◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【セコさ極る】日産、ゴーン被告の子供4人の米大学授業料を負担していた…合計で少なくとも60万1000ドル(約6640万円)相当★2 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1553691933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1窓際政策秘書改め窓際被告 ★2019/03/27(水) 22:05:33.99ID:grIZflsy9
日産自:ゴーン被告の子供4人の米大学授業料を負担していた−関係者

Carlos Ghosn Photographer: Keith Bedford/Bloomberg

(ブルームバーグ): 日産自動車は、前会長のカルロス・ゴーン被告の
子供4人全員が通った米スタンフォード大学の授業料を2004−15年に
かけて支払っていたことが、事情に詳しい関係者への取材で明らかに
なった。

情報が非公開だとして匿名を条件に述べた関係者の1人によると、
日産による授業料負担はゴーン被告が1999年に同社最高経営責任者
(CEO)として起用された際の雇用契約で福利厚生に含まれていた
もの。こうした福利厚生は最高幹部の間でも珍しく、スタンフォード
大学が04ー15年時に公表していた授業料をベースに換算すると、
4人分の金額は合計で少なくとも60万1000ドル(約6640万円)
相当に上る。

日産は、幹部への報酬パッケージ詳細についてコメントしないと
文書で説明した。ゴーン被告のパリでの弁護士、ジャンイブ・ルボルニュ氏は
コメントを控え、スタンフォード大学の広報担当者にコメントを
求めたが返答は得られていない。

ゴーン被告に対する起訴内容に今回の授業料の件は含まれていないが、
日産が同被告の子供4人の大学授業料を支払っていたとすれば
「極めて異例」だと、幹部報酬コンサルティング会社、
米ファリエント・アドバイザーズのロビン・フェラコーンCEOは
指摘する。

フェラコーン氏は「通常、子供の授業料の会社負担は海外駐在員向けに
しか見たことがなく、大学就学年齢よりも下の子供が対象だ」と
指摘した。

日産が日米当局に提出した届け出にはゴーン氏の福利厚生に関する
情報は一切含まれていない。同社は米国で米預託証券(ADR)を
上場している。米国の法律では幹部の福利厚生は課税対象の報酬と
みなされており、米国で上場する企業は投資家への報告義務がある。
米証券取引委員会(SEC)は日産が幹部報酬を適切に開示していたか
どうかを巡り調査に乗り出した。日産は調査に協力していると述べている。

原題:Nissan Is Said to Have Paid Stanford Tuition for Ghosn Children(抜粋)


(c)2019 Bloomberg L.P.

Ania Nussbaum, Carol Matlack


Bloomberg(3/26(火) 22:04配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190326-05456999-bloom_st-bus_all

※前スレ(★1の立った日時:2019/03/26(火) 23:34:40.85)
http://2chb.net/r/newsplus/1553610880/

2名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:06:34.87ID:Wlh4egZR0
会社の金をここまで私物化するとかどこまで非常識なんだよ

3名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:06:49.67ID:6TeUyuhM0
>>1
カルロス・ゴーンと小室圭は知れば知るほど浅ましくて大嫌いになるなぁ

4名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:07:19.34ID:QTe85f9s0
しかしなぁ…
ゴーンが居なかったら日産なんて潰れてた訳やし、社員も路頭に迷ってたろうに。

5名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:07:44.78ID:WCYVaREC0
こいつ自分の金は何に使ってたんだよwwwww

6名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:08:11.31ID:27TgUtef0
確かにアメリカの有名大学は学費が高いからな
貧しい人は有名大学に入れずに幹部になれない
これの連鎖だよ

7名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:08:20.61ID:1QXPcZsX0
授業料たけぇーwwwwwwww
私大医学部かよ

8名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:08:22.39ID:3/HLgecL0
ひでえなマジひでぇ
日産はこいつを逃がすなよ

9名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:08:57.26ID:+QSgEj/k0
卒業後に日産でタダ働きするから学費を払ってたんだよ

10名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:10:08.07ID:ZCMiR/zc0
ゴーン擁護派の話を聞いてやるぞ
さあ、述べなさい

11名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:10:12.41ID:wJCYbAUJ0
やりたい放題で草

12名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:10:33.67ID:27TgUtef0
ゴーン被告はこれは日産からの寄附か貸付金で処理すると主張するんだろう

13名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:11:06.04ID:KVPAv1py0
gone総裁かよ

14名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:11:08.23ID:QBe/Mq5M0
舛添並の泥棒禿だな。

15名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:11:20.03ID:5MuX9BgW0
舛添とゴーンの対談を是非見てみたいw

16名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:11:20.95ID:FPkEKCFh0
やっちゃえ、日産

17名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:11:23.92ID:7Q9OyD/s0
雇用契約内容に含まれていて、双方がその条件を呑んで契約したって事?

何が問題なのかよくわからんのだが...

18名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:11:38.25ID:NsScO7eL0
セコさ極まるつーかwww

19名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:12:03.17ID:oWHGBSiz0
中小企業の社長以下だな
ここまでどんぶりだと

20世界は「グローバリズムの危険性」から目覚ているのに逆行する安倍政権2019/03/27(水) 22:12:14.35ID:xc7+CywF0
>>1
 > 安倍首相はマクロン大統領に、日産とルノーの安定的なアライアンスが、
 > 維持・強化され協力が円滑に進む事を日本政府も期待していると話した。

【『安倍首相、仏大統領に日産ルノー提携・強化を期待』ロイター'19/01/26】


.
 ゴーン氏は日産・ルノー連合の中で「仕切り価格」を調整し、ルノーに、
 利益が出る様に持って行き、ルノーに日産から利益を搾り取らせた。

 ルノーにとっては「収益の4割が日産からの配当」であることを考えると
 生き残りをかけて、日産との経営統合を画策してくることが考えられる。


3社連合を統括する持株会社を設立し、仏政府の息の掛った人物をトップに、
ルノーや日産を事業会社として残し、持ち株会社にブラ下げるスキームだ。

利点は日産の利用価値がなくなり、ルノーのお荷物になった時点で、
いつでも切り離すことができ、ルノーの決算を汚すこともない。
仏政府は日産の資金をトコトン使って国内投資を推し進め様としてるのだ。


“グローバリスト”で野心的なマクロン大統領は、世界の自動車メーカー
 上位に割って入り、フランスの旗を立てたいのだろう。

  日産が投資銀行等を使ってルノー株を30〜40%まで買い増して、
  フランス政府の思惑通りに運ばせないような手を打たないと、
  日産・三菱が日本企業ではなく、フランス企業になってしまう。


(APF951)

21名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:12:25.08ID:ofAmqfZ60
自分の子供に対しても、身銭切らず。

22名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:12:42.44ID:27TgUtef0
結局は法人の日産自動車株式会社はゴーン被告一家の財布だったんだよ

23名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:13:07.52ID:7HHQqlMu0
すげーな

24名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:13:20.91ID:FzmvCfhr0
すげえな
こんなクズだからコストカッターとか言われるくらい他人に非情になれるんだろうな
自分と身内以外見下してるんだろうな

25名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:13:46.26ID:buhVm/n60
安倍捏造並のクズっぷりが素敵

26フランス『黄色いベスト運動』は世界的な“反グローバル運動”の一環2019/03/27(水) 22:13:54.95ID:xc7+CywF0
>>1

 > 「黄色いベスト運動」のデモが吹き荒れるフランスで、
 > ゴーン被告の窮状という問題は脇へ追いやられている。

 > デモ参加者が訴えているのは富の不平等に対する憤りであり、
 > エリート主義に対する強烈な嫌悪だ。

 > ノッティンガム・トレント大学のクリス・レイノルズ教授は、
 > 「ある意味、グローバリストのカルロス・ゴーン氏は、
 > 黄色いベストの参加者が嫌悪する全てを体現している」と指摘。

【『黄色いベスト運動、ゴーン被告への同情見られず』“Bloomberg”'18/12/13】


.
『黄色いベスト運動』が単なる「燃料税引き上げ抗議デモ」だとみると大勢を見誤る。

     実のところは、世界的な潮流である『反グローバル運動』の一環。


  つまり、「資本家・富裕層」を“優遇”、「豊かな中間層」を“破壊”してきた、

強欲な“国際金融資本”のグローバリズム政策に対する抗議とみるべきであろう。


【現地報告】『フランス黄色いベスト運動』は“反グローバル運動”だった!
htt☆ps://youtu.☆be/5RELyKYSj7g?t=559 〔☆←トル〕 [桜H30/12/14]


(APF951)

27名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:14:47.75ID:bXjos/Xp0
村山閉鎖で泣いた人も居ただろうに。こんな無駄な金をゴーンが好き勝手につかって。

28名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:15:11.87ID:qgbML4DA0
>>4
別に潰れるほどではない。日産が潰れるくらいならその前に三菱が潰れる。実際はどちらも潰れていない。

29名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:15:23.99ID:ZVVD50ol0
学費高い
免除じゃないといけないわ

30名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:15:32.60ID:LgsdlHDL0
移民受け入れでこんなのいっぱい来るよ。
日本は食い物にされる。

31名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:15:45.57ID:Sg/LTa5Y0
是枝裕和監督には「万引き家族」の次回作に
ゴーン家族をモデルに「泥棒家族」を撮ってほしいかも?

32名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:15:51.42ID:27TgUtef0
フランス人の金銭感覚もこんなもの
日本の竹田の犯罪捜査するとフランス検察もやっているが

33名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:16:10.65ID:gHmcYTUk0
>>4
たらればで話しをする奴って総じてまともな奴がいないんだよな

ていうか前スレでも同じこと言ってたなお前

34名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:16:33.04ID:yR7Z75hF0
若手官僚の留学費用は俺らが負担してるんだぜ

35名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:16:57.49ID:U3/WjMAo0
ドケチ

36名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:17:42.06ID:ujtIKETN0
>>7
ハーバード文系で、年間900万円だ。
生活費も高い。
4年間で1億ひ必要だ。
これがアメリカ留学だ。

37名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:18:04.95ID:LWf5mQ1f0
>>4
従業員の給料 一律さげればリストラしなくても潰れなかったんじゃの?
リストラなんてゴーンじゃなくても誰でもできるからw
リストラされた元社員はムカついてんだろうなw

38名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:18:11.73ID:27TgUtef0
子供の教育費が高いといっても
自分の報酬で負担しても屁にしかならん金額だからな
私費も出さないのか

39名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:18:33.17ID:JXNFkLdO0
セコいというより
日本みたいな後進国じゃこんなの当たり前と思ってんじゃない?

汚職もルール破りもやりたい放題
法はあっても機能してないと

40名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:18:40.62ID:1dUBQbFg0
セコッー!

41名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:18:59.73ID:K5DAACXr0
やるじゃん

42名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:19:17.92ID:27TgUtef0
世界のハーバード大学に入学するにも
学力だけではなく,財力も必要なんだよな

43名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:19:32.25ID:Qfo9iYzl0
高い報酬もらって身銭を切らない
どんだけケチなんだよ

44名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:19:37.27ID:Q2bj+4Gm0
>>3
舛添要一もだけど、3人に共通してるのは出自の卑しさ。生まれ持った品の悪さは一生続く。

45名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:19:40.20ID:Wj4cY9fK0
【セコさ極る】
日産、ゴーン被告の子供4人の米大学授業料を負担していた

誰かが言ってたがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー福利厚生と!!

なら!良いのではーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー日産の経費で落としても!!

なんか文句あるんかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーブルータスの西川社長よ!!

46名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:19:43.41ID:k7NXuNGy0
>>4
ゴーンは大した事やってないんでしょ。
だれがやっても日産をV字回復できるって言ってたよ。
日本人経営者だとシガラミがあってできなかったみたいだけど。
ゴーンも自分は特別な才能があると思ちゃったのかね。

47名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:19:44.35ID:wiN249JA0
ゴーンさん、記者会見やめといた方がいいわ・・・w

48名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:20:17.07ID:8uaRV7EA0
なんかすげーなおい

49名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:20:24.81ID:Y9kLrlB50
許可印鑑押した社長はどうなっての?
ハニトラ以上に闇が深そうだ

50名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:20:29.22ID:YYhX5wPJ0
暗殺されても納得する

51名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:20:30.66ID:MLsQeeta0
ゴーンって舛添レベルにセコいのなwww

ダッサwww

52名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:20:37.63ID:7+pO0raa0
幹部は今まで何をやっていた?
トヨタに次ぐ日本の代表企業だろ
落ち目にならないと叩けないっていかにも日本的で笑う

53名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:20:40.08ID:MeAmK9do0
ゴーンムカつく!!

54名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:21:39.12ID:BVBmqY2h0
国税局は査察の準備できた?

55名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:22:23.90ID:27TgUtef0
子供の学費負担はどういう名目で処理するんだ
ゴーン被告の言い訳でも,会計上でも

56名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:22:31.18ID:qM7GKznQ0
カネ持ってるのに、なぜ身銭を切らねーんだ?

57名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:22:35.07ID:6cnB9rKI0
子どもごと逮捕だろひどすぎるわ
そしてそれを見抜けない間抜け日産日本人クビにしろ

58名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:22:39.01ID:CXPqje130
家・車・旅行・教育費…
逆にどこで自分の本来の報酬を使う機会があるのか…

59名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:22:55.33ID:Y9kLrlB50
ゴーンなんて隙間に入った雑魚だろw
癌を根本的に絶たないと企業の未来は無いw

60名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:23:53.20ID:kqiDjZe80
金持ってそうなのにセコイおっさんだなw

61名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:24:16.01ID:hdNWPG6D0
ゴーンはサイコパスだから平然と首切りできただけだよ

実際その後の日産はトヨタはおろか、ホンダにも差をつけられ、首切りできないルノーの業績は鳴かず飛ばず
いくら信者がわめこうがこれが現実なんだなあw

62名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:25:03.23ID:76o+1lXF0
会社が認めて出した金なのに
なんでこれが犯罪になるの?
こいつだけ高報酬でズルい、ってのは別の話な。

63名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:25:28.59ID:PqhzaaO40
どんどん出てくるな
あの弁護士でもどうにもならんだろ

64名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:25:39.96ID:Wj4cY9fK0
>>54

国税局は!−−−−−−−−−−−−−−−−−ゴーンではなく!!

日産をーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー査察が先だろう!!

65名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:25:49.71ID:qRVG4Iko0
>>52
溺れた犬は棒で叩けwwwwwwwwwwwwwww

66名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:26:00.63ID:x32Y3Ee40
福利厚生の一部ってことは教育費の支援とかって名目か?
なんか凄いな。
仏の学校じゃなくて、子供全員スタンフォードってのもちと驚いたが。

67名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:26:03.81ID:qb1MpBcn0
寄生虫かよ
何故自前の所得でヤラないの?

68名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:26:09.96ID:ubhjlkZ60
>>56
マルサの女で査察に入られた山崎努のセリフ思い出した
「金貯める方法は使わないことだよ」

69名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:26:13.42ID:y3fzWzU60
契約内なんでしょ?
何も悪くないじゃん
犯罪とモラルは全く違う
これは日産が悪いだけでしょ?

70名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:26:16.78ID:suTZVVZ70
ゴーンよ、返せばいいって話ではないぞ

71名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:26:24.47ID:e4DuObAq0
そういやまだ記者会見してないやん

72名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:26:25.83ID:iCVxWTvJ0
いやいや、何で今まで日産は気が付かなかったんだよ

73名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:26:40.71ID:27TgUtef0
会社が認めた金だからと何でも合法な訳ではない
会社が認めたと言っても,株主は認めないと役員の責任問われる

74名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:26:44.91ID:zrJaHhfw0
これやばすぎなんだけど

75名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:26:46.06ID:FSRNs9A80
スゲーセコイ大金持ちだな

76名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:26:52.49ID:YYhX5wPJ0
会計の違法性(脱税?)とかもゴーンに行くの?

77名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:27:18.80ID:wiN249JA0
一部のお金持ちは自分の金は使わないんだよねw
全部他人の金で回させる だから金持ちであり続けるんだろうけど
こんな古典的なやり方する人だったなんてwww

78名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:27:23.31ID:+ojxny340
これはトイレットペーパーレベルまで経費で買ってそうな勢いw
身銭切った事ないんじゃね?

79名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:27:33.89ID:kqiDjZe80
ツルセコー!

80名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:27:38.80ID:exTVVGuS0
会社の金で高級寿司
自分の金で日高屋

81名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:27:58.19ID:27TgUtef0
これは背任罪だろう

82名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:28:19.32ID:ubhjlkZ60
新宿御苑の入場料は身銭切ってたよ(`・ω・´)

83名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:28:55.30ID:Y9kLrlB50
日産取締役は何してたの?
黙認してたんでしょw
今更遅いんだよw

84名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:28:55.80ID:MuEXs1wA0
>>4
役員は恩人じゃないからそういう考えは不要

85名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:29:06.60ID:+VzyTFcz0
一族経営の中小企業でもやらんぞ

86名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:29:19.68ID:LWgyF4Zo0
乞食だったか

87名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:29:30.56ID:eb/bEuCG0
>>1
俺も金の生る木が欲しい

88名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:29:42.69ID:U06waQ470
それでお給料は何に使ってたの?

89名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:29:50.90ID:27TgUtef0
監査役も監査法人も何してたんだか

90名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:29:56.78ID:dSulkOFD0
ゴーンあっての今の日産だからなぁ。民間企業なんだし別にいいだろ。

91名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:30:02.09ID:suTZVVZ70
かねはたんまり持っているのに、子供の教育を会社にたかる
倫理感ゼロのミスタービーン

92名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:30:12.49ID:hdNWPG6D0
バカ「日産も非があるだろー』
ボク「その日産の最高責任者であるゴーンは文字通り責任を取らないとねw」
バカ「」

93名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:30:17.49ID:n/Zcya3k0
ゴーン、お前やり過ぎだ
年収からしたら大した額じゃないだろ

94名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:30:42.20ID:xa8XRoxj0
セコすぎて
まるで自営業者みたいだわwww

95名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:30:44.50ID:lt/kaHJT0
そりゃあ、最高責任者だから
やりたい放題だったんだな
日産=財布なので日産金は自分の金って感覚だろう
国籍を3つも持った外国人でしかない

全部で私的流用はいくらになるんだい?

96名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:30:44.64ID:nA0VHUf8O
安いな
ゴーンさまさま
このセコさのお陰で日産は守られる
ゴーンに足を向けて眠れない

97名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:31:27.28ID:xa8XRoxj0
>>89
何もしてないんだろwww

98名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:31:32.16ID:hdNWPG6D0
ゴーンはサイコパスだから平然と首切りできただけだよ

実際その後の日産はトヨタはおろか、ホンダにも差をつけられ、首切りできないルノーの業績は鳴かず飛ばず
いくら信者がわめこうがこれが現実だなあw

99名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:31:53.13ID:o/aOQKvB0
仏ってろくなことないね
断絶しちゃえ

100名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:32:20.69ID:TjTV43m40
カルト宗教、創価学会(公明党)の悪事.
【セコさ極る】日産、ゴーン被告の子供4人の米大学授業料を負担していた…合計で少なくとも60万1000ドル(約6640万円)相当★2 	->画像>10枚

101名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:32:22.77ID:27TgUtef0
いやいや,株式会社は単なる民間企業で済まない
もう公的な法人なんだよ
いくらゴーン被告の報酬が高くても,それは報酬契約の問題
子会社に支払った金も交際費で処理できるが
会長の子供の学費を会社が出すなんて,どんな会計処理するんだよ

102名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:32:25.56ID:hQtNXYHZ0
なんか脇甘すぎやな
ゴーンと言えどこの程度かよ

103名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:32:33.54ID:ybSVdhlg0
酷いな

104名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:32:35.48ID:nA0VHUf8O
ゴーンありがとう
ゴーンありがとう
ゴーンの卑劣な犯罪のせいで日本は笑いが止まらない
ゴーンは救世主だ

105名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:33:15.00ID:Y9kLrlB50
司法取引w
ガキが粋がってアホな忖度するw

106名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:33:27.95ID:C8hc71e50
授業料が高いほうが大学の質も高くなるのか

107名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:34:14.95ID:1RfdnECR0
>>101
株式会社の概念を覆すよなw

108名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:34:47.01ID:2vptfb7w0
セコさ極まる
まさにこれ

109名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:35:31.08ID:qE2PoUqX0
自分は国立航業学校だもんな
博士号持ってても大学名へのコンプは消えないから
子供を誰もが知ってる大学に入れることで学歴リベンジしたんだろう

110名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:35:55.57ID:MonpGqgv0
社員のクビ切って家族に流用w
後ろからブスリとやられても仕方ないんじゃないの?

111名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:36:06.08ID:wJCYbAUJ0
あれだけ稼いで無駄遣いしてるゾゾタウンは神だな

112名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:36:12.48ID:ZCT6iux30
ゴーン氏がいなくなったらもう赤字 しばいたれ日産 ダメだこりゃ日産

113名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:36:29.71ID:ejof38Pi0
>>95
別にいくら使ってても毎年の決算見て株買って株価上がってたわけで
私的にいくら使ってようがどうでもいい話

114名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:36:52.06ID:B6dasztA0
>>4
それはそれ、これはこれだろ
全部引っくるめて是非の2択で語るこういう奴がいるとまともな話にならない

115名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:36:53.49ID:27TgUtef0
おまいらから,これから弘中弁護士がどういう理屈つけるのか
教えてくれ

116名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:37:02.95ID:buy/lzO10
日産がダメな会社だということだろう

117名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:37:04.92ID:Co28yPrS0
なんで自分の金出したくないんだろうな
分からんなあ
金あり余ってんだろ、こいつ

118名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:37:41.72ID:Wj4cY9fK0
>>89

ゴーンが来る前の!日産の経営陣はーーーーーーーーー自分たちで何も決められない!!

労組の”力”が強くてーーーーーーーーーーーーーーーーあの時!倒産していれば良かったんだが!!

119名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:37:49.95ID:fTt2SZ0S0
羨ましい
日産は子供の大学費用まで出してくれるのか
うちは必死に行かせてるのに

120名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:38:13.98ID:1E8rMujo0
>>4
役員報酬から払えよ
これは横領と脱税のダブルパンチですよ

121名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:38:27.49ID:ffqCDiax0
凄くセコイけど日産が不正なしに出したんだろう?バッカじゃなかろか!

122名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:38:33.93ID:lt/kaHJT0
大金持ちって自分の子どもの教育費を出すのも惜しいの?
ブラジル人フランス人レバノン人では普通なのか?

123名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:38:37.66ID:y11fzOCx0
ゲスの極み。ゴーン

124名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:39:11.09ID:HyBgGmQw0
せっこ

125名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:39:22.30ID:P8WTYKIB0
上場企業で監査役もいるのにザルすぎるだろ どうなってんだ日産

126名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:40:03.52ID:v4RBnNjv0
大学タダwwwwうっらやましいなぁw

127名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:40:09.69ID:CH081rCY0
どんだけ食い物にしてたんや

128名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:40:15.75ID:27TgUtef0
報酬に上乗せすればいいだけのこと
日産に社員の子供への学資貸し付けの制度があって福利厚生というならまだしも
創業者報酬的な金銭の前借りというならまだしも
どうやって会計処理するんだ

129名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:41:04.85ID:buy/lzO10
日産が6千万円をどうやって出したのかが問題にならないの?

130名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:41:34.09ID:A5vy3wCb0
目つきが詐欺師

131名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:42:31.63ID:/9aptPNH0
赤の他人に寄付してたとかなら見直されるだろうけど
セコ過ぎ

132名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:42:54.88ID:Co28yPrS0
うなるほど金持ってんのに自分の金は一銭も出したくないって感じ?
何なの一体

133名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:42:56.03ID:jqf0Gaj90
>>129
なるよ

134名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:43:21.06ID:Wj4cY9fK0
>>128

だから!まずーーーーーーーーーーーーーーーーーゴーンだけを吊し上げるより!まず!!

国税局もーーーーーーーーーーーーーーーーーーー日産を査察したほうが良いとの意見が!!

135名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:43:52.53ID:fTt2SZ0S0
日産はゴーンと一緒に終わるかもしれないね

136名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:43:56.30ID:27TgUtef0
ゴーンにしたら,自分の報酬は単なる一時金なんだよ
日産本体の資金が自分の財布なんだよ

137名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:44:09.19ID:c7GMnAsV0
知れば知るほど日産はよく我慢してたな

138名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:45:04.59ID:ncHoKoPb0
>>52
そりゃゴーンの言うこと聞かない幹部は次々と更迭されてたわけだし
事実上ゴーンの独裁なんだからやりたい放題だよ

西川だってゴーンがルノーとの統合に傾きだしたところで反対意見言うようになったんで、更迭される直前だった。

139名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:45:22.16ID:27TgUtef0
ゴーン以外の役員も社員も当然背任罪の共犯になるが
ゴーン以外の人は検察との司法取引として免責されるんだろう

140名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:45:28.73ID:UEkkN9nR0
強欲にプラスしてセコいな

141名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:45:32.42ID:fqeIiuXr0
俺は日産車を新車で購入したから、ゴーンの子供の学費は俺が払ったことになるわけだ。

142名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:45:48.81ID:+wNTzn+Z0
そらクーデターも起きるわ

143名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:46:14.54ID:Y9kLrlB50
ジャップひがみ過ぎだろw
お金ほしのか?

144名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:46:50.42ID:27TgUtef0
検察はまだ隠し球持っているんだろうな

145名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:47:36.88ID:Y9kLrlB50
株主はもっと怒るべきw

146名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:47:54.31ID:ijBYMJmh0
ここまで来ると乞食だな

147名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:48:05.55ID:2WoHvMqx0
これフランスでは当たり前のことなの?

148名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:48:51.74ID:lt/kaHJT0
日産がなくなっても一億人以上の日本人は困らなかったのに
日産も責任を取らないとね

149名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:48:57.18ID:5cIah+USO
列巴濃禿鼠。

150名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:49:48.55ID:G3LsXwfv0
日産という自動車会社から、この手のお金って、どういう名目で支出できるん?  

151名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:49:52.70ID:27TgUtef0
アメリカやヨーロッパは国際的な税務処理での不正は日本以上に厳しいよ

152名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:50:22.97ID:cQUtrL4H0
カッコつけの癖にセコすぎて泣ける

153名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:50:57.76ID:ROI+AC8g0
 


>>4

潰れてたと思うよ。
潰れて会社更生法適用申請だな。
もちろんリストラもあったろう。
下請け切りも。
っでそこそこ復活ってなもんかな。

でも
ゴーンだって日産は潰れなかったけど大リストラしている。
下請け切りもね。


 

154名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:51:04.63ID:v0fwK5iV0
たしかにセコいなぁとは思うがそれで終わる話であって
雇用契約時に決められた通りに履行させただけ
金持ちガイジン気にいらねぇ〜の一心なんだろうけど
ここの書き込みみてるとなんかもうね
日本も法治国家じゃなくなって感情のままにリンチが行われるような国になりそうだね

155名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:51:21.63ID:tnKg+af/0
  
小さいながらも株式会社の社長してるが、
此処まで公私混同って有り得ないぞ。
一度取引先関連で、此方まで国税の査察が数日間入った事が有ったが、
全く問題が無かった。
どう考えても、ゴーンは真面目に遣る気が元々ないとしか思えない。

156名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:51:58.29ID:fo5L/1uf0
>>68
喉渇いたとき、コップからこぼれ落ちた水をなめるってやつなw

157名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:52:01.88ID:6io+M/BH0
自分と家族の生活費や経費を全て、
日産に付け替えるという強い意志を感じる。
さすが、レバノン人の鏡! ゴーンさん、最高!

158名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:53:11.92ID:27TgUtef0
いやいや,せこいという話ではない
そんなことで済んだら株式会社というものの価値が疑われるし
投資や経済取引だって第三者を害しかねない

159名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:53:17.30ID:tnKg+af/0
>>157

日本人より、チョンに近い生き物な気がする。

160名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:54:20.38ID:v7q+nUR10
首切られた元日産社員がブチ切れて
何か行動起こすんじゃね?

161名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:54:34.03ID:zfS3GSWn0
フランスとか欧州、東欧、中欧はヨーロッパ人なら大学や院は無料だよ。学費あっても微々たるもの。
それをアメリカの金のかかる所へ、ゴーン自身が稼いでいて日産に学費丸投げは酷すぎw
ゴーンはウンコ

162名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:54:59.77ID:0VB7zcXw0
ゴーンも日産をフランスのマクロンに売るようなことをしなければこんなことにならなかったのに。バカだな。

163名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:55:18.25ID:27TgUtef0
本来はゴーンが私用で使った報酬以外の金は報酬に上乗せすれば
税金で持って行かれるから,あえて報酬外で法人に負担させたんだろう

164名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:55:24.53ID:Frni/Utq0
>>157
日産にたかる根性はすごい。メンタルは韓国人

165名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:55:41.40ID:G3LsXwfv0
ゴーンからしたら、「日産はオレの財布なりw」だったんだろな・・・

166名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:56:23.22ID:tnKg+af/0
>>163

それは、違法行為だよ。w

167名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:57:17.57ID:buy/lzO10
ところで何をすれば2大自動車メーカーだった日産が潰れるような
事態になったんだろうな

168名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:57:32.10ID:BGFS4XCW0
出るわ出るわw
やりたい放題だなw

169名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:57:41.16ID:FqXFX1K/0
>>4
あいつ首切りまくっただけやで
そんで再建て俺でもできるわ

170名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:58:33.94ID:lYFltwBJ0
まるで、零細企業のオーナー社長だな・・・ちょっと哀しいわ。

171名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:59:40.53ID:I7lkY55M0
重犯で死刑だろ。

172名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:59:41.16ID:Wxvv2FUk0
これって会計上はどうなるの?

173名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:59:46.16ID:iuMS1fzg0
契約だから有効って頭悪いわ
公序良俗に違反してりゃ合意してようが無効だしゴーンに首切られた社員は子供を大学にすら行かせてやれなかったりしてこんなの納得できるわけないわな

174名無しさん@1周年2019/03/27(水) 22:59:58.80ID:tnKg+af/0
>>169

其れ以外にも、資産切り売りして帳簿上も
見掛けを良くした。w
馬鹿でも出来る施策。
でもゴーンも自分で方針打ち出したのだが、
大きく未達だったんだよね。w

175名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:00:04.70ID:SPNltCVc0
ゴーンがいなかったらリストラせずにすんだんじゃないか

176名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:00:07.32ID:lYFltwBJ0
>>169
当時、日産社員はおろか、日本人の誰もやれなかったんだよ。

177名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:00:07.81ID:cS6iuLpj0
セコい
これで有罪じゃなかったら、ゴーンの眉毛を剃り落とす妄想をしても気分が晴れないw

178名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:00:28.09ID:ui3N2djW0
関係者みんなで山分けしようよ
独り占めしたら刺されて当然
上目遣いでツリ目はヤバい奴の典型

179名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:00:34.65ID:27TgUtef0
ゴーンの日常を見ていたらマカロン大統領にしたら
そりゃ自分もそうしたいから日産をルノー傘下にしたいわ

180名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:01:05.46ID:iuMS1fzg0
>>163
それってただの脱税だろ

181名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:01:21.29ID:Y9kLrlB50
何故取締役の司法取引情報が出ないのか
解りやすいw

182名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:02:18.92ID:YPM082ur0
でもメクラ判押してた方が悪いんでしょ?海外じゃ契約書はいかに相手を騙せるかで成り立ってるらしいじゃん

183名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:02:23.75ID:Gk7IDNwk0
無能なバカ社員リストラして浮いた金を私的流用か
やるじゃん

184名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:03:30.82ID:+gzRwnaV0
まず、2兆円の赤字を作った輩の責任を追及しなかれば、抜本的な対策の一歩にすらならない。

おそらく、西川らの責任が非常の重いはずだ。
日産の社員は検査データを捏造するだけで、何をしているのか?
日産の社員は日本人の恥だ。

185名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:04:18.05ID:0n90Vxsb0
ばーか

小室も皇室忖度の不正

186名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:04:23.37ID:iuMS1fzg0
>>176
万単位の正社員が消えれば会社は助かっても
工場城下町が消失どころか国自体が衰退していくからな
じっさい日本はトヨタは栄えても落ち続けてる現実

187名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:05:00.74ID:0n90Vxsb0
裏口入学

1人に1000万以上も日産の金

188名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:05:10.46ID:27TgUtef0
民間同士の契約も,度が過ぎると犯罪になり,税務処理の問題になる

189名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:05:36.67ID:0n90Vxsb0
寄付とは別に

ひでーガキ

190名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:06:00.26ID:Sk2E3n4a0
>>169
それが出来ずににっちもさっちもいかなっくなってたのが当時の日産なんだぜ
何にも決められずに結局ルノーに助けてもらって
ゴーン切るのは結構だけどまた何も決められない連中でにっちもさっちも行かなくなりそうだわ

191名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:07:04.02ID:mB6Nufnj0
セコくて笑えるww
ダセーww

192名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:07:32.02ID:ZpO/YnDD0
何つーか醜いな
この醜さはゴーンの能力を多く見積もっても回収出来ないんじゃ無いか?
まあこれからは目くらましの外国人連れて来ないように祈るわ

193名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:07:34.75ID:P9xCvgUH0
>>169
いやたぶん出来ない。家に嫌がらせの電話やらいたずらやらされる、子供にも。外人のゴーンだから出来た。
サッカー代表監督を外人にする理由がそれ。終わったら帰国すれば良いからね。

194名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:07:43.33ID:buy/lzO10
日産が事実上潰れた理由がゴーンの本に書いてあるそうだよ

195名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:08:07.13ID:BPqQFRqo0
ぶっちゃけ欲張りのうえセコさが顔に出てたよ
レバノン人のイメージ最悪

196名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:08:49.28ID:27TgUtef0
確かに日産はルノーとゴーンに助けられたとして
これまでに十分にルノーとゴーンにはそれなりの報酬を払ってきているし
今後だって今の状態なら,株主としてのルノーや経営者のゴーンにこれから先も
利益は支払っていくことになる
いつまでも助けられたから未来永劫この関係は続くとの朝鮮由来の考えはどこかで切ってもいいべき

197名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:09:02.76ID:5au6idkB0
これがゴーンだけの特権だと思ってる奴は甘いよ
幹部社員はみんなやってるだろ
なぜ日産に地検が乗り込まないのか不思議だわ

198名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:09:54.27ID:YofPqIJl0
フランスの舛添w

199名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:09:55.58ID:Z4Qv+gDL0
手口が舛添元知事と一緒だなw

200名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:10:10.18ID:OKlWYklB0
ゴーンさんフランスとアメリカでも逮捕されるん?(´・ω・`)

201名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:10:40.79ID:Uud3e6Bw0
投資家への報告義務があるならそれを怠ったのはマズイけど、そういう契約をしたこと自体は何も問題ないだろ。
脅迫や強要みたいな方法で無理矢理に契約させたのならダメだけどさ。

202名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:10:41.26ID:767VoWCR0
黙ってやってたら泥棒

203名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:11:13.83ID:nMqtA+Ke0
守銭奴ここに極まれりってばっちゃが言ってた

204名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:11:15.42ID:767VoWCR0
てか子供が捕まったら噴く

205名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:11:55.94ID:TvYLvXhf0
西川を逮捕しろ。拷問にかけて全て吐かせろ。
西川もゴーンのグルだったが裏切っただけの話だ。

206名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:12:15.59ID:lYFltwBJ0
>>199
いや、ゴーンは回転寿司は自腹だったw
ほんま、セコいと思うわ・・・

207名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:12:28.06ID:DQmKthbC0
社員の年収よりビーンのガキの学費の方が多いw

208名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:12:32.21ID:27TgUtef0
日産が検察に強力的だというのはここまでは考えていなかっただろう
ただ追い出せばいいとして
でも,検察もここまで知ってしまえば,それから先,日産役員や社員に
会社の実情全部きちんと話さないと特別背任で立件すると言われているんだろう
だから検察の取り調べはきついと思うぞ,全部話さないといけなくなっただろうから

209名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:12:59.82ID:P6a/AZq+0
>>201
いや
贈与税の対象

210名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:13:43.01ID:/ZIrR9t+0
>>44
あと孫正義もでしょ。

211名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:14:09.87ID:OkxooJXU0
コストカッターさすがや

212名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:14:15.79ID:IrOfZxAV0
勝手にした訳じゃなく自分以外の幹部の承認も得ていたんだろ

これで問題にする方がおかしい
承認したやつと一緒に背任として訴えられるならともかく

213名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:14:50.64ID:dhXcQo8g0
>>4
外国人でしがらみが無いから簡単にリストラ出来ただけだろ
それで高額の報酬貰えるなんていい商売だ

214名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:14:59.23ID:gTOqOP790
V時回復の代償と思えば安いもんや

全くもってミクロでしか考えられない小物ばかりだな

215名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:15:09.90ID:+gzRwnaV0
一つの企業内の支出について、外部の人間がとやかく言う権利もなければ、言う必要もない。

日産や地検が、ゴーンにマイナスとなる情報を流しているかもしれないが、
西川ら現取締役の重大な責任が免除されるわけでもない。
むしろ、日産経営陣の悪い面がいまだに残っていることを示唆するだけである。

216名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:15:44.98ID:27TgUtef0
ゴーン以外の役員も知っていたが,司法取引で刑事事件は免責でも
民事で株主代表訴訟が待っている

217名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:16:22.42ID:SxrhTSmx0
こう言う契約だったんだろ
つうかゴーンの件てこんなのばっか
世論を無理に動かして何がしたいの?

218名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:16:25.46ID:gTOqOP790
セコイのは彼にGM依頼しておいてワールドワイドな報酬を出さない日産や

219名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:16:42.30ID:qGvXJrs70
そういう契約なんだから当たり前だろアホかよ

220名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:17:24.22ID:RBfPC+Tf0
そもそもコバンザメ西川の無能さと保身が全て

221名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:18:18.64ID:Uud3e6Bw0
>>209
贈与税を払わなきゃいけないとしてそれを払わなかったことを問題としての報道なの?
脱税というよりも手厚過ぎる福利厚生契約をセコいとかガメツイと報じてるように思えるんだけど。

222名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:18:23.23ID:27TgUtef0
株式会社の支出について,外部の人間である株主はもの言う権利はあるし
投資や株取引という観点から監査法人も監督官庁ももの言う権利はある
そこに犯罪があれば,当然捜査当局も介入してくる

223名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:19:27.75ID:3Q0BKPqj0
>>28
子どもが想像で語るなよ

224名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:20:59.55ID:27TgUtef0
株式会社の収支報告書がいい加減だと,どれだけ社会が混乱することになるか

225名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:21:30.98ID:mYaxs/440
アメリカの大学って四人の学費高くない?

226名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:21:53.25ID:/ZIrR9t+0
>>109
おいおい
グランゼコールのミーヌは
医学部以外のパリ大学より
遥かに社会的評価は高いぞ。
だいたいフランスの大統領って
グランゼコール出身者が大多数で
大学卒ではない。

227名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:22:49.24ID:434Oo0lG0
もうこれだけで懲役だろ。普通は。

228名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:24:02.36ID:brUOVvHj0
何だろ
10億とか搾取してるから安く感じる

229名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:24:29.43ID:TtlNmkC50
>>1
どこかの知事やってた
禿げネズミのせこさを思い出したな

230名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:25:19.88ID:8wAXv+wq0
ヒデえなあ
まるで中国人だ

231名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:25:52.74ID:/ZIrR9t+0
外人社長さんねえ・・。
日本板硝子や武田製薬やソニーの外人社長さん
好き放題やってたんだろうな。
武田製薬は現在進行形かもしれないが。

232名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:26:48.23ID:z7b4kjbs0
舛添並みにセコい話がどんどんでてくるね

233名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:27:04.83ID:Uud3e6Bw0
>>224
その投資家への報告書の作成責任者はCEOの西川だろうから報告義務違反なら西川が責められる話だろ?
監査法人の見逃しとかもダメだけどさ。
ゴーンがその強権で書かせなかったのらゴーンの犯罪だろうけどさ。

234名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:28:05.41ID:SPNltCVc0
「リストラ」という汚れ仕事を
外国人の暗殺者に頼んだ時点で
頼んだほうも弱みを握られることになり
そこから、言うことをきくしかない関係がズルズル続いたんだろうな

235名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:28:29.77ID:WIm0j84Z0
やり過ぎた

236名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:28:34.02ID:wy10WGqo0
人道に対する罪だな

237名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:29:33.51ID:McpooCaE0
この前の作業員ごっこもだけど大富豪の権力者だった癖にやる事なす事本当にいちいちセコいな

238名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:29:45.92ID:dKptGg3p0
親がリストラされて進学を諦めた人達も多いだろうに

239名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:30:35.97ID:/Lwnenlm0
>>89
>>125
監査が不正防止になるのか怪しいもんだ
むしろ監査がザル役になる事もありそう

240名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:30:57.42ID:dRORjf3D0
氷河期世代大卒を小馬鹿にしてたよな。ゴーンは。

241名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:30:58.39ID:LuArGvBQ0
舛添が超小物に見えるな
ゴーンのセコさと守銭奴ぶりは歴史に残るわ

242名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:31:53.19ID:LuArGvBQ0
>>2
日本人からはいくらでも金を奪えるというのが世界認識なんじゃね

243名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:32:39.85ID:LuArGvBQ0
ゴーンのせいで職を奪われた日本の工員はぬっ殺したくて仕方ないだろうな

244名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:33:03.80ID:8iZj1wPp0
再逮捕マダ?

245名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:33:25.20ID:27TgUtef0
収支報告会の作成者の責任だろうで終われば、それは政治家の政治資金規正法逃れと同じだ

246名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:34:26.27ID:wVRGsrxg0
完全に私物化してたんだなこのオッサン

247名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:34:35.62ID:H1ZrdVPo0
自分の金あるのに
せこいな

248名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:34:49.25ID:rb8gWwkb0
公務員の扶養家族って事実上の生活保護だと思うんだよね
学費も税金だ

249名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:34:50.91ID:27TgUtef0
間違い 報告会 は報告書

250名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:35:03.75ID:Co28yPrS0
腐るほど金持ってんのに何やってんだよ
金が溜まるほど一銭も自分の金出したくなくなるもんなの?
意味が分かんない
そんなに金溜めてどうすんだ

251名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:35:16.58ID:jmW4bc3l0
つかこれ見付けられなかった奴等は責任取れよ

252名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:35:41.62ID:BGFS4XCW0
氷河期より上の世代なんてみんなこんなもんよ

253名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:35:44.93ID:+gzRwnaV0
日産から解雇されたり契約解除されたのは、ゴーンが悪い訳でない。

2兆円の赤字を作った西川ら当時の日産の幹部が悪い。

254名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:36:11.71ID:5WoiUSQm0
いや、それを契約して就任したんだろ?駄目なら契約した日産に責任がある。


>日産による授業料負担はゴーン被告が1999年に同社最高経営責任者
>(CEO)として起用された際の雇用契約で福利厚生に含まれていた

255名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:36:34.00ID:9Rh0gtTx0
ゴーンて今どこにいるんだろうな
ホテルにでも泊まっているのか

256名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:37:19.16ID:GbD55UEa0
スタンフォード大学最低だな

257名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:37:55.55ID:zjxpPVw20
日産が太っ腹ってお話かな?

258名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:38:27.25ID:dA0UDZe10
これが事実だとしたら無茶苦茶だなゴーン

259名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:38:52.93ID:5WoiUSQm0
「CEOに起用した時の雇用契約に含まれていた」

何がいけないのか?

260名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:39:12.62ID:dA0UDZe10
>>259
分からないの?

261名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:39:26.83ID:Uud3e6Bw0
>>245
作成責任者や監査役、監査法人の責任じゃなかったらその人達の仕事は「何でも認めるし隠すから報酬頂戴ね」という謎な仕事?になるんだけど。

262名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:39:53.32ID:Li/xavzu0
なんでこんなせこいんだろうなw

263名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:40:05.05ID:ba7nTqOG0
なんかすごいね。
このセコさって、小室もそうだけど子供時代に極貧だと金の執着半端ないよね。

264名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:40:05.98ID:5WoiUSQm0
>>258
日産が提示した雇用契約で採用されたゴーンが悪いというのは無い。

265名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:40:49.61ID:6XuQH0/W0
自分の金使わないってなんのための給料なんだ
その無駄遣い分社員に分けろよ

266名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:40:55.61ID:fLly4Ho90
給与が高い人ほど経費を使う権限も高いからなぁ

267名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:41:39.55ID:5WoiUSQm0
>>260
この雇用契約でゴーンを採用したのは日産。

268名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:42:30.89ID:sczWNgtk0
そういう契約なら文句ないだろ

269名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:42:39.50ID:5/fd7Qw00
福利厚生費。海外駐在社員が子供を現地校に入れた場合学費の半分くらいを会社が負担するのが普通でそれと同様。大学の学費は対象外。海外駐在のための余分の負担を会社が持つという考え方だから。
会社との契約だから犯罪ではない。税務上は損金にできないから経理部で交際費として処理してると思う。

270名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:42:44.49ID:m+8F2lGf0
>>234
そもそも日産社内の低能日本人どもには最初から何も言う資格がない
身内の足の引っ張り合いで何もできなかったんだから
コストカットにしたってルノーとの部品共通化も大きいし
だいたい日本人にゴーンみたいな状況で社長やらせたら必ず粉飾やって先に丸投げするし

271名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:43:41.59ID:YdIFKpzT0
日産という会社が糞だということがよくわかった

272名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:43:47.67ID:Li/xavzu0
貧乏左翼がゴーンを全力擁護する不思議

273名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:43:58.69ID:QkSrg1Yp0
>日産による授業料負担はゴーン被告が1999年に同社最高経営責任者
(CEO)として起用された際の雇用契約で福利厚生に含まれていた

ここにすべての答えがあるやん
嫌なら1999年に日産がゴーンを拒否していればよかっただけ

これが犯罪であるなら 主犯は完全に日産やん

274名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:44:13.36ID:sczWNgtk0
>>265
社員を甘やかしたらまた赤字転落だわ

275名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:44:18.44ID:5WoiUSQm0
>>272
おれは貧乏右翼

276名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:45:09.76ID:MthzcUMt0
ゴーン、ダッセー。
金持ちなのにwww

277名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:45:34.25ID:BcDBtVJH0
完全に日産を私物化してやがったのか
こんなコジキ眉毛を仮釈放なんかしてんじゃねーそ

278名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:45:44.98ID:GSWfQMYz0
>>4
アホか無知
おまえみたいに知識無いやつは黙る事を覚えろよ恥晒し

279名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:46:28.37ID:yoVBSqak0
あれだけ貰っておきながらやることがせこいんだよなぁ

280名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:46:31.33ID:27TgUtef0
株主には公開していたのか

281名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:47:17.71ID:Co28yPrS0
掃いて捨てるほど金持ってんのに

282名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:47:36.36ID:5/fd7Qw00
>>269 だが訂正。 ゴーンの給与として源泉徴収とか必要な処理をしていると思う。

283名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:47:48.53ID:TtlNmkC50
>>232
舛添って名前だったなw
禿げネズミ

284名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:48:52.10ID:CI6Mxel90
これはスレタイが秀逸。
そう、良し悪しよりもセコイw

285名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:48:54.52ID:RugQQy630
もうこの手の小出しリーク飽き飽きしてるんだが
起訴する気もないのにこんなことして公判にメリットあんの?

286名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:49:45.09ID:/ZIrR9t+0
でもこれ脱税案件でしょ。
日産との契約が福利厚生であっても
事実上の給与であれば
それを日本の国税庁に申告しなかったのだから。

287名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:49:57.57ID:QkSrg1Yp0
そもそもこれあれだろ
アメリカでも報道されてますよって日本で言うための特捜の策略だろ

>関係者への取材で明らかになった。(要はソースなし)

いつものパターンだし

CNN始めどこも報道してないようだけど

288名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:52:24.03ID:VWuW6H3+0
逆に何を自腹で払ってたのか教えてほしいなw

289名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:52:43.64ID:sczWNgtk0
>>286
いや、非課税だろ

290名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:52:53.85ID:vvmdavwJ0
>>2
ばか?

日本語わかりますか?

これはゴーンに日産の社長になる時の条件だったと書いてある。

ゴーンを一本釣りするときに、どう言う条件を付けるかは当時の日産幹部の裁量内。
結果は日産の株主に了承済み。

全く問題の無い話だ、

291名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:52:56.42ID:5ZLLAV8O0
パヨクは擁護w

292名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:54:01.13ID:MH5BLbAl0
従業員をリストラしまくって
会社を私物化して都合のいいお財布替わりに

293名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:54:29.28ID:QkSrg1Yp0
>>288
焼き鳥屋で領収書切ったことないって大事じゃないか
唯一ソース、発信者がわかってる事実として

294 【東電 69.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/03/27(水) 23:54:33.65ID:i37nEmUy0
>>229
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)ああ、ハゲ舛添か、

295名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:55:13.87ID:/H1IMo8P0
私物化しすぎだろ

296名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:56:37.18ID:eclEW/NW0
自販機の缶ジュースまで他人におごらせてそうだな

297名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:56:43.46ID:E56BemSF0
ゴーン擁護してたおフランス人どんな気持ち?

298名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:56:48.04ID:Uud3e6Bw0
>>286
脱税してたならそういう報道をするんじゃないかな?
この記事はセコい契約をしてたというだけでその分の納税をしてないとは書かれてないよ。

299名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:56:50.90ID:csCoFgSs0
>>46
外国人(アラブ人)に浪花節で今まで一緒に苦楽を共にしたと
泣きつかれることができない。
で合理的にリストラできただけwww

300名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:57:02.72ID:sczWNgtk0
法的に何も違反してないからって印象操作しようと必死だな

301名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:57:17.11ID:Sy8xwtbm0
>>225
アメリカは学費が高額だよ。

302名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:57:50.99ID:b7VC1sZG0
外国人に集られて馬鹿みたいだわw
日本人は馬鹿にされているんだよ
怒らずヘラヘラしているからなめらるんだよ阿呆

303名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:58:33.85ID:WHLrEGs00
>>225
有名大で年間500万ほどっていわれるね
奨学金もらえるぐらい優秀(皆狙ってるから大変)か
スポーツで免除(こっちも競争力ヤバイ)狙うしかない
お金持ちの子は親が寄付金ポーイで余裕で合格で遊びまくり
日本以上に学歴社会コネ社会だから大変

304名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:58:51.19ID:hZkzKJao0
社長が子供の学費経費で落とすんなんか普通やん。殆どの中小企業が普通にやっとるし税理士先生のハンコももろてるで。

305名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:59:09.76ID:QkSrg1Yp0
逮捕後のゴーン悪口ニュースのすべてと言ってよかろう

関係者への取材で明らかになった。

誰が言ったかわからないというという

306名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:59:27.21ID:/ZIrR9t+0
>>287
最近のCNNって
トランプ攻撃しか出来てないだろ。

大阪の生活費がニューヨークの生活費より高い
とか電波報道してたしな。

307名無しさん@1周年2019/03/27(水) 23:59:59.87ID:HqWXHcnz0
とっとと破産でもして返してもらえわや!

308名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:00:09.72ID:o8gclRc40
>>286
税金は日本では払ってないんじゃないの?

309名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:00:11.64ID:Yi22RyAc0
せこいどころか額がでかすぎるだろ
ゴーンはいったいいくら会社の金使い込んでるんだ

310名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:00:20.36ID:rdOuhoJ30
スタンフォードの合格率4.7%なのに子供4人全員とか絶対日産の金積んでるだろw

311名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:00:32.16ID:LKGz+M9i0
>>304
日産ってゴーン一族の同族会社だっけ?

312名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:00:34.71ID:nhSFnkm60
2兆円の赤字を作り自力で再生できなかったのは、西川ら当時の日本人幹部達。
日産から依頼され派遣された赤字を解消したのは、ゴーン。

よって、日産再生のためには、西川らの責任を追及するのが至極、当然。
小学生でも分かる。

313名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:00:51.73ID:2ghfeg9YO
雇用契約に入れるのはまあ分かる
でもこれってゴーンの福利厚生なのか?
高校までで親の仕事の都合で日本に通うとかなら当然あり得るだろう
しかしルノーや日産の拠点でもなくアメリカのしかも大学だろ
雇用契約に入れるのは有りでも福利厚生の名目でいいの?

314名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:01:27.70ID:yYxzQWqK0
裏口入学くさいな

315名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:01:52.93ID:8AyrUJEP0
>>226
フランスは学者とか医者とか聖職者目指す以外は
グランゼコールがエリートの証なんだっけ?

316名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:02:33.28ID:GTQmy5zJ0
怒るなら怒りは日産に向けろよ
報道が事実と仮定した場合、契約は1999年

ゴーンを断ればよかっただけじゃん

317名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:03:08.48ID:LKGz+M9i0
あの作業着の写真がどこの週刊誌にも出てないあたり
ゴーンのお友達があわてて圧力かけたんだろうな
アレでこのおっさんの本性がよくわかったわ
弱いものにしか威張れない
せこくてチマチマした情けない腰抜け野郎だってことw

318 【東電 69.6 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/03/28(木) 00:03:12.27ID:3wypVev10
>>314
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)裏口じゃなくて、大金を寄付すれば入学から卒業まで安泰らしいな

319名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:04:24.31ID:LKGz+M9i0
>>316
来る方も来る方だろうが

320名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:05:38.58ID:o8gclRc40
>>268
日産が提示したのではなくて、ゴーンが出した条件を日産が飲んだのでしょう。
表に出る役員報酬を増やさないために、別のいろんな名目で金を出させることを
最初からやってるわけだ。

おフランスで報道すればいいのに。
「フランスの経営者はこれが普通なのかと日本のネット民が驚いている」って。

321名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:06:04.65ID:U2XTVbiY0
>>290
>これはゴーンに日産の社長になる時の条件だったと書いてある。

ゴーンが要求したに決まっている。ゴーンの子供の学校のことまで、日産が知る訳がない。
社長の要求に反論できる日本人の授業員が唯の一人でもいるのかね。反論すれば一発で
首だ。会社の役員は、その善管義務(fiduciary duty)故に、会社の財産を私してはならない
のだ。これが背任罪の基本。

322名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:06:06.10ID:yYxzQWqK0
はい、アウト

323名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:06:12.68ID:AdypsIx40
マスコミが一斉に
「ゴーンさんの保釈を!保釈を!」
と言っていたのが気持ち悪かった。

324名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:07:21.74ID:GTQmy5zJ0
>>319
これがモラル違反というなら
どう考えも悪いのは日産だろ

325名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:07:23.89ID:oHbb9j5m0
これはひどい
当時それに気づかなかった日産もどうかしてる

326名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:08:20.71ID:gngngwmo0
常識なさすぎ。非常識にも程がある。本当、外人って人間的におかしいと思う。

327名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:09:47.53ID:upiXfAZM0
ゴーンの子供なら成績悪くて裏口入学に金払ってる

328名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:10:22.11ID:FHWD+Edp0
ゴーンは日産に11年に渡って無駄に6640万を払わせてたが
西川はその間にメクラ判を押すだけで無駄に55億も貰ってたんだろ
西川のほうが悪質だわw
しかしタチの悪い印象操作だな
契約上の正当な報酬じゃねえかよ
>日産による授業料負担はゴーン被告が1999年に同社最高経営責任者
>(CEO)として起用された際の雇用契約で福利厚生に含まれていたもの。
メジャーリーグなんかでも家族への旅費とか契約に含まれている
当たり前で正当な報酬の一部だ

329名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:11:17.50ID:+jysJAn70
外人じゃないよ
悪魔かゼニの亡者が人の皮を被って作業服を着てるだけ

330名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:11:38.85ID:7QOrcNPY0
裏口入学?

331名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:12:26.77ID:GTQmy5zJ0
逮捕後の全てのニュースソースが
>関係者への取材で明らかになった

これでよく信じられると感心するわ

星の数ほど上がったゴーンの起訴内容以上の悪行ニュース
一つも起訴出来てないのに

332名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:12:38.64ID:ykAnaxzB0
舛添の規模がデカい版

333名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:13:30.55ID:xOGzGZyU0
トータルでなんぼガメとんねや
リスト作ってぇ

334名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:14:07.33ID:vY3FQGfw0
舛添は
輸入してるワクチンを国産に切り替えると言ったから
それでスキャンダル探されたんだろう

335名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:14:52.53ID:8AyrUJEP0
>>330
アメリカは堂々とレガシー枠ってあるし
金額的にも普通に学費だと思う

336名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:16:00.17ID:Za1ItdMf0
コックローチの家族まだ日本にいるの?
コックローチの娘たち、偉そうにサングラスかけて公園歩いてたなw

337名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:16:03.45ID:U2XTVbiY0
例え株主総会や取締役会の同意があっても、背任罪は成立する。役員の本質的義務だからだ。

338名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:16:15.50ID:nhSFnkm60
推定無罪の人間を具体的根拠もなく批判すると、後で問題になることもあるらしい。

同じ弁護士が担当したロス疑惑については、無罪判決後、TV局は大変だったようである。

339名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:19:19.43ID:GTQmy5zJ0
法ではなく世論誘導で裁判に勝とうなどと本末転倒な特捜は
とっとと解体して欲しい
国民の一時の感情で法が決るってこれじゃ韓国と同じじゃねえか

340名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:23:42.42ID:HV6q47zT0
これ前都知事の上位互換だろw
一部上場企業からの背任横領だから法律に照らし合わせて進んでるが
これ下手すりゃ消される可能性あるよ?

341名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:24:19.08ID:U2XTVbiY0
>>838
ロス疑惑では、被告人は自殺している。結局は有罪だったということ。無罪なら、自殺する
訳がない。

白を黒にすることだけでなく、黒を白にすることも、同様に反社会的な違法行為であることを、
弁護人は理解する必要がある。「裁判の真実性」という概念がある。

342名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:24:23.40ID:Xg1Ww/QH0
契約や法律、その他の理屈に照らして問題なかったとしてもすげえなこりゃ。
金持ちほど(自分の)金を使わなくても済み、貧乏人ほど金のかかる暮らしを強いられるんだな。

343名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:24:46.27ID:kQTmi0tC0
なんだ 増添えか

344名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:25:06.55ID:9NhAFJBX0
いくらなんでも好き勝手やられすぎじゃないの?
日産にいた人たちが情けなさすぎるわ

345名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:26:43.18ID:yYxzQWqK0
ゴーンの記者会見は臨時株主総会の後かな

346名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:26:45.82ID:GTQmy5zJ0
平日の飲み食い、休日のゴルフ
これを経費で落としていない経営者の方が少ないのではないかと思うが

ゴーンはいきつけの焼き鳥屋はいつも自腹

347名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:28:09.87ID:AJPBsmrD0
出てきたら喚き立てると思ってたらなんも言わんのな

348名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:30:15.57ID:L/zPo2/z0
こんな話出てきても驚かないな 授業料以外の入学のための寄付金もだろ
卒業してから事業を起こす資金もなんてあるはず

349名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:31:03.10ID:U2XTVbiY0
>>346
それは個人会社の話だろ。一部上場の大会社で、そんなことが出来る訳がない。

350名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:31:07.74ID:WiJpho440
199年当時の日産社長の塙儀一が馬鹿だったということだろ?

351名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:31:47.54ID:sr/wu2rE0
さすが日本の検察庁だよ
欧米のジャーナリズムから最初は世界的経営者ゴーン逮捕や
度重ねる拘留延長に批判的に不信感を持って見られてたけど
ゴーンの威光を持った企業トップを隠れ身のにして
会社の公的資産を知能的によくぞここまでシャブってたもんだ
検察庁にはゴーンの金の出入りは徹底的に炙りだしてもらいたいよ
堀江貴文がライブドア事件で検察庁で徹底的に取り調べられた時
日本の社会には検察庁という強固な組織があるのを忘れていたと
弱気ともとれる心情を吐露してたぐらいだし

352名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:32:15.57ID:yYxzQWqK0
>>347
弁護士に止められてるんだろう
こいつは日本人のメンタルと全く違うからとんでもない言い訳をするのが目に見えてる

353名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:33:21.95ID:gljC9Rj10
なんだかんだ社畜のサラリーマンだよな。
やってることがセコいし。

354名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:33:32.02ID:AJPBsmrD0
>>352
それを楽しみにしてたのに

355名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:33:55.90ID:ggMHbHZY0
ゴーンも腐っているが日産も腐っている。こんなにだだ漏れガバナンスなんて機能していない

356名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:35:34.71ID:GTQmy5zJ0
>>355
ゴーンが腐ってても構わないが
ゴーンが腐ってる証拠が一つもないのに
なんで断定しちゃうの

357名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:37:27.72ID:Hxjiwn0R0
>>315
そうだよ。
ついでに言うとフランス革命の前に
パルルマン・法服貴族が好き放題やりまくってた
歴史的経緯から法曹の地位も低い。
裁判官(フランスでは検察官の役割も予審判事という
裁判官が行う。)養成のための国立司法学院って
ゴーンの母校のミーヌに比べたらかなりレベルが低い。
弁護士になるとさらにレベルが下がる。

文系のエリートが
ほぼ法学博士であるドイツや
大多数派が弁護士であるアメリカ
とかなり違う。

358名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:38:21.04ID:n9kssEEC0
>>305

お前はフランス人か?
レバノン人か?
それともブラジル人か?

359名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:39:12.67ID:2wj7wLOe0
日本がいかにアホかわかるな

360名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:39:53.11ID:GTQmy5zJ0
>>358
その質問に至った経緯が理解不能
業者だろうけど

361名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:40:56.59ID:U2XTVbiY0
ゴーンは、自分に反対する者はすべて首に出来るという威力を有するのだから、その威力を
背景にした不当な行為は、すべて違法だ。パワハラでさえ犯罪だぞ。

362名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:42:06.49ID:4/sAZHjQ0
>>356
いや何処から手を付けていいのかわからないほどボロ出しまくっとるやん・・・

363名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:42:22.32ID:ApJRlm/r0
ゴーンもダメだが一人でこっそり会社の金を持ってったんじゃないんだし、予算決めたり金振り込んだ担当者も共犯じゃね?

364名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:43:07.31ID:GTQmy5zJ0
>>361
社長が制裁与奪権もったそんな企業
掃いて捨てるほどあるんじゃねえか

365名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:43:26.95ID:GTQmy5zJ0
>>362
例えばなに

366名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:44:24.32ID:2wj7wLOe0
交通費は7000円まで

367名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:48:02.12ID:1Pq1oCqc0
この種のゴーン悪人印象操作報道いいかげんやめろよな
日産経営トップのご子息が入学すれば学校の宣伝にもなるし、日産に名門校から
優秀な人材が入社してもらえるきっかけにもなる。よいことだけで悪いことは
何もない。

368名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:48:59.10ID:4/sAZHjQ0
>>365
今回の件もそうだし、結婚式やら自宅やらあんまりにもボロボロ出過ぎて収集付いてないだろが・・・

369名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:51:44.33ID:GTQmy5zJ0
>>368
違法なの

370名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:51:59.93ID:fre+X6vO0
また西川がよく確認もせずに通してたんじゃないの

371名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:52:23.67ID:WiJpho440
レバノン、シリア、インド、パキスタンは
絶対に信用したらイケナイ民族文化だという。
「レバ・シリ・イン・パキ」と言うらしい。
必ず裏切る・落とし入れるということか?

372名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:53:26.40ID:ZWQ10goB0
せっこいわ

死んどけ

373名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:53:55.47ID:GTQmy5zJ0
>>371
民族主義で日本の法適応を変えようっていうのか

みっともない

374名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:54:37.21ID:mVxOLnt10
ゴーンに払う給料あれば
あと何十人も社員雇えたよね

375名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:54:57.25ID:2J3oIdvB0
>>1
恥ずかしいやつらだなぁ
この息子って日本批判してたよな
お前の授業料出したのは親じゃなくて日本だぞ
バカにしてる日本にお金だしてもらって学校行ったドケチ盗人の恥ずかしい息子

376名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:55:15.04ID:iH0xXJRi0
>>287
わろ田

そもそも、こんなガセニュースに騙されて時系列も確認せずゴーンに憎悪をぶつける低脳が多過ぎないか?

377名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:56:35.33ID:hnpE8Mib0
死刑にしろよ

378名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:57:04.90ID:CU5gOEJF0
日産はゴーンにケツの穴まで開発されてたのかw

379名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:57:13.43ID:iH0xXJRi0
>>368
こんなの仮に事実だとしても無罪だよw

というか、なんの問題もないのに問題あるかのように書いてるから名誉毀損でもある。

380名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:57:26.01ID:6eaFjIGg0
>>373
こういうあからさまな工作員も日産発ゴーン経由なの?

381名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:58:11.16ID:U2XTVbiY0
>>363
理論的には共犯だが、社長の命令に従わなければ一発で首になり、生活ができなくなるのに、
そんなことができる従業員は居ない。授業員の違法性は阻却される。恐喝罪という犯罪も
あるぞ。恐喝された者は、むしろ犯罪の犠牲者だ。

382名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:58:11.80ID:6eaFjIGg0
>>379
日産の金でゴーンが雇った工作員?

383名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:58:20.47ID:ihBITPZK0
舛添「ゴーンさんとは気が合いそうだ」

384名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:58:51.07ID:AiYTeKNV0
>>374
有象無象何十人も雇うよりこいつのコストカットのほうが利益産んできたから

385名無しさん@1周年2019/03/28(木) 00:59:41.98ID:GTQmy5zJ0
別にゴーンが極悪人で構わんよ

30歳以上なら覚えているだろうが
21世紀初頭 ゴーンは日本のスターだぜ 日本中が喝采した

証拠もないのに手の平返し 

日本人として恥ずかしい

386名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:01:20.58ID:iH0xXJRi0
>>381
だからこれはゴーンが社長になる前の話だって。

日本に来て社長になってくれたら子供の学費も福利厚生で持つから来てくれという契約を日産がしたという話。

387名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:03:03.13ID:iH0xXJRi0
>>385
おれもそう思うわ。

こういうゴーン叩きは日産の西川一派が必死にやってるんじゃないのか?

388名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:03:30.66ID:Hxjiwn0R0
>>368
というかさ日本の国税庁から見たら
これ脱税だよ。
学費で約6500万円で下宿代もどれくらいか
わからない。

389名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:06:38.28ID:iH0xXJRi0
>>388
もし税法上の問題があるならそんなの日産の経理が悪い。国税だって何度も見てるだろうに一体何年放置してるんだって話。

390名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:08:32.36ID:eG/7OSL00
>>388
ちゃんと処理してなければ福利厚生で持ちかけた日産の責任。公認会計士が指摘して対処してるはず。

391名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:08:37.78ID:U2XTVbiY0
>>382
常識で考えれば、会社の取締役として、会社に対するこれほど大きな罪(善管義務違反)を
犯したゴーンを「無罪」などという者は、すべて工作員と考えてよい。日産は「個人会社」
ではない。

392名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:08:40.64ID:s0YPT0/60
>>17
法律的には、、、、だろ
お前の感性の方が問題。
法律は最低のモラルって学ばなかった?

393名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:10:41.96ID:Cu0mqF6b0
ゴーンとサムスンの関係も調査しろよ
日本の下請けきって糞品質のサムスン製部品を使わせたりしてたし

394名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:10:52.52ID:BNnrORGh0
会社はとことん利用するものだということを日本人は学ばないとならない

395名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:12:45.76ID:o8gclRc40
>>367
どこの学校へ行こうが自由ですよ。
ただし、「公表した正当な役員報酬」の中から学費は出すべきですな。

「高額な報酬」を批判されるから「公表する報酬」は10億だけにして、これみたいな
学費wや姉ちゃんへの仕送りや各地の別荘やヨットや、故郷に錦を飾る費用や、
あげくのはてには自分の結婚式の費用さえも「隠し報酬」として出させていたことが批判されている。

「上場する株式会社」は、そういう「隠れ報酬」を認めないのが世界的な常識ですよ。
会社の「私物化」ですからね。
投資家は「公表された決算書」が正しいものという前提で投資するわけです。
隠した、粉飾したものが当たり前だとしたら、投資する人なんか誰もいませんよ。
詐欺師と同じですからね。

利益が10億円しかないから配当は出せません!と言いながら、トップの報酬は実は
公表された10億円ではなく100億円だった!という会社に投資する人がいると思いますか?
株式会社という仕組みが成立しませんよ。

396名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:12:46.22ID:GTQmy5zJ0
>>392
なんで
>>17がある意味全てじゃん

これが違法であるなら1999年
日本の法律を熟知していないであろうゴーンと契約結んだ日産が悪い

397名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:12:57.56ID:eG/7OSL00
>>391
まだ裁判もしてないのに、大きな罪というのは裁判官なのか?

今出てる情報全て嘘の可能性もあるのに。検察のリークもマスコミの作文も今までデタラメが何度もあった事を忘れたのか。

鈴木宗男事件でも見直してみろよ。
最近なら昨日無罪になったコインハブでも良いわ。

398名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:13:57.91ID:ZDSXbKSF0
同じ事してる奴いるだろうな

399名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:14:20.74ID:U2XTVbiY0
国税は動いているのか。ゴーンがこれほど複雑な小細工を弄したのlは、究極的には脱税の
目的以外には考えられない。日本での国内源泉所得に対しては、日本の国税が課税できる
はず。

400名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:15:56.15ID:o8gclRc40
>>346
上場している会社と個人経営の会社をごっちゃにしてはいけませんよw

401名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:17:29.65ID:eG/7OSL00
>>399
契約したのは日産。ゴーンはこの契約時日産の社長ですらない。

この条件を出してゴーンに来てもらった。
何でゴーンが「複雑な小細工」できるんだ?日本の法律も税制も知らんのに。

この契約の責任は日産にある。まあ、この記事が嘘でなかったとしてね。

402名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:17:45.10ID:GTQmy5zJ0
>>400
上場企業含めてだが
上場企業の社長のゴルフ 自腹とでも思ってるの 
会社の運転手もついてるんじゃないの

403名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:19:31.44ID:IiSbls0Q0
やっぱ日産自体に問題大有りだわ。

404名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:20:00.24ID:eG/7OSL00
>>401
ゴーンが悪くないのにこれでゴーンを悪いとするなら、本当に悪いのが誰かが明らかになる。

日産だ。

405名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:21:18.86ID:WiJpho440
ルノーを通してすでに日産車の技術が全部ルノーサムスンに渡っている。
アップルがサムスンにアイホンの生産委託した後、
サムスンの独自技術スマホに市場を取られたことを日産は知らないようだ。
日産はすでに死んでいるのか?

406名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:22:23.70ID:d1vACMZi0
フランス国民の黄色ベスト運動が理解できる気がしてきた・・w

欧米のオーナー企業では普通の事だろ??

407名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:26:53.66ID:osnhuBWb0
会見延期だろうな弁護団頭抱えるわ

408名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:29:58.96ID:U2XTVbiY0
ゴーンを日本に引っ張ってきた責任者は誰か。ゴーンは、実質的には一介の外国人
コンサルタント。そのために、世界的大企業日産の株式約半数を与えるなど、最初から
会社の乗っ取りであることは明らか。日本人は外国に弱い。日産は、最初の段階から、
有能な渉外専門の弁護士を付けて、すべての契約をチェックさせたのか。素人の安倍が、
北方領土問題をいいようにされたのと同じケース。東芝も同じだ。すべて日本人の英文契約
対応能力の非力の問題。

409名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:31:51.90ID:GPdbRm3E0
なぜか事件にならないが、ホンダなんてもっと極悪なことを組織ぐるみでやってる
からな
上場会社の親会社である本田技研工業と非上場の本田技術研究所の間の金の動きと
その元となる馴れ合い手口調査してみろよ
メディアにCM大量に垂れ流して隠してるだけだろw

410名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:39:18.92ID:+/NkF5hq0
>>395
有価証券報告書の記載内容に虚偽や隠蔽があったとして、その報告書の作成責任者はCEOの西川だから西川の責任。
もちろん監査法人や監査役の責任でもある。
虚偽記載をゴーンがその強権で無理強いしていた証拠が出たらゴーンの責任だけど、まだその証拠が報道されたという記憶は無い。

411名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:39:26.59ID:aknLrYsv0
セコーーー

412名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:41:26.59ID:E1N3mWJ/0
そういう特別な条件で契約したんだろ

413名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:42:19.89ID:EH3upl2o0
ゴーンは凄まじい影響力だな
まるで社内の王族だぜ

414名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:42:48.05ID:qpw6vTP40
どうにかして獄中死させれんのかね

415名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:44:03.88ID:wZkFnJPw0
大企業の世界標準で、20億ぐらいの年俸であったら、こんな事していなかった
のではないだろうか?

416名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:45:39.51ID:tyrVGMUb0
レバノン系ブラジル人

せこいのぉ

417名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:48:41.02ID:U2XTVbiY0
>>397
鈴木宗男は、今でもおかしいよ。マスコミや大新聞で、ロシア側の主張ばかりしている。

北方領土問題で安倍ちゃんが失敗したのは、宗男の影響であることは確実。

418名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:49:44.59ID:2jrLn+S10
招聘条件で日産が提示した話だろ
当時の無能な経営陣がそこまで哀れな無能だってって事
背任だわなww

419名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:52:07.96ID:psmU5zDR0
でもアメリカ企業の社長だったらもっと凄い年俸もらってたんじゃないか

420名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:55:44.10ID:47Xu2AhW0
>>1
安いなー。
俺、某私立医大生だけど、
俺一人分で6〜7000万円じゃ卒業できないよ。


それっぽちの金なんだから、
こんなの無罪でいいわ。

421名無しさん@1周年2019/03/28(木) 01:57:02.47ID:rimQXqzR0
>>46
シャープが立ち直ったのもそんな感じ

422名無しさん@1周年2019/03/28(木) 02:03:01.04ID:uOXI2B030
もはや数え役満やろ
無期でええわ

423名無しさん@1周年2019/03/28(木) 02:09:35.88ID:wZkFnJPw0
>>417
地検特捜部はアメリカ政府・CIAの命令で、動いているでしょ。

田中角栄元総理も鈴木宗男氏もアメリカ側の計画に反する政治家だった。
それで、捏造の証拠、証言で有罪にしているでしょ。

424名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん2019/03/28(木) 02:18:38.55ID:xXjm0gea0
>>410
まあ、西川に報告されていなかったのならそんな報酬払ってることを西川は知る由ないんだよね。
検察は事情徴収しているはずだから証言の裏どりもしているだろうね。

425名無しさん@1周年2019/03/28(木) 02:24:02.37ID:LVu5N3060
>>12
福利厚生費だってさ

修正申告案件がかなりありそう

426名無しさん@1周年2019/03/28(木) 02:26:28.06ID:OvdJsEwi0
>>420
帝京大学?

427名無しさん@1周年2019/03/28(木) 02:44:39.57ID:sPQNwXWI0
>>1
もう外国人をトップに据えてはダメだね

428名無しさん@1周年2019/03/28(木) 02:46:02.24ID:eN4USO3Y0
ワールドクラスの舛添w

429名無しさん@1周年2019/03/28(木) 02:47:43.39ID:r4scKU6X0
しかし日産もなにやってんのよ

430名無しさん@1周年2019/03/28(木) 02:50:38.86ID:mJE7pa6N0
金の亡者かよ

431名無しさん@1周年2019/03/28(木) 02:51:50.23ID:b6O01El50
これで正当性主張しようとしてるってのがヤバすぎ
セコーンに名前改名してw

432名無しさん@1周年2019/03/28(木) 02:54:20.68ID:0heSJB+90
乞食とかお貰いさんて言葉フィリピンには無いの?

433名無しさん@1周年2019/03/28(木) 02:55:14.25ID:EJBHokXd0
社員でもない人の学費をどう会計処理したのか
知りたいわ。

434名無しさん@1周年2019/03/28(木) 02:57:05.22ID:aPIthURc0
舛添のビッグバージョン

435名無しさん@1周年2019/03/28(木) 02:58:44.55ID:2AJr69yv0
これが事実なら、日産のバカさには呆れるだけ。

436名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:02:26.34ID:ndTpFw8r0
こいつ元々が盗人フェニキア人やからな
ポエニ戦争で完璧にカルタゴ滅ぼしたんやないんかいローマがよ

437名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:04:48.88ID:BEoCduEa0
>>210
そうだね。お仲間がたくさんいるね。

438名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:04:51.33ID:p005wKmc0
外人に弱い日本人だもの 

439名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:05:24.63ID:0o3eF42q0
人はここまで強欲になれるものなのだろうか

とゴン被告を見て思う

440名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:06:00.89ID:0o3eF42q0
しかも、せこい

441名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:09:34.38ID:0xwJP2G00
小室K並みの図太さだなw

442名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:10:30.31ID:/2FrSqz+0
莫大な個人資産あるだろうにセコいねえ

443名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:12:56.05ID:4/kiYI0/0
こういったものは現物支給として給料とみなされ申告の必要があるものですが
ゴーン容疑者?被告?は申告してなかったの?
ほんとゴキブリだな

444名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:14:47.53ID:4/kiYI0/0
子どもの学費ぐらい自分で払えよ
みんな自分で払っとるのに
経営者として最低だわ
刑務所入れ

445名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:15:40.22ID:ECP6sb7q0
良きパパ、ここに極まれり。ゴ〜〜ン〜

446名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:17:45.11ID:7tgt+v8w0
所詮ゴーンはレバノン人なんだよ
アフリカや中東って乞食体質だから
見た目先進国の半島も同じで、前大統領が何人逮捕されても懲りない

447名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:19:03.13ID:00G7ZFKm0
>>1
ゴーンはきっとどこかで韓国人の血が混ざってるんだよ。
普通の人間ならここまで恥ずかしい事は出来ない。
逆にゴーンもかわいそうだよな。

448名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:19:29.69ID:Xe33ktl10
会社のボールペンも持って帰ってそう

449名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:19:48.47ID:4/kiYI0/0
あの作業員姿w
あれがゴーンの真の姿だな
姑息で卑怯

450名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:21:18.53ID:kJIqI+I40
>>1
ゴーンってマジでケチなんだな

451名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:22:54.23ID:4/kiYI0/0
作業員のコスプレはもういいので、
次記者会見の時にはゴキブリの着ぐるみで出てきたら最高にウケると思う
自虐ネタの世界記録だと思う。

452名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:24:02.09ID:OUYsvESW0
>>290
あなたもバカですか?
ADR上場していてそこに記載が無いtぱりますよ?

453名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:31:49.05ID:h4/4p4RC0
この人ならアップル社なんかがお似合いかもしれない

454名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:32:58.91ID:K67N2jk10
さすがにコレはマズイだろ

455名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:33:25.02ID:naiRHMPp0
もう何から何まで会社のかね
社員は首切り
世知辛すぎる

456名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:40:00.43ID:+Smjl4YY0
契約通りなら、米国の企業会計開示ルールに従い福利厚生費として開示していたかどうかの
問題にすぎん。ゴーンは何も悪いことはしていない。

457名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:40:02.87ID:0MFCZI5Y0
(子供の学費も)やっちゃえ日産(´・ω・`)

458名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:41:50.82ID:oIsaCVPC0
通帳残高にそこそこの数字が並ぶと、崩すのを厭う気持ちになったりするが、
億取るやつも々なんかね?

459名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:43:27.83ID:EHxIT+wk0
これは嘘の記事でしょ?
ありえないよ。
何でこんな嘘の記事を書けるんだろうか?

460名無しさん@1周年2019/03/28(木) 03:48:40.36ID:GqPXsUBA0
トップとして出向いてビジネスを立て直し、そこから得た利益をぶんどる

やりすぎたのは、日本をなめてたところもあるだろうね

おまえら、わかってるなって感じで、日産側も言うことを聞いてたわけだ

日本社会は、経営能力なんか弱いのわかってるから、彼は救世主扱い

そりゃ居心地いいよな

日産を守ってくれると思って黙って従ってたやつらはその流れが変わって追放しようとした

なんか、この服従関係が産み出されたところは、人間のやることって進歩ない

461名無しさん@1周年2019/03/28(木) 04:02:39.01ID:NpIGua4+0
自分の金は1円たりもと使わない気だな

462名無しさん@1周年2019/03/28(木) 04:02:42.20ID:aT3onLgU0
日産の社員をリストラしといてゴーンの子供は日産の金で大学行かせてたのか
こいつは血も涙もない本当の悪党だ
きっちり返金させろ

463名無しさん@1周年2019/03/28(木) 04:03:06.79ID:9YE3i+NN0
一家全員、日産の工場で死ぬまでタダ働きさせなきゃ駄目だな
こいつ相当キチガイ

464名無しさん@1周年2019/03/28(木) 04:06:50.10ID:fX5qSUCc0
>>4
それて下請け山ほど潰したじゃん
リストラも個人の仕事を潰してるから一緒
日本の経済としてはマイナスもかなり大きい

465名無しさん@1周年2019/03/28(木) 04:13:34.24ID:ZfF6QHYU0
みなし報酬への課税で所得税の脱税。
立派に犯罪だろ、逮捕だ。捕まえろ。

しかし、モラルのカケラもないな。

466名無しさん@1周年2019/03/28(木) 04:16:23.39ID:9Bnd100f0
ゴーンを日産社長として連れてくるときの条件に含まれてたんだろ
正式な契約だったら横領じゃないし問題ないのになんで大げさなニュースになってんの

467名無しさん@1周年2019/03/28(木) 04:23:14.98ID:gOU9pHvd0
>>1
古事記としか思えんな
この事実をフランスはどう思ってんだろ

468名無しさん@1周年2019/03/28(木) 04:26:04.01ID:LxLAcCXV0
>>303
アメリカの大学は遊んでたら卒業できないって聞いたけど?

469名無しさん@1周年2019/03/28(木) 04:33:42.00ID:I3mzTDBV0
これ損害賠償で戻って来るんか?
他の会社もこんななのか?
ゴーンに問いたい
会社は誰のものか?

470名無しさん@1周年2019/03/28(木) 04:35:36.24ID:nYArhAiO0
非公開情報を知ることのできる人

471名無しさん@1周年2019/03/28(木) 04:41:58.20ID:Kk1vSIx00
>>1
こら西川も捕まえたほうがいいんじゃね?
見過ごしていたわけだろ?

472名無しさん@1周年2019/03/28(木) 04:44:23.15ID:eOe+3rqv0
植民地意識が高い欧州人に根こそぎ富を奪われている

473名無しさん@1周年2019/03/28(木) 04:47:47.17ID:pnC3QgOA0
>>1
あんな面した奴を会社に入れた日産がバカ過ぎる

474名無しさん@1周年2019/03/28(木) 04:50:53.77ID:pnC3QgOA0
>>408
ほんとこれ
全文同意だわ

マジ情けない

475名無しさん@1周年2019/03/28(木) 04:59:28.09ID:po51RHpE0
横領

476名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:17:32.06ID:E2nzrpTH0
>>408
その関係者は自称司法取引wで無罪だろwww

477名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:19:48.63ID:mCfUPTg30
日産がF1参戦してルノーと戦ってくれないかなぁ…(´・ω・`)

478名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:25:45.95ID:gIbKmVJa0
ゴーンだけじゃないだろ
日産幹部洗いざらい調査すればいいのに、それはしないのだろw
ゴーンて日産に感染された被害者では

479名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:26:18.21ID:9BO/UlHu0
Zが今年50周年を迎えるが、Z35は出なそうだな

480名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:26:53.14ID:3bdRHLmk0
つか学費に6650万円もかかってることに驚きwwwwwwww
もう金持ちしか学問できない時代wwwwwwww

啓蒙思想オワタwww

481名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:27:07.15ID:5x7TaOXq0
日産は学校側に返金を求めろ

482名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:27:20.32ID:6P1+9uqU0
舛添要一の真似しただけだろ

483名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:30:29.82ID:9BO/UlHu0
>>480
子供1人を大卒にしたいなら@3000万円
って言うのがこの板にいるよ
そんなレスを見た事ない?

484名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:33:01.87ID:riavNxCk0
これはどんな契約になっていたとしても絶対に認められない、脱税が確定した
どうするんだよ廣中w

485名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:34:17.67ID:3bdRHLmk0
>>483
大卒だけどそんなにかかってるとは思ってない
多分親に聞いてみても3000万かかったなんて言わないだろう
医学部限定の話でしょ?それ

486名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:36:07.76ID:2KXNJgWP0
日産が気持ち悪く思えてきた

487名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:38:19.62ID:PUMeHsxM0
独身の工員が働いたカネで

488名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:41:49.92ID:BJzN/ykc0
「パパは悪くない」

489名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:46:42.92ID:5CtXXRdI0

490名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:47:36.57ID:nzGgjFhr0
この寄生虫はモンスターだな

491名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:48:08.61ID:oNp+4USl0
ベルサイユ宮殿の件も実質バレたから払うみたいになってるが
万引き犯の言い訳そのものでもうただただ呆れるぐらレベル低い

492名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:52:46.07ID:9PDpCUmI0
ゴンムスはあまりにも馬鹿すぎて裏金使うしか大学に入り込めなかったって事?

493名無しさん@1周年2019/03/28(木) 05:58:09.23ID:1ZrwclEG0
ゴーンの意地汚さスゲェーな
レバノンとおフランスの二重国籍だっけ
奥方もイケしゃあしゃあとゴーンに寄り添って行動してるけど
がめついチリ人アニータに見えてくる

494名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:02:06.21ID:GqqICvoG0
は?????

495名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:03:36.71ID:riavNxCk0
>>492
米国発の情報だから授業料が日産から振り込まれなくなって、足がついたのだろ
余りにも不正流用が多岐に及んでいたために、対応に漏れが生じた可能性大

496名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:04:55.20ID:GqqICvoG0
もうフランスからもアメリカからも不正情報でてるんだからムリ
ゴーンさいなら

497名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:06:16.92ID:wbdp4wy40
このおっさん総額いくらたかったんだよwwww
下手すりゃ数千億円?

498名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:06:35.65ID:FuICFkKL0
>>4
コストカットするだけの簡単なお仕事です

499名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:08:14.55ID:OCwikFZA0
>>5
それな

500名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:12:13.21ID:hC18l0kY0
この桁違いの寄付もしてるだろ
学費が絡んでくるとなるとな

501 【東電 63.6 %】 2019/03/28(木) 06:12:29.16ID:0LhA9W+70
これ日産が課徴金取られたりすんのか?

502名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:13:06.49ID:OCwikFZA0
>>483
うちのこは奨学金+バイトで賄ってくれて親の負担は700万くらいやな。
それでも家計カツカツ
貧乏にはきついな

503名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:13:15.83ID:riavNxCk0
弁護団の対策も日仏や高額の資金供与の対応だけで、手一杯の状況なので
米国のこまい金の流れまでは目が届いていない

504名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:16:18.90ID:eSzXzOga0
雇用契約で決めてたなら別にいいだろ。
問題はそれを開示してたかどうかってだけ。

505名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:17:12.00ID:riavNxCk0
>>501
日産次第だろ米国は支那との関係から洗って来ているから

506名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:18:37.65ID:02xkHvKN0
一族郎党全員逮捕しろよ

507名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:27:14.47ID:Qv+H8YTS0
はぁ?なにこれwもうアウトどころの騒ぎじゃないわ
これ最悪じゃん家族の人生すらぶっ飛ぶぞこれ

508名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:29:13.14ID:Qv+H8YTS0
これルノー国営企業だから賠償はルノーが支払う事になる
フランスとはもう一緒にできないな。さよならフランス

509名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:30:12.48ID:XpHS7s6E0
これでストできないなら労組もグルだろ。

510名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:30:33.18ID:Qv+H8YTS0
>>480
違うよこれ裏口入学させてるのよ。
そして成績も買ってると思うよ。最悪だわ

511名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:33:19.69ID:Qv+H8YTS0
>>478
別にそれ幹部がやってるならやってるで逮捕されるから別件だよ
ハッキリ言うけどこれやるやつ相当なバカだから
業務上横領だよこれ。ゴーン必死でまもてってたやつ息してるん?

512名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:35:09.67ID:f6hQTGqK0
これのほかに自分の子供の行ってる大学に寄付金も使わせてなかったっけ

513名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:37:05.16ID:gSvvc/Sl0
>>1
何でこんなことになっちゃってんだ…

514名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:37:53.70ID:Qv+H8YTS0
>>506
安心しろゴーンは借金返す必要性あるから
邸宅は没収されて競売かかって足りないお金は家族が支払う義務をおうことになる
そしてこいつらにまともな就職先はない

515名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:38:32.99ID:xgXH6bGQ0
裏口入学だから高いんだろな

516名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:38:59.12ID:f6hQTGqK0
>>514
邸宅っていっても会社の持ち物なんじゃねえかと

517名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:40:42.62ID:AET0gvCB0
大塚家具の中国人取締役の助成金不正受給の件でも思ったが
こうゆうのが世界標準なのかねえ

会社経営者にはこうゆう銭ゲバが成功しやすいっつうのもあるかもしれんが

518名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:41:39.39ID:N0Bhu8k50
自分の懐から一切出さず会社の金も私費に使ってりゃそりゃ金持ちになるわ。

こんな奴を、敏腕経営者として取り上げてた世界経済も大概だわ。

519名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:42:10.38ID:b2VtliWz0
しかしケチ臭い話だなあ
腐るほど金持ってるくせに

520名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:45:39.52ID:GPoT/04X0
>>24
こいつが一番コストかかったな

521名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:46:57.66ID:pK7/ysKa0
やっぱ食い荒らしてたんだな

522名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:47:44.54ID:3plCCbWc0
>>517
ある意味、障害者なんじゃないか。
ワンマン経営というよりは、社会通念上や立場上も、やってはいけない事を平然とやるし。
バカと天才は紙一重っていうし。

523名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:53:21.44ID:Q/S2EdJp0
課税しろよ

524名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:54:39.91ID:tLE9JTud0
監査は何やってたんだよ

525名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:57:33.88ID:3plCCbWc0
>>520
麻布の社宅の家賃が400万だ。しかも家賃不払いw
それだけじゃない、世界7-8個の不動産持ってる
さらに、タックス・ヘイブンにペーパーカンパニー作って、金を貯めこんで、
その会社を通じて、ブラジルのリオデジャネイロにある高級住宅を1つ、
レバノンのベイルートに1つ、2つで50億の社宅を買って、家賃払っていないwww

ひど過ぎ。リストラされた奴ら、やってらんないだろうな

526名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:58:47.73ID:A+PM1Gr00
学位剥奪がいま議論されてる>アメリカ

527名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:59:23.79ID:f6hQTGqK0
コストカッターっていうよりはドケチとか守銭奴とかそっちだな

528名無しさん@1周年2019/03/28(木) 06:59:38.02ID:DL4MbrlD0
>>517
よくある話だよ
普通は表沙汰にならないけど今回は逮捕されて実情が公になっただけの話

529名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:01:47.75ID:kjZ50OQf0
ニッサンは本当にどうしようもなかったということやな
このゴーンとかいう成金早く潰せよ

530名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:01:56.94ID:ZS/U00m50
海外逃亡マダァ

531名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:02:50.53ID:IU28pUfy0
>>1
あのミスタービーン似のカス、凄まじくセコイ下種だな

なんか元都知事のマスゾエ()を髣髴とさせるセコさだわw

532名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:04:43.46ID:07AoUbs+0
扶養手当っす。

533名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:08:01.35ID:YIp3pXHU0
セコイとかドケチとか考えるのって日本人だからだろうなぁ多分
欧米のエグいレベルのお金持ちってこういうの当たり前と思ってそう…

534名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:24:21.84ID:wF4uzCSe0
結局日産は当時その手当を認めてたのに、今更被害者ヅラかよ。にっさんもかぶぬしを裏切り続けてきたんだろ

535名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:27:57.79ID:aVfwMCDw0
生ポ受給経営者みたいw

536名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:30:35.84ID:gZ7tZeg00
>>449
弁護団が実はあれか

537名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:32:34.37ID:pg92lb6G0
つかなんで負担すんの?
そういう契約?

538名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:40:29.71ID:z5xpn3Fr0
スタンフォード大学の広報担当者にコメントを求めたが返答は得られていない。

そらそうやろ 大学からしてみりゃただの学生と変わらんし、求められても困るわ

539名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:46:18.00ID:PaTtGemU0
>>466

同意。

起訴内容に含まれてないって事は、法人税や所得税も払われての事だろうし
これに関しては問題ないと思う。

540名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:48:12.84ID:d00e38tW0
>>125
金融庁もグルだったんじゃないかとも疑われてるからな

541名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:49:33.01ID:PaTtGemU0
>>466
ごめん、>>539とは書いたが>>1をよく読むと、
少なくとも米国側に対しては脱税になる可能性があるのか。

542名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:49:46.57ID:emvBcEcU0
>>538
裏口で大口寄付者だからコメントできないという可能性も…

543名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:54:32.17ID:e4qYNSyv0
韓国大統領かよw

544名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:55:41.30ID:N0Bhu8k50
>>533
むしろ、富が主に欧米に集中するように作られたのが資本主義の理念みたいなもんだし、向こうは国民が数字に疎いから金持ちが出来上がる構図が作りやすい。

545名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:56:50.65ID:8AyrUJEP0
>>483
自分が子供のときで日本で平均2000万とか習ったな
あくまで生まれてからの教育費としてね私学ならもうちょい高い
アメリカは日本より学費高いからね

546名無しさん@1周年2019/03/28(木) 07:59:04.61ID:sd3MINJ90
こんなの社内の話じゃねーか。会長の報酬パッケージだろ。何が問題なんだろ。ホントに昔から日産は低能だなー。まあ早晩ルノーと合併で名前が消えるか。

547名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:01:18.55ID:sd3MINJ90
>>511
はあ?横領?お前のレス全部アホ丸出しだなw

548名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:06:58.71ID:BSi9hZDc0
日産の社員は激怒してよいが
日産幹部はこの私費流用に同意して認めていたんだろ?
日産の社長らはゴーンと共謀なんだが。

549名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:07:46.43ID:r0rk0eLY0
パヨ「国権の横暴だ」←イデオロギーのために、不正するブルジョアジーを庇うプロレアリアートの鏡()

550名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:12:57.88ID:mW7qlEqy0
ここまでくると
ゴーンがどうのというより
日産の他の経営陣は何をやってたのかとなる

551名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:13:40.80ID:NuD/AjaR0
ゴーンに比べると舛添は小物だったね

552名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:14:23.17ID:CMdvEYq80
コイツたんまり金貰ってたんだろ?
なんでこんなセコい事ばっかやってんのさ

553名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:15:05.68ID:Rc5+xaXf0
ゴンさんって、経営者として実態以上に評価が高すぎるんじゃないだろか?

554名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:15:44.32ID:EYim0yCu0
世の中こんなもんなんだろうなあ。うまくやってるから見えないってだけで。
安倍とかものすごいことやってるぞきっと。

555名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:16:13.46ID:XXx4pbt60
フランスの舛添www

556名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:18:16.59ID:QiEcxh1d0
役員報酬10億?は何に使ってたんだ
アニータか?

557名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:19:01.66ID:WYqGDo120
他の企業の取締役も調べろよ
金持ちが自分の金回さないで金が回るわけないだろ

558名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:20:10.92ID:1xBqwoPt0
日産って下請け切りやリストラばんばんしてたけど、ほとんど叩かれず評価高かったよね
トヨタとか総叩きって感じだったのに
いろいろ闇だわ

559名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:21:24.33ID:PqtLA/as0
セコイなぁ背古井さんと呼ぼう

560名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:39:22.60ID:PArOdwDb0
外国人にとっては、こんな不正は当たり前
もうすぐ移民が大挙してくるから、大なり小なりみんな実感することになる

561名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:43:36.24ID:/o73NEK30
>>1
アベチョンも民主党の政策の子供手当パクって実施しとるやんw
福利厚生の一環だし企業内のことのなのに外野がとやかく言う話じゃない。
西川もハンコ押しとるやんけwwww

562名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:47:42.57ID:780kWI6Z0
別に犯罪じゃないだろ
日産内部の契約の話であって

563名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:52:34.62ID:sH8HnHjp0
自分の財布からはビタ一文出さない!
ここまで徹底できるのは異常

564名無しさん@1周年2019/03/28(木) 08:57:17.31ID:/sFEOTuC0
さすが、就職氷河期を勝ち抜いた、選び抜かれた高学歴エリート様が範としたカリスマ経営者だけの事はある。

565名無しさん@1周年2019/03/28(木) 09:02:57.25ID:HtEn5Ka80
浅ましい。そして気持ち悪い。

566名無しさん@1周年2019/03/28(木) 09:05:34.87ID:aQgPrtIA0
外人は嘘つき多いし開き直って逆ギレする、まさにサイコパスが多い

567名無しさん@1周年2019/03/28(木) 09:06:01.89ID:8o+tcSUU0
まあ腐っとるわな

568名無しさん@1周年2019/03/28(木) 09:07:04.96ID:a9EcJC970
子どもがめっちゃ頭良くて草

569名無しさん@1周年2019/03/28(木) 09:07:27.37ID:lTwR7/b50
第三者委員会もゴーン批判、ゴーンの暴走を許した日産批判だったしな
検察の暴走とかほざいてた自称識者の池沼どもはどこ行ったん?
5chで適当なこと書き込みしてかカス共もそうだけど

570名無しさん@1周年2019/03/28(木) 09:07:50.08ID:lTwR7/b50
>>568
頭いいんじゃなくて金で買ってるんだよ

571名無しさん@1周年2019/03/28(木) 09:08:31.18ID:Tv0xMZq50
払うと言われても断るのがまともな人間だろ。
こんなの世界中どこも通用しないよ。
早く懲役刑にして刑務所に入れるべき。

572名無しさん@1周年2019/03/28(木) 09:08:51.64ID:huXBqJJzO
会社の福利厚生費って、そういうものもカバーするんだ。
一般企業なら脱税の対象とか横領になりそう。

573名無しさん@1周年2019/03/28(木) 09:10:27.16ID:TnLaPCmK0
ところで大使館に駆け込むのはやめたの?

574名無しさん@1周年2019/03/28(木) 09:20:41.38ID:UenYJRmT0
ぶっちゃけ、なんでこんな大騒ぎしてんの?
税金使い込んだわけでもないし
日産が損しただけで、国民に関係なくね?

575名無しさん@1周年2019/03/28(木) 09:22:54.09ID:TnLaPCmK0
>>574
自分の言ってることが如何におかしいかよく考えてみよう

576名無しさん@1周年2019/03/28(木) 09:24:40.07ID:lTwR7/b50
>>574
その基準で行くと流れてるニュースの8割くらい大部分の国民に関係ないな
杉並区で女が殺されたとか振り込め詐欺で何百万盗られたとか藤井聡太が勝ったとか
ニュースってそういうもの

577名無しさん@1周年2019/03/28(木) 09:28:13.80ID:l1FHWKJ40
結局学歴は金で買うんだよな
会社でも学歴あってもつかえない赤字社員ばかりや 使えるのは一部だけ

578名無しさん@1周年2019/03/28(木) 09:44:25.96ID:aS3fxvYw0
完全に私物化

579名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:03:52.77ID:gYHv2JaI0
契約に入っているなら支払自体は問題ないが、アメリカでは報告義務違反なのだろう。
まともに処理できていなかっただけのか、させなかったのかによって評価は分かれるが。

580名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:07:30.03ID:TnLaPCmK0
>>579
問題あるなしにかかわらず金に汚いという印象
たくさんもらってるんだから、それくらい自分で出せよ

581名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:17:58.68ID:r2bWbXg60
金持ちほどケチだって聞くけどね
じゃないと金貯まらんやろって言われて納得したわ

582名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:23:45.89ID:xUvm2QwG0
>>17
ほんこれ
これが悪いならほかの企業でも同様の契約やってないか調べたほうがいい

583名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:24:54.16ID:CONkrd9H0
俺、ゴーンのこのセコさ嫌いじゃ無いわ

584名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:25:09.53ID:RiqzjR0s0
コストタッカー

585名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:25:28.56ID:8Oa0LjMA0
>>1
キチガイ守銭奴

586名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:26:10.34ID:xUvm2QwG0
>>1
いわゆるオプション契約だろ?

587名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:26:49.81ID:vpOSZ+0z0
マスゾエ並みの渋チンさだな。

588名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:27:43.10ID:7vrN2W3T0
やっちゃった、おっさん

589名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:28:10.10ID:CONkrd9H0
>>574
日産は最低
日産の経営者=ゴーン
ゴーン最低

590名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:30:00.34ID:Ym+Y0npn0
>>574
東京で雪が3センチ積もって大騒ぎとかそんなのに比べればずっとマトモなニュースだよ

591名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:31:18.34ID:2JlX5Fvq0
ゴーンを必死に擁護してるやつのキチガイっぷりが凄い

592名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:32:21.95ID:pAJtgg/y0
金持ちはとことん金を欲しがるな
金の亡者やばい

593名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:36:09.52ID:xUvm2QwG0
合法違法に関係なくここぞとばかりに叩いてるほうがキチガイだわ
やるなら一律、報酬のガイドラインくらいは出してみろや
脱税にもならんのだろこれ?

594名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:41:47.38ID:AET0gvCB0
規模は全然違うけど舛添みたいな感じの奴なのか

595名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:43:48.62ID:LR0Ocn+S0
>>17
日産がアメリカでも上場してるからその金額をゴーンの報酬に含めて投資家に開示していたかどうか
ゴーンの報酬から考えたら小さな小さな額だけどな

596名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:50:04.85ID:kENumMFZ0
ゴーンは舐めてるから解任当然だけど
日産でゴーンと働いてた取締役も全員クビだろ
何で残ってんだよ

597名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:50:08.89ID:qkMVRzgW0
子供これ周りにバレたら恥だろ

598名無しさん@1周年2019/03/28(木) 10:53:11.17ID:2oCY2SHn0
日産ルノーの売り上げて数十兆円だから
事実上必要経費が無限に出せる、これも経費だし
株主も社員の給料も痛まない、税金で経費を落としてる
問題無いと言えば問題ない、私立の会社なんだし

599名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:02:07.95ID:yYxzQWqK0
>>595
今日の新聞には開示して無いと書いてあるよ

600名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:05:52.93ID:TnLaPCmK0
当然の報酬でやましいところはない。くらいのコメント出せばいい

601名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:12:19.70ID:nFqbKISN0
もうこんな情報出た所で決め手となる証拠掴んで刑罰まで行かないと
意味がない

602名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:14:24.09ID:tGeOVPqN0
行きつけの焼き鳥屋でも領収書は日産で書かせるんだろ

603名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:26:45.14ID:y+1Dawxw0
つるセゴーン

604名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:30:06.03ID:8slydHaV0
金持ちは会社に子供の学費を出させる。
一般人は親が出す。
貧乏人は自分で出す。

605名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:31:22.85ID:3SLVtQTT0
>>4
それとこれとは別問題

606名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:33:48.59ID:mbqpjZ1l0
しかし毎年、何十億円と高額の年収があるのに自分の懐からは一切使わずに
生活に必要な金は全部会社に出させてせこいな
どれだけお金を貯めれば気が済むんだろうか

607名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:33:57.84ID:xzrJcvu80
もうすっかりコミットメントって言葉を聞かなくなったなぁ・・・

608名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:34:12.55ID:wZkFnJPw0
倒産寸前の会社をV字回復させた功績から比べたら、
この程度のことは、部下の社長が忖度して、
進んでやるべきことではないだろうか?

609名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:37:29.69ID:BQF9Qp6l0
ゴーンの会社私物化が著しいな。
やっぱり、この人、顔通りに胡散臭い奴だった。

610名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:41:02.58ID:8slydHaV0
>>607
この場合のコミットメントってどういう意味・文脈なの?

611名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:42:00.22ID:hXo3fjOV0
「こんなの普通」「内部の事で問題にならない」バカすぎ。問題だからこうなっている。
会社の私物化、食い物、通らないからアメリカでもフランスでも問題になっている。
法人へのタカりは、株主への背信、損害行為だ。

612名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:43:10.08ID:lO385LCq0
やられちゃった 日産

613名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:45:47.54ID:LWM+mq7h0
叩けば埃がなんぼでも、って言い方あるがモロやな
どんだけ使い込んでんねんw

614名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:47:27.20ID:UlMLYlYv0
舛添もゴーンもケチのハゲで顔がねずみ男ハハハ

615名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:56:43.67ID:wZkFnJPw0
ゴーンでなければ、冷徹なコストカット、大量解雇、リストラはできなかった。
V字回復に成功したら、特別ボーナスで100億円ぐらい貰うのが当たり前だよ。

616名無しさん@1周年2019/03/28(木) 11:57:54.05ID:LR0Ocn+S0
>>615
もうそれぐらいは払い終わったよ

617名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:05:37.48ID:M60uzleD0
いくらなんでもセコすぎだろ

618名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:09:00.95ID:v5jCEE1i0
関西人でもここまでセコくはないだろ
いや、どうだろう

619名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:11:38.43ID:wZkFnJPw0
ゴーンが、日産をルノーの傘下にすることに合意したから、
日産の社長が裏切られたと思って、反旗を翻しただけ。

子供の授業料負担とか、この程度のことは、違反にならないように、
弁護士が契約書を作ってるから、何の問題も無い。

裁判を日産に有利にするための世論操作の手口にすぎない。

620名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:15:25.15ID:HNvr6Vvq0
また違法ではないが不正か


これも雇用環境によってあるんだよなあ

621名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:16:42.07ID:tM2hc69a0
どうしょうもねーのな
何このイグアナは

622名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:22:28.05ID:xmZ8Rz2q0
  
金儲けが目的化すると、卑しい人間に成る典型だわ。

623名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:26:42.39ID:xhl2s1zU0
(大学の学費を会社が出すって)子供に日産継がせるのか、
って書き込みが一番可笑しかった

624名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:28:47.02ID:xhl2s1zU0
>>341
>無罪なら、自殺する
>訳がない。

絶望すれば死ぬるわよ
あの人物が無罪とは思えないけどさ

625名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:32:24.33ID:OYkQqYsu0
>>1
雇用契約に記載されてんなら
いいんじゃね
どこまで公開すべきかは議論あるかもしれないが

プロ野球選手の雇用契約とか
家族のケアに関する規定はめちゃくちゃ手厚いし

626名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:32:25.11ID:xhl2s1zU0
>>293
平社員に見えることと見えないこと、表裏を
きっちりそろばんづくできてたって人物
もし迎賓館で家族が食事したら会社持ちだろう

627名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:33:32.80ID:xhl2s1zU0
>>625
決定権持つ役員と被雇用者は裁量が違うんじゃね

628名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:33:51.77ID:1wVMYI5E0
日本のオーナー会社みたいだな

629名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:35:41.74ID:xhl2s1zU0
>>628
株式会社の上場とはなんぞ、ってとこからの話になる

630名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:36:53.16ID:qyequqNj0
日産って今まともに車開発してるの?
ほとんどのモデルが発売から10年近く経ってるしマイナーチェンジでお茶を濁してる感じがする
そっちの方が致命的にヤバイと思うんだけど

631名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:37:43.86ID:RiqzjR0s0
ゴーン一人で年収300万を何人雇えたんだ?

632名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:39:32.78ID:qyequqNj0
>>631
それよりもゴーン一人分で何台車開発できたかを考えた方がいい

633名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:40:45.62ID:xhl2s1zU0
>>446
国際板で
レバノン政府が公正にとか言ってるwwwww
って哄笑してたのが印象深い

634名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:50:00.96ID:wZkFnJPw0
日産はルノーから金銭的支援がなかったら、とっくに倒産していた。
日本の自動車メーカー、銀行も日産はいずれ倒産するものとして、
支援しなかった。

ゴーンが徹底したコストカットの青写真を提示して、これなら再生できる、
ということで、ルノーが莫大な額の融資を決断した。
失敗していたら、ルノーも共倒れになっていた。

ルノーは、いずれ日産を傘下におくつもりで融資したのだろう。
だが、ゴーンがそれに反対して防波堤になっていた。

ところが、何か取引したのか、ゴーンが日産をルノーの傘下に置くことに
合意した。多分、ルノーの会長のポストが用意されたのだろう。

635名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:52:07.12ID:xmZ8Rz2q0
>>634

情弱の典型だわ。w

636名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:53:28.93ID:qyequqNj0
>>466
日産がゴーンを招聘したんか?
ルノーから派遣されたのかと思ってた

637名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:54:52.57ID:xhl2s1zU0
>>594
今後私物化の話のたびに名前が引き合いに出されるというのは
信義を持たないトップの大きな代償を示すわね

638名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:58:21.70ID:iEYuL1UK0
俗物すぎて吹いた

639名無しさん@1周年2019/03/28(木) 12:59:28.78ID:mY3E/kKU0
あほだな日産

640名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:06:00.14ID:UraP5RMI0
>>520
コストカッターじゃなくてコストカカッターだったか

641名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:11:25.31ID:fLb6C9TK0
>>1
まぁ・・・額もすげーな4人分だとwww
こんなの普通にやられてたなんて日産どこまでだよって話・・・

642名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:12:59.23ID:sWnFDnH50
ケチだなぁしかし、日本の官僚なんかもそんな奴ばっかだろうし一般の会社の経理や総務もそんなやつばっか
ただゴーンは桁が違う

643名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:14:32.10ID:F7mJ8edS0
【第二の舛添】日産ゴーン被告の子供4人の米大学授業料を負担していた 合計で60万1000ドル 都民「舛添と被りますねwこういうの嫌いなんだよね」と語る

(・∀・)ニヤニヤ

644名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:14:32.63ID:yYxzQWqK0
>>642
目の前にATMがあるから

645名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:20:00.86ID:8slydHaV0
というか子供の学費を支払わせるとか会計上どう処理したんだ?それが謎

646名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:22:35.32ID:3STHcx9G0
もう汚職で逮捕すべき

647名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:26:26.47ID:Nq782LDh0
>>290
日本語読めない池沼ワロタ 例え就任時に決まっていた条件だとしても、それを給与の一部として申告しないのは脱税でしょ

648名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:27:13.16ID:xmZ8Rz2q0
>>640

タカッタ―だしね・・・。

649名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:29:07.48ID:9ekJDo4l0
>>1 子供4人の米大学授業料を負担

日産が契約した際の手当ての一つなら他者が文句言うのはおかしい
つか逆にどう言って日産に飲み込ませたのか知りたい
日本でも90年代初めまで従業員に対しいろんな手当があった
住居費や住宅費や社内交際費に子供手当てに出産費に結婚祝い金に教育費などなど
国への税金対策とか従業員に高い給料を払う事こそが最大の社会貢献とか言って
その後は法的に禁止になったり不景気でなくなったりしたが
なのにゴーンはそうした生活費の負担を日産に求め成功してたわけだ
非難する前にその手法が知りたい

650名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:30:17.40ID:mW7qlEqy0
ゴーン「日産は私、私は日産だ。何の問題もない」

651名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:30:19.66ID:mHqy7Dg40
そのくらい、自分で払えるだろうに

なんなんだこの強欲さは

652名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:32:24.23ID:PojDXqye0
セコすぎる…と思ったけど雇用契約に含まれてるなら
日産の責任じゃないの?

653名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:33:16.29ID:qyequqNj0
>>652
普通そこまで雇用契約の中に含むか?

654名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:34:19.20ID:xhl2s1zU0
レバノンは不正だとすらお考えにないのだろう 線引きがないのだ

655名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:35:45.01ID:fkY8NK0L0
頭の悪い子のために寄付金まで出してたりして

656名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:37:15.14ID:9ekJDo4l0
>>651
会社に負担させる事でのゴーン自身の税金対策だろう
日本人も住民税を会社のに払わせると自己負担金が半額になるだろ

657名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:37:23.99ID:hMq9bG3C0
>>197
幹部社員がみんなやってるわけねーだろ世間知らずバカ

658名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:37:31.21ID:yYxzQWqK0
マスコミ『高い報酬を出さないと有能な外国人は来てくれません』

659名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:37:45.10ID:MMpJUuvh0
派遣工はもっとデモしろ

660名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:39:55.00ID:xDxzheXd0
首にされて心中した人いなかったけか
どっちにしろ首にされた奴ら
浮かばれないね

661名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:41:34.08ID:lTwR7/b50
>>649
客観的におかしいから
日産自ら第三者委員会招集してその結論が「ゴーンやり過ぎ。こんなん許すくらいなら会長職無くしてしまえ」
っていう結論を提言したとこ

662名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:42:20.21ID:UCggiHjY0
小物だったのが残念だわ

663名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:43:06.01ID:2dv1cbuR0
まだこのネタ記事引っ張ってんの猿?

664名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:44:26.38ID:BrVSHi6P0
自営業の創業社長でも福利厚生だといって子供の学費を会社の経費につけたら税務署飛んでくる。

認められるなら今後自営業の人や会社役員は企業に学費を負担させる。
そうなると@金銭的報酬が減るため所得税が安くなるA企業側は経費に算定するので利益を減らして節税が出来る。
とうぜん実質的な金銭報酬と差し替えればいい事なので企業も個人もウィンウィン。税務署一人負けの構図。


とうぜん認められない場合はゴーンは所得隠し、決済した役員たちも含め背任、日産も修正申告の案件。

665名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:44:59.95ID:TyGN7H+i0
こんなん了承してる日産会計って凄いわ
他の幹部もいろいろでウインウイン構成くせー

666名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:46:56.00ID:BA1vMC5K0
大リストラという汚れ役を外人であるゴーンに押し付けたくせに何言ってんだ
これくらいの負担は当然だろうに

667名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:47:12.71ID:BrVSHi6P0
>>649
一般的な福利厚生や待遇についての税務署の判断は一貫性と
全社的な取り組みであるかという点がポイントだけどな。

なんでもありにしたら自営業者なんて全部雇用契約で内包して
税金なんて払わないよ。

668名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:47:35.70ID:wZkFnJPw0
日産の大株主がルノーで、ルノーの大株主がフランス政府。
ルノーが日産を子会社にしようとして動いたら、日産と日本政府が
それに反対して、特捜部を使って力ずくで阻止したということ。

ゴーンは、倒産寸前の日産の救世主であるが、日本対フランス政府の
代理経済戦争の被害者であり、生贄とされた。

特捜部が日産に有利な情報を小出しにして、世論を洗脳し、操作しているのだ。
情報弱者といわれる一般の国民がそれに乗せられている。

669名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:47:48.68ID:2dv1cbuR0
>>649
だからただのネタ記事だっての猿

670名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:51:12.88ID:2dv1cbuR0
出所不明の飛ばし記事で何も鬼の首から取ったようにさわいでんだ猿?

一番胡散臭いのはお前ら猿だろが?

宗男の時も角栄の時もこうだった。

何遍やるんだ死ねよ猿ども


 

671名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:52:01.55ID:2dv1cbuR0
 

一番胡散臭いのは


お前らなんだよバカの猿どもが。


 

672名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:52:57.84ID:bduwO48o0
>>670
飛ばし記事なら本人側が否定するが、今回はしていないからな。

673名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:57:56.77ID:ttJNMZh90
返還させろよ

674名無しさん@1周年2019/03/28(木) 13:58:21.06ID:9ekJDo4l0
>>667
そうだよ、でも昔はOKだったんだよ
だから当時の一部の政治家が腹立てて税金払えと
バブル崩壊後にしれっと法律で禁止にしたんだ
おまけに会社が同じ方法で買い漁ってた美術品なんかも資産に入らないと
で、そのことを知らない企業達は突然書類の不備を指摘され一気に借金地獄に堕ちた
多くの土地が価値を失い地上げ屋も消えた、銀行も担保が担保で無くなった
そして始まったのが日本の法律が適用されない海外の銀行への貯金
そしていまに至る

675名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:00:28.18ID:4MKeQyd00
>>668
フランス検察もルノーもゴーンを黒認定して
ルノーの分は返金するってゴーンが言い出したんだがw

676名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:03:33.15ID:BrVSHi6P0
>>674
なんでもはOKじゃねーよ。税務署が来ないからって適当にやってただけ。
税務署がくればちゃんと遡って請求されてます。

適当なことしゃべんなよ。耳年増のばばあかよ。

677名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:05:11.80ID:KsrEuC410
ゴーンの子供の大学授業料を日産に
小室のアメリカ留学、、、秋篠宮と奥野法律事務所と同じだなw

678名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:06:33.96ID:IGKtFb7S0
カルロス・ゴーン奨学金ニダとか言いそう。あのレバノンチビ。

679名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:08:17.23ID:9ekJDo4l0
>>676 税務署が来ないからって適当にやってただけ

それを描いた映画、マルサの女だったっけ
あの手この手は面白かったな

680名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:20:21.35ID:7EyRsq4X0
ゴーン王だから授業料負担は当たり前

681名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:22:31.80ID:yYxzQWqK0
まさかここまてくずだったとは

682名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:23:04.13ID:CwOVsMiS0
ひょっとしたら、自分のお金を使ったものなんて何も無いんじゃないの?
家族全員の下着まで会社のお金で買っていそうだわ

683名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:23:34.30ID:BF0SSKzC0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..

64024654

684名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:24:40.28ID:d0qHoKyF0
ただの盗人

685名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:29:02.28ID:HRIIKq3c0
法的に問題は無いけど、ただひたすらセコいってまるで舛添要一じゃないか。

686名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:37:19.25ID:jS6q9hmS0
いいなあうちの教育費も会社から出してほしいな

687名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:39:11.44ID:EFAs5k090
セコくないよ
6000万はでかい
別荘が建つよ
セコいというのはラーメン代をNISSANに支払わせたとかなら分かるけど

688名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:39:26.10ID:BrVSHi6P0
>>679
あれと君が口走ってるのは違うけどなw
あれは名作だと思うけど。

689名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:39:58.63ID:p5yEDA+Y0
弱り目に祟り目だな

690名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:40:33.17ID:EFAs5k090
でもそれはゴーン一人で出来ることやないよ
NISSANもグルだから出来る
なんでゴーンだけが非難されるのか分からん

691名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:40:34.46ID:oIP9xx9T0
>>636
そんなのいずれにせよ最初から契約内容に盛り込んでんだから問題ないじゃん
この記事では文章の端々でやたら煽ってるけどw
日産はアメリカでも上場してるから、アメリカの法律に基づいて幹部の報酬について報告漏れがなかったか調査するって書いてるから
ひょっとするとゴーンだけの問題じゃないのかもしれん

692名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:40:44.51ID:5QHxmJRA0
>>2
こっちは報酬パッケージなので、正当な扱いだが
国際コンサルタントという立場で、委託された業務への報酬としては、常識を疑う範囲だな。

693名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:43:49.39ID:xzrJcvu80
実写版つるピカハゲ丸くん

694名無しさん@1周年2019/03/28(木) 14:59:33.69ID:NA75zmTp0
契約してたなら仕方なくね
そんな契約を飲んだアホどもが問題だろ なんでこのコストカットしかしないやつをこう待遇で迎えたの

695名無しさん@1周年2019/03/28(木) 15:04:13.37ID:DUkuNqjn0
>>694
契約は免罪符ではないぞ?

696名無しさん@1周年2019/03/28(木) 15:05:46.51ID:6ESdvU6l0
>>1
ゴーンさんの子供四人は今どうなってるの?
まともに育ってて勉学に励んで就職してしっかり働いてるならいいじゃん
日本の眞子ちゃん佳子ちゃんはいくら税金でお金かけて学校変えたり何度やり直しさせてあげてもプータローになってるじゃん
税金からお金かけて学費や留学費を払って質の良いものにたくさん触れさせて大切に大切に育ててもそこらの一般人と変わらない仕上がりにしかなってないじゃん
税金で進学したのに勉学も中途半端で就職もせずプータローしてるのが日本の姫なんだから外国人のゴーンが真似したってしょうがない

697名無しさん@1周年2019/03/28(木) 15:09:13.98ID:lTwR7/b50
>>694
日産決裁権者ゴーンと個人ゴーンで自作自演の契約してるから批判されるんやで

698名無しさん@1周年2019/03/28(木) 15:15:58.99ID:rbrnImPI0
>>694
法律>契約

699名無しさん@1周年2019/03/28(木) 15:16:38.96ID:wZkFnJPw0
>>696
天皇家には兆を超える資産がある。
オバマが頭を下げて借りにきたこともある。

700名無しさん@1周年2019/03/28(木) 18:23:12.67ID:BfXpensu0
無茶苦茶やん

701名無しさん@1周年2019/03/28(木) 19:01:49.87ID:5wjxpLdG0
こういう事が平然と出来る神経って核攻撃にも耐えられるくらい面の皮が厚いんだろうな
核シェルターも必要のないゴーンはゴキブリと同じくらい生命力があるんだろう

702名無しさん@1周年2019/03/28(木) 20:05:54.38ID:GSzEIoIJ0
> 雇用契約で福利厚生に含まれていたもの

ゴーンが悪いのか?
こっそり支出したわけじゃないんだよね

703名無しさん@1周年2019/03/28(木) 20:13:26.67ID:nYArhAiO0
かつて日産は主権を放棄した
ことからすべてがハジマタ

704名無しさん@1周年2019/03/28(木) 20:13:44.85ID:nhSFnkm60
解消した赤字2兆円の5%程度までなら、大騒ぎするほどのものではない。

ソニーの平井会長は、18年3月期、国内上場企業トップの約27億円の報酬を貰っていたようじゃないか。

705名無しさん@1周年2019/03/28(木) 20:16:11.22ID:FLkSjwHH0
学費たけぇな

706名無しさん@1周年2019/03/28(木) 20:17:55.04ID:6IAfILZ30
末端労働者が働いても働いても無駄だった訳だ

707名無しさん@1周年2019/03/28(木) 20:24:13.85ID:fGwLIZ3s0
>>704
その27億円は開示してるから何の問題もありませんが

708名無しさん@1周年2019/03/28(木) 20:24:39.43ID:wY1fQrjs0
なんでわざわざ会社に出させるんだ?
給与に上乗せすればいいだけなのに
上乗せして、さらにぼろうってことなの?w
有能なのは間違いなさそうだけど、ちょっとせこすぎww

709名無しさん@1周年2019/03/28(木) 20:25:54.65ID:yV2SCPJF0
これ子供もショックだよな
良心の呵責が一生離れない

いや、図々しくてそんなもん無いか

710名無しさん@1周年2019/03/28(木) 20:31:06.05ID:5wjxpLdG0
>>708
そうするとゴーンが税金を払わなければいけない事になる
ちゃんと申告してればの話だがw

711名無しさん@1周年2019/03/28(木) 20:34:56.53ID:+zs0lBEi0
確か家族がゴーンの無実を訴えてたな・・・

712名無しさん@1周年2019/03/28(木) 21:25:57.96ID:os2yhujJ0
別にいいじゃん、日産救ったのだから。
どこが悪いんだ。

713名無しさん@1周年2019/03/28(木) 21:32:21.53ID:6IAfILZ30
60年代70年代80年代と成長した日本経済。
90年代00年代と日々働き続けた末端の労働者には恩恵は行き渡らず
国内上級国民と外国ハイエナに吸い取られて終わりだったとさ。

 お し ま い ( ^ω^ )

714名無しさん@1周年2019/03/28(木) 21:40:55.24ID:DcJ67fzC0
日産が稼ぐほど国富は海外に吸い出されるだけだな
サムソンと同じ植民地支配機構
こんな会社の車買う馬鹿事故って死ね

715名無しさん@1周年2019/03/28(木) 23:00:50.98ID:M6Pj7kX00
派遣連中はいい加減怒らないとな

716名無しさん@1周年2019/03/28(木) 23:50:50.33ID:xmZ8Rz2q0
>>702

其れが含まれて居たら、問題に成って居ないだろアホ。w

717名無しさん@1周年2019/03/28(木) 23:52:31.22ID:Io1BxQBF0
ゴーンはともかく、こんなの認める日産はバカなのか?(´・ω・`)

718名無しさん@1周年2019/03/29(金) 00:14:59.69ID:yyCg5yAz0
ところで裁判いつ開くんだ 

ケリーの

719名無しさん@1周年2019/03/29(金) 00:26:05.79ID:gjLKyJza0
もう一億円以下は財布の小銭って感じ
ちょろまかしても、誰も気づかない

720名無しさん@1周年2019/03/29(金) 02:49:22.61ID:HUsn3uhV0
【速報】金券500円分タダでもらえる     
 
@タイムバンクをインストール   
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8   
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank  
A会員登録
Bマイページへ移動する。  
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]  
 
紹介者と紹介された方共に600円もらえます  
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)  
    
数分で出来るので是非ご利用下さい  

721名無しさん@1周年2019/03/29(金) 03:37:44.21ID:EBuFxgMUO
レバノン人ってこんなにセコいの?

722名無しさん@1周年2019/03/29(金) 03:55:48.00ID:dmiS8rAm0
>>599
ほんとやりたい放題。1円でも多く搾り取れ的な乞食思考だな。

723名無しさん@1周年2019/03/29(金) 05:26:30.59ID:BOsgchBm0
フランス貴族はどいつもこいつもこんな風だから、フランス人はなんとも思わないのかもしれん。

724名無しさん@1周年2019/03/29(金) 05:51:54.73ID:l4noN3Ok0
子供4人特定されて迫害されて最後はリンチとレイプと晒し首になるのが漫画日本昔話の現代版

725名無しさん@1周年2019/03/29(金) 06:02:33.15ID:zpeLeWY90
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
ekd

726名無しさん@1周年2019/03/29(金) 06:14:14.15ID:AIULxEcS0
>>676
>>679
自営と上場企業は違うんだよアホか。
ゴーンはアホだからその違いが分からないんだよ。

カルロスがどういう育ち方をしてきたのか。

727名無しさん@1周年2019/03/29(金) 06:54:59.36ID:jOPDTvzV0
>>3
青山裕子も追加してやってくれw

728名無しさん@1周年2019/03/29(金) 07:01:23.10ID:3FkPvHsM0
なんだ俺の母校か



鳩山由紀夫

729名無しさん@1周年2019/03/29(金) 07:08:45.70ID:EaXjoVwh0
セコすぎ

730名無しさん@1周年2019/03/29(金) 07:10:32.76ID:0IPNnjyv0
おまえら言っとくが
これはゴーンがくすねた金じゃないからな
きちんとした契約で日産が払った金だ
これが問題ならこの金だって大問題だわw

里田まい、出産費用は全額球団持ち
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/3424371
>ちなみに、メジャーリーグではこうした選手家族への待遇は当たり前。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)

731名無しさん@1周年2019/03/29(金) 07:11:09.44ID:0IPNnjyv0
>>729
ならマー君もせこいぞw>>730

732名無しさん@1周年2019/03/29(金) 07:52:45.33ID:C8LK3omV0
セコ過ぎる

733名無しさん@1周年2019/03/29(金) 08:01:01.84ID:wCfcVfpY0
カルロスゴーン=世界を股にかける経済ヤクザ

日産=食い物にされた池沼

734名無しさん@1周年2019/03/29(金) 08:11:24.74ID:Bcui9FXl0
あーあ

735名無しさん@1周年2019/03/29(金) 08:14:54.33ID:WjNWVZ8k0
これ払ったのは日産でしょ?
ゴーンが金庫からこっそり盗んだお金でもなく
日産幹部が与えただけ
なんで今更問題みたいに扱われてるの?

736名無しさん@1周年2019/03/29(金) 08:17:27.27ID:pTJUIqay0
前から出ていた話だよ、ブルーンバーグの記事スペースが空いただけ

737名無しさん@1周年2019/03/29(金) 08:29:01.87ID:dUy5ndu60
ミスターゴーン金と共に去りぬ

738名無しさん@1周年2019/03/29(金) 08:31:55.14ID:NVsrTBeX0
坊さんみたいだな

739名無しさん@1周年2019/03/29(金) 09:00:57.97ID:EaWWTIS30
>>720
マジじゃんw

740名無しさん@1周年2019/03/29(金) 09:01:37.82ID:/CjQXb280
強欲なブラジル人
略して、ゴーン

741名無しさん@1周年2019/03/29(金) 09:04:43.79ID:cRI5JfbQ0
>>46
ド底辺でスポーツカー開発命じるなんて日本のリーマン社長じゃ無理だろ。

742名無しさん@1周年2019/03/29(金) 09:43:34.76ID:5u53JvPU0
上げます

743名無しさん@1周年2019/03/29(金) 09:44:56.07ID:zCXod2DI0
まぁある意味、こんだけセコくないとコストカットなんか出来ないってことだな
他人のクビ切っても平気だけど、自分のカネを使うのが嫌みたいなゴミ野郎じゃないと出来ない仕事

744名無しさん@1周年2019/03/29(金) 10:05:21.54ID:oO7Yh6wD0
ゴーンゴーンゴーンw

745名無しさん@1周年2019/03/29(金) 10:13:51.37ID:Jfz0/6nX0
>>699
戦前はもってたけど戦後は政府に取り上げられたよ。

746名無しさん@1周年2019/03/29(金) 10:17:43.70ID:OrIgf67H0
舛添要一さんもこれぐらいの規模でやってたら、歴史の評価も変わってたかもね

747名無しさん@1周年2019/03/29(金) 10:21:00.84ID:wCfcVfpY0
昭和天皇:朕のことはどうでもよいから、国民を餓死させないでください
ゴーン :社員の首は切るが、おれには金を自由に使わせろ

748名無しさん@1周年2019/03/29(金) 10:22:24.82ID:HdD48pxE0
わっははwwww

749名無しさん@1周年2019/03/29(金) 10:24:38.12ID:E2CeEk8i0
ゴーンに支払ってた金がなければ車両価格は50〜100万円は安く設定できただろうと思うとユーザーとしては腹が立って仕方ない

750名無しさん@1周年2019/03/29(金) 10:57:45.39ID:6F8gFm5i0
大学出るんに1800万とかどうなってんだ?

751名無しさん@1周年2019/03/29(金) 11:17:28.95ID:dUy5ndu60
強欲傲慢のゴーン

752名無しさん@1周年2019/03/29(金) 12:52:48.42ID:vRbl5u2P0
Mr.ゴーンは全額返済すべき

753名無しさん@1周年2019/03/29(金) 12:59:09.69ID:/2epl7TW0
>>193
初めて納得する理由見た気がする
てか日本人クズやんw

754名無しさん@1周年2019/03/29(金) 13:06:39.80ID:RCpSyswH0
>>749
あるいは同じ値段でもっと質のいいものになってるか

755名無しさん@1周年2019/03/29(金) 13:09:24.43ID:pgcs3OK00
もう日産ATMじゃんw

756名無しさん@1周年2019/03/29(金) 13:12:16.48ID:wCfcVfpY0
やられちゃった日産

757名無しさん@1周年2019/03/29(金) 13:14:35.01ID:Yp1geE7M0
>>735
日産から持ちかけて喜んで渡してたならそうだけども
違うじゃん

758名無しさん@1周年2019/03/29(金) 14:08:13.69ID:c8687qkD0
はじめ人間は時代を先取りしてた

759名無しさん@1周年2019/03/29(金) 14:09:02.04ID:c8687qkD0
>>749
その金で今年のベアは満額回答

760名無しさん@1周年2019/03/29(金) 14:30:04.08ID:XrvJc4z/0
>>169
あのな クビ切りだけで回復なんかしねーの
売れる車を作る事が大事なの
知らんのに書き込むな

761名無しさん@1周年2019/03/29(金) 15:39:24.55ID:z8ukhfmk0
>>190
そうなったら、またゴーンに頭下げてお願いすればいい。
ゴーンは喜んで引き受けるだろう。
ゴーンはそういう男だ。

ただし、・・・

762名無しさん@1周年2019/03/29(金) 16:03:15.97ID:T9hg/4OT0
>>760

開発人員もリストラして、日産はモデルチェンジのサイクルが
遅くなったね。

763名無しさん@1周年2019/03/29(金) 16:04:27.57ID:wIgYsaV00
>>762
早いモデルチェンジで売る手法。

764名無しさん@1周年2019/03/29(金) 16:05:37.49ID:wIgYsaV00
>>761
報酬は、年棒300万ドルだ…スイス銀行の俺の口座に振り込んでくれ…

765名無しさん@1周年2019/03/29(金) 16:13:27.82ID:PEE+bGki0
ジャップ企業は欧米の財布なんだよ

766名無しさん@1周年2019/03/29(金) 16:16:21.70ID:z8ukhfmk0
>>764
3000万ドルの間違いでは?
全てを水に流してやるんだから。

ソニーの会長が29億円で、オカルト研究に注ぎ込んだ話は有名。
ロボットのアイボは、会長の、「ロボットに心は芽生えるか」の疑問が
開発の切っ掛けとか。

767名無しさん@1周年2019/03/29(金) 16:48:12.72ID:8YKPmCpN0
>>760
当時を何も知らないくせに書き込むアホが多すぎるよな
このスレに限らず他のスレもそんなのばっか
ツイッターと何も変わらない

768名無しさん@1周年2019/03/29(金) 17:38:53.15ID:1jFJ7fTT0
授業料負担した分は返してもらえよ

769名無しさん@1周年2019/03/29(金) 18:06:08.55ID:cnlkbubt0
ゴーン擁護してる奴は日産を救ったと言う妄想による自惚れだけが自慢なんだろうけど
だからと言って犯罪の免罪符にはならないことくらい理解しような

770名無しさん@1周年2019/03/29(金) 18:12:34.13ID:iEIRJAPg0
>>769
それ

771名無しさん@1周年2019/03/29(金) 18:22:26.60ID:z8ukhfmk0
>>769
冷酷な決断ができずに、先延ばししてたら倒産してたでしょ。
日産が倒産したほうがよかったの?

ゴーンが、日産をルノーの子会社にすることに同意したから、
経団連とか政府関係者に泣き付いて、検察を動かし逮捕させた、

ということでしょ。

772名無しさん@1周年2019/03/29(金) 18:25:16.53ID:cnlkbubt0
>>771
全て空想の話で君の主張には事実が一つもないよね

773名無しさん@1周年2019/03/29(金) 18:29:41.98ID:T9hg/4OT0
  
>販売会社の大規模整理はさすがにやり過ぎだったと思う。
>戻れない川を渡ってしまった。メーカーにとって販売拠点は商品の換金所である。
>それを整理すれば売り上げは当然ダウンするし、後悔しても元に戻す方法はない。
>加えて残った販売店の士気を著しく落とす。
>拠点の削減は、日本国内のマーケットの成長可能性を見限ったサインに見えるからだ。

>それらの大手術によって日産は全く別の会社になってしまった。
>伸びの見込めるマーケットに選択と集中を図り、2つの地域事業に特化した。
>アジアを中心とした新興国では廉価なクルマを薄利多売するメーカーになり、
>北米ではインフィニティブランドで高付加価値マーケットにエントリーする。

>サニーやプリメーラやセドリックに代表されるこれまでの普通の日産車の階層がごっそりと抜け落ちた。
>古いモデルをモデルチェンジもなしに放ったらかしにしたり、廃盤にするばかりでニューモデルが出てこない。
>ヒットモデルであるジュークですら2010年にデビューしたままモデルチェンジもなし。
>ジュークの属するコンパクトSUVというジャンルは現在各社が血眼で競争しているホットなクラスであるにもかかわらずだ。
>ごくまれに日本国内で新型車が発売されても、ほとんどが海外向けのクルマのおこぼれに過ぎない。
>ミニバンと軽以外に日本国内マーケットを見据えたクルマは見事に出てこなくなった。

774名無しさん@1周年2019/03/29(金) 18:47:15.10ID:8V7YQITO0
>>290
5chで「バカ」ってすぐ出る奴は現実じゃ影薄い奴なんだろうなって思う。

775名無しさん@1周年2019/03/29(金) 19:12:55.05ID:/WiRSBY60
>>774
てか見返してみたら日本人か疑わしくなった(笑)

776名無しさん@1周年2019/03/30(土) 00:03:06.53ID:42HSRZw40
>>720
マルチ失せろ

777名無しさん@1周年2019/03/30(土) 03:56:10.43ID:Ohp0AiAQ0
これはゴーン氏の問題ではなく、日産自動車株式会社の上場企業としてのルール違反が問題にされている。

778名無しさん@1周年2019/03/30(土) 04:02:39.46ID:zykcp6+i0
>>2
ネット民が理想として崇める1980年代までの日本ではこういうことが普通だったよ。
だから大企業役員は名目上の年収は平社員の3倍前後しかなかったのに
一等地に一戸建てを構え、銀座で月1000万ずつ散財できてたんだ。
生活費を全て会社の経費にしても税法上も問題なかった。

今はこういうのを禁止したせいで役員報酬が上がって貧富の差が拡大してるんだよ。

779名無しさん@1周年2019/03/30(土) 04:06:02.51ID:OXL9OuVC0
日産ってのは、実にバカな会社だなww

780名無しさん@1周年2019/03/30(土) 04:07:15.58ID:9qeHSRSF0
無数の奴隷と一握りの王侯貴族
それが形を変えて続いているだけ
国中血みどろの革命もやらずに近代化したツケだね
無機質な大量の死でしか解消されないものもあるんだ

781名無しさん@1周年2019/03/30(土) 06:25:05.12ID:6lTXw74d0
>>事情に詳しい関係者への取材で

でました、印象操作をやる実際にいるかどうかわからない自称事情通 
ホリエモンのときと同じでこれも本当かどうか分からず裁判にも出てこず
時期がすぎれば全く出てこなくなる話

782名無しさん@1周年2019/03/30(土) 06:41:33.29ID:DoJXEaTa0
ゴーンは完全に日産は自分のファミリー企業だと思ってたんだろうな。
仮にファミリー企業でも上場企業なら創業者一族でも勝手は許されないけど
所詮、ジャップだと見下していたんだろう。

レバノン系移民としてのコンプレックスをフランスでは感じていたゴーンにとって
日本はやりたい放題の国、楽だったんだろうね。

しかし、自分の子供を自分の稼ぎで育てられないなんて
いったいどんな人間性なんだ?

783名無しさん@1周年2019/03/30(土) 06:46:25.58ID:DoJXEaTa0
>>766
ソニーの会長は稼ぎの50%を納税してるんだよ。
まだ分からないのか。
それとも、すっとぼけてるのか。

784名無しさん@1周年2019/03/30(土) 06:55:21.44ID:2HNL15lN0
外資企業ってこの程度♪
Googleもアップルも10年後には消えるな〜

785名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:02:49.34ID:8JjePq3o0
会社の金をここまで私物化するとかどこまで非常識なんだよ

786名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:04:32.33ID:EOYgzpku0
サプライムでこうやらざるを得なかったんだろw
こんな大金持ちでも投資で失敗すんだから
お前らもちょっとは考えろよw

787名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:06:24.76ID:P2JjGgAQ0
>>1
こんなの普通だろ。
外資系で住居・家族の医療費・学費も会社丸抱えで誘われるなんて普通。

日産が当時妥当だと考えて交わした契約を、
後になって、とんでもないとか強欲すぎるとか騒ぎ立てるのは、
ゴールポスト動かす韓国人みたいで見苦しい。

788名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:14:07.71ID:q79oJze10
皆さんもやってそうだよね

789名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:17:10.54ID:zls0PP+f0
上級国民と奴隷の差って
数字では全くわからなかったけど
こんなに差があったんだな

790名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:17:13.44ID:ZoCyhFU80
>>787
普通じゃないのでデマを流さないように。
仮に本社から派遣されたエクスパットだとしても
子どもの学費は派遣された国の学校、それも高校までです。
ゴーンがやっていたのは、派遣されてもいないアメリカの大学の学費です。
それも4人分。しかも給与課税で負担してるんですか?
ゴーンは4人分の学費(所得税)として負担してるんですか?
なにも負担してないんじゃないの?
この人、日本にもフランスにも納税してないでしょう。

ぶっちゃけ、スタンフォードの学費もゴーンがガメてるんだけど
それ以前に、この4人、今アメリカで問題になってるセレブの不正入学かもしれないな
そうだとしたら以下略

791名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:18:43.99ID:0CxKTPhR0
なんなんだこいつ
そら逮捕されるわ
高給取りなのになにやってんだよ

792名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:19:49.08ID:ZoCyhFU80
>>789
日本国民だとありえないから安心しな。
日本の国税の捜査力は警察よりはるかに上だから。
世界一の借金国でありながら平然とバラまいてるのは
国民からシッカリと巻き上げることができるシステムが
できているからからです。日本の勤め人が脱税するのは不可能だよ。

個人事業主はしらないけどな。

793名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:21:03.92ID:zls0PP+f0
>>792
本当かなぁ
わかってても高額納税者は捕まえないんじゃないの?

794名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:21:55.94ID:ZoCyhFU80
>>793
は?
高額納税者こそが国税調査の対象になるんだけど。

795名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:22:55.98ID:RaU/YfZy0
もういいよくだらない
欧米の報酬に関する契約の仕方知らないんだろ
てかそれを悪用してイメージ操作してるんだろ
最近はメジャーリーグに行く日本人選手も多いから結構みんな知ってるよ

796名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:23:37.03ID:J8LjqrL10
金持ちのクセにセコいなゴーンw

797名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:25:11.79ID:zls0PP+f0
>>794
落ち目になったら追徴金含めて請求するんでしょ?

798名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:29:36.99ID:+usZtt5f0
スタンフォードか
レガシー枠で有名なところらしいね
日本人でもアグネスチャンの三人の息子なんかがすべてスタンフォードらしいが
やっぱりレガシー枠なのかね?
大学側はそういうことは公表してないのかね?

799名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:32:18.82ID:DF+cswjN0
>>793
日本の場合、所得税額の半分は、日本人の4%が負担してる
4%の高額納税者が全所得税の半分を負担してるんだよ
https://vdata.nikkei.com/prj2/tax-annualIncome/

仕事できる人にはたくさん稼いでもらって、
たくさん税金を納めてもるようなシステムになってるのに
この国は累進課税でしかも、年収が750万を超えるとそこがラインで
年金も増えないんだよ。知らなかった?
そして亡くなると先進国随一の厳しい死亡税つまり相続税で
国にもってかれるんだよ。

この国は、稼げば稼ぐほど持って枯れるの。
国民に返せ?
あなたが心配しなくても返ってきます。
そういう仕組みになってるから。

よく、欧米では〜〜〜
日本はおかしい〜〜〜
日本は嫌い〜〜〜

って叫んでる人たちって居るけどさ、
じゃあ、どんどん欧米に移住して根っこをそこに降ろして暮らしてみて?
そうしたら、日本のシステムがいかに「リーマンは金持ちになりにくい」
システムになっているか分かるから。

官僚だってリーマンですよ?
収入をゴマかせる人には分からないだろうけどw

800名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:33:30.86ID:SLa1IfVC0
スタンフォードはポッポが行った大学だから、知ってる人も多いだろうが、お高い大学なんだぜ。
教授陣は一流なんだけど(給料いいからね)、アフォな学生にも手取り足取り教えてくれるらしく、
アメリカの私立の中では人気がある。

だけど、プリンストンやイェールと違って、論文に引用されたとか聞いたことがない。ノーベル賞も
ないじゃないか?

801名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:33:33.73ID:4F6EmnsH0
これ、脱税にはならないのか?
所得として申告しないと行けないだろう。

802名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:34:13.36ID:zls0PP+f0
>>801
横領の類いだろ

803名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:34:55.25ID:aVoqBaRG0
死刑だろこれ

804名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:35:28.42ID:AN4MwtYl0
子供の教育費を会社が負担する福利厚生なんて珍しくもない
この記事はただの印象操作

805名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:36:59.13ID:MbCpqA6z0
>>792
国税はそんなに優秀なんだ。

806名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:37:23.05ID:PKcOmPVrO
>>804
まあ犯罪だよね

807名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:37:50.63ID:AN4MwtYl0
>>795
あいつら本人だけでなく通訳とかの年金まで契約に含めてくるからな

808名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:38:24.42ID:AN4MwtYl0
>>806
犯罪でもなんでもない
単なる福利厚生の一環

809名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:38:54.77ID:EHh5qqc60
舛添の時も思ったけどこんなザルなんじゃどーしょーもないな
馬鹿から絞りとってやろうと思う輩がゴロゴロ

810名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:39:27.56ID:zls0PP+f0
>>805
腐っても国税庁はガチエリート公務員だからなぁ
警官よりも難しい

811名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:39:44.88ID:MbCpqA6z0
>>804
海外勤務ならありそうだ。

812名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:40:03.37ID:/egKnRyA0
>>795
プロ野球選手と株式会社の私企業の経営者と同列に考えてる基地外か。
印象操作もなにも、>>1の記事は米ブルームバーグの記事だ。
文句があるならアメリカにいえ基地外
アメリカは外国人の脱税者にはマジ厳しいからなw

それより、ゴーンの子どもは全員、フランスのバカロレア受からなかったんだなw
日本のインターに通わせていたみたいだから中途半端になっちゃったんだろうな。

813名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:41:49.48ID:HT+Fmkx+0
このセコさが日産復活の要因って考えると
車なんかほんとアホみたいにコスト削って作ってんだろうな

814名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:42:51.60ID:zls0PP+f0
>>813
他人には無慈悲なのはよくわかるな
他人の心というものがない

815名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:43:58.52ID:5hX0Jg+n0
日本を植民地と間違えてるフランス人の典型
消費税10%に上げるのも実はIMFのラガルドから圧力を掛けられたから(ラガルドはフランス人)
よって消費増税分は外国支援に回されて日本人の為には使われない

816名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:46:13.53ID:4hLlP3JL0
>>4 本気で言ってるのか?リストラしたのはゴーンだろ。下請け企業もリストラと自殺してるだろ。カットした金は日産の利益。その一部がゴーンの懐に。

817名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:46:25.81ID:P2JjGgAQ0
>>790
それは一般レベルの話だろ?
ゴーンは余人をもって代え難いスーパーエグゼクティブなんだから、
それくらい当たり前だって。

ソフトバンクの外人役員は、ろくに働かずに1年で100億円貰ってただろ。

818名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:46:40.59ID:29c32gfy0
麻布の社宅の家賃が400万だ。しかも家賃不払いw
それだけじゃない、世界7-8個の不動産持ってる
さらに、タックス・ヘイブンにペーパーカンパニー作って、金を貯めこんで、
その会社を通じて、ブラジルのリオデジャネイロにある高級住宅を1つ、
レバノンのベイルートに1つ、2つで50億の社宅を買って、家賃払っていないwww



マジだったわ・・・

819名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:47:58.64ID:/z0UpBAz0
>>4
薄情な奴ならだれでもリストラ出来るわw
ゴーンは社員を首切りしといて自分は甘い汁吸いまくってるから救いようのない悪党

820名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:48:33.49ID:+usZtt5f0
親が金積んで一流大学や難関大学にドラ息子入学させて
さも実力で入学しましたみたいなふりしてるって考えてみたら
インチキだし法律で規制されてないつって論理的に言っても
国民心情としてもほとんど犯罪だと思う

821名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:49:34.96ID:KIvUpXEJ0
なんでチョンバンクを引き合いに出してるんだ(笑)
スーパーエグゼクティブだろうがなんだろうが
破格の報酬を得ていながらきちんと納税しない男は単なるクズだ
ゴーンはフランスに納税したくなくてオランダに移住し
オランダからも規制が掛けられるとスイスに移住することにした
この人、人格的に小数点以下でしょう

822名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:49:59.01ID:zls0PP+f0
>>820
他のやつもやってるんだろうねこれ
上級国民だけ豊かな訳だよ

823名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:51:19.75ID:dqlBow3h0
企業の私物化
おサイフ代わり

824名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:54:01.36ID:kWoa5Jdz0
トリクルダウンの真実がここにも
雫は富裕層の元に戻っていた
しかも日本以外に

825名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:54:38.62ID:RZXLeJWk0
>>787
まあ、それが普通としてもだw
「個人的な博打のツケの18億円を会社に付け替えて良い」というオプションも有ったのか?

これは泥棒だわ、損失が出ていないと言うのは詭弁。
一時でも日産に18億円の損失を与えてる。

826名無しさん@1周年2019/03/30(土) 07:57:05.03ID:afAoxMWj0
日本人労働者、詐取され過ぎw

827名無しさん@1周年2019/03/30(土) 08:00:29.53ID:MbCpqA6z0
>>815
まじでか???
許せねー。

828名無しさん@1周年2019/03/30(土) 08:01:04.97ID:1V2Z/wHV0
>>799
これ日経の分析だよね。
日本で脱税が許されるのは通名で起業してる連中なんだよね。

829名無しさん@1周年2019/03/30(土) 08:01:59.53ID:zls0PP+f0
>>827
日本の借金1100兆円が正しく日本の経済に入ってたらこんなに不景気にはなってないわな

830名無しさん@1周年2019/03/30(土) 08:05:10.20ID:3zT/hqnn0
豚肉食わない酒飲まない煙草吸わない1日5回拝む人なら納得やわ

831名無しさん@1周年2019/03/30(土) 08:16:00.29ID:P2JjGgAQ0
>>821
それは何か問題なのか?

832名無しさん@1周年2019/03/30(土) 08:18:00.50ID:Y1lOqa7M0
>>787
誘われるってそんな甘い感覚で転職したの?
ご愁傷様。

海外派遣の場合、子弟の教育費を一部負担することはあるけど
18歳までです。
ほとんどの親は子弟を母国に置いてくるので母国の寄宿舎などに入れる費用の
一部を会社が負担する。それでも上限を超えた場合は本人負担になる。
ゴーンのように18歳以上の娘や息子4人の大学費用を全額企業が6600万円
負担するなんて「ありえません」

https://www.bluesteps.com/blog/expat-compensation-package

833名無しさん@1周年2019/03/30(土) 08:20:08.84ID:P2JjGgAQ0
>>825
そもそも、検察の非公式なリーク。
世論を検察有利に導くための非公式なリークを頭から完全に信じてるのがどうかと思うが。

日産社内で正式な手続きを経た上で、
損失が出ていないのなら何の問題も無いよ。

834名無しさん@1周年2019/03/30(土) 08:21:14.95ID:x1XFOIEy0
これが犯罪じゃないならやり放題じゃん

こういう事がいけない事だから会社内に財務経理を担当する部署があるんと違うん?

835名無しさん@1周年2019/03/30(土) 08:23:24.68ID:P2JjGgAQ0
契約に基づいた福利厚生を、貧乏人の妬みで犯罪だー
とか叫ぶの、とっても韓国人みたいでみっともないよ。

836名無しさん@1周年2019/03/30(土) 08:24:29.40ID:MRAS+7Qc0
>>835
貧乏人はアンタに見えるけど

837名無しさん@1周年2019/03/30(土) 08:29:12.96ID:O16K9z7F0
どんなクソガキなんだろな

838名無しさん@1周年2019/03/30(土) 08:30:15.79ID:2bWe+Rcc0
金額云々よりもさぁ・・・
もうなんか人としても男としても心の底から軽蔑するわこういうやつ

839名無しさん@1周年2019/03/30(土) 08:41:08.76ID:Dox4rjdN0
なんだ、6000万円ぽっち…
と思ってしまうほどこれまでの不正の額が全部億単位

840名無しさん@1周年2019/03/30(土) 08:44:33.16ID:8F4V05EzO
>>838
今まで崇拝していたくせにw

841名無しさん@1周年2019/03/30(土) 09:10:41.15ID:yMdr6aE/0
会社が納得して、授業料を払ったんだから、法的には何の問題もない。

もし、悪いんだとすれば、払った会社が悪い。

悪徳、西川は死ね

842名無しさん@1周年2019/03/30(土) 09:14:28.37ID:0uqzoUrD0
リストラで多くの社員と、その家族の人生を狂わせる事で得た金を使って、こういうことをしていました

843名無しさん@1周年2019/03/30(土) 09:24:46.80ID:wyzl+8hA0
しかし、ルノーから飲み込まれて日産が消滅するよりマシだろ。
木を見て森を見ずで会社潰してもしょうがない。

844名無しさん@1周年2019/03/30(土) 09:27:03.35ID:wyzl+8hA0
議員が妻子同伴で視察旅行という慰安旅行するのも
同じようなもんだろ。

845名無しさん@1周年2019/03/30(土) 09:41:00.63ID:1+f31oAj0
>>844
どっちも横領?

846名無しさん@1周年2019/03/30(土) 10:13:18.93ID:Hxe4+FI10
欧米先進国の白人含むコーカソイド系は
利益供与してやっても、仲良くなれるどころか、とことんつけあがるでw
一神教は友情がない。親族のほかは支配するものされるものの関係しかないんだよ
マスコミに騙されて奴らに一方的に親近感持つ奴多いけど、
実際は日本人と同じ感覚で付き合っちゃダメ。チョンやイスラム教徒と変わらん

847名無しさん@1周年2019/03/30(土) 10:51:55.70ID:e+sW5FEa0
>>782

プライドが無いと言う点では、チョンと同じだね。

848名無しさん@1周年2019/03/30(土) 11:06:00.91ID:e+sW5FEa0
>>804

子供の教育費なんて、経費に成らんよ。
普通に所得とみなされて、課税されるわ。w

849名無しさん@1周年2019/03/30(土) 11:11:54.41ID:CuaO89A30
年間27億円もの報酬を盛らないながらリストラをするソニー会長に比べれば、
2兆円の赤字を解消したゴーンの実績は大きく、もっと報酬を払ってもいいくらいだ。

850名無しさん@1周年2019/03/30(土) 11:16:32.00ID:/BPraodg0
ゴーンの報酬が10億でも10億プラスアルファでも大して変わらない

851名無しさん@1周年2019/03/30(土) 11:17:35.98ID:kY5LsqKh0
昔、都知事やってた人もこんなだったんかね。

852名無しさん@1周年2019/03/30(土) 11:19:44.51ID:e+sW5FEa0
>>828

だから、在日外国人も捕捉出来る、
「マイナンバー」が、導入された。
野党やチョンが大反対していただろ。w

853名無しさん@1周年2019/03/30(土) 12:12:06.22ID:hg0RnfD40
>>834
そう
一人の外人が好き放題できる事がおかしい
全てを許容していた周辺はゴーンと同罪、もしくはより罪が重いと言える

854名無しさん@1周年2019/03/30(土) 12:14:05.37ID:hg0RnfD40
>>841
だよな
ゴーンは払ってくれないかと相談、払ったのは会社

855名無しさん@1周年2019/03/30(土) 12:15:54.58ID:pU9zxUNV0
>>2
アベ「せやな」

856名無しさん@1周年2019/03/30(土) 12:15:57.39ID:Ohp0AiAQ0
>>834
これは全く犯罪ではない。

857名無しさん@1周年2019/03/30(土) 12:17:17.38ID:FI63usor0
オーナー企業なら普通のことなのに!

858名無しさん@1周年2019/03/30(土) 12:38:42.16ID:REBsNe3E0
>>733
日産=助けてもらったくせに恩人をわなに嵌めた恩知らず

859名無しさん@1周年2019/03/30(土) 12:40:27.87ID:uBXtCAKt0
事実ならさすがにやりすぎだろう
日産はゴーンの財布ではない

860名無しさん@1周年2019/03/30(土) 12:40:35.20ID:REBsNe3E0
>>757
契約したくせに喜んでの契約じゃないから不当だとか
日産はあまりにも身勝手だわな
だからつぶれかけたんだし
今度も破綻に向かって進むだろう
西川の舵取りじゃなw

861名無しさん@1周年2019/03/30(土) 12:40:49.86ID:fQJNXEZj0
そういえばこむろさん

862名無しさん@1周年2019/03/30(土) 12:41:52.53ID:REBsNe3E0
>>46
だれがやっても日産をV字回復できたのなら
ルノーに身売りとかするか馬鹿w

863名無しさん@1周年2019/03/30(土) 12:44:18.89ID:fQj9BHyD0
普通じゃないです。>>857

The Queen "Off with her head! ”
Alice "Nonsense!"
The Queen "Turn them over!" 
The Knave did so.

"What have you been doing here ?"

864名無しさん@1周年2019/03/30(土) 12:46:02.67ID:fQJNXEZj0
どうして給料は使いたくないの

865名無しさん@1周年2019/03/30(土) 12:46:22.68ID:TAHxReA/0
ゴーンの強引なリストラ、下請けいじめ、車種減らしでのV字回復は確かに実績だが
その売り上げを自分の懐に入れるのは到底許されるものではない

866名無しさん@1周年2019/03/30(土) 12:47:29.50ID:fQj9BHyD0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63756
何しろ、血統正しいフランスのエリート中のエリートであるグランゼコール卒業生の集団の中で生きてきたのである。この集団の中では、ゴーン容疑者は決してエリートではない。

彼が実力を発揮したのは「クビ切り屋」としてである。フランスをはじめとする欧州では、労働組合が強く、労働法の規制も厳しいので、従業員を解雇することは簡単では無い。
だから、リストラは「血みどろ」になりがちなので、貴族やグランゼコール卒業生が中心の経営陣は手を汚したくない。

実際、欧州系企業は東京支店などに、「クビ切り屋」を兼ねた支店長を送り込むことがよくある。
それまでの支店長は、スタッフとの人間関係もできているし、大概エリートなので自分の手は汚したくないため、リストラの前にさっさと本国に帰る。

新任のクビ切り屋の支店長は、容赦なくリストラを2〜3年かけて行い、そのクビ切りで節約できた人件費の何割かをボーナスとしてもらって、凱旋帰国する。
その後は、またエリートが後任の支店長としてやってくるのだ。

867名無しさん@1周年2019/03/30(土) 12:53:13.26ID:Ohp0AiAQ0
>>834
これが犯罪である社会を実現するには日本共産党に投票するか革命を起こすしかない!!

868名無しさん@1周年2019/03/30(土) 13:39:22.90ID:fQj9BHyD0
別に、次にどこかの企業が雇えばそれが答えでしょ

869名無しさん@1周年2019/03/30(土) 13:44:38.64ID:P2JjGgAQ0
>>842
ゴーンが来なければ日産は倒産してもっと大勢が路頭に迷ってただろ。
関連会社も連鎖倒産。
銀行も貸し倒れで下手すりゃ倒産。
株主は紙切れになって破産。

870名無しさん@1周年2019/03/30(土) 14:25:46.78ID:AVyXlYtI0
経営者は殿様じゃないからね
恐怖で支配するのは現代の日本では無理だね

871名無しさん@1周年2019/03/30(土) 14:26:45.71ID:e+sW5FEa0
>>869

その前に民事再生法か会社更生法が適用になるよ。
そうなると貸し手責任も問われるから、金融機関の
債権放棄や株主が損を被るけれどね。
そして、その場合従業員の報酬引き下げとかも有り得るが、
首切りや日産の虎の子の5工場売却は必要なかった。
当然日産に巣食って居た労働組合も、大きく力を削がれて、
日産としては良い方向に再生できた可能性は高い。
宇宙航空部門等の防衛関連部門も残っただろう。

872名無しさん@1周年2019/03/30(土) 14:34:47.40ID:C9A8LMWu0
あんだけ金持ってても使わなくて済ませられるところはとことん節約するんだな
金持ちはケチって言うけどこれだけ徹底すれば大したもん

873名無しさん@1周年2019/03/30(土) 14:37:22.37ID:e+sW5FEa0
>>872

自動販売機でジュース買うのも、
自分の金じゃ無く部下に払わせていたらしいから、
徹底してるね。
俺見たいな中小企業の社長だと、自分で皆の分の
金出すもんだが。w

874名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:00:01.35ID:fQj9BHyD0
>>872
金持ちにも色々いてね
自分が何で稼いでるかは自分で考えてるもんでしょう

875名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:15:50.61ID:P2JjGgAQ0
>>871
凄いね。倒産したらバラ色の未来が待ってたんだ。
お目出度いな。

876名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:19:27.47ID:e+sW5FEa0
>>875


バラ色じゃ無いだろ。
ただ、日産の為には、会社更生法か民事再生の方が良かっただけで。w

877名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:23:19.00ID:P2JjGgAQ0
>>876
で、何故首切りも資産売却もせずに、金貸しや株主や社会が許してくれると?
世の中は日産の従業員を中心に回ってるとでも?w

878名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:25:27.56ID:e+sW5FEa0
>>877

日産の負債が、債権放棄される可能性が高いから。w

879名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:25:45.90ID:Q5ofAG6i0
自分の子供の学費くらい自分のポケットマネーから出せよw
日産の従業員たちはみんなそうしてるだろうに。

880名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:26:09.06ID:tOLy/SKo0
恥ずかしいヤツだなあ

881名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:26:32.03ID:CS/ugzJN0
つるせこ

882名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:27:02.25ID:Ar202Xdz0
朝鮮系フランス人

883名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:27:19.88ID:P2JjGgAQ0
>>878
で?僕の考えた薔薇色の日産再生スキームを実現できなかったのはどうしてなの?w

884名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:29:44.15ID:e+sW5FEa0
>>883

儲かると思って、ルノーが投資したからだろ。
案の定大儲けに成って、潰れかけのルノーの
利益の半分は、日産からの利益で補ってるわ。w
日産の為に成らなかった理由の一つ。w

885名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:31:52.79ID:Pq1W/FjG0
>>1
家族の経費を会社に負担させることほど、
セコいことはない。
日本では一番男を下げる行為。
舛添もそれが仇になった。

日本では家族の経費は、
正規の収入で賄うのが男の甲斐性。

まだ、美人秘書と会社の経費で豪遊旅行したほうが
人間としては屑だが、男の尊厳は保てる。

886名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:41:50.77ID:e+sW5FEa0
  
ID:P2JjGgAQ0
こんな無知が、剥きに成って何故ゴーンを必死に擁護をするのか、
その理由が理解できない。w

887名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:43:01.63ID:qrsBhOpq0
犯罪国家フランスの犯罪企業ルノー

888名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:43:23.21ID:RSeXm+1H0
祖国の連中も庇わなくなってるな。

889名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:55:37.94ID:Pq1W/FjG0
ゴーンの子供はセコい金で学位をとったわけね。
子供には罪がないといっても、
心底、ゴーンの子供そのものも軽蔑するわ。

だから、子供だけは、
綺麗なお金で育てなきゃならんのよ。

890名無しさん@1周年2019/03/30(土) 15:56:39.65ID:YyyYMsFC0
どこの国にも舛添みたいな奴はいるのね

891名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:00:19.37ID:MbCpqA6z0
>>849
ゴーンのリストラはひどかったぞ。

892名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:04:14.38ID:MbCpqA6z0
>>869
JALをみてるとそんなことないぞ?
株主が泣くだけだったんじゃない?

893名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:04:34.64ID:qy+WahLv0
どんな擁護、言い訳をしようがゴーンがクズなのには変わりがない

894名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:11:33.05ID:P2JjGgAQ0
>>884
全てにおいて後出しジャンケンでどうこう言ってもねぇ。

倒産寸前の日産に、投資すれば絶対に確実に儲かることが分かってたなら、
何故日本の金融機関はどこも日産に金を貸さなかったんだ?

895名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:14:37.35ID:e+sW5FEa0
>>892

金融機関も泣く嵌めに・・・。w
日産は元々富士銀行などの芙蓉会グループなのだが、
結びつきは弱く、追加融資とか得られなかったんだよね。
だから債務帳消しの民事再生や会社更生法も、
なるべく避けたかったという思惑も有って、ルノーの
融資受け入れに、金融機関関係の役員が飛び付いた。

896名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:16:42.79ID:/wxztNu00
どこかの半島のナントカ姫か王子だな

897名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:17:40.34ID:k17zREge0
小室とゴーンが結婚して韓国籍になれば良い

898名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:17:41.47ID:jKTia6GD0
金持ちってのはケチが多いからな

899名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:18:44.46ID:e+sW5FEa0
>>894

お前のレス見てると、福利厚生について社員と経営陣の
扱いの違いについて何も知らない所見ると、経営なんて
携わった事無いのだろうし(まあそう言う人も多いが)、
経理についての知識も皆無だろ。
知らない事は知らない、知ってる事は知ってると、
峻別できない馬鹿は、無理してレスしない方が
恥かかなくて良いと思うけどね。w

900名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:19:26.57ID:wFkPVhhQ0
日産の車を買うことは、ゴーンのご子息の学費とポケットマネー、非課税の報酬のためだったんだね
買わなくてよかったよww

901名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:20:37.33ID:O+PskMiX0
ケチくせえ
年間10億円以上受け取っておきながら子供の学費も出さないのか
ゴーン恥ずかしすぎ

902名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:21:21.69ID:6pgL9Z960
ゴーン「福利厚生のひとつだお。ルールにしたがってるお。なにがわるいんだお」

903名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:23:34.16ID:fQj9BHyD0
>>902
自分が決めるルールなら、従うとは呼ばないのよ
日産社員全員のご子息に渡るルールとしてなら、日産社員は「従う」になる

904名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:25:37.19ID:P2JjGgAQ0
>>884
ルノーの投資が成功したのは、ゴーンという経営者を送り込んで出血を止めたから。
逆に言えば、ゴーンを送り込めば日産は再生できるという目論見が有ったから投資した。

責任も取らず前例を踏襲するだけのボンクラ日本人経営者が舵取りしていたら、
何も有効な策を打てずに倒産してたよ。

905名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:32:22.10ID:fQj9BHyD0
>>904
用が無い人は要らない、というのが方針なら
自分もそうなるのは致し方ないのよね

906名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:32:38.27ID:e+sW5FEa0
>>904

2兆円の負債の返済は、生産性を上げた訳じゃ無くて、
日産の5工場売却や持ち合い株の売却で得た資金で
返済してるんだよ。
その上開発などの間接部門は利益を生まない赤字部門として、
子会社化したり切り売りして黒字化だって。w
お蔭で開発部門のモチベーションが下がって、開発力は
半減したと言われている。
新車の出て来るサイクルが遅く成ってるのが良い証拠。
結局過去の資産食いつぶしてるのが現状だわ。w

907名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:35:06.42ID:e+sW5FEa0
  
低脳パヨクの馬鹿な所は、普段は庶民の味方の振りをして、
政府の施策を頓珍漢な解釈で攻撃して、庶民を虐めていると
言い張っているのに、何故か腐臭を放つ特権階級のゴーンを
必死に擁護して、日本人を敵に回してしまう所。w

まあ底脳パヨクの殆どが腐れ白丁朝鮮土人だから、
日本憎しが先に立って冷静な判断が出来ないのだろうが、
フランスの一般庶民が、「さすが日本、特権階級でもちゃんと逮捕汁!」と、
快哉を挙げてる事も見ない振りだもんな。
欧米等は特権階級は中々逮捕される事が無く、一般庶民は
それに対してかなり憤りを持ってそれを見ている。
日本と言う国は、割と権力者でも犯罪が明らかに成れば逮捕されるし、
扱いも他の犯罪者と変わらずに公平・公正にされている。
低脳パヨクの馬鹿どもも、「検察良く遣った!」と言えれば、
少しは頭の悪い奴を騙せたかもしれないのに。www

908名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:42:53.19ID:P2JjGgAQ0
日産リバイバルプランとか、今見返してみても奇跡みたいな話じゃねーか。
2兆円の借金を4年で完済とか、ありえねーじゃねーかよ。

ここのバカどもはリストラなんて誰でも出来ると言うが、
切るところを間違えれば企業としての命運も尽きる。
ゴーンが天才外科医ばりの慧眼で、切り捨てるべき病巣を切り、
切ってはいけないコアの部分を残したから、
投資してくれ救ってくれたルノーに倍返し出来るほどの優良企業に日産は生まれ変われた。

一方、藪医者が執刀すると東芝みたいになる。

909名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:43:36.42ID:e+sW5FEa0
>>908
>>906

www

910名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:44:29.99ID:e+sW5FEa0
>>908

ルノーのヘッポコ経営者も、ルノー衰退の原因だぞ。w

911名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:50:35.45ID:sxyJrnof0
人間性は人相に出るという

912名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:52:45.15ID:sdJN1+Ir0
>>864
自分の金つかったら、損じゃないか
当たり前だ

913名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:53:16.83ID:e+sW5FEa0
  
ゴーンが仕組んで格安で日産の株をルノーが40%以上手に入れてる。
日産側は破格の高値でルノーの議決権無しの株買わされてるし、
解消には時間がかかるかも知れない。
この遣り口も、日産からしたら特別背任行為だから、
何らかの救済が有るかも知れないが・・・。

>三菱自動車
>4月20日 - 軽自動車の共同開発先の日産自動車の指摘により燃費試験の不正問題が発覚。
>対象4車種(eKワゴン/eKスペース/日産・デイズ/日産・デイズルークス)の販売停止が決まった。

其れで三菱自動車が傾いた所で買収乗っ取り。
ゴーンの罠に嵌って乗っ取られた三菱は、今頃快哉を叫んでいるだろ。

社員や関連子会社泣かせて、自分は高額報酬とか、
ほんとゴーンが嫌いだったから、今回嬉しいのは確か。
此奴を絶賛していた経済評論家は、馬鹿しか居ないと思っていたわ。

914名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:54:51.03ID:sdJN1+Ir0
>>901
金持ちはケチだから金持ちなんだよ

915名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:55:32.44ID:/qGK02Dw0
こんな事やりながら社員きりまくって、下請けにはえばってたのか?
ゴーンも屑だが、幹部連中も相当屑だろ
福利厚生の中に子供達の進学費用まで入ってる会社どこにあるんだよ

全員社員の前で土下座させて下級社員として出直しさせるべきじゃないのか?

916名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:55:37.48ID:oB6CWpgt0
本来の案件の逮捕レベルの話は置いといて、こんなやつは信任できないわな

917名無しさん@1周年2019/03/30(土) 16:56:52.34ID:P2JjGgAQ0
シャープが台湾に買われたように、パイオニアが香港に買われたように、
サンヨーが中国に買われたように、
日産もフランスに買われたわけだ。

日産の業績がゴーンのお陰で急回復し、優良企業に生まれ変わったからと言って、
日産は元々日本のものだから日本に返せなんて、
そんな虫のいい話は通用しない。

918名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:00:27.23ID:e+sW5FEa0
>>917

流石底脳パヨク、話が逸れ始めてワロタ。w

919名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:02:47.00ID:bXOrCgdL0
昭和の御代はどうだったかは知らんが平成の時代にこんな一部上場企業があったのは新鮮な驚きw

920名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:04:29.95ID:lNxZ+Tje0
ゴーンの子供が日産に入れば業績アップで学費くらいすぐ回収出来るわ
日産関係者は長期的に視れよw

921名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:08:36.86ID:P2JjGgAQ0
>>918
支離滅裂なレッテル貼りか。

自分は、日産を救い、日産の多くの従業員の雇用と生活を守った恩人を、
手の平返して叩くような醜いまねをしたくないだけ。
事後法やいっときの感情で裁く韓国面に堕ちたくないだけよ。

922名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:11:15.36ID:OfhQFjOk0
食い物にしすぎだろ、日産は怒っていい

923名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:11:22.45ID:e+sW5FEa0
>>921

別にゴーンに功績が有ったとは思わんが、
仮に功績が有ったと仮定しても、犯罪が許される
理由に成らない事位理解しよう那。w

924名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:13:42.56ID:P2JjGgAQ0
>>923
で、君の考える犯罪って何?
雑誌に書いてあったから事実だし有罪なのかな?w

925名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:17:53.60ID:P2JjGgAQ0
>>923
しかし、ゴーンの功績を認められないってのは、
認めちゃうと君の中の何かが崩壊しちゃうの?w
あきめくらとかのたぐい?

926名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:19:13.78ID:WU7fMj1t0
>>923
なんで功績があったら犯罪をなかったことに出来るのか意味不明だよな

927名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:19:59.90ID:Lx/5IYTe0
ゴーンの功績ってクビ切りまくって多くの従業員を路頭に迷わせたことだろw

928名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:23:32.60ID:P2JjGgAQ0
>>927
適切なリストラをして多くの従業員を路頭に迷わせなかったということだね。

ゴーン以降、日本でも猿真似のようにリストラが行われたが、
ゴーンほど的確な仕事をした日本人経営者は中々居ないだろう。

929名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:24:21.27ID:1UDzIYY40
これはもう視察に公費で家族をつれてった程度で騒いでられない

930名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:24:38.65ID:OXghjh+B0
何やってんだ日産

931名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:25:23.56ID:iHqBB1IS0
ゴン助
ゴン太
ゴンベー
ゴン美
の4人らしい

932名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:35:29.99ID:UT/3Dl5C0
日産ってバカなの?
こんな金を使わせるために車買ってたオーナーが哀れでならんな。

933名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:49:55.06ID:sD7smdjV0
世界の企業では明確に禁じられてることでも、日本企業ならオケ
だから世界中のハゲタカからむしり取られてる

934名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:54:06.63ID:gNi6V3aA0
何が問題なのか意味不明だわな
右も左も分からん東洋の潰れかかった会社に赴任させられるのに
残してきた家族への福利厚生に日産が提示した話だろマヌケ

935名無しさん@1周年2019/03/30(土) 17:55:16.97ID:mlyMxfjp0
>>895
そう。
日産は金融機関がルノーへ売ったんだよね。

936名無しさん@1周年2019/03/30(土) 18:00:40.23ID:mlyMxfjp0
>>908
東芝は上手くやってる方だよ。
安倍には嵌められたがね。

937名無しさん@1周年2019/03/30(土) 18:03:36.35ID:0FT5HTul0
これが文系学部の学費
アメリカの格差社会はハンパねぇな
医者になりたきゃ更に高額な大学院のメディカルスクール

938名無しさん@1周年2019/03/30(土) 18:13:12.87ID:WU7fMj1t0
>>933
オケだと思ってたら駄目で捕まったんだけどな
欧米だと金持ち無罪だから

939名無しさん@1周年2019/03/30(土) 18:20:03.41ID:e+sW5FEa0
>>934

福利厚生は従業員とその家族向けまでなんだわ。

940名無しさん@1周年2019/03/30(土) 18:35:20.54ID:gNi6V3aA0
契約条件でも招聘条件でもいいがマヌケな日産が提示してる話

941名無しさん@1周年2019/03/30(土) 18:37:36.96ID:WXVk5aiy0
いや、
一流の子会社の、親会社から来た社長対策すごすぎwwwww

942名無しさん@1周年2019/03/30(土) 18:40:06.18ID:91+X7tzF0
ルノー・日産・三菱アライアンス
Executives
https://www.alliance-2022.com/executives/

943名無しさん@1周年2019/03/30(土) 19:20:09.92ID:Ohp0AiAQ0
>>923
これは雇用契約に従っての支払いなので日本では犯罪ではないよ。
記事はアメリカの法律に日産が従っていないことを問題にしている。
(税金の問題は日産の責任だし。)

944名無しさん@1周年2019/03/30(土) 19:23:56.37ID:e+sW5FEa0
>>943

お前、ゴーンの雇用契約書見たの?

945名無しさん@1周年2019/03/30(土) 19:28:29.05ID:e2zGtlyI0
>>943
もし脱税してたのなら税金の申告はゴーンの責任においてやる必要があるから責められるのはゴーンだな

946名無しさん@1周年2019/03/30(土) 20:15:11.14ID:axw5Arst0
日本のメディアもこんな記事を書いてくれ
http://www.nytimes.com/2019/03/28/business/nissan-carlos-ghosn.html

947名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:07:58.06ID:PP/stHwL0
>>899
論破されそうになったから
話を必死に変えようとしている馬鹿w

948名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:10:58.01ID:6CcPynjW0
一連のニュースはゴーンはともかく
日産がとんでもなく最低な会社ってのを
アピールしてるだけだな

949名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:12:47.47ID:PP/stHwL0
>>906
日産はそれで十分うまく行ってたんだから
そんなことを言うのはただの不満分子だな
西川がその最右翼だがw
まあみてろ
西川は日産を傾ける
いやそれ以前にルノーによって首を切られる可能性が高いけどな
ルノーも西川のような社内政治や陰謀だけにたけたやつと一蓮托生になるような馬鹿じゃないからな

950名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:14:35.93ID:aYDBD3PQ0
苦しくなると自称専門家、金持ち、会社社長とか言いだすやつは自分に権威を持たせたいための嘘なのはわかり切ってるから敗北宣言と同じなんだよな

951名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:14:51.08ID:PP/stHwL0
>>923
おまえは馬鹿だからそんな思い込みをしてるが
>>1は契約に従ったことで犯罪でもなんでもないんだぞ
馬鹿w

952名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:20:36.90ID:l3Fic0Mo0
>>17
法律的には問題ないよ。

ただ、セコさを晒して馬鹿にしてるだけ。
社会的にはダメージの追い打ちで、復権もない。

953名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:27:21.54ID:aYDBD3PQ0
日産かゴーンに問題がありそうだからアメちゃんが捜査を始めると言ってるんだろ

954名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:29:07.91ID:7xFYvJ4s0
>>948
日産の恥部・会計上の不正が露呈しても、
ルノーの子会社になることだけは阻止したいのだ。

955名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:37:35.31ID:e+sW5FEa0

956名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:46:53.74ID:aYDBD3PQ0
どう見てもゴーンを追い込むための日米仏共同作業だな
当初はゴーンの見方だったブラジルも寝返った可能性もある

957名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:58:47.80ID:dXTg8l7/0
ゴーンも悪い、西川も悪い、日産車は金輪際買わない
日産スタジアムってネーミングライツも不愉快だからもう更新しないでほしい

958名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:15:14.59ID:PP/stHwL0

959名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:22:47.42ID:D8Tw1CWN0
家のトイレットペーパーまで日産が買ってそう

960名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:24:26.74ID:7xFYvJ4s0
>>956
大株主のフランスの大統領は、ゴーンをルノーの会長にすると約束した。
条件は、日産をルノーの子会社にすること。

それまでゴーンは、日産がルノーの子会社になることに反対していた。
ルノーの会長の椅子に目が眩んで、一転同意した。
それで日産の社長などが反乱を起こした。

フランス国民は皆そう考えている。
日産の、恩を仇で返す陰謀だと。

961名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:01:32.57ID:jkLvcNG+0
>>825
フランスでは特権階級として許されていたのか
それとも東洋の端の日本を舐めていたのかだろうけどバカな事をしたよな
自ら墓穴を掘ったのなら自分で始末をつけて欲しいわ

962名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:42:41.30ID:r4zobTPZ0
生活費から車や旅行費や子供の学費まで日産に払わせて
一体何のために高額な給料をもらってるんだよ…

963名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:08:09.82ID:llhreDgx0
>>961
特権階級なら、リーマンショックで株が暴落することは、事前に知らされるから、
特権階級ではないね。

911を事前に知らされた人たちが、その日を休日にして全員助かったり。

964名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:17:50.62ID:kM/YByu30
>日産による授業料負担はゴーン被告が1999年に同社最高経営責任者(CEO)として起用された際の雇用契約で福利厚生に含まれていた
もの。
>日産が日米当局に提出した届け出にはゴーン氏の福利厚生に関する情報は一切含まれていない。
>米国の法律では幹部の福利厚生は課税対象の報酬とみなされており、米国で上場する企業は投資家への報告義務がある。

この記事が本当ならゴーン被告の脱税と報告義務違反は言い逃れ出来ないからOUTみたいだな

965名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:35:58.17ID:7cN53OwC0
報告してないマヌケな日産がOUTなんだろw

966名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:41:29.25ID:+r4R2hzC0
>>965
当時の日産のCEOは誰だか知ってる?
そいつがマヌケなんだから責任を取らないといけないよな

967名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:08:26.81ID:Fq89KxXL0
>>917みたいな日本大っ嫌いさんたちって必ずいつでもどこにでも出てくるけど、
一体なんでこんなに日本嫌いなんだろう?ってのはふしぎ。

968名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:09:57.60ID:Fq89KxXL0
>>963みたいな陰謀論本当に信じてる人いるんだな・・・

969名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:11:37.44ID:tE7yoCVD0
世の中がこんな構造だと思うとむなしくなるね。ギロチンなけりゃ束の間でも贅沢した者の勝ちみたいな。

970名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:18:09.49ID:JevWM3jV0
でも結構、ゴーンさんみたいな経営者はいるよ。
ある製造業の雇われ社長なんかもそう。
ただし、ゴーンさんのように結果は出してなくて、リストラばかりやっている。

971名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:27:31.76ID:llhreDgx0
>>968
世界中で8割以上が、それは陰謀論などではなく、真実、
あるいは、アメリカ政府が関わっている、という統計結果がでているから、
君は情報弱者の少数派ということになる。

「911を事前に知らされた人たちが、その日を休日にして全員助かった」
ことは、NHKの解説委員が指摘したことでもある。
その後、その解説委員が不審死したことはニュースにならず、
一般には知らされていないが、
マスコミ、ジャーナリスト関係者であれば、だれでも知っている。

972名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:31:19.40ID:Fq89KxXL0
>>971
なんかマスコミを信じ切ってる上に、そのマスコミの言ってることも正しく理解してないっぽい
ってことはわかった。

こういう陰謀論を信じる人々が多いから、世の中面倒なんだよねぇ・・・いろいろと。

973名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:32:36.74ID:okOfPlwX0
>>964
>米国の法律では幹部の福利厚生は課税対象の報酬と
>みなされており、米国で上場する企業は投資家への報告義務がある。

これ、日本も同じで、経営陣の家族の福利厚生なんて認めて無い。
従業員やその家族までで、住宅手当や扶養手当と言う形で、
まさか大学進学の授業料なんて聞いた事も無い。

974名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:33:29.48ID:B/BJCUh50
ゴーンより日産の体質が問題のような

975名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:35:58.07ID:5WujALSV0
>>974
ルノーの金も使ってたらしくて、フランス警察が捜査してる

976名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:50:44.26ID:llhreDgx0
>>972
いくら情弱でも、マスコミが特権階級に支配されていることぐらいは知っているだろう?
情報源は、国債ジャーナリストや元公安の幹部、元NSAやNI6の高級官僚からの情報だ。

マスコミの中にも、自らの危険を顧みず、国益を重視したり、国民に真実を知らせようとした
者がいたということだ。

311の後に、深夜のNHKスペシャルで、
太平洋戦争の時に人工地震や人工津波で日本列島が壊滅的打撃を受けていたことを
暴露していたが、その放送を決断した責任者の夫婦も不審死している。

977名無しさん@1周年2019/03/31(日) 03:07:54.17ID:hblC12BR0
>>967
受け入れがたい事実から目を背けて、嘘でも心地いい情報だけを流す、
戦時中に大嘘の大本営発表を垂れ流してた朝日新聞みたいなものが君の考える愛国なのかな?

978名無しさん@1周年2019/03/31(日) 04:07:08.19ID:eaMLsIxa0
努力とか意味ないね
学費までおんぶ
上の連中はどこまで自分に甘いのか

979名無しさん@1周年2019/03/31(日) 04:10:45.02ID:RNBpI49V0
金額的に舛添の比じゃねーよw

980名無しさん@1周年2019/03/31(日) 04:13:40.70ID:eaMLsIxa0
>>792
会社の金だと簡単ってことですね?
タックスヘイブンw

個人事業主だって、取引相手調べればわかるさ

981名無しさん@1周年2019/03/31(日) 04:16:42.27ID:RzGrWRgm0
大企業の雇われ社長がここまでやった例って戦後日本であったんだろうか

せめてオーナー社長ならわかるが

982名無しさん@1周年2019/03/31(日) 04:22:00.72ID:uRp+LHBd0
リークジャップのせこさも極まってるな
卑劣な連中だ

983名無しさん@1周年2019/03/31(日) 04:23:07.29ID:WDnIcaFx0
私物化しすぎ

984名無しさん@1周年2019/03/31(日) 04:24:15.52ID:WDnIcaFx0
>>981
日本人がやったら周りから「おいふざけんな」とすぐにクレーム

985名無しさん@1周年2019/03/31(日) 04:38:05.85ID:EFI5ENxX0
ゴーンは日産経営の最高責任者だぞ。仮に株主や取締役会が認めても、最高責任者としての
ゴーンは禁止すべきだったもの。すべての責任と罪は、最高責任者ゴーンにある。

986名無しさん@1周年2019/03/31(日) 05:09:07.33ID:n7wBk4Gh0
育ちは争えないなあ

987名無しさん@1周年2019/03/31(日) 06:08:59.07ID:b+/jXQv50
会社の金で大学に行ってたから、あれだけ寒い家族愛ごっこの声明をしつこく出していたのか
次から次へとクズ行為をありがとう

988名無しさん@1周年2019/03/31(日) 06:12:38.65ID:owUXQ2be0
ガリガリ君買わせてたってマジかよ最低だな。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20161229/Litera_2811.html?_p=all
●大嘘10
「そんなもの政治資金で買いませんよ!」
6月24日、『NEWS23』(TBS)党首討論で

安倍首相が今年、いちばんのパニック&大ギレ状態で繰り出したのが、このケ
チくささ全開の嘘だ。発端は、生活の党の山本太郎議員が「ガリガリ君を政治
活動費で支出していますよね?」と指摘したことだが、安倍首相は目を泳がせ
ながら「全然知らない」と狼狽。さらに山本議員が追及を続けると、「そんな
もの政治資金で買いませんよ!」と声を荒げたのだ。だが、政治資金でガリガ
リ君を2本買ったことは、実際に日刊ゲンダイが問題の領収書そのものを公開
しているように、安倍首相の資金団体が領収書を出したことで発覚した正真正
銘の事実だ。小学生でさえお小遣いから自腹をきって買っているものを領収書
で落とし、さらには「買ってないもん!」と癇癪を起こす。恥ずかしすぎて耐
えきれないが、これが日本の総理大臣の姿なのである。

989名無しさん@1周年2019/03/31(日) 06:14:40.17ID:hNjcODwv0
むちゃくちゃやなコイツ
海外では許されてんのか?

990名無しさん@1周年2019/03/31(日) 08:30:41.40ID:l9i/5I4X0
>>989
契約上の問題がないので、法的な逸脱は存在しない程度。

ゴーンは、国際コンサルタントとして受けた立場でありながら、日産の資本を私有物として使ってただけの流れだな。

991名無しさん@1周年2019/03/31(日) 08:44:13.03ID:PgSwcixn0
ほぼ奴隷じゃん

992名無しさん@1周年2019/03/31(日) 08:46:40.87ID:l9i/5I4X0
王様感覚の行き過ぎ

自動車メーカーがプジョー以来嫌いなゴーンの王様気分ってなぁ。

993名無しさん@1周年2019/03/31(日) 10:09:29.40ID:jfi1BLv40
こりゃひどいね。

994名無しさん@1周年2019/03/31(日) 10:33:37.60ID:jfi1BLv40
ようやるわ。

995名無しさん@1周年2019/03/31(日) 10:36:43.32ID:GMhIlpV40
ルノーに頼ったからこの人が来たわけで
結局、日産が自ら招いてるんだよな

996名無しさん@1周年2019/03/31(日) 10:42:49.33ID:KnqYULib0
犯罪者をトップにしてた日産

997名無しさん@1周年2019/03/31(日) 11:00:45.44ID:aWbs5Q4m0
ほんとにせこいな

998名無しさん@1周年2019/03/31(日) 11:01:48.37ID:7cN53OwC0
>>966
経理部署担当の責任だろ
トップがすべての社員の給与支給の細部処理まですべて把握してんのかよマ・ヌ・ケ

999名無しさん@1周年2019/03/31(日) 11:07:45.02ID:848AuXwJ0
そもそも役員は福利厚生の対象じゃないだろ

1000名無しさん@1周年2019/03/31(日) 11:18:08.11ID:x1WcgaVU0
1000ならゴーン死刑

mmp
lud20190622014652ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1553691933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【国連総会】トランプ氏、グローバリズム否定
【政治】ビートたけし、集団的自衛権行使に反対姿勢…「貧しくとも憲法を守る平和な日本を」「日本国憲法は世界に誇れる平和憲法」★3
【山梨】トウモロコシ人気品種「ゴールドラッシュ」 ハウスから700本盗難 南アルプス市
宮台真司さん襲撃疑い男、一度も職に就かず引きこもり状態 男の母親と宗教の勧誘を通じて知り合った近隣住民「気付かなかった」 [Hitzeschleier★]
【英フィナンシャル・タイムズ紙】 欧米諸国、コロナワクチン接種ペースが頭打ち、死者数が急減していることも、危機感を低下させている [影のたけし軍団★]
【正論】21歳大学生「ネトウヨは無職、メガネ、ハゲ、デブ、ムッチャ髪長い、普通に喋れないような人たち」 ★4
【国際】米国連大使、対北朝鮮「中国は懸念を表明するのを聞いてきたが、懸念しているような中国の行動を見たことがない」」首脳会談控え
【沖縄】伊良部大橋から転落して死亡した男性(32)、プロポーズ成功直後だった…宮古島市★2
【国際】北朝鮮「アメリカを核攻撃する用意が整った」 プーチン氏に書簡★3
【速報】武蔵野音大附属高校で女子生徒が刺されけが 別の女子生徒を逮捕
「NHKプラス」、「Firefox」での視聴が不可能に 5月23日から推奨ブラウザを「Microsoft Edge」「Google Chrome」「Safari」に限定 [孤高の旅人★]
【俺はヤクザや】強制性交容疑で5回目の逮捕 SNSで知り合った女子高校生を脅す 滋賀 [ブギー★]
【お正月】年末年始の県境をまたぐ移動「極力控えて」。福岡県が要請へ [記憶たどり。★]
【ドコモ口座不正】 岡山県内被害、全国の約3割に 県警「通帳で確認を」 毎日新聞 [孤高の旅人★]
【社会】4月17日の情報処理技術者試験、実施中止を九州全域に拡大
【菅官房長官】ペンス副大統領との会談「ミサイル遺憾」共有明言せず トランプ大統領「発射を問題視しない」発言を考慮か
【国内】韓国人の観光客や移住者の数が増加している対馬で、在日本大韓民国民団が新たに支部を設立
【社会】 海外の児童ポルノサイトのURLをネット掲示板に貼ったパチンコ店店員ら、逮捕…掲示板開設の少年を送検へ★3
【研究】ロシアの遺伝学者、子供の将来の外見を予測するプログラム開発
小売りや外食業界 正月三が日 休み増やすなど見直しの動き [oops★]
【安全保障関連法】 29日午前0時に施行 戦後の転換点  集団的自衛権の行使解禁
【パソナ】東京五輪、スタッフ募集 無償ボランティアの隣で時給1600円バイトが働く事態に
【安保】自衛隊員の妻「集団的自衛権を行使する自衛隊だったら、結婚しなかったかも」「夫が戦死するのも、人殺しに加担するのも嫌」 
【国際/消費税】米財務長官、消費増税先送りを暗に要請=「日本経済悪化は逆風」 [11/13]
電話やメールで「このままでは犯罪者になる」中国人を狙った詐欺…22件計3740万円被害 「逮捕」や「強制送還」等の言葉で脅す[12/4] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【社会】生活保護費1300万円詐取 「皇民愛国塾」会長と韓国籍の妻を逮捕 「生活保護費もらえれば、良い生活ができると思った」 ★2 [樽悶★]
【話題】 ロリコンな男性の心理 - どうして幼女・少女が好きなのか「女性たちの成熟に比べ男性自身が成熟しきれていないことが原因」★7
【トランプ大統領が来日】日米の「貿易不均衡を是正」
【お詫び】慶応大生事件で容疑者写真取り違え 日本テレビ謝罪
05:15:44 up 30 days, 6:19, 3 users, load average: 150.47, 169.19, 166.58

in 0.32787322998047 sec @0.32787322998047@0b7 on 021219