◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【著作権法改正案】違法ダウンロード規制の項目を削除へ 「ネット利用萎縮」を懸念 自民了承見送り ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1552002692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
インターネット上の海賊版対策として、政府が今国会への提出を目指す著作権法改正案をめぐり、自民党が8日の総務会での了承を見送り、違法ダウンロードに関する項目の削除を求める方針を固めたことが7日、分かった。
複数の関係者が明らかにした。改正案はダウンロードの規制対象を全著作物に広げることが柱で、党内から「ネット利用を萎縮させる」との懸念が出ていた。
安倍晋三首相は6日夜、総務会メンバーで超党派のMANGA(マンガ・アニメ・ゲーム)議連会長を務める古屋圭司元国家公安委員長と電話で協議し、削除を指示した。改正案は党文部科学部会などで再び議論し、政府は修正の上、今国会での成立を目指す。
改正案は漫画などの海賊版サイト対策の強化が目的。リーチサイト規制やアクセスコントロール保護強化に加え、著作権を侵害していると知りながらダウンロードする行為を違法とする。
対象は、現行の音楽・映像に加え、漫画や書籍、ゲームソフトなどすべての著作物に拡大することを柱としている。これには著作物の写真(スクリーンショットを含む)や論文なども含まれている。
産経ニュース
https://www.sankei.com/politics/news/190308/plt1903080002-n1.html パソコンやスマホやタブレットの所有者は
もれなく別件逮捕可能
>>1 ダウンロード取り締まり法じゃなく、違法アップロード取り締まり法を作ればいいじゃない
キャッシュに残ってようが、サイトアクセスしただけでもタイーホw
>>2 サイトを閲覧するだけでもダウンロードはされてるって知らんのでしょうね
新たな天下り利権団体立ち上げるためだしな
JASRACの漫画版
公然わいせつで逮捕 公然わいせつ物を見てしまった罪で逮捕。
↓ (アップロード) ↓ (ダウンロード)
∧_∧ ∧_∧
O、( ´∀`)O (´∀` )
ノ, ) ノ ヽ ( )
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ | | |
(_ノ ヽ_) (_(__)
> 改正案は党文部科学部会などで再び議論し、政府は修正の上、今国会での成立を目指す。
廃案じゃないのか
ダウンロードの規制対象を拡大する為の改正だから
結局似たり寄ったりになりそうだけど
>>10 ダウンロード部分だけがよけいで、基本的には役立つ部分が多いと評価しているようだ
>>10 >リーチサイト規制
ここがかなり大きい
とにかく違法なDLが可能なリンクを貼ったら刑事罰ってこと
おまえが5ちゃんにリンクを貼っても処罰w
DLは外すっていうだけ
>>11 主語が抜けていた
赤松健 @KenAkamatsu
→なぜなら、今回の法案には「リーチサイト対策」など優れた部分が多くあり、
その部分は早急に通ってほしいというのが、著作権者や学識者そして出版社の共通した希望だからです。
そうなると、なおさら「ダウンロードの部分だけ何とならなかったのか」という悔しい思いがありますね。
漫画云々もだが論文まで対象範囲に入れているのがヤバい
つうかもとの原案がキチゲエすぎる
カスラックみたいな連中の都合だけで作ったとしか思えん
>>15 そうだよ
アキヒト一味のやり方
カスラックと同じ
でもカネ儲けしてる側はそれに加担するのさ
まだわかりにくいが
言論統制に繋がりかねない
安倍自民が了承し強行採決するか見ものだ
写真撮られたら魂抜かれるって時代に逆戻りしてんじゃん
ITに関してだけはほんとに老害の排除基準が必要だわ
それなりの資格持ってる人以外は関わらせないようにしないと
アホ政治家を理解させるのは、エラい手間がかかる。
超、迷惑!
萎縮させる為にやるんだろうが
日本人からネットを取り上げろ
議員はそもそもデータがDLされてるからサイトが見れるってことも理解してないからな
保存しなくても勝手に一時ファイルとして保存してるし
年寄り政治家の
年寄り政治家による
年寄り政治家のための国家
若い人の日本脱出推奨
最初からDLは目くらましで
他にもっと重要な部分がひっそり隠れいているのは常套手段だろ。
>>23 勝手に上書きされたり消えたりする状態は保存の範疇に入らない
G5で再びネット(速度)後進国への
転落も危惧されているしねぇ。
北欧どころか今でもアメリカより遅いって…(^_^;)
>>26 定価10万円の品がなんと半額、5万円! (実は通常2万円の品)みたいなやつなw
HDを処分する時ドリルを使う理由も知らなかったんだろう
そんなのはどうでも良いからNHKのネット課金潰せよ
甘利が恐慌させると見せかけて安部が回避!
見え透いた嘘松過ぎて安倍の人品の卑しさが際立つなw
文化庁に出向してる文科省の役人が功を焦って先走ったんだろうなどうせ。
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.9+569+87
こんなのよか、電子データにブロックチェーン組み込むとか、
紙媒体の印刷物にコピーや読み込んだら浮かび上がる潜像とかが出る仕組みにしとけよ?
紫外線反応インクでロックアウトするQRコード埋め込むとか、見えないようにさあ?
だいたいDL違法化や刑事罰化の時にも、同じような事言われてたけど、全然そうならなかっただろ。
毎度毎度有り得ない恐怖煽る商売すんなって。
違法アップロードを厳罰化するだけで済む話を何でめんどくさい事するのかねえ
大して調査もせずに誰がこんな改正案を軽々しく承諾したんだよアホ自民党!
で
しばらくしたら何か大きな騒動に紛れ込ませて
また法案を提出するんだろ
>>13 2chにコピペ爆弾でクソサイトに誘導するのは死刑にして欲しいな。
盗まれない傘が爆誕とかクソ古いネタで何時までも同じコピペで腹が立つ。
>>42 裏でそういう方向に持って行きたかった人が圧力かけてたんかねえ。
記事が結果だけでよくわからんのだが、アップが違法化されてスクショあかんとかの話が無くなったって事で良いの?
ストリーミングやキャッシュで犯罪者になるヤバいやつ
こんなのが案として上がることがすでに終わってる
放っといてもデジタル社会に適合出来ないで死ぬ運命
欧米では普通に規制しているんだろ?
なんで日本では問題なんだ
アニメや動画の感想で一部だけ貼ってたブログとかはどうなるの?
フェアユース!
っつーか、アプリの宣伝のつもりでブログに載せても、賠償請求であぼーんらしいから、ほっとけやwww
わかってねえ奴らがちゃんと規制なんて出来ねえだろよ?wwwwwwwww
まずメアド作るとこから始めろや爺婆どもがwwwwwwwwwwww
>>42 なんかありそうなんだよな
自民や省庁はわけのわからん連中多い
ってよく安倍は止めれたなと思う
>>1はオメーラが悪法だと思った部分の削除なんだが
スレにはジミンガーアベガーばっかりなんだよな
何がしたいんだよ
>>54 政治を絡めないと何も語れない妖怪が多いよな。
NGすら面倒くさい
マジでホリエモンあたりの詳しいやつを外部委員かなんかにしたらいいのに
前川助平聖人を輩出した旧文部省の外局だけあって、ロクなこと考えとらんな
とにかく無職のゲーム配信者が苦しむなら何でもいい
ニコ生のゴミ底辺がどんどん苦しむ世の中こそ理想
>>26 海賊版サイトにアクセスしようとしたら警告画面を出すとかサラッと憲法で守られてる通信の秘密を無視するやり方を入れようとしてたりするからね
別に削除は構わんが、違法アップと知りながらの複製で萎縮するということなら、
現行法の例外も無くさなきゃな
事実上骨抜きだな
業界団体、政治家、みんなやったふりしただけで終わりそうね
人は記憶型と思考型に大別できる
ダウンロード規制とは・・・・
ネット上に魔物のメデューサを出現させることなんだな
見た瞬間にアウト!
自民党が勝共連合統一教会に乗っ取られてから相当たつが、
自民党の法案作成能力は地に落ちてしまった。
理屈ではなく、宗教でやってるからなあ。
>>54 ん?
削除されるのは違法にアップロードされたと知りながらダウンロードする行為を違法化って文言のとこだけで中身は変わってないよ
>>37 なんでブロックチェーンなんか使う必要あんの?
>>54 お前アホだろ?
バカはしゃべらないほうが良いぞ
>>54 最近のパヨクは追いつめられてるからね
まあアホな法案が差し止められたのは良かったわ
>>73 せめて記事読んでこいよw
法案自体は今国会に出す予定なのは変わってないし安倍が削除要請したのは違法アップロードされたものと知りながらダウンロードする行為を違法化って部分だけで違法化対象はそのままなんだがw
ダウンロードしないで閲覧だけなら罪にならないんだよな
>>74 法案を出すなとは言ってないけど。
追いつめられてるなあ。
>>75 ネット上にあるコンテンツを閲覧するということはダウンロードしてるって事だよ
売買春と同じ
売る奴が居るから買うのか?
買う奴がいるから売るのか?
両方違法にしちゃえ
こんなもんに心血を注ぐより児相をもっとよくしたり
安楽死法案を可決させたり
竹島を取り返したり
外国人への生活保護を廃止したり
公務員の税金無駄遣いを厳しくしたり
他にも優先すべきことはたくさんあるだろ
ちなみに甘利はあの武田信玄につかえた、甘利虎泰の子孫
党内で無理筋の法案を提案し、トップダウンで削除して支持率維持ですか?
追いつめられてるなあ。
追い詰められていると言われたのが悔しいパヨクのオウム返し
要所は中国対策なんだよね
ビジネスモデルをコピーされた挙句、日本のコンテンツを無料でばら撒いてるのは中共でしょ
しかもこの先、日本の広告業界を中心としたテレビや出版関係者は、中国の基準で動かされる最悪の事態を
迎えようとしている
批判されたから諦めただけなのに安倍さんが止めたくれた!って
さっさく記事にしてる産経
>>88 酷すぎるw安倍に媚びるためにここまでやるのか
>>87 だよなあ。
安倍は官僚のせいにする気だろう
風見鶏
本当に馬鹿だなお前らは
これは官僚が反対が多そうな法律を通すときによくやる手なんだよ
国民がふざけんな死ねカスというレベルの重大な部分を一つ作って後で取り消し
他のもっと重要で国民生活を大きく規制する部分はそのまま通す
こうやって少しずつお前らの権利は奪われていくんだ
>>77 そうだが、マスゴミが「違法ダウンロード」と言っているだけで、法律上は「ダウンロード」ではない
安倍の一声でダウンロード禁止は回避、もう足を向けて眠れない、神様、仏様、安倍様
甘利はマッチポンプ役を見事にやったな、これは次は甘利総理かな
マッチポンプ
最初から選挙前に削除して若者を安倍ちゃん支持に取り込む作戦だよ
>>93 違法ダウンロード規制の拡張より「重要で国民生活を大きく規制する部分」って具体的にどれのこと?
文化庁の中には日本の強みであるクールジャパンを弱めようとしている勢力があるみたいニダ。
支持層取り込む云々言うけど
本人首相四期目やりたがってないじゃん
そんなところアクセスしてるのは真っ当じゃないから
ネット禁止アク禁してやれ
漫画や動画サイトだけ取り締まればいいじゃん、それにアクセスしてしまった人まで捕まえるのはやりすぎ
見知らぬURL踏んだだけで逮捕のリスクがある世界になってしまう
>>103 「アクセスしてしまった」人を捕まえることにはならないし、
「見知らぬURL踏んだだけ」で犯罪が成立することはない
産経の鶴の一声報道は嘘だって菅に訂正されてるじゃん
また安倍に気に入られたくて捏造したのか。安倍の発言まで創作して
「アニメスクショ違法化」でオタクたちが続々と安倍アンチに転向。政権交代の機運高まる [432337182]
httpa://2chb.net/r/poverty/1551950435/
【ダウンロード違法化】なぜ自民は了承したのか…安倍首相の“鶴の一声”で項目削除「別の意図を持った法律になっているじゃないか」
httpa://2chb.net/r/newsplus/1551999082/
「アニメスクショ違法化」でオタクたちが続々と安倍アンチに転向。政権交代の機運高まる [432337182]
http://2chb.net/r/poverty/1551950435/ 【ダウンロード違法化】なぜ自民は了承したのか…安倍首相の“鶴の一声”で項目削除「別の意図を持った法律になっているじゃないか」
http://2chb.net/r/newsplus/1551999082/ 何らかの対策は必要だろうけど今回の削除は当然だろうな
たとえどんな正義であろうと曖昧で拡大解釈出来る規制しちゃうと
社会全体に多大なダメージを与えちゃう
現にブラクラで逮捕しちゃうような運用してるわけだし
そうなったら誰でも狙われたら逮捕出来てしまう
>>101 3期終わった時点で日本終わってるから
あとはババ抜き状態
>>対象は、現行の音楽・映像に加え、漫画や書籍、ゲームソフトなどすべての著作物に拡大することを柱としている
やっぱ今はゲームのロム落としても違法じゃないんだなwww
>>5 野党、立憲民主党は
漫画、アニメ、コミケの敵
>>4 それは単なる著作権侵害だから著作権者がその気になれば罰せられるよ。
まともな野党が存在すれば投票するのに
なんで悪党の与党とバカの野党しか日本には存在しないんだろうか?
明治ジャーディン・マセソン商会維新150年以降の傀儡田布施天皇は英国籍
>>121 天皇の自動車免許証の本籍欄は「日本国」だよ。
最新の免許証は天皇に限らず皆、本籍欄がなくなったが、天皇は免許更新していないから前のを持っているでしょ。
典型的なマッチポンプやんw
支持率上げるためにわざとめちゃくちゃな案出して安倍が識者の話を聞いて国民が喜びそうな感じに修正
>>125 それな。
というか安倍ちゃんは生粋の嘘つきだから朝令暮改だろこんなん
参院選済んだら即差し戻して報道規制して終了(文化終焉)
>>85 だけじゃない
NSAもだよ
大国は横暴だからちゃんと対策しないと乗っ取られちゃう
これは海外の歴史が日本に関わってきた時代から証明されてる
利権が入らないシステムは規制
利権が入るところは緩和
これが安倍自民!
>>117 実際には逆なんだけどな
でないと民主党政権時代に既に規制している筈だ。
>>117 この法案は民主党が出したのかね?w
俺には自民党が出したように見えるが?
個人的には安倍総理に大いに失望
新人漫画家の育成に影響なんてないよ
同人誌は規制されていないし、そもそも同人誌活動出身の漫画家さえ少ない
いい加減にまとめブログをどうにかしないとまずいのに
社会の分断をやりまくっている
安倍ちゃんの鶴の一声で削除決まったね
安倍ちゃんのリーダーシップのすごさを体感できるね
>>132 ソースは?
管官房長官がそれを否定していた筈だが
>>133 むしろ否定したというソースは?
承知していないは知らないってだけの話
>>13 リンク禁止って事?
こりゃまたアホなことを。議論の対象をどうやって指示するの。
まさかURLを書くだけならOKとか言わないでしょうね。
ogi_fuji_npo/荻野幸太郎 2019/03/09(土) 09:37:49 via Twitter for Android
ダウンロード違法化拡大に、客観要件の限定を付けたくない先生方が巻き返してきたようです。
この問題に関心のある皆様におかれましては、今週末は、地元の自民党議員の先生方に、
しっかりと陳情のメールをお送りするのがよろしいかと思います。
https://twitter.com/ayanamisyoten/status/1101665245813063680 KenAkamatsu/赤松健 2019/03/09(土) 12:52:01 via Twitter for iPhone
>RT 新聞報道と違って、状況はそんなに良くないっていうのが本当の所ですね。
日本漫画家協会としても最後まで色々やってみますので、皆さんもご協力お願い致します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
甘利選対委員長はこの法案通しても次の選挙勝てると思ってるんだな
選挙に弱い理由が良く分かるよ
よくわからないが、違法ダウンロード以外の項目は、了承するってこと??
何が了承されて何がされなかったのか、よくわからん
まず考えましょう。
推し進める人たちがまだ幻想レベルでしか出てきてないことにw
文化庁も慎重派
あれ? 誰が進めんでしょうか?WW
やるならさ、
まずパクリデザインに重罰を科せよw
五輪のアレみたいなやつだ(爆笑)
どうも削除された項目以外にも危険物一杯の悪法のようだ
まとめサイトとかの摘発要件も無茶苦茶だとさ
日本を中国化させるかよ!
そりゃそうだろうな
普通の会社で言うところの部長クラスが勝手に暴走して新法案要請して規制内容が天井知らずでエスカレート
でも社長はそんなの求めていないと公式見解出してきた
法案に動いていた議員は当然どうなっているんだ?と情報収集したら
チョン社員が勝手に社の総意と見せかけて火病って要請していただけと分かりましたよ
さて、どうしたもんか?って当然なるからな
lud20250215044905このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1552002692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【著作権法改正案】違法ダウンロード規制の項目を削除へ 「ネット利用萎縮」を懸念 自民了承見送り ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【DL違法化】海賊版対策で自民混迷 ダウンロード規制拡大に反発 抜本的修正は不可避との声
・【日本企業の懸念反映?】日本がフッ化水素の韓国輸出を規制後初めて許可=韓国ネット「結局困るのは日本」[08/30]
・【著作権侵害】スクショもダメ…コンテンツのダウンロード「全面的に違法」方針決定 ★3
・【割れ厨死亡】漫画の違法ダウンロードついに違法へ
・【画像】音楽を違法ダウンロードしてる人へ。これを見てください。
・「ダウンロード違法化」文化庁の有識者会議が開かれる
・違法ダウンロードは本当にCDの売上を下げているのか
・【仮想通貨】ビットコインが一時17%急落、アジアの規制と需要への懸念がくすぶる
・【英国】英政府、安保懸念で自国企業の買収規制を強化 中国意識か
・【悲報】例のダウンローダーに規制か?DLすると警告らしき画面が
・◆ニコニコ動画のコメント規制は違法か
・【社会】女子高生、動画投稿アプリ「TikTok」規制懸念に嘆き「もし使えなくなったら生きていけない」 [potato★]
・【国際】「ヘイトスピーチは暴力」「規制は表現の自由に抵触せず」 慎重な日本政府に懸念続出−国連委★2
・【規制を形骸化する懸念】ふるさと納税で国が「抜け道」 不当な競争再燃の恐れ [ブギー★]
・TikTok規制懸念、女子高生嘆き「生きていけない」 [疣痔★]
・ネット上の反社会的な書き込みを規制へ 自民・松本議員が提案
・【JASRAC】ネットで物議醸す「音楽教室に潜入調査」報道にコメント 「違法ではないと認識」
・インターネットからダウンロードした無修正AVを販売し、3年で1億円を売り上げた無職を逮捕
・フリマアプリでサンプル品転売 自称弱者 違法ではないからよしとする、なさけない若者の言い分
・【陸上】サニブラウンがマスコミに送りつけた前代未聞の「取材規制」メール
・曲をネットでダウンロードするやつはアホww
・【悲報】 「5chに8回貼られた画像」のURLはNGワード規制で貼れなくなる 回避法
・【中国】EVなど生産義務付け公表 自動車メーカーに新規制
・【インターネット全体がダウンするような事は...ゴクリ】国内通信量、4割増加 外出自粛でデータ通信に停滞懸念
・【香川ネット・ゲーム規制条例】知事は再議求めず 「必ずしも香川県のイメージが低下したとは思わない」
・【ネット】ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」★3
・【終戦記念日】 「安倍首相が靖国参拝を強行したら…」韓国メディアが懸念、ネットにもさまざまな声 [08/15] [荒波φ★]
・【違法献金疑惑】立憲・福山哲郎「後援会費は個人という認識だ」 会計処理の記録は示さず ネット「ますます疑惑は深まった…
・【ネット規制】「日本の法体系ではあり得ない」 海賊版サイトブロッキング問題、弁護士がNTTコムを提訴
・アメリカ、『ネット依存防止』のためYouTubeの無限スクロールや自動再生を規制
・【話題】サムスンもびっくり!?中国市場でスマホシェア0%台に、慌てて対応へ=韓国ネットから懸念の声
・【韓国経済】専門家から懸念の声「デフレ進入」「日本の失われた20年を踏襲」=韓国ネット「何が日本だ(笑)」[12/04]
・韓国政府が日本への報復措置!DRAM輸出規制を検討へ「日本電子産業がパニックに陥るだろう」 ネット「他から買い付けよっと
・【朝日新聞】韓国への輸出規制 「WTO違反」指摘に日本政府ピリピリ 韓国が「脱日本」を進める恐れ ネット「完全にフェイクニュース
・安倍政権、放送の規制を全廃方針 ネット通信と一本化…偏った番組などが氾濫する恐れがあり、民放の反発も予想される
・高須院長、表現の不自由展の規制に「北朝鮮の撮影禁止ガイドつきの観光ツアーです」 ネット「しかも事前の洗脳教育つきですよ(笑)
・【G20】新型肺炎の懸念共有へ 世界経済議論、中国は参加見送り
・【経済】東証大引け 3日ぶり反発、新型肺炎の懸念やや後退 自律反発狙いの買い広がる
・【放送】「電波オークション」は先送りに 価格競争要素は導入・・・政府・規制改革推進会議
・【ストーカー規制法】元サッカー選手「子どもに会いたくて」 元妻にLINEメッセージ144回送り逮捕
・小泉進次郎の発言が物議、政権内に懸念も ネット「次期首相候補No1って思ってるバカの目を覚まさせるいい機会じゃない?
・【日韓関係悪化】橋本五郎「懸念されるのが一部のマスコミから『この辺りで日本が譲歩すべき論』が出てくること」 ネット「良く言った
・【株価 1/29】東証大引け 3日ぶり反発、新型肺炎の懸念やや後退 自律反発狙いの買い広がる【前日比163円69銭高】
・ステ6の頃のネット民は「違法だし削されてもしゃーない。今見られることに感謝しよう」みたいな感じだったのにな
・【ネトウヨ】デマ拡散や差別的発言「ネット右翼」の言説、規制の必要性は?
・日本のネット規制が中国を超えてしまったのにお前らはFFか
・【EPA】ネット規制・検閲総合スレ22【著作権】
・ネットでヘイトスピーチ 規制進む
・【IT】FBがネット規制を容認の声明「政府は積極的役割を」[03/31]
・【話題】チケット高額転売規制法案、異例のスピードで成立
・【聯合ニュース】日本の対韓輸出規制 「紛争が拡大するなら国際貿易の原則に従い措置を取る」=半導体の国際業界団体[8/1]
・【象牙大国、日本】日本の象牙、中国で押収増 「違法取引撲滅へ努力妨げる」
・浅田彰がポリコレを苦言 「ヘイトスピーチの法的規制に反対。言論の場でヘイトと闘っていくべき」
・【兵庫】裸の画像「自画撮り」要求に罰金 兵庫県が条例改正案 「JKビジネス」規制も盛り込む
・日本の大手化学メーカー 「輸出規制を回避するため韓国に最先端の工場を建設する」
・【政府】ロシアの北方領土経済特区に懸念を伝達 「共同経済活動に悪影響」[8/25]
・【みなさまのNHK】NHK、なし崩しの業務拡大 「公共どこに」懸念の声も ★2
・【ズル林】アメダス移設の群馬・館林 今年は最高気温観測地に名前出ず 「日本一」の看板を降ろすことになるのか 知名度低下懸念
・【プライバシー】いったい何のため? 「LINEスコア」に消えない懸念
・【違法建築】レオパレスのオーナー、金融庁に支援を要求 「国の責任だ」★3
・【芸能】橋本環奈、女優としての今後は… 「152センチしかない身長」「キャラ」に懸念
・【違法残業】電通社長、まつりさん母に一礼 「命失った責任は重い」と謝罪 東京簡裁
・【朝日】ネット政治広告、規制は 米大統領選で「詐欺的行為」も [蚤の市★]
・子どものネット、ゲーム依存懸念 休校長期化「保護者が管理を」 [幻の右★]
・ネット上の違法動画を通報して潰すスレ
・地方ラジオ「聴けない地域の人達のためにネット配信します」←裁判所「契約違反、違法だからやめなさい」 [無断転載禁止]
01:34:54 up 35 days, 2:38, 0 users, load average: 6.06, 7.78, 8.70
in 0.072742938995361 sec
@0.072742938995361@0b7 on 021715
|