◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【福島原発事故】大熊町の一部で避難指示が解除 住民「気持ち晴れ晴れ」 YouTube動画>2本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554858936/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/04/10(水) 10:15:36.36ID:KmN8ZOz19
10日午前0時に福島県大熊町の大川原地区と中屋敷地区で原発事故による避難指示が解除された。

帰還準備のための宿泊で、自宅での生活を再開していた佐藤右吉さん(79)は早朝、飼い犬のフクと日課の自宅周辺を散歩した。

目が覚めて、解除されたことを、実感した。妻はまだ、会津若松市の仮設住宅に身を寄せている。「暮らしが急に変わるわけじゃないが気持ちは晴れ晴れ」と笑顔を見せた。佐藤さんは、庭にチューリップやスイセンを植え、戻ってくる人を迎えるのを楽しみにしている。(福留庸友)

2019年4月10日09時57分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4B25CWM4BUQIP002.html
【福島原発事故】大熊町の一部で避難指示が解除 住民「気持ち晴れ晴れ」 	YouTube動画>2本 ->画像>14枚

2名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:16:07.64ID:ySZOXqhp0
>>1
トランプから中古品を「ボッタクリ価格」で大量に買わされた結果がこれか。

3名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:16:34.19ID:FbDHoABN0
住みたいのか?

4名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:17:08.80ID:X23dJChz0
どこがw

5名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:17:34.37ID:tDxMOePb0
晴れ晴れしちゃうんだ

6名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:18:02.37ID:uzs7bi1+0
国は、放射能汚染されていても関係ないもんな
癌とか白血病とかで死んだとしても汚鮮が原因とは、言えないだろうし

7名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:20:30.61ID:39mxBwZ70
79歳ぐらいだったら問題ないんじゃね?おめでとう

8名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:20:45.04ID:ecK1qpPo0
放射能ばりばり

9名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:21:59.85ID:tVjAFhuSO
明らかにベクレた事が原因でも、どうせ「考えにくい」と曖昧な言葉で逃げるんだ

「考えにくい」は否定言葉じゃないからな、騙されるなよ

10名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:22:30.95ID:VjufEPNV0
>>1
早く帰って、放射能で死ねwww
日本中には、ばら撒くな。

11名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:22:43.02ID:YBWPOCnNO
さすがに早すぎじゃね?
大熊でこれじゃ雑な取り除きしかしてないだろ。
場所が双葉町大熊町で帰還できるくらいにするには最低でも事故から38年はかかるだろ。

12名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:22:58.01ID:+bdAYZE+0
大丈夫かよ
誰が解除したんだよ

13名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:23:37.23ID:VjufEPNV0
>>6
因果関係の立証は、
ほぼ無理だな。

14名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:24:38.95ID:pPNVF1d80
無知だから安心できるんだろうな

15名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:25:10.18ID:v85Clvdk0
年寄りはいいけど子供のいる家庭は戻らないであげて

16名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:25:57.72ID:VjufEPNV0
>>14
馬鹿につける薬はない。
先人は、いいこと言っているな。

17名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:26:58.49ID:zvYH+BcG0
で、燃料は見つかったの?

18名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:31:23.19ID:JGDlMq7I0
>>15
子供のいる家庭こそイメージアップに最良である

19名無し募集中。。。2019/04/10(水) 10:31:47.73ID:WADi1nUS0
安全という数値が出てるんだろうよ
キチガイは発狂するなよ

20名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:38:45.54ID:xv6FEuS10
こいつらは他人に「大丈夫」って言われたら
素直に喜んでるのか?
疑いとか持たないのか?
それとももう死を覚悟して「死んでもいいからこの地に戻りたい」って感情なのか?

21名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:44:00.66ID:MvKsEEsn0
動物生きてるし
細胞分裂終わりそうな爺なら影響少なそうだしいいんじゃない

22名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:45:15.01ID:jdB2+0js0
誰も死んでないんだから過剰避難だったことは明白

23名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:46:18.46ID:F2Fleenu0
一番の復興対策は中央省庁や東電本社が福島に移ること。
それ以外はただのパフォーマンス

24名無し募集中。。。2019/04/10(水) 10:46:18.57ID:WADi1nUS0
測定器持ってるやつもいるだろうよ
キチガイは自分で測定して文句言えよ
農薬で文句言ってる自称エコロジストとかわらん

25名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:51:19.34ID:8DehFjYz0
>>22
今週末レジャーに行けよ
解除されてない8割の地区にも悠々とな

26名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:52:29.61ID:jdB2+0js0
>>25
過剰避難だったことは明白

27名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:52:55.01ID:08FI+2MO0
ほぼ爆心地じゃね〜のこれ?
【福島原発事故】大熊町の一部で避難指示が解除 住民「気持ち晴れ晴れ」 	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【福島原発事故】大熊町の一部で避難指示が解除 住民「気持ち晴れ晴れ」 	YouTube動画>2本 ->画像>14枚

28名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:54:32.55ID:mvvGjQAd0
>>6
数値で出るんだから、そう思うならてめぇで調べりゃいいじゃん
むしろ菅直人なんて数値を10倍以上に拡大して、無理矢理太陽光を推し進めて
国民の税金を闇社会にタレ流したんだが

29名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:55:54.27ID:08FI+2MO0
>>10
解除区域は畜産農家しかおらん地域やで
物産品を大量生産して全国ばらまくのは予測できるよね

30名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:57:58.86ID:08FI+2MO0
福一から20キロ圏内とかw
原爆と違って
現在進行形で放射能漏れたままだぞ
アホの極みだろ

31名無しさん@1周年2019/04/10(水) 10:59:08.53ID:shXcxfRf0

32名無しさん@1周年2019/04/10(水) 11:08:21.38ID:t0riLoM+0
こういう人たちが国に騙されて養分になるんだろうなあ

33名無しさん@1周年2019/04/10(水) 11:08:31.27ID:t/e7mKge0
こないだようやくラジコンで炉心の確認できただけで絶賛放出中なんだろ?大丈夫か

34名無しさん@1周年2019/04/10(水) 11:14:17.51ID:NaVIVjHf0
>>26
花見でも行ってYouTubeにあげてよ

35名無しさん@1周年2019/04/10(水) 11:16:18.58ID:8axQBe490
>>1
は〜れた空ぁ〜、そ〜よぐ風ぇ〜♪
汚染水は完全シャッタウト!
海水注入止めたのはカンですから
拉致問題は私が解決しますから

36名無しさん@1周年2019/04/10(水) 11:21:59.54ID:DHI/dqsa0
>>11
別に取り除く必要ないし。

37名無しさん@1周年2019/04/10(水) 11:22:13.64ID:mvvGjQAd0
>>35
汚染水なんて原発あればどこの国でも海にタレ流してるんだが

38名無しさん@1周年2019/04/10(水) 11:22:35.66ID:DHI/dqsa0
>>20
被害がどこにも出てないのを学習しただけ。

39名無しさん@1周年2019/04/10(水) 11:23:20.00ID:ue/7WdBY0
>>37
え?

40名無しさん@1周年2019/04/10(水) 11:29:26.67ID:XsfrT6510
良かったね

41名無しさん@1周年2019/04/10(水) 11:30:36.71ID:FB6UcFVm0
放射脳の論理
「避難区域に指定してるのは危険な証拠だ!」
→「危険なのに避難区域を解除するな!」

42名無しさん@1周年2019/04/10(水) 11:31:50.70ID:FB6UcFVm0
>>22
そーゆーこと。
そもそも避難命令自体が無意味で有害なだけだった。

ただ、無意味で有害だったというのは後知恵だというのなら、それは認める。

43?!2019/04/10(水) 11:37:17.70ID:X23dJChz0


ららら〜
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
🌸🌸🌸☢🌸🌸🌸🌸🌸🌸☢🌸
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸☢🌸🌸🌸

44名無しさん@1周年2019/04/10(水) 11:41:51.29ID:OXUEe41v0
今年になって、共用プールから煙出てる動画が米国から開示され
JNN側のライブ放送で火の玉みたいな発光体が飛び回る動画が
出回ってる。

糞くらえ精神で原発村の言う事なんか無視して生き延びろ。

45名無しさん@1周年2019/04/10(水) 11:54:46.15ID:J8NDbnfx0
>>27
大熊町近すぎ!
でもさ、年寄りはしょうがないよ 未来の方が大事な若者と違って年寄りは未来より過去の思い出の方が大事になってくる 思い出のつまった土地を離れるのはなによりも辛いだろう

46名無しさん@1周年2019/04/10(水) 12:37:46.76ID:wM6uqcsv0
放射脳

47名無しさん@1周年2019/04/10(水) 12:43:31.70ID:U5eYxyFz0
黄色○がフクイチなんだけど、、、正気か?
【福島原発事故】大熊町の一部で避難指示が解除 住民「気持ち晴れ晴れ」 	YouTube動画>2本 ->画像>14枚

48名無しさん@1周年2019/04/10(水) 12:55:19.87ID:05hTQa5H0
>>15
モルモットは活きの良い方がいいだろ

49名無しさん@1周年2019/04/10(水) 13:21:57.16ID:mX1Rx1Vo0
若者は戻らない方がいいよな。
残念だけどじじばばの乳母捨て山と変わらない、東電と経団連が有る限り、メディアは報じない。CMのお客様だからな。NHK は忖度しかしないしな。足下被曝劇場。

50名無しさん@1周年2019/04/10(水) 13:23:17.03ID:vRdpi8Ee0
溶け落ちた燃料も未回収で
石棺もできていない近所に
よく帰らせるよな
俺にはまったく理解できん

51名無しさん@1周年2019/04/10(水) 13:27:39.90ID:mX1Rx1Vo0
そのうち、有志が測定器持って地べた測りまくるだろうから楽しみだ。

52名無し募集中。。。2019/04/10(水) 13:33:20.11ID:jSlkVAq00
測定器持って地べた這いずり回しても問題を見つけられなかったから
帰還につながったんでしょ
文句言うやつ自分で調べりゃいいのに

53名無しさん@1周年2019/04/10(水) 13:34:34.21ID:F0cCJx7E0
秋篠宮の倅は福島に慰問に行かなくていいのか?

54名無しさん@1周年2019/04/10(水) 13:34:50.62ID:thzBjeGD0
勘違いしてる奴が多いけど国がまだダメだって言ってるのに
民間が独自調査でこの線量なら大丈夫だから解除しろって突き上げてきてるんだぞ

55名無しさん@1周年2019/04/10(水) 14:16:01.54ID:bWGIHd8o0
被曝しに戻るのか

56名無しさん@1周年2019/04/10(水) 14:22:46.21ID:mCOcJ4u70
本音では自分なら住むのはかなわんと思いながら
相手がよく分かってないと思ったらチャッカリ騙しにかかる汚いやり方
さらに調子に乗って
お前の作った農産物が売れないのは危険だというデマをばら撒いて風評被害を引き起こす無知なやつらが悪いんだと信じ込ませ
怒りの矛先まで騙して見誤らせようとするタチの悪さ
生まれてすみませんって言え

57名無しさん@1周年2019/04/10(水) 14:28:26.82ID:eVMA7srG0
放射線は目視できないからな

58名無しさん@1周年2019/04/10(水) 14:33:12.35ID:mvvGjQAd0
頭の悪いやつは印象でしか語らない。そういう奴が豊洲は危険だといい
集団安保は言論が封殺される、などという嘘を撒き散らす。
結果、豊洲に移転したら発言になんの責任も取らずにだんまり
地元に戻って数年経ったらこいつらも黙るんだろうな。とっとと日本から出ていけば
いいのに。

59名無しさん@1周年2019/04/10(水) 14:48:47.68ID:mX1Rx1Vo0
ナウシカのババも言ってただろ、
腐海に手をだしてはならぬ、って。
今時だれが行政信じるんだ、
震災前までは多少は信じてた、
実際川なんかもきれいになった、日本に未来がそこにはまだあった。東日本はもう終わりました。

60名無しさん@1周年2019/04/10(水) 14:50:10.56ID:A4P5KyKG0
>>54
まじかよ、民間てサヨ系か?保守系か?

61名無しさん@1周年2019/04/10(水) 14:50:55.47ID:zuzYO0PP0
>>6
安く食材を仕入れる事ができる
(国産) でも許される
検査もなくなる
晴れ晴れじゃ

62名無しさん@1周年2019/04/10(水) 14:53:27.69ID:aP3pK28S0
これって近々安倍チャンが福島に来るから
こんなに復興進んでまっせ!
住民の喜んでる声を聞いて下さいよ!
ってやりたいから解除したのかな?

63名無しさん@1周年2019/04/10(水) 15:04:15.99ID:mX1Rx1Vo0
火は森を一日で灰にする、水と風は百年かけて森を育てるんじゃ、まだ8年、腐海に手を出してはならぬ。

64名無しさん@1周年2019/04/10(水) 15:11:11.20ID:LDuOVDI80
直ちに危険が無いのは
あいつの言うとおりだけど、
さっさと逃げず被爆し続けてる女性の卵子は傷ついてるから、
3代後とか大変になるだろうなぁ。

65名無しさん@1周年2019/04/10(水) 15:25:25.11ID:mCOcJ4u70
>>58
お前が住めよ
住んでから言え
住む前から言うなボケ

豊洲なんか関係ない話題を持ち出して
ほんとは放射能まき散らしたやつが一番悪いのに
チャッカリ責任転嫁を図ろうとするゴミのお前がサッサと日本から出ていけボケ

66名無しさん@1周年2019/04/10(水) 15:26:49.59ID:mX1Rx1Vo0
先天性奇形大量量産地域であることは🌱植物をみても言わずもがな、チェルノも女性子供を優先して避難させた、卵子を守る為だった、少なくても100年、デブりが取り出せるか解らないが始末するまではじじババだけにしておいてくれ。

67名無しさん@1周年2019/04/10(水) 15:55:20.38ID:IF6e0UTf0
>>29
それが目的なんだろうな
全国に癌が広まればごまかせるし。

68名無しさん@1周年2019/04/10(水) 15:57:52.38ID:uKHGiSiC0
50歳いじょうなら安心して住んでよし

69名無しさん@1周年2019/04/10(水) 16:00:31.46ID:xI2k55t40
高齢者が多すぎるから
早めに死んでもらえれば
日本にとって良い事だな

70名無しさん@1周年2019/04/10(水) 16:08:03.93ID:pUAvmV/j0
よかったね (遠い目

71名無しさん@1周年2019/04/10(水) 16:58:56.51ID:WgXqpc8d0
野生化したブタの街

72名無しさん@1周年2019/04/10(水) 17:47:28.62ID:smf77ed00
放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」
http://2chb.net/r/asia/1346135653/

73名無しさん@1周年2019/04/10(水) 17:49:42.22ID:eOMLRJPp0
大熊町というか関東全部だめだろ
ここ書いてる奴も他人事じゃないと思うけど

74名無しさん@1周年2019/04/10(水) 17:54:35.49ID:DYeIokBQ0
>>69
細胞分裂少なくなる高齢者ほど無害

75名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:42:05.47ID:905nySfF0
悪天候にも関わらず強引に離陸してしまった航空機

76名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:43:27.65ID:QTLetlo00
浴びて応援

77名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:44:30.94ID:++0Z/s4O0
政治家は自分の息子じゃないから可愛くないんだろうな

78名無しさん@1周年2019/04/11(木) 12:44:43.27ID:QTLetlo00
吸って応援

79名無しさん@1周年2019/04/12(金) 04:27:37.02ID:V36K3Ln00
WTOが福島食物が汚染されているので輸入禁止が妥当と認定
これが世界の判断
食べて応援と言い張る安倍と放射能食物を作ってばらまく福島農民がいかに狂っているかがわかる

80名無しさん@1周年2019/04/12(金) 06:40:53.16ID:eCbVT7/H0
>>79
WTOの件は海産物だバーカ

81名無しさん@1周年2019/04/12(金) 07:38:08.38ID:E3gvKMra0
>>44
>共用プールから煙出てる動画が米国から開示され

プールの温度が高くなってきているということかな

82名無しさん@1周年2019/04/12(金) 18:11:21.62ID:y1I7jR9X0
気の毒でかわいそうなのは車のディーラーや街の修理工場
道が開通したせいで、避難区域通過した車とかもう見分けつかないし、
エアフイルターやエアコンフィルターにはかなりの線量が出てると思う。

そういうのを交換したり、まだ使えるものは圧縮エアーで塵を吹き飛ばして
掃除しなきゃいけないから、被曝のリスクは凄く高い。
あと中古車もも出所がはっきりした西日本や九州の方の車でないと怖い。

83名無しさん@1周年2019/04/13(土) 00:27:33.06ID:uO2LZlYC0
上げます


ばーか

風評被害を作るTBSのせい

84名無しさん@1周年2019/04/13(土) 00:28:52.08ID:r0JcL26+0
避難指示解除は喜ぶことなのが当然。
なのに反原発派や放射脳はひとかけらも喜ばず逆切れするだけ。
これが、反原発派や放射脳が反日工作員だという証拠。

85名無しさん@1周年2019/04/13(土) 00:30:24.24ID:k0AE8caR0
故郷に帰って来れて嬉しいのは分かるけど感覚が完全に麻痺してる

86名無しさん@1周年2019/04/13(土) 00:33:26.62ID:25nKz/Lv0
年寄りはいいだろが、働き盛りの世代や子どもは帰らない

87名無しさん@1周年2019/04/13(土) 00:35:20.62ID:EqmXpBlg0
どうせもうすぐ日本全土がセシウムだから

88名無しさん@1周年2019/04/13(土) 00:35:46.23ID:BRTIlVh20
>>54
安倍ってどうしようもない奴だなあ

89名無しさん@1周年2019/04/13(土) 00:36:25.80ID:ZAN97kb80
>>27
声出してワロタww

90名無しさん@1周年2019/04/13(土) 00:53:09.75ID:i1KIhuog0
人柱
南無

91名無しさん@1周年2019/04/13(土) 15:57:56.72ID:mHg+EE8c0
避難解除された辺りを測定した動画を見つけた。想像以上だった


92名無しさん@1周年2019/04/13(土) 22:05:25.57ID:8/PZh5Sh0
仕事あるの?

93名無しさん@1周年2019/04/13(土) 22:16:00.38ID:9RM4QiHS0
これ、老人だけだよね町に戻るのは。

94名無しさん@1周年2019/04/14(日) 13:08:08.85ID:BQeIQXoG0
役人も地獄だな
ガンになるで

95名無しさん@1周年2019/04/14(日) 14:21:42.28ID:TCXilsjA0
住んで応援や!

96名無しさん@1周年2019/04/14(日) 17:47:09.47ID:CmqxPOtq0

97名無しさん@1周年2019/04/14(日) 19:54:55.80ID:gGoMF4yW0
狂った自民党政府と住民

98名無しさん@1周年2019/04/14(日) 23:01:11.13ID:iTtV/CKD0
東電が街全体の土地と建物を買い取るべき

mmp
lud20190709201152
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554858936/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【福島原発事故】大熊町の一部で避難指示が解除 住民「気持ち晴れ晴れ」 YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【福島】原発事故で唯一全町避難が続く双葉町の避難指示、一部解除 駅周辺など
【社会】復興指針の解除、目標達成できず…福島原発事故の一部避難区域
【社会】福島・大熊町、30日に避難解除 帰還困難区域の復興拠点 [朝一から閉店までφ★]
【放射線】福島の放射線調査を学生が報告 一部地域で避難指示の続く福島県川内村の殆どの地域は敦賀市と大きな差がみられなかった
【福島県】の村長ら “避難指示の解除”を要望
【参院選/福島】双葉郡、選挙戦熱く 避難指示解除進み、集票運動エリア拡大 復興加速じかに訴え
【岸田首相】帰還困難区域「避難指示の全解除めざす」 福島で (6/5) [少考さん★]
【社会】福島県浪江町と富岡町に出ている避難指示の解除を正式決定 日本政府
【福島】福島県の避難指示 帰還困難区域除き28年度中に解除方針
【社会】福島県楢葉町で原乳の出荷再開 原発事故後、避難指示区域内で初
原発事故後初の夏祭り 久しぶりの盆踊り楽しむ 福島 大熊町
【福島第1原発事故】環境省が廃棄物処分で協定、福島 大熊町で埋め立て
【原発事故】原発避難「4月中の解除難しい」 南相馬市長、住民から反対相次ぎ 
【災害】台風上陸から2カ月たっても避難指示が解除されない町 宮城・大河原町と栃木市
【台風21号】和歌山 那智勝浦町の一部に避難指示 太田川水位上昇のため
【台風21号】群馬 神流町の一部に避難指示
【台風21号】滋賀 豊郷町の一部に避難指示 岩倉川水位上昇
【台風21号】兵庫 豊岡市日高町の一部に避難指示
【レベル4】千葉 鴨川市が川沿いの地域に避難指示 加茂川と曽呂川の一部があふれはじめている(25日 11時14分)
【台風21号】奈良 生駒市の一部に避難指示 西松ヶ丘地区 土砂災害の危険
【大雨】福岡 朝倉市の一部地域に避難指示 21日5時
【台風21号】大阪 大東市の一部に避難指示 土砂災害のおそれ
【台風21号】滋賀 彦根市の一部に避難指示 土砂災害のおそれ
【台風21号】大阪 八尾市の一部に避難指示 土砂災害のおそれ
【台風21号】奈良 明日香村と天川村の一部に避難指示
【大雨】三重 桑名市の一部に避難指示・勧告 5日3時
原発事故で出荷制限されていた福島産の魚介類、今月25日ですべて出荷制限解除されていた
【福島第一原発事故】EUが輸入規制を一部緩和 「栽培きのこ」など産地証明不要に [ウラヌス★]
小泉環境相「新型コロナで大都市一極集中のリスクが明らかになった。(福島第一原発がある)大熊町と双葉町にも潜在能力がある」
【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★9
【韓国】 日本版シンドラーが安倍首相に望むこと〜「ナチ被害者を哀悼する気持ちの一部だけでも慰安婦被害者に見せて」★2[01/16]
ネトウヨ脱糞、日本政府が韓国輸出規制一部解除
【ネトウヨ大敗北】経産省、韓国への経済制裁を一部解除へ 『レジスト』の輸出管理見直し、最大3年分を一括申請可能に
【国際】「今月韓日首脳会談、日本の輸出規制一部解除の可能性」
55年間機密扱いだった核実験の様子を収めた750本のフィルムが機密解除されて一部がYouTubeで公開される
【大阪】消えた串カツ2度漬け禁止「調子でないな」客戸惑い【一部解除】 [少考さん★]
【社会】千葉市の指定廃棄物、解除へ…環境省、原発事故後初めて [無断転載禁止]
【社会】原発で重大事故発生時、住民の避難計画はバスの運転手の善意が頼み
【福島原発事故】メルトダウン問題 官邸の誰が指示したか 検証の課題に★4 
【台風20号】兵庫県の以下の地域に避難指示が発令されています!
【社会】東電寮の食堂を一般開放…福島・大熊町
【台風12号】広島 府中町の一部に避難勧告 土砂災害の恐れ 午後10時
【リンク先にボーイッシュな女児】原発事故で避難の男性 交通整理ボランティア引退。
【気象】道路が冠水、一部で避難勧告も 九州北部で大雨 [首都圏の虎★]
【南青山ブランド】児童相談所建設に住民反発 「物価が高く学校レベルも高い。施設の子が来ればつらい気持ちになるのでは」★6
【大阪地震】大阪 枚方で1世帯に避難指示 山の斜面崩れ確認 香里園桜木町
【広島・避難指示】榎川が氾濫!府中町 榎川から町に大量の水があふれる 周辺に避難指示 高台へ逃げて下さい
【気象災害】 大野川と井崎川氾濫、大分県南部は広範囲に避難指示
【九州で大雨】2万7千人に避難指示 佐賀で小学生が死亡 軽自動車が倒木に衝突
【台風21号】奈良 王寺町 2650世帯に避難指示 土砂災害の恐れ
【兵庫】公にボランティア募集できず 避難指示継続[07/14]
【金正恩委員長】米朝首脳会談前に軍に自制を指示 制裁解除狙い「金委員長は大統領を見くびっていた」[4/4]
【野球】オリックス、5月に免停中に人身事故を起こした奥浪の契約解除を発表
【原発】玄海原発3号機 テロ対策施設「期限までに完成させたい」←設置義務、16日工事計画の一部を規制委員会に提出
【原発事故】自主避難8世帯の退去求め提訴 山形地裁米沢支部に
【台風21号】大津市の一部に避難勧告 市内の大戸川が水位上昇のため
【国際】パリで洪水の恐れ ルーブル一部閉館、収蔵品避難
【大雨】熊本 菊池市の一部に避難勧告
【福島】原発避難世帯、収入が10万円減 避難者の家計の厳しさが浮き彫りに
【WTO判断→韓国勝利】文大統領「緻密に準備すれば貿易紛争で勝てる」 東電原発事故を受け福島など8県産の水産物輸入を禁止
【福島第一原発事故】デブリ搬出、時間との闘い 福島第1の2号機
【福島第1原発事故】東電支援9兆5千億円に 申請、過去最大の1兆円超
【福島第1原発事故】「他電力は処理水への見解を」 第1原発巡り原子力規制委員長
【交通】圏央道 事故のため一部区間で通行止め
【悲報】福島原発事故の原因、安倍総理だった
【福島原発事故】清水建設の除染事業で現場作業員が不法投棄容疑で立件…国も手が出せない“除染マネー”とは
18:42:37 up 34 days, 19:46, 1 user, load average: 5.95, 15.04, 19.22

in 0.047817945480347 sec @0.047817945480347@0b7 on 021708