◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音★13 YouTube動画>5本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554059432/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://j-town.net/fukuoka/column/allprefcolumn/277720.html?p=all Jタウンネットでは、名物コーナー「実録!ご近所トラブル」の派生企画として、読者の皆様が体験した「タバコ臭トラブル」のエピソードを募集してきた。
読者から届いたメールと、これまでの記事に付いたコメントを合計すると、その数はなんと600件以上。
喫煙者・非喫煙者の双方から、体験談を中心にさまざまなメッセージが寄せられた。
以前の記事では、主にタバコ臭が「ニガテ」な人の意見を紹介した。だが、改めて読者のご意見を振り返ってみると、
意外(?)と目立っていたのが、喫煙者側からの「嘆き」の声だった。
なぜ、私たちはここまで一方的に責められなくてはならないのか――。そんな投稿も多かったのだ。
彼らの「言い分」はどこにあるのだろう。さっそく、いくつかの投稿を見ていこう。
「嫌煙者の主張って、単に...」
まずは、長年の愛煙家だという男性からの意見。かつて、非喫煙者から嫌がらせを受けたことがあるという。
「私は喫煙者です。以前、あるファミレスの喫煙区画で上司とお昼を食べていました。ドリンクバーを取りに二人とも
席を離れたのですが、その間に隣の中年女性から灰皿へ置いていたタバコに水をかけられていました。
混む時間帯だから禁煙スペースに空席がなかったのかも知れませんが...、喫煙スペースを利用しているのに 喫煙者に嫌がらせをするのは『?』です」
さすがに、これはけっこう理不尽ではないか。
そこまでタバコ臭が嫌ならば、並んででも禁煙スペースを利用するか、本人らに直接「やめてほしい」と言えばいいのでは...。 当の男性もそう思ったようで、このエピソードに続けて、次のようにも訴えている。
「なんだか嫌煙者の主張って、単に自分が嫌いだから、それを人に押し付けているだけのような気がしてしまいます」
――男性の主張をどう受け止めるかは読者次第。もちろん、男性の言う「嫌煙者」の側にも言いたいことはあるだろう。 とはいえ、このように感じている喫煙者がいることは事実である。
そのほか、タバコ臭がニガテだという人から届いたメールの中には、ちょっと過激な内容の意見も。 例えば、マナーをきちんと守って喫煙所でタバコを吸っている人に対しても、「許せません!」と猛批判を展開するなどだ。
「タバコだけ異常に叩かれてる」?
実際、タバコ臭がニガテだという人の意見を紹介した前回記事の配信先(ネタりか)で、もっとも読者の共感を集めたコメント(2019年3月28日時点)は、次のようなものだった。
「タバコ嫌な人はとことん嫌なんでしょう。わかるけど、目の敵にしすぎ。香水も体臭もニンニク食った匂いも臭いしだめな人いるやろ。世の中が禁煙傾向なんはわかるけど、特に考えんと同調しすぎと思われますよ」
確かに、タバコ臭と似たケースに挙げられるのが、香水や柔軟剤のニオイだろう。これで体調が悪くなるというのもよく聞く話だが、タバコほど「目の敵」にされている印象はない。そうした「差」について、
「酒も臭いし酔っぱらいはうるさい・うざい。香水を過度につけてる人もくさい。ここ数年、タバコだけ異常に叩かれてる」と疑問を示す声もあった。
とはいえ、全ての非喫煙者がタバコを全否定しているわけではない。例えば、こんなコメントも。
「タバコ吸わないですけど、喫煙者の人もお金払って買ってるし喫煙所は許してあげて欲しいなぁと。歩きたばことポイ捨ては飛びゲリしそうになりますけど、 ちゃんとルールを守ってるのならわたしはいいかな」
タバコ臭トラブル体験談、引き続き募集します
そのほか最近では、公益社団法人「受動喫煙撲滅機構」が、NHK大河ドラマ「いだてん」の喫煙シーンに抗議する騒動があった。これは、 番組内での謝罪や、受動喫煙シーンの全廃などを団体側が求めたものだが、これが世間で賛否を呼ぶことに。
団体側の強硬ともいえる姿勢に、「表現の自由」の観点から異論が相次いだのだ。なかには、同じ嗜好品の酒が野放しとも言える状態なのに、 なぜタバコだけ厳しく規制されるのか、と疑問を抱くユーザーも出ていた。
こういった世の中の風潮が、今後どう推移していくかは分からない。
だが、これまで紹介してきたタバコ臭トラブルのように、互いの「マナー」に関する部分については、歩み寄る余地があるはず。 お互いがほんの少しでも相手に配慮することが、共存に向けた唯一の手段なのかもしれない。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554018615/ 1が建った時刻:2019/03/29(金) 13:41:42.37
早く飲食店完全禁煙になってくれ
東京以外でも条例作れ
飲食店の屋外に喫煙スペース作ったはいいけど出入り口に設置しちゃって出入りする時に確実に煙浴びなきゃいかんてとこがある
あれならまだ店内分煙の方がいいわ
おれは非喫煙者で過去にも吸ってなかったけどやりすぎだと思うんだよなぁ
締め付けすぎて逆に変なとこで吸ってるやつ増えた印象あるわ
飲食も分煙がちゃんとされてたら問題ないけどね
エリアで分けてるだけとか時間でわけてるだけのとこは臭い気になるけど、そういうとこも入る前にわかれば問題ないと思うわ
分煙レベル1とか2とか基準作って
逆に自分の好きなものが規制されたときに味方してくれるようにここはこび売っときたいけどな
歩きタバコとポイ捨てする馬鹿がいなくならない限り、喫煙者は肩身が狭い思いしとけばいい
それがいやなら自分らで馬鹿を取り締まれよ
1983-1993 パーラメント CM集
これ知ってる、クレーマー的に過剰な叩きをする奴はタバコがなくなったとしても
今度はまた違う社会的に立場の弱い正論を振りかざせば抵抗出来ないような者を叩きに行くから
まともに取り合わずに面と向かって恫喝してやればいいと思うんだ。
法律に触れでもしない限り、普通にどっか行くから。
権利ごと侵害するような案件が増えたな
落とし所を模索するのが日本人だろうに、ヴィーガンみたいなやつばかりになって、日本はどうなっちまったんだ
今時タバコなんてほとんど吸える店ないし喫煙者も減ってるから迷惑には感じない
むしろ酒に対するの甘さどうにかしろ
飲酒運転に気強くなって喧嘩売るクズや道端やコンビニでゲロ撒き散らすバカ
タバコは過剰に規制するのに
酔っ払いなら仕方ないって風潮が未だに残ってるのが不思議
酒もクセーし酔ってるから喧嘩売られても相手が許すと思い込んでるクズいい加減にしろ
>>13 どうせ行政も法律もガバガバだから一緒でしょ
あいつら何もしねーし
結果が出てない以上、やってないのと一緒
臭いしそこら中を灰皿代わりにしてきた報いだ
いまだに吸い殻があちこちに落ちてて気分が悪い
>>14 こうやって矛先反らそうとするからニコ中は嫌い
もうね嫌いとかいうレベルじゃないな。まるで親の敵のように憎んでいる。
そうだぞ、目を付けられたら絶滅するまで叩かれる付けるんだ。解除はないし他の対象へ移ることもない。運が悪かったと思ってもう諦めろ。叩かれ続けるかタバコやめるかの2択だな。それ以外に選択肢は存在しない。
嫌煙者とか言ってる時点でズレてる。
有害な煙から身を守ろうとするのは、生物として当然の行動。
喫煙者はまず自分らが異常な行為してるって事を理解しようね。
>>1 健康増進法はどの程度守られているのだろうか
タバコがー
と文句を言い散らして
なんとなくすっきり
>>9 >>16 一言で論破された挙句、自論破綻してて草w
>>23 人間なんていろんなエネルギー変換を使って生活してるのにタバコくらいでギャーギャーいったところでしょうがない気もするがな
タバコが与えてくれるものは
タバコを吸う事の、自己正当化だけ
バイク乗ってるとしょっちゅう前の車が火の点いたタバコ窓から投げるんだよ。
当たりそうでムカつくし、何よりそこから火事にならないか心配にならんのかな?
>>1 日のついたタバコ放置して離席している時点でルール守ってないだろヤニカス
そもそも喫煙者はみんな勘違いしている。
日本はとても先進国とは思えないレベルの、喫煙天国だったんだよ。
じゃあなんで急激に推し進めてるのかって?
東京オリンピックに決まってんだろ
昨日個室ビデオで喫煙ルームしか空いてなくて仕方なくそこ入ったけど、家に帰ってタバコ臭くて速攻風呂入ったわ
ホテルとかも喫煙ルームしか空いてないこと多いんだから、いっそ全室禁煙にして喫煙所作ってくれ
>>39 だから吸わない人は、嫌煙に精を出すのが社会貢献なんだよ
飲食店は当然としてコンビニの灰皿も撤去してくれ
臭くてかなわん
>>42 数メートルずらしたってドヤ顔で書き込むやつが前スレにいたぞ。曰く入り口じゃなくなったんだそうな。それを気づかない方が悪いとw
>>45 だれが片付けんだよw(一瞬、それイイって思っちゃったじゃねーかw)
只のクレーマーでしかない嫌煙に市民権を与えてしまった時から
日本は他人が許せない社会になってしまったな
>>48 全ての喫煙者が、そう思ってるのは
知ってる
>>52 飲食店内でのエンジン空ぶかし禁止は
聞かないよね
喫煙場所なら吸う権利があるし、文句を言う方がルール違反
ただ、付けっぱなしの煙草を灰皿に置いて席を立つのは、火事の元になる危険行為だから
水で消すのは当たり前
>>31 ってか車の窓からポイポイゴミ捨てるやつ頭くる
排斥運動だしな。
少数民族を弾圧して喜ぶ精神は、
他人を否定することで、自らを正義と自覚し喜ぶ。
否定することでしか、自らを承認できない。
火のついたタバコを灰皿に置いたまま席離れたからじゃないか?
喫煙者のオレもそれはせんよ
たぶん健康増進法とかいうあれが施行されたことが排斥に抵抗感がなくなった原因だろうな。
あれから日本でノイジーマイノリティが跋扈し、他者を叩いて喜ぶようになった。
次は、車の排気ガスと子供の声が排斥されるのだろう。
酔っ払いに殺されるより喫煙者に不快にされる確率の方が圧倒的に高い
責任を棚上げしてないで自分を正せ
他にもペットの糞尿の不始末、ペットの匂いや毛が排斥されるようになると思う。
よかったな。清潔でクリーンな他人を否定する社会が実現された。
>>60 健康増進法はノイジーマイノリティが作らせたわけじゃないからねぇ
ケンエンガーって奮闘してるやつらもノイジーマイノリティでしょ
タバコが原因で大火災になった例が沢山あるな
ホテルニュージャパンとかな
>>62 いくらなんでも
殺されるのと不快にさせられるのを同じにくらべたらあかんがな
そんなんムチャクチャな話やで
タバコを売ってる国に文句言えよ
売ってる物をルール内で使って
文句を言うなんて狂ってる
精神病か?
>>68 ルール内で使ってないがな
しかもルールだと曖昧だから法規制だな
むしろ販売禁止がいいな
若いとき好きなだけ歩きタバコしといて良かったわ
縁側でホタル族してまで吸いたくない
中毒患者みたいだから
>>68 過剰なクレームは気にしなくていいんじゃないの
オレはルール違反してる奴しか叩かない派
老人は歩きスマホの若者をスマホ中毒と揶揄しながら歩き煙草をする
>>70 歩き煙草は昔から迷惑行為だよクズ
喫煙者は全員中毒状態だよ白痴
>>69 嫌煙を見てると精神病が絡んできてる様にしか見えない
ワガママ病かな?
好きな人が出来たから不倫するとか
自分だけ得したいから独身だとか
喫煙者は依存から脱出できないバカだからタバコ税払ってるのでそこは良いとしよう
ただ、本当に弁えて吸え!副流煙と体中にヤニ臭がこびりつくのは酒並みに害でしかない
喫煙者はここまで頭に入れなさい
>>74 吸いたいから吸う
人からどう思われても構わない
喫煙者のほうがひどいなw
>>76 タバコが当たり前の時代に生きてきたんだわ
時代時代で変えていくの?
不倫が当たり前
独身が当たり前
国が滅ぶわ
タバコは税金払ってるんだぞ?
ルールとマナーを守れば誰からもなにも言われないし言わせないのにね
タバコは税金と言う罰金を払いながら吸っている
独身税と不倫税も作らなきゃダメだな
>>77 お前が肩身が狭い思いをしてるのはルールを守らない喫煙者が居るせいなんだ
自分の権利を主張したいならそいつらを正すしかないぞ
>>77 >不倫が当たり前
>独身が当たり前
>国が滅ぶわ
>タバコは税金払ってるんだぞ?
子供部屋おじさん丸出しのセリフだな
>>80 不倫はそもそもルールを守って無いし
独身も社会構造的にルールを守ってない
将来不安で年金財源の子供を作らないなんて
他人の子供に迷惑かけてる
タバコは密閉した自宅室内だけで好きなだけ吸えば良い。
大人の嗜好品なんだろ?
それとも大きなお友達のオシャブリかな?
お前ら思ったより外出てるんだな
俺はずっと家にいるからタバコの煙なんか関係ないぜ
タバコ吸うキチガイは電車に乗る前にシャワー浴びて着替えてから乗れ
>>65 ついでに受動喫煙禁止条例や法律も別に嫌煙が作ったわけじゃないしなぁ
そもそもはWHOなり国際社会からの子供への受動喫煙は虐待にあたる勧告でしょ?たしか
そんなに煙が好きなら吐かずに全部体内で消化しろよ
全部吸え。そして息吐くな。くせえんだわ。
>>85 密閉空間よりも
外で吸えば臭い付かないのになw
嫌煙者の主張は単に「理由を付けて喫煙者を叩いて自己のストレスを解消することです」
喫煙者曰く、今の時代に電子煙草じゃない煙草を吸っている人はヤバイ人なんだそうだ
ええと、煙草に火をつけたまま離席するってあり得ない所業なんだけど
火気を扱ってる自覚が全く無いのが恐ろしい
>>91 外で吸われると周囲が迷惑なんだよ。
オシャブリは密閉した自宅室内だけで吸いな。
喫煙率の時系列を見ると明らかなように、禁煙してやめていくのが、大きな潮流というか、言い換えるとこの国の選び取ったルールという事だ。
喫煙者はこれに逆らっているのだ。
>>1 そもそもタバコが野放しにされすぎてたんだわ
タバコ吸いたいなら他人に影響を与えないように密閉空間で吸え
浜松町とかの喫煙所を見ろよ。入りきれない連中なのか、故意なのか知らんが、喫煙所の外でも吸ってるだろ。こういう連中がルールを守ってとか言ってるんじゃねーよ。
正義感出して弱い者イジメしたいだけだからな
原発反対と同じ
新幹線に喫煙室作ったおかげで、返ってタバコ臭さが際立つようになった
>>93 火がついたタバコとは一言も書いてないから
もしかしたらそう思わせる誘導かもしれんよ
喫煙者擁護記事とみせつつ喫煙者側に問題あるかのように思わせる
そんな書き方の記事かもしれんから一歩引いて記事読んだほうがいいよ
喫煙者の特徴
・すぐ逆ギレする
・責任転換をし、論点ズラシをする
・ウソを付く
・加害者なのに、被害者ぶって泣きわめく
・存在自体が害悪
・自分本位で、他人への迷惑を考えない
・なぜか自分が上の立場だと勘違いし、非喫煙者を見下している
韓国人の特徴
・すぐ逆ギレする
・責任転換をし、論点ズラシをする
・ウソを付く
・加害者なのに、被害者ぶって泣きわめく
・存在自体が害悪
・自分本位で、日本への迷惑を考えない
・なぜか自分が上の立場だと勘違いし、日本を見下している
>>99 密閉した自宅室内だけで吸えば良いじゃん。
>>102 独身の特徴
・すぐ逆ギレする
・責任転換をし、論点ズラシをする
・ウソを付く
・加害者なのに、被害者ぶって泣きわめく
・存在自体が害悪
・自分本位で、他人への迷惑を考えない
・なぜか自分が上の立場だと勘違いし、既婚者を見下している
喫煙所、喫煙スペース倍にして、禁煙席半分にしてみ、歩きタバコ、ポイ捨て激減するよ
>>1 嫌煙者と言われる類の連中なんて・・・一律基地外だからw
まぁ、何事も程々だよ
行き過ぎるのは馬鹿の典型だしwww
>>106 キチガイ相手に喧嘩を売るなんてバカなのか?
一匹でもルールを守れないサルがいる限りお前らは叩かれ続けるわけだ
>>108 独身は社会構造ルールに違反し続けてるわけだから
問答無用に叩いて良いんだよね?
高速のPAとかSAでもうほとんど嫌がらせとしか思えないようなところに喫煙コーナー設けているところあるよなぁ。
>>73 おまえみたいに痛い奴はタバコ吸ったこともないニワカだから権利主張すんな
酒もパチンコも麻雀も知らない世間知らずだろ
コーヒーみたいなもんだぞ喫煙は
タバコ嫌いっつってんのにワザと顔に煙吐かれた事、忘れてねえからな
ニコチンに脳を支配され、ニコチンの奴隷として一生を終える
それを理解できないのが、喫煙者
>>113 まぁ、お前がどんな人物か知らんが・・・
嫌煙馬鹿ならそうなんだろうなw
>>93 火のついたままのタバコを、車窓から恒常的にポイ捨て
火がついたタバコを吸いながら雑踏で、手をブラブラ(子供の大火傷事例もアリ)
今どき、日本でタバコ吸ってるのは頭の狂ったバカとキチガイだけだから
そんな自覚あるわけないでしょ
>>116 ストレス発散出来ないと
頭が狂うぞ
もう手遅れかw
毎年喫煙してる新人蹴飛ばしてるんだが今年は何人いるかなw
日常的にポイ捨てしてる連中がどの口でルール守ってるなんぞ
お前らが守ってるのは「欲望のまま」ってオレルールだけだろ
時代遅れで害悪でしかない喫煙者は、ニコチン中毒者にされたのだから
お前らもJTを訴えてみたら?
お前らの敵は大勢のお前を嫌う日本人ではなく、
お前らをニコチン中毒にしたJTと、ルールもマナーも守らず喫煙者イメージ最悪にしてる喫煙者達だぞ?
>JT(日本たばこ産業)の子会社が、カナダ・ケベック州のタバコ病訴訟で訴えられ、
>約1480億円の損害賠償の支払いを命じられた。
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20190304-00116861/ 最近YouTubeで世にも奇妙な物語の最後の喫煙者を見たけど面白かった
タバコは吸うのは構わないんだが、灰を撒き散らして汚す奴はどうかと思う
> 「酒も臭いし酔っぱらいはうるさい・うざい。香水を過度につけてる人もくさい。ここ数年、タバコだけ異常に叩かれてる」と疑問を示す声もあった。
酒も香水も全力でぶっ叩いてるで
自分だけ被害者だと思うなや
タバコの煙浴びるより
タバコの煙を何とかしろって
ストレスの方が体に悪そうだけどなw
>>126 残り17%まで激減したクソみたいな喫煙者達も、ちょうど1年後に施行される
日本国家をあげた禁煙政策によって更に激減してくだろうな
大手は既に、夏頃までに全面禁煙化を済ませるみたい
すかいらーくやサイゼリヤが相次いで禁煙化 飲食店でタバコを吸うのが全く好ましくない3つの理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/toryu/20190321-00119093/ 副流煙の無い物にしてくれれば、いくらでも吸ってくれ。
>>128 「他がもっと悪いから俺は悪く無い!」
という、朝鮮人や小学生みたいな言い訳は、喫煙者の18番
そういう汚く醜い所も、喫煙者が日本国民全体から嫌悪される原因なのだけどね
>>124 一方・・・カナダでは大麻が合法化されました
〜とかこういう馬鹿な話もあるわけで・・・
なっ?馬鹿だろwww
>>1 嫌煙厨は理不尽に思えるが火元を離れるのはダメだろ
歩きタバコとポイ捨ては喫煙者の俺でも殴りたくなる
嗅ぎたばこや噛みたばこにすれば殆ど全ての問題が解決するのに
わざわざ周囲に迷惑になる紙巻きたばこを選ぶから馬鹿なんだろう
〉なんだか嫌煙者の主張って、単に自分が嫌いだから、それを人に押し付けているだけのような気がしてしまいます
せめてポイ捨て位無くなれば考え直してくれると思うわ。
タバコを吸うやつが悪いんじゃなくて全部タバコを作ってる会社が悪い事に気付いてないやつが多すぎ
ただ単に『他人に対する害のある煙』これが論点であり全てなんだから
煙を吸ってる奴に全て返すような作りにしないメーカーが悪い
箱にも害がありますって書いてあるんだから極力害を外に出さない様にしろよ
それなら誰も文句を言わないのに何故やらないのか不思議でたまらない
車も同じなんだけど運転者より当たった側を守れよと
見た目気にしないなら柔らか構造にも出来るだろうに
金金金のせいか頭悪い馬鹿が多すぎ
まぁ分かってて金の為にやってるんだろうけど
煙草云々に限らず
自分が正義だと思いこんでる奴は非常にやっかい。
年齢性別は問わない。とてもうっとうしい。
大阪の梅田駅周辺の道には、多くの吸い殻が落ちています。
喫煙者はちゃんとルールを守りましょう。
>>136 >それを人に押し付けているだけのような気がしてしまいます
他人に信じられないような悪臭と、健康被害を押しつけているヤニカスが言うなって感じだよな
>>139 「よし、ルールを守ろう!」
なんて思考能力ある人間は、このご時世もうタバコなんて吸うの辞めたでしょ
未だにタバコ吸ってるのはニコチン汚染され脳を破壊され、思考能力を失ったたキチガイ依存症ばかりだし
>>140 具体的にどんな健康被害がありました?
水俣病みたいに仮病?
あいこすもくせーのな、製造販売やめてくれよ煙草全部
別に吸うなとは言ってない
吸うなら煙を一ミリも他人に吸わさないようにしろってこと
>>143 1年後に施行される、東京都受動喫煙禁止条例と
法律による受動喫煙禁止法で、かなりクサイ喫煙者は日本社会から追い出されるよ
それに加えて、千葉や大阪など各自治体も東京都並みに厳しい
禁煙条例を今後制定して、喫煙者をどんどん日本社会から締め出す予定
あと大事なのは、我々マジョリティである日本人の行動だ
少しでも迷惑と感じたら、その管轄部署や本部に徹底したクレームと改善対策を要求しよう
企業側、行政側も禁煙に迎合し、喫煙者には厳しい態度なのでかなり言う事聞いてくれるよ
少数派でありながら多数派に迷惑をかける喫煙者を、頑張って排斥してこう
>>143 不思議なことに嫌煙厨で販売禁止にしろってのは見ないんだよな
>>145 せめて、電子タバコか加熱式タバコならまだマシなんだけどね
各国調査でも出ているように、喫煙者は貧困層が多い(ニコチン依存症になるようなバカが多いから)
なのでムダな金は支払いたくないのだろうね
喫煙者と副流煙では吸ってる量が違うのだから
健康被害に大きな差が出来なきゃおかしいのに
副流煙で死んだって言うんでしょ?
文系バカどころか頭がおかしいw
>>1 >歩きたばことポイ捨ては飛びゲリしそうになりますけど
飛び下痢の方が迷惑だろ
・副流煙がある
・歩きタバコで火が危険
・タバコ休憩が発生
・強烈にヤニ臭い
・鼻炎も多くてズルズルうるさいのもある
迷惑要素しなかいので、いまだにタバコ吸っているのは人格障害者にしか見えん。
>>145 お前も加齢臭ひどいから存在しないでくれる?
車や家の価値も無くなるからな
ルールを守ってる?守ってない奴の方が多いだろ
渋谷を見てみろよw
喫煙者の特徴
1 思いやりが無い
2 短気ですぐにキレる
3 都合の良い場面でしかルールを守らない
4 人が見てない所では当然ポイ捨て
5 感情が暴走して友達を数人無くした事が有る
6 自分では理性的だと思ってる
7 タバコがカッコイイと今だに思ってる
8 他人の服に匂いを付けてる事に全く気が付いてない
9 自分は頭が良いと思ってる
10 自分の匂いがかなり臭い事に気が全く気付いてない
11 プライドが病的に高い
喫煙者より酔っぱらいの方が悪
飲酒事故で殺人
飲酒で他人に絡み事件多発
あげくに酔ってたからとまるで許されるような言い訳する
ルール守ってる喫煙者は問題なし
それより飲酒も隔離場所作ってくれ
酒も麻薬と同じだろ
山本香料 社長 「コーヒー+煙草は殆どウンコ臭」
1年後法施行初日の阿鼻叫喚がニュースになって
やっぱり喫煙者って基地外じゃん てなると予言する
俺はタバコが好きだが、強制したい
というのは、おかしい。
だが、何かの直前にこれを言ってはダメだよね。
>>153 ほとんど嫌煙キチガイの特徴だよねそれwww
間違い、強制→矯正
俺はタバコが好きだが、矯正したい
というのは、おかしい。
だが、何かの直前にこれを言ってはダメだよね。
タバコ云々の問題じゃないんだよね単純に
「極少数の人間のクズ共が、大多数の日本人に迷惑と被害を与えているから叩かれる」
って現実なのに、なぜか「俺達は悪く無い! イジメの被害者だ!」
だもんね・・・
ほんとアタマおかしい
>>157 今でさえ、電車内や飛行機内でタバコ吸うクズ共が多くて
注意され逆ギレ暴行事件が多発してるからね・・・
その辺は警察もしっかり体制整えて、次々と喫煙者を刑務所にブチ込んで欲しい
>>161 コンビニのタバコの売り上げ見てみろ
売れない物を置いてると思ってんのか?
>>153 >ルールを守ってる?守ってない奴の方が多いだろ
喫煙者の基本思想なんだけど
「他が悪い、自分は悪くない」
ってのがあるんだよ
だから酒が悪い、排気ガスが悪い、化粧が悪い、ワキガが悪い、俺は悪く無い!
と意味不明な自信と確信を持っている
また同じように、「他のルール守らない喫煙者が悪い! 俺は悪く無い!」って状態なのよ
普通の思考能力なら、他のクズと同じに見られたくないから煙草止める!となるんだけど(実際に大勢がタバコ辞めた)
>>164 自分が無くて流されやすいトンキン馬鹿かw
だから安倍よりも良い人材が居ないのに
総理を変えろなんて馬鹿な発言出来るんだなw
レストランで分煙してあるとこあるけど、大概がトイレのあるとこが喫煙席になってる。
臭いとこと通って手洗いに行くのはどうにかならんかと思う
ショッピングモールの喫煙ルームもトイレ近くにブースがあるけど
喫煙者が出入りするたび煙草の匂いがあふれ出すので、通路全体が臭い
解決策がどれもしょぼいのばかり
ほとんどが人の良心につけこんだマナーとかルールとか平和ボケしたもの
煙を外に漏らさないように吸ってる奴に返すようにする
ただこれだけで全てが解決するのにな
しかも出来る技術もある
喫煙禁止区域での喫煙やポイ捨ての吸い殻を報告されたのを集計して全タバコの税金を上げろ。
一件に付き一円上げるようにして、半年毎に価格改定しろや。
銘柄毎に集計出せると良いんだがな。
毒を吸うだけじゃなく
毒を巻き散らかしてるんだから
糾弾されて当たり前
大体自分の家の中で閉じて
吸うことは容認してるやつ多いぞ
売るけど吸うなじゃなく売らなければ良いのでは?
誰がどう考えてもタバコは麻薬なんだから禁止にしろよ
それも麻薬ダメ絶対を掲げる国で
建物の端っこに行けば喫煙オッケーとかマイルール決めすぎなんだよ
>>167 タバコはウンコと同じ扱いだからね
メールや電話で本部に苦情いれたら、完全禁煙化してくれるよ
>>172 一気に販売禁止すると、ヤクザのシノギになる
日本の汚点である喫煙者も、これだけ激減した
ちょうど1年後の、「日本国家禁煙化法」によって益々激減するだろう
緩やかに喫煙者が死滅してくのを眺めつつ、
一般人も企業や政府により行動を起こし、個人レベルでの喫煙者消滅運動を頑張ろう
>>175 税収減らして喜んでるの?
消費税で上乗せしたいのか?
俺の分まで負担してくれてありがとう
>>170 本来はその通りなんだけどね・・・
喫煙者は大勢の人間を無差別に煙害で攻撃しておきつつ、
いざ攻撃されると「喫煙者イジメだ! 差別だ!」と喚き叫ぶ
醜いったらありゃしない
昔に比べたらずいぶんマシになったんだが
そうなったらなったでちょっとでも許せないって奴が増えたんだな
健康被害とかいろいろ分かってきたし
ルールとマナーは違うのよー
喫煙者だって、他の人の煙は嫌い。
さんざんタバコ吸わない人達に嫌がらせしてきたくせに何を
喫煙スペースで吸ってる人への嫌がらせはやりすぎだが、
喫煙者がそれ以上の迷惑行為を行い続けてきたことを、もう少し深刻に考えてほしいな
悪いのはやらかしてたおっさんおばさんで、若い喫煙者ではないけれど
>>179 宗教を信心してたから
骨折くらいで済んだって類い?
> 席を離れたのですが、その間に隣の中年女性から灰皿へ置いていたタバコに水をかけられていました。
> 混む時間帯だから禁煙スペースに空席がなかったのかも知れませんが...、
喫煙席ならそこにいた中年女性も喫煙者だと思うが
火をつけたまま席を離れたから水かけたんじゃないの?
それとも、喫煙者は火をつけたまま席を離れるのは危機感ないもんなの?
>>178 オーナー及び本部にクレーム入れよう
コンビニに限らず撤去、または裏側とかに移動してくれるよ
>>183 大半の人は迷惑してても何も言わなくて
文句言ってくようなのはちょっと行き過ぎたやつじゃん?
嫌煙キチガイって言われるような極端な人たち
>>179 禁煙があたりまえになって、まともなやつほど禁煙する率が高い、
まともなやつほど新たなに喫煙者にならない。
そのため、喫煙者のおかしい人の割合が跳ね上がってるのも大きいだろうな
歩きタバコを止めてからにしろ
煙が何十メートル残ってると思ってるんだしね
>>172 売らなければ良いは、信用できるが、
おそらく移動だろう。
>>179 昔が本当に酷過ぎたからな
吸わない人の気持ちがわからんでもない
今日の予定だった旧3級品の増税が
半年のばされて額も増やされた
今360円くらいの旧3級品が10月から450円くらいになると思うよ
今まで貧乏喫煙者の逃げ場所だった旧3級品が
通所のたばこと変わらないくらいの値段になる
それが目的の増税だからね
同時に実施される消費増税と重なってかなり影響がでる
貧乏喫煙者の中には金銭的に買えなくなる人も出るだろう
そしてそのしわ寄せは更なる増税やたばこ会社の値上げという形で
残った喫煙者にいく
吸い続けるのは将来においても負けしかない
1時間に1回ぐらいタバコ休憩とかほざいてオフィスのベランダに出て行くがよく仕事になるなと思っている
>>186 文句言われる状態を作っておいて
「文句言う奴は行き過ぎてる奴ら」ってよく判らないな
歩きスマホしてて人にぶつかったら素直にごめんなさいだろ?
煙が他人にかかったら素直にごめんなさいでいいじゃん?
デメリットしかない喫煙だと簡単にマウントとれるからね
>>187 結婚があたりまえであって、まともなやつほど結婚する率が高い、
まともなやつほどバツイチにならない。
そのため、独身者のおかしい人の割合が跳ね上がってるのも大きいだろうな
>>172 「売るけど吸うな」じゃなくて「家で吸う用に売ってます」なら良いよな
喫煙所と自宅でのみ使用可ってすればすっきりする
喫煙席で文句言う奴は、喫煙席にいるんだから喫煙者だよ
他人の煙がきらいな喫煙者もいるだろ多分
うちの親も1日何箱も吸ってて家も臭くなるし文句を言ったら
「誰の家に住んでんだ」とか「人より税金払ってんだ」とか言って吠えてたけど
自分の体が悪くなった途端に辞めたよw
自分勝手すぎる
だいぶ失速したな。
タバコスレ恒例、嫌煙の愚痴と暴言の吐き出しスレ
>>195 酒飲みにも言ってやりなよ
あいつらぶつかったら素直に謝るどころか「謝れよ?」だろ
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません
↓
【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/ 「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html ..
35+62+6
結婚前は仕事のストレスを頭がぽわーっとなる感覚が吹き消してくれるので吸ってたけど
結婚してから家が臭くなるのが嫌で止めた
そのかわり馬鹿みたいにコーヒー飲むようになったわ
禁酒法時代のこと考えると全面禁止は駄目だと思うんだよね
>>195 現実世界で、一般人が気遣って我慢してあまり文句言わないから、勘違いしてるヤニカスも多そう
友達や上司・部下も、喫煙者に対して本当は
「クッセエなこの馬鹿野郎はいい加減にしろ」
と思ってても、円滑な人間関係を優先し、配慮して言わない人も多いから
傍若無人で自分勝手に都合良く思い込む喫煙者はそのまま傲慢な態度を続ける
>>195 喫煙はストレス解消のためにやってるから
吸ってる時に文句言ってくと逆ギレしてくるのが多い
自己防衛のためだよ
躊躇なく文句言えるのは同じくらいややこしい人じゃないか?と思う
>>198 かつては実際そういう傾向あったと思うよ
独身者は一人前とみなされず、出世に響くレベルだったからね
いい年した独身者はどこか普通ではないという認識は間違いではなかったと思う
いまは結婚があたりまえって世の中ではなくなったから、だいぶ変化したけどね
匂いだけじゃなくて火が危ないからだよ
ニコチン中毒
だからアイコスとか電子タバコは良いと思うぞw
まぁ喫煙率も80%→17%に激減して、今なお喫煙率は低下中だし
今後は老害ヤニカスが老衰で死滅して、1年後の日本禁煙化法の施行やタバコ増税により
もっともっと減っていくだろうしな
緩やかかつ確実な喫煙者の消滅には、まだまだかかるだろうけど
迷惑しかかけないクズ喫煙者を日本から叩き出すには、個人個人もクレームなどの活動が必要
>>208 大学まで出てて頭悪いの?
お前が老人になったら誰が年金払ってくれるんだ?
こういうスレでも喫煙に文句言ってると
直接言って来いや!返り討ちにしてやるわ!みたいな人いるじゃん
怒りん坊が多いから気をつけたほうがいいよ
練馬の駅前行ってみ?
道路前に灰皿置いてる店あるぞ?
どうしたらそんなこと出来るのか理解に苦しむ。
吸ってる事を隠してる人を見ると自分も昔喫煙者だったから気持ちがわかって辛い
皆で集まってる時に、ちょっとお手洗い行ってくるねと消えてからタバコの臭いをさせて帰って来たときなんかは我慢してたんだなぁと気の毒に思う
>>212 そこにかみつかれてもなぁ
結婚するのがあたりまえって考えが薄れたことが、
社会にとっていいか悪いかってはなしは、たばことは関係ないから
コンビニ前の灰皿って消すためのものだったんだな
今回の件で知ったわ
完全に喫煙場所だと思ってた
>>217 「ちょっとタバコ吸ってくる」と言って行かないのはなぜ?
>>220 つまり、歩きタバコを前提にした灰皿ってことだな。
>>60 >次は、車の排気ガスと子供の声が排斥されるのだろう。
喫煙者ってほんとすぐ排気ガスを引き合いにだすけどさ・・・
排ガスは毎年のように規制強化されてるって、知らないの?
自動車の後ろに「平成○○年排ガス規制合格」みたいなステッカー貼ってるでしょ?
今年も更に厳しく規制される予定だし、もちろん引き合いに出すタバコも規制強化していくけどね
国交省/ガソリン車排ガス規制をディーゼル車並みに強化 2019年02月15日
https://lnews.jp/2019/02/l0215404.html >>210 消滅はしないだろうけどねぇ
高級品だけ生き残って、今の葉巻や水たばこみたいな、
趣味人の文化として生き残るんじゃないかな
まず実害の大きい酒の方を禁止すべきだろ
タバコで殺人なんて聞いたことないし
>>209 アイコスはタバコ臭いし、吸殻が出るから道に捨てる奴とかいそう。
VAPEはただの喫煙パイポだから人が少ない道ならいーんじゃね。
>>223 お前の町では、人は鼻呼吸はしねーのかよw
>>227 タバコで33人も殺害してるやんけ(これは一例)
死者33名史上最悪の「人災」ホテルニュージャパン火災を振り返る
東京23区全域の消防車が集結
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50991 >>222 歩きタバコがあった時代の名残りだよな
電車の椅子に灰皿がいつまでも残ってたのと同じ
路上禁煙になった地域から順次撤去してよいもの
>>226 一般人 「タバコクッッッッッッッッッッッッッサ!」
>>217 どうせニオイでバレてるんだから「ちょっとタバコ吸ってくる」でいいのにな?
素で気を使ってるならちょっと服をはたいたり深呼吸したりしてきて欲しいし
>>207 何となく分かった気がする
でもストレス解消のためっていうけど
ニコチン切れのストレスをニコチン補給で解消してるんだろ?
人間関係のストレスはニコチンで解消しないわな
汚物や毒物をまき散らしてるのに、迫害されてる被害者のふりする手に出たヤニカス
どこまでも卑怯で汚らしい奴等だ
>>232 あれは偽装スプリンクラーとかで防火点検を誤魔化してきた経営者の責任。
>>239 でも根本の原因は、ヤニカスの寝タバコだよ
つーかネット並みの基地外嫌煙家ってリアルでお目にかかったのは一度だけだったな
町中にある喫煙所に臭いからやめてくれって言いに来たおっさんくらい
>>234 灰皿がないと(あってもだけど)、吸殻を道路や側溝に投げ捨てる奴がいるんだよな。
側溝男が潜んでたらどーするのかっつーことだよな。
>>242 喫煙者はキチガイだらけだから、直接関わりたくないだけでしょ
「喫煙 注意」
でgoogleなりYouturbeなり検索したら分かるが、逆ギレ・暴行するキチガイヤニカスしか居ないし
特にYouturbeでは注意した女性に、ヤニカスが襲いかかる動画とかもアップされてるよ
>>240 ちがう。根本の原因は経営者の姿勢。喫煙男はただの切っ掛け。
タバコや覚醒剤は他人に迷惑かけないけど
酒は他人に迷惑かけるから禁止にしろ
犯罪者の3割が飲酒状態での犯行だぞ
何でそんな危険薬物を売ってるんだ
それで犯罪やっても、酔ってたんじゃしょうがないよね〜って許されてしまう日本
酔っていて記憶がないと言えば許されてしまう
>>220 コンビニ前灰皿にそんな使い方の定義書いてあるんだ
>>244 みたいに噛みついてくるのもネットならではだな
>>237 非喫煙者でもコーヒーとかチョコレートとかフリスクで
リラックスやリフレッシュ出来るのと一緒だと思うよ
>>247 違うよwタバコ売ってるから設置しないとダメだよ
さらにくさい電子タバコを流通させることで相対的に紙タバコの評価があがった
時々「マナー違反の喫煙者は同じ喫煙者が取り締まれよ」という、
文脈から「マナーを守ってる喫煙者」に向けたと思われる馬鹿な
意見が書き込まれてるが、それって「暴走族は同じバイク乗りが
取り締まれよ」とマナーを守って乗ってるライダー達に言うのと
全く同じだね。ナンセンス極まりないよ。
普通に席はなれるときに火つけっぱなしだったんだろ
火事を警戒したナイスな行動やんか
>>232 年間130万人も殺してる車カスをなんとかして
喫煙者同士でルールを守ってない奴をたしなめてる所を見た事が無いので信用されない
タバコポイ捨て注意したら女性二人組にガチギレされて喧嘩になった
【警察出動】ハロウィンの渋谷で路上喫煙注意したらガチ喧嘩
タバコの路上喫煙注意したらマジギレされて喧嘩になった【タバコポイ捨て/警察沙汰】
>>252 コンビニには設置義務無いぞ
小さいタバコ屋には義務あるけど
煙まで飲み込んで初めて「迷惑かけてない」ってことになるんだよな
あと、臭いも
大阪の市内、それも繁華街でよく仕事してるんだが、マジ歩きタバコ率凄いぞ
道路もポイ捨てだらけでツバまで吐いてやがる
喫煙者が嫌いな訳ではないが、こういうモラルの無いバカのせいで見下してしまうのよな
お前らが大阪民国なんてよく言うが否定しないわ
大阪生まれ大阪育ちの俺が認める
煙草が臭いのは巻紙のせい
燃焼剤がアンモニア臭を発生させる
自分でスローバーニングの巻紙で巻くか もしくはパイプなら全く臭くない むしろほんとのタバコのいい匂いがする
それに市販の煙草は巻紙自体が依存症の元になってる
パイプに替えれば落ち着いたひとときを楽しめる
喫煙者は、差別や区別にあってる俺の気持ちがわかるならいいけど
独身でもいいじゃないか、一人旅に一人飯に、一人行動のなにが悪いか?
たばこの煙はなんとも思わないが服に染み付いた臭いが最悪に臭い
土方の体臭とヤニの染み込んだような作業着のヤツが飯屋で横に座ったらもうね、飯の香りなんて吹き飛ぶ
>>259 既に言って無かったか?
タバコより健康に害が少ないからって
>>263 市販のシガレットは、ニコチン吸収促進剤としてアンモニアが配合されてんだろ?
>>252 条例みたいだから全国的には違うかもしれないけど
喫煙所の近くに販売所や自販機置いてはいけないことになってる
コンビニの灰皿は
>>220の言う通り喫煙所とは違う扱い
>>252 むしろ最近は、灰皿撤去義務の流れになってたりする
◆コンビニ店頭の灰皿撤去義務づけ、港区で新条例 他の地域では「近隣住民からの要望」などで
東京都・港区で7月1日、私有地であっても公道に面した場所にある灰皿を
撤去することなどを事業者に義務づける条例が施行された。
屋外に設置された喫煙所から流れ出る副流煙を、周りの人が吸い込むのを防止することが目的だ。
ビルの敷地や、コンビニなどの店舗の店先にある灰皿も対象になり、
違反すれば区が指導するほか業者名の公表も行われる。
>>266 喫煙者から見ても、服や部屋に残る臭いは悪臭。
>>12 ほんこれ
日本人じゃないのが混じってるのかと疑いたくなる
喫煙に関してはね、もうルール守ってるからいいとか許されるとかそういう時代じゃないんだよ。残念ながら。
そんなのは10年以上前の話。
>>264 喫煙者の論点すり替えに乗るなよw
韓国による日本哨戒機ロックオン事件を、日本機の接近事件にすり替えたのと同じ手法だよ
都合が悪いから話題反らしするんだよ
ぶっちゃけタバコみたいな害しか無い麻薬が合法なのがおかしい
酒は料理とかに使えるからまだわかるけど、タバコのメリットはマジで一個もない
さっさと法律で禁止すべき
喫煙自体が 迷惑行為だから それに気づいていない時点で逝っていいよ
ルールを守っているのに迫害、差別、精神的苦痛を受けています助けてください
タバコだけに限った話になると臭い、失火、吸い殻、有害で喫煙側が勝てる要素ないもんね
電子タバコと分煙でほとんど問題解決だと思うんだけどねぇ
喫煙者はそこが喫煙所かどうかではなく、非喫煙者に煙が流れるか?を考えてくれ
俺は喫煙者
>>278 タバコのメリットだってあるだろ!!
吸ってるだけで、アホだと分かるから近寄らなくて済む
>>251 リラックスやリフレッシュなら分かる
ストレス解消って微妙に意味が違うような気がしたが
フリスク食って落ち着いて考えるわw
>>284 いやその、「分煙」とかルール決めても意味が無いんだよ
国際条約も守れない韓国人と同じで、喫煙者はそもそもルールが守れないのだから
この画像見たら分かるでしょ?
思ってる以上にニオイと煙は飛んでいる
そして、それらは他の人の
衣服や髪について離れない
やってることはウンコを誰彼かまわず
ぶん投げてきてるようなもの
喫煙後もくさい
うんこを漏らしてるのに
気づかず歩き回っている状態
酒はスルーでタバコは敵視する嫌煙家は自分も酒を飲んでいるからだな 判りやすい
>>292 スレ違いって言葉知ってる?
酒もタバコも1日の終わりにちょっとだけ嗜む程度の値段に上げりゃいいと思うけどね
>>292 ヤニカスお得意の、論点のすり替えに付き合わないだけだよ
ほんと朝鮮人みてえな奴らだな
>>293 ストロングゼロとか、絶対に社会に悪影響な気がす
アルコール度数に課税して
安価に出回らないようにした方がいい
アレは本当によくない
指定された場所以外では絶対に吸わないけど、喫煙所とか喫煙OKの場所では周りに気兼ねなく吸う
食事する所で隣で飯食べてる人がいてもそこが喫煙可なら気にせずに吸う
周りに気を使いながら吸っても美味しくないんだもん
ストレス解消だったりリラックスのために吸ってるのに、そんなの気にしてたら逆にストレスたまるわw
そういう場所でも嫌がったり偶に煙を扇いでくるようなバカがいるけど本当に腹が立つわ
タバコが嫌なら喫煙可の場所に来るんじゃねーよって
俺は自分は吸うけど他人のタバコの煙は嫌い
とくに食事中に煙が来たりするのはほんとありえない
だから基本的に食事するときは完全禁煙の店に行くし
喫煙可の店に行くことになっちゃったら、本当に嫌だけど素振りをいせずに我慢するわ
俺はグローに変えてから病院でもレストランでもショッピングセンターでも、トイレで吸ってます。
グロー最強だわ
>>149 喫煙者はフィルターごし
副流煙はフィルターなし
はい論破
>>294 論点のすり替えは嫌煙家のほうが酷い
科学的根拠もなく何でもかんでもタバコのせいにしている
>>297 その前に喫煙者が「じゃあ酒はどうなんだよ!!」とかいって並行する可能性もあるな
いやほんとに臭いんだよ
吸ってる本人はわからないんだよな
電子タバコなら臭いないでしょとか言われるけどやっぱ臭いよ
種類によるのかねこれは
>>300 落ちてる吸い殻はタバコでしか無いですが
>>301 それはねぇと思うぞ、タバコだけって少ないからな
>>302 >吸ってる本人はわからないんだよな
あの汚物みたいな凄まじい悪臭も、喫煙者はおいしい良い香りって認識だから
どぞこのウンコ食い野郎共と変わらんのだよ
普通の日本人とは決して相容れない存在
だから法律や個人の行動で、喫煙者自体を日本から消し去らないとダメ
喫煙者が周りに気遣えないから
こういうことになってる
求められてるハードルを完全に無視してるから
タバコ叩きだって加熱するのだろう
>>304 道端の投げ捨てに関しては、ガムの方が酷いけどな。
>>310 そうなの?
>>289みたいに大量にガムが落ちてるとこ見たことないわ
非喫煙者だけど、分煙してくれたらそれでいいよ。
昔に比べるとポイ捨ては驚くほど減ったし、マナーも良くなった。アイコスみたいに煙の出ない煙草も増えたしな。
潔癖すぎるのはよくない。ほどほどになればいいんだよ。
ポイ捨て酷すぎ
youtubeで渋谷の煙草ポイ捨ての動画見てから更に嫌いになったわヤニカス
タバコぐらい気にすんな
お前らの顔と体臭の方がよっぽど不快にさしてるよ
>>312 これでポイ捨てが減ったのか?
>>298 去年試しに買ってみたけど吸った気がするのは2〜3吸いだけだから速攻やめたわ
今はマシになってんのかな
軽トラックで荷物運んでて窓からポイ捨てしたら
荷台の荷物が全部燃えたって話を聞いた
笑った
これで「ポイ捨ては減った」って、マジかよ!
>>1 煙出さなけりゃどうでも良いんだけどね
ヘルメット被ってその中で吸ってれば誰も文句言わないのに
外や他人に向けてクッサい煙ぶちまけるんだからそりゃ叩くわ
俺はタバコ吸うけど酒は飲まない
なので日本は自宅以外で飲酒禁止にしてほしい
煙草のポイ捨てに加えてマリファナのポイ捨ても出てくるんかね 合法化されたら
>>317 これって吸い殻ではないようにみえる 自分でタバコをバラ撒いたか?
ユーチューバーのヤラセ映像じゃないのか?
毎日通勤で駅まで歩いてるとほぼ毎日歩きタバコしてるヤツに出くわすよ
葉っぱに火つけて出た煙吸い込んでるんだもんな
土人と言われても仕方ない
そら、その中年女性の水やから、水は返すべきやな。
俺やったらコップに入れて持って行ってあげるわ。「忘れてますよ」って
>>331 渋谷のマナーの悪さは異常だから
煙草に限らずポイ捨てが酷い
>>333 そういう論理は変 それを言ったら加工食品の殆どがおかしいことになる
俺の住んでる大阪は歩きタバコよく見るけど、東京名古屋福岡は全然おらんな
マジ歩きタバコし辛いわ
俺は吸わないが魔女狩りのごとき集団ヒステリーはちょっと引くわ
>>331 この関連動画でも他の動画でもいいから見て来いよ
タバコ拾ってる真横でポイ捨てする奴、非喫煙場所で注意してもタバコ吸い続ける奴も沢山いるぞ
喫煙者って他人に不愉快な煙吸わせて平然としてる性格だけあって人格劣悪な奴が多い
>>330 こんなタバコだらけの場所近所にないからな
ただタバコ吸うドライバーって窓から手出してタバコ吸って
最後はポイ捨てすんだよ
何度殺意を堪えて来たことか!
出してるタバコ持った手に思いっきりぶつかって腕切断してやりたいっていつも思う
>>341 つかワザワザそういう動画を見て怒り貯めてってと
楽しい生活してんだな
煙撒き散らすスタイルが嫌いなだけなので
「食べるタバコ」とか出てきたら叩くのやめるわ
残さず食え、もっと食えって思う
>>343
あー居るね 灰皿無いんかいとは思う
>>345
うん、ただの感想だ 余程憎いんだろうな >>346 そういう人間が多いからルール守ってる奴も嫌な目で見られるんだろ?
それが嫌ならルール守らない奴には注意する等行動すれば?
ルールやマナーは分かったから
タバコ禁止に話が行かないのはなんで?
タバコというのは、ウンコ臭いの無差別テロ
まじ、迷惑
結局数の問題なんだよね
飲酒はここまで言われないからな
嫌煙者って元いじめられっ子多いの?
言ってる事が陰湿すぎるwww
>>2 健康被害言うなら分煙ルールに従ってる、臭いと言うなら香水や納豆やワキガも変わんねーのにタバコだけキムチ野郎を笑えないレベルで発狂して叩く(それこそ逆に法を犯すレベルの)ガイジがいるってことでしょ
反日無罪ならぬ嫌煙無罪を振りかざすチョンみてーなのが多いんだよ
>>353 そうか? 飲酒運転の事故なんて頻繁に起きてる
飲酒でのトラブルも数多くあって酒の席でーなんてのも昔の話
煙草はやり玉に挙げられてる感が
>>349 イスラム教徒みたいだな
犯罪起こす同胞も匿うから同じに見られる
まぁ喫煙可能場所まで文句言うのはどうかと思うわ
俺はそういう店なら我慢するか行かないだけ
ただ道路に落ちてるゴミの「数」では圧倒的にタバコが多いので
喫煙者のマナーが良いとは思わない
喫煙者の特徴
・すぐ逆ギレする
・責任転換をし、論点ズラシをする
・ウソを付く
・加害者なのに、被害者ぶって泣きわめく
・存在自体が害悪
・自分本位で、他人への迷惑を考えない
・なぜか自分が上の立場だと勘違いし、非喫煙者を見下している
チョンの特徴
・すぐ逆ギレする
・責任転換をし、論点ズラシをする
・ウソを付く
・加害者なのに、被害者ぶって泣きわめく
・存在自体が害悪
・自分本位で、日本への迷惑を考えない
・なぜか自分が上の立場だと勘違いし、日本を見下している
>>359 ×責任転換(てんかん)
○責任転嫁(てんか)
嫌煙の特徴
・すぐ逆ギレする
・責任転換をし、論点ズラシをする
・ウソを付く
・加害者なのに、被害者ぶって泣きわめく
・存在自体が害悪
・自分本位で、他人への迷惑を考えない
・なぜか自分が上の立場だと勘違いし、喫煙者を見下している
>>361 ×責任転換(てんかん)
○責任転嫁(てんか)w
>>353 タバコは迷惑をかける範囲が半端なく広いからな・・・
仮に噛み煙草しか存在しなかったなら、ここまで叩かれる事は無かっただろう
>>361>>362
コピペしたから書き込むまで気付かなかったのかアホやな
火ついたまま捨てる奴に落とし物ですよと突き返してえ
>>354 親が喫煙者だと、やっぱり喫煙に走るのかな
いじめ、というか
自分が受けてきた虐待を否定したいがために
喫煙に過剰にしがみついてる感がある
他人の嫌がることをやらない
ただ、それだけのことなんだけど、それができない
親の喫煙ってのに晒されてきた彼らにとっては
親のタバコは無害、下手をすると愛の表現だと思い込まないと
やってられないのかもしれないな
喫煙者は虐待を受けてた人間が多いんじゃね?
言動が異常で、まともではない
タバコだけではない、劣悪な環境で育ってきたのだろう
>>355 FCTCのガイドラインによると分煙()などでは全く効果がないそうだ。
灰皿に水入れられて消されたとしたら別の灰皿にかえてまたぷかぷか吸う
しかもドヤ顔で吸い続ける!フィニッシュはそのババアに向けて満面の笑顔!
10歩歩けばポイ捨て1本見つかるんだよなぁ
ヤニカスは絶対に拾わないし、掃除してくれるのはいつも非喫煙者だよね
歩きタバコや自転車タバコやってるようなクズどもを喫煙者自らどうにかしないかぎり、一定程度嫌われ続けることは避けられない。
>>368 だな
喫煙者は根本的にゴミの処理ができない
よく喫煙者が“嫌煙ガー!嫌煙ガー!”言ってるけど、喫煙者こそ嫌煙だわな。
わざわざ玄関先やベランダに出てくるわ煙草持った手を車窓の外に出すわ……。
そんなに好きなら家でも車でも閉じこもって吸ってればいいのに。
愛煙家なんだろ?w
>>367 でもその店は分煙されてるんだから吸われたところで文句は言えないし、タバコを消されたなら弁償してもらうしかないんだよ残念ながら
>>372 覆したかったら然るべき論文でも出してWHOに認めさせればいいだけだな。
喫煙所でしか吸わないとかルール守っている喫煙者もいるけど
殆どの喫煙者は受動喫煙でポイ捨てで周囲に迷惑かけてる
こういう喫煙者が居る限り叩かれて当然だろう
>>375 >>355に対して健康被害の話をしている。
横からわけのわからないレスをするな。
さーてと、別に減るもんでもなし、ルールでも守ってやるかな?可哀そうや。
>>350 逆にルールやマナーを守って吸えばいいだけだし、何も影響ないはずでは?
>>376 色々と論文出てんだけどね WHOとかは頑として認めないw
まぁビジネスなんだろうなと思ってはいる
ルール守ってるのはすった後にエアークリーニングしてる奴だけだぞ
>>383 論文出したとか5ちゃんで嘘つかれてもな
つーか今更ルールなんて守ったって遅いんだよw
喫煙者ってのはとにかく時流が読めない。
取る行動が10年20年遅い。
>>1 全部A型 自己愛、ザフレネミー、性格極悪、整形顔、嘘つき、股ゆる、金にがめつい、頭弱い、とにかく面倒臭い、周りに気を使わせる
安藤美姫、泰葉、美奈子、アメリカ国籍朝鮮ハーフSHELLY、犬は買うけど毛皮は着ます!のデヴィ夫人、ド整形SAYAKA、小池百合子、安藤なつ、クソ弁護士大渕愛子、小林麻耶、東尾理子、倖田來未、挿さったまま救急車早見優
在日南果歩、横澤夏子、後藤真希、紅蘭、小森純、ホスト創価研ナオコ、福田彩乃、三倉茉奈かな、単なる馬面 森泉、ブスでしゃばり木村佳乃、吊り目秋野暢子、ブス脚JUJU、
藤原紀香引き継ぎSNS痛&空港芸浜崎あゆみ、たばことイジメが大好き榮倉奈々、
堂々と整形メダリスト高梨沙羅、子育て放棄松田聖子、あいのりブロガー桃クロ、豊胸泉里香、整形板野友美、サイボーグ森下悠里、ココイチ返金NGT整形中井りか、小柳ルミ子、スイカパンAKBブス荻野由佳
トラブルメーカー 矢口真里、AV麻生希、お股開き香里奈、山本モナ、片山さつき、久本雅美、泰葉、田中みな実、顔面崩壊押切もえ、元AV鈴木砂羽、
上ノ宮絵理沙ことゴリサ
鼻プロテーゼ女優 石原さとみ&巨人新垣結衣
法令線長澤まさみ、あんずひめ、おのののか、元風俗渡辺直美、マラソン松野明美、吉田美和、ウザい顔デカブス@ハイヒールりんごA木村佳乃
A型の女 つづき
トイレ手洗い安西ひろこ、華原朋美、プッツン石原真理子、オセロ中島、
松嶋尚美、朴優樹菜、集団万引あびる優、上原多香子、後藤真希、藤本美貴、高畑淳子親子
不倫大好き大竹しのぶ、山本モナ、ザパワハラ高嶋ちさ子&RICACO、娘最悪 黒木瞳、ももクロ1ブス有安 、
このハゲー豊田真由子、カレーヒ素の林真須美、木嶋佳苗、上田美由紀、リアルドビー園山真希絵、ざわちん、性格悪→若槻千夏前田敦子藤田ニコルトリンドルゆいP、ヒモ韓国人と結婚性欲異常岩井志麻子、コーチ無視消えた本田真凛、つり目在日武井咲
ガルチャンはほぼA型女でできています
変な女は大抵A型
>>385 まぁ見たい景色だけを見るのが人間のサガだ
>>386 もうとっくに、タバコ規制法案も規制条例も可決されちゃったしな
あとは法律・条令に則って、粛々と喫煙者をこの社会から叩き出す段階となった
>>377 タバコの害は
喫煙者>受動喫煙の多い非喫煙者>非喫煙者
だよ、安心して喫煙所で吸ってね
たばこって吸わなくても死にはしないんだから
販売禁止でいいんじゃね
ただのゴミクレーマーなんだろな
他のあらゆる事にもケチ付けて悦に入ってそうw
こういうゴミの存在が社会を生きづらくする
ほらな、タバコ吸わないと精神不安定になって狂暴化すると証明された。
>>395 元から全然吸わない人も凶暴化してるが?
タバコ吸われると精神不安定になって凶暴化する者も多数だがな
>>390 一般には一言二言クレームを文句を喚くのを論文とは言わないんだかな
マナー守らないヤニカスのせいでマナー守って吸ってる喫煙者が同じように叩かれるからな。嫌煙者もマナー守って吸ってる人にまで絡むなよ。どんな事情があるにしろ喫煙スペースにいて勝手にタバコの火を消すなんてやっていいわけないだろ。
>>399 マナーすら守れないキチガイ粛正しただけだろ
たばこに火は必要ないんだよ
世の中には噛みたばこや嗅ぎたばこという火を使わないたばこがある
簡単なことで周りへの迷惑を無くせるのに
それが出来ない馬鹿だから叩かれるのだろうと
今の喫煙者叩きは異常だわ
ルール守って吸ってるヤツはいいじゃん
でもベランダで吸う奴は氏ね
洗濯物干せんだろが
>>405 >ルール守って吸ってるヤツはいいじゃん
ベランダ喫煙はルールとして禁止されてない場所なら、ルール守ってるじゃん
>>399 火をつけっぱなしは喫煙関係なくアウトだ
マナーの次元ではない問題
そら、タバコでの火事がなくならないわけだよ
あなたみたいな頭のおかしい人間しかいない
ニコチン中毒&脳が委縮してるから正論言っても無駄だぞ
吸ってる人は元々育ちが悪いから正論が意味ないというのもあるけど
>>407 俺は毒だと思ってないからな
お前から見たら毒なんだろ?
これは小学校あたりでもめるよ
令の三画目を「、」にするか「一」にするか
四画目を「フ」にするか「横縦ではねる」にするか
五画目を「、」にするか「|」にするか
アルコール依存症家庭で育った俺にとっては酒の方が1万倍有害だと思う
>>399も
>>1もそうだけど
タバコの火を消す行為を非難する喫煙者って
まじめに社会的に害悪でしかない
日本という社会にとっての敵
排除する、そういう流れにするしかないじゃん、こんなの
火事になっても、どうせボヤぐらいだとか
まわりに人がいるから大丈夫とか
そういう舐め腐った甘い認識で火から離れてる
周りの人の命や健康、財産を奪いかねないことをやっておきながら
被害者ぶるってのはどういうつもりなんだ?
想像力の欠如、他者への共感する能力の欠如
あまりに酷すぎてまともではない
>>399 実情を見る限りマナーを守っているのか疑わしいのがお前らだからな
火のついたタバコを放置するバカの意見にはなんの価値もない
>>399 マナーを守ってないヤツにマナー守って欲しいだけだが、あいつら本当に守らないからな
歩きたばこしてるキチガイは100%ポイ捨てするし悪質
うちのマンションはベランダ喫煙禁止だが全然守られてない
自分の部屋や家族に煙を吸わせないために他人の部屋に撒き散らすとかありえないわ
これから爽やかな季節で窓を開けたいのに憂鬱だ
>>424 だいたいこのクソ記事のやつすら
火のついたままのタバコ放置して離席したら
勝手に消されたニダ、いじめニダだもんなw
何がルール守っているのにだよなwっwwwww
>>419 自動車からのポイ捨てなんて良い例だわな
あれで相当な火災が起こってるらしい
>>390 んな君の妄想書かれても……
ちゃんと論文を出典しなよ。
つーか、個人的には人に依るだろうしどちらの論文もあると思うけど、眉唾と断定→論文が出てWHOが認めない、と書いてるんだから論文の出典しなきゃ不味いだろ。
いや、面倒くさいから嘘捏造糞野郎でも良いや、ってんなら良いけどさ。
ルール守ってない奴ら多すぎる
暖かくなってきたこのひと月くらいで歩きタバコに何回遭遇したことか!
>>419 たばこのポイ捨ては放火未遂罪にするべき
そうしない限りたばこのポイ捨てをする知的障害をもった喫煙者は減らない
喫煙する権利はあるけど他の人間の権利を侵害しない範囲での話し。
そして喫煙者の一定数が他人に迷惑を掛けている状況である以上全面喫煙禁止もやむを得ない。
それが嫌なら喫煙者自身がルール違反や迷惑行為を行う者を徹底的に取り締まってゼロにしろ。
>>432 じゃあ酒も運転も全面禁止でやむをえないな
芸能人の不倫とかも異様なくらいバッシングするじゃん
陰湿な国民なんだからしょうがないと思うわ
>>205 だから密閉した自宅室内だけで吸えば良いじゃん。
歩きタバコしてる奴は踏んで火を消してるのが多いけど
自転車タバコは火のついたまま投げ捨ててるだろう
あれで火災になったら放火だよな
>>1 マナーの悪い喫煙者が居る限り、喫煙者は嫌われる。
それが嫌なら、禁煙すれば良いだけの話。
道を歩けば吸い殻がそこかしこに落ちてる
車で走れば前の車が窓から火がついたままの煙草をポイ捨てするのをよく見る
ルール守らない奴が多すぎなんだよ
まあ嫌煙者って元からタバコを吸わない奴より無理してタバコを辞めた奴の方が圧倒的に多いからなぁ
執拗なタバコ叩きは禁断症状の一種
>>1 携帯マナーでうるさい奴も同じ。
ずっとPHS使ってたからスゲー迷惑だった。
>>418 酒被害とたばこ被害じゃ日常的にたばこの方が圧倒的に多いから
>>418 親が酒乱だけど本当にそう思う
力関係変わってからは大人しくなったけど、
常時飲むなら病院に連れていくぞと釘差してる
嫌煙家は吸い殻のゴミが嫌だから嫌煙みたいな意見が目立つが
煙が嫌なんだろう? ゴミの話を混ぜたらキリがなくなるぞ
>>445 通勤通学の途中に喫煙所があれば行き帰りで4回の被害を受ける
更に歩きたばこも加われば回数が増える
酒は基本夜しか見かけない上に繁華街でも行かなきゃ早々被害に遭わない
比較にもならんだろ
マナーを絶対に守らない土方の喫煙率100%なのもイメージ悪くしてるわ
DQNはほぼ100%タバコを吸う
いくらマナーを説いたところで、DQNにマナーを守れというのは無理な話
DQNが存在する限り、マナーを守れない喫煙者は無くならない
>>446 飲酒による事件や事故は日常茶飯事だし
身体を蝕むのはアルコールの方が酷い
だから世界的にアルコールもタバコも規制されている
日本はアルコールに寛容過ぎる
>>450 日本は泥酔状態でも電車に乗れるからね その挙句に電車を止めたりする酔っ払い
>>390 イキり論文ガー発動したのに逃亡ですかねw
ニコチン中毒で誇大妄想でも発揮したか?w
>>450 日本はアルコール入った状態でなにかやらかしたときに「酔ってたからしかたない」という風潮が未だにあるのが異常
酒が入って事件おこしたら罪状3倍でいい
>>450 たばこの火の不始末による火事や
運転中にたばこに気を取られてのわき見運転による事故など日常茶飯事なんだが
>>448 不快に感じりゃ被害だろう
喫煙者には圧倒的に加害者意識が欠如している
これからオリンピックあるし野外や公共の場所は全て禁煙になる
これは時代の流れだから吸ってる奴はもう諦めろ
俺もやめたぞ
>>426 管理会社に苦情入れ続けるといいよ
ちゃんと禁止にしてくれるから
いまだにタバコの吸い殻は道に落ちている
ルールを守っていると言いながら、実は守っていないだろこいつら
ちょっとぐらいいいだろって思って
>>454 だからどっちもどっちだろうに
犯罪は圧倒的にアルコールが多い
>>399 喫煙者にとっては、火のついたタバコを置いたまま離席するって普通の感覚なの?
「水をかけて消したのは同じ喫煙者」という可能性は考えられないもの?
>>461 ヤニカスの殆どは酒も呑むから、二重に最悪な人種って事だわな
>>444 「吸殻のポイ捨てが目立つから嫌煙」じゃなくて
「煙が嫌いだから嫌煙」
「吸殻のポイ捨てが目立つ→ルールを守らない喫煙者は多い」
ってそれぞれ別の話じゃないかな??
守ってないだろ
家の前の道路掃除してみろ
そこらにポイ捨てする屑ばっかり
>>461 刑務所の受刑者の喫煙率で答えは出ている
>>444 家の前の道路掃除してみろ
他人の唾液のついた火のついたままの吸い殻
庭に投げ込まれてみろ
>>464,467
ヤニカス=パチンカス=酒カス=犯罪者
この辺の層は大体被ってる
>>467 馬鹿だろう?
受刑者はタバコを使って犯罪したのか?
アルコールはPESな人だろうと簡単に犯罪を起こす原因となる
だからアルコールもタバコも同様に悪いんたよ
はっきり言って人前だけだろ
人通りが少ないと平気でポイ捨てする輩の多い事
>>460 千代田区なんかは路上喫煙禁止条例があるんだけど
ちょっと裏路地にいくとそこら中で歩きたばこしているよ
ほんとこの底辺どもはコソコソコソコソゴキブリのように人目を避けて吸ってる
>>472 歩きたばこしてるヤツのほぼ全員がポイ捨てしてるのは間違いない
歩きたばこをしないマナーがあるヤツはポイ捨てするはずないしね
>>459 毎日そこらじゅうでさんま焼くのがはやったらそうなるかもね
>>471 コンビニ強盗がよくたばこを奪っていくだろう
「コンビニ強盗 たばこ」でググってみろ
>>479 アルコール 暴力でググってみろ
飲酒運転でググってみろ
アルコール殺人でググってみろ
アルコールもタバコも両方悪いってのが認められないアルカスは脳ミソ腐ってんのか?
>>471 あきらかにそういう意味じゃないでしょ
タバコを吸ってる奴は犯罪者が多い、という現実の話
だから歩きたばこをしてポイ捨てもする
1982年の大阪駅タバコポイ捨ては12万本だと
特に迷惑な線路に捨てられたものをはじめ職員が総出で掃除してる
煙草への迷惑を声高に言わなければこれもずっと放置だろ
火事とかさ
健康以外にも沢山迷惑をかけてるんだよ
今までが甘やかされ過ぎだったの
>>482 酒を飲んでいる奴に犯罪者が多い
だから酒が絡んだ暴力事件が多いし
イッキ飲みなんかを強要して若者を殺す
公園のベンチの周りタバコの吸い殻だらけなのだが
喫煙者で掃除するようにしたほうがいいよ
喫煙者は携帯灰皿を持ち歩くべき。シガレットのフィルターは自然には分解されない。
>>474 俺は人気のないところでの歩きタバコが趣味だが、吸殻のポイ捨てはしない。
問題は歩きタバコとか喫煙所無視で吸ってポイ捨てするゴミが悪いだけだろ
近所のバス停もリニューアルされて綺麗になったのに植え込みにゴミを投げ入れるカスがいて腹立つわ
同じ類いの人間だろ歩きタバコとポイ捨ては
>>488 携帯灰皿付きで値上げして売れば良いのにと思わない事も無いんだが
捨てる奴は携帯灰皿ごと捨てそうな予感
タバコ一箱10万円に値上げしてください
クズ野郎はそれでも吸えばいいと思います
>>491 喫煙所の吸殻入れに空のタバコの箱丸めて入れる奴とかよくいるしな
俺はタバコ吸わないが別に気にならんよ
タバコが無くなって税金のツケ回ってくる方が困る
>>491 携帯灰皿使ってる奴で誰も居ないところで携帯灰皿が
いっぱいになったから中身を路上に捨てていくバカがいた
いまだにポイ捨てしてるぞ
人が見ててもあいつらするからな
>>286 それな。バカ発見器としてものすごい有能。
>>496 喫煙所でも、灰皿に捨てるのではなく地面にポイ捨てする奴がいる。
>>419 タバコなんて吸ってないけど。こう言ってもお前みたいなバカな嫌煙はタバコ吸ってる認定してくるんだろうな。
そういや最近タバコの自販機見なくなったなぁ
自分はマイルド7が240円の時代にやめたけど、今どき2箱分でも買えないらしいねw
吸う場所も相当限られてるし、色々大変だなぁとは思う
世間で言う喫煙率より、自分の周りは喫煙者多いんだけど、実際そんなに減ってるのかね
そもそもタバコ消すくらいなら混んでるからって喫煙スペースで我慢なんかしないだろ。俺なら店変えるし絶対喫煙できるスペースに近寄らないわ
>>490 歩きタバコもそうだしバイク乗りながら吸ってるバカとかな。そこまでして吸いたいのかって思うわみっともない
>>493 入れるんだったらちゃんと奥まで入れろよと思う
途中で諦めやがって
>>500 今や500円だからね 喫煙者は相当減っているけど・・
吸う本数を減らしている喫煙者はまだ多い
くそどうでもいいな
吸いたい時に吸いたい場所で吸っている
>>488 フィルターはなくすか分解されるものに代えるべきだと思う
>>500 >世間で言う喫煙率より、自分の周りは喫煙者多いんだけど、実際そんなに減ってるのかね
職場によっても喫煙率は変わる
土木関連、配管工、鳶とか辺りは喫煙率80%はあるんじゃね?
あとライン工場も高め
>>508 これだもんな ヤニカスの頭って腐って来るのがよくわかる
かつてヘビーだった肉親は今
目 舌 肌 歯 血管 あらゆる臓器にタバコの祟りを受けているよ
あと生まれつきの障害児の親、ヘビースモーカーが目立つ
>>503 信号で止まるたび新しいのに火を付ける馬鹿とかな
>>500 自分は280円くらいだったかな?
この値段になるからすっぱりやめようって速攻やめられた自分にびっくりしてる
それまで2箱以上、風邪引いて喉が辛くても吸ってたのに
タバコ吸う権利があるらしいけど無煙な状態の空気を臭くして他人に吸わす権利は無いだろ
しかもポイ捨てで他人に掃除させ山火事まで起こしたりするし
あれでどれだけ自然破壊され動物も死んでるんだろ
煙草議員が喫煙擁護してるし喫煙者はこの利権議員とメンタル同じだな
>>509 確かに同業者はほとんど吸わないな
吸うのは俺含めて3人くらいだけだ
オリンピックに託けて小池都知事が禁煙をアピールしているが俺にはただの人気取りにしかみえない
活動家にはウケが良いんだろうけど、なんだか意識高い系の嫌煙者に乗じているように見える
他人のタバコ消すのはどうかと思うけど、火つけたまま放置してるのがマナーやルールには違反してないと思う喫煙者も大した面の皮の厚さだと思うよ。
>>518 タバコならいいんじゃない?許されそう。同じ理由でもアイドリングして停まってる車のエンジンを勝手に切ったりしたらまずいとは思う。
>>519 喫煙席にいる人でも許せなかったから火を消したんだよね?
無理だけど喫煙者で統一見解を出して欲しいわw
火のついたタバコを残して離席するのはルール違反かそうじゃないか
守ってない奴が多いからだよ
喫煙者同士でちゃんと注意しあえよ
>>522 喫煙者同士で注意しあった(火がついたまま放置したから消した)ら
嫌煙者による喫煙者への嫌がらせ、いじめ、と取られた可能性もw
>>1 命を取られなかっただけ良かったと思えよ。喫煙者は殺しても罪にはならないからな
圧倒的に守ってない人が多すぎる
自分の部屋の前でポイ捨てしてる人見て唖然としたわ
単に、多数派の少数派いじめのひとつ。自分が少数派になってみたらわかる。
結局はマナーの悪い奴が叩かれた挙句に一括りにされて全体的に批判をされているってだけ
煙草に限らずそんな事どこでもある
いやいやお前らもポイ捨てした事あるだろ
タバコよりマシとか免罪符ほしいだけだろw
>>530 ほぼほぼ無いけどな?(記憶にないくらい幼児の頃とか)
逆に喫煙者にとってポイ捨てってそんなに身近なの?
この期に及んでまだ吸ってる人って問題意識が希薄なわけだから
むしろマナー悪い奴が多いよ
>>530 ない。
それが当たり前とか言えるお前の育ちを疑う
>>530 吸殻のポイ捨てどころか
吸殻入りの空き缶やタバコの箱までそこらへんに捨てるのが喫煙者
テレビでやってたSASUKEクリアしないと吸えない喫煙所にしようぜ
『水曜日のダウンタウン』タバコ企画が波紋 「怖い」「依存度がヤバイ」の声も
https://sirabee.com/2019/03/28/20162056758/ 番組では、「愛煙家 喫煙所までの道のりがどんなに困難でも
向かっちゃう説」を放送。
熱海にある廃校にヘビースモーカーの芸人を呼び出し、
困難な状況でもタバコを吸いに行くのかを検証する。
さらば青春の光・森田哲矢は1.5キロはある道のりを歩いて
喫煙所へと向かう。
途中、山道に野犬らしきドーベルマンがいても引き返さず、
喫煙所が90℃のサウナ状態であろうとも
洋服を脱いでタバコを吸うのだった。
それほどまでに「タバコを吸いたい」という欲求は強いようだ。
また、『SASUKE』(TBS系)名物の「反り立つ壁」のゴール地点に
灰皿を置いた「反り立つ喫煙所」が用意されても、
芸人らは喫煙への欲求から果敢にチャレンジした。
どんな困難が訪れようともタバコを吸おうとする芸人たちに、
元喫煙者のダウンタウン・松本人志も「タバコの怖さやな…」
と感想を漏らす。
放送を受け、ネット上でも「依存性の強さがわかった」との声が相次いだ。
>>536 まあ何とでもいえるけどw
子供の時にオカンより先を走って帰宅したときに
持ってたお菓子の袋をポイ捨てしたら、見つかってこっぴどく怒られて以来
ポイ捨てしてないぞw
マジで普通にポイ捨てしてるの?大人になっても?
タバコ吸う前からポイ捨てに抵抗なかったの?
>>528 喫煙者が散々、そこらの一般人に迷惑と危害と被害を与え続けてきた挙げ句
反撃され規制されると「イジメだ!差別だ!」って・・・
本当に喫煙者ってニコチンで脳味噌が腐ってるんだな!
ただのゴミを捨てたり、害虫を排除するのと何も変わらねえんだよアホ!
>>530 普通に教育された人間はポイ捨てなんてしないんだよ
お前ら喫煙者は、DQNやクズ率が半端じゃなく高い底辺コミュニティだから
缶とかもタバコ同様にポイ捨てするのが常識なんだろうけど
今の時代はマナーのある人は禁煙しただろ
残ってるのはマナーの無いクズな奴らだけなんじゃね
>>541 値上げや、法律・条令での禁煙化、周囲からのタバコへの嫌悪感があるから、
まともな神経や考えられる頭脳持った人間は禁煙しただろうな
ゴミに関しては、日本人のマナーは他の国よりずっといいとされてるけどなあ。
>>542 そうでもない。明晰な頭脳と優れたマナーをもつ俺は愛煙家だしw
薬物に依存した生活をしていると常識やマナーは二の次になるのだろう
良心に訴えても無駄だから取り締まりと懲罰を強化しないとポイ捨ては無くならないよ
「守ってるつもり」か「俺様ルール」。
喫煙者はたいていこれだから。
電子タバコを普及させたいからだろう… 恐らくは、電子タバコをというまでもなく、その仕組みを利用した悪事計画を立て易くしたいとか
既に流通として控えさせてる非合法なモノを詰め込んだカートリッジの売り上げに早くウハウハしたいとか、幾つか疑うべきものでもあるんだし
でなきゃ、こんなに叩きが長続きする事の方がおかしいんだからさ
ドンドン増税させても止めれない喫煙者を自己責任と言う事で
罪悪感持たせるためだろw
イギリスなどでは、健康の観点からより害が少ないと推測されるVAPEへの転換を
奨励しているよーだ。
別に公道で吸うのもポイ捨てしても罪にはなんないんだから余裕だよ
ストレス解消で荒らしてやるよ
いま市販されている普通の靴って、吸殻投げ捨てて踏んで消そーとすると、靴底に穴開くよ?
違法にならない範囲で誰かを殴ってストレス発散したいだけだろ
その点喫煙者は標的に最適
同じようなので独身男とかもあるな
喜々として殴りかかる姿は傍から見て異常
昔は逆に喫煙者が多数であることをいいことに、けっこう横暴だったからな。
>>551 また女の子の目を、タバコの火で焼くのか?
本当に最低だな……喫煙者のクズ共は
>歩行喫煙は、たばこのポイ捨てだけでなく、火傷、衣服の焼け焦げなどにつながる恐れがあります。
>特に身長の低いお子さんや車椅子の方にとっては、火のついたタバコを持っている位置が顔の高さになるので大変危険です。
>皆様のご理解とご協力をお願いします。1994年には、JR船橋駅構内において
>歩行喫煙をしていた男性のタバコの火が幼女の瞼にあたり救急搬送される事案が発生しています。
https://www.city.kita.tokyo.jp/kankyo/jutaku/kankyo/kituenn/rozyoukituenn.html 副流煙が〜
ニオイが〜
って叫びたいだけの嫌煙キチガイ
喫煙者が羨ましいんだろ?
>>558 嫌煙って、潔癖症とかエコ気違いとか異常な動物愛護とか、そーゆーのと重なってる感じ。
喫煙者のどこに羨む要素があるんだろう?
>>558じゃなくてもいいけど分かる人いる?
>>557 そういや10年?くらい前はホームの端っこに喫煙エリアあったなぁ
>>530 ないな。幼稚園とか記憶にないところは知らんが小学校以降ならポイ捨てはしたことない。
犯罪者のお前には犯罪が日常茶飯事なんだろな。
>>561 JRはかなり遅くまであった。JTがJRの大株主だから、とか言われてた。
長寿の喫煙者がいるし
タバコの無い環境にいた肺がん患者がいる。
タバコは国が独占販売してた。タバコ依存、ニコチン中毒になってるのに
国が喫煙禁止にするなら、禁煙治療の医療費を国負担にする予算を拠出
すべきだ。タバコ税徴収しているから当然だと思う。
>>560 ヤニカスがこれだけ日本社会、日本人の多くに多大な迷惑をかけてきながら
「自分は1ミリも悪く無い! 悪いのはお前らだ!」
と思える、脳天気かつ危機感ゼロなのはある意味羨ましいわ
限界まで規制されて、やっと気づくのだろうけど
>>153 >人が見てない所では当然ポイ捨て
東京はまだましだな。
大阪なんかは人が見てようがお構いなし。
堂々とポイ捨てする。自転車からは火のついたタバコをポイ捨て。
火の粉がそこら中に飛び交っている。
戦場かと思うよw
>>211 酔って喧嘩になったりする事件って大体そうだろ
俺は酒飲まんから飲屋街については知らんけど
私がタバコを止められた方法。
特別に難しいことはしていない。タバコの味が不味くて嫌いになり吸えなくなった。
禁断症状でタバコを吸いたくなるが吸うとすごく苦くて吸えない。
タバコを初めて吸った時は、めまいがして苦くてまずかったでしょ。あの状態で止めるのです。
(1)夢中になれる事をする。私はネットゲームとエッチ動画。
(2)飲み物を常備。私はコーヒーとお茶と水。
(3)ヒマな時間はゲームなどに熱中して手持ちぶたさでついタバコを吸いたくなる暇を作らない。
タバコを買いに行く時間も惜しいくらいにゲームにハマった。
(4)それでもタバコを吸いたくなるので深呼吸をし飲み物を飲む。これを繰り返して
一時的に喫煙欲求をしのぐ。
(5)へつづく
>>424 悪質なポイ捨て者には市民逮捕をオーケーしてほしいね。
ボランティアでやってもいい。
>>570 逮捕時に喫煙者が怪我したり氏んだら責任取れよ
JTも本気でポイ捨てを取り締まった方がいいぞ。
このまま行ったら風当たりは更に強くなる。
>>558 釣りにしてもこういう釣りを考えつくのがすごく羨ましいよ。
>>569のつづき
(5)これを継続して一週間くらい喫煙を我慢できたら、かなりタバコが苦くて不味く
気持ち悪くなってくるはず。ここで不味いのを我慢して吸い続けると元に戻ってしまうので
タバコの味が苦くて不味いと感じるのをきっかけにゲームと深呼吸と飲料のガブ飲みで
禁煙を継続する。禁煙してる間も喫煙欲求はあるが禁煙できた期間が長ければ長いほど
めまいがしタバコの味は不味くて、こんなもの金を払うのが馬鹿らしくなる。
(6)禁煙期間が1か月だと「よく我慢できたな。せっかくだからもう少し続けよう」と思う。
(7)禁煙期間が3か月続くと喫煙欲求が薄らいできたように感じるし、ゲームと深呼吸と飲料のガブ飲み
なんとか乗りきれると思える。たとえ途中でタバコを吸ってしまっても不味くてめまいがするはずだから
すぐ喫煙を止めてください。我慢して吸い続けると元の喫煙者に戻ります。
(8)禁煙期間が6か月続くと禁煙するのに自信がつき、今まで続けてきた禁煙の苦労、努力を思うと
元の喫煙者に戻ろうとは思えない。
(9)禁煙期間が1年続くと禁煙成功です。たま〜に喫煙欲求が出るが一時的なものなので
深呼吸だけで乗り切れる。おめでとうございます!
>>569 そーやって、元喫煙者が自分に言い聞かせてるのを見ると、悲惨だなーと思うわw
>>571 勿論、そこは免責される。
社会正義のためだ。元々悪いのはポイ捨てする奴。
俺は本音では射殺してもいいと思っているよ、、、
>>576 だろーな。俺もお前みたいなのは射殺していーと思ってるしw
ID:idIcXqzq0
あ〜ぁ、自己愛性人格障害を曝け出しちゃった(笑)
>>569 私の場合は、どうやって禁煙できたかと言うと
「自宅では禁煙」にしていた。
急病で外で倒れて、10日ほど自宅療養したが、その間にタバコを吸えなかった。
それで問題なかったので、そのまま外でも禁煙になった。それ以来既に十数年。
もともとタバコが好きではなかったんだろうな。
本当にタバコが害なら販売禁止にしろ!。
なんで有害なタバコの販売を許可しているのか。
タバコを売るなら喫煙場所を確保しろ。
>>485 そもそも犯罪者は圧倒的に酒を飲んで犯罪をしてるって本当?
酒飲みながら万引きしたりする人あんまりいないと思うよ?
逆に刑務所での喫煙率は圧倒的に高いのだからタバコを吸う奴に犯罪者が多いのは事実でしかない
タバコが安すぎるのも問題のひとつ
1箱 5,000円にしとけ
こういう匿名掲示板で書かれてるのが非喫煙者の本音だからね。
要するに君たち喫煙者の周りで俺は私は大丈夫とか言ってる奴らが本当は“臭い!死ね!”と思ってるということだ。
余計な波風が立つからただ我慢してるだけだといい加減気付かなきゃいけない。
ベランダとかまじ最悪w
洗った服がハゲ親父のせいでヤニ臭くなる
本音は紙巻がエゲツなく臭いのが90%でしょ
もう販売規制して電子タバコに強制移行させればいいのに
>>580 だから販売禁止の方向で動いてるだろう
たばこ規制枠組み条約批准
この条約の最終目標が全面禁止
いきなり禁止だとタバコ屋やたばこ農家が困るから徐々に締め付けているだけ
ジジイ喫煙者 → 紙巻 歩きタバコ ポイ捨て
このヒール役満が定番
>>580 たばこ販売の元締めが財務省だから販売禁止にはならない
安定財源なのだから喫煙する人は健康や生命を財務省に捧げてください
酒飲まない喫煙者の俺には飲酒する嫌煙者の過度の酒擁護が意味不明だわ
俺は個人嗜好はなるべく許容すべきものだと思っているが酒害に目を背けすぎ
>>426 分譲マンションで違反者の目安が付いてるなら
理事長に立ち入りしてもらえばいい
都市部とかは集合住宅の家吸いは大体電子タバコ移行してるけどな
>>591 ストロング系とはは紙巻の駆除が終われば
さっさと規制すべきだとは思う
>>592 マンションの管理組合ってジジイが多いし、理事長が喫煙者かもしれんしw
>>595 嫌煙って、たしかに自分が被害者であると考えたがるところとか、朝鮮人そっくりw
まぁ紙巻は規制すべきだとは思うが
道連れに長残香の強臭柔軟剤や香水の規制もせにゃと思う
ベランダ事情とかは今はタバコの臭いより柔軟剤のエグい臭いの方が
はるかに迷惑なのが現実だし
喫煙者って何?
障害者みたいに使うなよ
そいつが勝手にやってるだけだろうが
死ねよ在日チョンが
てんかんや撮り鉄もそうだが、ルールをルールと思わない馬鹿を
業界側できっちり排除しようとしない限りヘイトは無くならんだろ
>>559 不幸中の幸いと言っていいのか結果的に良かったね。
私は禁煙して2年後くらいに3か月入院したが病院は敷地内が禁煙だったので
タバコを止めていて心底良かったと思った。同室の喫煙患者たちは広い敷地外まで
タバコを吸いに行くのに苦労してた。
私は喫煙してる時は煙を切らすことが無いチェーンスモーカーだった。
火のついたタバコを線香のように常時灰皿に置いていつでも吸えるようにしてた。
私も禁煙して10年以上だが今でもタバコを吸いたくなる時があるが
吸っても苦くてマズイし、めまいがして気持ち悪くなることが分かって
いるので深呼吸と水分ガブ飲みでタバコを吸わずにいられる。
>>602 まぁ1ヶ月も紙巻を断てば
どれだけ臭いか身にしみてわかるからな
>>599 ×喫煙者
○犯罪者
>>530 とかがいい例
朝起きて煙草、飯食った後は煙草を吸わないとご馳走さました気がしないし、寝る前も煙草、煙草、煙草。一日二箱20年間吸っていて煙草をやめたオレから一言「くせ〜んだよ!!」
臭い臭いと文句言ってる奴は、今までそれを表なりスレで現してた?
時勢が自分に都合が良いから言ってるだけだろ?
>>101 あり得んわ
火をつけないで、あるいは一度火を消して灰皿に置いておいたって主張か?
頭おかしいんじゃねぇの
>>602 >私も禁煙して10年以上だが今でもタバコを吸いたくなる時があるが
吸っちゃったら?
、、、ていうか、俺は禁煙して既に十数年だけど、一遍もタバコを吸いたくなったことが無い。
未練があるなら、吸ってみな。
そもそも“嫌煙”って何だよw
あんな煙い、臭い、体に悪いと三拍子揃った害煙、生物なら嫌うのが当たり前だろ。
いちいち“嫌毒”とか“嫌害”とか言うか?言わないよな?
そもそも、いちいちベランダに出て吸ったり車の窓から手を出して吸ったり当の喫煙者が煙を嫌ってるのがそれを証明してるだろうに。
嫌煙権からの派生語だろうけど、アホな言葉を作るなよw
>>590 何で嫌煙する人達は財務省に販売禁止を要求しないんだろう。
食料品に発がん性物質が少しでも入っていると消費者は販売禁止を要求するし
製造販売会社も損害賠償を恐れて自主回収するのにな。
タバコ会社は何で販売を続けられるのか。損害賠償義務が無いのか。
納得がいかない。不思議だ。
周りに毒を撒き散らしてるのだから叩かれて当然なのに
それが理解できないとかってやっぱり煙草なんか吸ってる奴はお察しだな
絶対反撃されない安全なポジションから相手を罵倒する
さぞかし楽しいでしょうなぁ
私なんぞは羞恥心が邪魔してなかなかできませんわ
>>101 ・火が付いてないタバコを
・灰皿においていたら
・水をかれられていた
???
頭大丈夫か?
百歩譲って仮にそうだとしでも「火もつけてなかったのに水かけられた」って記事に書くだろ。
>>80 それをとばっちりって言うんだぞ
正していく必要はあるけどとばっちり食らわしてる奴を正していく必要もある
あんたの言う権利を主張するためにな
やるなとか無駄って言うなら無視しかないし
>>581 アルコールと暴力の因果関係を証明した論文はいくらでもあるが否定した論文は無い
>>588 いや増税とか分煙の方向で動いてるし
ゆくゆくは禁止にするならそう言う人たちの生活保障を即してしまえば禁止にはできるってことになる
自分はタバコ吸うけど
タバコ灰皿に置いたまま離席とかありえんって
火のついたまま放置するとタバコ吸う自分でも煙がヤバイって思う
吸わないのに置きっぱなしにするとか蹴っ飛ばしたくなる
>>609 散歩中に何でもクンクン臭いを嗅ぎまわる犬でも、タバコの吸い殻には
興味を示さない。
毒だから、食わないでくれよって冷や冷やしてるけど、幸いなことに
いつも犬は無視してる。
>>618 分煙なんて日本でしか通用しない概念
マジで日本の恥部だ
歩きタバコやポイ捨ての喫煙者
やたら攻撃的な嫌煙者、どっちも死ね!
>>614 副煙流というとばっちりは無視ですか立派なもんですね
>>622 現実を見ればポイ捨て喫煙者や吸殻ポイ捨ては日常的に見ても嫌煙者なんてほぼ見かけることが無い
ネットで見るなら喫煙者嫌煙者の攻撃性や罵倒中傷については較べるのも馬鹿らしいくらい酷くて差がない
つまり現実で迷惑な分だけ喫煙者への同情は弱いんだよ
当事者くらいだなw
>>609 元喫煙者だからタバコのうまさを知っている。
麻薬やったこと無いけど同じだと思う。体が欲求してくる生理現象だ。
食欲や喉の渇きや排泄などの生理現象と同じだ。食欲や渇きをずっと
我慢できないし小便もウンコも我慢できないのと同じくらいタバコが
我慢できない。やっとトイレに行って我慢してたウンコを出した時の
気持ち良さと安堵感は我慢してたタバコを吸った時と同じだ。
だから体が欲求する生理現象である飲食と排泄とタバコは止めるのが
難しい。タバコを止めて10年以上経つが今でも喫煙欲求があるから
麻薬が止められないのも分かるような気がする。今タバコを吸っても
苦くて不味いしめまいがするから、もうタバコは吸わないし麻薬を
やってみようとも思わない。
吸いがらポイ捨てもだがパッケージのビニールのポイ捨ても問題だと思う
>>618 趣味嗜好の品目で突発的に禁止や規制されたものは多いけど、それで国が補填や生活保障したものなんて全然無いくらい稀
特に事件に使われるとサバイバルナイフみたいに即日禁止の話から数週間で禁止されたりとかもあるけど
製造業者に損失補填や保障されたのかってならNOだ
蒟蒻ゼリーの時に他社製品が事故おこしたのに一方的理由でピンポイントに規制食らったマンナンライフも保障なし
エアガンなんかも何度も規制や販売禁止されたりしてるけど保障されたことなんて無い
だから煙草だけ保障しろとか異常なんだよ
勿論、行政ではなくJTが小売り支援とか保障するのは構わないと思うぞ
>>623 副流煙
タバコ吸ってもないのに正しい言葉も使えないんですね
副流煙を完全にシャットアウトできて日常生活に支障を来さない案でもあるんですか?
その答えが禁止にするってんならその方向で働きかけてくれたらいいよ
自分で禁煙する意思ないのってツッコミなら合法なうちはないとしか言えん
>>621 ここ日本ですし
>>629 なら禁止にはできないわけだ
しかも合法
ルール内でやることに文句言われる謂れはないわけね
ルールに不満があるなら変える働きかけしてくれ
守ってなければそいつだけ叩いてくれ
火を付けたまま離席かよ
火を消してくださり大変ありがとうございました。って土下座して感謝すべきところで逆ギレって脳が萎縮してるだろ
前頭葉が無くなってる疑いがあるからすぐ病院に行け
>>631 言うわけないだろw
キチガイ率が高くてすぐにキレて暴力振るうような輩が多いんだからw
>>577 射殺する理由は?
ポイ捨てをやめろ、やったやつは逮捕しろ、と正論言っている人間を
射殺すれば、ただの殺人だぞ。
何の正義もないよねw
>>587 悪臭の最大原因は紙らしいね。
燃焼効率上げるために特殊な薬剤が使われているとか。
発がんの原因も紙だと。
タバコの葉そのものより余程危険だと。
>>630 国際条約に日本の分煙なんて概念持ち込めないから
只でさえ日本は海外にたばこ輸出してて糾弾されているのにな
>>62 お前バカだな
会社都合(仕事が出来ないのでクビ)とかパワハラ受けたとかうつ病とかなんらかのやめざるをえない理由があれば雇用保険半年払っていればすぐ支給されるのも知らないのかよ
>>590 自分たちの利権のために多くの国民を危険にさらすとは外道そのもの。
ピエール瀧のことをとやかく言えるのか。
大悪を見逃して小悪を叩いている外道そのものだ。
人に煙で迷惑かけなきゃ自分の体に悪いことしてるだけだから
タバコは屋外は基本的に全面禁煙で
自分の家と喫煙所以外は吸うの禁止にして罰則作れよ
国がタバコを専売制で販売して税収をあげている。
徴収したタバコ税で禁煙治療の医療費を負担すれば良いのに。
以前は映画やテレビでタバコが映るシーンはよく出てきたし
タバコは重要な小道具だったし男優はタバコを吸うのがカッコイイし
男らしさの表現だったし歌謡曲の歌詞に紫煙と綺麗な言葉ででよく使われていて
社会から一般的に容認されていた。
酒も販売許可制にし酒税を徴収している。
酒もタバコと同じようにいつの日か禁酒になるかもしれない。
自動車もガソリン車は禁止になるかもしれない。
寛容な社会でなくなっている。
言うてももう500円超えてるし確実に喫煙者は減ってると思う
>>627 南は、既に屋内全面禁煙化されてる
北は、カリアゲ委員長がヘビースモーカーらしいから、喫煙者には優しそう
タバコをやめると大げさじゃなく人生が変わる
今吸ってる奴はやめられる忍耐力がないだけ
>>612 そりゃあ駅構内の喫煙禁止の場所で吸ってるのを注意したら
線路に叩き落とされて死んだとかいうニュースもあるんだから
恐ろしい喫煙者に直接言うなんてとてもとても・・・
>>630 >>副流煙を完全にシャットアウトできて日常生活に支障を来さない案でもあるんですか?
自分で考えて迷惑がかからないよう実践しなさい
思考停止して答えを貰えるのを待ってるだけって甘えだよね
>>580 密閉した自宅室内だけで吸えば良いじゃん。
ルール守っていないよ
家の前なんか毎日、原付で来てタバコ吸ってポイ捨てする奴いるし
嫌煙者は個人攻撃しないで何でタバコ販売の元締めの
財務省やJT日本たばこ産業を攻撃しないのか。
「臭いを断つなら元から断たなきゃだめ」
家の前の道に一時停止の標識があるから止まった時にタバコポイ捨てのバカがいる
酷いと車の灰皿空けてく大馬鹿がいる
どうせ路上喫煙禁止も守らないしポイ捨てするんだから一箱三千円でいいよ
>>609 「ケンエン」というワードを他人への呼称として使う奴は基本的に頭が悪いからな
勝手に喫煙者の対義語としてタバコ基準で一般人に妙な呼び名をつけた挙げ句、
「嫌煙という位だから、焼き鳥の煙も嫌いなんだろ!アヒャヒャ!」
とわめく知恵遅れまでいるからなw
そんなに吸いたきゃ、
アパルトヘイトみたいに
喫煙者を隔離してやれよ。
店も乗り物も全部別で。
>>652 だな。
他人を刺し殺した人間を責めるのではなく、包丁を販売する店やメーカー、許可している政府を糾弾するべきだよな。
我々、「嫌煙連呼者」はそこを強く訴えていこうぜ。
我々こそ正しい。
>>11 それな
タバコだから叩いてんじゃなくなにかに粘着しなけりゃ落ち着かない性格なんだよ
>>659 そう思わないとお前のメンタルが崩壊するだけだろ。間抜け。
東京都中央区、全面禁煙の自治体。
路上喫煙ゴキブリに不意に出くわし、口のなかにタバコ粉塵が入ってきやがった。
こういう事がある度に、一般人の神経を強烈に逆撫でしてる事に気付けよ。喫煙ゴキブリども。
>>630 自宅の密閉した室内だけで大好きなタバコを吸えば良いじゃん。
ほんと
この程度で過熱とか笑わせるわな
もし路上喫煙者がリンチで殺される世の中になったら、
過熱し過ぎだせめて殺すなやりすぎだって反対してやるよ
今はまだまだ大甘だぜ
タバコを吸わない人は禁煙の困難さを知らない。簡単だと思っている。
食欲や睡眠欲や排せつと同じ生理現象だと分かっていない。
あなたは食欲や睡眠を我慢できますか、頭では食べると太ると分かっていても
体が欲求してくるから我慢できない。タバコでも同じで頭で禁煙したいと思っていても
体がニコチンを欲求してくる。大便・小便が我慢できないのと同じだ。
あたなが喉が渇いても水分をとるのをずっと我慢できるなら禁煙も簡単だと言っても
いいけど我慢できないでしょ。
>>666 出身の村に成人の儀式として強制的にタバコ吸わされる因習でもあんの?
支配欲が強すぎるんじゃねえの。
店は店のもんだ。
店が「吸っていい」「ここで吸え」「うちでは吸うな」と決めてるわけで、
それが嫌なら店を出ればいい、行かなければいいのに、
他人のもんを支配して自己主張を押しつけようとする。
客の主張する、お客様は神様思想に似てる。
自分がどう感じるかだけで主張しちゃいかんのだよ。
それが誰のものかってのが大事。
>>666 その通り。
世の中は喫煙者を基準に回っているし、すべての非喫煙者は喫煙者の喫煙を見逃すべきだな。
簡単に禁煙できると言う喫煙者は重罪だ。火炙りにでもするか?
>>666 自宅の密閉した室内で大好きなタバコだけを吸っていろよ。
ただし、タバコ以外は禁止な。
満足だろ?
>>671 ルールを守ってない日本人がいるから、一般の日本人を適当に投獄してみたとか、
どんだけイカれた頭してるかは解るよな?
ルール守ってない奴に罰を与えて指導するなら、どうぞとしか言われないだろう。
そんな奴が一部いるから、手当たり次第で狩るぜって、マジでキチ。
>>12 ホントにね
あまりに過剰なのは肉屋に火をつける過激派ヴィーガンと変わらんw
元喫煙者だけど
桁違いの悪臭の紙巻やめてTPOで電子タバコへ
歩きタバコ&ポイ捨てをやめる
これを徹底出来ないならヤニカス言われていた仕方ないないと思う、、
>>666 別に不可能じゃないんだし
禁煙成功した人なんていくらでもいる
ただの甘えでしょ
>>666 だから何?って感じ
覚醒剤中毒患者が同じこと言ってたらあんた同情する?
喫煙者は自己責任とか言ってもまったく責任とらないからな
ただの嘘つき
>>27 迷惑行為を禁止されるまでやめないって本気で主張してるんだなこのゴキブリは…
まあこれが喫煙脳だよな
>>672 投獄してみた、ならわかる
一部のせいで全体イメージが悪くなって嫌われる、なら
別に喫煙者だけの話でもないしまったく理解できん
とりあえず身内のマナー悪い奴なんとかしてから主張してくれ
喫煙に関する問題の大半は嗅ぎたばこや噛みたばこにすれば解決する
わざわざ迷惑な方法を選ぶ喫煙者馬鹿すぎ
タバコは人類の娯楽である。
座ってしょんべんなんてナンセンス
去年位からiQOSやgloやプルームテックが
コンビニでいつでも買える体制整ったんだから
火で燃焼させて悪臭放つ紙巻タバコさっさと3000円位にあげて
事実上潰せばいいのに
最近はオフィスビルが林立する場所はエリア内全て全面禁煙が増えてるのかな?
晴海のトリトンスクエアがそうなってた
つまり、喫煙所すら無いってこと
そもそもタバコの値段が安すぎるんだよな
一本2、30円って駄菓子ですか?
>>685 ファミレスも久しぶりに行くと
全面禁煙になってるケースが多いわ
>>681 引きこもっていれば解決する
嫌煙ジャップのくせしてわざわざタバコ臭いところに来るとか馬鹿すぎ
日本人が喫煙ルール守ってるなら、注意したヤニカス外国人から「日本人も吸ってるじゃねーか!」なんて言葉返ってこねーよ糞が
販売禁止に進んでいく途中だと思えば納得行くのでは。
酒、タバコ毎日だが?
嫌煙のお前らより国に税金払ってんだから文句言うなや! カスぃわ!
お前らも文句言うなら、嫌煙税払ってから言えや!あ?
>>688 吸ってはいけないところで吸って文句たれてんのかお前はw
>>691 残念だけどここの連中が生きているあいだは無理
>>693 禁止されていないところでの喫煙にまで文句たれてんのは嫌煙ジャップだろ
ヤニカスの常套句「税金払ってる」
低所得ほど喫煙率が高いのを考えれば簡単にわかることだが
おまえらは「タバコ税金含めても少ない」んだよ
五輪前にニコチンリキッドを認めて
ニコ中を電子タバコに完全移行させればいいのに
とりあえず公共の場で吸わなきゃいいんじゃね?
愛煙家って葉巻とか吸う連中のことだろ。
タダのヤク中のくせに愛煙家とか自称するなよ。
五輪決定して加速度的に排斥運動が進んだんで
ジジイ層とか全く付いていけてないのがなぁ
>>678 俺は喫煙者じゃないが、喫煙者認定しないと都合が悪いんだろ
話の本筋は、ルールを守っているものの権利まで剥奪するキチガイについてだ
これは喫煙者に限った話ではない
お前の何かしらの権利もいつか剥奪される日が来るかもしれない
もっと視野を広げて物事を考えろキチガイ
タバコの煙は人体に有害なのに、臭いが嫌なだけだろ?みたいな意見はどうかねぇ
俺喘息持ちだからタバコの煙で体調悪くするんだよね
タバコの煙吸うと5分経たず呼吸が苦しくなる
タバコのヤニ染みついた部屋で生活させられて、その結果人が歩いてちょっとホコリが立っただけで咳き込むような状態になったこともある
新入社員の時に借り上げ社宅に入らされたが、直前まで住んでた人が喫煙者で部屋にタバコの臭いとヤニが染みついてんの
しばらく生活するうちに体調悪くするようになったので
会社都合でろくにクリーニングせずに住ませたんだから会社持ちでクリーニングしてくれないかと頼んだり
金の話はもういいから、住宅手当出なくなっていいので引越しさせてくれとか話してみたが
「ワガママ」だの「特別扱いできない」だの「煙ならともかくヤニで体調悪くするなんて聞いたことない」
「ただただ自分の住みたい所に引っ越したいだけじゃないのか」だの頭の悪い上司に好き勝手言われて会社と揉めた
こっちは本当に困ってるから相談したのに。その会社はあっさり辞めて引っ越した
引っ越して半年ぐらいで体調はほぼ元に戻って良くなった。バカバカしい
ま、酷い目にあった。嗜好品に文句つけるなって言うけど
俺からすると喫煙者がいるだけで健康的な生活を送る権利が著しく侵害されてるので
そんなものが嗜好品として存在してること自体が許しがたい
自宅の窓を閉め切って吸えば何万本、吸おうが問題なし
>>658で自分でこう言ってるのに
>>678この返しである
持論すらブレるなら議論に入ってくんなキチガイwww
>>705 今は呼吸器系が弱い人には柔軟剤の方が被害甚大だけどな
>>669 この偏った思考のキチガイを社会から隔離しないと害悪でしかない
>>706 喫煙者って「価値が下がる」って自宅や自分の車の中では吸わないイメージ(外や営業車の中ではスパスパ)
煙草を吸うと癌になるけど癌の治療には大麻を使う
どっちが害悪か誰にでもわかるよね
>>710 いかにもおバカの嫌煙厨が空想してそーな喫煙者のイメージだな。
>>706 集合住宅じゃ内部で上に上がってくるんだよ
コンセントの穴とかから例の臭いが漏れ出てくる
嫌がらせをするくらいならルール改正や早期化の陳情をしろボケ
以上おわり
>>23 おまえみたいなやつがいるからめんどくさいんだよ、ったくよ、、、
>>708 柔軟剤もあるけど
5年ぐらい前から凄く臭いのきつい衣類や布団、シーツが出回ってて個人的にはそっちのがヤバいかな
数時間着用でやっぱ体調悪くする。衣類や寝具は臭いよく確認してからでないと買えないね
今日も家の前の道に吸い殻が落ちてたんだけど
悪いけど1人がそういうことしたら全員そう見られるよ
タバコにナンバリングして落ちてある吸い殻から
捨てた人を特定して罰金所請求
譲渡したとか他人が捨てたものだと言い張っても
オーナーが罰金を支払う駐車違反方式
タバコが有害かどうかはともかく
喫煙スペースに文句言いたいなら店に言えよ、弱虫
頭沸いてんのかよ
>>713 うちのアパートだと天井伝わってくるのか、部屋の廊下にある天井確認用の出入り口の隙間から煙漏れてくるな
大変に迷惑。だから養生テープで隙間を塞いだ
隣の部屋のやつがタバコ吸うもんで、そっち側の換気口は年中締切、同じく養生テープでフタ
>>716 強烈な長期残香の柔軟剤なんてイソシアネート放出してるからな
集合住宅にベランダとか今はタバコの臭いとかより
柔軟剤のエグい臭いの方が断然酷くてタチ悪いし
>>720 お前の鼻を養生テープでフタしたほーが早くね?
>>720 車の排気ガスは平気なんだ
だとしたら精神疾患かもよ
>>717 そうなるのも仕方ない
イメージの問題だし
けど一部の人にとってはとばっちりなのも事実
とばっちり防ぐために吸う人が掃除すりゃいいし、煙イヤなら避ける行動すりゃいい
目の前でナイフ持って暴れてる人いたら逃げるだろ?それと同じで非難だけで防げないんだから
>>720 普通に大家だか不動産屋だかに言った方がいいぞそれ
>>663 そんなルールないし
>>648 そう言うなら迷惑被らない行動を考えて実践すべきと思うよ
自分が悪くなくても被害受けるのは自分なんだし
>>728 スレ13だぜw
タバコスレは伸びるだよなぁ
>>730 喫煙者は長年、野放し横暴させて頂いたと思わんとな。
もしかしてタバコの臭いを感じてしまったら既に汚染されているので
嫌煙もヤニカスになってるんじゃないか
汚ね〜クセ〜嫌煙えんがちょ
>>732 喫煙者の頃
梅雨時期とか少し窓開けて車内で吸ってたけど
用事終えて戻ってきたら強烈に臭かったしなぁ
俺の上世代なんて車内でも問答無用で紙巻吸いたくってけど
車内の臭いすごかったな
>>675 >>676 >>680 >>684 そうなんです。タバコ依存者は病気なんです。だから禁煙は簡単じゃない。
禁煙は不可能じゃないし、止められた人も多いけど。タバコ依存度は人それぞれ
違うようだ。禁煙を決意してすぐ止めれる人はそれでいいけど、問題は何度も
禁煙を繰り返して止められない人達だ。
(以下
>>680のリンク先からコピペ)
ほとんどの 喫煙者 はニコチン依存 となり 、「 やめたいがやめられない 」状態 に陥っている 。
ニコチン 依存 には 、離脱症状(禁断症状 )というつらい 症状 を伴うためニコチン 依存症 という
病態 を理解 することは 重要 である 。ニコチン は麻薬 と同様 、依存 を作り出す薬物である 。
>>724 書いてもないことを断言しちゃうお前さんが
心療内科に行った方がいいと思うよ
>>726 明らかに違法改造だろうレベルで車高下げてる上に
マフラー変えて爆音鳴らしてるピックアップトラックにたまに乗ってるような奴で関わり合いになりたくないんだ
1F4人、2F4人と人数少ないアパートで特定容易だろうしトラブルの元になるから管理会社には言ってない
>>740 もろDQNやな
そに手のは香水や柔軟剤も激臭が多いしなぁ
>>632 喫煙者全然ルール守ってないだろ
というのがこのスレ見ても他の反応見ても共通する話だろうw
つまり本当にルールを守って迷惑喫煙とかもしていないなら、その喫煙者と非喫煙者(喫煙者が嫌煙者と決めつけてるひと含めて)は争点がないんだよ
本来は協力してその争点の原因を叩くとか是正しようが一番の早道であり確実な解決
ところがいじめられてるんだとか被害妄想垂れ流しとかケンエンガーとか妄想しては恨み節とかそんなんじゃダメだろうね
そのルール無視してる本来叩かれるべき対象にまんまとのせられては騙されてんだもの
>>638 勿論、道端に酒のポイ捨てとかアニメのポイ捨てされてるような光景が日常的にあるなら批判していいんだぞw
それぞれ酒スレやアニメスレでやるのが当然だし効果も期待できるだろう
煙草スレじゃ意味ないよねw
かつて禁煙ファシズムなんて言葉が流行ったが、あっというまに陳腐化してしまったな。
そんな言葉で止まるものなら、アメリカに戦争ふっかけたりせんわな。
>>644 カリアゲ君みたいな北の国が喫煙者の理想なのだろうしねw
嫌煙で発狂してる人は間違いなく詐欺ユーチューバーとその仲間の動画をみて頭がおかしくなってる
守ってないからな
路地喫煙する奴は刑務所ぶち込んでくれ
今は屋外でモノを燃やすのは全面的に禁止されている。
昭和の時代は事業所は焼却炉があって毎日ごみや紙類を燃やしていたが今は全面的に
禁止なり焼却炉も撤去された。
今では庭の雑草も剪定した樹木もごみ袋に入れて指定日に出さなければならなくなった。
タバコも屋外で吸うのは全面的に禁止しなけらば不公平だろう。
嫌煙者は面と向かって言いなさい
こんなところて見ネチネチやってないで
あと次々と要求変えないで
てめーは朝鮮人かよ
>>753 女叩いてるキモオタと同じで現実では下向いて蚊の鳴くような声でブツブツ言うのが精一杯だろ
>>752 オリンピック前にその論法で屋外の禁止をやってみればいいのに。屋内なんて勿論禁止でいい。最も進んだタバコ社会を外国人に見せてやれ。どこで吸えばいいか聞かれたら迷わず堂々と、密閉された自宅でと答えてやれよ。
>>753 キチガイに面と向かって話すと何されるか分からんだろ
>>755 このまま喫煙者の行動が変わらなければ、そうなるだろうね。
確かに喫煙する権利はあるが、他人が毒ガスを我慢する義務は無いぞ。
当然、他人には店の従業員さんも含まれるよ。店舗の完全禁煙化は必然だよ。
タバコが大人の嗜好品なら、行動で示すことだな。
今のタバコは大きなお友達のオシャブリだよ。
>>759 別に喫煙者の行動の改善なんて待つ必要ある?毒ガスならなおさらだわ。都内だけでも今の内にやらんと間に合わんぞ。肺がんゼロ社会を見てみたい。
うざいよ
タバコをすうじゆうを妨害する
東京都医師会と小池
嗅覚がちょっと反応しただけで臭い臭いいうのは
バイク嫌いが排気音が遠くに聞こえただけでうるさいと感じるのと同じだろうと思うよ
昨今の嫌煙運動は心理学的に研究したら面白そうだね
喘息持ちだから前歩いてるやつが歩きタバコしてると息がすげー辛いし街路樹に火も消さずポイ捨てしてたりしてもうね
>>763 注意して止めなかったら蹴っ飛ばしていいよ
民意が守ってくれるよ、たぶん
>>763 歩きタバコとポイ捨てはほぼセットだからね
俺は元喫煙者だから行動思考と心理がよくわかるけど
違法駐車の緑虫さん達に歩きタバコとポイ捨て
の通報権限与えてもいいと思うけどな
大麻とかより体によくないんでしょ?
タバコ会社があるから禁止できないだけで
今まで出会ったヤニカスでろくな奴おらん
全員性格悪い
東京都なんかはベランダ喫煙もさっさと条例で締めればいいのにね
>>769 正確悪い奴にはソウイウヤツシカ寄ってこないんだよ
今まで好き勝手やってきたからだろ
自業自得だバ〜カ
とりあえずヤニカスはコーヒー飲むな
もし飲んでしまったのなら息吐くな
口も開くな
こっち向くな
条例で取り締まる前にかっぺを地元に帰らせることが先だ
守ってない人がたくさんいるからなあ
まずうちの会社が入ってるビルの入り口にある花壇に毎朝20本以上の吸い殻があるし
4箇所の喫煙所は多すぎるから掃除のおばちゃんと管理員が減らそうと提案したらキチガイみたいに猛反対
90分に1回、15分くらい抜けるのずるい
喫煙しない人が15分お茶飲んでたらサボりに見られるのに暗黙の了解になってる
>>770 部屋で吸えばいいのにな
なんでわざわざ隣人に嫌がらせするんだろう
紙巻吸いとか白髪ジジイとDQNばっかで心象悪すぎる
野外の大きい喫煙所でモラルが崩壊すると空き缶やら植木に吸い殻を突っ込んで
その間々立ち去るやん 目の前に灰皿があるのに見るも無残
>>778 今の家屋は24h換気が義務付けされてて
吸気口側がベランダにあるから、嫌ならサッシ締めとけは
通用せんからな
東京都とかその線で締めあげればいいかと
ただ強臭洗剤&臭いビーズ&柔軟剤も道連れな
あれはタバコよりタチ悪いから
この前火がついてるタバコが道にポイ捨てしてあったわ
歩きタバコしながら歩きスマホしてるオッサンも居たし
実際にそういうの見ちゃうと良いイメージが無い
車からポイ捨ては相変わらず多い
とてもルール守ってるとは思えない
タバコって手軽に持ち運びができるからダメなんだよな。
「喫煙店」を作って壁やらテーブルから生えてるチューブから煙を吸う方式にして紙巻きタバコとかは廃止にすれば良いよ。
喫煙者はルール守ってるのに歩き煙草やポイ捨てが無くならない不思議
区内全域路上禁煙の所に住んでるけど歩き煙草に遭遇しない日ないし
>>784 兎に角、四の五の言わずに、まずは、ポイ捨てをゼロにさせることだな。
これが一番の課題だと思う。
嫌煙者も正直、喫煙者がタバコで死のうが関係ないんだわ。
副流煙も適当に避けていたら許容範囲。
路上喫煙も使い捨ての携帯灰皿持って吸ってくれたら文句も言わん。
兎に角ポイ捨てやめい。
将来の医療費財源圧迫者になる可能性が高いのがだめなんだと何度言ったらわかるんだ
喫煙所と受動喫煙者を減らし関連疾病の医療費削減するのが医療費財源削減政策の一番の目的なのにな
今は喫煙者内でも
完全移行組と未だに紙巻もまま層で
暗黙の対立をしてるのも面白いな
しょがないよね 体臭(主に手や口や髪)や衣類もタバコ臭いんだから嫌われて当然でしょ
喫煙者が非喫煙者から好かれる要素ゼロなんだが?
まあその、臭いから嫌われる。
というのが現実だよね。
法律とかマナーとかクリアしても、まあ、基本的に嫌われるのは仕方ないよね。
臭いから。
>>785 焼肉屋は消臭装置の義務化が必要だと思う
>>793 排斥したい原因は90パーは臭いからだよね
あと加熱式だっけか?腐ったサバ缶みたいな悪臭を撒き散らすヤツ
あれも迷惑だから消えろよ?
何免罪符面してんだっての
有害だし臭いし同じ嫌われ者の喫煙者だっての
>>652 君はJTの怖さを知らないからそんなことが言えるのだ。
俺はネットで抗議したことがあるが、その後、不審者が家の前で
1時間ほど、たむろし、大量のタバコを吸って吸殻を捨てていった。
そう言えば、抗議するには、住所年齢名前電話番号等の細かい個人情報を
入力しなければならなかったことを思い出した。まあ、ちょっと嫌だったが、
相手は大企業だし、こちらは正しいことを言うのだから大丈夫かと
高を括っていたのが甘かった。
きっと、JT本体は知らぬ存ぜぬだろうが、絶対に、子会社とか孫会社とか
周辺業者やタバコ利権関係者に、「間違って」情報が洩れて、JTに
忖度した末端の人間がやったんだと思う。
一応監視カメラには写っていたので証拠は取ってある。
しかし、多分、警察もグルだと思うから訴えても無駄だと思っている、、、
佐藤優じゃないが国家権力は恐ろしいと思ったわ。
>>796 わかる
iQOSの甘ったるい臭いとか普通のタバコより無理だわ
まあその、法律とかマナーをクリアすれば、喫煙は構わないんだけど
嫌われるのは仕方ないよね。
そこまで文句は言わないで欲しいよね。
臭い人はみんな嫌いだもんね。
直接本人に言え
こんなところでゴチャゴチヤ言わんでえーから
店は嫌なら入らないから何とかなるけどとにかくどうにかしてほしいのは歩きタバコと屋外の路上脇を何の対策もせずに喫煙スペースにすること
なんでタバコの煙避けるためだけにわざわざ遠回りしなくちゃならないんだよ
>>800 ここは便所の落書きだよ。
人に言えない心の内を匿名で好き勝手に書く場所だよ。
>>800 ここは本人以外にごちゃごちゃ言う所だろw
何言ってんのおじいちゃん
未だに歩き煙草とポイ捨てをやめないんだから
ルールを守ってるとか死んでも言うなよ
あと喫煙者は健康保健適用は半分でいいよ
iQOSは吸い殻が紙巻に準拠する臭さだから
携帯灰皿に入れポケットや鞄に入れるの嫌がって
意外にポイ捨てするんだよな
10年後はニコチン入りvape しか存在しなくなると思う
ぶっちゃけ、嫌煙と喫煙の1番相入れない部分って、理屈とか法律とかじゃなくて、臭いってことなんだと思う。
悪臭発生源を好きな人はいないから、自分の近くにいて欲しくないっていう素朴な感情なんだよね。
それで喫煙の人が隔離されてるならともかく、権利だって言ってマナーもしっかり守らない人が多いから
悪臭だし、マナー悪いしで嫌われる。
マナーが良い人には気の毒だが、やっぱり悪臭だから嫌われてる。
そういう単純なことだと思う。
税金もなぁ 所詮間接税だからな
払ってるタバコ製造者が税金払ってるから!と偉そうに言うのなら100歩譲って理解するが
ただ単に買ってるだけの客ごときが値段に転化されてるだけの税で威張るのはちょっと違うと思うわ
喫煙者はタバコを吸ってる限りその税を払わない選択肢なんてないわけだし
喫煙の人は、きっつい悪臭を思い浮かべてくれたらいい。
俺なんかは電車にいて漏らしたホームレスを思い出すんだが、
そういうのが近くにいたら、どう思うかってことなんだと思う。
煙を1回でもちょっとでも吸ってしまったら
臭いし口の中イガイガするし呼吸もおかしくなるしもうだめだわな
ハミガキしても違和感が残りまくる
加害者の喫煙者目線でしかマナーを語ってないから嫌われるんだと思う
喫煙者の「ちょっと」は非喫煙者からしたら「物凄い被害」になるわけ
>>805 ゴミのポイ捨てを厳罰化すれば吸殻も減ると思うよ。健康保険も細分化に賛成。飲酒喫煙は特にやるべきだ。でぶも
既に手遅れ、喫煙者のマナーは相変わらずだし、
煙草会社も儲けのことしか考えてないから、喫煙者のことなんかほったらかし。
>>1 >嫌煙者の主張って、単に自分が嫌いだから、それを人に押し付けているだけ
気がする、ではなくソレが理由に決まってるでしょ
タバコの煙が嫌いだから、喫煙者が嫌いなの
ルールで明確化されてなくてもグレーな行為はあるさ
自分が食事を終えたら、隣の他人が食事中でもすぐタバコ吸う
少し席を立つときにタバコの火を消さずに離れる
消しかたが不十分でフィルターまで焦がす
喫煙者だって自分が好きだから、という理由で迷惑かけるじゃん
>>786 紙巻きは禁止で良いが嗅ぎたばこや噛みたばこにすれば解決する
わざわざ面倒な方法は不要
本当にルールを守っていたら、いまだに道端にタバコがポイ捨てされてるわけない
>>815 悪臭には違いない
排泄物の臭いもタバコの臭いも等しく悪臭だ
そんなにタバコが嫌ならタバコが禁止されてる国に住めば?
そんな国あるのか知らんけどw
とりあえず日本から出ていけ
>>815 腋臭は健康被害を与えないからなぁ
ちょっと比べられないかもしれんな、すまん。タバコの方がやっぱり害が大きい悪臭だわ。
責任を取って、汐留駅跡の会社はすべて無料で移転してもらおう
その跡地を再売却して、たばこ税を軽減する
あくどい買い物をしてさらにたばこ叩きに加担したような企業は当然その報いを受けなければならない
>>819 わざわざ日本から出てかなくても、世の中どんどん禁煙の場所が増えているので大丈夫ですw
むしろ引っ越さなくてはいけなくなるのは喫煙者ではw
迷惑なら迷惑と直接言ってほしい
ぶん殴ってやるから
めっちゃ歩きタバコしてますやん
あと店内でタバコ吸われると服にすごいニオイつく
煙を出さないシステムだとまだよかったんだけどね
息が乳製品腐った臭いする奴多すぎ
頭辺りからゲロみたいな臭い発してる奴も、タバコそのものの臭いよりきつい
喫煙ルームって外から見えるのが多いでしょ
それ見てると珍獣のショーケースみたいで笑えるのな
>>815 他人に脇汗直塗りしに来るワキガの奴はまだ見た事ないが。
ただのワキガと比べてもらえると思ってるから話が噛み合わないわけで。
ポイ捨てされてる証拠が山ほどあるから叩かれる
一部の人の問題だろうけど結局全体として叩かれて真面目にちゃんとしてる人が怒ってしまう
ルールを無視してる一部のやつは真面目な人同士が叩き合ってるのをみてニヤニヤしてるだけ
いい加減わかろう
ルールを守ってない人を叩かないと無意味
喫煙所が見えているからセーフ、みたいな感じで喫煙所の近くでイキって吸ってるやつ多いよね
>>744 ところが喫煙者と一纏めにして叩いているのが殆どじゃないか?それは理不尽だと言う話
>>759 毒ガス()を我慢してその場所に止まる義務もないけど?
>>803 守ってる人にまで言っていい場所ではないぞ
>>808 じゃあ税下げてくださいよ
どんどん増税されたらそりゃ言いたくもなる
しかも嫌煙はうるさいし
他の税とか上がったらあんたも文句言うだろ
まぁ自業自得、せいぜいあがけよ
2022年までに喫煙率12%が目標だからな、この流れは変わらんさ
昔、工事現場の敷地内でタバコが駄目だからって
休憩中に10畳くらいのプレハブの仮設の建物の中で、
10人ぐらいが一斉にタバコ吸ってたな
タバコ吸わないから、外から見てたけど
窓を開ける事ができずに、換気扇も駄目みたいだから
中がタバコの煙で真っ白で、霧みたいに覆われてた
あれは異様だった
そこまでして吸いたいのかと
>>652 タバコ販売反対活動は
個人ではなく団体でやった方が良いと思う。
まあ嫌煙にはキチガイがいるから普通にマナー守れと言ってるだけのやつらも同類のキチガイだと思われてしまっている
昔は飛行機も禁煙じゃなかったし、電車にも灰皿があった気がする。
すごい時代だったと思う。
>>839 止める人増えて税収減ったらあなたが払って無かったその税金払う事になるが
百害あって一利なしの毒を吸って喜んでるやつの言い分など聞く必要なし。
入れ墨してるやつも警察にマークされて容赦なく職務質問、指紋採取されている。
嫌ならやめて、寿命伸びるようなことをしろ。
>>762 心理学的には、喫煙者が勝手に誇大被害妄想して嫌煙者におそわれるーとか言ってるだけという状態だろうw
事実、ルール破っては事件起こしてるのって喫煙者ばかりだからね
害がなくて臭くなけりゃ良いんだけどね
喫煙者がいると服とかに臭い付いてイラッと来るわな
>>841 そうね、20年前は飛行機内でも電車でも吸えたな
駅にも公園にも灰皿あった
>>848 駅にはあったけど公園にはなかっただろ
公園なんてそこら中ポイ捨てでぼや騒ぎも年中あった
駅も灰皿あってもホームや線路にポイ捨てだらけだったけどね
公園に灰皿置かれるようになったのは、千代田区が禁煙化しようとした流れの後くらいからだから
もうちょい後
チベット人を迫害してるシナ人と一緒
意味不明なごたくならべて迫害する
ウーマン村本と一緒で、他の話題とごちゃ混ぜにして論点をずらしていくのがヤニカス。
タバコを吸ってるのを想像するだけで切れるみたいだからね。
禁煙パイポにもケチ付けて禁止になってるとこある。
害とか全く関係無いのが嫌煙。
>>849 東京は知らないが
関西は四角や円柱のスタンドタイプのやつベンチの横やゴミ箱の近くにあったよ
>>1 >以前、あるファミレスの喫煙区画で上司とお昼を食べていました。
>ドリンクバーを取りに二人とも 席を離れたのですが、
>その間に隣の中年女性から灰皿へ置いていたタバコに水をかけられていました。
俺も喫煙者だが、「火のついたタバコ」を
灰皿に置いたままで
席を離れたお前が、ただただ非常識なだけやんけ
バカじゃねーのか
バカはタバコ吸うなよ
本当に迷惑
>>857 バカが放火犯になって他人の財物を損ない
莫大な債務を追うのを
未然に防いでやったんだろうなw
煙草辞めて10年以上経ってるけど匂いはそんなに気にからない
帰宅した時は自宅は煙草臭ないから移り香がに気付くし髪を洗おうとシャワーで濡らした時に
湿気て煙草臭が立ち上るからかなり匂い付くんだなと実感するけどね
喫煙者叩きはイジメのメンタルでたまに異常じゃないかって思うほどの嫌煙家がいるね
まぁ、単に吸わない人じゃなくて嫌煙家だからね、親のかたきみたいに喫煙者に難癖を付けたいんだろうね
私はマナーある人を必要以上に排除する世界は息苦しいと思う
たまたま今は煙草だけど、何がターゲットになるか分からないよ
>>1 生活保護の不正受給者を庇うのと同じ
マナーを守っていない奴を責めろよ
あともっと周囲に気を使え
鈍感すぎ
いけら自分がルールを守っていても
一部のクズが歩きタバコやポイ捨てを
相変わらず平気な顔でしてる現状では
主張するだけ無駄
全員淘汰されるまで叩かれるよ
煙吸い込んでハイな気分になるなら
覚醒剤と一緒だろ何で合法なの?
>>856 それは危険だわ。こんな人が居るから嫌煙家が大活躍する
おき煙草人間は反省して
>>851 シナ人が喫煙者だなw
侵略略奪破壊しまくってる加害者が被害者ぶるという意味でw
>>857 タバコで火事でも出したら
確かに他人の財産を台無しにしちゃうもんな
おばさんに感謝しなきゃな
>>707 658は皮肉でしょ?
説明されないとわからない?日本語勉強中なのかな?
どんなにルール守っても服や口が臭かったら一緒
煙だけじゃないのよ
>>727 アホかお前
嫌煙家に放火されても文句言うなよ
タバコは税収になってる だけどそれ以前に1日1箱レベルの喫煙者がタバコを
やめればそれだけ給料を減らせるワケですよ これが真実
>>843 残念ながらアメリカでも歩きたばこは多い。
ポイ捨ても多い。
屋内は禁煙だが屋外は基本自由。
この点は日本の方が厳し。
>>863 何で歩きたばこの奴は偉そうなんだろうねw
偉そうな顔して堂々と吸ってやがる。そんで堂々とポイ捨て。
いい大人が情けないね。
あれは市民逮捕していい案件だと思うわ。
>>856 歩きたばこをしろ
と
おっしゃっていますw
>>1 アイコスに移行した人はまだマシ
いまだに紙巻きタバコの人の行動はひどい
ポイ捨て、灰すては当たり前
俺は臭いは気にせんしまともな喫煙者には同情するがポイ捨てとかほんま酷いからな…
俺の家の周りにも毎日数本絶対捨てられてるし
とりあえず道端に吸い殻が落ちまくってる現状をなんとかしろよ
お前が守ってても大半の人は守ってない
>>869 お、頭のおかしい奴が来たぞ
皮肉の意味をまったくわかっていないバカが来たぞ
持論がブレブレのキチガイが議論に入ってきたぞw
>>869 煙草も吸ってないのに脳が萎縮してんのかこいつwww
>>877 確かにマシはマシだな。
100倍とは言わないが、10倍くらいマシだw
まず、そこらに捨てないでゴミ箱に捨てられるから路上ポイ捨ては激減する。
灰も出ない、煙も少ない。
アイコスならある程度認めてもいいと思う。
>>725 喫煙コーナーの側を通る時やパチ屋に行く時は副流煙を吸い込む覚悟で行くわ
喫煙者はルールを守って、吸える場所で吸ってるわけで、それを忌み嫌う権利はないと思っている
ルールを守っている喫煙者の権利をも侵害するような発言をしてる奴は
いざ自分の権利が侵害されたらどうするんだろう
>>885 ルール守ってる喫煙者のことを誰も叩いていないだろう。
あの路上のポイ捨ての多さを見たら誰だって嫌になるだろう。
JTは、ポイ捨てはしません、と誓約させてからでないとタバコを売らないで欲しい。
これを提言したことがあるが、無視されて、嫌がらせまでされたわw
せっかくJTのためにと思って提言したのに。
奴らは頭腐ってるとしか言いようがない。
禁煙の路上で歩きタバコで吸い殻ポイ捨て。どんなルールを守ってんだよw
>>888 で、奴らは自分の家の前には捨てないわけだw
本当に中国人の事笑ってられるかってんだよな。
>>887 それも偉そうな顔しながら吸ってやがる。
平均顔でポイ捨て。火のついたのを捨てる奴もいる。
今頃の若いのは、とか言うが、お前らに言う資格はないって言うの。
それでいて、道徳やら礼節やらを説くのが大好きw
路上喫煙しながらポイ捨てしながら、若い奴に説教していた爺さんみたことあるw
非常にシュールな絵だったわw
>>886 叩いてる奴いるじゃん
>>1の文の中にも喫煙者の権利を侵害するような行為が書かれてるじゃん
絡んでくるならちゃんとレス読んで絡んでこいよ
>>892 自分が見たものや自分が盲信するもの以外は信じない人なんだろ
ほっとけ
>>892 >>1にある喫煙者の権利を侵害するような行為=置きタバコに水をかける
は、置きタバコで離席するなんてルール違反!と思った喫煙者じゃないの?
>>891 当然ポイ捨てされたものをお前が掃除したんだよな?
まさか見て見ぬふりするゴミなん?
>>894 灰皿に置いていた煙草に水を掛けたとあるが、置き煙草とは書いていないな
置いていた煙草と置き煙草では意味合いが全く違うことになるな
>>896 どういう発想なのか知らんが
毎回こういうキチガイが登場するなぁ
>>891 そして、見て見ぬふりか
正しいと思うなら注意ぐらいしろよ
ネットで吠えてる暇があるなら何かしら行動しろ
>>900 注意なんかしたら逆ギレされてなにされるかわからんからな
君子危うきに近づかずと言うやつ
日本人は、自身の志向と異なる人に対する寛容さに欠けるところがあると思うよ
合理性を欠いた手前勝手な規範を他人に押し付けたがり
社会の均一化へ奇妙な情熱を燃やす人間がやたら多い
彼らは態度やら服装やらの他人の挙動がやたら気になるんだよね
喫煙者(ニコチン中毒患者)のお言葉
「未婚者イジメてやる」
「殴っていい?」
「放火されても文句いうなよ」
それぜんぶ・犯・罪・です
>>901 君子危うきに近寄らず
【読み】 くんしあやうきにちかよらず
【意味】 君子危うきに近寄らずとは、教養があり徳がある者は、自分の行動を慎むものだから、危険なところには近づかないということ。
発言の数々からとても教養も徳もあるようには思えんのだが
どう見てもチキン野郎が遠吠えしてるだけだろう
>>905 喫煙に合理性があるなんて一言も書いていないよ
>>906 合理性もないし、悪臭発生装置だし、法律違反でないにせよ、嫌われるよね。
それは仕方ないってわかってるよね。
そして嫌われてる場所に来て、自分は間違ってないって喚き散らすから、余計に嫌われるんだよね。
嫌われてるんだから静かにしてればいいのになー。
>>902 俺が嫌いな煙の被害を受けずに済むこと
これのどこが合理性に欠けるのか
>>897 さすがに「灰皿においていたタバコ」と「置きタバコ」は同じでいいんじゃないか?
火がついていたかどうか分からんぞ、というなら頷くが
火をつけてない、まだ吸っていない他人のタバコに水かけたらキチガイだなw
>>898 いや、仲間のケツは自分で拭けば?
そういう運動が広く知られれば、嫌われものであっても、あー気の毒に、と同情票は一定集まるよ。
まあ臭いから嫌われるけど、少しは同情票がある。
>>911 嫌煙家に煙かける喫煙者もキチガイだけどな
何故かその視点が欠けてる喫煙者が多いが
>>896 俺は市の清掃ボランティアに登録している。
もう10年以上活動している。
家の前の道路のゴミ拾いを毎日している。
喫煙者でこんなことやってる人いないから、君のような反応が返ってくるんだなw
一緒にしないで欲しいなw
>>866 正義っていうより、臭いから生理的に嫌われてる。
なのに理屈こねて自分たちを正当化する人がいるから、反対側も理屈を出そうとするんだよな。
本当は、シンプルに臭いから嫌だし、おまけに健康被害があるなんて最悪!近寄るな!が全てなんだよな。
この前、ベビーカー押しながらタバコ吸ってる女を見たわw
俺も嫌煙だけど流石に喫煙OKの場所で吸ってる分には文句言わんわ
>>911 置き煙草とはでググってみたらいい
日本語ってのは複雑なんだよ
離席する際に火を消す奴の方が多いし、火が消えた吸い殻に水を掛けた可能性の方が高い
>>913 今回の
>>1の件は喫煙席に座ってるのに配慮も出来んのかって話だけどな
そんなにタバコの煙が嫌なら禁煙席が空くまで待ってろと
俺はそうしている
>>920 合理的だよ
喫煙者には他人に煙吸わせる権利はないんだから、俺が嫌いかどうか関係なく避けたいと思えば避ける権利があるし、喫煙者は受動喫煙させない努力をしなければならない
>>914 喫煙者がボランティアをしていないというソース早よ
しかも家の前だけ掃除してんのかよw
どうせボランティアとやらも登録してるだけで活動はしてないんだろうよ
普通ならボランティア登録ではなく、ボランティア活動していると書くからな
>>921 1のおばはんは喫煙者だろ
喫煙者から見ても火のついた煙草を放置するのはおかしいと思うから消したんだろ
>>494 逆だ
タバコがなくなれば健康保険関係の支出が減る
非喫煙者には元喫煙者もいるから、喫煙者の目線や習性、心理状態がわかってるから
いくら喫煙者が屁理屈言っても勝ちめないぞw
>>925 火をつけたまま帰ったわけじゃあるまいし、過剰に反応しすぎだわな
それに火をつけたままの煙草はまだ吸えるわけで、それに水を掛けて吸えなくしたなら、賠償沙汰になる可能性がある
俺なら注意はするが実力行使はしない
後々に必要以上に揉めるのはアホらしいからな
>>922 >俺が嫌いかどうか関係なく避けたいと思えば避ける権利がある
その通りだよ
嫌いな音、見たくないモノ、嗅ぎたくない臭い
自身の五感に対して不愉快なものを=被害とするのは合理的とはとても言えないよ
誤解しないでほしいのは、喫煙すべき場所で喫煙している者を擁護するつもりはないってことだね
>>1のひと
灰皿にタバコを置いて離席した
>>周囲の常識的な人たち
無人席の灰皿に線香状態のタバコが放置されてるのは危険
薬物依存症患者は自分に都合の良いように物事を解釈する
タバコ辞めた人は極端に嫌がる万が一匂いを嗅いで「うまそう」って思っちゃうのが怖いらしい
別に寛容な社会でも不寛容な社会でもどっちでもいいけどな。特定の物だけは不寛容とかは納得できない。人の行動を制限するのならそれなりの説得力のある基準を決めるべきだよ。
>>921 煙が嫌だから消したのか、火が危ないから消したのか
他人の置きタバコの煙が嫌いなだけの喫煙者なのか、
>>1だけだと分からなくない?
それとも喫煙者にとっては、火のついたタバコを放置して離席するのは常識的な行為なの?
読解力がここまでないのか
だからキチガイと揶揄されるんだな
「強い言葉で相手を威圧する」「周囲にアピールして理解者を増やす」「論点ずらして優位につく」
喫煙者ってまるで
タバコの次はコーヒーを叩こうぜ。
コーヒーブレイクという名のサボり時間=喫煙者と同等の給料泥棒。
>>938 いやいや喫煙者は半島だろw
強い言葉で相手を威圧する
→いじめニダああああ
→差別ニダああああ
→嫌煙はファシズムニダあああ!
周囲にアピールして理解者を増やす
→ルール守っているのにいいいい!
→多額の納税しているのにいいい!
論点ずらして優位につく
→酒はー!
→自動車の排ガスはー!
何を言おうが火のついたままタバコ放置したやつが
ルール守っているのに、勝手に消されていじめを受けたとか
まじ大草原だわ
鯨食うのが文化なら
喫煙も文化の一翼と言えなくもない
でもまあ、本当にルールを完璧に守って喫煙してるのが何人居るかは・・・
>>936 >>1で火を消された人は「非喫煙者から嫌がらせを受けた」と思い込んだが
火を消した人が非喫煙者であるという確証は
>>1のどこにもない
喫煙席にいたのだから喫煙者である可能性も普通にある
http://2chb.net/r/jinsei/1546031736/826 こいつ異常嫌煙
自分より立場の強い人間には文句言わない
げほごほげほごほ自分が気がついた時だけ主張
>>944 可能性がないから嫌煙キチガイとして記事にしたんだよ
これだから読解力のないやつは┐(´д`)┌
ということで犯罪を白日のもとに晒します。
パワハラとでたらめな教育で機器を扱わせバイトの指切断させ
さらに裁判でほとんどの事柄を偽証して裁判に勝った
香川県さぬき市長尾
ルーちゃん餃子フジフーヅ
-55
タバコ吸ってもいいけど、煙を絶対に出すなよ。
吸い込んだ煙は全部呑み込め!!!
人殺して数年ムショに入って「もう禊は果たした!」とか言ってる
人と一緒だね
>>946 喫煙者にとって、火のついたタバコを放置して離席するのがマトモかどうかは
喫煙者にしか分からないからな
文章の読解力とは別の話だw
「火のついたタバコを放置して離席する」のは喫煙者みんなやる事だ、という前提なんだね?
>>946 つまり喫煙者は
火がついたままのタバコを放置するのは当たり前
ということなんだね
キチガイじゃんwwwwwwww
>>946 読解力と言う割にはヤニカスは根拠すら示せないのなwww
嫌煙キチガイを晒す記事で嫌煙キチガイじゃない証拠を出せとか頭悪すぎて可哀想になる
後の二人は論点ずらしてて笑えるw
予想通りによお、ガソリンスタンドで吸うやつでてきたんだわ。アイコスだから大丈夫とか言って、残った殻はもちろんその場でポイ捨て。
ヤニカスなんて何やったってカスよ
>>954 反論出来なかったから嫌煙ガーって言うしか無かったのな
ww
>>923 ニコチンで脳がやられて日本語が理解できないのかw
「家の前の道路」とは家の前だけか?
道路は続いてるんだよ。普通の読解力があれば「家の前の道路」とは
だいたいワンブロック分くらいを指すだろう。
俺は大阪市のマチピカ活動ってのに参加してるの。
家の前だけでなく天王寺駅周辺も月に一回やってるの。
そんで喫煙者で参加している人はほとんどいない。終わり。
>>934 寛容とか不寛容とかの話じゃないだろう。
どこの世界に発がん性物質に寛容な社会なんてあるのよw
ひょっとして異世界の話してるのかなw
文盲なのかな?
ひょっとして読解力依然の問題なのかもw
なんの煙草か知らんけど
紙巻でニオイや煙が特に気にならない煙草の人もいるな
あれならアイコスのうんこ臭より全然良い
>>960 現実の世界だよ。それなら他人に発ガン性のある煙を吸わせたら重罪とするべきだ。タバコの煙に限るから揉める。それなら誰も文句ないし受動喫煙も無くなるよ。そこまでのリスクがあれば吸わない。
わざわざ肺からニコチンを吸収する必要ないんだよ
噛みたばこや嗅ぎたばこの様に粘膜から吸収する煙草なら火が不要で煙もない
それを選ばず周囲に迷惑な煙を撒き散らす喫煙者が嫌われるのは当たり前
紙巻きを禁止して噛みたばこや嗅ぎたばこだけにすればたばこ関連の多くの問題が解決する
喫煙所として使っている無駄なスペースを有効利用できてメリットも大きい
欧州の喫煙率は概ね日本より高いのだけれど
棲み分けはそれなりに出来ているよ
http://swissjoho.com/archives/25699 養老孟司氏いわくの「禁煙ナチ」ではないけれど
先ほども書いたように奇妙な情熱を燃やす人が多すぎだね
>>964 いっそヤニカスは注射で直接摂取すりゃいいのになwwww
>>963 もし、今の時代に、初めて「タバコ」と言う商品が登場したら
即発売禁止になるってカナダの首相が言ってたよ。
そもそも発売前に認可が下りないって。
過去に多くの製品が発がん性があるとか言って製造販売が禁止されて来た。
どれもタバコほど発がん性がはっきりと認められてはいなかった。
それでも疑わしきは禁止とするのが食品業界の常識。
タバコだけは例外になっているわけだ。
嫌なもんは嫌だろ。
騒音だって誰しも嫌だろ?
吸う人だって他人の煙は嫌だぞ?
しかもこんなに危ないのが分かった現代に、、、、、
ひとが嫌がることを人前で平気ですればそれは嫌われるに決まってる。
服を着替えてシャワー浴びない限りしばらく体に良くない分子撒かれていい気がしろっての無理だろそりゃ。
>>964 大賛成だ。誰もタバコそのものに反対していないからね。
>>965 ドイツの路上ポイ捨ては酷いよ。
路上は吸殻だらけ。
何が環境先進国だと笑ってしまうレベルw
>>966 点滴で夜寝ている間に一日分入れたらいいんだよねw
>>966 注射なんてリソースの無駄
それなら海外みたくニコチンタブレットにすればよい
加熱式たばこなんかもテクノロジーの無駄遣い
煙の一切無い噛みたばこや嗅ぎたばこがあるのに半端な物作って阿呆だと思ったわ
>>967 昨年カナダは大麻を合法化したけれど
一般のタバコはNGで大麻はOkなんて、ずいぶんと奇妙な理屈だな
>>967 後から発ガン性のものが見つかって禁止になったものなんて山ほどある。喫煙者も今やマイノリティだから禁止しやすいはずだぞ?ほんとは蚊も殺せない煙だし無くしたくない理由があるんだろ。
>>974 たばこの方が有害だからな
たばこの依存性はヘロインやコカインを超える
対して大麻はカフェインと同程度
大麻は大麻クッキーとか食品に添加されるくらいだが
たばこは毒性が強いからそんな使い方もされない
喫煙者はそろそろ自覚すべき
ちなみにこの野蛮としか言いようがない流れは中国が台頭してきたタイミングと一致する
世界を共産主義国家にしたいみたい
石炭燃やすと大気汚染 禁止
SNSで評価低いから国外脱出禁止
株が下がりすぎると 売り禁止
動物が可愛そうだから 肉禁止
普通民主国家は合意を持って棲み分けがされるべきなのに
それが理解できないアカ土人が多すぎるんだろうな
>>934 それ不寛容なのは喫煙者な
他人に煙吸わせてでも煙草吸うのが我慢出来ないんだから
元から非喫煙者には寛容も不寛容もない、存在しないはずの煙に苦しめられてるだけだ
>>981 俺も魚が好きなんだけど焼いた時の煙はめちゃくちゃ嫌いなんだよな。だから迷惑を承知で排煙してる。窓開けたりさ。不寛容でごめん。
私はタバコ吸わないし煙すうと気持ち悪くなるから
別に良いんだけど
この急激な嫌煙運動は
ナチスヒトラーのホロコーストみたいで気持ち悪い流れだなと思ってる
>どこの世界に発がん性物質に寛容な社会なんてあるのよw
>たばこの依存性はヘロインやコカインを超える
>対して大麻はカフェインと同程度
嘘を並べ立てたり、特異な例やロジックを持ち出して全否定に躍起になる
禁煙ナチとはよく言ったものだよ
そういう裏社会の組織(タバコに代わる嗜好品で金儲けしようとしている利権団体カモ)
が動いてやってるか
世界を裏から支配してる組織が
民衆をどこまでコントロール、扇動できるかみたいな実験でもしてんのかと思う
2chの書き込みもなんかヒステリーで気持ち悪いな
ただキモヲタが騒いでるだけならいいんだけどね
>>965 住み分けが出来ている状態ってのは非喫煙者が一切の被害を受けない状態を指すんだよ
それが出来ていないのは住み分け出来ているとは言わない(喫煙者が勝手に言っているだけ)
>>982 別に俺は焼き魚の匂い好きだから俺は構わんよ
俺はな
止めて10年以上になるけど
ランチ時とか吸わない人が多い時の飲み会とか1,2時間くらい吸わずにいたけどな
家でタバコ吸うのは父だけで
その父も10年前に病気になってタバコ辞めたからほっとしている
私も中高生の頃は、ブチギレたりしてたんで、居間に換気扇を工事で付けたりしたな
その数年後にはもうベランダで吸うルールに従うようになってたけどね
だからタバコ嫌う人の気持ちは分かるけど
世の中の禁煙ヒステリーとか
2ちゃんのヒステリーはちょっとキモいわ
>>986 さきほどの「被害」の話をしたばかりだけれど、俺様が臭ければ=被害
のようなスーパーロジックが通用すれば、なんでも被害になり得るだろうよ
>>992 いじめ問題と一緒
いじめた側の主観など聞いていない
>>993 少なくとも君の五感が客観基準ではないだろう?
その理屈は俺様論理に変わりがないんだよ
>>995 俺だけならな
俺に限らず非喫煙者全員に被害がないと思わせるのが喫煙者の使命だよ
つーか、全体で見たら守ってないよね? 守る気が皆無な奴も珍しくないよね
>>997 裏を返せば
997が何故俺という主観的言葉を使うかといえば、1人でも被害を受けてると思う奴がいたらダメだからだよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 6分 2秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250211062720caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554059432/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音★13 YouTube動画>5本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音★4
・【社会】禁煙法案検討に喫煙者反発「タバコくらい好きに吸わせろや」「死ねってか?」「だめなんだったら売るんじゃねえーよ!」★2
・日本医師会が「新型コロナ対策」の足を引っ張っている…あきれた実態
・【タバコ】ベランダ喫煙の“ホタル族”に激怒する声「エアコンの室外機から煙が」「赤ちゃんいるのに」 [首都圏の虎★]
・【米紙】日本のコロナ対策はどれも間違っているのに感染者数は欧米に比べて少なく封じ込めに成功している…奇妙だ★2 [富豪立て子★]
・【ゲーム】『ゼルダの伝説』の宝箱の音を吹いていた小学生が、26年後のリメイク作に参加─フルート奏者・多久潤一朗氏のツイートが熱い!
・【話題】会社の忘年会「ぶっちゃけ行きたくない」が8割超 現代人の本音、読者アンケートで判明 ★6
・【遊技】パチンコホール、禁煙化してどうなった? 喫煙者は都度冷静になれるし、非喫煙者も快適 [ひぃぃ★]
・【韓国】政府関係者「映像が公開されれば威嚇飛行をしなかったと強気に出ている日本の主張がうそであることが分かるだろう」★4
・【コロナ】「病床があるはずなのに入院できない」理由、空床申請し補助金を貰っても患者受け入れを断る ★2 [haru★]
・【コロナ】 規制に反対、英ロンドンでデモ、著名な陰謀論者も参加 「世界は英王室メンバーら爬虫類人によってひそかに支配されている」 [影のたけし軍団★]
・【悲報】大手コンビニ開発者「残業までしておにぎりの開発を試行錯誤してるのに”こっそり小さくしている”とSNSで叩かれ辛い」★5 [スタス★]
・ぽっちゃりの着エロアイドルっている? ©bbspink.com
・【調査】たばこを吸う人は吸ったことがない人に比べて、抗体量が47%低くなっている 「禁煙がコロナ感染リスクを軽減できる」 [影のたけし軍団★]
・おっぱいが大きいのにYouTuberにならない女って馬鹿だよな
・母親「中1の息子のスマホに顔は女の子なのにペニスがギンギンになってるスク水姿の男の画像がありました! 息子は異常ですか?」
・【話題】「ホテルがまったく取れない。一体、どうなっているんだ」・・・外国人旅行者の大挙訪日で日本人がホテル難民に★2
・未だに予備校でぼっちの人っているの?
・【テレビ】クロ現「表現の不自由展」特集で痛感した「NHKという病」 番組の主張に都合の悪い作品は、一切、報じられず… ★2
・【地球は平ら】「疑似科学にだまされるな」「地球が丸いとの主張は人類最大のうそだ」 人口の7%が地球平面論者 ブラジル ★2 [ごまカンパチ★]
・ファーストインプレッションでは微妙だったけど「ああやっぱ『このグループに相応しい選ばれし人』なんだなあ」とお前らが思ったハロメン
・【ニコニコ生放送】FX総合スレッド917枚目-再-【ふわっち他】※IDスレ(板ルールのみ)
・コロナ禍に視覚障害者も困惑 開けっ放しのドア、開閉音なく分からない…「ほんの数分助けて」 [ばーど★]
・テレ朝報道局長が緊急会見、女性記者セクハラ問題「すべて組織の長として私に責任がある」「録音が第三者に渡ったことは遺憾」
・【富田林逃走】樋田容疑者と自転車で「日本一周」していた男の母親、「びっくりした」 1年以上、家族と音信不通だった
・【音楽】堂本光一が相葉&松本と「愛されるより 愛したい」歌う 7月1日の日テレ特番「「THE MUSIC DAY」で [無断転載禁止]
・【将棋元プロ棋士】橋本崇載容疑者を逮捕 住宅に侵入し、元妻とその父を鍬で殴って殺害しようとした疑い [Hitzeschleier★]
・メンヘラでめっちゃ可愛い女の子と付き合ってるけど全レスする
・東京は「疫学的に異常」 感染者急増、なぜ起きた 教授「10日程度で2千のベースラインを超えるっていうのは、ちょっと考えにくい」 ★3 [首都圏の虎★]
・【安保】舞の海「デモで声を張り上げられるのも、祖国あってこそ。真の愛情も熱情も無い、理屈だけの者に何ができるものか」★5
・【RIZIN】メイウェザー、試合中に朝倉未来が見せた笑顔にご立腹「ニヤニヤカッコつけやがって」★2 [愛の戦士★]
・【崩壊】東京都、コロナ感染者へのフードデリバリーサービス破綻。保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください」★4 [1号★]
・DQNネーム奴って年寄りの老人になったときどうやって自己紹介できないだろ
・「朝日奈央」って大して可愛くないけど良い人そうで嫌いな奴いないよな?「にこるん」「みちょぱ」「ゆきぽよ」より
・隣の部屋から断続的に「ボッ」って聞こえるんだが
・パーシャルでドヤってる奴 Part.3
・【社会】結婚しない、個性を殺したがる…日本の若者に起きている「深刻な異変」の正体 [七波羅探題★]
・【クラスター】名古屋で新型コロナ8人陽性 保育園関係者の感染11人に 通っていた園児から両親に感染か
・元2世信者の会見中に統一教会が「精神に異常をきたしている」と中止要請 教団がコメント「よく考えないといけない行動だった」 [Stargazer★]
・2ちゃんねるは包囲されている?
・【戸田市】スーパークレイジー君「某宗教が関係している」…記者会見で“巨大組織”の存在を主張 選管事務局長は更迭 ★6 [ばーど★]
・【守旧派の抵抗】大崎会長「吉本は変わるつもりはない」と言っていた吉本興業、希望者と書面で契約へ【老害】
・【五輪開会式】デーブ・スペクターが正論「忍者も侍もない…日本の魅力的コンテンツ何もないんですよ?」「165億円って納得できます?」★3 [ネトウヨ★]
・【差別】DHC会長、公式サイトでの発言に批判殺到…「サントリーのCMタレント全員コリアン系」「消費者の一部はハッキリ言ってバカ」★10 [夜のけいちゃん★]
・人類は類人猿に支配されている。
・明日7時起きなのにまだ眠れない
・女が妊娠した状態(検査発覚後2ヶ月経過)で何もかもぶっちってバックレたらどうなる?
・大分でもカメラを向けただけで盗撮で取り締まられるようになってしまう
・「地面に伏せて頭を守って」 日本政府が北朝鮮ミサイル着弾への対処法を発表 ★15
・ぶっちゃけなんJより面白い板って無いよな
・実現しなかったブルボンvsテイオー @JC どちらが勝っていたと思うか多数決取る
・【えっちゃん】パチンコ店買い取ってみた チャレンジャー幸手【ひげ紳士】
・無能映画監督「ね?このシーンでBGMにヴェルディの『怒りの日』を使っちゃう俺ってセンスあるでしょ?w」
・たけし「あんさぁ俺がぁふがぁさぁっちゃってさぁがふぁ」周り「?ワハハ?」←こんなの27時間もやってんの
・ぶっちゃけさこんな時間まで起きてる人って毎日大して体動かさない脳動かさない食べ物あまり食べないからだろ
・お父さんとえっちしてもいいと思ってる女性 ©bbspink.com
・iPhone vs Androidで大激論! 本当に優れているのはどっち?
・山本太郎「政治資金でガリガリ君を買っちゃう税金泥棒がいるんですよ」アベシンゾー「なーにー!?やっちまったなぁ〜!!」
・固定通信業者「助けて!スマホでギガが無制限じゃなくなり皆がwifiでギガ節約するせいでこっちのギガがギガスゴい事になってるの」
・日本、呪われている
・ぶっちゃけスクフェスACの譜面ってセンスないよな
・お前ら、岡山と広島どっちが上だと思ってるの?
・ゾウって食べれないの?
・おいおいPerfumeのっちって完璧じゃねーか
・アベンジャーズエンドゲームみてきたけど日本のアニメ・マンガ作品ってぜんぶ同人レベルのゴミに見えてきたわ
・お金ってどれくらい大事?
11:48:38 up 39 days, 12:52, 0 users, load average: 40.72, 37.92, 34.54
in 0.063012838363647 sec
@0.063012838363647@0b7 on 022201
|