◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【医療】拒絶反応起きにくいiPS細胞 ゲノム編集で作製成功 京都大 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551988505/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2019/03/08(金) 04:55:05.84ID:c/2LpRDV9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190308/k10011839511000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

拒絶反応起きにくいiPS細胞 ゲノム編集で作製成功 京都大
2019年3月8日 4時11分医療

遺伝情報を自在に書き換えることができる「ゲノム編集」という技術で、移植した際に免疫による拒絶反応が起きにくいiPS細胞を作製することに成功したと、京都大学のグループが発表しました。

京都大学iPS細胞研究所の堀田秋津講師らのグループは、遺伝子を自在に書き換えることができる「ゲノム編集」という技術を使って、免疫による拒絶反応の原因となる細胞の表面のタンパク質を改変したiPS細胞を作り出しました。

改変したiPS細胞は、移植した際の拒絶反応が起きにくくなったことを動物での実験などで確認したということです。

iPS細胞を使った再生医療は、拒絶反応を起こしにくい特殊な免疫のタイプの人から作ったiPS細胞を集めて行われていますが、この方法で改変したiPS細胞を7種類作り出せば、日本人の95%以上に適用できるということで、グループでは安全性などを確認して、今後、再生医療に使えるよう研究を進めたいとしています。

堀田講師は「このiPS細胞を患者さんに届けられるようにしてきたい」と話しています。

2名無しさん@1周年2019/03/08(金) 04:56:23.04ID:X9cptbTp0
凄い時代が来たもんだなあ

3名無しさん@1周年2019/03/08(金) 05:05:17.89ID:0VrCUSJU0
【医療】拒絶反応起きにくいiPS細胞 ゲノム編集で作製成功 京都大 	->画像>6枚

4名無しさん@1周年2019/03/08(金) 05:07:02.71ID:nKVGKSPP0
でも、癌細胞になりやすいから治療には使えない、と

5名無しさん@1周年2019/03/08(金) 05:09:01.81ID:KdBrQq3Q0
早くなんとかしてくれ、俺らの孫の世代くらいからかね、実用化されてガンが治る病気になるのは

6名無しさん@1周年2019/03/08(金) 05:14:19.18ID:AcjcWcQ70
人間に異生物の細胞を移植出来る様になれば
スズメバチやシャコやツバメの細胞を持つ人間が創れる様になるんかな?

7名無しさん@1周年2019/03/08(金) 05:48:39.54ID:JRJS6xmH0
この細胞をガン化して反政府勢力の連中に予防接種すれば良いんだよ。

8名無しさん@1周年2019/03/08(金) 07:45:47.41ID:qmG/1pVB0
京大は危ないやつ多いから心配

9名無しさん@1周年2019/03/08(金) 10:17:28.60ID:YPGFvNZK0
若くしてガンなる方とか救って欲しいわ

10名無しさん@1周年2019/03/08(金) 10:23:08.61ID:mDjOpbqt0
細胞使った治療費は高すぎ下級国民には関係ない話

11名無しさん@1周年2019/03/09(土) 02:02:13.38ID:KyYNZTlp0
免疫をすり抜けられる細胞か。
生物兵器に転用されそう。

12名無しさん@1周年2019/03/09(土) 04:33:59.81ID:Ea8j5auU0
>>6
じょうじ

13名無しさん@1周年2019/03/09(土) 17:36:46.37ID:le57ANxe0
水泳の女の子も助かってほしい

14名無しさん@1周年2019/03/10(日) 06:58:32.11ID:rDpgIJFt0
にくいってのが気になるけど限りなく0ってとこまでいってほしいな

15名無しさん@1周年2019/03/10(日) 09:10:11.37ID:A38/cIPB0
毛根は!?
毛根はどうなりますか!?

16名無しさん@1周年2019/03/10(日) 14:57:17.93ID:uMrl3jPz0
>>15
もし出来ればお金いくらでも入ってくるよなあ。

17名無しさん@1周年2019/03/10(日) 15:30:37.14ID:yFSiu+KQ0
俺の白髪が黒髪に戻るかどうかの正念場
オボちゃん頼むで

18名無しさん@1周年2019/03/10(日) 15:37:48.33ID:J4q4+yDf0
>>16
育毛業界が許すかね?
全力を挙げて潰しに来るんじゃないか?

19名無しさん@1周年2019/03/11(月) 10:32:03.78ID:zWG2bMeM0
なんで拒絶反応が起きるのかを考えた方がいい

20名無しさん@1周年2019/03/11(月) 21:41:31.18ID:BnK687Dv0
この話去年のゲノム編集学会で聞いた記憶がある

21名無しさん@1周年2019/03/12(火) 01:02:39.69ID:rgslRxyk0
ヒトゲノム

22名無しさん@1周年2019/03/12(火) 01:04:31.71ID:rgslRxyk0
ヒトの性格・個性・特徴・得意不得意・顔や形・耐久性能・健康・寿命

遺伝子

23名無しさん@1周年2019/03/12(火) 01:05:10.21ID:rgslRxyk0
細胞と遺伝子
ミトコンドリア

24名無しさん@1周年2019/03/12(火) 01:06:49.97ID:rgslRxyk0
DNA

mmp
lud20191002145356
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551988505/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【医療】拒絶反応起きにくいiPS細胞 ゲノム編集で作製成功 京都大 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【再生医療】バイオ3Dプリンターを使い欠損した神経を再生する技術を開発 細胞チューブ作製/京都大など
京都大学「ゲノム編集したiPS細胞で95パーセントの日本人に適合できる。2020年度から実用化できそう」
【京都大学】iPS細胞から腎臓の基を大量作製する方法を開発
【医療研究】山中伸弥「iPS細胞でコロナウイルスを克服、健康寿命も延ばす」2022年拒絶反応ないiPS細胞を臨床(患者)へ提供予定 [どこさ★]
【移植医療】ブタの腎臓をヒトへ、拒絶反応抑えて移植 米国で初成功 脳死状態の患者に移植実験、臓器不足解消へ大きな進歩 [すらいむ★]
【医学】拒絶反応のリスク少ないiPS ゲノム編集で京大が開発[03/08]
iPS細胞から腎臓の一部を作製…京都大学が世界で初めて
【再生医療】京都大学が開発した人工皮膚が製造承認、細胞治療と同等の効果[04/22]
【医療】iPS細胞でミニ肝臓、病気再現に成功 治療に活用
【科学】他人iPS、拒絶反応回避に成功 遺伝子操作で、備蓄に応用期待
【研究】HIV患者の細胞からウイルス除去に成功、遺伝子編集ツールで
【研究】がん細胞だけを攻撃する新型の免疫細胞の作製に成功
【再生医療】医療用ES細胞、来年2月にも研究機関に配布 京大  京大は10年間で20種類ほどのES細胞を作製する予定
【医療】ES細胞でマウス胎児の腎臓組織再現に成功 熊本大学
【医療】慶大、iPS細胞を高効率・高品質で作成することに成功 ES細胞とほぼ同等の効率に
【再生医学】腎臓の元となる細胞を増やすことに成功 腎臓の再生医療に向け前進
【京都大学】手の神経再生へ治験開始 3Dプリンターで組織作製 [豆次郎★]
【科学】iPS細胞、300疾患で作製 指定難病の半数カバー…創薬研究に期待
【京大】iPS細胞から卵子のもと 世界で初めて成功
【社会】髪の毛を作る器官を大量に作製し、新たに毛を生やすことに成功(※マウスで)
【医療】新型コロナウイルスの分離に成功
【医学】免疫に関わる細胞「マスト細胞」から放出される物質が、アレルギー反応「アナフィラキシー」を抑制する働き…東大が特定
【医療】がん細胞、排除する仕組み解明 京大グループ、ハエで確認
【医療】慢性的炎症抑えて心筋梗塞を予防 臨床試験で成功
ワクチン接種の医療従事者2人に重いアレルギー反応、すぐ回復。 アナフィラキシーか・能代 [水星虫★]
【医療】両肺の一部を一つの肺に加工した移植手術が成功 岡山大
【医療】“卵子の質を改善“ 新不妊治療で4人が出産成功
【鼻マスク悲報】細胞レベルでコロナウイルスが拡大する様子、世界で初めて成功 ウイルスはまず鼻腔に入り、そこで増殖して肺に至る [かわる★]
【医療】ワクチン接種後の“副反応とみられる症状” 「出て1か月過ぎたら受診を」「蕁麻疹 中毒疹 脱毛 帯状疱疹が多いのでは」 [上下左右★]
【STAP騒動】 「再現成功!」発表した香港研究者、「STAP細胞などない。実験は人手と資金のムダ」
【医療ミス】腎細胞がん疑い所見、主治医がCT報告書読まず…患者死亡 岩手県立二戸病院
【医療】血液のがん「成人T細胞白血病(ATL)」の原因ウイルスに新たに感染した男性、九州と沖縄で大幅に増える 日本赤十字社
「ゲノム編集iPS」23年にも提供開始…世界中の人に適合へ、山中氏「これから正念場」 [ぐれ★]
【京大】京都大付属病院の医師28人と研修医57人自宅待機 会食に参加
【京都大学】サルが頭痛を訴えるのか…旧731部隊軍医の論文で研究者ら京大に検証要求
【さる】野生ニホンザル 温泉でストレス解消か 京都大学霊長類研究所
【夢の】京都大発ベンチャー企業 核融合発電の実現へ発電プラント建設のための設計なう [水星虫★]
【話題】京都大学の教授が給与明細を公開 賃金訴訟に関連して国立大学の現状を広く知らしめるため公開に踏み切る★4
【原子力規制委員会】原子力の人材育成を行えなかった京都大の補助金4065万円を取り消し
【宇宙】史上初、太陽系の果てにある微惑星の生き残りを観測 彗星の起源を示唆 京都大学ら
【最新版世界大学ランキング日本版】1位京都大学、2位東京大学、3位東北大学 私大は早稲田と慶應が順位を下げる★2
【社会】「警察官の無断立ち入り誠に遺憾」京都大副学長がコメント 警官取り囲みで★10
【AKIRA】東京五輪147日前、京都大学に中止だ中止の立て看板が出現 
【京都大学・藤井聡教授】「日本のコロナ感染死者数が、さざ波レベルであるのはデータ上明らか、経済を犠牲にするのは日本全体が滅びる」 [影のたけし軍団★]
【京都大も初の飲酒禁止】広がる学園祭の禁酒化 国立大では7割に 事故、トラブル相次ぎ 
【コロナ】 宮沢孝幸・京都大学准教授 「2類相当、明らかに過剰だ。 ご高齢でも基礎疾患を持っていない方はほとんど亡くなっていない」 [影のたけし軍団★]
【社会】故平尾誠二さんの写真を販売 日本ラグビー協会 売上は京大iPS細胞研基金に寄付
【小山田圭吾辞任】なぜWikipediaに「いじめ問題」は記載されてなかった? 記述を入れるかどうかで、“編集合戦”が起きていた [ネトウヨ★]
【速報】日本医師会が会見「医療崩壊が起きる可能性強い」
【研究】実験動物、患者により近く進化 ゲノム編集で症状再現
【もしもし、お身体の調子は?】NTT、2020年にも予防医療に参入 ゲノムと健診情報をAI解析
【東京五輪】「1年延期」決定の舞台裏…森喜朗氏の2年延期案を安倍晋三氏が拒絶し、バッハ会長に1年延期を提案 [ボラえもん★]
【朝日新聞】「しんぶん赤旗」はジャーナリズムか 編集局の答え [ばーど★]
【社会】 妻殺害の疑い 夫「ヘッドロックをした」 講談社の編集次長 ★2
【社会】 妻殺害の疑い 夫「ヘッドロックをした」 講談社の編集次長 ★3
英字新聞、ジャパンタイムズが慰安婦の表記を再変更、社長と編集主幹は退任
【講談社】『週刊現代』で“パワハラ騒動” 新編集長就任で部員4名が「出社拒否」に労働組合も動き始めた [ぐれ★]
【社会】別冊少年マガジン元編集長・朴容疑者…コミック部門のエース、同僚は“皆に好かれる”
「コロナ米欧連合軍」の幻におびえる中国の被害者意識 編集委員 中沢克二 [首都圏の虎★]
【差別煮だ】週刊ポストの「韓国なんて要らない」特集、編集部がお詫び 批判相次ぎ
「私が知っていたロシアはもうない」 変わるモスクワをBBCロシア編集長が紹介 [oops★]
【山形】手紙風に「帰省控えて」 米沢市が訴えるポスター作製
【BBC】トランプ氏支持者がBBCカメラマンに暴力 BBC編集部にとって決して意外ではなかった
【炎上】ホビージャパン社、SNSで転売を正当化する発言をした編集者を退職処分に。管理監督者ら3人も降格★2 [記憶たどり。★]
【本】「一刻も早く死んでほしい」 “だんなデスノート”書籍化の狙いとは 「男性差別」批判に担当編集者は「想像外」★3
21:41:50 up 29 days, 22:45, 0 users, load average: 117.41, 138.44, 133.60

in 1.1801609992981 sec @1.1801609992981@0b7 on 021211