2019年3月27日 19:12
政府は27日、経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)で生産性向上や所得格差の是正に向けた取り組みを議論した。
国全体が成長する力を養うには、一人ひとりの生産性を上げる必要があるとの認識を共有した。
不況期に就職し、正社員になっていない「氷河期世代」などが取り残されないような教育促進策の推進も確認した。
景気回復に伴って働く人が増える一方、就職氷河期世代では正社員でないために能力開発や所得向上の壁がある場合がある。
厚生労働省のまとめによると能力開発は正社員で多く実施される一方、正社員以外の実施率は低い。
会議では民間議員からリカレント教育(学び直し)促進策を「拡充すべきだ」といった提言があった。
1つの会社で長く働く労働慣行を見直し「労働移動の円滑化」が必要との意見も出た。
会議では、世界経済のリスクも議論した。中国や欧州経済の減速が日本の景気に影響を及ぼす可能性がある。
民間議員は、東南アジア諸国連合(ASEAN)やインドとの経済関係を深化させて外需の取り込みを進めるべきだと提起した。
6月には日本が議長国として20カ国・地域(G20)会議を開く。民間議員は経常収支の赤字国と黒字国が生じている問題について、2国間でなく多国間の協議が必要との認識を示した。「協議する場をG20に設けるべきだ」とも提案し、リスクに備えた国際的な情報共有の強化も求めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42984060X20C19A3EE8000/
★1が立った時間 2019/03/27(水) 21:00:56.37
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1553785953/ 安倍 「口だけ催眠波」
あらゆる方策で・・・ . . . . . .日本を取り戻す
. . . . . . ヒュン
. . . . . ‘´ Λ_Λ . Λ_Λ . ゛、 ヒュン . 戦後レジームからの脱却
. . . . 〃〃 ( ´_ゝ` ) . ( ´_ゝ` )ヾヾ
. . ヒュン ´ Λ_ ( ) ( Λ_Λ ) ( )_Λ ヾ
. . . . . ( ´_ゝ` ) . ( ´_ゝ` ) ( ´_ゝ` ) ゛
全力で・・・ ( ) ( )_Λ ) ( Λ ( ) ( ) ヒュン . 国民のために・・・
. . . ヾヾ ( ´_ゝ` ) ≡ |( ´_ゝ` ) 〃
. . . . . ヾ ヾ( ) ( )ー ( ) ( )〃 ∴
間違いなく . ゛、. . . / / | | . . . . ′本腰入れ立ち向かう
. . . . . . . . . / / . | | . ヒュン . ´
. . . . . . . . ./ / . . |⌒|
. . . . . . . . . .\\ . .| |
. . . . . . . . . !、_〉 〈_〉
.
確か10年以上前の安倍政権の頃にもジョブカードとかやってたけど
あれって役に立った奴って居たんかな?
就活は失敗したけど終活は失敗しないようにしてあげないとね
今から教育促進策の拡充に動いたとして実際に反映されるのはいつからか。
そしてその教育が終わるのはいつか。
その頃氷河期50歳になっちゃうんじゃないの?
海外に行かしてくれるのかな
海外の仕事も斡旋して
海外って日本みたいに細かい資格とか必要なさそうだし
政府が様々な取組をしてる中の
ほんの小さな小さな一つにすぎないからな、コレは。
氷河期底辺は勘違いすんなよ。
政府はお前らをケアするとかを、お前らを救うとか、ひとっつも考えねーから。
金余ったから、てきとーにこういう活動もやってるだけ。
氷河期底辺は甘え、これからも、今後も、死ぬまで、自己責任努力不足だ。
>>1
もともと小泉竹中このバカが発生させたんじゃないの これからだ!<キリッ
なんか打ち切りのマンガみたいだな。
まぁまぁ大手の自分の職場には正規雇用の35〜45歳が見事にいない。
氷河期の時は募集しなかったとか。
そして自分も36歳非正規女。
上司が30歳だったりする。
斜め上の施策だな
能力開発や資格で仕事や飯が降ってくるなら苦労しねーわ
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetter
https://togetter.com/li/796999 - 類似ページ 4
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ... A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、2009年に勝訴した。
統合失調症の幻覚疑似体験バーチャルハルシネーション
「超音波超指向性スピーカー」を使用して可能な嫌がらせ(声の送信)
三菱電機 映像 AV機器 :超指向性音響システム(ここだけ)
www.mitsubishielectric.co.jp › 法人のお客様 › 映像 › AV機器
ここだけ は、今までのスピーカーに比べ格段に指向性が鋭く、ビーム状の細いエリアに
音情報を提供することができる
TBS「夢の扉+」5月25日 #154「脳波で話す装置で難病患者を笑顔に!」
2014年5月25日:過去の放送|TBSテレビ:夢の扉+
www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/smp/backnumber/20140525.html
2014/05/25 - 念じるだけで、自分の意思を相手に伝える―。 そんな“テレパシー”のような技術の開発が、着々と進んでいる。 産業技術総合研究所の長谷川良平博士が手がけるのは、 人間の脳から発せられる信号=“脳波”を読み取り、それを瞬時に解析して ...
脳波を読み取り文字入力 FB、数年以内に実用化 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/170421/mcb1704210500021-n1.htm
2017/04/21 - 米SNS大手フェイスブック(FB)は19日、脳波など脳が発するシグナルを使って文字を入力するシステムの開発を進めていると発表した。数年以内の実用化を目指すという… ポリテクみたいなの全国に作って、就職まで世話すればいいんじゃね?
>>1
安心してください
選挙で投票する先は
共産党か民主党の2択です
>>3
昇給ないし論外ばっかり
原発なんか自民党党員だけで
処分しろよ >>13
全く役立たないw
データ入力の手間が増えただけ
実際に役立っているのは
転職サイトのスカウト機能 氷河期スレが重複してるのに伸びまくりwww
2ちゃんのメインユーザー層w
いやそうじゃなくて公務員で雇えばいいだけだろ
やるやつ多分いくらでもいるぞ
若い奴はともかく40以上なんて雇う企業ほとんどない
そこをちゃんと政府がっさ冴えないと10年後にひどいことになるだけ
10年前も好景気だったのになぜその時にやらなかった
>>1
そもそも
云々を「でんでん」と読む総理に教育が必要だろ 教育だけで言うなら今の若者より氷河期の方が遥かに教育水準高いだろ。
仕事覚えるのも多分早いぞ。
今どこの企業でも人余りで
40歳以上のバブル世代をリストラや出向して減らしてるんだよ
だから不足分の正社員を新卒採用大量にしてる
氷河期世代が入り込む余地がどこにあんの?
つかまともな民間企業なら
氷河期世代なんて非正規でも雇わない
445 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 11:12:47.74 ID:MrRfCXZO0
創価学会 犯罪 で検索してみ
その藤原弘達の本に関する「言論出版妨害事件」共産党幹部宅への盗聴事件、NTT個人情報盗み出し事件、富士宮墓苑事業事件etc
もうサイレントテロは終わり
これからは我々氷河期の力で国を動かす
まずは統一地方選、与党惨敗から始める
日本の大企業では新卒正社員の暗黙のコミュニティの仲間と認めてもらえなければ
底辺の生活しかできないのが日本。
ユダヤのフリーメーソンと同じ。
働いたら働くだけ仕事増えるんだから
生産性上がるわけないだろ
公園、図書館、ブックオフ、パチンコ屋
どう見ても無職40代の氷河期が多すぎw
>>36
だよなぁwww
メインの票田が今後氷河期になるから動くフリするんだろうが
手遅れだわ >>33
2009年はリーマン後1.5年だから好景気じゃないぞw >>36
まず厚労省の氷河期世代を一室に集めて
「お前らの同世代でフリーター、派遣から正社員にできる教育課程と仕組みを作れ。開始して実効性なかったら全員昇進停止な」
と言って反応を見てみたい。 再教育しないと使い物にならない馬鹿世代だからなぁ
そのくせ他の世代を異様に馬鹿にしてるw
>>33
10年前はリーマンショックで景気悪くて、
ハロワで麻生総理が今まで何をしていたんだと上から目線で言っていただろ
>>42
コンビニやイオン、イトーヨーカドーも追加 うちの会社の数少ない氷河期の先輩はみんな優秀だな。
ここで氷河期たたいてるのって、実はスペック低いんだろ?
既に手遅れだろうよ
生きる気力すら普通の世代より低くね?
>>14
全くだ
教育で解決するなら何故に
受験倍率高く、他世代より多く学んだ
氷河期世代が職につけてないんだよ >>50
確かに、3800万人もの老人が一斉に生存してしまったのが今の日本の社会そのものである。
年寄りの数が多すぎるし、
老人が日本を駄目にしているし、
もはやこの国の年寄りで、尊敬すべき人はごく少数で、
60代以上の大半は処理した方がいいな
日本人は50歳以上の中高年だけでも5500万人を超えているし、
もう若者だけに生存権を与えて、若者だけが生活を行った方が現状よりもましな社会運営が出来る。
解決策はひたすら老人への安楽死を推奨する事である。 >>1
これからと言い続け、早50年!!!!
バカ政府どもの口から生まれた口だけ野郎ドモめが!!!!!!!!!!!! 0・・無職
0.5・・派遣バイト等の非正規雇用
1・・正社員
0が多いのが問題視されてんのに何で0か1かって話になってんだ?
とりあえず確実に0.5の椅子に座らせる方が現実的だろうに、わざと言ってんのか?
うちの会社にも大量採用とはいえ
え、こんなんはいってくんの?
ってのが増えたよ
氷河期世代って無能で取り残されたんじゃなくて若いころに使いつぶされて壊れてるんですけどね
そこに教育したら体とメンタル治るの?
もうインフラ修復なんかの公共事業で働かせつつ最低限の衣食住を保証して
ゲームでもしつつ寿命を消化してください、長生きしたら安楽死な
・・・くらいしか解決策無いと思う
>>26
民主だけは今までもこれからも絶対無い、無党派か共産の方がまだマシ 今のままだと、30代で年収300万前後の正規雇用も、定年後に路頭に迷うよ。
氷河期というくくりではなく、そこへ向けた準備をしていない能天気なアホや、
多忙な安月給の正規雇用が一番の損をする。
能力があれば自営業へシフトするか、チマチマと円ではないマネーを貯めておけ。
>>39
サイレントテロしても
氷河期本人には
全くメリットが無いからな
>>42
>>43
氷河期向けだったはずの
職業訓練でも
受講者のほとんどが10〜30代
40代以上はもう訓練だけで救済できないくらい
末期症状なんだよな 2000年頃から何かずっと言ってるよなw
で、20年経過
先日、公園にいたら警察官から職務質問されたんだけど
43歳無職には生存権も許されないの?
( ;∀;)
>>35
40台になると記憶力もガクッと落ちるのよ。
老化だけは避けようがない。 >>53
ネットの氷河期叩きは
大半が中卒引きこもりニートによるもの
>>61
自民もどきvs民主
2択なら間違いなく民主
さすがに自民系こそ無いわ >>49
バブルもゆとりも世の中なめてるからなあ
氷河期でもまともに就職できてる人は今頃管理職だし
人によるとしか >>73
ええ、来週から管理職だけども、内心では会社にいるバブルもゆとりまバカにしてます。 教育よりベイシックインカム
マイナンバーカードにポイントとして配布する感じでやったら良い。使わない人の分は国に戻るように。
教育体制が確立される頃には今のペースだと20年後だから氷河期世代は60代に突入するわw
20年前に職業訓練やら教育機関にもっと金かけとくだけでも全然違ったろうに
民間任せにすればまともな教育もせずに単純労働で使い潰すに決まってるがな
もうこの国は滅びの初期段階に入ってるからもはや手遅れ
氷河期世代だけど
無職とか非正規はあんまり見かけなくなった
定職はつけても賃金少ないやつ多いから
働いてるやつを救済するべきだ
ニートやバイトは捨てとけ
>>58
派遣会社さんこんにちは
選択肢にどうして
中抜きなしのフリーランス
が無いの??
派遣なんかで中抜きされるなら
個人で下請けしたほうが百倍マシ 今から教育してどういうモデルを想定しているのか聞きたいな
>>58
0は今からやっても、ほとんどが無駄だと思う。歩留まりで言えばね。福祉で行くしかない。
0.5が0に滑り落ちるのを防ぐ方が今は大事。 少子化の原因は養育費に1人当たり2000万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数十円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。
>>1パヨクの輝かしい成果
1円高デフレにする為に消費税と社会保険料の増税で円高に 。可処分所得減の少子化。
2男女共同参画で女性の社会進出と言う名の女性労働者供給。男性の賃金低下。未婚化の少子化。
3朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた 。増税で少子化。
4韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入 。外国人労働者供給で賃金低下。
5朝鮮総連が北朝鮮への拉致に関与。日本人900人以上を北朝鮮に拉致殺害。日本人900人減少の少子化。
6在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税で少子化。
7外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て 。社会保険料の増税で少子化。
8外国の難民33億人の為に日本の増税金ばらまき。日本人からの増税で日本人が少子化。
9外国の難民市場200兆円を日本の税金で巨大にし、グローバル企業に増税金を朝貢。増税で少子化
10日本は恵まれているから難民受け入れろと難民受け入れ2倍。
難民は数日〜数ヶ月で外国人労働者に。外国人労働者供給で賃金低下の少子化。
11外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。外国人労働者輸入で賃金低下の少子化。
12円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。 難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、 奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。 外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた 外国人技能実習生や
難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。外国人労働者供給で外国人奴隷の賃金も低下。
13少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)
をさせず、 安倍政権の支持率を上げ続けた。福祉課公務員のしばき隊やシールズジャンパーなどで
生活保護や福祉の予算カット。徹底的に日本国内に税金を落とさないようにする金(円)不足での賃金低下。
14奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合い、労働者の共食いを楽しむ、
増税金徴収奴隷商人パヨク達。 外国から人間を多量輸入、多量販売、多量廃棄する、
地上の楽園と嘘で連れて来られ、使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
外国人労働者供給で外国人労働者と日本人労働者の賃金が低下。
デフレ不況の解決策は右翼の方法しかない。
1アメリカ(借金1.1京円)や中国(借金1京円)のように金融緩和で円を1京円刷って
国内に財政出動(消費税や社会保険料の減税)。
2水道の外資への売却を止め、金融緩和で1兆円刷って国内への財政出動(水道管の交換)
日本国内に100年の雇用を作る。 20代や30代前半のの負担を三倍にして
氷河期を天引きなしにすればいい
若い連中が今度は負担すべき
日本経済を救うために、非正規にして浮いた金で助かったのに今頃能力開発とかやる気も出ないだろ。
この世代には金と待遇を与えないと無理じゃないか。
20年遅いというか毎回選挙前になるとこの手の氷河期へのアピールやってるよね・・
結局なにもやらないままで選挙後は胡散霧消してるけど
今まで何回も助け船出してるのに乗れなかった奴は問題外だろ
そんな奴は誰にも救えないんだからほっとけよ
20年まじで何してたんだ
海外のクソみたいなバラマキとモリカケのクソみたいなやりとり3年も税金かけてる暇あるならもっと根本的なとこに金と時間使え
国民も自己責任と政治家に踊らされてるアホばかりだしどうしようもないわ
ほったらかしにしたツケだな。少子高齢化はこれからも加速する
ハロワでも支援は若年35歳以下か高年55歳以上しかない。
意図的な政策
女はマジで派遣やフリーターには厳しいからね
当時の同窓会で36歳の女管理職から詰問された
「何の仕事してるの?」と
( ;∀;)
ストレート過ぎ
>>85
今の若いのが氷河期になる。
もう俺らの代で氷河期は終わらせよう。
アメリカや中国みたいに1京円の円を刷って、国内(パヨクには絶対無い発想)に
財政出動(消費税や社会保険料の減税)しよう。 だから皆高学歴なわけよ、今更教育とか無意味
ポストドクターすら余っている、自殺者まで出しているだろう
社会保険料と消費税は勘弁だわ。2000万から課税にしてくれやってられん
介護、警備、清掃、倉庫作業、配達、工場作業
くらいかな、できる仕事は。
>>87
雲散霧消はしてないよ。毎回なんかやってる。
どう見ても効果ないことや、ほんの何人か救済するようなことをね。
どうせ介護資格商法やパソコン教室に税金渡して効果も計らず終わりだろ。 そもそも人手不足の業界って体力仕事系がほとんどだろ
体にガタくる年齢になってから教育とかイミフ
米穀販売業という自営だが無職みたいなもんだ。
ただ、俺は救われるべきでは無い。
浪人留年卒業したのが03年で、そのまま家業に逃げた。
色々諦めている。
自治会に消防団でまともな人間のフリをしているが
まともに企業に米を売り込んだ事すらない。
多分、日本語すら怪しい。
>>91
まず、技術者養成のために補助金を
出した
次に職歴が開かないようにNGOの設立を緩和した
これで理解出来ない人間が30超えてしまい金も無いとか言い出したから派遣法改正して当座の金を稼いで就活出来る3年間を与えた
これだけ何回も助け船出されてるのに返ってくるのは「派遣は奴隷だぁ」だぞ
どこの誰が「一生派遣で働け」とか言ったのかと >>97
学歴よりも実務資格……と言いたいところだが、現場労働系だと40代から資格取ってもなあ、という。 >>105
だよな
氷河期手当てを月に20万円出せ >>94
お前氷河期のふりした若手だろ
お前らはナマポ氷河期の犠牲になる世代
氷河期が団塊の犠牲になったようにな 対応策にカネ掛けるよりナマポの方がコスパ良いって学者も言ってたろ
どーせ無年金でナマポ確定なんだから
数年しか保たない社会復帰推進なんかにカネ使うなよ
実際のところ氷河期世代ってどこなの?
1978生まれの2001大卒なんだけど。
>>107
それよりもリベラル政策の消費税と社会保険料の増税の泥舟の方がエグイ。
月30万円の社会保険料を今の7万円から200円に減税してくれ。
ついでに非正規雇用と男女共同参画での労働者供給を昔みたいに止めてくれ。
ついでに外国人労働者や韓国人の強制徴用工輸入を止めてくれ。 >>107
理解できるできないではなくNGOの設立なんて氷河期全員が出来るのかと
その程度を数々の助け舟とか片腹痛くて捻じれたヘソで温泉が吹くわ >>115
少なくともお前は氷河期直撃世代である。 正規雇用の転換とかやってたけど、正社員じゃなくて契約や嘱託社員にして収入変わらずだしね。
契約更新も数ヶ月毎で派遣と変わりない状態。
今は進学でも就職でもネットで情報収集
できるし、学校も説明会開いたり
手取り足取り指導してくれるからな
俺ら氷河期が学生の頃は
進学?就職?どっちにしろ自分で調べて
用意もしろよってな感じだったよな
なぜそこまで自己責任がはびこってたのかね?
氷河期はさぁ、減税とかも意味ないだろ
収入がそれほどないんだからさ
>>102
10年前、よく保守が「氷河期無職なんぞ自衛隊に放り込め」と言っていた。
今こそこれを発動すべきではないだろうか。
民間なら採用するか分からんし、一般公務員も労組とか抵抗するけど、自衛隊は国の命令絶対だから、国会で議決したら雇用せざるを得ないし。 >>69
それデマだから
寧ろそう信じることでプラセボ効果になってる 無駄なあがきだね
ナマポで彼らを支えるしかないよ
みんな頑張って税金払おうな
ワープアばかりフォーカスされるが
氷河期世代の一番の問題は、中間層の絶望的な閉塞感だぞ
ちゃんと働いてそれなりに収入はあるが昇進昇給が締め付けられたせいで可処分所得が一向に上がらない
低所得というほどでもないから救われもしない
>>126
まあそうなるよな・・。ナマポ貰えるように法律の勉強はしとこう。
ついでに親に一緒にナマポになろう言おう。殺されるかもしれないが。
氷河期世代こそ何か学ぶなら空売り仕掛けるタイミングを学べと
氷河期世代を支援するのはとてもよい
でも能力開発だの教育だので結果が出る人は少数だよ
>>115
同級生は会社で課長でしたよ。可愛い奥さんを外車に乗せて来店されました。ええ >>127
ワイのことやな
子供部屋おじさんやるしかないし
結婚もできへん >>126
そのうち国が仕事用意して
「仕事あるんだからこっち行って」って
なると思うけどな
・介護
・農業
・除染
あたりかなありそうなのは 本日の株価が来週初めに落下傘するのか
昇龍拳するのか、理由を知りましょう
>>117
職歴回避するだけなんだから設立されたNGOに所属すればいいわけなんだが
まぁ、氷河期の負け組の人は自分で何もしてこなかったことを自覚してるから何をしても他人に文句言うけどね 40代でする教育て管理職教習なり部下を指導して運用するためのもんじゃねえの
優秀な男は士官学校に入って戦闘で死に、特攻で死に、10代前半以下の若い子たちは兵器工場で働かされてろくに教育受けられず、小学生は田舎に集団疎開させられた世代に比べたら、氷河期なんてなんとかなるっしょ
非正規だけどいくら真面目に何年働いても昇給も無いし直接雇用のお声もかからないし
正社員はクビにならないのをいいことに無責任で有給使いまくるし普通に腐るよ
必要とされてないならもう契約更新しないでくれって言ったら何故か数十円時給上がったけど
足元見られすぎ
>>136
いかにも氷河期を経験しなかった世代の脳内妄想だったか・・・ 最近この手のミスリードが多いんだけど、問題は氷河期世代じゃないんだよね。
氷河期が大変な時期を過ごして来たのは事実だけど、この世代は不況を生き抜いて来てるから
スキルはあるし働く意欲もある。金銭的にもバブル世代の親の遺産を引き継げるし、
何より人口が多くて安い賃金でも非正規でも働いてくれる。企業から見たら人材の宝庫なんだよ。
だから大きな企業なんかは40〜50代の氷河期の派遣を集めてチームを組んで、仕事を丸投げしてる。
正社員の仕事はその人材管理だけみたいなところもある。そうやって企業もコストを抑える事が出来るから雇用も増える。
確かに就活でつまずいてドロップアウトしてる人もいるけど、そんなのはどの世代にもいる底辺。氷河期は人口が多いから目立ってるだけ。
そんなのに税金つぎ込んでも生活保護を充実させてるようなもので無駄にしかならないし、本当の問題は氷河期以降なんだよね。
氷河期がリタイアしてしまうと優秀で低賃金で働いてくれる現場担当者がまるまるいなくなってしまう。
その穴埋めをしようとしたのがゆとり教育だし、そのために外国人労働者を必死で増やしてる。
それが上手くいかないのが本当の問題。今はもう、氷河期より未来の世代を救わないといけないんだよ。
>>69
40「代」だろ
お前の間違いを見付けられる程度の感覚は残ってるぞ 99年卒だが、ダイエーの新卒が1000人から50人になったのがこの年から
なんでいきなり1/20の理不尽なんだよ
ま、採用された人も結局、倒産したが
>>138
昔の人が恵まれているのは消費税と社会保険料金が0円で
1ドル360円だった事ぐらいか。
今1ドル360円にして、消費税と社会保険料を0にしたら
どうなるかな・・。
今さら余計なことすんな
黙って39〜44歳の無職に年200万支給しろ
それで票は入れてやる
>>123
俺、自衛隊に入れられたら微笑みデブごっこやるんだ。
教官には迷惑かもしれないけど、素人が用意出来る手段より助かる心配しないで済むし。
ってヤツはきちんと弾けるんだよな?自衛官だって死に方を選ぶ権利くらいはあるぞ? 非正規全面解禁
大手はほぼ外資に乗っ取られ
利益が上がっても給与に反映されない
さらに年金で株価を支える始末
>>47
そうだった、12年前だ
リーマンの時は私は26歳だったかな
その時から個人事業主で今もそれなりに稼げてるけど、既卒だと書類選考すら通らなかったよ
だから詰んでた人も多かったと思う
あの時に20代後半を税金投入してでも雇うような政策してたら、結果はだいぶ変わっていたろうにね >>133
仕事できないヤツに無理に仕事させても何の成果も出ないから国力は上がらないよ
それどころか事件事故を起こして逆に税負担が増えてさらに国力が低下する >>118
そうなんかw
確かに就職きつかったもん >>133
介護よりは除染がいいな
早死にフラグの特典付き >>154
そうなんだw
うちは管理職なり始める40才前後いなくて困ってるけどな >>1
何一つ結果でてねーぞ!
今すぐやりな
仮にやっても、役人の天下り先を作って税金が増えるなぁーw
金を渡すのが一番いいよ 未来のナマポ受給者予備軍だったり
無年金困窮生活者予備軍で財政を圧迫するから
なんとかしたいっていうことだろうけど
すでに手遅れの状態だからな
非正規を増やして結婚できなかった団塊Jrと
ブラック企業を野放しにしてドロップアウトした
若者を放っておいたツケが今後20年〜30年後に
ジワジワ影響してくるわな
国も政治家も10年、20年後あるいは30年後を
予想して政策を決めろよ
>>141
一行で纏めると氷河期と団塊ジュニアが結婚せず少子化と??
そんなの男女共同参画で女性労働者供給して男性の賃金が下がった時から解ってた。
今は外国人労働者供給している。
男の医者の未婚率→3%
女の医者の未婚率→40%
女は自分より年収の高い男としか結婚しない。
>>153
てか介護なんてモロに適正必要業種だろ
ちょっとしたことでブチ切れ金剛かます奴は虐待からお縄頂戴までまっしぐら >>141
現場仕事はある程度若くないと難しい面もあるよ
集中力や体力がいるから
それに安く働いてくれるから重宝とか、ふざけんなって話よ >>159
天下り先作るだけだろう。
公務員利権さ。資格なんて何も考えてないよ。
ただ税金の予算確保したいだけ。卒業しても何の意味もない。
>>157
資源のない日本が唯一の資源である人材を使い捨てにしたからな…
正気の沙汰ではないのになぜか誰も止めなかった >>151
そんな甘くないと思うよ
働くのボイコットしてたら
最後はいつの間にか行方不明になるような
業者に回されると思う
国にすりゃマイナスにならなきゃ良いんだから どうせ歳下の上司が気に入らないだの仕事きついだので辞めてくんだろ
こいつらに税金使うくらいなら子育て世代や新卒に回して
さっさと死なせてやれば良いと思うよ
選挙に行こう
安倍政権から、
公正、公平な、庶民目線の日本を取り戻そう
苦しさや他者の気持ちを知る人々が社会には必要だ
>>151
パナマ財務省の事かww。無能な働き者だから消費税と社会保険料の増税しか出来ない。
後は国内限定で予算カットの緊縮。外交には財政出動。
こんなにも素晴らしい社会構造の美しい国www
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「寄生虫公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?
・貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w
>>165
おまえの考えが甘すぎだわw
なんだそのニートの妄想はw >>30 コンビニの店長を公務員にして、3人交代制の8時間勤務にしよう >>132
あなたが親を養わないとどの道詰みますからね
結婚しても、介護は実子ですし >>165
そこまで連れて行くだけの人件費やら交通費が無料じゃないから赤字だろうにw >>173
コンビニを社会インフラと位置づけるなら
いい案だと思う おまいらここぞとばかりにかきこみまくりwwwwwwwwwwww
>>173
コンビニ店員ならいくらでも求人あったろうにそれすら逃げ続けた汚物みたいな奴らだし
他人の足引っ張るしか脳がない心底腐ったウンコ製造機にやらせるまでもねえわ
存在自体が本当税金の無駄 氷河期世代の年収250万未満の非正規に毎月20万を一生支給でよくね?
安倍がどうとかは全く関係ない
氷河期を舐めきった全政治家に対し、
我々は口先では動かないと示せ
怒りを見せろ
>>181
20年近く前までの氷河期世代はコンビニの店員すら奪い合いだった。 ■■■告発スクープ!!!■■■
2015年9月12日に逮捕された埼玉県警現役警察官中野翔太は在日帰化朝鮮人です。
強盗殺人事件の容疑者として逮捕されながら事件直後の報道では殺人・住居侵入容疑という
発表がなされており、県警本部による記者会見では、なぜか現役警察官巡査部長による
凶悪な強盗殺人事件でありながら逮捕されたのが一公務員であると発表されていました。
市民の生命と財産を守るべき公安。しかも現役職員巡査部長が職務中に得た一般市民の
個人情報を悪用し罪も無いカタギの元タクシー運転手を金銭目的で殺害し金庫から現金を
強奪しているのです。むしろ厳罰に処すべき凶悪犯でありながら埼玉県警は事実を正確に
公表せず減刑しただけでなく、さっさと検察官送致し事件を有耶無耶にしている。
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/181003/afr1810030021-s1.html
::: >>181
そもそも大卒社会人にコンビニ店員のバイトやれって言われて、やると思う?
あんなん高校生のバイトやろ。 社会人の教育ってのは
業務をしながらその業務の専門性や応用範囲、
キャリアアップをするためのものだろ?
安倍の言う教育って何だよ。
学校の勉強のつもりで言ってるのかね。
大人の教育言うなら、まずは定職に就くこと、
その業務のに関する知識やら資格を学ぶことだろ。
まず最初に定職を斡旋して根付かせることのほうが先だろ
。
また役にも立たない企業に補助金だけ渡して、
効果も上がらない、就職に結びつかない教育とやらを氷河期に押し付けるつもりか?
氷河期でもなくゆとりでもないキレる10代だった世代が一番ヤバい気がする
:::::::1947
■■■告発スクープ!■■■
● 147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
● 在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。
● その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?
● 埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
● 朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な
● 犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)
● 埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という朝鮮人職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
● なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。 :::
>>187
去年までのローソンは体育会系の学生で、
今年のファミマはフリーター風の茶髪の20代男性の店員である。 氷河期にヘ育をしてやるとか、どの口が裂けたら言へるのやら。
てめへら上下無能世代は氷河期の百分の一も勉強してねえよw
>>181
ニート問題とごっちゃにして理解してないだろ ※※嘆願書を書いて
消費税増税反対署名を全国各地で集める
ということをしたら少しはかわるかな?
それを次の天皇陛下に出す
政府では意味がない!
新天皇の時は、恩赦があるくらいだ
やってくれるやつはいるか?
ききいれないわけにはいかなくなるw
そこが味噌だ!
もう移民が完成したから
一応こっちも手を打ってるフリしとけば世論を騙せるなw
>>167
そうやって決めつけてるのが一番問題なんだよ
公務員ですら年下の上司とか普通にあるのに会社がそれを認めない
年上の部下を使えるような管理職育てろと
いつまで年功序列やってるんだと 人工増加が見込めたベビーブームのボリュームゾーンを、見事に不景気対策で切ったからな
こうなるのを知ってて経団連優先したんだ、今さらあがくな
>>174
親はなんかあったらわいはしらんつーか
保険はいってるんじゃね 派遣が悲惨なのは職歴をまともに見てもらえないので転職しにくい
外国人労働者が海外に仕送りするのを
全額没収して日本人失業者に分配するか?
ブラック転々としすぎて非正規でも平和な職場に落ち着いてしまった(´;ω;`)
この世代は終身雇用なんてない国の政策にも期待できないから手に職つけた人が多いだろ
中には資格商法にもつけ込まれただろうけどさ
人口ボリュームがあるからドロップアウト人口もそれなりにいるか
統一地方選の為のリップサービスですこんなのやらないよ
40代で職業訓練受ける奴なんて採るなら未経験の新卒採るわ
>>181
仕事を選り好みしなさ過ぎていつまでも非正規やる中年が稼ぎに見合った生活する奴が増え過ぎて困る!って話でな。
人手が足りない待遇がより悪い介護とかコンビニには誘導も出来んよね、そいつら。 >>199
こんなの「教育したのに仕事につけないのは自己責任」っていうための方便だよ
本当に対策したかったら団塊の時みたいに補助金でズブズブにしてる 高卒氷河期35歳独身
職歴なし
この先どうしたらいいのか
あのさ、
総需要不足(デフレ)なんだから、
供給力増やしても何の意味もないだろうが。
頭大丈夫か?
氷河期世代って3Kならいくらでも仕事があった時代だからな
佐川なんか年収1000万がゴロゴロしてた
今非正規の奴はキツい事から逃げてた結果なんだから教育って言っても鉄拳制裁ぐらいやらないと性根は治らんぞ
職歴で言えばリーマン後に危機感持って中小零細で頑張ってれば今なら転職も楽だったろうに
自分で自分を助けるしかないぞ
こんなの政府の逃げの口実だからな
安倍政権は氷河期世代見捨てて外国人奴隷の活用で行くつもり。
>>185
奪い合いまでは行かないけど、割と落とされたよね。ってか学生バイトならいざ知らず、就職決まるまでの繋ぎでアルバイトとか決まっても職歴の空白でアウトになるっていうねw 2003卒だが数回転職して年収1500万到達
高学歴だし皆英語の読み書き会話出来るんだよね?
なぜ外資に転職しないの?
誰かが何かしてくれるのを待ってても現状は変わらないよ
そういう奴は好景気でも底辺のまま
底辺がいてくれるから俺ごときが上位層にいられるので感謝してます
>>218
おかしいな。大卒で佐川とかでも取り合いで落ちたりしてたはずなんだが。 >>217
ずっと氷河期世代と呼ばれていたのに、いつの間にか氷河期世代から外れている不思議 >>226
微妙な年齢だね。
オレが40で一応氷河期世代だし。
国立大学の理学部卒業して空き缶拾いのアルバイトに就職した。 自分さえよければ他は知りません、って親世代の背中見て育ったんだから皆その通りに生きればいいんだよ
カスみたいな待遇の職場は人手不足だろうが見捨てていい
自分一人しか出来ない仕事があっても大したカネくれないなら所詮その程度の扱いしかされてないんだから
自分の価値を認めて大金くれるところに行くべき
自分の価値を知りそれを磨く努力も必要だがな
>>218
佐川で1000万円稼げるのは氷河期世代ではなくてバブル世代だったし、
誰もが鉄拳制裁で真人間になるならも旧日本軍の兵隊や元自衛官、韓国人兵役経験者に犯罪者は存在しない筈だ。 取り残されてる40前後の無職や非正規が今更正規になって20代の先輩上司に顎で使われるの?
人生罰ゲームなの?
>>187
就職氷河期は国立大卒が地元のコンビニやらスーパーやらのバイトに殺到してたの知らないんだな >>229
2000年くらいまでは800万コースとかあったよ
睡眠時間2-3時間だけど これで自分達にもチャンスが来る!
と思って安部を支持するアホなら、
就職しても使えない無能だから無職のままでいいだろ。
>>223
金になる仕事と勉強した事を結び付けてイメージする教育受けてないからじゃねーかな。
未訳のボドゲ翻訳しまくって遊んでたけど、それが仕事になり得るから商業ベースでやってんだ。って事に思い至らなかったからなw 日本はほんとこの20年を無駄に過ごしたな
政治が機能しない2大政党制は糞以外何物でもない
三木武夫は正しかった
>>215
バイトして自由気ままに生きろ
俗世間から離れると楽しいぞある種 >>230
無職はどうだか知らんが非正規は罰ゲームが軽くなってるんじゃあるまいか。 やる気と最低限の能力がある氷河期はもう就職してるでしょ?
もう落ちこぼれみたいな人が日の目を見るにはIT技術者になるしかないよ
>>237
自分らの給与原資について考えたこともない奴等が教育者だしな
やはり中等教育あたりから、学んだ内容のマネタイズもセットで考えさせるべきだよね >>223
Пишите всё по английски.
總てを英語にて書きさふらへ
Я хочу смотреть твою способности к английскому языку.
貴殿が英語の能力をば拜見致したく御座さふらふ。 >>241
大量に非正規かそれに準じた待遇の名ばかり正規で就職してるから困ったぞ。って話なんだ。 全部見捨てるだろ
若い移民入れて教育するほうが対費用効果高いし
日本って人権軽視の国だぜ?
>>233
2002年にスーパーはすぐに試用期間で解雇で、
ファミマとサンクスは2回連続で不採用だったな
もう俺はスーパーとコンビニは受からないともう面接に行くのを止めて、
ピッキングや日雇い派遣、倉庫内作業、ペットフード工場、クリーニング工場などで働いた。 >>238
一大政党でも何も変わりません
創価公明とチンピラ維新と経団連国民民主党と諸悪の根源社民党
応援団ばかり取り巻きです
立憲民主党単独過半数、共産党閣外協力くらいにならんとこの国変わらないよ 今更感満載だなw
第一次安倍政権でやってれば安倍ちゃんマジで英雄だったよ
美しい国ももう手遅れ
ああ、何の才能もない上下ゆとりが何をヘ育してくれるんだw
さつさと此處にてめへの才能を書き込めやwww
何十年も生きておいて人に矜れる才能のひとつもねえのかよwwww
無樣過ぎるんだよ上下無能ゆとりどもwwwwwwww
とりあえず空き家が3軒に1軒となる数字が出てるのだから、国が解体更地費用を負担して壮年以下の持ち家率を上げるべき。氷河期。救うと言う事は正社員+持ち家のプランが最低限となる。
今更すぎるわ
詰んで移民入れるしかなくなる前に氷河期救済すれば良かったのに
>>249
おまえさぁ
その歳なるまで今まで何してきたんだ? >>256
大学行ったり、雑誌拾いしたり、
警備員や日雇い派遣をした。 いやいやいや氷河期世代もう40代だろ
今更職業訓練とか無理じゃね
本人も体力気力的に厳しいだろうし雇用側も実務経験ない40代を受け入れる余裕なんかねーよ
プレミアムキャッシュレスフライデーといいこれといい何でこう実効性のない机上の空論ばかり打ち出すかね
>>256
仕事を選り好みせずにワープアとして食い扶持を稼いだ。って書いてあるように見えるな。何もおかしな所はない。 >>257
今まで何してたんだ?
なんで正社員ならなかったんだ? >>223
ジャップ政府の教育とかどうでもよくなったわ
アメ様のオンライン講座でスキル伸ばして自力で稼げるようになったわ
税金もアメ様に納税したいんだけどな
もうジャップ政府は要らん 正社員の特権を剥奪する方が先だろ。
氷河期世代は今更正社員になんかなっても邪魔なだけ。
>>260
全部面接に落ちたから
お前こそ今現在正社員なの? >>258
実効性のある政策は今の特権階級が割りを食う可能性があるからだろ >>263
正社員だけど子供部屋おじさんだから辛い >>223
Мне нало хдать до каих пор
私は何時まで待たなければならないのですか
Напишите быстро
さつさと書けよ せいぜい許されるのは40前の氷河期であって もはや40過ぎたらリストラ対象だぞ これから教育しても む〜〜〜り〜〜〜〜
>>265
お前は随分恵まれているな
俺の部屋には毎日親父が入り浸っていたり、
毎回母親が俺のへそくりを全部持っていたりと散々である。
もう人生で稼いだ金の大半を親の借金返済やパチンコ代に費やされたのである。
それが大学時代からずっとである。 >>266
ok ok, I can can Chinglish speaker. >>264
言うてこのままだと特権階級もいつまで安穏としてられるかわからんと思うけど
骨の髄から事なかれ主義の問題先送り体質なんだなあ ああ綴りを闊痰ヨまくつてゐるwww
Мне надо ждать до каикх пор
>>268
パチ中毒の親父いたんか
そら辛かったろう悔しかったろう
オリンピックまでなら
正社員なれると思うから就活してみな 奴隷が仕事しないから騒いでるだけだろ
昨今の奴隷は賢いから安倍なんかに洗脳されんよ
>>270
認知症の親だけでご馳走様だわ。夜勤明けで寝てたらボヤ起こされて異臭で飛び起きるんだぜ。
子供部屋おじさんも介護疲れおじさん兼業だとキッツいわ。 >>274
いやパチンコ中毒は母親の方で、
親父はむしろ俺に出て行けと言ったりする毒親だかモラハラ親父であった。
てか母親がパチンコしていなかったら此処まで貧乏していなかったな >>272
てか実効性のある政策なる魔法のようなもんが本当にあるのか
もう色々手遅れだから諦めたんじゃねえの >>215
お前の世代は氷河期じゃねーよ、クソゆとり >>25
住込労働兼ポリテクみたいなのかな。出身者雇用の事業者に優遇税政。
親の負担も軽減。 >>272
特権階級はバカじゃない限り毎年資産が増えていく。それを株や不動産で増やせるから一年でも先送りした方が得。
上級国民はもう逃げ切りモードで生活は安泰。あとは破滅後にどれだけ贅沢できる分を貯められるかってレベル。
自分が割りを食わないように先送りが最適解なんだよね。 得意のポーズでしょ
外人入れるのに非正規救うわけない
言うのはただ、そのただでさえ、今までなかった
>>279
まさか、憐れまれるはずの
子供部屋おじさんより悲惨なやついるとは
頑張れ、まだ間に合う 氷河期世代が散々警告したけど負け犬の遠吠えで一考だにしなかったからね
今から考えれば基礎強要が高く利権が絡まず仕事に忙殺されない立場から
常識的な見方をすることが出来ていた
>>279
出てけ言われてんならこれ幸いに出て行きゃよかったじゃねえか
なんで母親に付き合ってんの共依存なの >>281
35歳はゆとり世代ではないし、
2002年卒から2003年卒の高卒は氷河期であった。 非正規の所得税・住民税免除すれば
景気は良くなり少子化も解決し
正社員信仰も崩壊して雇用流動性も高まると思う。
>>287
ケツの毛まで毟り取られた一文無しで家を出て行けと?
ネットカフェ難民を通り越してそのままホームレスである。 何を教育するの?
働きたくないのは奴隷になりたくない、真っ白な職歴を自分より学歴の劣る馬鹿に馬鹿にされたくない、
あるいは理不尽なパワハラを受けたくないからであって、
いわゆる学業の成績ならそれなり以上のものはあるんだよ。
40や50になって今さら「奴隷になる心得」を叩きこもうってそうはいかんだろう。
バブルまでの人たちと最近のゆとりは楽勝で暮らしたり車乗ったりできるんだろ?
氷河期に欠損してるらしい努力や能力があるから、ご立派な仕事を得たんだろ?
氷河期は無能でも怠惰でもいいからベーシックインカムで喰わせてくれよ
今更勉強なんかしたくないしやりがいを持ってバリバリ働く気もないんだ
>>3
間違いなく運送か土方
土方は金に関しては良くなってきたほう 政府は自己責任、マスコミは勝ち組負け組みを多様して
本当の問題から目を逸らさせていた
勝ち組になった人間の多くも虎の尾を踏んで負け組みに落とされないようにしていた
>>290
お前が女なら助けてくれるやついるだろうし
おらが助けてやってもいいが
男は辛いよな >>295
ほんとそれ
前にも男性不況と言う本があるのを見たし、
男の俺ですらこれからの日本には男は一切不要だと断言できるほど、
もはや今からの日本に男の存在価値は無いのである。 >>296
女なら可哀想苦労したね
助けてやんよルートあるが
男なら
で、お前は今まで何してきたんだ?
こうなる >>297
俺の場合はずっと母親の言うことを聞いてましたとなる。 このスレは初代は雰囲気良かったのに
だんだんマウント取りや説教厨、顔文字女アピールおばさんが居着いておかしくなったから終わりだよ
『真面目な奴は 使い物にならない。代わりはいくらでもいる。』
生活保護でも受けとけ。更に移民で追い討ちかけるぞ。
このスレの伸び方すごいな・・・
2ch全盛期の2000年頃と同じ勢いじゃねーか
>>218
だよな。
安倍を批判する奴がいるけど筋違いでしょ。
むしろこいつらが生保に乗っかて来たら、生保が破綻するのは
避けられない。
むしろその準備をすべきだな。 >>300
一方俺の知人は派遣や非正規を転々としては、
一時的に生活保護を受けました。 >>283
日本経済崩壊は既定路線で後はいつ崩壊するのかってタイミングの問題だけだもんなあ >>250
お前の中では民主党への政権交代とその結果は無かったことになっているんだ。(笑) >>301
途中まではこの年代同士雰囲気良く話してたが
顔文字おばさんとかが入り込んで崩壊したよ 中抜き規制してくれよ。
計算したら1次請に6割位持ってかれてるし・・・。
氷河期が大量に生まれた瞬間からサイレントテロ運動が始まったな
あれはいつ頃だっけか忘れたけど
それからジャップ企業の耐久財とか買ったことないわ
スマホも勿論アップルとか海外メーカーです
これからもサイテロ続けることにするよ
>>300
まあだから大企業は不正だらけなんだろうけど
不正ばっかりやってる企業が決算とかバカ正直に出してるようには見えんのよね
近年の過去最高益にはどこまで実態があることやら >>303
企業も 公務員も 派遣定着させるために 一斉に雇い止めしたからな。退職者の補充もしなかったんだから。
生活保護全員じゃないんだから いいと思うぞ。 もうすつかり趣味に走つてゐるわ。
正字正統かなづかひから始めて文語も或る程度書けるやうになつたから、今はロシア語の勉強w
國語關連の企業に履歷書を送つても正字正統かなづかひでビビルやうで跳ねられるんだよね。
俺よりも遥かに能力が劣る奴に頭を下げる氣はない。
>>309
過去最高利益は 実態あるぞ。但し 税金にタカって 補助金、助成金の 古事記な。
党大会行ってみ?古事記の権力争いだからwww >>277
それはそれで供給力、
つまり下層の労働意欲を削ぐ。 介護の面接行ってきた
二時に面接でもう家で5chしてるぐらい速攻で終わったw
30ぐらいの若い兄ちゃんが所長だったわ
教育促進ていうか労改だろ?
共産主義政府らしく労働改造所でいいんじゃないの?わりとまじで。
>>307
日本の雇用問題の一つに、
「派遣業者のピンハネ率に上限が無いこと」
がある。
ここに厳しい上限を設けるだけで派遣の待遇は劇的に改善するはずなんだ。
でも、こういう実効性のある対策はマスコミも野党も言わない。
問題を悪化させて、政権の攻撃材料にしたいからな。
現在の日本の派遣市場は、昔の金利規制のなかった時代のサラ金
みたいなものだ。 >>297
介護の業界も一番いらんのは未経験のおっさんだからな
女性ならいくらでもいけるで 多くのレスで既に指摘されているが、認識がそもそも間違っている
氷河期で振り落とされた弱者は20年前に「取り残す」「取り零す」ことが政治的・経済界的に決定したのだ
その弱者の受け皿としての派遣日雇いだ
もう20年間も取り残されてきたんだよ
冤罪で20年間服役してました位の取り戻せなさを感じるよ
>>22
>自分の職場には正規雇用の35〜45歳が見事にいない。
それは長期的にはきみのいる会社は潰れてしまうのでは?
年齢構成を治すにはきみを正規で雇い直すしかなくなると思うが >>321
同い年の友達が
日雇い派遣を一年がんばったら
社員からお声がかかって
自社傘下の派遣になれたってよろこんでたわ
有給とかあるって >>314
どうせそんなのやらせて貰っても
都合よく使い捨てられるだけだぞ?
氷河期なのにこの国・企業の仕打ちとか忘れたのか? >>312
足元では儲かっててもある日突然に減損爆弾炸裂させる大企業多すぎやん
違法な粉飾とまではいかなくても真の経営実態を全部は表に出してないだろ >>319
せめて3割までだな
それで運用できない派遣は潰すべき >>22
自業自得なんですよ
自己責任だし畳むなり首吊るなり好きにしろ
今の現状を作ったのは100%会社のせい >>327
首切りのいい理由になるからな。
派遣や 移民に置き換えるためなら 不正会計ぐらいやるだろ。 氷河期は甘え
オレの周りの奴らでも、新卒採用ミスった奴らは
高難度の資格取って挽回してるのが大半
文句言ってるのは自分から行動しない指示待ちタイプだけだろね
逆に、20年もあって何してたのか気になる
俺の同級
正社員 給料がどんどん減っていき妻のパワハラ&借金まみれで失踪
非正規 正社員目指して必死に勉強 精神的におかしくなって病院
介護職 必死に資格ゲット 給料ほとんど上がらず負担が増え倒れる
自称ミュジシャン ホムレス
俺 へらへらしながらバイト でも健康
ひょっとして俺の勝ち?
当時も334みたいな感じ
氷河期世代を二分させ争わせて本当の問題から目を逸らさせようとしてたんだぜ
今の世代の奴は気をつけてな
同じようなことが起こるだろうから
色んな男に誘われてもついていかないとかカッコいいだろ〜(´・ω・`)
一時期株ニートとかやってたから、働きだけってわけでもないけどね
たぶん人の何倍も贅沢も遊びもしたし(´・ω・`)今は年取っただけ
>>335
非正規が必死に勉強したところで正社員になれるわけじゃないからなぁ 昔買ったシャネルかユニクロかしか持ってないから(´・ω・`)
会社にシャネル着ていけないし、今更4、5万の服なんて買えないし
自意識低いからこうなんだと思うけど?
昔買ったシャネルって書いてますけど?
なんか興奮しすぎで文章読めてないみたいですが
貧乏?株で蓄えはあるし、他人から金くすねて生きてるわけでもない、脱税してるわけでもない
他人に迷惑かけてませんから(´・ω・`)
>>334
愚直にワープアで耐え忍んでたんだろ。文句を言わず従順であっても将来社会保障圧迫するのは変わらなくね?って今更気付いた。
声のデカいウザい奴がワーワー言ってるから自己責任wって笑って済ませてる間に問題を見誤ったわけで。 >>336
男女を争わせてるのもだめなんだよ
平等とかいってないでいっそ中学のテストの順位から
男子一位女子一位
みたいに別枠でやっていくぐらいしないと このまま氷河期の埋め合わせに移民をじゃんじゃん入れたらいいよ
カオスと化した、しかも移民に免疫の無い日本企業がどうなっていくのか見ものだなw
職場で武力テロとかどんどん起きてほしいわ
>>218
零細は選ばんと正規だろうが使いつぶされるだけ 施行するともいってないし学び直して実が出るのは数年後
つまり60とか70代に期待する素晴らしき国、日本w
問題を放置する損失よりも解決したときの損失のほうがでかいんだろ
こういうのをバランスさせるための徴税権なんだけどそれも行使しないのな
>>304
ほんとだよ。人口減も始まったし今まで人口増を前提にしてきた社会制度が崩壊に向かう。 >>335
あんたの勝ちだよ
介護とかワープアなるために自己負担で資格取らせる
詐欺のような業界だからな 今回は新時代に相応しい
新商品(経済政策)のご案内です。
「消費税撤廃」
これ1本で30年間頭を悩ませ続けてきた
頑固なデフレから解消されます。
今なら労働分配率がより上がる
法人税増税10%をお付けして、
お値段なんと、なんと、10兆円。
投機的資金(財テク資金)を徴税することで同時にバブルも予防できる優れもの。
さらに、今だけ、今だけですよ、
日本の皆さん。
再び頑固なデフレに悩まなくていいように、
なんとケインズの教科書まで付けてしまいます。
どうしても10兆円が高く感じるそんな貴方。
MMT経済学のお守りをお付けします。
30年全く役に立たなかった、
セイの法則やらサプライサイド経済学をこの機会に下取りに出してください。
そんな御用学者も要りません。
投票、お待ちしております。
>>218
佐川で何のスキルつくんだ?
工学部出て中卒や前科持ちの溜まり場みたいな物流行くくらいなら最初から大学行かんわ
俺らは大学でたらじゃあ派遣法改正で正社員の椅子20分の1まで減らしますねだぞ?
大卒がやるような設計職大量募集とか聞いたことあるか?元々椅子の数が新卒数でギリギリの所を20分の1まで減らされ使い捨てにされた世代
今のゆとりは新卒正社員率99パーだったけ
ごみでも社員になれるんだな >>335
子供部屋おじさんに徹して月10万ぐらい貯金。
空いた時間で時給2000円ぐらいの仕事ができるようになって貯金額が加速していけば勝ち確定だと思うわ。 大体人がたらんから大量募集って製造とか介護とか現場職ばかりだもんな
>>352
介護に入るための最初の資格が7万円とかするのみてアホかと >>354
佐川で金貯めて起業、みたいなことでしょ
ワタミの社長みたいに >>354
佐川で死ぬ気で働いて元金つくって起業すんだよ
今は死ぬ気で働らいても給料でないからな とりあえず公務員はしばらく年齢制限を緩和とかしてくれ 公務員が先頭に立ってくれ
俺はふくすま出身2012卒Uターン組だが
地本の企業は俺の年だけ正社員採用辞めたり今まで正社員採用だったのが契約社員で試用期間採用になったりして、そのままずるずるアフィカス株ニートになってしまったぜ
氷河期が散々バカにしてたゆとりが今や社会の中核で幹部でも前線でもボリュームゾーンになってきてるからな
大した経験もスキルもないのにネットでしかイキれないのは本当に惨めな存在に成り下がったなw
もちろん前線でコツコツ頑張ってきた氷河期の人らもいるからそういう人らは尊敬するけど
ここでアベガーとか日本滅べとか国のせい人のせいだとか責任転嫁してるのはミジンコ以下の存在だわ
>>304
極めて近い内に起こる社会秩序の崩壊で日本は間違いなく再起不能だよ >>357
まともな人ならやらんよな
この国はどっかおかしい
>>360
今でも年齢を限った募集は理由なくしてはいけないからな
まずは行政機関が立法の趣旨を尊重した募集をしてくれ
大丈夫。俺たち年寄りは記憶力が減退してて受からんからw >>359
いやだからそんな中卒でもできる仕事なら最初から受験勉強せずに適当に遊び呆けるだろって
子供が1番多かった世代で必死に受験戦争勝ち抜いて卒業したら忽然と正社員の椅子消えてたんだぜ?
凍結前の中卒のが待遇良かったからな
工学部院生なのに飲食業しかないとか頭おかしなるで これから始まるのは
元凶の逃げ切り、責任の盥回し、スケープゴート叩き
まともな社会基盤とモラルは氷河期で消え去った
>>367
根本的な問題から目を逸らさせる為に氷河期とゆとり世代同士を戦わせる様に世論誘導をしていくだろう
まさに特ア工作員御得意の日本人離間工作をな >>22
あるある
会社も会社で30代の層が薄い!とか言って焦ってるのがなんとも >>366
最初っから誰も佐川でスキルなんて話してないだろ?
自分でスキルがどうとかいって
金を稼ぐためにやってんだっていったら
また中卒がどうとか
主文は佐川で仕事するじゃなく佐川で1000万稼ぐだぞ
院でても理解力無しかこのおっさんは 日本人なんて来る移民によって浄化されればいいんですよ
ダイナマイトで木っ端微塵やバラバラにでもされたらいい
>>371
直前がバブルで、世の中金じゃないという偽善が共感を呼んでた頃。
金を稼ぐより自分の学んだことを生かしたいと考える甘さが俺たちにはあったのさ。 ほんと今更、氷河期世代は生涯年収を既に1億円以上失ってる
全額配ってくれたら評価するわ
氷河期だけに
土方なんてあれまじでゴミクズの仕事だからな
まさに仕事の為に生きてるようなもの
募集文句も見てみろ、全部同じことしか書いてない。つまり魅力も糞もないってこと。
しかもあれ技術職じゃねーぞ、ただの肉体労働者・作業員の分類。土木建築作業員=世間は馬鹿だと思ってるから転職もできない。辞めたほうがいい
まじで在職期間無駄にした
>>133
介護は適性がある
今時の農業はさせる仕事がほぼない 俺の知人は土方やってたのいたけど
月の給料ちょくちょく先延ばし(期限未定)されてたな
20年遅いな
いまから就職しても結婚して子供作ったりは無理
時間は取り戻せない
今の子に学歴の逆詐称を説明しても理解できないんだもの
世代の隔絶を感じるよ
金曜日の就業時間帯に顔を真っ赤にして時代のせいにする
低レベルコメントを連投するのがこいつら。
教育の機会を提供した所で勉強なんかしないよwww
>>381
九州大学出てからコンピューター専門学校に行き就職した人知ってるわ
学部は文学科だったが
99年卒で 40歳以上の氷河期なら
外国人労働者と同じ時給500円なら雇うけど来る?
文系院卒(博士後期課程満期退学)の46歳
ただいま清掃業やってマス
学力より、コミュ力とか言う謎の力で就職が決まったからな
いかにして相手を気持ちよくして、自分を過大評価されるかが勝負だった
>>377
だったら農業研修なんて話はでてこないだろ
時給300円ならいくらでも仕事があるんだよ >>382
正社員の実務経験すっ飛ばして雇用側の首根っこ掴んで雇え!ってなるような勉強ならやるよ。あたり前じゃねーか。
そんなん無理だろ?だから非正規ワープア続けるねって話で。 >>374
そんな生涯年収も奴隷に費やした時間と引き換えだけどな
氷河期以外の世代でも大抵はそれに該当するし
1億円といっても人生の大半を資本家に捧げた上での額だし微妙だなあ >>384
そういう最低賃金制度の規制緩和の話にならざるを得ないだろうな >>384
非正規でもその2倍以上は貰ってるからよう行かんな。 >>388
農業はその道のプロが逃げ出した後なんだよ
実際に取り組んだ企業でさえ農業で元が取れないといっている
程度の差はあれど介護と同じ >>375
IT人材派遣も募集文句とか全くどこも同じだぞ
そして仕事内容は、その時代のツールの使い方くらいしか身に付かない
10年もやれば頭おかしくなって、壊れた機械みたいに同じことしかやれなくなる
リーダーやれるくらい勉強を続けられるのは50人に1人くらい
あとはみんなリタイアか、予算勘定する事務か、派遣に飛ばす営業に変わるか
人材不足になって当然だろ >>394
そりゃグローバル企業優先の政策ばっかりで、農業はどんどん稼げなくなってるからな
トヨタ様の輸出を増やすために、農家は外国の安い作物と競争しろ、だもん
だったらトヨタが儲けた分、農家に配らなきゃおかしいだろと
TPPやら法人減税やらは、実質輸出企業への補助金なんだぞと 本来は自立してなきゃいけない40代のオッサンに教育だってよw
ほんと政府は情け深いな
お前ら一生懸命頑張れよw
>>394
そりゃ企業じゃ最低時給以下で働かせられないからな
それと農業に仕事がないなんてはなしはつながらないな
企業だって時給300円でいけるなら話は別だわ >>400
介護や派遣問題とかで一番問題になってる部分を分かりやすく書いてくれてありがとう
だれもそんな思想の下で働きたくないよね >>385
社畜リーマンは細分化されすぎた仕事しかしてない
おまけに社内専用スキルだし転職でもウリがないから詰むっていうじゃない
日本の職業能力なんて清掃も社畜歴ウン十年のリーマンでも糞味噌レベルでしかない
別に気にすんな 昔外国人に浮浪者が新聞読んでると
馬鹿にされてから何年たってんだよ
おまえら選挙行くように
>>9
脱出素読をあげる!つって俺たちから全力で遠ざかろうと威勢のいい事言ってたくせにな 学んでないからダメなんだ
再教育してやるから大丈夫
何だ?このアホは・・・
日本は革命起こさない国民で良かったな
フランスなら断頭台送りだわな
>>398
農林族議員が沢山居て補助金じゃぶじゃぶ注がれてた頃に
JAが海外に打って出てればねぇ だから政府が金出すしかないんだよ
市場原理に従ったら、介護も農業も採算が取れない
それなら政府が足りない分を補填するしかないだろう
現に医療はそれやってるでしょ
3割負担だから貧乏人でも医者に行けるし、医者が裕福な生活ができてる
貧乏人だって介護を受けられて、介護士が裕福に暮らせる
貧乏人だって国産の野菜を食べられて、農家が裕福に暮らせる
これでいいでしょ
>>408
無理だったろうね
海外は日本と比べ物にならないくらい補助金だしてるから
普通に考えたら国の根底を支える業種だからね >>408
それは話が違うわ
やるべきだったのは農地整備
一人の農家が今の10倍の土地を耕すようになれば、国際競争力は付く
そのためには零細や兼業農家から農地を奪って、専業に渡す必要があった
農協の権限でそんな事は不可能だし、票田の零細農家を敵に回す政治家などいるわけがない >>410
それな
ヨーロッパなんて農家の収入の8割が補助金 そのまえに小作人に分け与えたじゃん・・
その上追い討ちで奪うとか鬼畜の所業やぞw
もう無駄な事に金使うより、少子化に回しなよ。氷河期負け組がホームレスになっても日本は滅ばないよ
>>399
まだ話題に取り上げるだけ安倍政権の方がまし
小泉で聖域なき改革で非正規雇用大量発生
で、あぶれた人材に向かってマスコミが「脱サラ」「フリーター」「自分探し」だ
「痛みに耐えてよく頑張った」なんてパフォーマンスばっかり
職場放り出されて、20年耐えてるがまだ痛ぇよ
氷河期は日本中の優秀な中小企業に
優秀な幹部候補生をばらまいた社会現象
今では各社の幹部として経営層になってるよね
なんでこの規模の会社に
こんなに優秀な人がいるんだろうって
氷河期を言い訳に落ちこぼれてるようなやつは
売り手市場の今でも会社に入ってから落ちこぼれてると思うよ
>>404
氷河期世代がキチンと選挙に行ったら、落ちこぼれ氷河期はさらに冷遇されるようになるだけw
なぜだか分かるか?
氷河期世代でも男性に限れば、すでに9割以上は定職に就いて普通の生活を送ってるんだよ
そういう普通氷河期にとって落ちこぼれ氷河期は敵でしかない
落ちこぼれを救済しようなんて甘い考えは持ってないんだよ >>414
それがまず間違いな
あれは日本の農家の国際競争力を奪って、アメリカから食べ物を輸入させるための、GHQの策略
小作農って要は従業員だもん
会社の設備や資産を従業員全員に分配して、独立させたらどうなるよ?
当然効率悪化して競争力失うわ
それをやった 「兵が優秀なら戦いに勝てる」この根拠の無い思考も後の世代に残したくないなぁ
実際は兵站の潤沢なほうが殆ど勝つもんね
もう日本はダメだよ
この先、呪われた時代が数百年続くだろう
票集めの為にアレコレ言ってるだけでしょ。
目先利益追求タイプで将来世代の負担を減らす為に何かをやるような政府ではないよ。
企業の為に氷河期世代を作り
今度は企業の為に外国人労働者を受け入れるんだろ?
これらが国民の過半数以上の支持で実現した事だと思うか?
氷河期世代は徒党を組んでテロるしかないよ
あるいは犬死にか
自分たちは散々自己責任論で責められ苦しんだのに、他人には厳しいんだな
結局これも共通の認識で終わってるのな
方針決めろよ、何のための会議だよ
>>425
そして企業はこう言う
氷河期が物を買わないせいで景気が悪い
景気が悪いのは氷河期のせいだと >>421
太平洋戦争のアメリカが、まさにそれ。
銃は性能よりも、とにかく弾が出る事。弾なんか2種類で充分。
飛行機や戦車は人命最優先(パイロットを育てるのに大金かかってるから。
日本はこの真逆。兵器直すのはカネかかるが人の身体は放っておけば勝手に治るって考え。
弾も用途別に最適化したものを揃えようとするから足りなくなる。
で、負けた。これは全てに当てはまる訳では無いが、少なくとも戦争に於いては質より量。
戦いは数だよ、兄貴 >>418
根本的に間違えてる奴が居るよな
氷河期世代がどうとかいったところで席はあるんだよ
どの年代にも席が10席ずつあって11人とかでうばいあう
氷河期だけは13人と多かっただけ
他の世代で一人座れないと文句いうのと三人でワイワイと文句言う違いがあるってだけで
席に座れた10人はどの世代でも現状がいいんだよ >>419
デスクワーク不健康でもう嫌だ農園勤めたいと思ってもないのはこのせいか >>428
そんな事は言ってないし思っても居ない。
付加価値のある製品を買う(買える)のは、稼ぎ=付加価値を持ってる消費者だけ。
稼ぎの無いヤツは最初からターゲットにしてない。
例えば500万円のクルマを売ってるメーカーは、500万円のクルマを買える「世界中の」消費者に、
訴求力(付加価値)のあるクルマを作って売るだけ。500万円のクルマを買えない消費者に阿るのは無駄。 >>431
その例えは少しおかしい
バブルの連中は20個の椅子を10人で奪い合ってたし
アベノミクス世代は11個の椅子10人で奪い合ってる
そして今、氷河期の椅子取りゲームに負けた奴は
10個の椅子を3人の氷河期と20人の移民で奪い合う事になる
もう雇用を国内だけで考えられる時代ではない 【これからやる】
やるやる詐欺で終わるに1兆ペリカ賭けるわ
>>438
国土強靭化もやるやる詐欺で、民主時代より減らしてるからな 今頃になって遅すぎなんだよ
何もかも手遅れなんだよ
20年前にやってればこんなことにならなかったかもしれないのに
放置してきた、見ぬふりしてきたツケだバカ野郎
>>441
就職できた奴も消耗してるからな
同期が少ないせいで雑用をひたすらやらされ
解雇されたくなければサビ残
出世しようにもポストは全部バブルの無能上司で埋まってる
そりゃ心病んで引きこもる奴も出てくるわ もう氷河期世代の無職の奴等に月額一律10万支給しろよ
安いもんだろ
死ぬまでだぞ
戦争に呼んでくれれば派手に氏んでやるぞ
あの国とかあの国とかあの国とか、ブチ切れて散りたいものだ
氷河期低所得労働者側をどうにかするんじゃなくて
行き過ぎたサービスの安売り競争やピンハネの見直しだろう
正されるべきは企業側
>>435
いやいやw
まけた奴にもう椅子なんて残ってないよ
なに奪い合う気なの
バイトを椅子だとおもってんの?
せいぜいたってても良い場所でしかないよ
椅子に座った10人の横で立ってる場所をめぐって移民と争うってだけ
さぁそれで椅子取り合戦再開しようぜって行って
座った10人が立ち上がるわけがない
選挙に氷河期が行ったらってのはそういうことよ
三人が有利になることなんてもうないんだよ
>436
まぁそりゃ多少はな つーか氷河期って旧民主党が自民党の足を引っ張る為に利用し
煽って政権交代に利用し真っ先に切り捨てられた低能な連中じゃん
どんどん海外に優秀な奴は脱出すべき
日本は人を幸せにできない
>>452
先ずは国籍持たないザイニチを祖国に叩き返せば良い >>450
コラも下手すぎだと説得力が無いんだよな 人材派遣法改定した時から
奴隷の使い捨て状態になるなんて想定内だったろうに
政府も省庁も経団連も国賊
>>451
民主政権を作ったのは団塊の左翼かぶれだよ
あいつら脳みその根底に左翼教育があるから そんな無駄なことするより、外国移民への教育に使え。
>>445
そう、これがあるからうかつに就職出来ないんだよな
絶賛人手不足のとこは足りない分の仕事をおもくそ振り分けられる
で、鬱になって退職する可能性が極めて高い
職域も曖昧な日本企業で働くとかえって健康を大きく損なうだけ
引きこもるほうがよっぽどいいよ >>449
今は椅子に座る資格のある人来なくて空席か
壊れかけの椅子をどんどん増やして、まけた奴と外国人に座らせてる状態だぞ
そのうち椅子すらなくなるんじゃないかな 42職歴無しだけど、トラックで運送も経験無いから雇ってもらえないよね
中国に生産拠点を大挙して移してた時に「日本の若者なんかより中国の若者の方が真面目でよく働く」とかほざいてた連中が未だに政権周りに蠢いてる時点でもうね・・・。
派遣改悪したのも人脈を細かく調べると大物財界人の顔色伺って動いた奴ら・・・。
日本は国や国民の将来や利益を考えて動いてるワケではないよ。
国や社会に期待はしない事。
インフレ目標、賃金アップ目標等々、実現出来てないのに氷河期世代の救済なんて無理だろうに
そもそも、中高年でスキルが低い者は、企業から必要とされていない
>>461
半端ない人手不足で外国籍取らない業界だから面接次第で普通に行けるで。 >>464
スキルが高くても行きたくないわ
使い潰されるのが目に見えてるからね
大量に技術者切り捨てたりする位冷酷非情だし
経営者のレベルが低いから氷河期を強制的に駆り出した所で何も変わらない >>445
氷河期世代が棄民としたら働く・引きこもる・死ぬ以外は求められていない
市場やって欲しくないのは労働かんき >>462
そりゃ中国人の方が安い賃金でも働くからな
中国も経済発展して中国の都市部の賃金と日本の最低賃金が変わらなくなってるから
わざわざブローカーを介して日本にやって来る中国人は年々減少して
今じゃ新規の技能実習生はベトナムが最も多い >>417
ということは鶏口になった氷河期が底力になる時代が来るかもね
牛後になって腐ってしまったバブルよりずっといい人生なのかも 政府内閣はきっとインターナショナルでも毎朝歌ってるんだぞ
お前ら労働改造所送りの連中もインターナショナルの替え歌でも歌ってやれw
グローバル化は国民を貧しくする
これが真実なんだよ
氷河期世代が少なく当世が上の役職にいない、リストラ歴のある会社は
いざとなったら簡単に切り捨てるのが分かるからある意味リトマス紙になってるね
>>411
規制緩和と特区制度で出来たオリックス農業のような感じで企業が農場運営すればいい
そのためには後継者がいなくて荒地になってる農地の土地を強制収用するなど
思い切った施策が必要だ 労働改造所送りの面々は意外とインターナショナルよりも旗を高く掲げよの方がお好み?
>>434
民間企業はお客様層以外は気にしなくて良いからな
例えば恋愛、結婚、育児、旅行、教育産業なんてのは
氷河期世代の恋人無し未婚層には全く関係ない顧客層
幾ら良い商品を低価格で用意しようが宣伝しようが潜在需要の無い層はお客様になり得ない >>1
余計なことしなくていいから
鎮静剤で安楽死させてくれ 20年経ってやっと問題を問題として認知したことを政府が口にしたのは前進だが、かなり遅過ぎた。
>>469
労働環境の改善・政治的に無視できない勢力の誕生・福祉予算を大量に使う
詰まるところ体の良い部品、まるで存在が無いかのように生きる、気づかない内に死ぬのが棄民に求められる才能 >>479
当たり前じゃないか
労働は刑務作業のようなものだろう
精神的におかしいのは労働者のほうだよ 35-45才を正社員として雇用した企業に補助金出せばいいのに
>>486
補助金受け取った瞬間に解雇か
補助金出なくなったら解雇だろそれ >>471
何をするつもりなんだろうな
どうせ何もしないと思うけど
やるときはひどいことをするだろう
収容所みたいな >>486
補助金のために雇った奴は
一生昇給もせず補助金打ち切りで首になるだけだが >>487
景気が良くなろうが仕事の割り当て増やしてあげるから値下げしてね。増税分は企業努力で削って。
結果利益が減る >>461
42職歴無しってそりゃ何処も無理だわwww 氷河期世代は人数多いから票が欲しいんだよ
小泉に投票した層だからな また自民に入れてほしいんだろ
官制主導の報道として、自己責任論をさらに追求していきますってことだろ?
そういう教育を全世代的に行っていくってこった
2004年卒だが本当に就職活動→ブラックはきつかったわ
んでおっさん今無職だが体感した事として
「責任は取ってはいけない」っつーのはよく理解した
パワハラとかで他人を守ってはいけないしフォローしてもいけない
正義感とか責任感ってのは働く上で持ってはいけないもんだわ
>>486
それをやると水増しされてた障害者雇用みたいになる
最も正社員の定義は「期間の定めの無い雇用」
雇用期間の定めさえなければ
最低賃金水準の賃金、時給制、昇給・賞与・交通費・福利厚生・退職金など全て無し、法定時間外労働させまくり、スキルもクソも身に付かない非熟練労働、ブラックな労働環境でぶっ壊れたら解雇などなど
これら全てが可能なので技能実習制生と底辺へ向かって争ってくれる従業員と言う立場になるだろう >>461
若くて有望な外国人を欲しがるのも無理からぬ事だな >>490
自分たちで(企業)雇用を絞って、老害が大量定年で中堅がいない人手不足だ経験豊富な中途か即戦力で教育しなくてもバリバリ働ける大卒新人が低賃金で欲しい。氷河期に就職失敗したクズはいらない。人手不足辛いわー外国人欲しいわー
アホかな? >>461
路線バスの運転手に応募しな 免許は会社で取らせてくれる 路線バスの仕事はトラックの仕事が薄い時にやもなくやる仕事だよ給料安いから ってトラックの運ちゃんが言ってた >>486
その制度はある
45歳以上限定だったと思うが
ただ補助金の額が安いので
面倒な手続きしてまで利用する企業が少ない >>488
一定人数を毎年職安経由で雇用来てくれたら法人税をいくらか下げるってんなら余裕で雇用するんじゃないか? >>22
うちもそうだ。
中途採用はこの年齢層に力を入れている。
ただ、マネジメント経験必須だから、
なかなかマッチングしない。 俺も受けた事あるけど職業訓練、あれ意味ないぞ
訓練終わって就活しても「経験者」じゃないからってどの会社も門前払いだった
コンビニバイトやってたクラスメートは店長に頼んで同じ店に戻ってた
俺も訓練と関係ない仕事に就いたが超絶ブラックだったので半年で辞めたしね
>>496
国がねつ造しててバレたら「制度知らなかったwwwメンゴメンゴwww」でフィニッシュだったな
誰も責任取らず。制度を「熟知してるから出来るねつ造」にしか見えんかったし
国が障害者雇うの負担ですって白状してたんだからそりゃ手遅れになるわ
間引きも必要だろ安楽死はよ タイミング的に 消費税実行 → 支持率低下 に備えての票を取る為の餌まきでしょ。
鳥頭の目先利益重視の連中だからポーズだけ。
何度でも騙せるB層って思われてるんだろうねw
>>498
でも大学増やして大卒新人が低賃金になって
待望の外国人も来月から入ってくるし
ドンドン実現しちゃってるんだから
経験豊富な中途が増えたり
氷河期が死んだりも
実現しちゃうんじゃね 職業訓練について、
・そもそも就職氷河期の発端が人手余りだったので技能が有る人を頑張って引っ張ってくる必要が無かった
・職業訓練は所詮おままごとていと
>>461
都会なら余裕で雇ってもらえる
うだうだ文句言いそうなら職歴あっても無理なだけ
運転免許あって実際車乗れるなら採用だと思うね
宅建もそうで売る気あるなら未経験で即採用
2種電気工事士もエアコン取付や光回線引く仕事ならやる気で未経験即採用 >>426
自己責任論で苦しめられても努力して這い上がったから他人にも自分にも厳しく責任を課すだけだよ
親世代が年金暮らしで貧乏していようが知ったことかよ
高齢派遣女とか粗大ゴミ候補もどうなろうが知らん
自助努力もなしに助けてもらって当たり前という態度の奴は見捨てるよ
当たり前だろ? >>503
仕事に繋がるかどうかなんてなんの訓練受けたかだろ
なんで職業訓練受けた奴は何の訓練受けたかを言わないんだろう
不思議だな もう2ちゃん歴20年になりそうだが、2000年問題の頃より、派遣ヤバい。信用無しの若者
ヤバい。このままだと胃袋枯渇して経済規模小さくなっちまって、日本人全体が貧困に
なる。と言ってたのに、この意見を一蹴して、あざけり、笑い、自己責任で終わらせて
た無能ばっかりだったからな。
20年経過して、その無能の無能さが立証されたのが今。もう遅すぎだ。
子供も持てない、家族旅行とかキャンプで飯ごうの炊き方とかも自分の子孫に教えられない。
俺の家系は断絶だ。 あと10年もすれば、俺らの同年代は簡単に時限装置を作るだろう。
日本は、その時、この有能な世代を棄民したことに恐怖を覚えることになると思うよ
>>513
外からカネひっばって来い
それが有能の証だ >>502
今頃中間管理職任せられるようになる人を雇ってこなかったくせに今更人がいない人がいない
優秀で指導せずに職場を完璧にマネジメントできる人材欲しいとかバカかと思う
いつも社用車任せてたディラーがクソ化したから元支店長で再雇用の相談役に聞いたら「ベテランが退職して中堅がいなくて29歳の子に工場長任せてる。前から人員補充頼んでたけど最悪の事態になった。正直整備がクソミソで申し訳ない」って言われた 煽ったマスコミは無論、時代の先を見てると自負するエコノミストも相当罪が重い気がする。
あいつらさ、昨今の人手不足も相まって雇用が将来的に一転して改善するという予想言ってなかったじゃんw氷河期の真っ只中に。
それどころかマスコミ並に煽ってた部分もあったし。
正直こいつらは詐欺師以上に手に負えない
>>507
クソ大企業の思うがままやな
さらに格差開いて韓国みたいに大企業焼き討ちするバカでないかなぁ >>513
その無能が何の責任もとらなくてもいいっていう社会だって証明しただろ
20年かけてやった大実験に勝ったのはその無能の側だってことだ
もう信じない >>485
労働市場の製品から外れないように怯えながら一生を過ごすわけだもんな
家畜になぞらえるのもやむを得ない 氷河期世代は世代間不均衡の犠牲者だけど、税負担と言う点で見れば以下の世代も酷いもんだよ
日本は生まれるタイミングで人生が違いすぎる
多数派の世代に生まれないと100%の人権は無いと思うわ
使える家畜になるか
使えない野生動物になるか
ほぼ全員が家畜になるから
野生動物は迫害される
現実の動物とほとんど変わらない
>>514
外からじゃなくても、信用貨幣経済なのだから、内需拡大のために、富の再分配を
高回転させて、信用創設すれば循環する価値の総量は上がるのだよ。
外からだけじゃねーんだよ。この無能が。 お前、糞な50歳以上だろ
>>518
経済圏が縮小する=富裕層の資産も縮小する
何でこれが解らないの??? 動物園の動物は幸せなのか?
とかいう議論がされるが
人間はほぼ動物園の動物だろうと
もう40過ぎたら取り残され「た」だよ
慰労年金しかない
とはいえ、若年層が特に改善した様子もないが
>>515
そんなバカなことを言ってるのが、氷河期を切り捨ててきた、
氷河期のかわりに甘い汁を吸ってきた、団塊バブルの無能職員でしょ?w
中間管理職ね・・・ 「 お前が兼務やれ!! 」 で突き放しでいいでしょw 東南アジアなんか5人兄弟でまともに働いてるのは
海外に出稼ぎに行ってる女一人だけっての多いぞ
もはや全ての囚われから抜け出し、迷いも無く、死の概念すら超越した氷河期世代に
一体何を教育しようってんだろうな。教育の必要があるのはどちら側か教えてやらん
といかんな
>>524
だから底辺が縮小しないように移民いれるんだよ
移民なんてバカな政策をとめられないはずだよね
お金持ちには必要なことだって思ってんだから >>528
途上国は野生動物に近くて
先進国はほぼ完全に家畜化している >>493
票がほしけりゃ職か金よこせよ by 氷河期世代 >>531
じゃもう自公には消えてもらうしかねーな 使える家畜と使えない家畜、野生動物の争いと思って見ると
馬鹿馬鹿しさがどうしても
>>522
日本人は世界一家畜化が進んだ民族なんだよな
恐怖遺伝子持ちの割合の高さ、IQの高さ、他人に対する非寛容
極端な民族だよ >政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する
ヒョウガキどもは
また中学からやり直しかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレ伸びすぎだろw
5chってどんだけ子供部屋氷河期おじさんいるんだよw
>>493
もう騙されないわ
最後は手のひら返ししてきそうだし
基本的に日本国もとい日本人は信用しなくなった >>537
必死こいてスキルと経験磨いて労働市場の中心にいれるように排除されないようにしがみついてな
どっぷり嵌れればそれはそれで充実した人生になるのだろうが
捻くれているからどうしてもとてつもなく白けてしまう >>530
移民vs底辺の構図作って
富裕層は安全圏からメシウマ狙いだろうな。 >>502
この年代はまともなキャリアを積んで来たやつらが極端に少ないのに
マネジメント経験必須とか笑わせてくれるww >>529
たしかに釈迦の基準だと氷河期世代は悟りに近いだろうなw 結局、移民と一緒に最低賃金で働かされるんだろ
ひどいもんだわw
で、40なかばで訓練して50才で最低賃金で採用か?
日本人に厳しい移民党WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>544
極端なんだよね
ちゃんとした所に就職出来た高学歴は20後半で
海外出張→後輩ではなく部下が出来てたけど
しらけ世代〜バブルが多すぎてポストが皆無なので
平の奴等が大半でしょ おう、ワイは北海道民やけどな、嘘つきで犯罪者が立候補して「北海道独立」
とかほざいてるんだが、これが
『日 本 解 体』
っていう謳い文句だったら、今までの全部帳消しにして、全力で投票したる!!!
こいつはそんなタマジャ無いかwww
>>418
外人が言いたかったのは十分教育を受けた人間のリソースを余らせるなんて愚かな国という意味だが
落ちこぼれとか救済てなんじゃ? 移民なんて、胃袋だけ増えても、信用価値は上がらないばかりか、社会保障費増大の
原因になりかねない送金部隊を多く取り入れるなんて、本当にくるってると思うよ。
なんで、棄民した氷河期60万人をすくわないの?なんで救う前に移民入れるの?
教育って何? 高学歴揃いだぞ。高卒で就職した方が就職できた時代だ。
舐めやがってって反発する奴が少なからず出る方法をなんで取るの?
信用創設のために、預貯金通帳に1000万円をつませてやるだけで良いのに。
なんでしないの?
話はそれるけど、マネジメントって必要かな?
仕事のルールややり取りをオンラインで全部見れるようにしとけば必要無いと思うんだけど
>>555
俺はあんたみたいなのとは仕事したくない >>550
あのな
氷河期世代は高学歴、早慶出てもまともな就職できなかった奴等多いんだよ
だから非正規で職歴がボロボロで、まともにキャリア積むことできなかったんだよ >>554
おっさんは300円で働かないだろ
移民は300円で働くんだよ
逃げ出すまではな
そのために移民が必要ってんだよ
逃げ出して犯罪犯そうがしったこっちゃねぇんだよ >>511
まあ、そうやってせいぜい肩肘張って頑張って生きていきなよ
椅子取りゲームも最後の最後はつらいと思うよ 採用少ないからどこ行ってもアウェーでも這い上がってるこの世代の勝ち組は最強だろ
まあ俺は負け組だけどツレが勝ち組だらけでむちゃくちゃ根性あるから会いにくいわ
>>558
そしてもう養う家族も居ないし先もないから諦めて
やる気もないからな
紐を垂らしてやるから自力で登って来い
チャンスだぞ
って紐をつかむ奴が一体どれだけ居るか
それでも何人かは紐をつかんで上がっていったとしても紐の先っちょは外まで伸びてないからな
途中で終わってまた下に戻ってkる
まただまされてやんのwwww 44で生活保護8年目うらまやしいだろ履歴書の経歴なんざすっかり忘れたわ
>>558
俺がソレよ。
諦めたから人参ぶら下げられても動かない
今後は足引っ張る為に民進とか立憲に投票するわ んでなにするの介護とか看護とか資格支援はもういらんぞ
【8050問題】息子53歳・一生の稼ぎが300万円 なんとかこの子たちが生きられる世の中に…中高年ひきこもり61万人 若年層上回る★4
http://2chb.net/r/newsplus/1553842574/
「30代半ばまでの数年間、たった300万円」と人は言うかもしれない。
いや、違う。
それが、当時の日本人の一般的な生涯賃金なのだ。
説明しよう。
「じゃあ、30代半ばを超えて働き続ければ、その調子で600万円、900万円と生涯賃金も増えてゆくだろう?」
→ この頃、「34歳定年説」というのが、言われていた。
すなわち、34歳までに雇い止めをされると、その後の再雇用先は無かった。
つまり、「この調子で」は、頭でっかちな机上の空論だった。
簡単に言えば、この頃、国際競争に揉まれて、非正規の生涯賃金は中国人と大差なかったりした。
で、中国では中国人は物価が安くて生活できても、日本の物価では、中国国内の中国人と同じ給与では、もう、先は無かった。
むしろ、親世代や運良く「正社員」になれた人たちは、中国人並みの働きで、「日本人待遇」という法外な給与を愉しんでいた、という表現のほうが正解だ。
独立して、親に迷惑をかけたくなくとも、無職では、家を出ることも叶わない。
よく考えて欲しい。
大人になって、社会に出られるようになったら、いろいろ、自分でもやりたいこともあるだろう。
でも、収入がないから、すべて諦めて、虚しい空洞の人生を選んだのだ。
大した犯罪もしなかっただろう。
この息子は、無能な親世代や、酷い日本経済、政策の被害者なのだ。
人生を諦めて耐えている息子を、軽蔑するような者は、到底、人間とは呼べない。 生きてるだけでありがたいと思い、カネのかからない趣味でも見つけて細々と自分をだまして生きていくのが良い。
もう何も期待するべきではない。苦しむだけです。
もうどう考えてもどうにもならない。手遅れなのだ。
>>563
結構会ってくれなかったりするんだなこれが
そんな時ちょっと哀しい 派遣業を公営化
↓
国際競争力堅持の為に民間企業へ安く労働力を供給し、派遣社員の給与は社会保険と税金で補てん。
↓
民間派遣業で超優秀な特定技能保有者以外のトコは潰れていただく。
コレやるだけで随分と違うと思うんだけどね
子供部屋おじさん登場
残業もしないでラーメン食いに行くぜ
>>379
取りあえずやったんだ…田舎だから求人もなくてね。家賃負担という言葉にホイホイ釣られたのだ…
>>395
こっちは部署がないからリタイアか人生このままか、だな。土木建築系は零細が多い且仕事は社長のツテで取ってくるものだから事務は社長の奥さんだけで事足りる内容とレベル。打ち合わせは現場の人間だしね
結局人手不足の所って仕事に魅力ないから人こないし募集文もテンプレになるんだろうね >>568
それお前が気に入らんだけで介護、看護、測量、建築
この辺とって40だのうちに職に就くしか人間に戻る道無い
まだ社畜がーとか言ってるねらーアホかと思うわ
働いてない奴なんか人間と思われてねーよ >>569
>人生を諦めて耐えている息子を、軽蔑するような者は、到底、人間とは呼べない。
そういう者を人間と定義したのが氷河期世代の時代の政治
ブラック企業、技能実習制度、ネオ・リベラルとかは頑張る(どんな手を使ってでも何かを手に入れる)人を人間とし
それについて行けない、または負けた奴らは人知れずドロップアウトしていいし子孫を残す価値もないと言う政策を推し進めた 安倍尊師「もう その年(氷河期世代)で
取り残されてる人間は
どうしようもない そう なら無いように
後の世代達に対して教育して行こう」
>>565「生活保護で税金ウハウハw。羨ましいだろ?w」
↑
そうやって税金タカりして、こいつらクズ2ちゃん三昧、食べ物煽りの乞食クズやって、マスゴミどものまえでは僕ちゃんかわいそう氷河期世代や生活が〜とかでまかり通るのかよ。生きてんじゃねークズども死ね まぁ氷河期を無能だの自己責任だのいってる若い人もいるみたいだけども、
その無能を養っていくんだからなw
>>568
贅沢いってらんないだろw
介護されるまで介護の仕事あるならやっとけ >>581
年度末の月末最終日に遊んでられるかよwwww >>486
そんなまどろっこしいことするより、BIで本人に直接お金を渡せばいいだけ。 氷河期が酷いんじゃ無くてここ数年をのぞいて氷河期以降がずっとヒドイかったって事ににいい加減気づけよw
しゃあないわ。
就職難、給料少ない、パワハラ足の引っ張り合い、評価は専門的知識より社内政治。
いやでも自信失う。
氷河期が苦しむから上級が儲かるんだ
リーマンが苦しむから企業が儲かるんだ
お前らは自己責任 上級は税金ゲットでメシウマ
お前らは自己負担 上級は補助金で機械ゲット♪
会社いると同年代すくないから社内競争は比較的楽かもw
ただ、数少ないけどもみんな優秀なんだよな
氷河期の勝ち組って、時間に追われ続ける。
少しでも手を抜くと、すぐにお払い箱になる
という焦燥感が抜けきれない。なので既に
お払い箱に行ってるような奴と付き合うと
自分がそうなるのではないかという恐怖を覚える。なので、昔からの友人でも会わないように
なってくる。怖いんだよ。
バブル世代のように、ただ居るだけで実績作れて、給料もたんまり貰えたような世代だったら
どんだけ幸せだったか。
今の無能なバブル野郎も、リストラ掻い潜って
ぶら下がり続けたやつなんで、連帯感だけは
強いから、下手に突っ張ると集団リンチで
お払い箱に行く。社内外で息つく場がない
。氷河期世代って上から下まで本当に厳しい
>>586
リーマンショック前の輸出バブル期は
新卒の若者の雇用環境は今よりさらに上やで >>545
だからBIで直接お金を支給するのがベストなんだよね。 >>589
製造機械導入するのは補助金や助成金出るのに俺が使ってる特殊機材は補助金出ない模様 >>559
外国人を雇う時は日本人と同じか、日本人より高待遇で雇えって、政府は言ってるよ。 >>530
ミサイルの二、三発も落ちたら一斉に国外脱出するものを人口と同じに考えるのはおかしいだろ!
そもそも就職氷河期以外は奴隷労働してないんだから、移民がきても就職氷河期の代わりにならないよ? 介護の仕事だって介護の仕事やってる人になかでは格があるわけで
ドカタにもあるだろう
経験ないなら学校で仕事内容習って資格とってから働かないと最底辺から這い上がる前に離職
ありがてー!ってアホになって学校行くか、ここで政治語るかですんごい差つく
>>592
増えてるのは派遣会社の正社員だけだろw 氷河期の上司同僚ともに同世代が苦手だわ。
勝手にライバル視してきて、足引っ張って、協力とか仲良くできないんだよなー。
>>593
ベーシックインカムじゃなくて特別手当的な感じで
ベーシックインカムだと健康保険とかなくなるわけだし 行書、社労士、土地家屋調査士、宅建 賃管、マン管、管業
1級土木施工管理技士、1級建築施工管理技士、二級建築士、二電工、測量士
大型、大特、牽引、移動式クレーン免許、危険物甲種
技能講習もほぼコンプ
20年で資格の数は50以上になったけど、半分は実務経験無しで相手にもされないから年収500万行かないんだぜw
悲しいけど、資格よりも実務経験なのよね
大學出たのに介護だの土方をやれだのw
てめへら無能上下世代だけ舐めてんぢやねえよw
>>602
資格は数じゃないでw
自分で食える資格えらばないと >>576
趣味で測量士は取ったが
あんな仕事俺には無理だぜ
今の超絶楽チンなバイトのままでいいわ
給料も大して変わらんしw >>602
だってほら、その能力を買う客のお財布にお金がないんだもの。 >>602
実務経験積もうにも実務経験3年とか五年とかないと雇ってもらえないという 子供部屋おじさんのワイ
給料日だしラーメン食って満足
>>612
氷河期って団結しないからなw
氷河期の本当の敵は少ない椅子を争った氷河期やで。 >>599
従業員数1000人以上の大企業の大卒求人倍率は今より2008年3月卒の方が上 ブラックだと明らかに通常業務とかけ離れて、よその部門の専門的な事なのに、タダでやらされるからなー。本当引くわ。
既に取り残されてるわな
今更建設土木とかやる体力もないだろうし
>>608
実務経験2年程度、マネージャ経験者募集
って新卒のとき出てた やる振りして天下り団体を作って
退職金でウハウハです
お前らはただの餌
うちの会社、
02大卒事務系で80人採用技術0w
去年は同じ枠で450人と80人ときてもんだw
頑張って氷河期の年金をささえないとなw
どんな無能でもできる仕事はたくさんあるからな
イジメさえなければ
ぶっちゃけ、一万人の氷河期ヒッキー師団
を24時間動かせれば、この国の統治能力では
抑えきれません。
60万人って関が原の東西軍の総数よりも多いのでこれらが一気に蜂起したらヤバイです
>>615
今の33歳ね。俺の中では勝手に黄金世代って呼んでる。 >>622
氷河期の落ちこぼれ組は年金じゃなくて生保になる
だからもっと負担は増えるぞw >>606
きったねー仕事だもんなw
でも俺はやるという意気込みで生きていくわ 『ハケンの品格』の登場人物の大前 春子は超難関の資格を26個以上持っている
スーパー派遣として扱われる為には自分の価値を上げ続ける必要があると言う信念がある
因みにこのハケンの品格、結構視聴率も良くて脚本家も派遣業界を取材したりして2期にも乗り気だった
ところがリーマンショックなどの余波で派遣切りの嵐が吹き荒れ余りの悲惨さに2期は製作中止となった
非正規雇用は雇用の調節弁であり
幾ら凄い技能を持っていたとしても求人が途絶えたらどうあがこうが仕事などないと言う教訓が出来た
>>597
民間には期待してない
だから職を希望する奴全員を国が公務員として雇え
できないなら氷河期世代に手当て支給しろよ >>627
ぶっちゃけ派遣のほうが楽なんだよ
俺は今請負の派遣だが
派遣先は一切口出し出来ないからな
3年での契約打ち切りもないし
無茶苦茶な扱いを受けてる直接雇用の連中が可哀相で仕方がないw まだやってんのか
まあ移民入れるんだから、これは99%ポーズだしやった所で99%意味がないんじゃない
かといって移民の代りを今更やれと言われてもやらないだろ
団塊jr〜氷河期は20数年常に刹那的に生きてきてるから
年を取った今は既に余生と思って小さく生きる事が主眼になってる
そこには必要以上の労働も消費も社会貢献も見栄も承認欲求もないんだよ
既に失うものは少なくしているだろうし元々持てなかった人も多いだろう
ただし失うモノが無いのは強みだろ
これからどんな日本が見れるのか全世代で味わって行こうじゃないか
>>622
中企業以上は全体的にこれだからな
こしかけの一般職以外はかなり狭き門 >>600
年齢問わず
俺もそういうタイプが嫌で
転職繰り返した結果
やったものがちと悟った 子供部屋おじさん
給料が残業ほぼしなかったから
手取りで27くらいしかない
これじゃ子供部屋暮らしやめられないわ
選挙に行こう
安倍政権から、公正で公平で庶民目線の日本を取り戻そう
苦しい辛い思いをしてきた人々や人の気持ちがわかる人々が社会に必要だ
>>627
派遣法を強行採決した安倍政権
>>606
なんのバイトだ? >>631
もういいよ派遣の宣伝なんかw
どれだけ使い潰してきたんだ派遣屋はよ
潰れろよ > 正社員になっていない「氷河期世代」などが取り残されないような
> 教育促進策の推進
非正規労働増やしたのが安倍だし
いまさら教育とかするような問題じゃないだろ
正社員になれないから教育とか
頭大丈夫か教育が必要なのは政府なんじゃないか
減税だけで対処できるものをわざわざ変な制度作って対応したがるのをみるに
新しい天下り先と利権確保が目的か
>>600
子供の頃から異常な競争環境下に置かれ続けた戦闘民族だから
協力するという選択肢がないんだよな >>218
兄と幼馴染みが佐川に務めてたけど1000万コースなんてなかったぞ
時代検証雑すぎるw とりあえず天と地が紙一重なんだよなー。
足の引っ張るやつも多いし、俺も地の方にいたと思う。
>>636
書くとお前らが押し寄せるから秘密w
>>639
ブラックの直接雇用ほど悲惨なものはないぞ、マジでw
ちなみに今俺がいるとこは
直接と請負派遣両方いるが
賃金はほぼ一緒w
だったら派遣の方がはるかにマシw >>621
Нчала сделай это дело.
おまへが始めにその仕事をやれよ >>635
手取り27万もあれば良いじゃないですか。
俺は手取り20万切ってるよ。(´・ω・`) >>621
確かに職業に貴賎は無いかも知れん
だが、市場では職業に価値が付いているし
ノーベル賞を取った博士がタクシードライバーをしていたとしてその後も研究者ではなくタクシードライバーとして生きていたのだろうか >>647
あちゃー…、いろいろのあると思うけど頑張って! 俺の年収がベースになるなら
俺の下の世代で月額35万円超えてる
30代以下は東京五輪でリストラかもな。
わけわからん仕事ある奴が資格趣味でとるっていうのから抜け出して
仕事ない奴が仕事するために資格とろうよ
もうなんかがおかしいよ
議論のすり替えっつーか遊びもこれまた大変だから資格取得に逃げてるのか
もうちょっと仕事無い人視点で頼むわ
>>642
ほんこれ。氷河期の大多数がマネージメント出来るのかねー。 >>561
それも自覚してるよ
なので、将来は椅子取りゲームに参加しなくて良くなるように副業をしている
副業月収200万超えたらいつでも正社員を辞められる
今正社員クビになっても生活に困らん程度には稼げてるよ つうか今まで自民党の政治家は相対的貧困は問題ないとか
日本には政府が対処しなければならない経済格差は存在しないと
安倍首相も含めて言い続けてきたのだから今更問題にするのは筋が通らない
>>652
仕事が暇すぎるから勤務時間の暇つぶしにやってたら
資格が10超えてたw
俺のせいで落ちてる奴がいると思うと申し訳ないぜ
測量士なんか合格者無茶苦茶少なかったしなw >>653
それは氷河期に限った話では無いじゃん
どの世代も大多数はマネジメントの真似事だぞ 1971-1982生まれ辺りが俺の認識
36-47歳か
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません
↓
【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html
..
3044 >>656
測量士は910点、65%とれば全員合格だぞ >>657
そうなの?
今の上司は氷河期じゃないから、自慢は多いが足引っ張ったりしなくて本当楽なんだよね。 この世代の票を集めたいがための方便政策でしょw
キャッチ&リリース政策
投票してもらったあとは伝家の宝刀「自己責任」で
ポイ捨て
さすがに40手前になって政府の選挙前の政策を信じている
お花畑はいないw
公認会計士もコネなきゃ紹介制度の日本では顧客の紹介すらないほどで
ラーメン屋のアルバイトしてるってのが2000年代の現実だった。
>>661
そっか、あの試験は絶対評価だったか
だったら俺のせいで落ちた奴はいないな
もう何年も前だから忘れてたわw >>648
よくねーわ
氷河期のせいで貧しくて
子供部屋おじさんだし結婚もできない >>649
私が言いたかったのはいい大学出たんだから、企業勤めじゃなきゃみたいなこだわりは捨てたらいいんじゃないかなということ。
アメリカだと、phD.取ったものの、アカデミックポストや研究職にはつけなくて、タクシードライバーする人もいるらしいよ。 再教育しても受け皿無くて結局派遣
そんで再教育で学んだ事全く役に立たない所に配置される
こう言う先しか見えない
公務員として雇ってやればいいんだよ
できないだろ?
そういうこった
>>666
技術系の国家資格は絶対評価が殆どですよ。相対評価の試験など聞いたことない。 こんな教育するよりも土木工事でパワーショベル禁止にするほうがいいと思う
>>658
40代後半は氷河期ではない。
その世代が就職するのは別に難しくなかったはず。 >>669
だから、職を希望する奴等を国家公務員特別職として採用すればいいんだよ >>669
もう雇用形態なんかどうでもいいと思うけどな
てかむしろ、正社員とパートの垣根を無くしていく方向に行くんじゃないか?
そっちのほうが結局企業もお荷物処分できて楽だから
そのための最初の第一歩のような気もするけどな
何よりボリュームゾーンの世代に
自分の食い扶持ぐらいは何とかしてもらわないと
そのツケが若い世代に全部回っていく
割と政府は本気だと思うわ (´・ω・`)・・・一株3000円が一日で50円値上がり。
保有株数が1000株で5万円。他に3銘柄あって一日20万円。
そして俺の月給は手取りで20万円下回る。
これが現実なんだぜ・・・。
>>627
派遣はあったほうがいい
紹介派遣だと会社で数か月経験してお互い条件が合えば採用
だからブラックからすぐ逃げることができるし
大卒しか入れない会社で高卒が働けて能力があれば採用されたりする >>650
30代の後半になっても
こんな賃金じゃ結婚もできないし
子供部屋おじさんからぬけだせないわ
ワープアってやつだ
氷河期助けてくれよ結婚もしたいわ >>673
このてのスレでは自分の年齢を氷河期世代に無理やり入れて被害者アピールする奴が必ず出てくるんだよな >>678
そういうの面倒だから要らないと思うわ。 >>3
やっぱり画家になりたい
44歳
もう一回美大に行きたいんやけど、政府は支援してくれんの? >>671
電験3も持ってるけど
一応絶対評価だが
人数調整のための得点調整はあったな
6割が基準だが
その年の出来次第で
合格点でちょっと下がって
5割台で合格したりする
たまに5割切る年もある >>678
あのな
紹介予定派遣は期待はずれに終わるパターン多いんだよ >>673
2000年前後の卒業が一番嚴しいが、47〜44歳(1996〜1999)も嚴しいよ。統計みてみな。 今時なあ。株以外でどうやって稼ぐんだよ。(´・ω・`)
>>673
自分が近い世代で見てたからわかるんだよ
70年生まれと71年生まれの間が一番ギャップでかい
76〜81年生まれ辺りのほうがよりきつかったのも事実だが団塊ジュニア組は受け身が取れなかったんだよ 今さら氷河期に元気出されても困るから素直に死んで欲しいんだが
>>675
本気だったら問題解決にいくらかかると思う?
そんなカネ誰が出すと思う?
2度目の安倍政権が始まってから7年目なのになぜ今までやらなかったと思う?
要はそういう話 >>663
小泉とか下痢の頃自己責任で散散切り捨てしてたものな
貧乏の再生産は起きない、子供さえ持てないからとかな >>671
でも平均点とか足切りに影響なかったっけw >>648
おまえうせ
すげー若いとか女だろ?
若い男ならそのうち増えまくるんだろ? >>690
やる気ないほうが、株や為替取引でぼろ儲けしやすいですよ。(´・ω・`)
月平均1400万円で昨年4億円の不労所得があった。もちろん全額非課税にできた。 >>692
どうせいつかは何とかしないといけなくなる
生活保護費年間30兆円はさすがに無理だからなw 国が本気で氷河期を食いものにし始めたな
隔離政策やで
>>689
子供部屋で27万あったら余裕で結婚できるだろ
保育費削れるし共働きなら収入も増えるし すまない。>>696のは昨年で1億円くらいで2年前が4億5000万円。
全額非課税で租税回避できたわ 経営大学院に行って自分が自閉症ってことに気がついた。絶対アウトな選択肢を取ってしまった。
>>692
どうせいつもみたいに
安倍ちょん「氷河期を助けるニダwwww」とか言いながら
新卒とか外国人労働者の就職支援しかしないんだろ、バカ安倍ちょん自民公明w
もう20年近くいっつもそればっかじゃんw
いっつも「氷河期世代かわいそかわいそなのです〜」とか言って結局他の世代や外国人ばっか優遇w
それが自民公明だろ。
もうわかってんだよ、うっぜーの。 >>699
できねえよ
子供部屋おじさんなジテンデもてない
賃金安いから子供部屋おじさんやるしかない
完全に氷河期こ犠牲者だわ 俺は労働所得で年収300万円台が上限だったけど、
思い返したら不労所得で年間最高額が1400億円超えてた年度があったわ。
さすがに租税回避できるかびびっていたが、全額回避できてうれしかった2008年。
もう、40代徴兵制で解決するしかないだろ
単に生活保護じゃ国民が納得しないし
ただでさえ数が少ない日本の未来を担う今の若者は戦場に送れない
徴兵という名の生活保護費ばら蒔けるし若者の命も救えるし
死んだら死んだで、これからの年金世代を間引けるし一石二鳥政策
>>53
氷河期の就職はどんなに優秀でも本人的にランク落としてるからな
結果優秀な人材になる >>698
これさ障害者職業訓練センターみたいなの立てる気だと思うよ
外人の次は氷河期がターゲットかあ >>293
ドカタはドカタでもITドカタってのがあってな。 >>699
日本の家って、そもそも狭すぎじゃないか?
人が増える間取りか? 五十嶋家の端くれの俺でさえ不労所得が15年で1800億円超えてるのに。(´・ω・`)
働いたら負けなのは認めるよ。wだが、働いていないと租税回避しにくいからな。
国策で地価を上げて、結局住居にそのしわ寄せがきて、人が減ってると思う。
養豚場の豚でももうちょっと広い部屋に住んでると思うぜ?
>>708
もうね政府の発想がファシズム丸出しでキモいです >>663
この世代以外の票を集めるため
就職氷河期は資格・スキルと喧しく言われてきて
それが単なる商業主義か利権で実際にはほとんど役に立たない(実用性無い人手余り)かブラック企業(IT土方、介護、サービス業など)への片道切符と気が付いてる
狙ってるのは氷河期世代の親世代、就職氷河期を自己責任と思ってる世代、政治に疎い(今までの政策の不達成具合を知らない)若い世代かな >>709
もうね政府の発想がファシズム丸出しでキモすぎです わははははははは
いや、ひさしぶりに2ちょんにきたらこれっすか
いやあ、選挙前すなあwww
こういうことをいえばジャップ国公認の棄民世代たる
脊椎動物唯一の単細胞生物たるw 氷河期ジャンクネトウヨ病身が
「うおおおおおおお、聖帝安倍陛下は、オデたちを、見捨てて、なかったああああ」と
感涙にむせび泣きシコりながら安倍自民マンセーをはじめるってわけねwww
氷河期救済をする気なら、とくにやってるよwww 常識的に考えればねw
無職とかひきニートはほっときゃいいが 働いてるのに貧しい子供部屋おじさんは
救ってくれよ普通に生きたい
測量士の話にピント合わせれば、測量士補とって測量学校通えば測量士なわけ
求人はあるから仕事にあぶれてて、汚くても働きたい奴は学校行って救われる
それからは自分は測量士だって誇りもって働きゃいい
試験は難しいから学校行ったってのもそれはそうだけど、実務に沿った教育してるから学校は
看護も学校行かなきゃ無理
これをやったー!ととるしか定職にありつけない人のためにやるんだし
なんでこんな目に合わなきゃなんだ
氷河期助けてくれよ
もう良いでしょ自助努力でしかどうにもならないよ
政府も政治も口先だけだし頼ん無い事
韓国叩きの一部報道や氷河期救済は選挙前の釣りだとなぜわからん
何回騙されたら気がすむんだ?
>>720
働いてるおじさんは死ぬまで働いてくれればいい
生保の要件はどんどん厳しくなっていくだろうしな
今後生保に流れ込むであろうニート連中をどうにかしないと
財政が持たない
冗談抜きで徴兵とかあるかもしれんから
今ひきこもってる連中はさっさと楽で長続きしそうなバイトを探して
先にその椅子を押さえにかかれよ
ボヤボヤしてると本当の地獄が待ってるぞw >>705
子供部屋おじさんって別に恥ずかしい事じゃねーからな
自己資産保護出来るんだからえーやん頭いいんやで >>723
世界にはきみより貧しくて苦しい生活送ってる人が沢山いるから
きみらはそういった人たちを助けようと思うの? >>727
つまんねえよ
やすい給料でてもラーメン食って
子供部屋帰って寝るだけだから >>728
ワイが世界一金持ってたら
みんな平等にする 生活保護を減額すれば解決するのに。
働かなければホームレスになるという実感を与えるだけで、働き始めるのに。
>>729
イスのないイス取りゲームをさせられ社会経験を積む土俵すらなく子供のまま。上級国民に都合のいいように使い捨てられた氷河期様やぞ
金や支援をお前にだせとは言わんが同情くらいかけてやれw
失うものがないモンスターに刺されるぞwww >>1 移民増やして何をいまさら 口曲がりにも程がある >>741
意外とあぶれ移民の組織が氷河期を救ってくれることになるかもしれないぞ >>736
餓死してもひきこもりは働かんだろ
22kの自殺者の六割くらいは無職だわ 五輪終わった後施設が強制収容所になるのでは?
馬三家労働所を検索!
ワープア氷河期世代と、単なる引きこもりを一緒に考えてる奴いるよね
後者は別に救わなくて良いよ
氷河期世代を職業訓練校みたいなところにぶち込むの?
>>747
だよね
子供部屋おじさんの俺は救われるべきよね どうせお友達に予算垂れ流すだけで効果のないやつだろ
やらなくていい
何かショッキングな事が起きない限りは変わらないだろうね
例えば、氷河期が100人国会議事堂の前に集まって一斉に頭から灯油をかぶって焼身自殺するとか
>>749
実は安倍と習近平の考え方は似ていると思われるからね >>750
働いてるならね
でも、子供部屋とか話に関係無いぞ て言うか、今さら氷河期が勉強して職場に来られても困るんだよね
只でさえ、移民さんの面倒みるので忙しいのに
今はかなり真剣に、この世代に武器が行き渡ったら
殺人・強姦だらけになってると思う
>>678
派遣社員として派遣されてくる→零細企業に直接雇いたいと誘われて正社員(当然名ばかりw)扱いで雇用
→ブラック企業だったので社長が特に何の気なしに散策阿呆だ馬鹿だ使えないとか言って精神ボロボロに→心身を壊して辞表
これを知ってるから何とも言えない… 日本会議って共産党が大嫌いだけど
中国共産党と考えが近いのではないか?
男権的強権的で高齢者だらけ
>>754
あるよ
給料日だったが残業めんどくて
あんまりしなかったら手取りで27万とか
こんな賃金じゃ貧しくて子供部屋おじさんやるしかない
子供部屋おじさんは氷河期問題でもある >>759
地球温暖化で氷河が解けて世界が異常気象になってる 日本会議と中国共産党の違いって
資本主義か共産主義かの違いくらいしか無いんだよな
でもって習近平がグローバリズムとか市場開放とか言い出したから
ほとんど違いが無くなってきている
>>723
最初から棄民だからかなあ
>第1回日本人口会議では、人口爆発により発生する問題への懸念〜
と言うか団塊の世代の時点では少子化よりも人口爆発のほうが大問題とされていたし
となると貧困だと子孫も残せないから何れ居なくなるという議員の発言も納得出来る >>757
そんなの無いよw
だって派遣会社のほうが資本金も年商も上だからw
派遣先に転職なんて「都市伝説」だからね
派遣会社に所属してれば安泰だから 派遣法改悪は不運なこの世代を更に追い込んだと思うし、氷河期世代にとっとては小泉〜安倍政権なんて天敵みたいなもんでしょ。
その上で実効性の薄いこうした政策って心の底から舐められてるとしか思えないけどね。
手取り27万って総支給35万くらいもらってるのか。
賞与あったら、平均よりもらってるだろ。
>>760
???
手取り27万ってアンタの話か?
普通に家族養えるじゃんか
大卒一年目で手取り17,8万くらいだぞ
原因は別にあるんだよ >>768
俺はおじさんなんだよ
上の世代や家庭あるやつにくらべて
金なさすぎて結婚どころか
子供部屋おじさんに落ちぶれた >>764
それは派遣会社で"派遣を手配する社員"でしょ
"派遣される社員"は登録型派遣とかだと単なる口利き屋にコネクションw持ってる程度の立場
登録は単に登録してるだけだから
不評や不景気やらで派遣会社からほっぽかれたら何も出来なくなる程度の関係でしかない で
学びなおした人を強制的に企業が正社員として受け入れることを法制化するのか?
>>769
景気どころか周囲の人間環境すら関係なく
勝手におじさんになっただけじゃねえかw >>769
親に甘え過ぎ
今の給与なら十分に独立できる >>771
40半ばなんてリストラが始まる年齢なのに
安倍は何をしたいのか全くわからん
世襲政治家なんて60過ぎても再チャレンジできちゃう連中だからな >>772
氷河期だから
倒産で無職ニートも経験したし
今の稼ぎも安いし
氷河期のせいで子供部屋おじさんになった >>775
つまり、氷河期世代は見捨てろってことかい? 自衛隊の下っ端として雇う強制兵役とかになるんじゃないのw
>>778
再教育したところで受け入れ先が無いじゃん
PC−98をチューンアップしてWindows98を入れても買う人がいない >>780
たとえがおかしい
今の若いのが最新PCだとでも言うのか >>778
×氷河期世代は見捨てろ
○氷河期世代は最初から棄民、利用するだけ利用したら後は野となれ山となれ(出来れば失政と言われない為にも誰からも認知されずに死んでくれれば良い) えっ氷河期世代ってアラフォーのおっさんであるところの我々世代のこと?なんかしてくれんの?
>>783
為政者としては正しいな
結果的に救われる人が多くなれば尚良い 20年遅いわw
ロクな職歴のない50間近のおっさん雇う企業あるか?
仮に教育受けたところで受け皿が無い!
絶対こんなんだから
すぐわかる
そもそも氷河期、その上ですら、結婚してない結婚できないのだからw
教区促進は当世代公務員優遇措置に他ならないw
教育促進政策を言い出した。
ってことはこれから議論して政策立てて、制度作って、教育機関作って、教育役集めて…。
何年後かな?
>>778
申し訳ないがそう言う事になるな
政府の救済策が遅すぎてお粗末としか
言い様がない
40台半ばで教育促進策推進って何?
笑うしかない罠 >>786
氷河期は普通に生きたいってことも
許されないのか?諦めないとなのか? 安倍はすぐ学校を作りたがる
森友加計に続いて氷河学園
絶対問題になるから
>>795
2000万人の日本国民を20年放置する
腐敗政府などこのあとすぐ潰す >>795
校長は石原慎太郎で教頭は戸塚宏といったところか >>788
年収にしたら500万ちょいしかないんだよなぁ
貧しいから結婚もできないんだよなぁ 氷河期は大義があるからな
2000万人の国民を20年放置する政府など日本国民の敵だからな
>>801
それで子供部屋おじさんだろ?
どんだけ浪費してんだよ氏ね マジでさ、引きこもりだけで61万票もあるんだぞ
安倍の選挙区2つ分以上の人口、安倍6人分の得票数に匹敵するぞ
世の中を変えられるぞ 、自覚しろよ
まぁ、人手不足業界と非正規を繋ぐ仕組み作るだけでも十分だと思うよ
教育と助成金と法規制のセットで
単なる教育だけだと無意味だね
森友学園みたいに
安倍さん教育してくれてありがとう!
と毎日唱和させられる教育に
>>804
それしかないから
子供部屋おじさんなんだぞ
結婚もできないし >>789
雇うのは無理だから、BI支給しかない。 >>805
だからすぐ変えるって言ってんじゃん
自民党も霞が関も
日本国政府として存在する大義がもうないからな 考えてみるとネトサポ部隊としてみっちり教育できるかもしれんな
北朝鮮にサイバー部隊みたいのあるけど
氷河期を思想教育してネットでネトウヨ思想を広めるとかの使い道が
>>784
氷河期世代(失われた世代)
1970年4月2日-1983年4月1日
2019年現在49歳〜36歳
>1974年7月
第1回日本人口会議では、人口爆発により発生する問題への懸念〜
既に35歳の繁殖適齢期を超えており初産も未だな人が大勢いる世代なので
既に第三次ベビーブームは不妊治療をしたとしても不可能
つまり、人口爆発を押さえると言う政策が時間差で氷河期世代に子どもが生まれない(子どもを持つお金も無いから)と言う成果を上げた
※団塊ジュニア 1971年-1974年
ポスト団塊ジュニア 1975年-1984年 ヘイヘイ!アベ!てめぇのじいさん731!731!こんどはいったい何人の日本人をコロすんだい?
>>815
寝言は寝てからな
氷河期は薩長じゃないんでw >>813
いや、俺からだ。
だから法案化してくれ。 >>2
自分も疲れた。
10年前だったら頑張れたけど、もう無理だ。
自殺で終わるから、本当にもういいや。 >>819
今でも死ぬ方法はある
それが実行できないのなら安楽死法とかできたとしても死なない >>808
子供部屋おじさんやって親を養わないと詰むからな
結婚したら介護してもらえる?妻は奴隷でもなければ召使でもありませんよ、介護は実子
住宅ローン 車のローン 専業女性 こども
これらの負担に加えて親の介護が加わると簡単に積む
パラサイトシングルlは、結婚しなくても詰むけれど 安倍、麻生、小泉
薩長腐敗縁故政治そのものだろ
存在する大義ないわな
学園長 安倍晋三
校長 石原慎太郎
生徒指導 戸塚宏
就職先 ネトサポ 100%
不動産業界が空き部屋が多くて困ってるからね
メディア使って親元にいるのは甘えだとか叩いて部屋借りろって催促させてるんだよ
>>805
だから選挙前にポーズやってるじゃん
この会議では何も決まっちゃいない
選挙終わったらまた棄てられるさ >>821
816にある通り、日本人口会議の成果だから
君は成功例なんだよ。よかったね >>831
腐敗政府を倒すってのは
過去の真似でできんからw >>809
外国人労働者を本国帰還させてから、市場原理に任せればいい >>831
40過ぎてからの学習なんて趣味だぞ
何が哀しくて就職のための学習なんぞを まったく、いつまで経ってもエエカッコしいの止められねえヤツだな?安倍という男は。
絵に描いた安倍川餅ってヤツだぞ。これじゃあ…
やれやれだな?
新政府は薩長をすべてパージして
経団連の金200兆を没収し
氷河期に頭割りで配る
なんで会社は新卒から定年まで滅私奉公するイエスマンを基準に
非正規で30代ってだけで即不採用にするのか?
>>829
ポーズにもなっていないしw
これは氷河期世代の怒りをあおるだけw あ、分かった、移民といがみ合わせて他に矛先向けさせない為のスケープゴートなんだ
>>841
ふざけんなよ
高卒の弟より稼げてない
弟は家庭もって家も建ててる
俺は子供部屋おじさん 稼げてるのは結婚して子供おるし
それがバイタリティになって好循環を生み出してるし
負け組は手遅れ
>>1
どうでもいいけど二度と自民党には入れないからな
棄民クソ自民 >>841
発言小町では、叩かれ役の男性になってトピ建てたり「男ですが」と言って女性に都合のいいレスをするのが結構居る
そのようなものかと
「証拠はないけれど」 派遣労働禁止、最低賃金の適宜引き上げ、労働条件や休日の待遇改善、
インターバル規制や残業時間規制、有給休暇の消化義務化、
また、これらを守らない企業への罰則付き規制。
やるべきなのは、本来、こっちだろ。
メダルオブオナー ウォーファイターを今頃確認するとは!
>>847
一言で言うと
親に甘えているだけの馬鹿
弟に蔑まれるだけ、早いとこアパートでも借りて
自活しろや >>855
若い頃はいたし
けど金ないから籍入れたことない >>858
俺はもう引退した。
あとはナマポでなんとかするわ。 >>849
安楽死法を本気で法制化するなら、憲法の生存権関連の改正が必要。
もちろん人権派団体、弁護士とも戦わなきゃならん。
さらに欧米からも人権問題として叩かれる。下手したら経済制裁だ。
これだけの覚悟とそれを切り抜ける政治家がいないと安楽死法は無理。
でも、それを切り抜けられるレベルの政治家は、こんなリスクを冒さないw
実現無理無理ー あと、定年撤廃、嘱託禁止、100何万の壁とかもな。
教育なんたらとか言っても、ミスマッチばかりだしな?職業訓練校とか大学なんて。
>>859
金無いがが唯一の言い訳なNだね
お前は親に取ったら寄生虫だけの存在
近い将来、お前の親自分の手で殺しかねないと
いいがな >>859
でも、少し前のレスでは年収500万以上と言っていましたよね
籍を入れなくてもついてきてくれる彼女がいた
それで収入がある今は結婚「できないと言っている」
女性が男叩きをしたいからサンドバッグになるトピが小町にはあるけれど、そんなにおいが漂っていますよ
子供部屋連呼がそれを裏付けてしまっている >>866
四十近くなるとそんな年収じゃ
相手にもされんよ
まじで子供部屋おじさんでそんなんだと
もてないよ もうこうなったら国に責任取ってもらおうよ
氷河期世代全員で無職になって生活保護申請して日本潰してやろうぜ
>>864
別に親からもう金もらってないし
若い頃は車買ってもらったり
カードの借金払ってもらったけど
今は迷惑かけてない >>861
触ってしまった自分が言うのは何だけど、まあそういう事ですね
わかっていて男性叩きしたい女性がレスしているのもいるのでしょうが、今時子供部屋連呼するのはたいがい釣りですから >>867
じゃもう死ぬしかないね
一遍死んでみたら?止めはしないからさ 生活保護くれくれマン→救済価値無し
仕事くれくれマン→救済するか検討
氷河期でも、やる気ない寄生体質の奴はどこ行っても使えない
こういう奴は放置してりゃ勝手に働き始める
堺屋太一、談「政治がなにもしない30年だった」を地で行く安倍のセリフ。
遅い!
どれだけ時間が経過してると思ってんの!?
うちの弟も氷河期世代
社会人になるも、社会の、40代でニートに…
44になる手前で自殺した。
今更遅いよ
せめて10年早く支援するべきだった
自己責任論で放置してたツケだ
>>867
釣れますか?
男性役としてはいささか不自然なのですがあなたにはどこが不自然だかわかりますか? >>872
不憫な氷河期になんつこというんだ
人でなしか? まだスレ伸びてるのかw
まあ2chを支え繁栄させたのは他ならぬ俺ら氷河期世代だからなぁw
>>873
株先物為替ヘッジの金融取引では、そういう要素も重要だ。
やる気がないやつほどボロ儲けしている現実。
やる気がある、元気があるやつは貧乏暇なしだな。世界共通の現実。 もういいから1975年から1982年生まれ迄の所得税免除にしてくれ
それだけでいいからさ
>>877
あんた糖質?
子供部屋おじさんなんてただの流行りの言葉
おもろいから自虐で使ってるだけで
氷河期のせいで実家暮らしに落ちぶれて
結婚もできない寂しさおまえにはわからんのだろ 政治家にしてくれたら死ぬほど働くよ。少なくともお前らみたいな世襲政治家よりは。
と思っている、ごちゃん民多数だと思う。
選挙制度で幾らでも無効化出来る
・立候補する→お金無い奴が供託金を払える訳がない
・政党を作る→大金とコミュニケーション能力と政界で生き残る海千山千の強かさが必要
・代表を立てる→自己責任論+棄民扱い故の政治的フォローの道がほぼ無い状況(この世代に生まれた初手から詰んでる感)
・小選挙区→氷河期世代も分断されてる(勝ち組負け組など)ので小選挙区内で団結も難しいから当選が難しい
・非拘束名簿式全国区→政党でないと立候補すら出来ない
・署名・請願→代弁者がほとんど政界に当選出来ないので余り効果が無い
勝者は勝つべくして勝つ、
氷河期世代の生まれる前から準備されてきた選挙制度をたった1つの世代が易々と突破されてはかなわんからな
見捨ててええよ
氷河期いうても会社しがみ付いて出世して子供おるのがほとんど
今さら勉強して同級生に稼ぎ追い付けるほど世の中甘くないやろ
ぶっちゃけあと2年もしないうちにリーマンショックの10倍以上のヤバいのが
来るだろうとか言われてるから。
>>885
そう甘くない。東京五輪でリストラ加速ですぜ。上場企業もその時に倒産し始める。 >>877
ミニ四駆の話とかビックリマンシールとか
コロコロやボンボンの話しないと信じられないのか? >>856
高卒の弟より稼げないのにアパートなんて贅沢品に手が出せる分けないだろうが
算数も出来ないのか >>882
人間のカスだな
生きてる価値なし、今すぐ死んだ方がいいわw 国は働いて税金と消費をして貰いたいけどその支援のためにお金は使いたく無い
これじゃダメなんだよ 低所得者やニートに援助しないと下層がやる気も子供も作らない
納税額も減るし納税者も減る
今やるべき事は富裕層への増税 そして中間層には減税と支援
金持ちが金を吐き出し下の層が使えば経済は回る
そうしない限りこの国に未来は無い
>>676
大卒だよね。
第二次ベビーブーマー世代は就職氷河期のはしり。 >>879
新時代の日本型経営という思想で動いていたから
途上国とも価格競争力を維持するために、長期能力開発型(新卒採用正社員)2割、専門能力活用型(高度スキル持ち、職人など)2割、雇用弾力型(非正規)6割に向かっていた時代
ミクロ的には自己責任だが、マクロ的には雇用弾力型の6割をどうするかという問題だから
新時代の日本型経営という思想が健在なら、正社員を増やすことはしない 建材メーカーもあと3年の命
いつまでもあると思うな
五十島さんたちの出資www
>>888
どうして結婚したいの?昔のように籍を入れずに彼女のままではいけないの? 五十島さんいわく「東京五輪前に建材やセラミックスが倒産するんじゃないですかね。」
>>60
そうなんだよ
異様な詰込みと競争と塾塾塾で、就職先無い中やっと就職できてもブラックで使いつぶされメンタル病むとか
そんな人が多すぎる印象 >>879
税金の使途として考えると、俺ら納税者に対して
「氷河期40代フリーター派遣が正社員になれる教材を売ります。お支払いは皆さんの血税で」
と言ってるわけだ。
こんな営業マン、詐欺師だろw 40代にする教育について真剣に考えたけど
・プライドを捨てること
・人の評価を気にしないこと
・謙虚な心
この3つだけあればどこでもやっていけるんじゃないだろうか
>>895
この年なると彼女ができない
かと言って婚活も年収低くて相手されない
死ぬまでに1度は結婚したい
結婚したら添い遂げたい >>882
流行っても居ない言葉を流行っていると思い込む時点でおかしい >>899
まあワーキングプア位の仕事ならやっていけるかもしれないが最初辛いと思うぞ 今日の株価変動でサラリーマンがいかに安月給なのか思い知っただろう。
一株60円値上がりして3000株で18万円だぞ。
そしてなぜかまた下がる。その後、やはり上がる。これが7年間続いてきた。
五十島さんの資産額は2400億円こえてる。
>>743
逃げ出した移民を捕まえたら10万円とかになったら
ギルドを設立してハンターやろうぜ >>903
でも40代だから、プライド以前に体力勝負の仕事は無理だろ。 >>889
正直大学に行く意味全然ないんだよな
高卒で人より若く社会に溶け込んだ方がうまくいってる気がする
知り合いの大卒もその後を聞いたらパチンコ屋で働いてた
むしろ大卒というプライドが邪魔になるくらい >>901
結婚したら添い遂げたい
結婚したら添い遂げたい
結婚したら添い遂げたい
結婚したら添い遂げたい
結婚したら添い遂げたい
その上、子供部屋連呼 >>901
女がそんなに魅力か・・・?
年収で判断するような生き物
年収が上がれば手のひら返しに群がってくる >>612
氷河期の敵は氷河期だよ、数少ない椅子を奪いあう敵だ
他の世代の椅子には氷河期は座れないんだ >>902
こどおじの俺が気にしてない言葉なのに
子供部屋おじさんが刺さるのか >>906
五十島さんが言ってたよ。体力勝負なら日本人より外国人が最適じゃないか?
日本よりも一人当たりの賃金が安い国で大量採用して日本捨てればいいじゃないのかと。 >>908
俺は大学行って良かったし、仕事でも大学の知識なかったらこの数年間、全く生き延びられなかった。
理系大卒で技術職だけど。 >>910
一人は寂しい
ずっと年取ってもって考えたら
不安になる >>914
専門はね…
うちの中小にも大企業に疲れた大卒が続々と降りてくる
中卒に注意される大卒見てると…大学行ってた4年間の金がもったいないなと思うわ >>916
氷河期非正規はみんなムキムキのはず、という前提が満たされないと、それでは押せないぞ。
んで普通に考えて、その前提は無理筋。 >>915
なら友達でも作れ
同性の気の合う友人のほうが意見や思考が同じでいいぞ
変に気を使う必要も無いし分かり合える
別にホモになれと言ってるわけじゃない >>910
「男ですが結婚したら添い遂げたい」だそうです >>917
体力があるが雑な外人
筋肉を鍛えた几帳面な日本人
後者だろうが
お前は今から腹筋50回だ >>907
冷凍庫の奥の隅にある保冷剤みたいなもんだからな >>854
タダの荒らの糞ガキであってほしいわ
こんなのが同年代で
バカのふりして遊んでるつもりのバカだというなら
そりゃ世間の目は氷河期に冷たくなるっての >>920
友達かぁ家庭みんな持って疎遠に
>>921
なんで茶化すの?
おっさんがプラトニックラブ憧れたらおかしいか? >>912
レスを追ってみたらわかるけど、どう見ても女性ですね
女性なら、気になる事は無いどころか、叩くための言葉として広まってほしい側でしょうね >>919
努力するんだよ
仕事が無いから筋肉が無いんじゃない
然るべき時のために鍛えるんだよ
お前は今から腕立て50回だ 今からだと本格的に始まるのは数年後
百の単位で死んでそう
やりゃしないんだろうけど
勉強できる奴は既にお金も稼いでるわいなw
IQ高いと稼げないとか理屈に合わん幻想信じてそう
>>922
五十島さんたち「月給3000ペソの労働者へ腹筋させる」 >>927
ええ?おっさんなのに女?
なんだそらカードダスの話でもする?
スーパーロボット大戦の話でもする?
ドイツ第三帝国の兵器の話でもする? 教育って偉い人を狙ったテロはやめろとか
悪いのはすべて外国人とかそういう洗脳のことを指しそう
>>925
女性が叩かれ役の男性やって子供部屋おじさん連呼しても、簡単に見破られるだけなのにね 腐敗政府を倒すという世の中でもっとも崇高な仕事が氷河期をまってるぞ
腹筋なら毎日1000回
腕立ても毎日500回やってる
>>918
俺は氷河期で友だちは結構上手くいってる。
但し公務員、自衛隊、警察、税理士、薬剤師、IT技術系、衛生・工程管理ばかりで営業マンがゼロw
営業職がゼロって異様だよな。 抽象的すぎて具体的に何を教育するのか全く書かれていない
ポーズか飛ばし記事だな
そもそも大学に行って学問やるようなのは
自閉症スペクトラムの拘り行動で勉強出来たりするので
元よりコミュニケーション能力が低かったりするからな
と言うかコミュニケーション能力が高い→オキシトシンが分泌される→
考回路がコミュニケーションに最適化される→論理的思考回路が働かなくなる
逆に論理的思考能力が高いとコミュニケーション能力が余計に発達しなくなる
→ナアナアの関係(利害関係や論理を有耶無耶にする)やフワフワした話(何もしてないのにパソコンが壊れた→共感してほしい)に付いていけなくなる
面接でAO入試やコミュニケーション能力重視になってから学者肌の人より対人能力高い人が大学に入る→研究・論文がままならない
>>937
バカやろう
お前の筋トレは氷河期だ
数をこなせばいいというものではない
4秒かけて起き上がり4秒かけて体を戻す
筋肉痛になるまで繰り返し2日間んで筋肉の回復を待て >>942
女で38年式歩兵銃欲しがるやついないと思う >>938
専門系で営業行くやつの方がおかしいよ
あんなの文系の仕事 >>884
そりゃ経済界と自民党は既得権益層でグル。
自分たちに都合がいいような法整備、制度設計やるわな。 >>945
いや、文系大に行った友だちも税理士とIT技術、警察、自衛隊ばかりでさ。 国で優先的に雇えよ。
訓練学校で天下り作るよりマシだろ
実家暮らしで結婚したいって言うと叩かれるのか
しかも女扱い?
実家暮らしは男じゃないと?
子供部屋おじさんにやたら
きれるやつはひきこもり系の子供部屋おじさんかな?
>>899
その歳になってそんなこともできないのか笑ってからかわれて傷つくのはプライドなのかい? >>944
男ですが38式歩兵中が欲しいです
上記の文章は普通に女性が入力できます
まあ、女性が男性を騙り「子供部屋おじさんと言う言葉は皆使ってます」というのは白人が黒人を騙り「ニガーと言う言葉は皆使っています」というようなものですからね
まあ、あなたが添い遂げたいという異性が現れて結婚できますように、と念じておきます 急に氷河期や引きこもりの事を
政府が言い始めたけど、選挙が終わったら
忘れるんだよな
>>954
お前糖質子供部屋おじさんかぁ
頭いかれてる >>952
女性なら、そう思いたいものでしょうね
正当な批判だとは思いたくないから属性透視を発動する 35−44歳が対象だそうだが、
一番ベビーブーム世代で生まれ一番ひどかった45−47歳の氷河期世代が入っていない
年齢順に助けて行かないとえらいことになるぞ
>>897
今の団塊Jrの子供たちのほうがよほど塾や習い事地獄だと思う。
土曜の朝から小学生低学年がリュック背負って塾通い。
それをさせてる親が糞なんだけどな 子供部屋おじさん結婚したいならどうしたらいいい?
宝くじ当てろとかは無茶な
>>956
「男ですが、結婚したら添い遂げたい」
添い遂げたいと思ってくれる異性がいるだけで幸せな人間もいますので婚活がんばって下さい 氷河期無職にもういっそ手切れ金として一人1000万くらい渡して終わりにするのはどうだ
あとは一部は持ち直して、残りは同世代同士で残高を奪い合って減ってくれる かも
官僚って無能だろ
歴史には残ってあとから戦犯として永遠にフルネームで記録されるから覚悟しとけ
>>951
普通じゃない路線を選ぶ奴らだから生き延びたかな、という気もする。
同時に、俺の周りを世間の標準だと思っちゃいけない気もする。 >>959
47歳は最後のバブル世代だよ。
1973年イチロー同学年の大卒が最上位の氷河期。 >>964
まだ開き直る段階じゃないよ、外人の移民を入れるくらいなら彼らを助けたほうが絶対にいよ
韓国人とかを受け入れるより先に助けないと。 >>732
いやいや、なんで今助けようとしないの?
きみより豊かな人がきみを助けようとしないのも同じ理由ですよ >>968
韓国人とか入れまくればいい
みんな不幸になれ >>961
年収1000円で暮らすミャンマーの女性と国際結婚しよう
年収200万の底辺でも向こうの貧民にとっては大富豪だ >>967
1973年生まれは高校の入学枠が100人中40人程度しかなかった酷い世代とラジオで言ってたな >>971
偽装結婚したいわけでないのよ
年寄りなっても仲良く公園とか行きたいのよ >>960
そこは二極化
みごとに所得で別れている
裕福な家は一週間びっちり >>972
大検取って大学に行けばよかっただけの話ではないかと >>972
1973年生まれは第二次ベビーブームで人数もピークなんだよね。
だから過当競争にさらされてる。
60歳以下でもっとも多いのが1973年生まれ。
でも上場企業では極めて少ないんだよね。
下手したら一番少ないんじゃないかな。
これがいかに異常なことか分かるはず。 >>74
同感なり
5月にキングオブモンスターズ観てから〆 >>973
やり逃げされたら、自分が損するだけですし クズ氷河期世代は言い訳せずにブラックでいいから働けや、ゴミがぁ! 糞がぁ!
氷河期なんて働きたくない都合の良い言い訳、清掃、警備、配送、引っ越し、不動産営業、印象、小売、建築、娯楽産業etc
正社員求人たくさんあるのに働かないゴミクズども、同情の余地なし!単なる甘えナマポクズと同等やろ
こいつらは纏めて強制労働させりゃいいんだよ!
>>978
あんた歪んでるな
結婚できない俺よか女にうらんでね? >>973
PCMAXに登録して、「公園デートしませんか?」と出会いに飢えてそうな女性にメールを送りまくれ
宝くじよりは数百万倍当たりやすいぞ 個人的に団塊よかしらけ世代の方がタチが悪いと経験してるので
この非人連中何とかしてほしい
>>982
誰でもいいとかじゃないぞ
そんなのは相手にも失礼だ 男の頭良い奴で子供おらん奴おらんわ
つまりそういう事や
国立医学部の氷河期枠作ってほしいわ
46歳だけど勉強したい
>>980
>クズ氷河期世代は言い訳せずにブラックでいいから働けや
その結果が今の惨状なんですが、まだ寝惚けてます 氷河期世代に無料で何か学ばせる支援してくれ
英語習得して海外行く
元ネタの発信者名簿
竹森 俊平
中西 宏明
新浪 剛史
柳川 範之
日本の舵取りする近辺には先を見据えられる人が居ないんだなぁと思った
>>986
医者は体力も必要だから、勉強と同時に体力づくりも頑張ってね。 >>967
1972年生まれで高卒で就職した人間が最後のバブル採用だよ
この世代は人数も多いので新卒採用でふるいにかけられ
なんとか企業に潜り込んだ人もとどめにリーマンショック時に
35歳でリストラ対象として狙い撃ちされ2度も会社から切られた
以降この世代が40になればリストラ対象も40歳から、
(現在は切りが悪いのか45歳で固定)と常に変動していったw
さらにこの世代が35歳のリーマン時には特に女は35歳は価値無し、
35歳定年説とすら言われ年齢で門前払い
リストラを正当化するかのように経験を無視され年齢で無能扱いをされた
リーマン不況もあいまって派遣でも取ってもらえなかった
この世代がまともな職に再就職出来ずに放置され現在に至る 昨年の不労所得1億円ほど全額租税回避した五十島さんが一言
「俺みたいな無能は月給20万円で独身だよ。稼ぎが悪いし、転職してるから結婚もできていないんだよ。」
医学部医学科の在学年数は6年
研修医機関と新人医師やってたら55〜60歳だわな
氷河期世代なんて言う電通の都市伝説ネタまで利用する自民党
選挙のためなら何でもありだな
ルサンチマン底辺低学歴ニートまで利用するとはねw
外国人労働者雇っておいてそれはないだろ。おかしいわ
mmp2
lud20190708070058ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1553827591/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【これからやる】政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」★15 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【これからやる】政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」 ★7
・【これからやる】政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」 ★8
・【これからやる】政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」★19
・【これからやる】政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」★17
・【これからやる】政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」★16
・【これからやる】政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」★18
・【これからやる】政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」★13
・【これからやる】政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」★14
・【これからやる】政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」★12
・【これからやる】政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」 ★9
・政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」
・政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」 ★6
・政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」 ★2
・政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」 ★5
・政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」 ★3
・政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」★10
・政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」 ★4
・【政府対応】日本政府「就職氷河期世代支援推進室(仮)つくるわ」氷河期世代を採用した企業に助成金出すってよ
・【政府対応】日本政府「就職氷河期世代支援推進室(仮)つくるわ」氷河期世代を採用した企業に助成金出すってよ★4
・【政府対応】日本政府「就職氷河期世代支援推進室(仮)つくるわ」氷河期世代を採用した企業に助成金出すってよ★3
・【政府対応】日本政府「就職氷河期世代支援推進室(仮)つくるわ」氷河期世代を採用した企業に助成金出すってよ★2
・政府「氷河期世代の人たちを救いたい。能力開発を促進しよう」
・日本政府が「就職氷河期世代支援推進室」設置 官僚様30人体制で対応へ
・日本政府が「就職氷河期世代支援推進室」設置 官僚様30人体制で対応へ★2
・【今まで何してたんだ?】日本政府が「就職氷河期世代支援推進室」設置 官僚様30人体制で対応へ★5
・【今まで何してたんだ?】日本政府が「就職氷河期世代支援推進室」設置 官僚様30人体制で対応へ★4
・【今まで何してたんだ?】日本政府が「就職氷河期世代支援推進室」設置 官僚様30人体制で対応へ★3
・【今まで何してたんだ?】日本政府が「就職氷河期世代支援推進室」設置 官僚様30人体制で対応へ★7
・【今まで何してたんだ?】日本政府が「就職氷河期世代支援推進室」設置 官僚様30人体制で対応へ★6
・【速報】政府「就職氷河期世代よ、これからお前らを人生再設計第一世代と呼ぶ。」氷河期の連中は完全に人生の敗北者・失敗者と認定される
・氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 [蚤の市★]
・氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★2 [蚤の市★]
・氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★6 [蚤の市★]
・氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★8 [蚤の市★]
・氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★4 [蚤の市★]
・氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★3 [蚤の市★]
・氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★5 [蚤の市★]
・氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★9 [蚤の市★]
・氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★7 [蚤の市★]
・氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★11 [蚤の市★]
・氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★10 [蚤の市★]
・【悲報】政府「氷河期世代への生活保護なんてあるわけない。死ぬまで働いてもらう」
・政府「氷河期世代の7割が生活保護に依存せざるを得ない、氷河期世代のせいで財政は破綻するでしょう」
・【経済】賃上げも、40代だけ給与減る 取り残される団塊ジュニア、就職氷河期世代で職歴やスキル積めず? 若い世代や50代以上優先★2
・【経済】賃上げも、40代だけ給与減る 取り残される団塊ジュニア、就職氷河期世代…職歴やスキル積めず? 若い世代や50代以上優先
・【経済】賃上げも、40代だけ給与減る 取り残される団塊ジュニア、就職氷河期世代で職歴やスキル積めず? 若い世代や50代以上優先★4
・政府「氷河期世代を見捨てたらダメですか?」困惑と焦り
・政府「氷河期世代は自己責任だけどコロナ世代は被害者だから救済するわ」
・政府「氷河期世代の正社員を30万人増やします!」→コロナ禍で全然増えず
・【悲報】日本政府「頑張ったけど氷河期世代救えませんでしたwメンゴメンゴw」
・日本政府「氷河期世代を正規雇用で就職させる事ができたら研修業者に成功報酬出す」
・政府「氷河期世代の漫画描いたで」【中川翔子さんから氷河期世代への応援コメントあり】
・日本政府「氷河期世代を正規雇用で就職させる事ができたら研修業者に成功報酬出す」★2
・政府「氷河期世代の無職してる奴ら、正社員で働いてもらうから覚悟しとけ😠」
・日本政府「氷河期世代を正規雇用で就職させる事ができたら研修業者に成功報酬出す」★3
・日本政府「氷河期世代を正規雇用で就職させる事ができたら研修業者に成功報酬出す」★4
・政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」★3
・政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」★4
・政府「意図的に氷河期世代をつくった。キャリアを積んだ人材が枯渇するのは予想外だった」
・【就職】政府「氷河期世代をIT技術者に育成するぞ!」さすがに35オーバーは無理じゃね…
・【地方自治体大勝利】日本政府「氷河期世代を先進的に支援する市町村に交付金100億円出す」
・【ようやく】日本政府、氷河期世代のひきこもりの就労支援へ テレワークを活用 [ボラえもん★]
・【朗報】政府、結論 「わがままな氷河期世代が結婚しないせいで出生率は回復せず日本は衰退した」
・【ようやく】日本政府、氷河期世代のひきこもりの就労支援へ テレワークを活用★2 [ボラえもん★]
・「氷河期世代が他の世代に比べて貧しすぎる」 政府に困惑と焦り
・政府、氷河期世代支援サイト「ゆきどけ荘」に650億円投入
21:39:39 up 19 days, 22:43, 0 users, load average: 9.43, 10.00, 9.92
in 0.38721179962158 sec
@0.38721179962158@0b7 on 020211
|