政府は5日、NHKによるテレビ番組のインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定した。今国会での成立を目指しており、NHKは2019年度中にサービスを開始したい考えだ。
現行の放送法では、同時配信は災害報道やスポーツ中継などに限られているが、法改正によって全ての番組を配信できるようになる。NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。
法改正の是非を検討してきた総務省の有識者検討会は同時配信を容認する一方、受信料の見直しや不祥事防止の徹底などを要請していた。(共同通信)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/392444 やったね!
プロバイダー料金や携帯通信料に受信料上乗せだね!
NHKは一度解体した方がいいやろ
全国でトラブル多発してるのにそれを放置してる時点で総務省はグルとしか思えない
>NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。
ネットの場合だと通信で受信じゃないけど、
その辺はどうなるんだろ。
これ、プロバイダがNHKをシャットアウトしたらどうすんの?
テレビをお持ちで無くても、インターネットに接続できる機器をお持ちの方は受信料をお支払い下さい
あと、プロバイダがNHKに通信料求めたらどうすんの?
参院選の野党公約はNHK民営化だな
自公はクソだわ
あれ?安倍政権はNHKを打倒するんじゃなかったの?アホウヨw
NHKは洗脳機関だからな
拒否する権利なんてないんだよwwwwww
NHKの方から来ました。インターネットつないでますよね?でもタブレットやスマホはお持ちでしょ?
俺の周りで受信料払っていない人はいないんだけど、5ちゃんねるの奴らって特殊なの?
> NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。
つまり未契約の人は埒外という事で良いのか
NHKの受信料を理由にプロバイダ契約を解約されたら賠償責任があると思うけど支払うの?
アホウヨってNHK以外で何を見てるの?
経団連の広告塔の民法ってことはないよね?w
もしかして世界日報や聖教新聞が真実って人たち?
今のところ、NHK民営化を公約にしているのはNHKから国民を守る党と国民保守党だけだな。泡沫党だから期待はできないが。
路上に品物を放置してなんだろうと思って拾ったらお金を払わなくてはならない法律家って有り得ないんですけど
>>3,11
値上げは正義の態度を取り付ける安倍政権が
スマホ料金が高いとあれだけしつこく叩くのは
やはりその為か >>25
俺は払ってない。
この前インターホンが鳴ったから出たらNHKの集金で
「この家の者じゃないんで〜」って言ったら
「あ〜そういうのいいんで」ピッって感じで帰ってた。 テレビも携帯もありませんって言わないといけないのかぁ
>>6
グルになってる総務省は?
トンキンから首都機能や人材、権利を剥奪した方がいい >>26
現状は埒外でも、そのうち環境あり契約までゴリオシしてくると思う
今だって、どさくさ紛れにスマホだけで契約させられてるお馬鹿さんが居るくらいだもの これでテレビを持っていなくても、ネット接続しているすべての家庭から視聴料金を取れるってこと ?
ネットの場合
サーバーにリクエスト投げない限りは受信できないだろ
その理屈で受信料取れるなら
いたるところから有料会員サービスの支払い督促が来るわ
>>36
5chにどうやってアクセスしているんだ ? やったなネトウヨ!
これがお前らが待ち望んでいた日本の姿だぞ!
>>26
「払っていない世帯の人であれば、次からはネット環境あるだけで義務が発生するため強制徴収ですw」 >>26 違うでしょ。未契約の人にネット繋いでますよね?ではお金払ってよ!と >>45
NHKは俺が5chやってるって何で分かるんだよ さすがにオートロックのマンションにまで契約しに来ないよね?
まあ来ても開けなければいいんだけど
>>11
その場合、世界中から受信料を取ることになるなw
つーか、実際のところ無理だと思うけどな。インターネットはNHKが開発したインフラでもないのに。
受信料契約にIDを付ける方式にするしかないだろう。ネットに接続してたら払えなんて言い分は通用しない。
逆に、だったら放送波もスクランブルかけろって議論になって行ったらいいなw >>35
俺は集金人が納得するまで家の中に入ってもらい、テレビがどの部屋にもないことを見てもらっている。 同時配信より全放送のデマンドを無料にすべきだ
今は低コストでできるだろ
でもテレビもスマホもパソコンも持ってませんって言ったら手出し出来ないんでしょ
NHKを解体して国営放送局と有料放送局に
分ければいいんだよ
税金だとなぜか免除になっている同業者まで払うことになるからなー
なぜテレビ屋は請求されないのか
受信料は ×テレビの数 BSアンテナ スマホ 全てにかかりますって事?
完全に国会議員とグルだよねNHK
どんだけ賄賂送ってるんだよ
>>10
NHKが本気でクズ安倍()を使ってプロバイダを潰します(爆笑) 商売のチャンスじゃん
nhk遮断したプロバイダーに契約者集まるんじゃね
民事だから払いたくないので払いません
裁判してくださいで永遠に払わなくてOKだよ
受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めない
↑
↓
受信料を支払っていない世帯の人は、ネット視聴のための負担を求める
>>59
プロバイダがNHKとグルになって通信料に上乗せしてくる未来がヤバイ >>40
集合住宅の部屋にアンテナ端子が在ればテレビの有無に関わらず受信設備になるんだから
スタンドアローンのパソコンもLANケーブルの差し込み口が在ればネット端末という事になるので
世の中に存在するすべてのパソコンが受信設備で受信料支払いの対象だろ 仮にそれで受信料求めてきても、
テレビには家電メーカーがNHK映らないシステム付けられなかったかもしれんけど、
ネットでは個人レベルでNHK排除アプリくらい無数に出てくるだろ。
見れる環境があるなら払えは、見れないようにしてあるから、で通用しないんじゃね。
ネット使ってるだけでNHK強制課金とするなら、絶対に自民党を許さない。
一生涯、絶対、2度と自民には投票しない。絶対だ。
安倍は国民舐めてるの?逆だろ!国民はNHKの縮小を望んでる
スマホ持ってるだけで月1000円
しかも基本料に乗せて強制徴収
>>77
今はテレビ持ってたら裁判負ける
つまり将来的にはパソコン、スマホ持ってたら裁判負ける なんで 海外のやつがただで見て、おれら日本人がそいつらまでの負担しないといけないのか?
おかしいわ 現状の受信料だっておかしいことだけで
まじでNHKは 朝鮮総連より悪い団体だと思います
>>78
民主党もNHK解体言ってなかったし、一党独裁でなくても同じじゃない? >>84訂正
動画が見られない
低速回線が、
人気になる ネットで受信料なんて話は一言も書いてないのに、いくらNHK嫌いとはいえ、タイトル酷すぎ
NHK、ネットで常時同時配信、
とかのタイトルが正しいやろ
違法を構わない銭ゲバ基地外トンキンの中で
高額紙幣がぐーるぐるしてる結果。
ユニバーサルサービス料と一緒でNHK受信料って強制オプション付くんやろなw
これ認めるなら月400円くらいにしろよ
いくらなんでもめちゃくちゃ儲けすぎだろ
これでテレビが消えてもNHK安泰だな
ネット繋がってたら受信料払え!
NHKがネットに繋がらなければ受信料払わなくてすむぞ
で、ネトウヨはどう責任取ってくれるの?
ネトウヨのせいで日本国民全員が本気で迷惑してるんだけど
ねえ、マジでネトウヨはどう責任取るの?
>>83 改正の内容が書いてないから分からん。でも手は打ってくるのがNHK。 安倍ってやつは、JASRACやNHKなど特殊法人ばかり拡大しやがる
ほんと腹が立つ
>>1
自ら放送法を破りに来たかw
"放送法"なんだから放送の範囲内で引きこもってろよ まぁ外でNHK見れるのは便利かな
受信料は払わんけどな
>>94
だって結局みんな銭ゲバ基地外トンキンだもの
重鎮なんて特に、ジジババの世代で選挙区を離れただろ。
現役は生まれからトンキン >>83
アプリを削除すれば視れるんだから払え
こうなるだけ
視聴可能ってのはそういうこと 見もしないのにネットに繋いでるから金取るっていやー狂ってるね
少なくともログインなりなんなの登録をすることが条件でしょ。そうでなければおかしいって
>>59
それな、NHKに強制捜査権ないから 家の中を調べる方法がない
ブラックボックスの中身なんてわからない これは携帯料金さげさせて、その分NHKを上乗せする手法かな?
同時配信を開始したら、間違いなくネットで受信料発生させるに決まってるやんか…
プロバイダーから取って
個人からも取るんだろ?
ケーブルテレビと同じだけどね
>>1
ホント官僚は天下り先のためにはしっかり仕事するよなあw プロバイダはNHK受信料払ってないところに移動しよう
インターネットで受信するにはアプリが必要だし、ネットがあるからと言って受信環境があるというのは無理がありすぎる
>>110
それって平だけの職員で 役職のひとは数えられてない
役あれば、軽く2000万当たり前で3000万程度が平均らしいよ 役員はさらに、その上ですね ISDN回線みたいな回線なら、動画が見られない低速だから、契約しなくていいのかね
参議院選挙で、nhk民営化と言うなら、例え共産党でも投票するよ。
マジで。
これも安部のやることなんでも賛成の似非保守が賛成するんだろ
バカげてる
受信料は地上波のみかな?衛星分も契約させられそうだな〜。
ただ無駄な経費かけないでね
アベマに追加するだけでいいだろ
アカウント付けて
>>NHKは2019年度中にサービスを開始したい考えだ。
フットワーク軽すぎ
はい、インターネット利用してますね!受信料払ってください
>>108
笑うわ。なに自民のせいにしているのだ。民主の時にNHK受信料値上げしたと思うぞ。 NHKの受信料の大義名分って本来はテレビの普及とか(要はインフラの普及)だったはず
言い訳すらせずインフラにタダ乗りしつつ金は巻き上げる気かよ
>>113
プロゲーム界にも早速そういう団体作ったよな
利権団体作るのだけは異常に素早い >>1
NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。
つまり、支払ってない世代にネット利用で支払い義務とか押し売るわけですね >>126
今すでにおかしいところが、おかしいことをこれからやらないと? ネット受信料徴収反対合法デモなら参加者数十万人〜数百万人の予感w
会員制じゃないの?
受信料契約している人だけが見れるようにしろよ
集金人が来たらまず
「帰ってください、帰らないのなら不退去罪で警察を呼びます。」
これでTVがあるとか携帯があるとか関係なく追い返せる。
インターホン鳴らして
「契約内容の確認でーす」
って名乗らず言い続けられるんだけど
詐欺師と手口が変わらないんだが
マジで民主の方がマシだった
自民党の作り上げてきた公務員利権、特権階級、マスゴミ改革をやろうとしたから民主党は潰された
そもそも株価最低は麻生自民党
雇用回復は民主党野田政権からだし
リーマン、3.11、原発事故と困難、国難の中でも安倍自民党より経済成長率、実質賃金も上だったのが民主党
>>138
バカ?
テレビのない家からも受信料全世帯徴収のための布石に決まってるだろ
想像力がなさすぎる ネット、スマホを契約してる時点でNHKを視聴できるわけだから
NHK「プロバイダ月額料金、スマホ月額料金に上乗せして問答無用で天引き徴収ニダw」
良かったなお前ら
自民党を熱烈支持してきた甲斐があったじゃん
日本国民はそろそろ本気で怒ったほうがいいんじゃないのか?国民よ立て!立てよ国民!
ネット料金取るんじゃねーだろうな?
わざわざテレビ捨てたのに
お前らマジでNHK払ってないの?
法律に定められてるのに?
持ってないならもちろんOKだが
>>3
月々の受信料で国民の回線料や通信費を賄ってくれるんじゃね。 >>1
なんで偏向放送局に金払わなきゃいかんのだ? >>92
「いつから被告がテレビを持っていたとNHK側が個別に裁判で証明すれば」ではないのか? すげーな
電波893はやりたい放題だな
いらねーって言ってんのに
>>126
もうとっくにおかしいし今回はそれをさらに助長するだけだぞ 競争のない安定した体制はいずれ腐敗する
独裁政権しかり、官僚しかり、NHKしかり
これが共産党もNHK解体と言わないのだなぁ。よほどの金が回っているのだろ。
>>125
都合が悪いと工作員で草
法律守りましょうねwww >>147
当然、それが目的だろ。
それ以外に何がある
放送なんて視てもらわなくたっていいからカネ払えって話だ(爆笑) 電波893そして ネット893か
日本放送協会 暴力団より怖いわ
これだと、テレビがなくてPCを持ってるだけで受信料を請求されるんじゃないか?
テレビ置かない馬鹿終了
指摘すべきはエンタメ分離なんだよ
ネットを使用している者に、後から参入してきて、金を払えってwww
広域暴力団に指定すべきだろ、NHKは、反社会的勢力
>>119
いや、そこは別にいいだろ
通信料無料とは言ってないし >>134
あのデータ自体6年前のものだしね
今は平均2000万超えててもなんら不思議はない
とんでもない団体だよね ガタガタうるせえな……電波受信したんだから金払えよ。端金も払えない負け犬なのかよ
NHKは公的機関でお前ら下民どもと格が違うんだよ。身の程を知れよ
着々とネット回線への受信料課金への布石を敷いてるな
>>179
NHKソースで立ったスレを読んだことはあるならアキラメロン プロバイダに受信料求めるんじゃないの?
もちろん値上げなんか出来ないでしょプロバイダ
価格競争激しいのに上げたらカルテル扱いされて総務省に潰される
つまり、インターネット料金、5G携帯料金払ってる人でテレビ持ってなければ契約必要なしじゃね?
日本は安倍国営放送局別名AKSが世論を決めんだよ
ほとんど頭空っぽのお前ら愚民はそれに従うだけ
アメリカにはこんなヤクザ放送局無いぞ
植民地ジャップもアメリカに合わせろ
将来的に、プロバイダや携帯キャリアにネット受信料とかいう名目で代行徴収させるんだろうな。
>>193
同意
国会が朝鮮東京にある時点でお察し 地方でも首都圏ネットワークや首都圏ニュース845が見られるようになるんだね
>>131
2万の価値だったのかよ
NHKゴミ企業すぎるだろ笑 >>26
日本のネット整備のためのNHKは資金を出してないけど、
ネットが繋がってる端末を持つ人にも受信料を請求するための布石
今の放送法は受信設備を持たない人に請求できないし、
ワンセグなしの海外メーカーのスマホしか持たない人にも請求するために >>177
全然?
「テレビはありません」
「ネットもありません」
だけをNHKに伝えればいいだけ
捜査権限なんてないからなw
犯罪行為をしない限り、立証するのは不可能 プロバイダ料金に上乗せさせるところまでいくねこれは
ライブラリーすら金取るくそ組織、受信料払ってる連中に無料で開放しろ
公共性がまるでない、守銭奴組織
これ世帯でNHK払ってればその世帯の家族はOKか?
まさかスマホ持ってる個人個人から受信料とるつもりやないやろうな
NHKの放送内容に口を出せるんだから
我慢せず受信契約しろよ
ネット視聴は無料だろ。
ガタガタ騒ぐ事じゃない。
漏れなく情報は渡るだろうがw
ぼった栗バーより 極悪すぎ
それを国が認定してるわけで
この国は狂ってる
ブラウザを削除してしまえば見れないって事ですよね><
>>153
敷地内に入った時点で強盗とみなして取り抑えるわ、もがいて昇天してもお咎めなしよな、警察がやってるんだから 庶民いじめは本当に速い
韓国への制裁は全然しないのに
自民党議員は死ね
落選じゃなくて死ね
>>38
総務省がグルになってるというよりもNHKの既得権益を放置しすぎたせいで総務省ですら手を出せない巨大組織になってしまったそうな >NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、
>ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。
普通なら、払ってる人にID、パスワードを与えてとなるんだが
どうせ強制的に徴収するんだろうな。
会社の事務所をまわればいい
ホテルと同じようにパソコンの数だけ金取れる
>>216
その通り
過去の番組全てをVODで公開すべき この法案は
TVがない
固定電話でのネットない
から受信料払わない人でも
スマホ持ってると受信料とる法案
>>113
では聞くが、NHKを本気で潰しにかかってる野党が国会にあるのか? >>3
二重取りになる為、今受信料払っている奴は安くなるな。
1世帯あたりでの支払いが1台あたりにならんかぎりな。 ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) お断りします
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ お断りします
>>186
そのための法改正だからねー
ほんと腐ってる NHKのいじめ始まる
NHKの外ブラック化
NHKのナチス化
契約内容に同意できなければこちらから契約条件を提示すればいい。国会の承認が〜とか言い出したら、NHK側が努力すべき事だよと教えてあげよう。
民間企業なんだからそんなものを国会で取り決めするな
自民党wwwwwwwww
そろそろネトウヨもあべちゃんのヤバさに気づいてきた頃か。
移民にネット接続受信料に消費税アップに。。。
エグいwwwwwww
NHKから国民を守る党、日本第一党、国民保守党3つの選択があるのに、どうしてお前らは吠えるだけで行動しない?
これって拡大解釈で無料Wi-Fiがあるコンビニから受信料取ることも可能になりそうw
NHK=みんな頭おかしい、ドクズの枢軸
今直ぐ「政商分離」徹底しないと、確実に国が滅びるな
Amazonプライム 年間3,900円
ニコニコ動画プレミアム会員 年間6,480円
Netflixベーシックプラン 年間9,600円
AbemaTVプレミアムプラン 年間11,520円
NHK受信料 年間15,120円
スカパー!ベーシック映画セット 年間19,440円
NHK受信料(BS含) 年間26,760円>>234 ちなみに、WOWOWは既にやってるけど、あちらは加入者だけ視聴できるから、債権債務がはっきりしている。
NHKもスクランブルをかけるべきたな。
携帯の料金にあれこれ注文付ける癖に
NHKの受信料には何も言わない自民党w
原爆を面白がってバカにしたチョンを紅白に呼ぼうとしてた連中に払うお金はない。
>>1
企業宣伝ばかりやって公平中立とは
言えない商業放送になってるし
税金と同質の受信料を徴収する
道理がない。NHKは即刻解体して
民営化するべき。 票田目当ての自民党の忖度閣議決定か?
これで何票貰えるんだ?
狂った政党。
>>242
こうしてネットやってるから受信料毎月二千円です。 外人がえらく増えてきたけど アイツら払ってないよな。
>>232
ない
無法地帯朝鮮東京の銭ゲバ基地外仲間だから NHK「1世帯の支払いから、個人の支払いに変更します」
10人家族は10倍払う。当たり前の事だから。
つーか、テレビなんて観てたら通信料がたんまり掛かる。NHKはそこ考えてるのか?
この前ヨウツベ無料は却下してたしハテナ?ですわ
TVなくてもスマホ所有者は全員月額2230円上乗せですよ。
これで一気に国会議員給与爆上げ。
国の借金はまた別に課金しますので。
だから見てる見てないをいちいち答える必要なんかないんだよ
契約するときはこちらから連絡します。訪問はご遠慮くださいだけでいいんだよ
この法案はテレビ売れなくなるんじゃない?
民法はつまらないけど緊急放送だけ観る為にテレビ買ってる人たくさんいると思うけど
家電メーカーは納得してるの?
>>248
少しは勉強してから発言しろよゆとり
安倍みたいなアホになるぞ パソコン持ってる人間から強制的に視聴料払わす気ですか?
>>257
何も言わないんじゃなくて、これ決定したの自民党なので。 逆にテレビもって無くても、ネット通信契約してる人間からも取れるって事だからな。
しかも契約情報もダダ漏れw終わりだな
なんだこれ?
俺まじでTV持ってないのに
ネットのTV放送も見ないというか、どこで見ればいいのかも知らんのに
アベマでやってるのは知ってるけど、アベマも見ないのに
>>55
うん、いかにNHKでもネットから強制徴収は不可能だと思うよ。
ネットの場合「契約していなければ見せない」ことがごく簡単だし、他の会社は皆そうしているし
NHKだけ完全に特別扱いにしろなんて認められるはずがない。 絶対に認証しないと視聴出来ない様にしろよ
インターネットを使えるだけで視聴出来るなんて押し売りを許すような議員は全員死ね
>>262
NHKはプロバイダに払わせるはず
おまえらに直接請求書を書くのはISP 家に来ても
名乗らないやつにはドア開けないし
名乗っても変なやつにはいらないです
NHKなら うちテレビがないので払う義務ありませんのでお帰りくださいと言ってるまで
おれは払わないよ
>>218
論評に価しない、ってか観てないから言う気も無いぞ
ちなみに受信料は収奪されているが、課金制にしてくれないかな
ホテルのエロ放送みたいにさ ソフトバンクがNHKだけ遮断して、実質1300円引きやらないかな
>>243
それは不可能
全ての法律の最上位にある憲法では
「公共の福祉に反しない限り、最大限個人を尊重する」
つまり、1人のワガママなんてダメよ?ってことだからw >>279
たしかにネットだと接続者情報ダダ漏れだから絶対に逃げられないな。 >>253
放送法改正を求めないと無理。
受信料を払わないという奴は多いのだけど、放送法を改正しよう
という奴は少ないよね
不思議だねぇwww 小学生になる子どもに法律を教えるときが憂鬱というか、楽しみというか…
契約の自由なんて口先だけで、NHKを拒否する権利がない。
法の下の平等なんて口先だけで、東芝は粉飾決算OKだし、首相の親戚は人を殺しても逮捕されないとか。
現実を教えないといけないけど、あんまり速いのもどうかと思う…
現在の回線使用料にNHK受信料が無条件で上乗せされる仕組みになってしまうと
この手のニュースを見る度に懸念し続けていた
委託会社のやくざ屋さんみたいなスーツ姿の徴収員のストーキングに比べたら
見る見ない関係なしに支払ったほうが気持ち的には楽かもしれないね
現在は受信料全額免除の対象となっているので支払いはしていないけど
安倍さんが推してるNHKなんだから
今まで払ってなかったやつは利子も含めて払えよw
>>234
コピペにアンカー入ってすまん買った
NHKは毎年大量の韓国ドラマを大金払って購入してるよね。
かなり汚鮮進んでそう >>1
もちろん世界中から徴収するんだよな
まずは日本国内の米軍基地から徴収しようか
(米軍基地は受信料を払っていない) このままだとほっておいても50年以内に確実に共産革命起こるな
早く『NHKから国民を守る党』の連立政権誕生して欲しい
仕事で三年間ロシアにいた俺は帰国してから自宅にNHKがきた時ロシア語で対応したら二度とこなくなったぞ
外国人には弱いのな
トラフィックの増加がやばいだろ、ほんっと日本の中枢って現実が見えてないな
268名無しさん@1周年2019/03/05(火) 10:05:30.42ID:7BDrvM640
つーか、テレビなんて観てたら通信料がたんまり掛かる。NHKはそこ考えてるのか?
この前ヨウツベ無料は却下してたしハテナ?ですわ
考えてねーよwwww
スマホからどうしたら取れるか必死に出した答えがコレw
見なくてもいいんだよ、金さえ取れれば。
ネット、スマホを契約してる時点でNHKを視聴できるわけだから、
NHK「プロバイダ月額料金、スマホ月額料金に上乗せして問答無用で天引き徴収ニダw」
これ現実的には個別に徴収に来るのは無理だから
結局プロバイダに課金方式になるんだろうな
テレビの方で払っていれば免除申請なりを出すという形で
>>275
すまんが、まったく思いつかんぞ
それほど勉強されているなら、どのような身を切る改革をしたのか
挙げてみろよw 与野党超えてスクランブルの議論すらなく
ネットからも受信料とる算段してる時点でおわってるんだけどな
俺「何で家に入れなきゃいけないんだよ」
あいつら「いやもう調査してわかってますンでぇ」
俺「わかってんなら家に入る必要ないだろ、何で来たの?」
あいつら「」
>>1
>NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。
もはやNHKの受信料は税金だろ。
自民党は権力の乱用してるぞ。
>>258
総務省とNHKグルだから甘く見ないほうがいい >>7
つまり受信料を払っていない世帯に対しては
ネット視聴のための追加負担を求めるということですね 反対してくれるのなら、自由党・山本太郎でも応援するぞ。
つてのある人は彼に言ってみてください。
テレビなくてネット回線繋いでる層はどうなるの?
NHKなんてアクセスするつもりないぞ
NHKが参考にした
イギリスBBCは
受信料費払い義務がなくなる
↓
日本は遅れてる
NHKワンクリック詐欺じゃなかろうし登録してからだろう。
立花は笑いが止まらんな
これで政党助成金何億入るんやろうな
ちゃんと受信料を払っている層にはNHKオンデマンドを無料化してほしい
二重取りは許せない
ネット事業者に直接、受信料請求すればNHKの集金人員削減できるもんなNHK頭よすぎやろ
早く海外視聴者から受信料取ってこいよ
世界を飛び回る徴収員の出番だぞ
>>309
結局はみんな、兜町無法地帯朝鮮東京の銭ゲバ基地外仲間 ネットNG芸能事務所がNHKから一気に締め出されると思うと胸が熱くなるな
ネットで受信料とるよ、となったら
誰か必ず裁判起こすやろ
どうなるか楽しみ
立花さん頑張ってくれないかな
オレの住むアパートと実家のポストにステッカー貼ったら一切来なくなったけど
ネットもってるだけで受信料しはらうなら
アメリカ人にも支払ってもらえよ
使用してないのに払わせるってバカかこいつら
どんどん視聴率とれなくなっていくだろうねnhk
>>1
日清の企業ドラマやってチキンラーメンの
売上が激増して史上最高に。
完全に宣伝放送で公平中立を謳って
受信料徴収してる放送局がやっていい
ことではない。即刻解体!! テレビ観るなら払ってやれ。我が家はテレビない。NHKの集金人が来たら4DK全部案内して
テレビないことを確認してもらうことにしている。
>>313
いや普通に税金だよ
形だけ国民から直接徴収してるだけで
予算も国会で審議される立派な税金 追加料金は求めないが、インターネット接続環境があれば
受信料徴収します、ってか?
ここまでするなら100%税金にしたらいいのに
NHK職員は公務員でNHKトップは国民審査受けりゃいいで
NHK教育もまとめて一局にしてBSは民営化でさ
>>296
家にこの前来たのはダサいジャンパー着た臭いチビデブだったけどね NHKをブロックするプロバイダが出たらすぐに乗り換えるわ
なんか、利権誘導やりすぎ。
松下とか、チキンとか?
>>1
>NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている
そうじゃないだろ。ネット回線契約しているだけで受信料発生する
この件はたいていスルーされるな >>327
PC一台につき毎月2000なんぼかボロい商売やな まあ、常時っても契約アカウントからログインでしょ
契約してないと見れないよ
>>283
解約してないと見れないようにする
災害時には一般解放する
これだな 会社はPCの台数分だけ受信料払うの?総務省はいくら受信料を払うことになるの?
これでネット徴収を可能にすると
確実に 詐欺行為が爆発的に増えるよ
ネット閲覧してまいが ネット環境あるだけで金とっていいとなると
老人世帯に訪問して おたくネット環境あるので
うちが発信してるネット情報をみなくても払う義務があるんですよと騙せるよね
NHKがネット環境あるだけでお金を取ってるんですよって本当のことを言えばいいわけだし
100軒訪問すりゃあ、一軒は確実に騙せるわな ほんと詐欺が爆発的に増えるぞ
世界中から受信料徴収するつもりなんだろうか(´・ω・`)
>>294
見たい人、利用した人が払おうよって
当たり前の事だと思ってたがな違うのかな >>327
テレビ置いてない企業とか、結構対象になるやろなぁ
PC1台に付き・・・とか恐ろしいわ まぁうちは受信料払ってるので全く問題ないけどな
払わないザイニチペクゴキウヨ君は差別になるので払うまで追い込む
金を取る側は持ってかれる税の総額と可処分所得を考えろよ
死んだら取りようがないんだからな
>1
NHK、電通の奥の院に皇族公家テロ集団がいる
で、海外のインターネット利用者にはどう徴収するの?
これフィッシング詐欺より酷い内容だけど
>>353
これって端末毎?
それともグローバルIP毎? 政府はなぜそこまでNHKを依怙贔屓するんだ。
NHKの受信料についてはしょっちゅう社会問題になってるだろ。
ほぼ全ての国民が不満を持ってる。
なのになぜ自民党はNHKを異常な迄に依怙贔屓するんだ?
お前ら狂ってる。
国民生活脅かしてまでも利権が欲しいのか?
はっきり言って政治家辞めろ。
非常に迷惑だ。
>>346
超えてるでしょうね
民間のテレビ局が平均700万程度らしいしすごいですね
3400億円の新社屋も作ろうとしてるし、ネット受信料も取り立て可能になり怖いものなしですね >>352
災害時には一般解放は今でもやってる
基本ネットは自由契約になるんじゃね?
テレビ所持は強制だけど >>333
これまでの流れで、高等裁判所で確実に負けて終わり(笑)
司法はNHKの制度も政府の運用も認めてるのと同じ >>354
詐欺死が訪問なんかするかよ
頭悪い土人やの >>327
満喫に受信料を請求して揉めてる話は聞かないな? >>73
これまではiPhoneだとワンセグ見れなかったからなにも言われなかったけど
すべてのスマホを徴収対象にするのか・・・ お前らみたいなメンドクサくない人間が国民の80%を占めている。それらの人が払ってくれるからいいのだ。
最悪
ネット・スマホ基本料金に受信料含ませて値上げさせる「天引き」くるぞこれ
野党はNHK関連で追求すりゃ支持率上がるだろうになんでやらないんだろ?
最近、日清ラーメンは「発明した」って言葉を避けるようになったね。
絶対ドアを開けるなよ。
開けたらオワリ
「ドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドン」
「○○さん、いるんでしょ?ちょっと開けて下さ〜〜い」
>>286
いや現実的に無理だよ
理屈から言ったらプロバイダがNHKに料金請求してもいいような事案だものw 今度からパソコンやスマホも隠さなきゃいけなくなるなw
>>351
ワンセグからは徴収しないと言っておきながら
ワンセグしか持ってない人に対して裁判まで起こして
徴収始めたNHKの何を信じられるんだ? なんの認証もなしに放送データながすの?
だとしたら料金徴収人来るね。
>>341
じゃあ働いてる人は公務員扱いで
給料もそれに見合う額ね >>311
ググったらめっちゃいたw
●テレビ局へのコネ入社リスト
【NHK】
自民党の中曽根の娘(中曽根康弘元首相の娘?)
自民党の松岡利勝農林水産大臣の師弟 (長男?)
猪瀬直樹・前東京都知事の師弟(娘?)
維新の党の片山虎之助・元総務大臣(自民党時代)の師弟(長男?)
新党大地・真民主の鈴木宗男・元北海道開発庁長官(自民党時代)の師弟
国民の生活が第一などにいた山岡賢次・元民主党副代表の息子・山岡達丸元議員(祖父は作家の山岡荘八)
【フジテレビ】
自民党の安倍晋三首相の甥(岸信夫議員の次男)
自民党の中川昭一・財務相と中川郁子議員の長女
(中川郁子議員は、中川郁子議員と不倫路チュー門博文議員、過去に公然キス批判していたで有名な人)
自民党の中曽根康弘元首相の孫・双川正文
【TBS】
自民党の麻生太郎元首相の甥
自民党の森喜朗元首相の誰か(誰かってひどいですね。適当すぎます)
自民党の海部俊樹元首相の息子
自民党の加藤紘一・元幹事長の娘
民主党の西岡武夫・元文部大臣(自民党時代)の息子
【日本テレビ】
石原慎太郎衆院議員の長男の自民党の石原伸晃元環境大臣
小渕恵三元首相の娘の小渕優子議員
【毎日放送】
橋本元総理大臣の姪 NHKと契約しないとネット出来なくなる時代が来るな
>>368
銭ゲバ基地外朝鮮トンキンが首都のうちは諦めろ
あそこは他国だ
日本は植民地 これでネット環境持ちってだけで受信料徴収かー
ワンセグ無い携帯持ってても無意味になる
>>343
国営にして
NHK職員を公務員にすると
人件費は半分以下になるらしい
運営も税金になるから
個別にとってる受信料はなくなる >>362
人気アプリベスト10入りするだろうなぁw 受信料を払っている世帯の人なら、ホテルにに設置されているテレビに重複して受信料を負担する義理はないよね
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。
ほとんどのメディアは株式会社でそれを支配するのは資本、
また、そのほとんどが広告収入で収益を上げているわけだが、広告を打つのも資本、
そして、世界で桁外れな巨額の資本を持っているのはアメリカの資本家たちであり、
自分たちの都合のいいように資本を通じてメディアを操作しないと考える方がおかしい。
例えば、
@脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させ貿易を通じて富を分捕る
A安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る
延々とやるモリカケ騒動も、経済、財政、安保における安部自民のペテンを国民の目からそらし、安部自民を援護しようとするもの。
民主政権や枡添、日大の内田などとは安部の叩き方がまったく違う。メディアによる安倍叩きなど無きに等しい。
B左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。
C枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観(人権規定に関して)を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。
D小池上げ→左右両メディア
【目的】小池に新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争。
E外来生物や黄砂などあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。
中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道。これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。
ヒアリ→中国ガー!・・・実はすでに横浜港で定着済みだった。南米原産、長い間貿易国の日本、中国由来の繁殖などあり得ない。
F貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。
G蓮舫叩き→左右両メディア
【目的】民進の左系を潰し、小池新党、維新、民主右派、自民とで憲法改正&中国と戦争。
自民党の小野田紀美の方が悪質性はよっぽど高かった。二重国籍の状態で県議会議員を数期やり、
しかも、2015年の33歳の時に国籍選択の手続きをしている(22歳までに選択しなければ法律違反)
小野田は国籍法を厳格に適用すれば日本国籍を取得できない。それなのに議員辞職すらしない。
>>368
国民が熱烈に支持してるからね
民意だ民意 もしかして衛生の番組も見れるようになるのか?
アンテナ要らんじゃん
H豊洲問題→左右両メディア
【目的】豊洲の盛土や地下水ほか、あらゆることに難癖を付け、小池の支持率を上げ、新党を結成させて、憲法を改正させ、中国と戦争。
Iバニラエアなどの障がい者上げの報道→左右両メディア
【目的】高齢出産や放射性物質などの影響で増える障がい者の負担を国民により負担させ国力を削ぐ。
Jハーフや外人を頻繁にテレビに登場させる→左右両メディア
【目的】外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、純粋な日本人を最終的に根絶させる。
テレビにハーフ・外人枠があったり、大阪なおみなどハーフのスポーツ選手をメディアがよく取り上げるたり、
天気予想などの街角の映像で必ずと言っていいほど欧米系の外人を挿入するのこの目的のため。
混血による侵略は欧米列強のアメリカ大陸での植民地支配の方法。
Kゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させたり、ドラマで男を女装させたり、そういう著名人を用いる→左右両メディア
【目的】LGBTの人間を増やし、少子化を促進させる。オカマや女装した俳優などを頻繁にテレビで見れば、無知な若者は影響を受けてしまう。
維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障もこの流れ。実は愛国どころか売国政党。維新大阪市長吉村はホモの里親を認可。
L藤井総太などの若者上げの報道→左右両メディア
【目的】知識も経験も浅い若者を持ち上げ、無知な若者を積極的に政治参加させることで憲法改正を実現させるとともに、政治をより右傾化させ、中国と戦争。
若者のスポーツなどでの躍進には見えざる力が働いている可能性大。
古代ギリシャのアテネでは、ペリクレス後の衆愚政治の反省から、選挙権を20歳から30歳へ引き上げた
こともある。これは経験を積んで思慮深くなった者なら、国政を誤った方向へ持っていくことはないだろう
との配慮からである。
他方、日本では、自民党は選挙権の引き下げを行い、無知で無経験な若者を用いて政治を誤った方向へ
導こうとしている。これを自民議員が知ってやってるなら悪質、知らないでやってるなら馬鹿としかいいようがない。
M災害時などで必要以上(やらせにも見えるほど)に自衛隊員などの映像を挿入する→左右両メディア
【目的】自衛隊に対して好印象を持たせ憲法改正を成し遂げるとともに国民皆兵へ向けて軍隊エネルギーを削ぐ。
N人手不足を声高に叫ぶ→左右両メディア
【目的】移民を推進し、純粋な日本人は根絶させ、日本を南米のような国にする。すなわち、同化政策。アメリカ大陸は元々モンゴロイドの国、それがいまでは見る影もない。 自民がコーカソイドのとの混血ばかりを用いる(小野田や室伏など)のもその一環。
O護衛艦いずもを空母、空母化と呼称→左右両メディア
【目的】日中の対立を先鋭化させるとともに、検討中に過ぎないのにも関わらず
(憲法改正しなければ空母化はできない。改修はできるかもしれないが、実際に戦闘機を乗せたりして実戦を行い得るような運用はできない)、
既成事実化させ、憲法改正をしても何も変わらないかのような心証を国民に植え付け
(実際は憲法改正しなければ敵基地攻撃も敵領土を攻撃できる攻撃的兵器は持てない)、
憲法改正を促す。
えfw
ダメだ!何を考えてるんだ。自民落とさなきゃ。これはやり過ぎ!!
とりあえず後付けで色々変わったからさ
一度リセットということで国民全員解約
からの再契約として契約書を用意して契約するべきなんじゃないの?
なぜに継続契約制が導入されてんのw
>>351
ところがどっこいプロバイダーがいつのまにか契約して徴収されます
嘘のような本当の話 >>351
勝手に電波垂れ流しておいてカネ払えいってくる狂った組織がそんなまともな判断に収まると思う? ????????????????????????????????????????????■?????
■■■■■?■■■■■??■■■?■■■■■■■???■????■???????????■?????
■■■■■?■■■■■??■■■■???■??????■■???■??????■■■■■■■■■■■
■???■?■???■??????■■■■■■■????■?■■■■■■???■?????????■
■■■■■?■■■■■??■■■????■?????■?????■??■?????■■■■■■■??
■???■■■■??■??????■■■■■■■???■????■??■????????■?????
■?■■■■■???■??■■■?■■■?■???????■■■■■■■■????■??■?????
■??■■?■■■?■??■■■■■■■■■■■????■???■■???????■??■■■■■?
■■■■■■■■??■??■?■??■■■■?■????■??■?■???????■??■?????
■??■???■??■??■?■?■■??■■????■???■??■?????■■■?■?????
■??■■■■■??■??■■■??■??■■■??■■??■????■????■?■■■?????
■??■????■■■??■????■?■??■??■??■??????■??■????■■■■■■
>>366
端末毎じゃね 東横インはテレビ台数毎の契約だったはずだから アンテナは1棟1つだと思うけど「 >>1
ネットは受信料を払ってる登録者
放送も受信料を払うやつだけに見せろ
つまり、スクランブル化 日米でFTA交渉始まるし、アメリカの掲示板で、日本の放送産業の独占がひどい、参入できないから解放させるべきだって騒ぐべきだな
特にNHKはひどいって
まあ英国のように刑事罰規定が出来ない限りは絶対に払わないよ
NHK職員の追い払い方
「お帰りください」
これで、一発だよ。
他に何も言う必要なし。
>>84
32kbpsくらいの20年まえの画質で流しそう
>>6
としか思えないってw
思うとかどうかじゃなくグルだろ、大事な天下り先。
海外で働いてる日本人とこにも、こんちわNHKです行くのか
これ、ムカつくけど立憲に入れるかも。
と思ったが、立憲が勝つと売国放送に拍車がかかるだけという。
まじでひどいな
徹底的に弱者を痛めつける上級国民のための政権
みんなでF−5アタックしようぜ。
スクリプトは俺がつくる。
>>383
家にテレビがないといったらスマートフォンだったら
持ってきてくれ、と言われて
ワンセグが出ない機種とわかりきや、
次は駐車場にとめてあった車のナビ指して
カーナビのテレビで徴収求めてきたぞ。 当然サインアップして、契約者番号の口座
から料金徴収する方式やろうな。
>>268
そもそもNHKに限らずYoutubeとか映像全般、スマホで見るの禁止にしてくんねーかな
通信インフラどんだけ強化しても足りないよ
くだらないことに金かけんな >>366
端末毎
とうぜんネットに繋がっていない廃棄処分予定のPCも契約台数に含まれる 「ピンポーン!、あなたスマホ持ってますね?では受信料を払いなさい。フフフ」
>>413
合憲判決がでて稼ぎすぎちゃったから値下げしたらしいぞww こういうのはすぐ改正するんだな
見てないのに金払えってのを改正しろ
契約は納得しないと出来ないのだから普通に断ればいいんだけどな、テレビ見るとか関係なく
NHK ネット同時配信大賛成 GJ
安倍ちゃんいい仕事してますね
早く民放も始めろ
プロバイダーでは無くて携帯会社から天引きされるんじゃないか?オワタ\(^-^)/
こいつら本当に日本人に不利益なことならなりふり構わずやって来るな
100万の在日下チョンより安倍晋三一人のほうが日本人にとって有害だわ
ヒトモドキどもの反日活動で安倍晋三叩いてあの悪魔を正当してくるのが今までで一番洒落にならん嫌がらせ
未だに自称愛国者があいつ支持してるのが信じられない
数十万人単位のNHK解体デモでもやれば
政治家も無視できないだろうが、
それ以外の方法があるかな。
そんな面倒な事するなら国営放送にしろ。政府の介入が嫌だと言うのに、政府に媚びてんじゃねーよ
みんながバカ正直にNHKへ金をやるのをやめればよい
ネットはNHKが勝手に乗っかって来たのに受信料取るとかおかしいよね
>>389
めっちゃいますねぇ
通りでTV局の電波利用料がタダ同然になるわけですね
電波オークションは絶対総務省はやらないだろうしテレビ業界は安泰ですねw >>429
合憲出した司法は国民の意思を反映してないな
国民審査権があれだし >>421
立花んとこかなあいつは基本ヤクザだけど
NHKを潰すスタンスだけはしっかりしてるから >>1
皆様の『個別はめんどくさいんでプロバイダから徴収します ネット繋いでいただけでは受信料取れなくても、下請けが契約の義務があると言い、NHKを訴えても下請けがやったことだから知らないと言うんだろ?
>>97
配信サーバーの費用どうやって捻出しるんだよ?
これまでテレビ持ってなかったネット層だろ アメリカからの外圧が無ければ、なかなか変わらないよね、この国
これでネット接続者全員から受信料を徴収することが正当化されたなw
>>424
なんで見せるの?
おまえに見せる義務はないと一点でいいじゃん
どこに おまえに権限があるのか明示できないなら
それ恐喝行為なので いますぐ警察呼びますよと 予算に自由すぎる裁量がある独立した団体なのに、収入源は国民から直接の強制徴収
結果的に私腹を肥やす営利集団へと進化し続けてきた
これはもはや現代の暴挙であり、契約は自由化するべき
月1200円とか消費者を舐めすぎだろ
この金額に何の根拠があるってんだよ
固定回線に+NHK受信料2230円
スマホ料金に+NHK受信料2230円
四人家族やと毎月、11150円出費増やで
そんなことより、受信料をまず半額にしろ。
話はそれからだ。
動画のデーターが帯域を圧迫してるって奴はどうなったの?
>>377
NHKや公務員叩くと選挙に当選しないのが
今の日本。
NHKと公務員叩いた政治家は見事に
落選してる。
どこかにカラクリがある。
選挙の集計で、
ごまかし集計してる可能性ありかも。
投票用紙の再チェックが必要かも。
どこかにごまかしがある。
ネット社会でどこまでとるつもりなんだろ 日本人だけなんて差別だー!だよね
お前らは子供部屋に住んでて受信料とは無関係なんだから文句言う権利もないんだけどな
契約してても途中からずっと払ってない。八年位かな。納得したら払うつもり。
納得する条件は社員報酬七割カットだから多分払わないw
>>446
ネットってことは全世界にも配信されるんじゃないのか?
なんで日本だけなんだ? 今でも受信料取りすぎてるのにまだ上乗せとかしそうで怖い
>>437
数十万では数が少ない
安倍のことだから「こんな人達を動員して
るだけ、無視します」って言うと思うよ >>387
転居時の郵便局の住所変更届もしっかり確認な
2枚目か3枚目はNHKへの契約書及び住所変更届になってる >>432
だから言ってるだろ?
その解釈は「公共の福祉に反しない限り有効」ってねw 総務省とか大学とかはいくら支払うことになるのか 研究所とかもたくさんパソコンあるよね
PCの台数で考えるなら予算自体に影響でてくるレベルだと思うんだけど
まず総務省がいくら払う事になるのか見積りだして周知させたら 総務省は払いたくないだろうから
ネットで受信料払わせる法案は通したくなくなるんじゃないかと思った
おまいら完全に舐められてるぜ。
NHK解体待ったなしだな。
>>377
そっちもNHKからの支援を受けてるからだろ >>461
それだな
選管は絶対に票の確認させないし ウンタラスンタラ言ってないで、NHKから国民を守る党とか国民保守党に投票して日本を変えろよ。
一ヶ月1500〜2000円ぐらいか
見ないのに最悪だな
これって例えばAbemaTVとかが
「ネット契約してるなら見てなかろうと徴収します」
って言い始めたら払わないといけなくならないか?
だって同じことでしょ?
通信制限でまともに映らないんだけど、NHKが追加の通信料払ってくれるんだよね?
>>3
ドコモやめて格安通信にするわ
NHK不視聴のオプションあるやろ ところで部屋にはワンセグの電波入らないんだが
アンテナ設置に来いよ
>>437
政党があるだろ
あいつはキチガイで信頼できない人間でも
間違いなくNHKを潰すためのスタンスだけは崩さない
元みんなの党で自民に逝く連中とは全然違う WOWWOWと同じにするだけだろ
受信契約してなければ見れなくすればいいだけ
>>434
日本国外からのアクセスは弾くんじゃねーの? >>1
これ、今までテレビ無かったオフィス。
メールの為にネット回線引いてあったら、パソコンの数だけ受信料とれるって事?
確か、旅館は部屋の数だけ受信料取ってたよね?
ネカフェとか、全部の個室から受信料とるの? (一年後全国各地で徹底抗戦)
食料と水だけは今のうちに備蓄分しとけよ
NHK集金人軍団が自宅を取り囲み・・我1年自宅籠城奮闘中
NHKに強制的な徴収権が認められてる以上、事実上の増税
しかも大幅な
固定回線はもちろんスマホを持ってるだけで月に何千円も強制徴収(多重取りOK)
NHK患部と大手芸NO事務所と天下りの高級姦僚が潤うだけ
国民の負担増やす事しかしない政権w
こんなの支持してる奴の気がしれんわ
>>466
放送法では、日本国内だけの徴収になってるから
今でも日本人の受信料で海外に電波垂れながしてる さいきん安倍応援放送局化してたから、その見返りだな
>>483
そういう法があるならそうだな
ないけど >>377
選択の肝になる部分は基本同じだからな
増税、日韓友好、NHK問題に対立してるようでしてないのさ
つまりどこを選んでも結果はおなじw プロバイダーは海外もあるから、通信インフラに課金かなあ
>>466
憲法によって日本国民は税金の支払い義務があるから
とN〇Kの持論 NHKが言うように
登録してアプリ等を経由して見る方法なら問題ないが
登録なしで誰でも見られるようなら
インターネットにアクセス可能な世界中の人から
受信料を取る必要がでてくる
>>483
法律があるかどうか NHKはある 他のネット配信にはない これって訴訟を起こされたら勝ち目がないようになるの?
うちの会社テレビ無いけど
ネットしてるから支払う必要があるのか
業務にNHKのサイトを見る事は一切無いんだけど
詐欺かな
ネット受信料払うんだからNHKは違法ダウンロードダメとか絶対言えないよな
>>472
学校は免除されてますね なので関係ない >>483
NHKには特殊な法律があるんだよ
だからただの民間企業には無理だ >>480
NHKから国民を守る党に投票したいけど、
その分ウンコすぎる民主党が勝ってしまうのが辛い >>491
報道の自由度まただだ下がりだなw
まあ植民地に対して、そんなの意に介してるわけないけどw 自分の家のテレビをツイッター利用して5億円で出品
落札者が発生するまで家で使用
これで払わなくていいんでしょ?w
家電メーカーの商品には受信料請求しないってNHKが公表したしw
同じことじゃんw
>>309
終わってるよね
国会議員は全員もれなくNHKと癒着している アプリにして、インストールしてるかしてないかで徴収して
パケット単位で受信料を加算すれば
良い番組をもっと作れるね
>>336
NHK問題だけは応援したいけど、国政の場に行ってそれだけではな。
何でも与党に反対なズル休み野党よりはよっぽどいいけど、その他のスタンスを見てみないことには。 テレビ持ってない
ネット契約してない
スマホも使ってない
通話専用シムでガラケ使ってる
というパターンなら視聴料とは無縁
と思ったけど、ワンセグってデータ通信じゃないから
シム無しでも受信できちゃうんだな
ワンセグ無しケータイってある?
社員40人の会社で40人にPCとスマホ与えてた場合
毎月111500円の受信料
昨日だったか一昨日かな?
確かNHKで今の若年世代がネットでなにしてるのかって内訳で70%近くが動画配信をみてるなんてデータ出してたな
なるほどねぇそう言う事か
>>490
だよね。
それにしないと、仕事用のPCからも全部受信料とることになるし、旅館と同じだと、ネカフェなんか個室ごとに受信料発生するし。 政府はNHKに肩入れして固定票獲得しようとしてるって事か?
国内のプロバイダーに上乗せ
海外にはスクランブルかけて払ってる人しか見れない仕組みだろ
支払い済みは関係ないんだろ
って思ったけど、そもそも支払いが義務化しているのはおかしいだろ
なぜ見もしない使わないものに支払いの義務が生まれるんだよ
五輪やサッカーワールドカップをネットで配信したら
通信分野の設備投資を回線業者もプロバイダも桁違いに増やさない限り
特にゴールデンタイムのネットの混雑って桁違いにひどくなるだろうな
まあネット環境にあれば払わないといけないというところまで
やるんだろうなとは思う
そもそもネット回線だってタダで使ってるわけじゃない
NHKがプロバイダになるとか、専用回線を用意するとかするべき
他人が用意した他人の契約のインフラにタダ乗りとか、公共放送がする様な事じゃない
これやるんだったら、NHKに今の逼迫したネットのトラフィックを解消させろ
本来見てないなら金払う必要はない
通常の常識と照らしあわしても当然のこと
その場合は見てないですといえばいい
NHKはスクランブルかければいいだけ
ニュースだけはずすとか、災害時だけはずすとか、普通にできるだろ
ちなみに、甚大災害地域は電気もだめだから、ラジオのほうが大事だろ
テレビは他地域の野次馬向けだよ
なるほどNHKだけは他の民営ネットTVには無い法律があるってことね
それなら他の民営TV局が裁判起こしたらどうなるの??
>>523
>ワンセグ無しケータイ
なんぼでも
PHSとかでいいんじゃないか
ほぼ完全に業務用だけど >>1
安倍が朝鮮人って真実味を増して来たな
そう思ったらそうとしか見えなくなってきたわ
嫁も韓流が好きとか聞いたし 世帯ごと課金なら親が払ってるから携帯でも見放題になってむしろ安いか
このアホな制度のあやふやさよ
>>444
そもそも司法に国民の意思なんか無関係だ
韓国じゃあるまいし(笑) >>1
放送法を改正するならば
偏向報道に罰則規定を設けるのが先だろ 安倍政権は民意を無視した独裁政権。
公務員、大学、NHKを守るために
国民に奴隷のような扱いをする。
大学利権を守る為に若者に借金させてまで
大学へ通わせる。
利権層のことしか考えてない。
NHKの番組は全体的に良いんだけど、
朝鮮ドラマだけは本当にやめてほしい
あれにだけは一銭も払いたくない
あなたたちこれネットにつないでみてますよね払う義務がありますよ!キリッ
>NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。
そうでなければ負担(ネット受信料)徴収wwww
目的が視聴者の為とかじゃなくネット利用者から金を取りたいだけだからな
>>469
引っ越し業者の契約書の2枚目も注意しろよ。
あと、プロバイダーの契約書の2枚目も注意しろよ。
みつけたら、破りすてて、
なにかいわれたら、個人情報をNHKにうりわたすきか
と言えばいい。
おれは、引っ越し業者とケーブルテレビで2枚目をやぶりすてて
住所を記入してわたした。 >16
もしそうなったら家の有線ネット、家族のスマホとかそれぞれ課金でNHKネット受信料が一家で何重も払わなきゃいけないわけ?
選挙が適正なわけないじゃない
特定の地域の投票箱がまるっと白票に入れ替えられてニュースになってたじゃないか
インターホンで中国人のふりして中国語で出たら、NHKの委託業者が話が通じないから
そそくさと帰っていったって内容の動画を観たけど
あんな風に相手が日本語通じない在日外国人だから許されるってこと沢山あるだろうな
フィッシング詐欺
→1度詐欺用HPに行かない限り請求はない
NHK
→何もしていなくても請求
詐欺より酷い法律
>>512
ありがとう 少し調べてきた 施設だと(社会福祉施設等)(学 校)が全額免除だが
公共施設全般とか役場は入ってないから総務省や研究所からは取れるね >>445
もう主要な裁判負けまくったから
総理にでもならなきゃ、変えられないし潰すなんか不可能 >>76
NHKのストリーミングを遮断するソフトウエア、ルーターやFIREWALL等のハードウエアも売れるぞ >>557
皆様の受信料を使って朝鮮ドラマを高額買取している
とんでもない団体 俺らから巻き上げた受信料で番組作ってるNHKは過去作も全部無料で見れるようにしろ
>>558
日本のインターネットはNHKの受信設備なんだから仕方ないよ スマホの月額料金が1万円になるのかwwww NHKはスマホ料金のことなんて死んでもも文句言えないな
小中学生にスマホ持たせようとしてるのはこれ目当て?
>>574
むしろ裁判起こして白黒はっきりしなきゃよかった説まである NHK見たくないのでテレビ置いてないのに
ネットで見かけて精神的苦痛を受けた
損害賠償をと言ったら受信料請求されるのか
ニュースは嘘ばかり、ドラマは大根、うたは音痴。
NYHK自身が糞放送だと自負しているから、
スクランプル化は絶対にしない。
こんな、小学校の放送クラブ程度の内容で、
契約してみようなんて人いるわけないかね。
こうなるとホテルなどの宿泊施設の場合は世帯向けになるのかな
まさか現行維持のまま一室一台につき一契約にしないだろ
>>1
国民から強制的に受信料をとって、つまらない番組ばかり作っている
こんな無駄な放送局は売却して解体しろ、無駄でしかない >>566
だな
ナマポの特権を知らない向け:ナマポ期間中は受信料免除がある 既に払ってるやつは届け出だけで上乗せされることはないから安心しる
>>403
金持ち優遇が酷すぎるからな
取り敢えず次は維新
その後政界再編を期待する 年間七千億円もかき集める極悪企業に払うアホがいる驚きw
>>576
そう思うと腹正しくなってテレビ捨てたわ
今は払ってないけど、スマホの徴収とか無理逃げられない この キチガイヤクザ集団をなんとかしてください (´・ω・`)
お前らってTVなんか見てないアピールしてる割には放送内容に詳しいのな
>ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。
ここまでして正当化したいなら国営化を国民も突きつけていかないと駄目じゃないかな
民放からしてもこれはおかしいだろと不公平だ
ニュースは嘘ばかり、ドラマは大根、うたは音痴。
NHK自身が糞放送だと自負しているから、
スクランプル化は絶対にしない。
こんな、小学校の放送クラブ程度の内容で、
契約してみようなんて人いるわけないかね。
俺たちの金が吉本やジャニーズやAKBに流れてるのがおかしい
あいつらなんかにびた一文も払いたくないのに
問題もあるよね。制限のある人はテレビとか視ないでしょう
視ようが視まいが端末があれば支払い義務があるんだろうかね
月1200円を維持するなら、現実的な妥協点として過去全ての記録映像を余すところなくアーカイブスで閲覧可能にしろ
それくらいの予算は余裕であるわけだし、物理的にも可能なことだろ
身内にカネをバラまくより他にやるべきことがあるだろうが
法人向けは直接客向けに利用する所に限定とか
個人は回線の有無だけで判断できるな
元々受信料払ってる人にだけ、ネットでもNHKが見れるようにするってことですよね、きっと?
スクランブル放送は絶対しないくせにネット配信は早いな
ハードルはずっと高いはずなのに
>>508
一回線 たったの100円だとしても 光回線で日本全体で3000万回線
その100倍が徴収金となると 30億円かあ っで12ヶ月 年間360億円
一回線1000円なら光回線だけで3600億円
さらに携帯スマホの回線となると ほええええええええ NHKさん 軽くネットだけで1兆円を超えるぜwwww
こりゃああNHKを潰すわけねええわ これほど強大な既得権益を国会議員が敵にするわけねえわ 電波オークションかスクランブル放送にしろ。俺はNHKのファンだから受信料を10倍払いたいが、未払い者がいるのが理不尽だ
>>429
合憲と言っても法務大臣が大法廷に意見書提出
してそれが憲法無視して採用されただけでしょ。
NHKが国民の生活を脅かしてるのに
何故かNHKが公共の福祉に照らし合わせて
とか訳の分からいのとにすり替えられてるし。 >>603
いらんよなぁ
吉本大嫌いだわ
「お笑い」とか言って全然おもしろくない >>555
>>564
え?ぼろ負けするの?
やっぱりNHKだけ特別扱いされてるからみんな怒ってるのか >NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。
携帯所持で受信料徴収ですね
なんで偏向報道テレビ局に法律が絡んでいるのか理解不能
チョンの犯罪ニュースだけ異様に隠してるよね?
>>1
NHK役員や監視委員会に
選挙で選ばれた「国民」を送り込む制度を作ればいいのかな
「政治家」がNHKに圧力かけるのは反発されても「国民」なら反発できないだろ >>384
NHKはまったく信じていないよ。
議会や、ネット上で商売している世界の会社や、ネットに接続している世界の会社が
NHKの勝手放題は認めないだろうということ。
ネット強制徴収にさえこだわらなければ問題は簡単なんだよ。
NHK契約した人は登録して、ネットでも見られますとすればいい。
ネット上ではそれが簡単にできる。
他の会社も皆そうしている。
なのにNHKだけ他社と完全に特別扱いして、ネットに接続しているあらゆる個人法人から
強制徴収します、なんて認められるわけがない。
それをする理由が完全に何もないんだから。 >>607
youtubeにアップすればそれで終わりやで >>582
それ思うわ(笑)
あれNHKを強固にしただけで終わったし >>491
外国からは無料で視れるというバカっぷり
国民を舐めすぎ
>>578
その通り
それがせめて最低限度のラインだよな こんなの100万人規模で連日デモ行進して
機動隊と市民との小競り合いで3000人拘束、死者100人ほど出ないと見直しされない
>>592
それだと国営になるから無理
国営になるとお給料下がるしね インターネットの時代だからな
ネット配信ができるようになればチャンネル数や番組も増やすことができるし
視聴者の意見も取り入れやすくなる
まさにNHK改革をうたう安倍政権だからできた法案と言えよう
NHKは契約しない。滞
納、事項の援用、出廷し
ないがベスト解。放送法
64条には罰則ないから
違反でも逮捕されません
。違反有罪で結構。W
>>56
うちもテレビ無し
20年以上持ってない
この前、夜の8時半に来たから
引きずり入れてやった >>609
現行でも見てる見てないは関係ないよ
見れる端末があれば課金ですわ パソコン無くても回線引いてたら徴収では?
たしか電話回線でもネット出来るよね
インフラ事業の水道ですら料金未払いなら停止だぞ
契約しないなら停止のままだ
税金じゃないんだから
>>590
わからんよ
社会保険料年金同様、先ずは天引きで取れる所から、引き落としで払ってる所からむしり取っていくのがやり口だからなぁ プロバイダーから直接徴収するにだ。
統一地方選挙を狙って出してきたな。
必要ないって言ってるのにそれを聞かないクソ政治。
>NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。
逆にネットが見れる人には受信料請求するんだろ
NHKは裁判されたら必ず「
時効の援用」で返信。出廷し
ない事。訪問員とは会話をす
るな。「受信機の確認にきま
した」「うるせー馬鹿」でO
K。WW
スマホ料金安くしますとか言いながら自民党は言うことやってることが違うな
2000円スマホ料金に上乗せ
あれまてよ?
ネットで徴収される場合は宿泊客はもう既に支払いは済んでいることになるよな
となると、宿泊施設から徴収した場合は二重取りになるし
宿泊施設から取れなくなるってことか
NHKアナの国民を小馬鹿にしたような顔を見るたびにぶち殺したい気分になる
もうNHKなんか潰せよ
NHK ネット配信
→ 中国は、自分らに都合の悪い情報をNHKが流しても止められない
>>630
言い逃れの余地がほとんどなくなってしまったよね 電波で飛ばせるのに不要なトラフィックでインフラに負荷かけるだけなんじゃないの?
金が欲しいだけの愚策だろこれ
nhkって自民党が守ってるの知らないやつ多いよね?
NHKから国民を守る党でかくして法律変えさせないといつまでも搾取され続けるなw
ネットならそのNHK視聴サイトに(ID、パスワードで)ログインさせて「見る人だけ払う」ようにすればいいのに
それをしないのがNHK
「ネット環境があれば問答無用で払え」 NHKです
>>544
どんな裁判起こすんだ?
「不正競争防止法」か? >>588
お前は馬鹿だろ(笑)
国民審査と判決の国民の意思は無関係
文句あるなら次で落とせば良い ヤクザみかじめ料法案が通過したか。仮にスマホありますよね?
なんて言いながら受信料取りに来たら、目の前でスマホ叩きつけて破壊
「あ、見れなくなったわ。すまんな」とやるわ
公約に掲げてない政策とおすなよ
いい加減、自民党の嘘にうんざり
財源モンスターの政府はいい加減にしろよ
NHKの運営費は国債で賄えよ
間接的に朝鮮ドラマ(?)にも、視聴料払うことになるんかwww
負け組決定www
>>619
朝鮮ドラマや高額な金払って芸能人出演させるから腹たっている >>358
放送法に、その辺のところがしっかり明記されてますよ。 >>1
NHKのNET配信て放送事業でないし法務部が理解してないのか、大本の研究云々を言い訳にしたり
カバーする感じで後から法制化してみたりしてるけど他の法律に抵触してる目的外資金運用だから違法だよ >>1
放送する内容をお金を出しす以上その放送の内容は商品だよな!?
偏向報道という名の不良品を報道の自由という名の不良品隠しで放送法という名の合法的な押し売りは良いのか?
国民はそこをかなり怒っているんだが!!!
分からんかなぁ… 国会議員も使えないな
スクランブル放送にしろよ
いつまで個別訪問して契約してんだよ
契約なくても取り立てるなら世界に料金請求して大問題になるわw
なんで見たくもない放送インターネットに勝手に流してお金までとられるん?
NHKニュースで映る画面内はわざとらしく質素なセットにしてるのが腹立たしい
老人向けのアピールなんだろうけど
NHKは契約しない。滞納、
事項の援用、出廷しないがベ
スト解。ドア閉めを妨害して
きたらそれは強盗犯、正当防
衛で殴っても刺してもOK。
W
>>10
その場合、ユーチューブやニコニコはアクセス出来なくなるな >>642
>NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。 受信設備を設置したら(見てなくても)契約の義務がある
っていう糞な部分を改正しろ
受信料払ってるアホがいるかぎりNHKは不滅ですw払ってるアホは死ねや
>>639
それだな。えげつない。
プロバイダ代に上乗せ。強制徴収。 新聞は最近こないが昔は底辺拡張団がうろついていたな
NHKといい新聞といい底辺DQNを雇って弱いものにむりやり契約させ
その口で民主主義だ福祉だのいうからスゴいよね
>>1
放送法を改正するなら、NHKのスクランブル放送化の方が先だろうが、ボケッ >>178
BBCの英国内での収入減ったらNHKからもっと支払わせるだろうね
NHKは日本人に対しては強気だけど、BBCからもっと支払えって言われたら簡単に支払うだろうな
その分日本人から無理矢理徴収すればいいだけって感覚で そんな技術すぐできるならスクランブル化なんて一瞬だっただろ
早稲田とか慶應に推薦で入った頭がパーのコネ持ちが入ってる糞会社に払う金なんぞないわ
>>616
それを、日本では合憲と言ってる
日本の司法はNHK制度を認めている
文句あるなら外国へどうぞ _( ̄ ̄ ̄\。。。。
//⌒ー⌒\ヽ 余り大臣の発言です。。。
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |) ...______________
| ノ└ ヽ | ../NHKは未契約でタロップ削
ヽ _て三> _ノ < 除手続きはしない。皆で未契約
_>―<_ .\滞納、皆で潰そうNHK。w
|V >< V| ... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄。。
>>671
だってNHK、国会、省庁、みんな在朝鮮東京ですし、当然ですね これやったら受信料収入1兆円越えるだろ
どんだけカネ集めたいんだろうな
気づかないうちにプロバイダとかスマホに受信料上乗せされて
何重にも取られそうだな
>>1
国会議員とnhkはよほど強いつながりがあるのか?
野党もダンマリでおかしい、
nhk関連企業への就職の面倒でもみているのか?
裏で黒いつながりがあるんだろうな もしネット接続しているだけで受診料を支払わないといけなくなったら
企業から莫大なお金を徴収できる事になるな
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 余りです、時刻は10時28分を回りました。
f| ||
|| 賄賂 ||
|| クビ ..||
|| 福島 ||
|| 原発 || そーだ♪
|| 汚染 ||
|| 国賊 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |) ...____________________
| ノ└ ヽ | ../NHKは裁判されたら必ず「時効の援用」
ヽ _て三> _ノ < で返信。出廷しない事。糞電波だしてるだけ
_>―<_ .\で大迷惑。大気汚染されてるよ。wwww
|V >< V| ... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>108
どっちかというとNHKに入り込んでるパヨと総務省の癒着だろ ナマポと同程度の年収は免除にするべきだな。貧困層取り上げて受信料払えはないわ。
>>703
国民の購買力も1兆円減ることがわかってないのよねえ 各省庁が不正統計やってるくらいだから
選挙も不正してると思うよ。
マスゴミは全力でそれを暴けよ。
NHKは引っ越せば法的
自動解約になる。NHK
は認めないけどな。ドア
に足いれてドア閉め妨害
してきたら強盗だ。喧嘩
しろ。勝っても負けても
警察沙汰で勝てる。ww
w
NHKスマホから徴収する気まんまんじゃん
NHKつぶそうぜ
>>434
geolocation技術により接続者の地域を特定して
外国からの接続は弾く。
abema.tvも外国からは見えない。 いらない。ネットでテレビみることないし。受信料取られるの?
ホテルで1部屋につきTV置いてたらってので結局金払う事になってたけど
これネカフェも1台につきってなると思うから
ネカフェ潰れるかもな
スマモほ値段下げろといってるのも、下がったらスマホでも間違いなく取り出しそうだな
グルになって国民から金を毟り取るNHKと政府www
腐ってんな
>>663
>お前は馬鹿だろ(笑)
早速馬鹿とか言い出した
朝鮮人はすぐバレる
NHKの味方してるのはパヨクだな 世界中から視聴料とれるな
むしろ取りにいかないのは違法だな
確実にテレビを持つ世帯が減りつつあるからスマホ課金を是が非でも通したかったんだろうな
ただ理屈に合わない無茶苦茶な判断なんだけど民放はこれ大々的に叩けよw
>>696
????????????????????????????????????????????■?????
■■■■■?■■■■■??■■■?■■■■■■■???■????■???????????■?????
■■■■■?■■■■■??■■■■???■??????■■???■??????■■■■■■■■■■■
■???■?■???■??????■■■■■■■????■?■■■■■■???■?????????■
■■■■■?■■■■■??■■■????■?????■?????■??■?????■■■■■■■??
■???■■■■??■??????■■■■■■■???■????■??■????????■?????
■?■■■■■???■??■■■?■■■?■???????■■■■■■■■????■??■?????
■??■■?■■■?■??■■■■■■■■■■■????■???■■???????■??■■■■■?
■■■■■■■■??■??■?■??■■■■?■????■??■?■???????■??■?????
■??■???■??■??■?■?■■??■■????■???■??■?????■■■?■?????
■??■■■■■??■??■■■??■??■■■??■■??■????■????■?■■■?????
■??■????■■■??■????■?■??■??■??■??????■??■????■■■■■■ですからw >>636
NHKの人って時間決まってたよな
23時とか0時にドアガチャガチャやる人がここ数日いて昨日ドア開けずに声掛けたら
NHKですって言ったんだけど、嘘だと思うがドア開けて確認するのは怖くてしてない
通報していいものかどうか。。 税金投入しろよ
BSとCSだけ金とればいい
その代わり地上波派は無駄なことするな
芸能人とか
スクランブルにしたってなんだで見るだろうし問題ないって
なーにをそんなびびってるんだろなNHKは
国営と民間の悪いとこミックスしたみたいな感じになっとるやんw
/⌒~ヽノ~⌒\。
.`/ ⌒ヾヾソノノ⌒ヽヽ
|i / ̄ヾノ ̄ヽ i |。
|| .イ | | |
ノノ |.ノ \ /ヽ|ヽし NHKは未契約が基本だよ。立花先生
彡ノ -・- i i -・- ヽ ミイ
ヽ( ー .| | ー ) _ノ に寄付しようぜ。NHKとちがい毎月
| ヽ ノ ||
| | |ノ でない1回きりでもいいから。WWW
\ ー― ヽ /。
\__/。
/ |><| \
/ ヽ | V | / ヽ
>>592
公務員になって賄賂を要求できなくなるだろ >>1
法人は一台ごとの契約だから
パソコンの台数分受信料盗れるな 国会議員は一部の国民の代弁者だとよくわかるのがNHK受信料問題だな
>>653
NHKアナ「韓国との友好関係が心配です。」
契約社員「視聴料の徴収に来ましたー♪」 Amazonの箱とか見える所に置いてたらヤバイかもな
>>12
現NHKを国営にして、税金にすれば良いのに。 アマゾンプライムで年間3600円払えば数多くの映画アニメとかが無料で見れるけど
NHKって訳の分からん韓国ドラマとかしか流してないよね? 年間14000円払うなら
今までの過去に流した番組を見放題じゃないと割に合わない
地震に関しても民放の数分遅れを我慢すればいいだけだし災害情報に関してNHKは全く必要性がない
NHKは引っ越せば法的自動
解約になる。NHKは認めな
いけどな。NHKからの投函
物は言葉使いは丁寧だが内容
は脅迫だ。決して負けるな。
ただの脅しだ。www
>>716
選挙で不正してる疑いありかも。
乖離し過ぎなんだよ。
省庁の不正統計だって暴かれたでしょ。
選挙もやってるよ。
カラクリがわからないだけだ。
>>115
自民党がワタミを公認したときには、共産党に期待したんだがな
9条やら辺野古やらに現を抜かすばかりで労働者の権利なんて一顧だにしなかったから
もう金輪際共産党には投票しない >>1
はい、入り口は開いた。
ネット契約に課金するまであと少し。 まあ現状だとすでに民放だけでほぼ全ての情報が入るしネットなんかNHK端まったく必要なく全ての情報が入ってくる
なので契約の自由侵害になるから憲法違反になるだろうね
NHKのネット配信は公共の利益に供与していないので契約の自由を侵害している
サムソンのスマホを宣伝するNHKに受信料を払う必要は有りません
>>740
寄付なんかせんでも5人当選させりゃ政党助成金が何億も入る 月々おいくらまんまんプロバイダーからちょーしゅーするきなのけ?
まぁいいんでないの?
全世界の各個人から徴収した体でNHKから税金とればいい
NHK「iphoneの方もこれで見れますね(^^)v」
さすがガラパゴス詐欺国家
こんな詐欺徴収放送局がある国は日本だけ
>>602
意図的なプロパガンダがあるから、小学校の放送部のほうがマシ。 >>8 落ち着け
・暴動が起きる
・暴動を起こす
正しい日本語使わないとNHKに初めから負けてるぞ 大多数の視聴者国民が望まない
経営拡大ばかりし
その経費や人件費を高い視聴料を
強制徴収は
非常識経営で完全に違法!!
_( ̄ ̄ ̄\
//⌒ー⌒\ヽ 議長 「余り君、発言を、」
f| ||
|| 借金 ||
|| 更迭 ||
|| 増収 || そーだ、そーだ
|| 謝罪 ||
|| 円高 ||
||個人番号||
|| 賠償 ||
V = = V
(| ノ・/ ・ヽ |) ...__________
| ノ└ ヽ | ../NHKは未契約が基本だ
ヽ _て三> _ノ < よ。相手の顔をわすれ
_>―<_ .\るな。写真を撮れ。ww
|V >< V| ... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>21
そんな面倒な事しない。
ユニバーサルサービス料みたいに一括徴収になる。 別にいらんから
わざわざネットでNHKを見ようとも思わん
糞法律改正しないと
テレビ捨てたやつからも回収可能になるからな
スマホ持ってたらアウト
歩きスマホなんかしてたら撮影されて、契約しましょうやって言ってくるだろう
NHKは引落としならす
ぐに口座閉じて滞納しよ
う。立花先生に寄付しよ
うぜ。NHKとちがい毎
月でない1回きりでもい
いから。WW
嫌なら選挙で立憲民衆党に入れろよ 自民党が強すぎるからなんでもやるんだよwwww
まあバカ日本人に言うても仕方ないか
金を集めてやるのは職員の豊かな暮らしと反日番組制作
この国に存在する意味
今までは訪問員は無視、もし仮に訴えられるようなことがあったらその時はテレビ捨てればいい、って感じだったけどネットは捨てられないよな...
八年滞納してるけどたまに重要と書かれたでかい封筒が来るくらい。もちろん中身は見ないで資源ゴミへw。
NHK死ね
NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。
一人暮しが減って家族住みが増えるな
自民党ってNHKから金でももらっているのか?
ほとんどの有権者が損してるだろNHKの在り方が異常で
/⌒~ヽノ~⌒\
.`/ ⌒ヾヾソノノ⌒ヽヽ
|i / ̄ヾノ ̄ヽ i |。。
|| .イ | | |。
ノノ |.ノ \ /ヽ|ヽし NHKは未契約でタロップ削除手続き
彡ノ -・- i i -・- ヽ ミイ
ヽ( ー .| | ー ) _ノ はしない。直ぐにドアしめて居座る
| ヽ ノ ||
| | |ノ ようなら直ぐに警察を呼ぼう。www
\ ー― ヽ /
\__/
/ |><| \。
/ ヽ | V | / ヽ
だから俺はずっと言ってるだろ?
NHKは公務員にしろって。
それに伴う増税なんて必要ないからな
電波の押し売りに配信の押し売りまで許可だすとは
政権に忖度した甲斐があったなNHK
これでテレビがないという言い訳は無理だな
さすが自民党
やったな!
世界中からNHK受信料取れるな!
手始めにお隣韓国あたりから始めるか!
インターネットよ
しっかりNHK神に付いてくるんだぞ?
,
今ごろかよ、やる事が、遅すぎるわ、日本政府
時代は、もっと、先を見越して進んでいるぞ
>>767
英国や欧州は刑事罰あるんだよなあ
移民は大概払わないから逮捕されて連行されてる >>627
ゆうつべは、NHKとTBSだけは、直ぐに削除依頼を出します。 こんなおかしな改正より根本的な改正しましょう
日本国民から受信料を搾取するのは廃止にしましょう
>>545
あるんだ?
ならまだ逃道は確保されているw ネットあるだけで契約させられるなんてどー考えてもおかしいのにな。
せっかくテレビも捨ててアンテナも撤去したってのに。
政府って携帯電話会社には結構強く言うし、電波利用料もTV局の10倍以上負担させてるよね
上納金が足りないのかな
対してTV局には甘々でなーんにも口出ししないし電波利用料もタダ同然
>>592
子会社作って経費水増ししてバックマージンもらえないだろ たかが数千円だろ?
なんでこんな反発してんのか
コレガワカラナイ
>>97
でも強制徴収の布石であることには違いないしなあ。 それでも契約しないし見ないもんねwww
未契約最強。
>>784
韓国の政党にはいれません。
日本共産党にいれます。
あと、寺田が憲法の契約の自由をやぶって
定年逃亡をしたので、
彼の後輩の裁判官は全員「×」をつけます。 ネットならそのNHK視聴サイトに(ID、パスワードで)ログインさせて「払った人だけ見れる」ようにすればいいだけなのに
それをしないのがNHK
緊急時の災害情報インフラとして全国民平等に視聴できる(キリッ みたいな大義名分のもとに
「ネット環境があれば問答無用で払え」 それがNHKの良心
NHKは、消える方向、消滅する方向が正しいのに、
侵略しようとする方向に進んでいる。
NHKが写らないテレビってのはテレビの特許をNHKが持ってるので作れない。
だが、ネットの場合はNHKの特許を侵害せずに機器は作れる。
メーカーは強制になるようだったらビジネスチャンスだ。
>NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。
現在受信料払ってない世帯へはネット視聴料負担を求めるとしか読めないんだが。
_( ̄ ̄ ̄\。。
//⌒ー⌒\ヽ 余り大臣が10時34分をお知らせします。。。。
V = = V。
(| ノ・/ ・ヽ |) ...______________
| ノ└ ヽ | ../NHKは引落としならすぐに口
ヽ _て三> _ノ < 座閉じて滞納しよう。相手の顔
_>―<_ .\をわすれるな。写真を撮れ。
|V >< V| ... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄。。
だからって、ネットがあるから金払えは通用せんで。
サーバーに選択的に接続しないと見れないんだからな。
かつ、httpsでの接続が常識なので、コンテンツが「横モレ」する事も無い。
>>813
手取20万の人は2%くらいの増税だからな さすがにこれで課金されたらぶちきれるぞ。
流すなら勝手に流せばいい。法律なんかつくらないで好きにやればいい。
NHKと契約しているプロバイダーと接続切ったプロバイダーは料金払う
必要ないかもな。
契約者のみ課金→受信料公平負担の原則に反する→全国民強制徴収
これ
ネットに繋がせておけば、ビッグデータという名の
個人情報が取れるからいいね!
>>25
オレだって払ってるよ。
でもNHK受信料を払いたくないから、もうTVを処分しようかと思ってる。
そしてモニタに変える。 さすが俺たちの移民党!
日本が滅ぶまでもうすぐだな、祝杯をあげよう!
安倍も放送法改正と引き換えにケツ持ったんだろうな・・
新聞の税率と同じだな
NHK「まんぷく」では主人公が商品開発に努力しているけど
NHK自身は「国民からお金を取る法律を作ること」しか考えていないね
NHKの作るドラマの内容とNHK自身がやってることが正反対ですよ?
NHKはそんなゴミ人間でいいんですか?人間としてのプライドは無いんですか?
NHK職員は全員動物レベルの知能と思っていいんですか?
>>794
公務員なんて必要ない。スクランブルかけるだけで解決 これって放送法関係あるの?改正しなきゃネット配信できないの?
>>803
だったら日本も国営放送にして税金でやればいいだが?
お前バカだろ ITやセキュリティに疎いやつが決めてるんだろうなぁ
>>813
見てないのにはらえが納得できないからじゃね?面白くないしくそゴミだし、犯罪者だらけだしな。 事務所にテレビはないけど、これで視聴料の支払い義務が生じるんか…。何だかなぁ。
業務用のPCでNHKなんか見るかよ。
>>813
見てないものを強制的に取られたら誰だって怒るだろ
1円でも泥棒は泥棒 ワイファイならネット契約してませんって
言えんかな?
携帯料金から引き落としにされてる俺、高みの見物
つーかお前ら月々二千円未満も払えないのかよ?デカイ地震とか来たらとりあえずNHK付けるくせに
税金だと思って諦めて払えよ、非国民どもが
だいたい、NHKはインターネットに何も貢献してない。
後から入って来て「ここはオレのシマだ」なんて通じない。ヤクザかよ。
目と耳とテレビがくさるノイズたれながしえるんだから、
迷惑料を請求したい。
目と耳とテレビがくさるノイズたれながしえるんだから、
迷惑料を請求したい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
うちの自宅はWi-Fiだけど、そもそも安く導入するため、格安SIMのデータ専用の容量大きいけど、超低速プランにしているので、そもそも動画見れません。まあ困らないし。
スマホも格安SIM容量最低限なので、動画見ないのだが、それでも受信料月3000円とかとるのだろうなぁ。
NHKは国民の税金と国民の受信料から運営してるんだよ
税金投入しろと書いてる人が何人かいるが既に交付金を受けて、受信料ももらってる
NHKは裁判されたら必ず「時
効の援用」で返信。出廷しない
事。訪問員とは会話をするな。
「受信機の確認にきました」「
うるせー馬鹿」でOK。W
自民は上手く国民騙したつもりでいるけど
民意と乖離してるから直ぐにわかる。
省庁の不正統計だって国民生活と乖離してたし。
まあ月額3000円のコンテンツとしたら高いよな
NHKって
>>812
スクラブル放送にして見る見ない選択性にしろ
NHK「われわれは民間と違い公共放送ですから」
なら国有化して公務員賃金なら受信料下げられるだろ
NHK「われわれは民間放送ですので公務員賃金ではなく賃金設定は自由ですから」 脱線するけど、「契約してないのに」勝手に送りつけてくる押し売り商法は金を払う必要はないからね
受け取ったから取引成立ではない
だから、契約しないで紅白でもなんでもみまくったらいい
見なきゃ見ないでもいい
勝手にやれよ。
だが、インターネット利用者への受信料徴収は絶対に許さん。
>>837
払ってるから文句を言える
未払いのやつは文句を言ってはいけないよな
それはコジキだ >>173
逆だぞ馬鹿
デモは民主主義の根幹だ、どんな内容(主張の内容)のデモでも手続きを踏めば開催できる。
だから「クリスマス廃止」とか「バレンタイン廃止」なんてデモもできる。 受信料世界から取れるようになったら完全勝利だな。はよやってくれ
>>56
いいね、そのあとNHKにどうも物が無くなったみたいなんですけど来てもらえますかと連絡したい これならもう公共放送なんて半端なことはやめて国営にすべきだよな
>>1 受信料を支払っている世帯の人であれば
金払ってまでネットでNHKを視聴する理由は無いのでお金を求めないでください
本来、インターネットはアメリカの元軍事システムであり
MHKの放送システムではありませんのでネットを利用していると言うだけで
プロパイダーでも無いNHKが不当に金銭の支払いをネット利用者に
強要出来るものではありませんので、そのような事はなさらぬよう
厳重にご注意を願いますね これはさすがに登録制だろう
会社やパソコン教室のパソコンから徴収するようになったら終わりだわ
仕事中にTVなんか見ないぞ
>>368
>ほぼ全ての国民が不満を持ってる
それはない。NHKが楽しみな人も居るし、それが多数派ということを受信料の収納率が示している。だから予算が通る。
民家に限れば収納率は総合よりも随分低くなり、数字のマジックだと言われているが、
これが5割を切らないと国民の支持が得られていることになるだろう。
だが20年も経てばどうだ。そうなる前にNHKは手を打ってきたってわけだ。敵を見誤るな。 >>1
ネットNHKを見る外国の人から金取れるのか???
まさか日本人だけに受信料を負担させるつもりじゃねえだろうな?
・ /⌒~ヽノ~⌒\。
.`/ ⌒ヾヾソノノ⌒ヽヽ
|i / ̄ヾノ ̄ヽ i |
|| .イ | | |
ノノ |.ノ \ /ヽ|ヽし NHKは脅迫状の督促おくってくるが
彡ノ -・- i i -・- ヽ ミイ
ヽ( ー .| | ー ) _ノ びびるな。放送内容自体糞なんだよ。目
| ヽ ノ ||
| | |ノ と耳が腐るから慰謝料よこせや。WW
\ ー― ヽ /。。
\__/
/ |><| \。
/ ヽ | V | / ヽ
>>838
ずっと設置され続けていた証拠が残っているならな 月2000円に見合った番組作ってみろ
Amazonprimeは400円
ネットフリックスは1200円だぞ
現状だと月500円くらいが妥当だろ
>>824
NHKを受信できない端末人気爆発だなw うわぁわぁわああああん!(>△<)
おわた、おわたよ!
完全におわたよ!(T△T)
>>813
年間七千億円もかき集めてるのにそれを理解できないアホなの? nhkオンデマンドがあるし、iPhone意外のスマホはテレビ付き。なんの意味があるのか?。
NHKの番組に娯楽番組は必要ない
そうすれば現在の人件費から全ての経費が1/10以下になる ニュース流すだけで十分だ。
先日の米朝会談決裂の報道でも、嘘吐き北朝鮮の味方してたしな
NHKは国益に反する
>>729
右翼でも左翼でもいいけど
お前が馬鹿には変わらない事実 _( ̄ ̄ ̄\。。
//⌒ー⌒\ヽ。。。
V = = V。。
(| ノ・/ ・ヽ |) ..._______________
| ノ└ ヽ | ../NHKは脅迫状の手紙を投函して
ヽ _て三> _ノ < くるがびびるな。笹井先生殺した
_>―<_ .\のNHKの番組なんだってな。W
|V >< V| ... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄。
>>872
裁判になる。確実に。
そして、NHKには裁判で勝てる理屈が無い。 日本発でも海外鯖・串経由じゃないとネット接続できないようにすれば
なんとかなるのかね?
個人〜プロバイダ〜海外鯖〜ネット みたいな感じで
ネットまでいかないとNHK発信は受け取れないようにするとか
ネット接続が従量制になるかもとか言い出してるときに常時ネット同時配信とかトラフィックに負担かかることして馬鹿じゃねーの
有料コンテンツ事業者にネット税かけろよ
たった数円だろとか言ってる奴は
自分が嫌いな奴や死んでほしい奴に1円でもあげれるの?
>>849
携帯かスマホでテレビ視聴できるんならアウトじゃねw
あれネット関係なくねw なんでそれで日本人限定で受信料払わないといけないの
この間契約してくれと職員?が来たわ
契約なんてしません。TVなんてほぼ見ませんし
ネットにNHK同時配信とかいらんだろ。
それを求めてるユーザーは誰よ。
>>844
税金化したくないけど徴収は強制化したいって矛盾が一番の問題点なんだよね
民放と国営のいい所だけとって都合の悪い部分は曖昧のままだもの >>865
皮肉だよ
ここのバカな連中が散々言ってただろ
ブーメランもいいとこだわ NHKは未契約が基本だよ。笹井先生殺したのNHKの番組なんだってな。w
>>205
契約してないのに「すでに契約してる」体で受信料を請求してくるのが気に入らない >>890
合法ではない。
明らかに憲法違反。
司法のクーデター。 NHK容認の自民や立憲民主に投票しているくせに、お前らよく言うわ。
>>881
良い番組をもっとたくさん作るには十倍くらい必要じゃね NHKを受信するかしないか選択出来るようにしてからやってくれ
不要なものを請求され続けるのがほんと気持ち悪い
NHKなんか消滅しても何も困らんわ
ニュースと天気は100歩譲ればわからんでもない。
しかし、高額な芸能人を起用しバラエティ、大河ドラマ、紅白、高額なスポーツ中継
こんなものまで強制的に国民に負担させる根拠を述べよ!!
こんなもんいくらでも青天井で予算増やせるんだぞ。なんでそんなものを納得しなきゃ
いけないんだよ。ここは北朝鮮か?
金払ってるやつが「タダで見せてんじゃねーよ」って怒るべき
>>876
スマホやテレビ買った履歴があったらアウトでしょ NHKは契約しない。滞納、事項
の援用、出廷しないがベスト解。
印鑑とってきます。といって警察
を読んで警察くるまで時間稼ごう
。W
やってみたらいいけどどうなるんだろうね?
あまり良い結果にはならないと思いますが
>>862
プロバイダーにカネ払う段階で取れるから、どうやったって払うことになるだろ >>294
そら、払ってる奴らは払ってない奴らを敵と見なしてる馬鹿だからな
払ってないのは変にヤブ蛇出したくないし NHKは脅迫状の手紙を投函して
くるがびびるな。ドラマは大根、
歌は音痴、迷惑料ほしいは。テレ
ビがくさります。www
NHKをスクランブル放送なんかにしたら
NHK職員が高級住宅や高級輸入車を買えなくなるし高級料理も毎日食べられなくなる
今の状態でそんな甘い汁がたくさん吸えるのにスクランブル化して
おいしい既得権を全部手放すなんて絶対にあり得ないだろう
>>889
むしろ、NHKに裁判で負ける要素が無い
最高裁の考えが現行制度肯定してるから
違法とする理由がない >>827
口座を閉じて滞納は無理。
ウチがそれをやったことがあるけど無理だったよ。 テレビを設置したら受信料
↓
衛星アンテナ設置したら受信料
↓
ワンセグ携帯スマホもったら受信料
↓
ネットで見る人は受信料
↓
ネットに加入してる人は受信料
安倍とNHKはツーカー
>>1
\(^o^)/オワタ
TVなくても受診料払わないとならなくなったw いやほんと月々高い通信量払ってつないでるんだよ
NHKなんて何一つとして関係ない。それを後乗りしてきてさ
略奪だろこんなの
>>589
ネトウヨは安倍信者なんだろ
じゃあネトウヨも大勝利だろパヨク
負けてんのはパヨクだろ >>25
5chの奴らは一人暮らし世帯多いだろ リアルだと実家住みの人の周りには同じような実家住みの人が多いけど
1人暮らしで仕事してたら2chして趣味ちょっとやったら1日終わってテレビ見る暇がない 午後9時30分の非常識な時間に徴収訪問する委託会社があるくらいNHKは基本ゴミ
NHKのせいにしてる人いるけど
提言したのは移民党側だからなw
これでスクランブル化して、見たい人だけお金払ってみるTVにする意味がなくなったな
html5でmpeg2コンテナなら2億台ぐらい受信設備あるのかな
国民の求めているもの→スクランブル化
国民の代表なんだから仕事しろ
クソだな
「ネット使ってる=受信設備あり」
にして合法的に金奪いにきたか
>>227
だれが信用するんだよ、許認可権をもつ省庁の立場が弱いわけがないだろ
ハニトラかなんかで弱みを握られてるならともかく 夜のニュースで堂々と韓国擁護するような反日放送局はさっさと消えろ
公共放送とは言えない
テレビ持ってなくても
ネットに接続してたら受信料払わないといかないのか
>>935
俺もそれを不思議に思ってる。
まるで日本はNHKが国家そのもののようだ。
放送法が日本国憲法みたいになってる。
>>935
公務員や経団連にもな
権力があるものにはべったり政権
庶民には増税と世論操作をw むしろ日本をいち早く潰しそうな党はどこよ
そこに入れるわ
>>904
日本人だろうがチョンだろうが お前が無知で馬鹿な思想には変わらない /⌒~ヽノ~⌒\
.`/ ⌒ヾヾソノノ⌒ヽヽ。
|i / ̄ヾノ ̄ヽ i |
|| .イ | | |
ノノ |.ノ \ /ヽ|ヽし NHKは未契約でタロップ削除手続きは
彡ノ -・- i i -・- ヽ ミイ
ヽ( ー .| | ー ) _ノ しない。ニュースは嘘ばかり、受信料っ
| ヽ ノ ||
| | |ノ て寝言でしょ。迷惑料ほしいは。WWWW
\ ー― ヽ /。
\__/
/ |><| \。
/ ヽ | V | / ヽ。
根本的に間違ってる。ネットはNHK見る為に構築されたモノでは無い。断じて抗議すべき
NHKに文句言いながら大人しく受信料は払う奴隷みたいな奴ばっかだからな
支配する側からするとほんと都合がいいだろうな
ほらほら、こうなるだろ。
多くの国民が犬HKの廃止か民営化を望んでるのに
事態は、それと真逆の方向に進んでいる。
民意を全く無視して政治が、法律が、行われている。
これは政党や官僚、利権(犬HK)がもちろん悪いが
一番悪いのは、民意を無視して出来る政治制度だからだ。
与党と官僚と利権に政治を丸投げする
今の政治制度が一番悪い。
海外のように大事な政治案件には
国民投票で是非を決定しないと、
政治は民意を離れていくよ。
そのためには憲法改正して
海外のような国民投票出来る制度にすべきだよ。
アベ自民
>>233
うちにきたNHKのやつは一台当たりに支払い義務があるとぬかしやがったぞ? >>3
ヒラ社員「ネット民がまた騒ぐでしょうね」
幹部「大丈夫。ちゃんとそのためにガンダ◯などアニメコンテンツを増やして、やつらのNHKへの
好感度を上げさえている」
ヒラ社員「なるほど。あいつら単純ですもんね」
幹部「奴らのコントロールほど簡単なものは無いよ」 放送法を実情に会うようにすればいいだけなのにな
スクランブルかけるのほかに、視聴の邪魔のしかたはいろいろある
数分ごとに無音声とか、画面上を図形が変化して動きまくるとか
滞納すると止められるもの・・・ライフライン(水電気ガス)
滞納しても送り付けてくるもの・・・NHK
何かがおかしい
>>925
どういう法的根拠で多数の民間企業がNHkの代わりに受信料徴収するんだ
バカなの? NHKは脅迫状の手紙を
投函してくるがびびるな
。放送内容自体糞ですよ
。目と耳が腐るから慰謝
料よこせや。w
テレビなんか持ってない・・・
が通用しなくなりますね。
スマフォか電話回線があったらアウト。
おまえらの完全敗北だな。
>>80
にしてもスマホとパソコン持ってなきゃ関係ない
そんな人間ほとんどいないが >>294
放送法ってアンタッチャブルなのかと思ってたら
NHK有利な改正はするんだな
利権構造腐っとるやろ 平成も終わるというのに、旧世代のゴリ押し徴収システムの維持発展に努める人たち。
/⌒~ヽノ~⌒\。。
.`/ ⌒ヾヾソノノ⌒ヽヽ。
|i / ̄ヾノ ̄ヽ i |
|| .イ | | |
ノノ |.ノ \ /ヽ|ヽし NHKは契約しない。滞納、事項の援用、
彡ノ -・- i i -・- ヽ ミイ
ヽ( ー .| | ー ) _ノ 出廷しないがベスト解。電波の押し売り
| ヽ ノ ||
| | |ノ NHK。みんなで未払い。潰そうNHK。
\ ー― ヽ /。
\__/
/ |><| \
/ ヽ | V | / ヽ
増税じゃん、それも民間NHK職員が肥えるだけ
NHKつぶせよ、なんで政治家協力してんだ?
>>962
でもネットは見れますよね?で契約
というか今でも「どうせ後でテレビ買うから今契約しろ」って言ってくる とりあえずネットでNHK見られるから、見る人は受信料ね
↓数年後
ネット接続者は受信料支払い義務あるから(裁判所も認容判決
野党がこれについて反対表明したら次の選挙野党に入れるわ
「テレビ、パソコン、スマホ、タブレット、持ってるだけでも契約です」
>>961
君みたいなのがNHK擁護しているから
やはりNHKは日本の為に潰すべきだと確信するよ >>980
テレビあるが契約しない。
義務なんてはたすきない。
訪問員はぶっとばすだけ。 こりゃNHK職員、現行の年収1700万円から2000万円に引き上げだな。
ウハウハのNHK
底辺集金人がワラワラ沸いてきて草
2ちゃんやってる暇あったら働けw
mmp2
lud20190712235813ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551746605/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ネットで受信料】NHKによるインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【ネットで受信料】NHKによるインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定★5
・【ネットで受信料】NHKによるインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定★2
・【朗報】NHKによるインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定 ネット含め全国民から受信料徴収へ
・高橋洋一元参与 「"NHK受信料値下げ" 放送法改正案が見送られた理由 野党の妨害の可能性」 [ベクトル空間★]
・【日本】政府、「外国人就労拡大」のための法改正案を閣議決定 単純労働への就労解禁。更に家族の呼び寄せ可能にする在留資格も新設
・日本政府、入管法の改正案を閣議決定 難民申請中でも外国人の強制送還が可能に [お断り★]
・【総務省認可】NHKのネット同時配信、受信料を支払うことなくスマホで視聴 4月から可能に
・【総務省認可】NHKのネット同時配信、受信料を支払うことなくスマホで視聴 4月から可能に★2
・【総務省】NHKと受信契約を結ばず、受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる放送法改正案を検討★2 [花夜叉★]
・【優しい掲示板へ】ネット中傷抑止へ侮辱罪厳罰化 懲役・禁錮、「拘禁刑」に 刑法改正案を閣議決定★4 [puriketu★]
・【スクショ違法へ】DL規制法案、自民部会が了承 政府は改正案を閣議決定する予定
・【NHK】高市総務相は、テレビとネットでの「常時同時配信」をNHKに認める方針を示した
・【受信料(゚д゚)ウマー 】NHK、ネット同時配信へ 受信料新設へ布石着々
・あおり運転に罰則 違反歴高齢者に技能検査 道交法改正案を閣議決定
・新型コロナ感染対策など 旅館業法の改正案を閣議決定 [少考さん★]
・ホテル出店ラッシュの大阪「労働力増強につながる」入管法改正案閣議決定
・【IT】AI学習用など著作物の新たな利用に対応 著作権法改正案を閣議決定
・【社会】雇用保険法改正案を閣議決定 段階的に料率引き上げ―政府 [朝一から閉店までφ★]
・【皆様のNHK】「受信料の契約逃れは未収分も含めて割増徴収する」政府が閣議決定★12 [愛の戦士★]
・【政治】「駆け付け警護」閣議決定、来月にも実施可能に。南スーダンPKO派遣部隊
・教員の働き方改革を推進するための改正案 衆院本会議で可決、まとまった休日を取る事が可能に
・【外国人受け入れ拡大】初年度4万40人想定 入管難民法改正案 国会提出 日本社会が大きく変容する可能性 ★3
・【NHK】NHKネット配信、受信料徴収「一定の合理性」……PCやスマホ所持者が対象★7
・【NHK】NHKネット配信、受信料徴収「一定の合理性」……PCやスマホ所持者が対象★3
・【NHK】NHKネット配信、受信料徴収「一定の合理性」……PCやスマホ所持者が対象★5
・【NHK】NHKネット配信、受信料徴収「一定の合理性」……PCやスマホ所持者が対象★8
・【NHK】放送法に“抜け穴”か・・・「受信料を払わなくてはならない」という文言はなく、支払いについては義務付けてはいない★19
・【NHK】放送法に“抜け穴”か・・・「受信料を払わなくてはならない」という文言はなく、支払いについては義務付けてはいない★16
・【NHK】放送法に“抜け穴”か・・・「受信料を払わなくてはならない」という文言はなく、支払いについては義務付けてはいない★5
・【NHK】放送法に“抜け穴”か・・・「受信料を払わなくてはならない」という文言はなく、支払いについては義務付けてはいない★15
・【放送制度改革の方針案】政治的公平の放送法条文撤廃 党派色強い局可能に
・【放送法4条撤廃】日本民間放送連盟内からは「極端に政治的に偏った局ができる可能性がある」といった懸念の声★3
・【放送法4条撤廃】日本民間放送連盟内からは「極端に政治的に偏った局ができる可能性がある」といった懸念の声★2
・【政府】成人年齢を20歳から18歳に引き下げる民法改正案を決定、22年にも施行。ただし、お酒とたばこは20歳から
・【がんじゃ】大麻草から製造の難病治療薬が使用可能に、法改正案が判明…乱用防ぐ「使用罪」も創設 [ぐれ★]
・【社会】テレビ・ネットでの放送番組同時配信 課題の議論始まる
・【NHKの受信料を巡る議論にも影響】英BBC、受信料一律徴収終了へ ネット動画配信サービス普及で★2 [孤高の旅人★]
・【迅速に特定する】ネット上の誹謗中傷抑止へ改正案… [BFU★]
・【政府見解】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」と閣議決定 ★4
・【総務省】#高市総務相、NHK経営改革で「同時配信」の費用抑制を
・【バチカン】法王の演説を5か国語に、同時通訳アプリ配信 スペイン語、英語、フランス語、ドイツ語、ポルトガル語
・【にほんご】政府、「そもそも」という単語の意味を閣議で決定
・【政府】「いずも」「かが」 事実上の空母化 防衛大綱を閣議決定★3
・【にほんご】政府、「そもそも」という単語の意味を閣議で決定 ★4
・【テレビ】NHKと民放の2元体制維持 政府が答弁書を閣議決定
・18歳、19歳を「特定少年」として厳罰化へ 閣議決定 [どどん★]
・【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★7
・【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★11
・【子ども・若者白書】ニート、4年ぶり増加 77万人 政府閣議決定★6
・【著作権】音楽教室の演奏に著作権者の許諾必要な場合も 政府答弁書を閣議決定
・安倍元首相の国葬 閣議決定の差し止め求める仮処分申請 市民団体「国民の総意に基づいていない」★5 [七波羅探題★]
・【自衛隊PKO】政府「PKO派遣の自衛官、1人が傷病により死亡、2人が自殺。死因とPKOの関連は認められない」と閣議決定★6
・【速報】菅内閣、自民「世界トップレベルの日の丸ワクチン開発拠点をこれからつくる」閣議決定し、来月、国際会議で全世界に発信へ★9 [スタス★]
・【NHK】「テレビを持っているのに正当な理由なく受信契約を結ばない世帯には割増した料金を要求可能」参院本会議で可決★6 [minato★]
・【東京五輪】「五輪中止」の観測気球あげる二階氏? 中止の可能性にまた言及…決定は5月末 [砂漠のマスカレード★]
・【社会】インターネットでライヴ配信していた女子高校生を自宅に呼び寄せみだらな行為…埼玉の28歳男を逮捕[7/31]
・【NHK受信料詐欺】ネット課金をたくらむNHKに高市総務相がクギ「ネットは補完業務」 総務省はNHKへの不信感強める★3
・【社会】「安保廃案に声を」…TBS番組での岸井氏発言に放送法4条違反指摘 団体が公開質問状
・【大阪都構想】吉村大阪府知事に新トラブル!ラジオ2回出演で反対派が「放送法違反だ!」 [孤高の旅人★]
・【野党】立憲・枝野代表が放送法4条の撤廃検討「論外」「安全保障法制以上の大対決法案にしなければならない」 ★3
・【放送法4条撤廃】日テレ社長「放送が果たしてきた公共的、社会的役割について考慮がされていない」「容認できない」★6
・【東京都】 「自画撮り」被害防止で罰則付き条例改正案提出へ
・【参議院本会議】幼児教育と保育の無償化 改正案あす成立へ
・【香港】容疑者引き渡し条例改正案 撤回を正式表明 行政長官
・【民営化】水道法改正案、衆院委可決 広域化や民間参入促す
・“色恋営業”禁止 風営法改正案 来年の国会に提出へ 警察庁 [少考さん★]
10:09:50 up 30 days, 11:13, 2 users, load average: 111.55, 158.07, 150.51
in 0.055888175964355 sec
@0.055888175964355@0b7 on 021300
|