最近、ネット上で「子供部屋おじさん」なる言葉が注目されているようだ。そもそもは、5ちゃんねるから発生した言葉と言われていて、定義は「実家の子供部屋で暮らしている未婚中年男性」とされているようだ。特徴としては学習机が置いてある、ジャンプ漫画やフィギュアがそのままなどが挙げられるという。
2月26日、シンガー・ソングライターの岡崎体育が、子供部屋おじさんに関するツイッターのまとめをリツイートし、「俺やんけ」と呟いたことから注目が集まったようだ。
ネット上では「子供部屋おじさんwwwまた凄い言葉ができたな」「『子供部屋おじさん』の闇深さ…」「子供部屋おじさんトレンド入りワロタ」「子供部屋おじさんっていうより学習机おじさんやんw」など、子供部屋おじさんというパワーワードに興味を惹かれた声が続出。
社会人となっても親元で生活する独身者は過去も話題となった。1999年発売の山田昌弘氏の著書『パラサイト・シングルの時代』(筑摩書房)で話題となった「パライサイト・シングル」だ。ただ、この言葉は主に若年未婚女性を指して使われていたようで、子供部屋おじさんとは定義が異なる。
パライサイト・シングルと呼ばれた時代から約20年。新語が生まれた背景には、親元で生活する独身者が増加し続けている現象があるようだ。総務省統計研究研修所の「労働力調査」によると、親と同居する未婚者数は1980年の約1600万人に対し、2016年は約1900万人に増加。若年未婚者(20〜34歳)は45.8%増、壮年未婚者(35〜44歳)は16.3%増、高年未婚者(45〜54歳)は9.2%増と、年齢層別でも増加傾向にあるという結果になった(※データはいずれも各年9月時点で計測)。
ネットでは「中身は子供のまま年食った感じか」「実家住まいとかパラサイトとか字面で誤魔化されがちだが、子供部屋住み続ける妖怪」「ウチにも子供部屋おじさんがいるw」「敗北者の末路」「家に金も入れない子供部屋おじさんは頭も子供」と、子供部屋おじさんに対する批判的な声が多く見られた。
一方で、「子供部屋おじさん」というワードに否定的な人も。「一度も実家を出たことがなくても別にいいじゃん。わざわざ煽るみたいでキモい」「親のせいで家を出なくちゃいけなかった者としては幸せな人たちかなって思える」「いやな言葉が生まれたな」「独り暮らしができない経済状況の人もいるのに叩かれるって」「誰にも迷惑かけてないじゃん?何が問題?」との声が寄せられた。
バブル崩壊後、長く続いた不況、いわゆる「氷河期世代」には大量の非正規雇用者を生み出し、パラサイト・シングルの道を選ばざるを得なかった人も数多くいた。非正規ゆえに結婚を諦め、親との同居を選んだパライサイト・シングルも多いとの見解もある。「子供部屋おじさん」が、そうした20年前の若者を指す言葉だとしたら、あまりにも悲しい。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-46457/
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551489817/
1が建った時刻:2019/03/01(金) 17:18:55.25 こんなにスレが伸びるってことは「子供部屋おじさん」に突き刺さる言葉なんだろうな
そういわれるのが嫌なら実家から出て自立すればいいのに
実家にいることの利点を挙げて必死に自分を守ってるんだろう
もう平成も終わりだぜ?
いつまでも昭和の高度成長期の常識は通用する訳がない
時代も状況もまったく変わってるのにさ
イケメンばかり優遇するから日本の女は嫌なんだよ・・
低学歴で非正規で、キモ顔一重ハゲでちびデブ実家暮らしの40代とかを
好きになるような20代女がメジャーにならんと駄目
独立するより同居した方が圧倒的に生活費安いからね
同じ金額でも豊かな生活できるし
そもそも家族が2人だろうが4人だろうが光熱費や食費はそう変わるもんじゃないし、
独立したら住居に支払う金やNHK受信料だって別に払わなきゃならん。
ネットの回線費用も倍になるわけだろ。無駄だよ。
親子関係悪くないとか、仕事に障害がないのならあえて独立する意味が分からない。
家賃も駐車場代も払わなくていいんだぜ。電気水道ガスも一緒だし、
賃貸では実現できないような高性能・高機能な設備の家で生活できる。
たぶん独立したいって言うのは、実家の暮らしぶりが豊かじゃないんだよ。
こんなに快適な家なのに、わざわざそれを捨てて別に住むって馬鹿じゃないの。
こどもおじさん(部屋云々はさほど重要ではない)
空き部屋おばさん(こちらはより深刻)
実家暮らしだけど学習机も捨てたし
そんな子供っぽさはないと思う
PCとPS4と40インチテレビと漫画(闇金ウシジマくん)のコンビニ本があるからそれを
子供っぽいっていうならそうなんだろうが
子供部屋おじさんの弱点はオナニーだ!オナニーで攻めるんだ!
>>5
こども部屋おじさんのよりどころ
1)実家暮らしなので貯金ができる
2)金と時間をを自分のためだけに使える 子供部屋おじさん
貧乏人 基本働いてないか低収入で実家暮らし
ネットの中で強がる
独身オッサン
ブサイク
これが定義だろう
>>14
よりどころっていうかそれが目的で実家暮らししてるから
よりどころっていうか
現実的な実家暮らしをする理由なんだが 実家の俺の部屋そのまま残っててさ
x68000やPC88、テーブルゲーム筐体が置いてあるわ
年に数回友達呼んで遊ぶw
>>5
おまえみたいにうらやましがるやつが伸ばしてるんやろw 明確な目的があって実家に戻る人はむしろ立派だなあと思う
男女共にいる
学費や資格、結婚資金作り辺り
これらは忙しいからあんまり気にしないだろう
>>21
そういうかつての友達と童心に戻れるタイムマシンみたいな環境の部屋ってのもいいよね
昔よりも部屋を狭く感じるってのもいい 2世代3世代の大家族で暮らした方が、いいに決まってる。
>>16
そりゃそうだろうが
そいつらを
一人暮らしさせて、どうすんの
っていう 自立(笑)の為に不動産屋の肥やしになってる方がよっぽど滑稽だわ。
一部の子供部屋おじさんが、
ただの実家暮らしのおじさんまで、子供部屋おじさんに当てはめようとしてて
それがBBAみたい
>>6
十分な経済力のある上級か中上級以外に子供残すのは虐待と同じ 貧乏は嫌、貧しくなるのは嫌
食べるものと住む家くらいはないと暮らしていけない
なんで今の日本って自分の収入に見合わない家を買うとか結婚して子供を育てるってリスクを回避して
自分の身の程にあった実家暮らしとかで堅実に老後の貯金をするのを否定するのか理解できない
8畳の一人部屋が広すぎて部屋の真ん中に炬燵を置いて休日に暇つぶしに5chを見ているこどおじ
>>14
と言ってはいるものの
多くはクソ低所得もしくはクソニートゆえに実家暮らしだと思う
ちゃんとした正社員ではなかろう そもそも一人暮らしして過剰な子供部屋だったのを、実家に帰って制限されたわ
いやちょっと待て
田舎の実家は周りがうるさいから都会で一人暮らしで好きなことするはどこへ行った?
・実家は周りがうるさいから都会で好きなことやるために一人暮らししろ
・実家は好きなことだけできて自立できないから都会で一人暮らししろ
真逆の主張で結論だけ同じ
東京の不動産屋のステマ?
俺の子供部屋
・買ってもらった学習机がある(椅子もセット)
・読まないけど捨てるには惜しい積み漫画と積み本がたくさん
・同じくMDとCDの山、MDコンポがある
・フィギュアだの雑貨屋で買ってきた飾りだのがたくさん
・ライトや間接照明に凝っている
何だかんだ理由つけてるけど単におっさんの実家暮らしはキモいってことだろ
印象は変えられない
親と仲が悪くないなら、2世代、3世代で暮らす方がいいに決まってるよ。おれは、親と仲いいから本当は実家で暮らしたい。
いや、髪も染めず不良行為もせず生きてきたんだから
そういう大人しい40代、50代のオッサンとかをもっと尊敬してほしいよ。
母親と仲が良くて、家族の時間を大切にする人間に
悪い奴はいない。今は、月5、6万稼げてれば上出来って世の中だし。
働くのがしんどい時代だよ このスレみたいに親に頼って生きてる人間も多くなって
きてるだろ
以下、実生活で
子供部屋おじさん (寄生虫ブサメン)
VS
子供部屋不要おばさん (独身閉経間近BBA)
ファイッッ!!!
独身オッサンの多くは貧乏人なのに
ごくレアな金を持った結婚しない独身オッサンを持ち出して
正当化してるのとよく似ている
子供部屋おじさんはNBOX Custom(4WD Hondaセンシング)若しくはスズキジムニーSierraに乗っているイメージ
>>34
特需というか
確か
10年前くらいから起こってる現象でな
負けたオッサンが実家に帰るようになってんのよ
で、その数は増えてきてるわけ
もちろん理由は
経済的なものか介護で
だから底辺にも実家暮らしが多いぞ >>37
普通に考えて、レオパレスや大東建託の工作員やろ >>40
正社員なら大丈夫とか時代じゃもう無いんだがね
こないだうちの会社の社員が鬱病で辞めたわ
これでここ一年で4人目
自殺してまで社員でいたくないわ >>8
まあまあ落ちつけ、お前がチビ禿げキモデブ実家暮らしなのはわかったから!逆に40代キモ禿げ一重ブサイクデブ実家暮らしの女を好きになるか? スレの伸び方すげえな…
どんだけコドオジいたんだよ…
実際、不都合がないなら子供部屋おじさんのほうが金は溜まるし家事のコストもないし楽は楽だろ
俺は好き放題変態的なオナニーやるのが難しくて一人暮らし始めたけど
子供部屋おじさんより、その親が棲み着いて
ネトウヨじいさんと化してるほうも何かと深刻だがなwww
>>13
オナニーのネタはツルペタ幼女のスジ二次絵ですか?ぺろぺろ 不動産屋が自作自演で伸ばしてるようにしか見えんな
対立煽って部屋持ちの方がカースト上位みたいにして
ぽっと出た言葉がすぐ記事になるあたりがいかにもだな
一人で都内で暮らすって、不安感もあるし、仕事を失ったらいきなり生活できなくなるし。
そんな生活より、親と暮らした方がいいに決まってないか? 都内に実家がある奴らが羨ましいよね。
子供部屋おじさんというキーワードで言葉遊びするのは別にええけど、8050問題は深刻だよなあ
今部屋を見渡したけどあるものって
・エアコン
・40インチテレビ
・PS4・ナスネ
・ゲーミングPC
・チンニングマシン・鉄アレイ
・本棚
・布団
・VR機器
・押し入れに衣服と金庫
こんなもんか VR用に大部屋欲しいな
人は記憶型と思考型に大別できる
子沢山の家では何人かは家を出なければならないが、1人・2人ならそのまま実家住まいでも構わない
家を出る必要なんてない
戦後は工業化で田舎から都会に人が流れてきて家を建てた
その流れはもう終わったよ
いつまでも旧態依然の価値観でいるつもりだ
>>55
だって子供部屋という言葉で貧困層にヘイトしてるから パラサイトシングルの時よりも話題になってて笑うわ
確かに子供部屋おじさんって絶妙に対象者に刺さりそうなパワーワードだ
別にステまでもなんでもなくいい歳して親元から離れられないのはカッコが悪いよねってことでしょ
こんなの当然じゃん
それでも経済的観点から一人暮らしよりも実家ずい選ぶのは賢いと思うし
結婚しないというリスクの取り方だって間違ってはいない
自分の息子がヒキニートになる可能性だってあるしな
>>67
おれは、みんなで楽しくワイワイやりながら、安心して暮らす、そういうのが本当に羨ましい。 >>65
強烈な甘えじゃん
それで親に甘えて子供部屋から出られないってことか ここ最近の子供部屋連呼見てるとビットコイン思い出すわ
値崩れする前に買うの煽りまくってた、アレと同じ
不動産の崩壊が近いんだろう
男は合理性を求める。
だから、無駄な苦労して勉強して大学行ったり、正社員で長時間労働したり
車の免許取ったり そういう骨折り損を排除したがるのだ。
実家暮らしなら、バイトやたまの日雇いくらいでも、自分の小遣い確保できるからね
そして自由な時間をアニメやエロゲに費やすことができる
これほどの合理的な生き方は、 女どもにはわからんだろ
大学行って正社員になると、女ドモの言いなりと同じ。
だから、俺らは、大学も拒否、正社員も拒否して
今は非正規労働で、自由な時間の多い独身貴族を謳歌してるわけですよ。
子供部屋おじさんに余計な言い訳は無用
子供部屋に住んでいる
それだけでいい
>>64
トレンド一位!とかな
やり方が古いねん
時期もバレバレやないかっていうな
で、元ネタが格ゲーウメハラ板とか
もろ、もしもし営業の不動産屋の兄ちゃんやがな 昔から子供部屋おじさんは居たよ
ボンボンと呼んでいたのに今さら新語作るなよ >>74
そんなお金がある富裕層は、子供部屋おじさんを叩かない 俺の部屋には、娘の机を貰って色々と置いている。
学習机って便利なんだよな。w
>>75
かっこ悪い? そうかな。かっこ悪くないよ。別に。かっこ悪いと思うなら、その人だけが会社の近所に短期間でも住んでみたらいいだけで。 安定した収入がないのに一人で家出て
生活保護を受けるようになるよりは税金の負担がすくないから
むしろ、子ども部屋で暮らせよといいたいわ
>>77
一人暮らしだけど。お前みたいに、精神的に歪んでないよ。お前が気持ち悪い。 巣立ちのラインはしっかりしておいた方が子のためになると思う
ダラダラが駄目だな、自分がそうだけど
小説や映画でそこを弁えてる立派な親の姿を描いてるものが割とある
ダラダラすると駄目な理由は「離婚」だな
繋がりやすい
>>80
性犯罪者の烙印も押せてお得だよねーwww >>8
典型的な子供部屋おじさんの思考だな
キメエ・・・ 共産主義じゃあるまいし多様性も認めない猿山社会
弱い奴や叩いても安全なやつを見つけては、「あいつは異常だよな!」「あいつはおかしいよな!!」と強調して言いふらし
同調圧力でねじ伏せる
そんな社会もうやめません?言ってるやつの方がガキだわ
子供部屋を与えられるご家庭は日本ではいくらあるの?
1%の富裕層だけだろ
社会人になって10年ぐらい親と同居
してたが、おかげで家の頭金くらい
貯金できた。
結婚したら自分の部屋なんて別にいらんかなってなったわ
ドラクエ3とスーパーファミコンもほぼ無傷で保管してあるのだ
>>11
ババアんとこには空き部屋はないやろ、家賃はねあがるし 「実家住まいとかパラサイトとか字面で誤魔化されがちだが、子供部屋住み続ける妖怪」
「敗北者の末路」
「家に金も入れない子供部屋おじさんは頭も子供」
聞いてるか?顔真っ赤にしてるこどおじ!w
普通家を出れば子供の頃の要らなくなった物は捨てるけどそれがそのまま置いてあるから子供部屋なのかな
いくらステマと言っても子供部屋おじさんが広く認識されては関係ない
実家暮らしおじさんは子供部屋おじさんになっちゃったw
>>90
俺はその句読点の多さが気持ち悪いと思うよ!www >>89
というか
底辺低収入の未婚中年なら
早急に実家に戻って
自分を救えっていいたいね 親が亡くなったら晴れて家の主になれるからそれまで頑張れ
>>75
なにがカッコイイのか知らんが、変な見栄で生きることほどカッコ悪いこともないとおもうがな? >>97
だから貯めてどうすんの?
墓に金は持っていけないし 空き家が多いけど働き手不足で引っ越し業者さんが天手古舞なのだ
ニートは体鍛えて引っ越し業者になるとよいぞ
>>109
親が東京スター銀行の充実人生に入ってたら終わる ホント、マスコミとか、頭が狂ってる。宣伝料という暴力でなんでも言ったもの勝ちにしたがる。
>>115
お前、大丈夫か?
親を預ける施設もただじゃないぞ なんでそんなに国民に金を使うことを強要するんだよ今の日本は
これからの日本を考えたら無駄遣いしてる余裕なんてないだろ
>>77
痛めつけても寿命が早くくるだけだからね
我が天敵吉田も、ノルマのことで営業部長からくどくど説教されたら「至らない俺が悪いんだ!!」と自殺しちゃったし 結婚して子供がいて生活カツカツ
仕事のストレス、家庭のストレス
貯金もない、こずかい月3万円、給料日前だから金がない、欲しいものも買えない、食いたいものも食えない
だったら実家暮らしの独身貴族の方が幸せだ
現実問題
そういう子供部屋おじさんの多くは
親が亡くなればヤバイのも多いわけで
一人暮らししてて鬱で病んで今こどおじだけど就職先決まったしこどおじ卒業出来るわ
正直金ないし実家暮らししたいが片道2時間はキツイ
特別な理由がない限り金ない奴はみんな実家暮らしでええと思うけどなめちゃくちゃ楽だし
マスゴミの煽りに乗るやつなんて、もう女ぐらいしかいないだろw
1人暮らしも核家族も贅沢だわ
>>98
経済でも韓国のほうが成功してるからな
日本の男性は韓国に敗北したし、日本人は韓国に劣る人種という事だ
子供部屋おじさんという、言葉の中に日本人の敗北という意味もありそうだ
兄の国には勝てない マスコミの悪意ある喧伝を、ネットで相対化しようよ。こんなクソ記事。無責任すぎるでしょ。
なんでそうなってるのか、分析すらしないで揶揄してるだけじゃんか、このライター
>>80
部屋に鍵なんてかけなくてもおっさんの部屋が外から開いたりはしないだろ 大学行け
正社員で働け
自立しろ
親に職場まで送り迎えしてもらうのは
恥ずかしい
こんなのは、頭の固いま〜んサンの
戯れ言。男は合理主義だから
週3日くらいの簡単なバイトして
実家で母親との時間や趣味を優先して
賢く生きてるんだよなぁ
>>121
親の年金と自分の給料から出せばいいじゃん
施設にも寄るが月20万行かないくらいだろ
病院だったらもっと安いし >>104
一人暮らししてたけど実家の自分の部屋はそのままだったな
実家に帰ってきて姉貴が結婚したから今は広い姉貴の部屋に住んでる
部屋に姉貴のものがまだ残ってるし元の部屋も入ることなくそのままだわ >>136
ほら。ここで煽ってるのは、やっぱり反日朝鮮人だろ? >>122
あれ便利で丈夫だよな
見た目もう少し大人になっても使えるの買って貰えば良かったと実家に帰るたび思うわ コドオジ現象は
日本がどんどん不景気になってる証だって事なのに
嬉々と叩いてるんだから馬鹿としか言いようがない
反日朝鮮人の心理工作って、単純な言いっ放しばかりだから、ホントすぐにわかる。死ね!って感じ。
子供部屋おじさんは月曜日になったら10万2千円持って法務局に行って子供部屋の住所で合同会社登記してきなさい
晴れて自宅兼オフィス社長子供部屋おじさんになれるのだ!
どんな言い訳しようがカッコ悪いものはカッコ悪いですよ
日本だけじゃなく世界でも自立できない男はカッコ悪いとみなされる
それを受け入れて経済的合理性で動けばいいじゃん
いちいち反応するから効いてる効いてるってなるんだし
嫌儲とかなんJでもそうだけど必死な子供部屋おじさんがいるからスレ伸びて話題になったんだよね
子供部屋おじさんを広めたのは子供部屋おじさんなんだよ
反日朝鮮人は、声闘しかできない。しに腐れ、反日朝鮮人が。
情けない現状には目をつむるこどおじの情けなさよwww
そうだよな、実家暮らしということはずっと子供部屋で暮らしてんだよな
学習机とか、落ちぶれる前の自分を思い出して鬱にならんのか
>>143
子供部屋おじさんがネトウヨは流石に面白すぎるからやめろ >>75
カッコいいとか悪いとかで生きる時代じゃないし、
そもそも価値観の違いでどうにでもなるからな
他人の目を気にして生きるのって馬鹿みたい 俺は親との時間を大切にしたいから、20歳のころに、週二日の日雇いを選択したよ
それ以来、余裕ある生き方している。
あくせくフルタイムで働いている奴や嫁や子供と暮らしてるやつは
忙しそうで、勝ち組と言えないな
まぁ、高みの見物させてもらうよ。 俺に反論しようとしても
自由な時間のある俺の前じゃ、彼らのプライドはズタズタだ。
正社員で調子こいてる大卒の20代
49年生きた大人をなめるなよ??
>>152
海外じゃ親との同居がかなり主流になってますが? 必死に子供部屋から高齢独身おじさんが書き込んでたんだなw
今は一人暮らしだけど実家の私の部屋はそのまま子供部屋だわ
「子供部屋」っていうより単に家を出たか出てないかの違いだよね
大抵はそのまま子供部屋のままだと思う
祖父母宅には母の部屋がほぼそのままで大量の漫画を読むのが楽しみだった
熟年結婚して戸建てを建てて子供部屋作ったけれど子供産まれなかったおじさんですが何か
>>130
空き部屋だらけだし
中古住宅は安いぞー下落が止まらんよ
もしもし営業の兄ちゃんは
アパートの管理もさせられてるから大変よ
実家暮らしのオッサンとか許せんのと違うかなw はい、学習机にビックリマンシール貼ってミニ四駆飾ってる
子供部屋おじさんです
しかも大人になってから子供の頃の部屋を再現しました
ピアニカと書道セットもアマゾンで買いました
最近は、実家で親を介護する未婚の中高年男性が増えてきた。
ホント、反日朝鮮人がネットで暴れすぎだろ。だから、ますます韓国とか嫌われるんだよ。
元韓国大統領顧問の竹中平蔵が全部悪い
小泉の時にリストラを実施して派遣社員を増やし氷河期の元を生み
結婚できない世代を生み出し少子化を進めた
そろそろ気がつけ
お前らは元韓国大統領顧問の竹中平蔵にいいように騙されているのだ
しかもこいつはソフトバンクSBI社外取締役でもある
どんだけこいつらが汚いことをしているのか自覚しような
こいつらは自分の過失を隠すために子供部屋おじさんとかいろいろな造語を作り出しているのだぞ
まじで大悪人
自民もどうしてこんな元韓国大統領顧問をこんなにも重宝するのやら?
まじで民主と大差ないよな
こんなところでとやかく言ったところで
現実が変わるわけではないからな
そろそろ外出て飯食ってくるわ
人生好きなことしたほうがいいよ
どこで大反響なんだよ 今初めて知ったぞ
そういう奴らがたくさんいるところで大反響なんだろ
>>161
若年ホームレスは圧倒的に日本以外の先進国で多いんだが >>153
宣伝だステマだと必死な赤IDが居るが、
当人がその最先鋒ってオチには失笑ものw
どんだけコスパ良いんだか >>37
今の日本人って総じて効率厨多いと思うけどそこらへんは非効率的な考え方で謎 >>173
結婚したら
どっちかの親の家に入るのも増えてるしな >>178
これからインターネットやらない人にも大反響になるんだよ
目指せ
流行語大賞 >>136
米韓会談がうまくいかなかったことから眼をそらさせる政治目的があるのかもな 子供部屋おじさんは今頃年老いたママの手料理食べてご満悦かな?
それとも「ババア!おかずにシイタケ入れるなっつったろ!使えねえなババア!」とかケチつけてるのかな?
核家族になってもらわな、賃借の不動産取り扱うところは困るもんな
とりあえず日本死ねの流行語大賞目指すってことか
自分、実家の自分の部屋にまだ学習机あるわw高卒まで使ってたし。
たまに帰省した時昔のジャンプ読んだりしてる。
子供部屋おじさんは子供部屋おじさんというだけで愛おしく尊い存在です
子供部屋おじさんを大切にしましょう
このネーミング
ぶっちゃけ学習机が便利だから残してるってだけじゃん
>>172
学習机は無いが本棚にビックリマンシールは貼ってある。
書道セットは押し入れにしまってあるw 岡崎って人は自虐ネタでやってるのに
世の子供部屋おじさんの脳天に突き刺さっちゃったな
>>144
一応平机にはなるよ。
俺は親と同居で自分の部屋があるから子供部屋おじさんだ。
もっと年を取ったら書斎と呼ぶよ。 昔は冷飯食いの穀潰しと言われてた人たちだよね?
むかしから居たんだよ。
>>160
子供4人
年収1,600万
資産1億
借金6000万
貯金0
時間は無いけど毎日楽しいよ 別に他人の迷惑にならない、ただの個性のひとつですよ。
皆がたった1つの型に填められる社会主義国じゃあるまいし。
自由主義国日本では、個人の自由は国家が保障しているはずだが。
親の介護もせんと形ばかり独立した大人ぶってアホばっかりやってる連中よりはマシやな。
100坪の家だから子供部屋も残してあるし趣味部屋もある
俺の子供に相続させるまで俺の子供部屋は残るだろうな
いざ片づけるのは面倒くさいから息子が業者呼んで処分するだろう
>>110
空き部屋おばさんの方がシンプルで良いと思います! 19とか20ならいざ知らず
30や40過ぎて親と同居ってヤバい
さらにヤバいのはその自覚が無いこと
これは親も悪いわ
>>204
実家にキチンと金を入れてたら、むしろ感謝されるはずだけどな。 女はカッコ悪いなんて生易しい言葉は使わずにキモいって言うんだろうな
子供部屋おじさん期間中にお金貯めて
いい人いたら結婚独立
いいじゃなーい
東京に実家あったらそんなもんでしょ
>>1
5年以上前の単語を今更流行らせようとするわ、発祥嘘つくわ、
てめーらいい加減にしろよァジで!
この "持ち出しキッズ" がよぉ!
かかってこいや!ウメスレ民が相手をしてやる!
ウメハラ総合板四代目(転載禁止)
https://jbbs.shitaraba.net/game/59608/
■証拠
ウメハラ総合スレ5101
2chb.net/r/poverty/1365798691/
83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 06:36:11.98 ID:Q+syGtsh0
32歳子供部屋暮らしのおっさんがいまだに中二病こじらせてるってマジ?
ウメハラ総合スレ7050
2chb.net/r/gamefight/1391328671/
478 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/02(日) 19:29:46.17 ID:ufS4r5lF0
シコハゲの子供部屋見てめざましの連中戦慄してたな
617 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/02(日) 19:47:37.82 ID:ArlciwEV0
実家暮らし子供部屋おじさんがプロゲーマーのライフスタイルに説教垂れるって歪んでない?w いやむしろ子供部屋両親なんだが
やれやれ不動産業界必死だわ
貴様らの給料になんか絶対金払わんわwwwwwwwwww
オーナーとか言う金の亡者にもなwwwwwwwwww
>>189
そりゃ社会のゴミ
子供部屋未使用おばさん
代表 あきえ 俺が買ってもらった机は天板が上がってフタ出来るタイプだったから
プラモ遊びで基地として使ってたわ
>>160
若者は就職先も売り手市場、
出会う人間も自分の可能性も未知数
親と実家暮らしの50のジジイなんて眼中にないだろ
どこで出会うの?見えてすらいないと思うけど 子供のころ新興住宅で育って一人だけ賃貸の友達がいたけどみんなに陰で
馬鹿にされてたな
今になってみると子供どころか親もマイホーム信仰に洗脳されてた
>>192
自炊の楽しさを知らんヤツなんかいないだろ >>212
それさ。マスコミが作った嘘かもよ。仕事さえやってたら、結婚しても2世代住宅の方がよくね? >>151
それはないやろ、あのヘボい装備の北朝鮮軍にすら立ち向かえないヘタレやし >>162
ニートの生命線である親の健康面に不具合が出始めて焦っているのかもね >>187
実家暮らしでためた貯金で高級老人ホームへ入れる なんと言われてもいい
積み上がる資産の前では見栄など無価値
結婚する気がないなら良いけどさ
よく親に家事やってもらおうと思えるな
>>212
上から目線しているお前が一番ヤバイわw
こんなところでしか鬱憤はらせないぐらい
人生追い詰められてるの? >>12
子供の時に使ってた部屋を今も使ってるって意味だと思うよ
学習机の有無や部屋のレイアウトではなく 今はゴミ捨てるにも金がかかるからじゃね
案外どうでもいい事をさも深い意味があるかのように語る
子供部屋おばさんはマイノリティ、アンタッチャブルな存在か
女の場合、ディズニーグッズとかかもな、そっちは許される風潮
俺たちは独身貴族だ
自由を謳歌する誇り高き独身貴族だ
子供部屋なんかじゃない
ここは俺の城だ
>>228
そうだな
あ、この時計欲しいって
パッと買えちゃうのが子供部屋おじさん 核家族ってよくよく考えたら、変じゃね?
高度経済成長期に、都市部に人を集めた結果としてのそれであって。今は、地方に仕事がないから、都市部に集まってるだけで。
大学行け
正社員で働け
自立しろ
親に職場まで送り迎えしてもらうのは
恥ずかしい
こんなのは、頭の固いま〜んサンの
戯れ言。男は合理主義だから
週3日くらいの簡単なバイトして
実家で母親との時間や趣味を優先して
賢く生きてるんだよなぁ
!!!
>>223
自炊が楽しい人
そうでない人
いろいろいる
こども部屋おじさんは視野が狭い
自分が常識 >>212
自覚がないよなw
恥ずかしいとか情けねえとか思わねえんかな?
怖ろしいわw >>221
やっぱりそんな感じだと視野狭くなるんだな
やたら優雅な賃貸一家もいるのに…財産にはならないけどな >>231
実家暮らしならなにもなければいままで自分の部屋をそのまま使うんじゃない? で、何でおばはんはいないことになってるの?
性差別なの?
ちゃんと仕事してるなら子ども部屋おじさんがうらやましいよ。
俺は親といると喧嘩ばかりだから家を出たけど一人暮らしは無駄に金がかかるわ
独身貴族気分で、
既婚者や独身女性の苦労をあざ嗤ってきた子供部屋おじさんに、
今一斉にブーメランが!!
ってトコだよね、シンプルに
なんかもう最近のネット界隈のとにかくどんなチンケなことでもいいから他人を見下したいという欲は異常だわ
どうしてこうなった
わずん おやわ おや(ソフボ)に いえを かうてもらうたが、
わずん おやわ かうてくりぇのかた。
放射能で子供部屋ズタズタ女子はなんで自殺しないの?
ここで必死にこどおじ擁護してる奴も子供部屋から書き込んでると思うとさすがに笑いが止まらんわw
ごちゃごちゃ言ってないで自立しろwww
>>243
よーし、おじさん親を見捨てて賃貸マンションに引っ越すぞー >>224
職人系で家業を継ぐとかならふつうに親と同居にはなるだろうな。
大工とか畳屋とか。
○代続く職人、という肩書きが恥にしかならない国もあるけどさ。 こども部屋おじさんは掃除も一週間に一回しかしなさそう
核家族って、人間的なつながりも孤島になりがちだし。
田舎の悪いところもそりゃあるだろうけど、2世代、3世代で暮らしていたら、こんなギスギスした国にはなってないよ。
>>187
俺は要介護4で施設に入れたから実家で一人暮らしになったおじさんだ >>212
やばいのは30過ぎて未婚状態にあることだろ
実家、一人暮らしは関係ない >>249
ままに見せびらかしてもいいし
身につけてもいいし
自由だよ^^ >>240
視野が狭いはおかしいな
何でも勉強、実践出来るのが強みだぞ
補修だってある程度なら出来るしな 実際はオバサンの方が多いだろ
女は実家に残っていても親以外には何も言われない事が多いからな
親も介護期待で残っていてくれた方が都合いいかもしれない
不動産屋って言っても
そういう子供部屋おじさんと定義されるオッサンに
金がないことを充分理解してるだろうから
その不動産屋を出す論法はバカげていると思うよ
学習机は機能的でいいけどな。たくさん本置けて照明は明るいし。
俺は上阪して、今の家を買ったが、部屋に余裕があるから
事務作業用にヤフオクでわざわざ学習机を買ったぐらいだ。
何となく捨てられなくて、長年、中・高時代の教科書、学ラン
体操服とか保管してきたけど、そろそろ断捨離開始の年齢になった。
せっかくなので捨てる前に一度、学習机に並べ、部屋に吊るして飾って
中高時代の自分の部屋を、40年ぶりに再現したいなぁと思ったりしている。
俺が決めていること
学習机ではなく、大人になっても使えるデスクを買ってあげる
こども部屋おじさんってアルコール苦手でタバコも吸ったことないんでしょ?
ダッサwww
親のスネかじってる中年のおっさん
図星をつかれて発狂中か
>>246
家事手伝いという便利な言葉がすでにあるから >>212
むしろ職場の40歳以上の独身は一人暮らしが多いわ
ウチの給料じゃ実家帰った方が生活に余裕が出て結婚できるんじゃないかと思う >>212
元々親が貧乏だと家がないから家に同居は気持ち悪いくらい妬ましいね 一人暮らしして子供部屋おじさんじゃなくなっても違うことでバカにされるだけだぞ
とにかく誰かをバカにしたいやつだらけなんだからな
だったら手元に金が残る方がマシ
発狂しまくってんな
お前らマジで子供部屋おじさんだったのか
ほんとは構って欲しい寂しがりのくせに強がって開き直りふてくされるクズばっかだな
素直じゃないというか
ごめんなさい、とかありがとう、とか言えず言い訳や正当化ばっかなのは脳の異常のサインだから経済的に親から自立出来ないモナーおじさんたちは一度精神病院逝くべし
映画の割引きとかいろいろ特典もあるらしいで
学習デスクっていい加減体格にあわんだろ
作業にも狭いと思うがね
子供部屋案外そのまま残ってんだな
家はもう築30年超えて流石に建て替えられてたわ
一応子供の誰か帰ってきたとき用に10畳客用寝室は1つ作られてるけど、残されてた俺らの物は小さな納戸にしまい込まれてる
よほどうらやましいんだろうな。そっとしておいてくれないかねw
絶対に反撃されない相手を共通の敵にして結束を高める陰湿な日本人
年老いた介護老人親を見舞いに来る仕事してんのかよく分からん暇な息子(ジジイ)あるある
>>236
親の死とともに崩れる砂のお城だけどなw >>238
核家族って高度成長期〜バブル期までの20年間ぐらい限定の家族構成だったのかもね。
合理性に欠けたライフスタイルが出来た時代だったんだろうな。 なあまじで
放射能で子供部屋ズタズタ女子はなんで自殺しないの?
ずっとただのオナホやるつもり?
実家ぐらしは良かったよ
月50万づつ積み上がって・・・
そういえば、ニートとかパラサイトとかいう言葉が生産されたころに丁度、レオパレスがCMガンガンやってたし売り上げも上げてたな。
そういえばレオパレスは今、大変らしいな。
詐欺会社のレオパレスや大東建託が流行させようとしてる?
こども部屋おじさんの部屋には高い確率でテレビとパソコンがある
ダッサwwww
>>227
高級は無理そうや
でも実家で介護も無理があるやろうし頑張って金貯めなければ 学習机と同等の機能性をもった環境を作ろうとなるとかなりの出費になる
学習机コスパよ過ぎ問題
>>223
実家で自炊ッスか?
スーパー買い出しに出かけて幸せそうなカップルや家族連れとすれ違って情けないとか恥ずかしいとか思いませんか?
ショーウィンドウに映った哀れな中年男をみて何とかしなきゃとか思いませんか?
思わねえんだろうな。
恥を恥とも思わない。
「恥ずかしい?馬鹿じゃね?」とか「俺は全然恥ずかしいなんて思わないキリッ」とかほざく。
多分なんらかの脳の病気なんだと思いますよ。 >>160
49歳のおっさんが若者相手に粋がるなよ恥ずかしいなwてめえは生産性がない時点で独身子持ちより格下なんだからw正社員になれなかったからってそんなに悔しがるなよw w w 自分より下のやつを見下していないと精神を保てないやつが多いのかな
小学校のテストや絵も保管して手の届く場所にある
今まで飼ってきたペットが庭のどこに埋まっているか正確に記憶している
むしろ実家に残れてる男はまだいい方だ
孤独死とかしないしな
>>280
中学生ぐらいで身長が止まったチビだろう
だから結婚できない 最近は「親の面倒見て何が悪い」とか開き直ってるからな
子供部屋おじさんってパワーワードが刺さりまくってんだろうな
学習机憧れたなあ
買ってもらえるだけええやん
部屋にある子供グッズと言えるものは任天堂スイッチくらいだわ
>>212
海外では親と同居当たり前で日本だけだよ一人暮らしさせるのは >>271
ビール(スーパードライ)、ウイスキー、ジン
タバコはメビウスOP8、5二箱毎日吸ってるよ >>277
まぁコレはあるよね
老後資金貯めておいてくれた方が、リアルで関わりある人からすればマシだと思う
てかその流れで親の諸々やってくれたりするなら、
むしろありがたい存在だわね >>300
他人の生き方をあれこれいうお前は、本当にみっともないよ。 毎年柱に印を付けて身長を記録しているが
最近身長が縮んできたw
実家すでに無いから、自分の学習机が残ってる人は少し羨ましい
学習机はおがくずを糊で固めたやつに木目の薄い突板貼ってるだけだから、
シール貼って剥がすと木目も一緒に取れてしまう
大和ハウスとか大東建託とか、レオパレスみたいな犯罪企業とかの世論誘導だよな、これ
一人暮らしおじさんが子供部屋おじさんを馬鹿にするスレ
どっちもどっちじゃんw
煽ってる奴程ろくな暮らししてないのが明白
エリート+民に子供部屋おじさんなんているわけないだろ
子供部屋おじさんはチョンモメンやろ
海外だと家がでかいから貧乏人は同居で普通なのかな
海外でも金持ちは独立してるのが普通なんだろうが
>>304
ホントそんなやつ、世の中には多いよ。おれはくだらないので無視してるけど。 家族連れがボロ着きて歩いてると
さーせんwwwwwwwwwwってなることは確か
社会貢献してなくてすまんなw
不動産屋とか家具屋の煽りだろ イカれてんな
物を大切にしましょうって習って実践してるだけだ つうか昔の机が頑丈すぎて壊れない
使いやすいし買い換える予定はない
うち来月だからこのまま子供に譲ってもいい
>>316
嫌儲のアホは社会に出たことないから、こんなトンチンカンなこと言ってるのか 趣味なんて人それぞれじゃないかな。
家族とか他人に迷惑かけてないなら
いいんじゃないの。
>>271
アルコールはもともと飲めない人もいる。
俺は飲めるけど。
タバコはこのご時世吸わない人は吸う必要がない。
俺は吸うけど。 >>300
まぁ、いいんじゃねーのって感じだよ
相手の生き方は邪魔しない代わりに好きにさせて貰ってるからな
嫉妬のしの字もない うわあ、、子供部屋おじさんの部屋って絶対臭そう
今日はいい天気だし窓開けて掃除から始めようぜ、、
こんなスレで発狂してるよりはるかにマシな時間の使い方だぜ
このスットボケた無能顔が見事に子供部屋おじさんを表現してる
ニートは幼い顔してるけど子供部屋おじさんも幼い顔してる
やっぱ表情に現れるのかな 勉強机の脇に貼り付けた岡崎友紀のシールがいまだに剥がれない
>>310
えー?アメリカの家庭を描いた
トイストーリーで大学行く時私物を処分するエピソードは何なんだ?
イギリスは親と暮らしてる子供多いけど
海外ってどこの事? 若い時から一人暮らしのヤツって30歳で1000万すらも持ってないだろ
ワイの部屋どうや? 実家に居れば年間150万円浮く。
結婚して家庭を持たなければ年間200万円浮く。
独身で実家にいるだけで2ランク上の生活が出来る。
十分すぎるメリットだ。
正直親の面倒を見ることを考えると家を出て善いなら出たいと思うだろ?
子供部屋おじさん
ちょっと遅く起きた土曜日はキーマカレーと野菜サラダのブランチ
>>225
弱い相手にだけ強くて
それも群れないとなにもできないヤンキーが韓国人よりも強いのか >>334
なんか想像してるのとぜんぜん違うんだがwww 子供部屋おじさんの働いてるところって
住宅手当そんなにでんの?
こう言う対立スレの場合叩かれる側が必死に反論するのが常だが、このスレ不思議と叩いてる側が余裕なく必死に連呼してるんだよな
>>333
掃除もママにやってもらってそう
いや、勝手に部屋に入んなババァ!かなぁw >>330
もう昼飯は食ったぞ、今日はぶり大根とポテトサラダだったわ。 >>318
プリント合板とか、いかにも見た目すら繕えない
こどおじとお似合いだよね >>338
いいね
最近自分の部屋は狭くても良い気がしてきた
寝るときしか部屋行かないし >>352
だよね。だって、実家暮らしって羨ましいもん。 >>296
スマホでどこでもネットにつながる時代だものな 別にどっち暮らしでもいいしゲームしても漫画集めてもいいからから結婚して子供3人は育てろよ
国が滅びかけてる
30代40代で実家暮らしなんて資産家でもない限り女寄ってくるの?
完全に事故物件の生涯独り身コースだろ
彼女もできず結婚もできず孫も見せられないことが親不孝とも知らず
親が心配だの何とか言い訳をして実家に寄生
年食ってきた末路がこどおじ
同居…お好きなように。無理に独居する必要もない。
ジャンプ、フィギュア、学習机…これはダメだろ。
実家にいるのはいいけど、お母さんに料理洗濯とかやらせてんのはみっともないな
一人暮らししてもらわないと不動産屋が儲からないからな
趣味なんて人それぞれじゃないかな。
家族とか他人に迷惑かけてないなら
いいんじゃないの。
他人あれこれ言う資格ないよ。
文句を言ってる人って無趣味なの?
子供部屋おじさんで結構出来た人いるのかな?
確実に地雷だろw
子供が独立して実家に残された親が要介護になっても子供に助けを求められずに孤独死するよりはいいかもね
東京都内に実家があって、職場まで30分とか、地方から出てきたおれのようなのにしたら、最高でしょ。
>>302
当時流行ったものはビックリマンチョコレートシールだろ! >>319
賃貸業自体が少子化で斜陽業界だし、最近レオパレスやアパマンみたいな名の知れた業者が世間騒がせてるし
分かりやすい工作活動だぬ 国内の人間をただ煽ることに何の意味があるんだろうか
一人暮らしって経験としてはいいけど、それを選択せざるをえないってよくないんだよ。
>>53
>こないだうちの会社の社員が鬱病で辞めたわ
これでここ一年で4人目
自殺してまで社員でいたくないわ
悲惨すぎるだろ!
なんの仕事なんだ? >>286
実家に戻って介護するようになったら一人暮らししてたころってクッソ暇だったと思うようになるからな
「一人暮らしで一人前」
自分が食うもの以外にお粥や介護食を用意することがないから
買ってくるコンビニ飯が一人前 >>338
机にビックリマンシール貼ってないからやり直し 親に買い物をさせてるから通りで消費税増税をなんとも思わんわけだネトウヨは
おかん「よしお、ご飯よ!降りてきなさあい」
50歳よしお「はーい」
終わってんなwwww
>>367
ほんこれ
俺は役目果たしたけどまじでお前ら頼むわ
子育てって大変だけど自身の成長にも繋がるし
金がないときは頑張ろうって闘志が湧くものさ
苦労した後の達成感は最高だぜ 子供部屋おばさん
コイツらが1番かわいそう
結婚できないし
ごめんおじさんの部屋子供部屋(笑)勝っちゃった(笑)
結婚するまでは実家暮らしでいいわ
寝るだけのために帰るだけだし金貯まる
まぁ全てが女視点かな
女にとって都合が悪い奴は叩かれるみたいな
男女平等なら女が働いてこういう奴らを引き取ればいいだけなんだけど
都合のいい時だけ男女平等持ち出すよな
わい実家暮らし
職場まで徒歩5分
家賃はパパンに3万円で食事付き
毎月10万以上貯金可
子供部屋おじさんって机も小学校から使ってる学習机なのかなw
>>369
これぞ the ステマ
不安を煽って食う飯はそんなにうまいもんかねえ
女は女でそんなつまらんことを気にするレベルじゃない
不安を抱えてると言うのに >>369
いやだから職場の独身40代は一人暮らしだらけだって
家に居にくいのか職場近くに住んでる ケアマネに聞いたら有料老人ホームにはいてれのは100人中数人だけらしい
ほとんどが入れたくても入れない状態でこれからもっと厳しくなるそうだ
老後は金でほぼ解決するって
金なかったら自分の健康を大事にしなさいって言われた
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 人____)<不動産屋の陰謀!親が心配だ!
|./ ー◎-◎-) \______________
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
>>387
ヘラクレスとかキラキラシールは貼るなよ
あのクラスはコレクションするものだからな 農家や家内制工業やってるとこはこれが普通だし
もっと言えば核家族化が進む前は長男が家に残るのはいたって普通のことだった
それは江戸期から都市部を除いて多くの地域や武家・公家は子供部屋文化(?)だ
サザエさんなんか義理の息子が妻の子供部屋に住んでるぞw
核家族化なんて家売りたい不動産屋と内需拡大したい政府の思惑が大いにあったからな
いきなり出てきてこれが常識ですみたいな顔するときはなんか裏がある
ぽっと出が伝統文化面して、恵方巻みたいなもんだ
>>369
経済的に、それは正しい判断だし
将来的に、それは最善の判断だ
世間体が悪いからと
貧乏中年が無理して一人暮らしをしてどうなる
もう、人生の結果は見えてるのに >>246
ほんこれ
いきおくれおばさんとか言ったらぶちギレるくせにな >>391
逆の立場だから、あんたが言ってることはわかる。結婚もしてないし、子供もいないから、精神的に幼いままだよ。
自分は人間としての経験値が足りない。同じくらいの未婚の女性を眺めていても、やっぱり幼いなと思う。お互いにね。 こんなことを言って悦に入ってるのはクソ馬鹿愚民だけ
フランスを見習え
6畳ワンルームの蜂の巣おじさんですが
親が心配なので今年子供部屋おじさんになる予定
例えば被災者に体育館おじさんとか、プレハブおじさんとか言っちゃうの?
やっぱり、ある程度の年齢になって、子供を育てた経験があるない人は、精神的に幼い。おれもだ。
氷河期世代で一人暮らしする余裕すら無かっただけやろ
今笑ってる奴も30年後は笑えなくなってるよ
竹中平蔵が「老後の食い扶持は働いて稼げ、働けなくなったら●ね」
みたいなこと言ってるからね
人の目の呪縛力は年々弱まってきてはいるが
もう他者に「いじわるなまなざし」を向けるのはやめよう。
この国は精神年齢が低いんだよ。
>>5
親のすねかじってコスパとか言っちゃうからね / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 人____)<賃貸契約増やさないと今月でクビだ!
|./ ー◎-◎-) \______________
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
ここで、叩いてるだけの奴らも、自分自身を鑑みることなんかできない、幼い人だと思う。
在日朝鮮人おじさん
部落民おじさん
仮設住宅おじさん
子供部屋おじさん
>>423
ちゃんと遺言書書いといてもらえよ。遺産でもめないようにな。 まさかと思うが子供部屋おじさんも子供部屋おばさんもいい年こいてママにご飯作ってもらったり、洗濯してんの?
そりゃあ地雷になるわけだ
>>383
親兄弟と仲良くなくて一人暮らししてるわいと比べれば圧倒的にマシな選択肢だわw >>404
カネの大切さが全く分かってない
老齢の親とだって必ず向き合わなきゃならない
情けない連中だよ >>385
これ分かる
>>1みたいな話あると一人暮らししてるだけで一人前のつもりの奴出てくるよな 子供部屋未使用おばさんは
生物としてゴミなのに
なんで流行らんの?
>>437
インプットメソッドがクズなんだよね。この端末。笑 >>414
訂正
×それは江戸期から都市部を除いて多くの地域や武家・公家は子供部屋文化(?)だ
〇江戸期から都市部を除いて多くの地域や武家・公家は子供部屋文化(?)だ
消し忘れたw 男女が同数とした場合、同じくらい子供部屋おばさんがいるはずなんだが
>>427
俺が無敵の人だったら、竹中を間違いなく殺しに行く
そんくらい憎んでるし日本国民の敵
あいつ子供とかいるのかな
一族一人残らず死んでほしいんだけど >>8
101回目のラブポーズを現在版で
流行らんかwww 子供部屋おばさんは語感が悪い
子供部屋おじさんは可愛い
>>399
子供部屋おじさんは女の視界に入ってないだろw
むしろ自分の子を子供部屋おじさんにしたがる女はいそうだが むしろ中年になってまで学習机を何に使うというのか?
>>399
全くその通りですな。
年収は800万円以上を要求して自分は働く気がない寄生虫のような女しかいなくなった。 俺は11下の女の子と結婚したのに
子供部屋おばさんかわいそう
引き取り相手いないね
親が子供に食事を作ってはいけないらしい
つくってあげていいのは成人までらしいけどw
子供時代から愛用のぬいぐるみを隣に置くと寝付きがいいんだよね
正直、お母さんやお父さんの香りがしてめんどくさいのかもな
職場の40〜50代がそうだった
どうしても目立つんだよ
>>441
洗濯なんて洗濯機がやるから
その程度のことで粋がるなよ、小さいw >>458
ダンボールに入った下着姿のガリガリババア想像したら食欲なくなった 途中で別の部屋に移ったりしたら子供部屋おじさんじゃなくなるのだろうか
>>463
それ、おれ。笑
やっぱり結婚して子供を育てた経験がないってのは、精神的に成長できない。痛感してる。 母親に食事、洗濯、掃除をしてもらっている40男が、毎日家事と子供と旦那の世話に追われている専業主婦の息抜きやちょっとした育児のミスを叩く時代
不安商法(ふあんしょうほう)とは消費者への不安を煽る事により高額な商品を購入させる悪徳商法。
特に多く行われている不安商法としてはリフォーム工事業者の営業マンが各家庭を訪問し、
巧みなセールストークや専門用語を駆使して地震への不安を煽り、高額な耐震工事を
行わせる手法が存在する。工事内容は無意味な道具をつけただけであったり、
工事を行った結果以前よりも住み心地が悪くなったという例が存在する。
>>457
11歳離れたお爺さんと結婚する方が嫌だろう この春子供部屋おじさんから
子供部屋透けイルミPCおじさんに進化するよ!
氷河期世代が20代の頃は、パラサイトとかニートと言われ、
歳食ったらこどおじか。
特定世代に当て付けられてんね。
子供に食事を作ってあげられる人も今はそんなにいないよな
安倍とかさ。子供っぽいだろ。明恵さんも。お子さんの件に関しては、女性の場合は語りにくいけど、安倍は子供っぽいってのは言っていいよね。
若者よトヨタに学べ。
必要な物を、必要な時に、必要な量だけ購入し在庫(車、住宅、結婚など)を徹底的に減らして生存活動を行う、ジャストインタイム式の生き方が今の時代にあってる。
この言葉でわざわざ煽らなければならないのは不動産屋くらいのもんだろ
一般人にとっては赤の他人が自立してなかろうが子供部屋に住んでようがどうでもいい話だからな
子供を育てた経験がない人はおれもそうだけど、子供っぽいんだよ。
子供も持てないんだから、洗濯してあげる事もできないんだよ
>>426
でも日本の大半の男性って子供いても育児にはほぼ関わってないからな
幼児は不定期に噴き上がる間欠泉のようなもので
何をしても国中のみんなが寄ってたかってもそれは止められない、
ってことだけ覚えとけば寛容になれる 同居ほど消費減退する行為はないからな
おじさんより学生を独り立ちさせるキャンペーンしたほうが効果あると思うけど
子供部屋使ってて何があかんのじゃコラ
おまえらに迷惑かけとんけボケコラ
顔見えへん思て嬉しげに書き腐んなカスが
直接言いにこいやワレコラ
親父の代表作
娘の代表作
>>418
自分を冷静に客観視できてすごいよ
本当に幼い人はそんな風に客観視できないと思う >>469
子供できなかった夫婦は精神的に成長できてないってことか?
そうじゃないと思うんだけどな >>455
いや、使い勝手はいいぞ。
丈夫だし、スタンドついてるし。 >>493
たぶん、それをね。実体験として舐めないとダメなんだよ。おれは頭ではわかる。それだけ。 >>474
透けイルミPC使ってる人いるんだ!
あれ相当勇気ないと使えないよね >>369
女寄ってくるかどうかじゃなくて
女連れ込めない→女にアプローチしづらい
でしょうな
女ができにくいという結果は同じだが
自分の部屋があればそこら辺のフットワークは軽くなる 学習机つかっているよ、捨てる理由がない
天板広いし
煽ってる気持ちになってるかもしれんけど、結婚が幸せな時代ではないんよ?
家庭持ちとか色んな意味で可哀想
風俗すら簡単に行けないんでしょ
レオパレスに住んでいるのは何おじさんになるのだろう。
30までおったわ。
大学も就職も地元だったし。
さすがに学習机は捨てたが。
>>462
ガキの頃は並べてたなあ いまは時計並べてる 煽っているのは暇な詐欺師かな
悪口はブーメランがささるからよくないですよ
実家住まいはオレオレ詐欺の抑制にはなると思う
タンスに色褪せた聖闘士星矢のステッカーとか貼ってありそう
子供部屋おじさんでも特に害はないけど
女からは気持ち悪がられてるし結婚対象外だよ
子供部屋と子供もいない人には、存在しないんだよな
親になれないから子供部屋を用意しなくていいし
単純な貧困層よりも酷いかもな
親は孤独死とかは無くなるわけだしいいけど
子供部屋おじさんは、孤独死だなぁ
>>509
いやー。そういう問題じゃないでしょ。人間の精神的な成長って。 >>450
でも日本って底辺までプチ竹中思想のやつ多いからな
自己責任教がすっかり定着しちまった 働いててまともに暮らしてるなら文句言われる筋合いもないんじゃ
首都圏の家持ちなんかだと家出る必要性ないしな
>>257
貯金ガーッて必死こいてる奴も、子供部屋から書き込んでると思うとw
独身時の貯金、結婚して妻が貰えるなら別だけど
普通やらんし財産分与に一切含まれてないし、おじさんが単に得なだけで
女性にとって何の得にもならん 貧乏人が豊かな生活を営む富裕層に嫉妬心爆発する姿は痛ましく同情する
荒んだ心がそれで少しでも晴れるならいいと思うよw
家に金入れとる子供おじvs仕送り脛かじり非正規一人暮しの壮絶なバトルが始まるのか?
昔から日本は家を継ぐ制度が暗にあって
長男が家に残るってあるじゃん
その独身版だろ馬鹿にするもんでも無いだろ
>>511
捨てたのかもったいない 使いやすかっただろ
俺の机は35年物だぜ >>526
金持ってる奴らとかある程度見てきたけど、人格には頭をさげるけど、富には頭を下げない。
お前のようなの、ぶっちゃけ嫌い。 >>509
風俗に自由に行けるのが自分の幸せって人にはそりゃ結婚は向かないなw しかしまあ賃貸業者は生活かかってるからまだしも
そうでもないのに煽ってくる人って他人どうこう言える中身じゃないよなw
>>469
子供って多分デカイよな
うちも結婚してるけど子供はいないんだけど、同級と遊んでる時も折自分がどこか子供なのを痛感する >>526
豊かな生活を営む富裕層が子供部屋暮らしw >>430
齧れるものは骨の髄まで齧るのだよ
もうすでに齧りつくして無くなってしまったのか? 学習机捨てれば子供部屋おじさん出なくなるなんて子供部屋おじさんの呪縛はそんな甘いもんやないでえ
>>465
洗濯して干して畳んで仕舞うまでが洗濯なんだけどやったことないのかな >>456
いや
女も300万くらいで結婚し始めてるよ
そして、ほとんど共働きな
いまの5ちゃんねるだと常識だぞ
ほんと大丈夫か?
ノルマやばいんか? 年老いた親のために実家に戻るのはいい
ただ人生で1度も「いつまでも親のスネかじってる訳にいかないな」と独り立ちをしなかった人間は男としてどうかと思う
働く女性の連鎖はない、彼女たちは子供も持てずに氏んでいく
部屋が子供の頃のまま進歩しない人間は、中身も幼稚なままだろうね・・・
すべき時に人生の決断をしてこなかったことが見て取れる。
人生うまくいかないのも、その決断力・判断力の無さが原因でしょ。
それも自分自身で招いたこと・・・自業自得。
せめて学習机は廃棄して、部屋の模様替えくらいはしようよ!
>>541
いい年して結婚できないことが一番ヤバい レオパレスおじさんです
実家に帰りたいです
実家に帰ったら婚活するだけの貯金が
できそうなのにこんな不安を煽らないでよ
>>470
今時家事なんて全部ボタン一つだろー
とか書いてる奴は間違いなくそれだろうな >>510
ウスラバカ
大東建託とか大和ハウスとかレオパレスの住人 昭和のころの学習机の頑丈さといったら
6・3・3で12年どころじゃないな
>>416
そうそう。
そしたら、最後くらい親の面倒を親の年金で見てあげたらよいよ。 >>541
俺が親を養ってるんだ文句言われる筋合いはない >>310
おれも核家族の意味が分からん、戦後の経済成長のための国策だろ。
だから俺のガキは、なんでもいいから地元で就職させる。
当然だ。家族がが離れて暮らしてたって、心は落ち着かない。
だから辺境地の大学でてそこで就職とか地獄だよ。ママさん覚えとき。 >>493
同じこと思った
養育費稼ぐというプレッシャーはあるだろうが育児とは違うな
でも最近の父親は昔と比べたら相当育児もしてると周り見ていて思う 大学進学と同時に実家を離れて、親が移住した先に介護の為にIターン転職したぼくは?
ちなみに自分の部屋は無いんで仏間で寝起きして家賃は払っています
年老いた親の面倒見なきゃいけないし
近所の年下夫婦からは明らかに見下されてると感じたり
ストレス半端ないよ
親が早く死ぬか施設に入ってくれれば楽になるんだが
>>1
また核家族化の推奨かよ
独立が余儀なくされる団地だのアパートだの
そういう家族じゃなきゃ実家に帰ってナニがわりーんだよ。
オレみてーに結婚して他所に家買っても
離婚して実家に戻って親と住んでるヤツはどうすんだハゲ
持ち家家族と借家のDQN家族を同列に語るなや。 >>544
まぁね。チャンスはなんだもあったけど、踏み切れなかった。
結婚って考えたらできない。ホントそう。 >>446
感情論で喚く相手なら朝鮮人で間に合っているから? 無理して独立してもいいことないよ。気楽にマイペースが一番じゃない?w
不思議とこういう言葉だけは
「差別」とか「ヘイト」とかにならないんだよなw
おじさんになってもパパの家に住んでママにご飯作ってもらっても別にいいとは思うけど、
働いてお金や家事の分担はちゃんとした方がいいと思うけどね
でないとさすがに親の負担が大きすぎるし、自立できてないと言われても仕方ない
>>369
日本の調子こいてるクソババアを相手にしても無駄だと政府も男性も悟ったからね、だから外国人をバンバン入れるんだよ
私も先んじて東南アジアの清い心身の村娘(20)におよめさんになってもらったが、クソババアでもにペコペコしてたのがバカみたいなくらい可愛い☆ >>546
独り暮らしの家事しかしたこと無かったりな 団塊ジュニアから始まって氷河期まで
外国には金ばら撒くのに、あの頃、なんの救済もなく散っていた日本を
担っていたかもしれない能力がもったいない。
みんなが、今よりもう少し上の世界であっただろう。
子供部屋おじさんとして歴史に残れw
>>499
まあ子供いない人が現東京都知事で現日本国総理大臣やってるからね
子供いても >>517
そもそも40超えるような独身男性自体が結婚市場の対象外みたいなもんだし
それ心配してどうなるのっていうw 俺も生涯実家で、嫁が来て、子供が生まれて、今はおじさんだわ。
確かに金は貯まる 8年で2500万円貯金した
だけど それしかない
重大な勘違いをしている
「子供部屋おじさん」じゃなくてお前らは既に「おじいさん」の年齢だ
>>479
その程度の感想しか出てこないバカなんだから黙ってろよ^^ 子供部屋おじさんはヘイトじゃなくてラブ&アフェクションだからね
みんな子供部屋おじさんが大好き
>>517
特有の精神的未熟さがある
普通に考えて対象外だし、将来結婚したいなら自立するわな 子供部屋の外ではアポ電強盗が今日もどこかに電話をかける…
実家で子供部屋にデリヘル嬢を平気で呼ぶ
ツワモノ子供部屋おじさんはいないの?
うらやましいんだろうけど、ほっといてくれないかねw
>>481
うまく言えない
言動なのか立ち振る舞いなのかなんなのか
先輩たちが気味悪かった記憶がある
差別ではないw
同じく実家住まいして同じ言動になって気付いたんだけど、同居の時点でやはり高齢なのに子である自分と親の関係性を維持しなければならない為、幼稚wにならざるを得ない部分が強い
あれ打破が難しい おっさんになっても、ゴハン作ってもらって洗濯してもらってんの?
ハゲとかデブとかその手の言葉でバカにして金を消費させる
なんぼでも人をバカにする要素はある
死んだ後でさえも孤独死とバカにする
いつまでもビクビクして死ぬつもりかよ
親カンガルーの腹
パウチ と 言う
ここに 子供がすんでいる
パウチっ子
子供部屋おじさんだからモテないのか
モテないから子供部屋おじさんになるのか
大人になっても使えるように、学習机は子供子供してないものを選べよ。
>>373
これ。不動産屋の空き部屋対策でこれな。
3月はかきいれどきだし。 実家で金貯めて、投資に回して1億にした
一人暮らししてたら半分もいってないな
子供部屋ってのが効いてるよな
親の面倒見てるなら世帯主になればいいのに
あくまで子供部屋ってのがミソ
実家は金は貯まるかもしれないけど
そのまま親の介護だよね
>>595
おれ、一時期、実家で暮らしてた時は、世帯主だった。場所は実家だけどさ。 >>556
簡単にいうと
アパート借りろや!中古物件も買えや!
売れへんねん!アホ!ボケ!
この子供部屋おじさん!
って感じ
冴えないオッサンにも事情があんねん 婚期完全におわってる40-50のおっさんつかまえて
きもいだの、なんだのって完全にイジメだよなww
しかしこんなおっさんがいきなり一人暮らし始めても
結婚は出来ないし、もはや、ただの介護放棄でしかない。
自分の事しか考えられないから子供なんだよ。
>>520
精神的に成長して、どうなるの?
小遣いでも増えるの? 子供部屋おじさんに学習机捨てさせようとする悪いおじさんがいるな!
女を連れ込めないはあるが、結婚となると貯金がモノを言うしね
いくら言うても女は男の経済条件は見るのでね。収入が低い貯金もないでは結局結婚はできないよw
散々女は男をatm扱いしていると言っておいて、散財している一人暮らしじゃないと結婚デキナーイとか言い出すんだから笑えるわw
親も世帯主で、おれも世帯主。
そういうのやればいいのにね。
たとえこんな不安を煽っても、さあ不動産を買おうとはならない
消費者が賢くなった
昔は同じ実家暮らしでも、中年になれば既に結婚していて世帯主交代もしてるもんな。今の実家中年は子供のまま。
>>563
今の時代、自立という言葉があまり意味をなさなくなってる
Instagramで成功者ごっこやってるメンヘラ国民ばかりなのに >>572
どっちかというと子だくさんの橋下の方がすぐキレて幼くみえるけどな 子供はかわいいぞ
自分が子供の頃に親からしてもらって嬉しかったことを
同じように自分の子供にやってみてるけど、親すげーなって思うw
自立して結婚して子供育てあげて初めて俺は一生懸命生きてきたと言える。
たとえ働いてようと結婚もせず実家と会社の往復程度じゃ一生懸命生きてきたとは言えない。
はっきり言って半人前だ。
その半人前が国がどうの安倍がどうのなんて文句言える資格は無い。
これ母親が子供部屋を残してて実家に帰ったりするとなりやすいんだろうな
んでも昔はモーレツ社員で転勤しまくりとかも多かったろうから一定年代以上は少ないと思う
若者よトヨタに学べ。
必要な物を、必要な時に、必要な量だけ購入することで在庫(車、住宅、結婚)を徹底的に減らして生存活動を行う、ジャストインタイム生存システムを身につけよう。
男子の育て方は相当要注意だな
そりゃ、子供の頃はみんな、かわいいさ!
甘やかして、こんなミッともないジジイになっちゃったら!
人生終わりだよね
「働け!」の一言にブちぎれて、親を殺傷する事件が後を絶たないし!
怖いなwww
>>584
息子がおっさんになっても洗濯してご飯作ってあげないの?
帰郷してきたらご飯を自炊させて洗濯もやらせる親なのか >>522
子供部屋おじさんなんかまさにそれなんだろうな ウメスレに謝れ
ウメスレに謝れ
5年以上前の単語を今更流行らせようとするわ、発祥に嘘つくわ、
てめーらいい加減にしろよァジで!
ウメハラ総合板四代目(転載禁止)
https://jbbs.shitaraba.net/game/59608/
■証拠
ウメハラ総合スレ5101
2chb.net/r/poverty/1365798691/
83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 06:36:11.98 ID:Q+syGtsh0
32歳子供部屋暮らしのおっさんがいまだに中二病こじらせてるってマジ?
ウメハラ総合スレ7050
2chb.net/r/gamefight/1391328671/
478 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/02(日) 19:29:46.17 ID:ufS4r5lF0
シコハゲの子供部屋見てめざましの連中戦慄してたな
617 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/02(日) 19:47:37.82 ID:ArlciwEV0
実家暮らし子供部屋おじさんがプロゲーマーのライフスタイルに説教垂れるって歪んでない?w >>597
貯めた金で施設入れられるじゃん
家賃光熱費食費もろもろで10万以上毎月どぶにすてるなんて池沼のすることだろ 親の面倒みるのは通いじゃね
うちの親は子供の部屋なんか維持する気ないぞ
>>590
俺の35年物の学習机がそれだな 頑丈やでえ
天板の擦り傷に我が歴史を感じる 実家にいて家業を継いだような人なら、子供部屋がそのまま書斎になってるおじさんは多いのでは?
既婚未婚問わず、こういう書斎おじさんは多いと思うけどね。別におかしい話では無いよ。
ママ「明日お給料日よー」
50歳「その手は桑名の焼き蛤」
おふくろももう死んだけど、最後まで面倒見たのは俺。姉妹に四の五の言わせねーよ。
最強は子供部屋夫婦だよ。子供は爺さん婆さんに任せて二人で働いて金貯めて老後も万全。
これ何なの?
部屋の中がゲームや漫画アニメだらけのきっしょい中年キモオタ童貞の事?
家を出るのが当たり前、結婚するのが当たり前、というのは
「昭和脳」なんだよ。
奴隷に経済活動をさせるための洗脳。
新車に乗り換えてきたのも無駄だったろ?
人が新車を10台乗り換えてるときに自分は2台でいいのよ。
見栄を張るためにどれだけ無駄な出費したよ?
人の目に踊らされるよ。しかもその人の目はいじわるなまなざし。
ろくなことはない。
>>597
親の介護をしなかった人間は、いずれ自分の子供からも見捨てられる
結局、老後はみんな一緒 スマホが出てきてからか、あるいはゆとり世代が世に出てきてから随分意識が変わった
それ以前は一人暮らしで自立?いい年してママに家事させるのは幼稚?オタク趣味気持ち悪い?
こういうくだらない奴らの相手して合わせようとするよりマンガ読んでた方が人生充実^^
>>563
その通りだと思う。実家に一時期いたときは、掃除とか洗濯とかできるだけやってた。洗濯って干してたたむまでが選択だから。
家に金をきちんと入れるのは当たり前だし。 >>558
洗濯→干す→着る→洗濯のローテーションで仕舞わないな 盆正月に家に帰っても親の作る料理は食べてはいけないな
食べたら子供部屋おじさんみたいだよなw
砂壁に修学旅行で買ったペナントが張りっぱなしとか?
>>591
しかし今時こんな雑なやり口では・・・w
アパマンレオパレスの中の人は大変なんだろうなぁw >>530
PC置くのに不便だったからな。
かわりに大きめの作業テーブル作って使ってた。 >>625
というか
未婚という時点で
親の面倒見るのは確定するしね >>561
サスガに創作だろ。
机が全く利用価値が無いなら捨てるだろ。
邪魔だし。
オレは畳をフローリングにして壁ぶち抜いたわ。
住めりゃナンでも良いから勉強机現存でも
オレは好きにしろとしか思わんがな。 介護5年目の自分からすると、今あざ笑ってるヤツら、数年後か数十年後に
でっかいブーメランが返って来るのになとしか思わない
今、老人ホームは簡単にははいれないよ
>>635
一人で暮らしていたらそれで済むし、おれも今は時々そうなってるけど、家族と暮らしてたらそれは無理じゃね? 住所にもよるよね
都会で家付きの男女は優良物件で
田舎だとなぜ家を出て都会で働かないのと
不思議がられる
>>636
そだな
甘ったれだな
実家に帰る奴は子供おじさんだ
実家に帰らない奴が一人前だ まあ独身で親の介護とかならいいけど親がなんの病気でもなければ一人暮らししろって感じ
>>539
スマンな全自動で、服畳むくらい幼稚園児でも出来るんや >>8
でもお前は幼女じゃないとつきあえないんだろ? >>613
安倍は子供っぽい。それは譲らない。意見だから。お前は民主主義に生きてない、腐れヤクザ? 日本の少子化要因の1つだよな子供部屋おじさん
ママに家事をやってもらえるから独り身でも不便を感じない
」
>>640
騙しやすい20代男性を実家から追い出すために子供部屋おじさんを利用 他人の生き方にレッテル貼ってケチつけるなんて
しょうもない人生だな
そうか、レオパレスおじさんも救いは無いな。
実家をリフォームする時にピンポンパンデスクを解体処分したな。
しかし昔の学習机は頑丈だったな。
>>469
子供はきっかけになるけど人間として本質的なところが変わるわけじゃない
そこが駄目な人間は独身だろうが子供ができようが変わった気になってるだけ 俺はすぐ施設に預けて介護なんてしてないけど
金もたまって家も俺のものになった
兄弟は結婚してるやつもいるけど東京で犬小屋みたいな家で
貧乏な生活してるよ
まあ俺の部屋はデザイナーにリフォームしてもらいウォールナットの家具で
囲まれた大人部屋おじさんだけおd
>>609
その辺も含めて「子供部屋」おじさんって良いネーミングだな
同居でも世帯交代してるようなのはもう子供部屋と呼べるのか疑問 >>589
将来のことに目を背けダラダラ楽な実家で生きてきた結果
歳だけ食って中身なしのジジイに
年老いた親抱えて実家暮らししてるおっさんに
女が寄ってくるわけもなく・・・
今更奮起したところでどうしようもならない
状況になってしまったのが子供部屋おじさん >>142
お姉ちゃんの部屋とか羨ましい
良い匂いする? >>640
騙しやすい20代男性を実家から追い出すために親を大切にする心優しいおじさんを利用 >>644
その通り
今の特養は職員の人手不足で、居室が余ってるのに受け入れられない
何十人待ちなんてザラ 子供部屋おじさんって
正直嘘やろ
本気でそんなんおらんと思うわ
国会で首相のくせにヤジとか飛ばすやつ、今までいたの?
安倍だけじゃないのか。
おまえらみんな孤独死おじさん予備軍なんだから仲良くしろよ
>>652
合理的な理由がないぞ
女連れ込みたい
一人の時間が大事とか
いつまで若いつもりで居るんだ?
ってな 「子供部屋おじさん」が愛されるかキモイとされるかは、貴方しだいw
>>646
俺も色あせたキン肉マンのシールが貼られた学習机の次くらいに安倍ちゃんが好き 介護については何歳になったら理解できるというものじゃなくて経験しない奴は60過ぎても経験しない
親が若いうちに生まれてるか高齢出産かで親の年齢は全然違うし病気や事故で体が不自由になる場合もある
郷ひろみの母親が振り込め詐欺にあったとニュースになってたが、あの世代の親でも介護に頼らず生活できる人はできるんだなと
いや詐欺被害にあってるならできてないと言うべきか
>>1
子供部屋どころか、
実家、故郷が無くなった、
俺らの苦しみを知れ!!
親はマイホーム売却して
東京都心の2LDKマンションで悠々自適 >>667
お姉ちゃんの部屋片付けしてたらタイガースとフォーリーブスの特集雑誌が出てきた 森友学園のあんな教育を批判的に眺めなくて、結果として、自らの失言が原因となって公文書の改ざんまで保身のために忖度させた。
そんな首相、安倍だけだろ。
>>465
やってから言えよw
実家おじさんおばさんにありがちだな
「やったらできる」 レオパレスおじさんは知的障害者だよ
違法って判明する前でも明らかに豚小屋以下だったから
この言葉が刺さるのは、
いい年こいて独身貴族気分で、
既婚者や未婚独身女性の苦労を高みの見物で嗤ってきた人達でしょ
親の介護や低収入が理由で、
実家に住んで社会人やってるようなおじさんは該当しないと思う
岡崎体育は
コンサート中止にしたのに
ようつべでゲーム配信してた(´・ω・`)
>>666
デスクはあると便利だね
俺の部屋はデスク2つにした
寝室はかつて兄貴が使ってた部屋に移動した 安倍は権力者だけど、だからと言って、目をつむり耳をふさぐ奴らは、人間のクズだよ。
>>681
ええええええ
実家売り払ったんかい
兄弟反対しなかったの? その子供部屋おじさんの部屋写真がアップされてないのはどういうことだ?
勝ち誇ったレスはチラホラ見受けられるのに
>>632
それなら親と同居でも円満だろうね、間違っても悲惨な事件にはならない
親もうれしいし安心できそう >>631
でも20過ぎて部屋にゲームと漫画しかないってホラーなんだけど
本当に小学生の部屋におじさんが住んでるようにしか見えない
そういやお前ら学習机ってどう処分した?まだ家にあるわ
>>553
嫁がこないだろそんなん
親の介護する独身息子と介護せずとも孫を作った息子
どっちが親孝行だろうか? 俺実家に住んでるが学習机もないしフィギュアなどもない
家を建て替えたから子供の頃から使っていた部屋というわけでもない
家に金も入れてるし親に飯を作ってもらうわけでもなく掃除や洗濯も自分でしてる
感覚的には身内しか居ないシェアハウスみたいな感じなんだが俺も子ども部屋おじさんになるの?
いい加減自立できないオッサンが増えたってことか。
日本人の劣化が激しいな。
で、どこの不動産屋のステマ?
岡田体育は被害者?グル?
>>89
実家でて生活保護はまさに俺だわ。円光してニュースなってしまったから会社クビになって実家追い出され生活保護5年目。死にたい 実家の子供部屋って話かまぁそれは無いな
40代独身で貯金なにそれって給料全額つぎこんで
趣味ヤリ放題好きな物だらけに囲まれた生活してる
俺みたいなダメ親父の事かと胸に痛みを覚えながら開いてみた
まぁダメには変わりないと自覚はしている
女を連れ込むなんてとんでもない
女なんてのは若い女を外でとっかえひっかえつまむもんだ
>>666
機能性を考えたらよほどのボロじゃなければ捨てる必要ないよ >>682
昔はネットとかなかったから、姉貴がたまに買ってくる雑誌が情報源だったな これプロパカンダでは?
実家で暮らした方がより裕福な生活送れるのに
子供部屋おじさんなんか
いるわけ無いだろ?
俺ですら家を出て28年、
親の顔は年に2回しか見てない。
>>681
老後は開業医少なくて病院探しに苦労するよ >>441
掃除やスーパー買い物、家の中の備品、ゴミだなんかの雑務もな おじちゃんたち独り暮らしなのになんで彼女いないの?
>>605
昭和の勉強机は作りが良くて頑丈で骨董品として需要があるのかもしれん >>681
それは親が正しいよ、年老いたら住まいは小さく都心にいた方が何かと便利なんだから
自分が子供なら賛成する >>704
何気に、修羅場の人生を送ってる人がいる。みんないろいろだよな。 >>696
酷えw
しかもニートて
こんな中年は特異な例だろ 今どき一人暮らししてるくらいで自立とか笑わせるよな
本人にとってすごい冒険だったんだろうなw
>>696
それは
ニートでしょ
子供部屋おじさんはどうしたの?
業者さん >>707
でも学生の頃は連れ込むだろ
そのまま住んでるならその流れで連れ込んでもおかしくない AV女優のポスターが部屋に貼って缶チューハイやオナホが転がってる
部屋のおじさんの部屋よりよっぽど女も入りやすいやろ
>>684
やってるけど何か?
マジで洗濯するくらいでイキってんの?
そんなの生きてたら誰でもするものだろうが それなりの収入があって実家暮らしを選んでるおじさんと
子供部屋おじさんを一緒にして語ったらダメ
意図的なんだろうけど
>>691
ニートと子供部屋おじさんを混同するとややこしいぞwして実家暮らしで独身で仕事してるのが
子供部屋おじさん。ニートは年齢関わらず仕事してない人達でしょ。 使わなくなったCRT時代のパソコンラックが2台キッチンに置いてある
>>714
これが子供部屋青年ならムキーとなるかもしれんが中年なら「それがどしたの?」で終わり >>701
いいじゃん、滅べばさ
今が楽しければいいんだよ 不祥事だらけでここ数十年で最悪の不動産業界
起死回生、「子供部屋おじさん」のパワーワードで、
アラフォーアラフィフおじさんを煽りまくろうぜ!!
>>613
文句を言う必要ないんよ?
自分自身は幸せなんだし
子供含め他人の幸せの為に働くのが幸せな人生が一人前と思い込ませられるのが、幸せであればそれもいいだろう >>714
それはね作る必要がないからなんだよ
彼女が出来るとお金もかかるからね
モテる人はセフレで、モテない人はオナホで十分なんだよ 別に独立した普通の社会人でも部屋にゲームと漫画しかない独身男ってわりと普通
結局自活してないのが気に入らないって事かな
>>704
犯罪者にふくし出す国でよかったな
羨ましいわ >>696
ここまでのやつが堂々とテレビに出てるとか
仕込みだろ >>693
兄妹は、みんな家を出ていったから、
4LDKマイホームを維持する意味が無くなった。
駅徒歩3分以内の一戸建てじゃないとな。 >>722
なんか自分の都合のいいようにずらしてるけど部屋が子供部屋なのは事実じゃん
子供部屋おじさんの職業って何か固定されてるの?
むしろニートが主じゃないの? 在宅介護は認知の重度になると最低3人は必要
24時間体制で8時間交代
金もってるところは有料施設で介護サービス受けれる
有料施設に入れるのは数パーセント
どちらにせよ
中年はある程度のこと経験してるから
少々のことでは怒らない
>>714
彼女は金もかかり時間も制約され
親しくなればなるほど傲慢になる女の嫌なところを見せるようになるだろ?
体もすぐに飽きるし
それなら導入コストが多少かかっても毎回違う若い子と遊んだほうが
あらゆる面でいいだろう? >>584
仕事から帰ると母親がお疲れ様と声をかけてきて
風呂が沸いているからご飯の前に入ってらっしゃいと言ってもらえるありがたさ >>696
でもゲーマーにとっては羨ましいな
結婚考えてない人ならこれくらいが一番いいよな
自由な時間があるのはいい >>712
病院が近所に無いマイホームは困るよね。 実家暮らしは全然いいだろ
むしろ実家に住むべき
親の介護から逃げる様な奴こそが子供だよ
>>681
売れる時に売る
お前の親は正しい判断してる
子供部屋おじさんの家は親が死んでも将来売れなくて困る
↑ こんな感じの部屋かな? >>718
地元の進学校出て国立大学卒業して、一流言われる企業に就職して10年働いてきたが、逮捕で全てがくるった。実名報道されたら再就職不可能だわ。もう一度社会人生活送りたいが、どうやっても叶わず生活保護。もう30代後半だし、死ぬまで生活保護かも >>750
それは言ってやるな
子供部屋おばさんの子供部屋はもう子供を・・・ >>640
らしいね。なんとかしてだましてでも、空き部屋減らしたいだろうね。
あいてる間も建物は劣化するし。 >>714
ゲイだから
ゲイだから子供部屋に住んで漫画やゲームしたり女の子が出てくるエッチなゲームしたり
エッチな漫画描いて売ったりして暮らしてるおっさんしてるのよ、何も悪くないよね?
日本の国の為にならない?知らねぇや 成人男性の実家暮らしは、事情はさておき、異性からの評価はすげー厳しいよ…
まあどうでもいいならいいけど
>>732
しかしこのくらいの年になると生活習慣固まってるし効果は薄いなw
今は若い人らも賢いから無駄に一人暮らしで散財する人減ってるように感じるね >>696
こういうのって必ず下膨れあか抜けない中学生みたいなオッサンなのは何でだ? >婚期完全におわってる40-50のおっさんつかまえて
知り合いの家族の娘。適齢期看護師で貯金多し。
友達がどんどん結婚するので釣られて結婚しちゃったよ…相手は40歳バツイチ貯金無し!
当然、親は大反対したけれど・・ズルっちいバツイチ男は
逃してたまるものか!と精一杯良い男を演じていた。
案の定、結婚と同時に豹変。冷たく、妻をこき使う、妻、妻の友達、
その家族に対して、悪口三昧。これ、まるで結婚詐欺だよ!
>>728
働いてるのに実家暮らししてるオッサンには
笑え無い事情がある
と気付いた
不動産屋もしもし営業の若い兄ちゃんの業者さんであった
ってとこだ 机置いてるは何が問題か理解できないけど
漫画とフィギュアは隠せよな
>>757
本棚に漫画本が多すぎ
学研ひみつシリーズが足りない 「子供部屋おじさん」の特徴
〇ほとんどが「無職」「ニート」。また親に暴力を振るい金を無心するなどの特徴がある。
まれに最低賃金のバイトや日雇労働などで”たまに働くことがある”殊勝な者もいる。
〇学歴が「中卒」または「高校中退」、成績が「1」
普通は真面目にやってれば悪くても「2」で「1」はなかなかない。(根本的なレベルで何かがおかしい)
学業不振や遅刻欠席、いじめに遭うなどの問題でまともに学校も出ていない。
平均IQは70〜80程度。
〇外見は「ゴリラ、猿のよう(ただし力強さや覇気のようなものはまったくない)」
極端な猫背、怪我をしていないのに足を引きずるような感じ、等どこか動きがおかしく、近寄りがたい雰囲気を放っている。
髭を剃っていないことも多く髪の毛と髭が繋がったような外見をしている。風呂に入っていないので不潔。
〇酒、タバコ、ギャンブル、麻薬、ネットのアダルトサイトなどにハマりやすい
基本的に「後のことを考えて我慢する」などの知能がないので、中毒になりやすい。
食事はジャンクフードが主。ほぼ原始的な欲望に沿ってのみ生きており、
中にはその欲望で店でドーナツを盗む、見ず知らずの女性に強制わいせつなどの犯罪を起こす者も。
〇健康状態が悪く短命
健康も気遣わないので若くしての糖尿病などの病気を抱えているケースが多く、
40代で脳梗塞や心臓発作などによりあっけなく死ぬ可能性が高い。
30代で歯がほとんど残っていないケースも。他に矯正できないレベルで目が悪いなど。
〇服装は子供の頃の擦り切れたジーンズ、継ぎ目の壊れた靴など
一見してホームレス。何十年も前のよくわからない柄の入ったシャツ、ボロボロの上着。
産まれてからスーツを着たことが一度もない。
俺が女の立場だったら、漫画とかプレステ4があるのはむしろ普通の男だなと安心するけど
ガンプラが部屋を締め始めると、自分の私物を置けるのか不安になりはじめるか
ただし、置くだけの部屋のスペースがある金持ちだったら、許容できるようになる
【お前モナー】子供部屋おじさんが増加中?
子供部屋おじさんハズカシ
子供部屋おじさんハズカシ
>>758
円光か。どっか田舎なら雇ってくれるんじゃないの >>696
昭和世代の時代遅れな価値観、頭の悪い勘違い、思い込み
サブカルに慣れ親しんで普通に生活してる人間なんていくらでもいる >>763
結婚する時に
介護要員にされるか心配になるよな。 子供部屋おじさんってこのことスレで初めて見たんだが
親と同居されては困る賃貸不動産業界とか広告業界の造語じゃね?
>>758
時間があるなら、プログラミングの勉強でもしたらどうだろ。フリーで仕事を受ける道もあるよ。 >>742
簡単な脳みそしてるんだね、右翼おじさんは… 意味がわからんな
家を出て一人前ってことか?
そりゃ次男とかのことだろ
実家出る必要性まったく感じないんだが
>>749
要するに金が無いが一人暮らししてるのに金を貯めるための実家は叩くという馬鹿な矛盾 >>758
まあさ、諦めんなよ 円光て同意の上だろ
おまえさんだけが悪いんじゃない 売ったほうも悪いからな テレビの録音して集中してんのに
いまだに母ちゃんはごはんできたわよーと声掛けてくる
>>755
住むべきとは思わんけどたとえ結婚して子ども作っても親をほっといてるやつおおすぎ
地域の誰が自分の親を大丈夫か見に行っているか、家の電球は誰が変えてあげてるのか
知らない奴らばかりだろう
ホント子ども部屋おじさんとか笑わせるね >>8
イケメンじゃなくても高収入、高学歴ならチャンスあるだろ
何一つ取り柄も無く女目の敵にしてるお前を好きになる要素どこにあんの? こういう人種って別に批判したくないが、近所の人に恥ずかしいとか思わないのが不思議。
地元だから元同級生の母ちゃんと話してて筒抜けになるわけじゃん。
そこから元同級生に全部現在の悲惨な状況知られるわけだよね?
俺だったら恥ずかしすぎて死ぬ。
一人暮らしは立派な証拠だ!って言ってる奴いるけど
歩いて数分で実家があるとかじゃないだろうなw
>>713
専業が自分を褒めて貰いたくて叩いてんのか?
鬱陶しい It業界って優秀なやつを求めてるから、多少、社会的に瑕疵があっても潜り込めるし、なんだったら、そういうのを気にしない人たちと付き合えばいい。
アングラな世界だって、今は、技術者を求めてるよ。
>>763
逆じゃね?
実家に住めないなんて人と付き合わないわ
向こうの実家に住んでもいいし
子供の事を考えたら爺婆は絶対いた方がいい 実家暮らしを叩いてる女性がいたら息子がそうなった時はどんな事をするかw
「子供部屋おじさん」の特徴。
〇ほとんどが「無職」「ニート」。また親に暴力を振るい金を無心するなどの特徴がある。
まれに最低賃金のバイトや日雇労働などで”たまに働くことがある”殊勝な者もいる。
〇学歴が「中卒」または「高校中退」、成績が「1」
普通は真面目にやってれば悪くても「2」で「1」はなかなかない。(根本的なレベルで何かがおかしい)
学業不振や遅刻欠席、いじめに遭うなどの問題でまともに学校も出ていない。
平均IQは70〜80程度。
〇外見は「ゴリラ、猿のよう(ただし力強さや覇気のようなものはまったくない)」
極端な猫背、怪我をしていないのに足を引きずるような感じ、等どこか動きがおかしく、近寄りがたい雰囲気を放っている。
髭を剃っていないことも多く髪の毛と髭が繋がったような外見をしている。風呂に入っていないので不潔。
〇酒、タバコ、ギャンブル、麻薬、ネットのアダルトサイトなどにハマりやすい
基本的に「後のことを考えて我慢する」などの知能がないので、中毒になりやすい。
食事はジャンクフードが主。ほぼ原始的な欲望に沿ってのみ生きており、
中にはその欲望で店でドーナツを盗む、見ず知らずの女性に強制わいせつなどの犯罪を起こす者も。
〇健康状態が悪く短命
健康も気遣わないので若くしての糖尿病などの病気を抱えているケースが多く、
40代で脳梗塞や心臓発作などによりあっけなく死ぬ可能性が高い。
30代で歯がほとんど残っていないケースも。他に矯正できないレベルで目が悪いなど。
〇服装は子供の頃の擦り切れたジーンズ、継ぎ目の壊れた靴など
一見してホームレス。何十年も前のよくわからない柄の入ったシャツ、ボロボロの上着。
産まれてからスーツを着たことが一度もない。
>>751
そんで40すぎて結婚できずに子供部屋から5ちゃん書き込んでるんだ? >>739
いや地獄だぞこの生活。遊ぶ金もなく毎日暇で死ぬのを待ってるだけ。逮捕前は自由な時間なくても家族も友達もいて充実してた。死にたい >>782
俺も必要性感じなかったけど親がそろそろ自立しなさいって言うから就職してしばらくしてから家を出た
親次第だろうな >>728
ニート株おじさんだからパソコンがあればお金は稼げる
クラウドソーシングで稼いでるニートもいるし、居場所があればお金は稼げる時代 子供部屋おじさんに円光ナマポおじさんの友達が出来た
嬉しい
子供が巣立った後に部屋が貰えたおじさんじゃなくて、歳をとったニートの事か。
>>792
電車で3時間だった。
遠すぎて、帰る気になれない >>763
40過ぎて独身なんて統計的今後結婚する確立一桁だぞw
今更異性から異性としての評価気にしてもしょうがないだろw >>800
プログラミングの勉強をすることを提案しとくよ。とりあえず。 >>763
どうでもいいよ、諦めてるし
周りは結婚出来ないから家を出ろとうるせーけどさ >>797
普通そうならないように自立させるだろw 台湾ではこれが普通らしいけど
購買力が高いに理由も家賃負担が無いかららしい
>>758
犯罪者が生活保護で生きられる日本
福祉手厚すぎだろ ただねー、エロゲ買うと親から
またエロゲかよ!って言われるw
ナマポまらえるだけましだと思うが。示談にはならなかったんか
766のつづき。
バツイチ男は岡山県の仕事もない山奥出身。
子供部屋オジサンにはなりたくても、なれなかったんだよね。
で、都会に出てきて、看護師のひもになる決心をした。
こんなことなら、農家でもいいから、田舎の子供部屋オジサンで留まり
都会に出てこなけりゃよかったんだよ。大迷惑だよ
人がテレビ見ながら夕飯食べてるのに母ちゃんは平気で裸で風呂から出てくる
子供部屋おじさんは何言われてもノーダメだろうけど、親が可哀想
周りは孫の話してるのに家にはまだ子供…
>>556
次男も近居がベターだな。
親が喜ぶ。
親の喜びは自分の喜びのはずだ!って思う。 >>763
病院の待合室で付き添いできてると異性でもおばあちゃん連中から賞賛されるぞw
うちの息子は冷たいやらあんたの親は子供に恵まれてると愚痴の聞き係になってる 子供部屋おじさんと一年に数回バカにされる屈辱に耐えたら
賞金200万円あげるって言われたらやるだろ?
それと同じだからな
ひとり暮らしに年間200万はかかるだろ、それが節約できるわけだから
賞金もらって子供部屋おじさんしているって感じだろうね。
>>815
賃貸とかそれこそアホの極みだよね
意味が分からん 子供部屋おじさんはニートの無職引きこもりだから気持ち悪いんだろ
もちろん未婚
親と仲悪ければ独立すれば良い。
良ければ同居してればいい。但し家に金を入れてれば。
どうせ扶養する人が親から子へと入れ替わるわけだし。
>>777
ワンルームは賃貸もマンションも値崩れが激しい
不動産業界も必死だ >>768
実家なら多少隠すだろうが
一人暮らしの萌え豚の部屋は
キツイぞ >>803
最近いい洗剤や浄水器を勧めてくれるおじさん&おばさんの友達ができました すごい食いつきだよな
それだけ子供部屋おじさんが多いって事なんだろう
>>670
リフォームせんでもカスタマイズするわな
人物像が引き篭もり事案としか思えんわ 本当懲りないな
男性軽視の結果少子化が進むとまだ理解しないとは…
自宅は一部屋が収集したアーケードゲーム基板で占拠されている。
部屋の中に単車のエンジンが転がったりしているし。
車庫には旧車が。
完全に趣味中心の生活。
>>801
あれだな、売ったほうも罰せられるように法改正しないとだめだな
約束どおり払って同意の上だったんだろ? >>827
給料そのまんま親に管理してもらってるわ 一生独身で生活力はあるなら実家住まいで良いと思うけどな
自分と親の老後自分だけで考えてかんといかんし、無駄な家賃抑えてそっちの蓄えにした方が
中年でもウッカリ結婚する事になるかもしれんし独り身は貯金のが良いと
>>828
なるほど、マスゴミ使ったつまらない小細工だな。 >>615
それって聞こえはいいけどさ、結局、在庫を持ったり、トヨタの要求に即時応えられるようにって下請けが負担しているだけだよね
どこも学ぶべき点がない >>784
でもここにいるのがハゲた中年のおじさんだったら?
のび太はちゃんと子供部屋を巣立って、結婚して子供がいるしね・・・ >>821
他人様に心配してもらえるなんてありがたい事ですわw >>808
35超えたら性別関係なく結婚なんてほぼ無理だもんな >>821
これだよな。
親御さんのこと考えると不憫でしょうがない。
本人に自覚がないんだもんな。 >>796
どうみても実家暮らしのほうが結婚後も効率的だしな
実家暮らし嫌とおk、後者の理解がある相手との方が後々上手く行くだろうし >>771
と想像だけで叩いてる必死派は何が目的なのか うちにも子供部屋おじさんいるw
やっかい者扱いだったけど、今は去年あいついで倒れた両親の介護をやってて
兄弟間で急激に存在意義が見直されている
実家暮らしは介護問題の秘策だけどな
三世代の家族構成が介護問題や育児の問題の解決策になる。
>>834
人の生活にズカズカ口出してバカにするような女は邪魔だからな(笑)
風俗で十分が実践されるだけ 親の介護とか適当な言い訳がないと居心地が悪いのは事実だよなぁ
>>824
お金くれなくてもいいし笑われたって知ったことじゃないよ
楽なんだもん、周りが何を言おうがやめる気ないね! >>806
鍵かけていない部屋のPCの電源つけっぱで待ち受けエロ画像でも何も言われないこどおじ >>782
必要性の話じゃない
親の脛をかじる自立しない情けない男って話よ >>13
子供部屋おじさんのオナニーは床オナのイメージ サンリオやディズニーの人形を置いてるおばさんはまあ普通かなと思うけど
刀剣乱舞のポスターとか貼り始めると、「お、おう」ってなるな
子供向けのオタクコンテンツより大人向けのオタクコンテンツの方にハマってるほうが不安
美少女フィギュアとか萌アニメのポスター飾った部屋をアップロードのよく見るんだが
明らかに実家の部屋ってやつがあるよな
父ちゃん母ちゃんはどう思ってるんだろうって悲しい気持ちになるんよあれ(´・ω・`)
実家から追い出して、介護もしろとか
矛盾してるような
わざわざ別居して基本料金払う方がバカだろ
転勤で2倍基本料金払うオレより勝ち組だよ
>>847
でも親も悪い
いい歳したおっさん息子を手元に置いて何とも思わない
それどころか自立する機会を奪ってる
ゆるい虐待にも見えるね
いわゆる毒親だろう 別に子供部屋でも炊事掃除洗濯を親にやらせてないなら構わないよ
親に身の回りのことさせてるならどクズ
>>809
ナマポで時間だけはあるからプログラミングはかなりマスターしたよ。あとTOEICも850たたきだしたよ。勉強する時間だけはあるからね。活かす場がないのが悲しい こども部屋おじさんが引っ越してもワンルームおじさんになるだけなんすわ。
ようは年齢的に手遅れな
独身のおっさんが叩かれているというのが本質なんですわ。
同じような三十路越え無職なババアを子供部屋オバサンと呼ばないのは男女差別では?
というかババアの方が重症そうだが
子供部屋おじさんのキモさは異常
親が死んだらどうすんだ
>>843
トヨタ方式とか持ち上げてるけど、ただの倹約に過ぎない。
当然限界はあるし、もう限界超えてるようなもの。 昔は家を引き継ぐのが普通だったのになんで今は家から出ない事を否定するんだ?
むしろ家から出る事が普通な時代なんてバブル期くらいだろ
>>758
今まで一流人生だったかは、本人次第
違った世界でも生きていけるさ。 このスレに子供部屋おじさんはたくさんいるだろうけど
子供部屋おじさんを飼ってる親はなかなか降臨しないな
是非ともどう思ってるか聞いてみたいわ
>>788
先天的要素と後天的要素だからな
後からつけられる物はあんまり意味ない
イケメンが同じ条件持ってたら終わりだし負け
分かりやすく言うと日本人男性より白人男性が人気って感じだな 煽られて顔真っ赤にしてる奴みてると劣等感に凄いんだろうな
同窓会とかで惨めな思いしてそう
介護や孤独氏が嫌だからその目的で子供をつくった人が子供を追い出したら
介護してもらえないな、孤独死もある
>>810
40過ぎて子供部屋おじさんじゃ、結婚できる可能性0に近いからな
27〜8歳なら今から色々学んだら間に合うかもしれんが >>841
簡単に言うと
30代になって
家庭を築いてる想像も出来ないなら
とっとと実家に帰って
人生やり直せ
ということだ >>847
他様の心配をするなんてご苦労な事でw
まぁ心配してくれなくて結構ですから貴方は幸せに生きてくださいねw おとこは性欲に支配されてる生き物だからね
どんな一流大学を出て、どんな一流企業に就職できても、
>>758みたいに性欲に勝てなくて捕まる奴は多いんだろうなw >>867
フリーで仕事を受けなよ。今、クラウドで仕事を募集してるところ、あるじゃん。 「子供部屋おじさん」の特徴
〇ほとんどが「無職」「ニート」。また親に暴力を振るい金を無心するなどの特徴がある。
まれに最低賃金のバイトや日雇労働などで”たまに働くことがある”殊勝な者もいる。
〇学歴が「中卒」または「高校中退」、成績が「1」
普通は真面目にやってれば悪くても「2」で「1」はなかなかない。(根本的なレベルで何かがおかしい)
学業不振や遅刻欠席、いじめに遭うなどの問題でまともに学校も出ていない
平均IQは70〜80程度。
〇外見は「ゴリラ、猿のよう(ただし力強さや覇気のようなものはまったくない)」
極端な猫背、怪我をしていないのに足を引きずるような感じ、等どこか動きがおかしく、近寄りがたい雰囲気を放っている。
髭を剃っていないことも多く髪の毛と髭が繋がったような外見をしている。風呂に入っていないので不潔。
〇酒、タバコ、ギャンブル、麻薬、ネットのアダルトサイトなどにハマりやすい
基本的に「後のことを考えて我慢する」などの知能がないので、中毒になりやすい。
食事はジャンクフードが主。ほぼ原始的な欲望に沿ってのみ生きており、
中にはその欲望で店でドーナツを盗む、見ず知らずの女性に強制わいせつなどの犯罪を起こす者も。
〇健康状態が悪く短命
健康も気遣わないので若くしての糖尿病などの病気を抱えているケースが多く、
40代で脳梗塞や心臓発作などによりあっけなく死ぬ可能性が高い。
30代で歯がほとんど残っていないケースも。他に矯正できないレベルで目が悪いなど。
〇服装は子供の頃の擦り切れたジーンズ、継ぎ目の壊れた靴など
一見してホームレス。何十年も前のよくわからない柄の入ったシャツ、ボロボロの上着。
産まれてからスーツを着たことが一度もない。
子供部屋おばさんが副産物と聞いてすっ飛んで来ましたワラワラ
5年ぶりに正月実家に帰ったら二階建の古い家が取り壊されて平屋の新築になってた
もちろん俺の部屋は無かった
家建てたなら一言くらい言ってくれよ…
>>875
姪っ子がアウト
姪っ子さん大きくなったら困るだろうな
近くに子供部屋おじさんがいるなんて… >>875
俺も甥と姪がいる、俺のパソコンで
ユーチューブしょっちゅう見てるわ >>883
学ばせる必要無くない?
そいつの人生だし好きに生きさせたれよ >>821
介護が必要になって子供を頼るのは親
つまり、子供部屋おじさんやおばさんが居ないとダメージは親に行く >>864
国や企業の食い物になるだけだよな
アメリカユダヤ的な煽り
なんでみんな気がつかないんだろう 子供部屋かどうかより
大人になって飯を親に作らせててる方が気持ち悪い
つか、両親死んで、
一軒家そのまま相続して、
二階の風通しがいい南向きの部屋快適だから、寝るのはその子供部屋なんだが、それもダメなのか?
毎月7万とか払って2ldkの狭いマンションに住むよりいいと思うが。
あと独身な件はほっとけ!
atm扱いとか許せねーんだよ!
草食化と言われ結婚しなくなり
子供部屋と言われ…どれだけ少子化が進むかな
子供部屋おじさん←いらすとやが描いてくれそうなコミカルさ
子供部屋未使用おばさん←かわいそう
>>763
私は実家暮らしで貯金もなかった人と結婚したけど、別に大して気にならなかったな
一人暮らし経験はある人だったけどね
状況より、相手の人となりや両親を見てれば、それだけがネックになるとは思えない
もし実家暮らしの人がモテないというなら、他に原因があると思うよ >>897
生涯ヤドカリ生活の根無し草よりはマシだろ >>867
相手が未成年とか後から分かって捕まったん? >>758
ネットする環境あるならブログでもやればいいじゃん
毎日遊んで暮らすの楽しいぞ >>900
モニタリングなんかだと子供に親が食事を作ってるよな >>867
日本なんかつまらないし、海外とやりとりして仕事受けて、という道もあると思う。
国内のITの奴らが集まる場に出て行って、事件のことは話さずに人脈を作って、個人的に仕事を受けるやり方もあるよ。 無職でなけりゃ別に良いじゃんね。
楽しく暮らせてるんならなんの問題もない。
>>842
家事手伝いってカテゴリが存在してる時点で既にあった状況だからね
今になって騒ぐことじゃないなら発信者誰かなぁニヤニヤするところなのw >>857
これ以上核家族化が進めば、これから迎える大量死の時代には逆に社会問題になる。誰が老人や死者のフォローをするのか?同居者だろ? 星島貴徳、市橋達也、白石隆浩、廣瀬晃一、織原城二
こいつら一人暮らし ヤバえええw
岡田体育ってバカだよな。
言いたきゃ別垢作っていえばいいのに。
ステマのグルだから、本垢なのか?
むしろ介護親を完全無視でのんきに一人暮らししてるオッサンの方が
タチ悪い
>>898
子供部屋おじさんはいざ介護が始まると逃げるか親殺すんやで 子供部屋すらなかった貧乏家庭だっていっぱいあるんだぞ!(笑)
>>871
家を処分するか改築して身の丈にあう広さの空間で生活するだろ 子供部屋未使用おばさん
↑
子供部屋がガチのキッズルームと子宮のダブルミーニングで秀逸やん
で、所帯持ちの勝ち組の方々は、戸建てですよね?
3LDK子持ちで書斎すらなしな人いないのよね?市営とか勘弁な
>>859
女親同士が接する機会多いからその方トラブルも減って楽だよな
俺は無理だが >>808
それな
極端な話学生時代に相手見つからなかったら諦めたほうが良い
容姿的にも性格的にも学生時代がピークなんだからそこで相手見つからないなら後は後天的要素しか魅力ないからな
子供が負け組になる 子供部屋でも自分の飯くらい自分でつくるなら構わないのでは
親に作らせてたらクズだなw
>>8
20代は厳しいですね…60代まで上げてみればワンチャンあるかもよ。 知り合いにも40代50代の子供部屋おじさんいるけど、なんかやっぱやばい感じだよ
受身で主体性がなくて無能なのに、口だけ達者
>>900
親に飯を作ってもらう奴は1人暮らしをしてもコンビニ飯や外食しかしないよ
実家暮らしでも作る奴は作る >>871
子供部屋おじさんはニートと違って仕事してるから親が死んだら
家持ちおじさんになるだけですよ。 子供部屋から、国が悪い社会が悪いとか書き込んでそうw
常に受け身で、自分から何かするってことが無いまま中年になった輩。
>>907
だからだよ、普通に生きたいヤツだけ生きればいいし俺らみたいなのがダメなら見捨てればいいだけ
自己責任好きだろ?みんなさ 子供部屋オジさんのイメージ
落ち武者
子供部屋の壁には昭和のドラゴンボールのポスターの上にラブライブやミクやガルパンなどのキモポスター重ね貼り
もちろんゴミ部屋
>>903
子供部屋未到達おじさんとセットにすれば使いやすいよ >>912
全くその通りだと思う
働いて家族円満な生活なら何の問題もない 学習机から
システムデスクに
中学生の頃変えたんだが
それでもアウト? 俺10年くらい県外で働いて1人暮らししてたけど
貯金なんかできないから実家に戻ったしw
>>885
情けないってことを自覚してないと浮世離れするよ
そんな混ぜ返えしをしていても自立できてない現実は直視しないと
逃げてるだけなんだから >>821
いい年こいた息子を平気で実家で飼い殺して自立の機会を奪ってまで自分の都合を優先させるような親だから
別にかわいそうじゃないぞ
ガイジ親子がお互いに損得勘定で利用しあってるだけの共依存
本当に子供を愛してるなら独立させるはずだし、
本当に親が大切なら自立して親を安心させるはずなんだよ
つまりこどおじは親子どっちもお互いのことを大事に思ってない >>859
旦那は婿みたいになって悲惨だぞ
まあ嫁の苦労も分かるけどな >>938
そういうけど、子供部屋を叩くように流されてるだろ >>891
正月にポチ袋で手懐けておけば大丈夫さ
根回しは重要だぜ >>898
子供部屋おじさんは幼稚で見た目もきもいから一生独身決定だけど
こいつらの介護は誰がするんだろう・・・ その「子供部屋」的な空間が欲しくて家買って一人住まいだけど何か問題が?
オリンピックの不動産バブルは崩壊した
こんな小手先の記事で値段は伸びない
まさかご飯の時間に親に呼ばれてないよね?
ゆうちゃんごはんよ〜
>>841
効率考えたらね
うっかり結婚するとこになったとしても相手が実家暮らしに理解ある人とならなんとかやっていけるだろうし
ジッカグラシガーとか煩い異性とはそのその交わることのない人種だしどうでもいいわなw 親の介護はしたくないけど俺は子供に介護してもらう
勝手だねえ
>>947
知らねぇや
自分の人生だし余計なお世話だよ >>938
これだよなあ
中年なのに中身は子供のまま >>945
渋い色の学習机から正面の棚とったら
そのシステムデスクとかにならないか 子供部屋のままの人は内面がそこで止まってそうだよな
親も子も
子供部屋未使用おばさん
↑
子供部屋がガチのキッズルームと子宮のダブルミーニングで秀逸やん
なんの為に毎月キツい生理を耐えてるんやろなwww
子供部屋おじさんってずーっと子供部屋なのか
何かきっかけに子供部屋に戻ってくるのか
どっち多いんだろうな
間に合うってそんな駆け込んでまで結婚なん手そもそもする必要があるのかと
半分が離婚している
離婚すると収入どころか資産までもっていかれる
裁判に発展することもありそれをきっかけに職を失うことすらある
自分が住んでいいないマンションのローンを延々払うはめになることおm
女に圧倒的に有利な差別的制度
残りの半分もほとんどが離婚危機
結婚してよかったと答える夫婦は5%程度しかない
だまされるな
そんなものに間に合うことに何か価値があるのだろうか?
若い女をとっかえひっかえつまみぐえ
実家暮らしなら金がたまるからそれが可能だ!
俺に続け!日本中の正義の子供部屋おじさんたちよ!
歴史的人手不足でニートが絶滅危惧種なんだよ。
ニート以外で叩けるって言えば独身の中年おっさんしかいない。
介護に苦しむ中年女性を袋叩きにする記事なんて書いたら
人としてヤバいからな
親に餌作ってもらって洗濯もやらせてる子供部屋おじさんに
果たして介護なんて出来るんだろうか
人の世話の中で最高レベルの難易度だぞ
>>957
帰省した息子や娘にご飯だよと言わないのか >>904
近所にいるよ 両親亡くなって戸建てに一人住まいの病気もちの人 事情がある人を叩く気にはなれない たまにうち誘って一緒に飯食ってる >>903
差は特にないどっちも憐れみさ全開な気がする >>853
その女ももうすぐ平均年齢50になるから、風俗の平均年齢も上がるっていうね >>921
介護を個人でやるとそうなる
そうならんために施設を使う
それにはカネがいる
いつまで一人暮らしでブラブラしてんだ
現実を見ろ >>923
家を持ってるんだから家無しよりは上だぞ
どうやったら持たざるものの方が上に思えるんだ? >>653
だったらせめてそれくらいは分担てやれよ >>948
同意
ていうか両親仲が悪いとこ多いんでね
子が居ないと持たないんだよ >>956
じゃ、もっと現実的な言葉ガンガン書き込んであげるね! >>950
流れじゃなくて事実指摘されてんじゃんw
論破して返せよw >>951
無理だって
お前だったらと考えろ
いくら小さい頃おとしだまもらっても
もし身近に独居老人おじさんがいたら面倒なんてみないだろw >>982
それで構わないでゲスよ
ゲヒョヒョヒョwwww >>948
だからレオパレス借りでくださいですか。 >>969
何でも親掛りで自立してないからムリムリ ここで叩いてる人は帰省した時に、親の作る料理は食べずに
ゆうちゃんご飯よみたいに言われたら外食しないとな
洗濯も、コインランドリーで
>>985
精神論感情論ばかりで当事者への金銭的メリットについては
無言w叩き返すばかり >>945
うちはFANTONIの重役デスクにしたけど
昭和の部屋と合ってないわ >>983
あーダメ人間だとは思うよ
だからそれが何で悪いの?知らんあんたらに迷惑かけたの? 50で実家暮らしで部屋に学習机が2つあって
二段ベッドの上に48になる弟が常駐してる
5ちゃんで社会が悪い、国が悪い、誰かが何かしてくれないとか不満述べてるのは
大抵子供部屋おじさんじゃない?
mmp
lud20190623052451ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551497380/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【お前モナー】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★6 YouTube動画>3本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【お前モナー】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★7
・【お前モナー】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★5
・【話題】5ちゃんねるから発生する“子供部屋おじさん”が増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態はネ
・【dj】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★18
・【ktkr】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は
・【ラストリゾート】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★31
・【ギコ猫】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★9
・【orz】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★22
・【しぃ】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★19
・【あぼーん】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★27
・【メシウマ】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★25
・【dj】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★16
・【お断りします】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★28
・【今北産業】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★12
・【おこなの?】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★8
・【話題】5ちゃんねるから発生した「子供部屋おじさん」なる言葉 岡崎体育も自称し大反響のネット新語 ★4
・【子供部屋おじさん】親と同居する「結婚できない男」が増加 「過保護すぎる母」にも一因 ★2 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】親と同居する「結婚できない男」が増加 「過保護すぎる母」にも一因 ★4 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】親と同居する「結婚できない男」が増加 「過保護すぎる母」にも一因 ★5 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】親と同居する「結婚できない男」が増加 「過保護すぎる母」にも一因 ★7 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん増加の要因】“普通の生活“に手取り月収24万円、手取り年収換算では300万円必要へ
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★6
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★4
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める
・【子供部屋おじさん】既婚男性、子供部屋おじさんの友人がカネを好きに使えて最強か?と一瞬思うも自分の子供の成長見れる幸せ感じ安心へ
・豚「子供部屋おじさん」←いやお前子供向けゲームやってるやん
・実家が小さくて子供部屋がない。寝たきりのおじいちゃんと同室の俺は何おじさんなの?
・最近はやりの子供部屋おじさんだけど質問ある?
・「30〜40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響 「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」 ★4
・「30〜40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響 「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」
・「30〜40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響 「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」 ★6
・マンション発売35%減 子供部屋おじさん効果なし 不動産業者は自殺しかない
・認めたくは無かったが俺は子供部屋おじさん
・【社会】40代無職の子供部屋おじさん兄弟「俺たちはずっとこのまま」
・オーディオアンチは子供部屋おじさん
・今年の嫌儲流行語大賞は「子供部屋おじさん」に決定しました。おめでとうございます
・【子供部屋おじさん】こどおじ問題と日本で政権交代が少ないことには関係があった
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★5 [ボラえもん★]
・子供部屋おじさんってなんで子供部屋に住んでるくせに偉そうなの?
・「子供部屋おじさん」ってこんなかんじ?
・なんで50代の童貞子供部屋おじさんって頭が悪いの?
・子供部屋おじさんなんだが叔父さんが急逝して親戚一同と会わなきゃならないんだが
・【話題】若手声優との結婚を夢見る45歳「子供部屋おじさん」の末路 ★2
・【東京】会社員(50)さん、妻の実家に行ったらいきなり無職の子供部屋おじさん(43)に○されて死亡
・子供部屋おじさんとかいうPSユーザーのためにあるようなパワーワード
・【Correct answer】氷河期世代の現実に反響「子供部屋おじさんで貯金が正解」
・【一生一緒に居させてや】氷河期世代の現実に反響「子供部屋おじさんで貯金が正解」★3
・【悲報】 子供部屋おじさん、なんJ民に一喝されて泣く
・子供部屋おじさん(年収800万円)「実家なら好き勝手に金使っても年300〜400万円貯まるんだが何でうさぎ小屋に住んでんのw」
・【大悲報】子供部屋おじさん叩き、実家が貧乏で親から追い出されて嫌々独身社畜やってる貧乏人の嫉妬だと判明
・【悲報】子供部屋おじさん、最期の逃げの切り札、たった1スレで論破される…
・【悲報】子供部屋おじさん、とんでもない焼肉をしてしまう
・【悲報】子供部屋おじさん ガチで流行語大賞になりそう…
・お盆休みの親戚の集まりから逃げる子供部屋おじさんwww
・子供部屋おじさん(シール貼ってある学習机で薄汚れたキャラクターマットに肘ついてレスバトル)
・スマブラユーザー=子供部屋おじさん
・ニート、子供部屋おじさん、自宅警備員 大勝利!
・子供部屋おじさんとワンルームおじさんが喧嘩してる地獄のようなスレに居る奴ら
・「子供部屋おじさん」←このワードエグすぎるだろ…
・子供部屋おじさんとかいうネ実民に最も相応しい称号
・子供部屋おじさんって言葉やめろよ
・子供部屋おじさん、AVの主人公になる
・鎌倉時代の人、子供部屋おじさんになる間もなく死んでいた!平均寿命15〜34歳
・【悲報】SNSで子供部屋おじさんが大流行
・【社会】実家に戻る“子供部屋おじさん”の深刻事情 リストラ・離婚で親元に戻る例も★5
・【速報】子供部屋おじさんことチョンメモンさん、一瞬で論破される
18:27:35 up 34 days, 19:31, 3 users, load average: 6.24, 14.42, 21.03
in 0.048035860061646 sec
@0.048035860061646@0b7 on 021708
|