児童の誤解答をインスタに 「面白かった」コメントも
毎日新聞 2019年3月15日 23時44分(最終更新 3月15日 23時44分)
https://mainichi.jp/articles/20190315/k00/00m/040/327000c
大分県宇佐市教育委員会は15日、20代の市立小学校の女性臨時講師が、児童が間違えた国語の解答を写真共有アプリ「インスタグラム」に投稿していたと発表した。「面白かった」とコメントも付けていた。
市教委によると、臨時講師は3月8日と10日、宿題で出した問題の誤解答を掲載。物語の登場人物の行動目的を答えさせる問題と、漢字の書き取りの答えの写真に「書きたいことは、すっごい伝わる」などとコメントしていた。児童の名前は入っていなかった。
子どもの解答が投稿されていたことに気付いた保護者が、不快だと学校に申し出て発覚した。(共同) >>1
> 子どもの解答が投稿されていたことに気付いた保護者が、
教師のインスタをチェックしてる保護者
きもすぎる >>1
>子どもの解答が投稿されていたことに気付いた保護者が、不快だと学校に申し出て発覚した。
てめえのガキがバカじゃなけりゃ不快な思いしないですんだのにな >>5
親なら教員のこととりあえず調べるよ
当たり外れが大きすぎるから
こういう馬鹿も多いし 臨時教師も馬鹿だよな
粗探しする親なんて五万といるだろうに
彼は薬を
うってかわって
しまった
とかいう誤答で笑ったことあるが
個人が特定されないんであれば良いけどね
>>3
インスタやってだからだろ?
やってれば関係している人の投稿は読むよ。 >>6
個人情報保護は法人や機関がすることだからどんな身分の関係者でもダメなものはダメ。 >>10
お前みたいな間抜けがバイトテロするんだな。 記事だからやんわり言ってるけど実際「こいつすげーバカワロタ」くらいのコメント入れてただろ
一人でクスッと笑うくらいにしときゃいいのに、
なんでインスタに載せるんだろ
この手の「おもしろい答案」をネットで晒す行為は、昔からよく行われているだろう。
今回の件が学校まで特定されて問題になったのはなぜ?
>>10
大分の小学校は倍率2.2倍
それを突破できないなんて馬鹿以外の何者でもない
しかも小学校は教師の学力がもっとも低い 教師って仕事分かってなさそうだから早めに途絶たれてよかったな
>>27
出版してるのは大抵
本人投稿か親の投稿だろうな 児童の名前は入っていなかったとあるし、
何が問題なのかわからない。
誤解答だけど、その発想を褒めてるのだろう。
点数づけのときにそう思うのは自由だが、インスタにあげちゃダメだろ
看護師や医者もおもしれー患者の情報どんどんアップしてもおkかな
特に患者と接する時間の一番多い看護師がたくさん情報持ってるだろ
>>24
炎上に餓えてるから
攻撃してみんなでイジメられたらそれでいいの今の日本て >>24
よくあるよな
あれとは何が違うんだろうか?
苦情の有無かな 中学生のおもしろ自由研究とかも本が出てるしこれは別にいいんじゃないのか
>>23
まだひそかに続いてるらしいSweetっていう雑誌で >>40
これはバカにしてる感じじゃないのでは?
むしろパプリカ知ってる子供に感心する
親が基地外かな まだ大学出たてのガキみたいなヤツなんだろ
そうは言っても面白かったら俺もやっちゃうかもw
特定出来なければいい話なのに、騒ぐかは特定される
馬鹿親
>>44
中学生が了承してるならいいんじゃね?してなかったらアウトだろ。 クダラネエコトをいちいちネットにさらすようなヤシがふえると、
イジメがふえ教師側がこどもを管理できなくなる
教師のミスに対して、こどもによるネットさらしも横行
若いうちから先生先生と呼ばれ続けたらおかしくもなるわな
個人情報だろ
俺もガキの頃か、
先生にクラスの皆の前で日記読まれて批評されてから作文とか書けなくなって国語の成績は1か2 だったからな。
>>1
インスタする理由が分からん。
ウケるとでも思ったのか? 何でもかんでもネットで共有しようとするのはいかいがなもんか
気持ちはわかるが、やっちゃイカン
俺は小1のとき、「〜を図にしろ」という算数の問題で
図ではなく絵を描いちまった
確か鶏とヒヨコがどうしたとかいう問題だったと思う
携帯のない時代だったが
教室で笑い者にしなかった教師に感謝してる
>>24
教師が生徒・保護者に無断で晒すなんて見たことないけど そろそろ小学校教員の待遇を大幅に上げないと成りてなくなるぞ
>>37
看護師でも医者でもないコメディカルだが電子カルテ見てるとネタにしたいと思ったことはぶっちゃけある
守秘義務違反になるから絶対やらんけど
お前ら入院した時の言動は事細かに電子カルテ記載されるから気をつけた方がいいぞ 俺も珍回答したことあって先生は好意的に面白がったと今ならわかるけど、当時は嫌だったな〜
何も処分無いのか?
こんなの許される訳ないだろうに。
ぬこのイラストをアップすれば
いいね!が貰えたのに(´・ω・`)
>>1
これを読む限り晒し上げじゃなくて好意的な感じするけど抗議されちゃうんだね
もうクラス内の人前で誰かに答えさせたらアウトになるんじゃね? >>34
職員による学校関連の写真や動画は一律「ネット投稿禁止」だよ
最近は学校HPだってかなり敏感になってるし
そもそも教師が学校資料をスマホ撮影するのも禁止
(スマホ=流出の危険があるから) >>47
全国幼稚園で歌ってる
小学生でいきなりピーマンじゃマッチポンプ罠だわ >>41
「言いたいことは伝わる」ってのが無かったら撃沈アウトかもよ >>36
これだな
SNSは仕事じゃないのにみんなウケようとし過ぎ >>65
臨時講師やから
人手不足でも次回更新なしの刑やろ 俺、大分の中学教員だけどSNSには学校の話題は絶対載せるなって校長に言われた。
校長がSNSとか知らなかったんじゃないの。
何か、今のゆとりって
やっちゃならん事の判断が出来なくなってない?
何で全員こんなバカなん?
>>67
ネットに晒すのは良くも悪くも公開処刑、
やるなら本人と保護者の同意はとるべき。 個人が特定できることではないからどうかな。
先生が悪口みたいなことを言っていたら問題だが。
>>76
昔からだよ、騒ぎの広がる大きさが昔と違うだけ あーあー 子どもの気持ちより自分アピールを優先してしまう質の低い教師
結構いるのよ・・・
>>2
昨日、会社の若い社員にVOWの話を振ったけど、知らなかった。
今は個人でネットにアップするからね、
こうやってジェネレーションギャップが生まれてくるのね。 >>47
この画像は昔から出回ってるんで、今回のじゃ無いと思う。 ピーマンの絵に「これの名前を四文字で書きなさい」という質問にパプリカと書いてあってデッカくバツもらった解答に笑った
大人から見てもわからんわこんなの
>>13
いや多分>>3は
「なんで子供の宿題の回答を親が知ってるんだ?」
って事だと思うぞ >>89
違ったのかw
でもネタとしては面白いね
パプリカでもピーマンでも正解でしょっていうw 内容が問題であってアップしたら全部だめって風潮は寒い
子供の想像力は凄いっていう大人の感心から上げてるかもしれないのに
>>95
学校関連機関では一律全部ダメとなっているよ
(※職員による学校関連資料の投稿)
どこから何処までなんて線引きは難しいから、一律全部にするしかない >>24
30年以上昔、進研ゼミだか学研だかでは、
自分のクラスは、先生と生徒が
「古事記は?」「ルンペン!」とコールアンドレスポンスするような
明るく楽しいクラスですって投稿が掲載されてたんだぜ☆ 名前だしてるわけでも無いし別にええやん
教師のインスタチェックしてる親の方がキモいわ
モンスターペアレントなんて切って捨てずに保護者のチェックが必要な教師もいる・・・
>>40
ワギャンランドのミニゲームは同じ絵でも色んな正解があったなぁ 良いわけないだろ笑
面白いものもあるし共有したい気持ちもわかるけどバレたらこうなるのも当然わかる事
こういう女に限って、自分の文章がネットに晒されたら文句言うんだろ
>>107
しかもパワハラだとかね
いい出すんだよ >>1
小学校臨時講師の犯罪だけど女性だから名前が公表されないんだね
正規の教諭じゃないから懲戒免職だね
正規の教諭なら依願退職できるのにね >>95
きちんと相手に同意を得て(当然未成年だから親権者の同意を得て)、上司の許可を得れば何も問題ない
すべきことをしなかったのだから批判されて当然 宿題のノートに、親のコメントを記載して提出しなさいと言われた
そのとおりにしたらクソ教師が他のクラスで俺の親のコメントを読んだことが発覚。俺は激怒した。
面白かった(すごいバカ可愛い)だろ
いいじゃねえか
何が悪いんだ?
普通社会人が会社や学校の書類をインターネット上に上げないわな
最近その辺の規律は緩んできてるかもしれんけど
確かに面白いけどな。テストの誤解答って。
でもまあ、全世界に晒すみたいな行為はダメだよな。
>>25
コネ採用でニュースになってなかった?
コネない人は最初から受けないとかじゃない? こう言うのはフォロワーである保護者から貰った画像ですと言い訳しつつ匿名のアカウントで上げるもの
>>117
個人的にはいいと思うけど
普通の企業で言ったら会社の書類晒すようなもんだしな
仮に害がなくても仕事の情報晒すのはまあ、ないか 昔、ある受験雑誌に「面白い誤解答コーナー」があって面白かったな
まぁこのくらいならとは思うが社会人として常識ないのは言えてる。出どころわかる時点で教師もアホだしこんな事でクレーム言ってる保護者もアホ
講師があげていい内容じゃないな
本人や親ならともかく
子供の親に見られたら嫌ならインスタやるなよとしか言えない鍵でもかけとけ
学校の先生なんか特に生徒の個人情報に慎重でなければならないのにアホかこいつは
子供のバカ回答シリーズなんてたくさんあるだろ
他人のは笑って見るけど、うちの坊ちゃまので笑われるのは我慢できないってか?
結局どんなに個人情報保護法を厳しくしても馬鹿は馬鹿ってことだな
今なんて卒業文集に写真を載せることすらNGになってんのに
教師がこういうことしちゃうんだから
こんなの微笑ましいやり取りなのに神経質になりすぎて、自主規制進んだら息苦しくて仕方ない社会なりそうでイヤ
このスレでも馬鹿教師みたいなズレた人がいるんだね
飲食店馬鹿バイトのやらかしと変わらないのに
>>118
大分みたいな田舎県で小学校200人近く取ってるんだぞ
コネ以外でもガンガン受かるわ 面白い回答があったからインスタに乗せたろ
承認欲求承認欲求
SNSが身近になり過ぎたせいか仲間感覚で動画や写メを上げる人が蔓延してきてる。
がそれが不特定多数が見る以上プライバシーに触れたりそれを不快に思う人がいるってことは忘れてはならない,結局不利益被るのは自分なんだから
この手の誤答のNAVERまとめもあるくらいだからな
問 インドや中東で多く食べられており、平たいパンのような食べ物で、カレーとよく合う食品の名前はなんですか?
答 はいそうです
インスタ蝿のためなら何でもやるわな
とにかく注目を集めたい。自己承認欲求てのはシャブ並みの中毒性あんな
学校で扱われている書類は例外なく公文書
とかいう判例がある
仕事であった面白い出来事も、名前伏せても上げては駄目
インスタは学生と無職の特権なのです
仕事と私生活は混同しない
社会人のマナーです。学生なら許されるんだろうな多分
名前出したんならアホだけど、そうじゃないなら別にいいんじゃねーの
10年後くらいに公開するのが妥当
いきなりさらし者にするのは例の裁判官と変わらん
>>16
名前無しの解答用紙なんて個人情報でも何でもないわ >>150
ひょとしたら著作権侵害にあたるかも
そんなに面白い回答ならなおさら 20代てことは平成生まれだろ、大分のクソ田舎にだってこの人が小学校に上がる頃にはネット環境有りの、デジタルネイティブ世代だろうに、
なんでこうもリテラシー無いのかなあ?
教師になるくらいなのに、回転寿司のバイトテロ並のこを平気でやるとか、頭沸いてるわー。
名前ないのに何でバレたんだろ
やっぱ家族に関係するないようだったんだろうな
(問)偉人とはどういう意味ですか
(解答)池田大作
>>24
今までは晒してたのが本人か保護者だったんじゃね?
他人が無許可で晒してたのとは違うのかも まあ、これでこの臨時は正職になるのは無理になったな
正職諦めてるから馬鹿なことしたのかもしれないけど
こいつは天才!
先生丸つけかかってんだから丸にしてやれよ!
>>156
小学生が新型の車なんて親が「新型車買ったぜ」って自慢しなきゃ知らんだろ 正式って書く所を思わず制式と書いてバツ食らった私ですが
>>157
不正解。
先生というのは堅物なんだよ。 解答はあっているので
問題に不備があるな
教師に×つけるべきだな
>>156
問題がダメだろ。
新型の車という文を学校の授業で話したなら分かるけど。
そんな話する訳ないし。
こんなんで成績が決められるのは納得いかないな。 「新」に「しん」と振り仮名をふらないといかんだろう
>16
個人が特定されなきゃビッグデータに該当するんじゃないの?w
「面白かった」とコメントも付けていた。
は流石にいかんだろう
テストの回答で教師のメンツまで立ててあげないといけないとか
小学生も大変だな
>>156
子どもには新型の車より新潟の車の方が思いつきやすかったかもなw
日本地図とか勉強に出てくる時期だし
そして潟をちゃんと書けたのは偉い
学校教育には負けても社会では勝者になりそうだ >>164
デザインやら小説やらのコンペの募集要項によくあるだろ、
応募作品の権利はすべて主催者に帰属するものとします
みたいな文言。
そういうのを真似て
校内学力考査受験要綱
※ 提出された答案用紙についての全ての権利は当校に帰属するものとします。
みたいにしておくとか。 >>171
著作権の問題じゃなくて守秘義務の問題じゃないかと思う 別にいいじゃんとか言ってる奴って学生?ニート?バイト?
まともな職に就いたことがない底辺育ちはありだと思うのかね
親も非常識なバカなんだろうね
>>165
学校のテストは本人に帰属しない
というか子供だから法律上権利なんてない 児童本人にも帰属しないなら
テストは学校のものだから教師にも帰属するわけないよな
教師が学校のテストを盗んで転売してもいいとでもw
恥ずかしい間違い解答をみんなの前で披露する先生おったな。
間違えた本人にしてみたらたまったものじゃないし、晒されるのが怖くて間違ってるかもしれない解答は書けなかったわ。
それが今では世界規模で公開、そりゃやっぱりダメでしょうに。
>>156
これは設問が悪いし、
苦し紛れだとしても、むしろ潟の方が難しい 俺が学生の頃は美術の作品とか作文とか
校内で勝手に名前付きで晒されてたぞ
ほんと嫌だったけど今は違うのか?
名前なしでsnsで晒されるほうがまだマシ