◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【原発】東電『硬いデブリ回収が「鍵」』東京電力福島第1原発事故から8年、新たな技術開発も迫られる ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551544393/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■東電、硬いデブリ回収が「鍵」、廃炉最高責任者インタビュー
東京電力福島第1原発事故から8年になるのを前に、
福島第1廃炉推進カンパニーの小野明最高責任者が2日までに共同通信のインタビューに応じた。
廃炉の最難関とされる溶け落ちた核燃料(デブリ)の取り出しについて
「特に硬いデブリがうまく取れるかが鍵になる。全量取ることを前提に準備することが大事で、
現時点で諦める必要は全くない」と述べた。
東電は2月に実施した2号機の調査で、
原子炉格納容器内のデブリとみられる小石状の堆積物は取り出せることを確認。
しかし溶岩状で硬くて動かないものも見つかり、取り出すための新たな技術開発も迫られる。
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019030201002033.html 2019年3月2日19時30分東京新聞 TOKYO Web(共同)
関連スレ
【原発】<東通原発>地震・津波の審査年内に項目説明 東北電が方針
http://2chb.net/r/newsplus/1551542083/ 【原発】国費投入で実質国有化の東電、再稼働めど立たっていない東海第二に支援1900億円、批判必至
http://2chb.net/r/newsplus/1551506568/ 【原発】伊方発電所3号機 小物物品搬出モニタから発煙
http://2chb.net/r/newsplus/1551480277/ 【原発】羽根再利用で破損、東電が調査公表、柏崎原発非常用発電機停止
http://2chb.net/r/newsplus/1551478175/ 【原発】汚染牧草780トン3年で処分 色麻町方針、堆肥化・すき込み並行、早坂利悦町「長農家に負担」→混ぜて堆肥
http://2chb.net/r/newsplus/1551476413/ 【原発】<大崎・試験焼却>セシウム漏れ指摘 仮処分申請住民調査、地裁に提出、運営「(下限以下なので)漏れていない」
http://2chb.net/r/newsplus/1551474370/ 【原発】東海第二再稼働方針「信頼関係ない」、原電説明に6市村首長
http://2chb.net/r/newsplus/1551473257/ 【原発】田中俊一 前原子力規制委員長、国策に異論、「核燃サイクル、やらない方が」プルトニウム47トン保有
http://2chb.net/r/newsplus/1551470101/ 【原発】福1「デブリ取り出し、道見えた」廃炉推進カンパニー最高責任者に聞く、文末は何故か「タンク設置の上限」
http://2chb.net/r/newsplus/1551034758/ 新たな技術=東電本社社員が直接デブリを取り出す
これでおk
金属が溶けて固まって水で焼き入ってんだからカッチカチよw
大平洋戦争と同じで使い捨ての生身のロボットが湧いて来るから大丈夫(´・ω・`)
昔懐かしのサンダーバードみたいな機械を作るんだろうな
正直、あの状態で固まってるものを切断して取り出す技術を
電子回路なしでやることになるとは、なかなか挑戦的だ
タンカーに積むときに使うクレーンみたいなサイズのロボットアーム作れば
水中で超硬ビットを使って切削し、汚染水ごと吸い出してフィルターでろ過しろ。
デブリを擬人化して萌えキャラにすればオタクが回収するんじゃない?
石棺にして放置プレイが安くて安全でいいのにね
わざわざ大金を使おうとする意味が分からない
>>3 現場は15分で致死量だそうだから、死体回収が滞って詰むぞ。
もう中国の属国になって中国に後始末頼めばいい
アホになった日本人じゃ無理
ヤクザのシノギやけー
石棺いうやつは殺したるけーのー
象の足が出来てるんだよな
事故った他の原発と同じように
取り出せない奴が
いまだに既存の配管から、蛇型ロボットを入れているのかよ
格納容器に 人が入れるくらいの大きな穴を開けろよ
放射能が漏れない方法なんかいくらでもあるだろう
ウオータージェットで細かく切るかなにかして拾うか吸い上げるかだろう。
福島原発は、地下水が流入する地下側面の壁も含めてシェルターで覆って対処するのが
妥当と思うけど
廃炉なんて無理だろうし、試行錯誤している間に流出している放射性物質の問題がある
だろう
がっつりデカく取るんじゃなくて、少しづつ手早く取るんだよ。フライス盤の先端工具みたいなので削って汚染水ごと吸い出して、汚染水はリターンして使いまわせばいいんじゃ。フィルターはボックスユニットにしておいて、詰まったら取り外して後処理しろ。
無理に取り出そうとは考えないで 30年間放置しろよ
その間に放射能は 1/50くらいに減るんだろう
それからでも遅くない
お前の股間のデブリは一生核反応起こさないやつだよ
↓
現世が生きてる内に解決はない
ゆとり世代含めた後世の
あれば燃料デブリではなくて制御棒駆動装置の燃えかす
子どものころ、永井豪のバイオレンスジャック読んだ時に
関東地獄地震で関東地区が切り離され無法地帯になった
という設定は嘘くさいと思っていた
しかし、原発の事故で国土の中に
簡単に立ち入り禁止地区ができてしまった
実は近未来的には、無理では無い設定ということがわかり
とても恐ろしいと感じている
>>34 デブリと混じった鉄の塊をどうやって取り出すんだよ。
俺が思うに原子炉を土台から切り離してコンクリ詰めて
封印して深海の深くに投棄するしかねぇだろ。
地上で保管するとか綺麗事言ってたら時間も
費用も何十兆円かかるか分からんよ。
放射脳がまだ生存していることに驚愕したw
人間て一度変な思想に染まると、それを捨てきれないんだな…
せっかく格納容器の中にあるんだったら、そのまま10万年保管すりゃいいだろ
>>42 そんな無限大に近い質量の物をどうやって動かすのか
よく分かってないっしょ
>>36 注水冷却をしている限りは下面も覆う必要があるね
空冷に出来ないんだろうか?
それをどこに持っていくんだよ?
放射能を撒き散らしながら移動させるより
そのまま封じ込めたほうがいいと思うけど
東電社員は何の役にも立たんな、業者に号令かけるばかりで、知恵も労力も出さないなら黙って会社を去れよ
>>32 超硬ビットバイトは放射化してしまうんで、それで困ってるんだけども
トラップしてから後処理って具体的にどうすんのよ?
放射線遮蔽性能十分なハコを隣に作ってもっと解体しやすい環境にするとかできんのかね
狭い作業環境でやろうとするからめんどくさくなるのに
真横に死ぬほど深い穴を掘って、
爆破して穴に放り込んで、セメント流し込め
>>51 ロボットでフィルターユニットだけひたすら交換する。デブリはフィルターと一緒にポーイ!
>>52 横にでかい建造物を建てて、シェルの横っ腹にでかい穴でも開けて、宇宙ステーションのドッギングみたいにやるとかな。作業効率は正義だ。
>>7 これ
取り出しても置く場所なんてない
石棺にするのが一番なんだよ
福島デブリ「予測も出来ねえ低脳が!なーにが新たな技術だ笑わせんな!」
容器に入ってんならそのまま冷やせばいいんじゃないの
いろいろな情報を見ていると、現状はかなり発生する熱量が下がっているので、注水
冷却を止めて空冷でも良いみたいだね
だったら側面と上面をシェルターで覆って、シェルター内外を液冷式のラジエーターで
分離して、シェルター内部を冷やすようにすれば良いんじゃないの?
既に多くの核燃料がメルトスルーして地中深く潜り込んでるらしいから殆ど回収は無理だろうね
アレだな。至近距離から水中レーザーでV字型にカットして、でかいバキュームカーで吸い取っちまえよ。
電力? 5号機と6号機を再起動しろwww
>>65 石棺って、シェルターで覆うことも含むらしいよ
TVで解説していた
経産省が30〜40年以内に片付くと言ってるから大丈夫だろう
水圧カッターで切るしかないだろう。
水量も少なく、汚染水も抑えられる。
保管場所はどうするんだ?容器問題もあるし。
>>72 経産省は、メルトダウンを起こした原発の安全基準を作った張本人だし、レオパレスの
安全基準すら守らせず認可しているし、燃費不正も放置しているだけだし
アメリカと違って、日本の公務員は信用できない
>>73 別に線量自体は普通の使用済み燃料より高いわけでもないので
取り出せてしまえばどうということもない
容器は通常のものと形くらいは違ってくるだろうし
他の燃料と一緒でどこに長期保存するかは変わらず問題だけど
汚い核は手に入れた
あとは容器に詰めて朝鮮半島に叩き落としてやれ
格納容器の中にあるのは燃料デブリにしては鉄分が多過ぎ
>>70 以下の分類だった
文言的にはそれほどおかしいと思わなかったけど
shelter object :石棺
new shelter :施設を壁で覆う方式:新石棺
>>42 トンネルのシールドマシーンみたいなのを作って
ガリガリ削ってバキュームで吸い取ればいい。
ただしどうやって格納容器内に入れるかだw
ベリリウム (毒) を切削する時も油の中に浸して削るしな。確かフェラーリかどっかが一体型のクランクシャフトを削る時にやってたな。
5重の壁を備えた重機を作れば解決するが
デブリの保存方法でひと悶着
三世代先に太陽に投棄の方針だけ示しておけばいい
>>1 >溶岩状で硬くて動かないもの
高出力ファイバーレーザーでサイコロ状に切り出して
鉛容器に入れて取り出すしかないわな
放射線半減期は3万年くらいだろうか‥?
高放射線浴びてじわじわと死ぬってのは画像も見たことあるし大体想像できるけどそれよりもっと凄い放射線量を浴びて即死って全く想像できないんだがどんなふうに即死するんだろう
取り出す必要があるのか?さっさとコンクリートで周り固めりゃ良いのに。トランプの国境の壁よりか現実感あるだろ
>>46 「あ、今年は平成24031年かぁ」とかなるわけね。悪くないかも
手におえないしコンクリで石棺して放置しかないんじゃねぇの
コンクリートで固めろ
3000年後から解体工事に入れば良い
>>21 14分で交代しろ
子供も嫁も使え
親戚一同でやれ
こんな後始末の方法すら分かってないうちから
よく原発なんか作ったな
現実みなよって感じ
飛散してない分チェルノブイリ超えてんだろ?
収めようないっしょ
よくこの程度しか出来てない日本でオリンピックなんてやろうって考えるな
馬鹿馬鹿しい
>>4 今までもこれからもお友達にお金を配り続ける
原子力学科なんて数十年前から超不人気で技術開発できる人材なんてとっくにいなくなってるのだが
鉛を被せて埋めたら。
取り出しても保管する場所もない。
制御出来ない原子力はこの辺りで止めよう。
取り出したとしてうちの近くに持ってこられたら本気でキレるわ
8年経っても実質何もできてないんだよな。
金だけ使って
8年かけた成果が、取りやすい場所に落ちてる8cmサイズの小石なら取り出せそう。
アホだな
上から土盛って知らんぷりすりゃいいだけだろが
福井県の知事は明言してたよな
「後の世代の事は知らない」って
デブリ拾いは生身の菅直人にやらせろよ
菅直人はそれくらいの責任は果たせよな
【原発】東電小野責任者「小石状のデブリはまぁ予想通り希望ありおk。溶岩状(伸びて硬化したやつ)のモノは新しい技術を待つ・・・現時点で諦める必要性は無し」と共同通信に語った
(・∀・)ニヤニヤ
いつまでやってんだこれ。ゲッターロボでもガンダムでも作ってとっととほじくりかえしちまえよ。
>>123 別に良くはないな。
事故ったことにも、事故処理が進まないことにも迷惑している。
明治ジャーディン・マセソン商会維新百五十年と孝明天皇睦仁親王00と田布施システム
回収できたとしてどう処理すんの
処理できるんなら回収しなくてもなんとかなるんじゃない
デブリの下まで無人の掘削機でトンネル掘って地下深くに落下させるとかできないのかな
地下のデブリ早く見つけて
こっちが優先されるとゆっくりになるね、ほんと原発産業がっかり!
http://2chb.net/r/newsplus/1551593069/33-34n 原子力土木委員会 津波評価部会 委員名簿
【原発天下り産業】
これ見たら本当がっかりする
>>138 それなら、40年もかからないね。 採用したい。
まあ1000年もすれば元素変換技術も確立するだろ。
そうなれば膨大な核廃棄物が資源になる。それまで代々保管しとけ。
どうしても嫌なら海溝に埋めればマントルに飲み込まれて人類が絶滅
するまで二度と上がってこない。
-curl
lud20250130071859このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551544393/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【原発】東電『硬いデブリ回収が「鍵」』東京電力福島第1原発事故から8年、新たな技術開発も迫られる ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・(原発事故)東京電力と日産とサウジ開発EV(福島)
・【東京電力/福島第1原発事故】廃炉、新たな局面 22年にはデブリの試験的な取り出し [ウラヌス★]
・【東京電力福島第一原発事故】福島県が大熊、双葉両町の技術職職員募集 30日に合同説明会 [ウラヌス★]
・東京電力福島第1原発事故、旧経営陣全員無罪
・【東京電力福島第一原発事故から10年】森はなくなり、敷地の半分は「ごみ置き場」に変わった [ウラヌス★]
・【速報】東京電力福島第一原発事故判決 東電旧経営陣3人は無罪 東京地裁
・【東京電力】福島原発事故の被災者夫妻に3年間分の賠償金のうち“5500万円返せ”
・【福一】福島・飯舘村で酪農を再開 原発事故後初、乳牛育成■東京電力福島第1原発事故で一時全村避難 福島市などで約570頭を飼養する
・【社会】東京電力福島第一原発事故、広範囲の放射能汚染まざまざ
・福島第一原発事故に関して東京電力旧経営陣に13兆円の賠償命令
・【東京電力福島第1原発事故】20年代に避難指示解除 復興拠点外、政府決定へ [ウラヌス★]
・【東京電力/福島第1原発】事故後のセシウム放出時期を検証 原子力規制庁 [ウラヌス★]
・【東京電力/福島第一原発事故】福島県の飯舘村産米 村内で初の全量全袋検査 [ウラヌス★]
・【東京電力/福島第一原発事故に伴う帰還困難区域】興拠点外対応 期限までに方針示せ [ウラヌス★]
・【東京電力福島第一原発事故】復興拠点外の土地 利活用方針検討へ 富岡町 [ウラヌス★]
・【岩手県】福島第一原発事故損害賠償 東京電力へ新たに1億1700万円請求へ [ウラヌス★]
・【東京電力福島第一原発事故】汚染土再利用に賛成の知事ゼロ 7人反対、進まない理解 [ウラヌス★]
・【NHK】国が対策を命じれば原発事故は回避できた 福島地裁が国と東京電力に10億円の賠償を命じる判決 [みの★]
・【東京電力/福島第一原発】原発事故処理水 福島県内36議会が政府の海水放出方針に懸念 [ウラヌス★]
・【東京電力/福島第1原発事故】「20年代全員帰還」調査事業、来年度予算に計上へ 政府 [ウラヌス★]
・【東京電力/福島第一原発事故】旧経営陣、改めて無罪主張 東電強制起訴控訴審初公判 [ウラヌス★]
・【東京電力福島第一原発事故】ヒマワリでコロナ禍の心癒やそう 福島・大熊町大川原地区で咲き誇る [ウラヌス★]
・【福島第一原発事故】 民進党が、東京電力と調査委員に抗議。 「炉心溶融・指示問題。明らかな、事実誤認だ」
・【東京電力/福島第一原発事故】12月3日に住民の準備宿泊を開始 福島県大熊町の復興拠点 [ウラヌス★]
・【裁判】福島第1原発事故で自主避難、東電の賠償責任認める初の判断…京都地裁、東京電力に3000万円の支払い命じる
・【東京電力/福島第一原発事故】復活の「あぶくまもち」ブランド化へ 生産組合発足 福島県飯舘村[2022/2/5] [プルート★]
・【東京電力・福島第一原発事故】大量の除染土 “福島県外初”の再利用の実証試験を環境省が埼玉・所沢市で計画[2022/12/6] [プルート★]
・【東京電力】格納容器のふた高濃度放射能汚染 福島第一原発の廃炉作業、新たな壁 [ウラヌス★]
・【東京電力】福島第一原発 デブリ取り出しロボット 英国から神戸の工場に [ウラヌス★]
・【福島第1原発事故】東電に11億円賠償命令 福島・南相馬の原発事故集団訴訟 東京地裁
・【福島】電力福島第1原発事故の除染廃棄物を袋に入れて保管する市内の仮置き場が浸水し川に流出 2700袋中6袋は回収
・【東京電力】福島第1原発 1号機格納容器の水位安定 2月の地震後に低下 [ウラヌス★]
・【東京電力】地震で原発処理水タンクずれる 福島第1、東電の公表遅れ [ウラヌス★]
・【東京電力】福島第1原発3号機の燃料回収また中断 機器異常や損傷トラブル続出 [ウラヌス★]
・【東京電力/福島第1原発】原子力市民委員会座長に聞く「汚染水海洋放出」の危険度 [ウラヌス★]
・【東京電力】海洋放出、月内にも決定 福島第1原発処理水、政府方針―風評被害対策が急務 [ウラヌス★]
・原発事故賠償金 詐欺グループ摘発 東京電力から4億8000万円だまし取る
・【福島第一原発事故/放射能汚染】日韓の間に新たな火種、今度は放射能−東京五輪にも影落とす恐れ
・【社会】東京電力 福島第一原発 放出前の水ためる設備 来月から整備へ [凜★]
・【東京電力】福島第一原発 廃炉に向け「燃料デブリ」採取など計画 [ウラヌス★]
・【社会】東京電力福島第一原発の廃炉費を優先して確保するため、経済産業省が新たな積立金を検討中
・【韓国】文大統領「福島第1原発事故で1368人死亡」(ソース:東京新聞) 専門家から異論続出
・【東京電力/福島第一原発】「燃料デブリ」取り出しへ ロボットアーム 福島に [プルート★]
・【震度4】東京電力によりますと今のところ福島第一・第二原発で新たな異常は確認されていない [ウラヌス★]
・【東京電力】福島第一原発1号機の格納容器内部でデブリが広範囲に分布か(福島)[2023/2/23] [プルート★]
・安倍晋三に首相在任中、中国電力から“原発マネー”が! 関原発建設の働きかけか 福島原発事故の戦犯が懲りずに原発新増設推進
・【福島第一原発事故】原発避難者の東京訴訟で双方が控訴
・【電力】福島第一原発事故、東電元会長ら無罪主張「予測は不可能」
・【原発】東京電力 福島第一2号機でトラブル、冷却水が一時停止
・【福島第一原発2号機】原子炉注水ゼロで冷却状況確認へ 東京電力
・【毎日新聞号外】東電旧経営陣3被告に無罪判決 福島第1原発事故で東京地裁
・【技術】ロシア原子力企業、福島第一原発の放射性粉塵の収集システムを開発へ
・【福島第1原発事故】東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに
・【悲報】東京電力さん、事故った原発内部を「#工場萌え」でツイッターに投稿してしまう
・福島第一原発建屋の「1000万ベクレル」汚染水が最低8回流出と東京電力が発表
・【速報】原発事故による訴訟で東京電力と日本政府負ける 慰謝料約53億9千万円の支払いを命じる
・【原発事故】放射性物質、セシウム 東京湾奥部に集積 福島第1原発事故で放出
・【原発】福島第一原発、更地にするまで廃炉作業を行うのかは「現段階では決められない」。東京電力
・【福島第一原発】東京電力の汚水タンク、100万トンをこえ東電が定める保管容量上限に達する
・【東京電力/適切に対応?】福島第一原発内の自家用車 汚染の約190台が敷地外に【アンダーコントロール?】[08/09]
・東京電力「原発事故の損害賠償はもう終わりな これまで払った賠償金も今思えば高すぎたので5500万円返金しろ」
・【東京地裁】福島原発事故 無罪判決「あらゆる可能性を想定 必要な措置を義務づければ 原発の運転はおよそ不可能になる」
・【東京地裁】福島原発事故 無罪判決「あらゆる可能性を想定 必要な措置を義務づければ 原発の運転はおよそ不可能になる」★5
23:37:20 up 19 days, 40 min, 0 users, load average: 10.55, 10.01, 9.47
in 2.9109840393066 sec
@2.9109840393066@0b7 on 020113
|