◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ビューティフル・ハーモニー】外務省「令和」の英訳は「Beautiful Harmony」…菅官房長官はしばらく口ごもった末「初耳だ」 YouTube動画>4本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554285235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/04/03(水) 18:53:55.39ID:W8DkMFpd9
新元号「令和」に対する国内外からの反響がいまだ続くなか、菅義偉官房長官は3日の会見で、外務省が英語訳として説明している「Beautiful Harmony」を「初めて聞いた」とコメントした。

平成に代わる新たな元号決定をめぐっては、「令和」のほかにどんな案が有識者会議で提示されていたかについて、国民の間から高い関心が寄せられている。

菅官房長官はこれまでの会見で、「新元号が広く国民に受け入れられ、日本人の生活に深く根ざしていくことが重要だと考えていることから、他の案と比較して議論されることは適当でない」として説明を拒否している。

こうしたなか、3日の会見では、外務省が令和の英語訳を「ビューティフル・ハーモニー」と説明していることについて、政府の正式な見解かどうか問われる場面があった。これに対し、菅官房長官はしばらく口ごもった末、「初耳だ」と正直に述べた。

新元号をめぐっては、「令」が「命令」や「指令」に使われることから、さまざまな解釈がなされているが、安倍晋三首相は発表時に「人々が美しく心を寄せ合うなかで文化が生まれ育つ」という意味が込められているとしたうえで、「日本人が明日への希望とともにそれぞれの花を大きく咲かせることができる日本でありたい」と説明している。

2019年04月03日 12時41分
ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28768.html
【ビューティフル・ハーモニー】外務省「令和」の英訳は「Beautiful Harmony」…菅官房長官はしばらく口ごもった末「初耳だ」 	YouTube動画>4本 ->画像>5枚

2名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:54:16.39ID:0/WpBgy/0
【ビューティフル・ハーモニー】外務省「令和」の英訳は「Beautiful Harmony」…菅官房長官はしばらく口ごもった末「初耳だ」 	YouTube動画>4本 ->画像>5枚

3名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:54:31.17ID:oczMGGL90
令和は令和だろ

4名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:55:48.28ID:ioEtji600
明治を一つ前の元治から一文字とった先例もあり
令和は昭和を令するという意味も込められている
これからオリンピックだ万博だって
昭和を巻き戻していくわけだよ。

5名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:55:53.63ID:eVsiU13Y0
意思疎通できてないw

6名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:56:15.92ID:ZfW0S+3+0
和にしてももっと複数の意味がある
誤った文化発信するなよ

7名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:56:42.16ID:H4B7nlIF0
国粋主義、全体主義で美しいハーモニーを奏でるアベ独裁

8名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:56:45.11ID:/dCOUW8e0
外務省余計な事しかしてなくね?

9名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:57:23.41ID:cpTMDsVS0
なんで外国人は「令和」の意味を取り違えるのか?
http://2chb.net/r/news/1554285227/

外務省「もう元号使うのやめるわ」
http://2chb.net/r/news/1554118814/

10名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:57:34.41ID:DBG3xJND0


もう
すべての歴史、書き換えるんだろ、カルト日本会議は。


後漢書紀傳今註 - 第 4 巻

不如早共和解,引軍還屯,上安萬乘,下全人民,豈不幸澤日損。
而復欲移轉乘輿,更幸非所,此誠老夫所不

... 朝廷仍下明詔,欲令和解。

ちゃんと天子=天皇の命令ってこと。詔,

命令です!


★中国最古の辞書である『爾雅』は、
律を常・法、令を告とする。

律は恒常的な法律で、・・・・・・・・・令は君主がその都度下す命令である。きっちり定義付けしています!

11名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:57:34.42ID:ijXtAhyH0
そもそも元号とはなんぞやの説明からしないと他の国にはなかなか理解してもらえないのではないかな

12名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:57:34.73ID:rkxx9ERl0
もうビューティフルもハーモニーもないんだよ

13名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:57:59.45ID:K4wiCRGe0
「初めて聞いた」って言ったの?「初耳だ」って言ったの?どっち?

14名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:58:37.04ID:LFqyabH+0
美和じゃん

15名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:58:42.68ID:nNGyNSKb0
■■令和(『万葉集』巻5)

梅花謌卅二首并序
天平二年正月十三日、萃于帥老之宅、申宴會也。于時、初春令月、氣淑風和。梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香。
加以、曙嶺移雲、松掛羅而傾盖、夕岫結霧、鳥封穀而迷林。庭舞新蝶、空歸故鴈。於是盖天坐地、
促膝飛觴、忘言一室之裏、開衿煙霞之外、淡然自放、快然自足。若非翰苑、何以濾情。
詩紀落梅之篇。古今夫何異矣。宜賦園梅聊成短詠。

■原文 梅の花の歌32首、並びに、序  

天平2年1月13日、帥(かみ)の老(おきな)の宅(いへ)に萃(つど)ひて、宴会を申(の)ぶ。時に初春の令月、気淑く風和(な)ぐ。梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後の香を薫らす。
加以(しかのみにあらず)、曙(あけぼの)は嶺に雲を移し、松は羅(うすぎぬ)を掛けて盖(きぬがさ)を傾け、夕岫(せきしゅう)に霧を結び、鳥はうすものに封(こも)りて林に迷ふ。庭には舞ふ新蝶あり、空には帰る故雁あり。
是に天を盖にし地を坐(しきい)にして、膝を促して觴(さかづき)を飛ばし、言を一室の裏(うち)に忘れ、衿を煙霞の外に開き、淡然として自放に、快然として自ら足れり。
若し翰苑(かんえん)にあらずは、何を以てか情(こころ)をのベむ。
請ひて落梅の篇を紀(しる)さむと。古今それ何ぞ異ならむ。園梅を賦し、聊(いささ)か短詠(みじかうた)を成(よ)むベし。



■梅の花の歌32首 序文 現代語訳

 天平2年1月13日、帥老(そちろう。大伴旅人のこと)の邸宅に集まって、宴会を開いた。
 時は、初春のよき月夜(十三夜)で、空気は澄んで風は穏やかで、梅は女性が鏡の前で白粉の蓋を開けたように花開き、梅の香りは、通り過ぎた女性の匂い袋の残り香のように漂っている。
それだけではなく、曙(朝日)が昇って朝焼けに染まる嶺に雲がかかり、山の松は薄絹に覆われて笠のように傾き、山の窪みには霧が立ち込め、鳥は薄霧に遮られて林中を彷徨う。庭には今年の蝶が舞い、空には去年の雁が北に帰る。
 ここに、天を蓋、大地を座として、お互いの膝を近づけて酒を酌み交わし、他人行儀の声を掛け合う言葉を部屋の片隅に忘れ、正しく整えた衿を大きく広げ、淡々と心の趣くままに振る舞って、おのおのが心地よく満ち足りている。
これを和歌に詠むことなくして、何によってこの思いを述べようか。
『詩経』に落梅の詩篇があるが、この思いを表すのに、昔の漢詩と今の和歌と何が違うだろう(何も違わない)。さぁ、庭の梅の風景を、今の思いを、いささか和歌に詠もうじゃないか。

16名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:58:45.19ID:/QMo8EJ+0
ビューティフルライフ

17名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:58:59.52ID:UKqBZRNm0
害務省って結局英語がヘタくそな連中の集まりだということなんだろう。

18名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:59:20.45ID:Yda9tqF80
せめてwonderful harmony では?

19名無しさん@1周年2019/04/03(水) 18:59:31.74ID:DBG3xJND0


歴史、無視しちゃう?


大宝律令

養老律令

勅令・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・全部 命令です。天皇の。

わ=倭国=和の国=日本。魏志倭人伝より。

結論
天皇が支配する国=日本。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もう 歴史、すべて書き換えろ。カルト安倍と日本会議。

20名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:00:24.96ID:mlsgwUoW0
>>12
兄貴乙

21名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:00:29.49ID:jzzyfcJJ0
グダグダで笑う
令和しろよ

22名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:00:36.19ID:XT5y2sOz0
>>1
レベルの低いゴミ外国メディアを


相手にしても時間の無駄だろwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:00:36.48ID:DBG3xJND0



大宝律令 >>>>>>> 万葉集。 律令=命令です、天皇の。

24名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:00:50.13ID:CUnpEQrD0
味王が↓

25名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:01:45.26ID:ns3Od2Yp0
それなら

麗和
だろう。
?麗? レイ・うるわしい うららか
1.
形がととのって美しい。りっぱ。うるわしい。うつくしい。?
「麗人・麗女・麗容・麗色・麗姿・麗質・麗筆・美辞麗句・端麗・壮麗・華麗・美麗・綺麗(きれい)
・鮮麗・佳麗・秀麗・豊麗」
2.
うららか。?「麗日」

玲和がよかったな

「玲 意味」の画像検索結果
「玲」は「玉や金属がふれ合って鳴る美しい音」を表す漢字です。
... 怜」は、「?=心」なので「清らかに澄んだ心」から「賢い」の意味をもつ漢字です。
「 伶」は「?=人」なので「澄んだ音色を奏でる人」、つまり「音楽家」を意味します。

26名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:02:26.20ID:Sv/Kredo0
英文としての意味を閣議決定して改めて告知する

他の国の単語もふさわしいものを個別に確認する

くらい必要な状況やな。

「官僚が独自に解釈したものだと思うが〜」 くらいで濁せばよかった

27名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:02:32.72ID:iEMmTGfW0
和はよく言えば調和、悪く言えば同調圧力
命令の令と合わさると明らかに悪いイメージだよ
全体主義、ファシズムを連想させる
order and fascismって感じ

28名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:02:54.43ID:nNGyNSKb0
■日本人の美学に『わび・さび』というものがある
これは不完全なものの中に美しさを見出すことを指すという。

侘寂とは日本人の美意識であり、儚さや不完全さを受け入れるという世界観この美は不完全・刹那的・未完の美とも描写されることがある。仏教の教えから派生した概念であり具体的には諸行無常・苦悩・自然の中にある空虚さの3つが関係している




■本当の美は、心の中で未完成なものを完成させようとする者によってのみ、発見されるべきものです

岡倉天心

 これはフェノロサに師事し、近代日本美術の発展に尽力した美術指導者、岡倉天心の言葉だ。

 以前にも紹介した天心の著『THE BOOK OF TEA(茶の本)』から抜粋したのだが、ここには東洋の精神のみならず、茶の湯の世界からみえるこの世の真理が記されているのではないかと思う。
西洋でも今なお読み継がれているのもわかる気がする。

 古来より日本人は、満月よりも三日月や欠けた月に、そこはかとない美しさを見出した。
 千利休が唱えた「わびさび」も、そのあらわれだろう。

 茶道の本質は「不完全なもの」を崇拝することだと天心は言っているが、それは、不完全であるがゆえに周りとの調和を計ろうとする慎み深さや謙虚であることの大切さを言っている。
 
 茶道による「おもてなし」は、単なる相手を持ち上げる接待やサービスのことではない。 
 欠けている者同士、互いに譲り合い補い合って、ともに良い時間を過ごしましょうということだ。 
 もてなす側はもちろん、もてなされる側も礼儀を心得るのが、本当の「おもてなし」である。

 天心が言う「本当の美」とは、文化や芸術をとおして「人間の美」を問うている。
 欠けていることを素直に認めれば、人への思いやりや優しさは自然に生まれるはずだ。
 欠けているからこそ、一生懸命な姿はそれを補ってなお美しい。

29名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:03:12.70ID:bKPp4sr50
元号を公的に英語訳する理由がない
そんなもんは知りたいやつが日本語話者に説明してもらえ

30名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:03:30.39ID:ns3Od2Yp0
れい
?令? レイ リョウ(リヤウ)
1.
いいつけ。いいつける。?「令旨(れいし)(りょうじ)・令状・号令・命令・辞令・司令・指令・伝令・発令」
2.
相手に関係ある人を尊敬して言う語。?
「令兄・令姉・令弟・令妹・令夫人・令閨(れいけい)・令室・令息・令嬢・令孫」

要するに

規律で和をたもつ。

国家主義思想だね。
浩宮が賛同しなかたったので
安倍は青ざめてあんな顔で帰宅したのだろう。

31名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:03:31.32ID:o2Ngtth60
いろんな訳が出てくるけど
英単語の意味を知り尽くしてるわけでもないんで
合ってるのかどうか判断できないわ

32名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:03:31.82ID:s0bqNM5M0
足し算の和だろう

33名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:03:32.89ID:QK4/cLvZ0
>>1
ビューティフルハーモニーて閣議通さなかったのか?
外務省やってもたな

34名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:03:38.19ID:0kOirOsv0
また外務省の暴走か
戦前に似てきたな

35名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:03:44.83ID:Sv/Kredo0
>>23
律するべき基本
令=その他のルール

を合わせた熟語やで

命令 ではない (改正を繰り返して最終的に日本国憲法に通じていくルールではるけど

36名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:03:51.17ID:jzzyfcJJ0
commanded harmony

37名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:04:19.74ID:DBG3xJND0
>>28

お前 廃仏毀釈 って知ってる?

38名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:05:26.71ID:nNGyNSKb0
◆◆梅の歴史◆◆

飛鳥時代に、中国から日本に持ち込まれました。

中国では、寒い季節に凛と花を咲かせる姿から、気高さを象徴する植物として、古来から重んじられてきました。


◆◆日本人と梅◆◆ 
  
歌に詠まれている梅の原産は中国で、遣唐使が日本に伝えたとされています。

また、その姿や香りのよさから、古来より日本人に愛されてきた花である梅。万葉集や古今和歌集などの歌集に多くの歌が詠まれていることからも、古来より人々に親しまれていたことが分かります。

はかなさの代名詞となっている桜の花に比べて、梅の花の花期は長いのも特徴。

もうひとつ、梅の特徴といえば、その香り。桜にもほのかな香りはありますが、梅ほど強く訴えかけてはきません。澄み切った冬の空気の中に、馥郁とした甘く清々しい香りが漂ってくると、思わずハッとします。

日本の気候風土に合った梅は、代表的な庭木の一つ。非常に寿命が長く、年月をかけて樹形を自分好みに整えていくことができるため、庭植えや鉢植えのほか、盆栽としても楽しまれています。

39名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:05:49.09ID:DBG3xJND0
ルールって 命令ってこと。 もうキチガイ杉。

40名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:06:59.86ID:UKqBZRNm0
こういう作業は翻訳家にさせるべきなんだよ。
奴ら型通りの英語しか喋れねぇんだから。

41名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:07:27.85ID:DBG3xJND0
>>38


漢字も 中国です。万葉集じゃないし

令和も、後漢書に記載あるし。三国志にも。 卑弥呼の時代より前の 中国の史書に。

42名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:07:46.49ID:GRhMmHuV0
こういう無理やりな英訳はやめるべ。
じゃあ日本はサン・ブックかよ。

43名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:08:37.75ID:EwNFR7hl0
米紙が報じてた「auspicious」(幸先が良い、吉兆の、縁起の良い、めでたい)の方がよくないか?

44名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:09:58.90ID:Sv/Kredo0
>>39
命令 をこじつけてたら command になるやろね
秩序 を理解しての order やな (『指示』をこじつけられるけどw)

45世界 ◆jx4dwz8Np2 2019/04/03(水) 19:10:00.17ID:SQCjjbhG0
仕方ない、もうゴールデンボンバーの新曲になっちまったのだから

許す!

46名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:10:28.84ID:8gKT298l0
遅刻はするし、コミュニケーション取れてない。
これが日本のトップレベル

47名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:10:36.50ID:DtTKa4cb0
Beautiful Harmony だったら「美和」だろうがw

48名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:10:57.45ID:IyNc8OwF0
まぁ、命令だよな

上からの命令で
人々が身を寄せ合って、みたいな

49名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:11:41.33ID:s0bqNM5M0
アタマに頂く何かプラス

50名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:12:48.07ID:UKqBZRNm0
慰安婦を「コンフォート・ウーマン」なんてとんでもない怪しげな造語に訳して海外に自ら紹介する奴らだぜ。
こんな奴らにそんな日本人の心を弄ぶような事を任せてはいけない。

51名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:12:54.15ID:0mn8pbJc0
使わないからどうでもいいw

52名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:14:38.07ID:bYZJdzMH0
そもそも漢字には復数の意味があるし
しかも元号は2つの漢字を合わせて
1つにすることで意味を成す造語なんだから
美しい調和で間違いない

53名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:14:56.81ID:OdlEOab8O
エレガントのがよくね?

54名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:15:48.91ID:SU7JUlSt0
令嬢がM男に命令するS嬢のことと思っているバヨクなんておらんやろな

55名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:16:05.93ID:s0bqNM5M0
over low plus

56名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:16:17.31ID:sPw63pnn0
令和じゃなくて美和になってんぞ

57名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:16:28.40ID:bYZJdzMH0
>>43
令と安でバラすならそれでいいが
令安という単語で考えるなら幸先が良い平和ってのはピンとこない

58名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:16:36.23ID:OdlEOab8O
リンダ&ジョン みたいな。

59名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:16:52.18ID:waMwuEns0
外務省が暴れとる(´・ω・`)

60名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:18:15.04ID:s95kwin00
本物の糞アキヒトはとっくに暗殺されてる。

311の時よ。
2011年3月12日に暗殺されてる。

糞アキヒトは、
一号機の爆発前にトンキンを離れて、
一号機の爆発でジャップが混乱した隙に
暗殺された。

ざまみろ糞ナチ野郎が。

だから「生前退位」みたいな茶番になったわけよ

311以降の糞アキヒトの映像とか見てみ、どれもニセモノ臭いから。




tj6

61名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:18:16.68ID:ioEtji600
正しい英訳は
bow the peace

62名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:18:39.52ID:dtdVx07H0
外務省はまわり調整出きるやついないの
西暦使用の発表するタイミングといい

63名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:19:03.61ID:OdlEOab8O
今までの元号も翻訳してたの?

64名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:19:22.33ID:cUic0URU0
>>47
ドリカム

65辻レス ◆NEW70RMEkM 2019/04/03(水) 19:20:10.86ID:2QdgddZp0
>>1

だ、だ、だ、誰かがぼ〜くを〜

おおおお


・・・マジレスすると、ビューチフルではなく
リズム。

グーッド、ウィドゥム!

66名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:20:28.71ID:cXZ1ZP650
beautifulだと令和じゃなくて麗和なんだよな
違います

67名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:20:52.47ID:KE9WY10E0
まぁ正しいんじゃないの
和がHarmonyなのかJapanなのかはわからないけど

68名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:21:02.61ID:F+ye7dsk0
しなやかな獣たちよ?

69名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:21:04.92ID:liPopRGw0
いやなんで最初からファックスに書かないの?

70名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:21:08.72ID:917sk9Tw0
ファビュラス

71名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:21:27.80ID:wxKUnMXr0
ハザードラボの記事なのに、あの絵がないだなんて・・・

72名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:22:03.66ID:knizoLjN0
外務省
「元号使いたくないから西暦にするわ」
「元号の訳はビューティフル・ハーモニー」

73名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:22:11.45ID:a8q5QM8S0
HENTAIとか
KAROSHIとか
SEISHAINとか
日本語がそのまま海外で利用されてんだから
REIWAだって、そのまま広めればいいだろ。

74名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:22:49.64ID:u/M3HspP0
order and chaos

75名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:22:55.02ID:fRkOwgvk0
ビューティフル・ハーマイオニー?

76名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:22:59.34ID:lP2YnN2C0
>>25
如月(旧暦2月)の別名で
令月だけじゃなく麗月ってのもあるんだよね

美しいってことなら「麗月」の方が良いわ
「令」はどうしたって、根本的な意味が「命令」だし

77ぴーす ◆88DZmPSpvQ 2019/04/03(水) 19:24:29.48ID:kzb/ZBRJ0
翻訳すんなうすらボケ

78名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:25:10.76ID:8R+wslqe0
なんか外務省の訳にしては短絡的な訳だけどバイリンガル的にはそんなものなのかね。
beautifulよりgracefulのが「令」の意味に近いように思います。
「和」はharmonyでも良いけど調べるとconcordって言葉が「令」を含めた雰囲気に合うね。

79名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:25:48.84ID:cXZ1ZP650
あえていうなら Solemn だな
それでわかってもらえる

80名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:26:08.74ID:YXMN5ulq0
正しい英訳は「Seiwakai Victory」

877 名前:あなたの1票は無駄になりました[] 投稿日:2019/04/03(水) 13:18:52.71 ID:ycb9WPRl0 [4/4]
>>701
>発表されてみると簡単なカラクリだね、一文字目の子音を変えただけ
竹下総理:経世会(けいせい・Keisei) → へいせい・Heisei
安倍総理:清和会(せいわ・Seiwa) → れいわ・Reiwa

清和会が今後も日本の権力を維持していくという意思を示した「令和」ありきの6候補

えいわ(永和既にあるから除外)
けいわ
せいわ(清和にしたいが昭和S被りもあり除外)
ていわ(大正のT被りで除外)
ねいわ
へいわ(平和とH被りだから絶対除外)
めいわ(明和既にあるから除外)
れいわ

けいわ、ねいわ、れいわしか無いんだから
後は「国書」から当てはまる漢字を探したらいいんだよなw

81名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:26:45.53ID:oTfa8EghO
forced peace やないの?

82名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:28:41.21ID:+qawlEib0
外務省ネタ多いな

83名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:28:51.76ID:OLQAO5vV0
なんじゃこの訳は 冗談だろ  外務省の役人は英語勉強してまともな仕事しろよなw

84名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:29:17.93ID:4Qk35kph0
どうせ外人難しい漢字の意味なんて知らんし
なんとかなる

85名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:30:10.52ID:xrfEU/KI0
美和かよ

86名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:30:57.76ID:UKqBZRNm0
害務省はいつもそう。
どうせなら映画字幕翻訳家の戸田奈津子辺りに依頼するべきだった。
いや今からでも訂正するのに遅くない。

87名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:31:21.27ID:arrp4hqJ0
美しく心を寄せるという意味であります


どこにもそんな意味はない件

88名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:32:06.38ID:4Qk35kph0
ニッポンスゴイデスネー

89名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:32:27.57ID:OdlEOab8O
Zero Fighter & YAMATO だよ。

90名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:32:35.40ID:JkN8V+rz0
オーダーの下のハーモニーだと心得ている

91名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:32:36.99ID:mFM+q6PM0
>>40
同感
翻訳家のほうが一枚も二枚も上手

92名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:33:24.91ID:7YQC1D3S0
外務省英語が苦手なのか。
どおりで

93名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:35:12.65ID:uIG9/K1e0
Beautiful 美しい
Harmony. 喘ぎ声

94名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:35:43.64ID:/qTZL/Vu0
>人々が美しく心を寄せ合うなかで文化が生まれ育つ


そもそも、これは「令和」からは直接は出てこないからな。

95名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:36:52.14ID:8R+wslqe0
ちな平成はflatten.、だな。
でもご立派であられる天皇皇后両陛下にちなんで、peaceful being かな。

96名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:36:55.36ID:sTxNzUQ80
パヨクがいくらネガキャンしても
日に日に支持が増えている

97名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:37:17.66ID:uIG9/K1e0
Beautiful harmony 絶頂に至る女の喘ぎ声
(´・ω・`)こんなもんだよ。実際の使われ方って。

98名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:37:34.25ID:UKqBZRNm0
日本語のセンスすら知らない上に英語のセンスを知らない奴らに日本語から英語を意訳させたらどうなるのか?
そんなのは明らかだろ。

99名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:38:14.57ID:uIG9/K1e0
>>95
平成はピョンソンでしょ?

100名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:38:30.30ID:apr/mEvr0
107歳のババアにインタビューしてたけど


「なんだか今まで一番冷たい元号だねぇ」つってたよ

101名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:39:11.00ID:U+c7yANs0
なにかニュアンスが違う気がするが、
まあ新語だし、英語にとっても新語になるからいいのか

102名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:39:51.80ID:E28HcD+g0
>>4
平成の三十年間は無かったことに。

103名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:40:08.52ID:mFM+q6PM0
令和
「美しい日本」
「凛として美しいよき日本」

これ誰か上手い人シンプルに英訳して

104名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:40:16.93ID:B+TWDsoMO
ノストラダムスの詩集みたいに、いかようにも解釈できるから正解なんてない

105名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:40:39.82ID:nNGyNSKb0
■れい‐げつ【令月】 

めでたい月。すべて物事を行なうのによい月。
※万葉(8C後)五・八一五右序文「于レ時初春令月 気淑風和」 〔儀礼‐士冠礼〕

陰暦二月の異称。〔俳諧・増山の井(1663)〕

106名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:40:42.19ID:4Qk35kph0
美和ロック

107名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:40:56.54ID:oLpCczdO0
decree harmony かなあ

平和の意味の和だと

decree peace

108名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:41:09.27ID:UKqBZRNm0
こいつらの日本語→英語の翻訳力はGoogle翻訳以下。
というか比べたら失礼なレベル。

109名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:41:23.41ID:apr/mEvr0
>>105



それ漢文からパクったやつだからな?

110名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:43:27.92ID:uIG9/K1e0
お前らさあ。英語圏で庶民が
Harmony を使うシーンなど
音楽以外に使うとしたら
セックス以外にないと思われ。

111名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:43:34.93ID:OdlEOab8O
>>100
1億総火の玉のゼロ戦&大和なんだけどな。

112名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:43:39.47ID:/us+L/eK0
"美しい調和"、では無いな。
令が接頭してるので、調和した、では無く"調和しよう"って意味合いが強いかと。

113名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:44:13.02ID:wSiZWGYU0
>>1のソースが微妙かなあ
これってガースーの無慈悲な否定に入るの?

114名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:44:13.99ID:4RtRyKBj0
>>78
近いと思う。
令の場合は、

115名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:44:16.39ID:/qTZL/Vu0
>>95
平成は「achieving peace」ってことになってるから。

116名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:44:53.41ID:U+c7yANs0
もうちょっと美しいの部分は堅苦しい感じの言葉じゃないと
ダメじゃないかなあ、それがないかはしらないけど

117名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:45:00.59ID:MLY/DPS50
「調和の霊感」か
発表の時BGMにヴィヴァルディをかければ良かったのに

118名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:45:05.76ID:SRLCoD2h0
「命」って字も「命令」の「命」だから
なんか支配束縛されているようで嫌だな

119名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:45:24.17ID:OdlEOab8O
>>103
クールジャパン

120名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:45:40.97ID:+erI7ly/0
英訳って・・・・・!?
外務省じゃ自身の名前も英訳してんのか?

121名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:45:41.76ID:VIZqouEc0
やっぱり日本語もわからんやつまみれなんだなあ安倍チョン政権は

122名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:47:32.13ID:/us+L/eK0
>>100
洗脳されてるんだろ。

令←指示
ってのは"悪意の欺瞞"から発展した意味(大本営発表、みたいな)

123名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:47:50.89ID:TwfAqyMl0
当て字にも玉虫色にもならないゴリ押し解釈
ただのカッコ付けだね、中身も理由もない
現政権らしいっちゃらしいね、

124名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:48:33.07ID:apr/mEvr0
>>122
江戸時代に令が候補になったときも


命令するの令だからやめようって却下になってんだが


200年前にな

125名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:49:11.01ID:oj/h7gMP0
美しい和声

126名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:50:01.64ID:69F6bfg40
令嬢の意味でいうと
the harmony
くらいか

127名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:50:15.82ID:/us+L/eK0
令和←むしろ[努力して調和を求めなさい(求めよう)]ってのが真意に近いように思う。

128名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:50:56.16ID:P4q5oV9r0
>>125
マ゛

129名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:51:42.99ID:8R+wslqe0
>>99 それww けど両陛下がご立派であらせられるので。。平成はご立派な両陛下には不釣り合い。
それ思うと、今後は天皇陛下に冠されることも考慮の上で元号を選ばれたい。令和はとても良い。

130名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:52:36.64ID:g1wzIFQa0
知らないってどういうことだよw
日本以外あまり意味をなさないかもしれんがいい加減すぎない?

131名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:53:19.98ID:3rOEGYhX0
またネトウヨが負けたのか
結局harmony

132名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:55:47.08ID:OdlEOab8O
首相の名前もチープ ダブル とか翻訳してるの?

133名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:57:06.40ID:ySN+Hl8x0
外務省ってさ・・・・元号発表のおめでたい日に元号全否定したり、コレといい、一度廃止した方がいいんじゃないの?

はずかしいわ・・・

134名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:57:32.64ID:/us+L/eK0
>>124
そりゃ、出自も曖昧で"乱世を引き延ばした"徳川家康を[神君]などと持上げた結果だろ?
[国家安康]って祈念にいちゃもん(家康を分断、けしからん)つけた徳川←背乗り(松平すら背乗りの可能性あり)らしい矮小さ。

135名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:57:34.13ID:b/hcXyHF0
Reiwaだぞ

136名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:58:42.96ID:y9EZlvKt0
>>60
その推測どこから?
その後くらいに雅子が愛子の合宿に付き添い問題になった
誰かが暗殺されたから、「愛子も暗殺されるかも?」と疑心暗鬼になり
警備と一緒におしかける異常事態になったのかも。。

137名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:59:39.62ID:8R+wslqe0
>>115 あら、まともな訳。英訳のほうが素敵。
私の気持ち的にはflattenだったわ。へーせーの響き的に。
外務省も「令和」を歓迎してないってことか。このやる気ない訳w

138名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:00:05.17ID:qouiOR/20
ひょっとして麗和が正しかったのでは?

139名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:00:05.46ID:nNGyNSKb0
【なぜラテン語を学ぶのか】実はまだ生きている言語?

イタリアやスペインなど多くのヨーロッパの国ではラテン語の授業がある。いくつかの文系のコースだけで必須科目なのかと思いきや、理系でも解剖学用語 (医学) は基本的にラテン語であるため、
学んでいる生徒が多い。

ラテン語とはイタリック語派 (インド・ヨーロッパ言語族の一語派) から生まれた言語で、現在のヨーロッパの言語 (イタリア語・スペイン語・ポルトガル語・フランス語など) の大本。
だからその言語間には似ている単語や文法がたくさんある。(ラテン語とアラビア語とゴシック文化が混ざってスペイン語とポルトガル語ができた。イタリア語は1番ラテン語と直接的な関わりがある言語。)

古代ローマ (イタリア半島のローマを中心とした地域) の公用語となり広く普及したが、それより遥か昔から残る古〜い言語で、
ローマ帝国 (紀元前13世紀〜5世紀) 時代も他の領地の人と会話する時、仲間とコミュニケーションをとる時は、絶対ラテン語と決められていた。  
それもあり、昔の医学・法学・自然科学・数学・哲学など様々な分野の書物の多くはラテン語で記されている。
現在でも公文書や学術関係の書物は当時と同じ言語を用いて書かれているのだが、なぜそこまで重要な言語なのか。どうして今も子供たちはラテン語を学んでいるのだろうか。

140名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:00:33.55ID:nNGyNSKb0
【ヨーロッパでラテン語を学ぶ理由】   

@ 文化: 昔の文化・歴史を学ぶため
ラテン語は西洋の知識 (神学、歴史、法、詩、哲学、生物学、物理学、化学) の源だし、今の西洋人の常識・生き方・判断・法・師弟関係はラテン文化からきているから「現代 (の学問)」を深く学ぼうと思うのなら「ラテン語を習得」は必ず通らないといけない道。
A 語源学: 自分の言語の元を知る
ロマンス諸語を母語とする人がラテン語を学べば、自分の言語の語彙・文法・正書法・辞書学・言語学・形態論・語彙論をよく理解できるようになる。
英語はスペイン語やイタリア語のようなロマンス諸語ではないが、70%の語彙 (言葉) の元はラテン語からきている。だから英語圏の人にとっても、もっと学ぶべき言語なのかもしれない。
B 論理的な思考
ラテン語を翻訳するのは、数学の問題を解くのと同じであると言われる。なぜなら、言語学の問題を考えて解いて (翻訳して) いかなければならないから。だから論理的思考ができる人はラテン語を翻訳するときに楽。
C 文学を読み解く
人類学に置いて重要な作品の多くはラテン語で書かれている。クラシック文学の著者 (セネカ、キケロ、カエサル) 〜
中世 (サンアグスティン、サント イシドロ、サントトマスデアキーノ、サンアンセルモ) 〜 現代 (ニュートン、デカルト、エラスムス、コペルニクス、ベーコン、トマスモーロ)
D ロマンス諸語
ほとんどのヨーロッパ言語 (ロマンス諸語) はラテン語から派生した言語であるから、それがわかれば簡単に他のロマンス語を習得することができる。(ポルトガル語、イタリア語、スペイン語、ルーマニア語、フランス語)
このようにラテン語はヨーロッパ人 (特にロマンス諸語を母語とする国の人) の今の生活・学問の根源だから、過去を紐解き、現在を深く知り、未来を発展させていくための重要な鍵。

141名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:00:54.96ID:/us+L/eK0
>>99
平安醸成、だよ。

142名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:01:03.37ID:TImAbt8G0
この訳語だと間違いなく音楽から取られたと勘違いされる。

143名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:01:34.73ID:0DyPZiZP0
は?どっからビューティフルとか出てきたの?

144名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:01:49.99ID:4RtRyKBj0
>>142
だって玲和のほうがいいもん

145名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:03:32.05ID:/us+L/eK0
>>138
麗しき和み、には程遠いわな。むしろ、そこに向かう決意?

146名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:04:23.72ID:OO5+kyOb0
>>11
キリストが生まれて2019年目
それと同じだよ

147名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:04:31.17ID:Mr/DA0dL0
>>1
東京新聞のバカな記者よりよっぽどうろたえさせられたぞ
糞左翼マスゴミは何の役にも立たない

148名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:04:44.93ID:wSiZWGYU0
まぁ元号のルール的に
英訳も誰でも知ってる単語でとか思ったのかね
でも「令」に佳いって意味あるのを
みんな知らなかったわけで

149名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:05:18.71ID:bS1bI45e0
>>1
これは誤訳だろ
令嬢と美人は違うものだ

150名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:05:27.52ID:fpZEj4sL0
中洲ぐれーか

151名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:06:21.66ID:/us+L/eK0
>>142
"harmony"ってのが本来的に"音楽用語では無い"から。
むしろ、神学用語から引用されての音楽用語。

152名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:07:32.93ID:8R+wslqe0
さっきから脳内でビューティフルサンデーが流れて止まらない昭和生まれ。ビューティフルネームってのもあったなあ。この歌好きだった。

153名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:07:48.31ID:rBZmr93h0
令→命令
和→集団、全体主義

「令和」は日本人を戦争へ導くための暗喩
潜在意識に命令と集団に服するよう意味の込められた元号
年月日を記載するたびに「令」と「和」を書いていれば否が応でも洗脳される。
昭和の昭も分解すれば「日」と「召」で潜在意識に天皇のお召しと集団に服するよう意味の込められた元号。
そして、結果は戦争、破壊、再生、日本的なもの何もかもが一新された時代となった。
「和」がこれほど短い間で再び用いられるのもおかしい。
昭和と令和が各々の時代の元号になったのは偶然ではない。
国民は警戒しなければならない。
gr

154名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:08:41.04ID:KzpLJhYf0
広至が良かったな
至高の至は格好いい字だと思う

155名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:08:47.37ID:KnX0VWcC0
平成はなんて言ってたん?

156名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:08:48.74ID:BF3MeDTY0
>>153
難癖つけるのが好きなんだね

157名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:09:36.02ID:4RtRyKBj0
ギリシア語に詳しい方

英語のハーモニー(harmony)と語源を共にするギリシア語に“ハーモス”ということばがあるとききました。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11148887181

158名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:10:42.72ID:wSiZWGYU0
せめてグッドとかにしとけとか俺でも思う

159名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:10:57.62ID:O/6YKuiW0
英訳するとこんな感じかもね。ときめき=spark joy もびっくりしたけど多分言語の変換てものすごく難解な
事で全然うまくいってない分野なんだと思う。ノーベル文学賞とか本当に不思議なジャンル

160名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:11:58.90ID:bS1bI45e0
漢字は1つに訳せない複雑なニュアンスを含む
2文字あれば詩になる

漢字と元号は凄いな

161名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:12:01.50ID:vFc9+1+z0
Twinkleでいいよ

162名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:12:34.20ID:wSiZWGYU0
>>155
平和を達成するとかなんとか

163しっかり考えよう!2019/04/03(水) 20:12:52.31ID:1qYRmxCp0
[考察と分析]
「令和」 直感的に、いまいち納得できない何かがあると感じた…
令に和する。 
※令:律令、命令、法律、権威の決定事項。
地上の支配者が決定した令に従い仲良くせよととれる。

「和」は一見良いことのように思えるが、
誰が利を得るのか?
日本社会をコントロールできる立場にある人間である。

1 個人の不満や不利益を心理的に妥協させる圧力がある。
  個人の不利益解消機会を放棄させる。
2 和=仲良くさせて、戦うことから遠ざけ、争う能力を奪い、
  個人をとことん弱体化させる。

「令和」という言葉が、日本国民にとって本当に良い言葉なのか?
時の権力者にとってこれほと都合の良い言葉はないように見える。
「令和」 この言葉には要注意だ。

164名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:13:11.68ID:4RtRyKBj0
>>157に照らし合せるなら、beautiful harmonyで無難だと思います

165名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:14:11.94ID:BF3MeDTY0
>>160
漢字は確かに凄い
  
繊細な意志表現が多彩にある
漢字を捨てたハングルはそれが出来なくなってから繊細な伝達が文字だけでは難しくなったと聞いた

166名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:14:12.31ID:KnX0VWcC0
command unionでどうか

167名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:15:12.21ID:wSiZWGYU0
>>165
アレはそれ以前に、その
いや、なんでもない

168名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:15:19.87ID:UTmtisk10
昭和中期のフォークソングにありそう

169名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:17:32.84ID:JPmmlst00
Lay what?

170名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:17:36.64ID:wSiZWGYU0
たった2文字でこれだけ深読み出来るんだもんなあ

171名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:19:43.29ID:dXEB1nxB0
>>25
そうだよ
本来麗和にしたいところを簡単な字の令和にしただけ

172名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:20:40.73ID:EQlVe+SS0
この訳だとちょっと軽いような・・・

令はRevelationとかNormとかじゃないのか?

173名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:20:54.22ID:hDa2zMEG0
外務省はいらん事すんな

174名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:23:41.16ID:fJ/iE9YK0
たまに日本語を外国語訳すると「あ、そういう意味だったんだ!」みたいに再発見させられる事がある

そうか、「和」ってハーモニーの事だったのか...

175名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:24:39.03ID:JvIi2Iym0
漢字ってのはいくつもの意味をもってて
いく通りにも読める

そういう重層的なものだから良いんだ
たったひとつの正しい意味や訳なんてものはないんだよ

176名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:24:51.82ID:+JFGtcac0
>>172
happyだなあ無理やり訳すなら
辞書ひいたらauspiciousでもよさそうだけど

177名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:25:13.75ID:P4q5oV9r0
絵文字の進化したやつ

178名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:25:21.60ID:hQwIrZrf0
プリキュアの必殺技みたいやな

179名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:25:35.41ID:s0bqNM5M0
The national command choir

180名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:26:16.16ID:aM/XGfjs0
低学歴安倍の知能の低さにさすがの菅もついていけないか…

181名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:26:42.74ID:Pau1X5EL0
先ず漢和辞典を引くんだな

令顔、令色は「美しい」を意味している

182名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:27:01.42ID:aM/XGfjs0
>>171
万葉集はどこへいったんだ…

183名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:27:09.54ID:o58aro+Q0
恭しく尊ぶ=令
だから、和をもって尊し、と解釈した?
出典からは、事始めに相和して、の意味だと思う

184名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:27:41.58ID:aMDCSXgA0
現実が悲惨だから、逃避する為に綺麗な元号を選んだ。

185名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:27:42.10ID:lp2puIcP0
令和をBeautiful Harmonyだと解釈する根拠は
出典の序文全体を示すものということになるね
へえ、まさに令和は万葉集の序文全体を映画だとすれば
そのタイトルってことだな

186名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:27:42.45ID:Pau1X5EL0
だいたい批判してる人は

令の時でも一つの解釈にこだわり、beautifulでも一つの解釈にこだわってるのがおかしい。

頭が固いというか、執着するというか、

言葉って多様な意味や用法を持ってるんだぞ ?

187名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:28:12.21ID:+JFGtcac0
>>182
どっちが先か後かなんて簡単じゃね?
そもそもあの万葉集の漢文の読み下しから令と和をぬいてくるってよくわかんないし

188名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:28:15.81ID:klNmPOXl0
日本はハーモニーランド

189名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:28:20.25ID:/rao2rJ/0
>>1
カルト宗教・日本会議
「もう日本をぶっ壊したいので、先生、デタラメな元号を作ってください!」.

中西先生
「そうだね。もうデタラメな元号を作っちゃおうか。wwww」


もしかしたら、意見が一致していたのかもしれない。wwwww

190名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:29:19.96ID:iwkbEj6T0
そもそもなぜ英訳が必要なのか?
なぜ外国人が騒いでいるのか?
さっぱり理解できない

191名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:29:53.12ID:Cxq10vJY0
>>188

(不協和音)

192名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:29:59.63ID:Pau1X5EL0
>>174
説文解字によると
和の原義はハーモニー(和諧)だよ。
楽器を鳴らして調和して美しいさまから
世の中が個性が調和して美しいさまを表す

193名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:30:31.69ID:Dh4Bi5SH0
ordered harmony
とか
forsed harmony
じゃん(^_^;)
太鼓叩きすぎだろ

194名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:30:42.03ID:Up5CyQvF0
意味を変えたらいかんだろ

195名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:31:09.83ID:vQPMOaBQ0
東京新聞のパヨ記者悔しくて地団駄w

196名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:31:24.18ID:aM/XGfjs0
>>187
でも令は美しいって意味ではないぞ?

197名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:31:25.81ID:/us+L/eK0
>>25
どちらも"結果"を表してる。
元号としてなら"これから求めて行くもの"が相応しいかと。

198名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:31:38.66ID:X/kttsWh0
エヴァっぽい気もするし
押井守っぽい気もする英語やね

199名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:31:42.78ID:7d3z/tVz0
BBCのorder and harmonyは素晴らしい英訳だったが、モーニングショーとかにorderを「秩序」の意味無視で「命令する」とだけ訳されたからな。
そりゃ変えてくるだろな。

200名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:31:46.80ID:Yt+D061J0
和に命令する、和を命令するって感じに取れちゃうからね

そのニュアンスで受け取った報道もあったんだろ、他国では

令月は、めでたい月、風和は、風はやわらかい

令和は、めでたく、なごやかにやろう、って感じなんだろうね

で、beautiful harmonyか

外向けの説明だろ

201名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:31:53.14ID:Xp9EhsHT0
【新元号】令和は「Beautiful Harmony」外務省が英語の趣旨説明 
スレで、「令」に「美しい」という意味はない(辞書にない)という意見があった。

少なくとも一つ発見したので書くよ。
 三(形)1 立派な。美しい 2他人の親族に付ける敬称
「全訳 漢辞海」(三省堂)

202名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:32:06.79ID:s1WNt/N80
どっちかといえばbrilliantじゃないの

203あすにゃああああん2019/04/03(水) 20:32:07.88ID:6llipVXAO
この「北朝鮮同等の物言い」は決して嫌いじゃないよw

「みんなの外務省」じゃなくて「有識者外務省」w

204名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:33:06.87ID:+JFGtcac0
>>196
だから訳はめちゃくちゃだよ

205名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:33:09.24ID:D5hKUwb70
インサルト オーダー

206名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:33:10.13ID:OhwWcZVl0
え?「令和はビューティフルだ!!BBCはパヨク!!」とか言ってた
ウンコ悔い民族バカウヨはなんだったん?w
やっぱり隣の国の漢字読めない似非右翼?w

207名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:33:11.52ID:lp2puIcP0
令和は万葉集の序文全体を意味するということなんだろう

208名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:33:47.39ID:KuDVUfn90
>>97
え、まじか
まあ何でも良いや

209名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:33:52.02ID:3rZPgPcf0
Beautiful Harmony
昭和のジジイが言いそう

210名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:33:53.20ID:SSNpZXvq0
万葉集から取ったつってんのに、解釈に様々も糞もないだろ。
バカばっかりなのな。

211名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:33:53.97ID:PUMaUYPD0
>>190
理解できないのはお前が馬鹿だからだろ?

212名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:34:00.50ID:TymciHMr0
明治…
大正…
昭和…
平成…
令和…Beautiful Harmony

213名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:34:11.66ID:Dh4Bi5SH0
暗に、令、がダメだって言ってるようなもの(^_^;)

214名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:34:33.71ID:+JFGtcac0
>>210
いやそもそも万葉集の漢文の中の令に美しいの意味はないから

215名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:34:45.21ID:EQlVe+SS0
>>193
あ、そうそう。自分もそんな風なニュアンスが近いんじゃないかと思う。

216名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:34:45.74ID:Pau1X5EL0
>>196

下のbeautifulの説明3は令(よい、美しい、優れた、立派な、上流の)とほぼ一致する

https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/beautiful/

217名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:34:54.71ID:0jxhSzHE0
美しい国???

218名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:35:00.85ID:6uS+OLik0
ヤバイな
ナルちゃんいいのか?
死後「令和天皇」と呼ばれるんだぞ?
拒否るなら今のうちだ

219名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:35:33.36ID:78ERjtL30
それだと、麗じゃね?DQNっぽいけども

220名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:35:50.13ID:lp2puIcP0
>>204
訳じゃない
万葉集の序文冒頭二行の文字からタイトルを作った
本題はむしろその二行目以下にある
それを受けて英語にした

221名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:36:13.68ID:/us+L/eK0
ちな、個人的には[興和]が良かった(候補にも無いけど)
和みを興す(平和を目指し積極的に主導する)

222名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:36:27.14ID:6uS+OLik0
>>213
そういう意味にしたいなら「美和」にすればいいのにな

美和って名前の女いくらでもいそうだがw

223名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:36:33.21ID:v2dwMDwa0
まあ正直なところ、どう英訳されても完全に伝わらないし日本でビューティフルハーモニーなんて言わないからいいけどな

224名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:37:48.77ID:JHpHQQtF0
>>1
Auspicious Harmony だろ
いつものことだけど外務省って英語力ほんっとに低いよね

225名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:37:50.64ID:mvH4/hDR0
外務省ってバカなのかな?
平成にも英訳あったの?

226名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:37:59.16ID:Pau1X5EL0
>>201

令顔、令色は美しいの意味はあるよ

そもそも「よい」という言葉を、顔や造形の美が強調されるものに
つければ、おのずと「美しい」の意味が内包されるだろ?
言葉ってそういうもんだと思う。

227名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:38:01.84ID:Dh4Bi5SH0
oriental order

228名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:38:22.33ID:/us+L/eK0
>>200
令←強制
って、反日政権国家と反政府団体(含むマスコミ?ゴミ?)だけだ捉えた妄想だよ?

229くろもん ◆IrmWJHGPjM 2019/04/03(水) 20:38:28.06ID:xbrx7FgU0
出典の「令」が美しいって意味もあるんだから、不自然さゼロなんだが。
なんでイチイチ出典の意味を無視するアホがいるんだろう?

230名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:38:30.28ID:v2dwMDwa0
令月=麗月だからbeautifulでもいいけどな
あとbeautifulはよいや立派もあるなら令月と一緒だが
美しいって意訳して叩くのは馬鹿のひとつ覚え

231名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:38:30.37ID:Pau1X5EL0
>>222

露骨だと美しくないだろ?
そういう感覚持ってないのか?

232名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:38:49.81ID:0jxhSzHE0
意味を正確に訳すwwwwww

233名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:39:02.48ID:3W917akw0
>>14
吉田美和が大喜びするね

234名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:39:33.32ID:sAV5rI0k0
科学とか野球も新語だよ
共産や人民も新語
意味意味とか英訳とか煩い奴バカなの?

235名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:39:44.25ID:Pau1X5EL0
>>214

あんた国語力ないだろ?

236名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:39:45.52ID:TwfAqyMl0
令は元々は神のお告げって意味がある
なので人という字が入っていて人を集めてお告げをする、それは良い事だ
そういう経緯で命令という意味もあるが、良いという意味もある
なので
命令はお告げ
令嬢は他人のムスメに対して敬う良いお子さんって表現で
美しいっていうのは神のお告げは美しいっていうならそうかもしれん
が令息は、美しいムスコというより良いムスコ

237名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:39:49.15ID:v2dwMDwa0
そもそも令は清らかで美しいという意味もある

https://sp.babynames.jp/dictionary/158.php

238名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:39:55.53ID:Fhtyrp8i0
悪にも良い意味があるくらいだし
漢字の意味ってすごいよね

239名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:40:05.48ID:G1+atdTJ0
何か、エステの企業名みたいな名前だな

240名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:41:09.36ID:KMqkQ4he0
>>172
そんな単語は英語話す奴の95割が知らない

241名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:41:16.30ID:EaDvkhju0
英訳もねつ造
何もかもねつ造の安倍政権

242名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:41:29.01ID:SyDL88io0
令夫人
御令室

敬って使う言葉

243名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:41:58.29ID:v2dwMDwa0
令の説明 これも

https://mnamae.jp/c/4ee4.html

244名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:41:58.93ID:Pau1X5EL0
だいたい批判してる人を見ると

令の時でも一つの解釈にこだわり、beautifulでも一つの解釈にこだわってるのが同じ

頭が固く、執着するというか、

言葉って多様な意味や用法を持ってるのに自己の解釈に固執する

245名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:42:07.48ID:SyDL88io0
>>241
と、嘘つき泥棒捏造の韓国人が言っています

246名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:42:14.02ID:q7kvxnQX0
梅花の宴を前面に出すのか

247名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:42:15.18ID:HeN2ONUZ0
>>41
978 名無しさん@1周年 sage 2019/04/03(水) 20:21:26.68 ID:HeN2ONUZ0
>>970
37 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 08:14:15.79 ID:LHLhLjGQ0
>>6
嘘乙。
見てのとおり全然違う内容。
パクリ疑惑はパヨクのいちゃもん。

梅の花の歌
32首の序文

于時初春令月 氣淑風和梅披鏡前之粉
時、 初春の令月、気淑く風和ぐ。梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす。
時期は、初春のよき月夜で、空気は澄んで風は和ぎ、梅は美女が鏡の前で白粉で装うように花を開き、梅の香りは身を飾った衣に香を薫ませたような匂いを漂わせている。


文選巻十五記載の張衡による「帰田賦」の句

於是仲春令月時和氣C原隰鬱茂百草滋榮
是に於いて、仲春の令月、時は和し気は清む、原隰し鬱茂し、百草滋栄す。
おりしも今は 春も半ばのめでたい月よ、時節は和やか丘も湿地も鬱そうと 百草(いろいろな草)は茂り花は咲く。

248名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:42:16.63ID:fpZEj4sL0
>>212
明治…brilliant politics
大正…very right
昭和…awakening harmony
平成…achievement of peace
令和…Beautiful Harmony

249名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:42:28.94ID:OhwWcZVl0
>>236
だからorderの訳語はほぼ完ぺきだったのに
英語も理解できないし漢字も読めないし教養もないからなw
「令がorderになるわけないだろ!」とか真顔でほざくしw

250名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:42:43.05ID:EaDvkhju0
>>245
自己紹介乙

251名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:42:57.22ID:I5WK9osp0
Beautiful Harmony という名のソープやデリヘル

252名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:43:04.45ID:mveUUHjF0
>>1
外務省根回しなしかよ
鼻持ちならない連中の集まりとは聞いている

253名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:43:09.60ID:EQlVe+SS0
>>176
個々人それぞれに、心に浮かぶ意味があるんだろうな。面白いね。

「令」には厳しさがあるけど、それを尊び正しいことを実行するって感じを受けた
だから、マスコミが言うほどマイナスなイメージは無いな。

254名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:43:26.90ID:/us+L/eK0
>>224
アジア大洋州局が実権取ってるからね。
北米や欧州は外務省より政府マター主導だし。

255名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:43:38.44ID:SyDL88io0
>>250
図星だったな

256名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:43:39.68ID:q7kvxnQX0
Lucky day as Pease がいいと思うけどな

257名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:43:53.11ID:mPsxDsdZ0
つまり、美しい国ってこと?

258名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:44:05.03ID:w6LC7WP30
クソハーモニー

259名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:44:06.87ID:Pau1X5EL0
>>200

2字熟語の頭にくる令に動詞の意味はありません
無知を書き込まれてもな

260名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:44:18.63ID:+JFGtcac0
>>235
言葉の意味なんて俺が決めたことじゃないからどうしようもないわ

261名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:44:19.13ID:6xnGihCp0
・令の本来の意味ではない麗の意味で当て字を年号にしてしまうアホ政府確定

アホ政府確定 政府発表で

つまり麗和=朝鮮日本ということだぞ。要するに公式発表で史上最悪の年号だな。当て字で朝鮮を隠したわけだな。

令嬢は麗嬢の簡体字に過ぎねーからな。
令子も麗子の音当ての簡体字  よいという意味の令は基本的に麗の音当て簡体字

辞書で調べても今回の令月は麗月の当て字。お前らこれぐらいの教養無いのが書き込むなよ。

(-_-;)しかし麗とすると当て字に過ぎない令を年号に使うとはアホ政府確定てことだろ
繁体字なら麗和か。麗和と書いても同じ意味なら不吉じゃないし俺は麗和と書くことにするぞ。政府も文句は無いはずだよな?
しかし高麗の麗になるし朝鮮日本という意味の年号だな

beautiful harmony =麗和 だから政府発表ではこの解説で正しい。

262名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:44:39.26ID:OR90eAGk0
外務省は仕事をしやすいように先手打って勝手に訳したねw
和の訳がハーモニーなのはおかしいよw

263名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:45:01.63ID:hgH/fzrC0
>>44
令はどちらかというと、orderよりcommandだよね
orderはどちらかというと律

だからいかに日本人が「令」の字にショック受けてるかっていう
実際はorderよりcommandって知ったら海外は大騒ぎかもね

264名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:45:10.82ID:Qo5lnxwX0
出典の意味だと令はniceぐらいの意味に感じるけどな
様々な意味が勝手に想像できるのが元号のいいところだし、典拠はともかく元号自体に確定的意味はないのでは

265名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:45:10.87ID:4W8j88Q00
Beatifulに神妙のニュアンスはないだろ

266名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:45:13.53ID:6xnGihCp0
・令の本来の意味ではない麗の意味で当て字を年号にしてしまうアホ政府確定

アホ政府確定 政府発表で  Fラン菅はさらに異次元のアホ

つまり麗和=朝鮮日本ということだぞ。要するに公式発表で史上最悪の年号だな。当て字で朝鮮を隠したわけだな。

令嬢は麗嬢の簡体字に過ぎねーからな。
令子も麗子の音当ての簡体字  よいという意味の令は基本的に麗の音当て簡体字

辞書で調べても今回の令月は麗月の当て字。お前らこれぐらいの教養無いのが書き込むなよ。

(-_-;)しかし麗とすると当て字に過ぎない令を年号に使うとはアホ政府確定てことだろ
繁体字なら麗和か。麗和と書いても同じ意味なら不吉じゃないし俺は麗和と書くことにするぞ。政府も文句は無いはずだよな?
しかし高麗の麗になるし朝鮮日本という意味の年号だな

beautiful harmony =麗和 だから政府発表ではこの解説で正しい。

267名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:45:17.60ID:Yt+D061J0
>>228

よく読め、そう捉えた外の報道があったって書いただろ、国内の話じゃない

よく使われる言葉として、命令や法令のイメージが強いんだから、それはしょうがないだろ

実際、令にはそういう意味もあるからね

268名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:45:23.89ID:0cfqqg0o0
>>1、

Basics of Harmony

基本に立ち返れ、

汝自身を知れ、健全な魂は健全な肉体に宿る、理解は自分の中からやってくる。

269名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:45:36.45ID:TwfAqyMl0
令が言いつけや敬うというのであれば
今度はその次の言葉、和なんだよね
和が日本人というのであれば良い日本人
和が平和であれば良い平和。。。うーん平和に良いも悪いもない
となると大人しくしろって話

270名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:45:37.59ID:+JFGtcac0
>>264
出典の意味だとハッピーかな

271名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:45:44.11ID:KuDVUfn90
>>252
どうしたんだろうね
急いで対応した感じだからただの伝達ミスかもしれないけど

272名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:46:23.25ID:FcwaAYNO0
下手な発音だな ビューリフォーハームゥイーが正しい。

273名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:46:31.12ID:Gz0g8k0N0
外務省のくせに英語もろくにできんのか・・・
そんなんだから害務省言われるんだろ
外務省に関しては田中真紀子が正しかったと思う

274名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:46:53.00ID:0cfqqg0o0
>>1、

実存は本質に先立つ。

でもね、基本がないと意味無いからwww

275名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:47:03.75ID:ie5WW7480
We'll conquer you.

276名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:47:07.49ID:uBwOU+xs0
ほんとに無能だな害務省wwwww

277名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:47:22.50ID:Sfq4BpR10
沢山の良い意味が含まれているのを無理に説明しない方が良いよ

278名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:47:46.01ID:oEMNvo7Q0
令和から感じるのは逆の意味だよね、全体主義とか、ナチスの文化だよね。

279名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:47:56.57ID:OhwWcZVl0
>>264
なら良か善だろ
アホか

280名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:47:58.43ID:Xp9EhsHT0
>>226
レス感謝。貴殿の挙げられた例以外にも
令姿=令容 美しい姿
令質 美質
  さらに
令死  美名を保って死ぬ。

がありますね。といってもKN(あそこねw)で字通から引用しているだけだけど 自爆

281名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:48:31.46ID:4W8j88Q00
逆に和訳すると「協和音」になりそう

282名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:48:32.48ID:WYNuxZ9y0
というか令月から取ったのなら
わりとマジで冗談でもなんでもなくクールジャパンが適切な訳なのでは?
りっぱな日本ってことで

283名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:48:45.00ID:ibWsIE+r0
美しい調和か

284名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:48:52.05ID:mPsxDsdZ0
>>273
ああいう利権組織には女を送り込むのが一番よ
女はどんな相手であろうが敵になれるので、まともな組織に入れてはいけない

騒動が起きていいのは伏魔殿だけだ

285名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:48:53.08ID:YZ4vpdcy0
そらそうだよ
は?ってなるよ

286名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:49:18.68ID:+JFGtcac0
>>282
令月ってのはめでたいなーって意味
吉日と一緒

287名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:49:28.65ID:46S4f5+b0
国民皆ライフイズビューティフルになりますように。

288名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:49:31.01ID:6xnGihCp0
・令の本来の意味ではない麗の意味で当て字を年号にしてしまうアホ政府確定

アホ政府確定 政府発表で  Fラン菅はさらに異次元のアホ

Fラン菅「令が麗とは知らなかった。草加の使用人に過ぎないFラン大卒だから分かるわけない」

つまり麗和=朝鮮日本ということだぞ。要するに公式発表で史上最悪の年号だな。当て字で朝鮮を隠したわけだな。

令嬢は麗嬢の簡体字に過ぎねーからな。
令子も麗子の音当ての簡体字  よいという意味の令は基本的に麗の音当て簡体字

辞書で調べても今回の令月は麗月の当て字。お前らこれぐらいの教養無いのが書き込むなよ。

(-_-;)しかし麗とすると当て字に過ぎない令を年号に使うとはアホ政府確定てことだろ
繁体字なら麗和か。麗和と書いても同じ意味なら不吉じゃないし俺は麗和と書くことにするぞ。政府も文句は無いはずだよな?
しかし高麗の麗になるし朝鮮日本という意味の年号だな

beautiful harmony =麗和 だから政府発表ではこの解説で正しい。

289名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:49:58.94ID:/us+L/eK0
>>257
調和を目指そう、って感じじゃないかな。

290名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:50:02.16ID:ibWsIE+r0
>>286
ならハッピーハーモニー?

291名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:50:03.80ID:GKCzvcLt0


292名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:50:05.43ID:v2dwMDwa0
beautifulに清らかさと厳かな感じが加わってればよかったんだがなあ

293名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:50:00.91ID:kpir5ir90
> 「Beautiful Harmony」
じゃあ麗和じゃね?

294名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:50:20.36ID:oEMNvo7Q0
command totalだから、全体主義美しいっていみ、totalitarianismだよ。
政権をよく表してんだよね。

295名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:50:21.83ID:EQlVe+SS0
>>264
軽いなぁ〜www

でも確かに、出典の意味聞いた時はGoodとかそんな感じに受け取れたなww

296名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:50:24.28ID:rx4GjoXD0
令嬢の令だよってことね

297名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:50:38.92ID:+JFGtcac0
>>290
まあ無理やり原文の意味とるとそういうことになるな

298名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:50:39.49ID:VxonEzmy0
打ち合わせしておけよw

299名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:50:43.85ID:5ldE3ack0
え これまずいでしょ
国として発表すべきものを外務省が勝手にやったってこと?
官邸内でもめてそうな気が

300名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:51:15.91ID:lp2puIcP0
いや、言われてみれば序文全体が調和をもって
万葉集の序文としているとするのはそうかなと思う
その自然描写は美しく調和されそこから歌を詠む力をもらい
最後にさあ始めようという結びだ
「令月」はそこにつながってくる
何かを始めるには良い月のことだから

301名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:51:23.47ID:UKVAvhOP0
外務省、それ麗和やろ…

302名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:51:24.10ID:SPEnhaAU0
auspicious
の方が語感が好き
ビューティフルじゃ表層的な感じがする

303名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:51:28.39ID:Sfq4BpR10
統一見解とかいらんだろう
つられて閣議決定とかしたらアホ丸出しだよw

304名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:51:43.12ID:YZ4vpdcy0
まあヘンテコだから後でこそっと修正したらいいよ

305名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:51:45.48ID:4W8j88Q00
令=賢者モード

306名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:51:50.17ID:hgH/fzrC0
>>278
外務省的にはめちゃくちゃヤバい案件だね
だから早々にわざと英語知らないフリしてウルトラ解釈した
これ真意がバレたら外交的にヤバ過ぎる

307名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:52:05.29ID:/us+L/eK0
>>262
和←harmonyだろ?正確には"調和"だけれど。

308名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:52:18.02ID:D7B6or2g0
令は 令月 から取ったと言ってる訳で、他意は無い。 
というか、英語化? 

新春の生命の躍動感とか新緑? 
期待あふれる春の芽吹きに対して
漢語の暦の賛美称だった 令という 表現を発掘したんだろ? 
日本語じゃないな。

和は 風和 であって、
ハーモニーという直訳じゃなくて、
風の優しさの中で風になごむということだろ?

日本の古典は、文字も所詮漢語なわけで、これはこれ、良いんじゃないのかね?
モンゴル帝国以降の漢字文化って、中国じゃなくて日本が作って来たんだよ。

あいつらって、金とか周みたいな王様居るのに、元号 無いのん?

309名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:52:20.37ID:g5bBXQBR0
>>299
まあ官僚が政治家舐め腐ったり、対抗する事はよくある事だなw
霞が関は自分らが国を動かしてるという自負があるw

310名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:52:21.54ID:VZFgNJ020
これはやさぐれるパターンだな
地獄行き決定

311名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:52:39.66ID:808+j0Mr0
調和は美しいに決まっているのだから、beautiful harmony では類語反復。本国人は頭を
かしげるだろう。総理と外務省の英語力は、世界の物笑いの種。BBCの「Order and
Harmony(秩序と調和)」が完璧。nativeには一読して理解可能な、しかも日本の元号に
相応しい格調高い名訳だ。全世界のモットーとしても通用する普遍的な名句だ。総理、
外務省の訳は、日本の中学生程度の幼稚な英語。優れた作家は、美しいものに「美しい」
という言葉は使わない。「美しい花がある。花の美しさなどない」(小林秀雄)。

312名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:52:42.02ID:mPsxDsdZ0
もういい加減、外務省を解体しようよ

313名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:52:42.10ID:oEMNvo7Q0
トータルにコマンド、全体に命令すだからね。
同調圧力とか、忖度の文化美しいって意味。

314名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:52:49.02ID:Sfq4BpR10
無理矢理に英語に当てはめなくて良いよ
無理だし

315名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:52:54.47ID:ibWsIE+r0
ざっくりとナイス(クール)なハーモニーで

316名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:53:26.46ID:/us+L/eK0
>>267
だから、反日国家が、だろ?

317名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:53:50.45ID:oEMNvo7Q0
>>307
全体だよ、調和じゃない。
令がついてるだろ

318名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:54:04.09ID:EQlVe+SS0
>>269
そんな卑屈にならんでも・・・

秩序の中に和は保たれる、とか
天啓に倣えば、即ち調和が訪れる 的に解釈したけどね。

319名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:54:08.04ID:6xnGihCp0
>>289

調和は怖いだろ。和音にならない不協和音な者は全て排除するという意味だから
政権交代するごとに大規模に排除が行われかねん。

320名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:54:21.00ID:WYNuxZ9y0
>>311
花は綺麗な物
引っこ抜いた花の根は美しい物

321名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:54:33.17ID:oEMNvo7Q0
同調圧力=令和 これはわかりやすいだろ?

322名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:55:34.38ID:yjgZikeP0
美しいではなく、見事とか、格調あるとか、そんな英訳が近いのでは?

323名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:55:57.80ID:1tDmLRyb0
>>78
Concordが世間の感覚と総理談話を繋ぐ名訳だと思う。

324名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:55:58.62ID:f5Mzs9Of0
これは違うねーかw

325名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:56:05.94ID:+JFGtcac0
>>322
令月ってのはめでたいなーって意味
吉日と一緒

326名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:56:25.23ID:rxxWK/0a0
外国人に意味を理解させる必要ないだろ
ビューティフルハーモニー?
アホか

327名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:56:40.71ID:0jxhSzHE0
何だ。今のネット民は安倍総理の著書『美しい国』も知らんのか。

328名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:56:48.05ID:s0bqNM5M0
The national command choir, pretending democracy

329名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:56:49.39ID:0cfqqg0o0
>>1、外務省って公的文書に元号のせないで西暦にしてるとかあったな。

330Translator Police2019/04/03(水) 20:57:09.47ID:51ocPViU0
「すしポリス」に米国猛反発 火付け役は中国、韓国人?
https://www.j-cast.com/2006/12/17004369.html?p=all

Great translation of Japanese goverment in Gulf War
"Boots on Ground" = 「地に足を付けた(Concrete contribution)」
"Show the Flag" = 「どちらの味方になるか、はっきりと意見を示す(Whether Japan is helping the United States, or Kase in Iraq, say clearly)」

331名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:57:11.13ID:COhRa+Wm0
音は同じですが"麗"は違う漢字で全く別の意味です。

令は"初春の令月"から来てるので英訳するなら
春の調和
Spring harmony
と、成ります。
"初春の令月"を無視し漢字だけの意味を英訳するなら
従順な秩序
Obedient harmony
と、成ります。

日本には朝鮮人という侵略者が住み憑いております。
彼らは漢字文化を捨てた民族で漢字を理解できないのです。
だから"音"だけで意味を勝手に付け足しました。

諸外国の皆様にはご迷惑おかけし誠に申し訳ございません。

332名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:57:13.23ID:LZucNnsm0
外務省が全体的に足を引っ張ってる感じ。そんなに元号が憎いのかな。河野大臣も最近パッとしないし。

333名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:57:36.95ID:oEMNvo7Q0
令和⇔違和 だからね。

334名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:57:45.48ID:0cfqqg0o0
>>327

無かった、ウソだで終了。

335名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:58:15.63ID:Ke1W+et00
元号がどうたらこうたらって騒いでるのって左巻きの連中だけだよね
一般の国民は「あっそ」ぐらいの受け止め方なのに

336名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:58:40.34ID:51ocPViU0
(修正)
"Boots on Ground" → "Boots on the Ground"

337名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:58:41.71ID:9DFidoNG0
ワロタ

官僚の違法行為
ダメじゃん、こんなんじゃ

338名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:58:42.83ID:WYNuxZ9y0
>>322
うん だからよい日本ってことで
クールジャパンでいいよな

339名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:58:43.27ID:Pau1X5EL0
>>27

「和」と「同」は違うんだよ。
「和して同ぜず」というだろ?
長いものにまかれたり、おもねったりするのが同。
相手上のものでも間違いを正したりするこおをおそれないのが和
そうでないと美しく正しいハーモニーを奏でる社会は生じないだろ?
貴方の言ってるのは和でなく同。
聖徳太子の17条憲法でもそのことは意識されていて
間違いは必ず正せと書かれている

340名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:59:06.12ID:ff29o0SC0
吉田美和かよ

341名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:59:08.71ID:0cfqqg0o0
よかったわ、俺が外務省より日本語できててw

342名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:59:09.27ID:v2dwMDwa0
luckyでもいい気がするがなんか軽いな…

343名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:59:29.46ID:e1MyEPHp0
>>5
元号ネタに関しては外務省が暴走している発言が続いているな
害無省の名は伊達じゃないな

344名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:59:29.86ID:HeN2ONUZ0
>>319
大和民族だぞ何いってんの?

345名無しさん@1周年2019/04/03(水) 20:59:49.08ID:I5WK9osp0
まあ落ち着け。その名は
ソープかデリヘルの典型的な名称だ>>1

346名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:00:24.98ID:SOZ2rvlM0
出典の意味とか知らんし、馬鹿でも外人でもいいイメージ持つ漢字にしないからいかんのよ
そこまで頭の回る人が内閣にいなかったのかよ、馬鹿政権

347名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:01:00.09ID:GKCzvcLt0
美調元年へ

348名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:01:05.56ID:po5AM/S50
元号を英訳する意味と実用性と有用性なんてあるの???

349名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:01:08.45ID:HxEF5dEn0
英訳する必要ないだろ

350名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:01:12.66ID:G8S5xSzEO
漢字のニュアンスなんて、どーせ中国人と日本人にしか分からないんだし、無難な英単語を適当に当てはめりゃいいんだよ。

351名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:01:18.52ID:/cXkmS/z0
まあ、R18よりBH18の方がいいのは確か

352名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:01:24.58ID:oEMNvo7Q0
>>339
それ中国だから、そういうの持ってくるのは今回は禁止なんだよ。

353名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:01:38.42ID:TwfAqyMl0
安倍は綺麗事が好きだからね
美しい日本、美しい調和ってか?上辺だけの戯言が
それでもやっぱり令ではないね

354名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:01:44.66ID:51ocPViU0
意味は「令月」のつもりかもしれないけれど、
多分、小学生に「どう書くの?」と聞かれたら、
「命令の令」と答えるのが簡便そう。

355名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:01:46.82ID:+JFGtcac0
>>346
まあいなかったんだろ

356c2019/04/03(水) 21:01:59.23ID:6cQ//ffv0
>>17
TOEIC800以上だよ

357名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:02:12.23ID:1tDmLRyb0
>>332
令和の正反対が最近の外務省案件

358名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:02:33.55ID:kr8LUYzT0
Reiwaだろ

359名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:02:37.99ID:D5hKUwb70
麗和ならなぁ

360名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:02:39.69ID:51ocPViU0
とても、英語で「令月」の説明をすらすら話せる日本人は少なそう。

361名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:03:16.76ID:+JFGtcac0
>>360
そもそも令月なんてもう一般の用途にないからどうにも

362名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:03:25.34ID:4xAs4Mzr0
ハー、ハー、ハー、ビュティフォーハーモニー♪

363名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:03:33.11ID:rq0xSw830
>>354
小4以下なら命令の令を習う前に覚えることになるけどね

364名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:03:35.02ID:cNUdQUKX0
CommandJAPだろ

365名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:03:42.96ID:DSqd4eN70
>>1
正しい元号は 麗和 だっていうなら
その Beautiful Harmoney, OK

366名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:03:58.82ID:UEwZJGEj0
外務省の常識とレベルはこんなもんだと世界に発信

367名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:04:07.44ID:sbFIOZVV0
>>360
俺は日本語でも無理だ
先週まで知らんかった

368名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:04:26.14ID:Pau1X5EL0
>>290

あのね、古文の「めでたい」って
現代語の「めでたい」と違うんだよ。

令にしろ、beautifulにしろ、「めでたい」にしろ
自分の一番知ってる意味に固執したらだめ。

古文の「めでたい」は
りっぱだ、優れている、見事だ
の意味だから

令やBeautifulのいみそのもの

https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/beautiful/

369名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:04:33.13ID:Gjg8DYvN0
これは変だろ
orderも間違いだけどbeautifulはもっとありえない

370名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:04:39.78ID:oEMNvo7Q0
行政が決めてるからね、行政の思う美しさや文化って、
組体操とかマスゲーム、行進、オリンピックの開会式なわけでしょ?
それが、令和なんだよ、国旗国歌にぬかづくということが和なの。
令はそういう文字だもの。

371名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:04:43.98ID:51ocPViU0
>>359

うん。
「麗和」なら、素直に、”Beautiful Harmony”と言えそう。
だけど、年号を書くのが面倒そう。

372名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:04:44.39ID:n+A2fetw0
英訳の英語を
古典英語(シェイクスピアとか)
執事英語(敬語とか)
古い言い回しの英語で説明してあげればいいのに
日本政府や政治家て英語言う割には
用途用途で使う英語わけないといけないのに
もしかして日本の英語(アフリカフランスなまりの英語)てことかな

373名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:04:55.35ID:t4QMl8+d0
>>346
外人なんかどうでもいい

374名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:05:04.26ID:QK4/cLvZ0
>>57
令安ってなにw

>>43
禿同。外務省おかしい。発表当日に元号やめるって言ったり
統制が取れてないのかなあ?河野大臣がかわいそう

375名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:05:05.50ID:eNakjNFj0
大臣更迭やろ。勝手なことするのは伝統か。

376名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:05:08.26ID:mTCuDvjd0
アホウヨが梯子外されててワロタwwwwwwwwwwww

377名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:05:14.16ID:rq0xSw830
>>365
麗和でもあるからOKだね
麗がややこしいから令になってるって感じだろうし
万葉集の方も

378名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:05:24.71ID:2S3371jl0
初春の例月にして・・全部訳すならまだしも。

ややこしいから訳すな

379名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:05:48.31ID:+JFGtcac0
>>365
普通に麗和にしとけばね
といいたいところだけど麗かけない人がおるし

380名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:06:02.80ID:oEMNvo7Q0
正しくは全体命令と訳すべき。
そういう価値観でそういうことを美しいと思う人だもの。

381名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:06:14.58ID:12VE5XtZ0
ビューティフルを大和言葉でいうなら雅みやびだろ?

オーダー&ハーモニーでいいよ
格差社会がーとかアホかと
フリー&ハーモニーなんて中二病の学園祭じゃん?

382名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:06:15.76ID:+DODhYJc0
エイプリルフールの嘘でした。

383名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:06:19.81ID:oOHwzhrL0
そうです 私が安帝です

384名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:06:40.77ID:sbFIOZVV0
本当は麗和とか
アクロバティック擁護にも程があるだろ

385名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:06:41.88ID:COhRa+Wm0
>>379

鹿
と書いたやつなら知ってる

386名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:06:54.88ID:rq0xSw830
>>381
オーダーの意味ではないからそれは変

387名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:07:07.23ID:WYNuxZ9y0
やっぱ令和はなくね
なんかSF小説みたいだじょ
リニアモーターカー走るからそれでいいのかね

388名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:07:13.69ID:oEMNvo7Q0
全体主義元年です

389名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:07:36.19ID:TwfAqyMl0
美しい徳川なら令徳が破棄されるはずはないんだがね

390名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:07:47.66ID:DJnkbHhd0
元々は自然の秩序、神の決め事から来ていて
そこから高貴な、良い、美しいという意味が付随する。
それが最終的に単なる人の決め事、人の命令というように皮相化される。

英語の order もおそらくこれと同じ経緯を辿ってるはずで、
今は人の命令の意味が優勢になっているだろうから誤解が多いと思うんだろう。

391名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:07:48.88ID:YGSGf6Bk0
麗と間違えてるだろw

392名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:07:55.13ID:rq0xSw830
>>384
令月と麗月は同じだよ?
万葉集がややこしい麗月を使ってたら麗和になってたんだから同じようなものだよ

393名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:07:58.24ID:GULZOXDV0
令の元になった令月はすばらしい月という意味だから間違っていない

394名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:08:22.76ID:qQ8og0Ia0
洗脳感がすごい

395名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:08:34.13ID:e1MyEPHp0
>>348,349
固有名詞を訳すとかネタ以外の意味ないよな

396名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:08:43.91ID:EQlVe+SS0
次からは、英訳も考えて発表せななってことかな。
平成の時より、喧々諤々の議論ができて面白いっちゃ、面白いけどね。

397名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:08:50.57ID:9DFidoNG0
「令」の金文字義は、「お告げ」「預言」「神意のささやき」であるので、
1)お告げ→素晴らしい
2)行動すべき→上位よりの詔→上位よりの服務指示となる

この場合、令を発する主体が不明なので、
その主体は、「神、聖霊、先祖」と理解するのが普通

よって、この場合の「令」は、「神、聖霊、先祖等」からの
アドバイスと受け取るのが普通

外務省は、低能

398名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:09:02.11ID:Pau1X5EL0
>>352

日本でもおなじ

399名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:09:10.78ID:LyuGHgxE0
いっそ麗和にしとけばよかったのに。

400名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:09:25.05ID:bpUywvyZ0
>>385
浦和麗明高等学校をどーするんじゃー!

かつての、浦和小松原女子(ばらじょ)であるぞよw

401名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:09:44.54ID:Pau1X5EL0
>>352
日本でも同じだからハーモニーなんだよ

402名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:09:44.52ID:PB1Q7zZ60
"bonus"と"beauty"と”ボンジュール”の語源は同じだった!

Benediction
というわけで今日は "Benediction:祝福"(英語だとキリスト教の祝福というニュアンスがありますが、元々はお祝い全般の意味です。)
この単語を掘り下げることで、他の単語の学習にも役立つ語源知識を身につけることにしましょう。

Benedict は Bene と Dict の2単語に分けることができます。

Bene は「良い」という意味のラテン語 "bene"。Dict は「言う」という意味の "dicere"から来ています。

フランス語の "Bon" の語源はこの "bene" です。「ボンジュール」は "Bon jour"、英語で言うと "Good day" ですね。
Bene が使われている単語は "benevolent" 「善意」、"benefit" 「利益」など、「良い」意味の単語が多いのはもちろん、
"bonus" 「ボーナス」、"beautiful" 「美しい」など、一般的な単語にも浸透しています。「ボーナス」と「ビューティ」の語源が同じ単語ってびっくりしませんか?
お金持ちの子供の方ではなく、ボンボン菓子の「ボンボン」はこれが起源で、ドイツ語では "Candy" 自体を "Bonbon" と言います。

403名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:10:04.45ID:bLYGjqqn0
しかし漢語という中国語の解釈で国を挙げて大騒ぎ
いつまでも中国を崇拝しとるんだと言う話

404名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:10:06.97ID:/us+L/eK0
>>311
でも、一番"難しい"題目を掲げたんだよね。何せ、世界は未だに"政教分離"を実現出来ないでいるから。
秩序ある調和をグローバルで目指すなら、それは[個人の信仰にか係わらず"他人の信仰心を認め、信仰心の上位での調和"を求める]ことに他ならないわけだから。
我が国民のように"八百万の神"を認めるならいざ知らず、一神教の信徒には無理な話で。
何せ、世界の宗教の大半が"為政者の都合で改変"されたものなんでね。[異教徒は抹殺]なんて教義の信徒に"他宗の価値観を尊重し調和を目指す"なんてのは[自身の信仰の否定]に他ならないわけで。

405名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:10:08.67ID:vfBWmrnF0
「美しい国」の忖度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

406名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:10:09.15ID:oEMNvo7Q0
>>390
そうまちがいがない。
令=order 治安、秩序って意味だから。法令だから。
それに名詞がつくと序列になる。神にぬかづくとなる。

407名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:10:14.31ID:KuDVUfn90
元号決める時点で元号の英訳どうするかも考えとかないとダメだな
次は気をつけよう

408名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:10:19.54ID:PB1Q7zZ60
Dict は「ディクテーション」 "dictation" という言葉の語源というとピンとくるのではないでしょうか。
Dictionary の語源でもありますね。
"predict" などは語源をイメージしやすいのではないでしょうか。"pre" 前に + "dict" 言う = 予言、予想する。
"contradict" 「矛盾する」、"interdict" 「禁止する」、"jurisdiction" 「司法」など、論理、法律など、
言葉と関係のある単語にはよくこの "dict" が用いられています。

それでは "bene" と、"dicere" を含む他の単語を見てみましょう。

今回から「同語源語」も併記することにします。語源の語源が同じ単語、いとこの単語ですね。
単語をクリックすると、EnglishCentral の本サイトで直接検索できるものがあります。

409名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:10:22.45ID:kW44NWw80
harmony by the command

政令による調和

410名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:10:27.11ID:rkKzxT3u0
ビューティフルハーモニーなら「美和」じゃん

411名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:10:30.20ID:PB1Q7zZ60
Bene を起源にする語
bene(良い) + factor(行いをする人) = benefactor(慈善家、恩人)
bene(良い) + volence(意思) = benevolence(善意)
bene(良い) + dict(知らせ) = benedict(新郎)
bene(良い) + ficent(する) = beneficent(慈悲深い)
bene(良い) + fit(する) = benefit(利益)
nota bene(よく注意せよ)
ben(bene:良い) + ign(genere:生じさせる) = benignus → benign(温和である)
beauty(美しさ)
bon voyage(よい旅を)
bonanza(大儲け)



Dict を起源にする語
ab(離れる) + dict(言う) = abdicate(放棄する)
ad(〜へ:to) + dict(言う) = addict(支持する→中毒になる)
con(ともに) + dict(言う) = condition(条件)
contra(対のことを) + dict(言う) = contradict(矛盾する)
de(据える) + dicate(言う) = dedicate(捧げる)
dictate(書き取らせる)
dictator(独裁者)
diction(語法)
dictionary(辞書)
dictum(金言)
e(外へ) + dict(言う) = edict(命令、勅令)
index(目次 indicate から派生)
in(中) + dicate(言う) = indicate(示す)
in(中) + dict(言う) = indict(起訴する)
inter(間に入って) + dict(言う) = interdict(禁止する)
juris(法) + diction(言う) = jurisdiction(司法)
male(悪い) + diction(言う) = malediction(中傷)
pre(前もって) + dict(言う) = predict(予言する)
pre(前に) + dicate(言う) = predicate(断言する、述語)
ver(真実) + dict(言う) = verdict(真実をいう)

同語源語
digit(digitus:指→数) 
theo(神) + dicy(dike:示す→述べる) = theodicy(神義論(ライプニッツ著))
apo(外に) + deiknynia(示す) = apodexis(宣言する) → policy(信条)
para(脇に) + digm(deiknynai:示す) = paradigm(パラダイム)
juris(法) + dacare(言う) = judicare(審判) → judge(審判)

412名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:10:34.04ID:12VE5XtZ0
Beautiful harmonyって訳したやつはアレだ
クイーンの映画観たんだろw

413名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:10:35.07ID:QK4/cLvZ0
>>381
オーダーでもハーモニーでもないと思う

>>378
禿同。まあ漢字の意味を説明しろって言われたら、
令 auspicious 和 harmony peace あたりか…そうだワンピースry

414名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:10:42.78ID:PB1Q7zZ60

415名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:10:58.04ID:n+A2fetw0
でもガイムショウて頭いいんでしょ

416名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:10:59.32ID:oEMNvo7Q0
>>401
和は全体という意味、トータルだよ。

417名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:11:02.75ID:JJaJpbgT0
pretty harmony の方が語呂がいいんじゃないの

418名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:11:28.11ID:51ocPViU0
>>368

うーん、起源最正義説…。
でも、言葉の意味は変遷してゆく。

確かに平安時代とかの「めでたい」とか「美しい」は、そういった感じかもしれないけれど、
最近の日本の「美しさ」は、滝廉太郎の「花」:「春のうららの隅田川…」のような?
そんな上から作ったような「美しさ」ではないような気が…。

419名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:11:43.72ID:cUe1Jx+T0
政府内で見解を統一すべきだったね
国内で完結するものではないなら
説明はいるか

420名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:11:54.43ID:2X5ay3NZ0
元号はビジネスには決定的に不向き。
経済同友会の会長もおっしゃっている
「西暦メインの方がビジネスやるものにはありがたい。」と
国際競争が厳しい中、余計なハンデは無用

元号はあってもいいんだ
だけどカレンダーの「大安」とか「友引」とか「仏滅」程度の扱いでいいんだ
官公庁と企業は元号を記載させるのはやめてもらいたい

421名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:12:04.97ID:e1h1zoZp0
What A Wonderful World

422名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:12:09.67ID:lp2puIcP0
これを文筆にするのでなければ、どのようにして心を表現しよう。

この序文の最後のほうに出てくる文章こそ序文の核心です
なにが我々に歌を詠ませるのかの説明がこれまでにされているからです
突き動かすものは自然の美だとわかります
同時にそれこそが我々の心だと言ってるわけです

423名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:12:17.40ID:Jr9kANQC0
>>12
仮面ライダーザビーから闇落ちした地獄兄弟だっけ

424名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:12:49.54ID:/us+L/eK0
>>317
令は指示指導では無いよ?単語ではね。
接頭語、接尾語で意味が変わる。

425名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:12:51.09ID:COhRa+Wm0
>>419
あの放送で統一されただろ
意味が分からない奴は日本人じゃ無い

426名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:12:51.49ID:WYNuxZ9y0
令 → うつくしい
和 → 日本

うつくしい国 で安倍のいつもの言ってることじゃん
クールジャパンでもいいけどね

427名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:13:04.71ID:Pau1X5EL0
>>196

出典の
めでたい月(令月)に、美しいという意味はある

勿論漢語の令にもある

428名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:13:06.97ID:QK4/cLvZ0
>>403
その中国とあの中国は別ものと何度言えば

429名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:14:02.76ID:0cfqqg0o0
>>1、Basics of Harmony

現代の掟なんざ、そのほとんどが基本だ、基礎の調和が成り立ってこその掟。

これになんか文句でもあるのかね?

430名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:14:08.97ID:Pau1X5EL0
>>262

和の原義はハーモニーだからな

431名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:14:28.71ID:/us+L/eK0
>>319
不協和音をも和音に組み込む努力を目指す(令の意)と。

432名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:14:33.84ID:kffqkgJp0
嗚呼。。。選ばれしものの恍惚と不安、共に我にあり!
人類の未来がひとえに我々の双肩にかかってあることを認識するとき
目まいにも似た感動を禁じ得ない!

433名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:14:47.63ID:oEMNvo7Q0
>>424
令は漢字の成り立ちからも第一の意味は、言いつけだよ。

434名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:15:06.36ID:Pau1X5EL0
>>416

個人的解釈いわれてもな

435名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:15:22.29ID:rq0xSw830
第一の意味なんて関係ないんだがまだ言ってるの?w

436名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:15:31.53ID:COhRa+Wm0
>>262
だとしたら馬鹿すぎる
仕事増えてるじゃんw

437名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:15:32.98ID:/us+L/eK0
>>321
和←同調と捉えるのが浅はか

438名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:15:57.98ID:n+A2fetw0
海外国内にいる
「子供の絵本作家さん達」に訳してもらえばよかったのに

439名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:16:24.74ID:EaDvkhju0
入試でこの英訳は100%バツです

440名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:16:49.48ID:Pau1X5EL0
反安倍と神道原理主義者がいて面倒。

441名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:16:49.62ID:oEMNvo7Q0
令和、つまり全体命令、召集令、徴兵だよ。

442名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:16:55.23ID:gZno3Gaq0
バカ外務省

443名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:17:12.73ID:COhRa+Wm0
>>438
令は"初春の令月"から来てるのだから英訳するなら
春の調和
Spring harmony
しか無い
"初春の令月"を無視し漢字だけの意味を英訳するなら
従順な秩序
Obedient harmony

444名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:17:22.95ID:DtKp2N6O0
外務省は国文学研究資料館館長に
電話一報でも入れて見解を聞いたのかな

orderではないという方針は示せているが
官房長官が知らんてw

445名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:17:38.40ID:WYNuxZ9y0
>>441
言っちゃ悪いけど
普通はそういう風に見えるよな

446名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:17:39.84ID:EaDvkhju0
こう英訳をせざるを得ない所を見ると、やはり安倍を擁護している連中も
令の字に良い印象を持ってないことが分かる

447名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:17:54.33ID:mHCyuRzo0
Harmonyって音楽っぽいけど
「調和」で普通にHarmonyだから間違ってはいない
どの言語の単語も複数の使い方や意味がある

448名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:18:06.08ID:QK4/cLvZ0
序文では「風和」なんだから、和は ease calm あたりと思うけど
令和にすると ハーモニーにせざるを得ないので
英訳に無理が来る

449名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:18:21.23ID:/us+L/eK0
>>333
和を違える≒自己中
だからね。

450名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:18:23.24ID:9DFidoNG0
だから、

It's will be the glorious era of natural-lows among the period of the next emperor .

で、良いんだよ

451名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:18:24.10ID:kW44NWw80
Harmonisierung durch Gesetz

452名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:18:26.99ID:PB1Q7zZ60
だってauspicious harmony?って意味わからんもん

453名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:18:29.86ID:rkKzxT3u0
逆にオーダー&ハーモニー(秩序と調和)で何が問題なんだ

454名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:18:39.72ID:12VE5XtZ0
>>413
auspiciousは瑞とか祥とかがあるだろ
和はハーモニーでなければエンゲージメントでしょ

455名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:18:50.62ID:/7XJ2sgK0
https://okjiten.jp/sp/kanji686.html
令の意味だって、美しいじゃなくて上からのお告げ見たい。

456名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:19:02.27ID:kffqkgJp0
令は零戦のことなのだよ
和とは集合のことなのだよ

457名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:19:03.21ID:Pau1X5EL0
>>418

いや令をめでたいと訳してるのは古文の意味だと思うぞ
古い辞書でめでたいと解説されているからとかで

458名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:19:25.03ID:oEMNvo7Q0
平和、大和、中和、違和、温和、柔和、日和、調和、令和。

ああだからわが調和ではないことは明らかだな、調和は調和だもの。

459名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:19:36.68ID:kW44NWw80
Zero Sum

460名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:19:53.19ID:rq0xSw830
>>453
秩序はいい言葉だけど令月の意味とはほど遠くない?

461名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:19:55.02ID:DtKp2N6O0
>>390
そういう解釈はかなり独自性がある
説文解字で一旦満足しておくのが吉
意味をこねくり回してもあまり有益ではない

462名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:20:00.88ID:gZno3Gaq0
cool & harmony

463名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:20:07.42ID:rxYSbADW0
「令和」とはアコード・タイプRだ、
と言った方が外国人に通じるよ。

464名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:20:15.19ID:mHCyuRzo0
令和ちゃんって韓国や中国の可愛い女の子の名前らしいじゃん
批判してる人はそれ知ってんのかな?

465名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:20:51.00ID:oEMNvo7Q0
>>449
そう!つまりそういうこと、全体主義に違和感を唱える奴は排除する。
日本から出ていけが令和。

466名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:21:09.80ID:kffqkgJp0
Set the Zero fighter

トラ・トラ・トラ

467名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:21:13.26ID:46S4f5+b0
ブルーのシャツ着たらすごく似合うw

468名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:21:22.86ID:+JFGtcac0
>>464
いうことをきくいい子になりますように

普通じゃん

469名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:21:39.68ID:Pau1X5EL0
>>458

あのね、その場合、和そのものが調和であって、
前に着く言葉は和のある部分を強調してるか成り立ちの在り方とかを強調してるに過ぎないんだよ

470名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:21:44.22ID:ib0ODcRv0
馬鹿外務省、無理やり訳

471名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:21:57.30ID:2X5ay3NZ0
>>465
「ここは日本だ。気に入らないやつは出て行け」というやつはほぼ例外なく英語が苦手だった。中学でもうついていけてなかったな。

472名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:22:11.12ID:51ocPViU0
ちなみに、確か古い王政の重要な仕事に暦作りがあったような…。
人々の食糧供給に重要な役割を果たす農事にとって、最善の作付け時期や収穫時期、
或いは嵐など災害を預言するのは極めて重要な仕事だった。
だから、古代の暦は、云わば「(農作業)預言書」の意味もあった。
そういった正確な暦の預言の極致の一つが、日食(完全な新月)の預言だ。

そういった「預言」という不思議な物が、王の正統性を推し立てる。
預言という一般人の人智を超えた作業を行える王の「命令」は、
王という「人」ではなく、王という媒介を介した「神のお告げ」という意味合いも持っていたような…。
「独裁者の命令」というnegativeな「令」が、「神託」という意味合いも併せ持つのは、そういった由来なのでは?

473名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:22:13.17ID:QK4/cLvZ0
harmony ハルモニ…げふんげふん

474名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:22:17.14ID:DtKp2N6O0
>>457
いや漢籍志向の漢辞海にもあるから
中華の大辞典でも同じ記述があるはずだよ
和訓から来た語義ではない

475名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:22:38.46ID:WYNuxZ9y0
和 って言ったら日本
令の意味には「よい」、「立派な」、「優れた」 ってのがある

つまり立派な日本=クールジャパンってことだろう
和って言われてハーモニーとか言われてもな
日本人なら和って言われたら日本の心だと考える

476名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:22:42.55ID:kW44NWw80
>>464
何でそんな韓国人の女性の名前を元号にするんだよ
いくら万葉集(国書)からとったと自慢してもそれじゃ台無しじゃん
韓国嫌いのネトウヨの顔に泥を塗ったことになるんだぞ

477名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:22:44.04ID:TwfAqyMl0
何でもかんでも美しい美しい、わりーけどキモイわ
そういう奴に限ってドス黒いのも真理

478名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:22:57.24ID:DtKp2N6O0
縁起のよい月。〈儀・士冠礼〉

479名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:23:01.84ID:qNn/WEIC0
害無省がやらかすのは昭和からの伝統だろw

480名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:23:05.38ID:/cALmfwt0
外務省の人たち大丈夫なのか心配になる
意識高い系みたいなテンションじゃん

481名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:23:08.89ID:rq0xSw830
色々考えたけど、結局は令月の令は立派、よい、美しいが内包されてるbeautifulが1番適切ではあるんだよね

482名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:23:20.14ID:6iFTQ5Pa0
令とは跪いて神託を受けること

483名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:23:33.71ID:l1PgItHn0
beautiful harmonyって
俺が5ちゃんねるに書き込んだやつじゃん!
驚いたぜ

484名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:23:36.42ID:AbypD/Nb0
令は清らか、純粋という意味だから

pure harmony

485名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:23:41.67ID:7poZFhFy0
Order and Harmonyでいいだろ

486名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:23:47.26ID:lp2puIcP0
令と和だけに注目しても意味ないよ
なぜなら
初春の好き月にして、空気はよく風は爽やかに
これを現代風に簡単に言ってしまえば、本日はお日柄もよくでしかない
次に続く文章の導入でしかない

487名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:24:05.36ID:Fc+LaA1r0
compulsory harmony

488名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:24:13.06ID:g3Mgl3pk0
なんで外務省ごときがこんな勝手な事してるんだ?
正しいかどうかは抜きにして、確認が先だろ

489名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:24:29.11ID:2X5ay3NZ0
実際に調和があれば、調和を願う言葉はあえて選ばれない
ないから願う
そういうもの

490名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:24:34.89ID:z6giao4j0
外務省が報告を怠ってたってこってしょ?

491名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:24:51.39ID:n+A2fetw0
なんだらかんだら「a」で終わる
御方から英語表記の御言葉を相談されればよかったのに

492名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:25:05.63ID:+JFGtcac0
>>486
なんでそんなもん元号にしたんだっていうねw

493名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:25:07.93ID:QK4/cLvZ0
>>475
なんかそれが良い気がしてきた

494名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:25:10.70ID:H8FDRfM80
外務省ちょっと変だな

495名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:25:16.71ID:2X5ay3NZ0
>>483
美しいハルモニ?

496名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:25:48.45ID:oEMNvo7Q0
>>469
説明に無理があるね。
和はトータルのいみ。
調がつくから、ハーモニーなわけで、それは明らかだろうが。
話にならない。

497名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:25:56.47ID:2X5ay3NZ0
>>492
春はアケボノ

498名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:26:09.36ID:z6giao4j0
>>488
これは菅のところに報告が行ってなかった、というだけの話なのだが?意味は合ってるよ。

499名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:26:25.07ID:MBvE3Byb0
英訳いらんだろ。
harmonyでは「和」は伝わらんだろうし

500名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:26:26.93ID:COhRa+Wm0
音は同じですが"麗"は違う漢字で全く別の意味です。

令は"初春の令月"から来てるので英訳するなら
春の調和
Spring harmony
と、成ります。
"初春の令月"を無視し漢字だけの意味を英訳するなら
従順な秩序
Obedient harmony
と、成ります。
令月は縁起の良い付きなので、意味がわかりませんが
auspicious moon harmony
と書く事もできるでしょう。

日本には朝鮮人という侵略者が住み憑いております。
彼らは漢字文化を捨てた民族で漢字を理解できないのです。
だから朝鮮人は"音"だけで勝手に意味を付け足したのでしょう。

諸外国の皆様にはご迷惑おかけし誠に申し訳ございません。

501名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:26:44.20ID:2X5ay3NZ0
>>1
美しいハルモニ!

502名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:26:44.37ID:0aO0xmQ20
ぶははは馬鹿にされてやんのwwwwwwwwwwww
當然だ。漢文の規則を逸脫した運用の出鱈目な意味なんだからなwwwwww

503名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:27:05.00ID:Pau1X5EL0
>>474

いや、だからねそういう辞典ってほんの一言しか書いてないから
単純に古来からの説明を踏襲してるってこと多いと思う、
古語そのものを現代語に訳すのはぴったりする言葉が無くて
複数行ひつようだったりするので

504名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:27:05.16ID:lp2puIcP0
>>492
いや、令と和をくっつけることで
以下に続く文章のタイトルにしたんだと思うよ

505名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:27:41.21ID:/us+L/eK0
>>465
違うね。
自己を固持しつつも他を排除せず合意点を探す←意思の調和
他を排除するなら、それは調和の正反対の位置。
ある意味、平和よりも険しい目標が調和。

506名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:28:10.68ID:z6giao4j0
>>492
御目出度い言葉になるから、だろ?

507名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:28:38.99ID:mEe7xzLP0
跪いて天命を聞く人を表している令の字を使ってしまったけど
beautiful harmonyの意味で付けました

変な英字Tシャツや珍妙な漢字タトゥーと同レベルですが
取り敢えず新治世の呼び方が決まったのでよろしく

って世界に告げて回っているってこと?
恥ずかしいったらないね

508名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:28:42.42ID:2THNNGRu0
令って命令の令だよね
国民の大多数がバカなんだからそこで終わる話
それをネトサポが必死になって取り繕えば取り繕うほど「なんでこんなわかりにくい字にしたの?」となるんだよね

509名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:28:43.70ID:rq0xSw830
springは一番ないわw

510名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:28:47.44ID:oEMNvo7Q0
意味は3月の風は心地よいね?だから、解釈してはだめならそう訳せよ

511名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:28:55.71ID:+JFGtcac0
>>506
本日はお日柄もよく、はスピーチの主題じゃないし意味もとくにないでしょ

512名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:29:26.65ID:oEMNvo7Q0
>>505
そうよ?調和の反対が令和。
強制的な和だよ。

513名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:29:51.87ID:z6giao4j0
>>502
新造語なんだから、当たり前だよね?

514名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:30:09.14ID:Pau1X5EL0
>>496

全然根拠がない
和そのもの原義が調和なんだから
字義を知らないからそういう無知なことを言う
古来和に付属して言葉が付けられたときは
はその和の何かの要素を強調してるんだよ。
少し無学すぎる。

515名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:30:12.55ID:VesNdCfN0
ガースー「First Earだ」

516名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:30:24.67ID:oEMNvo7Q0
違和感を認めないのが令和感だよ?
そういう意味にしか取れないのは普通でしょ?

517名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:30:52.95ID:z6giao4j0
>>507
令は形容詞だから意味は合ってるよ?

518名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:31:02.40ID:3O8DlR6l0
>>512
平和は軍事的に達成できるけど調和はそうじゃない
ってことでしょ

思想が邪魔して議論がかみあわないのかね

519名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:31:03.02ID:2X5ay3NZ0
マジレスすると、どう考えても「汝ら臣民に和を命ずる!」でしょうよ
誰が何を後付けしようと

520名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:31:03.36ID:ibWsIE+r0
>>368
ワンダフル

521名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:31:11.78ID:PyFQr6Xs0
「もうパーフェクトもハーモニーもないんだよ!」

522名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:31:28.04ID:mHCyuRzo0
和の方がメインで令は形容してるだけなのに
なんで令ばっか文句言われてんだろうな

523名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:31:42.30ID:/us+L/eK0
>>489
そりゃそうだ。

まぁ、民衆が宗教に傾倒する限り"調和"なんて無理なんだけどね。
何せ、宗教の大半が異教徒を認めてないからさ。

524名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:31:54.09ID:r+EFA4L/0
ずいぶんな意訳だな(笑) ( ^∀^)

525名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:31:57.24ID:mdqIaACa0
良くも悪くもOrderだろ
ビューティフルはないなあるとすれば、クールだろどっちの意味でも

526名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:32:08.05ID:z6giao4j0
>>508
名詞でなく、形容詞の令なのでね?

527名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:32:13.36ID:DtKp2N6O0
>>503
古典語の意味はそういう語義の継承で
成り立ってはいるけどな

各時代で字書を作ってそれを基に表現を
模倣し、そしてその中からまた字書を作るだもの

528名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:32:15.60ID:oEMNvo7Q0
>>514
馬鹿かお前は、和は集合、全体、合わさるという意味で、調和は後からだろうが。

529名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:32:25.28ID:rq0xSw830
令和は「人々が美しく心を寄せあうなかで文化が生まれ育つ」
という意味だから、beautifulはまあいいとして文化が生まれ育つが調和なのかな?

530名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:32:51.09ID:fvQAHhk20
どうでもええわ。アホちゃうか

531名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:32:55.34ID:z6giao4j0
>>514
そもそもハーモニーを原義にさかのぼれば和音だしな。

532名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:33:02.46ID:+JFGtcac0
>>522
そら令の字の問題だからな

533名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:33:20.18ID:oEMNvo7Q0
>>518
だろうね、お前の態度は科学的じゃないもの、宗教的な態度だよね。
元号は必ず認めるという結論が出てるでしょ?

534名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:33:50.36ID:PB1Q7zZ60
>>507

玲と令が同音だし、鈴や伶も同じ音に関し、なおかつ玲には美しい音という意味があるからいいでしょ?

それにbeautifulには良き、支配あるいは語源はBENEDICTIONという神にまつわる言葉・harmonyには調和・音・調和が織りなす支配という意味が語源にあるんだから
別にいいじゃん

535名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:33:51.99ID:kOOamc6X0
害務省は黙っとけ

536名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:33:53.88ID:DtKp2N6O0
キャンベルは普通に
令を使役で読めますねってこと言ってたから
そっちの動詞じゃないという意味は
beautifulで伝わるわな

537名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:33:55.49ID:rSnfZnkG0
>>1-2

アベ自民が仮想通貨マネロンを放置
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された 
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」

日本ではメールアドレスだけで登録から取扱、送金まで可能な
bitmexなどの仮想通貨業者へのアクセスが規制れていない

アメリカでは匿名性の高いビットメックスなどの業者は
アンチマネロン、テロ支援防止の為に利用が禁止されている
発覚しだい口座凍結

日本の仮想通貨のアンチマネロンは見た目だけのパフォーマンス
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかないのに
新技術を言い訳にアンチマネロンがザル

マネロン、脱税、テロ支援などの巣窟であると揶揄されても言い訳できない

早急に規制すべきです

538名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:34:06.33ID:mLs5qi700
『麗和』だと難しいし面倒だから『令和』にしたんだろ

539名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:34:06.40ID:z6giao4j0
>>524
むしろ直訳なんだが?

540名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:34:10.32ID:/us+L/eK0
>>469
和が調うから"調和"
調わないなら"不調"

和←接頭語接尾語で意味はまるっきり変わるからね。

541名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:34:14.94ID:vTpe7ob80
本当の意味はslaveJapan

542名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:34:26.44ID:3O8DlR6l0
>>523
頭が悪い人は宗教の表層だけみて馬鹿にするんよ
例えばキリストの言う愛を無視して、免罪符や宗教戦争の話をする

543名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:34:57.57ID:hgH/fzrC0
>>339
和に間違いを正したりおもねったりしないなんて意味ないと思うけどな
「和を乱す」というのは大抵の場合そういう行為のこと言うから
和というのは心の中では違うと思ってても表面上は集団に合わせることだから
間違いを正したりはしない

544名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:34:59.20ID:bPpYi/6r0
もし、イチローに「令和」」ってどんな意味がるのってって聞いたら。
「そんな事聞くだけ野暮でしょ。」って答えるだろう。

クリエイターが自分の作品について語り出すほど野暮なことはない。
作品の意味なんてのは受け手の感性に委ねるべきものだ。

官僚って試験はできても芸術的センスはゼロだな。

545名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:35:09.39ID:a+te5GDX0
口八丁でなんでもありの国になったよな

546名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:35:13.81ID:+JFGtcac0
>>538
音先行なら
玲ぐらいにしとけばまるかったのにな

547名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:35:17.56ID:z6giao4j0
>>528
和をもって尊しと為す、なんだが?

548名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:35:48.48ID:Pau1X5EL0
>>528

あのな
時義を知らない無学の癖によく言うよ
和の字義の原義が集合というなら客観的根拠を示せ
まあ、なぜそういう偏った意見をとる理由も想像できているが。
おれは既に上の方で示してるぞ

549名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:35:48.82ID:2THNNGRu0
>>526
だからそれを渋谷の半グレとか西成の〇〇中とかに説明してこいよ
それとも低所得者は日本国民じゃないから元号は関係ないってか?

550名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:36:00.44ID:0aO0xmQ20
糞馬鹿がどもが仕事をすると錄なことがない。

「令和」貧而國蠹跳梁跋扈
和をして貧しくせしめて、國蠹跳梁跋扈す。
政府譯:「よき」和が貧しくなりて、國蠹跳梁跋扈すwwwwwwwwwwwwwwwwww

「令和」求移民而國蠹破潰國
和をして移民を求めしめて國蠹國を破潰す。
政府譯「よき和が移民を求めて國蠹が國を破潰すwwwwwwwwwwwwwwwww

「令和」上税而u々使民貧
和をして税を上げしめて、ますます民をして貧しくなさしむ
政府譯「よき和が税を上げてますます民をして貧しくなさしむ」wwwwwwwwwwwwwww

551名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:36:03.74ID:46S4f5+b0
こうしてる間にもクーリングジャパンが進行中と

552名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:36:10.96ID:yKl9ed3T0
二字で一文字目に令だと令息とか令嬢とかと同じ意味合いだろ
辞令とか号令とかの意味合いで使うなら二字目

553名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:36:19.78ID:3O8DlR6l0
>>533
お前は目的が反安倍でそれが結論だから
いくら言葉を尽くそうが他の人を説得はできんよ

554名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:36:24.87ID:pmUo0ITN0
「どこかの御令嬢かと思ったよ」
って言い回しあるけど

これ、美人って意味じゃなくて
上品とか、身分が高いとかの意味だろ?

555名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:36:41.80ID:z6giao4j0
>>532
なんで形容詞を名詞に読みたい奴が多いんだろうな?

556名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:36:57.28ID:rq0xSw830
「【人々が美しく心を寄せあうなか】で文化が生まれ育つ」
で、beautiful harmony かな
それならかなりしっくりくるような

557名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:37:04.40ID:+JFGtcac0
>>550
まあ造語とかいいつつ漢文に熟語が存在しちゃうのが一番ダメだな

558名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:37:04.60ID:A913Dcy/0
>>540
不調に和の字が無い定期

559名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:37:14.77ID:QkcIef2c0
だいたいあってる

560名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:37:22.14ID:mdqIaACa0
>>541
言うなってw
必死に頭から消そうとしてるんだから!俺も

561名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:37:29.86ID:UkiRNaVz0
奴隷の令だから。

562名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:37:30.15ID:PB1Q7zZ60
「初めに言葉ありき」=音だからOK

563名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:37:42.12ID:+JFGtcac0
>>555
字の問題だから
形容詞の意味なんて日本語にはないし

564名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:37:52.88ID:mHCyuRzo0
令はビューテホーじゃないと思うわ
「よき」みたいな価値であって美しくなくても良い
ブスでも令嬢

565名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:38:02.68ID:/us+L/eK0
>>512
令←意味を単純、かつ反意的に捉えすぎた意見だね。
そもそも、令和って語は"二字熟語"では無いから(調和は二字熟語)

566名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:38:04.29ID:AWZgQXJk0
Beautiful Harmonyでググると、ゆすソフト初作品のぶらばん!主題歌がトップに出てきて懐かしすぎるんだが・・・

567名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:38:31.26ID:jfqkaUJn0
もう厚生労働省は分離
外務省は大和田人脈排除

568名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:38:36.50ID:808+j0Mr0
「令」という言葉から逮捕令状を連想する者は、犯罪者だけ。

569名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:38:39.93ID:z6giao4j0
>>549
令嬢の令って言えば終わりだろ?

570名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:38:42.86ID:6iFTQ5Pa0
>>554
うん
相手の娘を目上にして自分を謙遜する呼び方だね

571名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:39:09.05ID:oEMNvo7Q0
>>547
そうだよ、全体をもって貴しとなすだわ。

>>548
あのな、程度が低すぎて話にならないのよ。
調和 全体がほどよくつりあって、矛盾や衝突などがなく、まとまっていること
全体的なとはいるの。
頭くるってるやつに無学だなんだといわれたくないわ。

572名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:39:51.61ID:+xXRTPCy0
外務省、舐めてるよな

573名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:40:01.53ID:DtKp2N6O0
>>528
権威ある古い用例は音楽が整っているという形容だよ?
調和ということ

答えありきでめちゃくちゃ言ってはいけない

574名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:40:03.45ID:GbZADynZ0
考案者の言葉を借りると、令わしく平和に生きるみたいな意味らしい
和は意訳で日本そのもののような意味だろうけど

575名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:40:06.79ID:z6giao4j0
>>554
正確には人間に使うと尊敬語になる。

576名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:40:08.74ID:lp2puIcP0
>>511
普通の現代のスピーチならほとんど関係が無いのだけれど
この場合は次に続く文と関係がある
なぜなら、自然の様子を述べ始めるから

梅は鏡の前の美女が装う白粉のように開き、蘭は身を飾った香のように薫っている
。のみにあらず、明け方の嶺には雲が移り動き、松は薄絹のような雲を掛けて
きぬがさを傾け、山のくぼみには霧がわだかまり、鳥は薄霧に封じ込められて
林に迷っている。庭には蝶が舞ひ、空には年を越した雁が帰ろうと飛んでいる。

ここに天をきぬがさとし、地を座として (この展開が素晴らしい)

577名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:40:18.22ID:yKl9ed3T0
二文字目に令だとorderだろうけど一文字目だから令息、令嬢とかと同じで「よい」「上品」ぐらいの意味だろ
美しいって意味はないはず

578名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:40:36.36ID:Pau1X5EL0
>>571

ほら客観的根拠を示せない
そういう独特の解釈をする理由も察せるけどな

579名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:40:38.29ID:9DFidoNG0
「和」=プラス、加わる

だろ

「和」=調和じゃねーぞ

580名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:40:48.38ID:VWKKPXs80
>>1
令→Cool
和→Japan

にしとけ。
好きだろ日本政府。

581名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:40:55.34ID:PikHCNjY0
麗とかなんとかゴネてるのってバ姦酷人だけだろw

582名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:41:00.10ID:+JFGtcac0
>>569
令嬢の令は特に意味ないからな
御母堂の堂みたいなもんで

583名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:41:16.92ID:aOZl26Rd0
>>1
やっぱり予想通りではないかwww
本来政府の意図するものは「日本国民に命令し支配する」

それを万葉集だのなんだので国民を欺き誤魔化したにすぎない
そして強引に意味付けした結果ありもしない英訳を生み出す事態になっている

どうするよ?
政府が元号で国民からマウントをとりたいためだけに世界中に日本語の正しい解釈まで捻じ曲げてしまったこの責任

政府はどうとるのだ?あん!!!

584名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:41:30.10ID:+JFGtcac0
>>554
お嬢さんの”お”と同じ意味

585名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:41:43.76ID:nNGyNSKb0
■不足の美

 京都西本願寺に、飛雲閣 (ひうんかく) という名の
建物があります。三層の楼閣建築で、金閣・銀閣と
並んで、京都三名閣のひとつとされており、国宝の
建築物です。

 そんな飛雲閣の大きな特徴は、金閣や銀閣とは
明らかに異なる、非対称でアンバランスな外観です。


  唐破風(からはふう)と、千鳥破風(ちどりはふう)で構成された多様な屋根、外壁には
 火頭窓(かとうまど)や、軍配形の窓が配されており、2層には三十六歌仙が描かれた
 美しい建具も見られ、にぎやかで何とも複雑怪奇な様相です。

  そんなユニークで奇抜なデザインに、まとまりが無く稚拙な印象を感じてしまいそうですが、
 実際に建物を目の前にすると、全体が絶妙なバランスで保たれている事に、次第に気付か
 されます。あまりに自由奔放で、不完全にも思えるはずが、危ういながらも、各部が軽妙に
 関係し合っているのか、躍動的な中にも不思議に落ち着きさえ感じます。


  西洋の美が均整や完璧、華麗さを求めるのに対して、私たち日本人の持つ美意識の
 背景には、不均整や不完全、簡素ものに余情を感じる部分があり、それらは、古くから
 「わび」や「さび」、「数寄」、「幽玄」 などの言葉に表現されて来ました。


  庭園を例にあげれば、西洋においては秩序ある幾何学的なデザインを用い、シンメトリー
 (左右対称)で人工的な美しさを求めるのに対し、日本では自然との調和を基本にしながら、
 そこに思想や情景をテーマに庭園をかたちづくります。

  重心を意識しながら、不等辺三角形に要素を配置するその手法は、華道や生け花の
 アシンメトリー (非対称)の造形と共通するものがあります。

  そこでは、あえて均整を破る事により、それぞれの要素がお互いの個性を強調しあったり、
 欠点を補う効果が生まれます。また、変化のある造形が、奥行きのある空間の創造をもたら
 します。
   
  また、造形の世界に限らず、音楽や古典芸能においても、「余韻」や「間」は、その美しさを、
 より引立たせる大切な要素とされています

586名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:41:47.52ID:/us+L/eK0
>>514
お前が解ってない。

587名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:41:47.82ID:rq0xSw830
beautiful harmonyって歌の歌詞が微妙に令和っぽくて草

http://m.kget.jp/lyric.php?song=64858

588名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:41:48.94ID:+JFGtcac0
>>581
麗の意味にしたいって外務省が言い出したスレです・・・

589名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:41:55.02ID:oEMNvo7Q0
元号が調和なら文句言ってないわな。

590名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:42:09.89ID:2cKRz4oa0
Beautiful Harmonyなら、令和でなく麗和じゃないの

591名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:42:15.01ID:UkiRNaVz0
>>580
そういう意味だったのか。
目からうろこが取れた。

592名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:42:31.45ID:l+CWn2pj0
玲和が良かったのに

593名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:42:36.05ID:3O8DlR6l0
>>582
巧言令色は?

594名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:42:37.43ID:oEMNvo7Q0
>>573
トートロジーだから説得力ないってわからない時点で、頭おかしいから。

595名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:42:43.97ID:pmUo0ITN0
>>575
orderの意味を否定する為に「令嬢」を例に挙げてる奴頭悪くね?
否定出来て無いどころか、肯定気味な単語持ってきてるだろ

596名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:42:47.77ID:DtKp2N6O0
まあ英語基礎語3000くらいでいうと
これでいい気もしなくもない

令の語義の方向を示しているのは確かだし

597名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:43:06.51ID:JJaJpbgT0
もうド直球で、forced harmonyにすれば。

598名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:43:07.05ID:hwD2ADoq0
ビューティフルハーモニーとか笑わせんなよ
後付けのこじつけもいいとこ
元号聞いてビューティフルハーモニーとか思ったヤツがいたら会ってみたいわ

599名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:43:08.10ID:/7XJ2sgK0
令嬢や令息はこちらがへりくだる謙譲語だよ。
令を聞く立場の私めです。として使う。
まあ令はお告げを聞く聞くだから、承る側は卑屈なわけ。
美しいじゃなくて立派とか貴いの意味があるのもそれ。

600名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:43:15.96ID:/us+L/eK0
>>519
反日的、反調和主義的思想ならそうかもね。

601名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:43:15.98ID:COhRa+Wm0
音は同じですが"麗"は違う漢字で全く別の意味です。

令は"初春の令月"から来てるので英訳するなら
春の調和
Spring harmony
と、成ります。
"初春の令月"を無視し漢字だけの意味を英訳するなら
従順な秩序
Obedient harmony
と、成ります。
令月は縁起の良い月なので、意味がわかりませんが
auspicious moon harmony
と書く事もできるでしょう。

日本には朝鮮人という侵略者が住み憑いております。
彼らは漢字文化を捨てた民族で漢字を理解できないのです。
だから朝鮮人は"音"だけで勝手に意味を付け足したのでしょう。

諸外国の皆様にはご迷惑おかけし誠に申し訳ございません。

602名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:43:17.03ID:+JFGtcac0
>>593
それはつくろったとかととのえたみたいな意味だな

603名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:43:36.91ID:D6mzNxXd0
マイナンバーで個人を縛り付けたり、消費増税で締め上げたり
確実に令だよな

604名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:43:48.74ID:hwD2ADoq0
外務省も最初西暦使うわって言うてたやん

605名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:43:51.01ID:r8b0o3z50
和=調和、賑賑しい豊かなさま (和語)

令=整った調和の美しいさま (和語)

606名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:43:55.89ID:UhiLUbUx0
good and harmony

607名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:43:56.15ID:+xXRTPCy0
わざと糞元号にしたんだろうな
皇太子を困らせるために
そうとしか思えないわ

608名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:43:59.46ID:2THNNGRu0
>>569
なんか底辺の気持ちになって聞いたら納得してしまった
「そういう意味もあんの!?ヴォースゲー」みたいな
まぁそもそも良く考えたら元号の意味がどうたらとか考える余裕のある生活してなかったわ

609名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:44:03.46ID:oEMNvo7Q0
>>578
お前が理解できないということを説得力がないというならそうだろうな。
なんの反論もできてないのはお前だぞ?
和ということに対して、調和なんてことを持ってきてる時点でおかしいわ。
和が意味するのは集合、一塊ということだから。

610名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:44:34.39ID:yKl9ed3T0
>>593
「巧言令色鮮し仁」とかは論語の前後の文章込みで悪い意味になる
「巧言令色」だけだと悪い意味合いの文字ではない

611名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:44:52.04ID:3O8DlR6l0
>>602
出典は論語で
巧言令色すくなし仁、までの言葉だよ

令には良い美しいみたいなニュアンスがある

巧がうまい、に異論はないだろうに

612名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:44:55.43ID:DtKp2N6O0
>>594
音楽の響きの良さ、調和について述べる有力な文脈が
一致するからharmonyでいいのさ

君は英語も漢文もロクに読めんだろう
日本語のごかんでぐるぐるしているだけ

613名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:44:59.45ID:xiETlY700
相変わらず馬鹿しか存在しない害無省

614名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:45:10.18ID:yKl9ed3T0
>>595
二文字目の令と一文字目の令では意味合いが異なるだろ

615名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:45:14.65ID:o1eXv9Nx0
「平成最後の…」はどう英訳する?

 なんで令和だけガタガタと英訳するんだ

◆「平成最後の…」はどう英訳する?

 「平成」という元号は、名称ですからそのままHeiseiでOKです。
あとは「…最後の…」にあたる表現として、

at the end of the Heisei Period  
in the final days of the Heisei Period 
as the Heisei Period comes to an end 

などの言葉をつなげればいいでしょう。
https://www.writing-buzz.com/trans/post-1587 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

616名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:45:15.27ID:Fe4l4JAD0
>>1
ヤバ過ぎわろたwwwwwwwwwww


情報統制できてなかったカルト政権www

617名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:45:19.23ID:3O8DlR6l0
>>610
そのとおり

618名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:45:30.76ID:oEMNvo7Q0
>>612
それはただの調和の説明だからな、頭おかしいわ。
和はトータル。

619名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:45:34.55ID:2cKRz4oa0
令和でなく、麗和なら問題なし。

620名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:45:48.33ID:z6giao4j0
>>563
あるけど?令月の令はめでたいという意味。

621名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:46:03.40ID:pmUo0ITN0
金持ちだったり、由緒有る名家の娘に対して
「〇〇家の御令嬢は〜」みたいな使われ方だろ?

orderの方が適当なんじゃねの?

622名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:46:08.40ID:+JFGtcac0
>>611
ん?だからつくろったとととのったとかそういうことだろ

623名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:46:18.48ID:UkiRNaVz0
昷は暖かいという意味で、ニスイをつけると暖かい水という意味の温になる。
ということは冷たい水という意味の冷からニスイを取ると冷たいという意味の令になり。
英語で言うとCool。
そこに日本という意味の和。
Cool Japanで意味が通じるよな。

624名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:46:27.45ID:DtKp2N6O0
>>611
令色も詩経に出典あるからね
孔子はその後その語義をひねって教訓化したのだ

625名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:46:29.50ID:46S4f5+b0
よいといってもgoodじゃなくてpreciousみたいなニュアンスだろ

626名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:47:00.94ID:/7XJ2sgK0
聞くがダブってしまった。
令和の新解釈としてはだな、
令はゼロでゼロの和として答えは変化なし。
令和年間は進歩もない、退化もない。保守が一番。

627名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:47:01.74ID:3O8DlR6l0
>>622
令に意味はないって言ってたやん

628名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:47:03.21ID:oEMNvo7Q0
>>619
だな、それなら問題ないな。
令が問題になるんだわ。
令月はいいかもしれないけど、令和だとだめになる令状の令になる。

629名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:47:08.80ID:Pau1X5EL0
>>609

だからそれが原義だといく客観的根拠を示せ。
無ければただの迷宗だ
一方俺は上の方であんたへのレスでないが示している
あんたは示してない。
で遠くから相手の悪口言ってるだけ
そいうものは「〜何とかというが」それがすべてを物語ってる

630名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:47:09.03ID:+JFGtcac0
>>620
いやもう使ってないでしょ
漢文上でそうなってるなって話で
形容詞的用法でつかうことなんてまあない

631名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:47:22.74ID:Fe4l4JAD0
>>1
マジでヤバ過ぎ
「美しい国」って統一教会だぞ

■「美しい国」、「トリモロス」は統一教会用語だった

2004年 世界日報社出版『美しい国 日本の使命』(統一協会初代日本会長「久保木修己」遺稿集)
【ビューティフル・ハーモニー】外務省「令和」の英訳は「Beautiful Harmony」…菅官房長官はしばらく口ごもった末「初耳だ」 	YouTube動画>4本 ->画像>5枚
2006年7月出版 安倍晋三著書『美しい国へ』(文芸春秋)
【ビューティフル・ハーモニー】外務省「令和」の英訳は「Beautiful Harmony」…菅官房長官はしばらく口ごもった末「初耳だ」 	YouTube動画>4本 ->画像>5枚

632名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:47:29.16ID:9xT9G7XD0
元号に英語訳なんてあったんだ
大正はどんな英語訳だったんだろう?

633名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:47:34.52ID:Fe4l4JAD0
>>1
>>631続き

統一教会ダミー団体「世界総研」所長安部正寿の著書「ペンタビレス‐美しくて強い国に」
ht 【ビューティフル・ハーモニー】外務省「令和」の英訳は「Beautiful Harmony」…菅官房長官はしばらく口ごもった末「初耳だ」 	YouTube動画>4本 ->画像>5枚

634名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:47:35.32ID:z6giao4j0
>>571
意味が通らねえよ?夫婦相和しってどういう意味?

635名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:47:37.41ID:QK4/cLvZ0
やっぱ、ハルモニって突っ込まれるリスクを考えて
令和 クールジャパンに1票!

636名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:47:42.00ID:wbyUj9Fz0
>>554
ちょっと慇懃無礼っぽいニュアンス感じる

637名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:47:59.66ID:+JFGtcac0
>>627

令嬢の令に意味はないぞ
御母堂の堂と一緒でってことだぞ
でも仏堂の堂には意味があるだろ

638名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:48:00.70ID:UW2scbbs0
>>621
令月からとってるのに、なぜorder?無知か?

639名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:48:16.55ID:l+CWn2pj0
>>620

令をauspiciousとするとして、和をなんと訳せばいいの?

auspicious harmonyって英語圏の人に意味通じるの?

640名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:48:28.53ID:UkiRNaVz0
>>626
ゼロ戦の令じゃないだろか。
戦争にむかって軍備を整えるという決意を表明しているのでは。

641名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:48:35.00ID:DtKp2N6O0
>>618
アホ
「和」の意味だよ

642名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:48:39.37ID:D5hKUwb70
>>554
単に身分が高いんじゃいでしょ
努力して這い上がった才女でも生まれが貧しいと令嬢とか言わないよ
逆に性格が屑でも身分が高い家に生まれたら例外なく令嬢だよ

生まれによる人間のランク付けを肯定する言葉だよ

643名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:48:47.96ID:z6giao4j0
>>573
そもそもハーモニーの語源も和音だし。

644名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:48:50.73ID:EQlVe+SS0
>>580
今風だwww

多分、外人には、それが一番通じそうだね。

645名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:49:05.44ID:pmUo0ITN0
>>638
それはもう解ったから令嬢を例に挙げてる奴頭悪くね?

646名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:49:13.37ID:9DFidoNG0
「和」とは、「プラス、足す、増える」の意味
→その結果としてのglory

「令」は、「お告げ、預言(に従うこと)」
→宗教がかってまずいので、自然法則や自然秩序としてのnatural-laws

the glorious era of natural-laws

これしかない

647名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:49:24.12ID:2cKRz4oa0
説明しないといけないようなもの駄目。
見て、すぐに意味が分からないと。
麗和ならいいけど、令和は駄目。

648名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:49:27.37ID:UkiRNaVz0
>>643
ハルモニの語源って和なの?

649名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:49:39.17ID:4fg3ycX20
>>1
カルト宗教・日本会議
「もう日本をぶっ壊したいので、先生、デタラメな元号を作ってください!」.

中西先生-
「そうだね。もうデタラメな元号を作っちゃおうか。wwww」


もしかしたら、意見が一致していたのかもしれない。wwwww

650名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:49:47.65ID:NH7+Rfs60
>>1

orderは秩序や物事がふさわしき据わりを持っている事

時系列的には春夏秋冬、地理的には、海、山、平野部、山際、沿岸部
それぞれの自然の恵みに応じて、それぞれの生きとし生けるものが
据わりの場所をもっている日本国

それを和している日本人や自然

令和は完璧すぎ
中国古典とはまったく違った本質的な日本的意味を表現

651名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:49:48.43ID:dXEB1nxB0
Reiwaの訳だから

Reiという日本語には美しいという意味がある

何で漢字基準で考えるんだろう?
中国人か?

652名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:50:05.61ID:mzATKJ/u0
こいつら美しいってつけるの好きだな
その結果がブラックなんだが

653名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:50:19.83ID:z6giao4j0
>>577
むしろbeautifulの意味がもっと広い。美的に美しいという意味だけではない。

654名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:50:25.90ID:D5hKUwb70
>>646
弱肉強食っぽいな

655名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:50:32.95ID:b1455Ksn0
奴隷や犠牲者を求める社会でハーモニーもクソもねえわ

656名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:50:37.35ID:l+CWn2pj0
>>648

リベットだそうです

657名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:50:46.43ID:3O8DlR6l0
>>637
令嬢の令にも意味はあると思うが
令色を認めるなら
令和での議論はおしまいで良いわ

658名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:50:52.50ID:BDqzwVlG0
おい、統一見解じゃないのか
どうした!
菅さんは意外と教養があると言うことか?
そして意外と忖度できないタイプたったとか?
菅官房長官△

659名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:51:02.70ID:Mdx2GUoQ0
beautifulってイメージ的には麗なんだけど、どうなん?

660名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:51:09.89ID:LU0U6LxL0
無理に一言で訳さなくていいだろ

661名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:51:32.71ID:z6giao4j0
>>579
和音ってどういう意味だ?

662名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:51:46.73ID:dxWs8SX80
もうルー大柴やん

663名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:51:46.95ID:oEMNvo7Q0
>>629
頭が悪すぎてどうにもできないやつだな。
原義とやらを出せというならお前が出せばいいだけだわw
狂ったきちがいの主張だわ。

664名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:52:00.89ID:3O8DlR6l0
>>647
歴代の元号の意味なんてわかるかね

665名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:52:03.26ID:9DFidoNG0
>>651

正式には、「令和」なんだが?
馬鹿なの?

666名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:52:05.44ID:+JFGtcac0
>>657
令和の場合は令月からとってるから
そもそもどっちの令にも関係ないけどね

667名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:52:06.43ID:/us+L/eK0
>>542
まず、キリストの云々って言質が調和を無視した発言。
イェスはキリストだったかも知れないが、キリスト=イェスでは無いからね。
そもそも、キリスト=救世主だし。
日本仏教で言えば、顕如(一向宗)も日蓮(法華宗→日蓮宗)も"キリスト"だから。それを認めないのがキリスト教の矮小。
まぁ、為政者に改変されたから仕方無いのだろうけど。

668名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:52:08.82ID:JJaJpbgT0
Rei-waを国際語にしてしまえば何の問題も無い。

669名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:52:11.74ID:UkiRNaVz0
令がゼロって意味なら、日本ゼロ年、つまり安倍紀の始まりってことでは。
西暦、皇紀、安倍紀みたいな。

670名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:52:30.93ID:wbyUj9Fz0
>>579
命令にさらに色々加える、みたいなこと?

671名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:52:36.59ID:yKl9ed3T0
>>664
白い雉で白雉

672名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:52:44.44ID:z6giao4j0
>>590
Beautifulの意味がもっと広い。めでたいに近い意味ももってる。

673名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:53:06.40ID:nUD3KNDg0
英語で「令」にはこういう意味が「和」にはこういう意味がって説明して
なので新元号は「Reiwa」ですでいいだろ
新元号発表直後に書類では使わない宣言したり
外務省の官僚どもは舐めてるのか?

674名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:53:07.07ID:d3R5SbO40
>>1
「…初耳だ」
想像しただけで草

675名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:53:23.74ID:8YvOUREf0
>>646
日本民族はゲルマンやアングロサクソンや漢民族のようにギラギラなgloryは求めない
かわりに自然なわびさびを含む美をもとめるね

676名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:53:37.42ID:oEMNvo7Q0
>>634
集合って意味だよ、足し算の答えが和だろ?
トータルの意味しかない、むしろ全体主義っぽい意味だろ?

677名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:53:44.79ID:/us+L/eK0
>>543
和と合を混同してる。
似て非なるものだよ?

678名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:53:52.68ID:VNruyp6X0
元号って英訳するのか
明治、大正、昭和、平成はなんと英訳しているのかな?

679名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:54:05.90ID:UkiRNaVz0
元号変わったらオッパイ揉み放題とかならんかな。

680名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:54:30.05ID:/us+L/eK0
>>547
それ、口語。

681名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:54:31.14ID:dXEB1nxB0
>>659
基本漢字は当て字だろ

須佐之男でも素戔男でもいいのと同じ

まあ、意味の近い字を当てるのが基本だが

682名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:54:33.70ID:z6giao4j0
>>599
尊敬語だ、バカタレ。

683名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:54:58.27ID:TDuOwPn70
英語訳の必要性
そらガースーもコメントに困るだろ

684名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:54:59.15ID:l+CWn2pj0
>>646
>>655
面白いwww

685名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:55:10.65ID:cNG/A6yH0
まあシンプルな直訳だとbeautifulでもいいと思うけどねw
nobleとかprettyでもいいけどw

686名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:55:21.42ID:z6giao4j0
>>609
和の訓読みを知っているか?

687名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:55:24.57ID:FhIlGrT10
>>579

わ【和】
1 仲よくすること。互いに相手を大切にし、協力し合う関係にあること。「人の和」「家族の和」
2 仲直りすること。争いをやめること。「和を結ぶ」「和を講じる」
3 調和のとれていること。
「大いに身体の―を傷(やぶ)り」〈中村訳・西国立志編〉
4 ある数や式に他の数や式を加えて得られた結果の数や式。⇔差。


加えるとかプラスなんて意味はついでレベルなんですけどw

688名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:55:50.09ID:3O8DlR6l0
>>666
アスペか
全部美称の接頭字ってことでいいだろもう

689名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:56:09.96ID:UkiRNaVz0
でも、積和とか、和集合とか言うしな。

690名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:56:35.48ID:FhIlGrT10

691名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:56:42.40ID:z6giao4j0
>>612
harmonyの原義が和音なんだしな。

692名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:56:55.19ID:UkiRNaVz0
令和って左右対称だから、朝鮮の名前かも。

693名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:56:55.92ID:cNG/A6yH0
>>672
令は高貴な、清々しい、凛とした、整った的な美しさだしな
麗しいともちょっと違うニュアンスな気がする

694名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:56:55.93ID:9DFidoNG0
>>654

それでも良いが、
基本は、総体としてプラスになることが重要
global-beings winで無いと意味無いよ

特定の種だけが、繁栄するのは不幸でしか無い

695名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:56:58.63ID:rq0xSw830
漢字単独の意味で考えてる頭の固い奴がいるからおかしくなる
令月はbeautiful harmony的な意味を含めてるんだなということも普通に納得出来るんだが
もっとかっこいい言回しはなかったのかとも思うが

696名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:57:10.60ID:yKl9ed3T0
二文字の熟語で一文字目が令なら二文字目を丁寧に考えてますよ
ぐらいの意味合いじゃないのか
beautifulではないはず

697名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:57:29.10ID:+JFGtcac0
>>688
いや意味がちがうからしゃーない
漢文で令は月とか日とかの前にきてめでたいみたいな使い方

698名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:57:43.85ID:jmHfeVwO0
カネボウ
フォービューティフルヒューマンライフ

699名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:58:01.45ID:pmUo0ITN0
なんにせよ
令和の英訳ってRaiwaだからな
外務省アホやろ

700名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:58:02.34ID:13t5H1lT0
いらんことしかしない

701名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:58:41.94ID:z6giao4j0
>>621
orderは名詞。これは形容詞。

702名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:58:44.19ID:nIdycEtg0
ゴダイゴのヒット曲か

703名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:58:51.25ID:cNG/A6yH0
>>696
「令月風和」から取ってるんだから間違いではないでしょ 無難なところ
美しく(めでたい)月、心地よい風 なんだから

704名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:58:54.04ID:46S4f5+b0
もう和民にしろよ国体を現してるだろ

705名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:58:54.57ID:0IJ1chYs0
外務省って昔から唯我独尊だからなぁ
今の外務大臣がマイペースだから拍車がかかってる感じ

706名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:59:12.25ID:Pau1X5EL0
>>543

和して同ぜず
和とは何かという古典を知らないんだな
同と間違われやすい(実際現代でも間違われてるが)
和の字義に沿って説明してる

707名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:59:17.68ID:oEMNvo7Q0
>>690
和といった場合4の意味だから。
協和、調和、平和はトートロジーだからね。
価値観として和にそういう意味を感じて使用してるというのはわかるけど。

だったら令は命令だよね?

708名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:59:17.66ID:9DFidoNG0
>>699

正論言って、終わらすな!

はい、終了

709名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:59:21.98ID:UkiRNaVz0
八紘一宇の精神で五族協和の共栄圏構想を唱えたのが、一路一帯らしいけどな。

710名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:59:35.60ID:DtKp2N6O0
>>639
WSJはそれだからまあ意味は通じるんだろう

711名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:59:39.76ID:X4xUu9Sn0
誰だよそんなダサい訳したのwww
そりゃガースーも困っちまうわ…

712名無しさん@1周年2019/04/03(水) 21:59:43.83ID:3O8DlR6l0
>>697
英単語の複数の意味をその言葉が持つイメージではなく
全部辞書に書いてある言葉で覚えるタイプですか

713名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:00:01.50ID:z6giao4j0
>>630
人名の令子ってどういう意味だと思ってんの?

714名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:00:17.33ID:FhIlGrT10
和と聞いてまず四則演算だと思い込んでる奴はアホ

715名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:00:21.37ID:PZx2LFiQ0
受注及び、って出てきた、令和が中国語になってた

716名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:00:22.59ID:Pau1X5EL0
>>691

ある種の立場の人は、和が和であってはいけないんだよ。
まあそこのことについてはここで言及はしないけど。

717名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:00:58.65ID:Y2IMphah0
一文字目をauspiciousにするなら二文字目はharmonyは使えません
二文字目をharmonyにするなら一文字目はauspiciousは使えません

718名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:01:12.14ID:FhIlGrT10
>>707
>和と言ったら4の意味だから。
いいえ全然?

719名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:01:14.00ID:UkiRNaVz0
>>713
それ先生に聞いたことあるけど、親に逆らわない大人しい良い子に育てって意味でつけたらしいよ。

720名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:01:16.68ID:oEMNvo7Q0
>>714
こいつあほだわぁ、集合の状態のことを言ってるのに演算の結果ではないという。
和は結果だろ。

721名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:01:30.65ID:dBdJiVz30
>>29
>>31
そもそも日本語でも「令和」の意味がよく分からんのだが。
首相の説明で出典箇所での個々の字の意味は分かるが、結局「令和」の意味は説明してなくね?

722名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:01:37.65ID:7BILLrNz0
まーた安倍が辞書を弄るのか

723名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:02:00.59ID:z6giao4j0
>>639
通じる。harmonyの原義は和音だし。

724名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:02:04.94ID:+JFGtcac0

725名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:02:05.42ID:oEMNvo7Q0
では
命令による調和という意味ですね?
まあいいわw

726名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:02:17.22ID:/us+L/eK0
>>558
不←反義語
調和の反義語だから不調和が正しいわな。反省。

727名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:02:25.36ID:4gDZEPeQ0
>>719
先生も偏屈だなw

728名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:02:35.97ID:NbYvlah+0
rei is king.
wa is washington.D.C.
reiwa is The President of the U.S.

729名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:03:04.67ID:z6giao4j0
>>648
ハルモニはharmonyではないので。

730名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:03:07.60ID:rq0xSw830
令和は造語で梅の歌から取ってはいるが
「人々が美しく心を調和する」
という意味なんだよね
平たく言えば
そういう風に説明してるんだが…

731名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:03:08.97ID:Pau1X5EL0
>>663

何言ってるの?俺はすでに出してるぞ?
親切に俺のレス探れば出てるって書いてるだろ?
それより客観的根拠を出せば?

732名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:03:12.31ID:Y2IMphah0
>>723

めでたい和音???ってどんな和音?

733名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:03:16.58ID:FhIlGrT10
>>720
当然、令和の和が「足し算の結果という意味」とか言う妄言は暫くほざいてくれるんだよなあ?w

734名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:03:43.04ID:szBMS6eL0
>>47
そのひーはかなーらずくーるー

735名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:03:43.39ID:dBdJiVz30
>>620
本当に形容詞なら何にでも「令」をつけていいはず。たとえば美しい歌なら「令歌」とか、美しい花なら
「令花」とか。なんでそういう単語が無いの?「令月」の一個の例しかなくね?

736名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:03:46.71ID:/h0a1OlX0
>>650
ホントそうだな
令和はけっこう良い表現

737名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:03:50.66ID:z6giao4j0
>>658
外務省が報告を怠っていたというだけの話。

738名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:04:04.46ID:FhIlGrT10
>>725
令が命令の令でもありませんけどw

739名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:04:12.32ID:cNG/A6yH0
>>721
「令和」は元となる文章の梅が咲き誇り春の訪れを感じる様を表現しました言うてるやん

夏目漱石が頑固者を表す故事の中から「漱」「石」を組み合わせて、自分のことを
表現しましたってのと同じだよ

740名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:05:04.16ID:oEMNvo7Q0
>>731
いいからだばいいだろ。
いちいちあたまわるいな。

>>733
令は命令ですよね?

741名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:05:05.36ID:FhIlGrT10
>>725
そんだけレスしといて全部間違ってましたとか、惨めにも程がねえかw

742名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:05:13.03ID:pmUo0ITN0
安倍ちゃんを『safety double』さんです
石破を『stone break』さんです
って紹介する様な事を国家レベルでやる
それが日本の外務省

743名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:05:18.93ID:Mdx2GUoQ0
てか漢字の組合せをバラして英訳したところで何の意味があるのか?
ましてや元号なんだから、令和=reiwa
万葉集の中から選びました
で良いじゃないか
日本人同士でさえ、それぞれの漢字の受け取り方で意見が割れてるのに、妙な英訳で断定するなよ

744名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:05:23.53ID:z6giao4j0
>>676
和の訓読みは?

745名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:05:25.06ID:UkiRNaVz0
国民が同じ話題で盛り上がれるように考え抜いた末のネタ投下だったのでは。

746名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:05:34.85ID:u0Bixibo0
あほ

747名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:05:45.67ID:I1PD2tWU0
令和 reiwa
The order that our nation stay slavery forever? 

748名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:06:15.26ID:jm2D7YEb0
>>2
美和でも良いけど、元号選定において俗用されていない事というのがあるからね。
美和は人名で多用されているし、ありきたりだよね。

令和なら美和の意味を備えていて多用されておらず、響きに格式高いものもあるし

749名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:06:16.34ID:oEMNvo7Q0
>>738
なんでそう言える?根拠ないじゃん。
和については明確に説明してるぞ?
4の意味にしかならない、あるものが集合してるという結果だから。

750名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:06:22.26ID:X1Lxa9nf0
調和か

751名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:06:35.99ID:bZ4dTQbk0
こういう、連絡がいってないというのって社会人としてどうなん

752名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:06:55.47ID:qa0KdpS80
出展からいくと何事するにも良い、めでたい月?ならauspicious
令嬢なんかからいくと、precious、elegant
出展の歌全体の雰囲気からはBeautiful、elegant
正直どれでもいいなw

753名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:06:57.73ID:FhIlGrT10
>>740
違いますよw
お前、どこのソース見ても一文字づつ丁寧に解説してくれてるっつうのに
香山リカとお前くらいだぞ?そんなバカほざいてんの。

754名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:07:08.36ID:oEMNvo7Q0
>>741
まったく間違ってないのに間違いとか笑うわwww
きちがいすぎるw
さすが令和だわ、解釈を変えるwwwww

755名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:07:13.50ID:z6giao4j0
>>680
十七条の憲法が口語?

756名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:07:15.81ID:UkiRNaVz0
でも総理は連絡網の時代の人だから、ITについていけていないのでは。

757名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:07:35.52ID:iPmqeBY30
このスレでわかったこと


在日のチョンピョンピョンさんはダダコネだけで頭が悪いってことw

758名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:07:36.31ID:OpO/wFny0
beautiful harmonyだとbeautifulが形容詞だから、令が和を修飾してると捉えてる事になるが、
実際は令月、風和の融合だから、令と和は対等の関係で、どちらが主で、どちらが修飾語と言う事でないだろう。
令は清らかだからserene、和は和らぐから来てるからmoderateが相当する。
訳すならSerene and moderateが相応しい。

759名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:07:45.45ID:v2dwMDwa0
>>749
根拠あるだろ?
和令じゃなく、令和だよ?
それでわからないから一生理解出来ないだろうね

760名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:07:56.45ID:FhIlGrT10
>>749
ちがうつうてんだろが。
四則演算の和ですとか、誰がどこで言ってんだよタコ

761名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:08:23.16ID:X1Lxa9nf0
令の意味をよく持っていくために
和頼みし過ぎ

762名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:08:28.81ID:E4Hsrguf0
花はいつか枯れる

763名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:08:43.34ID:DtKp2N6O0
>>735
令顔は美しい顔という意味

漢英で語義として適切な
単語として選んだのかもしれない

764名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:08:47.40ID:oEMNvo7Q0
まあ令和認めるってこと自体が、まあ頭悪いんだろうなとしか思えないわな。
和は調和とかそれ別の意味持ってきてるだろw説明になってないわ。

765名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:09:00.41ID:cNG/A6yH0
>>752
和も調和というより安定した繁栄の意味でgrowthでもいいんだよなw
国家の行く先ならauspicious growthくらいでも

766名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:09:32.39ID:dBdJiVz30
>>739
> 「令和」は元となる文章の梅が咲き誇り春の訪れを感じる様を表現しました言うてるやん

「令」も「和」も梅や蘭より前の部分じゃん。梅が咲き誇り春の訪れる感じを表現したいなら「梅春」じゃないと
おかしいでしょ。
首相のその説明自体が論理的におかしい。2月は冬だし。
奈良時代は今より暖かかったのだろうが、現代で2月で春とか言われても季節感がおかしい。



> 夏目漱石が頑固者を表す故事の中から「漱」「石」を組み合わせて、自分のことを
> 表現しましたってのと同じだよ

字の意味からその雰囲気がちゃんと出てるでしょ。無理やり説明してこじつけないと意味が
分からないのでは、元号の選択として下手くそ過ぎると思うんだが。

767名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:09:39.93ID:z6giao4j0
>>707
令は形容詞だ、バカタレ。

768名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:09:40.82ID:Vy5pMejD0
>>758
重層的に意味を表してんだよバカ

769名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:09:53.37ID:FhIlGrT10
>>754
令は命令の令!
和は四則演算の結果の和!


全部間違ってんじゃん、それも40レス近くしてる必死くんw

770名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:10:05.14ID:UkiRNaVz0
一文字元号で「桜」とかどうだろう。
どうしても二文字じゃないとだめなら「桜花」とかどうかな。

771足立区西新井警察署 サボり部屋 税金ドロ2019/04/03(水) 22:10:20.24ID:2YTPEd5e0
監視と称し 足立区UR竹ノ塚第二団地 27号棟404号室" 等"を借り
TVを見て昼寝に興じる 警視庁公安部が 地域防犯パトロールを大募集です
マスコミの取材も大歓迎です。ご連絡をお待ちしております。

772名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:11:17.58ID:pmUo0ITN0
例え
命令による調和でも
調和を命令するでも
良い元号だと思うんだが
どう感じるかは人それぞれで良いですが、万葉集も読んでね
と、このくらいの余裕を持て

773名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:11:20.92ID:z6giao4j0
>>721
新造語だから、固定した意味などない。あるのはニュアンスだけ。

774名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:11:29.95ID:Mdx2GUoQ0
外務省が何か色々気持ち悪い
元号使わないとか、色々すっ飛ばしbeautiful-harmonyとか
もしかして日本人じゃない奴らが牛耳ってるのだろうか

775名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:11:30.01ID:UkiRNaVz0
MMRに解析を依頼したらどうかな。

776名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:11:30.91ID:cNG/A6yH0
>>758
令も和も形容詞として捉えて
美しく穏やか(な時代=era)で良いと思うんだよな
auspicious and peaceful era がいいんでないかな

777名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:11:34.04ID:oEMNvo7Q0
>>759
調和だよ和調じゃないよ。
返り点とかわかんないんだろうな…

>>760
違う根拠がないんだよな…
お互いそれが人でも数字でも結果が和してるんだから。
集合であり全体トータルだよ。
ばかかおまえ。

778名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:11:34.97ID:DtKp2N6O0
>>764
If people are living in harmony with each other, they are living together peacefully rather than fighting or arguing.

これがコウビルド
和に当たる

左翼はまずリテラシーで負けてはダメなんだよ〜
頑張れよ

779名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:11:36.83ID:C98TNOBK0
令は「秩序」だよ

780名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:11:42.85ID:qua4U8Md0
菅 「いや、考えたことなかったわ」

781名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:11:47.95ID:X1Lxa9nf0
分からないとかいうと学が無いと思われるの怖くて
褒めまくるおばさんおじさんが残念すぎる

782名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:11:48.24ID:v2dwMDwa0
>>766
表現と意味は違う
意味は■のやつな

「春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように一人ひとりが明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたいとの願いを込め、決定した」

■「人々が美しく心を寄せあうなかで文化が生まれ育つという意味が込められている」

783名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:12:17.14ID:OpO/wFny0
>>730
じゃharmonizing beautifullyだな。
Beautiful Harmonyじゃ美しい調和でまるで合唱団。

784名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:12:19.38ID:46S4f5+b0
>>770
特攻を思い出させるからダメとかいわれる

785名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:12:21.52ID:abxH9t8N0
より安定した繁栄の意味はprosperityだからね(^▽^)/

growthは成長、養生、生育

786名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:12:23.93ID:FhIlGrT10
>>770
秋篠宮まで待つこったな

787名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:12:27.76ID:UkiRNaVz0
わかった。
この日のためにスーパーコンピューター京を作ったんだったわ。

788名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:12:30.27ID:X1Lxa9nf0
玉砕

789名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:12:34.21ID:oEMNvo7Q0
>>769
根拠が全くないんだよな、まったく間違いではないし。
ばかかおまえは、40レスしてるのはお前らバカのせいだろうがw

790名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:12:45.85ID:jm2D7YEb0
>>639
和はchordでも良いのかなと思う。
The beautiful chord mean harmony.
な気もする

791名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:12:46.14ID:LU0U6LxL0
元号は熟語じゃないんだから
意味なんて無いだろ
出典と言葉の響き、それぞれの漢字で
こんなイメージってだけじゃない

792名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:13:24.44ID:naaoxlX50
>>3
そう、令和は令和。
海外向けローマ字表記はREIWAで意味は文字それぞれが一つの英単語に置き換わるものではない。

793名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:13:30.35ID:y0reyaGk0
勝手に訳つくるなよ
造語じゃねーか

794名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:13:31.50ID:Md+nQhti0
もう一世一元も止めたほうがいいな、こんな低レベルな元号しか思いつかないんじゃ。

795名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:13:38.56ID:FhIlGrT10
>>777
違う根拠がない!
だからボク合ってるかも知れない可能性が微レ存!

そんなんで勝ち誇れるとかミジメすぎね?

796名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:13:42.64ID:dBdJiVz30
>>763
要するに特定のものしかつけられないわけだろ。
何にでも「令」をつけていいわけじゃない。「令」単独で美しいという意味になることはないし、
またその用法で「和」につけていいという根拠もない。だから「令和」の意味を特定できない。

797名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:13:50.78ID:z6giao4j0
>>732
壮麗に聞こえるタイプの和音だろうね。バッハあたりが教会音楽に使いそうな。

798名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:13:55.51ID:D6mzNxXd0
しかし官房長官も大変だな、安倍の言いなりでロボットみたいに右往左往してて
そろそろ頭ブチ切れるんじゃないかな?
本当にお気の毒だわ

799名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:13:59.61ID:oEMNvo7Q0
>>778
調和とか平和の和が何を指してんのかわかんないってのがばかなんだよ・・・?

800名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:14:05.33ID:pmUo0ITN0
外務省は「漢字の意味だけで訳さないでくれ」と各国語で通達するのが正解だった

801名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:14:31.70ID:cNG/A6yH0
>>766
いやそれは君が言いがかりつけてるだけだからw
ある特定の文章があるとして、その中からどこかを抜いてそれをその歌の
象徴、いわばその歌の当て字として用いてるんだから

この言葉はこうで、意味はこうですと決定した側がいえばそれが総てって話
なのに石はストーン、漱ぐはwashだから〜言うてるのが君 アホですか?ってw

802名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:14:36.35ID:up0pu4aq0
>>7
でも共産主義の方が全体主義的だよね。左翼が好む中国や北朝鮮が現在進行形で全体主義的なのに見て見ぬふりというご都合主義思考。

803名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:14:41.78ID:gjfc4nQH0
>>1
国家の大事なことを馬鹿に決めさせるから。大体こんなこと門外漢の総理が
決めることじゃねえだろカスめが。。。。

804名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:15:12.26ID:OpO/wFny0
>>768
重層的なんてお前の主観だろ馬鹿。

805名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:15:28.95ID:jm2D7YEb0
>>763
どーでもいいけど、
美しい顔は沖縄だとちゅらかーぎー

806名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:15:30.58ID:jmHfeVwO0
言葉は
ひろく社会が受け入れた熟語を
辞書を編纂する者が用例採集し
語釈を決める

残念ながら国が「令和」を「ビューティフルハーモニー」だと強弁しても
「E電」とおなじでだれにも受け入れられないだろう
国語辞典の「令和」の語釈は「今上天皇の時代」であり
万葉集のかんたんな典拠が添えられる程度だろう

元号に熟語としての語釈は必要ないのである

807名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:15:34.78ID:dBdJiVz30
>>782

それは詭弁だろう

それじゃ「うんこ」と言って、
「うんこ」に「人々が美しく心を寄せあうなかで文化が生まれ育つという意味」を込めたら、そういう意味になるの?w
言いたい放題じゃんw

808名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:15:54.06ID:X1Lxa9nf0
美しいは何にかかるの

809名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:16:05.40ID:M/kUvB2O0
令嬢とか言うけど美しいて意味だっけか

810名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:16:23.34ID:cNG/A6yH0
>>807
極論を言えばそういうことだよまじで
ほぼ当て字に近い

811名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:16:31.88ID:z6giao4j0
>>735
漢和辞典引いてみりゃわかるけど、もっとたくさんあるよ。令名とか令聞とか令日とか。

812名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:16:34.00ID:v2dwMDwa0
愛人をLove manと訳せと言うくらい馬鹿な奴がいるから困る…

813名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:16:57.97ID:pmUo0ITN0
このスレで得られたひとつの結論
外務省は馬鹿
勉強出来るのかもしれんが馬鹿

814名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:17:13.93ID:Pau1X5EL0
>>740

まっだやってるんだなあ(ほかの人も君を指導してくれてるらしい)
でも一言で済むんだぜ
原義が足し算の和だという客観的根拠を示せば?
遂に示さないで終わったから武士の情けと思ったけど
他の人とまだやってるから、

何度も聞いて逃げられたけど、もう一度聞く

原義が足し算の和だという客観的根拠を示せば?

815名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:17:18.47ID:knaRCTn90
実家のピアノが寂しがってるかなー・・・

毎日弾いていたいなー

電ピもコツを掴めばれんしうに耐えうるんだけど。

816名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:17:19.52ID:FhIlGrT10
>>789
普通に考えて、ある漢字の意味が辞典の4番目に出て来る解釈であるはず!
とか思うか?逆にお前が根拠示さなきゃバカ見る展開だぜ?

817名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:17:22.30ID:A155OQqM0
名称を訳すなよ

818名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:17:23.03ID:DtKp2N6O0
>>796
そもそも出典の漢文の品詞考えたら
合わせて造語だってわかるからね
キャンベルは普通の漢文として読むと
使役の令と読んでたからな

重要なのは発案者の提示した公式の典拠
この文脈から意味を定めるだけ
この仕組みを分かってない

819名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:17:28.90ID:OCqJzoL70
そもそも英訳するものでもない
令和はレイワと読み意味は〜とすればいい

820名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:17:30.85ID:VTn+eQEN0
韓国渡航にレベル2注意報を出せという政権の指示を外務省が拒否するくらいだからな

日本は官僚天国

821名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:17:42.96ID:v2dwMDwa0
>>807
うんこに美しいという意味が内包されてるならそうかもな

822名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:18:02.61ID:wbyUj9Fz0
>>790
order chordってカッケーな

823名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:18:08.19ID:z6giao4j0
>>740
形容詞ですが?

824名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:18:11.14ID:dBdJiVz30
>>811
たくさんあったとしても、決まったものしかないわけで、「美しい」という形容詞のように何にでも
つけられるわけじゃないでしょ。

825名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:18:13.18ID:1ofCeCKhO
『令』の字って、
頭に使われるのと末に使われるとでは、意味が真逆になる気がする

826名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:18:32.73ID:RR/FS2cA0
>>5
七輪みたいに?
無知な外国人が多いからな

特に朝鮮人とか

827名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:18:34.95ID:DtKp2N6O0
ネトウヨはどうでもいいが
リテラシー低い左翼を奮起させるには今回は
良い機会だったなw全く

828名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:18:43.07ID:Mdx2GUoQ0
漢字の1文字には色々な意味があるのだから、その1文字に対して断定英訳するなよって話だわ
もうしてしまったんだけど、アホとしか思えない

829名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:18:45.28ID:oEMNvo7Q0
>>814
わかんないならもういいだろ、お前無駄だよ?
結合、集合、全体の意味がわかんないなら、日本語がわかんないってことだろ。

830名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:18:48.73ID:NBmF/Wow0
>>758
令和は漢文だからレ点付いて和を令するだろ?
中学生の問題よ?

831名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:18:51.30ID:6iFTQ5Pa0
「令」

白川静『常用字解』
「象形。深い儀礼用の帽子を被り、跪いて神託を受ける人の形。
神の神託として与えられるものを令といい、“神のおつげ、おつげ”の意味となり、天子など上位の人の“みことのり、いいつけ、いいつける”の意味となる。
甲骨文字・金文では令を命の意味に用いており、令が命のもとの字である」

832名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:19:01.14ID:jm2D7YEb0
>>816
英語とか勉強した事ないの?
そんなの普通であって、普通、辞書を引く時はこのコンテキストではこの語句はどういう意味で使われてるかを推察しないといけない

833名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:19:05.61ID:JWl1lscq0
reiwa以外何物でもないと思ってます

834名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:19:11.37ID:Pau1X5EL0
>>814

ちなみに俺のほうは出してるからな、俺の名前で検索すれば
上の方に出てるから

835名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:19:16.92ID:pmUo0ITN0
>>825
つ令状

836名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:19:18.17ID:wbyUj9Fz0
>>807
なんかそんな感じじゃね?
コジツケだよ
コンセプトつければ五輪のエンブレムもオッケーみたいなw

837名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:19:30.78ID:qZ6HNttt0
外務省やばいのいるんじゃねえの?
Goodあたりだと思うんだけど

838名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:19:38.78ID:BUlUO8Lg0
金正恩のロケットマンで有名な

Elton John - Harmony


839名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:19:43.20ID:xKMpUx5q0
30年間未公開のはずの選定の内容が駄々洩れだったり、
令和の格調の高さにそぐわないぐだぐだっぷりだなあ

とりあえず5月までには立て直してくれ

840名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:19:48.46ID:oEMNvo7Q0
>>816
解釈じゃなくて本質的意味が同じだと言ってるんだよ。
なにかがあわさるか、足してるんだろ?
お前らの頭の悪さは手におえないわ。

841名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:19:51.16ID:FhIlGrT10
>>799
分かんないから四則演算の和って事にしとこうよ!

だったら何の和だよ、命令の集合か?(笑)

842名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:19:59.18ID:dBdJiVz30
>>818
発案者が何を提示したかは開示されてないのだから分からないじゃん。
安倍さんがどう思ったかって話しでしかない。もしかしたら発案者は「文選」を典拠に挙げてたが
安倍さんが無視しただけかもしれないし。

843名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:20:09.30ID:Pau1X5EL0
>>829

で、また客観的根拠をだせないで逃げだすと・・・

844名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:20:23.80ID:DtKp2N6O0
>>828
いやそれは前提として、意味の指針としてあっても良い
グッと文脈が狭まるからな

複雑に考えすぎ

845名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:20:27.10ID:TAFqQZ340
調子いいときだけ日本人日本人うるせーよw移民党のくせにw

846名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:20:30.57ID:z6giao4j0
>>777
和の訓読みは何だ?

847名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:20:35.51ID:cNG/A6yH0
>>818
それこそ「新語」なんだよなこれ
だから作った側が定めた意味が総てなんだけど

まじで仕組みをわかってないっぽいよなw

848名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:20:42.47ID:EQlVe+SS0
>>791
同意w

過去にこんな風に使われてたんだ を元に、音と雰囲気で出来た造語だよね。
あとは皆の心の中で昇華させて、この御代を生きてくれってな感じ。

マイナスイメージで受け取っては損するだけだよ。

849名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:20:53.71ID:808+j0Mr0
orderの基本義は「順序正しさから生まれた秩序」(ジーニアス英和辞典)。

「命令」や「注文」は、派生義に過ぎない。

総理や外務省は、自分たちの幼稚な英語力で翻訳しないで、教養ある本国人の指導を仰げ。
BBCの「Order and Harmony」のみが完璧。「beautiful harmony」など、本国人の笑い物の
英語だ。「令和」は、中国語でも二字熟語ではないのだから、BBCのように二語に訳する
のが正しい。

総理も外務省も、forced to workが「強制労働」を意味することさえ分からなかったから、
現在の徴用工問題が生じている。すべて英語力の未熟・不足による。

850名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:20:56.30ID:rM3sKgMt0
どうしてこうなった
俺より優秀なはず

851名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:21:05.35ID:6iFTQ5Pa0
ネトウヨが無教養なだけだぞ
いつも通りだけど

852名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:21:27.74ID:cNG/A6yH0
>>842
政府が定めた意味が公式 それ以上でも以下でもない
これでわからなければお前はただ政治的な理由で言いがかりをつけてるだけw

853名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:21:29.20ID:jm2D7YEb0
そういえば、菊川怜の名前にも令が入ってるな

854名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:21:49.57ID:v2dwMDwa0
>>816
普通は何番目にあろうが、この意味だなってなるんだよ?
1番目の意味になるわけじゃないんだよ?

855名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:21:52.48ID:KsR3J1D50
訳語としてこれを広めるのが適切だとは思わんなぁ
原典の意味からも外れてるし

856名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:21:57.90ID:oEMNvo7Q0
>>841
まあそういう意味になるわな。調和から考えるならそうだわ。

>>843
客観的証拠がわかんないのはお前の知能の問題だろw
反論あるならしろよ、できないで延々とぶつぶつ言ってんのか?
和が結合とか集合、全体の意味ではないということを証明しろよ。

857名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:22:02.68ID:DtKp2N6O0
>>842
いや出典は万葉集だよw
お前は何を言っているのだ

858名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:22:16.81ID:wbyUj9Fz0
>>841
そしたら憲法って事か!?
そういや憲も法もおんなじような意味だな

859名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:22:24.77ID:W2hVhXTk0
無理やりなんでも訳すとおかしくなる。
令和でいいだろ。
ところで、昭和はなんと訳したんだ?

860名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:22:44.10ID:5HTri8WO0
綺麗の麗は令とは違うだろ

861名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:22:47.39ID:FhIlGrT10
>>840
わ【和】

1 仲よくすること。互いに相手を大切にし、協力し合う関係にあること。「人の和」「家族の和」
2 仲直りすること。争いをやめること。「和を結ぶ」「和を講じる」
3 調和のとれていること。
4 ある数や式に他の数や式を加えて得られた結果の数や式。⇔差。

んで、令和の和は足し算つう意味と思ったんすか?wwww

862名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:22:58.08ID:OpO/wFny0
>>830
全部にレ点付けるな。零点。

863名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:23:01.81ID:cYaYhnBz0
初耳かよw

864名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:23:14.51ID:ygo6LjzK0
Beautiful Harmony

こんな感じなのか?



865名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:23:27.89ID:LC3uljuO0
不細工な令嬢を知っているから
令をbeautifulと訳すのはおかしいと思ったんだろう。
安倍も同じ意見だと忖度。

866名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:23:52.61ID:FhIlGrT10
>>856
令和の令が命令の令じゃないってまだ理解出来ない?

867名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:23:53.47ID:DtKp2N6O0
>>856
辞書も引かないようでは独学マニアの
愛国戦士に勝てないぞ

気をつけろよ

868名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:23:56.83ID:hDs3v8Hs0
だっさい英訳だな

マジで言ってるのか?

869名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:24:03.14ID:/DbIdxaW0
>>849
俺もorder and harmonyで規律と調和とか訳したらいいと思うんだけどね
なんで命令の令だってのから逃げるのか

870名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:24:09.04ID:z6giao4j0
>>813
いやいや、意味を英語で間違って説明した記事が出たから、だよ。

871名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:24:17.58ID:rM3sKgMt0
>>865
安倍 こまけぇことはいいんだよ

872名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:24:19.26ID:Pau1X5EL0
>>841

この種の主張をする人たちに根拠はないんだよ。
しかしある種の立場のある集団は、まず和が和であっては困る。
そしてその動機で理論が始まり
そして独自の解釈を作って組み立ててるだよ。
そしてそれに心酔してる
でも繰り返すけど根拠はない。
こういう議論って初めてでない

873名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:24:48.78ID:mAE1D9Dl0
田中星児がギター片手に出てきそうな名前。

874名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:25:38.30ID:oEMNvo7Q0
>>861
全体と言ってんだが?
あたまおかしいのかおまえ?
きちがい極まりないな。
やっぱ元号の程度と同じだわ。

875名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:25:42.31ID:Pau1X5EL0
>>856
だから示せば

客観的というのは、最低アンタの主観・意見でないということ
だぞ?日本語わかりますか

876名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:25:44.81ID:pmUo0ITN0
>>852
そんな事言い出したら政府のアホを晒すだけだ
令和を敢えて訳すならReiwaだ
ガースーはよく耐えた

877名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:25:51.70ID:jm2D7YEb0
>>869
令月からって言ってるじゃん
逃げるもなにも、よい、めでたい、りっぱなって意味

878名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:25:56.57ID:dBdJiVz30
>>852
> 政府が定めた意味が公式 それ以上でも以下でもない

そういうレベルの話をするのであれば、そもそも法的に政府が定められるのは元号の字だけであって、
その意味を定める権限なんてないでしょう。

ただの記号です、意味はありません。とでも言った方がまだスッキリする。
だから記者会見で余計な説明なんかせず、字を見せて「以上」で終わればよかった。

何かしら意味があるのであれば、それは「令和」という造語を作った発案者にしか
分からないことだから、発案者に聞いてみないと決定できない。

記者会見で何か説明するなら、「令」のフォントについて説明すべき。今後これも問題になると
思うよ。そもそも菅さんが掲げてた「令」て正しい字なのか?

879名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:25:58.52ID:z6giao4j0
>>824
付けていいよ?ただ、特定のニュアンスを含む美しいになるけど。

880名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:26:06.33ID:ygo6LjzK0
和をもってたったちんぽとせよ

881名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:26:08.08ID:R5eHiDRv0
ビューティフル・ハルモニにだ!

882名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:26:09.35ID:Mdx2GUoQ0
reiwa
平成の次の元号
それだけです
1文字にバラすなよ
面倒ばっかり起きる

883名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:26:16.67ID:DtKp2N6O0
>>869
出典に不整合だから

884名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:26:39.84ID:NbYvlah+0
中国語だと
令 五王の名に従え
和 親しめ

令和 五王の命に従い、和を保て、即ち、刃向かうな

転じて、

安倍ちゃん大王は絶対だよ!は向かうなよ!(という時代)

885名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:26:52.70ID:jUFFK4qo0
>>7
共産主義者に言われたくない

886名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:26:59.02ID:z6giao4j0
>>830
これは日本語の造語で漢文ではねえ。

887名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:27:01.00ID:KsR3J1D50
>>869
何で出典での使い方を無視したがるの?

888名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:27:01.71ID:FhIlGrT10
>>872
根拠がないからボクが合ってるハズ!
ってえゴミクズ共の脳を開けて覗いてみたいわな。

889名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:27:01.90ID:dBdJiVz30
>>857
「文選」にも同じものがあるのだから、万葉集が出典だという根拠がない。
現時点では、単に安倍さんがそう言った、というだけでしかない。

890名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:27:02.33ID:v2dwMDwa0
>>847
>>848

まさにこれなんだよな
令和は造語であり新語なので公式見解が全て

それに文句言うのは、原作の粗筋に文句を言うオタクと同じようなもんだよ

891名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:27:02.95ID:sJbH7WhX0
令和はただの文字の組み合わせ。このバックグラウンドには万葉集の歌がある。
この歌が美しくてまったりとして和む良い歌だからこそ選ばれたのだから無視する事はできない。
ビューティフルハーモニーでもいいわな。
ぶっちゃけ外国人にとってはどうでもいいことだろうw

892名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:27:04.60ID:q6aakfda0
規律と調和でいいじゃん
なんで頭がおかしい解釈をするのか

893名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:27:09.68ID:EYZnJq4C0
ゴミ元号つけた後ろめたさあるから嘘つくんだろ?

894名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:27:10.93ID:hDs3v8Hs0
>>877
でもビューティフルはねぇわ

895名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:27:21.60ID:OpO/wFny0
>>849
そのBBCの記事、日本人が書いてるぽいけど。

いずれにせよ、美しい調和: beautiful harmonyはどうかと。
令月をbeautiful month、風和をwind harmonyとでも訳すのかも聞きたくなるから。

896名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:27:34.36ID:oEMNvo7Q0
>>866
令は命令だが?まだ理解できないのか?頭おかしいんだよな。
漢字そのものの意味を言ってるのに。違うとかって、それ解釈変更なだけでしょ?
そりゃ付き合いきれないわ。

>>867
辞書引いて考えないならだめだわお前、バカのままだわ。
単に読んでるだけじゃだめよ。
一番上にあるものが本質だと思うタイプでしょ?wwwwwwwww

897名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:27:40.08ID:jUFFK4qo0
>>13
初耳

898名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:27:54.96ID:C98TNOBK0
ビューティフルってのは意訳し過ぎだろ
そんな文字ねーよ

899名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:27:56.62ID:FhIlGrT10
>>874
四則演算の和って全体つう意味か?え?w

900名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:28:08.93ID:kZeEqZwP0
令和→ビューテホー・ハーモニー→中共スローガンの和諧的イメージ?

天皇をエンペラーってことにして定着してしまったように、令和も無理英訳で微妙にずれた方向へ

901名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:28:18.26ID:rHfBAT2c0
>>4
昭和に戻るためにはインターネットというシステムをぶっ壊すことから
国民のパソコンスマホ所持禁止だな
簡単に通販でものが買えなければお店で買う商店街賑わう
昭和の活気戻る!!

902名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:28:27.11ID:yja6tA4X0
つーかハーモニーの時点で基本beautifulじゃないのか?
昔々ふるさと創生の時に竹下さんが「ふるさと」を訳すなら(ドイツ語の)Heimatだって言ってたが
Heimatとホームタウンの違いとかわかったところで大抵のアメリカ人には「ふーん」程度のもんだろ。

903名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:28:40.41ID:xKMpUx5q0
>>849
orderって良い訳だよな
令人、令月の令だって秩序の中での良さなんだから

beautifulってのは安倍の言葉を下手に忖度した結果くさいな
そういう環境になってしまってるのが問題なんだろうが

904名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:28:50.56ID:oEMNvo7Q0
>>875
他人にそう求めるなら
お前が示せばいいでしょ?ばかじゃないのか?
こういうやつ多いんだわ。証明しろだが俺はしない?
俺はもう何回も説明してるの、お前は全く何の根拠も示してないの。

905名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:28:52.78ID:Mdx2GUoQ0
beautifulって聞いたらSundayってなってしまうがな

906名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:28:56.00ID:NbYvlah+0
田中星児の
beautiful sunday
という歌があったなあ
あ、今は
premium friday
だったかな

907名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:29:00.02ID:dBdJiVz30
>>887
> 何で出典での使い方を無視したがるの?

月と切り離しちゃってるからねえ。

「大根」の「大」と「正月」の「正」を繋げて「大正」と書いたら、正月の大根という意味になるの?
ならんでしょ。

908名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:29:07.98ID:DtKp2N6O0
>>878
あほか
中西が提出したときに
出典示す以上、解説を作っているに決まっているだろw

別の学者が作るわけがない

909名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:29:09.86ID:z6giao4j0
>>842
発案者が『万葉集』を典拠として挙げているので。候補に出した時点で当然典拠付き。

910名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:29:12.35ID:/DbIdxaW0
>>887
無視してるって言うが日本だと良いを美しいって訳すの?
なんでgood harmonyじゃなくてbeautiful harmonyにしたの?

911名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:29:24.07ID:aOZl26Rd0
外国人に間違いをばら撒いただけではない
政府のケツを舐めるしかない安倍御用達学者が「令」の意味を捻じ曲げてくるかどうかだな
これをやった時点で日本は政府の意のままに文化すら捻じ曲げるということを世界に示す
いかに日本文化が軽いかを世界に知らしめることにもなろう

安倍
「美しく心を寄せ合うなかで文化が生まれ育つ」
私に都合の良い日本にするために国民に同じ方向を向かせ1つに統合する
その中なら私は意図するままの政府号令を国民にかけられるのです

安倍はすでに本意を隠していない。国民はこれを是とするのか?

912名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:29:45.43ID:46S4f5+b0
よいという意味なら和のすぐ近くにある淑でいいのに令とかスカポンタン

913名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:29:49.80ID:FhIlGrT10
>>896
令は命令じゃなくて令月から来てると、何度いやあわかるんだ?

香山リカか?お前精神病院行けよ。

914名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:29:59.38ID:v2dwMDwa0
>>898
beautifulを訳してみ?

915名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:30:05.78ID:rM3sKgMt0
安倍 オマエら勝手な解釈するなよな。俺の解釈を受け入れればいいんだよ

916名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:30:20.41ID:oEMNvo7Q0
>>899
え?関連する言語から意味の本質をとれない子か?
全体、トータル、答えの和、集合、結合、協力、協調
和って答えだろ?

917名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:30:22.28ID:fG8K64ud0
同胞に冷たいけど、和が保たれているという意味では
日本は冷和社会かもしれんな

918名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:30:29.92ID:jUFFK4qo0
>>896
辞書持ち出すなら

熟語の頭に令がくるときは良い意味になる事がほとんどだろ。

朝鮮学校の知識で日本語を語るなよ。

919名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:30:32.62ID:z6giao4j0
>>849
この令は形容詞なんだけども?

920名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:30:35.11ID:QK4/cLvZ0
>>915
すっこんでな

921名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:30:54.69ID:ihe32Bv60
「令」を命令の令としか理解できない厚顔無恥な人間が多すぎ

922名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:30:58.66ID:DtKp2N6O0
>>910
良いは美しい、だよ
自分の語感だけでぐるぐるしても無駄

出典の解釈が重要

923名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:30:58.78ID:qsk1uZNh0
「令やか」(しなやか)
文科省!この当て字を今すぐ当用漢字に登録しなさい。
首相案件です・

924名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:31:00.64ID:dBdJiVz30
>>908
中西は以前、万葉集から採るとしても、漢文の典籍がある漢文部分から採るのがよい、と言ってるんだが
つまりもし発案しゃが中西なら、漢籍を意識している

925名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:31:04.59ID:rM3sKgMt0
>>913
令月の令はめいれいの令
それ以上でも以下でもないから

926名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:31:12.22ID:+JFGtcac0
>>907
>月と切り離しちゃってるからねえ
そうなんだよな月の上にないと令に意味がないんだよな

927名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:31:16.84ID:FhIlGrT10
>>904
説明の回数は根拠になりませんけどw
100レスしようがゴミクズはゴミクズ。

928名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:31:16.90ID:xKMpUx5q0
>>905
JOEかもしれない

929名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:31:32.17ID:fG8K64ud0
>913
香山リカは令和大好きだぞ。
めずらしくネトサポと意見が一致。

930名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:31:32.78ID:TAqiM6Vy0
>>1
ステキやん なんかのスイッチ入ったんかいや、外務省  (´・ω・`)

931名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:31:36.28ID:UkiRNaVz0
倭人に全体主義を命じるって意味だったんだな。
倭人と全体の二つの意味を一語にまとめた超圧縮技術だな。

932名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:31:39.49ID:pmUo0ITN0
結論
外務省のアホのせいで令和の英訳がbeautiful harmonyになってしまった
正しい
令和の英訳はReiwa
万葉集から2文字を引用した固有名詞

933名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:31:50.86ID:xKMpUx5q0
>>914
美麗的

934名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:31:52.44ID:oEMNvo7Q0
>>913
令の文字について話してるのに関係ない話されても困るわ。
何回も言ってるのに。令月というなら役はマーチか?しらんがw

935名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:32:02.47ID:DtKp2N6O0
>>889
いや中西は国書を委嘱されたんだから万葉集と
提示しているのは確実

大丈夫かよw

936名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:32:05.09ID:Ad9ak33z
クラシック音楽用語みたいなのだね。令和。

937名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:32:06.52ID:CZKsuN1+0
ビュビュビュ ビューティフルサンデー♪

938名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:32:18.51ID:jm2D7YEb0
>>902
>>790て書いたけど、令和 = Harmonyで良いよね。

‘70大阪万博でも人類の進歩と調和だし、日本人は調和が好きなんだよね。

939名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:32:20.29ID:Y5zmROVS0
美奏

940名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:32:24.11ID:jUFFK4qo0
>>898
令嬢の令はまさにその意味。
令月も吉兆の良い月という意味。

941名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:32:24.24ID:z6giao4j0
>>869
その訳が間違ってるから、わざわざ出したんだよ?令は名詞でなく形容詞。

942名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:32:30.80ID:KsR3J1D50
>>907
?何を言いたいのかさっぱり分からん
大正の出典を引けば良いだけだろ

>>910
だから俺はこの翻訳には反対なんだが
Reiwaでいいじゃん
それに込められた意味は、今回国民向けに説明したように英語で説明すれば良い

943名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:32:45.15ID:6onwhVVn0
>>1
これはいい訳。
ゴダイゴのビューティフルネームが頭の中で流れ出した。
レーワ レーワ ララララ ララララララララ


944名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:32:45.57ID:/DbIdxaW0
>>922
良いは良い
美しいは美しい
全く別語だわ
beautifulで良いって引けるの?

945名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:32:46.22ID:q6aakfda0
平成は無茶苦茶短い期間に考えられて決められた元号に対して、
令和は時間もあるなか、しっかりと吟味して決められた感じがあって
全く、違和感がない

946名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:32:51.12ID:DtKp2N6O0
>>924
漢籍の出典を知っているに決まっている
問題は公式の出典の解釈

947名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:32:57.39ID:Pau1X5EL0
>>904

君、客観的という言葉知ってる?
さっきも書いたけど、最低限あんたの言葉じゃいけないだろ?
俺は書いてるから検索しろって言ってるだろ?大してレスしてないから
すぐ見つかる

948名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:33:15.05ID:ZoBIgIP50
外務省は相変わらず通常運転してるな
連中は外国へ間違った日本を広めるのが
自分達の仕事だと思ってるから厄介だ

949名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:33:23.54ID:UkiRNaVz0
>>935
それは後付けの理由で、真実は、倭人に全体主義を命じるって意味。
誰が命じるかは、おそらく中国共産党だと思います。

950名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:33:33.48ID:z6giao4j0
>>874
だーから、和の訓読みは何だ?そっちが原義だ。

951名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:33:34.31ID:OpO/wFny0
>>919
造語になった時点で形容詞も何もない。

952名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:33:37.15ID:FhIlGrT10
>>916
四則演算の回答を意味する和ではないのは分かったな?いくらバカでもw

>>925
令月だつってんだが。
言い募ってりゃマコトになるかもとか夢みてんじゃあねえぞ?

953名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:33:49.28ID:UkiRNaVz0
ビューティフル・ハルモニの意味わかってんの?

954名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:33:50.54ID:oEMNvo7Q0
>>940
じゃ、そう訳せって話だろ?
令はGood monthかMarchなんだよ。

955名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:33:58.84ID:dBdJiVz30
>>942
漢字をバラして再構成すると意味が変わるということ

956名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:34:17.44ID:SU5eUqth0
>>941
Orderも序列、階級を表すものだから正しく訳されてるよ
言葉の成り立ちを考えると令とほぼ同じような意味になる
訳した外人は日本語に精通している

957名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:34:23.82ID:stX4tKKC0
>>42
日の本(ひのもと)っていうしbookではないな。rootかunderあたりじゃないのか

958名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:34:37.63ID:FhIlGrT10
>>934
文字の意味の話だろが。
令は命令にしか使われない漢字なのか?え?

959名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:34:47.26ID:mAE1D9Dl0
菅官房長官の頭の中で、田中星児のビューティフルサンデーが流れて
動きが止まったんだよ。

960名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:34:55.43ID:jmHfeVwO0
前向きに考えれば
即位の礼まで時間がある
「令和」の語釈をゆっくり考える時間がある

崩御にともなう突然の改元なら
こんな余裕はなかった

961名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:34:57.49ID:jm2D7YEb0
>>944
すばらしい、立派な、見事な
とかあるよ。
ちなみに、Classicにも見事なとか最高水準とかあるけど

962名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:34:59.50ID:QK4/cLvZ0
>>953
元従軍慰安婦…

963名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:35:25.80ID:FhIlGrT10
>>934
もう思い切り己の無知を実感したようでなにより。

964名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:35:31.32ID:oEMNvo7Q0
>>952
頭悪すぎるとお前みたいになるんだよな。
4の意味が本質ということを理解できないで、どうでもいいことにこだわって。
一切反論できてないだろ?哀れすぎるんだよ。

965名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:36:04.07ID:z6giao4j0
>>896
令には形容詞もあるのだが?それも漢文で。

966名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:36:08.57ID:i5tjpCYO0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】新元号公表記念につき2019/4/6まで【奉祝】
だたいま¥0円でダウンロード販売中!
この機会にぜひご利用ください。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
exl

967名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:36:08.73ID:NbYvlah+0
だからさ、こういういろんな見方を経てもきちんとした意味が重奏的に浮かび上がる、
漢籍からほぼ全ての言語の知識を網羅して、天皇が望む世の形を漢字二字に具象化させるのが
元号の選定業務なんだよ
色々言われてなんだかとっ散らかってアレレ?では失敗な訳
元号の重みは歴史の要請を満たして初めて感じられるんだよ
から今日中に安倍内閣を総辞職させてやり直そう
これは今を生きる日本人の責務

968名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:36:13.48ID:oEMNvo7Q0
>>963
レスするならまともなレスしろよ、バカがばれるぞ?

969名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:36:30.52ID:h5Cg1mF70
>>3
ほんとこれや!

970名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:36:39.74ID:wbyUj9Fz0
>>934
令の意味は令月だ!っていうなら
そっちの方が適切な訳だよな
分割する前の意味なんだから

971名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:36:45.16ID:hDs3v8Hs0
つか外務省の役人の英語レベルってこんなんなの・・・?

972名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:36:51.38ID:xKMpUx5q0
>>956
本来の意味を理解した訳だよね

973名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:36:53.01ID:KsR3J1D50
>>955
だからなんで出典を無視して好き勝手な単語を引っ張って意味を作ろうとしてんだよ

974名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:37:12.86ID:808+j0Mr0
>>831
>令を命の意味に用いており、令が命のもとの字である」

「令和」は、ますます素晴らしいね。選定委員の全員一致で決定されたことも当然。
深く考え抜かれた選定だ。ご苦労様と言いたい。

令和に反対しているのは、令を「逮捕令状」と解して怯えている反日左翼の犯罪者のみ。

975名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:37:12.90ID:Mdx2GUoQ0
はぁ?はぁ?はぁ?beautiful………(さんでぃ?さんでぃ?さんでぃ?)
初耳…です

976名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:37:24.49ID:5HTri8WO0
命令の命じる方を令の意味にしてる奴何なんだ

977名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:37:26.51ID:oEMNvo7Q0
Good month peaceでいいわ。

978名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:37:31.05ID:z6giao4j0
>>903
形容詞の令にそんな意味はねえ。

979名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:37:39.60ID:FhIlGrT10
>>964
悪あがきもほどほどにな、真っ赤な勘違いくんww

980名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:38:11.58ID:pmUo0ITN0
正しい令和の英訳はReiwa
万葉集から2文字引用した固有名詞
beautiful harmony(美しい調和)の意味が込められている

外務省は勉強の出来る馬鹿

981名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:38:11.80ID:SU5eUqth0
>>972
うん両方ともお上の指示〜神父の教え〜に従うところから
規律や秩序と言う意味に派生している

982名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:38:13.10ID:FhIlGrT10
>>978
まず形容詞である事を知らなかったくせにw

983名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:38:27.16ID:OpO/wFny0

984名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:38:27.76ID:dBdJiVz30
>>973
出典にある熟語でもなく、単に漢字を拾ってるだけだから。
それなら漢和辞典が典拠です、でも変わらない。

985名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:38:31.58ID:oEMNvo7Q0
Good month peace
平和月間みたいになってんじゃん。そういってんだろ?

986名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:38:33.66ID:QK4/cLvZ0
>>971
がっかりだよ!

987名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:38:34.87ID:z6giao4j0
>>910
good moonという言い方は合わないから。

988名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:38:38.22ID:6onwhVVn0
レイワ レイワ ララララ ララララララララ
呼び掛けよう 名前を
素晴らしい 名前を



989名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:38:44.76ID:5SfzkbEY0
なんで勝手なことすんの?

990名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:38:47.93ID:rM3sKgMt0
>>925
月なんでとっちゃったの?
ただの令なんだけど

991名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:38:48.96ID:3bhPOyoP0
>>824
美しいと比べるなら令い(よい、表外読み)と比べなきゃ。

992名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:39:23.94ID:oEMNvo7Q0
>>979

こいつみたいな馬鹿って、
そもそもやり取りできないし、肝心なことがわからないからバカなんだよな。

993名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:39:34.19ID:TEhGTtdd0
調和なのか

994名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:39:50.74ID:Mdx2GUoQ0
いやレイワです

995名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:40:09.32ID:NbYvlah+0
Rock'nRoll, Peace

996名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:40:09.75ID:FhIlGrT10
>>991
それだよな。
命令は何に掛かってる令なのか無視してるバカが多い

997名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:40:26.01ID:KsR3J1D50
>>984
もはや元号全否定だな
そりゃ話にならんわけだ

998名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:40:29.35ID:YHRg8bef0
令和= zero-sum game

999名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:40:32.13ID:FhIlGrT10
>>992
鏡いるか?(笑)

1000名無しさん@1周年2019/04/03(水) 22:40:37.42ID:E44dGxiy0
>「令」が「命令」や「指令」に使われることから、さまざまな解釈がなされているが、

え?
それ朝鮮系日本人の難癖だろうにw


lud20221210171221ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554285235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ビューティフル・ハーモニー】外務省「令和」の英訳は「Beautiful Harmony」…菅官房長官はしばらく口ごもった末「初耳だ」 YouTube動画>4本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【ビューティフル・ハーモニー】外務省「令和」の英訳は「Beautiful Harmony」…菅官房長官はしばらく口ごもった末「初耳だ」 ★2
【新元号】令和は「Beautiful Harmony」外務省が英語の趣旨説明 
【オーバーツーリズム】京都市内の「観光公害」…菅官房長官「一義的には自治体の問題。自治体が知恵を出して」
【北方領土】露外務省、菅官房長官の抗議に反論「歴史的事実忘れる習性」 
望月イヮq「菅官房長官は沖縄県の玉城デニー知事を見習え!」
東京新聞労組「菅官房長官は著書に『あらゆる記録を残すのは当然』と書いている!でたらめな政治家!」
【中国外務省】“日本は内政干渉の停止を ”菅官房長官が「重大な懸念」を示したことに対して[08/12] [マカダミア★]
【沖縄知事選】佐喜真氏(自公維推薦)「携帯料金の4割削減」菅官房長官「4割引き下げる」→総務省「国や県にそういう権限はない」
【政治】竹中平蔵氏「消費税引き上げなければアベノミクスは成功」…菅官房長官に近い若手議員の勉強会で
【政治】「憲法の恣意的な解釈変更は許されないと言ってなかったか?」…菅官房長官が逆ギレ、仏記者が指摘した09年の「自民提言」★2
【速報】内閣改造で稲田と金田がクビ 菅官房長官は続投決定
【ビザ】菅官房長官は記者会見で、日ロ間のビザ免除を検討
【中央日報】レーダー問題に米国を引き込む日本…菅官房長官「確実に説明中」[1/8]
【ポスト安倍】#菅官房長官 を支援 自民党無派閥の議員らが勉強会「令和の会」を発足
【政府】マイナンバーカードを健康保険証、ポイント還元カードに…菅官房長官が指示 ★2
【東京新聞】朝日新聞の取材に「菅官房長官は何を言いたいのか理解に苦しみます」 望月記者の質問制限問題で
【新元号発表】安倍首相が前面に出てアピール…菅官房長官読み上げ後、墨書の額を傍らに置き直ちに談話発表
【リテラ】千葉で停電続くも安倍政権はいまだ冷酷対応!「関係閣僚会議」も開かず菅官房長官は「台風被害」なのに「豪雨被害」と
【共謀罪】日本政府、国連特別報告者の懸念に抗議…菅官房長官「公開書簡の形で一方的に出された。内容は明らかに不適切」★5
「令和おじさん」について、菅官房長官「承知はしてます」 ネット「若い女性達に人気者になった令和おじさん、一方で架空の中学生を…
【ウヨイメージアップ】フジサンケイ、誰も使ってないのに菅官房長官の「令和おじさん」というあだ名を無理矢理流行らそうとする
【徴用工】原告弁護団、新日鉄住金本社に訪れたが門前払い…菅官房長官「敗訴した日本企業と連携を取っている」 財産差押え請求へ
一人で行くHello! Project 2019 SUMMER「beautiful」&「harmony」 Part20
一人で行ったHello! Project 2019 SUMMER「beautiful」&「harmony」 Part28
【旭日旗】サポーターの不適切な旗 ガンバ大阪に制裁金200万円 一方、菅官房長官は「自衛艦旗など国内で広く使用されている」
安倍よ、ただで済むと思うな…菅官房長官「最後の逆襲」が始まった
野党議員「菅官房長官はロシアのプーチン大統領のような凄みがある。」
【給付金】30万円給付金、世帯主以外の減収も対象に…菅官房長官
【自画自賛】菅官房長官「こんな優しい官房長官はいない」自身を語る [potato★]
【政治】菅官房長官は「反党行為」 松井氏との面会、自民大阪市議団幹事長が批判
【コロナ】入院患者死亡率7.5%…菅官房長官「研究分析を注視する」 [ばーど★]
【吉村府知事】 菅官房長官は首相に適任「霞ケ関をまとめて物事を動かす力がある」 [首都圏の虎★]
【都知事選】増田氏応援!安倍首相はビデオメッセージ、菅官房長官はナマで★2
安倍昭恵夫人とは真逆…菅官房長官の妻が表舞台に出ない理由 (女性自身) [首都圏の虎★]
品薄マスク今後も入手困難か…菅官房長官「改善には一定程度の時間を要する」、2月の「緩和」発言を軌道修正
安倍晋三2012年にガソリン代を地球13週分計上していた事がReddit民の調査で発覚! 菅官房長官は5週分
品薄マスク今後も入手困難か…菅官房長官「改善には一定程度の時間を要する」、2月の「緩和」発言を軌道修正 ★2
日本在住20年、永住権持つ中国人女性が政府チャーター機に乗れず…菅官房長官「中国政府との調整必要」
【少女像】政府、一時帰国の韓国大使を4月4日戻す方針…菅官房長官「邦人保護に万全を期すとの観点も踏まえたものだ」★30
【日韓】韓国財界、日本に通貨スワップ再開を“懇願” 菅官房長官は「延長の必要がないとの判断を共有した」と強調★5[10/27]
【少女像】政府、一時帰国の韓国大使を4月4日戻す方針…菅官房長官「邦人保護に万全を期すとの観点も踏まえたものだ」★25 
【少女像】政府、一時帰国の韓国大使をあす戻す方針…菅官房長官「邦人保護に万全を期すとの観点も踏まえたものだ」★20 
【少女像】政府、一時帰国の韓国大使をあす戻す方針…菅官房長官「邦人保護に万全を期すとの観点も踏まえたものだ」★22 
【少女像】政府、一時帰国の韓国大使を4月4日戻す方針…菅官房長官「邦人保護に万全を期すとの観点も踏まえたものだ」★28 
【反日左翼】中日新聞が脱税www ネット「こんな奴らに軽減税率とか狂ってるな」「反日極左企業」「菅官房長官はイソ子に逆質問しろw
【共謀罪】日本政府、国連特別報告者の懸念に抗議…菅官房長官「公開書簡の形で一方的に出された。内容は明らかに不適切」★2 [無断転載禁止]
【ブーメラン】安倍晋三、2012年にガソリン代を地球13週分計上していた事がReddit民の調査で発覚! 菅官房長官は5週分計上★2 [無断転載禁止]
蓮舫氏が菅官房長官に引導渡す「もう、素直になるべきだ」
【徴用工】菅官房長官「韓国側の責任を日本側に転嫁しようとしてて極めて遺憾だ」
【韓国】徴用工協議回答せず…日本は「対抗措置」へ 菅官房長官「極めて深刻だ」
【中央省庁】省庁再々編を排除せず=菅官房長官 「時代の要請に対応することは極めて大事だ」
【日韓関係悪化】「放射能汚染地図」を韓国与党が公開 ⇒ 菅官房長官「いわれのない風評被害だ」
【菅官房長官】#小泉進次郎議員 の入閣が望ましい「今後の活躍を期待しているということだ」
【沖縄】米軍ヘリ、小学校上空飛行 海兵隊は否定 防衛省は監視カメラ映像を報道各社に公開 菅官房長官「極めて遺憾だ」
【菅官房長官】日経平均株価2万円割れで「日本経済は堅調だ」 「(消費税)リーマン級が起こらない限り引き上げる」
【地震】菅官房長官「大きな被害の情報なし」
【菅官房長官】携帯料金「絶対に4割下げる」
菅官房長官「携帯料金は今より4割まで下げれる」
菅官房長官「国民の声に耳を傾けていきたい」
【菅官房長官】「『桜』の字は見たくもない」
【菅官房長官】山中教授への対応「問題ない」
【菅官房長官】秋元議員逮捕、「答え控える」
【菅官房長官】「 #衆院解散 する状況はなかった」
菅官房長官「承知していないことは承知していない」
【菅官房長官】日米貿易交渉、「押し切られていない」
05:32:40 up 2 days, 14:40, 1 user, load average: 7.77, 10.43, 23.74

in 0.57734394073486 sec @0.57734394073486@0b7 on 112219