◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【旬の野菜】スーパーの産直コーナーで買ったニラをチャーハンに入れて食べて嘔吐・・・スイセンだった 秋田 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554291269/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
秋田市保健所は3日、市内の産直コーナーで、スイセンの苗が誤ってニラの苗として販売され、購入した同市の60歳代女性が嘔吐おうとするなど食中毒を発症したと発表した。スイセンは葉の形状がニラと似ているが、アルカロイドという有毒成分が含まれているため、誤って食べて食中毒を起こすケースが相次いでいる。
発表によると、女性は3月下旬、同市のスーパー店内に設けられた産直コーナーで購入。今月2日、自宅で調理したチャーハンに入れて食べたところ、約10分後に吐き気をもよおし、嘔吐した。女性は医療機関を受診し、現在は回復している。
保健所で調べたところ、同市の生産者が誤って販売し、計3か所で九つが売れていた。ほかに消費者の被害は確認されていない。スーパーのポイントカードの記録で購入者をたどれるといい、保健所が回収を命じている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190403-OYT1T50310/ >>2 AUTOってなんだよwwwwwOUTだろ?wwwwwwwwww こんな英語も扱えないなんて中卒だろお前wwwww わかる?OUTだよwwwwwOUTwwwww. Do you anderstand?wwwwwwwwwwwwww.
どうも日本人じゃないのが出品してる予感w しかし調理で切ったらピンと来てw
>>11 Autoは定番のネタだよ
昨日もこんな感じの記事出てなかったっけ
ニラと水仙は比べると違うけど 最近のニラは品種改良でもしているの? スーパーで水仙みたいなニラだと思ったことがある
ニラ自体も刺激物で食べすぎると胃腸の調子悪くなるよね
>>1 ニラ農家が直販してるんじゃねぇの?
農家以外も売ってるのかよ
ニラを植える畑にスイセンなんて植えないだろ、普通は
素人じゃないんだからよぉ...その辺に生えてた苗拾って売ったんかよ
その辺で引っこ抜いてきたんじゃねえのか ニラ畑にスイセン生えてんのかよ?
えっ お店の商品も信用できない時代なの? 知り合いから貰ったとかならいざ知らず
>>11 それネタだよな?
「ネタにマジレス」したっていうネタだよな?
ニラったわけじゃないんだから良いでしょ じゃなかった、狙ったわけじゃないんだから良いでしょ
スーパーに売ったやつはちゃんと水仙の苗として売ったのか?
普通は「匂い」で分かるんだけどねえ。。。┐(´д`)┌
スーパーで売られているのが「ニラ」じゃなくて「スイセンの苗」って これは、とても恐ろしい「死のトラップ」やで。
ニラと知らずに、踏み潰していたら めっちゃ臭ったわ 鼻が悪い、花粉症でふさがっている時は料理やめておけ それでスイセンは臭うの?
水仙って球根だろ? 種で増える訳じゃない以上、ニラの畑に水仙が混じってたって絶対おかしいと思うんだが
鬼嫁 「おじいちゃん、ニラレバ炒めができましたよ」
ここ数年、近所の公園とかゴミ捨て場周り、土手に水仙が増えてる(多分誰かが植えてる)んだけど、通報した方がいいのかな?
たぶん、異物混入事件だよ。針入れたりする代わりに、ニラに水仙混ぜた。傷害事件で捜査はよ。
こういうのって長年作ってる業者から農業団体とか市場とかを通して流通してれば 起こらなそうだけど どっか特殊なルートで流通したのかな
>>11 入力途中で気付かないおまえもよー分からんぞ
ドゥーユーアンダースタン?
農家もスーパーの担当者も客もニラと水仙を見分けられない素人ばかり。 自分の目と鼻と直感を信じるしかないな。
>>11 すまん、、、すまん、、、
アンダースタンドを見逃してた
うわぁぁぁ
殺人スーパーやんマジで 営業停止1ヶ月とかじゃなく責任者逮捕せいや
>>50 水仙や彼岸花を植えるのは動物除けのためもある。
>>2 >>11 この流れを5ちゃんねらーは知らないのか
今、ニラを超細かく切って麺つゆに漬けておいたのを ご飯にかけて食ってるところなんだけど なんか嫌だな
>>61 >>2 〜
>>11 は知ってるけど
uは初めて見た
ここまで含めたネタなのか?
天然物で売られてるキノコは何となく怖いとは思うが、ニラは想定外すぎる
>>11 これオリジナル?
anderstandはちょっと面白いけどもう少し分かりやすくした方が良さそう
>>45 ニラ臭はしない点で判別できる
でも混ぜられたらもうお手上げだ
返金してもらわねぇといけないな 300束くらい買ったし
これは可哀想だな 自生してるやつをとって食うのとは違う
いや、農家だったら間違えて出荷するなんてことはありえんだろう? 畑の中に混ざって生えてた?ありえんわ
間違えるほど似てるか? 葉が幅広で肉厚だろ・・・(´;ω;`)
>>4 自分で採ったニラで食中毒は風物詩だけど
スーパーで買ったニラで食中毒は史上初だろ
最近はたまに産直コーナーで蕾付いてるニラがあるから間違えたんかね オシャレなのか知らんけどそんな美味しく無いのにね
>>2 >>11 頭文字Dのコピペみたいなもん?
記事内容に戻るが危ないね。
どういうことだよw あれだけ水仙の近くに植えるなと
何年か前に滋賀の道の駅で毒キノコ売ってたことがあったな
ニラなんて庭に植えたら切っても切ってもどんどん増える 買うなんてムダ
自分で採取したというのならばともかく、これはだめだ。 出荷したのはふつうは農家だろう。いったいどうなっている。栽培したのを収穫したのではなくて、そのへんに生えているのを刈ったのか。
兼業農家だろ 庭に生えてたスイセンをニラと間違えて適当に売ってたんだろ 兼業農家なんてなくせばいいのに
都会から田舎に憧れて、騙されて農家になった人種だろうな
しかし、苗として売ってたなら、球根かラッキョウみたいな形かでわかりそうなもんだけど しかもそれをすぐに料理して食ったとか。他に事故報告が無いのは植えたからなんだろうな。
いずれは砂糖と塩と同じく マンガの古典的ネタになるかもしれんな
プロなら紛らわしいものを近くに置かないって徹底するのが普通だろうに何やってんだろ
こういう産直コーナーや直売所に並んでる野菜はド素人の生産者が混じってるから怖い 専業農家なら何か事故あれば死活問題だが定年後の趣味でやってるようなのは農薬の用法も含めて無責任だからな
見分けつかないもんかな? ニラって結構独特な匂いがするじゃん
よく自宅の庭でー は、あるけど売り物かっては珍しいな
> ほかに消費者の被害は確認されていない これが謎だな
葉の形状どころか、臭いもニラそっくりじゃないか 同じニラ科で食べられるのかと思っていた
ホームセンターに売ってる新鮮野菜とか書いたビニールに裏の畑から取ってきたのを詰めれば ちゃんとした野菜みたいに見える、それをそのまま売り場に持ってくのが産直、残留農薬の検査もない 信頼すんなよ
>>8 JA通してない直産なんて
農家をついでないでサラリーマンとかしてたのが
老後の小遣い稼ぎ程度で野菜育てて出荷してるのも混ざってるから
知識もいい加減なんだろう
何でスイセンとニラの現物が混ざるのかと思ったら苗か
しかしこの時期の秋田でニラは ハウス栽培でもなけりゃ無理だろう スイセンと間違えるなんてあるわけがないんだが・・・
>>141 騙されそうになったじゃねえか
嘘書くな
http://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/plant/suisen.htm ニラ(上)とスイセン(下)
ニラに比べスイセンの葉は、幅が広く、厚く、全体に大きいです。
形は似ていますが、臭いを嗅げばすぐわかります。
>>10 仕入れも出荷もバカ揃いの国になったということだね
疑ってない限り、匂いとか確認せんわ。先入観でニラと思えばニラ
農作物の盗難にぶち切れた農家がニラ畑にスイセンを仕込んで盗ませたものだろ
産直じゃニラは買わない事 農家は高齢者ばかりだから似てるので間違うのは仕方ない 産直は新鮮で良いけどね危険な事もあるんだよ。
道の駅でもニラとかキノコ類は忌避するわ ヤバいから
>>150 いやいや、うちの庭に生えていて、雑草取りしていたらニラみたいな臭いがしたんだよ
ひょっとして本物のニラなのか?
でもスイセンみたいな白い花が咲いているのだけど・・・
>>65 ありがとう
初見だったよ
コピペも進化してるんだな
>>165 産直コーナーって近所の爺さん婆さんの小遣い稼ぎ的なのでしょ?
田舎もんだからあの手のコーナーに幻想持ってないわw
なんで混んだけ間違われるのにスイセン育てる人いなくならないの?
水仙は死ぬ可能性のある植物 嘔吐で済んだのはラッキー
ブロック崩しだろ?って思ったら それはアルカノイドだったw
故意か認知だろ ニラとスイセンの違いなんか 毎日庭いじりしてれば素人でも分かる
>>106 今回のは自宅で増やそうと思って苗買ったんじゃろ
冬場は生えてこないから、冬は買っちゃう
>>173 スイセンに似た太いニラもあるから
それだと間違うかもしんね
年寄りは目悪くなってるし、鼻も鈍くなってるから
こういう事故はなくならない
ニラとスイセンが別だからダメなんだよ ニラの味がしてスイセンの花が咲く新しいニラセンを作れば解決
やっぱり産直コーナーか スーパー側でもちゃんとチェックしないとだめだろ
>>160 ヒガンバナ科じゃなかったけスイセン 匂いはしないような
ニラの花も食べられるんだが、ハナニラという別の植物があり、これは食べられない
>>185 スイセン植えてた所にニラが侵食して混じってんじゃないか?
スイセンの場所だった事は忘れてそのままニラ畑に
雑で忘れっぽい性格なんだろう
スイセンに臭いがなくても周りがニラじゃニラの臭いしかしないな
漢字は日本の発明物だよ
「清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条2017年8月30日)
ネットでさえ伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
中国の識字率は公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
でもこれを0%といわないことだけでも十分に大嘘だというのがまたw
ところで誰か生粋の日本人の中で親類にでも中国系文化の専門家や学者さんはいますかね?
いたらこのレスを見せてよく検証してもらうのも面白いかと思います
でも恐らくそうした学者や専門家に生粋の日本人の方はおりません
それが戦争に負けた今の日本の現状なのです
そして教育が共産党と深くかかわる理由でもあるのです
中国に今は高価な古い漢文、漢書は存在してはいますがそれが本当はどこから出てきたのかは大概伏せられているのが現状です
すべて日本です
日本人は欧米の威を借りた中国人、及び古くから日本にいた華僑人が好きにこねくり回した戦後の偽の自虐史観の一環にいつまでも付き合う必要はありません!
これは犯罪というよりほかない歴史冒涜ですよ
犯罪としてもかなり大胆不敵といわざるをえない事実です
そもそも漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざいよね、大ウソだしw
彼らは今はうわべだけにわか仕立てにようやく見れるようにはしてはいるけど中身は邪悪な原始人、犯罪者のそのまま、だから黙っていられる
日本人とは中身は大きく異なる
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
漢字を「 汉字 」とかと略す彼等には漢字の素養すらうかがえない
部首のなんたるかすらわかっていません
そして漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!日本語なのです!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史と言われている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた古代の書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国共産党とそれの手先の江戸しぐさ日教組の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴でしょw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが古い写真の力w
レンホーのような得体のしれない在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか、全くインチキナンセンス!
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人自身が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
いうまでもなく中国、韓国は特に不当に高く評価されている
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はそれらすべての源
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本と中国の漢字、なんでそれぞれ違う簡略化をしちゃったの? しかも日本のほうが合理的だった・・・=中国メディア 2018/11/01
http://2chb.net/r/editorialplus/1541044230/ み
その生産者そのへんに生えてんのニラだと思って収穫して売ったな カスだわ 自分で栽培してたら間違えるわけない
>>190 花咲かなかったんだろうか
毎年花咲いてここにいるぜってアピールしてくれるのに
自宅の庭じゃないのか スーパーは許されないな!! 土下座しなさい
こういうのって出荷した農家に賠償義務とか発生すんのかな? 消費者からしたら謝罪だけでは済ませない話だよな ぜったいニラ食べれなくなる9
レアケースだろ、大して儲からないと思うし賠償とか無理
>>1 これボケた農家のジジイが盗んできたんじゃね?
ニラ育ててる所でスイセンなんか育てないし、ボケてなきゃニラとスイセンの違いくらい農家なら分かるだろ。
種から植えりゃいいのに でも俺ニラ栽培成功した事無いんだよな ネギはすぐ出来るのに何故なのか
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳 法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を 手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。 【奉祝】新元号公表記念につき2019/4/6まで【奉祝】 だたいま¥0円でダウンロード販売中! この機会にぜひご利用ください。 法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7 eyb 東北はこんなのばっかだな。どっかの道の駅で毒キノコ売ったってのもあったし。
あ、これだ
http://news.livedoor.com/article/detail/9382645/ 山形県西川町の「道の駅にしかわ」で、「ムキタケ」として売られていた毒キノコ「ツキヨタケ」を
購入した仙台市在住の夫婦が、翌18日に食べたところ、吐き気や嘔吐などの中毒症状が発生したという。
罠かよ この分じゃ農薬の濃度とか時期も間違えて使って毒菜ばら撒いてそう。
>>206 なんでだよw
植えて放置でもネギ並みにワサワサ拡大してくだろ
ニラが原因ってよくわかったな 他にも具はあるだろうに 警察の鑑識が調べたのか
生産者は何で植えてもないニラが畑に生えてると思ったんだ
すいせんって食えないんだ 植物なら何とかなるかなって思ってた
いつもの庭系じゃなくスーパーはこえーわ 安心して買えるようにしてくれ
おいおい 死ななくてラッキーだったねって話だぞ 勘弁してくれよ
>>208 そんなには似てない
一本づつ、二つ並べれば一目瞭然だけど
混栽して紛れたら間違う事はあるかもしれない
あと匂いで簡単に判別出来る
これは運が悪いw いつもの自分の間違いではないだけに
>>1 > 同市の生産者が誤って販売し、
スイセンとニラを同時に出荷してる農家があるのか
>>207 風で飛ばされた種で
畑に植えても居ない植物が生えるのはよくある事
しかもニラって雑草が生えるような石垣の隙間とかに生える
農家が間違えるってニラと水仙を同じ場所で作ってたわけでもあるまいに 店頭で誰かに混ぜ込まれたんじゃないのか
農家はきっとスイセンと間違えてスイマセン…って言っているに違いない
どういう経緯で混入したのかしっかり調べて報告しろよ
すずらんをギョウジャニンニクとして おいしく逝ける
>>50 田舎ではイノシシが斜面をほじくるので困る。
水仙やヒガンバナを植えると、毒草なので
イノシシが嫌がるとされる。食うイノシシもいるらしいが。
>>8 ていうかこれって作物育てることもしてない奴が道端で見つけたそれっぽいのを勘違いして売りに出したって話じゃないの
○○観光とか○○興産とか、 パチンコを追われた企業が今何やってるか知ってるか。 産地直送やら道の駅っぽいのやら、そういうのは警戒しとけ。 奴ら日本人の「食」に切り込んできてる。
何の知識もないヤツがそこらに生えている ニラとスイセンを間違って食って中毒になったんだったら バカだがよもや売っているものが違うなどと 思うはずもないからこれはかわいそうだなw
ニラ畑の片隅で趣味としてスイセンを栽培していたという事なのかな?
>>1 仲買いを通さないからこうなるんだろ?
魚もそう
仲買いが所謂毒魚をはじくから日本の魚は食べた後に腹を壊さないんだとさ
素朴な疑問なんだけど、ニラとスイセンって、すぐ近くで 栽培してるものなの? あるいは、同じ農協でドル箱の商品だったりするの?
>>225 産直農家をうたうけど家庭菜園レベルの素人がまぎれてる可能性もあるよな
>>176 行者菜かな
あれ肉厚で好きなんだよサンキュー山形の人
つーか、呆けジジイが出荷したんだろ まともな奴が水仙の葉っぱを出荷するか?
素人が採ったスイセンを食べて食中毒になるアホはちょくちょくいたがこれは…
産直コーナーっていわばマケプレの個人販売だから仕方ないな
>>20 農家じゃない奴も出してるよ
審査とかないし
刻んでいるときに分かりそうなもんだが 毎年言ってるわこれ
同じようにキノコで回収騒ぎあったよ 直売所で天然キノコ売ってたけど毒キノコ混じってたw
道の駅みたいところのだと信用しちゃうな 見た事無いのでもこの地方独特のものだろうって納得する キノコ類とかやばそうだね
いや「庭のやつ採って食べた」なら分かるけど、スーパーに並べるのはあってはならないことだろ
>>258 別に刻まなくても、自生してる時から強い匂いはするよニラ
直売コーナーは年金暮らしの年寄りが小遣い稼ぎに出荷してたりするから、しっかり管理されたものとは別物と考えた方がいいぞ。 わかりやすい植物ならよく洗って食えば問題ないけど、有毒植物に似てるのは自分で見分けられるものだけ購入するほうがいいと思う。 キノコとかもたまに毒キノコ混入したの販売とかあるしさ。
> キノコとかもたまに毒キノコ混入したの販売とかあるしさ たまにってほどの頻度であったら買うほうがアホだな
ニラと水仙って混成して生えたりしてるともう分からんくね?
何で生産者が間違うのか不思議だ 素人に毛が生えた程度の農家でも出荷する以上はそこに何を植えたか間違えるわけないと思うけど
どっから取ってきたやつなんだよ 間違えやすいから気をつけろと何度も報道してるのに 間違えましたじゃすまないだろこんなの
>>167 たぶんハナニラだな。
ニラが好物の奴には思いっきり食欲をそそる匂いがするけど、毒なので食うなよ。
ちなみにハナニラは種で広がり、球根で増殖する。
球根だから根絶は苦労するぞ。
もう絶対に間違わないように、ニラに青い遺伝子を組み込んどけ
この馬鹿農家は出入り禁止の永久追放だろ? 放っておいたら次は毒キノコ持ってくるぞ
ハナニラについて補足すると、匂いがニラそっくりな上、葉とかの外見もニラに似てる。
よってスイセンと違いハナニラは、ニラまたはハナニラを良く知らないと区別がつきにくい。
なんせ名前に「ニラ」が入ってるぐらいだからな。
さらに、ニラを花が咲くまで育てたのも「ハナニラ」と言い、こっちは食用。
要するにニラは、素人はスーパーで買って食ってろってことだ。
>>1 みたいなケースは知らんw
つかスーパー直販コーナーから積極的に買ってたから こういうニュース見ると怖くなる罠
ニラは毎回切って臭いを確認してから調理する疑い深さ
この時期の秋田でニラの出荷ができるならハウス栽培 本格的な農家だろう 個人でスーパーに大量に出せるなら農業研修生を雇っていてもおかしくない つまりだ
見た目じゃ分からんな匂いは違うんだろうけど つーか生産者は庭に咲いてる水仙を勝手に売ってるのか?ニラを栽培してるのか気になるな
そこらで盗んできたのをまとめて出したんじゃなかろか
スーパーの産直コーナーなら道の駅とかのより 販売者厳選されてそうなのにアカンのか
その辺で生えてたのを、 おっニラ発見wwよし売ったろww儲けたww って産直コーナーで売ったとしか思えんな このクソ農家を刑事告発するべき
昨日も有ったな 俺の庭菜園もニラとスイセンが混在してるけど 間違える事は無いな、つか植えたわ良いけどニラ食わないんだよなw
産直コーナーって農薬の検査とかしてなくて、裏風俗みたいな野菜あるからな。
自分で栽培してないものを売りに出すなよ しかも今の時期ならスイセンは蕾もあって判りやすいだろうに
こういった事故は調査結果をきちんと公開してほしい 誤食に繋がった経緯は共有すべき 自治体や省庁関連機関がバラバラに事例紹介しているページもあるけど
>>170 通常は単に人気の花として栽培されているだけだし
高知のフィルムのかかってるのはたまに買うけどああいうのも産地偽装 すり替えやってたら怖いな。処罰なしやりたい放題の無法国家だから 信用できんね。
にらと同じ香りがすればわからないだろうけど、スイセンは草だろ
毎年ニラと水仙間違えて死亡というニュースあるね 今回は助かってなによりだわ
育ててる農家は流石に間違えないだろう。 ニラ畑と思って盗んだ盗品じゃねえの。出所の業者調べた方がいい。
我が家の庭の野良韮なら安心 なんたって秋にネギ臭い花が咲くから誰でも分かるわね それなのに家族は誰も食べたがらないんだよなあ
出荷したのは農家じゃ無いって事だよね 誰も責任取らないのかな
日本の植物もろくに知らない、単に銭稼ぎたいだけの無教養な連中を この4月から入れてるらしいが、さっそくやらかしたとかじゃなかろうなあ。
野生動物って食べちゃいけない植物とかどうやって見分けているんだろう
生産したニラじゃなく自生してたのを採って売ってたって事なのか
残り8つを購入した客は分かってないんだろ 怖いな ポイントカードはこういう利用の仕方もあるんだな
ニラってことで今日の家の夕飯は手作りのギョーザにするわ。 なんだか無性に食べたい。
見分け方は 花が咲いたらスイセン。咲かなかったらニラ。
匂いでわからない奴はとりあえず光沢で判断しろ ニラの葉には光沢がない、つや消し深緑だ 対してスイセンは光沢グリーンだ
>>311 水仙は切ると無臭だというが
5本一束のうち1本が水仙ならわからないんじゃね
両方買って見比べれば 以後間違う事はなかろう 要は経験不足
>>1 何で毎年の様に同じ事故が起きるんだ?
学習能力無さすぎだろ
>>11 OUTとAUTOと嘔吐を掛けてるんだろ。
似てる似てるって言われてるけどさ、ちょっと知ってる人が見たら全然違うんだよ。 ちょっとってのは、庭にニラ生えてるとかスイセン見たことあるとかその程度の知識でOKのレベルな。
| :/ .,,,=≡, ,≡=、、 l l n i l゛ .,/゚\,!./゚\ l ! || |` | :⌒ノ/.. i\:⌒ |: i 僕も朝鮮人です。 || (i ″ ,ィ____.i i i // f「| |^ト ヽ i / l .i i / イーッ イヒヒヒヒー | ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ユ〜ダ〜ヤ〜フリィイイイイイイイイメーソン ヽ ,イ /|、ヽ `ー'´ / ハイル!イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ 馬鹿売国奴・安倍・朝鮮悪魔・李晋三世 http://nextpassport.com/archives/552 ィ'ミ,彡ミ .ミf_、 ,_ヾ彡 . ミ L、 t彡 ヽ一_>'i <僕も朝鮮人です。 /<∨>\ https://ameblo.jp/michiru619/entry-12198462029.html 小泉純一郎 小泉純也 wiki https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F 旧姓鮫島(さめじま)。ニックネームは安保男(あんぽおとこ)。 小泉又次郎の女婿。首相を務めた小泉純一郎の父。根津財閥の大番頭だった鮫島宗一郎は従兄弟[1] 学校を出ると朝鮮銀行に職を求め、お茶汲みをした[3]。 先進国ジャップの農家は自分で栽培せずに野草引っこ抜いて売ってるん?
>>1 これは悪質だろ。業務上過失傷害罪で責任を追及しなければいけない事案
似てるけどさすがに間違えるほどには 似てないよ けどニラとして買ったらあり得るね 思い込みで
全然ちがうでしょ、ニラは独特の臭いがしてへなへなしてる
産直所で無差別殺人未遂か ニラの畑に推薦なんて植えてないだろうから、事故じゃなくて故意だよなこれきっと
>>86 自分の地元の道の駅で同じ事件があった。
気づいた人が届け出て、他に購入した人が数人いるらしいと分かったので新聞などで広く呼び掛けたんだけどその後どうなったのか分からない。
強い毒性があると新聞で読んだので、今回は嘔吐で済んで良かったわ。
ニラ農家は怖いな 誰かがイタズラで植えて行ったら花咲かない限りわからなそう お前ら絶対やるなよ
>ほかに消費者の被害は確認されていない。 いや食うだろw
そもそも苗として売られてたのに植えずに食べるってなんなん?
結局ポイントカードで単品レベルまでの購入履歴を盗られ利用されている現実が怖いな
ニラをチャーハンに入れるって普通なの? 白いネギがデフォだと思ってた
>>351 育てて近所におすそ分けしてたらもっと被害者が出たな
(・∀・)どこぞの屑がわざと置いてったんだろニラニラ
>>347 水仙は球根あるから一目でわかるよ
葉の厚みも違うし
>>1 在日特区
秋田県と韓国の深い関係
秋田市役所には日本の国旗と韓国旗が並べて掲揚されています(2012年まで確認済み)
秋田県と韓国は友好姉妹都市()か何かの約束を交わしているらしく秋田空港からは韓国への定期便が発着しております
秋田県は県全体の活性化を謀るため韓国ドラマのロケ地として日本と朝鮮にアピールしましたが韓国から秋田にやって来たのはマナーもモラルも無いような人達ばかり
ロケ地付近の土産物屋はもちろん、空港や一般商店でも商品の万引きが頻発し、神社仏閣、その他文化財の破損や汚損、盗難も相次ぎました
また秋田と言えば修学旅行先に韓国を選ぶ事で有名です
修学旅行先を決めるのは各々の学校ですが旅行先についての自由な意見交換は無く、有無を言わさず韓国へ渡航するのが慣例となっているようです
暗黙の了解と言うよりは有力者からの圧力とでも言いましょうか、教師陣も自己保身のために提案や意見を口にする事はありません
秋田県の目下の問題は県住民の流出ですが、地元や地域の活性化を韓国からの旅行者や留学生を安易に呼び込む事に賭けている事から、この先も経済や人口流出が好転する可能性は究めて低いと言わざるを得ません
追記:2015年5月に開催された東北六魂祭、航空ショーで祭に華を添え協力した自衛隊機の着陸を拒否した事からも韓国との癒着は強いと言える
>>359 甘いな
腐ってるものまで売られてるよ
腐ったおでんで検索
>>331 絶対にこれだよな。高度すぎるので君以外誰も気付いてない。
>>365 毒性は高い
一束を一人で食べたら致死量
>>2 >これはAuto
嘔吐だけにautoMaticってかw
スイセンは猛毒で致死量10gとか書いてるサイトあるけどあれはガセだからな スイセンの含んでる毒素の単体での致死量が10gって話で、スイセンはそれを100gあたり0.1gしか含んでないらしいぞ
近所のスーパーも産直コーナーあるんだけど、あれ素人が作ってると思う とても食えないような出来の野菜とか平気で売ってるから 素人が園芸の延長で作ってんじゃねえかと疑ってる
苗ということは球根付きかポットに植わった状態で販売していたのか
>>374 その通り、ちゃんとした野菜コーナーで買った方が安いし安全で旨いよ
産直とか生産者の顔が見えるとかのコピーに弱い軽薄なマヌケが
危険で高いもの買わされてるだけ
>>327 今回のは「苗」とされているから状況がよく分からないけど、束に混ざっていたら匂いでは検知できないな
ニリンソウも、混生することがあるトリカブトが混ざると厄介
>>374 地元の産直品は見てくれ悪いけど味と鮮度はいいぞ
直販所くらい怪しいとこはない 出荷できないレベルの野菜を売ってるのは当たり前 中には自分で取ってきた毒キノコを売ってたのもあったし まず、直販所でキノコは買わない 有毒な近縁種があるものもダメ たえば香辛料の八角(スターアニス)トウシキミ 日本のしきみにもほぼ同じ形の実がなるが 日本のしきみは死ぬ サフランとイヌサフランも同じ
ところで、ウチの庭に植えた覚えのない水仙が生えてるんだけどなんでだろ…
>>382 わかる。近所の直売所に出荷してる農家があるんだけど、ちょっとでも小遣いにってうちの庭になってるなーんも検査してない実とか平気でもいで売ってるからね。
近所のスーパーで買ったブドウとか排気ガスの臭いして食えたもんじゃなかったし、やっぱ契約農家が一番だとおもう。
直売で購入する時は、自分で判別できるものだけ買うのが一番だよねー
>>25 嫌がらせであるだろ、「そんな事になるとは思わなかった」精神で人様の畑をいじる奴が。
または目が悪い人が選別したのが流通させた疑いもある。
直売所自体は地元の人が得意な品物置いてるバザー位に考えておいたらいいと思うよ。 ちゃんとした人の作物は美味しいし。 花とか結構お得だし。
生産者として、アホすぎる 本当に、農業のプロなのか? ド素人が道の駅で売ってたんじゃないだろうな?
ニラとスイセンを間違うか、農家が。 無差別テロだろ、どっちかというと。 バレたら、間違った、トボケて逃げる。 こっちの可能性が高い。
ハッキリ消費者にわかるなら良い。 リンゴ、ミカン、ダイコン、ネギ、… でも紛らわしい山菜、キノコ関係は どうだろうか。 産直ではチョット怖い。
他に消費者の被害がないみたいだから、その60代の被害女性が、自分の庭にあるスイセンをニラと思って食べて中毒になったから、そういやスーパーの産直コーナーでもニラを買ったし、スーパーのせいにしてやれ!ってことじゃないの?
店内にある産直市場は道の駅と同じで仕入れにスーパーが関与してないよ
>>28 買った人全員ポイントカード出してて良かったな。
豆苗があるんだからニラ苗だって食用だと 思わないよな‥普通…
>>392 産直ってそういうもんだよ
プロが作ったの食いたきゃ正規の流通品買わないと
この農家は作ってないだろ その辺に生えたのを出荷したんだな 自分で種なり苗なりを買って育てたなら、スイセンがそこに生えてくるわけねーだろ ニラとスイセン間違える農家がいるか! 農家じゃなくて、拾ったのを作ったと偽って売ってる詐欺師だわこんなの
これは酷いw 立派なニラだなぁと思って食べちゃったんだろな。 俺も引っかかるな、こりゃ。
この例は珍しいんだろうけど やっぱり産直系の店でキノコ類は買わないほうがいいな
自分で育てて間違えるわけ無いだろ そのへんで盗んだだろ
>>398 その可能性はないね。
あんた普段からリアルでもその調子で他人を不快にさせてんのか。
ニラは収穫したら独特のニラ臭がするので気をつければ間違えないはず……
バジルとニラを掛け合わせたらバニラに なるわけないだろ
スーパーの産直コーナーでこれ本当にニラか?っての見かけるけどにおいはニラだった スイセンもニラみたいなにおいするのか?
これワザとだろ 生産者がどうやって間違うんだよwww
産直コーナーは野菜の善し悪しが分かる人じゃないとハズレ引くかもね 良いものが安く手に入ることもあるけど、腐りかけみたいなのも置いてあるからね
爺婆の長女夫婦が糖尿爺と嚥下障害婆の家に 砂糖まみれ菓子と誤嚥を起こしやすい菓子を 持ってきて「お土産だから食べろ」と強要していた。 今年、突然、長女夫婦の家に大量の水仙が咲いていた。 爺婆に「長女夫婦が持ってきた食べ物は食べるな」 と忠告しておいた。
1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる。 2月=雪下ろしの最中に屋根から転落。 3月=免許取り立ての18歳無謀運転。 4月=ニラとスイセンを誤食。 ←←← 5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故。 6月=パチンコで子供蒸し焼き。 7月=DQNの川流れ。 8月=バーベキューでカセットコンロ爆発。 9月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される。 10月=毒キノコを知らずに食べる。 11月=山菜取りでクマに遭遇。 12月=軽装で雪山に登って遭難。
直売所で売ってる山菜なんかも放射能検査してないから結構やばいよな
>>430 全部スイセンだったら匂いでわかると思う
一本だけ混ぜられたら犬じゃないと無理w
>>424 直売コーナーは普通のジジババが山で摘んできた野草とか売ってるぞ
>>同市の生産者が誤って販売し 過失傷害罪とかにならんの?てかカネ取るんならしっかり匂いくらい嗅いどけ(#^ω^)
>>415 あなたの物言いも、結構大概だと思いますね
これ、毎回書いてるんだけど、 水仙とニラは形状が本当に違うのね 料理をする人ならわかるはずなのに・・・
ちゃんと「スイセン・私達が作りました!」って書いとけよ
>>433 うちの母ちゃんが 庭でニラ植えて(捨てて)て、さらに隣の家族が本気の家庭菜園でニラ植えてて たまにくれるんだけど・・・
1回はがまんしてつかったけど 2回目からそのままゴミ箱すててる。
素人の作ったニラは貧相だし、筋張ってるし ゴミ混じってて取り除くの面倒だし
スーパーで特売だったら1束50円切る。
素人のつくったものや野生のニラなんてめんどくさくてまずくて食えんよ。
ゲノム編集で地球上のスイセンの葉っぱを全部ニラにしちゃえば万事解決
これ、野草を採って売ってるだろw 農家やりたい放題だな
無人販売のやつとかも信用ならんな 肥やしで作った寄生虫まみれかもしれんし野草系なんて怖くて食えんぞ
>>1 この農家逮捕しろ
他の畑から盗んで出荷してるクズだから
ファミコンのアルカノイドはハマったな 専用コントローラーも付いてた
>>435 おまえが異常なだけだ。精神科に行けば。
匂いで分かりらしいけど
【季節】スイセンとニラ誤り食中毒、死亡例も 「匂いを確かめると分かる場合がある」と専門家…春の有毒植物に要注意
http://2chb.net/r/newsplus/1554537098/ ニラです、って売ってたら
信用しちゃうわな
ニラは匂いがして水仙はなんも匂わないのに何で間違えるかな
画像で調べても違いが分からんwwwwwwwwwwwww 言われればわかるが 一人で目にすれば見分けつかない困った(´・ω・`)
秋田市民だが何処のスーパーか公表しろ 怖くて買い物出来ないだろ
産直野菜いつも買ってる、安いし新鮮なのは間違いないからね 怖いのはニラぐらいだからニラだけ産直で買わなきゃいいでしょ
>>457 必ずしも新鮮とは限らないから一個一個よく見て買ってたよ
食用なら出荷段階でスイセンとニラは間違わないってか、苗販売か… 観賞用スイセンと、食用のニラの苗同時販売しちまったのかな? おっか無いなw
ジェイマル ナイス ビフレ マックスバリュ いとく グランマート のどれかな?
これは、卸業者が間違ったんだろうな、スーパーはただ注文する側だから 店員か店長がしっかり検査しなかったのが悪いな まあ、ニラとスイセンの違いなんて余り判らんし農家でもない店員が見つけろなんて無理だろうな
>>11 >
>>2 > AUTOってなんだよwwwwwOUTだろ?wwwwwwwwww こんな英語も扱えないなんて中卒だろお前wwwww わかる?OUTだよwwwwwOUTwwwww. Do you anderstand?wwwwwwwwwwwwww.
AUTOは韓国語のスラングで、てへぺろ、という意味
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250120074031このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554291269/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【旬の野菜】スーパーの産直コーナーで買ったニラをチャーハンに入れて食べて嘔吐・・・スイセンだった 秋田 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・【芸能】本田翼、人生やり直せるなら「勉強して大学に入りたい。サークルに入って、キャンパスライフを…」 ・コンビニでパスタ買ったらフォークだけ入れてきやがったから怒鳴ってやった ・【悲報】NHKニュース9「スーパーで惣菜を買って店内で食べるのが人気」 イオンのイートインで嬉しそうに惣菜を食べる家族が取り上げられる ・「盗むつもりはなかった」 衣料店で買物カートにシャツ1着を入れて盗んだベトナム人の自称・技能実習生の女37歳を逮捕 函館市 ・【パスタ】ペペロンチーノってオリーブオイル・塩・ニンニク・唐辛子だけで作ったら絶対に味物足りないよね(´・ω・`) ・【性生活】シャワーなしもゴックンも平気だったのに… セックス中に「嘔吐」 好きだったプレイが苦手になることってあるの?[08/26] ・【ファイザー製コロナワクチン】 南アフリカで800人を対象に行った臨床試験、変異ウイルスに対して、100パーセントの有効性確認 [影のたけし軍団★] ・【お夜食カンパニー】 エロ行為厳禁の制服着用泡洗体リフレで、スケスケになった制服と激カワ新人嬢の濃厚プレイに辛抱たまらず激勃起!泡まみれの勃起チ○ポ...【美少女/ハイクオリティVR】 ©bbspink.com ・キックスケーターに乗っていた、39歳の田崎由香理ちゃん ダンプカーに轢かれて死亡 運転手・瓜生豊秋(71歳) 逮捕 ・超獣戦隊ライブマン ベガヅノーのビームを浴びた純一は、そのお腹に赤ん坊を宿してしまった!「よーし、俺は産んでみせるぞ!!」 ・安倍のうんこを成型してチョコレートにして公園に置いといたらホームレスが食った直後のたうち回って泣き叫んだ挙句ゲロ吐いて死んだ ・【バスケット】ノースカロライナ大ウィルミントン校でプレーするテーブス海。 「NBAが自分の視野に入ってきた」 ・【テレビ】ヒゲダンもライブでカバー 松本人志、浜田の「チキンライス」にカラオケ挑戦も「歌えなかった。難しい」 ・ブルボンのお菓子(ルマンドとかエリーゼとかホワイトロリータとか)を買って来たらとりあえず全部冷凍庫に入れて食感をチューニングするんだけど ・(ヽ´ん`)「昔はちょっとした街にはスケートリンクがあって子供会で行ってた、そこで食べる自販機のカップ麺が旨いのなんの」これマジ? ・【モーニング娘。15期】 岡村ほまれ応援ファンクラブスレ part56 【最近定食屋さんで出会ったばくだん丼の上の具の部分にはまってます】 ・宮本佳林「広島はスマイレージのバッグダンサーで田辺奈菜美ちゃんと来たら楽屋が無くて外でおにぎり食べながらデビューするぞと思った」 ・秋元真夏キャプテン、新4期加入で不安な4期生のためにバスラ当日に新規グループメールを作ってメンバーのメンタルケアをしていた ・ツイ民「美容師に「最近のドラマ、ホモとか出すぎっスよね。現実にはそんなにいるワケないのに」って言われた。オープンにできないだぞ」 ・ジャーナリスト山口敬之「泥酔して嘔吐している人を放置すると危ない、だからホテルに連れて行った」 ←じゃあ何で中出しするんだハゲ ・ニンテンドースイッチユーザー「スイッチは他にゲーム機を持ってる人が買うべきもの。これだけでは満足のいくゲームライフは送れない」 ・【サッカー】<ライアン・ギグス>現役時代の宿敵アーセナル嫌いを告白!「ヴィエラ、プティ、ベルカンプ、ピレスが嫌いだった」 ・【水着、バニー、チャイナと“多様性”】自民党過激パーティーに呼ばれた女性ダンサーチーム「きわどいサービス」で有名だった [クロ★] ・【東京五輪】女子マラソン スタート時間変更に選手衝撃 ジェプチルチル「すでにベッドに入っていた」 セイデル「クレイジー」 [ニーニーφ★] ・【溜池ゴロー】挿入された感覚のない、旦那の短小包茎チ●ポに愛想尽かし、憧れのマグナムデカチンで膣奥をガンガンノックされ、はじめての膣奥オーガズ...【スレンダー/ハイビジョン】 ©bbspink.com ・こないだスナック行ったら一つのレンゲでラーメン回し食べしててワロタ ・スマホにランチャー入れたらホーム画面に何も置くものが無くなってワロタ📲 ・秋元康 「きりたんぽブームを作ってやろうと思ったのに秋田県はビジネスチャンスを潰すな」 ・大阪タピオカドリンク流行るのおせーな。秋田なんか噂になっただけで店出来てたぞ。 ・スーパーのちょっと高めのハンバーグ買ってきて食べたんだけどまぁまぁ旨かった(´・ω・`) ・親友のゴリラ秋元ですら無名ラッパーの彼氏がいるのに卒業後今だにノースキャンダルの大島と篠田って ・土曜日に買ったミスタードーナツのドーナツが冷蔵庫に入ってるんだが四日前のドーナツ食っても大丈夫? ・ネトウヨ「安倍元首相が打たれた直後に近くにいた人が手でサインを送っていた!やっぱりスナイパーはいたんだ!」 ・【悲報】女さん「美味しんぼで山岡がヴィーガンに肉を食わせたのに、イスラム教徒に豚肉を食わせなかったのって何でなの? ・モーニング娘の生田衣梨奈さんってインスタ見てたら超可愛いのに、テレビで見たらビックリしたわ!!!!!!!! ・プラスチックのしょうゆさしに尿を入れて持ち歩き、スーパーで買い物中の女性にピューッとかけた62歳アルバイトを逮捕 ・【速報動画あり】台風の波でガラスが割れ、波が侵入で大パニック!リアルポセイドンアドベンチャーきたー!!! ・小林ほのぴ、ソフトクリームに納豆入れて食べる「醤油をかけてネバネバがアイスと絡んでみたらし風味で美味しかったです」 ・【悲報】岸本ゆめの「つばきデビュー時はパフォーマンスが上手くないのにチャラついてて研修生に嫌われていた存在だった」 ・透明なプラスチックの使い捨てコップにセブンの冷凍ブルーベリー入れてガムシロとホワイトリカー注いでラップして ・「買い物依存症」でリボ払い残高が3ケタ行きそうなのにまた今ヘッドホンアンプとミラーレス一眼ポチりそうになってる ・都内の電車内で「ニュー速(嫌儲)」をスマホ見ていた女がいたんだがどうすればよかったんだ…?ワンチャン俺も電車男になれたのか!? ・日本人「スーパーでニセモノのハムとベーコン買ってぇ、ニセモノのチーズ買ってぇ…」👈これ外国人笑うらしいね ・ワイヤレスイヤホン沼でオーディオにハマったのでそろそろ有線イヤホンに手を出してみようと思う。SE846ってやつを買えばいいのか? ・左翼「八王子のラーメン屋で「フェイスマスクはマスクじゃないから帰ってねー」って入口で肩押し出されて扉ピシャッされた」 ・慶應出身漫画家「エスカレーター組の性の乱れはひどい。奨学金で入ってきた貧乏な男子学生にチンポをビールに浸す芸を強要してたんよ」 ・【酒】「アルコール入っているのはわかっていた」 元日に飲酒運転か バイクとも衝突 65歳の女を逮捕「ワイン缶3本飲んだ」 [ごまカンパチ★] ・駅のホームでショートパンツの女子中学生の後ろにしゃがみ込み踵近くでスマホのカメラを上向きに持っていた町課長、他の客に気付かれる ・バンドリ!が特大ヒットして覇権コンテンツに成ったのってストーリーが優れているからだよな。デレステと違ってキャラクターを使い捨てに ・セカンドカーとして買ったN-BOXに“1000万円超”のカスタム…「バイト代」で改造費を捻出するサラリーマンの“ヤバすぎる情熱” ・【TPP】オバマ「ワシントンでは、たくさんの日本車が走っているのに、東京にはクライスラーやGM、フォード車がどれだけあるか」★6 ・アイマスミリオンライブは曲が良いらしいという噂だった。なのにどうしてデレマスより不人気でサービス終了まで追い込まれてしまったのか ・【YouTuber】ヒカキン、400万円で買った「純金ハンドスピナー」は今いくらに? 過去の一大ブームが新たな企画として蘇る [爆笑ゴリラ★] ・【食品】日本で売っているオリーブオイルの「エキストラバージン」は8〜9割が“偽物”だと判明 法規定が無く品質偽装には当たらず★2 ・都が推奨する「安全ステッカー」を貼ったフィリピンパブでクラスター 勝手にダウンロードでき、チェック機関ナシって無責任だろ [ひよこ★] ・【コロナ】スウェーデン、もっと対応必要だった−新型コロナ対策指揮した疫学者 あまりにも多数の死者出したと初めて公の場で認める [ごまカンパチ★] ・“自称”シンガーソングライター鬼束ちひろ「パチ屋で友人の体調が悪くなったので救急車を呼んだら通行人に嫌みを言われてドアを蹴った」 [ニライカナイφ★] ・ホームレスのハロヲタYouTuber「ビヨーンズはカーストが高い。ああいう女にクラスで虐められてた。こそこそ悪口言ってそうな女子の集団」 ・【冬アニメ】見せてやるよ 本当の幸せな生活ってやつを。 「あたしゃ川尻こだまだよ〜デンジャラスライフハッカーのただれた生活〜」 [朝一から閉店までφ★] ・ワクチン接種率8割のシンガポール、感染者急増!イスラエルに続いてコロナ地獄でワク信逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ・中国の鉄道車両メーカー、スパイ懸念や納入遅れで破談相次ぐ 日本に競り勝ったインドネシア高速鉄道は〝金食い虫〟に [PARADISE★] ・【悲報】パチンカスさんが直球ド正論 「違法じゃない・ルールが悪い・他に打つ所がない・飲み屋がやってるのにパチンコだけ叩くな!」 [赤コーナーマスク★] ・【米国】ジョージ・フロイドが息絶えるのを傍観していた、あのアジア系の警官はラオスの少数民族モン族系のアメリカ人だった [オクタヴィアス5世★] ・ワイ私立理系、センター680とったのにザコクにバカにされて辛い ・ゲーセンでこれ見よがしに買ったばかりのスイッチで遊んでるガキが居たんだが ・ケツ毛バーガーの村岡万由子さんがスクールカウンセラーになってた件
23:04:58 up 26 days, 8 min, 0 users, load average: 39.97, 48.13, 60.36
in 3.4477398395538 sec
@3.4477398395538@0b7 on 020813