◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新元号】令和 YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554086544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1僕らなら ★
2019/04/01(月) 11:42:24.40ID:ZAMXO7oT9
どpy
2名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:42:48.47ID:CIBd5LeV0
ピンとこねえ
3名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:42:47.03ID:OpE5GksY0
明治 変革の7
大正 猛進の8
昭和 猛進の8
平成 ヘタレの2
令和 ギスギスの4

日本オワタ
4名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:42:51.26ID:M4niOhX/0
安倍氏ね。
5名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:42:58.80ID:1KWP0Tds0
ないわ
6名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:04.54ID:EtdTDfrV0
令和キターーー!
7名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:14.69ID:pXTBvFqW0
これ好きだわ、令和
8名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:14.69ID:W9ru4pf00
しつくりこない感ぱねえ
9名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:16.65ID:GpR9SuJj0
ねーわww
10名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:15.76ID:SmMcsgN50
ねいわ
11名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:21.03ID:jDRWuSI00
RかLか
12名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:13.45ID:3CMWXyg30
昭和っぽい
13名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:18.67ID:M4niOhX/0
安倍氏ね。
14名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:31.38ID:5jleEYIl0
うんこ中
15名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:27.56ID:1KWP0Tds0
ないわ
16名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:26.27ID:aSn+I5h50
零話
17名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:39.69ID:TthETOHd0
うーん?
18名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:35.32ID:W9ru4pf00
しつくりこない感ぱねえ
19名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:18.55ID:mBxaGgHH0
記念パピコ
20名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:42.81ID:+pVLJ2qf0
安がつくとか言ってたやつ息してる?www
21名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:24.95ID:0h9OIOwt0
全員大ハズレ
22名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:40.84ID:mBxaGgHH0
記念パピコ
23名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:51.24ID:WWIZHfve0
>>1
ウヨサヨ仲良く発狂で草w
24名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:30.79ID:a62Yo7pj0
さっさと元号なんて廃止しろ
25名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:54.32ID:JVhUNmMy0
万歳

ばんざーい

ばんざい

令和
26名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:53.72ID:uDWG/MZx0
未来人タヒ
27名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:02.59ID:mBxaGgHH0
記念パピコ
28名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:04.41ID:rEk7XPR00
おもれーわ
29名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:43:42.25ID:3CMWXyg30
昭和っぽい
30名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:03.91ID:TthETOHd0
うーん?
31名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:13.41ID:rvKKy1Eo0
絶対、これから名前にする親いるよ。
32名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:11.59ID:09PHylpK0
万歳

ばんざーい

ばんざい

令和
33名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:13.33ID:2tx4K4cP0
ダサい
34名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:21.52ID:3CMWXyg30
昭和っぽい
35名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:22.12ID:LTqIazY80
解散
36名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:24.26ID:Ko5DQt6J0
R18
37名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:21.94ID:WWIZHfve0
>>1
ウヨサヨ仲良く発狂で草w
38名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:26.76ID:j3uSktYY0
なんかしっくりしない
39名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:32.80ID:pXTBvFqW0
万葉集だっけか
40名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:31.72ID:u59YkRXU0
なかなかいい
41名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:26.17ID:DBv8QCsb0
これはれーわ
42名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:15.12ID:1lrYRGI+0
そりゃネーワ
43名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:35.34ID:BVKi1is/0
レイワージャンプ
女の子の名前、れいわ増加
44名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:23.88ID:xkdGHxGd0
>>2
元号()に対する世界中の動き

元号発祥の国の中国様=辛亥革命による清滅亡とともに廃止
兄の国韓国=1910年に廃止
ベトナム=阮最後の皇帝バオ・ダイ退位とともに廃止
トルコ=青年トルコ革命によるオスマン帝国滅亡で廃止
イラン=イラン立憲革命で廃止
サウジアラビア=現在ヒジュラ歴廃止に向けて議論中

一方のジャップとはというと・・・
この土人制度を日本の伝統文化()などとほざきながら継続していく予定でありますwwwwwwww
しかも、中国起源の制度を自国起源を主張しながらというものですwwwwwwww
なんという厚顔無恥っぷりでありましょうかwwwwwwwww
そもそも一世一元の制度も中国の明の洪武帝(朱元璋)が導入したものを明治になって導入する土人っぷりでありますwwwwwww

もはや草しか生えませんwwwwwwwwwww
45名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:38.81ID:5QPCzBDG0
令和どこからやって来るのでしょう♪
46名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:39.41ID:M1eYBXmC0
L?R?
47名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:41.16ID:roMy3M910
早稲田大学政治経済学術院長歓喜
48名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:38.31ID:bXBwE49o0
和は昭和とかぶってんじゃん
令はどっから来たよwwwww
49名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:40.89ID:tOjdI5eN0
令和仮面ライダー(´・ω・`)
50名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:40.59ID:iH21BJ120
後漢書からか
51名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:42.54ID:i3rn/mPd0
微妙
52名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:41.26ID:WWIZHfve0
>>1
ウヨサヨ仲良く発狂で草w
53名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:43.80ID:ZNJrLjJ40
反対署名するわ
54名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:45.31ID:RxilDX6g0
名前にも使えるな
55名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:48.96ID:LTqIazY80
解散
56名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:52.29ID:jKZiUFOd0
いいじゃん
57名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:48.64ID:fCT/1IRt0
いとしの令和
58名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:40.94ID:3CMWXyg30
昭和っぽい
59名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:49.62ID:cWwmzAzd0
はえーよ
60名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:40.86ID:VM2t5eim0
R01
61名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:57.01ID:P1P7Wctz0
令和天才バカボン
62名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:58.40ID:BVKi1is/0
レイワージャンプ
女の子の名前、れいわ増加
63名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:55.92ID:VewekC7+0
令和
64名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:59.87ID:9za2yMXr0
テレビ見れないから読みが分からん
れいわなの?
65名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:58.20ID:VzywMuf00
微妙
66名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:54.14ID:u59YkRXU0
なかなかいい
67名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:58.94ID:RxilDX6g0
名前にも使えるな
68名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:04.34ID:HQLpcN3R0
れいわはないわー
69名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:02.41ID:2b8xJYs50
記念かきこ
70名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:01.12ID:cnaBCYYp0
ちら見えで今かとおもったら
71名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:03.20ID:wp8h7oIm0
「安」の字が入ってねえだけど?
72名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:10.27ID:exJn79Eu0
令って感じの意味ちゃんと調べたのか?あんまり良くないぞ
73名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:01.13ID:TldFDv+30
安付かんのかい
74名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:01.20ID:f3L7/eHe0
よくも悪くも普通だな
なんか奇抜なやつじゃなくてよかった
75名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:08.74ID:mBxaGgHH0
記念パピコ
76名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:44:58.16ID:3CMWXyg30
昭和っぽい
77名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:10.43ID:3oKQZP890
単語登録しないと
78名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:05.30ID:KHo1A9g60
安和でええやん
日和ったな
79名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:08.40ID:yYas6kKA0
もうやめちまえ
80名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:10.84ID:fCT/1IRt0
いとしの令和
81名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:17.07ID:e1hSdp5K0
これはダサ過ぎる
82名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:10.34ID:d+JjZgLw0
また和かよ
83名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:06.43ID:ZNJrLjJ40
反対署名するわ
84名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:19.69ID:kdv2YsMf0
大和から朝鮮人を零にする
85名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:21.40ID:xMFO168F0
昭和と被るけどいいの?
86名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:20.96ID:IflS+nj30
綺麗
安久とかじゃないし、万葉集が典拠ってのもいい
87名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:19.67ID:wp8h7oIm0
「安」の字が入ってねえだけど?
88名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:19.50ID:yuxi1fOu0
命令に逆らうなってこと
89名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:17.37ID:Hfffyjx70
昭和と和かぶりか
90名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:17.59ID:Hd78RRq70
レイワージャンプ
女の子の名前、れいわ増加
91名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:11.51ID:xqXbESIp0
漢字を見ただけだと意味がわかりにくい
92名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:28.47ID:KP4JTOrc0
いいじゃない
93名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:27.07ID:mCw8ekED0
予想通りだったわ
94名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:27.74ID:BVKi1is/0
レイワージャンプ
女の子の名前、れいわ増加
95名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:10.62ID:+nq4jXr60
字を見てると落ち着いてくるし良いじゃん
96名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:27.74ID:fCT/1IRt0
いとしの令和
97名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:26.04ID:5QPCzBDG0
令和どこからやって来るのでしょう♪
98名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:23.35ID:xkdGHxGd0
>>2
元号()に対する世界中の動き

元号発祥の国の中国様=辛亥革命による清滅亡とともに廃止
兄の国韓国=1910年に廃止
ベトナム=阮最後の皇帝バオ・ダイ退位とともに廃止
トルコ=青年トルコ革命によるオスマン帝国滅亡で廃止
イラン=イラン立憲革命で廃止
サウジアラビア=現在ヒジュラ歴廃止に向けて議論中

一方のジャップとはというと・・・
この土人制度を日本の伝統文化()などとほざきながら継続していく予定でありますwwwwwwww
しかも、中国起源の制度を自国起源を主張しながらというものですwwwwwwww
なんという厚顔無恥っぷりでありましょうかwwwwwwwww
そもそも一世一元の制度も中国の明の洪武帝(朱元璋)が導入したものを明治になって導入する土人っぷりでありますwwwwwww

もはや草しか生えませんwwwwwwwwwww
99名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:14.30ID:KNlm9V900
零和ゆう奴出て来るで
100名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:33.80ID:kdv2YsMf0
大和から朝鮮人を零にする
101名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:34.27ID:DBv8QCsb0
こりゃれーわ
102名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:34.08ID:wp8h7oIm0
「安」の字が入ってねえだけど?
103名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:30.57ID:cW16FqLH0
しょうもな
104名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:39.09ID:W8o/WftQ0
字数重視か
105名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:13.40ID:KP4JTOrc0
いいじゃない
106名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:40.64ID:ni++VL7r0
これは いいかも
みんな ピンとこないだろうから。 おかしな日本を象徴しとる。
107名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:39.28ID:XXN2JmUf0
平成だって発表後は
合わねーってみんな言ってたぞ
すぐ馴染むよ
108名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:27.70ID:OUGa1kqK0
まあ平成のときも相当ずっこけたし
すぐに慣れるんだろう
ポカンとなったが、ちょっとかっこいいかも
109名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:40.25ID:KHo1A9g60
安和でええやん
日和ったな
110名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:39.67ID:ZNJrLjJ40
反対署名するわ
111名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:23.40ID:ZNJrLjJ40
反対署名するわ
112名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:22.72ID:hArJ/JEI0
アベ許さん!
113名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:47.96ID:nKGsCvTz0
カッコ、いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
114名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:43.34ID:DVRM3Snw0
令和か、まあまあいいんでないかい
115名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:37.97ID:P1P7Wctz0
令和天才バカボン
116名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:47.52ID:r18ZOlyk0
万葉集の梅の花の序文
117名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:46.36ID:GdKJ8nLR0
(´・ω・`)ねーわ
118名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:46.63ID:h+zC2Z+m0
チェンジ!チェンジ!
119名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:36.67ID:BVKi1is/0
レイワージャンプ
女の子の名前、れいわ増加
120名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:49.49ID:FuA1xF530
変な名前
121名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:53.43ID:zZD4vjR/0
昭和と被りはダメだろー
何やってたんだよ
122名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:49.47ID:qH9gflGb0
想像以上にダセェ…
123名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:44.91ID:7qo6NgEU0
万葉集の梅。
皇太子殿下の誕生日は2月。
124名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:39.44ID:Zi5dYJi80
安が付くとは一体何だったんだ
125名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:53.92ID:JVaYKe3l0
予想よりいいよ!
126名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:51.70ID:7bc29Zpp0
まあいいんじゃないですか
127名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:46.52ID:e1hSdp5K0
これはダサ過ぎる
128名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:54.40ID:2J1w8FDj0
ねえわwwwwwwwwww
129名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:37.30ID:Mrxl9XQi0
アルファベット略記はLね Rにしちゃだめだよ
130名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:49.90ID:xMFO168F0
昭和と被るけどいいの?
131名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:56.89ID:WsDwyZRJ0
まんにょうしゅうかよ
132名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:53.37ID:mgo3Cpt40
平成だって発表後は
合わねーってみんな言ってたぞ
すぐ馴染むよ
133名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:57.80ID:cBMUnHQs0
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
134名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:52.74ID:W8o/WftQ0
字数重視か
135名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:55.67ID:ZNJrLjJ40
反対署名するわ
136名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:55.39ID:kiL34PDw0
嗚呼美佐子
137名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:58.82ID:c8l40W8g0
安使われなかった




よかった
138名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:59.52ID:fCT/1IRt0
いとしの令和
139名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:59.49ID:bXBwE49o0
ダッサ
誰だよこれゴーサイン出したのwww
140名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:06.24ID:z9E/TtBb0
安久の方が4倍くらいマシだな
141名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:06.26ID:c8l40W8g0
安使われなかった




よかった
142名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:22.44ID:Epy9ZnHt0
新元号は霊話です
143名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:56.60ID:RRW8Ewvo0
和にしたら、激動の時代になる可能性大だわ。
144名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:02.55ID:7qo6NgEU0
万葉集の梅。
皇太子殿下の誕生日は2月。
145名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:52.88ID:4EpArzV10
いい感じ
146名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:00.35ID:2wOd8VCh0
>>64
その通り。
147名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:55.04ID:CIBd5LeV0
令は零につながるのでゼロてのもねえ
何の発展も無い感じ
148名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:45:46.30ID:4/Mpsuhf0
昭和
平成
令和
149名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:06.92ID:7LKfyyTt0
で、Rなの?Lなの?
150名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:05.86ID:afsJb5li0
少し古風で良い感じだな
151名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:16.05ID:RRW8Ewvo0
和にしたら、激動の時代になる可能性大だわ。
152名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:18.21ID:enCtOJz80
奴隷の輪

隷和
153名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:11.99ID:hxaaIh2+0
れいわくん産まれそう
154名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:21.33ID:XXN2JmUf0
平成だって発表直後は
合わねーってみんな言ってたぞ
すぐ馴染むよ
155名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:21.10ID:nKGsCvTz0
カッコ、いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
156名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:19.72ID:SGVPLdlo0
R はカッコいいね
157名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:18.63ID:KvSXHKjY0
記念真紀子
158名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:14.07ID:MrP5yh2D0
だせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:19.69ID:Rl295RR00
キタ━(゚∀゚)━!
160名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:19.50ID:pPhxv59x0
令和
→れいわ
→零和
→ゼロサム

停滞の時代
161名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:20.12ID:3k3rNp5d0
和に令するってなんかえらそうな元号だな
マウント意識感じて好かん
162名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:21.16ID:Zi5dYJi80
安が付くとは一体何だったんだ
163名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:20.90ID:/wPIiYsq0
昭和と間違えそう
164名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:24.10ID:mTAp6LOI0
冷和

ええと思うわ
165名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:16.98ID:FuA1xF530
変な名前
166名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:18.45ID:01oglE7y0
令和こそウンコ半島火の海血の雨祈念
167名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:17.03ID:gJiCs1V40
これなら安晋のほうがよかった(´・ω・`)
168名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:21.27ID:c8l40W8g0
安使われなかった




よかった
169名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:22.25ID:wwSs79oj0
初 令和
170名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:26.30ID:TYEcSrO80
ねーわ
171名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:12.14ID:c8l40W8g0
安使われなかった




よかった
172名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:10.62ID:7bc29Zpp0
まあいいんじゃないですか
173名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:10.75ID:OrrNMa9w0
令和4年はR4だから蓮舫の年と呼ばれるのかw
174名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:15.54ID:qH9gflGb0
想像以上にダセェ…
175名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:25.51ID:syf9J+e90
これだから令和生まれは
176名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:27.79ID:kiL34PDw0
嗚呼美佐子
177名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:26.79ID:gCSAmG5X0
新元号はワシが育てた
178名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:26.79ID:nRvngAgK0
R1?乳酸菌かよ
179名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:28.46ID:cBMUnHQs0
ドキドキしたね
180名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:09.23ID:DVRM3Snw0
令和か、まあまあいいんでないかい
181名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:30.82ID:QUG6kiEd0
ろくでもねえ元号だな
どんな馬鹿が付けたんだよ
182名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:30.67ID:qcAs/UpM0
漢字が難しいのと書きやすい簡略したのの二種類あるよな
183名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:12.98ID:QwUpVm4a0
カスゴミの予想全部はずれててワロタwwwwwwwwww
184名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:12.24ID:fCT/1IRt0
いとしの令和
185名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:29.85ID:xbXnuSkn0
コスプレイワー
186名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:33.03ID:pPhxv59x0
令和
→れいわ
→零和
→ゼロサム

停滞の時代
187名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:34.23ID:enCtOJz80
奴隷の輪

隷和
188名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:36.89ID:nS6cHr4y0
0話カキコ!
189名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:18.96ID:4/Mpsuhf0
>>11
Wだろw
190名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:35.56ID:GvG/eqht0
冷和
霊和
191名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:36.10ID:Fihc/Yee0
安倍がきめたものだもの
小室放置のままで
臣民は命令のままに和して動け
ということね
192名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:36.00ID:X7tFFtTg0
なんかDQN臭ハンパないわwww
193名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:10.81ID:2J1w8FDj0
ねえわwwwwwwwwww
194名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:36.29ID:eKoTmcUi0
【新元号】令和 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
195名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:39.56ID:uXrL8yKo0
かっこいいじゃん
196名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:39.93ID:GdKJ8nLR0
(´・ω・`)ねーわ
197名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:16.04ID:VM2t5eim0
R元年、なかなかやるな裏かくの
198名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:38.06ID:286ohfc40
なんか冷たいね
199名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:41.46ID:3Ywe2mUD0
川岸令和さん
200松向フミ
2019/04/01(月) 11:46:38.00ID:uSDqtrSv0
令和 これきた 商標登録出してくる
201名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:29.40ID:M1eYBXmC0
L?R?
202名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:29.16ID:zyk3crPv0
>>90
レイパーって聞こえそうだな。
203名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:31.05ID:t4A5qTgV0
令和はねえわ

じゃあ夜勤なんでおやすみ
204名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:35.61ID:SGVPLdlo0
R はカッコいいね
205名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:42.90ID:syf9J+e90
これだから令和生まれは
206名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:40.48ID:AIWVs6zs0
カズレーザーの本名が和令
読みはかずのりだがこれはかずれいとも読めることから
カズレーザーを芸名にした
207名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:35.83ID:ptsV3c460
ないわー
午後から日経ただ下がりじゃね
208名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:45.20ID:QUG6kiEd0
ろくでもねえ元号だな
どんな馬鹿が付けたんだよ
209名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:41.07ID:wwSs79oj0
初 令和
210名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:40.00ID:7W+/RvbX0
いいんじゃない 予想にもほぼ無かったし
211名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:12.25ID:0h9OIOwt0
どっち?
212名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:45.55ID:pPhxv59x0
令和
→れいわ
→零和
→ゼロサム

停滞の時代
213名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:44.76ID:MAiitS8l0
ショボい
214名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:44.69ID:SwNhIx6r0
ダサいな

これだから大韓に負けるんだよ
215名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:45.25ID:qcAs/UpM0
漢字が難しいのと書きやすい簡略したのの二種類あるよな
216名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:45.14ID:dD3snx010
レイプ元年
217名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:44.80ID:8JI2d2AP0
令子とその母親の和子との3Pを思い出したわ

いい元号やな
218名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:50.21ID:C+HQsujI0
令和あけおめ
219名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:44.80ID:xbXnuSkn0
コスプレイワー
220名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:41.15ID:zZD4vjR/0
昭和と被りはダメだろー
何やってたんだよ
221名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:28.52ID:01oglE7y0
令和こそウンコ半島火の海血の雨祈念
222名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:46.39ID:FuA1xF530
変な名前
223名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:51.99ID:0IMbNCYO0
令和記念パピコ
224名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:47.82ID:uXrL8yKo0
かっこいいじゃん
225松向フミ
2019/04/01(月) 11:46:49.09ID:uSDqtrSv0
令和 これきた 商標登録出してくる
226名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:47.17ID:VTf8qKe50
冷和
227名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:49.95ID:7TmxAgMT0
安倍の腰巾着フジサンケイグループが質問独占かよ
228名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:47.97ID:Lbemy7bs0
イソコきてんの?w
229名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:46.35ID:oGRbVMak0
これだから令和生まれは
230名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:53.63ID:AIWVs6zs0
カズレーザーの本名が和令
読みはかずのりだがこれはかずれいとも読めることから
カズレーザーを芸名にした
231名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:52.45ID:4F7n9JI90
つれーわ
232名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:54.12ID:M0F6YWvt0
安倍はどんどん命令しようとしてる
その令か
233名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:51.29ID:jMFqCXeM0
↑のひとにレイワされました
234名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:53.60ID:AgF1OnrG0
令の字いいねえ 平和とか安心とかより全然いい だって嘘だし 天皇様の今の気分なんだなあ
235名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:54.11ID:QqiQHI7j0
今知
236名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:52.40ID:n20c7FkM0
レイワちゃん増えそうだな
237名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:55.85ID:exJn79Eu0
日本が終わりそうな元号だな
238名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:52.16ID:8JI2d2AP0
令子とその母親の和子との3Pを思い出したわ

いい元号やな
239名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:54.12ID:ib1kxkWG0
予想されすぎて第5候補ぐらいだろ
240名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:56.69ID:ptsV3c460
ないわー
午後から日経ただ下がりじゃね
241名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:59.50ID:uXrL8yKo0
かっこいいじゃん
242名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:52.18ID:enCtOJz80
奴隷の輪

隷和
243名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:56.08ID:nDxGLqYB0
川岸令和って学者がいるな
【新元号】令和 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
244名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:55.97ID:pPhxv59x0
令和
→れいわ
→零和
→ゼロサム

停滞の時代
245名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:56.07ID:6l6Bhc7J0
いい元号ですね
246名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:01.30ID:y7P4mdqC0
いいね。
247名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:59.50ID:20/jf1ZE0
遠慮せずに昭恵でよかったのに
248名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:01.98ID:YvN8fLEr0
かっこいー
249名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:59.63ID:ja8VKRsv0
なんか暗いイメージ

なんだこの元号
250名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:00.47ID:eKoTmcUi0
【新元号】令和 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
251松向フミ
2019/04/01(月) 11:47:00.52ID:uSDqtrSv0
令和 これきた 商標登録出してくる
252名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:02.80ID:fGx+babu0
どういう意味?
253名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:52.04ID:GvG/eqht0
冷和
霊和
254名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:55.62ID:fCTRa7g80
地味だけど良いと思う
255名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:59.80ID:AIWVs6zs0
カズレーザーの本名が和令
読みはかずのりだがこれはかずれいとも読めることから
カズレーザーを芸名にした
256名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:02.98ID:jGbswgG20
つか、平成のがフレッシュ感あるくね?w
令和はなんか古臭い
257名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:55.62ID:qcAs/UpM0
漢字が難しいのと書きやすい簡略したのの二種類あるよな
258名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:44.73ID:Fihc/Yee0
安倍がきめたものだもの
小室放置のままで
臣民は命令のままに和して動け
ということね
259名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:02.74ID:+0plEzyZ0
さっそく辞書に記憶させたわ
260名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:52.20ID:4/Mpsuhf0
令に従え
和を乱すな
261名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:04.77ID:pPhxv59x0
令和
→れいわ
→零和
→ゼロサム

停滞の時代
262名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:03.16ID:t4A5qTgV0
令和はねえわ

じゃあ夜勤なんでおやすみ
263名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:46:55.63ID:yuxi1fOu0
レイワ姫っていたな
264名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:05.17ID:Hcqb3Chs0
元号はなんでもいいわ。何にしても文句は出るだろうしな。
265名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:06.04ID:GvG/eqht0
冷和
霊和
266名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:05.22ID:C+zSCWPu0
国民を法令で厳しく取り締まって命令しまくるぞという意思だな
267名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:04.95ID:SjE3+dlR0
昭和と同じ漢字使うとか、新規性に欠けるだろ
268名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:04.42ID:Ut1maYwQ0
LEIWA
269松向フミ
2019/04/01(月) 11:47:11.20ID:uSDqtrSv0
令和 これきた 商標登録出してくる
270名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:04.44ID:pXTBvFqW0
とにかく決まってよかったし、令和で良いw
271名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:11.10ID:8xDS9k8x0
レイはねーわw
272名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:10.42ID:ib1kxkWG0
予想されすぎて第5候補ぐらいだろ
273名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:06.45ID:qZhWIlVr0
ら行から始まるのはいかがなものかと
274名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:12.20ID:LgMWpeWB0
記念カキコ
275名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:12.39ID:fCTRa7g80
地味だけど良いと思う
276名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:06.98ID:po6GsM/c0
速すぎ
277名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:04.71ID:ib1kxkWG0
予想されすぎて第5候補ぐらいだろ
278名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:07.85ID:m5m9l3Xw0
川岸 令和(かわぎし のりかず、1962年−)は、日本の憲法学者。

早稲田大学政治経済学術院長と政治経済学部長、法務研究科の教授を兼任。
279名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:13.50ID:JdFcMwUx0
安倍さんの「安晋」じゃないのかよ
280名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:11.13ID:BGpz4X9/0
無能内閣
281名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:07.91ID:XwaLm03u0
ねーわって言われそう
282名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:05.77ID:YnmMo2Ns0
>>99
零は最強なんだけどな
283名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:08.06ID:W9ru4pf00
略はR だよな?Lじゃないよな
284名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:05.72ID:dW/dNDaH0
小学一年のときの担任の先生の名前が令だった。学校出たての女の先生。l
285名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:11.12ID:YAkX1o0P0
やばいな戦争の時代がくる
286名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:06.05ID:eARLNyzd0
令和記念
287名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:11.83ID:KG7NG+/f0
令和名物TV
288名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:13.75ID:GKBbJ6Tf0
どういう意味?
289名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:12.23ID:aXoi6khH0
>>130
最初が被らないなら良いみたい

後で総理が話しますって言った内容を説明させなくても
290名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:05.78ID:xDN2ygvu0
LEIWAになるのかREIWAになるのかややこしいな
291名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:09.64ID:MAiitS8l0
ショボい
292名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:12.18ID:uXrL8yKo0
かっこいいじゃん
293名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:17.04ID:T/RnUy0S0
なんで和の字を選ぶかな〜
昭和と被ってんじゃん
294名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:12.52ID:8JI2d2AP0
令子とその母親の和子との3Pを思い出したわ

いい元号やな
295名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:12.59ID:d/yd5T0p0
元号って感じしないw
296名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:16.74ID:8tzf12z70
パッとしねえ
297名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:16.33ID:WHujsP3E0
なんかどっちつかず。抜け出せなかった感が。。。
298名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:18.02ID:D3EhJOg70
安晋の方がよかった
299名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:16.14ID:AIWVs6zs0
カズレーザーの本名が和令
読みはかずのりだがこれはかずれいとも読めることから
カズレーザーを芸名にした
300名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:17.24ID:fzBThUic0
iPhoneやるな令和で一発変換!
301名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:12.12ID:0MlqFkAq0
ねえわ
302名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:17.65ID:g6znKH4X0
へいせいって言いやすい素晴らしい言葉だったな
れいわは何か言いにくい
303名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:06.82ID:8X5EP+dl0
きねんなんとか
304名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:19.51ID:4k1sfsQI0
この人凄くない?


295 名前:正義の仮面 ◆JO3zgbAiKo :2019/03/12(火) 13:20:26.48 ID:bOMSwTvWO
お前らに特別に新元号を教えてやる。

新元号は
「令和」


これ保存しておけ。
305名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:13.00ID:RRW8Ewvo0
和にしたら、激動の時代になる可能性大だわ。
306名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:18.84ID:7TmxAgMT0
安倍の腰巾着フジサンケイグループが質問独占かよ
307名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:09.46ID:UJ120Vot0
令和
IMEにもう登録されてる;
308名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:19.44ID:hyRzk/JK0
令和!
309名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:12.83ID:YvN8fLEr0
かっこいー
310名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:21.99ID:yeJhuDvQ0
めちゃめちゃカッコいいじゃねえか
311名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:21.59ID:uHLdQJeN0
いとしの令和
312名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:23.20ID:9bSAmfLs0
命令をして和やかになれ
日本人ども
313名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:23.53ID:dZClMyoW0
令和記念
314名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:25.14ID:5myUIWox0
平成は大正っぽい名前だったから
今度は明治や昭和っぽくなる、って俺が昨日書いた通りだろ
穏やかな名称じゃなくかっこいい名前だわ
315名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:26.11ID:9bBY51Th0
令って書き方でごちゃごちゃしそう
316名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:26.19ID:q6+8rPj90
わーお記念パピコ令和
317名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:26.75ID:i/10Q3r70
書き込めねえ
318名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:28.75ID:gZEzsVxK0
命令和
国民を番号にしたのもわかります
319名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:28.85ID:15/czXfa0
初春(しよしゆん)の令月(れいげつ)にして、気淑(よ)く風和(やはら)ぎ、梅は鏡前(きやうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き、蘭(らん)は珮後(はいご)の香(かう)を薫(かをら)す。
320名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:29.24ID:7W+/RvbX0
Rの時代 悪くないじゃないか
321名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:29.41ID:/W05i7LB0
一発変換できんぞ
322名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:29.77ID:kDSFqQeo0
れいわー
323名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:29.95ID:FsMU+1Ep0
和の字は予想してたが
令和って組み合わせは意味を成してないような
味も無し匂いも無し
324名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:30.31ID:34B/Db2B0
記念
325名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:31.02ID:DBv8QCsb0
やり直し無理かね?
326名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:33.45ID:qWcu+xpG0
【新元号】令和 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
327名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:33.97ID:ko46oArn0
中国人が大爆笑だな
「令和」って男性器の隠語だから笑
328名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:34.90ID:AP1u7meQ0
音の響きはいいけど漢字がなぁ
329名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:35.25ID:0hMxVVSA0
いい元号だな
330名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:35.31ID:x+UDMDgu0
根差す前にお熱が冷めるので何でもいいや
331名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:35.38ID:IPt75gbr0
明日免許更新なんだけど、令和と書かれるのかな。
332名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:36.01ID:p/6SPkg50
イントネーションは レいわ?
それとも昭和と一緒?
333名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:37.39ID:dTMJJFzM0
AIの予想に入ってたの?
334名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:37.91ID:0PAXoNes0
「りょうわ」じゃなくて「れいわ」?
335名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:37.78ID:LkoLI9Qs0
変換候補にねえー
336名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:38.38ID:lgYAj5C50
昭和の和がはいってるやん 絶対いちゃもん来るやん某国から
337名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:38.58ID:o1kaGtrW0
なんか戦争っぽくね?
338名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:39.12ID:nubrRTSn0
安無しか、安倍ちゃん見直したわ
339名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:39.44ID:fZh+yLml0
ピンとこなかったけど万葉集からって聞いたら素敵に思えた
340名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:39.50ID:svDvDgv20
レイヤーさん大勝利だな!
341名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:39.43ID:tuJODNU20
令和産業
342名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:40.46ID:MCi9IosM0
令和かっこいい
343名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:40.48ID:UwKWoqpA0
ここでイソコが一言↓
344名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:40.61ID:QM80L8m80
人名じゃねーかよ
345名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:40.69ID:ZzP5gp/i0
レイワかぁ

まあ安が入らなくてよかった
346名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:40.91ID:ANIOQX3d0
ねーわ
347名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:41.00ID:iGNWQoYn0
ガラガラ回して出た紙つなげたなこれ
348名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:42.69ID:9ghSVUSt0
国民が命令に従って

公務員に平和月訪れる

令和
349名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:43.20ID:JuRnSwy+0
平成生まれが解禁だ
R18が解禁だ。
短命で終わってくれ
350名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:43.30ID:FGjGH8Nx0
安和じゃなくて良かった
351名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:44.23ID:l25/RJGo0
令和ゲートウェイに決まったって今LINEが来たんだけどマジで?
352名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:44.26ID:Epy9ZnHt0
霊話です
353名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:44.51ID:7b0bb25B0
もーれいわぁ〜
354名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:44.90ID:QUG6kiEd0
ろくでもねえ元号だな
どんな馬鹿が付けたんだよ
355名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:44.97ID:acM/Ux250
楽天元年おめでとー
356名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:45.25ID:NOpXTh4r0
今までの元号と並んでてもパッとしないなぁ
357名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:45.46ID:oGtHJkjq0
57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ウソ800 2b95-068C) 2019/04/01(月) 11:44:54.67 ID:8hy9hSHs0USO
昭和61年=S61とか平成25年=H25みたいな表記する場合
令和15年とか令和18年は「R15」や「R18」になるわけだ
358名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:45.98ID:OvdjGhhU0
期待してなかたけど
好みwカッコイイ
359名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:48.41ID:ECaUbpTW0
0話!
これから物語が始まるってことか
360名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:48.64ID:Sfzs3dhu0
れいわってことはアルファベットにするとLか
361名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:49.32ID:SsGmwmCq0
ぱぴこ
362名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:49.15ID:PUNA6PdK0
昭和と発音が被るな
363名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:50.36ID:LHc6e91q0
てんぼういっせん
364名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:50.49ID:GbbOv/6D0
川岸令和始まったな
365名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:50.77ID:n3ohOIeY0
令和
366名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:51.10ID:Fedxr2Zu0
川岸令和で人名が存在する
367名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:51.85ID:AhDHO2tV0
Lでええんかのう
368名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:52.51ID:Fuw055+40
霊倭
369名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:52.53ID:4ptPm5370
この次は舟和でいいよ、もう
370名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:53.28ID:E8oXyyXo0
安無かった
371名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:54.28ID:jMFqCXeM0
あたしのほうが字がうまい
372名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:54.96ID:GH6vU3m60
令の意味がビミョー。
天皇様の言うこと聞けって感じか。
皇太子陛下好きじゃないから余計そう思うんかな
373名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:56.69ID:ptsV3c460
ないわー
午後から日経ただ下がりじゃね
374名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:58.90ID:oYpjOGpm0
他の案も知りたい
まさか昭和の和がはいるとはね
375名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:58.91ID:JXaCn00T0
平成は平和ボケみたいだったな
376名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:59.27ID:Navb5JZe0
議員

あーでもないこーでもない言ってるとこ想像すると笑う
377名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:59.36ID:WahCRKvQ0
外人いっぱい入れるから仲良くせーよっていう命令
378名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:59.72ID:3MQYcdtH0
細切れで解らん
皇紀併用してくれ。
379名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:47:59.79ID:Ut1maYwQ0
LEIWA
380世界 ◆jx4dwz8Np2
2019/04/01(月) 11:48:00.16ID:GT1uOgNm0
俺のチンポはトップガン
381名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:00.92ID:lD6V3f2a0
しっくり来ない
皇后陛下と馴染まないな
もっと華やかなのが良かった
天皇陛下閣下のイメージには合う
日本国万歳!
382名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:01.22ID:uWLKeIaS0
隷和(奴隷+和民)
隷倭(日本人は奴隷)
383名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:01.42ID:kF66dfnm0
令和【れいわ】

令・・・命令
和・・・争わないこと

令和・・・国の命令には絶対服従
384名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:02.25ID:GoLueJNS0
R18
385名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:04.04ID:tMW+c9gA0


音レイ 外リョウ
訓外いいつけ・おさ・よい
意味
@いいつける。命じる。いいつけ。「令状」「命令」 Aのり。きまり。おきて。「訓令」「法令」 Bおさ。長官。「県令」 Cよい。りっぱな。「令色」「令名」 D他人の親族に対する敬称。「令室」「令嬢」

下つき
禁令(キンレイ)・訓令(クンレイ)・号令(ゴウレイ)・司令(シレイ)・指令(シレイ)・辞令(ジレイ)・政令(セイレイ)・勅令(チョクレイ)・伝令(デンレイ)・法令(ホウレイ)・命令(メイレイ)・律令(リツリョウ)
386名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:04.31ID:RCw8jX3G0
零話
つまりナッシング
387名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:05.33ID:7b0bb25B0
礼和の方が良かった
388名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:05.38ID:YnmMo2Ns0
>>99
零は最強なんだけどな
>>88
レ点付けろ
389名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:06.33ID:0h9OIOwt0
00
390名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:06.69ID:i/10Q3r70
>>307
さっきまで出てこなかったのに…
391名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:07.31ID:286ohfc40
寒々しい元号だね
392名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:08.93ID:NcDEDuKv0
(-_-;)y-~
wikipediaはえー
393名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:09.15ID:X6RBTXV/0
令和時代はつれーわw
394名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:09.25ID:ANIOQX3d0
ここからどう安倍叩きにもっていくか
考えないとな
395名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:10.09ID:GbzPMK130
だとよ
396名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:10.15ID:ZoYCsYgN0
ネトウヨ・シンゾー&ネトウヨ・テンノーらしい、安っぽいネーミングだなwww
397名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:10.92ID:nNkLMEBA0
字面はいいんだけど、めいわに聞こえて日向小次郎が浮かんでしまう
398名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:11.23ID:68C5wMtR0
霊話
399名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:12.08ID:e8cGrEJT0
新番組 日本 第零話 「新元号は令和」
400名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:12.14ID:G+nhTpeQ0
なんか微妙
華がないな
401名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:12.85ID:v0/nfEYW0
>>331
気違い
402名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:12.81ID:vZVuBkkF0
キター(・ω・)記念令和
403名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:12.70ID:pPRWuYFf0
R でいいのか?
404名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:14.07ID:hxznrp4D0
キラキラ元号かよw
405名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:14.83ID:wPxtAYSy0
R18生まれとかイジメられそうだな
406名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:14.72ID:xkrq3gVo0
平成の凶数12画から
令和の吉数13画にしただけで評価したい
407名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:15.40ID:PY37kSyO0
朝鮮感が1oも無くて良かった
408名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:15.78ID:us7KZIT60
美令や令子って名前の女がモテる時代きた
409名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:16.37ID:h+GypUOK0
なかなか落ち着きがあっていいわ〜
令和ね
410名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:16.97ID:gEEobc5Y0
昭和のバブルもう一度、の願いを込めました
411名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:17.13ID:SjE3+dlR0
まぁ、平成の時もみんなポカーンだったからな
412名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:17.83ID:XFY3KJ850
うーん?
413名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:17.94ID:t4A5qTgV0
>>263
それはレイア姫
414名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:18.77ID:Uop5kIwF0
gayは?
415名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:19.15ID:DWMLA5zI0
安倍が和国に命令するという意味
安倍「やれ」
国民「はい」
416名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:19.42ID:lzOyPGp/0
「和」せよ、団結せよ、日本よ和せよ、日本であれって感じ?
417名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:19.87ID:ldCLbj6g0
昭和のオマージュかね
418名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:21.28ID:UFSiuG1q0
つれえわ
419名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:24.19ID:mfdF2hfO0
万葉集からとか
四書からじゃないととんでもないことになるのにな

令和は10年そこそこの短命やろな
420名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:25.09ID:9arkGeZh0
平和な世の中になりますように
421名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:25.49ID:gtE2Fc810
決め手は外人でも発音しやすいから
422名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:25.51ID:rSDGS18j0
令和なぜか変換できない
423名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:26.37ID:5yQVEMr/0
R
令和

いいね
424名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:26.41ID:/Nhu2KQv0
とりあえず


安 が入らなくて


良かった
425名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:27.92ID:vJRaICIk0
昔みたいに
どっしり収まってる感じで
ありそうでないから
いいやんけ
426名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:28.91ID:M9WlWrVm0
ないな、天正とか慶長の方がましだった
427名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:29.73ID:TImm7f2Z0
だから西暦に一本化しろよ。つまんねえ元号つけやがって!
428名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:29.82ID:/wQk2oub0
なんか勅令、命令、号令で戦争に行かされそうw
429名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:29.87ID:6aO3DD980
クラプトン
430名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:30.10ID:AG5RqNbF0
アルファベットだとRなの?
431名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:30.54ID:MCi9IosM0
REIWA
LEIWA
どっち?
432名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:30.70ID:57GS7ncz0
なんかもうひとつやな
433名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:31.66ID:9Z6xQLzY0
安が入るとかぬかしてたバカども息してる?
434名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:31.82ID:jWAgr3EG0
ぬるぽ
435名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:31.92ID:lD6V3f2a0
>>382
しっし!
436名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:32.17ID:2c8IyOvo0
元号は否定するくせに意味がどうとか笑うしかねーよw
437名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:32.42ID:m5m9l3Xw0
吹雪令和 | ベリーズカフェは恋愛小説からミステリー小説まで、様々なジャンルの小説が無料で楽しめる大人の女性の為の小説サイトです。
438名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:35.39ID:pAn0ube20
ねーわ
439名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:37.32ID:aAlUjN0c0
令=零
和=日本
日本沈没?
440名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:37.97ID:4TkWA3wS0
今頃、「命っ!」つって人文字作ってたピン芸人の事務所に出演依頼の電話が殺到中
441名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:39.74ID:aII7lpCm0
令和てなんか言いにくいない??
442名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:40.51ID:QwNEX8JX0
レーワ
443名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:40.74ID:v5P9rF7X0
ら行で来るのは予想外だった
まだしっくりは来ないけど悪くはない気がする
444名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:41.13ID:6tE+MMUj0
記念カキコ
445名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:41.31ID:d0b4XAUc0
Reiwa
Leiwa
Lだとキーボードで小文字になっちゃうからRか?
446名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:43.00ID:TZOkjytt0
当てたやついないだろwww
447名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:43.27ID:+s6LBo0n0
やっちまったな
448名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:43.61ID:CFuoUnfx0
昭和生まれは昭和に先祖がえりできたな
449名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:45.24ID:PffRTi+e0
高齢者に覚えやすいのはいいな

ゼロ昭和と覚えられる
450名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:46.14ID:3R1NuqHm0
いとしの令和
451名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:47.68ID:F9sOe13F0
落ち着いた感じでいいな
452名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:48.72ID:p/6SPkg50
R1
ヨーグルトかな
453名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:49.30ID:DU2jv0wh0
ちょっと馴染んてきた
454名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:49.30ID:0MlqFkAq0
平成よりガッカリ感はない
455名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:49.61ID:zm70ZJer0
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
456名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:50.66ID:CXml+FW70
昭和、平成ときたから平和の2字外して成つながりかと思ってたわ
これやると零話の次が平つながりにやや決まらないか?
457名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:50.80ID:i2lXnGWT0
レイワ総合企画か、そうかそうか
458名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:51.81ID:e1hxaQ5Z0
天和
地和
人和
令和
459名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:52.37ID:ZzP5gp/i0
安久とかほざいてた奴らはなんだったのか
460名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:52.88ID:YIwwMCb30
昭和の後半はいい時代だったみたいだし
令和がそうなるといいなあ
461名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:53.64ID:8zaUrC6Y0
安久のほうがよかった
462名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:56.40ID:cuZy0y8h0
予想当たったやついなさそう
463名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:56.62ID:Lez4fbyp0
安普じゃないのか
464名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:56.97ID:EXue1ZaB0
零戦から来てるんだらうな
また戦争する気だなジャップは
465名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:57.48ID:pXTBvFqW0
>>251
アホ、元号は商標登録を申請しても即却下される。
466名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:58.01ID:8xDS9k8x0
日本おわた><
467名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:58.06ID:2Ep7vfB80
俺様の予想が当たったぜ
468名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:58.07ID:yyZBx77+0
電話だと昭和と令和の確認作業が大変そうww
469名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:58.64ID:gZEzsVxK0
さらなる国畜にするよ
470名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:58.72ID:3pkA5T4r0
安倍総理の勅「令」で昭「和」の戦前の日本軍に戻す
471名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:48:59.77ID:cF1aQtjH0
これ的中させた人居たのかな?
472名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:00.73ID:17lkNxDT0
雅な感じだし字面も響きも綺麗
473名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:00.86ID:dR6SGVee0
>>1
無能はでしゃばんな!重複してるだろ

剥奪!しね
474名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:01.70ID:LkoLI9Qs0
うん、きれいだ
475名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:02.29ID:tMW+c9gA0
昭和マンセーを奴隷国民に命令するってことだろ
476名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:03.47ID:g9qfR3iM0
やりなおせ
477名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:04.26ID:ptsV3c460
松本零士みたいにLかRでグダグダやんのか
478名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:04.83ID:5jUC983S0
令をバラすとアとべだな。狙っただろこれ。気づいたの俺だけだな
479名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:04.90ID:o1kaGtrW0
>>411
せやな
平成もそういやポカーンだったわ
480名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:05.12ID:Tihly/P10
【新元号】令和 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【新元号】令和 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
481名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:05.69ID:K/hsidTP0
梅花(うめのはな)の歌三十二首并せて序

天平二年正月十三日に、師(そち)の老(おきな)の宅(いへ)に萃(あつ)まりて、宴会を申(ひら)く。
時に、初春(しよしゆん)の令月(れいげつ)にして、気淑(よ)く風和(やはら)ぎ、梅は鏡前(きやうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き、
蘭(らん)は珮後(はいご)の香(かう)を薫(かをら)す。加之(しかのみにあらず)、曙(あけぼの)の嶺に雲移り、松は羅(うすもの)
を掛けて蓋(きにがさ)を傾け、夕の岫(くき)に霧結び、鳥はうすものに封(こ)めらえて林に迷(まと)ふ。

山上憶良が大宰府で詠んだらしい
482名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:06.61ID:BV237u2s0
令に和(したが)えって
ひどい元号だな
483名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:07.07ID:6l6Bhc7J0
いい元号やん
484名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:07.29ID:us7KZIT60
Reiwa
かっけぇwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:08.01ID:vVg6gxoL0
れいわ、ええわ
486名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:08.15ID:NWn2EbDq0
隷 倭
487名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:09.12ID:7b0bb25B0
やっぱり明治とか昭和の方が好きだわ
488名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:09.27ID:DMs90ssi0
りょう
の読みで
よかったにぃ
489名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:09.52ID:cbtW1xio0
当たったやついないじゃん
490名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:10.10ID:lD6V3f2a0
>>391
感じる
491名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:10.13ID:WP2TqDdH0
外国人からしたら最悪だよな。
ショワー?
レイワー?
ワカリニクイネー
492名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:10.82ID:BwXndUdb0
令とか律令の時代じゃねえんだから
和って字また使うんか
長でいいだろ
493名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:11.05ID:0h9OIOwt0
和を令する
494名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:13.55ID:Nsa15ghW0
「令」 せめて読み方は「れい」ではなく「りょう」の方がきれいに聞こえるのに。
 
495名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:13.71ID:QqPgoryt0
koei三國志のキャラにいそう
496名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:14.00ID:286ohfc40
へーセーより酷い
497名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:14.88ID:AG5RqNbF0
>>434
ガッ
498名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:14.98ID:JXaCn00T0
核武装くるな
499名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:15.06ID:MZ/LIsLy0
ヤフオクのTシャツどういうこと
500名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:15.45ID:b3g7qWaj0
今回は万葉集の一文から取ったらしいけど「令和」かぁ。昭和・令和・平成って覚えられそう…
501名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:16.96ID:5fUV4IOk0


音レイ 外リョウ
訓外いいつけ・おさ・よい
意味
@いいつける。命じる。いいつけ。「令状」「命令」 Aのり。きまり。おきて。「訓令」「法令」 Bおさ。長官。「県令」 Cよい。りっぱな。「令色」「令名」 D他人の親族に対する敬称。「令室」「令嬢」

下つき
禁令(キンレイ)・訓令(クンレイ)・号令(ゴウレイ)・司令(シレイ)・指令(シレイ)・辞令(ジレイ)・政令(セイレイ)・勅令(チョクレイ)・伝令(デンレイ)・法令(ホウレイ)・命令(メイレイ)・律令(リツリョウ)

「令」から始まる言葉
△令外官(リョウゲのカン)△令旨(リョウジ)△令△法(リョウブ)令▲尹(レイイン)令兄(レイケイ)令▲閨(レイケイ)令室(レイシツ)令書(レイショ)令状(レイジョウ)
令嬢(レイジョウ)令色(レイショク)令婿(レイセイ)令息(レイソク)令達(レイタツ)令夫人(レイフジン)令妹(レイマイ)令名(レイメイ)
502名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:18.24ID:yuxi1fOu0
相田みつを?
503名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:18.32ID:BmzZ5Iwl0
令和って、0和ってことで不吉では
日本が0になるとか和が0の時代とか
. 。
504名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:18.70ID:1FbRXJMf0
ピリッとした感じで良いんじゃない
505名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:19.97ID:k2oPvEZF0
れ→い↑わ→
506名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:20.69ID:SjE3+dlR0
小渕恵三の見せ方、やっぱいいよな。
ハゲのはダメだわ。
507名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:21.19ID:n3ohOIeY0
令和!
508名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:21.62ID:WHujsP3E0
窓口で思わず冷和と書いて紙を破り捨てる光景が
509名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:22.77ID:76dmOfLG0
暗い時代になりそうだな
510名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:22.85ID:lTEdHIIo0
カオス来るか
だが俺の願いはぬるぽ叶う
511名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:23.31ID:VJCPkDBO0
目出度い
512名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:24.16ID:aJcaWDpd0
だっさw
513名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:24.34ID:EngmphFh0
昭和
→→

平成
→→

令和
↑↘︎
514名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:24.82ID:n/IvsiiF0
略す時LRどっちよ
515名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:24.84ID:QUG6kiEd0
冷夏冷害冷戦冷遇
馬鹿じゃね
516名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:25.34ID:eZS1vVMb0
言いにくい
517名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:25.88ID:7b0bb25B0
もーれいわぁー
518名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:25.96ID:oiuqUsQl0
明治大正昭和平成令和
音の流れはいいな
なんだかんだ言われていいの出てきたじゃん
519名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:26.39ID:IflS+nj30
令ってめでたいことの意味だからいいね
音もきれい
520名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:26.92ID:ybqJIz6R0
「皇紀」みたいなウヨウヨしたのがよかったな
521名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:26.92ID:l+n/bc3R0
振り上げた拳の行き所に困るパヨク
どうすんの?
522名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:27.90ID:N8sxtiiw0
命令の令とか無いわ
しかも出典万葉集てw
安晋の方がまだマシ
523名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:29.09ID:eZ/PyXFg0
令和記念カキコ
524名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:30.95ID:RCw8jX3G0
安倍の令
525名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:33.21ID:9jyTpFfx0
クールジャパンて言ってんだから
冷和でいいんじゃね?
あたりからきてそう
526名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:33.59ID:/2Fl9xPT0
予想の中の方がよほどいいのがあったぞ
消去法で選ぶんじゃねえよ
527名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:33.78ID:spXRYVKc0
今年は子供の名前に「レイ」か「カズ」を名付ける親急増だな
528名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:33.88ID:h3rDJ2010
簡単な字を選びすぎた感はあるが、余計なヒネリをするよりはいいか
529名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:34.48ID:LkoLI9Qs0
コンピュータによく合う
530名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:35.38ID:LS9kPjeo0
Lじゃないかな
531名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:37.26ID:BK2hKbUH0
令和くん  令和大学
532名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:38.00ID:pAANoJMd0
明治大
大正大
昭和大
平成国際大

令和大マダァー?
533名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:38.17ID:qDVa02fj0
和は昭和で使ったからナシじゃなかったんか?
534名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:39.55ID:dtqI6gJD0
いとしの令和
535名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:39.80ID:bjtREzJv0
RなのかLなのか
どっちやねん
仕事始まらへん
536名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:40.36ID:eiv4JsXi0
DQNネームみたい
537名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:40.68ID:H+z9QEKs0
ひるめし旅が令和になってる
538名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:41.01ID:8fTOq9350
オシャレで良いじゃん
539名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:41.34ID:MZ/LIsLy0
>>428
腰抜ゆとりにはちょうどいい
540名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:41.58ID:dyjSSSgR0
なんとなく冷たい感じがする
ヒエビエ
541名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:41.68ID:MT3Y0y2b0
あやなみレイワ
542名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:42.06ID:oxeh1lBq0
昭和と被ってるやん
543名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:42.24ID:mdm6WNW30
時に、初春(しよしゆん)の令月(れいげつ)にして、気淑(よ)く風和(やはら)ぎ、梅は鏡前(きやうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き、蘭(らん)は珮後(はいご)の香(かう)を薫(かをら)す。
544名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:43.60ID:AP1u7meQ0
R1年とか書くのか
545名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:45.31ID:5myUIWox0
令子さんが今年の女の赤ちゃんの名前第一位に決定
546名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:45.39ID:GmyZF2en0
流石に書道上手し
547名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:46.16ID:eGYKLBYZ0
令を書くとき下の方をマと書く人多いと思うけどあれどうなん?
548名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:46.41ID:fR3YN0hF0
まあ何であってもパヨク連中はディスるやろw
549名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:46.48ID:qzT8BKQi0
言いづらくね?
550名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:46.65ID:pXTBvFqW0
菅官房長長官が羨ましいなw
551名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:46.85ID:H2cPqEU10
レイワ18年生まれwww

R18
552名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:47.41ID:1tYxrkg+0
R18年が今から楽しみである
553名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:47.41ID:IqCVbdFR0
どこまで大和好きなんだよ
554名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:47.60ID:nYWYDFBV0
タピオカが負けるなんて…(T_T)
555名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:48.09ID:vRV2TVcP0
命令の令だそ!

それでいいのかよ!
556名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:48.24ID:DUoLIbwr0
予想してなくてワロタ
557名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:48.59ID:ehmxT7B80
安久とか言ってたヤツwwwwwww
558名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:48.67ID:pPRWuYFf0
平成の方がずっといいね
559名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:49.88ID:ONXwzF7l0
なんか不吉だなあ
昭和みたいな悲劇の大戦争が起こりそう
560名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:50.44ID:0DLSxRus0
令和記念パピコ
561名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:50.84ID:2ZtXZYMw0
じわじわくるタイプの元号だな
562名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:50.88ID:Ff4JXVM30
令和18年が鬼門だな
563名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:52.82ID:2c8IyOvo0
>>464
おまエラに関係ねーだろw
564名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:54.91ID:9465O7YF0

命令、司令、勅令のもとに

団結しろってこと。
565名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:55.68ID:UB5h8t9e0
ウィキペディアで令和調べてみて。誰か知らんがあれ見たとき30秒前にもう書き込みあったぞw
566名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:55.75ID:pazXFArr0
R18とかになるのか
567名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:56.03ID:BRTp8gj90
これはれーわ
568名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:56.32ID:G+nhTpeQ0
>>428
ね、令ってあまりなぁ…
命令の令
569名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:56.41ID:rSDGS18j0
令和の時代は良かったな
570名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:57.58ID:Y9IpzBso0
この速さなら言える!!
571名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:58.02ID:W9ru4pf00
俺の中華スマホ変換しねーww
572名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:57.65ID:p/6SPkg50
>>513
明治と一緒でいいのかな
573名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:58.28ID:lcWwpDFQ0
令和って名前の人ビックリしてるだろうな
574名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:58.53ID:BAbQIdxX0
>>527
怜や玲だろな
575名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:58.63ID:I8dgDpHr0
悪くねーな
576名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:59.08ID:8GMQ0Bzf0
パヨクを煽れなくてガッカリネトサポ
577名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:59.29ID:Uop5kIwF0
令和18年→R18
578名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:59.38ID:zrYw1tIW0
平成よりいい元号だよ。
579名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:49:59.40ID:PP27hqgT0
この人凄くない?


295 名前:正義の仮面 ◆JO3zgbAiKo :2019/03/12(火) 13:20:26.48 ID:bOMSwTvWO
お前らに特別に新元号を教えてやる。

新元号は
「令和」


これ保存しておけ。
580名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:00.86ID:HM10rkUd0
昭和「被るのはよくない!」
581名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:01.51ID:VDqG4PPa0
祝国産初!
582名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:01.92ID:uLujGkS30
菊川怜から取ったんかな
583名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:02.04ID:9rQTGnHo0
れ→い→わ
れ↑いわ

アクセントどっちだよwwwwwwww
584名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:04.14ID:/Nhu2KQv0
>>501
なんか

独裁っぽいな
585名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:05.00ID:RKmjMpsr0
令和
初カキコ
586名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:05.15ID:Psci/6lx0
違和感有るよな 
587名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:05.30ID:gnBamh9s0
テメェらが黙ってりゃ安が使われたのに
偉大なる安倍東照大権現様に報いることが出来たのに
ぶち壊しだ!
国賊め 腹切って詫びろ
588名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:05.62ID:/W05i7LB0
レイワ剣狼伝説
589名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:07.20ID:s3kzEziw0
レイラ〜
590名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:07.36ID:oT2BVb230
R18年生まれ
591名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:07.62ID:RuPBxqpF0
本当の元号は手話だな
592名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:08.74ID:fBNiDNqw0
まあ少なくとも民主党系政権下でなくて良かった
593名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:09.96ID:UmLnKjfP0
画数が少ないので書類を書くときは楽だな
594名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:10.17ID:nRvngAgK0
書類変えなきゃな〜めんど
595名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:10.52ID:8xDS9k8x0
文喜(文が喜ぶ議長の名前)じゃなくてよかったわw
596名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:10.62ID:D3EhJOg70
令より礼の方がよかったな
597名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:10.65ID:A47w4RXg0
なんで和を使うかね
598名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:11.35ID:e544j6QE0
>>465
明治生命とか昭和食堂とかみたいに元号+○○で行けるんちゃうの?
599名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:12.28ID:0weXmacL0
だぜええええええええ
600名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:12.34ID:wPxtAYSy0
菅官房長官炎上の流れ?
601名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:12.71ID:JJ09ARq/0
>>464 朝鮮人は書き込みすんな。
602名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:12.92ID:8JI2d2AP0
尚、憲法学者の川岸令和とは無関係です
603名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:13.85ID:n3ohOIeY0
私は好き令和
604名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:13.93ID:NsgIbOrV0
R18生まれかわいそう
605名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:14.18ID:B42HtYjj0
「令和大学」って早速登録されてそうだな
606名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:14.91ID:2tx4K4cP0
へいわって聞こえてしまう
607名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:15.02ID:D14A5BT10
ピンとこない
608名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:15.24ID:yOgz9Zxg0
wikiの川岸令和に書き加えたのは誰だよw
609名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:15.54ID:YvnqeQJW0
フェイスブックで令和たくさんヒットするぞw
610名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:15.64ID:G+2pO9kO0
令和おめでとう
611名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:15.91ID:r+85yG520
めっちゃいいじゃん
612名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:19.00ID:jWAgr3EG0
、ぬるぽ
613名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:19.10ID:DCunBKbx0
命令にハイっと逆わないで(和して)従うから令和
614名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:19.74ID:gcLUzIOt0
wikisourceから
[歌番号]08/1445

[題詞]大伴坂上郎女歌一首

[原文]風交 雪者雖零 實尓不成 吾宅之梅乎 花尓令落莫

[訓読]風交り雪は降るとも実にならぬ我家の梅を花に散らすな

[仮名]かぜまじり ゆきはふるとも みにならぬ わぎへのうめを はなにちらすな

うーむ、いみわからん
615名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:19.83ID:ksrRHdzk0
令和18年はR18になんの?
616名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:20.32ID:Navb5JZe0
華やかさがない方が、ぽいじゃん
好き嫌いともかく
国家も旗も花もそんなだし
617名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:20.75ID:/6X8v7Ur0
よしお前らさっそく履歴書に書こうぜw
618名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:22.20ID:uHLdQJeN0
れぃゎ
619名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:22.34ID:IqscWDvy0
誰も予想出来なかったのはわざと外してきたのかな
620名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:22.43ID:jvquVMeP0
ださいな
621名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:22.77ID:4ALlLEmA0
安久厨死んだw
622名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:22.81ID:loAHxZpL0
悪くないね(´・ω・`)
623名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:23.93ID:8wx5RvBN0
令をもって和め
624名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:24.00ID:YAkX1o0P0
あの漢字は俺の姉が書いた
今日呼ばれて行ったから
朝出る時どうしようってソワソワしてたわ
立派な漢字でよかった。
625名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:24.00ID:286ohfc40
ガースーの滑舌悪かったな
626名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:24.30ID:Cba6qUB50
>>597
小和田に忖度(´・ω・`)
627名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:24.34ID:xWcfsO/z0
これは所さんもびっくりして目が点ですわ
628名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:24.58ID:pOhzI1wL0
プロゴルファー令和
629名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:24.67ID:F9EoY+4q0
外国人達と和すること命令する
630世界 ◆jx4dwz8Np2
2019/04/01(月) 11:50:25.26ID:GT1uOgNm0
西日が俺のチンポを照らしだす
631名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:25.62ID:ib1kxkWG0
明治
大正
昭和
平成
令和 ←今ココ!
632名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:25.77ID:xTR2Gys60
もうれいわwww
633名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:26.16ID:76HqtNAR0
ええわ〜ww
634名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:26.44ID:EhlqM1eY0
私の名前は

綾波 令
635名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:27.22ID:pVx6AYhB0
微妙だな
636名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:27.38ID:MZ/LIsLy0
LなのRなの
637名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:27.57ID:58oLpb9Q0
いいけどどういう意味?
それを総理が説明するんかな
638名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:27.58ID:7YB7GKRK0
>>1
朝鮮半島への嫌み
639名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:29.20ID:UFSiuG1q0
>>547
それが正しい書き方ですよ
640名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:29.37ID:Kww1WsrZ0
零和のがいい
641名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:29.68ID:g0O+mSjT0
糞だっさ

これどうすんの?
642名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:29.68ID:oN4bswtU0
なんか命令の令だから苦手や
643名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:30.23ID:2Ep7vfB80
DAIWAみたい
644名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:30.40ID:jN2vIypV0
(´・ω・`)
645名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:31.03ID:KfNflii+0
上品で良い感じ
646名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:31.48ID:YMoQ1ghP0
R18とか成人指定みたいって意見なかったのか?w
647名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:32.03ID:X+OzxrcS0
令の字むつかしい、書いてみ?
絶対間違えてるから
648名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:32.42ID:8EUeWypK0
令って字はきれいに書こうとすると
意外と難しい気がする
649名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:32.53ID:ztvBOqcR0
>>585
1ヶ月はえーよ
650名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:32.62ID:h+V+ycHe0
令和とかねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:33.06ID:E1koPjm30
命令して昭和を取り戻せ!
652名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:33.14ID:nA64PExG0
ちらっと令が見えたね
653名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:33.32ID:qJ7HZ2U00
凛々しい
654名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:33.43ID:8xDS9k8x0
>>596
おれもそうおもう
655名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:33.93ID:Med1r4dF0
決まったからまあいいけど
昭和に被って語呂的に劣ってますやん
656名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:34.78ID:ZsSJfMcI0
憲法改正絶対するぞ元号だな
別角度からパヨク発狂
657名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:34.81ID:vL8MXCVo0
感じ変換ででてこねいぞ
例話ってなるわ
658名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:35.18ID:urzVdJwT0
令和に冷麺を食う
659名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:35.56ID:LYmOImSD0
令和元年か
その内馴染みそうw
660名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:36.33ID:fKLoMP6H0
和令の方がいい気がする
661名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:36.87ID:se+rp1eO0
令は酷いわ
662名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:36.87ID:6pI25iMz0
なかなか良い響きじゃん、令和
663名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:37.50ID:DUoLIbwr0
平成の時は腑抜けた発音だなと思ったよなあ
664名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:37.77ID:jvquVMeP0

のがよくね
665名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:37.87ID:BAbQIdxX0
>>546
平成よりは断然書きやすいとおもう
平成の難易度高くて大変だった
666名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:38.95ID:bMGAfL620
パヨは「命令の令」で発狂するんだろうな
667名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:39.21ID:WHujsP3E0
>514
Rだろうな。Lは1と間違うし。
668名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:39.30ID:o1kaGtrW0
まじ戦争いかされそうww
669名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:39.40ID:TRxweBt60
安倍の安を使う連呼してた、パヨクは息してるの?
生きてる?wwwwwww
670名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:39.46ID:nS6cHr4y0
マンコ臭から取ったのか
671名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:40.73ID:ZzP5gp/i0
>>460
逆に平成はデフレ地獄だったから昭和の後半のような好景気を意識したのかもな
672名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:41.80ID:8fTOq9350
書きやすい言いやすいガチで文句なし
673名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:41.86ID:VacROOVW0
しょうわとれいわと被るし微妙すぎね??
674名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:42.55ID:lzOyPGp/0
REIWA
令和元年
R1ヨーグルトくるな
675名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:42.75ID:2EeNrqPR0
弥栄!弥栄!弥栄ぁ!
676名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:43.48ID:tLyvAbnX0
お前ら平成31年硬貨集めるんだ!価値でるぞ!
677名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:43.90ID:+ilE3qkc0
平成より数段落ちるな
レイって響きがダメ
ネガティブな語感
678名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:44.77ID:vwpevLjP0
┌○┐
│令│ハハ
│  │ ゚ω゚)
│和│ //
└○┘ (⌒)
   し⌒ ̄
679名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:44.84ID:CKSjc+wM0
女の子が産まれたらレイちゃん
男の子が産まれたら和男
680名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:45.10ID:PjVB0dKF0
のりかず元年
681名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:45.40ID:Tniy5fbj0
免許証に

令和

だぜ?w
682名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:46.20ID:HzTDFh8F0
平成はろくな事起きなかったからな
隷倭には期待する
683名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:46.38ID:lD6V3f2a0
>>491
在日を考慮するわけ無い
684名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:46.69ID:MmGmcQzO0
平成と真逆のイメージだな
令の字があると
685名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:47.04ID:TXlITZGN0
万葉集からなのは素敵
686名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:47.10ID:GElhjVM/0
ジャップwwwwwwwww
687名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:47.28ID:aAlUjN0c0
R21とかになるのか?
688名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:47.38ID:+hIiZ6KB0
昭和で和を使ってるから意外だな
689名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:47.34ID:D0rXnB9j0
絶対会議中にエヴァて単語何回か出てるわ
690名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:47.57ID:lZSF4Syj0
漢詩からでいいのに
ネトウヨのせいで
691名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:47.66ID:EXue1ZaB0
令和建設に改名します
692名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:48.24ID:M/qOuDzI0
令和って変換で出てくるね、予言されていたのか・・・。
693名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:48.52ID:mqLV6VUz0
令和生まれとかちょっとなぁ・・・
694名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:49.26ID:ZN+DAK1t0
「なお、新元号の令和とは完全に無関係である」

はぇえ

【新元号】令和 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
695名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:51.85ID:/Nhu2KQv0



の方がいいんじゃ?
696名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:51.94ID:mBvJeTdy0
昭和61年=S61とか平成25年=H25みたいな表記する場合
令和15年とか令和18年は「R15」や「R18」になるわけだ
697名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:51.98ID:xTG5z3mZ0
昭和の和が復活
びっくりw
698名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:51.87ID:/ZJxIYfo0
Rか。

いいんじゃね?

>>596
例の国の独裁者が都合のいい勘違いをすること必至。
699名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:52.90ID:zPVH11LE0
和が被ってる
700名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:53.04ID:mdm6WNW30
0話!
701名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:53.20ID:peWu2cJt0
涼しげな名前だな
702名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:53.70ID:dn8mnkXY0
令が入るのはちょっと
703名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:53.93ID:j/SFzFBm0
ヤマハの年きた
704名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:54.20ID:cDOKqKG90
凍死した気分
705名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:54.62ID:mgo8tEuR0
鋭く進む、ようなイメージたな
706名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:56.01ID:eolw5DH+0
>>615
なんか紛らわしいよなあ
707名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:56.15ID:EEbzpvV+0
「安」って言ってたパヨクどうすんの?
708名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:56.27ID:bcD3a9qk0
命「令」に「和」やかに従え!
沖縄に向けたメッセージなのか?
709名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:56.74ID:cIzDY7Q00
いいんじゃない?
違和感ないわ
710名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:56.74ID:C82zVN/e0
なんか固い感じだな
711名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:56.94ID:WP2TqDdH0
ますます景気が冷え込むな
712名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:57.71ID:3yNVzUWC0
令和の大飢饉、ありそうだ
713名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:58.73ID:c1UFcI1x0
徴兵令のじゅんびに入ったな
714名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:58.94ID:EjPjnjxR0
いいやん
なんか分からんけど今ジーンときてる
平成の時よりはスッと入ってくるかんじで、
コレじゃない感は無いわ
715名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:50:59.91ID:O57t+0Ke0
>>642
命も苦手なの?
716名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:00.03ID:RYiDMOY/0
令和ライダー
令和ウルトラマン
令和ガンダム
令和の大横綱
令和の名勝負
令和のスター
令和の怪物
どれもパッとしませんね
717名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:00.10ID:+4wWQzZR0
思ったより普通だった
平成発表のときの何じゃこれ感が無い
718名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:00.32ID:tVCTSFz70
「令」を使ってきた時点で戦争する気まんまんじゃねーかよ
719名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:00.51ID:Hne0RHWC0
つまり移民と協力しろという事か
720名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:00.97ID:J13Z4jXi0
もーえーわ
721名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:01.14ID:ucnhoRca0
カトリックの俺は主の令和とか言いそうになる
722名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:02.11ID:EG9YKi740
>>673
ほんとそれ
アホだと思う
723名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:02.44ID:xxJcUXBo0
命令の令か
724名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:02.48ID:avV3+MbV0
「川岸令和」日本の憲法学者。早稲田大学政治・経済学部長。

アベによる憲法改正の差し金キター!
725名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:02.93ID:KdZ0F2M/0
安久が良かったのになあ
726名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:03.75ID:sTbJTqPL0
>>4

詳しく

字画判断か?
727名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:03.83ID:J6Py82kr0
冷和って聞き間違えたわ
冷たい感じがするね

冷たい冷たい大不況の時代かも
728名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:03.98ID:6vmZeCEw0
川岸令和のフォロワー増えてるw
729名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:04.10ID:WbVsd4r50
明治以来の読み3文字?
730名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:04.67ID:8xDS9k8x0
おまえら!!!!今日は4月1日だぞ!!!!!!
731名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:05.54ID:jOgnyLf40
昭和とかぶりすぎだろ
732名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:05.49ID:oN4bswtU0
礼和の方が良くない?
733名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:05.53ID:INXuHWmB0
れいわ変換出来ねえじゃねえか!
734名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:05.92ID:enCtOJz80
奴隷の輪

隷和
735名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:06.29ID:1ijnL1wL0
Re:Wa
ルネッサンスジャパンってことか
736名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:06.40ID:JMbqpuLu0
私はたぶん3人目だと思うから
737名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:06.48ID:GElhjVM/0
ジャップ火病wwwwwwwwwwww
738名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:06.51ID:ikrAQwaW0
そこまで悪くはない

平成の時よりは読みやすくて良い

凄く良いわけではないけど、字数やアルファベッド被らないようにとかあるから
739名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:07.82ID:aqV8T3kg0
センスの欠片も無いな
740名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:07.92ID:Tniy5fbj0
令和ってツラじゃないだろ
お前ら
741名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:09.74ID:lukIg6Xq0
てか、平成も発表当時随分不評だったんだぜ
742名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:09.81ID:DUoLIbwr0
>>694
ワロタwww
743名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:09.92ID:jO0aHNNK0
なにこれ
これで元号の時代は終わったな
744名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:10.07ID:afsJb5li0
昭和生まれだけど格好良くて良いと思う
745名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:10.63ID:pPRWuYFf0
>>641
皇太子殿下が亡くなるまで我慢しろ
746名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:11.07ID:Gn59wh8Z0
これいわw
747名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:11.12ID:dK90AEnF0
もう助けないという政府からのメッセージ
厳しい時代になるな
748名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:11.73ID:rByz97EI0
L ? R ?
749名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:11.92ID:UwKWoqpA0
良いのが全部予想で出てしまったからなんだろうか?
750名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:12.64ID:79fOTrMz0
L とRで悩んでるやつ本当バカ
751名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:13.10ID:jvquVMeP0
とりあえず柳原可奈子の赤ちゃんはれいわ元年だな
752名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:13.31ID:fZZBQWLE0
色んな令が国から発しられるようになるんだろうな、国民は震えてろ
753名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:13.42ID:FCGs0QPX0
>>664
同じ事おもた
754名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:12.96ID:peWu2cJt0
Reiwa
755名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:13.65ID:SjE3+dlR0
早速ゴルゴが
いのち!からレイワ!とかやんのかな?
756名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:13.71ID:vRV2TVcP0
もう万葉で良かったんじゃね
757名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:13.96ID:lvga19420
しくじったな
よかった昭和で
758名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:14.30ID:M9Q/p4DQ0
安入ってないのはパヨク的には勝利なの?
759名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:15.46ID:Cba6qUB50
>>619
数多の予想を華麗にすり抜けて発表するガースーかっけえ(´・ω・`)
760名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:16.08ID:i2lXnGWT0
早稲田の先生の名前だな、コレ
761名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:16.76ID:S3RO4Bur0
>>652
冷かと思ったわ
762名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:17.10ID:RxuUmAFK0
中国捨てたな
763名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:17.23ID:/Nhu2KQv0
命令の


764名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:17.38ID:/ZJxIYfo0
平和を ー東亜にー 号令する。

ネトウヨ向きのいい元号じゃないか。
765名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:17.61ID:49i7O01x0
令って下 マって書いても大丈夫?
766名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:18.36ID:sTbJTqPL0
>>3
詳しく

字画判断か???
767名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:18.66ID:dDC9kr2T0
令和でググったら憲法学者の著書が出た
768名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:19.14ID:OxmYyvqY0
令和記念(・∀・)
769名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:19.33ID:ocsgjDs20
元号なんてこんなもんだけどなんか無機質で無味無臭なかんじがすんね
770名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:20.99ID:kAwTpp3k0
割と好き
771名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:21.02ID:LvGgoiKS0
なかなかいいじゃん
772名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:21.17ID:dtqI6gJD0
「令」の字は正しくはどうなの?
773名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:23.02ID:KHwW0s7Z0


音レイ 外リョウ
訓外いいつけ・おさ・よい
意味
@いいつける。命じる。いいつけ。「令状」「命令」 Aのり。きまり。おきて。「訓令」「法令」 Bおさ。長官。「県令」 Cよい。りっぱな。「令色」「令名」 D他人の親族に対する敬称。「令室」「令嬢」

下つき
禁令(キンレイ)・訓令(クンレイ)・号令(ゴウレイ)・司令(シレイ)・指令(シレイ)・辞令(ジレイ)・政令(セイレイ)・勅令(チョクレイ)・伝令(デンレイ)・法令(ホウレイ)・命令(メイレイ)・律令(リツリョウ)

「令」から始まる言葉
△令外官(リョウゲのカン)△令旨(リョウジ)△令△法(リョウブ)令▲尹(レイイン)令兄(レイケイ)令▲閨(レイケイ)令室(レイシツ)令書(レイショ)令状(レイジョウ)
令嬢(レイジョウ)令色(レイショク)令婿(レイセイ)令息(レイソク)令達(レイタツ)令夫人(レイフジン)令妹(レイマイ)令名(レイメイ)


安倍独裁色
774名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:23.60ID:K347bWx10
命令の令に和食の和
775名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:23.70ID:TXlITZGN0
変換はよ!
776名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:23.91ID:hyRzk/JK0
>>452
あはは、今年はヨーグルトだね
777名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:24.00ID:zW0YLUJF0
LかRか?
左か右か?
778名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:23.94ID:o1kaGtrW0
Hey!Say!JUMP
レイ!ワ!ジャンプ
779名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:24.39ID:YrONxLah0
あかんやろ。昭和と発音も似てるし。馬鹿じゃねーの?
780名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:24.40ID:1SyFkPXw0
令和v( ̄ー ̄)v
781名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:24.58ID:RCw8jX3G0
昭和はしっくりくるけど
れいはちょっと不協和な音
782名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:25.20ID:us7KZIT60
来月生まれる子供は令和ベイビーか
いいなぁ
783名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:25.98ID:UkI2LOKf0
やんか嫌な漢字だな
784名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:26.22ID:v9Ytgaad0
悪くは無いが微妙だわ
冷たい感じがするし
785名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:29.40ID:BAbQIdxX0
>>733
変換できるものは選定されないからね
786名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:29.53ID:I/JLJwTY0
安部さんは「元号=安倍晋三」を推薦したのかと思ったよ。
787名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:29.74ID:WH3PcC9J0
令を漢字源で調べると一番始めにでるのは、神のお告げだな
788名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:29.65ID:vJFjXj+A0
初見はズコーでもずっと口に出してるとかっこよく聞こえてきた
789名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:30.95ID:dI5IqSwP0
「へーせー」は音の響きが間抜けなので好きじゃなかったが
「れーわ」はそのあたりいい線行ってる
ただ令の字がひっかかるな
790名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:31.13ID:pZZHxFzX0
和令にした方が読みやすいのに
791名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:31.46ID:4uNg2isY0
スレ乱立し過ぎだろwwwwwwwwwwwww
792名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:31.84ID:b782Cz8L0
令和元年はR1か
明治乳業がR-1ヨーグルトのキャンペーン準備に入ったな
793名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:32.81ID:MWaPKC/h0
冷和元年って韓国もびっくり
794名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:34.20ID:hHen3UrY0
>>694
人名ぽいよなー
結構いそう
795名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:35.38ID:Wbhz7VRe0
>>716
そこはRライダーとかで略したい
796名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:35.90ID:Y9IpzBso0
>>641
帰るしかないよ
797名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:35.99ID:fTgPFzN60
R18年・・・
798名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:36.36ID:YqytmHky0
省略はLか?R?
799名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:36.52ID:wibKaiNJ0
「和」被りしてるけど、だれも気にならんのか?
800名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:36.69ID:hjMBykfV0
今和とか分和とかって間違えて書きそうやな。
令って意外と書きづらそうに感じるわ。
801名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:37.30ID:K9r9AMeM0
>>642
お上のいう事聞けや
802名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:37.94ID:TUGJ4j280
今後の韓国政府の発表予想
令和の起源は韓国
令和の意味は戦犯
令和には徴用工被害者に償う意味がこめられている
803名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:38.30ID:JXaCn00T0
安倍「やれ!」のR
804名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:38.35ID:se+rp1eO0
レイとか嫌な時代になりそうだな
805名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:38.90ID:cbtW1xio0
R1めっちゃ売れるじゃん
806名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:38.93ID:eolw5DH+0
>>695
いいけどなんか中国のイメージ
807名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:39.20ID:MT3Y0y2b0
様々な新製品に令式○○と名づけるのが流行るな
808名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:39.75ID:PpSisOAQ0
平和の和だというなら今後「和」は固定でいいやん
809名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:40.67ID:g0O+mSjT0
もう
のりかず

でいいだろ
810名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:40.81ID:H+j4ecw20
>>11
Lじゃないとダメ
811名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:40.88ID:GElhjVM/0
ジャップ大興奮wwwwwwwww
812名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:41.37ID:S1nkD/J70
かっこよくね?気に入ったわ
813名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:41.50ID:7wQ6SCg40
もう、れいわ
814名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:41.45ID:kDSFqQeo0
オールカラーマンガで楽しくわかる日本国憲法 | 川岸令和

つまり護憲のメッセージ!
815名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:41.98ID:/Nhu2KQv0
司令



816名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:42.87ID:H+z9QEKs0
万葉集か
817名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:43.44ID:R41NkHuh0
テレ朝基地がいよんできたな
818名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:43.42ID:Rm4HEPhP0
しょこたんきたぁぁぁ
819名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:43.84ID:lmIJxB+Z0
Rな時代
820名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:44.08ID:TOAttWnr0
微妙な空気
安倍さすがやな
821名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:44.42ID:Jg59QbK50
誰が名付けたの?ださすぎてイライラしてきた
死ねバカヤロウ日本の老害
822名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:45.30ID:UB5h8t9e0
これ当てた奴いたら未来人だろ
823名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:46.23ID:fZZBQWLE0
まずは戒厳令から
824名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:48.70ID:TXlITZGN0
山中さんかっこええええ
825名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:48.47ID:zPUyApOM0
>>123
なるほど
826名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:49.05ID:yeJhuDvQ0
強そう
827名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:49.65ID:8fTOq9350
令月ってどういう意味?
828名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:50.10ID:aqV8T3kg0
令を使いたいなら、令明が良かった
829名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:51.28ID:UGw7CP3l0
なんか




になりそうな響きで怖いな
830名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:51.69ID:0MlqFkAq0
>>462
>>304
831名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:52.96ID:RjlQEl5E0
>>674
R15 とかR18とかレイティングみたいになるぞ
832名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:53.12ID:KX2LlPwB0
礼和ならまだよかったのに
833名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:54.31ID:KCoFt9JZ0
ケンシロウ「令和死んだ」
834名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:54.31ID:EG9YKi740
昭和と同じ漢字使うなや
835名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:54.77ID:TD7xtUhI0
これだから令和生まれは
836名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:54.82ID:EXue1ZaB0
>>470
だよね
戦争臭いよなこの言葉
零戦の傘の字だからね
837名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:55.36ID:hoKpJ52/0
横に書くと何かに見えるだろお前らww
838名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:55.91ID:LJvCn3ec0
お前ら命令きけば平和になれるぞみたいな
839名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:56.80ID:Z7Ceu0G90
なんでしょこたんがいるんだよ
840名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:51:58.19ID:UC++F3BD0
律令の令と和だろ
いい名前だと思う
841名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:00.01ID:Qy+AJrGR0
令子って赤さん大増産の予感
842名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:00.20ID:uOpEyX6B0
万葉集が出典は意外だった
843名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:00.36ID:aWgWXY9I0
なんで嘘一色がいるんや
844名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:01.10ID:YrONxLah0
れいわ(平坦?)
れ↑いわ?

発音どっち?
845名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:01.21ID:286ohfc40
きよみ令和
846名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:02.18ID:jjf7l1tu0
アウトレイワ
847名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:02.54ID:/ZJxIYfo0
>>832
例の国の独裁者が都合のいい勘違いをすること必至。
848名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:04.28ID:Navb5JZe0
子どもたち、習字の時間が助かったな
多分書かされるべ
潰れずに済むw
849名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:04.41ID:G5qJds220
令和18年生まれに震える
850名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:04.45ID:TohKL46C0
仮想通貨でまた億超えの不正流出
今回、不正流出事件が起きたbithumbは人員を半数に減らす大規模リストラ中

韓国最大手Bithumbで仮想通貨、21億円もの不正流出
仮想通貨以外の金融機関では常識的に起こり得ない金額の流出

仮想通貨は安全資産ではない証拠

韓国最大手Bithumbがハッキングされ、EOSとリップル(XRP)が不正に送金されたという。
Dovey Wan氏によると、Bithumbを監査している監査人が事実だと認めたとしており、

なお公式は外部からの不正アクセスではないとしている


>>1-999
851名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:04.49ID:VOWw9CwG0
川岸令和 早稲田
852名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:04.64ID:CMTxGywS0
パッとしない元号だな。。。
853名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:04.81ID:YYz4p5mz0
ダセーダセーダセー
佐野エンブレムやんけ
854名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:05.30ID:W9ru4pf00
令って字、座りが悪くて手書きするとき汚くなりそう
855名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:06.11ID:4QBJ0fsR0
R18みたいになるのかよ
856名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:06.15ID:Yact9my30
やっぱつれーわ...
857名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:06.23ID:fZZBQWLE0
続いて勅使令
858名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:06.77ID:jvquVMeP0
S H R
859名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:06.86ID:Cba6qUB50
令和でイニシャルR
カッコいい(´・ω・`)

速攻で生まれ変わりたい
860名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:07.73ID:TNxa98t70

古代において、律と共に根本をなしたおきて

仲よくすること
互いに相手を大切にし、協力し合う関係にあること「人の和」「家族の和」


令和
861名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:07.94ID:CA+k0kxA0
全く新しい元号はまた来年か
862名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:08.63ID:lD6V3f2a0
左右非対称
863名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:08.72ID:MDFV2e2h0
新元号は『令和(れいわ)』、iPS細胞の山中伸弥京大教授ら計9人の有識者が関与★2

政府は1日午前、平成に代わる新元号を「令和」と決定した。「れいわ」と読む。菅義偉官房長官が記者会見し、
墨書を掲げて公表した。日本最初の元号「大化」から数えて248番目にあたる。新元号は天皇陛下の退位に伴い
5月1日午前0時から施行する。

安倍晋三首相は正午ごろから記者会見を開き、首相談話を読み上げて新元号に込めた意義などを説明する。

政府は4月1日午前9時半から首相官邸でノーベル生理学・医学賞受賞者の山中伸弥京大教授ら計9人の有識者による
「元号に関する懇談会」を開き、原案について一人ひとりから意見を聞いた。その後、衆参両院の正副議長に
意見を聴取。首相官邸で開いた全閣僚会議を経て閣議で新元号を定めた政令を決定した。
天皇陛下が署名し、4月1日中に公布する。

3月14日に複数の学者らに新元号の考案を正式に委嘱し、それぞれ2〜5つの案の提出を求めた。
官房長官の下で絞り込み、5つ以上の原案から新元号を選んだ。

元号に用いる漢字はこれまで中国古典(漢籍)を出典としてきた。政府は今回、漢文学や東洋史学だけでなく、
国文学や日本史学を専門とする学者にも考案を委嘱したことを明らかにしている。

関係者によると、平成への改元時に委嘱した考案者にも国文学者が含まれていたが、日本古典を出典とする案は
「平成」を含む3つの最終案には残らなかった。

天皇陛下は4月30日に退位、翌5月1日に皇太子さまが新天皇に即位される。「退位礼正殿の儀」は4月30日
午後5時からで、三権の長や地方自治体の代表ら338人が参列する。

皇太子さまは5月1日午前10時半から歴代天皇に伝わる神器などを引き継ぐ「剣璽等承継の儀」に、
午前11時10分から即位後初めて国民代表の前でお言葉を述べる「即位後朝見の儀」に臨まれる。

天皇陛下は2016年8月、国民向けのビデオメッセージで象徴天皇としての務めに関する考え方について
お言葉を述べ、退位の意向を示唆された。政府は天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議を設置。
17年6月、現天皇一代限りで退位を認める特例法が国会で成立した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43166560R00C19A4000000/
864名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:08.78ID:QwNEX8JX0
戦国時代ぽくてカッコいい
戦争の時代くるな
865名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:09.02ID:ayIVKtGs0
R1キタコレ
866名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:09.36ID:RnySKqvX0
ちょっと訛るとデーワ、、
867名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:09.67ID:bcEhQFOq0
わりと好き
868名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:09.82ID:2ZtXZYMw0
>>631
やっぱ明治・大正・昭和はしっくりくるな
869名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:10.10ID:pC6F0EJv0
パヨク憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
870名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:10.68ID:FCGs0QPX0
なんかいいのがなくて、もうこれで良くねになったんだろうな
871名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:10.99ID:ucnhoRca0
霊が話すみたいで怖いよ 冷たい冷でもある
霊話癌念
872名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:11.17ID:i2lXnGWT0
てめえの名前だった日にゃびっくりだろうな
873名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:12.44ID:YxWxjng/0
漢籍から取らなかったことに驚いた
874名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:12.79ID:BAbQIdxX0
>>779
撥音ってわだけじゃん
875名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:13.13ID:xoXPyD6R0
BGMにいとしのレイラ使って取り上げる情報番組はどこのどいつだぁ〜ぃ
876名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:13.71ID:HM10rkUd0
同じ字は使わないと言って使うという歴史に残る大きな嘘
877名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:13.80ID:5bysVbga0
「れいわ」
口に出しても言いづらい

令と言うのは、出典ではわからないけど
命令みたいのがついて回り、嫌なイメージ

昭和の「和」と同じで、それを引っ張ってるのも
前を見ているというより、うしろを見ている
878名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:15.44ID:8aCoRMzz0
なんでしょこたんが
879名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:15.74ID:fR3YN0hF0
>>758
イチャモン付けるネタが1つ減るので寧ろ敗北
880名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:15.76ID:VacROOVW0
>>779
これ
爺婆でかなり聞き取りにくくなるぞ
881名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:15.94ID:zJs85LAC0
従って和解するとかジャップにお似合いの年号だな
882名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:16.94ID:IqCVbdFR0
日本会議の意向で元号まで左右されるとか異常だわ
883名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:17.55ID:Ap1bDNGk0
AI使えないな
884名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:18.55ID:b0P0M4n00
令和はないわ
885名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:18.62ID:yuxi1fOu0
スマートレイワーていたな
886名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:18.65ID:5gEutZVE0
なんて読むん?
887名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:18.71ID:2EHj8vB60
なんでコメント用意されてんだ中川
888名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:18.95ID:xTG5z3mZ0
令 も誰も予想してない
和 も誰も予想してない
ほんとにサプライズだこれ
889名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:19.53ID:6vmZeCEw0
Hey!Say!JUMPのいるジャニーズはどんなグループ名考えるか?
890名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:19.92ID:EjPjnjxR0
え、Rじゃないの
Lなん?
891名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:20.31ID:WWVwcrAg0
失敗
892名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:20.62ID:297ayMwU0
記念真紀子
命令の令に和睦の和
893名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:20.74ID:EMKr+9OH0
ないわ 令の時が命令の令やん
894名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:20.97ID:/i3yBIdw0
安倍「国家の令、(ブラック)企業の令に国民は従い和を成すの意味であります」
895名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:21.12ID:SzjBdpNj0
つれーわ
896名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:21.19ID:1jKoKZIg0
Reiwaはロシア語で女性名詞

豆知識な
897名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:21.55ID:xfnxjcMi0
‪令=ア+へ+’=アベ=安倍‬
898名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:21.62ID:4Jp/WTQ50
>>836
もう生きるのやめろよ
脳が腐ってるから
899名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:21.65ID:wydzt1Nu0
>>732
礼をもって和を成すで日本人的ではあるね
900名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:21.92ID:9jyTpFfx0
>>790
アルファベットが混乱するからじゃね
901名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:22.17ID:VyHaNuZk0
Winの標準IMEで一番上に出てきた
902名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:22.54ID:MWaPKC/h0
>>828
同意
903名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:22.71ID:U2m9Gul+0
会意文字 「令」

「頭上に頂く冠の象形」と「ひざまずく人」の象形から
人がひざまずいて神意を聞く事を意味
転じて 「命ずる・いいつける」を意味する
904名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:23.97ID:zlsxQjoA0
令には「よい」「りっぱな」って意味もあるらしい
905名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:23.57ID:kypYDJXT0
>>778
これどーすんのwww
906名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:24.13ID:Hne0RHWC0
移民と仲良くしろという命令
907名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:24.34ID:xxJcUXBo0
>>727
それ思った
暖かみがないね
908名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:24.45ID:0LbZvyg+0
アベに「命」令されて平「和」維持軍に徴兵されるーと言いがかりがマスコミ知識人文化人街頭インタビューの連中が騒ぎそうだな
909名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:24.82ID:VRpF9l+00
池沼が選んだらこうなるんだな
どういう組み合わせだよこれ
910名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:26.04ID:2dRDkrpL0
んー
911名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:26.48ID:WP2TqDdH0
>>683
お前にとっての外国人は在日しかいないんだね
912名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:27.19ID:QWfCODl20
息子の名前だった すごい!
913名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:27.34ID:EJlwDT3a0
俺はいいと思う
少なくともここまで見た予想よりはいい
914名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:28.40ID:jpWLNnYm0
「レイ」て音として良くないだろ
冷、零、霊…あまりいい意味がないと思うが…
915名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:28.63ID:ZTCT8AHI0
礼和でも良かったンじゃない
916名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:29.63ID:fC4UIZCR0
令和生まれ解禁まだー??
917名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:29.94ID:/ZJxIYfo0
令和 (としかず)とかいう名前が増えそうだな
918名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:30.10ID:g2xsWMre0
令の意味が解らないから何とも言えない
919名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:31.72ID:hVGGsDQX0
もっと明るいのが良かったなあ
920名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:32.71ID:MCi9IosM0
令和4年は
921名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:33.01ID:ydXRxO5w0
「れいわ」じゃなくて
「りょうわ」にすればさらに良かった。

でも確か元号の読み方にも慣例というか制約あるんだっけか。
922名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:33.03ID:G+nhTpeQ0
せめて礼だったら
923名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:33.28ID:JvnM65mD0
>>838
やな感じだよなw命令聞けみたいな
924名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:33.33ID:8zaUrC6Y0
命令して和ませる、それが令和
925名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:33.52ID:1tYxrkg+0
ガズRガズL
926名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:34.34ID:T/tItVC+0
カコイイ
万葉集からというのも良い
927名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:34.82ID:g6dECOy+0
レイワは政治権力でレイプを和姦(ワカン)にするという意味が込められています
928名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:34.85ID:EG9YKi740
>>874
頭悪いか??
929名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:36.23ID:5yQVEMr/0
別に中国古典からでいいのにとは思う
でも令和はいいね
930名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:35.78ID:vJFjXj+A0
>>123
素敵やん
931名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:36.51ID:nLbR05qB0
生皮使用子出てきてチャンネル変えたわ
932名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:36.73ID:r9xh4CSs0
これはない和

ダサい和

俺は使わない和

wwww
933名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:37.16ID:QY6rrWk60
reiwa

awier
934名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:37.75ID:WPe6WOBw0
安倍命令
935名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:37.98ID:PjVB0dKF0
>>615
えっちだ
936名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:38.01ID:HgNiFwzy0
令和記念日
937名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:38.33ID:ayIVKtGs0
結構いいじゃん
938名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:39.33ID:CMTxGywS0
令という漢字、書きにくいわ!!
939名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:40.18ID:9xh+H9QK0
ドメイン取得パンク中w
940名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:40.77ID:g0O+mSjT0
>>796
ゼロだけに?

日本人絶滅って意味やな

帰るまでもない
941名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:41.05ID:eDw9OCY10
今年秋には令和仮面ライダー一作目が
942名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:41.31ID:s2RVehmp0
令 和 元 年

字面かっこよくね?
943名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:42.35ID:fZZBQWLE0
政令
944名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:42.92ID:DI5qCKwl0
いい感じだわ 令和
945名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:42.99ID:eolw5DH+0
>>792
大喜びしてるだろうなー
946名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:44.05ID:QYo638SQ0
令和元年生まれ1:平成生まれとか、老人じゃん。^^
令和元年生まれ2:まじあり得ないよねー。化石って感じ。あ、そのおしゃぶりキャワ^^
947名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:45.80ID:7b2guEr/0
まあすぐ慣れるよ
令和生まれが解禁するまで生きていたい
948名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:49.50ID:U7RJeV8P0
平成も最初は違和感ありまくりで不評だったがすぐ慣れたしな
949名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:49.95ID:LQ1jF6vf0
俺の父ちゃんショウワ世代
俺の子供はレイワ世代
950名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:50.02ID:EjPjnjxR0
>>888
うまいこと決めたと思った
951名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:50.62ID:FbHPhkQ60
アとべを足すと令になる
952名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:51.17ID:i2lXnGWT0
アクセント教えてくれ、誰か
953名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:51.90ID:jvquVMeP0
今年子供増えるんだろうな
去年から仕込んでたのが
954名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:52.01ID:/Nhu2KQv0
命令の




かよ!
955名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:52.43ID:ntYirWcH0
いずれなれるだろう
音の響も平和に近いからパヨクも批判しにくいだろうな
956名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:52.59ID:zPUyApOM0
渋いな
957名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:53.28ID:exJn79Eu0
響きは良いと思うけど、感じがダメ
令なんてイメージ良くないだろ
958名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:53.30ID:RRW8Ewvo0
ケンシロウ「レイは?」
959名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:53.51ID:X+OzxrcS0
例話
はよ変換機能つけて
960名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:55.55ID:zrYw1tIW0
>>579
295正義の仮面 ◆JO3zgbAiKo 2019/03/12(火) 13:20:26.48ID:bOMSwTvWO
お前らに特別に新元号を教えてやる。

新元号は
「珍宝」


これ保存しておけ。
961名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:55.84ID:1gzh2oVk0
ゼロはまずいだろうw
962名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:56.19ID:wFJIyCUI0
祭りだー!
やったー!


上市警察署
076―472―0110
963名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:56.24ID:n20c7FkM0
>>496
いやヘイセイよりカッコいいだろ
964名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:56.74ID:85PcesoR0
> 令月

れいげつ【令月】
@ 何事をするのにもよい月。めでたい月。よい月。
965名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:57.65ID:DBZxexK00
令和かぁ
966名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:57.68ID:74A2fihO0
>>886
レンホー
967名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:52:58.70ID:Ahzs3h2N0
いい響きね。
意味はよくわからないが。
968名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:00.59ID:K9r9AMeM0
選考委員にjkいれないからこんな事になるんだよ
969名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:00.65ID:yYLViCgV0
令和ちゃん
これは黒髪貧乳だな
970名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:00.74ID:GdA8j+6f0
令和大学・令和幼稚園
971名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:01.46ID:y0jMSyHd0
明和ってダメだったの?
972名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:01.55ID:bV/8pBtq0
>>88
そういうことだな
これは日本もデモだわ
973名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:01.48ID:TXiV8IgI0
Reiwa かこいい!
974名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:01.77ID:F9EoY+4q0
元号予想で冗談で書き込んでた昭和って半分当たってたのかw
975名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:02.41ID:E1koPjm30
命令される感じ嫌だな
976名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:02.49ID:jQ1j92Vw0
ワイプが強烈すぎたw
977名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:03.04ID:6vmZeCEw0
>>914
怜(さとい・かしこい)
978名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:03.83ID:BAbQIdxX0
>>928
まちがえた
発音か
しょうわ
れいわ
似てないよ
979名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:03.88ID:lvga19420
早稲田びいきな
980名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:04.23ID:lmIJxB+Z0
>>829




かもしれないし




かもしれないし




かもしれない
981名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:05.12ID:FTy112dE0
令和って見た目が気持ち悪い。
982名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:05.49ID:HOkeIzlF0
>>559
戦勝国になれば良いだけ。
983名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:05.42ID:bMGAfL620
>>779
耳鼻科行け
984名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:05.44ID:6hTXXnku0
Rなん?LじゃなくてR?
R18??
985名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:06.19ID:mdm6WNW30
山中先生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
986名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:06.36ID:g0O+mSjT0
>>745
30年は硬いだろ

まあ使えばいいさ
987名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:07.42ID:2Q2OeCay0
ノリカズさん涙目
988名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:07.63ID:2Ep7vfB80
令ぷ
989名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:07.90ID:Tniy5fbj0
>>815
命令を皆で素直に聞け

って?
990名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:08.41ID:NZQHdLFY0
ネットとかの令の字、テン、マに変更する必要あるだろこれ
991名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:08.89ID:PceHiSei0
>>1
記念カキコ
992名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:09.38ID:YrONxLah0
冷たい、という文字が入ってるのは意味深ってことか?
993名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:10.90ID:Y0S6dJ6T0
なんとなくだけど、会社名とか商品名にしにくいな
994名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:11.85ID:Jg59QbK50
戦争起きそうだし
すごい殺人事件とか起きそうな予感がする
995名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:12.38ID:pVx6AYhB0
R1やったなw
996名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:12.30ID:C7LD4//50
REIWAなの?綴りは。
997名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:12.68ID:IB1JtqBm0
”和”は昭和で使ったばっかりだから他のにすればいいのに
”令”も命令の令だし”冷”、”零”に語感が似てるしなんか嫌
998名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:12.92ID:fZZBQWLE0
国に従え
999名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:13.10ID:IMhjHRhk0
元号初 令
1000名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 11:53:13.55ID:Cba6qUB50
>>915
小和田さんちの礼子さん歓喜(´・ω・`)
-curl
lud20250202162655nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554086544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新元号】令和 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
雑談 令和
令和二年の始まりて1月?4月?
【新元号】「令和」で炎上する中国ネット ★4
令和1号は巨人の坂本
令和維新が起きそうだよな
令和スピリチュアル
【2019】令和元年度行政書士試験part18
実況 ◆ 日本テレビ 62382 令和なんです
令和元年5月3日午後5時53分
NHK総合を常に実況し続けるスレ 156667 令和
令和元年版 怪談牡丹燈籠
令和のクソじじい
【速報】新元号は「令和」★5
生放送!令和最後の日★4
令和だし!omikuji おみくじ
●今日から令和? そりゃつ令和orz
令和元年度B日程解答スレ
CIAUしぉ〜る 令和初の叙勲受章者に
AKB48 島原令和 卒業発表
【通勤特急】アドレスV125/G 269台目【令和へ】
@@@令和元年大相撲九州場所vol.10@@@
令和とかちょっと慣れた
【令和直前】東京で平成最後の満月
令和元年五月一日0時に笠原桃奈がやりそうなこと
歯科技工士☆令和時代 第63期
【令和】時代の司法試験と法曹
令和チンポ平成チンポ
令和時代のトップ大学
令和時代の霊話の例は?
令和元年9月13日午後5時59分
京アニ、令和テロ ★28
令和生まれのDTMer専用スレ
仮称山形令和元年震災総合壱
【令和17年】なんJスカイフレンド部 15日目
【20代】無職の転職活動【令和時代】Part72
令無くとも和たりえるコテ雑
令和元年6月22日午前6時37分
令和の次の元号は何がいい?
[速報]新元号令和に確定!
令和一発目何で抜こうか迷ってる…
新元号発表 ★18 「令和」
令和時代に一眼レフカメラは消滅する
【令和】 天皇陛下「剣璽等承継の儀」 始まる
【新元号】「令和」 出典は万葉集 
令和元年10月24日午後5時53分
【令和初日企画】なぜAKBでは若手が育たないのか
関西ローカル76578@令和生まれ解禁までがんばる
【岩井良明】令和の虎CHANNEL【マネーの虎】
京アニ、令和テロ ★26
令和キッズ「平成のおはなしして!」
令和だからハム3℃ビッチ
【新元号】「令和」 出典は万葉集 
令和を駆け抜けるスレ
令和天皇は台湾に正式な謝罪をしなさい
令和に新作でなそうなシリーズ
令和維新
令和最初のスレ
[新]都立水商!〜令和〜 第1話
@@@令和元年大相撲夏場所 vol.2@@@
令和のアナル
Live選挙サンデー 令和の大問題追跡SP★5
令和元年5月3日午後5時53分
㋿令和フォントを語るスレ
埼玉県立令和高校
令和初の自殺点は誰が決めるか?
令和の福島県地デジ遠距離受信!
02:26:55 up 20 days, 3:30, 0 users, load average: 9.73, 9.16, 9.00

in 1.0571908950806 sec @0.039530992507935@0b7 on 020216