◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【品薄】「カップヌードル 味噌」売れすぎて販売休止 YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554954547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1プティフランスパン ★2019/04/11(木) 12:49:07.26ID:hkndRwVU9
2019年4月11日 12時36分 ナリナリドットコム
http://news.livedoor.com/article/detail/16300038/
【品薄】「カップヌードル 味噌」売れすぎて販売休止 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

日清食品は4月11日、「カップヌードル 味噌」の販売を一時休止すると発表した。

「カップヌードル 味噌」は4月1日に発売した、「カップヌードル」の新定番。もともと同社は、2018年4月2日に「カップヌードル 味噌 ミニ」を発売していたが、これが「おむすびのお供や味噌汁代わりにぴったり」と好評で、多くのレギュラーサイズ化の要望が寄せられていたという。そうした声に応える形で、待望の新定番として登場していた。

同社によると、販売休止の理由は、昨年から「カップヌードル」ブランドが好調だった流れの中で、特に今年3月以降は需要が急増。さらに「カップヌードル 味噌」の販売が当初の計画を大幅に上回ったため、「『カップヌードル』ブランド全体として十分な商品の供給量を確保できない状況」になったという。

そのため、主力商品の安定供給をはかるべく、「カップヌードル 味噌」の販売を一時的に休止。加えて、5月1日に発売を予定していた「カップヌードル 新元号記念パッケージ」について、カレーとシーフードの発売を中止し、レギュラー(赤いパッケージ)1品のみで発売することになった。

同社は「『カップヌードル 味噌』については、今後十分な供給体制を確立した上で、できるだけ早い段階で販売を再開できるよう、鋭意努力してまいる所存です」としている。

2名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:49:29.49ID:UI6i5RCW0
やらせ臭いな

3名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:50:19.82ID:K8oMZ5eU0
むしろ今までなぜ味噌がなかったのか

4名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:50:20.37ID:L8wpPgyG0
使い古したいつもの手

5名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:50:26.20ID:g5vjFPLK0
うみゃーだがや

6名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:50:31.66ID:xLHfZgnY0
熟れすぎて休止

7名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:50:45.60ID:/b0F+63g0
カップヌードル 糞

8名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:51:05.49ID:Df1V/Pdk0
カップヌードルってサントリーだったのか

9名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:51:06.01ID:4hqSPC730
はいはい売れすぎ商法乙

10名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:51:19.22ID:dUCoAkV60
嘘ばっか

11名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:51:21.84ID:Y5Pnf7CI0
日常茶飯事

12名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:51:27.22ID:++0Z/s4O0
カップスター潰しにきた

13名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:51:35.77ID:fHQgD54p0
美味かったけど買い占めに走るほどでは

14名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:51:44.14ID:yx1EiZ110
品薄詐欺

15名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:51:46.42ID:+YU26+er0
売れ切れで騒いでたトムヤムクン味なんてすっかり消えただろ
あれはゲロみたいでまずかったから当然だが

16名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:52:06.58ID:J4+MZoTO0
実はさっき、近所のデイリーヤマザキで見かけたんだが……。

ちなみに買ったのはトムヤムクンヌードル。

17名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:52:07.11ID:HQ9l8I630
また品薄商法か

くそみそテクニックだな

18名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:52:58.84ID:DC7xX2290
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.ggy.innograph.com/84

19名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:53:01.03ID:qrif5jLZ0
またこういうマーケッティングでいくんだ
結局大量にあまって安売り店に並ぶんだから止めればいいのに

20名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:53:07.53ID:LoiYfx620
正直、スーパーカップ 味噌の方が美味い。

21名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:53:12.45ID:YAIwFh3w0
近所のスーパーでめちゃ売れ残ってた

22名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:53:12.70ID:ZEEhS9jD0
ハイハイ嘘付けバレてんだよ
コンビニ行けば普通に陳列されてるじゃねえか
よくもまあ懲りずにこんな狡い真似出来るもんだ

23名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:53:12.76ID:dtN8sFyZ0
日清のCMが胸くそ悪い。日清ブランドありゃなにやっても売れるんだから、
アホ広告屋と一緒にやりたい放題だな。

24名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:53:27.98ID:Y5Pnf7CI0
ホントなら営業責任者クビにしろ
新商品が出る度に供給追いつかなくて販売中止とか無能すぎんだろ

25名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:53:31.94ID:ZejTDn4B0
品薄詐欺バレるから止めとけ

26名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:53:35.40ID:Pm66/OyL0
カップスター味噌味のパクリ?

27名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:53:58.71ID:qnfhONf+0
>味噌汁代わりにぴったり
味噌ラーメンじゃなくて味噌汁に近いの?

28名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:54:06.94ID:WLtGjcwO0
昨日、コンビニに大量に置いてたな

29名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:54:09.26ID:/+ReQc6y0
>>3
ラーメンじゃない
ヌードルなんだ

30名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:54:21.42ID:B9TEMOAi0
>>3



あるし

31名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:54:32.97ID:7jD1s5lO0
こいつらいっつもこの商法だろ

32名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:54:33.13ID:zCjG4lZW0
前からだけど『売れすぎて販売休止』の意味が分からん。
普通に製造ライン動かして売れば良いだろ?
いくら発注が多くても生産の上限があるんだから、受注を調整すればいいだけだろ?
なんなの?

33名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:54:43.28ID:Ap+k02tF0
味噌は美味すぎる調味料だからな

34名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:54:46.75ID:2KnjsyB90
日本人は少しずつ着実に貧しくなってるようだな
アベノミクス効果なんだろね

35名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:54:51.22ID:9MUV/7ro0
売り切れ商法

36名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:55:19.48ID:hgiVD0/V0
味噌味のカップ麺といえば「サッポロ一番 みそラーメンどんぶり」が
ええような気がするが。
そこに「謎肉」を入れたようなものなのだろうか。

37名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:55:22.00ID:K6Ke92GO0
日神は味が合わないので買わない
明星、サンヨー、マルちゃんだけでいい

38名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:55:27.71ID:a1VtPR7H0
この形状のカップ麺は他社も出してるけど日清の圧勝だからライバルはいないって日清社員がテレビで言ってた

まあ、カップスターも長く生き残ってるけど

39名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:55:32.06ID:RwOXy1Bp0
今在庫にうるさいからね
カツカツしかつくらんのでしょう
少し想定より売れると、すぐ品切れになる

ヘタすると、想定通り売れると品切れにww

40名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:55:36.80ID:K/Quukfk0
日清は売れない時に品薄商法やるんだよ。

41名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:55:40.05ID:6Vx58p3k0
品薄商法マンに聞きたいんだが
「じゃあどうすればいいの?」

発注に応えられない状況で問屋に「在庫ありません」を毎日返答し続ければいいの?
売れるか分からないのに発売前に全力で在庫の山を用意すればいい?

42名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:55:41.97ID:s9KMdDQZ0
サッポロ一番があるじゃん

43名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:55:55.65ID:H873MPMq0
>>23
マキホルとvtuberのやつ?

44名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:55:57.99ID:RHRVp0hx0
俺はそんなにうまくないと思ったけどおまいらうまいと思った?

45名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:55:58.71ID:9sDuesrA0
今気づいたが味噌なかったのか…

46名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:56:18.13ID:8K1ArVEC0
いつもの日清やろ
数量限定を言わない戦略

47名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:56:41.40ID:6Vx58p3k0
>>22
流通在庫と店頭在庫って知ってる?

48名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:56:58.50ID:m1cJDFLM0
先週食った
確かにうまい
あと三個あるけど
買い足しとく

49名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:56:59.32ID:GupltaKTO
>>38
クッタはどうなの?

50名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:57:01.20ID:kng6/UFL0
コープヌードルでええやん

51名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:57:07.08ID:t1qUzoTy0
昔あったよな?
MISOって書いてるやつ。

52名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:57:21.14ID:ASST2za/0
売りきれ商法との違いはなんだ

53名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:57:36.18ID:VjeV6sca0
日清とサントリーの常とう手段

54名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:57:36.98ID:iv5TJQYX0
消費者の目に一番つきやすいスーパーの棚にまだまだ並んでる状態で
品薄とか煽りだすのやめたらいいのに

55名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:57:38.15ID:mF0aKfgk0
いや味噌が売れてるなら、味噌に生産割り当てるでしょ。
実際は「レギュラーの注文が増えたから、売れない味噌を停止した」でしょ?

56名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:57:39.64ID:ciHuhMYw0
自販機のやつはカップスターだっけ?

57名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:57:40.00ID:CTPh3Wr60
うそつけ
山積みだったぞ

58名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:57:46.97ID:zonwqzly0
確かにさっぱり系じゃなくコクがあって美味しい
合わせ味噌が決め手っぽい

59名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:57:47.72ID:XpBAf48B0
蘭州と麻辣は美味かったわ

60名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:57:48.41ID:kW9zXFkh0
食べたけどカップスター味噌と大差なかった。

61名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:57:53.59ID:6yfwTFPW0
マジか?コンビニに大量に置いてあるけど今のうちに買っておいたほうがいいの?

62名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:57:58.77ID:En19pnzd0
味噌ならホームラン軒を食べるからいいや

63名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:04.96ID:Ap+k02tF0
まあ一時のブームで大量に作って売れなかったら困るからな

64名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:05.51ID:7oHN5ACG0
また品薄商法かよw

65名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:08.29ID:X5Qfo2KH0
昨日の夜にスーパーで山積みになってたぞ。
字体が「令和」に似ててれいわヌードルがもう出たのか!と思ったらなんだ味噌かってスルーした。

66名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:08.67ID:vuzsV57G0
昨日ペヤングソース焼きそばの
かき揚げ味と金粉入りを買った
かき揚げのほうはそんなに美味くなかったな
金粉入りは今夜食べる

67名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:08.65ID:omTm35Nw0
カップヌードルご飯
トムヤンクンヌードル
謎肉祭

これどこ行った?
大人気すぎたんじゃなかったの?

68名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:10.23ID:WPQQkR1P0
麺がカレー味のににてた
カレー味噌出せば美味そうに感じた

69名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:12.46ID:K7OZm4i90
最近日清のCMがキモい

70名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:20.82ID:ciHuhMYw0
>>61
メルカリで売れば?w

71名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:25.53ID:S2GVRHtK0
失敗が怖すぎて生産数を抑えたのと、売り切れ状態になった方が宣伝になるって考えだろ?
「味噌」は一過性の人気で儲けたいってタイプじゃなくて、定番にしたいだろうし

72名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:25.67ID:gvYYrnJQ0
カップ麺の味噌のミニなら、
スーパーカップのもやし味噌ミニが、
なんやかんや言いながら、
一番好きだわ。

73名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:27.78ID:auoI4LFf0
塩は全然ダメだったけど味噌は旨かった

74名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:32.87ID:mvl5UzQ10
いやこれ普通に美味かったわ

75名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:37.42ID:rAeOuXNO0
カップで美味しい味噌ラーメンって皆無

76名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:37.60ID:KVgH0hWt0
>>1
コンビニで見かけて即買った
次行ったら売り切れてたw
味噌は、カップスターが定番だな
次点でスーパーカップかな

77名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:44.85ID:LK+kISw20
日清とサントリーはいつも売れ過ぎて販売休止やってるな

78名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:45.70ID:5MZpSsTk0
品薄ステマ

79名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:47.48ID:L7vWuc2S0
カップヌードルはシーフードだけでいい

80名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:51.01ID:ufs+FuBR0
品薄商法ですね
コンビニとかだと機会損失がー、と無駄に作りすぎるわけだけど

81名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:56.61ID:8mDGyW2b0
最近販売休止とか良く見るけど販売再開しても大量に売れ残ってるのわからないんだろうか
もうこの作戦で消費者は騙せないと思うんだけど

82名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:58:57.54ID:ciHuhMYw0
>>66
金粉はノーマルに金粉まぶすだけだと思うよw

83名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:59:07.51ID:NZJ/DB3V0
味噌は確かに美味かったが味が濃すぎて若者向き
塩はガーリックがききすぎていて口の中がビリビリして
美味いけどオジサンはもういいやとなりました
結局普通のが一番美味い、食べなれた味が最高だと感じるんだろうな

84名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:59:08.11ID:cLtkYUT40
ん?ワゴンセールで叩き売られていたけど・・・。

85名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:59:13.26ID:1BAF7EVh0
スーパーめちゃあったけど?

コンビニだけだろ?どうせ

86名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:59:24.73ID:RwOXy1Bp0
>>41
自社で作らずOEM
そして 

ここは御社の、弊社との取引に対する取り組み姿勢を見せて頂ければ、と存じます、期待していますよ

みたいな感じでパワープレイすんだよww
まあここほどのメジャー企業の、看板商品じゃ使えない手かww

87名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:59:26.15ID:AmhgRj5E0
近所のコンビニやスーパーに普通にたくさん並んでるけど?
なんでも大人気だ売り切れだ行列だと騒いでるのは東京の中だけなんだろ。

88名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:59:26.77ID:dUh05gGW0
業務で売ってる67円の大黒の味噌ラーメンが結構できがいい

89名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:59:36.58ID:9sDuesrA0
言われてみれば今まで味噌なかったな

90名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:59:37.68ID:mmq4E05g0
>>67
トムヤムクンは普通に売ってる。カレーの方が最近見ない

91名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:59:39.34ID:mSlXMN8Z0
みそっぱ

92名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:59:39.42ID:K/Quukfk0
日清って激安スーパーにあんまり置いてないから食べないんだよな。
他のメーカーならこんなもん59円〜88円で売ってる。
みんながもっと賢く買い物すれば
俺も日清を食べられるようになるのに。

93名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:59:41.38ID:p56FZQEy0
>>23
俺はVtuberのやつ頭イカれ具合がなかなか好きだから問題ない

94名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:59:42.94ID:K7OZm4i90
>>78
隠れてない

95名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:59:57.43ID:az8ZRU9P0
日清よラ王元に戻してくれええええええええええ
トムヤムクンヌードルも美味いけどラ王酸辣湯も大好きだったんじゃああああああああ

96名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:00:10.35ID:KxksN0Qv0
リピートしたいと思わないから、どうでもいい

97名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:00:10.48ID:dD/LhsyA0
キーマカレー美味かったけど内緒な

98名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:00:10.67ID:e68sCjwt0
>>1
いつもの飢餓商法、ステマ

99名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:00:16.73ID:2AMH8VGw0
なんかスーパーカップの味噌っぽいスープ

100名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:00:25.14ID:FPj63G2k0
普通に売ってた

101名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:00:31.74ID:zVGBlEWB0
カレーさえあればいい

102名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:00:34.75ID:E6afU2j20
ちょっとオレには辛すぎた やっぱノーマルのが好きだ

103名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:00:43.81ID:lhvXjG3D0
>>15
謎肉の時もなんか騒いでなかったっけ?

104名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:00:45.96ID:mSlXMN8Z0
カニッパ

105名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:00:50.62ID:ciHuhMYw0
>>95
酸辣湯麺は80円で売ってたな、何処かのネットで。

106名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:00:59.41ID:S2GVRHtK0
さっきコーラを買いにスーパーにいったら正麺の中華そばってのがちょっと気になったが買わなかった
味知ってる人がいたら教えてほしい

コーラは4月1日から大幅値上げって聞いてたからビビってたけど値段変わってなかったわ

107名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:01:09.94ID:LCs41XZP0
また売れすぎて休止商法かよ

108名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:01:11.34ID:RU/EW1RC0
どうせいつもの品薄商法だろw

109名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:01:13.47ID:IEFhvbTrO
まんぷく効果だな。

てか、補充の概念のない連中が売れ残りとか馬鹿言うなよ。
補充品レベルでの供給に本格的に響く前に味噌休止。

110名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:01:18.57ID:pa4aTVsX0
実際美味いの?
サッポロ味噌ラーメンとどっちが美味い?

111名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:01:20.48ID:Oka/j4hhO
>>20
ん?アイスクリームじゃねえか

112名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:01:24.90ID:gvYYrnJQ0
>>79
シーフードにカレー粉ちょっと入れたら、
なんか美味そうだなとふと思った。

113名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:01:26.77ID:6Vx58p3k0
>>55
割り当てるってどうやるの?
工場長が指をパチンと鳴らして「チェンジゲッター!」と叫ぶと材料や生産レーンが味噌に切り替わるの?

114名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:01:35.07ID:hVoUbtqW0
日清とサントリーと任天堂の品薄は信用しない

115名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:01:44.36ID:7uc1Rk8k0
完売商法。
大体、発売前から「おにぎりに合うナンバー1」フレーズ付けてるのがヤラセだろ?

116名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:01:48.68ID:a1VtPR7H0
>>49
クッタはCMに力士を使ってたが
太るイメージでいいのかと

117名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:01:50.29ID:3oz975zk0
味噌汁ラーメンなんて

美味いのかね(´・ω・`)

118名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:01:51.69ID:vrmn8br00
カップスターのマネか
後継者はポンコツでマネパクリしかできない無能だってNHKでやってた

119名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:01:52.77ID:RIK03HxQ0
トムヤムクンは箱買いしてる。味噌もうまそうだな

120名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:01:52.92ID:vwRb9B3Y0
サントリー=日清

121名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:01:55.22ID:Y//QCIoT0
上手くないよ

122名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:02:05.00ID:/xhkAW830
徹夜で作れよハゲ

123名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:02:06.38ID:gvYYrnJQ0
>>87
それを東京音頭という。

豆知識な。

124名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:02:22.12ID:2ss/ArGw0
今はどこも倉庫代ケチって
在庫抱えないから

125名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:02:24.82ID:NZJ/DB3V0
朝ドラ終わって、カップ麺も売れなくなったってことか?

126名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:02:28.37ID:gaKG6wHH0
チョントリーと同じ手口に手を染めだしたか

127名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:02:30.42ID:TRvm9sJh0
日清はどうもなあ…
正直、現在の日清食品は傲りを感じる
単純に味噌ラーメンの味もサッポロ一番のほうがうまいし

128名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:02:32.18ID:K5vwSSEm0
カップヌードルでNGスレッド登録したから今後カップヌードルのスレは俺にはもう見えないやったぜ

129名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:02:32.29ID:LSvBIS0+0
キズナアイのお陰だろ

130名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:02:46.00ID:mvl5UzQ10
>>110
これは同じ味噌でもコクがある味噌

131名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:03:06.45ID:imkuJ09P0
味噌はやっぱ強いんじゃね?
ぶっちゃけベビースターラーメンで一番好きだったのは味噌だ
今なんてチキンばっかり置いてるから嫌になる
ベビースター味噌のツルッパゲ初代のがうまかったのに
あととんこつ

132名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:03:23.54ID:u95zy39k0
昨日スーパーにどっさり置いてたけど
そんなに売れてなかったわ

133名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:03:26.68ID:uuXpU3+40
>>30 すげえな全てが最先端だ\(^o^)/

134名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:03:36.12ID:K8oMZ5eU0
>>30
ミソッパwwwwwww
覚えてるわそれ

135名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:03:45.18ID:lhvXjG3D0
>>24
だなw

136名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:03:49.72ID:SJ5xO5oX0
食ってないけど
腐った大豆使ってそうなイメージ

137名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:03:57.28ID:DKNCeKee0
MISO (´・ω・`)

138名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:03:58.78ID:6kepMbre0
ここまで言うんだし公表されてる以上に売れてるに違いない

国税庁の平成最期の大仕事だ

139名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:04:05.36ID:frqrdIzy0
ぬお
食った事無いが

140名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:04:09.78ID:pN9+PKi50
>>23
バカヤロウみたいに炎上したら取り下げれば良いってスタンスだし
日清の広告の方針ぜんぶ今の社長の意向だよ

141名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:04:12.18ID:hVoUbtqW0
日清なら麺職人の味噌味の方が断然美味しい

142名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:04:17.70ID:3azndE0+0
品切れをアピールすると買いたいヤツが殺到
常套手段

143名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:04:21.92ID:8atojK6y0
カップスターみそ味で充分

144名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:04:25.91ID:h2+0iQf50
毎回同じことやってるけど学習能力ないの?

145 ◆twoBORDTvw 2019/04/11(木) 13:04:33.63ID:xR0iIs8Z0
スナオシ以外買えない

146名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:04:37.24ID:fRL8Lmt00
ステマ(笑)

147名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:04:39.73ID:+iJWAkN40
>>137
こっちだよな
SIOも好きだった

148名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:04:57.87ID:ftc+nreT0
ノーマルかカレーしか食べない

149名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:05:07.13ID:TakLVR9Z0
また品薄商法か

150名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:05:27.48ID:gvYYrnJQ0
やはりそこは、
ポンちゃんラーメンの味噌で。

151名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:05:29.37ID:7uc1Rk8k0
あと、考えられるのは
販売計画以上に巨大店舗が発注出して他流通に出荷する分を奪ったパターンも考えられる

152名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:05:36.67ID:EIogqGTW0
カップヌードルはトムヤムクンとミーゴレンがうまかった
中途半端なカレーがいらないと思う

153名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:05:47.89ID:WguZY4ci0
食べたけどカップスターの味噌と味変わらんかったぞ

154名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:05:55.89ID:n+4bOVLx0
ちなみにおいしい?感想きかせて

155名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:06:05.98ID:uSNKiBXE0
食塩相当量 5.2g
 めん・かやく 1.9g
 スープ 3.3g

あかん・・・(´・ω・`)

156名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:06:08.14ID:AMjQkQ080
名古屋民が買い占めてそう

157名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:06:08.99ID:zVGBlEWB0
>>30
今見るとマラドーナに似てるな

158名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:06:24.92ID:/cTWJAJk0
サッポロ一番よりうまいのか?

159名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:06:25.17ID:/qrFLo9h0
最近サントリーがやらないと思ったらこれだ

160名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:06:28.48ID:WLtGjcwO0
>>51
あった。
Wikipediaによると今のやつは四代目らしい

のわりには「なぜ今までなかったのか」みたいな煽り文句もあったような?
この記事の嘘品薄煽り商法といい、
以前のラ王CM問題といい
日清の広報/広告部門は問題のある人間が仕切ってるのかもな

161名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:06:32.95ID:K8oMZ5eU0
>>140
あの息子か・・・

162名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:06:40.61ID:oRTbPnEy0
これは怪しいわwww
最近すぐ販売休止にするよな。

163名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:06:42.93ID:zYIcsRTp0
出てることすらしらなかった

164名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:06:49.49ID:cKVYLvvr0
みそ食ったけど、あんま旨くなかったぞ

165名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:07:00.85ID:+nSRAwEn0
100円は高すぎるで立花くん

166名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:07:01.00ID:CjwNEqJK0
>>51
あったな
あとSIOもあった

167名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:07:03.31ID:Jv6awCAV0
こないだの週末にスーパーで山積みされてた
売れてる気配はなかったぞw

168名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:07:13.65ID:riC7VNrb0
品薄じゃなくて撤収の言い訳でしょ?
同時発売のsioと違って山積みだし

169名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:07:15.36ID:gvYYrnJQ0
>>156
味噌の味が違うって、
逆に売れ残ってそうな気も。

170名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:07:17.54ID:JjTDOmSx0
食べたけどくそまずかった
もう買わない

171名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:07:27.04ID:3tGyqX460
まぁカップヌードルだから一度は食べたいってなるわな

172名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:07:28.62ID:q/ZiSqFq0
まーーーーた品薄品切れ商法かよ

173名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:07:29.05ID:XWsK3DBL0
CMだと味噌蔵の中に2次元女子が入って行くけど大丈夫なの?

174名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:07:37.66ID:XwqtdGTT0
>>126
お、大好物の日本伝統食のウンコ食いすぎて脳障害起こしたか?
ウンコ食い試し腹脳障害民族ジャップ

175名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:07:39.42ID:S78/FTKp0
食べたけどこれしょっぱいよ!
他の食器に移してさらにお湯差したわ
そうしたら美味しかった

176名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:07:44.24ID:MNfOQFym0
出てることさえほとんどの人が知らないのになぜか売れすぎwww

177名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:07:49.67ID:MwddbC/y0
す。

178名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:07:52.51ID:/cTWJAJk0
スーパーいくからあったら買ってみるわ

179名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:07:58.11ID:W5HSSog50
味噌っておいしいか?カレー一択だは

180名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:08:00.40ID:16zbtvTY0
サントリー商法!

181名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:08:10.18ID:mBwvhaqh0
いっつも売れすぎてるな

182名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:08:14.10ID:u95zy39k0
>>30
今更感あるなと思ってたけど
みそっぱやん

183名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:08:20.38ID:qi5wCMUH0
いつもの手法だろ
大して売れてないからテコ入れに決まってる

184名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:08:36.47ID:BCRUIp/90
おいしかったけどお店にふつうにあったよ
これからなくなるのかな
まあでも買いだめするほどでも無い感じ

185名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:08:42.87ID:9GA2Suqz0
シーフードとカレー味だけあれば十分

186名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:08:43.22ID:0Y+pJxFo0
これサントリーがよく使う手だな

187名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:08:50.26ID:MM4f2MqC0
コーンはなくてもいいな

188名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:08:50.37ID:EIogqGTW0
ちょっとこの記事は仕込みくさいけど、
みそ味の可能性はある

肉体系の昼飯はスープの替わりがカップメンだから
味噌汁替わりに味噌味のカップメンは十分ありえる

189名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:08:54.55ID:zVGBlEWB0
カレーの残りスープにライス入れるとカレーライスも楽しめるんだぜ

190名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:08:55.87ID:mBwvhaqh0
・ノーマルのカップヌードルは実は「しょうゆ味」

191名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:09:02.36ID:YFWh0nT40
日清製粉と日清食品無関係なのをwikiで知った

192名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:09:03.88ID:lhvXjG3D0
>>67
謎肉も自分の住んでる地域ではスーパーで普通に売ってる。

193名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:09:07.38ID:b9TAGiH20
日清のヌードルは値段の2割くらい宣伝費にしてねえか
高過ぎ

194名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:09:09.00ID:qCtuey7q0
こういうのもう通用しないどころか逆効果だと誰か教えてやれ

195名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:09:40.67ID:RdS2/xga0
>>1
すぐ近所のスーパーに箱が山積みになってんだけどコレはw

196名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:09:49.86ID:OdSwIXJz0
不味くはないけど美味くもなかった
プライベートブランドの安い奴でいいと思った

197名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:10:00.60ID:zBk+Ectb0
この手の味噌味はカップスターの土壇場だろ

198名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:10:08.92ID:IhoODhNV0
カップスターの味噌でええやん

199名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:10:14.86ID:gi1dkWa70
>>1
どっちが美味いかは置いといてカップスターみそは1975年発売だぞ?
味噌味ごときで何を今さら

200名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:10:16.39ID:wN/r1XfD0
近所のスーパーでもドラッグストアでもいつも山積みだけど、
あまり売れてるようには見えない

201名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:10:21.14ID:JaXX2NT60
結構辛めの味噌で、ニンニクが効いてた
スープはいいけど、あの麺との相性はイマイチな気がした
やはり袋のサッポロ一番味噌が鉄板

202名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:10:23.10ID:ITdSmyRa0
食べてから文句言え

203名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:10:30.13ID:VuBSE/E70
昨日食ったけど全然上手くなかったぞ

204名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:10:31.77ID:ZeQxP3Xs0
品薄マーケティング

205名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:10:42.16ID:S78/FTKp0
>>198
食べたいけどうちの近所に売ってない

206名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:10:44.44ID:yBTcbKy50
味噌が濃くてうまかったな
今風な感じ

207名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:10:48.98ID:oT6/X2uk0
>>1
美味い?

208名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:10:59.37ID:Rx2Xjd4S0
品薄商法入りましたー

209名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:11:02.78ID:OOW3fBXw0
そもそも置いてない

210名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:11:03.94ID:iykAknzQ0
極めて嘘くさい

211名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:11:12.53ID:ZzX4T4Cb0
貧困層が増えたからな
かぷめんの需要も増す

212名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:11:15.63ID:7SyWsXq80
またかよ
マーケティング部門は更迭しろよ

213名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:11:16.43ID:gvYYrnJQ0
>>174
キミたちがウンコと勘違いしてるあれは、
『味噌』といって日本の伝統的な食品なんだよ。
お味噌汁にしたり、魚の味噌漬けをつくったり。

で、たぶんキミ達のご先祖は、
日本人が味噌を使って調理するのを盗み見て、
ウンコを使って調理するのだと思い込み、
トンスルやホンタクを作っちゃったんじゃないかなあ?

214名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:11:17.01ID:iTwMtwre0
近所のスーパーで安くなっていたから久しぶりに買ってみた
普通のカップ味噌ラーメン

215名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:11:27.47ID:Ga+qUpZv0
これ食べたけど冗談じゃないけど美味さを超越した。
予想通り欠品すると思って大量購入。
毎日一つずつ食べてる。
カップヌードルの完成されたジャンクさってなんなんだろうな。
味噌なんだけど擦り寄ってない。
むしろヌードルに味噌が寄ってきてる。
消費者に定番化させるローカライズ力半端ないわ。

216名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:11:30.68ID:zVGBlEWB0
味噌はホームラン軒がうまかった気がするな。もやしも入ってたし

217名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:11:31.83ID:zh9G2DNW0
ミルクシーフード以外いらんな

218名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:11:36.56ID:zNojXpiZ0
昨日行ったスーパーでは山積みだったな
売れてんのかあれ

219名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:11:39.45ID:K/Quukfk0
アマゾンの常に「残り1点」みたいなもんでね。
日清の品薄商法は薄める事すらしてない。
本当に無かったら売れないし。

220名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:12:01.24ID:DQscW8zM0
>>176
いやCMかなりしてたのに殆どの人が知らんことないだろ

自分はシーフード派なのでまだ食べてないが

221名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:12:19.58ID:mBwvhaqh0
韓国の辛ラーメンって実はあれ味噌ラーメンだからな、あれが世界に売れてるのかは分からんが
世界で売れてるなら実は味噌ラーメンが世界に受け入れられてるケースだったリハする、

222名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:12:20.36ID:h+6MoRht0
くそ味ラーメンはまだですか

223名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:12:31.47ID:6JPW04FQ0
ただの宣伝広告
こんなもの食ってるから花粉症悪化する

224名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:12:34.92ID:ZeQxP3Xs0
好評につき出直します!
ご期待ください!

225名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:12:44.45ID:RNjrPwZt0
品薄商法最近多いね
コンビニスイーツとか
イラっとする

226名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:13:01.27ID:PEHaE8g90
話題にもならんが

227名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:13:06.18ID:S78/FTKp0
Qttaもだけど最近のカップ麺は塩分もう少し抑えてほしい

228名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:13:18.31ID:ptKfYXCx0
先週だったかコンビニで買って食ったわ
味濃いから取り急ぎ食って凌ぐ用途にはいいと思った

229名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:13:18.31ID:5jd9XF4D0
>>32
受注調整した結果じゃん

230名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:13:19.97ID:LDyiLkIJ0
昨日食ったけど微妙だったよ…

231名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:13:21.15ID:hUTaqG+W0
品薄煽り商法

232名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:13:25.72ID:toSJq29tO
醤油味に海老入っててシーフードに入ってない事に疑問を持たない日本人

233名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:13:40.55ID:qxCzJsKB0
品薄商法

234名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:13:47.78ID:g1ysRoXK0
日清はCMが糞しかないから意識して買わなくなった

235名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:14:23.63ID:NNsBW5Eq0
安西先生…
世界のカップヌードル総選挙であったドイツのマッシュルームポタージュ味がまた食べたいです…

236名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:14:23.62ID:iDKVyHgm0
また日清の品切れ詐欺

237名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:14:25.02ID:0Px9trlD0
前もあったやん

238名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:14:28.86ID:anz0/Q9w0
どこまでカッペ企業に成り下がるんだよ

239名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:14:29.83ID:mvl5UzQ10
何の気なしに買って食ったら予想外に美味かった
普通の味噌味とはちょっと違う濃厚な味噌味
なかなか売ってなくて昨日ようやく2個目食ったところ

240名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:14:37.59ID:kZvc3bd90
どこのコンビニ行っても置いてあるけどなぁ
こういうニュース聞いてすぐ買占めに走るアホどもを利用して逆に在庫処分しようとしてるんじゃないの

241名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:14:40.69ID:FSP63M5Y0
カップの味噌ラーメンと納豆ご飯の相性が良い
味噌汁より美味いと思う

242名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:14:53.16ID:BxNSY+ZL0
>>197
土壇場?どういう事

243名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:14:55.91ID:txjPlvbR0
1回食ったけど美味かった
カップヌードルの中では最も好きかな

244名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:15:07.37ID:WrwsXzpd0
カップスターでええやん

245名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:15:22.27ID:co8KXBKk0
ここまでが販売計画

246名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:15:22.48ID:CTPh3Wr60
お湯じゃなくて牛乳でつくってみるか。

247名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:15:31.94ID:XKpXlLKm0
通としては、旨くも不味くもない

248名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:15:33.19ID:mBwvhaqh0
>>227
塩分強すぎると頭に血が上る感覚になるわw
すべてが全てじゃないだろうけど日本の食品って塩分かなりきついの多いよね、スナック菓子にしても

249名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:15:37.53ID:MWc4n6TK0
まるちゃんのもやしが入ってる味噌ラーメンの足元にも及ばない味だったけど
あんなのが売れてるのか?

250名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:15:39.05ID:R5K+ALDe0
しょう油ならカップヌードル(日清食品)
みそならカップスター(サンヨー食品)
しおならホットヌードル(東洋水産)

251名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:15:50.85ID:YiwS4ngE0
VR にのせられてラ王を食べたのだが、ラ王は不味いことがわかった
謎肉丼もまずかった
カップヌードルのほうがうまい

252名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:15:54.71ID:qkkrBV1c0
カップヌードル令和が味噌味になるだけだろw

253名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:16:08.40ID:4ymh0jk60
みそ味と言えばカップスターだと思う。

254名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:16:12.99ID:uuXpU3+40
それでも「カップヌードル謎肉祭」販売休止を「品薄商法」だと疑ってしまう理由 (1/5)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1609/20/news050.html

255名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:16:15.50ID:8XJqmsiX0
味噌ラーメンって外れを引くのが難しいよね

256名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:16:17.91ID:p9J+1iYS0
3種の合せ味噌とか生ぬるいわ
赤味噌で勝負してみろwww

257名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:16:23.83ID:a0RnmUZB0
カップスターしょうゆがすき

258名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:16:29.30ID:vN1+5T2R0
ネトウヨのご馳走か

259名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:16:34.11ID:PEHaE8g90
つーかカップ麺なんてスーパーに100円で置くようになるまで買わんだろ

260名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:16:44.19ID:07EsV0z3O
スープにほんのり甘みがあるのがコレジャナイ感
やっぱりサッポロ一番味噌味にはかなわない

261名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:16:49.82ID:a6ZSecqc0
>>225
ここはいつもこの戦法使っているのか本当に市場が読めないのか分からないwww

262名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:16:51.83ID:/7i7Hd5/0
MISOと言えば昔ジェームス・ブラウンが歌いながらCM出てたやん…
あの頃と何が違うのだろうか。味変わったの?

263名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:16:56.12ID:JPo15RI/0
サントリー商法出たー

264名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:16:57.94ID:i+mlUYvQ0
シーフードとカレーは時々食べる
ノーマルタイプは何か選択肢に入らない

265名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:17:01.97ID:/LY7xQYK0
前もお米入ったやつで売れすぎて〜ってあったような。味噌味ならもやし味噌のミニでいいよ。和歌山ラーメンのミニ最近見ないほうが気になる。

266名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:17:15.94ID:o6gVn6iI0
俺も美味かった。味は濃いめ。リピートしようと思ったらなかった。

267名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:17:22.99ID:anz0/Q9w0
味噌うまいとか言い始めたら日本土人で世界では見向きもされない
いつから日清は東北企業になったの? 親泣くぞ

268名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:17:27.06ID:loWxXZM70
ローソンでばらまいてるからな

269名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:17:29.56ID:Kv+YHfN+0
意味わからんな
既存のカップヌードルなんて
安売りするくらい出回ってるんだから
そっちのライン縮小して
いくらでも作れる筈
また品薄商法か
糞やな

270名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:17:30.01ID:mvl5UzQ10
カップスター味噌ってそんな美味いのか
今度食ってみよう

271名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:17:36.11ID:u+3Eyh280
OKストアで大量に売ってたぞ

272名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:17:36.31ID:mBwvhaqh0
異論は多いだろうけどカップヌードルは期間限定品のほうが美味しいと思う。チリトマトだのトムヤンクンだの
レギュラーのシーフードとかノーマルは結構微妙、不味いとは言わんが

273名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:18:03.76ID:Ga+qUpZv0
とにかくこんな感情は初めて。
普段はカップ麺食べるときはお湯をティファールで温めてるときは他の作業をする。
でもこのカップヌードル味噌だけはカップを開けて仁王立ちで待ち構えてしまう。
もう食べたくて仕方がないんだろうな。
一刻も早く極上の味わいを堪能したいという意識が芽生える。

274名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:18:23.95ID:/7i7Hd5/0
>>260
麺職人の味噌も割と良いよ

275名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:18:27.10ID:JiaUEH7p0
売れすぎて、品薄で、ってものは
沖縄だと大抵、普通に売場に並んでたりする。
競争母数の少ない離島県あるある。

だが、スタバの限定マグみたいのは
沖縄でも、発売当日の朝で瞬殺だったな。

276名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:18:34.57ID:gEjVmToi0
>>269
欧州じゃあ味噌スープは高級なイメージだからね

277名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:18:40.97ID:OjS+4/IW0
味噌ならカップスターしか買ったことないわ

278名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:18:41.61ID:oWJVOmGx0
味噌ラーメンは選択肢の中で一番最下位なんだが
俺の中でだけど
たまに食べたいくらい

279名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:18:58.02ID:OBM+2mDd0
品薄商法やられると一気に買う気がなくなる

食べるラー油のときも品薄で買えず
結局今まで一回も食べたことないw

280名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:19:02.05ID:a0RnmUZB0
>>272
トムヤンクン近所のスーパーで年中売ってる
おいしいけどむせる

281名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:19:37.58ID:+NJADfZu0
カップヌードルの味噌味って
なんかウスターソースの味が
するんだよな

中止で結構です

282名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:19:39.69ID:anz0/Q9w0
わかった わかった
味噌は美味い でも商売は別

283名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:19:56.56ID:XkyOJDXL0
本当に味噌つかってるのかも怪しいやろ

284名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:20:13.41ID:hUe3Yg200
今ファミマいるけど在庫たっぷりあるけど

285名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:20:23.10ID:UC/K+yqe0
>>272
おれトムヤンクンとかラクサとか普通に食事としてOKだわw

286名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:20:26.78ID:FfFgWMsi0
言うても味噌やからしれてるでしょ
トムヤムクンは実物喰ったこと無いから衝撃的旨さだった

287名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:20:32.83ID:LVYg2IXi0
うそだあ
近所のスーパー平積み山積みだぞ今も

288名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:21:00.93ID:15fNS2i+0
はぁ?またこれかよ
イオンに山積みやったわ

289名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:21:02.84ID:0OIrwnxG0
うちに転がってるぞ
買ってきたけど食ってない

290名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:21:03.40ID:+MSetRDy0
カップヌードルか。新製品か知らんが麻辣味のは気に入って
そこそこストックしてるわ。

駅前のコンビニが新製品を次から次へと投入しまくるので
モニターするのが最近の趣味。
個人的に気に入るのは10個中、1、2個くらいの打率だな。
たまに糞まずいのもあるのが楽しいw

291名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:21:03.97ID:f6kXP+EF0
>>103
謎肉は今でも人気だろ たまに食べたくなる

292名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:21:15.50ID:xIOY8GNg0
>>284
ファミマでも仕入れてない店も多い
売れないから

293名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:21:33.73ID:viDiMHtu0
そこまで美味いのか!?

294名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:21:36.51ID:zVGBlEWB0
ベジータってまだあんのかな
あれは買う気にならんかった

295名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:21:37.09ID:iS+x4ktP0
近所のスーパー、ワゴン山盛りのままで
減ってく気配が見えないんですけど

296名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:21:37.18ID:y2/KX/Yw0
電通がなんか言ってるんじゃね

297名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:21:39.14ID:1PqurBgR0
日清まで品薄商法やるのか

298名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:21:39.79ID:k7up2nkh0
日清とサントリーのいつもの手だな。

ここまで露骨な品薄商法やる企業、この2つしかないだろ。

299名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:21:51.88ID:HjB0VZeC0
どんだけライン細いんだよ

300名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:21:59.43ID:mvl5UzQ10
>>286
いや今までの味噌味とはちょっと違う

301名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:22:05.43ID:atjWhqOe0
かなり久しぶりにシーフードとカレー食ったが
相変わらず美味えな。俺が子供の頃から何も変わらない味なのに普通にうまい

302名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:22:09.68ID:0TLSbSDY0
日清の品薄商法にはうんざり

303名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:22:10.97ID:vy3rh++60
>>218
山積みってことは売れてるからスーパーが発注かけて山積みにしてんだろ
製造側は注文多いから今回の処置

304名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:22:19.41ID:mnoHpVYx0
昨日ファミマで買ってホテルで食べたけどまぁ普通に美味いな
でもおにぎりと合うかと言われたら微妙な気がする

305名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:22:24.70ID:4tqQ5vMP0
さっきイオンで山積みだったけど・・

306名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:22:25.39ID:GtuaraRu0
まーた品薄商法か(笑)

307名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:22:48.62ID:YbzDGCyC0
ミソッパ!ゲロゲロ
ミソッパ!ゲロゲロ

308名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:22:52.68ID:c9QEZFX10
味噌汁代わりになるかなと食べたが、全然メインでいけて代わりにはならなかったな

309名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:23:05.68ID:qEZHzfD80
日清のいつもの品薄商法
もう騙されんわ

310名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:23:08.62ID:AWP8rrvr0
オソマつな品薄商法

311名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:23:12.02ID:xIOY8GNg0
>>297
前も確かタイ系の味でやってた
売れた気配はないw

312名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:23:13.50ID:1PqurBgR0
>>305
>>295
代理店に絶対うれるから発注かけろって3月にいわれたんだろな

313名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:23:19.19ID:Jv6awCAV0
>>242
ボケ殺しw

314名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:23:28.90ID:XBELsWi/0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
fvu

315名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:23:31.34ID:mBwvhaqh0
この板だとあれこれ言われそうだけど
オリンピックに合わせたズンドウブは結構美味かったわ、豆腐入りカップラーメンとか違和感凄いけど割とマッチしてた、

316名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:23:35.90ID:anz0/Q9w0
桁違いの味オンチだから 
どこの寒冷地で育てば、こんな味覚になるのだ シベリアかw

317名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:23:36.16ID:5u5tWdrd0
めっちゃ欲しくなるー!

318名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:24:10.72ID:t6Jz0k8K0
名古屋だけど見当たらないがね

319名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:24:11.60ID:Ga+qUpZv0
カップヌードル味噌と冷や白ご飯と冷たい牛乳。
これほどの至福はない。
超濃厚な味噌が米の味わいを引き立たせて、喉の渇きをミルクが癒す。
目を閉じて「プハァ・・」と思わず声が漏れる。
パーフェクトの組み合わせだと断言できる。

320名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:24:17.64ID:uEbWmKLe0
自分で味噌入れればええやん

321名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:24:20.19ID:FSP63M5Y0
前に一時的に売ってたメキシカン何ちゃら味復活してくれよ、覆面レスラーが描いてあるパッケージの奴
意外と美味しかったよ

322名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:24:28.15ID:FFDs94dp0
>>1
また品薄商法?

何度目よ

323名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:24:28.48ID:PJsGHJz50
あれデジャブかな

324名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:24:35.28ID:DIuPoaAW0
味噌味ヌードルなんか以前からあったものな
焼き直し販売で少なく用意して売り切って絶賛です
と言っているんだろうw
赤味噌ヌードルとして愛知限定で売れたのを全国で売れたと
宣伝かな。

325名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:24:38.37ID:zLaYmqBG0
セブンイレブンの味噌ラーメンがうまかった
エースコックが作ったやつ

326名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:24:58.98ID:mBwvhaqh0
>>304
よく「ごはんと合う!」みたいな商法多いけど、一度も自分の中でごはんと合ったことはないわw

327名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:25:17.25ID:6NvZuFsF0
抱き合わせ商売で品薄になってるだけだ

328名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:25:27.32ID:DLQjtckn0
>>319
キモい

329名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:25:36.74ID:wCRKVEx60
おにぎりとみそ汁 塩塩コンビで食うのは東北だろ おにぎりには普通にお茶がいい

330名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:25:45.82ID:PJsGHJz50
スーパーカップより美味いの?

331名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:25:50.25ID:ZBjxS7AJ0
不味そうだったから買わなかったわ

332名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:25:57.04ID:RdS2/xga0
味はまあいいんだけどちょっと塩気が強いのと
食べたあと口周りがすげーべたべたするので
ちょっと気がるには食えない

333名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:26:00.71ID:mvl5UzQ10
だーかーらー今までの味噌味とはちょっと違う
かぶってないんだよ

334名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:26:13.23ID:d7LhHfre0
そういえば今まで味噌ってなかったよな
なんでだろ?

335名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:26:27.01ID:C0NlchFt0
まあカップ麺はヌードルになるよなあ
さっきもから揚げ弁当+カップヌードル食ったわ
ホント美味い毎日食える

336名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:26:38.09ID:0acQl7Yh0
味噌カレーは旨い

337名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:26:41.07ID:PEHaE8g90
コンビニで250円くらいで売ってるヤツの売れ残りが
安スーパーに100円で並ぶのを待つのが最強

338名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:26:51.21ID:XGVeproR0
なんで休止?

339名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:27:06.65ID:/wP05aBy0
この手の「売れすぎて」は消費者に売れてるわけではなくて、小売店からの発注が想定を上回ったというだけ。
だから店に行けばまだ普通に売ってる。

340名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:27:11.25ID:b5B1lTcE0
なんかパッケージが「MISO」のと「味噌」の2種類見かけたんだけど2バージョンある?

というか3月に出てるはずのカップヌードルうどん風を全く見かけない
本当に出てたんだろうか

341名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:27:25.76ID:9ziDk0E80
コンセプトが洋風だったから
なかなかミソはうまくいかないよね。

342名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:27:36.03ID:kwcygW1Y0
嘘くさいね。買わないよ

343名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:27:52.42ID:Kod4E17b0
サントリーみたいに生産数を減らして品薄商法かな?

344名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:27:53.22ID:sH36iCS+0
日清、サントリー

なぜ大阪発企業は品薄商法が好きなのか

345名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:27:57.08ID:fHQgD54p0
>>32
バックオーダーが凄すぎて、どっかを断らないといけないから公平にみんな断るね、ってことでしょう

346名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:28:04.78ID:98kE1PSg0
品薄商法御三家
日清、サントリー、任天堂
全て関西の企業

347名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:28:07.06ID:UfxeAgwS0
カップヌードルもまだまだ甘いな
赤味噌使って初めて名古屋風味になる

348名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:28:17.95ID:gmFawUeV0
以前にも、というより頻繁に見るこの売れすぎて中止にウンザリ

349名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:28:20.53ID:1PqurBgR0
四月は寒暖差がはげしいから、暖かくなったときと冷たくなったときに商品が売れるから
マスコミに金払って記事だしてる

350名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:28:34.48ID:iKwDA4dS0
家康「味噌だと言っておろう!」

351名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:28:37.83ID:p7LFzxtw0
また品薄商法
臭いんだよ

352名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:29:02.58ID:NClNa0nj0
これうまかったな
あと肉だしうどん
カツオだしと肉の出汁のカップうどんだがこれもうまかった

353名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:29:12.66ID:zVGBlEWB0
お一人様3個までとさせていただきます

354名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:29:21.04ID:/XEkWZ3V0
今朝コンビニにあったよ

また限定商法ですか

355名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:29:27.09ID:0acQl7Yh0
味噌よりしおが売れない

356名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:29:32.05ID:KbijgkwM0
>>340
さっき食べた
量少ない、というかスープ代わりになるように意図的に減らしてるなあれ
それこそおにぎりと一緒に食べるため

357名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:29:55.50ID:b5B1lTcE0
>>350
じゃあその味噌食えよ
味噌なら食えるだろ

358名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:29:58.17ID:UwzfzTCR0
昔のカップスター味噌ってまずかった記憶があるんだけど
この前食べたら美味しくなってたので驚いた。
今やカップスターのほうがカップヌードルより美味いと思う。安いし。

359名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:29:58.24ID:mBwvhaqh0
味噌って正直料理には使いづらい、肉味噌とかあるけどさ、
でも味噌汁にすればガブガブ飲めてしまう不思議

360名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:30:05.54ID:P863u+BU0
サッポロ一番味噌の味を再現してみたい

361名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:30:06.21ID:vP3iijSp0
販売指導:サ○トリー

362名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:30:43.61ID:Nx5KdUqs0
普通カップスターでしょ

363名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:31:14.34ID:brA5hFoR0
色んな味を出すからレーンを絞ってるだけ
出荷する総量は変わらないからな

364名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:31:15.90ID:uuXpU3+40
>>346 なぬは完売!\(^o^)/

365名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:31:52.55ID:RtIEldb50
ここのマーケティングは胡散臭い
全裸から
お葬式
山占拠

366名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:32:10.45ID:tH5XEM4A0
何だ、ドラマ効果じゃないのか・・・。
簡単にブームになるのに全くブームを作れない、マスコミの無能ぶりを嘲笑するスレだと思ってたのに・・・。

367名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:32:19.94ID:UfxeAgwS0
カップヌードルは昔から不思議なところがある
チリトマトはかなり人気だったしファンも多かったのに
十年くらい発売をやめてから今復活していたり

368名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:32:25.53ID:mJvGeBkN0
えー!、食べたい

369名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:32:25.89ID:fT/iiTO+0
>>363
レーンじゃなくてラインな

370名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:32:31.49ID:Ne2hgZp40
また品薄商法かww

371名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:32:35.04ID:UWU9El/t0
昨日行った近所のスーパーにあったはず…と、急いで行ってまるまる2箱買ってきたわ
ヤフオクで売って儲けるわ

372名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:32:36.42ID:mBwvhaqh0
原材料の枯渇とかはあるからな
卵とか牛乳みたいにいつでも発注できる原材料と違って
醤油とか味噌とかは特定の業者からしか仕入れてないとかあるんで、原材料の枯渇は引き起こされやすい、

373名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:32:38.29ID:DJGINORl0
>>346
GC、WiiUがいつ品薄になったの?

374名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:32:40.80ID:V63Xz9Dr0
三月からカップヌードルが売れ出したのは、nhkの朝ドラでカップヌードル商品化の話になっていったから

375名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:32:48.72ID:uEbWmKLe0
品薄商法とソニータイマーは都市伝説と解明されてるんだが

376名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:33:03.98ID:RwOXy1Bp0
>>113
小売のバイヤーさんが書類をテーブル越しにぶん投げて
「品切れオラー!機会ロスコラー!」とか不明瞭な怒声を発した後に
問屋さんかメーカーさんのかわいそうな営業さんが工場を訪問して頭を下げるという儀式を経て切り替わる(こともある)

377名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:33:13.22ID:F7HwyLLt0
ライトの味噌味はまだでないの?

378名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:33:16.27ID:y6r7/PiO0
塩と味噌はレギュラーにしてほしい

379名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:33:24.20ID:nIShsIRp0
俺あんまり品薄商法に流されない方だけど
これは美味いと思ったわ
ノーマルに定価出すのは嫌だけど味噌は定価で買って惜しくない
コンビニだけでスーパーに売ってないんだよな

380名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:33:26.73ID:AUNm5h0q0
昨日コンビニで買ったばっかりだわ
運が良かったのか

381名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:33:39.67ID:J/J77QBU0
近所のクリエイトに積んであるぞ、安売りしてるし

382名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:33:40.06ID:l8VCGdtY0
今日スーパーで見たけどこれだったのか
買うかどうか迷って結局買わなかったけど

383名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:33:48.00ID:HyE7T1z40
しょうゆカレーシーフードはほんとすごい
どれが1番って感じではなくて気分によって食べたいのがいつも違う

384名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:33:50.41ID:/wP05aBy0
>>345
それに加えて新元号記念パッケージの受注もすでに想定を上回っているんだろうね。
だから味噌造ってる場合じゃないってことだな。

385名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:33:55.34ID:alo9WZZC0
カップヌードルごはんの時と同じやり方だな
在庫の山が怖いから売り切れるくらいの生産量にしておくのは分からなくはないが
カップヌードルのブランドならよっぽどマズくなければ大きく出ても大丈夫だしょ
発売前には当然社内で試食だってやったその上で発売を決めてんだろし

386名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:33:57.49ID:MhSoDora0
残ったスープ、油ギトギトで、ゲ〜ッとなるヤツ?

387名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:34:25.26ID:apd/jZyc0
あれりゃ、うちの近くのスーパーで結構山積みだけど
初期ロット売り切るための作戦じゃないの

388名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:34:40.54ID:MLbwYzbO0
地方のスーパーは普通に売ってるからな幸せ

389名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:34:44.73ID:0elpWFLN0
>>379
うちの近所だとバロー系列のドラッグストアで売ってたけどなあ

390名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:34:47.20ID:jo/JA6/p0
味噌がついたな

391名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:35:00.66ID:mvl5UzQ10
>>387
それがもう無くなってるんだよ

392名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:35:03.59ID:uuXpU3+40
>>373
2017年6月22日 お客様各位 任天堂株式会社
http://www.nintendo.co.jp/support/information/2017/0622.html
「Nintendo Switch本体」品薄のお詫びとお知らせ

393名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:35:09.53ID:jwesIOqV0
味噌の起源はウリ達ニダ

394名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:35:10.71ID:M63KZsTM0
サントリーみたいだな

395名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:35:11.97ID:6PakQURt0
売れたから、じゃあレギュラー化するのかというと、そうはならない
品薄商法やらないと売れない、その程度の味

396名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:35:45.57ID:zVGBlEWB0
焦らせて在庫を買わす作戦なのか

397名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:35:48.76ID:qwSB+bIq0
ローソンでドリンクヨーグルト買ったら貰えたわ
http://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1369096_4659.html
普通に旨かった

398名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:35:58.45ID:FFf6rJMs0
味噌味は某大手に遠慮してやらないのかと思ってた
日本人には定番だからなあ

399名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:36:08.08ID:qPzhhzyb0
薬局に売ってたけど通常種よりちょっとお高い160円だったから手がでなかったわ…

400名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:36:17.70ID:GI5pbvMm0
今ローソン行ったらあったぞ

401名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:36:21.02ID:mpEs3nDH0
美味しかったよ、また食べたいと思った

402名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:36:28.71ID:mBwvhaqh0
カップヌードルカレー、一つだけ個人的に不満なのはあの細切れの野菜なんだよなー
生煮え野菜っぽいサクサク感+底に残る感じがどうも

403名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:36:51.87ID:qwSB+bIq0
バターが入ってればもっと旨かったんだろうな

404名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:37:08.84ID:3VqVwuW60
むしろ今スーパーで安売りされてるんだけど

405名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:37:18.89ID:1PqurBgR0
品薄商品は98円まで待てと死んだばっちゃんがいっていた

406名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:37:26.58ID:TSfG2V6k0
カップ麺でもラーメンでも味噌味が一番美味いし、人気がある。
でもラオタは味噌ラーメンをなぜか軽蔑して食べない。

407名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:37:36.03ID:iTMKiZfc0
いつもの

408名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:37:37.77ID:Ak140wbL0
みそっぱの記憶で言えば大した事無かったけどさすがに同一商品では無いだろうし食べてみないとアレコレ言えん

409名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:38:11.29ID:6MPOfOKP0
>>29
万平さん…

410名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:38:44.79ID:Dakvn9IA0
え?見たことないうちに終わったのかよw
どこにあったんだ?コンビニでも意識してなかったのもあるけど

411名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:38:53.29ID:k5eSo3Q50
自分はカップラーメン好きだからカップヌードルも時々食べるが、
カップラーメン嫌いの中には、容器に熱湯だから不安イメージする人もいるんだよな?
実際カップラーメンの容器に熱湯は不安無いよね?

412名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:39:04.01ID:KyZmstJT0
開けたら全部味噌でも売れそう

413名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:39:19.45ID:F7cHS7KA0
出た
だったらあるだけ売ればいいじゃない

414名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:39:23.23ID:LgETQk0p0
一回食ったけど、具材があんまり入ってなくて寂しかった。
スープはそこそこ美味かった。

スーパーで98円程度で売られてるランクのカップラーメンと戦う用だな

415名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:39:28.56ID:KVgH0hWt0
明日の昼は、スーパーカップの味噌にするかな
安くて量があるスーパーカップは、貧乏人向けだけど結構好きだぞ
何故か道や駐車場で座って食べるイメージが有る

416名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:39:34.51ID:O0hiyQp70
サントリーと日清食品の定番ネタ

417名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:39:35.19ID:6Vx58p3k0
>>396
そもそもメーカーはもう卸に出荷済み=売却済み
しかも既に出荷停止してるのだから、いくらここから小売りで人気が出ようが利益は増えないんだぞ

418名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:39:36.45ID:GsqOQnez0
>>392
毎回のように品薄にする品薄商法と
人気出すぎて本当に品薄になった1回だけのとを
一緒くたにするのはおかしいよね
任天堂よりソニーの方がよっぽど品薄商法してるよね

419名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:39:45.78ID:+NJADfZu0
>>334
実は味噌はコストがかかる

420名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:39:53.69ID:WiTQa/7i0
俺が昔食べてた味噌はカップヌードルではない?

421名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:40:01.94ID:l/Qc45KN0
近所のスーパーにくそほど山積みされてる

422名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:40:03.27ID:cadvgV9Z0
近所のスーパー山積みしてたけど

423名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:40:10.98ID:pHeiBVUf0
チキンラーメン、カップヌードル系はスーパーでわりと売れてるよ
たぶん朝ドラの影響がまだ残ってるんだと思う

味噌味が売れてるかどうかまでは分からんけども

424名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:40:24.86ID:3JrSN6Pz0
味噌食べたけど飽きるんだよな
濃いからかな

425名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:40:32.58ID:USvCu/MK0
バブルの頃、一食1000円の即席ラーメン(多分、中華三昧)があったよね。
一度食べてみたかったけど、田舎のスーパーには売っていなかった。

426名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:40:41.57ID:rViB5JUJ0
>>29
ヌードになるアイドル
つまりヌードル

427名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:41:11.02ID:UfxeAgwS0
>>411
百福はカップヌードルの容器に確か一番苦労したはず

428名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:41:11.27ID:KVgH0hWt0
そう言えば、スーパーやコンビニ各社のPBに味噌あるな

429名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:41:11.70ID:rhFLMgl/0
ステマかしら

430名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:41:20.40ID:dzexaMWC0
近所のスーパーで山積みだったけど

431名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:41:20.89ID:tdD0WywE0
>>30
これ好きだったのに、すぐ無くなった

432名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:41:23.85ID:Nx5KdUqs0
>>411
そらマイクロプラスチックとか環境ホルモンとか大量に摂取することになる

433名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:41:41.27ID:nb+29icI0
この商法 ひさしぶりだなw
味噌食べたければカップスターでよさそうだけど

434名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:41:55.42ID:zUlQhgjB0
ちょっと食べてみたいね
オレ的カップヌードルランキングはノーマル>塩>シーフード>カレーで長年変動ないんだがノーマルを脅かすかな

435名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:42:00.71ID:WEbai/fA0
はいはい またいつもの日清の手口ね

436名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:42:07.11ID:+3/NM9nK0
初期ロット分がはけただけだろ

437名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:42:25.63ID:Ak140wbL0
>>415
そんでゴミをそのまま放置してどっか行くんだよな
スーパーカップはそれ自体のクソ不味さに加えて客層も悪くて印象最悪だよ

438名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:42:34.16ID:Dakvn9IA0
なんだ謎肉並みにまだあるんか食わんけど

439名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:42:35.51ID:cadvgV9Z0
別の理由がありそう

440名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:42:42.66ID:mBwvhaqh0
今のラーメンの凄いところって生煮えに絶対ならないことなんだよなぁ
昔って割と生煮え多かったイメージなんだけども

441名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:42:45.24ID:bWGA67xR0
>>403
味噌にバターなんて邪道

442名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:42:46.26ID:s6XeNWAq0
学生時代にカップヌードル食べ過ぎたのか
ある日から気持ち悪くて食えなくなったわ

443名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:42:51.20ID:DJGINORl0
>>392
答えになってない。
品薄商法というならGC、WiiUがいつ品薄商法してないのはなぜ?

444名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:43:05.37ID:uuXpU3+40
>>373
「どこにも売ってない」全国的なWiiUの品薄・売り切れの原因について
https://mat●ome.naver.jp/odai/2145784290638658801
>2016年の初頭からwiiuが極端な品薄状態に


鶴岡工場閉鎖で任天堂苦悩 Wii Uの未来に再び暗雲
https://diamond.jp/articles/-/40403

445名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:43:17.45ID:dzexaMWC0
とりあえず見たままを書いてみて、後からスレ読んだら同じようなレスがそれこそ山ほどw
でもほんとなんだよねぇ

446名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:43:45.78ID:+jGinKac0
そんななの?昨日ドラッグストアにあったわ
カップヌードル自体が他と比べて高いし買う気にならんな

447名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:43:57.45ID:fIHt9SM+0
なんかちょっとしょっぱかった(´・ω・`)
だからおにぎりと合うとかいう話なのかもしれないが

448名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:43:59.37ID:dbt271uA0
>>393
人類の起源はオラ達デスマスダ

449名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:44:44.35ID:k5eSo3Q50
>>432
マジ?
知らなかった!
それだと、コンビニコーヒーなどの紙カップも熱湯が使われてる…
カップ式自動販売機のホット飲料も高温だし

450名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:44:45.08ID:od5f5+fr0
ミニが2つで108円でかなり前からワゴンセールやってるんだけど
そんなに人気だったのか・・

451名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:45:11.34ID:mp2EoWcT0
へぇ まだ見たことないわ

452名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:45:19.66ID:cadvgV9Z0
半額で山積みされてる

453名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:45:29.68ID:oIL971ry0
ニュースにして宣伝
品薄商法

454名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:45:32.39ID:uuXpU3+40
https://diamond.jp/articles/-/31498
>これまで任天堂は、ハードの新製品発売時は「品切れ」感を出して需要を盛り上げてきたが、今回はそれが通用しなかったのだ。

455名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:45:39.12ID:eEwyoWlX0
日本の貧困がどれだけ進んでるか判るよね
誰もがわれ先にと1円でも安いものを求めている
そういうものを買うことが結果として更なる貧困を生み出すとも知らずに

456名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:45:43.41ID:Ox3J/mJb0
実際売れてると思うぞ。コンビニ170円の価格で店員が「最近一番売れてる」って言ってたからな。
カレー、シーフード、チリトマと完全に並んだな。

457名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:45:49.52ID:+bjC5xou0
>>22
品薄商法で誰が得するんだよ?
なぜ売れ過ぎて販売休止になり、なぜ復活したら余りまくるのかわからんのか?

売れ過ぎると発注が殺到し、供給が一部にしかできなくなり、「発注しているのに商品が入ってこない」という事態に陥る
そうなると多くの店舗に迷惑が掛かり、もしこのままの状態で生産を続けてもその状態は続くし、そうなると「日清は発注してもいつも入ってこないから、発注を控えよう」という動きになりかねない
そのため、供給体制の見直しのために一時的に販売休止するってわけだ

で、供給体制が整った後は当然大量に発注が来るから、店には大量に商品が並び、その頃には消費者の関心も低くなっているのも相まって余りまくるってわけ

販売休止になると販売者にとっても消費者にとってもいい迷惑だし、もちろんメーカーの供給予測が外れたのが最大の原因である事は明らかだが、「わざとやる」ってのは誰も得しないってのはこれで理解できる?

458名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:46:07.06ID:wHZKX26V0
日清のカップ麺 高いので買わないし

カップ麺とか あんまり食わない

459名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:46:16.87ID:dbt271uA0
>>393
食糞の起源はオラ達デスマスダ

460名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:46:17.79ID:h+EDeezk0
日清とか高すぎてpbの100円しか買えんわ

461名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:46:24.30ID:F7z5pXCE0
食ったけど特に目新しい事もなく、リピートも微妙だな
昨日はまだスーパーに積んであったな

462名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:46:30.44ID:lj4t/24b0
>>15
味覚音痴
おまえが外の味を知らないだけだ
あれは良く出来ている

463名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:46:37.27ID:UfxeAgwS0
スーパーカップはファミマ限定とかあって
必ずしもマズイということはない。味噌は生のモヤシが入ってるし。
ただ、食べ終わった後の「身体に悪いもの食べちゃった」ジャンク感は
スーパーカップだけ妙に感じる

464名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:46:37.75ID:gUdX0Mhq0
食ったがめちゃくちゃ塩辛かった

465名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:46:48.31ID:2Ll6dyFl0
山頂乗っ取りで
危うく遭難者を出すところだった
人命よりも商品の売れ行きを重視する
日清の言うことを信じろだと?

466名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:47:06.73ID:scw0BJG20
味噌ラーメン嫌いだからイラネ
それより酢辣湯麺出してよ

467名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:47:18.44ID:LSYdT8BK0
飯のお供になるけれど塩辛すぎる

468名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:47:39.42ID:rX13QLyQ0
カップヌードルライトのカレー復活を強く望む

469名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:47:43.41ID:+jGinKac0
味噌だったら98円くらいでも買える麺づくりでええわ

470名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:47:44.57ID:k5eSo3Q50
世代的には子供時代にカップヌードルをフォークで食べる写真を見てカップヌードル食べたいと思ったガキも居そう
オートスナックのカップラーメン自販機にはプラスチックのフォークも置かれてたらしい

471名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:47:52.62ID:8k1QcU/40
カップヌードル 嘘

472名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:48:30.95ID:gUdX0Mhq0
カップヌードルはノーマルとカレーだけあればいいがな

473名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:48:32.57ID:uASNP6Ef0
品薄商法もお馴染みになってきたね
これやると余程売れるんだね

474名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:48:52.74ID:Wisc3DUD0
「福子!味噌が売り切れだ!福子の糞でいこう!これだよ!」

475名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:48:57.67ID:eV/Ws0nF0
年とったらカップラーメンが美味しくなくなった
味がエグい

476名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:49:16.54ID:r3qUMFG90
この味噌は前に一般販売してた味噌同様にくそまずかった
同時期にあった自販機専用だった味噌はうまかったけど

477名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:49:20.65ID:LZf5J2FC0
いつもの新商品売れすぎ販売休止マーケティング


人気があり過ぎて品薄、販売休止

馬鹿「販売休止なのに売ってる。そんなに人気なら買ってみよう」

478名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:49:20.87ID:wN/r1XfD0
欧風チーズカレーだっけ?
あれはおいしい

479名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:49:37.88ID:urNXkkGn0
普通に美味かったよ

ただ、謎肉と味噌は合わん

480名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:49:50.16ID:k5eSo3Q50
ツルハでトップバリュのカップラーメンを時々買うわ
しょうゆ、シーフード、カレー あれは日清カップヌードルのトップバリュプライベートブランドなのかな?

481名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:49:54.34ID:E2/enHCZ0
711の買占めだな!山ほど売ってたで!プッ

482名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:49:55.25ID:eK/IbK1u0
いや、これ食ったけどうめえ。俺のベストラーメンサッポロ一番塩に次ぐ旨さ

483名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:49:57.49ID:u3HPN5G40
香辛料を別に付属してるカレーヌードルが好きだったんだが
限定販売だったのかなアレ

484名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:50:09.22ID:ct7DZ9mI0
味だけじゃなくこの宣伝方法にも飽きた

485名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:50:10.08ID:lDlQ8u2p0
限定商品なのに売れすぎて停止とかマヌケな言い方するな

486名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:50:31.33ID:r+SskhC80
>>274
肝心のめんが固すぎるのがな
熱湯入れていつまで待っても固い
即席の意味が全くない

487名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:50:49.14ID:czvMQlH00
>>1
すぴーだっぷ!

488名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:50:50.91ID:bwz+wi5v0
何故か売れ過ぎ休止復活の後は名前を聞かなくなる不思議

489名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:50:54.36ID:5E2f7Hs80
JBがCMやってたミソッパのほうがうまかった

490名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:50:58.68ID:s3MiWlpA0
今話題のチェーン店もそうだけど
「欠品は殺人よりも罪深い」がコンビニの合い言葉なので、
欠品日数×売れるはずだった個数の売価でペナルティー取られるんだよ。
粗利益分じゃなくてまるまる売価だよ。

なので、ショートしたら早めに白旗あげる。
かのチェーン店はメーカーとの力関係によって待遇変わるから絶対とは言わないけど。

491名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:51:00.24ID:2ArAEfFY0
出来たぞ!福子!

492名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:51:07.10ID:PCDHipKJ0
美味かった

個人的には少し辛かったけどね

謳い文句のおにぎりにあう、は間違ってないな

493名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:51:10.40ID:NClNa0nj0
これのミニが弁当のお供でちょうどいいんだよ

494名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:51:28.97ID:2HTSy/Z60
価格あげるために一時停止だろ

495名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:51:31.70ID:r3qUMFG90
>>475
ポテチのコンソメやプリングルスが不味くかんじて
塩やのりしおがうまくかんじるのと同じだな

味がくどいと味覚が成長しないガキ舌には満足なんだろうが

496名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:51:45.87ID:317zRYb/0
ミニしか見たことねえ

497名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:51:46.90ID:JwIC6BEz0
近所のスーパーの山積みの前で言ってみ
まーた炎上商法かよ偽新

498名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:51:49.42ID:PKFAxhRk0
>>1
もうこの手のヘタクソなステマは不要

499名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:51:58.44ID:Q2jDfed80
また売れきれ商法かwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

500名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:52:03.91ID:Wisc3DUD0
とりあえず味噌2個買ってきて、存在感0の主人公、中島敦のでももらってきてやるか(´・ω・`)

501名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:52:28.52ID:jbV0gZv/0
全然うまくなかったよ?

502名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:52:38.80ID:DdSheE1I0
まんぷく終わってそんなに麺類を食べたいとかおもわなくなったは
いまは草刈さんでバターかしら

503名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:52:40.71ID:F+6tf1v/0
どの店にもわざと置いてないだろ

504名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:52:46.56ID:zVGBlEWB0
弁当のお供にするならマルちゃんワンタンスープが最強だと思うが

505名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:52:49.58ID:yVI00CML0
味噌とチキンは
すぐに売り切れ
味噌はもっと前から売るべきだった

506名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:52:50.03ID:r3qUMFG90
>>494
ドラッグストアじゃ118円で山積みだな
ドンキは128円だけど

507名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:52:50.86ID:mxMGXnQz0
>>3
10年以上前に販売してたぞ
美味くて好きでずっと食ってたのにすぐ消えてショックだったわ
そうかまた販売されたのか
久しぶりに食ってみるか

508名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:53:03.36ID:9c+g91Sw0
>>1
まんぷくヌードル効果?

509名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:53:14.23ID:zq6nOubZ0
まずくはないが、表現しづらい味だったな まずくはないよ

510名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:53:17.38ID:UfxeAgwS0
カップヌードル登場時はマックみたいな販売戦略だった
若者が街の中で立ち食いする、みたいな
ロゴも70年代丸出しをずっと使い続けている
自販機のやつはフォークだけなくなっていたりすることが多かった

511名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:53:20.48ID:ulLForBM0
味噌じゃなくてウソだったのではないか

512名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:53:21.88ID:Rz4Lvdgy0
製造部長がキレたのか

513名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:53:22.70ID:wHV1GdMr0
チリトマトヌードルの白肉も改悪されて不味くなった

514名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:53:47.79ID:mrWa44oL0
こういうこと平気でやる会社だよね

515名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:53:51.30ID:317zRYb/0
>>490
公取がそんなん許してんの?

516名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:54:22.34ID:G/ASm/Dm0
>>449
カップヌードルって
それ気にして紙素材じゃね?

517名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:54:33.58ID:5E2f7Hs80
トムヤンクンヌードルでもやったよねこの手法

518名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:54:42.48ID:QvysAfy70
おいおい、セブン行ったら山の如く陳列されてたぞ

519名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:54:43.52ID:B8xaLPHP0
おいしかったからまとめ買いしようと思ったら無かったのはこういうことか

520名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:54:49.95ID:PKFAxhRk0
>>457
品薄商法は品薄だからそういうんじゃないんだよw
品薄じゃないのに品薄ですっていうから品薄商法っていうの

だから、その長々と書いたことも実際は起こってないから誰も困っちゃいない

521名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:54:54.66ID:ACh1FYPf0
製造元でしょ?販売休止って表現は適切なの?小売に卸すのが滞ってるだけじゃない?小売に販売してるからこれでいいの?

522名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:54:55.55ID:8susP/PY0
あの味噌味うまいね
何でミニしかないのか?不思議に思ってた

523名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:55:30.37ID:r3qUMFG90
>>507
その味噌は2種類あったんだよ
あまったるくて茶色の一般販売と
自販機専用の甘みがなくこげ茶色のスープの味噌が

524名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:55:31.14ID:e2iJS5MZ0
滋賀県に全国最大級のカップヌードル製造工場ができたはずだが、おかしいだろ

525名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:55:32.47ID:+v+AmEQQ0
サントリーかよ

526名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:55:35.77ID:juoa1bsG0
謎肉祭が1番だな
あれを超えるカップヌードルはない

527名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:55:46.51ID:9c+g91Sw0
出前一丁の味噌ラーメンは、早く廃盤になりましたね。 
お茶漬けラーメンとバンバンジーの復活を願う。

528名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:55:49.43ID:lJxw3zfz0
ウソつけ!

529名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:55:51.81ID:2HPbAeny0
上から読んでも味噌味
下から読んでみ味噌味

530名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:55:59.41ID:RtuNT3pq0
お椀で作るで出して欲しいな
あれ量が少ないから塩分も脂質も少なくてええわ

531名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:56:04.21ID:W1LOBxKv0
パクチー牛スープ麺みたいなのクソ不味かった

532名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:56:24.71ID:yVI00CML0
サッポロ一番
味噌ラ−メンが長年一番人気
本家の日清は遠慮しなくて良い

533名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:56:36.29ID:G/ASm/Dm0
パイロットロットが
意外に早く切れたってだけでしょ

534名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:56:38.35ID:mhCWVJk+0
ふつうに製造して出荷すりゃいい
休止する必要ないだろう

535名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:56:52.06ID:rlyGCAOr0
>>30
なんだこのおっさんw

536名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:56:58.16ID:omBEYJ+60
これを棚に置くためにはどれかを削らなきゃならん

537名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:57:01.06ID:v/tqfbsT0
そのまえにUFOのCMどうにかしろよ…

538名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:57:23.40ID:B8xaLPHP0
えっこの間食べたのはレギュラーサイズだと思ってたけどミニなの?
じゃあスーパーに残ってた一番小さいのはプチサイズ?

539名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:57:29.01ID:B525q6ur0
消えた中で一番旨かったのはブタホタテ
異論は認めない

540名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:57:31.80ID:eLwBXcj90
乃木坂の写真集商法wwwww

541名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:57:40.39ID:E2/enHCZ0
この手の商法で本当に無かったのはサクレだよな!
昨年の夏場はホント困ったわ…

542名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:57:48.00ID:J/J77QBU0
やっぱりまだあった、とりあえず2個買ってきた

543名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:57:56.74ID:MepbYpJe0
また!?

 生産量が少ないだけでは??

544名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:58:02.27ID:Ad0OaOjR0
>>537
ohayooooo

545名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:58:06.36ID:lshqIXKX0
製造ラインが少なすぎたんやないか萬平くん!

546名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:58:08.34ID:7d6Jw1cA0
作りすぎた時に限って余るんだよな

547名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:58:11.26ID:UCkTqgvm0
嘘くさい味噌の話

548名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:58:12.00ID:kuOmzA1C0
【品薄】「カップヌードル 味噌」売れすぎて販売休止 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

549名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:58:22.87ID:UfxeAgwS0
サッポロ一番味噌ラーメンは藤岡琢也の顔しか浮かんでこない

550名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:58:25.38ID:8susP/PY0
カップスターの味噌も美味しいのに置いてない
置いてよ

551名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:59:09.68ID:KsES7NL+0
最初はみんな買ってみるから売れるだろ
それが続くかどうかは別

552名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:59:11.07ID:9c+g91Sw0
>>481
711は、三井系列なんだから、東洋水産を推さないと行けないだろ。

553名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:59:22.30ID:d/kQQS0Q0
ここいつもこの商法やるな

554名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:59:24.08ID:cadvgV9Z0
嘘味噌

555名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:59:34.09ID:zVGBlEWB0
こんなことよりセブンの冷凍味噌ラーメン具無しに戻して100円にしてくれんかのう

556名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:59:48.09ID:oLDT7ig10
さっきコンビニで見た

557名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:59:52.75ID:TrhBJm430
値上げしたばっか

558名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:59:58.19ID:QgWG431W0
味噌出すの遅すぎ感があるな
何で今更出すんだよ

559名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:00:08.55ID:fMorkKYd0
シーフード味噌も頼む

560名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:00:24.69ID:sXu/8Shu0
味噌とか臭くて食えないから早く出前一丁味のカップヌードルを出せや

561名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:00:25.32ID:7ijOnFsp0
食ったけど不味くもなく特段美味くも無いな
一番に思ったことは、これは飽きられる味ってこと
味噌味はね、サッポロ一番の袋麺みそが最強すぎるんだよ
これがまったく飽きない味なんだ

562名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:00:40.13ID:WYdtKgVR0
最近は和ラーとかいうシリーズが好き
なぜかカップヌードル醤油が受け付けなくなった

563名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:00:46.02ID:9XtnkxS30
>>7
カップヌードル トンスル

564名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:00:53.21ID:ScepTZd90
>>30
歌だけ覚えてるわw
これ味噌味だったんか

565名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:01:20.04ID:dbt271uA0
>>563
カップラーメン 日本伝統食のウンコ

566名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:01:20.30ID:3yPTKxos0
新味が美味しかった経験ほんと少ない

567名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:01:30.49ID:OYVWGW8w0
あっさりシリーズで味噌味出せよ このままだとちょっと濃い

568名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:01:43.21ID:QgWG431W0
そしたら、味噌カレー牛乳もついでに

569名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:01:44.89ID:8susP/PY0
いい歳して
〜すぎるとか使うなよ

570名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:01:46.09ID:6a40q6610
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
(社会人サークル=軽い女をナンパする場)
【ル◯アス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。豚幹事の段取り悪い。
【ア◯婚】= 男性スタッフが参加者の女に手を出し妊娠させて訴えられてる。
ここは結婚相談所も運営しており何回か参加すると相談所に勧誘され断るとサ−クルも出禁にされる、やり方が汚い。
ここも男女共常連のヤリ目しかいない。
【ディス◯ィニー】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。参加人数が多いので数撃ちゃヤレル。ここの幹事も参加者の女に手を出す。
【ピーチ◯リー】= 幹事の浜◯が最低なクズ。幹事なのに飲み会中に自分好みの
女がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパして飲み会の後ワインバーやディスコ、身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き女を酔わしてホテルに連れ込む。
浜◯は自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして噂が広まりその女は他のサークルでもあの女はヤリマンやでって言われている。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行き酔わせばいい。LINE交換して今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。
女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。上記以外も軽い女が集まるサ−クルは多数有り。 この男は女をベロベロに酔わせてホテルに連れ込む。
【品薄】「カップヌードル 味噌」売れすぎて販売休止 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
他に仲間が一人いる。

571名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:02:02.02ID:NDbxDurC0
>>562
オヤジになってうまい醤油の味を知ったらやすっぽい醤油はうまいと思えなくなる

572名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:02:34.13ID:W1LOBxKv0
スーパーカップくらい倒してからイキってほしき

573名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:02:36.20ID:En2QNC010
90円で売ってたけど?

574名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:02:54.36ID:SzdZ0RQd0
欠品で困る奴がいると思うなよ
粉屋が調子にのんな

575名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:02:54.68ID:fMorkKYd0
>>558
カップヌードルは洋風の新しい食べ物のイメージだ!
味噌とか醤油とか、そんなありきたりのものじゃない味を目指すんだ!
君たちならできる!

576名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:02:56.00ID:cywsYG7/0
むかーし発売されてたよね
海外のミュージシャンがCMに出てた
再販されたのか

577名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:03:15.11ID:7ijOnFsp0
>>572
ああ、スパーカップにも負けちゃうだろうね

578名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:03:18.18ID:KXQPJIoE0
>>111
それはエッセル

579名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:03:55.85ID:mvl5UzQ10
>>441
味噌ラーメンはもともと北海道のもので
バター入れるのは定番でしょ

580名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:03:56.70ID:Vb97EOpf0
昨日、マックスバリュー某店で普通に118円で売ってたので買ったよ。
想像以上に、”みそみそ”した味でなんかドロッと感もあってビックリ。
もっとさらっとしてると思った。ま、美味いのでまた買うよ。
ただおにぎりに合うはないw 味が濃いもの同士ケンカするだろ。
塩むすびでも一緒に食べたくないわ。

581名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:04:08.77ID:W5pB9zZs0
味噌味なかったっけ

582名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:04:22.03ID:MkPVOtN60
なぜか売れる商品は作らず、売れないほうを作る

583名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:04:29.54ID:GsqOQnez0
サントリー商法か

584名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:04:33.93ID:UjLQCyYc0
モロコシが入ってる時点でお買い上げ候補にもならん

585名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:04:36.00ID:mvl5UzQ10
たぶん食ってないやつがケチつけてる

586名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:04:43.40ID:rmEcPQul0
先週からいろんなスーパーで118円で安売りしてたけど
味噌味も含めて大量に売れ残ってたぞ

やっぱり値上げしすぎたせいで客が離れたんだな
一度離れた客はなかなか戻ってこない

587名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:04:46.09ID:WYdtKgVR0
>>571
そういうもんなのかな
他社の醤油ラーメンとも違う、ステーキ醤油みたいな感じ

588名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:04:55.22ID:TEOG3RLZ0
>>30
明瞭に記憶してる。

589名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:05:09.44ID:62vtOzu90
普通に売ってるけど、どこの地域の話?

590名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:05:19.51ID:U/cnBmjy0
この品薄商法ガンガンやってたレモンジーナとかトムヤムクンラーメンとか
ドラッグストアだともう何年も半額近い値段でホコリ被ってるよな

591名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:05:23.38ID:dbt271uA0
ウンコの塊は日本人の伝統食だからなwwww

592名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:05:25.78ID:7ijOnFsp0
>>580
カップヌードルの中では
という超限定範囲内で一番合うってだけだから

593名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:05:29.72ID:B8xaLPHP0
味噌は基準より大目にお湯を入れるのが美味しい食べ方

594名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:05:29.99ID:zlsI8DFv0
シーフードのスープにおにぎり軽く浸けてな
米に染み込んだとこでほおばるんだ
ムッハー

595名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:05:32.29ID:WA6UhXz60
SIOもちょっと変えたやつを同時に発売したのにコンビニには味噌しか置いてないのはなぜなんだ?

596名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:05:36.64ID:mxMGXnQz0
>>523
俺が食ってたのは一般販売されたのだな
味噌の癖に具材にベーコンとか使われててよく覚えてる
これとは違うが期間限定で香港味噌ってのもあったな

597名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:05:44.60ID:gmFawUeV0
普通にずらっと陳列してるよな
これは販売戦略と思われても仕方ない

598名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:06:07.17ID:7d6Jw1cA0
>>567
湯を多めにして微調整してみるとか

599名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:06:10.75ID:RsSmLTJJ0
出たばかりじゃないか…

というか、先にミニサイズで出てたよな?
「レギュラーにはないのにミニにだけ味噌があるのか」と思ってた

600名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:06:21.00ID:4L1D8dvT0
いや、日清の擁護するつもりないけど
売れるかどうかわからん新商品の生産を抑えるのはアリなんじゃない?
売れずに在庫抱えるより、一旦休止して生産体制を整えるっていう方が・・

601名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:06:21.61ID:TGNmOuGS0
東京に本社を移してから、こんなやり方ばっかりだなw

602名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:06:45.73ID:GcRjDAOL0
別に味的に普通なのに
昔ブームになったファミマのエクレアもごくごく普通なのに売り切れ店続出だったし
みーはー根性すごいわ

603名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:06:46.25ID:ESO/kF/t0
日清ってこの商法好きだよな
トムヤムクンヌードルでこのステマ方法が大当たりしたからって流石にやり過ぎ

604名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:07:11.31ID:E2/enHCZ0
>>552
マルちゃんか!だから赤いきつねと緑のたぬきで
イベントやってるのか!たまに赤と緑で埋め尽くさ
れてる。
なんか勉強になった。サンキュー

605名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:07:21.86ID:YdZrlEPo0
兄の国韓国の辛ラーメンの足下にも及ばない下痢糞味のカップ麺
ジャップにはお似合い

606名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:07:23.03ID:RsSmLTJJ0
赤いカップヌードルってしょうゆ味じゃねーの
レギュラーってサイズの事だろ

607名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:07:28.27ID:+ZrsQOC80
思ったよりは悪くなかったけど
続けて買うかというと・・・
カップヌードルに求めてるものとは違うかなみたいな

608名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:08:15.86ID:7d6Jw1cA0
恵方巻みたいに大量に余らせるくらいなら
足りないくらいのほうが健全なのでは

609名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:08:16.89ID:cgOdHjz/0
食いたい

610名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:08:18.62ID:WoDAMtke0
もともと

世界に通じる味で開発したのに

味噌かよ 名古屋かよ!

まんぺーさん

611名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:08:20.25ID:Re9kMwTx0
八丁味噌はハゲに効くらしいからな

612名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:08:24.53ID:t/fFePsk0
NHKが必死に神格化したからね

「体に悪いものは一切入ってない」とか、ウソのセリフを言わせてさ

613名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:08:26.42ID:YdZrlEPo0
辛ラーメンマンセー
ジャップは豆を腐らせた下痢スープラーメンでも喰っとけ

614名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:08:46.39ID:8GwKLTDb0
じじいの食い方がうまそうだなと思う。

615名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:08:49.96ID:7PR7QG3d0
新作出すたびにいつも売れすぎて販売中止してんな

616名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:09:24.72ID:YdZrlEPo0
ジャップジャッパージャッペスト
人間界の有害物質日本民族を殲滅せよ

617名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:09:28.24ID:od5f5+fr0
>>20
スーパーカップのみそはうまいね
あれだけ麺がノンフライめんみたいなやつでうまい。
とんこつとか、麺がみそと違うやつでびっくりした覚えがある

618名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:09:38.21ID:RsSmLTJJ0
>>15
へ?
新しいのがまた出てるけど
>>20
麺職人の方がうまい

619名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:09:38.99ID:PFAFRpKM0
販売中止戦略

620名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:09:39.25ID:c9cJsePI0
トムヤムクンのときも同じこと言ってたな

621名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:09:42.39ID:5PsJa4ed0
カップ麺は圧倒的にタンパク質が足りない
次点で野菜

622名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:09:42.43ID:AAag82bI0
これ香里奈がCMやってたけどめちゃくちゃ旨かった
すぐ買えなくなってしまったけど

623名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:09:43.55ID:2lkXkpDo0
今ローソンで売ってるの見たけど

624名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:10:07.92ID:H2BtLoZr0
わざと少なめに生産してるんだろう。最近はいろいろ手が込んでるよなあw

625名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:10:09.45ID:B8xaLPHP0
同時に発売してたSioはイマイチだった

626名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:10:14.10ID:UfxeAgwS0
サッポロ一番味噌ラーメンのカップのほう。
フリーズドライの野菜付のやつ。あれは前代未聞のマズさ

627名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:10:22.74ID:c9cJsePI0
サッポロ一番みそラーメンはカップになるとクソまずくなるのは何故なんだろ

628名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:10:35.88ID:8susP/PY0
麺職人の味噌もうまいが
こっちもまたうまい

629名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:10:50.61ID:K8Q2U5a00
うちの近所だと120円で山積みになって沢山あるよ?
なんなら買い占めてオークション出したら売れるか?
って食べたけど 普通のヤツを味噌風味にしただけで特別美味しいとは思わないけど
バカ舌だと あれで美味しいって感じるのかな? ある意味羨ましいな

630名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:10:58.74ID:DMvg8JaQ0
知らないうちに発売され
知らないうちに売り切れて
そして知らないうちに消えていく

631名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:11:11.33ID:Wisc3DUD0
しまったー!
間違えてヤツガレの方もらってきちゃったー!

【品薄】「カップヌードル 味噌」売れすぎて販売休止 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

なんでA6版で独歩をださないんだああああああああああああああああ

632名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:11:52.10ID:E2/enHCZ0
>>623
もしかしたら通販のとこが売り切れ続出してるのかな?
小売店にはそこそこある様だ!

633名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:11:53.33ID:xIhZ7Dg/0
この味噌はそこそこ美味しかったな
もう1つの中国の牛肉ラーメンは
本国でも牛肉ラーメンで有名な所のラーメン

634名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:11:55.10ID:cxBSXGtb0
んなわきゃーない

635名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:11:55.18ID:ZjaNb+jT0
テンプレ?

636名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:12:02.89ID:7j9As3ZR0
名古屋の時代

637名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:12:04.03ID:t94WbI4E0
1店舗に5個もありゃ十分だろ
いちいち休止宣伝すな

638名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:12:20.64ID:W1LOBxKv0
最近の日清の定番以外で旨かったの
どん兵衛ラー油太そばだけ。真面目に新商品開発しろ

639名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:12:42.16ID:p0kwjPhW0
九州ホワイト早く売ってくれ

640名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:12:43.63ID:8susP/PY0
>>629
沢山あるよ?の?いらねえから

641名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:12:49.20ID:gvYYrnJQ0
一方俺は、
スーパーカップの大盛りイカ焼きそばを、
五個ほどストックして、
満足なのである。

642名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:12:58.11ID:g0X0Em/b0
ゲロッパ!!!

643名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:13:08.47ID:CJEvy4U40
近所のスーパー山積みで置いてあるけどw

644名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:13:11.53ID:WoDAMtke0
>>616
神界から降臨した末裔の日本民族に よくそんなことが言えるな バチがあたるぞ

645名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:13:17.11ID:bhvhd7Hs0
今度買ってみ・・販売中しかよ!

646名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:13:19.94ID:USszSIzy0
おにぎりに合うランキングっておにぎりに熱々のカップヌードルなんて食いたい思うかw?

647名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:13:45.37ID:acrb4o9t0
>>550
セブンのPBがほぼカップスターw

648名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:13:54.66ID:+5xYo9eI0
でか丸もやし味噌一択

649名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:13:58.52ID:xIhZ7Dg/0
>>629
特別上手くはないが
値段考えたら上出来だろう

650名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:14:05.60ID:UfxeAgwS0
どん兵衛の牛すき焼きうどん、あれは旨いよ
しかしNo1はやはり鴨だしそばだろ。あれは前代未聞の旨さ

651名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:14:13.39ID:YbrQoPl60
安売りしてたんで3個買った
食べてみたら確かにメチャウマだったわ

652名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:14:29.09ID:7d6Jw1cA0
最初に少なめに生産しておいて、売り切れた!ってなるほうが商品の宣伝になるしね
どっかのアイドルのコンサートチケットが販売開始1時間で完売!とか人気があるふうに宣伝するようなもんだよ

653名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:14:40.37ID:LfRIMWfR0
またチョントリー商法か

654名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:14:47.21ID:/AtIu4zL0
そういえばこの話すっかり忘れてて買うどころか探すことすらなかった
ほんとにカップヌードル如きにそんなに殺到するもんかね

655名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:15:13.86ID:gmFawUeV0
むしろこれ沢山置いてない大手ってどこだよ
売れ残ってる感すらあるわ

656名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:15:34.76ID:t/fFePsk0
CMのないNHKが宣伝ドラマを制作して必死に宣伝したもの

657名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:15:56.06ID:eE6jy6RJ0
あれ?見たことないな。

658名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:16:02.35ID:4hPzyA+t0
うそぉ

カップスターみそ

659名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:16:43.31ID:SjRTHeua0
朝ドラ効果すごいな

660名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:16:52.30ID:8PXnElqT0
うれすぎだったらなんで休止するの?
促進させてたくさん売れば良いじゃん
どこに特があるの?

661名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:17:00.55ID:Dakvn9IA0
>>636
名古屋は味噌ラーメンじゃないぞw
味噌ラーメンは北海道じゃないか、名古屋なら台湾ラーメン系かスガキヤしか見ないな

662名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:17:08.30ID:r3qUMFG90
>>596
カップのうそんやそばに東西で味が違うように
カップヌードルも東西で味が違うかもしれんな

663=2019/04/11(木) 14:17:13.74ID:xlRTlI/T0
又は品薄商法ですね

分かります。

664名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:17:30.98ID:DTjg7e+d0
この戦略もう飽きた

665名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:17:37.44ID:oZv5x4IY0
うんこに群がるハエ

666名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:17:45.74ID:+BsZOdqs0
輸入止まった材料が原因だろ
他のとこからだと値段跳ね上がるし

667名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:18:19.60ID:XsZqaVHX0
>>1
大して美味くないぞ、期待外れだった・・・

668名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:18:19.73ID:Whoh14Mi0
味噌ラーメンしか食わない味噌は神様から贈られた神調味料

669名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:18:26.37ID:ggT7JUaN0
あるな
在庫抱えてるとこあるな
ストック

670名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:18:49.40ID:XNUiWEUA0
カップスターの味噌のがぶっちゃけおいしくね

671名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:18:55.04ID:yVI00CML0
欧米で
味噌、納豆、豆腐、醤油が人気
世界が相手の日清は
味噌味製品を増やすべきだな

672名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:18:55.06ID:r3qUMFG90
>>661
名古屋は味噌(煮込み)うどんだからな

673名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:18:58.79ID:mvl5UzQ10
カップヌードル オソマ

674名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:18:59.04ID:5aIAV1RQ0
「カップヌードル 辛」
だったら売れ残るのかな
震災でも

675名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:19:12.99ID:Dakvn9IA0
>>672
そのとおりラーメンではないね

676名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:19:24.75ID:RsSmLTJJ0
高い日清と安いマルちゃんのイメージがあるが
日清麺職人とマルちゃん麺づくりでは麺職人の方が安いんだよなあ
みそならこのどんぶりサイズのばかりだな。トールカップなら飲み干す一杯もあるが、和ラーって消えたの?

>>59
よかった
安い店で蘭州を今日買ったんだ

677名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:19:32.10ID:wHV1GdMr0
マルちゃん豚汁うどんはおにぎりに合う

678名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:19:37.47ID:i+Ctu6Iv0
味噌汁飲めばいいじゃん
おにぎりに麺って炭水化物ダブるよ

679名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:19:39.51ID:Pz5WZpN90
マズイ カップ麺の味噌で一番まずい

680名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:19:46.08ID:zVGBlEWB0
食べるラー油以降こんなんばっかだな
そりゃあーだこーだ言われるわ

681世界 ◆jx4dwz8Np2 2019/04/11(木) 14:19:46.21ID:6+YdtzDm0
味噌食った、感想はこう、国民栄誉賞を与える!

682名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:20:19.36ID:m1w38V8R0
>>457
こうやってニュースになっている事で日清は金もかけずにこの商品の認知度アップを得てるのに
日清が得していないと思ってるお前が凄いわ

683名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:20:34.15ID:IVnQNRdO0
初期のころのラ王の味噌味が好きだった

684名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:20:47.48ID:yQ+GaetK0
まじかよ
買い占めて
メルカリで10倍の価格で転売や

685名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:21:16.94ID:dVTW53Dt0
最近は袋めんのわかめラーメンがマイブームや。

686名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:21:34.22ID:r3qUMFG90
>>675
花月の期間限定モンスターは名古屋の味噌煮込みうどんをモチーフっぽいね

687名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:21:55.89ID:vruIze3m0
>>677
あれ好きだな。冬季限定なのか?

688名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:21:58.84ID:RsSmLTJJ0
アクマチキラーはバタコの方がうまいから、バター増量したバタコ出せい

>>67
謎肉祭りは期間限定
他は普通に売ってる
>>69
ネットのアホに媚びてるね

689名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:22:25.27ID:FOwvJZxU0
ナリナリドットコムとか文言を10年以上ぶりに見たわ

690名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:22:36.27ID:IVnQNRdO0
>>677
わかる
豚汁うどんとろーぞんの鮭ゴマおむすび最高コンビ

691名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:22:37.22ID:Pia9Cdzl0
ネトウヨには味噌かすを食わしておけ。

692名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:22:48.28ID:v4DZ8fML0
ちょっと食べてみたいがカップヌードルは高すぎて手が出ない。

693名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:23:01.90ID:fP3ygdd50
最近こんなの多いよな
大人気→売れ過ぎて生産休止
そして購買意欲をびんびん煽ってから再販
みたいな
ジャップって浅ましいわ

694名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:23:27.65ID:od5f5+fr0
15〜20年くらい前に伊右衛門発売したとき
くっそ売れてて店頭から消えた・・とかマスコミで
騒がれたけど
あの時、地元のスーパーに山積みだったし
職場ではみんなも各地元のスーパーで普通に手に入るらしくて
みんなペットをデスクに置いてて
品薄を肌で感じなかった
そのあたりからだよね
この商法各社がやり始めたのって・・・

695名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:23:44.00ID:ob3BKOkW0
>>1
嘘つけ、俺のバイト先では、一日に2、3個しか売れないぞ。

696名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:23:56.72ID:F1QD8mrt0
エースコックより普通にうまくてびびる

697名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:23:59.84ID:ufvVdXtr0
ヌードルご飯のときも売れすぎて販売休止とかやってたなここ

698名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:24:28.84ID:CQl4TyJe0
>>678
麺と一緒におにぎり食うからうまいんだろ

699名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:24:29.79ID:6JqkVOpe0
美味くねえよなコレ

700名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:24:30.18ID:WoDAMtke0
でも
名古屋は 味噌
北海道は ホワイトチョコレート
神奈川は サンマーメン
の イメージ

701名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:24:34.46ID:vruIze3m0
品薄商法、日清とサントリーの十八番w

702名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:24:34.75ID:bXR1XY8K0
>>688
そりゃお前らみたいなジジババは勝手に買うんだから若い層目当てのCM打つのは当たり前だ

703名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:25:02.30ID:TXYFYcVk0
近所のスーパー山の様に詰んでるが?

704名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:25:12.15ID:ALKdTRlj0
近所のどのスーパーでも128円の特売で
山盛りされてるけど

どこか品薄?

誰も買わないけど

705世界 ◆jx4dwz8Np2 2019/04/11(木) 14:25:30.55ID:6+YdtzDm0
マルちゃん激めん位( ゚Д゚)ウマー

706名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:25:32.83ID:ACh1FYPf0
かの朝ドラが放送されてる期間にこの事態だったらもう少し話題になってたと思う

707名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:26:00.08ID:fBEfpvNr0
安藤百福のとこのなら不買だわ。
まんぷく途中まで観て出自調べたら買ってはいけないと思ったから。

708名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:26:02.02ID:c0NH83t+0
わりとどこのスーパーでも普通に売ってたが品薄なのか

709名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:26:06.66ID:bXR1XY8K0
>>703-704
頭悪そう

710名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:26:08.52ID:Ecg7zOF40
新しいのに行くけどやっぱノーマルやシーフードに戻っちゃう

711名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:26:17.81ID:KOlO/XJP0
月曜コンビニ売ってたけどな、これから売り切れるのか

712名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:26:21.60ID:bneF4+mZ0
カップスターがあるから問題無い

713名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:26:40.10ID:U8Egh7T60
普通にコンビニに並んでるよ

714名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:26:55.58ID:Os5tuYHhO
JBがやってたCM以降食ったことなかったが復活してたんだ

715名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:26:59.91ID:C9vz+jC30
CM効果が大きかったとみえる

716名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:27:09.49ID:y6qPbhlk0
あれマジ?今週は月曜から今日まで毎日昼に食ってるんだが
来週からなくなってしまうん?

717名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:27:29.89ID:KOcPT4S00
企業側の在庫と小売りの在庫の区別もつかないバカだらけで笑えねぇ

718名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:27:31.67ID:TXYFYcVk0
逆に在庫が余りすぎてストップした疑惑が

719名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:27:32.02ID:hCICPOu20
近所のスーパーでカップスター味噌98なので

720名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:27:32.14ID:sjmEsoFt0
品薄なのかあれ
食べたことないからとりあえず買ってみたけどまだ食べてないわ

721名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:27:45.38ID:+/KmQWPL0
麺づくりでいいわ

722名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:28:00.07ID:RsSmLTJJ0
>>123
それはいっちょめいっちょめワァ〜オ…

東京には違いないが東村山音頭だった!

723名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:28:28.73ID:ALKdTRlj0
言われてみると確かにカップスターのほうが美味しかった

味噌の奥深い味っていうよりも
科学的な機械的な味がして、もう買わないって思った

もう二度と買わないよ

724名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:28:30.57ID:hhkCDILi0
手前味噌

725名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:29:05.90ID:6BCReW0m0
じゃがいもとかわかめの味噌汁はたべたいけどカップヌードルっておいしいのかな

726名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:29:22.70ID:fGH3uSc30
昨日食ったけどさ
サッポロ一番のカップのやつとたいして変わらんかった

727世界 ◆jx4dwz8Np2 2019/04/11(木) 14:29:41.13ID:6+YdtzDm0
昔はカップヌードルそばがあってなう(ゲホッゴホッ!血が…

728名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:30:04.91ID:TXYFYcVk0
>>709
だって朝ドラ以降はノーマルの山はもりもり売れてるし

729名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:30:06.02ID:6BCReW0m0
カレーはおいしい

730名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:30:09.25ID:kRtyZFkU0
>>726
それだと旨いになるけど

731名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:30:35.59ID:CaZo1YV80
はいはい品薄品薄
定番っすねこの商法

732名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:30:50.55ID:GqUAtYIT0
>>2

社会勉強が足りない

733名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:31:12.79ID:Wiu4cs3w0
売れ過ぎちゃって売り切れすいません!
限定販売と似て購買欲かきたてるねえ

734名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:31:15.78ID:6BCReW0m0
サッポロ一番の味噌味はおいしいから
カップヌードルも美味しいかもな

735名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:31:18.24ID:RsSmLTJJ0
>>702
若い層に、あれ…
響くか?
バカにしすぎだろう

736名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:31:48.26ID:qCWwF4Z30
>>30
尿検まったなし

737名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:31:49.00ID:r3qUMFG90
味噌のカップメンでうまいのはセブンのすみれか
その廉価版の一般販売してる札幌のみ

ニュータッチのとん汁うどんはスープがマルチャンやペヤングと比べて遥かにスープがうまい

738名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:32:08.25ID:v2iC3qXC0
もともと販売想定量を少なく見込む
 ↓
売れすぎて

739名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:32:24.76ID:cE+5J3Tq0
>>727
「おだしがおいしいカップヌードル 肉だしうどん」「おだしがおいしいカップヌードル鶏南蛮そば」(3月18日発売)
https://www.nissin.com/jp/news/7676

740名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:32:44.11ID:FS1Vlof+0
うそ

741名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:32:49.27ID:QXDBuVWW0
>>727
天そば、最初期にあったよ
どん兵衛が出る前

742名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:33:02.58ID:Pz5WZpN90
売れなくて生産中止を
売れすぎて販売中止と言うのが
朝鮮電通

743名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:33:08.52ID:B8xaLPHP0
カップラーメンの個人輸出ってまだ稼げるのかな

744名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:33:23.37ID:efxtJGYd0
>>629
隙あらばマウント

745名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:33:43.78ID:rnB3iNQS0
「売れすぎて販売休止」戦略

もういいから…

746名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:34:03.30ID:QX/U0eCp0
食べたけどスープが物凄く塩辛くて喉が渇きまくったよ

747名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:34:18.73ID:cadvgV9Z0
売れるならもっと生産したほうがいいと思う

748世界 ◆jx4dwz8Np2 2019/04/11(木) 14:34:23.61ID:6+YdtzDm0
>>741
それだ!ヤップ!

749名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:34:26.11ID:BUOl4cRm0
>>30
このCM覚えてるわw

でもこれがカップヌードル味噌味のCMって記憶は全く残ってなかったw

750名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:34:31.12ID:C8Wvax1L0
でもこういうニュースを見ると
じゃあ一回食べてみっか・・・ってなっちゃう
くやしい!

751名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:34:45.57ID:r3qUMFG90
>>738
販売日から大して日時が経ってないのに
ドンキやドラッグストアに並んでる時点でコンビニやスーパーで捌けなくて
そっちに流れてる証拠

752名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:34:45.95ID:ZP/DktOT0
カップヌードル麻婆
カップヌードル五月

753名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:35:06.26ID:I6xnOJDy0
そのうちコンビニで大量に有り余ってる写真が投稿されたところまで
ゲスパーしたぞ!

754名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:35:09.96ID:DKVrdOAS0
味噌はマルちゃんが美味いよ(´・ω・`)

755名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:35:20.95ID:anZCkiP30
>>739
それ、結構うまかった。

756名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:35:53.82ID:I6xnOJDy0
>>750
そういうやつのSNSを確認するまでがワイの楽しみ

757名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:36:04.00ID:JCdAwGxv0
この前初めて買って、試しに1時間かけて水で戻してみたんだがかなり後悔した
次はお湯を使う

758名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:36:32.19ID:IRmdlSkw0
>>591
味噌とクソの区別が出来ない朝鮮人
脱糞銅像どうにかしないのかw

759名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:36:38.02ID:I6xnOJDy0
水戻しカップ麺はうまいのか?

760名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:36:56.12ID:UfxeAgwS0
寿がきやの台湾ラーメンと味噌煮込み
これは時々買う。台湾ラーメンは胃の調子が悪い時は控えたほうがいい

761名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:37:03.88ID:qbVuRqoK0
そのままで食ってみたがそんなにうまくなかった 次はお湯使う

762名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:37:17.55ID:FAxoV4Bw0
出たネットを使った売れ過ぎ販売休止商法

763名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:37:24.37ID:6xUYBYVW0
田舎だけど、味噌はほとんど売れ残ってる。
つか、カップヌードル自体が売れてないな。

コンビニでだけど。

764名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:37:32.42ID:vruIze3m0
戦後、当時大企業であった日清製粉(米国から多量の小麦を輸入)、
そのグループ会社と勘違いしてもらえそうだとセコイ考えで名付けたのが、
「日清食品」の由来。そういう会社。

765名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:37:43.98ID:YRlVxcq80
>>757
水で作るなら焼きそば系がいいよ。麺ふやかしたあとソース絡める系

766名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:37:45.35ID:Z+wTXSSu0
味噌は好きニダよ

767名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:38:24.55ID:RsSmLTJJ0
>>646
昼時を外してコンビニに行くと、おにぎりが品薄で、食べたいのが1個しかなくて
小おにぎり1個だと足りないからカップ麺つけることはある

でもレギュラーのカップヌードルだと多いから、もやしみそのミニラーメンの事が多い
あれどこだっけスーパーカップって書いてあったかな

768名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:39:13.87ID:ALKdTRlj0
成分表示みたら材料のほとんどが中国産なんだね
塩分の割合も半端ねえし

769名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:39:40.60ID:sUVAKS/i0
売れすぎて販売休止?
ワケワカラン
普通逆だろ

770名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:39:44.57ID:DhiWT7H40
イオンに山積みなってますが

771名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:39:45.19ID:0EwtWnP50
カップヌードル うそ味

772名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:39:51.46ID:v2iC3qXC0
朝ドラの影響で、スーパーではカップヌードル安売りしてたよな

773世界 ◆jx4dwz8Np2 2019/04/11(木) 14:40:02.28ID:6+YdtzDm0
疑心暗鬼モードだったけど( ゚Д゚)ウマーだった
麺太いしチープな感じだったけんどもよー、いやそうでもないか、わかんね。

774名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:40:13.64ID:EQmXE2fM0
インスタント麺は癌の元

775名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:40:47.32ID:COP3B0m40
>>67
トムヤンクンは人気あるからレギュラー入りしたんじゃないのか?
結構食べるぞ

776名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:41:21.71ID:q3fMQrDv0
★実際はあまりに売れなかったから。。。。。

777名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:41:31.50ID:mR5MPVsC0
へー、そんなに美味いんだ

778名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:41:36.24ID:v2iC3qXC0
夏に向けてカップヌードルの売上は落ち込むから心配ない

779名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:41:38.50ID:EQmXE2fM0
謎肉ヌードルもドンキで投げ売りされてるな

780名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:41:41.71ID:8zFIWQvw0
基本的に高いから買わない
頼むから安くしてくれ

781名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:41:52.60ID:TByhyH6Q0
>>62
麺が変わったよね がっかり

782名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:41:56.62ID:a86lYENA0
品薄商法の典型
引っかかるバカが後を絶たないんだろうなw

783名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:41:59.80ID:JCdAwGxv0
>>765
今度やってみるわ
ラーメンだとスープが麺にうまくからまない感じがした

784名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:42:27.79ID:LWi9IqQb0
商法

785名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:42:34.67ID:ACh1FYPf0
>>774
癌?
そう言い切れるのは何故?
理由を具体的に示して貰わないと納得できない

786世界 ◆jx4dwz8Np2 2019/04/11(木) 14:42:41.88ID:6+YdtzDm0
ちょっと食ってみそ

787名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:43:08.44ID:5NVOdcuD0
カレーさえあればいいだろ

788名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:43:17.61ID:UfxeAgwS0
味噌は太麺がセオリーだからね
?油は逆に細麺。とんこつはソーメン的な麺

789名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:43:21.19ID:8R19+9xV0
スーパーに山ほどありましたけど。
なんか塩分きついんでもう買わないです

790名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:44:29.87ID:tj5lxX5u0
大量に作りすぎて売れ残った在庫を処分したいから品薄商法をでっち上げているんだろ

近所のスーパーにたくさん置いてあるしな

791名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:44:35.67ID:1/p2vJKV0
普通にコンビニに売ってた。
みそと来たら次は塩かな

792名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:45:03.07ID:q7zHHohO0
味噌汁の鍋の取っ手に味噌がついてるのはわかる
カレーの鍋の取っ手にカレーがついてるのもわかる
でもこの間は逆だったんだ

793名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:45:16.46ID:JU3YH5v00
受注制限かけたら品薄なんかありゃせん

794名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:45:20.31ID:qylSqqhc0
こっちは田舎だからなのかローソンには20個くらい並んでたよ

795名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:45:20.65ID:RsSmLTJJ0
>>780
だよねぇ
日清だけ妙に高いあのサイズ

796名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:45:26.69ID:HEJsreUC0
たくさん並んでるというツッコミを入れた人はデジタル世代の申し子

797名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:45:47.58ID:y5B9dsNs0
未だに見かけたことがない

798名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:45:59.28ID:9uKLLDF00
ないならカップスターで代用出来るだろ

799名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:46:21.63ID:r//ZwoPn0
売れなさすぎて中止って言うより
一石二鳥だな

800名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:46:42.88ID:cD/pWMYy0
>>16
そう、トムヤムクンヌードルおいしいの!
味噌横目に毎回トムヤムクンの方買っちゃう

801名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:46:49.80ID:GEH4NL3g0
>>1
近所のスーパーは普通に置いてあったな。
売れてはいたけどね。

802名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:47:14.44ID:prWuwbQ00
チョントリー情報誌

803名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:47:27.61ID:32pPuTXw0
>>1
パクリがうまいわけがない

804名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:48:03.60ID:HmqjRwry0
>>791
塩はとっくに…

805名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:48:20.06ID:kPORmP850
サッポロ一番の方が、好き。

806名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:48:31.63ID:UfxeAgwS0
やはり蕎麦が一番旨い
最近ようやくコンビニも分かってきたようでざるそばの仕入れがよくなってきた
富士そばのはあれは蕎麦にかなり小麦を混ぜているので蕎麦ではなくそばと表記
蕎麦は栄養バランスもいいのである

807名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:48:35.65ID:3+S76PxI0
ただの味噌らーめんが珍しいなんて買ってるのは日本人じゃないな。

808名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:49:55.24ID:+OEbSb0P0
放送法は、NHKに営利を目的として業務を行うこと及び他人の営業に関する広告の放送をすることを禁止しています。

つまり、NHKがドラマでタバコやニッカウイスキーや日清のインスタント麺の宣伝をすることは、放送法に違反しています。

放送法に違反しているNHKに公共性は認められないため、国民が受信料を払う必要はありません。

.

809名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:50:31.78ID:Ez0IYSb20
>>1
確かに美味かったな

810名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:50:38.97ID:FngatCym0
蘭州牛肉麺は意外とさっぱりだった。
マッサマンカレーがまた食いたい。

811名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:50:39.77ID:ZP75Pg700
>>1
今日もいつもの品薄商法
片腹痛くなっちゃうよ

812名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:50:44.03ID:Qe7Hfj+00
まーた品薄詐欺だよ
そりゃ出荷数抑えたらそうなるわ

813名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:50:47.34ID:uvwypBee0
>>552
ヨーカ堂でカップヌードル108円で売ってるのは値崩れさせるためだったのか!

814名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:50:54.18ID:mVRrgZGx0
昔のコンソメ味噌の方が美味かった

815名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:50:56.56ID:cpmU9ZRn0
アイヌ少女のアシリパさんが買い占めたんだろ

816名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:51:29.36ID:a86lYENA0
カップ麺は、まずい、高い、栄養がない、ゴミが大量に出る、健康に悪影響

817名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:52:17.18ID:Hz7NAZ+k0
>>1


反日パヨチョンのネトウヨ基準↓↓↓

パヨク「日の丸振る奴はネトウヨ」
パヨク「国旗に敬意を払った奴はネトウヨ」
パヨク「君が代を一生懸命歌った奴はネトウヨ」
パヨク「中国北朝鮮韓国を批判する奴はネトウヨ」
パヨク「野党批判する奴はネトウヨ」

パヨク「松本人志はネトウヨ」
パヨク「椎名林檎はネトウヨ」
パヨク「ゆずはネトウヨ」
パヨク「羽生結弦はネトウヨ」
パヨク「RADWIMPSはネトウヨ」
パヨク「キズナアイはネトウヨ」
パヨク「アニメ漫画文化はネトウヨ」
パヨク「所ジョージはネトウヨ」

パヨク「オーストラリアはネトウヨ」
パヨク「ブラックアウトはネトウヨ」
パヨク「CGはネトウヨ」

パヨク「愛国心ある奴、日本賛美する奴はとりあえず皆ネトウヨ」


キズナアイがCMに出てるカップヌードル味噌味は、
ネトウヨ食品だからパヨクは食べるなよm9(^Д^)プギャー

'

818名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:52:56.05ID:+VQi3fns0
ドロドロすぎて味噌汁代わりにはならんだろ

819名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:53:10.37ID:Qe7Hfj+00
>>22
こういう商法はもう取り締まれば良いのになその腐れ企業を。

コンビニのドミナント戦略と根本的な性根の腐り具合は同じだからなこれ。

本部が儲かるためなら当事者を貶めてでも利益を得ようとする点が。

820名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:53:33.57ID:qWRF/YkX0
これでまた
勢いが売りのCMを
沢山みられるね

821名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:53:53.12ID:yOsKPJbe0
見たことないわ

822名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:54:15.42ID:ALKdTRlj0
みそ汁の代わりになって好評とか書かれてるけど
これの10分の一くらいの塩分量でみそ汁の本格インスタント売ってるし
そっちのが断然美味いから
そっち飲むよ

823名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:54:39.80ID:nKie8/4T0
みそ味ならカップスターでいいわ

824名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:54:46.10ID:YjM7CnCt0
>>1
日清ってこういう商売するよね

825名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:54:55.28ID:d7fROXs40
>昨年から「カップヌードル」ブランドが好調だった

朝ドラの影響かな?

俺は今年の3月になってだけど、普通のカップヌードル久しぶりに買って食ったな。
ドラマでフリーズドライの具を開発するところ見ていたら食いたくなったんだよね。

826名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:55:10.82ID:RX44Cgd70
ここいつもこんなことばかりしてる

827名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:55:24.39ID:gg8TIidf0
カップスターの容器だけは、安全な容器なんですよ
日清食品ではないけど

828名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:55:26.46ID:zrixeP3Y0
カップヌードルはトマトが好き

829名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:55:43.60ID:EjIKsV0B0
最近中本のばっか食ってるわ

830名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:56:06.21ID:+iNIngdu0
近所のスーパーに山積みで売ってたぞ

831名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:56:11.70ID:Sp4HRHph0
うーわくっさー

832名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:56:26.03ID:QX/U0eCp0
底が味噌

833名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:56:52.60ID:5GhtcOuq0
味噌ラーメンならサッポロ一番味噌ラーメンが一番

834名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:56:53.23ID:ogf4/OX90
いやすまん。試しに食べたけど、味が濃すぎて俺には無理だった。ニンニクキツ過ぎ。

835名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:56:57.33ID:jUDkeSXB0
普通のが一番だわ

836名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:56:58.25ID:Ht26OcvX0
別に休止せんでも普通に製造してろよ

837名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:57:10.71ID:ZP75Pg700
>>785
>理由を具体的に示して貰わないと納得できない

・この10年間がんになった人のうち、実に95%の人が過去にインスタント麺を食べたことがあると解答
・それは若い人ほど顕著で、30代と40代に至っては100%であった

838名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:57:18.20ID:gRjtr4Qw0
始まりました品薄商法

839名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:57:53.19ID:ewdy70xH0
こういう商売方法あるわ。話題になった時点で一旦発売を中止する。生産が間に合わずとか理由をつけて。消費者がある程度の飢餓状態になったら再発売するんだよね。企業もあの手この手でくるから。

840名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:58:06.53ID:U0kyxFE00
か、買わなきゃ!!

841名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:58:11.26ID:gg8TIidf0
サッポロ一番味噌ラーメンは
サンヨー食品で安全な容器です

842名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:58:17.77ID:x3iug8Wy0
ドラマの影響でこうなるの分かってたんだから
まえもって作っておきなよ。ただ商機逃してるだけじゃん

843名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:58:36.02ID:mBwvhaqh0
>>829
ローソンのトナリも中々

844名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:58:42.65ID:3wTSI7Uo0
味噌汁代わりにしてる奴はおかしいな

845名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:58:45.83ID:9VsSdxd10
>>30
なつかしい
ってか味噌って聞いてこれ思い出した。しょっぱくてあまり美味しくなかったイメージ。

846名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:59:02.74ID:lQnffWMS0
>>774
食べちゃいけないって、お母さんに言われたのか?w

847名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:59:08.09ID:EOGzmWoP0
品薄商法かー
ドリンクも時々やるよね

848名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:59:40.86ID:XpBAf48B0
>>676
蘭州は好き嫌いあるかも
中国によく行ってたわいには懐しい味というのもあって良かった
パクチー嫌いには辛いかも

849名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:59:45.17ID:mBwvhaqh0
今店の監修ラーメンみたいなのがナチュラルに200円で売ってるから
カップヌードル買う意味合いがどんどん薄れてるんだよなぁ
最終的にはヌードルが衰退しちゃうことが良いことなのだろうか

850名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:59:46.58ID:ZuCn8vqQ0
まともに供給できないクソみたいな会社だなあ
いつまでこんなだせえ商法やってんだよ古いんだよな

851名無しさん@1周年2019/04/11(木) 14:59:47.21ID:ACh1FYPf0
>>837
ふざけたレスはおとといおいで

852名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:00:08.58ID:heLV5yHM0
ウソ草
誰も買ってなかったわw

853名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:00:15.72ID:6/UxWfr60
マルちゃんの味噌味ラーメンが最強

854名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:00:20.52ID:jEyD2K+r0
そんな美味くなかった
合わせ味噌っぽいのじゃなくて赤だし風のが欲しい

855名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:00:21.24ID:n7msBzps0
食べたいと思わないことも無い

856名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:00:22.29ID:2CkxOhME0
品薄商法がバレてるのに、未だにやっちゃう馬鹿開発社員がいるのか

857名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:00:33.66ID:pbI29d190
ホンマにぃ?昨日スーパーに積んであったよ

858名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:01:29.68ID:m3RX2Buy0
味噌はでかまるのもやし味噌一択だろ
まさか食ったことない奴いないよな?

859名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:01:50.99ID:ALKdTRlj0
そっか、あのCMの気持ち悪い声の
変な萌えアニメの女の子はキズナアイっていうのか

検索してyoutubeであのCM見てゲロ吐きそうになった

860名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:02:00.63ID:UxJjia600
カップスターはスープが美味いけど麺がまずい

861名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:02:02.30ID:mBwvhaqh0
ミルクシーフードは本当革命を感じたわ
「ラーメンは発酵食品系(醤油味噌)じゃないといけない」という常識をぶっ壊して、西洋スープに麺が合うってのを証明した凄いやつ

862名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:02:10.48ID:bw1gC1ISO
大阪スパイシーカレー美味しかったのに
どこにも売ってない

863名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:02:18.73ID:0r6crom/0
余裕で残ってる
アフィカステマ

864名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:02:39.85ID:0hTNeDxY0
1個くって、1個残ってる。

まぁ、うまいって言えばうまいけど
3レギュラーに勝てるかといわれると、微妙かな

865名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:02:45.57ID:lfZCzkuG0
>>618
日清にキョーミ無えな

866名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:03:08.34ID:8xNmFi610
通は欽ちゃんラーメン

867名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:03:16.66ID:/s1BTLo90
味噌は甘えどんな不味いスープでも味噌の力で旨くなるからな

868名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:03:35.81ID:qTe7hOGz0
これはウソ
コンビニにもドラッグストアにも普通に売ってる

869名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:03:50.09ID:csdTLWqk0
ちょうど昨日たべたけど
味噌ラーメンとしては美味しくないよ
味が濃い
ただ、味噌ラーメンは箸が進むのは確か
いまのうちに改良してほしいな

870名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:03:51.32ID:HAQ9pST60
>>1
薄くて不味い

札幌一番の味噌ラーメンの方が断然美味しい

871名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:04:09.99ID:HZsXlt7I0
限定感を出して売る戦略か

872名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:04:19.92ID:5mXKTnbq0
トリビアで本場中国の達人達の1番はシーフードだったような

873名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:04:40.49ID:+OPFnl2y0
昔出したやつと変わらん気が

874名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:04:46.32ID:RiI04VP80
大して旨くなかったぞ

875名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:04:48.45ID:r//ZwoPn0
売り言葉に買い言葉
頭使って尻隠さずみたいな
商法だな

876名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:04:50.64ID:qwSB+bIq0
>>837
がんになった人の100%は酸素を吸った事があるね

877名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:04:55.24ID:VmpOe2ao0
悪いけど不味い…てか変な味だよ
ホームラン軒の味噌が最強伝説

878名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:05:01.87ID:BNe59a3s0
興味で最初は買うわなあ
不味かったからもう買わない

879名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:05:53.11ID:2Dpf3bW00
>>868
そりゃあメーカー在庫と滞留在庫は違うもん。企業が売れると思ってメーカーから買って在庫として持ってるから暫くは無くならないよ。

880名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:06:13.27ID:TWogiNfE0
>>1
品切れ商法ですか?

881名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:07:09.39ID:GjCq+GM70
そんなに売れてるようには見えなかったけどなぁ
値段もそこそこ高かったし

882名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:07:30.99ID:mUeM+yX10
>>20
馬鹿舌おつ

883名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:07:40.52ID:8kkDIiuP0
任天堂か

884名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:07:47.78ID:nKie8/4T0
カップスターもほうが安いしオナホ代わりにいい
カップヌードルだとカップが小さくて底に亀頭が当たってだめ

885名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:08:24.25ID:vLubunnE0
missile

886名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:08:37.34ID:X3RK8gMH0
味噌といったらカップスター

887名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:09:59.04ID:rnekmKsE0
今までなかったのか

888名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:10:08.13ID:MV8U8sUk0
ブルボン 「ルマンド味噌味かぁ・・・」

889名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:10:11.60ID:AkzrevGX0
あまりにも不味いから二度とくわないよ、ソバのも不味いからうどんもやめた
どの企業のカップ味噌と比べてもダントツで不味い、これは味噌じゃないようまみがない

トムヤムクン、ミルクシーフード、SHIOは好きでたまに食べる

890名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:10:14.35ID:mgOYAADh0
>>47
消費者が誤解しない方の在庫で説明した方が良いのかもしれない

891名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:10:51.16ID:kPORmP850
カップヌードルは、最初に出た、コンソメが、一番好き。

892名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:11:02.35ID:bXK/W2tc0
近所のコンビニは味噌はあったけど
ホルモンがCM出てたやつを全く見かけない
食ってみたいのに

893名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:11:07.07ID:mgOYAADh0
>>1
販売数を発表すれば、誤解を与えないのだろうか

894名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:11:59.28ID:ALKdTRlj0
ていうか発売したばかりなのに
カップの容器に「おむすびに合うランキング1位」って印刷するのって

ぶっちゃけ、違法と違うの?

895名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:12:09.99ID:zETDQzbj0
立ち上げ直後は需要集中するからねえ
それを基準に工場用意するわけにいかんし
リリース前にストック用意せんとね

896名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:13:05.93ID:JEeLq9sU0
入ってる野菜が薬臭くてまずかった。
リピはないわ。

897名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:13:10.81ID:zUTp/G7D0
カップスター味噌に似てた少し胡椒効いてるくらいかな
でもサッポロ1番の味噌には勝てない

898名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:13:37.24ID:lsjSZ2vB0
>>3
むか〜し、味噌味出してたんだが、
不味くって売れずにいつの間にかなくなった
いつのまにか、シレッと再登場させて
話題作りしてるだけだと思う

899名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:13:48.30ID:qkSgJMGDO
>>873
何故か昔のは無かったことにされてないか?

900名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:14:04.03ID:5qKLI8m30
<丶`∀´> 次はクソで頼むニダ!

901名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:14:15.62ID:ppYZDzRi0
 
日清の宣伝部って相当なアホですねw

一流大学出ってこの程度なんだろうな
斬新なことは何一つできず、上の連中の言いなりと踏襲www
 

902名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:14:54.30ID:nvdLPyLx0
カップヌードル 半青

903名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:15:00.78ID:fgJ1UCTv0
いっぱい売ってるわ

904名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:15:02.89ID:HmpojOr30
>>8
日清とチョントリーの品薄商法ってほんとみっともない
他のメーカーどこもやってないのに

905名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:15:05.04ID:o8PesQZ40
うまかったけど、成分表示の「塩分5.2グラム」ってのを見てビックリした。
塩分強すぎる。

906名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:15:25.26ID:8kkDIiuP0
ノストラダムスの番組でやってたけど、あれも最初はヒットしないから少なく印刷してたんだってたな
そしたら枯渇商法と不安な世情がマッチして売れに売れた

907名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:17:12.61ID:OhWNX1Ma0
近所のドラッグストアに3月末頃から大量に残ってるけど?そんなに売れてるのかね?www

908名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:17:58.75ID:wM0sdx8A0
オモニのおすすめ
うんこキムチ犬鍋

909名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:18:17.05ID:5Eh/IkN90
ミニサイズを謳ってるわけじゃないよね?
店頭で見た時なんか小さく感じた
量もレギュラー商品より減らされてる

910名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:18:21.23ID:h842ghfz0
>>23
日清に限らずジャップのCMはどれも気持ち悪い
商品の宣伝より芸人にバカ騒ぎさせて注目を集めようとするジャップの手法はクソ

911名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:18:53.88ID:u9ae/dA70
>>906
司会沢尻に戻してほしい

912名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:19:11.52ID:8kkDIiuP0
辛ラーメンの方が好き

913名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:19:35.72ID:VqFxUvxS0
特別まずくもないけど特別うまくもない
麺がカレーヌードルの麺なのがちと微妙

914名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:19:42.26ID:nvdLPyLx0
>>912
ちょーんwww

915名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:19:57.57ID:bXK/W2tc0
日清CMの評判悪いから
ホルモンが嫌われてるのかと思ったが
実際はあれがホルモンの曲だとは知らない人が多かったみたいね

916名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:21:00.84ID:yvzU+Bef0
>>15
普通に売ってるけど

917名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:21:43.43ID:Z7AIEhAD0
カップヌードル ライトのカレー味を再販してよ

918名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:23:24.65ID:Dn6ZR8nH0
嘘つくなや糞日清

919名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:23:42.26ID:98oP+fAa0
美味しいけれど騒ぐほどでもなかったよ

920名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:24:14.34ID:e1lRvlzL0
そこまで美味しくなかった

921名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:24:31.73ID:M0W0iWvd0
味噌味は期間限定みたいな形で何度も出てる
これも定番化じゃなくてチリトマトとかと同じ扱いならなにも新しくない
単なる再発売

922名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:24:48.26ID:yNfULKhQ0
印象操作なの?
売れすぎ=美味しいよ〜、みたいな?
でも買わないから

923名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:24:56.63ID:XLkYuhkAO
天下の日清でも味噌は鬼門だろ
カップスターに任せろよ

924名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:25:13.42ID:CkkYQeHV0
不味かった。もう買わない。

925名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:26:03.95ID:qWszJmxp0
食ったけどうまかった。
いつもは塩分を気にしてカップラーメンのスープは飲まないんだか
三口飲んじまった。
飯によく合う味だね。
ニンニクが入っているような感じだったんだか、
原材料みたら載ってなかった。
香辛料ってあったんでそれがあの味の決め手だな

926名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:26:10.88ID:lweERHid0
食べ過ぎるとがんになるぞ

927名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:26:12.33ID:XySEqPIF0
カレーが1番美味い
生卵入れるとこれがまた最高

928名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:26:20.74ID:FtWqq2IX0
スーパーに押し付け、量販に押し付け
ナイナイ詐欺
いつもの日清とサントリー

929名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:26:58.11ID:d0jcw8RA0
2個食ったわ

930名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:28:31.74ID:jdPDE8wi0
UFO新製品出すも全部ハズレ何とかせろ

931名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:28:50.64ID:vweuiJ0M0
>>926
ガンにならない食い物を教えてくれ。

932名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:28:57.89ID:k7up2nkh0
美味い言ってるのが単発なのはなんでだよ
こんなとこでまでステマかよ。

933名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:29:28.10ID:ALKdTRlj0
最近トチ狂ったかのように
別バージョンの味の商品やたら出しては失敗して
半額になっても誰も買わない、を繰り返してるけど

商品開発や工場ラインや広告費にそこまで金かける余裕あるなら
値上げとかすんなって思うけど

934名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:29:42.48ID:DbdTmoYz0
食ったけど普通に食える、日清はこのタイミングだと朝ドラの影響もありそう
ただ確かに売れてるけど売り切れてはいない
まあそれは店にはあるだけって話ならまあ

935名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:30:18.75ID:maJK328O0
こんなんより麻婆復活させて常設しろよ

936名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:30:51.03ID:ojLWoMJf0
サントリーなら飢餓商法だが、日清のは、まんぷく、効果だろ。

うちの町内会でも、カップヌードルを保存食として備蓄することになったw
どうせ、まあ3か月後の集会で、賞味期限切れを防ぐために、普通に配るんだろうけどw
年寄りは味噌味だな。

937名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:31:43.96ID:VxrUowYT0
最近ローソンがよくこういう糞みたいな商法よく使うよな

938名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:32:27.95ID:CYLakd2v0
>>694
発注が大量で問屋の倉庫はカラになったな

939名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:32:46.24ID:aJpJgxsZ0
ID:dbt271uA0

あ、チョンだw

940名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:32:55.65ID:wgl//BoC0
>>894
確か、この商品はもともと期間限定で今回レギュラーに昇格したはず。

941名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:33:35.67ID:4r5InTRe0
>>904
これが世間知らずの地方住み高卒ネトウヨ高齢者か…

942名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:33:44.83ID:qTe7hOGz0
謎肉もずっと売ってたしな

943名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:33:49.29ID:clba2GrI0
かにみそ味たのむ

944名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:34:03.36ID:kI2rdR4k0
新商品が出るたびに毎回「売れすぎて販売休止」になってるね

945名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:34:20.49ID:zestak7A0
想定外の予想外ってどっかの政党みたいな言い訳

946名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:35:00.24ID:8VaSTfTB0
日清のこのネタ飽きた

947名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:35:27.81ID:SwFYZcIs0
バターカレー味不味かった

948名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:35:43.85ID:ExdQu8wv0
>>15
トムヤンクン味は人気あってロングセラーだったでしょ
最近、新しいやつ出たし

949名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:35:53.69ID:ij2NzUbN0
そろそろまーん味たのむよ

950名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:36:08.83ID:0rN/BeAt0
普通だった、多分ノーマルとカレーみたいにたまに無性に食べたくなるような事はないのでもう買わない
インスタントのみそラーメン食べたくなったらサッポロ一番の袋麺食べる

951名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:36:36.96ID:HmpojOr30
>>941
国籍透視も出来るよ朝鮮人

952名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:36:50.69ID:BE3T8gPW0
味噌の風味を強く出したいのはわかるけど塩っぱ過ぎるわ
塩梅をどうにかすりゃエバーグリーンになる

953名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:37:21.83ID:mGIuXeNw0
マツコの番組でやってたから?

954名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:37:44.63ID:kI2rdR4k0
カレーに入ってるジャガイモの偽物みたいなの好きだった

955名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:37:45.99ID:x8ngTnu50
>>535
おいおい、ジェームス・ブラウン知らんのか?

956名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:38:47.64ID:DbdTmoYz0
>>954
あれ偽物なの?すげーな逆に

957名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:39:05.94ID:7d6Jw1cA0
>>954
あれジャガイモじゃないのん?
なにそれこわい

958名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:39:10.08ID:UuBJ6coN0
味噌ならカップスターの方が旨い

959名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:39:10.59ID:B77TLKO20
これって普通のカップヌードルに味噌汁の素を入れてブレンドした方がおいしいよね

960名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:39:19.10ID:NEAUcOav0
売れてなかっただろ

量販店に大量入荷してましたよ

平凡な味で醤油シーフードカレーに入り込むようなレベルでは無かった

野球はもう駄目だな終わりだ

961名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:39:20.34ID:6guW4+gf0
今買ってきて食った
しょっぱすぎ次はないわ

962名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:39:58.57ID:hfry6LbV0
味噌はもういいからミーゴレン出せ

963名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:40:12.78ID:71jAC+bi0
ある程度名前を売って質を落として再販だな
このパターン多すぎ

964名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:40:42.66ID:K0PYvSST0
てか、普通に味なんか想像できんのに
なんでそんな必死に手に入れようとすんだろ

965名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:41:23.80ID:DbdTmoYz0
調べたら普通にフライドポテトって書いてるやん
偽物なわけ無いと思ったわ

966名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:41:54.93ID:xi5UPfxU0
ステマw

967名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:42:06.98ID:TViAB9DK0
味噌はサッポロ一番だろ

968名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:42:31.90ID:RiI04VP80
>>894
カー・オブ・ザ・イヤーとかグッドデザイン賞とかもそうだよなwww

969名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:42:33.76ID:+4nAh3sa0
あれ?スーパーに山積みのままだぞ?
またこれアノ商法なの?

970名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:43:24.53ID:+mlDMbJA0
日清は前も品薄商法やってなかったか?
カップヌードルライスとか全然美味しくなかったぞ

971名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:44:14.51ID:8+uFgBag0
キーワード:また

抽出レス数:27

972名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:44:22.09ID:HmpojOr30
ほんとみっともねー会社

973名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:45:24.50ID:ALKdTRlj0
自民党議員がSNSで日清食品をこぞって褒めてるのって
どういう現象なの?

何したの?日清は

974名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:47:17.26ID:ciHuhMYw0
なるほど、売れないからかw

975名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:47:37.82ID:UMc6OcZn0
あれ、しょうゆ、カレー、シールド以下だぞ

味噌はやぱりサッポロ一番の袋

976名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:48:03.72ID:zestak7A0
>>973
ヒント:献金

977名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:48:48.59ID:G5+01ouM0
久しぶりに日清のカップヌードル食べたけど美味くないな
金ちゃんヌードルに戻ります

978名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:48:56.39ID:8kkDIiuP0
日清はNHKに取り上げれたしなんか政府に強いパイプありそう

979名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:48:58.87ID:7oFm2xmsO
今まで無かったんか?

980名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:49:43.65ID:0hTNeDxY0
>>975
袋麺と比較する理由がわからんがw

まぁ3帝王の中に食い込むのは無理かなとは思う。

981名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:49:46.93ID:lxR+grhU0
味噌なら麺職人でいいだろ

982名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:50:14.10ID:ALKdTRlj0
>>976
なんか気持ち悪い企業に成り下がってしまったね
スーパーから日清食品全部撤去してほしい
その空いたスペースでもっと良心的な企業の
食品を並べてくれたら
どれだけ消費者は助かることか

983名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:52:00.51ID:s06YfzNL0
今日は吉野家の超特盛を食べようと思っていたのだが
朝ウォーキングできなかったので、カロリーが(超特盛より)低いものをと
思ってなにか無いかと思ってたところで、この記事を見てカップヌードル味噌にした
近くのコンビニ4件回って、そのうち2件にあったよ。味は、まあ普通W

984名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:52:38.51ID:4VddItDK0
CMが気持ち悪い

985名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:52:52.59ID:JCdAwGxv0
なんかマズいって書いてる人が多いけど、俺が水で作ったことだけが原因じゃなかったのかもしれんな

986名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:53:58.44ID:kv5PnU9E0
つまり売れてないゆうことや
東京人のやることは浅はかやなー

987名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:54:51.83ID:8sVwz0hL0
またステマ

988名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:54:52.75ID:ATOCAFjC0
味は濃いめでスープはまあ美味いよ
ただ、麺がカップヌードルのままだからな
最近はもっと美味いのが色々ある

989名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:55:07.02ID:MEiufXpm0
うあああ早く買いに行かなきゃあ!w
もう買えなくなっても知らんぞっ!!ww

990名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:55:11.76ID:iCh4+Kc20
セブンにいっぱい置いてありますけどー

991名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:55:12.86ID:eXwAPEWV0
>>3
MISO ってのが昔あったんだよ

992名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:55:30.72ID:/4+a+hq60
そんなの出てたのかw
知らなかったわ。

993名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:55:44.61ID:URqSPrBl0
美味いのは普通のことだし
キズナアイが可愛いから売れただけだろ

994名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:55:49.66ID:YTRvLOBR0
普通にライフに売れ残ってるけど

カップスターの完成度には敵わないだろ

995名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:56:33.42ID:XnTa2+GD0
クソうまいもんな

996名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:57:21.27ID:/mBh4/Do0
これやられると買いたくなっちまうな

997名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:57:57.96ID:zk9I9tQO0
とんこつ出せば確実に売れるにな。

998名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:58:11.99ID:s06YfzNL0
>>982
> スーパーから日清食品全部撤去してほしい
> どれだけ消費者は助かることか

日清食品の商品一覧
https://www.nissin.com/jp/products/items/index.html

チキンラーメン、どん兵衛うどん・そば、焼きそばUFO、日清焼そば、
ラ王、出前一丁、SPA王、ココナッツサブレ、チョコフレーク、
ピルクル

ここらへんはなくしてほしくないw

999名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:58:36.03ID:s06YfzNL0
>>991
> MISO ってのが昔あったんだよ

USO!?

1000名無しさん@1周年2019/04/11(木) 15:58:53.55ID:7CBRoOvV0
そんなに美味いのか

mmp
lud20190807112715ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554954547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【品薄】「カップヌードル 味噌」売れすぎて販売休止 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【品薄】「カップヌードル 味噌」売れすぎて販売休止
【品薄】「カップヌードル 味噌」売れすぎて販売休止★2
「カップヌードル 味噌」売れすぎて販売休止
カップヌードル味噌、売れすぎて販売休止
【悲報】 カップヌードル味噌、売れすぎて販売休止!!
【食】日清食品「カップヌードル謎肉祭」 売れすぎて販売休止に
【モスバーガー】初の月見商品「月見フォカッチャ」売れすぎて販売休止 食材の調達間に合わず [鬼瓦権蔵★]
【悲報】松屋の豆腐キムちちげが売れすぎて販売休止に
【食】売れすぎて販売休止の「雪見だいふく 黄金のみたらし 厚もち仕立て」が販売再開
【アイス】フタバ食品の夏定番アイス「サクレ」、猛暑で売れすぎて販売休止に
【すごいおいしい】松屋のビーフシチュー定食 「売れすぎ」て販売休止に
【経済】売れすぎて販売休止の「ルマンドアイス」 富山、石川、福井で販売再開
吉野家「助けて!ポケモンフィギュア付き「ポケ盛」セットが売れすぎて販売休止にしなくちゃいけなくなったの!」
【社会】売れすぎて出荷休止のカップヌードル「謎肉祭」、10月24日から販売再開 日清食品
かき氷「サクレ」販売休止へ 売れすぎて製造が追いつかなくなる
【外食】松屋、豆腐メニュー「売れすぎ」で販売休止、豆腐キムチチゲ・牛鍋膳・豚汁・冷奴・湯豆腐など
【酒】サントリー、酎ハイ・ほろよい「ハピクルサワー」「ミックスフルーツ」の販売休止 売れすぎて供給追い付かず
【ラーメン】生産休止のカップヌードル味噌、販売再開 不振超え「まんぷく」目指す
【試食レポート】カップヌードル「謎肉祭」 販売休止前に食べて比べてみたー画像
【おさけ】泡モコモコの「生ジョッキ缶」、売れすぎてもう販売休止。アサヒビール [記憶たどり。★]
【食】日清食品、売れすぎ「カップヌードル謎肉祭」販売再開
【アイス】サクレ、嫌儲民が食べすぎて販売休止
【社会】森永製菓「アイスボックス<グレープフルーツ>」の販売休止 猛暑で品薄状態、供給難しく…
【企業】サントリー「レモンジーナ」、売れ過ぎて販売休止 年間販売目標を2日でクリアする異常事態★3
【ブルボン】地域限定販売の「ルマンドアイス」 品薄で販売休止に 
【ネスレ日本】品薄で販売休止していた袋入りミロ、販売再開 [首都圏の虎★]
【経済】冷凍チキン 販売休止へ タイ産停滞 唐揚げ品薄に [朝一から閉店までφ★]
発売後すぐ休売の「カップヌードル 味噌」供給再開
【食品】おむすびに合う新定番「カップヌードル 味噌」レギュラーサイズを発売
日清、ありそうで無かった「カップヌードル味噌(みそ)」を、4月1日から販売。シーフードやカレー並みの定番人気商品化を目指す。
【経済】カップ麺「謎肉祭」販売休止=売れ過ぎ、在庫3日で底
【速報】マクドナルドが「ハッシュポテト」も一部で販売休止 [マスク着用のお願い★]
「白角」販売休止
サトウ食品、「サトウのごはん 福島県会津産コシヒカリ」販売休止
NHKが元℃-ute矢島舞美の出演ドラマ「Rの法則スペシャル 大江戸ロボコン」販売休止
【アイス】ガリガリ君やスイカバーも猛暑で爆売れ、工場フル稼働中! 「サクレ」販売休止で「シャビィ」が人気
【東海道新幹線】車内の酒類販売休止 [マスク着用のお願い★]
セブン―イレブン、卵使用商品を一部販売休止 [少考さん★]
【国際】台湾の吉野家、輸入納豆の販売休止 付属のタレが「茨城産」で
台湾の吉野家、納豆のタレが「茨城産」だったので販売休止 [無断転載禁止]
【酒】「アサヒ生ビール」 売れ過ぎで発売から4日で販売休止  [シャチ★]
丸亀製麺、うどんにカエル 持ち帰り用に混入で謝罪 一部を販売休止 [蚤の市★]
【経済】ゼンショー、7都府県1800店で時短営業 「すき家」は酒類販売休止
【たべもの】罪深き、うまさ。「カップヌードル 味噌 ぶっこみ飯」日清食品よりこの冬限定で登場
【人手不足】吉野家「鶏すき丼」販売休止へ 吉野家「人件費アップしたら利益圧迫」
新商品『カップヌードル 味噌』がめちゃめちゃうまい。 騙されたと思って食ってみそ
【経済】サバの缶詰、なぜ人気?ツナ缶より生産多く、販売休止も
【経済】サバの缶詰、なぜ人気?ツナ缶より生産多く、販売休止も ★3
【経済】サバの缶詰、なぜ人気?ツナ缶より生産多く、販売休止も ★2
【食】ポテチ価格、フリマで一袋500円に高騰 販売休止で一気にプレミア化
【不便】吉野家、金曜日のドライブスルー販売休止を発表 ソフトバンクの牛丼無料で
【経済】大人気の湖池屋プライドポテト、販売休止の裏で何があったのか(ITmedia)
【話題】ピザーラ「激盛りトマチーピザ」販売休止 激盛りしすぎてチーズ製造追いつかず...
【酒】サントリーウイスキー「白角」、原酒不足で販売休止…「知多」350ml、コンビニ限定450ml「角瓶」も
【企業】吉野家、「ドライブスルー販売休止」を発表 金曜限定・ソフトバンクユーザー牛丼無料で大混雑した問題で★2
「サーモン」が高騰 回転寿司では販売休止も [神★]
【経済】ポテチ販売休止、湖池屋・カルビーの決算直撃
「サーモン」が高騰 回転寿司では販売休止も ★2 [神★]
マクドナルド、再びポテトSのみ 「M・Lサイズ」販売休止へ [フラワー★]
フルグラが店頭から消えてると思ったら販売休止してるじゃん。お前らの朝飯どうすんの?
【話題】オレンジ飲料 相次ぐ販売休止 減産で輸入果汁高騰 [Ikhtiandr★]
『ミロ』3製品を一時販売休止 前年比約7倍の注文数で供給追いつかず [爆笑ゴリラ★]
【福岡】人気菓子「博多通りもん」 卵不足、一部地域で販売休止に [ぐれ★]
ネスレがミロを販売休止 理由は安定した供給の継続が困難なため 早速メルカリに大量出品される
【医療保険】「コロナ保険」の販売休止 想定超える感染拡大で商品の維持が難しく 第一生命 [かわる★]
【サイゼリヤ】新メニューの『アロスティチーニ』販売休止に 人気過熱で原料不足に  
23:30:54 up 24 days, 34 min, 0 users, load average: 10.55, 10.03, 10.30

in 0.23670601844788 sec @0.23670601844788@0b7 on 020613