経済低迷してるから元号やら紙幣で国民の目を逸らしてるだけw
別に変える必要ないだろ
これで余計なコストが掛かるだけなのに
見た目が良くないなぁ
気品みたいなものが感じられない
ショボい爺さん
千円札は勝海舟が良い
今までのお札は使えなくなります、交換致しますので〇〇までお送り下さい。
>>409
伝説上の人物でも
何の問題もない
確かヤマトタケルのお札あったよな 反対!
1万円札は東條英機
5千円札は東郷平八郎
千円札は桜井誠がいい!
>>1
脱亜論が広まってきたから福沢さんはリストラされたの? 小村寿太郎がいい、友愛外交の象徴だよ(´・ω・`)
>>9
潰れるの決定した会社の人なんか選んで何したいの?演技悪すぎ。
まだゴーンのがまし。 これも一つの電子マネー普及対策なのかな
新紙幣対応レジ導入を嫌って電子マネーのみにする商店もあるかも
これってでも新紙幣になる偉人の顔を汚してないか
いなかったかもしれない聖徳太子がありなんだから卑弥呼でもいいよな
肖像画だけ並べて一番立派そうに見えるのは北里柴三郎だなぁ
諭吉=脱亜論
新渡戸=武士道
パヨクに忖度変更かと思ってしまう
大阪出身で、大阪を代表する偉人の1人である福沢諭吉の時代も終わりか
津田塾大は
日本 の私立女子大学のトップ校だけど
志願者どんどん減ってるので
これで挽回してほしいね
知らん、誰禁止
知らんと書いたやつにマウント取るの禁止
レジも設備関係もこれに対応出来るようにもうなってるの?
>>7
> 人物じゃなくて風景とかでよくないか
二千円札を戦艦大和に 五千円札は陸奥宗光夫人の陸奥亮子さんで
昭和38年ごろ、聖徳太子千円のかわりに発行される予定の千円紙幣の試作品
上 渋沢栄一 下 実際に発行された伊藤博文
まあ景気もよくないしこれで民間に良ければ金を使わせようって魂胆だな?
何も改革しないで安倍政権は小手先のことばかりしてる
500円硬化も500ウオン硬化に似せて更新するデスマスダ
>>7
肖像は偽造がしにくい
違和感があると分かりやすい >>1
ゼニに深い関わりのある人がゼニの肖像になるのは相応しくない
日本史の教育が低下している証拠だろうな >>13
偽造対策なら他のとこかえればいいじゃん。
気づかれにくいとこ。 >>38
もうちょっと若い頃でいいのでは
年寄過ぎて >>1
最近、日本人に人気の福沢諭吉さんは、
過去に朝鮮半島人への、ヘイト(悪口)を言った事がバレたからね。
悲しいけど仕方ないよ。 >>14
そもそも聖徳太子が伝説扱いだしな。
正確には厩戸皇子は存在したが聖徳太子はでっち上げ。 今の爺婆死んだら一気にキャッシュレス化進むだろうし
お札の顔もこれで最後だろう
二宮金次郎がよかった、あれこそ日本人
しっかり薪を背負って本を読む、素晴らしい
渋沢て単に政府内でうまく立ち回り、政府内の人だな
国民的とは言えないな
>>32
> レジも設備関係もこれに対応出来るようにもうなってるの?
おれも知りたいな
今の時代総入れ替えきつそうだもんな マジレスすると全員、翼賛期以前に死んでいるのが鍵
漱石新渡戸と同じで戦争責任の話になりにくい
横山大観なんかは翼賛体制に浸りきっていたからアウト
1万円札なんて廃止の方向でいいだろ
なんで思い切った決断ができない
_、_
( , ノ` )
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
>>43
その地味さとヒゲのなさでC千円券の候補から脱落した >>54
読んでる本は大学っていう儒教の本だけどいいん?(´・ω・`) 正直地味度が増したな
今の樋口一葉や前の新渡戸稲造も地味だったけど
偉いのはいいんだよ
カリスマが足りない
マイナーなやつじゃ一万札を背負えない。
福沢諭吉ですら微妙にがっかり感なんだから。
>>18
左巻きの歴史学者が、厩戸の皇子 とか言い出すぞw >>39
EV社会になったらトヨタもホンダも潰れるんだが。
トヨタの場合ほ純粋持株会社として残る可能性はあるけど。auとかミサワホームとかの。 野々村にすべき
偽造する気すらなくなるしキャッシュレス化も進む
>>15
東郷だけは賛成するわ
乃木希典でもいいよね >>57
スキャンの画像データだけ追加すればそのまま使える
とか無いかな サラッと五千円あたり諸葛孔明にして支那の発狂を試すべきw
聖徳太子に福沢諭吉
あまりお金の匂いがしないけど、渋沢栄一はマネーの匂いがする
>>51
遅れすぎだろ
今の高校日本史では聖徳太子復活してるぞ 渋沢栄一って、
「お前らが汗水流して一生で稼ぐ金…渋沢の1秒(ドヤッ)」
って名ゼリフ残した人だっけ?
新紙幣を作るのなら新紙幣発行後3年や5年と期限を決めて旧紙幣からの交換を告知して、それ以降は旧紙幣を使えなくすべき
これで暴力団の紙幣はゴミとなる
却下
一万円札 菅直人元首相
5000円札 北野武
千円札 伊藤博文
このほうが愛着わくだろ、パヨクもネトウヨも文句言わないだろうし
>>49
もうちょっと若いころの渋沢栄一
キャッシュレス推奨してるくせに何でこんな無駄な事するの?
>>48
細かいところ変えるぐらいならいっそデザインごと変えたほうが早いんだよ。 万札=諭吉という認識が長いからなぁ
渋沢とかいうオッサンの顔で瞬時に万札と認識するには時間がかかりそう
もう1000円札はピカチュウでイイ
外国人が記念持って帰って消費されるだろ
>>56
そんなこと言うとソメイヨシノ、竹島、日本海表記のてんこ盛りだw 安倍晋三以外に1万円札にふさわしい人物はいないだろ
一万円札は堂々の尾崎行雄で
澁澤といえば埼玉県深谷市の出身
北里といえば埼玉県北本市の北里メディカルセンター
とんで埼玉の時代来たな
>>91
完全キャッシュレスになんか出来ねーからだよハゲ。
あとは政府の暇つぶし。 縁起物なんだから、傘地蔵とかそういう
教訓物でもよかった、良い事をすれば
地蔵が大金をもって来てくれる、不正とか詐欺とかウソとか
隠蔽とかしていると、地獄に落ちる
ラーメン屋とかにある簡易的な自販機は使えんやろな
一気に電子マネー化
>>82
鎌倉幕府の奴もどっちでも良いじゃないかと思った
はっきり出来る訳がない いっそ紙幣自体をICカード化して一枚で買い物ができるという、自分でも何を言ってるのかわからないがw
関東ではマトモに生活してる人で知らぬものはいないレベル
地方では案外知名度がないのかもね
>また、当時としては珍しく多様な性癖があったとも伝えられており、
>この様なことから過去に何度も紙幣の肖像画への採用が検討されるも見送られてきたことがある。
これが今回渋沢栄一の採用の原因か
LGBTとかの忖度
>>99
EV車をいまだリリースされてないのが何よりの証拠だろ。
状況証拠って言葉も知らないガイジは黙っとけ。 偽造防止のためと言われれば仕方ないが、ちょこちょこ変わり過ぎ
大した事ない偉人がズラリとなってしまいそう
何で今更
キャッシュレス推奨してるくせに矛盾してるわ
福沢諭吉は慶應関係者だけ
いい気分だったからな
もっと早く変更するべきだった
日本は安倍のおもちゃだな・・・
Wechatとかの電子決算進めろよ
1万円札 トヨタクラウン
5千円札 東芝の洗濯機
千円札 ソニーのウォークマン
の図柄
このままでは使えなくなるので新しいのと交換してあげます、一旦預かりますね^^
やること他にないのかって言いたいのは本当だよな。
何をやるにも、資源を消費するわけで。
紙幣変更する作業分、何か別なものをやる可能性は失われる。
この国際競争時代にそんな猶予はあるのかっていえば政府の危機感の
なさの現われなんだよなあ。
>>15
石原莞爾も入れてくれ、あとは明石元二郎も 渋沢栄一は大韓帝国に存在した株式会社第一銀行の紙幣(1円、5円、10円)に使われている
次の紙幣で二度目
東野英治郎が演じた水戸黄門が声高らかに笑ってる顔の1万円札がいい
最近の三井は元気なかったけど盛り返してくるってことかね
気合いは入るだろうな
>>4
1万円札を女性にすれば、もっと効果があるのに >>119
それお前の願望だろ
状況証拠とか馬鹿丸出しwww 渋沢とかいうブサイクなおっさんの肖像画なんてサイフに入れたくないw
この嫌がらせはキャッシュレスに誘導する国策だろwwww
1万円吉田茂
5000円(女性忖度枠なのでマイナー人物しかいない。もう与謝野晶子、平塚らいてう、市川房江ぐらいしか有名どころ残ってないんじゃ…)
1000円湯川秀樹
こんな時代がきそう
>>95
聖徳太子から変わったときもそういわれてたわ >>59
500ユーロ紙幣は廃止になったみたいだけど
使うのが困難とよく言われる100ユーロや100ドルもいまだ廃止に至ってないし
日本は万札使う機会がまだまだ多いからなあ
キャッシュレスの人でもお財布に何枚か入ってるのが普通じゃない 平将門
豊臣秀吉
こういう金運良さそうなのにしろや!
街頭で知名度アンケートしたら8割は知らないと答える人物が適当とは思わんがね
自販機とかみんなとっかえないといけないの?
今はレジも自動なのが多いし
近所のスーパーは近頃自動レジに替えたばっかりなのに大変だと思う
>>117
まじかww
移民でムスリムが入ってきたら燃やされるじゃんww 1万円札 三島由紀夫
5千円札 芥川龍之介
千円札 太宰治
2千円札 金子みすゞ
文学者でくくってみた
まあ、みんな死に方が悲惨だけど
オレオレ詐欺グループは大喜びやろ
紙幣交換詐欺が使える
1万円 マリオ
5千円 ピーチ姫
千円 ピカチュウ
これでいいよね
東京都北区王子の飛鳥山に住んでたらしいな
飛鳥山って公園じゃねーか
>>110
消えた気がする
戦国武将一気に仕分けされたぞ確か キャッシュレス推進の為
10000円 汚沢
5000円 ミズポ
2000円 レンポー
1000円 ポッポ
>>33
お札に日章旗付けると
彼の国がブチ切れるからなぁ… 別に更新する度に肖像画まで変えなくてもいい。
だんだんショボいのに落ちて行ってて虚しくなる。
>>118
どうすんだよ
wikiより
日本では渋沢の肖像を入れた紙幣は発行されなかったが、
1902年から1904年にかけて大韓帝国で発行された初期の第一銀行券の1円、5円、10円券には当時の経営者だった渋沢の肖像が描かれていた。
ちなみに、この第一銀行券を「一国の紙幣が日本の民間銀行の銀行券を使用しているのはいかがなものか」と韓国独自の中央銀行(後の朝鮮銀行)へと切り替えたのは韓国統監時代の伊藤博文である。 >>120
日本の紙幣変更は20年毎
技術を後進に伝えるためのもので、伊勢の遷宮と同じ年数で変更してる
国家が安定してるからできる芸当 こないだ福井のママさんが愚痴こいてたけど、あれ、税金の2重払いだからな。
あそこらへんは多分、人頭税=カウントされない寺社仏閣・地域租税が多分嵩んでる。
みんなで栄ちゃん、栄ちゃん叫びながら空中に札びら放り投げようず
>>138
そりゃTDRの親会社が三井不動産だし。
外資だと思われがちだが、ディズニー社から営業権を買ってるだけ。 津田梅子って日本語しゃべれなくなったんでしょ〜〜〜?
また余計な税金使ってんなこいつら
誰の金だと思ってんだ下痢三
渋沢の名前は知ってたが100年ぐらい前の近代資本家というイメージだったわ
江戸幕末の武士だったのか
そんな古い人というイメージはなかったわ
渋沢は誰が決めたのかだな、国民の意見も取らずに
みんなで投票して決めるべきだろ
結果タピオカでもいいし、宇多田、テルマでもいい
その方が消費する
文化人芸術家枠がいないぞ
川端康成とか正岡子規とか入れればよかった
津田梅子って微妙
>>164
オレ的には、増々現金が使いたくなるなあ。 >>126
南方いいね
名前を見ると思い出す偉人って結構いるな
渋沢なんか知らねっつーの >>165
国旗である日章旗はいいんだよ
軍旗の旭日旗はやめろ
日本人の俺でも引くわ >>51
後に現実にそう呼ばれてたからでっち上げでもなんでもないぞ低能 >>171
飛鳥山タワーに住んでたに決まってんだろw このタイミングで新札って旧札全部廃止するつもりなんか?
両替も1人何万までみたいに制限しそう
そして両替期限が終わった時点で預金封鎖だな
福沢諭吉も1万円札じゃなかったら大した知名度じゃなかったやろ
慶応の連中が幅きかせてたから
渋沢に交代で良かったわ
>>151
金を使わすのも大きな目的の一つだろうね。
改修すれば莫大な金が動き企業が大儲けする。
大きな負担を担う事業者も多いだろうけど。
しかし所詮こういうのは無駄なんだよね。
新札にしたからといって日本という国家の付加価値が
高まるわけじゃないんだから。 >>74
前線指揮官じゃなくて
山本権兵衛みたいな軍政家
評価した方がいい 1000円枠は糸川秀夫だったり、候補者には困らなそうだけど、
5000円枠の女性候補者はあまりいないよな。
与謝野晶子とかスキャンダルでNGだし。
紙幣は今までにずっと20年ごとに刷新されてきたものだとはいえ
イチローへの国民栄誉賞の検討といい、安倍のマーキング臭がするんだが
韓国政府が組織的に製造した偽500円硬貨(500ウォン)
大量に日本国内へ持ち込んで自販機でお釣りを盗みました
>>140
今まで何もできなかったのが突如逆転勝利するのはアニメや漫画だけの話。 渋沢は日銀からすれば
「20年越しの悲願」じゃねえの
福沢諭吉の時の第1候補だろ
半ば慶應閥のゴリ押しで決まった諭吉だけど
意外に好評でかなりの長期政権?になったよな
>>20
そこでゴーンを押すところが犯罪者丸出し。
祖国の社会から「血が穢れている」と言われて排除された特亜人のエタヒニン白丁。 お金の匂いがする渋沢栄一。アベノミクスに利用。
湯川秀樹ではダメか? 医学や科学とは程遠いアベノミクス。
科学技術系の人物を採用してほしい
関孝和、田中久重
2024年から変更らしい。話題にするの早すぎるだろ。
こういうのを観測気球というのか。
1万円札 安倍晋三
5千円札 岸信介
千円札 佐藤栄作
二千円札 安倍晋太郎
修正バージョンの明治天皇でいいよ、凛々しいだろ(´・ω・`)
>>173
ブサイクオッサンの修正しまくった画像とか勘弁 見た感じが地味すぎるw
前に却下になったのも伊藤の方が見映えがしたからだろう
>>194
伊藤博文の千円札最後に政治家は採用されてないからなあ
もう40年近くか >>211
あんなひどい敗戦した旗使ってアホかよ
新しく作り直せ >>188
軍旗が旭日旗なんじゃなくて、旭日旗が軍旗にも採用されただけ
旭日旗は国旗の日章旗に準ずるものだ
頭の弱い人はわかってないみたいだけど >>204
美空ひばりでいいよ。遺族のバ加藤が許すかどうか知らんけど。 >>224
紙幣は銅版画文化だから肖像が浮世絵の時代は使いづらい。 こういう無駄なことばかりして国の金も使わせて
日本は滅ぶんだろうね。五輪も万博もそう。
徳川幕府は豊臣を滅ぼす事前段階に寺社改修などさせて
多額の金を使わせたのと同じ策略。
安倍がやることはいつもこれ。国富が棄損することばかり。
>>230
もう刷られてないしこのまま自然消滅だろ。二千円札 黒沢明 たけし 山田監督も文化人だから入れていいし
寅さんさくらでも良かった、世界でも相当な知名度
>>241
戦前は基本的に天皇
戦後も聖徳太子はギリギリ攻めてるだろ >>207
クソチョンマジ死ね。お釣りでこのコインが出てきてことがある。 もう20年も経ったのか。
早いものだね。
偽造対策もあるが、職員の技能維持の目的もあると聞く。
思いっきり腕をふるって欲しいものだね。
>>95
俺はいまだに聖徳太子だな
というかデザイン変更以降は
「誰が〜円札」という認識がほとんどない
変更以降は、使うときはただ金額のみしか意識してない そもそも福沢諭吉なんて慶應閥がゴリ押ししただけで大した業績も無い
スケール的にデカい女性の偉人がいないから
文学・学問方面から選ばなきゃいけないのが難しいな
>>204
二千円札紫式部がおkだったんだから
清少納言もいけるやろ >>227
カエサルのものはカエサルに
安倍のものは安倍にとか言いながら悪事を働くか >>237
ひどい敗戦した旗を使うとか
掲げる方が敗戦を望んでる思想者 >>243
あり得ないから安心しろ
きちんと降嫁なさるから ついでに言えばこいつの考え方がゴーンを生んで、多くのクビチョンパを産んだんだから
重々気をつけるように。
>>204
小野小町
小野妹子
紫式部
清少納言
ァ千代
淀君
蔦姫 津田梅子は、明治初期の維新政府派遣の最年少女子留学生
幕臣の娘とか負け組の女子が多かったみたいね
津田塾創設は晩期だな
自販機とか両替機動くの?
最近よくある札を入れる新型のレジは?
まさか全部買い換え?
レイプ大学のイメージついちゃったから変えてもいいけどね。
もっと昔の偉人のほうがいいだろ。
世田谷区民が北区民をバカに出来ない理由として
渋沢栄一があるらしいな
北区民である渋沢栄一が何も無い世田谷を開拓したらしい
>>1
隠し文字に てめえらふざけんなよを入れて欲しい(´・ω・`) 今の10代は2000円札を見たことないんじゃないか。存在すら知らないのもかなりいるはず。
イメージキターー!
聖徳太子
太安万侶
稗田阿礼
女枠は稗田阿礼でいいじゃん
>>273
ァ千代は知名度低すぎる
まだアッー!姫の方が可能性あるわ 隠語で
諭吉1とか諭吉2とか言ってたのが
栄一、栄2、栄3とかになるのかな
>>253
ただ、いま特亜については時代が追い付いてる >>209
だから倒産が決定したソース出してちょうだい
お前の願望にレスしてもしょーがないw 渋沢栄一の本がAmazonで売り切れになり始めてる
令和の万葉集と同じミーハーパターンw
>>57
軽減税率対応レジでGDPアップを狙ったくらいだから、新札対応レジと自販機でGDPアップを考えてても不思議じゃないな。
そういや、自販機は軽減税率にならないのかね。 岩倉大久保西郷木戸でいいのに
大衆迎合も甚だしい、卑しい
>>10
写真はもっと若い時のを使うんじゃないの?
それにしても渋沢とはまさに渋いなあ。
埼玉県民歓喜かよ。 >>247
記紀に天皇との記述のある神功皇后くらいじゃね? >>260
明治時代に渋沢は井上馨と共にグンマーに首都移転しようと
政府に上申書を出してる
その後、関東大震災があった事を考えたら
先見性があったともいえる タンス預金の洗い出しかい、ついに国もオレオレ始めるんか
>>283
バカが漢数字をやめてんじゃねーよ
表漢数字、裏アラビア数字だろうがよ >>297
津田梅子の若い頃の写真を使わないと
女装したホリエモンにしか見えなくなる >>214
本田宗一郎よりはマシってこと。
本田宗一郎を選ぶセンスが、過去しか振り替えずいじめられっこみたいにウジウジウジ虫沸きそうでキモい。
それなら日産を建て直しEV社会でも戦えるようにしたゴーンのがマシ。
要は比較の問題。 諭吉は兎も角、野口、樋口はこの前変わったばっかじゃんと思ったら
もう変わって15年経ってたという衝撃。月日が経つのは早い。
世界を制圧した日本の物、よく考えると
ソニーのPS2だろな、任天堂が下地を作り
そして文字通り、完全に世界制圧した、PS2は本物の世界1
1万円札にふさわしい
YouTubeで麻生さんの会見生中継しているけど、相変わらず記者ってのは
関係のない質問するね。マスコミが駄目ってのが本当に良くわかる。
やっぱり年号が変わるのと関係あるんだろうな
新時代の到来か
あとは鈴木大拙とかかなあ
与謝野晶子はどっかでてこないと辛いな
日本近代の女性で群を抜いているから
渋沢栄一 埼玉
津田梅子 江戸
北里柴三郎 熊本(東京にて死去)
>>282
まあ慶応医学部は、諭吉への恩返しのために北里が弟子たちも総動員して
全力で創設したんですけどね。 >>289
栄4栄5になってきたらコピー紙みたいだ >>283
お前気をつけないとキャプチャでもお札の画像をコピーしたと見なされて通貨偽造罪で捕まるぞ 源氏物語ばかり脚光をあびてるから、ここは清少納言に起死回生のチャンスを。
めっちゃ才女だろ
国賊限定にすると誰になる?
10000円は鳩山由紀夫で決定やけど
敷地がコマギレになってシェアハウスとかが建ってる田園調布をみたら、渋沢はなんと言うだろう?
>>292
おまえの人生の全てが漫画やアニメなのはわかったから。あとゲーム。 キャッシュレスにしたいのなら1万円札廃止すればいいのに
1万円札は金の象徴であらせられる秋元だと思ったけど違うんだな
>>288
縁起がどうのこうの言うくせに敗戦旗には寛容とかアホかよ
国民の命に関わるものだ、引っ込んでろ キャッシュフリー思想が お粗末とバレたしな
まだまだ現金の需要性は高い
バカ韓国が真似できないように 中華の偽札が
ATMから出て来ないように 今度は金箔札も良いかもな
10万円で出せ。
>>303
古いお札は使えませんは国としてはしないでしょ >>32
まだ発行まで時間があるから、判別機のデータ更新で読み取りも対応できる >>323
不倫女性はダメ!
って鬼女さんが言います 葛飾北斎にすればいいのに
世界中で大人気
でも肖像画ないのか
慶應ザマァって言ってる奴は
北里のこと知らんのだろう
今回の人選は、むしろ
「そこまで慶應閥に忖度する必要ある?」
って感じ
福沢の次に北里出したら
もう慶應閥からは人出せないレベルでしょ
ノーベル賞すらまだ出てない大学だし
「資本主義の父」???
社会主義国の日本はようやく資本主義社会になるのか。じゃあ、皆保険は廃止だな
徳川慶喜に多額の金を借りて産業を起こしましたが、返した金額は、同額の金だけ。
停滞日本にはぴったりの経済人ですね。
>>266
聖徳太子はパヨクデスマスダ。
変えずにずっと写しておくデスマスダ >>347
北斎の富士の絵でいいわ
いや春画でもいいけど 去年ですらまだ聖徳太子の一万円見たのにもうこれ発行されたあたりに見たら怖いわ
>>330
まんま明治
とても21世紀の札とは見えない 資産課税のために着々と動いてるな
この感じだと2026年ごろかな
3人ともいいと思うがNHK朝ドラ『あさが来た』でディーンフジオカが演じ有名になった大阪経済の父と呼ばれる『五代友厚』もよかったかなあ、と思う。
五代の、実際に残っている代表的な写真を見ても相当イケメンだし、明治に活躍した人物の中でも
一切私腹を肥やさず日本経済発展に尽くした大人物。
一万円 沖田艦長
五千円 ミサトさん
千円 ブライトさん
>>29
これがいいよ。
50フラン札が星の王子様だったこともあるんだし。キャラを使うのも全然あり。 >>324
関東ばっかりだな
地域的に偏ってるけどいいのかな >>1
旭日旗を透かしに
1万円札の肖像画は豊臣秀吉
5千円札の肖像画は伊藤博文
千円札の肖像画は安倍ちゃんにすれば
朝鮮人は欲しがらないだろうに >>1
渋沢栄一で1万円は無いだろ
聖徳太子、福沢諭吉に比してどうよ
5000円や1000円札ならまだしも 30以下の若い子にとったら(元号もそうだが)万札が諭吉でなくなるのは結構ドラスティックなんだろうな
生まれてこの方ずっとそれだったんだから
聖徳太子紙幣を使ってて「また変わるのか」程度の認識なら俺も含めてジジババの証拠
1000円札は戦国BASARAの誰かを
5000円札は小野小町を超萌え絵で
10000円はマリオ
これが世界最強通貨への道
>>339
国や歴史とは背負うものだ
都合が悪くなると簡単に書き換える土人は黙ってろ >>347
1万円 神奈川沖浪裏
5千円 見返り美人
千円 日本橋 朝之景 >>347
自画像があるけど浮世絵は線画だから偽造が簡単だ >>306
外国人が読めない。
いっそのこと日本の通貨を米ドルに知ろって話なら聞くけど。
エクアドルやパラオがそれだし。 埼玉で起きてることは○ヤとレッドキングとの最終戦争。
>>283
メインの金額表記さえ洋数字になっちゃうのか >>367
引き出せるのは一人一日2万円まで、マイナンバーカード必須とかになりそう >>283
なんか、きめが粗いっていうか海外の紙幣みたいだな クールジャパンと言って歴史ぶっ込んで失敗した経験が活かせない絵柄
埼玉を1万だったら、今では全国区の鉄剣タローか
ゼリーフライだろう、あとは浦和高校か大宮駅
>>317
トランジスタラジオ、ウォークマンといわないところが
時代 >>384
一万円札ラブライブ
五千円札ラブライブ
千円札ラブライブ
になります 古いお札から新しいお札への交換は10万円からマイナンバーと住所氏名を
書かないとできなくすれば税務署は大儲け!
>>381
ほんと西郷って偏屈な変人だわ。なんで人気があるのか
マジで謎。大久保の方が遥かに人徳があるだろ。
西郷なんてただのチンピラだわ。 >>1
よほど嫌韓の福沢先生を代えたいみたいだなw 国民投票やったらイチローとかたけしとかが上位になりそう
>>294
在庫なんてそれほど用意していないから
ほんの数十人買えばすぐなくなる
ミーハーもクソもない >>317
台湾人(のちに帰化)になってしまうからやめて!
日本発のイノベーションってインスタントラーメンしか思い付かないから。 むしろあれだよ
日本経済が20年間成長してない事を象徴する札
タンス預金をちょびちょび使うけど
数年後に古い紙幣だと変と思われるかな
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetter
https://togetter.com/li/796999 - 類似ページ
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ... A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、2009年に勝訴した。
統合失調症の幻覚疑似体験バーチャルハルシネーション
「超音波超指向性スピーカー」を使用して可能な嫌がらせ(声の送信)
三菱電機 映像 AV機器 :超指向性音響システム(ここだけ)
www.mitsubishielectric.co.jp › 法人のお客様 › 映像 › AV機器
ここだけ は、今までのスピーカーに比べ格段に指向性が鋭く、ビーム状の細いエリア
に音情報を提供することができる
TBS「夢の扉+」5月25日 #154「脳波で話す装置で難病患者を笑顔に!」
2014年5月25日:過去の放送|TBSテレビ:夢の扉+
www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/smp/backnumber/20140525.html
2014/05/25 - 念じるだけで、自分の意思を相手に伝える―。 そんな“テレパシー”のような技術の開発が、着々と進んでいる。 産業技術総合研究所の長谷川良平博士が手がけるのは、 人間の脳から発せられる信号=“脳波”を読み取り、それを瞬時に解析して ...
脳波を読み取り文字入力 FB、数年以内に実用化 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/170421/mcb1704210500021-n1.htm
2017/04/21 - 米SNS大手フェイスブック(FB)は19日、脳波など脳が発するシグナルを使って文字を入力するシステムの開発を進めていると発表した。数年以内の実用化を目指すという…
r0 サザエさん、ちびまる子ちゃん、ドラえもんでいいと思う
そもそも福沢諭吉って一万円札に載ってるから有名なだけで
大した事してないよね
>>1
旭日旗を透かしに
1万円札の肖像画は豊臣秀吉
5千円札の肖像画は伊藤博文
千円札の肖像画は安倍ちゃんにすれば
朝鮮人がゆすつたりたかったり盗んだりしてまで日本円を欲しがることもないだろうに。 >>427
一万円の前から有名だろ
学問のススメで 「資本主義の父」???
これはメッセージか
社会主義国 日本はアメリカや韓国にように、純粋な資本主義社会になるんだな
>>335
それもお前の願望だよ
俺はゲームしないし漫画も読まない
だからといって、その層を否定するつもりもない
わかったことはお前の予想(願望)は常に外れるってことw
これでお終いにするわ、レスありがとなw 今回の人選は素晴らしい
北里博士。。。。日本近代医学の父 大巨人
渋沢栄一。。。。日本経済界の大大大巨人 偉大過ぎる
津田梅子。。。。女子教育の母 英語教育のお母ちゃん
↑
素晴らしい人選だと思う
これ、お札に偽造防止のチップ入れて
それが付いてないと機械が受け付けないとか
そういうのやるの?
>>296
大衆迎合じゃなく
体制迎合と外交迎合な
西郷木戸は明治政府に反乱起こしたから採用されない
岩倉具視は五百円札で採用済み
大久保は採用されてもおかしくないけど
長州閥と佐幕藩のあった地方に評判が良くないのだろ
西郷は韓国がワーワーいうので無理なのもある >>375
>>1
慰安婦像を透かしに
1万円札の肖像画は李舜臣に
5千円札の肖像画は安重根に
千円札の肖像画は正恩ちゃんにすれば
倭人は欲しがらないだろうに 生まれや育ちに関係なく出世できるようになったのは、
福沢諭吉のおかげ。おまえらは諭吉を甘く見すぎ
一万円札の旧札は9,900円分に価値が下がりますよ ってことにすれば
タンスや畳の下からも出てくると思う
水戸徳川家の直臣の方ですね。やはり、明治維新でワザと負け、
銀行家・産業家として生き残ることを図った徳川家ですね。
福沢は勝海舟がいたからクローズアップされてるだけ。
1と2を説いてるだけだよ。
>>423
詐欺団に目を付けられる。強盗かもしれない。 1万円 マッカーサー(現代日本の礎)
5000円 ペリー(近代日本の礎)
1000円 安藤百福(日本の発明家)
これでいいよ。全部外人だけど。安藤百福はのちに帰化したが。
>>426
IT革命は2000年だからね
それで世界は飛躍してるけど日本だけが落ち込むアホさ
同時に自公政権誕生したころ 一万円 三島由紀夫
五千円芥川龍之介
千円川端康成
>>1
旭日旗を透かしに
1万円札の肖像画は豊臣秀吉
5千円札の肖像画は伊藤博文
千円札の肖像画は安倍ちゃんにすれば
朝鮮人がゆすったりたかったり脅したり盗んだりしてまで日本円を欲しがることもないだろうに。 >>432
>>375
>>1
慰安婦像を透かしに
1万円札の肖像画は李舜臣に
5千円札の肖像画は安重根に
千円札の肖像画は正恩ちゃんにすれば
倭人がゆすつたりたかったり盗んだりしてまで日本円を欲しがることもないだろうに。 >>407
朝鮮つぶせと言われ
笑える発狂か?
部落穢多朝鮮非人 1000円 山地悠紀夫
5000円 三島由紀夫
10000円 鳩山由紀夫
>>456
この人ってそれとはまた違う気がするけど 変える必要ある?
福沢諭吉のあの言葉はこれからも語り継ぐべき大事な教訓なのに
今後のキャッシュレス化を考えると、これが最後の肖像人選かもなぁ
>>429
そこはガンダムとかザクとかが来ると思ってたw >>427
あの時代に教育の大切さを訴えた「点は人の上に人を作らず〜」以下のくだりだけで大したもんだよ >>463
>>432
>>375
>>1
慰安婦像を透かしに
1万円札の肖像画は李舜臣に
5千円札の肖像画は安重根に
千円札の肖像画は正恩ちゃんにすれば
倭人がゆすつたりたかったり盗んだりしてまで日本円を欲しがることもないだろうに。 >>423
ある程度までは手数料なしで交換してくれる
交換を繰り返せ 桂歌丸は割といけると思う
札見る度に朗らかになるし
一万円札 ドラえもん
五千円札 サザエさん
千円札 ハローキティ
>>428
○犯旗を使わないで隠したつもりなんだろうなw 「10万円札の肖像は長嶋茂雄で」という話もかつてあったそうだ。
デフレが定着した(恐ろしいことだ)日本ではもう考えられない。
この先は衰退するのみなんだろうなあ。残念だが。
ともかく偉大な資本主義の父である渋沢栄一閣下。
実は、社会主義者ですが。
福沢の慶応、津田塾の津田、北里の北里なんだが早稲田の大隈がないぞ!!
人選はともかく新札発行のタイミングとしてはいいと思う
>>283
これは肖像が決まったことに対するイメージであって
デザイン自体は、これから決まる本物と被らないように
わざと荒唐無稽にしてるんでしょ 資本主義の祖とか共産党が大反対するだろ。
宮本顕治にしとけ。
今更新紙幣かよ。
世界の流れはキャッシュレスなんだから、現金自体廃止しろよ。
>>440
ここで韓国は関係ないだろ
ネトウヨは朝から晩まで韓国のことかんがえてるの? >>467
こういう頭の悪いバカが西郷信者なんだよなあww
呆れるわほんとww >>464
以前、計算していたが、もう少し高かった覚えがある。 千円札は白洲次郎でいいよ
在日朝鮮人の完全退去を丁度70年くらい前に訴えてた偉人
そのせいでチョンバンクから嫌がらせされてることで有名
元号をいち早く知ってたジャガー横田の旦那でいいんじゃね?
>>429
1万円 オルガ団長
5千円 ラクスクライン
千円 フリットアスノ >>300
渋沢栄一抜擢したのも、第一銀行作らせたのも井上馨なんだよな
その割に渋沢栄一は賞賛されるのに井上馨の評価は低い
クズだからか? >>435
いまだEVも作れない障害者メーカーがEV時代でも生き残る()
トヨタはauとかの持株会社として残るかも知れないけど、
アホンダは無理。渡辺直美がマラソンでオリンピックに出るより無理。 諭吉が一万円に採用されたってのは、慶応閥の力の象徴みたいな感じ
諭吉が一万円に採用されてから、慶応閥系の人材が政治や大企業、経済でキーマンとして動き、
大企業やら日本にダメージを与えるようなことをすることが多くなった
1万円は徳川家康だろーが
経団連の犬化したら
日本は移民に侵略された地獄の欧州になる
日本のアイデンティティを意識できる奴にしろ
ほんと薄い浅いわ
>>492
それもあるが今見たら全員自害してたわw 1ワン(栄一)
2ツー(津田)
3スリー(柴三郎)
キタコレwww
日本の主だった第一艦銀、東京ガス、東京海上火災、王子製紙、田園都市、秩父セメント、
、帝国ホテル、東京証券取引所、キリン、サッポロ、大日本製糖などの企業節理を指導。
”日本資本主義の父”と言われている。
外で渋沢栄一翁の悪口言ったらアカン。そばに関係の人一杯イテル。
>>402
時代を考えても戦後ではソニーはアメリカ制圧はできなかった
安物ラジオの分野でちょっと売れた程度
PS2とは規模も影響も、独占率も全く違う アップルより圧倒的だった
そして北米だけじゃなく、アジアもほんとに世界中を制覇した
日本の製品で世界制覇したのがPS2,キャラはピカチュウ >>493
安倍は資本主義とか言ってるが社会主義に近い >>49
年寄りの方がしわが多いから偽造されにくい
同じ理由で女性は敬遠されがち 2000年前に日本を建国した朝鮮民族を肖像画にしろよ
>>474
一般市民が学問ノススメ等の印刷物を自費購入して読んでる時点で日本人はレベル高いんよ 俺はねえ、、、「たとえ最初は嫌いでも、決まったことは愛するように努力する」タイプだから
今回の人選は素晴らしい
北里博士。。。。日本近代医学の父 大巨人
渋沢栄一。。。。日本経済界の大大大巨人 偉大過ぎる
津田梅子。。。。女子教育の母 英語教育のお母ちゃん
↑
素晴らしい人選だと思うよ。。医学・女性・経済。。みんなが認める人選
>>511
徳川家に金借りて起こしたけど、借りた金額しか返済してないひどい人 北里博士が科学分野で入ったけど
次は音楽分野から「滝 廉太郎」も入れてほしいなあ
国民栄誉賞をモンドセレクション化したこの方々でいいだろ
1万円札:丸山桂里奈
5千円札:松井秀喜
1千円札:羽生結弦
>>259
100年後くらいかね
その頃には一般には現金がなくなってるかも知れないけど 一万円 家康 5000円 秀吉 千円信長で良いよ でも一万円安倍になるんでしょ?
渋沢栄一凄すぎwww
退官後間もなく、官僚時代に設立を指導していた第一国立銀行(第一銀行、第一勧業銀行を経て、現:みずほ銀行)の頭取に就任し、以後は実業界に身を置く。また、第一国立銀行だけでなく、七十七国立銀行など多くの地方銀行設立を指導した。
第一国立銀行ほか、東京瓦斯、東京海上火災保険、王子製紙(現王子製紙・日本製紙)、田園都市(現東京急行電鉄)、秩父セメント(現太平洋セメント)、帝国ホテル、秩父鉄道、京阪電気鉄道、東京証券取引所、
キリンビール、サッポロビール、東洋紡績、大日本製糖、明治製糖、澁澤倉庫など、多種多様の企業の設立に関わり、その数は500以上といわれている
>>492
ノーベル賞受賞者なんだから黙って推しとけノーベルオナニスト 山中伸弥教授でいいじゃん。コッホやフレミング以来の功績だと言われてるぞ
トヨタがEV「作れない」とか言ってる小学生ってほんと頭悪いなww
EV作る技術が無いのにFCVなんて作れると思ってんのかねw
バカってほんとバカすぎて呆れるわw
今日は本当に喜ばしい日ですね。
女子教育の先駆者の津田梅子博士は、アメリカに6歳で留学して、
日本語も忘れてしまいましたけど、キリスト教エリート教育を持ち込んだ、
女子高教育を始めた人ですね。正直言うと、体罰ですけどね。
医学者の北里柴三郎博士も、偉大な研究者でお医者様で、
本当に明治日本を代表する偉人ですね。素晴らしい人選だと思います。
銀行家・教育者・医学者というのは、近代化の象徴でしょうね。
>>435
そいつ明らかに日本人を貶めたいだけだから無視する方がいいよ
EV云々も技術系譜を一切理解していないバカ丸出し発言だし
大方日本の先駆者が話題になるのが嫌で仕方ないチョンなんだろう
ほんとチョンってクズだわ >>348
といっても慶応卒でも医学部以外だと、北里が医学部創設したことを全く知らない人もいるw
福沢諭吉は適塾(現:阪大医学部)出なのに、慶応義塾では医学部創設失敗してることは
あまり大っぴらにしたくないことかも・・・ 正直誰も知らないし地味過ぎてぴんと来ない
もっとビッグネームの人いくらでもいると思うんだけど
こんな事やってないでキャッシュレス進めろよ。ICカードくらいジジババでも使えるだろ
金散財を諭吉が飛んでくで伝わるように
慣れれば渋沢が消えてくと言われるようになるんだろうか
「翔んで埼玉」のステマがひどすぎる
埼玉県民が1万円札の肖像だと?
そこら辺の草でも食わせておけ!
紙幣の肖像になる人物は誰が決めているの
財務省の一部の人だけで決めているのかな
これこそ国民からアンケートを取ってやるべきではないかな
>>542
民間企業の日本銀行が勝手に決めたことなので・・・ >>534
要は官が企業を支配
まるで悪代官と越後屋のイメージ >>516
国家社会主義ってやつな。ソ連型の社会主義でないってだけ。 最高額の一万円札に女性を起用しないのは差別!
とか言う奴いそう
電子マネー元年にすべきなのに廃止じゃなくて新札かよ
アホとしか言いようがない
>>516
社会主義とリベラルを一緒にすんな
パヨクは社会主義
安倍政権の経済政策は典型的なリベラル >>297
何なら女性枠は、埼玉県出身の日本初の女医である荻野吟子でも良かったよ 5年後の大河が渋沢栄一で、朝ドラが津田梅子なのかね。
北里柴三郎どうしよう。
>>505
金に汚くて西郷曰く三井の番頭さんだから小物なんだろう >>2
んで1万円札に東郷平八郎、5千円札は豊臣秀吉、千円札は蒙古と高麗を撃退した北条時宗でオナシャス!!w ここ20年くらい、慶応卒のやつがあっちこっちで問題を起こしまくったからな
不正の横行する私立ばかりでこの国は国立大出身が作って来たんだ
そのことを忘れるな!!!!
ぱよちん団が絶賛する面子って誰だ?故人の日本人限定(できれば明治時代から以前)で。
>>550
任期オーバーで居座ってる埼玉県知事がまた喜んじゃうなww
もう一期くらいやるかもなぁw >>536
コロンブス級だわな。当人はブラジリアン柔術の道場に習いに行ったりしているようだが >>417
マジで今朝起きて若干寝ぼけ頭でテレビつけたら
いきなり渋沢栄一が新一万円札ってニュースやってるから映画の続きかとオモタよw >>550
呼び方はやっぱり渋沢なんだろうな、秦野の隣りみたいだが
栄一、栄ちゃんとか呼ばれそうにない・・・ 経済とは道徳であるというアダムスミスの道徳的情操論を、
日本的に再現したという事だろう。渋沢栄一
とりあえずなんでも「安倍」を使って政府のやることに言いがかりつける
botみたいな連中ってなんなんだ?w労組専従?引退老人?w
何でもかんでも国民アンケートガイジはほんと馬鹿だな
>>283
1000円の裏面は北斎
5000円は藤棚?
10000円のはなんの建物だろう? >>554
表に書いてないって話なんだろ?
小3レベルの読解もできないの?
ああ、とにかく日本のすることにほ不満な朝鮮人か。 >>567
令和は埼玉の時代!!とかなりそうだねw >>501
なるほど
だったら逆にすれば良い
表面は真ん中に漢数字
左上にアラビア数字
あら、今そうだよな 山中教授にして、生きてる時に事件起こしたらどうすんだよ。
OJシンプソンみたいになるだろ
新しいデザインになったら関暁夫の陰謀説明楽しみだわw
>>566
安倍さんは500円硬貨にします「アベノコウカ」なんつって 主 犯 安 倍 の 指 示 に よ る 犯 行
ヘ ラ つ け ば 免 罪 さ れ る と 思 う な 主 犯 安 倍
お ま え は 死 刑 か 天 誅 し か な い
夏目漱石から千円札がしょぼくなったんで伊藤博文みたいなのに戻してほしい
色は今の青っぽくていいから
日本人なら渋沢知ってるだろ。
知らないとか書いてるのは…あっ…
>>542
知ればいい。功績のある人たちなんだから。 >>283
お年玉やお祝いでもらってこのお札だとなんかガッカリするな >>580
ほんまおまえらはセンスないね〜w
お前らの用語だと「なーーーんセンス!」だっけ?w >>536
生きてる人だと、今後スキャンダルでも起こしたら大変だよ。
もし仮に覚○剤とかレ○プでも起こしたら。紙幣全部回収。 >>611
ほんとこれ
知らないで止まってるやつはお察し 渋沢栄一なんて金の鬼、経団連推薦か
どうせならその上役の勝海舟にしろ
江戸幕府の人だからできないのか
一万円:東条英機
五千円:小保方
千円:安倍
戦犯・嘘吐き・忖度捏造
この要素を満たしてる今の国情に合わせなよ
10000円札マジンガーZ
5000円札 グレート
1000円札 グレンダイザー
一万円 イチロー
五千円 山崎さん(宇宙飛行士)
千円 安倍
>>611
ほんこれ
そういう意味でもいい人選だよね >>595
首都移転も現実的かもな。
もちろん新首都はさいたま新都心で、
名実ともに新首都となる。
なお皇都は東京のまま。 >>608
大半はいいとこ名前知ってる程度だよ。
喜んでるのは埼玉県民だけw 一番最高だったのは昭和の紙幣
一万円札、五千円札の聖徳太子はシナに日が没する国と伝える
千円札の伊藤博文は初代朝鮮総督
五百円札の岩倉具視は岩倉使節団として脱亜入欧を促進
たまには二千円札のことも思い出してやってください。
>>610
潜水艦はイメージ的にどうなんだろうかw 1万円札 東郷平八郎
5000円札 大隈重信
1000円札 吉岡弥生
いよいよくるな
新円切り換えの預金封鎖来るぞお前ら
そのための緊急事態条項と憲法改悪だ
国民投票なんか意味がない 結果を改竄するからな
これで新精算機需要が高まり大手メーカーは潤いコストは小売に丸投げ
安倍は任期を延長して元号を決め紙幣を変えオリンピックを行った偉大な総理として偉人になる
戦後最長好景気を産んだ総理、の偉業はミソがついちゃったから
>>611
功績ったって女性枠があるだけで物凄く胡散臭いんだよなぁ
忖度忖度 せいえん(なぜか変換できない)札の北里博士は野口英世の師でもあった人ですね。
一万円 徳川吉宗
五千円 水戸光圀
千円 遠山の金さん
渋沢栄一と同時期の実業家には
大倉喜八郎なんかもいるな
歴史的人物から選ぶなら明治時代にこだわる必要なんてないだろ
そもそも紙幣の顔をころころ変えているのは日本くらいのもの
5000円 滝廉太郎 (めがね)
1000円 北里柴三郎(めがね)
1万円でだれかめがねがほしいな
>>590
気持ちはわかるがさすがに沈んだ船は縁起が悪い 渋沢栄一(実業家)>>北里柴三郎(医学者)
金儲けは健康より優先
という最近の世相への痛烈な皮肉とも取れる
>>638
そこはSMAPだろ
安倍さんお墨付きやでw >>631
どうって言われてもなぁ、カッコイイからえーやんw >>611
そうか?
五千円札と千円札ならそれでもいいけど
一万円札は功績より知名度重視のほうがいいと思うけどな >>620
韓国からなんとかいうパクリロボットが侵入してきそうだな
500円硬貨に対する500ウォンみたいに お札に使いやすい人
髪の毛ふさふさ・シワがある・ホリが深い
偽造防止のためにこれらの要素が多いとよろしいです
萌えキャラとかにならなかっただけまし
やりかねないからな
山中教授とか100年後は間違いなく千円札(医学者枠)の肖像候補だろうけど
その頃は紙幣は無いだろうなw
>>283
なんかドル紙幣ぽいのがヤだなw パチモンくさいじゃねーか >>655
今の子はちゃんと近現代史やらされてるから知ってるぞ
知らないのはおそらくおっさんたち 一万円 徳川吉宗 外に出るほど暇じゃない
五千円 水戸光圀 諸国漫遊などしてないエロ爺
千円 遠山の金さん いたらしいが銭は投げない
>>555
羽生結弦とイチローは必ず入ってそうだな >>1
22世紀の千円札には山中伸弥氏
紙幣があれば 富をなす根源は何かと言えば、仁義道徳。
正しい道理の富でなければ、その富は完全に永続することができぬ。
まさにこれがアダムスミスの道徳的情操論を一言で表した偉大な言葉ではないか。
>>655
いや、功績重視でいいよ
知らなければそこから知るきっかけが出来るから 主 犯 安 倍 の 指 示 に よ る 犯 行 で す 。
>>652
俺も渋沢と北里が逆なら納得な気がする。
北里は世界的な知名度があるからなあ。 >政府が検討を進めているのは、新しい1万円札に、「資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一氏。
5,000円札には、「女子教育の先駆者」と評され、津田塾大学創始者である津田梅子氏。
1,000円札の肖像画には「近代日本医学の父」といわれる北里柴三郎氏が採用される方向で、最終調整さ
↑ 誰だよこいつらこんな業績好調ゼロで無名なやつら使うなよ知らねーよ
民間から抜擢するのはいいけどもうちょっと知られてる人物に出来ないものか
偽造防止には知る人ぞ知る人物のが都合がいいんだろうか
5000円札は女性枠!(ゴリ押し)
→津田梅子採用
→ショボいなw やっぱ女は歴史に貢献してねぇw
フェミの思惑外れて逆効果になってないか?
古代日本の基礎を作った聖徳太子で1万円札は固定
近代日本の基礎を作った伊藤博文で1千円札は固定
5千円札の一人だけ文化人から選ぶくらいでいい
>>629
レジしてると邪魔でしゃーない
コレクターズアイテムでいい >>628
100円札の板垣退助は?
S40年頃まであったよね >>662
萌えキャラはともかく手塚治虫は500円札くらいの価値はありそう >>663
聖徳太子って今や教科書にも載ってないんじゃないの? 韓国の紙幣みたいにもっと昔の人物入れればいいのに。
三英傑とかでよくね?
>>661
これ、キャッシレス社会にする為に発行するんやろ? >>627
誰もが自分と同レベルと思っちゃいけない まだ紙とか硬貨使おうとすんのかよw
世界中がキャッシュレスの時代になろうとしてるのに
今更肖像画の変更とか目新しくも何ともないわ
昭和の香りがして時代遅れ感が否めないね
樋口一葉がお札になったくらいの人選に功績もないもないだろ
一万円札 ジョン万次郎
五千円札 五代友厚
千円札 千利休
覚えやすくていいw
>>650
多額の国費を投入した巨大戦艦を沖縄特攻に向かわせたんだから、沖縄流通紙幣で 1万円札 豊臣秀吉
5千円札 寺内正毅
千円札 伊藤博文
二千円札 西郷隆盛
対韓国ver
>>666
ドルと固定させるんだろ。1ドル=100円に。
もちろんアメリカからの輸出が捗るために。 >>699
あれは黒歴史だよなぁ
女なら何でもいいって感じ >>682
戦後拿捕されて核実験に利用された船とか正気かよ 二千円札作るとき10万円札にしとけとか2ちゃんで話出てたけど電子マネー普及したなあ
功績や実績でいうと大江広元が抜群なんだが、
どんな顔してるかわからんからな。
>>633
政府の借金は増大する一方だからね
明らかに国民全体の個人資産でチャラにしようとしている感が否めない だっせーな
人はいいけどデザインもっとどうにかならんの
設備の更新で潰れる企業と儲かる企業
というかこれから確実に紙幣や硬貨の流通は減っていく。 ゼロに近づいていくのに新札とか・・・
そら沈没する
ほんと知らない事を誇る馬鹿増えたよなぁ
もうこの国終わってるわ
>>656
慶応大の次は北里大と津田塾大。まあ裏にコネありってことやね >>633
嘘つき詐欺の安倍政権だからこそ想像してしまうなあ >>661
数字のフォントがクソダサい、変えろ
表面は大きく漢数字、小さくアラビア数字にしろ
裏面のデカアラビア数字は外国人配慮って事で良いんじゃないの 聖徳太子をやめてから採用人物があまりにもしょぼい
こども銀行券じゃあるまいし
>>701
韓国人大喜び。現役の大統領(韓国寅さん)が日本のお札になったホルホルってな。 >>1
万札…北条時政
五札…北条正子
千札…北条時宗 埼玉県民(特に北部)、来たああああ!
津田塾大生、来たああああ!
北里大生、来たああああ!
個人的には慶応の福沢さんの後は早稲田の大隈さんでも良いと思うけどな…
私大の雄、早慶で差がついてしまうのは気の毒だね
たった今テレ朝でデザインやってたけど
なかなか良いんじゃね
深くそして長期に眠ってるタンス貯金をなんとかしたいからだよね?
これも一種の景気対策なのかな
>>217
川崎フロンターレのGKチョン・ソンリョンに似てる
今年のデジっちでやってたw 1万円札の建物なんだかわかる人いないのか
どっかの銀行とか?
諭吉はアメリカから学んだ
渋沢は論語(中国)から学んだ
日本は親中国家にシフトする宣言をした
>>608
お国自慢したくても埼玉出身の偉人でとりあえず歴史の教科書に載ってる渋沢栄一を挙げるが
他県民に渋沢栄一のすごさを説明できない
実は何をしてどうえらい人なのかいまだによくわかっていない
渋沢先生ごめんなさい 次は誰が良いとか言ってる場合かよ
今の札に使われてる人物の名前すら言えないのに変えるなんて早すぎだろ!!
お前らも半数近くは全部名前言えないだろ!?おかしいって絶対
おれは断固反対する
>>691
偽造防止技術満載で異常に線の多い手塚治虫の自画像とか見たくないw >>688
笑ってばかりはいられない
本気でそういう視点で二宮像にケチする馬鹿がいるらしい 渋沢家は、終戦の時の大蔵大臣だった渋沢敬三閣下を輩出していて、
あの戦争の後始末をした人物ですからね。さらに子孫の方は、
MRA運動の代表でもあられる。とても凄い社会貢献をされている、
素晴らしいお家柄でもありますね。
>>11
マジレスすると政治家および政府(幕府を含む)の関係者はお札にならんよ >>715
あれじゃ紫式部とかにしたほうがマシだったよ
聖徳太子が画像でいけたんなら可能だったはず こいつら誰だよ?在チョンをお札にするな
どうせ愛国保守者は全員電子マネーに移行してるから
こんな反日紙幣は使うことないけどな
>>732大隈は政治家としては・・・
しくじり先生出られる人だから >>661
何か違和感があると思ったら
漢字が数字になってるのか
日本語を捨てて高級感の欠けらも無い >>661
五千円の透かしが左に寄ってるのはなんで? >>719
不満が昂じた国民には
外敵を作り出して不満を反らせばいいだけだからな
丁度、日本海の向こうにちょっと絡めば顔真っ赤で襲い掛かってくる馬鹿の国があるからな
別に日本から仕掛けても、向こうから攻めてきたように捏造すればいいだけだし 夏目漱石はかっこよかったんやなぁ
文豪なら萩原朔太郎もイケメン
ハゲは罪。
ハゲを紙幣にすることは国民が許さない。
>>661
なんかユーロっぽい数字で駄目だな
大きめの数字でユニバーサルデザインという感じなのだろうけど >>505
井上馨は実際に手を汚してるから
でも、そういう人がいなければ渋沢も仕事できなかった
自分が印象に残ってるのは
井上馨が毛利家の家法を書き換えて毛利家の財産を自分で動かせるようにして
渋沢のいる会社に資金を流し込んだりしてた事
井上って無茶苦茶やってるけど、時代がゴタゴタした黎明期って
そういう人が必ずいるよね、今の価値観だと絶対に評価されないけど
あっちの人の金をこっちに付け替え、こっちの人の金をこっちに付け替えっていう
付け替えられた金を運用した人は褒められる 預金封鎖ってワードに過剰に反応する書き込みがあるとすればそれは安倍サポの火消しだから、預金封鎖マジ疑った方がいい。
まあ朝鮮レイパー義塾が降板するのは良いこと。
慶応の学生が、毎年ワルサしてるからこんな事になったんだな。
万札を隠喩でユキチと呼んでるが、エーイチになるのか。語感は悪くないな。キジは残してな
一万円札ビートたけし
五千円タモリ
1000円明石家さんま
2000円渡辺直美で
西郷隆盛は逆賊だからお札にはなれないのか?
豊臣秀吉でもいいと思うけど歴史教育のせいか人気ないもんなあ
1000円札の表は北里柴三郎だが裏の富岳三十六景・神奈川沖浪裏は、
外人観光客が記念で持ち帰るのを狙ってるな。
数字のフォント見やすさ重視なんだろうな
安っぽい感じで好きじゃないけど
さいふのなかに諭吉さんが一人もいない、なんていうネタが
ついに時代遅れになるのか
書き込まれたことが噂とはいえ、ある程度真実であるため警察署に出頭すれば逮捕されるために見逃すのだ!!
服部直史も森伸介獣医も周囲に名誉棄損で訴えていると嘘を言うが、
実際は書き込みが削除されず5chも書き込みを規制しないので訴えておらず泣き
寝 入りだ! 書き込みが真実として捜査され警察から服部直史三人衆は見放されて
ブ ラックリストに入れられている!
小学生のころから田舎の岐阜垂井
や福井大野市から大阪を通り魔のよ うに荒らしに来た藤井恒次と森伸介だで。
極悪人よお。父親見真はグリコ森永事件の真犯人だで。塾の将棋倒しも通り魔もわ
て らがやったで。空き巣や強姦誘拐殺人の物色下見ストーカーなど10000件に
の ぼ るで。ネットでワンクリック依頼の殺人暴走車放火テロの実行犯けしかけたり
宅間守もワテらだで。福知山脱線107人殺しの置石もわてらよお。藤井恒次は
岐阜中2女児殺人や岐阜敷島・尻毛町独居老女殺人事件やったで!
服部直史は吉川友梨ちゃん誘拐殺人や十三庄内門真放火やったで。
森伸介獣医は札幌自立支援施設放火や札幌放火大火災やったで。98年当時伊藤明子
さ んをフラれた後しつこいストーカーの挙句、電磁波照射や覚せい剤ドリンク混入
して
飲ませて殺害した。葬式でも俳優のようなメイクで素顔隠して出席した森伸介はそ
の まま札幌逃亡!酪農大コンパでの本人の酔った勢いの暴露話。
藤井恒次三人衆は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しやったでえ!阪大歯学
部 の服部直史は通り名を使い女装歯科助手森伸介とともに歯にチップを埋め込みテ
ロへと変貌するISに入隊するキチガイ!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−
401
岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーとなってる間聞
い てるでえ 藤井恒次
服部直史0668446480と森伸介0570092211*6,1は実家の井
口 堂401にはもう帰らずランドクルーザーで車上車中泊生活で朝歯科医院に居直
り出勤www
替え玉の森伸介が緑の森動物病院勤務中に本物森伸介のケロイド姿はさておき車い
す フェイクやアリバイ工作で全国放火し放題!森伸介本物は 指名手配逃亡生活ww
岐阜拘置支所に 4年間拘束収容されてるでえ拘置所でスマホ許可してもらってタダ
乗りで書いてるでえ
藤井恒次自身の 自己アピール 148cm、とんがりチンチン2p、クランプ 同人誌愛
好 家と装う偽装オカマ、人形抱っこの腹話術師も偽装、岩男メイクのホリケン似だ
で不破中→大垣南高校→大学中退強制退学処分 キャンパス 白昼堂々と女子学生
滅 多打ち傷害事 件で 逮捕 された 。ゲイのように装って女性ばかりを狙った強姦
致 傷常習者藤井恒次三人衆。大学でも岐阜の悪友達らと森伸介と藤井恒次で窃盗強
姦放火 誘拐殺人暴走車をひたすらやっていた!学務課に美女に見える女装で森伸介
が侵入して成績簿個人情報窃盗や女子更衣室入りびたり女子ヌードを隠し撮り業者に
売り渡し ていた!!
いまだに闇サイト依頼で新幹線飛び込みや暴走車、放火テロをけしかける母房子、
姉 美千子、親族、森伸介、服部直史を死刑に葬り去るべきだ!
別人に化けるメイクや変装マスクで女児や主婦に性的いたずら強姦致傷するため服
部直史三人衆がネコかぶって 捜査をしらばっくれくぐり抜けたりと逮捕が遅れる!
2005,6年ごろに載っていた検索ワード「藤井恒次」ででる動画だが、広場に
集 団の汚らしい肌を集め、仕切る藤井恒次の怒声の映像がある。
藤井恒次と森伸介と服部直史が 一地域に汚らしい肌の奴らを寄せ付け麻疹を流行ら
せた! バイオテロだ!梅毒も 流行らせましたから 。
思考盗聴器という特殊な通信手段によって、外患誘致という形で朝鮮人と共謀し日本
に交戦させ、拘置所の中から藤井恒次が外界と通信し、国の統治機構を壊乱しいまだ
にテロを教唆という形で内乱をしている。
服部直史と森伸介も IS戦闘員でテロに実行ほう助している
なんと藤井恒次のお岩さんのような顔はメイクで整った宅間守のような素顔でスー
パー詐欺師だ!
姉藤井美千子はストリートキングの性癖がありアジ化ナトリウムの事件で保険金殺人常習者だで
母藤井房子もトリカブト事件の保険金殺人常習者だで 藤井恒次は岡町放火や車大破や原田神社放火事件やったで
東 京都 30 代 主婦 酪農大の森伸介獣医の後輩 匿名希望
つかデノミして100分の一にしろよ
ドルユーロポンドと足並みが揃うだろ
基軸通貨の一端を担うのに何故か桁違い
>>697
世間知らずってバカだよねほんとw
自分が知ってるからみんな知ってるとかww >>770
竹島に棲んでたニホンアシカさん(;∀;) この国には偉大な武人がたくさんいたのに、なぜ敢えて外すかな。
ほんとイラつくわ
>>765
単純に禿は偽造防止にならないから髪と髭があるかどうかは重要 >>750
存命なのに限るなら
長嶋茂雄
柳井正(日本発のファッションブランドを築いた)
このあたり 仁義道徳的社会を実現する為のツールとしての日本銀行券。
これほど相応しい人物はいない。
>>782
そんな死に札につかわれてたのか
もったいないw おまえら、イメージは単なるイメージだからw
本当のデザインはこれからちゃんと書式にのっとって行なわれるでしょ
これを見て、数字がどうとか建物がどうとか言ってもしようがないよ
というか5000円と10000円が
CDの帯がついてる感じで馬鹿なの?
渋沢栄一のWikipediaの履歴みたら今日になってトップに女好きだの特殊な性癖があっただの付け加えられてるな
書いたの誰だよ
今回の人選は素晴らしい
北里博士。。。。日本近代医学の父 大巨人
渋沢栄一。。。。日本経済界の大大大巨人 偉大過ぎる
津田梅子。。。。女子教育の母 英語教育のお母ちゃん
↑
素晴らしい人選だと思うゼ
ここに来てガチでマリオ以下の知名度の人連れて来られても困るわ
全く知らんぞ今回の人物
>>787
うちのJKJC知ってたよ
習ったってさ わざとダサくして電子マネーを標準化するって作戦じゃねぇの?w
顔がいまいち
会社作るのはうまいかもしれんが徳のある顔じゃないよな
ヒゲや髪がもじゃもじゃで偽造されにくいとか、
今はそんな時代ではない。
一葉の時に「それはもうどうでもいい」って関係者が言ってた
偽造防止技術が進化したから
正直誰だか知らないし見た目もなんだかなあ…
今まで特に思ったことなかったけど諭吉ってイケメンだったんだね(・ω・`)
>>750
湯川もまだだけど山中教授はありえそうだな エイプリルフールは終わったぞ?
改元だからって刷り直すこたぁねえだろ
そんなにキャッシュレスにしたいんかこら
>>300
群馬や宇都宮など、内陸部への首都機能移転というのは、
江戸が海に面していて、いつでも海上封鎖で国家権力が崩壊するという、
幕末の教訓を知っていたから。海軍力で、簡単に崩壊してしまう現実に、
内陸への首都機能移転で、対抗しようとしたのが明治の元勲達。
この事実は、忘れ去られていますけどね。 >>786
むしろ1/1000にして、両と文を復活させろ
現1000円→1両 最大の狙いは最新印刷技術を使った偽造防止だよ。
大量に偽札が出回ってから対処しようにも数年はかかるから、常に先手を打っていく
必要がある。こんな簡単な理屈が理解できないのが、なんでも政府批判の人たち。
>>661
東南アジアの紙幣みたいだわ
なんかやだ てか2千円札どうしたんだよwww
忘れ去られたのかwww
>>807
だったらイメージのうちに文句言った方がいいじゃん >>795
既に反対してるウヨク落ち着けよwwww 脱亜論が注目され始めたから
諭吉はやめたいというのが本音だろう
>>809
今でも世界中で崇拝されまくってるモーツァルトの性癖に比べたらかわいいもんよw >>820
あんだけのっぺりした顔でも大丈夫ならたいていの顔は大丈夫だろうな 3人全員中学校の社会の教科書にのってなさそうだから
中学生以下は知らない人たちかもね
渋沢栄一ってどこの誰だよ
先祖だどって安倍友の知り合いかよ
>>815
学生は習ったばかりで覚えてるだろうけど
大人は名前は知ってるけどって人ばっかだろ。
学生で知らないのは逆に何やってんだって感じだわ。
お前ら理解力が低すぎ。 日本では渋沢の肖像を入れた紙幣は発行されなかったが、
1902年から1904年にかけて大韓帝国で発行された初期の第一銀行券の
1円、5円、10円券には当時の経営者だった渋沢の肖像が描かれていた。
ちなみに、この第一銀行券を「一国の紙幣が日本の民間銀行の銀行券を
使用しているのはいかがなものか」と韓国独自の中央銀行(後の朝鮮銀行)へと
切り替えたのは韓国統監時代の伊藤博文である[12]。
>>986
そのうち慣れるんだろうけど、なんかペラい >>750
安倍総理、山中伸弥、百田直樹、、、パヨク発狂かなぁ >>784
次に麻生財閥の誰かを起用するための布石 >>825
使えなくはならない
一円札は今でも使える 北里大と津田塾大か、安倍って大学への忖度が好きだよね
学歴コンプレックスの反動なのか知らないけど
イメージがダサすぎてもうね
壱万円と10000を逆にしろ
>>844
栄一知ってるかどうかが
偏差値50の壁だな いや
そこはスカイツリーだろって思うことがある
なんで古臭い東京駅なんだよ
>>813
をみろよ加山雄三さんの映画DVDを複製・販売した人だよ >>846
昔は近代史って戦争以外は省略してしまってほぼやってないから知らないんじゃない?
今の子の方がちゃんとやってる 北里柴三郎の写真を見せられて、
北里だってわかるやつは少ないだろう。
どうみても魯山人だろ
>>831
まあこれからも、株を買い支えるために大量の新券が必要だからなぁ。
その半分が海外に出回るとあっては、偽造対策は必要だろうなぁ。 >>811
自分の無知さ加減を自慢げに言うなよ。。。
吉本のナントカジュニアと一緒じゃん・・
お前は なんか時代的に近すぎね?もう少し見えそうで見えない感じの人のほうが良いと思う
>>507
うちの会社(一部上場)は創業者が慶応で慶応閥が昔から強かった。
三田会ってのも昔からあったし、諭吉採用からの話とは思えないが >>860
いやただの神社仏閣やん?
にどう対抗する >>799
柳井正は勘弁してくれよw あんなの配給品だろ、金はとるがww
ブランドていうなら三宅一生か川久保玲で、資産家というなら辻井喬こと堤清二くらいにしようぜ 爺ちゃんが亡くなった時お金が入ったままの財布もらって
旧札の1万円札と千円札が数枚ずつ入ってるんだけど
これまだ普通に使えるの?
>>439
ハハッ、西郷はとっくに赦されとるわ間抜け、木戸は何か?まさか幕府との長州征伐の話?アホかボケ
両院制も三権分立も全て含めて澁沢も大隈も伊藤も板垣も一ミリも頭上がらんのにアホしかいねえな
勝海舟のような嫌われもんの付き添い咸臨丸(爆笑)程度のゴミ推す知的障害者もいるし色々終わっとるわ
民度の現れなんだろうなぁ 渋沢栄一知らないって自慢げにしてる奴が多くて、
日本人ってほんと知的レベルが低いとあきれたわ
マイナンバー制で国民の預金を把握
紙幣変更でタンス預金を引き出させる
財産税で取り上げ
>>783
昭和に詐欺はたらいて大金せしめたカップルが逃避行するアイドルドラマがあったが
大金せしめた回のサブタイトルが「聖徳太子がいっぱい」だった
C級アイドルの主演ドラマなので再放送はまずないが、
今の時代ならあのサブタイトルどうするのかなあなんて考えることがある >>838
このイメージ画はデザインの叩き台ですらないと思うぞ 北里を一万円にしろよ
栄一は毛沢東みたいじゃねーかw
>>1
経済>教育>科学
安倍政権の価値観が表れているような。 <丶`∀´>
10000円 金日成
5000円 安重根
1000円 慰安婦
ニダ!
>>841
日本には股にバナナを差し込む歌人もいるんやで 諭吉さんを捨てるのは価値がある。あんなのを有り難がるルートだからこんな所まで日本が来てしまった。軌道は修正される
渋沢栄一と福沢諭吉は民間で尽力した2足のわらじというか両輪だわ
渋沢が銀行や企業など経済のインフラや箱モノ(ハード)を創設し、福沢が社長や経営者などの操業する人材(ソフト)を育成した
渋沢が自分が創設に関わった銀行や企業を財閥化してたら三菱じゃ太刀打ちできない
>>814
全く知らないというのは恥ずかしいレベルなので、wikiでも見ろ。 >>888
自分文系だからかな?それ多分やってない 海外の人にとっては見やすくなるんだろうけど
どうにも数字のフォントが気に入らんなw
>>887
マジかー
じゃあいい機会だよ調べてみるといいよ >>832
え、なんか昔の紙幣みたいだな
一万なんか中国人に見えるわ…他の写真無かったの 東京駅って・・・
東京タワーが紙幣に入るくらい意味不明
書き込まれたことが噂とはいえ、ある程度真実であるため警察署に出頭すれば逮捕されるために見逃すのだ!!
私は嘘偽りを言ってはいない!この書き込みはデマではない!真実100%
だ!凶暴にもなるし可愛く男を惑わすオカマにも豹変するのだ!そしてスキだらけの人間に奇襲して
くるのだ!ネコかぶって可愛く楊貴妃の様に女装して油断した人に襲い掛かるマネ
をする!女装して洗濯板の胸や黒い乳首を 露出して見せびらかし男を誘惑するマネを三人ともするが
侮れないのはスキだらけのところを拉致したり暴行傷害を加えて監禁する前科が ある!
小学生の少年も20代風の女性のようにキレイに女装した藤井と森に連れ去られ誘拐され
全身を舐められフェラチオされたりアナルファックされた過 去の前科がある!
どうやら、フェイントやフェイクで装いナメれるように油断させて奇襲するよう
だ!!少人数の小規模ローンウルフというサイレントテロであって政府もテロの発覚
に気づいていない現状だ!ゲイの様に偽ったり小学生の演技でナメられるようで
暴れだすテロリストである!オウムと酷似したふざけたムードが非常に
初期のオウムとそっくりで近所でオウムアゲインと呼ばれている!その筋の噂では池田サティアンがあるらしい!
池田サティアンで座禅姿で飛び跳ねる服部直史の汗まみれの姿を見ても過去のオウムの麻原と重ねるように思い出すこともなく
忘れ去ってる人も多く阪大生などの若い信者が思ったより集まっている!
@”市民「掲示板のあなたへの悪口の羅列の書き込みどうするのか?」服部直史
「放置しています」と答えた。5年間も 放 置 していいものか? 便所の落書きでは
ないのは承知のとおりだ!
服部直史 自称クリニック 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103
差し押さえ候補の自宅 大阪府池田市井口堂3−4−30−401
O668446480
藤井恒次(0582751590,09044348128)って署名で「名誉棄損で訴 え ま す よ 」って前 4年前 書き込みあっ
たよね!
つまりこいつ藤井恒次自身が書き込んだわけで、書き込み見てる証拠になるよ
ね!7年間もほったらかしは大人になれてないというか適示された犯罪
をやっているのを認めたも同然だ!
また、森伸介獣医師(0727526945)も2年の書き込み放置は対処が遅すぎる!森伸介が
当時2006 年に歯に埋め込むのをはっとり歯科医院の女装歯科助手として
女性になりすましてという奇行で服部直史歯科医を手伝ったのは確かですよね!
2015年6月30日新幹線焼身自殺や2018年6月9日新幹線切りつけ殺傷事件の教唆犯も 藤井恒次三人衆だで
藤井恒次は大阪駅置石事件や列車に飛び込ませて3人殺したのは間違いない!!
なんと藤井恒次のお岩さんのような顔はメイクで整った宅間守のような素顔でスーパー詐欺師だ!
ウンコ食べた手で歯科治療をやる服部直史の手(麻薬常用者で注射痕のある)に注目した主婦が手に付着したウンコを見ていた!池田公園でフルチンで奇声を上げ
ゴミ箱をあさる服部直史はもう廃人www 精子入りの水鉄砲で主婦にかけてくる変態性異常者の服部直史三人衆はカマ男事件で有名だでwww おもちゃのチンポを肛門に入れて喘ぎ声を出す
オカマとしか思えない服部直史三人衆は女にフラれてばかりのモテないためのオナニー行為であるwww
ヤクザは女にモテないし警察に110番され女ひでりのためゲイの様に男同士で裸でシックスナインやアナル責めをしあって慰め合ってるでwwwケケケ
借金大王のやくざや組長がモテるわけねえでwwwやくざ狩りが市民の間で流行ってるでえーーwww 刑務所ざんまいの30年監禁人生のお前らヤクザはドМの捕虜
だでwww女装姿でプールサイドの水着の森伸介の写真いるかえ?森伸介の舞妓男の
ロープで縛られたフルチン写真もいるかえ?( ´,_ゝ`)プッ貧弱ちんちん2.5cm丸出しだで
www藤井恒次だで!森伸介 よ!お仕置きだで!思い知るで! 藤井恒次は当時65歳(現在72歳)の老婆にごり押しして土下座して
拝み倒して結婚してもらうほどのモテねえ男だで! ババアの腐ったマンコを舐め回す変態藤井恒次はセックスが終わると
オリの中にババアに 監置して閉じ込められる奴隷マゾオカマだでwww
市民になめられて垂井町一帯放火されて焼け野原だでwww森伸介獣医の出身の福井県大野市も麻薬汚染のスラム街だでwww
東 京都 30代 主 婦 酪農大の森伸介獣医の後輩 匿名希望
>>856
私立中学?
北里はのってるかもしれないが
渋沢はのってないと予想
津田は絶対のってないと思う 関連本が売れるとは思う。
わるいことじゃないけど。
万葉集から近代史まで。
歴史ブームか?
もうデザイン決まってるってことは再来年ぐらいから切り替わるのか?
2004年まで待つなんてこともないだろう
>>909
どっちも不思議はないぞw
京都タワーだと不思議だけども 札なんて暴落したら紙切れだろ?
1万円分の金コイン
5円分の穴あき金コイン
千円分の小さい金コイン
でいいだろ?
去年渋沢邸行っておいてよかった
狭いからもう入れないだろ
>>903
wiki見ないと分からん人物とかどうしようもないじゃん 渋沢栄一が一万円札になるなら岩崎弥太郎を五千円札にしないと
バランスが取れずおかしい
万 : 東郷平八郎
五 : 勝海舟
千 : 土方歳三
これでイケメン紙幣にしよう
紙幣発行権を持つグローバル金融マフィアらの
拝金主義への執着を込めた人選か
>>889
渋沢某の事は全く知らない
知らないのが普通だと思う >>915
まぁ、樋口一葉が札になるくらいだからなぁ
紙幣デザインの選定基準なんてそんなものか >>855
安倍パヨクが歓喜するだけ
普通の国民はゲロ
山中伸弥は除く >>741
埼玉民だけど、渋沢先生が第一国立銀行を設立して日本の金融をなんたらくらいしかしらないな
同じく渋沢先生ごめんなさい >>786
セントに相当する「銭」を復活させるのか? STAPのおぼちゃんを500円札で出せばいいじゃない
北里柴三郎は細菌学者でペスト菌を発見し破傷風治療法などで実績を残した。
北里大学の母体や慶應医学部の創設者。
この人1万円札でいいだろ
渋沢栄一も福沢諭吉も朝ドラの「朝がきた」に出て来たな
毎回マンガシリーズにして
今回はドラゴンボールシリーズで
1万 亀仙人
5千円 セル
千円 フリーザ
2千円 ブロリー
にしろよ
>>915
そうだよな
安倍ノハルカスとかゲテモノ過ぎるしw 無難な人選で文句つけようがないけど
何となく華がない人選だなあ
1万円は小学生でも知ってる秀吉とか義満とか、
近中世以前が人物も欲しいよね。
間宮とか白瀬みたいな探検家枠も欲しい。
>>938
だったら日本円を使わなければいいじゃん >>894
経済なくして教育はない
教育なくして科学もない
実に論理的。 竹中パソナの新自由主義によって国家が破滅へと導かれた、
福沢諭吉の慶応閥の時代平成が終焉を迎えるという事だ。
>>921
朝敵になった、土方はありえない
西郷隆盛とかと同じ >>889
俳優・加山雄三さんの主演映画のDVDを無断で複製し販売したとして8日、
東京都の自営業・渋沢栄一容疑者(64)が、著作権法違反の疑いで
逮捕されました。
知ってるぞ 渋沢栄一の功績をアメリカで例えるならロックフェラーやカーネギーだな
俺さ、、3年くらい前かなあ。。。NHKで津田梅子特集2時間の番組放映してたんだけど。。
筆記体がすげえ奇麗なのな。。アメリカで留学の滞在の面倒を見てくれた外国人とのやりとりの手紙
今まで見た日本人が描いた英語の筆記体で最も美しい筆記体だった。。。
>>946
女性枠なので女様なら何でもいいんだって いろいろ一気に変えるね
世代交代はしょうが無いけど
新札のデザインいまいちだな。人物の写真がパッとしないのもあるが
あの無駄にデカイ数字、おもちゃのお金みたい
>>953
肖像画は「人間が偽札を見破るとき」に便利なんだよ
機械なら別の判定方法があるけど >>832
漢字じゃなくて数字がメインになるのか
なんか外国の紙幣みたいだなあ… 明治維新の話に興味がないと、それも幕府側の水戸とか慶喜公とか、
どうして銀行業を始めたのかとか、問いがなければ調べようとは、
全く思わないでしょうね。仕方ないといえば、仕方ないでしょうし、
有名かどうかじゃなくて、偉人かどうかが重要だと思いますね。
渋沢栄一翁は、凄い偉人ですね。
まあこれからのキャッシュレスの時代で紙幣使うのは貧乏人だろうね。諭吉さんお疲れ。
>>894
渋沢栄一は科学にも力入れてて理研の設立者でもある まだ野口になってからそれほど経ってないのに
安倍の実績づくりに付き合わされたくない
>>912
単純に、まだ肖像を誰にするかを発表した段階で
そのためのイメージ画だから 人はやめて縄文土器とか土偶とか
日本の歴史に欠かせない物にすべきだ。
今後は松下幸之助あたりも候補になってもおかしく無いな。
しかし、渋沢栄一って授業で習った記憶が無いな。津田梅子も同様。
北里柴三郎は授業で習ったので記憶があるけど。
日本史専攻だと習うのかな?
これまでのお札の人物は授業でも習う程の人物だったのにな。
>>953
人間がもっともすぐれてる形の認識能力は
人の顔 >>832
ついでにNIPPON GINKOじゃなく
Bank of Japanに直しとけ >>960
低脳な外国人はおもちゃが好きなんだよ
あれくらいデカデカとしないと「見えない、分からない」って言うらしい >>919
まぁ、日本史Aなら知っておくといいかもくらい >>956
6歳くらいから大学までアメリカで生活していて、
ほとんど日本語を忘れた、完全なアメリカ人だったようですね。 >>972
まぁ、民間企業の日本銀行にとって都合の良い人や物しか選ばれんわな 阿呆太郎と安倍一味
デフォルトへの布石か
紙幣変えるなよ
10年後 → 造幣局 廃止
職員 失業
世の中 電子マネー
>>981
一万円のイチロー札が本当に出たら、一万円出してでも買うよ! >>987
元号の時はカレンダー特需とあまり言われなかった不思議 個人崇拝につながるから紙幣に肖像画なんて載せるなよ。
個人崇拝の例が中国の毛沢東や北朝鮮の金日成の肖像画が紙幣に使われているところだ。
紙幣のデザインは近代の建築物にしよう。
たとえば、日本列島を結ぶ建造物で、1万円は関門橋と関門トンネル、5千円は青函トンネル、千円は瀬戸大橋と明石海峡大橋。
>>986
渋沢敬三大蔵大臣のことを、思い浮かべてしまいますね。 <ご注意ください>
◎現行の日本銀行券及び五百円貨幣は、新しい日本銀行券及び五百円貨幣が
発行されたあとも、引き続き通用します。
◎「現行の日本銀行券が使えなくなる」などを騙った詐欺行為(振り込め詐欺など)に
ご注意ください。
mmp
lud20190623184734ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554768039/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【さよなら福沢諭吉💴】20年ぶりに紙幣刷新の方針 1万円札は渋沢栄一氏・5千円札は津田梅子氏・千円札は北里柴三郎氏 ★8 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・【さよなら福沢諭吉💴】20年ぶりに紙幣刷新の方針 1万円札は渋沢栄一氏・5千円札は津田梅子氏・千円札は北里柴三郎氏 ★9
・【さよなら福沢諭吉💴】20年ぶりに紙幣刷新の方針 1万円札は渋沢栄一氏・5千円札は津田梅子氏・千円札は北里柴三郎氏 ★2
・【さよなら福沢諭吉💴】20年ぶりに紙幣刷新の方針 1万円札は渋沢栄一氏・5千円札は津田梅子氏・千円札は北里柴三郎氏 ★5
・【さよなら福沢諭吉💴】20年ぶりに紙幣刷新の方針 1万円札は渋沢栄一氏・5千円札は津田梅子氏・千円札は北里柴三郎氏 ★7
・【さよなら福沢諭吉💴】20年ぶりに紙幣刷新の方針 1万円札は渋沢栄一氏・5千円札は津田梅子氏・千円札は北里柴三郎氏 ★4
・【さよなら福沢諭吉💴】20年ぶりに紙幣刷新の方針 1万円札は渋沢栄一氏・5千円札は津田梅子氏・千円札は北里柴三郎氏 ★6
・【さよなら福沢諭吉💴】20年ぶりに紙幣刷新の方針 1万円札は渋沢栄一氏・5千円札は津田梅子氏・千円札は北里柴三郎氏 ★3
・【さよなら福沢諭吉💴】20年ぶりに紙幣刷新の方針 1万円札は渋沢栄一氏・5千円札は津田梅子氏・千円札は北里柴三郎氏 ★10
・【さよなら福沢諭吉💴】20年ぶりに紙幣刷新 1万円札は渋沢栄一氏・5千円札は津田梅子氏・千円札は北里柴三郎氏 ★12
・【さよなら福沢諭吉】20年ぶりに紙幣刷新 1万円札は渋沢栄一氏・5千円札は津田梅子氏・千円札は北里柴三郎氏 ★11
・【おかね】新しい1万円札の肖像は渋沢栄一、5千円札が津田梅子、千円札が北里柴三郎。2024年度上期から流通
・【さよなら福沢諭吉💴】20年ぶりに紙幣刷新の方針 1万円札は渋沢栄一氏
・【紙幣】20年ぶりに紙幣刷新の方針 1万円札は渋沢栄一氏【2024年に】
・北里柴三郎 ←わかる 津田梅子 ←まぁ… 渋沢栄一 ←誰だよ
・【超速報】20年ぶりの紙幣刷新 1万円札は渋沢栄一に !令和の紙幣!
・福沢諭吉が図柄に使われた現行1万円札、9月までに製造終了 渋沢栄一を採用した新紙幣へ
・【経済】 福沢諭吉の1万円札、製造終了…渋沢栄一の新紙幣は6月から量産中 [朝一から閉店までφ★]
・【紙幣刷新】渋沢栄一ってどんな人?新紙幣の津田は、北里は
・【紙幣刷新】渋沢栄一ってどんな人?新紙幣の津田は、北里は★2
・【経済】新紙幣3日発行、20年ぶり刷新 世界初技術採用も企業対応遅れも 1万円札、5千円札、千円札の3種類が対象 [窓際被告★]
・【新5千円札】津田梅子「朝鮮人は何もかも汚く粗野」「妻たちは奴隷か囚人」「世界最悪の国」
・【新5千円札】津田梅子「朝鮮人は何もかも汚く粗野」「妻たちは奴隷か囚人」「世界最悪の国」
・【新5千円札】女性偉人の津田梅子さん「韓国は不潔で女性が奴隷の世界最悪の国」
・【次の五千円札の人】「若いころの津田梅子」としてネット上で拡散された写真が別人物だった
・【ヘル朝鮮】新5千円札の津田梅子「朝鮮人は汚い、動物以下」「朝鮮は世界で最悪の国」
・【ゲンドウじゃない】「問題ない」…菅義偉官房長官(自衆神奈川2)新5千円札、津田梅子の顔の向きがの写真と逆との一部報道の指摘に
・【新紙幣】渋沢栄一で町おこし 13年前に紙幣に選ばれることを願いオリジナル「10万円札」も 深谷市 埼玉
・【紙幣刷新】二千円札は?
・40年続いた福沢諭吉から渋沢栄一に変わるまであと50日…「1万円札を替えるな」慶應OBOG最後の抵抗 [Hitzeschleier★]
・新紙幣発行まであと少し 浦和駅で新1万円札の肖像「渋沢栄一」の生誕のまち深谷フェア 取れたてのトウモロコシ販売も [首都圏の虎★]
・【朗報】日本会議「新一万円札は渋沢栄一をやめて安倍晋三命にしろ」
・【国際】インド高額紙幣(日本でいえば1万円と5千円札)廃止1年、ブラックマネーあぶり出せず
・【新紙幣】新5000円札は「ホリエモン」?津田梅子にソックリと話題に…「ホリエモンに見えて困る」
・【紙幣】新1万円札裏面には東京駅丸の内駅舎 5千円札に藤の花 千円札に富嶽三十六景の「神奈川沖浪裏」
・【新一万円札の顔】渋沢栄一記念館来場者、今年度10万人突破 埼玉
・渋沢栄一が新一万円札の顔になるっていうけど誰なの?この人?
・新一万円札 渋沢栄一の顔がホログラムで動き回ることが判明
・一万円札が渋沢栄一になるおかげで、一橋大学が日本一になるという風潮
・フリーメイソンの渋沢栄一が新1万円札の肖像画に選ばれたという意味
・次期1万円札の渋沢栄一、13歳でパパになり80歳でもパパになる性豪だった
・【韓国】日本の新1万円札に渋沢栄一、植民地時代の韓国経済収奪を主導
・マジでやめろ!一万円札肖像画がしょぼくれたおっさんに変更。数年後を目処に渋沢栄一に
・【💵】渋沢栄一 新1万円札印刷 世界初「3Dホログラム」 [ぐれ★]
・新しく1万円札になる渋沢栄一、知名度が低すぎる…「誰?」「知らない」の声が続出
・【お札】 “渋沢栄一” 肖像 新1万円札印刷始まる 偽造防止に最先端技術 [香味焙煎★]
・【💵】渋沢栄一 新1万円札印刷 世界初「3Dホログラム」 ★2 [ぐれ★]
・【週刊実話】新1万円札の渋沢栄一を「朝鮮半島経済収奪の象徴」と批判する韓国[4/11]
・【渋沢栄一が図柄】新1万円札、製造本格開始 財務省、22年度まず6億枚 [孤高の旅人★]
・【技術】ネットで不評の渋沢栄一1万円札。実は「日本の凄い技術」が詰まっていた [すらいむ★]
・【韓国メディア】渋沢栄一の新1万円札採用を批判 「帝国主義時代に朝鮮半島の経済を奪い取った主役」 安倍政権の歴史修正主義伝える★2
・【社会】世界で消える高額紙幣 渋沢栄一が「万札最後の顔」に?
・【現金】世界で消える高額紙幣 渋沢栄一が「万札最後の顔」に?
・【血漿治療】コロナ治療に回復患者の血液成分 ルーツは北里柴三郎 [夜のけいちゃん★]
・【新紙幣人物】津田梅子「動物の方が汚い朝鮮人よりまし」 「世界で最悪の国」 手紙で朝鮮を語る★2
・【新紙幣人物】津田梅子「動物の方が汚い朝鮮人よりまし」 「世界で最悪の国」 手紙で朝鮮を語る★6
・【新紙幣人物】津田梅子「動物の方が汚い朝鮮人よりまし」 「世界で最悪の国」 手紙で朝鮮を語る★5
・【新紙幣人物】津田梅子「動物の方が汚い朝鮮人よりまし」 「世界で最悪の国」 手紙で朝鮮を語る★7
・【新紙幣人物】津田梅子「動物の方が汚い朝鮮人よりまし」 「世界で最悪の国」 手紙で朝鮮を語る★3
・【新紙幣人物】津田梅子「動物の方が汚い朝鮮人よりまし」 「世界で最悪の国」 手紙で朝鮮を語る★4
・【新紙幣人物】津田梅子「動物の方が汚い朝鮮人よりまし」 「世界で最悪の国」 手紙で朝鮮を語る★8
・【新紙幣人物】津田梅子「動物の方が汚い朝鮮人よりまし」 「本当に野蛮な人びとがいる」 「世界で最悪の国」 手紙で朝鮮を語る
・【島根】信組で4700万円着服 1万円の札束の表と裏以外を千円札にすり替え 13年以上発覚せず
・【社会】千円札、来年3月発行分から記号と番号の色を紺色に変更・・・現在のお札は引き続き使用可能
・【千円札で買うソフトバンク株】スマホ証券が100分の1で販売
・【兵庫】「これあげる」 白髪男性が女子生徒らに千円札を渡す 尼崎市 [次郎丸★]
・【逮捕】千円札偽造容疑=チョコ買うため「ネット画像をプリンター印刷」モンゴル人留学生を逮捕/京都
06:48:16 up 23 days, 7:51, 2 users, load average: 7.13, 7.68, 8.40
in 0.55200600624084 sec
@0.55200600624084@0b7 on 020520
|