◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米朝首脳会談】「北朝鮮の要求は全制裁解除と解釈」米国務長官が河野外相に YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551434582/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/03/01(金) 19:03:02.03ID:+6cvOGot9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190301/k10011833261000.html

「北朝鮮の要求は全制裁解除と解釈」米国務長官が河野外相に
2019年3月1日 18時53分米朝首脳会談

2回目の米朝首脳会談を受けて、河野外務大臣はアメリカのポンペイオ国務長官と電話で会談し、ポンペイオ長官は首脳会談で合意に至らなかったことをめぐり、「北朝鮮の要求はすべての制裁の解除と捉えられるもので、受け入れられなかった」と説明しました。

2回目の米朝首脳会談で、北朝鮮の非核化の進め方をめぐり、合意文書をまとめられなかった理由について、アメリカのトランプ大統領は「北朝鮮が制裁の全面解除を求めたためだ」としているのに対して、北朝鮮のリ・ヨンホ外相は「国民生活に影響がおよぶ一部の制裁の解除だけを求めた」と反論しています。

こうした中、河野外務大臣は1日午後、アメリカのポンペイオ国務長官と電話で会談し、ポンペイオ長官は「北朝鮮の要求は、すべての制裁の解除と捉えられるもので、受け入れられなかった」と説明しました。

これに対し、河野大臣は「説明は納得いくものだ」と応じ、引き続き両国で緊密に連携していくことを確認しました。

電話会談に同席した外務省幹部は記者団に対し、「今後の交渉をどう進めていくかについて、詳細にすり合わせができた。非核化が完了するまで、すべての制裁の解除はないというのが日米の共通の考え方だ」と述べました。
2名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:03:27.10ID:ygaL0DXm0
二台
3名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:04:23.87ID:ISe5F3KP0
お前らPCとスマホ切れって言ってんの
金豚の報復ってサイバーテロだぞ
4名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:04:56.85ID:Vn+Sx2bB0
今潰した方がいい。いつやるの?
5名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:05:06.73ID:yPx/2hLm0
一体どんな勝算があってそんな事を要求した?
6名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:05:25.08ID:khSP7VHl0
金「うちはここの各施設潰すから制裁解除な」
ト「こことこことあとここは?」
金「え?」
ト「え?じゃねえよ」
7名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:05:45.98ID:ISe5F3KP0
来るぞ 金豚の嫌がらせ
8名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:06:00.87ID:XJ/ekrZE0
トップが会う前にそんなことも詰めてなかったんだから、まとまるほうがおかしいわな
9名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:06:06.47ID:i00XeqmK0
NHKやパヨクオールドメディアは韓国寄りの恥ずかしい報道を続けてるの?
10名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:07:34.70ID:qko4E7STO
北朝鮮が一部解除しろと言ったのを、アメリカが全部解除と見なしたんだな
11名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:08:08.66ID:/IAjwvd60
祝砲ロケットを撃つかなと思ったがさすがにビビったか。
12名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:08:13.54ID:e03Zz2X/0
>非核化が完了するまで、すべての制裁の解除はないというのが日米の共通の考え方だ

今回は珍しくまともだな
いつまで続くか分からんが
13名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:08:28.41ID:FCMhfSuP0
トップが会う前に詰められてたら今の現状はありえないだろ
トランプはよくやってる。
14名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:08:29.96ID:ABp+QEHn0
>>1
 繰り返しの繰り返しのまた繰り返しはお断り〜、対等だと勘違い〜
舐めている朝鮮の考える取引損得は過去に繰り返した交渉とほぼ変わらず〜〜〜。 
 核装備保持で何もできないだろうトランプ米国と言ってるようなもの〜。
15名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:08:30.70ID:AYa4uEl/0
>>5
トランプのロシア疑惑を知らんのか?
トランプは国内で追い詰められている。
北鮮はその足元をみたという説が有力。
昨年6月の会談で北鮮はトランプをダマしやすいアホとみたのだろう。
そのとおりだが、今回はボルトンがいて見張っていたから失敗。
これも北鮮の計算外のできごと。
突如ボルトンが出現して連中はうろこいたはず。
16名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:09:17.24ID:bo+d1rW50
今までの核実験で半崩壊だか全崩壊だかしてる古い実験場だけ廃棄してアメくれぇって騒げばもらえると思ってた豚ちゃん
ムンムンも豚ちゃんをそれでいけるってそそのかしてスポークスマンしてたからその気になっちゃったんだな
17名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:09:25.32ID:XJ/ekrZE0
>>13
下っ端が詰めてないのに、ノコノコ首脳会談に行く方がマヌケ
18名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:10:36.48ID:FCMhfSuP0
>>17
そうはまったく思わない。
何もしないほうが進展があるのか?
それが今の日本の現状だろ
19名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:11:01.41ID:HMtC4iDe0
日本すらアメリカに関税の制裁食らってるが
20名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:11:55.92ID:+ze2hFWC0
電話で会話できる英語力凄い
21名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:12:09.78ID:IGVq+oX60
>>1
糞チョンが嘘つきなのは
世界中が知ってますから
22名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:12:15.43ID:4JdzBOG70
文は愚かな男だね
23名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:12:31.85ID:XJ/ekrZE0
>>18
実務協議が詰めれてない=進展ない
なんだが
アメリカ国務省が大統領に恥かかせただけだよ
24名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:12:55.80ID:6Nwtp6A90
ほぼ全部やね

民間の経済活動解除って
25名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:13:01.17ID:OcTROnlw0
>>1
そうね
完全で検証可能かつ不可逆的な非核化が前提な
26名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:13:45.18ID:Rhx5s7GM0
どっちが卓袱台返しをしたのか不明だが、過去の経緯を考えるならチョンの主張を信じる理由はない

チョンがバタバタ会見したのは、このまま米との交渉が終わってしまうと困るから、慌ててこっちは受け入れ準備があると秋波を送ってるのさ

第一回会談を中止されそうになって慌てて開催を頼み込んだのと同じだよ

つまり、昨日の決裂がいかに痛かったかということだな
27名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:13:46.30ID:ZSG+dJ+q0
体制が危なくなるまでは何もやらないだろうけど、危なくなってきたら、
ソウルの電撃占領とか、在韓アメリカ人を人質にする作戦とかやらかすはず。
いよいよとなったら、亡命すればすむわけだし。
28名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:14:34.32ID:LagoUkT30
>>5
隠してたつもりの核施設が米国にばれていたから
会談を決裂させないとそれらも含めて核放棄に合意したことになって
金正恩が帰国する前に軍が反乱を起こすからじゃね
29名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:15:08.57ID:lNI/l7G+0
レーダー照射は、瀬取り現場を撮られたくなかったから
30名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:15:17.30ID:AYa4uEl/0
寧辺の核施設が有名なわけだが、
そんなのは北鮮もとっくに知っていて他に秘密施設を作っているわけだな。
もし苦しくなったら寧辺だけ放棄してダマせばいいと。
誰でも考えそうなことをやっていてバレただけ。

北鮮のやっていることはこの程度。
31名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:15:24.60ID:VGtPyUUF0
>>5
お互いの領土を射程に収めた核を保有する国同士であり対等なので
32名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:17:54.21ID:CZcyUfvy0
米朝会談ってパッと見はトップ同士の対等な話し合いのように映るけど、
そもそもGDP比で500倍ぐらい違うんだから
例えるなら年収400万の新卒社会人と20億のイチローが同席しているようなもの
それだけでも普通は萎縮してしまうのに、前者が後者に対して要求とか駆け引きなんてあり得ないだろ
身の程を弁えろっつーの
33名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:19:28.41ID:svDdEeAJ0
日米の連携が上手く行っている限り
今後も安易な妥協を懸念する必要は無さそうだね
安倍首相や日本政府の頑張りを支持したい
34名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:19:28.83ID:+zpbACE90
国民生活に影響がおよぶ一部の制裁の解除だけを求めた」と反論

国民を魔女狩りしてる国が何か言ってるよ
35名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:20:45.93ID:xwkNilAX0
アメリカのこの政権は通商関係においては危険であるが、本質的にたいへん信頼できる。
36名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:21:47.43ID:+zpbACE90
>>5
アメリカは新しい各施設を知らないニダ
トランプはロシア疑惑で後がないから会談の成果を求めて妥協するニダ
朝鮮統一すれば平和賞ニダ

としか思ってなかったんじゃね?
37名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:22:21.18ID:EqLiuEJu0
日本みたいに転がせると思ってんだろうなあ
38名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:22:58.94ID:cC06i+BW0
金正恩移動中


【米朝首脳会談】「北朝鮮の要求は全制裁解除と解釈」米国務長官が河野外相に 	YouTube動画>2本 ->画像>2枚
39名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:23:50.01ID:yPx/2hLm0
>>15
トランプって根っこはビジネスマンだからそんなに甘くないよ
北側には土下座の一手しかなかったのに何を勘違いしたんだか…
40名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:25:02.96ID:VGtPyUUF0
アメリカ大統領が首脳会談に臨んで成果なしってんだからまぁなかなか想定できないことですよ
41名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:25:07.02ID:RLnUdQPG0
>>1
北朝鮮の言った言わないを全力サポートするNHK
42名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:26:02.36ID:oo/t/Cov0
トランプも悪よのうw
楽観的な予測でやってきた北の要求突っぱねて
ちゃぶ台ひっくり返して正恩のメンツ丸つぶれだしw
もっとやれw
43名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:28:30.30ID:/yJnym1/0
対等が無く、上下関係しか存在しないってのは、北も一緒なのかな
44名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:28:56.66ID:fKTvEPpv0
解釈の幅を広げられる約束で受け取るもの受け取った後
拡大解釈して踏み込んで相手が切れたら「約束を先に破ったのはそっちだ」と
また核とかやりだす手法
散々やってきたけど今回もロシア疑惑とやらでワンチャンあるやろと欲出して
見透かされた
45名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:30:10.95ID:03K0957L0
ご飯大丈夫なのかね。
ご飯はカリアゲ国民、ひいてはカリアゲ体制の運命を握っている(╹◡╹)
46名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:34:01.33ID:kdNdIaj9O
明治ジャーディン・マセソン商会維新150年と孝明天皇睦仁親王△△と田布施システム
47名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:34:07.92ID:GhFskwlk0
アンガールズの田中がタイトルだけみて広島弁で
コリァ いけんよぉ NHK かいのぉ〜
なんじゃポンペイオさんは制裁の解除はせんゆ〜とるで
48名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:34:42.96ID:BWjIKEmS0
そのあと訂正記者会見開いたんだよね、どっちがウソつきなのかわかるけどね
49名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:36:23.70ID:vM2Jpvzp0
>>31
そもそも核保有しなければ制裁される事もなかったのに?
核保有したら話聞いてもらえると思ってたら、経済制裁された上に核捨てなきゃ話も聞いてもらえなくなったんだから自分で自分の首絞めてるとしか思えんわ
50名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:37:58.96ID:7CkE8t6h0
制裁強化と由布院システム
51名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:38:31.13ID:s55H8pBG0
3代目のパロディー動画



52名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:40:05.84ID:KAr/AGVq0
豚帰ったらまたミサイル発射するぞ
53名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:40:33.08ID:vj9Zmu/f0
高くフッカケ杉てキレられたってパターンか
54名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:42:21.54ID:XEk620U20
国内向けのアナウンス?
将軍様は国民第一で行動したのに今回のことはトランプの策略でアメリカがすべて悪いニダ
憎むならアメリカニダ
55名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:42:56.34ID:J5nj7aDk0
もう面倒くさいから空爆しちゃえよ
56名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:44:08.55ID:+knXcZCA0
北朝鮮は他の核施設がばれてることぐらいわかってるだろ
57名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:46:10.90ID:4MOlCOVI0
飢え死にする前に南下するな、自雷原は失くしたし今はまだ南には食い物は或る、進撃の飢人だ
58名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:46:29.25ID:Mu1Y/GZ90
>>15
そんなこたあない
ただボルトンがいるだけで
面倒臭いとは思うだろうな
59名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:48:46.60ID:ty1dZ+vl0
本当に北朝鮮はチンピラ国家だよな
60名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:49:24.37ID:Mu1Y/GZ90
>>32
それは国力差1/10でも開戦した大日本帝国への当て付けですか?
61名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:51:08.53ID:mF9BPl/40
>>32
だって朝鮮人だもの
62名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:53:52.43ID:Uoodgjbk0
アメリカをナメすぎだろう。世界中に諜報網、軍事力を配置して俺らが知る何万倍の情報を駆使しているのに。見かけだけで判断しすぎ。
63名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:56:04.57ID:z4r6mMg60
朝鮮は嘘つきだからな
トランプお得意のディール相手にはならんだろ
今回の決裂も懸命な判断だったと思うよ
64名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:00:25.38ID:Ke6AYt2+0
>>1
宿題忘れのガキ扱いされた金ブタw
そろそろブタの丸焼きが拝める感じになってきたな
65名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:06:39.55ID:gZCUMmPO0
朝鮮人は詐欺師!
朝鮮人は詐欺師!
朝鮮人は詐欺師!
66名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:09:39.06ID:vvwFHMK40
朝日新聞が会談前からロシア疑惑等で追いつめられてるトランプが成果を外交強調したいあまり
安易に妥協すると散々報道してたのを
北朝鮮が信じてしまったのが原因だと思うよ
朝日新聞って北朝鮮系の報道機関でしょ?
67名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:14:52.22ID:S9igzrQV0
国民生活なんて制裁前からズタズタやんけ
68名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:17:54.57ID:5YVRY/+70
青木「トランプは追い込まれている」
玉川「外交で挽回を狙うでしょう」

「閣下、日本のメディア関係者から連絡がありました」
「なんだと?」
「トランプは内政問題で追い込まれ、どうしても外交で得点を稼ぎたいとのことです」
「ふむ」
「ここは強気に出ても必ず折れてきます」
「よし。  ならば全制裁解除が条件だ!」
69名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:23:12.97ID:U23G273F0
>>66
じゃ朝日新聞の誰かが粛正されるな
表には出ないだろうがw
70名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:27:21.17ID:9frkkq5A0
朝鮮半島に関わるとロクな事ないぞー
絶対に不幸になる
トランプも例外ではない
71名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:34:54.19ID:F7ztmgnqO
>>66
付かず離れずうまいことやってたご近所付き合いに無理やり首を突っ込んできては
余計な世話焼きをして話をこじれさす、迷惑オバハン新聞の面目躍如だな
72名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:36:14.28ID:dURf8Te40
世の中に成金金持ちは沢山いる。

だがアメリカ大統領になろうと思って、実際にアメリカ大統領になった成金金持ちはトランプだけだ。
73名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:42:07.03ID:dyuc9MKk0
骨抜きになるような一部解除なら
全解除と判断されてもしかたないよね
しかも向こうは隠してる施設があるんだし
ただ騙されるだけの話
74名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:45:57.81ID:mgHg9O9O0
>>62
北朝鮮にたいした情報網なんかないんだから
アメリカの情報はCNNとかABCで仕入れてるんじゃねw
75名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:53:28.28ID:UPr+3PQQ0
嘘も方便だなw
またやらかしやがった
76名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:54:22.43ID:ykPqOtra0
完全かつ不可逆的な非核化をすれば自然と制裁は解除されるのに、それをせずに制裁を解除しろなんて明らかに非核化しない前提だろうが。
同じ手で何度も騙せると思ってんのか?

まさに、なんとかの一つ覚えだなw
77名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 21:04:00.88ID:2J49tuRp0
>>4
もっともっと弱らせてから
78名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 21:07:43.26ID:uc7xArTq0
>>52
2017年の海ポチャで脅しにしか使えないとバレてる
79名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 21:07:57.02ID:DVvXE2ga0
会談決裂残念でした〜

地獄に落ちろゴキブリ乞食!
80名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 21:10:00.42ID:AsDP2T/20
河野はダメだ
81名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 21:15:29.74ID:uc7xArTq0
>>72
ケネディの再来
82名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 21:36:05.42ID:ISpaPMP+0
吹っ掛けすぎたなw

米朝首脳会談決裂 おかしな妥協をされるよりよほどましです
http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2019/03/post-0566.html

おそらく事前の事務折衝で、ビーガンは北の出すカードに次第で段階的制裁解除はしてもいいくらいは言ったはずですが、それは先述した4つの条件が何らかの形で満たされたらという話にすぎません。

ところが直接会談してみれば、ヨンビョン以外全部拒否では話になりません。

そのうえ正恩は何をのぼせ上がったのか、トランプに対してこのていどのカードで全面解除まで口にしたようです。

憶測ですが、事前交渉では段階的解除程度で合意文書を作ったのに、土壇場で図に乗った正恩が全面解除をぶつけてしまったと思われます。

これが引き金で決裂に及んだのですから、正恩の側近もたまげたことでしょう。

馬鹿ですね。
83名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 22:48:04.43ID:oo/t/Cov0
>>82
トランプのビジネス的リップサービスを真に受けて調子こいたのだろうか
アホす
84名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 22:48:10.55ID:o2RFbFCp0
北「一部(99%)の制裁解除を求めただけだ」
85名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 00:12:27.25ID:AZf6s2wo0
米朝首脳会談はトランプ大統領は同盟国の首相が安倍首相が、どういう人かどういう事か知っているので
何もならないのじゃないか。
2025年まで待っても何もならないのじゃないか。
これを言ったら同盟国が、どういう事かとブルブルしながら
「非核化を」
と言うのじゃないか。
どう言うかと期待したら金正恩総書記は悠長に得意満面に言うのでそれでどういう人か分かるのじゃないか。
非核化もトランプ大統領の前でネジを一本取り出して見せるのじゃないか。
あれをやるのじゃないか。
ネジを一本目の前で壊して金正恩総書記は破壊したと言うのじゃないか。
首相が、いる限り何も変わらないのじゃないか。
目の前で新しいネジを装置に一本取り付けるのじゃないか。
「破壊の為の措置」
と言うのじゃないか。
トランプ大統領は同盟国の市民が、どうなる事かと思って
「対策して頂いて、ありがとうございました。」
と言うのじゃないか。

元首相や首相、歴代の首相、首相候補に伝わって
「聞いたかよ。あいつガクガクブルブル震えていやがったんだぜ。ヒャハハハ」
と笑うのじゃないか。
「私国の軍人は優勢だ」
と言うのじゃないか。
安倍首相等
「味を占めた。市民を人質にすればいいんだ」
と言うのじゃないか。
そして何もしていないふりして味方のふりして、いじめるをするのじゃないか。
86名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 00:17:44.20ID:l+jgfy7y0
そもそも核とミサイル完全放棄してたらどんどんうまく運んでたのに
放棄しないわ、今回も法外な要求して、言い訳してウソつくわ

南朝鮮と全く同じだな
87名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 09:58:20.58ID:0fGgIz9u0
最初から交渉決裂
今後は韓国を含めて、経済制裁だな

もちろん北朝鮮と同レベルの制裁
88名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 11:19:16.19ID:fDJhzHEa0
アメリカが制裁解除なんてするわけないでしょw
トランプは安倍さんに結構叱責されてる
北朝鮮の策略を安倍さんは痛いほど知ってるし、その情報はアメリカも共有してる
安倍さんが主導してる限り解除はありえないw
北朝鮮、それわかってる?w
89名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 15:08:16.51ID:iKRKbQiT0
のじゃないか。
90名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 16:34:16.83ID:KovzLIxg0
アメリカはそういってる
91名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 17:14:10.99ID:jS49mmOdO
>>88
安倍が主導?バカじゃねw
92ほんとチョンて政府が平気で嘘つくんだよな
2019/03/02(土) 17:16:57.33ID:zfPouvft0
小学生並みのwwwだから世界中から馬鹿にされるんだけど、
そもそも歴史が哀れな連中だからプライドがないwww
93名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 17:37:00.66ID:kZro7AMK0
空爆くるね。

ヒャッハー
ここは通さねえぜー
94名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 18:33:03.52ID:Qqz7gX3f0
隠してた施設だだ漏れで北がビビってたとか、
カリアゲ豚はアメ様の情報力の前に隠し通せるとでも思ってたのか…
軍事衛星フル活用して常に北の全土監視されてるくらいわかってるだろうに甘く見すぎやろ。
95名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 18:40:01.74ID:EN12aecK0
抜け道の余地があったんだろうなあ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241206033337
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551434582/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米朝首脳会談】「北朝鮮の要求は全制裁解除と解釈」米国務長官が河野外相に YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【河野外相】米国務長官と会談 北朝鮮に完全な非核化を求め制裁を維持 トランプ氏が米朝首脳会談で拉致問題を提起する方針で一致
【河野外相】北朝鮮の非核化は2020年の米大統領選までに「ケリをつけた方が」 米国務長官「恐らく金正恩はあと60年あそこにいる」と懸念
【日韓米】米国務長官、都内で日韓外相と会談 北朝鮮の批判を一笑に付す
【また始まった】北朝鮮外相、米大統領に反論…制裁解除要求は「一部」と主張
【日米外相電話会談】河野外相とポンペオ米国務長官が、朝鮮戦争の終戦宣言を巡り意見交換
【北朝鮮制裁】米国務長官 北朝鮮の燃料不足の兆候を指摘
【米朝】ポンペイオ米国務長官 訪米の北朝鮮のキム副委員長と会談へ
【米朝】ポンペイオ米国務長官 会談中止理由は”事前協議不調や北朝鮮の非難”
【トランプ大統領】北朝鮮制裁解除には非核化に向けて「意味のある」措置を取る必要がある=米朝首脳会談、ハノイ以降も[2/21]
【米朝】米民間企業、北朝鮮への投資可能に? ポンペオ米国務長官が言及
【北朝鮮】金正恩氏、米国との「敵対解消」伝達か 北朝鮮高官と米国務長官が会談へ
ポンペオ米国務長官「徴用工解決済み」の立場支持 河野外相に伝達 ネット「韓国が キーッ ってなってるぞ」「国交断絶していい
【日米り外相会談】#河野太郎 外務大臣とポンペオ国務長官は同じ黄色のネクタイで写真撮影 りの人は・・・(画像あり)
【日米り外相会談】#河野太郎 外務大臣とポンペオ国務長官は同じ黄色のネクタイで写真撮影 りの人は・・・(画像あり)★2
【米朝】ポンペオ米国務長官「北朝鮮が完全非核化を再び約束」
【米朝】米国務長官、北朝鮮との対話示唆 ミサイル発射中止が条件
【北朝鮮】 キム委員長と米国務長官との会談映像を国営の朝鮮中央テレビで放送
【河野外相】北朝鮮と国交のある160以上の国に断交要求
【外交】河野外相・小野寺防衛相、米大統領補佐官と会談 北朝鮮情勢を議論
北朝鮮に具体的措置要求=2回目の米朝首脳会談で―ペンス副大統領
【米朝】「北朝鮮、大量破壊兵器の完全凍結に消極的」米高官語る 制裁解除に応じれば「数十億ドルの補助金」を渡すことになる恐れ
【韓国】「慰安婦問題あるが、日本とは安保・経済協力の安定図る」 韓国の康京和外相が米国務長官と電話会談
【日米】林外相 就任後初めて米国務長官と電話会談 緊密な連携を確認 [少考さん★]
【速報】米国務長官 北朝鮮発射のミサイル ICBMとの認識示し 強く非難★2
【米国】北朝鮮と「対話の時でない」=国務長官発言を軌道修正―米ホワイトハウス
【北朝鮮】米国務長官、対話による解決の立場は変わらずと訴える「米国は敵ではないし脅威でもない」「いずれかの時点での対話望む」
【最大限の圧力終了】米中が適切な時期に北朝鮮の制裁解除で合意★2
【最大限の圧力終了】米中が適切な時期に北朝鮮の制裁解除で合意★3
【新戦略兵器開発】米国務長官「北朝鮮は再考を」
【朝鮮半島有事】米国務長官、北朝鮮に軟化促す「侵攻の意図なし」★2
【米国】国務長官「北朝鮮に責任負わせる」 拘束学生死亡、米が態度硬化★2
【米朝首脳会談】北朝鮮の非核化「リビア方式」で…ボルトン米補佐官が主張 ★3
【北朝鮮】米朝首脳会談で非核化協議の用意と米国に伝える=関係筋
【北朝鮮】米国担当特別代表を銃で処刑か 2月の米朝首脳会談決裂で ★2
ルビオ米国務長官「台湾独立を支持せず」 中国外相と電話協議 [蚤の市★]
【日韓外相会談】「ホワイト国」除外しないで…韓国外相が河野氏に要求 徴用工訴訟問題も協議か
【日韓外相会談】「ホワイト国」除外しないで…韓国外相が河野氏に要求 徴用工訴訟問題も協議か ★3
【米朝首脳会談】トランプ大統領「北朝鮮の非核化迅速に始まる」
【LIVE】史上初の米朝首脳会談 北朝鮮の非核化なるか 10時〜 ★6
【南北首脳会談】北朝鮮の非核化目標 金正恩氏、具体的な措置や手順に触れず宣言 実質協議は6月の米朝首脳会談に持ち越しへ
【外交】日韓外相が電話協議 「北朝鮮に制裁必要」で一致(朝日新聞)
【北朝鮮】河野外相「38ノース」に反論「核関連施設での行動・活動が続いていると思っている」
【日米韓外相会談】報道されていた韓国側の要求に沿った案…米国から「具体的仲介案」示されず【韓国、夢破れる】★2
【国連安保理】北朝鮮への追加制裁採択 米国「戦争望まない」
【アメリカ】トランプ大統領は、文在寅との会談後も北朝鮮の制裁を維持したいと述べている
【米国】「公衆の面前で化学兵器使用」 米が北朝鮮に制裁発動 金正男氏、VXガス殺害事件で
【米朝】トランプ米大統領、米国軍は「必要があれば、(行動する)準備はできている」北朝鮮との会談キャンセル後
【国連安保理】北朝鮮制裁、中国が賛同の談話 「朝鮮半島で戦乱が生じることは決して許さない」と米国をけん制
【北朝鮮】米国メディアに核実験場取材費1人約100万円を要求 実験場廃棄を韓国・米国・英国・中国・ロシアに公開 日本ヌルヌル除外
【米朝】対北朝鮮制裁は維持とトランプ氏
【速報】米朝首脳会談が終了。金正恩氏が北朝鮮に戻る
【北朝鮮】平壌で開催希望か 米朝首脳会談めぐり米と秘密接触 CNN
【米朝首脳会談】トランプ「日韓が北朝鮮へ経済支援の用意があり、米が支援する必要はない」★4
【速報】北朝鮮「われわれに一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうかを再考せざるをえない」
【速報】北朝鮮「われわれに一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうかを再考せざるをえない」★2
【北朝鮮/韓国】北朝鮮が韓国との協議をキャンセル 軍需演習をめぐり米朝首脳会談のキャンセルの可能性も示唆 ★2
【米朝】米朝首脳会談ドタキャン 北朝鮮“異例の”低姿勢 トランプ大統領のことを「内心は高く評価していた」とまで…★2
【北朝鮮】独自制裁、日本政府が2年間延長を決定/【日米韓】統幕長ら制服組会談 ハワイ開催調整 北の非核化努力を改めて確認 [どこさ★]
【外交】日米首脳が電話会談…北朝鮮のICBM発射問題
【速報】北朝鮮キム委員長が米トランプ大統領に 首脳会談を提案 韓国政府高官が発表(09:22)
【アメリカ】「中国は秩序を乱す搾取国家」、ティラーソン米国務長官が非難
【トランプ大統領】「北朝鮮の対応次第では『最大限の圧力』をまた使うかも」と語る 安倍首相と共同会見 米朝会談に向け緊密に連携へ
【米朝】北朝鮮、米国の提案全て拒否 非核化交渉進まず 北朝鮮「強盗的」
【中朝首脳会談】日本政府「取り残されるのでは…」 中国の仕掛けに想定外「まさか北朝鮮の首脳級が訪中するとは思わなかった」★2
岩屋外相 米ルビオ国務長官に「相互関税」日本の除外求める [蚤の市★] (147)
【国際】北朝鮮 米に対北朝鮮政策の転換を要求
07:19:49 up 43 days, 8:23, 0 users, load average: 12.61, 10.20, 18.29

in 1.4017150402069 sec @1.4017150402069@0b7 on 022521