警視庁の警察官から、違法な職務質問と所持品検査を受けて、精神的苦痛を負ったとして、
東京都内のIT企業につとめるエンジニア、江添亮さん(32)が、都を相手取り計165万円の国家賠償をもとめた訴訟の判決で、
東京地裁(市原義高裁判長)は3月13日、江添さんの請求を棄却した。
判決によると、江添さんは2017年7月、東京・築地の歩道を歩いて会社に向かっていたところ、警察官に声をかけられて、
背負っていたリュックの中身を見せるようもとめられた。江添さんが拒否すると、警察官に行く手を遮られたうえで、近くの駐車場に移動させられた。
その後、警察官にリュックの上から触って中身を確認することには応じ、免許証の提示もおこなった。
江添さんは、「不審な挙動」をしていないにもかかわらず、ほとんど身動きできない状態で、職務質問と所持品検査をおこなうことは、違法だと主張していた。
市原裁判長は「警察官が声をかけた時点で、不審な挙動はなかった」としながらも、
「刃物など危険品等が十分に入る大きさのリュックを背負っていた」「(江添さんが)牛丼店店員に110番通報を要請したことは不審事由にあたる」として、
職務質問は適法だったと判断。それに伴う所持品検査も適法だとして、江添さんの主張を退けた。
江添さんは、弁護士ドットコムニュースの取材に対して、判決を不当として「控訴する予定だ」とコメントした。
江添さんは判決文を公開している。 https://cpplover.blogspot.com/2019/03/110.html
https://www.bengo4.com/c_23/n_9356/
2019年03月13日 19時23分 (弁護士ドットコムニュース)
本の虫 江添亮
https://cpplover.blogspot.com/
前スレ(1が立った日時:2019/03/14(木) 05:03:38.78)
http://2chb.net/r/newsplus/1552524764/ ご尊顔
>>1
パヨクが日本の治安維持に貢献する警察官を叩くスレです。
日本の国賊どもをご覧あれ
↓↓↓ 自分は不審者ですと言ってくれる不審者はあまりいない
無駄な知恵つけんでお巡りさんに協力したれや お前らが悪さしとらんのは知っとるよ(´・ω・`)
>>1
「個人実績等評価表」をスクープ入手 これが警察官による「点数稼ぎ」の呆れた実態だ 2/2
講談社FRIDAY(現在は有料)
http://elb.friday.kodansha.ne.jp/archives/98877
地域課員の本来の目的は、約1割という低い数字にとどまっている路上強盗や車上狙いといった街頭犯罪の検挙率アップ。
だが、この評価表があることで、それが阻害されているという。元兵庫県警刑事の飛松五男氏が語る。
「刑法犯の検挙には、地道な捜査活動が不可欠。しかし点数至上主義の現状では、誰もそんなことはしない。
評価表に基づいた人事考課が、検挙率低下の大きな要因になっていることは間違いありません。
また、これは地域課だけでは済まされない問題です。というのも、キャリアであれノンキャリアであれ、ほとんどの警官は地域課の『お巡りさん』として、警察人生をスタートさせますからね。
つまり、警察全体に『点数』で人を評価する文化が蔓延(まんえん)しているんです」
「点数稼ぎ」のために取り締まられる我々市民は、たまったものではない。
以前は基礎評定の点が低かったため警官たちは巡回連絡すらあまり行かず、仕方なく配点を増やしたという経緯がある。
点数を稼ぐために、交通課の「ねずみ取り」に同行させてもらう地域課の警官も少なくないという。 >>5
キモオタは外出しないから分からんだけや!
本当に最近の警察官は無能集団だぞ。 パヨクは警察のご厄介になる事が多いから嫌うのかな?
死ねばいいのに
トレンチコートと靴だけで散歩したら捕まるんだろうかwww?
リュックパンパンの奴って何を入れてんの?
電車の中では邪魔だから下ろしてくれよな
ピラピラを長くしてる奴は切ってくれよな隣に座った奴のピラピラがこちらの膝の上に乗ってるとムカつくから
>>1-2 見るだけで不審者だというのがよく分かった
週末の白昼にリュックしょってるだけでナイフ狩りの職質受けてから
俺は一切の警察への協力はしないと誓った
警察官は市民の味方では無い
警察官にとって市民は点数稼ぎのための道具でしかない
>>2
w
こんなん職質されるわ
Abemaて事は朝日か
警察の信用度>>>>>朝日の信用度
もちろん汚職警官もいるけどジャーナリスト(笑)は金儲けのためなら犯罪も平気で犯すイメージだな >>2
見るからにサバゲーマーっぽいスタイルではある
それで街歩くのはまずいだろう > 「(江添さんが)牛丼店店員に110番通報を要請したことは不審事由にあたる」
警官に職質されてるのに「警察を呼べ」といったのを、不審事由と認定したのか
警察官職務執行法
第二条 警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、
若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者
又は既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることに
ついて知つていると認められる者を停止させて質問することができる。
俳優の遠藤さんだったっけか顔で職質される話はおもろいw
職質されないように笑顔でいる事覚えた方が良いかもw
>>2
駅前で通り魔をやっても違和感無いな。
あと新幹線で無差別をやった奴に雰囲気が似てる >「(江添さんが)牛丼店店員に110番通報を要請したことは不審事由にあたる」
ここの詳細が知りたい
俺も職質された事があるけど
任意なのに前を塞がれて逃げられないようにされると威圧感があって本当に気分が悪いからさ
無灯火でチャリに乗ってる警官を見た事もあるし
>>21
本人のブログによると、リュックサックが不審でFA >>1. _____
ヽ.=@=ノ
<丶.`∀´> n 公妨でタイーホ!!!
/| ̄У フニ(_E) >>5
警察官を叩いてるのはウヨクだ馬鹿。
勝手に国賊ウヨクの行動をパヨクにしてんじゃねえよキチガイ国賊ジャップが。 >>27
GJというか、逆に職質しなかったら職務怠慢のレベルではある >>16
おまいは自分が怪しいと思われたのが嫌なのか?
それともナイフを狩られたのか?
もし俺だったら、俺みたいな普通の人でも職質してるなら犯罪者は居ないだろうなって安心するわ 検査されて何もなかったんならよかったじゃない。大丈夫な人って証明されたんだよ。
親知らず抜いて痛みで朦朧としてて口から血が流れてるのに気づかず歩いてたら職質された
痛みでうまくしゃべれず薬物も疑われて面倒な事になったことならある
口の中見せろとかはっきりしゃべれとか言われても無理だったわ
最終的に歯医者に確認して終わったけど
>>28
幻覚が見えてたんじゃないの?
ニセ警察官だと思ったとか? 「法的手続きに不備があるけど何もやまし事が無いなら応じればいい」
という奴は勝手に黙って応じればいいだけの話
「法的手続きに不備があるから拒否する」
というのは当然の権利だから主張するのは何の問題もない
>東京・築地の歩道を歩いて会社に向かっていたところ…
これ、わざと時間を書かないのかな?
時間が重要なんだよ、午前1時とか2時くらいなら職質されることがある
ビル荒らしの多い地域だからね
中世司法wwww
警察のやりたい放題を許すなよ、くそ裁判長
>>40
人をいきなり疑って人権侵害、犯罪者扱いして、無理矢理取り調べて何も出なくて良かったじゃ済まないよ 職質を要求する事自体が公務でこれは拒否できないらしい
この公務が執行出来る体制の維持もまた合法で今回も10分程進路妨害を受けたが
裁判所は合法だと判断たようだね
ちなみに要求が出来ないような行為、つまり逃亡したりしたら公務を執行妨害したとなるようで
そのまま逮捕される様なので逃げるとかバカな行為はしない方がいいぞ
>>45
そのめんどくさい事をする時間が他の不審者を職質する時間が奪われてるんだから
立派な業務妨害だと思う!w(適当 こいつが近所でウロウロしてたら怖いと思う人もおるやろ、、
誰かが通報したんじゃないのか?
職質されたことないから何とも言えないけど、お巡りからカバンの中身を見せろって言われたら普通に見せるだろ
法律に違反する物でも入れてたらゴネるけど
俺なんか道に空いた穴でつまずいて怪我して会社休む羽目になったのに我慢したのにこんなことで訴訟とか
>>51
お前それ幼女のお巡りさんだったとしても同じ事言えんの?(´・ω・`) 高校生の頃”図書館内”で職質受けたことあるけど、
個人情報に関わること根掘り葉掘り聞き出されてほんと不快なんだよな
未だに職質に対する不信感あるわ
>>33
自覚がないのは始末に悪いな
ドワンゴ社員なら上司がその格好はコンプライアンス的に不適切くらい言えよな >>16
現実その通りだからね。
警察官も市民に信用されたいならウェラブルカメラを義務化すればいい。
アメリカは義務化されてるからね。 今は公園でモデルガン撃ったらパトカーとんでくる時代だから
昭和なら日常だったことも今ではあり得ないだろう
時代の変化だから仕方ない
もっとも、公園で子供の迷惑サバゲーは取り締まらない不思議さはある
>>58
まあ警官の見る目は確かだったな
確かに「変な奴」と言うカテゴリーに分類されるべき人物 最近はYoutubeとかに動画をあげる人も多い。
職務質問の様子とかを動画にアップすれば、
問題意識をもってくれるひとも増えるかもね。
>>56
覚醒剤盛ってる奴はゼ出さないよね、アイツら証拠を隠滅した逃げられるのを知ってるからね やましくないなら問題ないっているやつは、どこまでなら許すんだ?
部屋に入ってきてもいいのか?
警察擁護の書き込みが多いのは、待機中の警察官が警察署から書き込んでいるからだぞ
こんなヒマな連中にも、税金から高給が支払われている
一般国民はもっと怒るべきだな
>>62
違法職質して無理矢理個人情報や所持品見ようとした点数稼ぎの馬鹿警官は個人情報保護法にも触れるし、プライバシー侵害、人権侵害だしコンプライアンス的に不適切ですねww >>37
知能低いな
外見が怪しいとか関係ねえんだよ
「こいつリュック持ってるからナイフ持ってるかも。点数稼ぎ出来そう。」
としか考えていないんだよゴミクズ警察官は >>61
仕事だろw
怪しいものを見つけるのが仕事な >>11
ウヨクは警察のご厄介になる事が相当多いからめちゃくちゃ嫌うのかな?
今すぐ死ねばいいのに お前ら職質されたいよなァ?
さて、公園に行ってLSDとチンニングしてこよ(´・ω・`)
職質は適法として 拒否できんようにしたらいい。
各警官には一定のノルマを課す(同時に上限も設定)。
犯罪は確実に減る
>>74
アホか
こんなんで萎縮させたら本当の不審者のばなしになるやろ
必要なことには協力すればいいんだよ >>77
それで安全が担保されて何が困るんだって聞いてんだよwww
おまいは犯罪を犯そうと思うからそういうんだろ?w 昔は市民の味方とか警察は刑事ドラマや両津のおかげで好かれてたが、変わってしまったな
今は自衛隊の方が好感度が高い
難しい所だよね
善良な市民は素直に従ってくれることを前提として法律ができているから
従わない人がいる場合へんなことになる
近くで事件があっても通報があっても職質できなくなると大変だ
女性様が同じリュック背負ってて同じ対応するなら認める
>>77
リュック持ってる奴軒並み止めてるほど時間は無いだろ 銃刀法を改正して銃器の所持を認めればいいだけ
※但し、携帯は違法、これはアメリカでも同じ
>>77
リュック見られてそんなに困るようなもんでもいれてんのかよ… そもそもリックを開けて中身を見せろと言われた時点でやましいことのない人は
すぐ開けると思うけど。
拒否すれば何か犯罪に繋がる様な物を隠しているんじゃないかとかえって怪しまれる。
>>91
こんな婦警なら喜んでパンツまで脱ぐが?
エゾエwwwww
アレはな
普通に歩いてても不審者だからしょうがない
4Kノート持ってないのですか!ヘラヘラ
私は4Kノートは人類の基本的人権だと思いますよ!ウシシ
今すぐに国が配給すべきですよ!人権だから!
こう言う事を会った全ての人に主張してる
お分かりいただけただろうか
>>80
そうか、若い女性に職質させればみんなホイホイ受けるのかもな >>96
そーだーねーパヨクは数が少ないから率は高くても総数は少ないよね
ザイニチ朝鮮人の犯罪率が高いのと一緒 >>94
たまたまエロいグッズを買った時だったらどうなる?
お前は喜んで見せるのか? 老けてはいるけど普通じゃん
丁寧な口調で言ってくれればこっちも丁寧な対応するぞ
最後に職質受けたの大分前だから今はどうなってるか知らんけど
見られて困るもん入ってないから問題ないって言うなら
全員ビニール地の透明鞄持つようにしろよ
手間なくて良いだろ
こんなことで裁判起こすような奴だから職質妥当じゃん
>>94
赤の他人にカバンの中を見られるのは気分が悪いよ。 すごいな件の警官は
やっぱりキチをしっかり職質してるじゃん
いつも思うんだけどさなんでさっさとバッグの中を見せて免許証等見せて質問に答えないの?
時間が無いとか不審者扱いするのかとか喚くよりさっさとすませてご苦労様ですで済むじゃん
1度も職質されたことないから言うけどさw
>>105
そういう馬鹿がいるから、
日本が世界から取り残されるんだよww 警察が不審だと思うに足る状況が払拭されない限り合法的に何度でも職質要求は可能なので実質は強制に近いもんだな
警察に手間を掛けさせるなよ!糞チョンドワンゴ!
お前がさっさと見せればいいだけだろ!
警察官は税金で動いてるんだよ!くだらないことで裁判するな糞チョン!
ITエンジニアって労働強度強いんだな
30歳には見えないぐらい老けているわ
昼休み1時間、さっさと食べてゆっくりしたいのに
「こんにちはぁ〜!その自転車、あなたのですかぁ?」って20分ほど取られたり
酒酔いで顔真っ赤で半分寝ながら運転してるやつがノロノロぶつかってきたのに逃げられた上に「まぁ怪我がねぇなら良かったじゃん」で解散したり
腹立つけど仕方ない…
つべでこういう職質で警官に逆らう動画が沢山あるんで面白いから結構見たけど
共通してるのは、夜中の2時から3時に活動してる人達なんだよな
しかも真っ暗な路地をチャリンコで移動しててつかまるとか怪しげな車で駐車してるとか
俺が職質された事が一回もないと言うと職場の若手共が「嘘でしょ〜!?」
とか言うんで毎回カラテなんだが、正直言うと自分でも不思議。
何かポイントあるんかなぁ?
>>121
予備自なんだけどなぁ
自衛官に向かってチョンとか言いますか 警察は神ではない
職質しないとわかるか!
反抗するからだろ
素直に自ら全部出せば10分もかからんよ
なぜ犯罪防止に協力できない?
被害妄想病かw心だけは少女だなww
>>114
仕事上の資料は別に警官に見られても困らないけど一般人には見せられないわけだが… すごいな件の警官は
やっぱりキチをしっかり職質してるじゃん
いつも思うんだけどさなんでさっさとパンツの中を見せて免許証等見せて質問に答えないの?
時間が無いとか不審者扱いするのかとか喚くよりさっさとすませてご苦労様ですで済むじゃん
1度も職質されたことないから言うけどさw
>>112
つーかアレフ信者と言われたら納得しちゃう見た目だな
パヨクデモの中なら違和感無いけど 職質なんて任意なのに応じるコイツがバカなだけ
理論武装できてないのは自己責任
やましくなければ協力すればいいと思うの
近くで何かあったのよ
ITや創作職だと私服通勤勤だからターゲットにされやすいよな
平日私服だと
何もしてない俺が職質されて協力する中、
別の場所では職質され冷や汗かきながら抵抗し御用となるゴミクズ犯罪者が居る。
俺はそう言う事に幸せを感じるんだ。
本当の不審者を見つける為には、ある程度は仕方ない
乱用はまずいけどね
>>108
ウヨクは遥かに数が少ないのに総数は遥かに多いんだけど頭大丈夫か? 昔車の中でスマホ触ってたら職質された時あるけど5分ぐらいで終わったな
南海高野線堺東駅の駅前でチャリの防犯登録名義確認検問に遭ったことがあって
まぁ、盗難も多いからこれはこれで良いのかなと思い、検問の後、立ち去ろうとしたが
「どんな奴が止められるのか?性別や人相・年齢の差はあるのか?」と思う、
近くにジョルノビル(現在建て替え中)の影から30分ほどその様子を観察すると
止められているのは全員、男で中には幼児を連れたお父さんも・・・反面。女は完全にスルーされてたな。
人相が悪そうな男とか紳士風は通ってなかったので分からない。
あの検問は新人教育の為・・・練習の為にやっていたのかも。要は実習。警官はおっさん2人とヤング2人だった。
に
>>89
なにも難しくないじゃん笑笑
任意なんだからイヤなら拒めばよい >>126
善良な一般人とみられる人は職質にかからない
例えば大通りを昼間歩くとか夜でも買い物袋を提げているとか
足取りがしっかりしてるとか帽子をかぶっていないとか >>126
めんどくさい普通の人って思われてるんだろw
めんどくさいのと怪しいは別なんじゃね? 任意とはいえ断ると警官のやる気スイッチ入るからね。
おとなしく応じて対応すればなんの問題もなし
意地張って断ったり、素人が理論武装しても時間の無駄。
俺も職質受けて10分無駄にされて300メートルも移動しない内に新たに職質受けた
あれね、職質証明書、遅延証明書出して欲しいです。
本当に急ぎの時は大変迷惑なんで業務に支障出ない範囲内でお願いします。
先月、公安調査庁に呼ばれて行ってきたけど、
手提げかばんだったから法務省の建物の入り口で警備員に中身チェックすらされなかった
ちらっと見えたから「どうぞ」っていわれた
やっぱ、そういうところへ行くときは荷物は持ち歩かない方がいいと思った
>>139
不審者を見つけるためじゃないから
自分がされてみれば理解する
警察官は自分が点数稼げるかどうかしか頭に無い 去年の12月にお台場で車停めて寝てたら職質されたけどシート下のバタフライナイフ3本見つけられなかったな、あれは湾岸署になるのかな。
>>139
ご尊顔
割りとマジでこれが高尾山の登山者と言うならともかく町中歩いてるサラリーマン
だとすれば相当怪しい >>86
パヨクは犯罪者だらけだよ、中国なら射殺されてるレベル 警察でもたまに横柄な口調で、あって
察するけどこっちが丁寧に応対してると
Gと同じでさーっと逃げ出す、それが
JAPAN警察なわけ
>>126
あるあるだよ
自分も最近まで32だけど一度もなかった
この間、平日の昼間に公園の駐車場で車掃除してたら職質うけたわ
駐車場で薬の売買が多いかららしい
5分くらいで終わったし終始穏やかで何に腹立つのか不思議 >>121
普通の日本人「キチガイジャップは日本の害だからさっさと死んでくれ」 もし職質されたら協力するけどな
だって警察に質問されたり所持品みられて困ることなんもないもん
>「(江添さんが)牛丼店店員に110番通報を要請したことは不審事由にあたる」
>>1
自転車等の軽微な違反を取り締まってイメージを改善すれば、警察に協力しようとする人が増えるのだろうか 日曜の真昼間に職質されて
免許証提示して自転車登録確認されてクリアしてるのに
カバンの中身全部チェック、ポケットの中身まで全部出さされた
嫌だって言ってるのに
昼間の日曜に自転車乗ってるだけで何が怪しいんだよ
>>152
不審者じゃないと点数にならんだろ?
カバンの中にナイフでも覚醒剤でも持ってる奴見つけるのが
仕事だろ ミスった >>163 どういうこと?どっかに詳細ある? >>131
そんなんレアケースじゃん
じゃあ遊びの時は透明鞄ってことなん >>2
社内でも扱いにくそうな奴だな…
社名まで出してイメージダウンしかないやん 地裁で棄却されるような訴訟起こして恥ずかしくないのか?
>>162
そう思うだろ?
でも、実際職質されてみると気が付くんだよ
「あ、点数稼ぎのためにアラ探ししているだけなんだ!」って >>156
ウヨクは凶悪犯罪者だらけだよ、中国なら死体の山になってるレベル 146名無しさん@1周年2019/03/14(木) 11:40:19.69ID:BXR+xPY/0
>>126
善良な一般人とみられる人は職質にかからない
例えば大通りを昼間歩くとか夜でも買い物袋を提げているとか
足取りがしっかりしてるとか
↑
こういうのがほんとアホなんだよな
テロリストやまさに大悪人ほど一見善良に振る舞うのに わざと面倒な風にして賠償金取ろうとしてる当たり的な行動だろ
一回だけ職務質問受けて荷物チェックされたことあるんだけど
不審者ってどういう基準なの?ジム行く途中で不審な格好はしてなかったんだけど。
警察のオレオレ詐欺の摘発のやる気のなさは異常。
わざとか?
>>168
110中の会話は録音されるから
不当な扱いをうけたらそれを証拠にしたかったらしい
理解不能だが >牛丼店店員に110番通報を要請したことは不審事由にあたる
意味不明
リュックの中を見たら今度は財布の中を見せろとなって、ポケットの中を全部見せろとなる。
持ってるカードも全て確認される。
あー面倒くさい。
一部始終動画に撮っとくくらいはしとけばいいんじゃない
職質は一度だけあったかな
面倒だから免許だして2〜3質問に答えて終わり
2分もかからない 逆らうってのは時間のロスを考えない自業自得という感じ
職質されたらさっさと免許証渡して
どこに行くのか、何の帰りなのか明示すれば
5分で終わるぞ
「あっおつかれさまでーす!ナニナニ?どうしましたか?」
って最初の呪文を投げるとお巡りさんはさっさと次の獲物を探しにいくよ
豆な
>>176
そもそもお前さんの風貌を見ないことには何とも言えんよ カドカワトワンゴでトワンゴの業績がボロボロなのはこういう頭でっかちのバカが社内でのさばってるからじゃないの?
川上が社長を首になっちゃったけど社内にバルサン炊いてゴキブリ駆除しないとドワンゴの復活はないかも
すみませんで済んだら、ごめんなさいの立場はどうなるんや?
>>166
靴が妙に汚い。
汗のかきかたが異常。
息きらしてる。
近くでなんかあった
とか >>134
俺は麻布警察署の警官に職務質問されたが、お返しに今年2月に報道された同署の警官が暴力団に捜査情報を漏らしてた事件を周りの大勢の通行人に聞こえる大声で罵倒してやった。
今のいかれた警察なんて叩けばホコリがいっぱい出るんだから、嫌がらせのような職質受けたら、そこのアラをほじくり返して叩けばおあいこだ。 23区内でされたことはないな
強いてあげれば皇居の中で道に迷っていたら皇宮警察官に声かけられたくらいで
>>152
まぁ法の恣意的運用は許されないね
forループ逮捕するような 自分は怪しく見える自信があるから
警官が自分に職質した時はああちゃんと仕事してるなって感心するわw
>>179
明らかに怪しい奴がやっぱりアウトだった事が実際よくあるからそういう奴を狙ってんだろ
善良に振る舞うテロリストやらを見つけ出すためにやってんじゃねえんじゃねえの >>183
知っててやってたら悪意あるよな、警官が目の前にいるのに。
だからパヨクは嫌われる >>195
言語が糞化するほどのカリスマ性があるということになるのだがw >>192
だから、一見紳士然とした風貌の人を見過ごしてるとしてたら
それは国民国家の安全を守るという警察官の職務を遂行できてないのよ笑 任意が嘘なんてどの国も同じだからな
大人しく従うしかない
>>208
日本は冤罪大国なのでどんどん裁判したほうがいい。 ドワンゴの社員なんて全員犯罪者っぽいからな。さすがはマフィア麻生の会社だけあって
>>205
#define for(;;) LOOP 8億円かけて900万円しか回収できない大爆死ゲームは、こういう人達が作ってたんだね
>>199
で、違法捜査かねww
ヤクザ以下だよ。
警察官は日本からでていけ。 >>204
俺ならパトカーで送迎して家を特定するな >>218
ハードディスクを調べたら200人くらいはロリコンで捕まりそう ってか職質されて怒ってるヤツって
自分は怪しく見えないって言ってるだけじゃんw
自覚ないだけだよw
ドワンゴの社員とか自分で自分のちんこくわえてセルフフェラやってるやつとか
薬やってるやつとかもうめちゃくちゃだろ。マジで麻生副総理の会社だから許されてるだけで
犯罪者集団
工房の時に私服でだけど、刑事数人に取り囲まれて職質されたことあったわw
なんか近くでカツアゲみたいな事件があったらしくて
あいつら隠れるのうまいな。どこからともなく数人があっというまに出てきた
善良な顔してるだろが、こら
>>166
どこの都道府県?
俺なんか逆に自転車の名義確認の後、
「最近、薬物とか刃物持ってる奴が多いから持ち物もチェックした方が良いと思う」と言うと逆に拒否されたわ。
警官てそういうところが中途半端、こりゃ犯罪も減らんと思った。 >>176
だね。
だから点数がマイナスになるようにその場から110番するっていうのは有効だと思うんだ。
職質が回避されたり途中で終わらせることを目的とするのではなく、
苦情という意味で110番してそれを記録に残すことによって目の前の警官にマイナスになるようにする意味でね。
もし職質されて相手の態度が悪かったらそうするつもり。
紳士的な態度で接してきたらこちらも快く対応するつもりだけど。 >>223
それなら納得、
そもそも元ITエンジニアだが
そんな人知らないしw プロの目から見てそう見えたんだから何か醸し出してたんだろ
>>211
恥知らずキチガイ丸出しで日本人の行動様式を朝鮮人に擦り付けるという時点でお前は在日ジャップ こっちは国民として国の安全を保つための手法なり仕方のない緊急性があればもちろん協力するが
そうじゃないと判断したらその公務員を徹底追及する
>>221
ここで吠えてないで警察庁でもいってこいよ。 >>1
面接や営業でも、外見から人を見る基準はあるからな >>100
サイズを図られてこのサイズなら合法です。危険性はありませんと言われるんだね。 ちなみに俺は職務質問で盗まれた自転車が返ってきたことがあった
無灯火で走ってる男に職務質問したら自転車捨てて逃げたそうだ
そういうところも評価してやらんとフェアじゃないね
チョン顔は警察の方が多いw
自衛隊経験者に向かってチョンはないわw
行動してるだけお前らよりよっぽど愛国者
>>236
目の前に8000万円盗んだ奴がいるのに逮捕しないレベルのプロの目ですよ。 変な警察官に絡まれて別の警察官に助けられることもある
売国奴 麻生と竹中の手ごまは全部しょっぴいてくれ 亀井さん応援してます
こんなんで請求するような人間なんだから
職質も当然だろw
まあ、なんで職質するんだって怒ってるヤツに
お前の見た目犯罪者だって言えるわけねーよw
こういうのは徹底的にやったほうがいいわ
警察官無能なくせにしつこいんだよ
応援する
>>199
本当に腹立つだんよ
盗難登録チェック終えて確認終わってるのに
「この自転車古いですね」とか言われて
古かったあかんのか!と思ったわw
もう良いだろうと思ったら所持品検査始まるし >>242
ゴミ公務員と会って、
飯のタネになるかwww まあ明らかに犯罪者になりそうな思考や行動だから仕方ない
言ったら悪いけどもちろん外見もな
>>231
自分から言ったの?
そりゃあ良いですっていわれるわそりゃ サイバーポリス必死ですね(^O^)
まあ仕事してますアピールの目玉だもんな
>>246
今の現場の警官に常識は通用しない。
腐った組織が蘇生するまで監視し続けるべき >>250
内面に反応するスカウターやレーダーがあるのか >>155
こりゃ警察には職質する義務があるわ
社会通念的に今にも犯罪やりそうだもん 任意という名目の強制だからな。
拒否する権利はあるはずなのに。
>>239
そういうわけにはいかないから頑張ってアクロバットしてるわけで、その苦労は察してやってくれ >>2
このナリでというなら警官の判断間違ってないw >>212
勝手に一人の日本人をパヨクにするとか
だからお前らウヨクは普通の日本人からキチガイ扱いされる >>111
いやなんで見せないの?
それなら疑われてもしかたないだろ 若い女をパトカーの中で全裸にして身体検査しても
無罪だしな
>>155
犯罪者っていうよりはサバゲーマーに見えるw
街中では立派に危ない人認定されそう >>270
全く。冤罪大国と言われるだけあって、警官の証拠捏造能力は秀でたものがある。 >>1
よく読むと
これ結局最後までリュックの中身をしらべれてないんだな。ぜったい怪しいわ。
麻薬かなんかはいってたんだろ >>202
周りは気違いが叫んでるって思っただろうなぁ。 >>2
犯人だな、間違いない
どんな事件にも適応出来る犯人だ
職質はむしろ自然の理だろう
こういうのをスルーしたら死人が出るからな >>261
犯罪者、不審者は吊り目ジャップ顔が多い >>276
法的義務がないからな。
おまえどこの土人だ?www またタメ口で高圧的に出たんだろ?
社会常識ってもんがないからな
>>2
こんなの職質どころか警察署に連れていくべきレベルだわ 警察官のコスプレしてるやつがストーカーしてるからな
>>181
分らん。心理的には人畜無害そうな奴を選ぶんじゃないか?
キミが街中のバイクかチャリの警官で1人ならやくざ風には関わりたくないだろ?。俺も同じくw
あと、自転車の防犯登録なら無線で確認するので「とりあえず仕事してるぞ!」とアピールできるわなw >>1
その後、警察官にリュックの上から触って中身を確認することには応じ、免許証の提示もおこなった。
なにがあっても中身を見せなかったってことは黒 犯罪者だよこいつは >>202
頭おかしいのが騒いでいると思われてるだけだよ >>200
サンキュー
アホやな、警察いるところで警察に通報って不審扱いされるのかw >>1
リュックの上から触った程度だから違法にはならんだろ
無理矢理リュックを開けたりしたらちょっとまずいかもしれんけど 服装は一般的なアウトドア系ファッションでおかしいところは見当たらない
社会通念的な観点からもアウトドア系ファッションとしか言いようがない
ダニ寄生虫の警察ごときがチョンチョンって愛国者気取るなって
国守ってるわけでもあるまいに
>>290
冗談だよw 渋谷に車で勤務してるが黒のレクサスLSに
乗ってる、夜、会社でるのが遅いとき
パトカーに職質されて車内検査までされる
月1回ペースでされてるんだが?
これって訴えていいのか?
1日2回されたときは、さすがにキレたわ
>>144
このくらいでキモかったら東京都民の3割くらいはキモいはず
不審者かどうかは関係ない
どちらかというと従順そうなやつを狙う
たまたまナイフとかドライバーとか持ってたらラッキー
ただの点数稼ぎのためのアラ探し
でも、自転車含め車両に乗ってるときに止められたら素直に従え
そのときは任意じゃない
職質されたら堂々と応じればいいだけ。
丁寧で礼儀正しい態度と言葉遣いで、決して卑屈になることなく堂々と、しかし、あくまでも紳士的で礼儀正しくだ。
もちろん、警察手帳の提示を求めて、氏名と職、所属先などを控えておくこと。
連れがいたら職質の様子を動画で撮ってもらえばよりいいし、一人ならスマホの録音機能で
音声だけでもやり取りを正確に残すこと。
悪いことをしていないなら職質を恐れることも拒否して騒ぎを大きくする必要もない。
馬鹿だねえ仕返しするつもりで110番要請したんだろ
それこそが不審事由にされてwww
画像みてわかるのはエラのはりかたからして日本人じゃないな。
>>155
7月なら日除けの帽子くらいは普通に被る これでエアソフトガンを裸で持っていたら通報されると思う
>>303
こんな服装な奴はトンキンにいくらでもいるだろ。 ってか写真見たら
みんなちゃんと仕事してるって思うじゃんw
こいつに面と向かって、俺でも職質する外見だって誰かいってやるヤツいねーのかよw
>>199
近くでなんかあった可能性が高そう。
俺もリュック背負って歩いてたら急停止した覆面パトカーから血相変えて降りてきた私服警官に職質されたことがある(これも職質だよね?)けど、近くで傷害事件があって犯人と同じ色の上着を着てたからだと言ってた。
てか最初警察だと分からなくて焦ったよ。 >>1
不振な行動かどうかは警官の判断だろ。
おまえのそういうとこだろ 俺も年10回位職質される見た目不審者だが
最初少し抵抗してたら時間かかっちゃって
めんどくさいから最近は全部言われた通りにやってる
中学時代から含めるとトータル300回以上職質されてるわ
怪しい外国人たくさんいるのに日本人だけ職質するんやろ
そっちのほうが問題やろ
>>301
>>282
ヒント、エロフォルダ K察の点数稼ぎのために忙しい国民の邪魔しないでもらえるかな?
8000万ポッケないない疑惑のある某県警は職質の仕方も礼儀もなっておらず、威圧しかしないクズしか見たことなかったが、警視庁はまともな警官が多い気がする。
大きな荷物と工具を持ち、汗っかきなのでよく職質される。いわば職質のプロなので比較には自信がある。
キチンと警察手帳見せから始まって、理由を聞けば答えてくれて、まだ気持ち良く協力できるよ。
某県警のせいで少し感覚麻痺しているかもしれないが。
>>2
これが職質時の格好なの?
なら全く警察に問題ないわ
一般感覚的にも極めて不審だし
今から犯罪行為しますって宣言してるような格好じゃん 何もしてないのに、職務質問されたらムカつくだろ。
それが普通の人間の感覚。
他所の国でこんな反抗したら拳銃突きつけられると思うんだけど
他国の警察に夢見過ぎじゃないですかね
警察官のコスプレしてるやつがストーカーしてるからな 気をつけろ
>>2
こんなの職質してくださいって言ってるようなもの 救急車の有料化が叫ばれてるけど
職質もそうしたらいいじゃん
何も出なかったら1000円貰えるとかなら
やましいことなかったら喜んで応じるよ
>>2
別にこの程度ふつーじゃん
てか、本物の犯罪者はもっとふつうに成り済ますもんだよ >>323
普通の日本人から見てお前がキチガイジャップなだけだから落ち着け この時期深めの帽子にサングラスにマスクしてるけど
自分は職質なんかされたことないからな
やっぱ挙動も不審だったと思うよ
>>318
警察はツレがいる人間を職務質問しない。
一人の人間を二人以上で職務質問する。 >>337
おま、表現の自由って憲法を知らんの。
小学校からやり直せ馬鹿。 俺は代々 警察官家系なんだが、 俺のプロファイリングによると
大麻中毒者だな 目をみればわかる。
レイプ歴5〜6件
詐欺・企業スパイ 違法個人情報収集
ほかにも大量にやってる臭いがする あくまで俺の主観だ
>>342
警察に言われたのは薬物やってる目してるだとw >>323
エラか筋力系のスポーツやってれば日本人でも張ってくる
ある程度スポーツをやってた体格だし、
ガリヒョロモヤシ系から見たら怖いんだろうな >>2
うわぁ
ほぼ犯罪者でワロタ
むしろこれを職質しないならかなり無能な警察官だよ >>37
>もし俺だったら、俺みたいな普通の人でも職質してるなら犯罪者は居ないだろうなって安心するわ
馬鹿の屁理屈丸出しw >>336
またいつものウヨ性犯罪者がパヨ連呼してるのか 他所の国なら待てと言って待たない時点で次はまたないと撃つぞになると思うんだけど
勿論待たなければ撃たれる
>>332
300回は多すぎだわ
俺も10回くらいで多い方だと思ってる 底辺
「日本国民には服装の自由がある」
ねぇよアホ
>>347
その金は、当然警察官の給料から
天引きだよなww 国家権力に監視されてると思ってる
糖質が混ざってレスしてるw
>>329
いわゆるお巡りさんは雑用係の兵隊みたいなもんで、大きな事件が起きると動き出す刑事担当はスーツだからね 警察官の態度が悪かったり点数稼ぎやノルマ達成だけしてたら
ちゃんと注意指導しなきゃいけないよ
我々納税者が雇ってる公僕なんだから叱ることが大切
文句言うだけでなく建設的なことしないと
自衛官でもない国家公務員でもない
ただの寄生虫が何がチョン、市民のためだよw
おれ、北千住駅でウェストポーチをつけているというだけで
職務質問されて所持品検査されたことがある。
比較的良好な雰囲気で検査が終わったので、なぜ対象になったのですか、
と尋ねたら、
ウェストポーチをつけている人には、十徳ナイフなどを持っている人が
多いという、よくわからん理由だった。点数稼ぎだったのかもしれない。
ポーチからはUSBメモリの束という普通の人が持っていなさそうなものが
出てきたんだが、そっちは不問だった。
>>347
その金目的でワザと怪しい行動を取ったり警察を挑発しまくる馬鹿が出てくるとは考えられんのか 任意だから断れる!!とか言う武勇伝を真に受けちゃったのか
>>363
職質で治安がよくなるとは思えないよな。
オウムの指名手配犯が出頭しても追い返すぐらいだしw 短髪にしておでこを出しひげもみあげもしっかりカット。
身なりを清潔に、大きすぎるコートやバックを身につけない。
ここら辺でかなり違う。
高校生までに理解しないとわからんよな。。
>>352
表現は自由だよ
法に触れない範囲で好きな格好すればいい
ただし一般的感覚的に不審だと思われる格好するのなら職質受ける覚悟ぐらいしとけ 取り調べが抑止力になるんだよ。
後ろめたい事が無いなら協力しろ。
職務質問なんてやましい事なけりゃ5分もかからんのになぜ頑なに拒否するのか。
俺ならリュックの中にブルマーとか入れてても喜んで協力するぞ。
>>368
ええと思うで
それやったら警察官も必死に人を見る目養うようになるやろ >>347
それいいな!
テレビ局でさえ足止めたらクオカードやiチューンカードくらいくれるもんな プライドの高すぎる何様のつもりには
とても可愛いミニスカート履かせた20代セクシー婦人警官に職質させよう
「ねえ怪しいんだけど、ちょっとお名前聞かせてもらえないかしらん?」
「はい!!○○▽◇です、メールください」
これで素直に従うはずw
株式会社ドワンゴ. 歌舞伎座タワー本社. 中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー
築地からだったら歩いて5分くらい?
遅刻するかもと思って小走りだったら、めんどくさいわ
>>352
この格好を不審と思う人がこれだけレスしてるしてるんだから警察の職質が間違いだったとは言い切れないけどな。
スーツにカバンなら誰も不審とは思わなかっただろうに。
もう少し浮かない自分に似合う格好するべきだよ。 >>332
ユーチューバーになれよ
再生回数ヤバいでww リュックが不審とかないわあ
IT屋ならモバイルPCやバッテリーとか荷物が多くなるし重いしリュックあると楽だよなあ
>>379
少なくとも護身用ナイフや薬物を平然と持ち歩く輩への抑止力にはなる >>382
職質するのは自由だが、
法律は守れ。
拒否したらそれ以上できない。
それが職質だ。 >>389
な、なるほど
盲点だった
しかし夜間の運転時は厳しいな >>352
別に誰も表現の自由を侵害してないじゃん
単に犯罪者よか逃走犯のような格好すると職質受けることになるわな
職質は逮捕じゃないから質問にたんたんと答えれば済む話 >>353
お前が警官にならなくてよかったよ
この彼は俺の同級生の警官になった奴によく似てる >>381
それでいい
趣味だからミリタリーファッション
真夏だからハット帽子とか
警察の手間をかけるなといいたい
何が服装の自由だ、何もしてないだ
アホだわ 人の目見て話さないアスペ系エンジニアはすぐ挙動不審者扱いで荷物検査よ
>>396
ITエンジニアは私服勤務なんだよ
平日オフィス街で私服なもんだからIT屋は職質受けるのが多い 警察官ひとりひとりにカメラ付ければ良いんだよ。
問題があればカメラを確認で解決するんだから
YouTuberになりたいから、職質の準備をして待ってるんだけどな
>>402
そういうのはオタク系ではなくヤンキー系だろ。BBQしてる奴、職質したほうが高確率で謙虚できるだろ。 >>399
顔だししたら恐らく「それは職質妥当」って言われそう >>16
泥棒に入られても殺されかかっても警察には頼るなよw >>396
不審な要素ないよ
映りの悪い写真を貼って印象操作してるだけ >>317
自身の職業と関係のない刃物持ってたらあかんやろ
刃物買って帰るときは絶対レシートをてずに帰る
じゃないと自家用だって証明出来んからね >>413
私服だから職質多いというわけではなさそうだけど >>390
拒否しなくても30分くらい時間取られるわ >>420
おれは被害届だして警察は犯人捕まえたことないぞ。 >>2
これ小学校の時に授業で出てきた不審者とテンプレじゃん 公にはある程度従うべしという価値観は
秩序維持のためには必要だと思うぞ。
公より自分の方が偉いという思い上がりや
逆らうことがかっこいいとかいう子供が増えると
コミュニティ、市民が困る。
そのぶん公にはそれに足る佇まいが要求されるが。
ヤクザには職質しないんだよね
下手すりゃその場で射殺されかねないからな
>>390
それはイヤだな
目そらしたからってバンカケかけられて
所持品検査で薄い本みられたら
十分恥ずかしいぞ >>1
たくそれぐらい協力してやれよ。
不審に思われるのはおまえだけじゃない。(w
仕事で深夜に帰宅とかふつうに声をかけられるだろ?
その警官の積極さが、結果的におれたちの安全コストを下げるんだぞ。 >刃物買って帰るときは絶対レシートをてずに帰る
じゃないと自家用だって証明出来んからね
別に犯罪用でも区別つかんだろ
>>1-2
いや、実に適切な職務質問だろ。
本人に自覚がないだけだ。棄却されて当然だと思う。 >>409
こいつは最後までかばんの中身をみせることをこばんでかばんの上からさわることしか
警察に認めなかったから黒だよ。 普通の市民は中身を見せることを最後まで拒むことは
まずありえない。 >>413
むかーしグッドウイルのバイトしてた頃、
よく官公庁街をジーンズでウロウロしてたけど一度も職質された経験がない。
リュックも背負ってた事も結構あったんだが。 公園で休憩してたらいきなり職質されたわ
オレ詐欺の受子の疑いってでさ、リュックの中身全部出されて財布も見られたわ
昼飯食ってただけなのに邪魔されてムカついたわ
>>429
だから警察官ひとりひとりにカメラ
取り調べも可視化
なんの問題がある? >>417
でも実際、通り魔とかやらかすのって、ヤンキー系よりオタク系の髪型や服装やん 初見で変な格好だなと声かけられるのはファッションのせいだからかわいそうではあるが
警察官の前で110番を他人に頼むとかしたら
こいつ大丈夫か?と思わせるには充分だな
>>2
怪しさ抜群。
職質したくなる要素てんこ盛りじゃんww 前に道歩いてたら制服警察官が二人歩いてきて、こっちをチラッと見たので、「おっこれは
職質されるか?何か質問してもいいのかな」とワクワクしながら歩いていったら
普通にスルーされたw
>>2
今にも犯罪しそう
つうか犯罪やりまくってそうか これまで職務質問を受けた経験のリスト
自転車泥棒ではないかと疑われる-大学の先輩に借りた自転車がボロすぎた。防犯登録照会で払拭。
秋葉原で特殊警棒所持を疑われる-ワンタッチ折り畳み傘を見間違えられた。
近所の爆弾事件への関与を疑われる-深夜にコンビニに行った帰りだったので簡単な応対で解放。
>>440
黒の意味すら分からないとかおまえ日本人じゃないなw 「個人実績等評価表」をスクープ入手 これが警察官による「点数稼ぎ」の呆れた実態だ 1/3
講談社FRIDAY(現在は有料)
http://elb.friday.kodansha.ne.jp/archives/98877
今年2月2日、京都府警亀岡署地域課の警官2名が、一方通行道路の取り締まりで違反者の逆走距離を実際より長く記載したとして、
「虚偽有印公文書作成・同行使」の疑いで書類送検された。実際の走行距離は10mだったが、警察官はこれを50mと記載していたのである。
彼らがこんなことをした理由は単純だ、と語るのはある県警のベテラン地域課員だ。
「逆走距離が10mだと違反にならず、切符が切れないからですよ。切符を切って初めて、警察官は『評価点』をもらえる。
ここまで露骨な事例は少ないですが、いまも昔も、自分の評価を上げるための『点数稼ぎ』は日常茶飯事なんです」
しつこい職務質問や物陰に隠れての交通違反の切符切り。なぜ警察は、こうした軽微な犯罪の取り締まりに躍起になるのか――。
誰しもが一度は、こういった疑問を抱いたことがあるだろう。
本誌は今回、その謎を解き明かす警察の極秘資料を入手。
下の『個人実績等評価表』がそれだ。この評価表は、大阪府警の全所轄署の地域課で実際に用いられているものである。
「府下の地域課員は約6000人いますが、この評価表にある獲得点数が人事評価の参考とされるため、皆、必死に点数稼ぎをしています。
各警官の得点は毎月末に署内に張り出され、所轄ごとに署長が出席して開かれる『勤務評定会議』で獲得点を参考にA〜Eにランク分けされる。
Aランクの者は、昇任試験で『ゲタ(点数付与)』の特典があるとされています。
一方、Eランクが続くと、『要指導職員』として本部警務課に毎月のレポート提出が義務づけられる。
部下にEランクがいると上司の査定にも響くため、イジメの対象になることもあります」(大阪府警の現役警官) >>429
だからその公が職質は任意だと決めてる
任意だからそれに協力するかどうかは自由 >>431
四課のシマだ
地域課はちゃんとしてる
ヤクザに職質しなくていい >>445
むかついた人間の行動として普通に理解できる >>410
ミリタリーファッションではない
シャツもパンツも帽子も一般的なもの
>>404
拒否をする人間をはいそうですかと何もしなかったら、警察の方が職務怠慢になるんじゃないのかね。
職務質問の拒否というのが裁判所で認められるのは結構レアケースだけど、それは裁判所も職務質問の拒否を全面的に認めると犯罪捜査にならないから、ある程度の時間をかけた説得や待機が認められているようだ。 「個人実績等評価表」をスクープ入手 これが警察官による「点数稼ぎ」の呆れた実態だ 2/3
講談社FRIDAY(現在は有料)
http://elb.friday.kodansha.ne.jp/archives/98877
評価表のなかで最も配点が高いのは、『死亡ひき逃げ検挙』の100点。
しかしこういった重大事件は、「宝くじに当たるより確率が低い」(前出・現役警官)ため、
地域課の警官たちは点数が稼ぎやすい項目に殺到するという。
「手っ取り早いのが、『巡回連絡』。犯罪の抑止や災害防止などを目的に、個人宅や事業所などを訪問する地域課員の主業務の一つです。
一番効率が良いのは、『コミュニティ・リーダー宅訪問』。町内会長だけでなく、当番で地区の見回りをしている人なども入れれば、
一つの町内で『リーダー』は10人以上になる。一人につき1点ですが、バカになりません。毎日のように、『リーダー』の家でお茶を飲んでいる者もいますよ」
一方、点数がなかなか稼げなかった者は、『自転車泥棒』の取り締まりで一発逆転を狙うケースが多いようだ。
「まず、『自転車占有離脱物横領罪』で30点。走っている自転車を止めて職質して検挙すれば、
『無から有の職質検挙』として50点も上乗せされます。常習犯とわかれば場合によっては身柄も拘束する。
そうなればさらに20点の追加。一気に100点獲得です。月の獲得点数の平均は100点前後ですから、
一件捕まえられれば『ノルマ』はクリアできるわけです。何日も連続して取り締まりをすれば、同じ人を呼び止めたりすることもしばしば。
『いい加減にしろ』と怒鳴られたりもするんですが、正直言って、いちいち相手の顔を覚えている余裕なんてありません」(別の大阪府警地域課員) 六本木ヒルズだったら職質されない扮装だけど
東銀座近辺だったら怪しいのか
ドワンゴ引っ越せば?
>>2
見た目が怪しかったのはドワンゴのエンジニアだったからか
ああいうのやってると病むからな 職質された時の風貌が≫2の画像では仕方ない。
幼稚園とか小学校の近くをウロウロしたらあんしんネットの不審者情報に載っちゃうレベル
このまま職質がエスカレートしたら
マジで事件に発展するだろーな
「個人実績等評価表」をスクープ入手 これが警察官による「点数稼ぎ」の呆れた実態だ 3/3
講談社FRIDAY(現在は有料)
http://elb.friday.kodansha.ne.jp/archives/98877
地域課員の本来の目的は、約1割という低い数字にとどまっている路上強盗や車上狙いといった街頭犯罪の検挙率アップ。
だが、この評価表があることで、それが阻害されているという。元兵庫県警刑事の飛松五男氏が語る。
「刑法犯の検挙には、地道な捜査活動が不可欠。しかし点数至上主義の現状では、誰もそんなことはしない。
評価表に基づいた人事考課が、検挙率低下の大きな要因になっていることは間違いありません。
また、これは地域課だけでは済まされない問題です。というのも、キャリアであれノンキャリアであれ、
ほとんどの警官は地域課の『お巡りさん』として、警察人生をスタートさせますからね。
つまり、警察全体に『点数』で人を評価する文化が蔓延(まんえん)しているんです」
「点数稼ぎ」のために取り締まられる我々市民は、たまったものではない。
以前は基礎評定の点が低かったため警官たちは巡回連絡すらあまり行かず、仕方なく配点を増やしたという経緯がある。
点数を稼ぐために、交通課の「ねずみ取り」に同行させてもらう地域課の警官も少なくないという。 >>438
裁判官「ヤバッ」
で即棄却って感じかな >>406
答える義務はないが?
そればかりか拒否する権利がある。
法律は守れよ土人ww >>2
THE不審者
俺なら近所で見かけたら即通報するね 日本警察は仕事がなさすぎて
自ら犯罪つくろーとしてんだろw
>>1
123なんとかです!と言えばすぐ済むぞ(w だいたいこの傾向
賢い人 時間がもったいないので進んで受ける
普通の人 面倒くさいなと思いながらも受ける
キチガイ 差別ニダ!訴えてやる
>>364
もしそれを可能にしたければアメリカのように自己防衛のための拳銃所持を合法にしたほうが処理がスッキリする。
人に向けて拳銃を撃ちたくて警察に入ってジャンキーも、相手が拳銃を持っていることが前提なら心置きなく撃ちまくれる 制服の警官は丁寧な人のほうが多いけど、背広に腕章とかの奴は滅茶苦茶高圧的で態度悪いだろ
ユーザーのフィードバックを逆なでするような改悪ばっかりってわざとやってたのかな
日頃の性格の悪さがオーラを発してるぐらいだからなあ
そりゃ忙しいのに
高圧的な態度で絡まれたら気分に寄っちゃイラっと来るわな
>>468
拒否してもいいが自宅まで警察に追跡されても文句言うなよ >>454
この裁判って職質の任意性より職質が適切だったかどうかじゃないの?
職質には不審事由が必要でそれを裁判官が職質開始後の110番通報に求めてる時点でまともな判決ではないと思う これが無罪じゃなかったら、警察官は怪しいと思っても職質できない
些細な苦痛は、社会平和のために必要なのだよ
C++やってたらそれが理解できなくなるのかね?
職質ごときで裁判とかアホちゃうか?
俺なんか深夜自転車で何回止められたか笑
むしろ、ちゃり盗難してるやつを探してくれてたり、ご苦労様としか思わんけどなw
まあ上告したところで棄却されるやろうけどw
>>458
職務怠慢?
ならんよ。
それは広島県警に言えよwww 俺も一回だけ職質受けた。
くそ若いのに親父の手伝いで30年もののふるーいバッグ持って外回りしてたからだが、、、
4月になったら警察官が帳簿作りとかでアパートとか住宅街回ったりするよね
あの時に女性警察官がきたから「そのベストは防刃のほうですか、拳銃や警棒は
必ず皆持ち歩くんですか」ってあれこれ質問させてもらったw
すごく丁寧に答えてくれた
>>458
ならない
一見風態がキチッとしてる人物を取り逃がしてる方がよほど重大な職務怠慢 外出時は身分証も抜いた財布だけしか持ち歩けない時代
見た目でまずアウトだろ。
これなら日本人でも確実に職務質問されるだろ
チュンかチョンか知らんけど警察なめんな。
嫌なら出て行けカス
製図入れをかついでると職質すぐくるな
バズーカ撃ったろかw
治安維持のためなんだから協力すればいいじゃん
見せたら直ぐ終わるだろうに
>>448
そう言う挑発の部類の目つきは問題ないだろね
ヤバイもの持ってたり、指名手配されてたらまず頭に浮かぶのが「逃げ」や「回避行動」だから、それが表情に出ちゃうんだろ >>404
進路妨害して職質を許可するまで延々と要求する事は合法的に出来るぞ 警察官のコスプレしてるやつがストーカーしてるから気をつけろろ
>>457
帽子が怪しい。
自販機の小銭漁ってるようにしか見えない >>431
本物のヤクザは警察に絡まれたらヤバイのを知っているからイキって逆らったりして職質されるようなヘマはやらないから 画像検索したら泥で濁ったビー玉みたいな目をしていた
なるほど職質
>>454
その論理は平和運動のためなら法律に違反しても良いという沖縄の基地反対派と同じだな。
公に協力せずに自分達の利益しか考えない人間は嫌われるよ。 どっかのプログラマーの飲み会とかキモイ動きで踊ってるやついたからな
頭がおかしくなるし自分がキモイのもわからなくなる
>>494
財布の中もチェックされて万札何枚か入ってれば
盗んだ金じゃないかと疑われて署に連行される >>390
拒否するのは下が理由が多いだろうな
人に見られたくない物を持っているんだよ
ロリコン系の物、エロゲなど >>2
職質してくださいって感じの不審な格好しておきながら職質受けたら文句言うとか頭おかしいの? なんの役にも立たないどころか
善良な市民を犯罪に駆り立てる職質
>>1
刃物など危険品等が十分に入る大きさのリュックを背負っていた」
刃物など危険品等が入らない大きさのカバンてあるのだろうか
カバンを所持してたらアウト いつも思うが 精神的苦痛に165万の価値はあるのか
>>503
なるほど
挑発というか純粋に「おおー警察官だー」って感じだったんだけどねw >>497
それはサミットの時とかにわざとやったなw
結構同じことをやってる人がいて、警察も慣れているようだった。 >>483
拒否どころか、急いでいるんですがと言うだけでキレるのがDQN警察官。 >>440
町民村民国民と呼び方はあるが、何故市民と呼ぶんだろうね
この男は都民だし
英語翻訳でシビリアンからまた母国語に翻訳してるからな
別にお前を外国人と言ってる訳じゃないからな もし職質を受けたとき>>2の恰好だったのなら
もうちょい服装のTPOを考えましょうやって話だな >>506
つらいだろうが、病院いきなさい
自分でも苦しいのわかってるだろ 職質拒否して粋がる馬鹿って多いよな
普通に恥ずかしいから人には言わない方がいいぜ
>>457
米軍基地のイベントでゲートで捕まってたのもこんな感じのやつだったなw
単なるミリオタでも、アウトドアでもない変な空気 職質の仕方がまずかったんじゃないかな
言い方って大事
>>505
行動の自由を妨げることは、何らかの法律に違反するかもしれないし、違法にすべきかもしれない 頑張って下さい。
腹立つ景観にやられると本当に激高したくなる
お巡りが横柄な態度だったんで、むかっ腹立ててやってやる気になったんだろう
どっちもどっち、愚かしいことよ(遥か高みから曰く
おざなりの職質なんかで治安維持効果なんてないよ
せいぜいノルマ稼ぎの合間にマヌケな軽犯罪者が引っかかるだけ
基本的に若い女の子を警察官にパトカーに押し込んで
服を脱がして
マンコ具体的には大陰唇や小陰唇を広げて
中を懐中電灯で照らして
中に麻薬などを隠し持ってないかまでは警察に許されてる
ただし中に指を突っ込む行為は医療行為と見なされ
完全に違法となる
パトカーのなかで所持品検査と称して裸にされたり
マンコを見られたりしてもられないけど
指を突っ込まれたら
訴えてよい
>>470
おまえらドワンゴにクレーム電話とかやめろよっ!
絶対だぞっ!! 君らもたまに勇気を出して街に出かけたら職質受けたりするんやろな
>>2
もうこれは警察が名誉棄損で訴え返すべきレベルw 職質には二種類ある。一つは定点で怪しそうな人を勘で選んで行なうもの
もう一つは特定の場所で特定のサインに該当する対象を“身動きできない状態”に封じ込んで行なうもの
特定のサインはポニーテールだったり特定の色の帽子だったり様々で特定の場所に於けるセラーの印
>>2 こいつはたまたま後者に該当してしまったんだろ 服装の自由?表現の自由?人権?プライバシー?
職質の要件に当たらない?任意?
アホ強制だ
荷物の中、カバンの中、財布の中全部出すんだよ
というか一種の試験だから
ハイハイご苦労様ですといって、サッサと済ます人が合格
不当な拘束だ、警察呼べと言ったら お望みどおり長ーいお付き合いになるわけよ
やましいものが無いなら職質には応じながらネチネチ嫌味を言えばいいのに拒否するからだよバカ
>>16
>警察官は市民の味方では無い
誰かの味方の警察官とか、その時点でダメだから
それはいいんだよ。 >>483
ま、警察署で俺を知らん警察官はいないけどなwww 態度の悪い警察官が多すぎる
ちゃんと教育してないだろ
職質されたく無かったら無言で全速力で走れ
上手く逃げ切ってもパトカーが先回りするかもしれないからその時はどこかに立て篭れ
検討を祈るw
唯一道歩いてて警察官に声かけられたことがあるのは
「それ、踊る大捜査線のコート?」でした
>>505
警官が数人で歩道を塞いで通行を強制的に妨害した場合
往来妨害罪が適用されると思うけどね
私道を通せんぼして捕まった奴が居るんだし >>529
農家が御用達の首隠すやつやん?
旅人にみえちゃうじゃん?
そうすると仕事じゃないのになにしてんのかなとおもうやん? テロ犯とかはもっと普通の格好に成り済ましてるだろ
その辺が形だけなんだわな
帽子、サングラス、ミリタリー系の服、リュック、1人歩き。
こんな感じの奴に職質かけてるな、新宿西口の家電エリアでは。
何かマニュアルがあるんじゃないのw
>>542
東京やけど、人目につきたくないから夜に散歩するんよ。じろじろ見られるけど、警官はもう私を見慣れて、スルーしてくれるよ。 >>505
できない。
囲みを出て行けばいい。
最高裁の判例もある。 本当の犯罪者はスルーなんだよ
こんなんカツアゲだろ?
首都圏住んでてリュック愛用してるけど一度も職質された事ないわ
される人には>>2みたいにそれなりの理由があるんでしょ 職質拒否したら100%面倒な事になるのにアホなの?
>>2
おいおい
東京じゃこの程度パンピーでしかないぞ? 本人は不審な挙動をしているつもりはなくても
警官には不審な人物に見えたんだろう
まあ仕方ない
>>493
風体がしっかりしている人間よりも、しっかりしていない人間の方が遵法精神が薄いのは当然だと思うよ。
そういう人間を職務質問することに何の問題もないと思うがね。
そもそもキッチリした人はボロが出にくい。
だったら、キッチリしていない人から捕まえた方が薬物の利用者を減らすためには良いことじゃないのかね。 >>1
ド・ワ・ン・ゴwww
クズな会社にはクズしかいなかった! キレやすい正義マンとかいそうだなあ、エンジニアとか。
いつもいつも上から目線でカリカリしてそう。
警察官もむやみやたらに職質はしないだろう。職質受ける奴は怪しく見えるだよ
>>479
制服は道案内とか市民と接する機会が多いけど、背広組は昇進試験とかクリアして、事件扱ったりしてて、フレンドリーな市民との接触が少ないからね
逆に内偵するような人はそんなオーラ持ってたらヤバイから消す訓練はしてるでそ 荷物検査を拒否したら、そりゃ何かあるって思うんじゃないの
普通の人は見せるでしょ
>>529
後ろや前から顔がバレるのを隠そうとしてるよね?
特にこういう格好は防犯カメラで顔が特定しにくい
犯罪者が逃走するときにこういう格好したがるんだよ ひざまづいて両手を頭の後ろに回すとか、その辺の壁や車に足広げて両手をつくとかハリウッド映画で見られるようなシーンを再現しようとすると解放してくれるよ。
ただの点数稼ぎに時間をとられるのが
ときにイラっとくんだろ
572 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/03/14(木) 12:18:38.38 ID:5Ptl2c8p0
普通の人は素直に受けてサクッと終わらせるだろうね
574 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/03/14(木) 12:18:41.93 ID:y0VKD4n20
職質拒否したら100%面倒な事になるのにアホなの?
こういう自分は賢いと思ってるバカが警察を付けあがらせてるんだろうねw
警察官に声掛けられてもそいつが本物かどうかなんて分からないから無視する以外の選択肢はないわけで、
警察官らしき人の相手をして仮に偽物だったら命に関わる可能性もあるけどどうしたらいいの?
警察手帳とか見せられてもそもそも本物を知らないからレプリカかどうかの判定すらできないし
>>570
今回それやって裁判所が合法だと認めてるでしょ? 知り合いで高卒から警官になった奴を考えると、警官はほぼ屑野郎やと思う
警察擁護の手法
・印象の悪い写真を選んで貼る
・レスをつけて正当化する
こんな初歩的な印象操作に引っかかる2ちゃんねらーはいないよな?
こいつここ見てそうw
いや見てるやろそして獲物漁ってそうで
こわいw
電車の遅延証明書みたいに
職務質問協力証明書とかが一般化すればいいんじゃなかろうか
5枚たまると何かもらえるとかあってもいいな
>>1のリンクの最後に人は見た目ではないみたいなの書いてるけど
大人になってまだ分からんのかね
人は見た目で判断するんだよ >>574
ほんと視野が狭いな。こいつが数人の警官を長時間引きつけてくれたおかげで、
他の善良の日本人が職質されないで済んだのだ。
サッカーで言えばホンダのポジション。 いやいやいやいや、あのね
>>2 みたいな格好をほんとに悪い奴やテロリストがするかい?
警察官の職質ってとどのつまり重点を外しまくってるわけよ
高速のネズミ取りもそうだけどもはやそこには交通安全の目的などないのよ >>585
その前段階でムカつかれてるから失敗してんじゃね? この風貌で前から歩いてきたら小学生は逆ダッシュするかもな
夜だったら俺も逃げる
日本人だろうが外人だろうが何となくで職質受けるからしゃあない
怪しいかもと警官が思ったやつの中に本物が混じってることあるからな
そうやって治安が守られてんだろ
なんか駅の通路でひじ打ちしてくるやつに似てる
>>592
正義マンなんだよ。この手のオッサンのキレやすさは異常だからね >>526
在日外国人は日本人ではないし日本国そのものを認めない亡国論のパヨクたちは国の存在を認める国民という表現を使いたくないので
誰でも住んでいれば市民だから市民という呼称を使うんだよ >>593
なんでそこまで神経質になるかわからんのだけど、信用ならないなら警察手帳をきちんと
見せてもらうといい
そこに書いてある番号をメモって、110番に通報して番号を問い合わせる
すると本物かどうかわかるよ
これは警察官拒否できないから >>576
同じようなレス連投してどんだけ警察に恨みあるんだよ
キモいわお前 まーこの人のファッションも悪いわ。
オレはミリタリー好きで上下アメリカ陸軍のBDU、ベイツのミリタリーブーツ、迷彩ニット帽でリュック背負って歩行訓練で皇居をグルグル歩いてたら職務質問された。
何してるんですか?と言われたから来たるべき日に備え陛下を御守りする訓練と言った。
どこから着たとかも聴かれたから、悠久の歴史の向こう、と答えた。
持ち物を見せてくださいと言うから、見ても良いけどこのリュックを開けるとこの世にどんな災いが起こるかわからないぞ?魔物を封印している、と答えた。
結果応援呼ばれて囲まれて、泣いて謝ってやったぜ。さすがに囲まれてちょっと恐かったから泣いちゃったw
>>2
高尾山なら許された格好だな
おっと今年も高尾山のビアガーデン予約しなきゃ 夜勤の人はかわいそう
警察のポイント稼ぎ期間だと毎晩職質に遭うからな
職質するな はいわかりました。なんて言う警察なんているわけねーわ
司法も警察の味方だから裁判しても無駄だわな
ドワンゴネットで血祭りになってまうやんw
職質くらいで何やっとんねんw
>>155
TPOをわけまえろよ。
警官の目の前で白い粉を落として逃走した奴を思い出した。
上の格好なら職質されなかったろうに 近くで強盗や空き巣かあったら職質強化するんじゃね?
黒ずくめで顔が隠れる帽子だし
ピッキングの道具とかあればビンゴやん
警察官のコスプレしてるやつがストーカーしてるからな 気をつけろろろ
職質する方が悪いと考えるのは犯罪者
職質される方が悪いと考えるのは非犯罪者
572 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/03/14(木) 12:18:38.38 ID:5Ptl2c8p0
普通の人は素直に受けてサクッと終わらせるだろうね
こいつが馬鹿なのは職質の不審事由は「犯罪犯そうとしてる奴か犯罪を犯した奴」に対してすることなので
その時点で普通の人と警察官は思っていないという事実を認識していない
お前は準容疑者扱いなんだよw
>>1
110番通報が不審行為だってさ
お巡りの暇つぶしだと見抜けないマヌケ判事
>>589
するかもしれないなww
だから最低録音は必要。
あとで国賠そしを起こせばいい。
いい商売にはなるww お前らだって無法者に絡まれてみろよ
頼りになるのは警察だろう。警察には協力しとけって
>>2
しかしヤバイなこれ
職質されるの自業自得じゃん
>>589
さわるのは暴行に当たらないから公務執行妨害が成立しないよ? ただの点数稼ぎってのが見え見えだからね
協力する気も失せるんだろ
職質、今までに数百回受けたことあるよ。
夜勤で終電終わったぐらいの時間に自転車で帰ることが多かったから、
盗難自転車と疑われてなんだけどね。
自分以外に自転車で通る人は滅多にいないからな。
>>593
警察らしきその人に従うしかないな
逆らってマジの警察なら捕まるし >>499
知ったかぶりの中卒かよおまえwww
ゆとりパネェなっ!! 俺のリュックにはいつもエロゲが入っているんだよ!
外出するのはアキバに買い物に行くときだけだからな。
勝手にリュックを開けてんじゃねぇ!
エロゲ捜索令状でも持ってくるんなら許す。
中のエロゲをみて、「これは失礼いたしました!」
と言って敬礼して解放してくれるんならなお良し。
職質は経験ないがなんで協力しないの?何もないなら普通に協力すれば早く終わるでしょ
服装の自由 笑
真夏だからミリタリーハット帽 笑
町歩くなよ犯罪者予備軍
彼のコーディネートを全否定している人が多数だけれども、かわいそう過ぎるわ。
彼なりにお洒落にきめたのよ。
そういや職質で容疑者圧殺した件どーなったんだろ?
警察が撮影者を脅迫したやつ
>>595
任意で所持品検査受けてるからね。
強制じゃないのに裁判したら負けるわ。 >>497
(´・ω・`)富士山の演習場近くで、車に望遠鏡積んだまま夜間走行してたらしつこく聞かれた
ちょうど左翼ゲリラが自衛隊敷地に金属弾を撃ち込んでた頃 ネットで不当な職質をされたらそれは警察が悪いなんて噂を聞いて本気にしちゃった?
ドワンゴなんて偏った意見の溜まり場だし根拠のないネットの話信じちゃったのかな
町中歩いていたらK官に職質されて拒否って立ち去ろうとしたら取り押さえられたので 助けを呼ぶために大声で叫んだら交番にしょっ引かれ長時間不当に拘束されたことある
警察官を批判するつもりじゃない。
不良警察官をすぐにクビにする制度を作れよ。
>>610
見せて開く?
そんな警察官はいないよwww >>2
この格好で職質受けて裁判起こしてテレビ出演って完全に売名じゃん 急いでる時に職質くらったら腹立つのもわかるけどさ
やましいことしてなければ身分証見せて荷物見せてはい終わり、じゃないの?
抗議をするとしたら、そうやって職質に応じているのに開放されない場合、だと思うよ
これならなんていうのかな、「協力したのになんだかんだ開放されなかった、これは違法だ」
みたいな主張も通りやすいと思うけども
帽子も服装も不審条件になってない
リュックと110番通報が不審条件となっている
なのに関係のない顔のアップ写真を貼って帽子や人相が悪いと煽る
論点のすり替えなんだよ
>>629
だから、押さないと通らないほど集団で取り囲むだろ。
押したら逮捕される。
つまり逃げられない >>621
宗教がらみでなんか網をはってたなら、無帽の状態でも
リュックと坊主頭でひっかかりそう 駅で1人の警官に声かけられたらいつの間にか3人に囲まれていた、急に増えるとビビるわ
知り合いのエンジニアで徹夜明けで帰ろうとしてた時に職質受けてショックで田舎に帰っちゃったヤツいたな
職質スレってホント毎度毎度気の違った方たちがハッスルしてるから見てて嘲笑えるわ
あんま見すぎると感染るから今回はもう撤退するけどな
私は何もしていません!
通勤途中です
服装は私の趣味です
犯罪者の文句丸出しだな
>>593
警察手帳見せろ。て言うと本物の警察官なら感情的になって悪態つくのでほぼ判定できる
本当の偽警官みたいな重大犯罪者はそんな反応しない 法律を守らなくて有罪になる警官
>>2
帽子を被ってるのしか貼らないな
コレ、非番の「高卒」警官が貼ってるん?
>>600
1日に1回受けたら、免除だよな。
人件費=税金と時間の無駄だよなw 職質受けたことがあるのは一回だけだが最低な思い出
職質なんかサクッと終わらせられると思ってる奴は馬鹿
向こうはとにかく何でも怪しいものが無いかチェックするんだから
鞄チェックだけでは済まない
財布に札が入ってたら盗んだ金だと決めつけてくる
またカドカワの株価下がったが、こんなことする社員ばかりて思われたからか?
>>651
だから拒否できないって話だよ
知らないとあんたのような知ったかになるけどね 職質何回か受けたことあるけど、別に疚しいことなくて、所持品もモバイルバッテリー位しかバッグに入ってなかったし、即終わって失礼しましたで済んだ。
彼らだって仕事なんだからそれくらい協力すれば良いのに。
>>654
顔貼り付けてる奴開示請求出されて民事裁判に引っ張り出されるかもなw なんで点数稼ぎにいちいち付き合ってあげなくちゃいけないの?
お洒落にきめたのに不審者に見られて職質とか、そりゃ精神的ダメージMAXよ。
近くで犯罪が多発していて
単にパトロール中だっただけじゃないの?
しょうがないと思うけどね
こういうのって
>>604
沖縄の基地前で平然と法律犯してるのはこんな格好なやつばかりだぞww イキリ警官の主観で不審とか絡まれちゃそりゃムカつくだろ
>>621
下の格好は怪しすぎるやん
こんなん街歩いてたら離れるわ >>676
ようつべに職質の様子あげてる人もそうだけど、やたら屁理屈こね回して、警察官を言い負かすのが
かっこいいと思ってるのがいるんだよね
協力したらすぐ終わるのにね >>676
コンビニのボタン押す押さないと一緒の香り。
つまらんことに反抗する奴は一定数おる。 必死に警察批判してる人は警察に恨みがあるんかー
何やらかしたん?
手帳を見せず名前を名乗ることすらせず、いきなり身分証見せろ
そんな警察官ばかり
その場で110番してやれ
遅刻しそうなのに、知らない男に妨害されていると
>「(江添さんが)牛丼店店員に110番通報を要請したことは不審事由にあたる」
この事情がわからん限り同情できないわwwww
職質まったく悪くない
日本の治安を守る一環
俺は職質された後
お疲れ様の一言かけてる
リュックなんて今時珍しくもないのにそれで呼び止められたらきりがない
>>658
俺はどかして通るけどな。
逮捕なんかようせんよww >>658
(´・ω・`)匍匐前進じゃダメなのかな >>548
警察不祥事が相次いで警察批判が高まったとき、知り合いの警官に警察批判をどう思うか聞いたら、一般大衆の支持などいらない、特定の権力を持った人たちが支持してさえくれれば、警察組織は安泰だと言ってた。
あいつらは議会で予算を通してもらわないと高給をもらえないから、自分の情報力権力で政治家をコントロールしようとする。 警察ってだけで本来知らん人に荷物の中身見せるのなんて普通嫌だろw
>>672
怪しい言動をしなきゃ職質なんてサクッと終わるもんだぞ なぜ牛丼店で110番通報したんだ?
元々トラブルメーカーな人?
職質は任意だけど拒否すると行く手を塞がれて応援の警官が砂糖に集る蟻のように群がってくるからな
前を塞いだ警官を押しのけると公務執行妨害で現行犯逮捕だし
接触しないように身をかわして全速力で走って逃げるしかない
先月、20時間働いて意識が朦朧とした状態で
コンビニで金をおろしたあと弁当を帰るところだった
ところが自転車のライトをコンビニで消したまま走っていたために
交番の前で止められて防犯登録やら職務質問を受けた
本当にしんどくて、おまけに寒かったから
携帯の番号と免許証を渡すから家に帰らせてほしい
と言ったんだが帰らせてくれない
防犯登録の照会に時間がかかかかりすぎて
本当に倒れそうになったんで、大声で
「20時間働いてしんどいっていってるだろ!
免許証と携帯の番号を渡すって言ってるのに駄目なのか!
立ってるのもしんどいって言ってるだろ!」
って大声で叫んだら、交番のまわりの住民がでてきて
「これはお巡りさんがおかしいだろ」
「かわいそうだろ、かえしてやれよ」
って言ってくれる人がいたんだが
警察官もムキになったようだった
意識が朦朧としてもう無理かなと思っていたら
パトカーが来て家まで送ってくれた
近所の人が警察署に電話して
アホな巡査が無茶な職質やってるって通報してくれたらしかった
10年ほど前にも、通勤途中で職質されたこともあった
この時も新人の巡査の訓練か何かで、事情を説明したら
一緒にいたベテランの人が開放してくれた
自分は祖父が使っていた、かなり古い自転車を使っているから
盗品だと思われるのかもしれない
メンテはきっちりしてるから普通の自転車よりよく走るんだが
>>687
茶髪、ギターケース背負って街中歩くバンドマン風の恰好をする 職質は大切な事だけどいきなりタメ口の警官に対してはそれなりの対応でいいよ
まあ一応強制捜査なら裁判所通して令状取らんといかんからな
そして任意同行の旨を伝える警察官自体居ないしな
日本の警察はモラル低いわ
確かロンブーの淳も、自分が駐車違反して、さらにダフ屋行為して
警察官に職質&違反切符切られたのを逆切れして、スタッフに
一部始終撮影したのを動画アップして警察官に悪態ついてたな
結果、自分がフルボッコされてたが
不審じゃないなんて誰もわからんからな
不審たったから職質されたんだろう
俺、奇声を発しながらいつも歩いてるけど 田舎なので全然職質受けたことない 一度もない
所持品検査を拒んだのは何故?
その時点で怪しまれるだろ(笑)
各地に色んな警察官が居るけど東京の警官は他よりレベル高いからな
外見が変に見える程度ではかけられないから
ひよっとしてはじめからマークされるような怪しい肩書(正規のお仕事以外の)がある人で何かに託けての声かけだったとか?
こういう大したことない事を
大きく騒ぎ立ててるところを見ると
警官も見る目あるな、って気がする
>>2
実際、アーミールックな服装やバッグは職務質問対象とされているみたいよ >>702
同じく、それが普通の感覚やねんけどね。 >>702
おまえのような土人が、日本を壊しているんだよ。 悪い警察官のおかげで、
真面目に働いている警察官まで...
悪い警察官は迷惑なんだよ
どうせこいつ、目が細くてエラが張って頬骨が出て・・・そんな顔してたんじゃねえのか?
そんな顔してりゃ誰でも不審がるだろ?
>>678
まあ確かにそうかもしれんけど
人間なんて皆犯罪者予備軍だろ?
その自覚がないのはある意味市民としてバカすぎると思う AIが不審者一致率80点くらいは出してきそうな容姿だからな
せめて元が悪ければ帽子はとって小きれいな恰好はしないと
コイツのウザさは、職質の合法性判ってて精神的苦痛とか炎上狙いな所
既に何処かに属してるかもしれないがブサヨ期待のルーキーだな
持ち物検査で覚せい剤や麻薬の検挙実績が多いんだろうけど
ボーナス前クソ警官のあからさまな点数稼ぎや、
なめた口きいてくるクソ横柄な態度はなんとかならんのか
>>709
終わらない
財布に札が入ってたら署に連行されて取調室で殴る首を絞めるetc
本当に警官を見たら犯罪者と思え、、というのが教訓 ビリヤードのキューケース持って歩いてて職質くらったことないな。
あと、歌舞伎町に客引きが沢山いた頃は、キューケース持ってると大概スルーできた。
>「刃物など危険品等が十分に入る大きさのリュックを
バックとかリュックとか持ってる時点で職務質問されるのさ
今まで100回は警察呼んだんだが、
マジで一度もさすが警察と思った事が一度もない
シンナーで叫んでる奴を放置とか、軽く思い出すだけで全部糞みたいな対応
>>690
千回声かけて一人当たるかどうかと聞いた
まあ、問答無用で盗聴や発信器、持ち物検査などもできるようになれば検挙率も上がるだろうが >>720
おっさんがチャリとかあり得ないから職務質問されるぞ
チャリ乗っていいのは大学生まで >>733
その通り!
警察官に限らず不良公務員をすぐにクビに出来る制度を作るべき! 暴力警官がちゃんと人として接してれば
ちゃんと協力してもらえるんじゃないの?
こんなのをギャアーギャー騒げば悪いやつが喜ぶだけじゃん
犯罪を企図するなら、むしろ目一杯怪しまれない格好をするものだろう
中学生の時、突然おじさん2人組に囲まれ、ポケットに手を突っ込まれ
中身をベロンと外に出さて、お前今何捨てた、と言われて焦ったことがある。
刑事だったのだが その時はポケット自体にでっかい穴が開いていたので
お叱りを受けただけで助かった。
まぁ、中学生が夜中の2時ごろ町をぶらついていたのも悪いのだが。
>>688
実際にヤバい奴の顔
眉毛を手入れして中学生の不良少年みたいにしてる
>>702
お疲れ? 目下の人に言う時は「ご苦労」って言うんだよ。 >>693
広義の点数稼ぎだよ
パトロール出て無駄な事してヒマ潰し 悪い警察官のおかげで、
真面目に働いている警察官まで...
悪い警察官は迷惑なんだよ
庶民に嫌がらせして楽しい?
声かけるのは構わんけど刃渡り4cmくらいのキーチェーンナイフでも凶器扱いするの止めろよ
点数稼ぎの馬鹿警官ども腹立つわ
>>665
糖質はキチガイ行為して
どうやっても警官と関わるから
自分が監視されてるって幻想に取り憑かれる >>2
すでに不審だろw
これを警官がスルーした方が問題だわ Youtubeに職質動画あげてるやついるがヤバそうな奴ばっか
職質が任意だということを大儀名分に警察に突っかかってみたいだけのボクちゃん
普通の人は時間が惜しいからとっとという事聞く 数分で終わる
こいつは裁判費用も時間も労力も弁護士に払う金も全部無駄にした愚か者
>>733
アホな警察官の話を警察署に電話して話してもなんもやらんしな >>744
どんだけ治安の悪い所に住んでんだよ
引っ越せ もはや嫌がらせにしかなってない職質を擁護して喜ぶのは底辺警察
>>64
目が合ったと同時に向きを変えるとか、ね。
牛丼屋で110番要請するあたり、集団ストーカーとか言い出しそうな感じ。 しかし、職務質問受けたくらいで裁判まで起こして最高裁まで行こうとする所が十分不審者だな
頭おかしいと思う
日本の治安の良さは
このような小さなことでも
見逃さない姿勢にある
日本はいい国だよ、
こんなことで人権か
バカみたい
>>155
不審者そのものだあろ?
そして喋り方がもう公僕には通じない
常識をはみ出してるんだな >>744
警察をお前の弁護士かなんかと勘違いしてんのか?
お前の微々たる税金じゃ一人の警察官だって雇えないんだぞ。 >>742
黒人の客引きもスルーできる?
黒服を着てるとラクになるらしいな ベストとか いかにもバーテン風っていうのか 日本人はおとなしいから警察が違法な職質しても穏便にすましてるが
これから外人が増えてくると警察官は訴えられまくるぞ
東京(警視庁)とかよく自転車乗ってるだけで止めるからな
人を罪人の目で見てる
>>739
職質そのものは悪くないけど、それに協力するのも任意までだから会話できる状態なら無理矢理囲って拒否できなくするのはダメだと思うぞ
強制の捜査なら令状取らないといけない え?こいつバカチューバーだったの?
もしかしてネタのためにわざとやってんの?
どっちにしろクズだな
「刃物など危険品等が十分に入る大きさのリュックを背負っていた」
これ通用するならもうリュック自体アウトじゃん
>>768
昔からいるんだよ、職質が違法だとかなんとかキレてる奴。ここにも腐るほどいるが、5ちゃんねる名物といえるね 悪い警察官のおかげで、
真面目に働いている警察官まで...
悪い警察官は迷惑なんだよ
悪い警察官様
庶民に嫌がらせして楽しいですか?
暇なの?
>>770
ドコが治安が良いんだ?
広島中央警察署の金庫から現金8572万円が盗まれた事件とか
3億円白バイ事件とか
全部、警察が犯人だろw 俺は職質とか受けた事がないわ。時間帯とか人相とか関係があるんだろう
おまわりさんご苦労さまです。
こう言う小さな積み重ねが犯罪を防ぐのです。
キチガイに負けないで。
職質に理解を示してる人もいるみたいだけど
そういう人に限って自分が対象になったら手の平返して烈火のごとく怒りだすからなw
>>761
そういう動画見てると警官のほうが困り果てたような顔の常識的対応の奴が多いなw
まぁ撮られてるからこそそういう態度なのかもしれんけど >>770
ただへんてこなファッションしてる奴は拘束していじめるが
やくざは放置してるだろ?
治安悪くしてるわ 大阪府警のレベルは相当ひどいぞ
坂の下でネズミ捕りとか、スピード違反、横断歩道で歩行者無視で侵入
>>2
典型的な犯罪者の逃走中の格好だわ
これ職質しないと後で責任問題になる可能性ある ドワンゴの社員かよ納得
ネットにどっぷり浸かり過ぎてリアルでの感覚が麻痺しちゃってんだろうな
普通職質受けたくらいで訴えたりしねぇからw
気持ち悪い
>>621
いや、目深の帽子の方が怪しいけど
坊主もポイント高いぞ キレ障は不幸なだけだぞ自称エンジニア君
不審な行動をしていない
自分の判断だけじゃないと言う証明が必要
警察官が不審な行動ではないと言って取り調べたんなら賠償うけられたな
容姿を隠そうとするファッションが怪しいんじゃない
やましい奴が容姿を隠そうとする
犯罪者が逃げ続ける時に二つ目三つ目の被害が出るんだよな
なんで防犯質問を頑なに拒否するんだろうかね
悪い警察官のおかげで、
真面目に働いている警察官まで...
悪い警察官は迷惑なんだよ
悪い警察官様
庶民に嫌がらせして楽しいですか?
暇なの?
税金を無駄にしないでね
職質なんて笑って警察官と会話しとけばすぐ終わるだろうに
相手はこっちの反応見て怪しさをチェックしてるんだから不機嫌な顔して嫌がれば職質も長引くよ
>>762
いや犯罪歴ないよ
一度捕まりそうになった時あったけど態度良く接したらあまり追求されずセーフだった
そういう職質怠慢警官が多いのが現実 やましいことがなければ
黙って応じておけば良いだけ
やましいことがなければ
でも白昼の飲み屋街で黒人が棒立ちしてたらちょっと恐怖を感じる
>>724
柄が派手とかでもないし7月なら帽子かぶるのも普通だしそんなおかしい格好か? そんなん「いいですよー」って快く協力すりゃいいだけの話
後ろ暗いとこなけりゃ治安維持に協力しない理由なんてない
こういう事で反発するカスって増えたよなあ
注意されたり、疑われたりしたら、相手の事情を考えずに敵扱いして反発する
>>788
一番の問題はそれ
>>2が普通というやつは客観的な判断ができない
>>2はどう見ても不審者だけど好きでやっているんだからいい
これならわかる 本当の犯罪者はスルーしまくって
善良な市民まで怒りで犯罪に駆り立ててしまうK察
>>720
そうか?
職務質問でないにしろ、店で万引きブザーが鳴って検査されることはしょっちゅうだが、別に何とも思わんぞ。
解除忘れなんだろうが、確認にくる店員さんに申し訳ないとは思う。 >>2
こんな不審なやつを職質出来ない警察とか要らない 強盗殺人DQNみたいなの歩いててもスルーするくせになあ
職務質問されてなにが都合わるいんだ?
検問とかでもいちいちキレるのか?
悪い警察官のおかげで、
真面目に働いている警察官まで...
悪い警察官は迷惑なんだよ
悪い警察官様
庶民に嫌がらせして楽しいですか?
暇なの?
税金を無駄にしないで下さい
>>786
正義感ある奴と、他で喰える奴は、3年以内に転職するわ。 >>815
2の何処が不審なのか正直分からなかったが >>814
昔から居る。特にこことか、左翼のテロリストね。 なんだ、国家権力の暴走かと思ったが、
>>2見たら、あー、ってなった… >>814
警察自体が犯罪おかしまくる低学歴やくざだぞ
従う方がばかだわ >>819
でも東京じゃ鼻ピアスチェーン革ジャン髪の毛ピンクとか大勢いるんだろ 日本はほんと治安が良いよね。
海外じゃ職質も命がけだからな。
ま、件の警官はコイツに職質食らわせたことを後悔しているだろう
負けだ
>(江添さんが)牛丼店店員に110番通報を要請した
ここで既に何かを発症しとるんやろ。
>>792
おれなんて何十回職質されたよ笑
まあでも特に何もおもわんけどね。
職質で怒る意味がわからないw >>1
>「刃物など危険品等が十分に入る大きさのリュックを
刃物が入る大きさの袋を持ってる時点で怪しまれたんじゃ困るよな。
職務質問してもいいけど、何も問題がなかった場合は、その職務質問された迷惑を補償して欲しい。
10秒1000円でいいよ。 >>264
チビデブ不細工を犯人にして自称イケメンが助けるパターンか >>794
今時のヤクザはヘンテコなファッションしてないだろw
末端はそうでもないかも知れんが 一つの問題は「異常な挙動その他周囲の事情」という「疑うに足りる相当な理由
(=不審事由)」が、警察官の主観的な判断に委ねられているという点だ。実際
に、白川氏の実例では、警察官の「カン」は大ハズレだった。
もう一つは「任意」の意味だ。質問を継続するために進路をふさいだり、所持品を
見せるように迫ったりする行為が違法かどうか。それは「比例原則」(警職法一条
二項)で判断される。1971年の米子銀行強盗事件では、職務質問に黙秘する男に
対し、承諾を得ずにバッグのチャックを開け、大量の紙幣がみつかり犯行が露見した。
最高裁は「職務質問に附随して行う所持品検査において許容される限度内の行為で
ある」(昭53年6月20日第三小法廷・判決)と判断を下している。だがこれは「深夜
に検問の現場」を通りかかり、手配書と人相が似るなど「犯人として濃厚な容疑が
存在」していたからだ。
つうかさ、職質受けるような奴は元から不審な恰好してんだろ?
警官に職質されないまでも、日常生活で既に世間から白い目で見られてるってことじゃん
>>798
ネットに迎合して警察を訴えてネット上のヒーローになろうとした可能性が >>738
知恵遅が偉そうにほざくな
必ず汚物をさらけ出してやるからな >>820
それどんな格好のDQNをいってるの?まったくいめーじできないんだが >>28
不当拘束になると思い、証拠を残そうとしたのではないか
防犯カメラ、証言などで 法律があるのにこれで裁判起こそうと思ってる時点で頭おかしい
やっぱ職質は正解だったな
俺も職質されても不思議じゃないのに全くされんな
自意識過剰なのかもだが
高裁で結果出てんのにまだやるの?
金と時間の無駄だよ
バカじゃねー
都内は不審者だらけなんだから協力しろよ
一時の不愉快くらいがまんできないのかねえ
>>825
そんなんばっかになったらますます警察ダメになるなwww ベテランが全然いないなんてww >>763
いちばんの大義名分は警察は国民の安全を守るてことだろう
そのために職務をしっかり果たしてくれたらいいんだけど
外見が怪しそうな奴をしつこく職質ていうのがかなりアホだという指摘 >>172
>社内でも扱いにくそうな奴だな…
>社名まで出してイメージダウンしかないやん
カワンゴが一本釣り
上司なし部下なし
ブラブラ遊んでるだけでいい
カワンゴのネームバリュー上げてくれ
あとC言語の普及よろしく
って条件の実質仕事してない奴
雇う方も見る目が無いつーか 悪い警察官のおかげで、
真面目に働いている警察官まで...
悪い警察官は迷惑なんだよ
悪い警察官様
庶民に嫌がらせして楽しいですか?
暇なの?
税金を無駄にしないで下さいね
税金で生活できているの知ってる?
>>2
帽子で横と後ろから監視カメラで顔が見えない
メガネで素顔を隠す
大きなリュックを背負ってる
↓
職質
↓
牛丼屋に110番頼む
↓
リュックの中身見せるの拒否
正当な職務だろ そこまでして拒否するなんてなんか持ってるからとしか思えないもんな
ヤクやってる奴だって明らかにバレバレなのに最後の最後まで逃げようとするし
>>776
とはいえ職質拒否する時点でやましいこと有りそうやん
自分が警察官ならやっぱり拒否されたからってそのまま行かせたくはないよ >>112
眉毛もバリカンで刈れば怪しさが減る。
坊主の毛より眉毛が長いのはNG >>792
はぁ?
昔職質で、財布の中確認させてね薬物隠してる場合多いから、って財布の中細かく調べられて
なぜかそんな日に限ってアニメのテレカとか入ってたから死にたくなったけど
まあ警察はこれが仕事だしなって割り切ったぞ >>2を見たら職務質問されてもしょうがないかな・・・
もっと大人らしい格好をしようよ・・・ >>844
薬物を模した粉を警官の目の前に落とすイタズラ動画上げてるやつが居たけど
前半部分はずっとスルーされてたぞ警察に
まあ見たくないものは見えない人間なんだろお前みたいな奴は 俺なんて真昼間に駅前をスーツ着て歩いてたら
振り込め詐欺の受け子じゃないことの確認とか言って職質受けたぞ
弁護士なんだけどなぁ...
公共の場でパフォーマンスなど目立つことやったりしない限り
警察官なんて寄ってこねーよ普通
>>830
犯罪者はそんな目立つ格好しない
>>2のように地味な色の服装で顔を隠そうとする >>726
順序が逆なんだ。
警官が怪しいと思ったから職質できるの。
だから何も出なかった場合は、「ご協力ありがとう」ではなく、「申し訳ございませんでした」と謝るべきなんだ。 その昔チームとか流行り出した頃
ウェーブロン毛にブーツカットでミリタリーシャツ着て夜たむろってたら
年配のお巡りさんに昭和の活動家と勘違いされて長々とパトカー内で質問攻めされた
心地よく良いですよ〜って思うやつも世間知らずだけどね。
不審な奴には気持ちいい対応は結果的にはならないから気分は害するよ
碌でもない警官は本当にいる
連中こそ国家権力を盾にやりたい放題
赤羽だとリュック持ってる奴が職質されてるのしょっちゅう見るぞ
職務質問に文句言う人は怪しいから厳しく取り締まってほしい
>>850
離職率20%あるからねぇ
まともな奴は辞める
単調なのでスキルが身に付かないってのもあるかもだが 俺なんかむしろ顔見知りになれば好都合と思う
快い協力者。と記憶の片隅にあれば、何かでトラブった時に0.1%でも有利
悪い警察官のおかげで、
真面目に働いている警察官まで...
悪い警察官は迷惑なんだよ
悪い警察官様
庶民に嫌がらせして楽しいですか?
暇なの?
暇つぶし?
税金を無駄にしないで下さいね
税金で生活できているの知ってる?
ドワンゴって事で、ずっと尾行はされてたんだね!って事?
見るからにチンピラな奴が職質されてる所を見た事が無い
日本の警察はそういう姿勢
>>768
売名行為なんだろうね。
警察と闘う自由の闘士を気取ってるんだろう。
麻生大臣のお膝元のドワンゴよりも解放とか前進とかが欲しい人材なんだろうね。 元自衛官、キモヲタ、ミリヲタ、ド○ンゴ
町歩くだけで職質は当たり前だわな
俺はリュック使ってるけど、職質なんか一度も受けたことないな
思ったより暑くなった日とか、ジャケットをリュックに突っ込んでパンパンになってるけど、
そんなんでも一度も職質されたことない
だからリュックがどうこう言ってるやついるけど、リュックは関係ないよ
警察はそんなんで判断して職質していない
そういや職質の季節だな
警察はノルマとか止めればいいのに
>>877
何処が当たり前なんだ?
あの格好の何処が怪しいのか具体的に指摘してみろや >(江添さんが)牛丼店店員に110番通報を要請した
この意味がさっぱりわからないんだが
まったく何もせずに職質受けたわけじゃないんじゃん
対人恐怖症とか、
引きこもりが久しぶりに外に出た時なんか
オドオドしてるとすぐ声かかるよ
バーテンやってるから夕方前にジム行ってる 着替え入れてる大きめのバッグ持ってるとよく声掛けられるよ
薬物で前があるから照会されたら警察官はやったぜ顔だよw 今はマジメやってるから当然何もでないけど毎回長時間拘束される
イライラしてる時は身分だけ明かして所持品検査はさせずに無視して歩き続ける パトカーやら警察官がワラワラと集まりきった頃に検査に応じる
で、尿も採らせてやるけど何も出ないからさすがに警察官も引きつり笑いしてるわ 顔も覚えられたのかここ1年程はスルーされて寂しいわw
悪い警察官のおかげで、
真面目に働いている警察官まで...
悪い警察官は迷惑なんだよ
悪い警察官様
庶民に嫌がらせして楽しいですか?
暇なの?
暇つぶし?
嫌がらせは趣味?
税金を無駄にしないで下さいね
税金で生活できているの知ってる?
>>868
地方で深夜に自転車で移動してると
よく止められるんよw >>795
妊婦を犯人にでっちあげた「警察官ネコババ事件」もあるよな。
>>850
裏金作るのを断ると、どんなに優秀でも昇進させないらしい。
>>851
警察は利権しか守らない。 窃盗事件でも捜査しない、事件にしないから記録にも残らない >>830
警官の怪しい基準はそこにない
帽子が完全にアウト
上にある監視カメラから全く表情が見えない帽子 鞄がパンパンでも職質されないのに
取り出しにくいリュックだと職質されやすいのは何でなん?
これで賠償判決がでたら職質出来なくなるからな
まあ賠償判決にはならないでしょうねえ
俺も職質が社会の役に立っているかというとそれは疑問だと思うけれど
>>865
それな、たぶんお前のスーツの着こなしに問題あるぜ
不自然なスーツてのは一番怪しまれるんだよ お巡りさん助けてください!お巡りさんに囲まれました!って事?
やっぱネジが外れとるがな。
>>846
今回の職質には合理的相当性はない。
すなわち違法捜査にあたる。 >>897
帽子被ってるやつなんか沢山いると思うが?
帽子が駄目なら帽子禁止法でも作れや 一つの問題は「異常な挙動その他周囲の事情」という「疑うに足りる相当な理由
(=不審事由)」が、警察官の主観的な判断に委ねられているという点だ。実際
に、白川氏の実例では、警察官の「カン」は大ハズレだった。
もう一つは「任意」の意味だ。質問を継続するために進路をふさいだり、所持品
を見せるように迫ったりする行為が違法かどうか。それは「比例原則」(警職法
一条二項)で判断される。1971年の米子銀行強盗事件では、職務質問に黙秘する
男に対し、承諾を得ずにバッグのチャックを開け、大量の紙幣がみつかり犯行が
露見した。最高裁は「職務質問に附随して行う所持品検査において許容される限度
内の行為である」(昭53年6月20日第三小法廷・判決)と判断を下している。だが
これは「深夜に検問の現場」を通りかかり、手配書と人相が似るなど「犯人として
濃厚な容疑が存在」していたからだ。vs
>>851
外見だけじゃないだろ
近くで通報があったかもしれない
近くで事件があったかもしれない
色んな可能性があるから四の五の言わずとっとと協力するのが普通の人 >>859
座間の連続殺人は、あまりに堂々としてるから収納ケースに隠されたバラバラの遺体をスルーしてしまったんだよねぇ
ある意味 警官の勘が災いになってしまったケース 個人の権利は尊重するが
ドワンゴの社員教育は自由でいいな。
町でアウアウ言ってるのとか893っぽいのに声かけてるは見たことないから不思議
ドワンゴの社員は職質されやすい風貌なのかもしれない
これでも棄却されたら警察の職質に最高裁での泊がつくな
グレーでなんとか突っ込まれたら痛いところが最高裁判断でればむしろ強気にできる
不審者の条件
デブ
ヨレヨレの服
髪の毛ボサボサ
リュック
臭い
自転車
>>829
それは児童と接する教師の犯罪が多いからと言って、教師の言うことを聞く必要はないというのと一緒だよ。
教師の言うことを聞かなくても成長する人はいるかもしれんが、そういう秀才はわずか。
それなのに秀才の真似を凡人がするから成長も進歩もせずにくすぶってしまうという… >>898
漫画家がリュックのナイフ見つかった件なかったっけ・・・
うまくはいえないが、警察の経験則で、リュックが怪しい場合多いんじゃねw 過去に2回職質を受けたことがある
1回は自転車泥棒と疑われて派出所まで行くことになったけど
きちんと説明したら容疑が晴れて無事に放免されたよ
>>213
カリスマて言うか
国際のメンバーなんよ
学生気分抜けてないっていうか
アダルトチルドレンまんま
わがままで他人の言う事は無視
言語のメンバーってそんなオタばっか 所持品検査されて何も出てこなかったら
警察が1000円づつ支払うっていうルールにすべき
服装の自由 笑
荷物の中を見られない自由 笑
アホのワガママだろ
>>864
だから挙動不審みたいなことするの只の軽犯罪者だろ
しかもどんだけ検挙率あるのよ
コスパ悪かったらそれは国家に損害をもたらしてる >>839
昔はヤクザは堅気と区別できるように、それとわかる服装をしていた。
今はフロント企業でビジネスを営み堅気に紛れ込んでるから、スーツ姿で見た目じゃ区別できない。
ただ警官は地元暴力団事務所の構成員の顔は覚えているから、彼らが来たら挨拶する。職質なんて絶対しない 挙動不審かどうかは相手が
感じるこった。
記事からでも挙動不審なんだが
>>907
合理性があると裁判所が認めた
はい残念 >>888
見て分からないなら説明しても分からないだろうからそのままでいろよw
あれに職質しないんだったら、警察なんて要らないわボケw 時間帯が深夜じゃないのかな、それなら正当な職務質問だね
深夜に夜間人口の少ないビル街をリュック背負って歩いていたら
立派な不審者だよ、ビル荒らしを疑われても仕方ない
ヤクザに連絡だったらまだしも、110番に連絡したことが不審って、アホ丸出しだな
この警察官は職質時にちゃんと警察手帳を見せたんだろうか
それやってなかったら偽警官と思われて通報されても文句言えないしな
実際に警官装った犯罪ってあるから
>>859
なら法律を変えるしかないんじゃね?
法治国家で法律遵守しない人間が法を下に罰則を与えようとする行為が自体おかしな話でしょ
実態とすり合わせができてないなら法から逸脱した行為で対応するよりも積極的に法を変えていくのもいいと思うよ >>908
この帽子は横と後ろを監視カメラから
完全にカバーできる
それにリュック背負ってたら職質するわ >>702
おまえのような奴がいるから冤罪が増えるんだ >>918
一つの問題は「異常な挙動その他周囲の事情」という「疑うに足りる相当な理由
(=不審事由)」が、警察官の主観的な判断に委ねられているという点だ。実際
に、白川氏の実例では、警察官の「カン」は大ハズレだった。
もう一つは「任意」の意味だ。質問を継続するために進路をふさいだり、所持品
を見せるように迫ったりする行為が違法かどうか。それは「比例原則」(警職法
一条二項)で判断される。1971年の米子銀行強盗事件では、職務質問に黙秘する
男に対し、承諾を得ずにバッグのチャックを開け、大量の紙幣がみつかり犯行が
露見した。最高裁は「職務質問に附随して行う所持品検査において許容される限度
内の行為である」(昭53年6月20日第三小法廷・判決)と判断を下している。だが
これは「深夜に検問の現場」を通りかかり、手配書と人相が似るなど「犯人として
濃厚な容疑が存在」していたからだ。 >>886
田舎だからだろ
トンキン警察にはいいカモ >>877
堂々と公開するって事はガチで自覚がない
番組スタッフは何も思わなかったのかね 自転車泥棒なら登録証で問い合わせてすぐわかるよ
でも急いでたら職質なんぞ断ったらいい
>>902
これは失礼
でも金と時間の無駄だと思うな >>899
いやお前、人殺しが東京に向かってチャリ漕いでただろ
あれが捕まったのも、引き留める口実は職質じゃないか
例えだけどお前の母親を殺した奴が、人権を盾に逃げ延びても批判しないのか? >>935
110番の理由は何なの?
店員の態度が悪いとかそんな理由じゃないの? >>938
因みに傘でも監視カメラには映らなくなるが?
傘は禁止ですか? >>906
警察24時とか見てると、警察はまず視線を見るらしいね
相手が警察を見た瞬間に目線を反らしたり、キョロキョロ不自然に目線を配ってる奴が職質の対象候補になるっぽい
もちろん、それ以外にもあるんだろうけど 職質我慢できないくらい余裕のない、もしくは社会に貢献する気持ちが全くない奴は犯罪者予備軍
数年前、
この人と琉球民謡居酒屋での宴会に同席したことがあるが
店主が民謡唄うのを止めないので談話ができず
「うるせーんだよ!」と店主に喰ってかかって帰っていった
チャリ乗ってるとたまに防犯登録確認されるんだがアレなんとかならんの?
すげーウザイんだが
そんなことしてねーで駐輪場に人でも置いとけや
警察は正義の味方じゃないぞ。
誤認逮捕っつーか、でっちあげ逮捕された事あるんだけど、
取り調べの時に刑事さんと雑談して、売春の話になったんだけど、
あ、あそこの通りね。一万円だよ。って普通に話してたし。
違法売春を見逃してやんの。署で金でももらってんじゃねーのか。
途中から拗らせ揉めさせる意図に掛った警官
面倒な書類、各所からの調査、たっぷり無駄な労力すり減らしたことだろうて
哀れ
おれ新聞勧誘にキレて110番したことあるわ。
そんで弱そうな新聞勧誘のやつにはオイコラ罵声あびせて追い返してた
怖そうなオッチャンにはもちろんニコニコ対応
>>829
従う方が馬鹿は言い過ぎだと思うが警察官にも色々な人が居るからね。
昔の職質なんて憲兵みたいだからな >>906
新宿で検挙数ナンバーワンの警官がナンバーワンのコツは数が正義っていってた >>954
本人がアップしてる判決によると、職質を振り切って吉野家に入ろうとしたら更に行く手を遮られたから店員に110番を要求したらしい 違法職質のいきなり犯罪者扱いの人権侵害擁護してるレスは警察関係者?
>>957
コンビニで万引きしそうな奴って視線でわかるもんな 警察がちゃんと人の態度を身につければ
協力してもらえるようになる
>>2
まずこのキモオタ顔とキモオタオーラで職質対象だわな 一度だけ職質食らったことあるな車乗ってたら後ろからパトカーに止められて
・深夜であった
・人気のない裏道で道に迷ってトロトロ走っていた
免許証提示照会トランクや持ち物などを調べられたが結局最後はお疲れ様ですお気を付けてで終わった
何か疑われたからすげぇムカついたけど時間帯考えたらまあ仕方ないかと思ったな
挙動不審じゃなくとも見た目や前歴(覚せい剤など)とかで職質ありえるだろ?じゃなきゃ操作なんてできんよ。挙動気をつけれはわ警察手が出せないんだから。
ふらつき運転してないのに車止められ呼気テストされたと喚いているもんじゃないのか?
どうせ見た目が怪しかったんじゃないのか?と重い>>2を見て大納得(笑)
まあ自分じゃ自分がいかにおかしいかなどわからないからな。 >>937
警察は職質拒否されてもお願いし続けるという抜け道を使ってくるからわざわざ法律を変える必要が無いんだよなぁ >>2
どこが不審で無いのか
警察を褒めてあげたい案件 >>969
弁護士立てる金の無駄でもある。
敗訴側が相手の訴訟費用負担するんやろ? 動画を撮っても良いか?
やましい事がないなら動画を撮らせろ
所属部署フルネーム、登録番号を暗唱しろ
本当に所属してるのか確認するので電話番号を教えろ
立ち止まって協力している
やましいことは何もない
名前は個人情報
持ち物はプライバシー
ピストル持ってるからっていい気になるな
嘘つきは泥棒の始まり
〇〇してはいけないのか
初対面の人に喋る口調か?小学生からやり直せ
職質対策は、こんな感じか?
>>932
そんなことは言ってないぞ。
合理的相当性の判断もしていない。
馬鹿裁判官だよ。 >>961
公共の福祉が最優先
小学3年生からやり直してこい >>2
なんだこの程度かよ
井の中の蛙じゃなけりゃこんなの何とも思わんわ >>984
それは言える 「どこ行くの?」とかいきなりタメ口はやめろwww mmp2
lud20190625143255ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1552529856/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【職務質問】不審な挙動ないのに警官に声かけられ、所持品検査…エンジニア(ドワンゴ)の国賠請求棄却 ★5 YouTube動画>1本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【職務質問】不審な挙動ないのに警官に声かけられ、所持品検査…エンジニアの国賠請求棄却 ★4
・【埼玉】受け子か、高校3年の少年と少女を逮捕 警官が不審な2人発見、インターホンを押したため職務質問/所沢署
・萩生田光一氏の街頭演説、所持品検査、身体チェック、職務質問…厳戒態勢「これはカメラですよね。シャッターを押してくれませんか?」 [おっさん友の会★]
・【“瞬間映像”警官引きずり逃走!】外国人に職務質問のはずが…
・中国人の男、職務質問の警官を突き飛ばして左腕にかみつく 栃木 [powder snow★]
・【社会】職務質問を装った偽警官に金塊6億円奪われる。福岡市博多区の路上
・【山手線】品川駅で男性が線路に飛び降り 不審運転で職務質問中 警視庁高速隊員
・【愛知】豊田市役所足助支所の森林課職員(35) 大麻所持で逮捕 車内の不審な動きに警官気付く
・【違法捜査】職務質問で令状なく路上に押さえつけ5時間拘束、大麻押収も地裁は無罪判決 [生玉子★]
・【愛媛】「お前のせいでポケモンが取れなかった」 職務質問受けて逆上、警部補を殴った40歳男逮捕★3
・【蛇 蛇 蛇蛇蛇蛇 蛇行車の】酒気帯び市職員逮捕 職務質問から逃走し自損事故で横転カーブミラーなど壊す・盛岡 [水星虫★]
・【八王子】職務質問中に高級ベンツが逃走 警察官が引きずられけが 東京 [ぐれ★]
・【大阪・東大阪市】22日午後11時25分ごろ、職務質問した警察官、バイクに引きずられる 1キロ以上か [孤高の旅人★]
・新千歳空港ターミナルビル4階から男性転落 搬送先で死亡確認 警察の職務質問で走り出し飛び降りたか [七波羅探題★]
・【動画付き】日中の住宅街でカーチェイス 職務質問から逃走、パトカーが30分間追跡 酒気帯び運転容疑でコンビニ店員を逮捕
・【埼玉】飲食店で長時間スマホ操作する男…警察官が職務質問 高齢女性からキャッシュカードをだまし取ろうとした疑いで無職の男逮捕 [牛乳トースト★]
・ガーシー元議員ら2人に逮捕状請求 綾野剛さん、ドワンゴ川上氏らを常習脅迫・名誉毀損 国際手配へ 警視庁★2 [香味焙煎★]
・ガーシー元議員ら2人に逮捕状請求 綾野剛さん、ドワンゴ川上氏らを常習脅迫・名誉毀損 国際手配へ 警視庁★6 [Ikhtiandr★]
・ガーシー元議員ら2人に逮捕状請求 綾野剛さん、ドワンゴ川上氏らを常習脅迫・名誉毀損 国際手配へ 警視庁 [香味焙煎★]
・【日経】サムスン電子副会長、逮捕せず 韓国地裁が請求棄却
・所持品検査拒否で乗車不可へ 鉄道会社に権限付与、テロ対策
・【裁判】安倍首相の靖国神社参拝、憲法判断せず 差し止めや賠償請求も棄却…東京地裁
・【朝鮮学校無償化訴訟】 国側が勝訴 原告の請求棄却 東京地裁★3
・【社会】安保関連法案は平和的生存権の侵害 国は損害賠償請求棄却を求めて争う姿勢 長野県
・勤務先の南国署で女子トイレ29回盗撮、退職金なしはおかしいと提訴…請求棄却 (高知地裁) [少考さん★]
・【裁判】国歌不起立で減給の女性教師、大阪地裁が請求棄却 「職務命令に明確に違反。学校行事より自らの価値観優先で減給処分は相当」
・【東京高裁】1票の格差訴訟 請求棄却 [蚤の市★]
・【東京高裁】一橋大、同性愛アウティング訴訟 請求を棄却 [蚤の市★]
・旧優生保護法は違憲と札幌地裁 強制不妊、賠償請求は棄却 [蚤の市★]
・【社会】「スーツが似合ってない男を発見」不審に思った警官が職質→詐欺発覚で逮捕
・【東京高裁】一橋大、同性愛アウティング訴訟 請求を棄却 ★2 [蚤の市★]
・同性婚の不受理、初の違憲判断 札幌地裁「差別的扱い」(立法不作為は認めず請求棄却) [蚤の市★]
・【野蒜小津波訴訟】二審も支持 高裁初、学校の責任認める 住民女性遺族の請求は棄却
・【原発廃炉作業】「危険手当を中間搾取された」原発作業員の請求棄却=「危険手当搾取なし」 東電が下請けに支払った危険手当
・【社会】レンタカー違反金「会社に責任」 岡山地裁、納付取り消し請求棄却 [朝一から閉店までφ★]
・【社会】くら寿司がネット上の意見に「看過できない」と反論 開示請求→棄却→反論 「食の戦前回帰がコンセプト」
・【社会】「警官」名乗り下着の質問する不審電話 熊本県警山鹿署管内で多発
・【ベネッセ顧客情報流出事件】東京地裁、賠償請求棄却 「慰謝料が発生するほどの精神的苦痛があるとは認められない」
・【社会】 拳銃所持の元警官に懲役6年実刑判決 レンタル倉庫には飛び出しナイフも11本 [産経ニュース]
・入院したら同室の患者にボールペンで暴行されて死亡 遺族が佐賀県を訴えるも請求棄却 暴行した患者は不起訴になる [和三盆★]
・【訴訟】教員「病休」のウェブサイト公表は違法、県に10万円賠償命令…一方、過重労働でうつ病を発症したのは請求棄却 佐賀
・【神奈川】8歳から15歳の少女8人を全裸にして所持品検査…相模原市の児童相談所が謝罪★3
・【LGBT】性同一性障害の受刑者「ホルモン投与の治療が受けられなかったのは違法」1000万円の損害賠償請求…東京地裁、請求を棄却
・【共同通信】1999年の山口の光市母子殺害、再審棄却 広島高裁、第2次請求 [孤高の旅人★]
・【埼玉】校内マラソン大会で女子高生死亡 教師のAED仕様が不適切、県に約200万円の損害賠償 両親らの請求棄却
・【裁判】タバコ所持で無灯火自転車で時速43q出して、停止を求めた警官をはね死なせた、当時高校生の初公判(裁判員裁判)・高知 ★3
・【保安】「誤って持ってきた」アメリカン航空の客室乗務員が実弾30発を所持 成田空港の保安検査場で
・【こんな人達】#安倍晋三 の演説中に女性「増税反対!」→即複数の警官が羽交い締め→遠くへ連行 「民主主義の国?」と批判の声★12
・【こんな人達】#安倍晋三 の演説中に女性「増税反対!」→即複数の警官が羽交い締め→遠くへ連行 「民主主義の国?」と批判の声★10
・【歌舞伎町】警官「自粛に協力を」 パトロール強化、外出者に声かけ
・【新潟女児殺害】殺害された小2女児、事件当日の朝、周囲に「不審な男性に声をかけられた」
・【社会】“性犯罪”や“不審者による声かけ”はどこが危険? 警察庁が初の分析調査へ
・【不審者情報】路上で児童に「トランプとバイデンのどっちが勝つと思う?」と50代くらいの男性が声かけ [豆次郎★]
・【東京】「おっぱい大きいね」 小学女児に声をかける不審な男が出没 頭頂部の髪が無く、前歯の抜けた初老の男 荒川区
・【秋田】不審なリュック男が女子中学生に声掛け、後ろから追い越される際に卑わいな言葉…秋田市、「まもるメール」配信で注意呼びかけ
・【激辛カレー】教諭いじめ対応の神戸市教委係長が自殺か…警官が橋を歩いていた男性に声をかけると突然走り出して飛び降り
・【国際】空港で暴れる男に警官が発砲 その一部始終
・【社会】倉敷女児不明 不審な30〜40代の男、シルバーの軽自動車から声掛けか★4
・【不審者情報】「こんにちは」と挨拶→通報? 不審者情報に疑問の声、警察に事情を聞くと... ★3
・【慰安婦問題】勤務中の慰安婦支援製品所持禁止…韓国LCCから成田での地上業務請負の日本企業
・【調査】1位はどこ?全国「不審者出没」駅ランキング…埼玉県の件数が多いのには理由がある
・【社会】「靖国神社爆破の報復だ」と書かれた不審物みつかる=中身は「汚物」 横浜市の韓国領事館★9
・【コロナ関連】新型肺炎、実在しない組織から“注意喚起”装う不審メール 送り主は「国立感染症予防センター」
・【マネロン】ゆうちょ銀行で不審な海外送金報告 所在不明の外国人口座から [雷★]
・【北海道】庭で大声を出している不審な男が家のトイレに 住居不法侵入で59歳男を逮捕 洞爺湖町 [Lv][HP][MP][★]
・「国際ワン切り詐欺」、折り返したら高額請求 [首都圏の虎★]
07:16:07 up 34 days, 8:19, 3 users, load average: 82.00, 89.49, 76.59
in 1.1091279983521 sec
@1.1091279983521@0b7 on 021621
|