誰が誰か解らんわw
てかもう俺ファッション下着の説明したやろw
要するに機能性だけでなく見た目にも拘った下着の事や
知らんけどw 校則が緩い進学校に行くのがベスト
中途半端な学校は身なりのルールが厳しい
逆に本業の学業はガバガバで緩そうだが
男子の髪型は「アイパー・コテ・リーゼント禁止
何?モヒカンはOKだって? 禁止されてなきゃ何でもいいんだよな
>>1
ああっー。せんせいずりぃーー
何で先生だけアイパーやってんだよぉ(´・ω・`) >>712
朝鮮人学校で使ってたぺらぺらの薄手の鞄。
→学生かばんを芯抜きして薄手に改造したカバン
中に薄い鉄板入れている奴もいて、いざとなると振り回す事で武器化することもできた古代武器。 >>762
灘中学、高校は校則がないんだとか。だから白のスーツを着てきたり男なのに腰まで髪の毛が伸びてる生徒がいたと勝谷が言ってた。 昭和の頃は“校則を守ろう”なんて意識は誰一人として持ってなかったもんなぁ
むしろ“破らなきゃいけないもの”だと思ってたから「うわ危ねぇ!校則守っちまうとこだった」とか言いながら
わざわざ苦労して校則指定外のものを探してたもんな
>>1 期末テストで上位10位までにはいれば、アイパー、コテ、リーゼントはおっけいらしいよ(´・ω・`) 2番手で偏差値65〜70辺りの生徒が多い高校でも校則が厳しいのが意味わからん。
この校則を守らせるために使う時間と労力を他のことに使うべき
うちの母校はユルユルだったから女は自分でスカート短くしてたし柄モノの下着もつけてたぞ
検査の時だけは白を着てこいって言われた
ふうん。速報って一体何のための言葉なんだか
ニュースが出ました!はい!!速報ってか
脳の無い馬鹿ってのは本当に迷惑
>>462
生まれ変わったら道になりたいって言ってたな。 下着の色とか、染み付いてたら、恥ずかしいだろ
朝、履き替えるの?
>>740
私立に行かせられないからと偏差値70あったのに御三家受けさせてもらえなかった。 汚いデブ男性教師による抜き打ちパンツチェックとかあるのかな?
不可解なのは、白は透けて目立つのは明白。
透けない事を言うならベージュ一択だと思うんだけどね。
絶対趣味が入ってると思うんだよ。
案の定「アイパー」に反応してる昭和世代(オレモナー)
>>766 2003年くらいに買ったリュックは背中の部分に鉄板が入っていて
持ち運び時に型崩れせず、すごい快適だったぜ。
最近は登山用の大型リュックしか入ってる奴を見かけないので残念。 今の若い理容師はコテを扱えない人が多いんじゃないかな?
>>779
いまの日本に私立にいける富裕層が何割いると思ってんだよ
お前よりずーっと頭がいいのに奴隷身分になったり殺されたりする人間が日本人の9割を占めるんだぞ どうせ白パンツくらいダイソーで売ってんだろ
甘えんなクソボケカスどもが
色気付いてんじゃねー
社会舐めんな
>>787
よく考えたら親戚が金持ちだったので大学は親戚に頭を下げて授業料出してもらった。 九州は男も女もガキの時からセックスアピールつよいんだな
>>794
大学にいけるとかすごいな
授業料だけで平民50人分の年収はかかるぞ モヒカン、逆モヒカンは可
肩パッドは左のみ、トゲの長さは銃刀法に準ずること
違反してたらその場で没収かな?
おい!○○!下着の色は白と校則にあるだろ!没収だ!脱ぎなさい!
何で校則ってダサイようダサイように
設定するんだろうな
そんで真面目に守ってる子がダサ坊として
イジメられるのにさ
教師がダサイからどうしようも無いんだろうか
下着チェックって
夏場だから勝手に透けてるだけだろ
>>796
今の日本社会は日本統治前の朝鮮半島みたいになってるのか……。 こういう規則に沿って自分を律することが出来れば社会に出て役立つぞ。社会に出たらそこまで親切に教えてくれる人いなくなるからな
下着の色って個性なのか?
見せるもんじゃないから気にしてなかったわ
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 先生、これは地毛です。信じてください
で違反した下着は
1.けしからんので没収して懐で保管
2.けしからんので没収して色や臭い別に分類
3.けしからんので没収して覆面レスラーに変身
どうするの?(´・ω・`)
違反したら没収か。
返却されるときにはヨレヨレになってるな
ユニクロがカップ付きキャミなんてものを出したせいで、ノーブラJKが増えてしまった現実
兎に角真面目風の優等生で居て欲しいんだろうけど
社会に出たら慌ててお洒落に立て直さないと
やって行けないのになぁ
みんな公務員になる訳じゃないだろう
アパレル系や広告屋というセンス求められる仕事もあるんだよ
>>1
このヘアースタイルがサザエさんみてェーだとォ 高校は制服無かったが服装の規程は「華美な服装を避ける」だけだった
髪型や服装はどうでもよかったが、校則で我慢ならなかったのはバイクの三ない運動。
あれでせっかく教習所卒業したのに警察とグルで申請書もらえず青春がパーになった。。
合格率2%上級下着検査官の国家資格を持つ私が無償でチェックに協力しましょう
> 男子の髪型は「アイパー・コテ・リーゼント禁止」
今時、こんな化石の髪型のヤツいるのかよ・・・・・・・・・・
DQNにはDQNの扱い方が必要だからな
自由にするとムチャクチャやらかしそうなアホが多い所はこれでいい
まあいい悪いは置いといて、服装の乱れは大きなマイナスだからな
悪く見られるのはその生徒だけでなく、それを許してる学校とその所属している生徒全体に及ぶ
個人なんて他人は見てない
生徒手帳のイラストまんまみたいな子になったら
相当ダサイ事になるのに
真面目風がそんなに重要かねぇ
>>823
社畜に人権など・・・ない!! by ○タミ 乳首やまんこが透けて見えるわけじゃなし
下着が多少透けたところでどうなん?って気はする。
成人でも透けファッションとか普通にあるやん。
夏にシャツの下ブラジャーだけなんてベタベタして嫌だ
みんなキャミかタンクかTシャツ着てたわ
>>374
ワクワクしながら2枚目開いた俺のショックがわかるだろうか?いやわかるまい うちの娘はカミさんのお陰で
冴えないグループに入らず済んだし
楽しい高校生活送ってたわ
ヤンキーでも根暗でもなく上手いことやってた
>>812
登校時の身嗜み検査で引っかかったらそのまま帰宅させられるだけだろ 童貞おじさんはなぜ、純白のパンツにしか興奮できないのか
サニタリーショーツとか真っ白のほうが珍しいんじゃないの
進学校ほど校則が緩い その代わりに勉強のノルマはきつい
縛らなくてもおかしな格好をしないからな
校則が異常に厳しいのは常識が通用しないレベルの学校 しかし勉強は楽勝
どっちを選ぶかだけのこと
筑豊だったがビートルズカット禁止だったわ。
なんでノエル・ギャラガーの髪型真似してた。
>>850
バカは際限がないから上限決めてるのに無くなったら大変だよね >>831確かに
いいオッさんなってくれば学生は清純な程良く見えるしな >>850
神奈川県の後者の高校行ってたけど
校則誰も守って無かった
持ち物検査でタバコ出て来ても没収で済んだし
バイク通学も当たり前だった
楽しかったわぁ 性が乱れてる証拠
過去にエロ下着履いてくる生徒がいたんだろ
進学校で男子校で寮だったから服装なんて皆適当だった
リーゼントや金髪やパンチパーマみたいな威圧する様なのは流石に禁止して良いけど
下着なんて余程アレなので無い限り何でも良さそうなもんだが
白の下着は透ける
透けないことを第1優先にするならベージュのババくさいブラシャーを指定するしかない
読んでないが下着ってブラだけだろ?w
透けるから黒とかだめってのはわかるが
JKのパンツ見放題かよ
ちょっと教員免許取ってくる
>>849
アイリッシュ・パーティー=茶会のこと。昔は授業中に茶会を開くのは禁止されていた。
茶会道具一式をボストンバッグに詰めて持ち込もうとしたバカがいて教師に没収→投げ捨てられた。
「ボストン茶会事件」って聞いたことあるだろ? 白のボクサーパンツ
フリルorレース付きが
めちゃ興奮する大好き
Tバックや紐はNG
>>859
男性教師の性欲を刺激しない為でもあるとかどっかで聞いたけどな
ほんまかどうか知らんけど 義務教育でもねえのに
なんで奴隷にされてん
ここまでいくとセンコウもタダのパッパラパーやな
時々とんでもないのが居るから仕方ない
それ下着と言うより紐だよねってのが居た
それを、下着を魅せる機会、と捉えることができんのか
アイパーって何だと思ってググったら・・・
こういう髪型のオヤジたまにいるなw
クラスメイトを盗撮してたけど無難に白と黒が多かったよ
親や子供は福岡の高校に転校することになったら気になるかも知れない
ちゃんと校則を守ってるかどうかチェックしないとな。
他の生徒に見られると恥ずかしいだろうから密室で
>>32
やっぱしブルマ復活させるべきだな。
乱れてるよ?実際。 母校の高校も頭髪服装にちょっとうるさくて、当然髪染めも禁止なのに、明らかに染めてる風貌の派手な女子生徒数人が検査でスルーされてたのが謎だった。
地毛が黒くない人も稀にいるけど、あれは違うタイプだと思う。
絶対に教師の弱みやチ○ポを握ってそう。
5ちゃんの常連?て真面目一筋だったのかな
それで人生上手く行ってるのならいいけど
>>1
自由とか言ってるけど、銭湯の入れ墨禁止と同じ おかしいと思うなら署名集めて生徒会に持っていけば良いのに
>>898
生徒会が実質的な権限を持ってる中学高校なんて
100校に1校ぐらいしかないでしょう。
伝統校でバリバリの進学校だろうね。
それ以外の生徒会はお飾りで、校則改善には何の力もないよ。
提議しても教員が却下して終わりになる。 アイパーやパンチだってまたいつ復権するんだかわかったもんじゃないんだからそのままでいいだろ
>>898
バカ高だと生徒会には何の権力もない
むしろやらされてる子の集まり 「アイパー(アイロンパーマ)」「コテ」「リーゼント」って今は違う言い方するの?
禁止は禁止で別におかしくはなくないか?
リアルな話、おまいらの高校生時分に明示的な校則ってあったか?
漏れの経験だと全くなかった希ガス。お仕着せの制服すらなかったし。
正直、深アニの世界とか、漏れには理解ができない。課外活動や生徒会活動が過ぎる希ガス。
まるで中学校みたいにな。
Q.何故下着チェックをしますか?
A.教員もまた卑怯なQ臭男児だからです
自分がガキの頃からなんも進歩がないことに驚きを禁じ得ない
服装や髪形なんて個人の自由にさせてやれよ、毎日式やるわけじゃねーのに
ハゲのじじいが妬んでるのかね?おれもリーゼントしてえのにもう髪が少なすぎて
ちくしょー若者たちが裏山しすぎる、こいつら全員丸坊主だー!って
古い習慣を昭和だ老害だと嫌う割には
ダサイ風習には寛容なのが不思議だわ
公立はある程度校則は似たようなもんでねーの
ただ生徒は守らんし教師も行き過ぎなきゃ何も言わんだけで
本当に下着チェックなんてしてる学校あるんか?
いつもこの手の校則関係は匿名だし名前もでないから信用できんわ
>>915
色とか決まってるらしいぞ
うちはそういうの無かったから聞いた時はショックだったが
異常だよな >>902
高校生の頃、中学から開成の友人にやっぱトップ校ってドラマみたいな生徒会あんの?って聞いたら
99%の人は誰が生徒会長なのかすら知らないと思うって言ってた 教師を民間から採用すれば
こんな馬鹿らしい校則も無くなる
アイパー、カールアイパーなどの、アイロンパーマは福岡が発祥じゃなかったかな?
くだらねえ校則だな
教師ってマジで馬鹿なんだろうな
雇われ労働者になるなら必要なことです
あとさ、そういうのが学校の売りなんだよ
学力を売りにできないんだから仕方ないだろ
柄物の下着が高校生らしくないって、ただのおっさんの願望だろ
俺は白が好みだが押しつけはしない
高校の時、校則のおかしさ不条理さを熱心に説いて回ってた生徒会長が居たんだが、
当時の俺は耳を傾けず斜に構えてた事が恥ずかしいわ
結局、校則は大幅に変わって学校の雰囲気良くなった
その生徒会長は某政治家の秘書やってるから、そのうち立候補するはずだから、
時が来たら応援しようと思う
>>1 アイパーやらリーゼントなんて30年以上前の話だろ(大爆笑 アホくさ
校則ガチガチに固めてるんだからもちろんその結果は学力として出てるんだよね?
麻布学園よりもちろん高偏差値なんだよね?
>>10
絵も文も上等
週休二日で文化祭を縮小してこういうこと思いつく人がいなくなってテレビがダメになったところが今 JKの下着の色をチェックする仕事に就きたいです。(´・ω・`)
>>937
低レベルだから校則で縛って管理しようとする傾向にあるぞ
逆に偏差値が高い学校は緩い
節度を守ってくれるから教師もうるさいことは言わない >>942
節度を持ってくれるからじゃなくて学生運動流行ってたときにどこも校則撤廃させたんだぞ
その時代にできた高校もその傾向高い
いつの時代も意識高いのは高偏差値の奴ばっか 公立は校則を共通化すればいい。
学校の偏差値ごとに段階分けして、自由にしたければ勉強して偏差値の高い高校行きましょうって感じで。
>>943
知らんかもしれんが、最近の高校の校則はひと昔に比べてはるかに厳しいだよ?
うちに入学させれば安心ですよと、それをウリにしている高校もあるぐらいだからな わいの出身校は毎年10人ぐらい東大行く高校やけど、校則とかなにが書いてあるのか見たこともないぐらい自由やったで。
tiktokとかみると、ほんまに高校生か?って思うような派手なんがいてビックリする。
個性だ何だつっても、10代後半から20代前半とか量産型ばっかやん?
白のブラウスに白の下着なら透けないって現実見えてないのか
透けるの嫌ならベージュだろjk
代わりに女子がアイパー、リーゼントして男子が三つ編み、おかっぱしてこれば良いだろう
高校行くつもりもなかったから中学の時はネチネチした教師をよく殴ったりしてたわ
生徒の玄関には校内にタバコポイ捨てされないように灰皿設置してあったしな
そんなカスの俺も地方じゃ名の知れた住宅メーカー経営していて年収2億円
人生楽しくて笑いが止まりませんわ
そんだけ低偏差値な高校ってことでしょ?
勉強しなかったらそういう高校しか行けないんだよ
自業自得
>>915
うちも息子が今春から県立だが、下着というか上の肌着の色指定
ワイシャツから色柄が透けないように、白で胸元にロゴのワンポイントのみ
女子も同じ
ただ、わざわざ検査はしてない
パッと見にカラフルなら指導されるだろうけど、だいたい女子は透け防止にキャミやタンクトップ着るから、それが白ならいいわけで
中学校だって夏服の時期は肌着は白ってのが多いから、今さら文句言わなくてもいい気がする
高校生なんて、ブラが透けるの嫌がる方が多いと思うんだが、そんなに派手なの学校にしていきたいんだろうか 昔は男性担任が少しスカートを上げさせて
チエックしていた。
これを見た日は決まってオナニーしていたっけ
>>959
地方は今でも公立がレベルは上
トップ辺りは超進学校の私立が来るけど、そこそこいいところは公立が来てる
中学落ちこぼれ組は私立に行くんだよ
大都市圏とは事情が異なる >>955
女子はアニーか宝塚みたいになり、男子はネイティブアメリカンかブチャラティか 公立中で下着も靴下も白でワンポイントも付いててもダメだったけどな
男性教師が自分の気の向いたときに、
気に入った女子生徒を部屋に呼び出し、
心行くまで下着を検査するのだろう。
いやーでも真っ赤とかどぎつい色のブラジャー透けてみえるのはアホかとオバサンは思います。
下着チェックなんてされたら俺が尿漏れパンツ履いてるのばれるじゃん
年少者に対する卑劣な性犯罪を多発させている超絶卑怯なウジ虫Q臭男児が、教淫という権力を隠れ蓑に性犯罪を正当化しているのですね、わかります
>>867
茶はよくて菓子がいけないということではなかったかな
遠足の日じゃないから 女子高生の下着のチェックをする担当教員になりたいです
どうすれば?
パンストはどうなんだろ
白だとコスプレイヤーみたいに見える
夏だもの
下着が透けちゃっても
いいじゃない
みつを
むしろ男子はアイパー、コテ、リーゼント、パンチ、白ブリーフ強制でいいくらいだ
今アラサーだが中学は
・男子の髪型は坊主、スポーツ刈り、坊っちゃんカットのみ
・女子の髪型はおかっぱ、ショート、肩にかからない程度の長さのみ
・女子の下着が透けていないか月一の全校集会終了後に検査(教室に帰る列を教師が両脇から監視して違反してたら列から外され居残り指導)
・靴下は白のみ
だったなぁ
高校は割と自由だったが下駄履きはアカンかった
下着の色までチェックする方もする方だけど
下着の色で個性云々言う方も程度が知れるな
>>49
えー何で?
黒の下着とか透けて見えたら鼻血ブーだろ 中学のときとか頭髪と服装に関しては真面目を絵に描いたような生徒だったので
校則とか気にしたことなかったな
違反することがなさすぎて
高校は逆にバイク通学禁止以外まったく校則なかった
俺も教育実習の女子大生にパンツの色をチェックされる青春を送りたかった
あまりにも画像がなさすぎで
お前らの本気度がわかるスレだな。
教師がやらないと女子どうしで下着チェックしてくるわけか
福岡怖い
>>1
俺もJKの下着をチェックするバイトしたい
時給0円でもいい mmp
lud20190620185038ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555306944/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【福岡】公立校高三女子「夏は下着の色までチェックされる」男子の髪型は「アイパー・コテ・リーゼント禁止」 YouTube動画>1本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・【栃木】部内で禁止の「女子マネージャーと交際」、かっとなり男子生徒に正座させ蹴った元コーチを書類送検
・リオ五輪 柔道男子60kg級・女子48kg級 + 競泳予選 ★15 大修正 [無断転載禁止]
・腐男子による腐男子スレ ※女子はご遠慮ください。 Part.4 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【一流紙】産経が「ハンマー投げで女子が男子の飛距離を上回る」の記事を削除した理由は? [無断転載禁止]
・【恋愛】「どうして男ってこうなの!?」女子が理解できない男子の生態『プライドが高い』『視覚で恋をする』[10/05] [無断転載禁止]©bbspink.com
・タレントの女子中学生(14)に目隠しをして下着を脱がせ半裸のヌード写真を撮っていた37歳のイベント業の男を逮捕 余罪多数 [無断転載禁止]©2ch.net
・【kawaii】手違いで下着メーカーに就職したら…女子社員は平然と下着姿で歩き回る世界 教育担当の伊藤さんはボン!キュッ!ボン!の超絶ボディ 男...【お姉さん/巨乳】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【日本】男教師が個別に女子児童を審査「胸の成長が確認」できた場合のみ下着着用を許可 全国の公立小で下着禁止「皮膚の鍛錬」 ★2 [スタス★]
・【福岡】15歳女子高生に淫行 容疑で男子大学生(22歳)を逮捕 福岡中央署
・【福岡】12歳女子中学生の腰に手を回して抱き寄せ、無理やりキスしようと…14歳男子中学生を逮捕
・【社会】「お前、俺ばなめとっちゃろ」と言って女子高校生の顔面を殴った男子高校生を逮捕。福岡県柳川市★2
・【社会】女子高生から下着奪った32歳を逮捕・・・長野 [無断転載禁止]
・男性の下着 ボクサー派? トランクス派? 女子の7割が好印象なのは… [無断転載禁止]
・【韓国】男子高校生が元同級生の女の子の写真で『アイコラ』を依頼して、「代金は姉の下着姿の写真で…」[07/04] [無断転載禁止]©2ch.net
・【福岡】男子生徒の前で男性教諭、女子生徒に「生理ですか」などと性的な発言…地裁が違法と認定 ★2 [ぐれ★]
・【カナダ】トランスジェンダーの自転車王者、女子種目出場禁止は「人権否定と同じ」
・【安定の兵庫】男子学生が顔見知りの女子学生宅ベランダに侵入し逮捕
・【新潟】県立高で女子の男子いじめ動画 ネット拡散 批判殺到★3
・【新潟】県立高で女子の男子いじめ動画 ネット拡散 批判殺到★6
・【LTBT】女子児童になりすまして男子中学生の裸の画像をgetした会社員の男(25)を逮捕
・【埼玉】男子中学生を逮捕、強制わいせつ未遂の疑い 女子高生の口ふさぐ/蕨署
・【社会】女子生徒が告発の手紙「男子へ嫌がらせ、給食時に」…担任が加害側生徒に見せる
・【東京】「男子トイレや浴室での迷惑行為禁止」おふろの王様がついに公式ページで警告、撲滅ティッシュ配布も
・【男さんw】医学部入試、不正をしていた10大学のうち7つの大学で女子合格率が男子を上回る 男子が上は2大学だけ
・【性】「女は横暴でズルい」 小・中・高生男子に蔓延する“女子キライ”症…女尊男卑の世相を反映か★5
・【京都】女子児童に強制わいせつ 男子高校生(16)逮捕「小中学生を相手に今まで20回くらい下半身を露出し、3回くらい体を触った」
・「下着の色は?」教え子にメール、教え子の女子生徒に20回以上キス… 中学校の男性教諭ら4人を懲戒免職 [鬼瓦権蔵★]
・【話題】ねえ男子、「フリーター女子」と結婚って考えられる? ★4
・【兵庫】「話をさせて」と家に上がり女子中学生を強姦 同級生の中2男子を逮捕
・女子大生が巻き添えで死亡、飛び降りた男子高校生を書類送検へ [江ノ島★]
・【高槻少女殺害】遺体は12日から不明の中1女子と確認 同級生の男子も行方不明★40
・【福井】パトカー追跡の車が軽に衝突 軽の助手席18歳女子大生が死亡 運転の男子大学生重症 ★3 [ばーど★]
・【国際】国連女子差別撤廃委員会が「日本における女性への性的暴力を描写したテレビゲームや漫画の販売禁止」をついに断念
・【児ポ】ビデオ通話で女子中学生を裸にし撮影 徳島県警が無職の男(20)、無職の男(20)、男子高校生(16)を逮捕
・【東京】新宿で10代男女が飛び降りか 2人死亡、遺書のようなメモも 男子専門学校生(18)と女子中学生(14)か [すらいむ★]
・【大阪】梅田のビル屋上から飛び降り自殺か 巻き添えの女性は兵庫県加古川市の女子大生 死亡した男子は府立高校の生徒 ★3 [ばーど★]
・【埼玉】女子中学生ら、下着を外す…男性医師に健康診断で指示され 胸が見える状態、聴診器を当て「心音を確実に聞くため」」 ★2 [ぐれ★]
・【福岡】女子中学生が見知らぬ男から突然「お金ください」
・【福岡】16歳女子高生に“みだらな行為” 陸上自衛官「ホテルは行ったが性行為してない」 福岡市
・【青森】女子高校生の下着を撮影しようとした疑いで72歳の男逮捕 容疑認め「撮影できなかった」 [七波羅探題★]
・【愛媛】女子中学生16人の下着など43点が盗まれる
・【暴行動画】講師への傷害容疑で福岡市の私立高校の男子生徒を逮捕★3
・【福岡・北九州】スペイン視察の市議が昼食でワイン TVで発覚→禁止に ★3
・【福岡】女子中学生らが女子高生に売春させる、5人逮捕 北九州市
・【福岡】「調子に乗るな、殺 すぞ」男性教諭に暴行、中3男子を傷害容疑で逮捕
・【ミスター慶応】女子大生の下着を剥ぎ 20分間にわたってレイプ 下半身だけ下着姿の女性を抱えている姿が防犯カメラに映る★4
・【福岡】養護施設に入居する男子中学生にわいせつ 養護施設元児童指導員(43)を逮捕
・【福岡】14歳女子中学生と淫行しながら携帯で撮影 児童ポルノ製造 20歳の男逮捕/筑紫野市
・【福岡】「声出したらすよ」と脅して、女子中学生(当時14歳)乱暴した疑い 10年前の事件、強姦容疑で41歳の男を逮捕
・チェチェン共和国のカディロフ首長、日本の制裁を嘲笑「アニメや桜の鑑賞も禁止されそう」 ★5 [スペル魔★]
・【社会】都立高教諭 救護室で陸上女子部員にセクハラ、うつ伏せにさせてパンツと下着を尻付近まで下ろす
・【社会】ホテルで17歳女子高生を買春 容疑で会社員を逮捕 福岡県警早良署
・【福岡】男子中学生、女性教諭のあごに膝蹴りか 傷害容疑で逮捕 [Ikhtiandr★]
・【髪の色】「普通は黒髪で生まれてくる」「高校進学も諦めろ」 黒染めを強要された女子高生の想い★2
・【社会】女子高校生8人相手に買春、ビデオ撮影 中年男を容疑で追送検 福岡県警
・【新型肝炎】「国が渡航禁止にしてくれれば行かなくてすむのに・・・」中国へ戻る人々、渡航制限に不安の声。福岡空港
・【福岡】九州大学のため池に腐敗した遺体 全裸で泳ぐ男性の姿 追いかけられた女子学生が「大学が何もしてくれない」と警察に相談も ★3 [ばーど★]
・【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★11 [記憶たどり。★]
・共通テスト不正の女性さん(19)、仮面浪人中の女子大生だった「スマホを上着の袖に隠して撮影」「成績が上がらず魔が差した」 [スペル魔★]
・【削除します】?YouTube、ハラスメントポリシーを改定--人種、性別、LGBTQに基づく侮辱を禁止
・【わたしが】鬼ババアだ…!男性が“おびえる”「マウント女子」の特徴
・【東京】人気タレントH似の男 練馬区で女子生徒にスカートめくり 沈黙の逃走
・【兵庫】テントで寝ていた男子児童の服を脱がせて下半身を触るなどわいせつ行為 キャンプを引率の38歳男を再逮捕
・【朝日やらかす】「核搬出打診は虚偽」 韓国大統領府が朝日を“無期限出入り禁止”に
・少子化、高校生が止めます 女子高生らが婚活イベント [和三盆★]
・【社会】20・30代女子の5人に1人が、「エイジハラスメント(職場における年齢的な差別や嫌がらせ)」を経験
20:35:06 up 38 days, 21:38, 0 users, load average: 7.43, 38.13, 48.37
in 0.085740089416504 sec
@0.085740089416504@0b7 on 022110
|