◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京新聞】「菅官房長官会見での妨害が続いている。手を挙げても私だけ指されずに終了。質問の機会が奪われている」★2 YouTube動画>3本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551432657/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/03/01(金) 18:30:57.31ID:n1Zo9g8a9
https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1101320430214799360
望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI

検証記事を出して以降も #菅義偉 #官房長官 会見での妨害は続いている。3月1日会見では他の記者は #上村秀紀 室長の「後一問で」の後に続けて2問聞いたが、手を挙げても私だけ指されずに終了。

昨日も一問で打ち切り。抗議しても改められるどころか、質問の機会が奪われている

12:17 - 2019年3月1日

★1が立った時間 2019/03/01(金) 13:20:52.89
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1551414052/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:31:56.34ID:SNfV/4Ie0
陰険な奴らだな安倍内閣

3名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:31:57.31ID:1X8bSdZJ0
アタマおかC

4名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:32:18.33ID:IoKaYqpP0
イソコじゃ当り前。

5名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:32:29.72ID:LKfO08wh0
一問、質問できている時点で、何が悪いんよ。

6名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:32:33.18ID:hZcXp19Z0
引退しろ。

7名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:32:39.48ID:P2Tdr7UT0

8名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:32:43.26ID:X222lWRV0
キチガイ

9名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:32:45.73ID:/n1DABco0
会見場に自分しか記者がいないとでも思ってるのかねぇ

10名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:32:48.14ID:RGiKeoQd0
おまえは反省するって事が無いのか?

11名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:33:02.38ID:0z+MIjkR0
質問を受け付けているのであって意見を受け付けてるわけじゃないからな

12名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:33:08.07ID:6cDxMwlf0
【話題】元ほっしゃん。「確実に前に進む北朝鮮と、すごい勢いで後進国へと転げ落ちた国ニッポン」 @hosshiyan ★2  
https://
2chb.net/r/news4plus/1551403461/

13名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:33:16.20ID:AQllNPyF0
お前の質問いらねーから

14名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:33:20.15ID:35H5aLRQ0
病膏肓にいるで、生涯治りそうにないねこの記者、、、

15名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:33:36.92ID:EF0vxyq+0
お前の言うとおりにしてたらきりがないから

16名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:33:41.74ID:z1fShp2q0
ほかの記者も冷たいな
相当嫌われてるのか

17名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:33:46.65ID:rxqSFmmt0
おでん文字のやつに聞かなくてもいいだろ

18名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:33:46.67ID:fErZGf9M0
右モドキが安倍一味左がパヨクという地獄・・・

19名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:34:16.70ID:pZ44aqWH0
まんこ晒したのか

20名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:34:24.09ID:KTABlVrQ0
いいかげん記者クラブ内で自浄しろよアホ
そこまで空気読めないクズなんかね記者クラブて

21名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:34:27.81ID:1AfFhnU70
目立って売名wwww本売りたいキチガイ能無しヒステリック糞バカ女wwwwwwww

22名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:34:28.94ID:S9igzrQV0
民主主義を冒涜するからや

23名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:34:38.53ID:qwWONBhR0
他の記者が迷惑に思っていることに気がついて!

24名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:34:41.67ID:12B+RBIv0








て行けゴミクズパヨク

25名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:34:58.87ID:aT+tsvE70
>>1
記者の素養が無いだけ。

26名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:35:01.04ID:GUzmKHc90
おめーだけの質問タイムじゃねーよ
他の新聞社の質問の機会を奪っているのは誰だよ

27名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:35:15.44ID:L307AOOy0
菅に逆らったら消されるのは確実なのに
生き残ってるだけでも運がいい

28名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:35:56.17ID:ULLPjftS0
こいつ言論の自由というがあの状況下であの質問は悪意ありすぎで。
キチガイだよ

29名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:36:14.09ID:n5BpqoL90
>>1
泣けよ

30名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:36:15.85ID:PiwdvlS40
アタシだけのガースーなのよ〜

31名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:36:22.71ID:hxVxOXGt0
思うんだけどマスゴミはいつから国民の代表になったんだよ
ただの記事を書く会社員だろ

32名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:36:24.90ID:iel/wHLF0
妨害を続けている

だろ

33名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:36:25.61ID:Vu+zsZL70
妨害行為をシカトしているんだよ、その結果シカトされているのが記者なんだわ
お前以外、皆が知っている
いや、お前も知っているだろう、自分が無視をされているのは自分の挙動のせいだと

都合の悪いことから目をそらしているのは、誰?

34名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:36:25.85ID:jr9JP3bL0
「自分こそ正しい」ってすごい気持ちいオナニーらしいな

35名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:36:30.27ID:kCfioHGY0
ウマルの会見の時に言えよ
あれほど酷いもんはないだろ

36名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:36:32.75ID:MohG0yfd0
質問態度を注意されても反省するどころか逆ギレして被害者づらするんだから仕方がない。

立ち入り禁止にならないだけでもありがたく思わないと。

37名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:36:46.56ID:nJOlq3TN0
胸に手を当てたら

38名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:36:53.83ID:YSQ9w9SK0
東京新聞の社員は


イソコを見て恥ずかしいと思わないのかな?

39名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:37:32.28ID:FC/mWNtJ0
アゴラだからか菅がすごく優秀な人物に思えてきたぞイソコ
そういう目的なのか?w

東京新聞・望月衣塑子記者の追及パターンを追及する
http://agora-web.jp/archives/2030928.html

40名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:37:54.70ID:FWeQBQTm0
>>1
なぜ自分だけは特別扱いされると思い込めるのか?

41名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:38:08.31ID:77NAZu9O0
>>36
あれだけ傍若無人の振る舞いをしてるのにまだ立ち入り禁止になって無いのが不思議

42名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:38:11.10ID:WB+PwXqu0
もうやめな
悪者になるだけだ

43名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:38:15.30ID:3JdSI+MF0
本当の馬鹿だな、この女
お前の質問なんて自分の言いたいことしか言わないで
決して読者のききたいこと聞いてるんじゃないんだよ
一体東京新聞ってどういう教育してんだ
組織の体をなしていない。

44名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:38:16.91ID:FCMhfSuP0
フェイクの質問を受け付ける義務はないわ!
少しは恥ずかしいと思わないのかね、ジャーナリズムの風上にも置けんわ!

45名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:38:33.74ID:3dIqKkB50
>>1
気持ち悪い女

46名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:38:44.18ID:h1/tCuUK0
>>31
国民と、国民が選んだ代表の間に勝手に挟まって、
嘘や曲解を誘うような文や煽ったり叩いたりの文を書いて邪魔してる連中って気が

47名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:39:04.26ID:sCh+7ocq0
でたでた朝鮮論法シャベツニダ

48名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:39:05.40ID:a+0iP6Ah0
会見は主張の場ではないという認識を持っていながらキチガイ記者を放し飼いにする東京新聞は確信犯

49名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:39:06.73ID:Fzm9GeEj0
国民の知る権利は他の記者が果たしてくれるので何の問題もない

50名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:39:07.59ID:C7G3hyR80
人材不足の東京新聞恥ずかしい

51名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:39:12.96ID:oMVwwdRn0
今まで機会を与えてもらえたのに自己表現の場としか考えて無いからだろ

52名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:39:16.05ID:tiCxKZlY0
むしろまだ会見場に出入り出来て他の記者との質疑応答が聴けるだけでもありがたいと思わないといかんよ。

53名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:39:17.27ID:g5ziAtZ90
司会?の「簡潔にお願いします」の声を無視して独演会だもんな

54名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:39:29.08ID:KH2VHbNd0
出禁で

55名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:39:39.20ID:qMQ2ISO90
>>38
イソコを主役にして映画作るくらいの会社だぞ?
しかもイソコ役は韓国人女優だぞ?
自浄作用なんて微塵も期待できるわけないだろ

56名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:39:58.15ID:GJ68GQiV0
>>20
記者クラブを解体すれば解決するんだけどな

57名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:39:59.14ID:QE26N4Qf0
キチガイパヨクに質問させる事自体、税金の無駄遣いと批判されてるんだから

当たり前

58名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:40:02.05ID:Icm/+Gxi0
自業自得だろ?

59名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:40:30.79ID:FC/mWNtJ0
イソコの手法

>過去における望月記者の質問を分析すると次の3つの類型に大別できます。
>
>・不当な根拠に基づく質問
>・不要な回答を求める質問
>・政治的主張のための修辞的質問

60名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:40:31.79ID:7eKsLdFU0
まだ出禁じゃなかったのか

61名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:40:48.45ID:/t+Yr5xT0
官房長官の仕事はキチガイの相手をすることじゃないからな

62名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:41:00.27ID:Icm/+Gxi0
>>16
同類だと思われたら、
部数が落ちるからなぁ

63名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:41:01.55ID:5fsw7rYP0
地方紙の質問なんて答える必要無いだろ

64名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:41:11.15ID:4PPCg1Vf0
記者同士で話し合って順番決めろよ。    

このおばさんは政治家になりたくて顔売ってるように見える。

65名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:41:12.77ID:R0uUNtWN0
他社のマスコミの質問機会を奪うな!
て他社マスコミは東京新聞に抗議しろよ。

でも同じレベルの質問しか出来ないか?

66名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:41:22.90ID:3JdSI+MF0
政権の追及自体を目的化する似非ジャーナリズムが政権を非論理的に悪魔化して
信頼低下させることは、民主主義社会に不必要な政治の停滞をもたらすことに他なりません。

67名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:41:36.43ID:CP6bJ+yl0
この活動家どうにかしろよ

68名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:41:42.73ID:IWzUUBnA0
東京新聞って、なんで記者の問題言動を放置するんだろ。
長谷川氏も散々物議かもした割に厚遇されてたよね。
さすがに去年で辞めたらしいが。

69名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:41:45.98ID:515h/Roa0
こいつに限らずひとつだけお尋ねしたいんですがと切り出しておいて
7つも8つも質問続ける記者が多すぎる
ひとつだけというならひとつで完結する質問をしろ

70名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:41:57.59ID:8LQa5/300
貧困問題の記事を捏造しましたよね?
東京新聞さんは捏造新聞なんだから
国民の信用は得られてない事実をどう
お考えですか?

71名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:42:10.11ID:+WSzX44t0
この記者はどんどん頑張って欲しいな
リベラルのアホさが世に広まる

72名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:42:11.92ID:QE26N4Qf0
スガちゃんは忙しいのよ

頭のおかしな記者相手にしてる暇はないのよ

73名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:42:12.93ID:i30qPYc70
官権力によるマスコミイジメ
マスコミが委縮したら民主主義は死ぬ

74名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:42:27.53ID:YSQ9w9SK0
>>39
イソコの頭の悪さが論証されていて草w

75名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:42:28.38ID:Ux/mugZn0
これ、朝日新聞の社員がグルになってるらしいけど、他社の記者はウンザリしてるんだから、東京新聞辞めさせて、朝日新聞に移籍させたらどうかね。

キャリアウーマン御用達の、廃刊の噂があるAERAの編集長とかお似合いかも。

76名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:42:42.19ID:Vu+zsZL70
東京新聞って、こういう奴に記者を名乗らせる会社

77名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:42:44.34ID:SyxsaIWw0
子供が政治家にする質問より劣ってるからだろ
ガキでもこんなくだらねえ質問しねーわ、どこの大学出なの?

78名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:43:05.32ID:MqbxtRiO0
東京新聞は記者交代させろよ。

79名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:43:21.46ID:Icm/+Gxi0
>>38
そういうマトモな神経持ってたら、
そもそも東京新聞になんか就職しない
し、工作員しかいない会社だし。

80名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:43:28.72ID:YSQ9w9SK0
東京新聞はまともな社員教育もやっていない、とイソコを見ると分かるよねw

81名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:43:36.31ID:AYa4uEl/0
記者クラブの他の記者は何してるの?
立場をはっきりさせたほうがいいね。

この望月、いまだに一人モリカケやっているんだ。
質問するならそれなりの取材してやるべきなのに、
週刊誌くらいしか読んでないバカなんだってな。

82名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:44:16.60ID:u9WI43IQO
新聞じゃないからな

83名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:44:21.76ID:3JdSI+MF0
>>73


望月記者は、しばしば客観性を伴わない個人的主観に基づき事態を勝手に憶測し、
その憶測に対する菅官房長官の考えを聞く質問を行います。

84名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:44:33.22ID:UJdqujGg0
質問ならわかるが、このキチガイ東京新聞記者がやってることは
自分の意見の押し付けだからな
他の記者の邪魔してるって自覚ないのかね
東京新聞さん、わかっててやってるなら悪質すぎるよ

85名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:44:41.28ID:k9Vhhoni0
記者クラブにいって質問時間分けてもらったら
たぶん無視されるけど

86名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:44:58.54ID:F8GhIH0R0
追い出されずに一問一答してくれたんなら妨害じゃないんじゃ?

87名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:45:03.60ID:Icm/+Gxi0
>>43
お前は、いつから東京新聞が
マトモな会社だと勘違いしたんだ?

88名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:45:29.32ID:+d/jebNq0
また売名の材料に使えて本当は嬉しいくせに😆

89名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:45:30.18ID:LsLkO16l0
で、記事にはどう書いてるんだ?

90名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:45:37.17ID:4Tohbyya0
この女を送り込み続けるトンキン新聞

91名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:46:20.54ID:ueLMNYdu0
かわいそう!
国民の代表らしいし望月記者の支持率調査してみようよ!

92名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:46:21.69ID:iRSSF2nH0
泣き言記事にするなよw

93名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:46:37.42ID:X222lWRV0
中日新聞トンキン版だからな。

94名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:46:38.96ID:xdDvE3xE0
いそいそ、いそいそ
菅は公平に指名してやれよ

95名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:46:39.35ID:dVftJs+6O
イソコ、お前は「自業自得」を1万回書き取りな。

96名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:46:39.62ID:RxKA49/90
>>20
記者クラブもグルなんだろ

97名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:46:42.06ID:xXtfN1Xw0
叩き出せよ

98名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:46:45.37ID:WB9tugeo0
お前が邪魔ばっかりするからだろ。ほかの記者連れて来いよ。
東京新聞はほかの記者がいないのか。

99名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:46:51.04ID:gfMATQ/j0
私だけ…って新聞記者なんて沢山いるじゃない
全員が全員質問できてるの毎回?

100名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:47:02.02ID:3JdSI+MF0
会見において真偽不明の情報の真偽をダメモトで問う望月記者のメソッドは、
政権を不合理に貶める効果がないとは言えません。
望月記者は、官房長官がいくら注意してもこの質問パターンを繰り返すことから、
望月記者は確信犯的にこの手の質問を用意している可能性があります。

101名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:47:34.93ID:agfZ0rNI0
質問じゃなくて私的な話だからだろ
ま、ゴミがなる職業だからしょうがないよね

102名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:47:39.60ID:8g3UxQNZ0
精神障害だと思われます

103名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:47:57.20ID:YeQvSuEO0
私だけって
カウンセリング勧めたれよだれか

104名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:48:01.33ID:SEQ6EVi+0
映画と参院選出馬のいい宣伝になるね(^ω^)

105名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:48:38.12ID:osCcnEJu0
昔と違ってユーチューブでも見りゃこの女がたしなめられてる理由が丸わかりなんだからさ。この手が通用すると思ってる時点でね。

106名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:48:38.95ID:iRSSF2nH0
美人なのにパヨク思想に凝り固まると
眉間にシワ寄せて鬼婆だ。

107名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:48:57.90ID:YSQ9w9SK0
こんなの野放しにしている東京新聞って恥ずかしい会社だよねw

だからいつまでも三流なんだよw

108名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:49:19.29ID:0cFEqEKY0
キチガイ新聞は潰れろ!バカ
頭おかしいのかこいつらは

109名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:49:21.98ID:vxbWOOPg0
会見って新聞社ならどこでも入れる訳じゃないんだろ?
東京新聞ごと出禁にしろ

110名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:49:32.12ID:hQWmgWyu0
基地外とは目を合わせないにかぎるとか申しますし

111名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:49:35.32ID:OKiR188r0
>>16
他紙の記者がさされなければ自分に回ってくることもあるし
時間も稼げる。

112名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:49:45.26ID:tjtaWsGS0
マスコミは己の主観で記事を書き責任は取らず終始批判文ばかりを発してる
これこそマスゴミと言われるそのもの、国家の在り方を外国に発するならばいいが
悪しき方向に発したのでは国賊以上の悪

113名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:49:52.14ID:YSQ9w9SK0
>>109
いや、記者会見ごと廃止にすればいいw

114名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:49:52.96ID:FC/mWNtJ0
ココらへんがイソコたちの本質であり、自省の念も含めて留意するべきことかな

> ニーチェは、権力者は悪の存在であり、権力者に対峙する者は善の存在であると勝手に断定することで道徳的に優位に立って権力者を不合理に見下す【畜群 herd instinct】という本能が人間に存在することを指摘しています。
>この【畜群】の原動力となる妬み・憤慨の感情は【ルサンチマン ressentiment】と言い、この感情に基づく価値判断の規範を【奴隷道徳 slave morality】と言います。
>
> 望月記者が普段から口にしている「このままではどんどん日本が危ない国家になっていく。ここで何とか私達が止めなくてはいけない」という思考停止のステレオタイプの【畜群】本能こそが、
>官房長官会見で【奴隷道徳】を振りかざした不当質問を行うモティヴェイションになっていて、もっぱらヒステリックな言動は【ルサンチマン】が顕在化したものであると推察されます。
>
> 残念ながら、望月記者と親和的な日本の革新勢力(朝日新聞・毎日新聞・TBSテレビ・テレビ朝日・立憲民主党・共産党・社民党・自由党等)には、この【奴隷道徳】が蔓延しており、
>【ルサンチマン】を毎日発揮しては政権批判を繰り返しています。
>すなわち、強い【憤慨 re-sentiment】の感情を前面に出して相手の【倫理】を批判することで、政権側に悪、反政権側に善を割り当てた構図を造り、
>「悪の言う事は偽であり、善の言う事は真である」という【信仰 belief】を原理として【人格論証 ad hominem】を行い続けています。
>【多様性】を主張しながらも実際には自論以外を一切認めず論敵を悪魔化する偏狭なイデオロギーが強固な【ノイジー・マイノリティ loud minority】を形成して日本社会の生産性を大きく低下させています。
>彼ら彼女らは反論されると、それを邪悪な意図に基づく言論弾圧と認定してより結束力を高めます。これは【カルト cult】の行動パターンと類似しています。

115名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:49:59.30ID:obO+vFGR0
日本市民は知らんが日本国民は東京新聞の質問など不要と考えてるぞ

116名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:50:02.91ID:QrTO2F5r0
そりゃ頭おかしいことばっかり言ってるからな。そこに気付かない時点でやっぱり人として正常ではない。


ほんまつっかえ

117名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:50:06.78ID:tcOh24Zj0
スポーツ記者にでもなれば

118名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:50:08.12ID:R0uUNtWN0
オールドメディアで記者会見を独占するな。

デジタルメディアの報道権利を奪うな。

119名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:50:11.82ID:8od4nD3T0
イソコの映画の宣伝に利用される官房会見

120名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:50:17.79ID:Uhn3q20W0
イソコ「私への誹謗中傷についてどうお考えですか」

&t=15m

121名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:50:23.76ID:N7RHPV1D0
これはガースー気の毒だわ

122名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:50:25.32ID:qvIvW3gR0
イデオロギーに凝り固まった質問で質問時間を浪費するのは国民の知る権利を侵害してる

123名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:50:26.65ID:OXWMnBAM0
まだ人事異動してないんだ。

124名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:50:38.87ID:Rsxs8p550
今までめっちゃ贔屓されてきたやん
周りの記者から失笑されて

125名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:50:44.41ID:vvDwY0JC0
当たり前だ

126名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:50:58.95ID:ISe5F3KP0
これはスカが悪いな

根に持つやつだな

127名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:51:04.29ID:pGvhbF0t0
てめえが、邪魔してんじゃねえか!

128名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:51:11.16ID:tR7jH16n0
とっとと死ね

129名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:51:18.58ID:9BPxMo/U0
記者クラブってほんと腐ってるな
誰のための報道なんだよ
政府のためじゃねえだろ
もちろん右だ左だやってる場合ではない

130名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:51:29.92ID:W6EqyqyL0
それは妨害じゃない
スルーだよ

131名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:51:38.59ID:ISe5F3KP0
根に持つやつ スカカス

132名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:51:44.66ID:Rhx5s7GM0
記者クラブ外の人間には、そもそも質問権自体がない
報道の自由を奪っている政府の共犯者が被害者ぶるんじゃないよ

133名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:52:06.46ID:+l50dFdg0
貴重な質問時間を
なんでくだらない質問する記者にやらなあかんねん

134名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:52:13.48ID:70hyU5uk0
毎回司会に簡潔にお願いしますとか質問に移ってくださいとか散々言われて無視してきたんだから当然だろう?w

135名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:52:36.43ID:M8QxYHe80
国民のための質問に時間とった結果だろ。

136名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:52:42.46ID:/uXyaIcK0
 
イソ子が可哀想って思う人は、イソ子の為に独演会でも開催してあげたらいいんじゃね?
「そうそう」って相槌でも言ってあげたら、承認欲求も満たされて幸せになれるだろ
そして、「もう記者は向いてないからやめたら?」って正論ぶつけてやれ

137名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:52:45.52ID:FC/mWNtJ0
イソコがやってることは質問じゃなくて政治活動

138名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:53:01.36ID:3JdSI+MF0
>>107

というかこういうのを放置しておくこと自体が新聞業界全体の質の低下を露呈し、
購読者減に拍車をかけるってことわからないんだな
記者って自分の記事で売れると思っているがとんだ間違い
習慣で購読しているのがほとんどで、イソコみたいなことを起こすと
初めて真剣にそのやり取りを知り
購読をやめるなどネガティブになる。

139名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:53:03.63ID:WiVdnwgm0
質問は権利じゃねえよ、ばか

140名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:53:15.60ID:vxbWOOPg0
せめて別の記者が自浄作用を見せればいいのに、一緒になって抗議してる始末だからな

141名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:54:01.58ID:6Ix3ubNP0
この人私怨みたいな質問ばかりしてるからな。何故か毎回喧嘩腰だし

142名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:54:06.41ID:YSQ9w9SK0
>>114
イソコが何故バカなのか論理的に分析されていて笑うわw

藤原さんの分析はいつも的確w

143名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:54:43.03ID:qW7Gk5Ot0
ISO子、お前が妨害してんだよ

144名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:55:25.83ID:jjJiaoWJ0
五十子だけ出席すれば当ててくれるかも

145名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:55:33.33ID:0pTvuCFx0
氏ね
キチガイ

146名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:55:36.25ID:ISe5F3KP0
単なるいぢ悪爺じゃん スカ カス

147名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:55:46.04ID:IGVq+oX60
>>1
まるでチョンのような事を言ってるイソコ

148名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:55:49.89ID:Mal1vCDU0
>>1
新聞記者なら紙面で意見表明しろよ
社内でも爪弾きされてツイッターなのか?

149名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:55:59.48ID:PZ9sN+JO0
「最近の望月氏の一連の動きは参院選出馬のための売名および映画の宣伝の為と5chでは書かれています。
私も含めて多くの人がそう考えています。
実際のところどうですか?」って
誰かから望月は質問されたらどう思うのよ?
望月の質問なんてこの程度のレベルだよ。

150名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:56:10.31ID:2lHFcVFI0
【東京新聞】「菅官房長官会見での妨害が続いている。手を挙げても私だけ指されずに終了。質問の機会が奪われている」★2 	YouTube動画>3本 ->画像>13枚

151名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:56:16.27ID:DqMGpzf00
この人達の界隈にはたくさんいるけど、この人もおそらく死ぬまで
自分は悪くない、悪いのはすべて相手だ、というスタイルで生きていくんだろうね。

152名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:56:23.43ID:gVTDJwM90
そもそも記者クラブ主宰の会見に入るのは政治部なのに社会部のイソコが勝手に入ってきて質問するから東京新聞の政治部から最初にクレーム上がったんでしょ。
それに憤慨したイソコがパヨ圧力団体使って騒いだ挙げ句政治部に謝罪させたりしてるからね。
今は仕方ねえからアドバイザー名目で入ってんだっけ?

153名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:56:29.01ID:YSQ9w9SK0
何で自省して質問の仕方を変えないのかなこの人w

154名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:56:36.00ID:Rsxs8p550
でもなあ
他の記者は質問時間残ってるのに質問しないからイソ子が質問続けるんだよな
記者クラブが糞なんだよ
まじめな記者をいれないと
質問しない記者は排除していくべき

155名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:56:49.93ID:KjSXOIts0
こんな5流記者を抱える新聞がシェア1位なのが東海地方(愛知岐阜三重)です

156名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:56:53.00ID:TyfE4fwh0
>>1
全て他責で考えます!

157名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:56:58.70ID:XG36Wmmy0
嫌いなやつとは話したくないニダ

158名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:57:17.36ID:7yitv5PZ0
.
@【情強】 → 10年前の政権交代選挙で ネットで情報を集め「自民」に投票した奴

A【情中】 → 民主党とマスゴミに騙されたが、ネットで情報を集めるようになった奴

B【情弱】 → 政治にはあまり興味ないけど、【ローカル 東京新聞】 を読んでる!

159名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:57:36.91ID:z2JlB2sN0
国会議員になればいいのに

160名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:57:52.03ID:ujoUAqIO0
周りの記者に協力してもらってイソコ以外手を挙げないようにしてみたら?
たちまちなんの情報も得られなくなるけど

161名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:57:52.16ID:hcIPsyaV0
>>136
イソコの講演会に産経の記者が取材に行ったら入場拒否されてたね

162名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:58:09.82ID:Uhn3q20W0
実際こないだも講演してたし
記者としての活動よりそっちで稼ぐのが目的だよね

163名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:58:25.45ID:E1OYKwb60
そろそろ進次郎官房長官でいいんじゃないか
進次郎だったらそもそもこんな問題起こってない

うちの地元でも支援者さん達がが菅さん怖いと言ってる
選挙前に何とかしてくれ

164名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:58:25.85ID:wJFuLMcd0
追い出したら追い出したでキーキーやかましいから
飼い殺してる感じか?

165名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:58:51.59ID:fO0Yk1ru0
>>1
お前を指しても質問しねえだろうが

166名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:58:52.27ID:554SfO380
>>39
>衣塑子
いそこって名前がすげえwww

167名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:59:10.27ID:wZGaSlMW0
三流雑誌記者が

168名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:59:22.12ID:V8pimCzA0
会見邪魔してるのはお前だろ、地球の邪魔だよ

169名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:59:23.60ID:ISe5F3KP0
趣旨返してスカをおだて挙げたら?

暴力団の褒め殺しって効くらしいよ

170名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:59:37.96ID:uAi2Mxgk0
望月さんの質問した内容は東京新聞の記事になったことはあるの?

171名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:59:38.35ID:ZwRj4LdK0
記者会見は政治主張の場じゃないって言ってんだろ

172名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:59:41.73ID:YSQ9w9SK0
>>161
クサヨってホント器が小さいよね。こういう所が本当に嫌い。

173名無しさん@1周年2019/03/01(金) 18:59:43.85ID:8LeeedC/0
意見を述べずにまともな質問すればいいだけ。
でもこの女はタイプなんだよなあ。

174名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:00:06.81ID:3JdSI+MF0
>>160

愚の骨頂

175名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:00:07.90ID:s1eR/ODp0
そりゃキチガイは無視して当たり前だろ

176名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:00:09.52ID:dXs50WSV0
お前が妨害してんだろキチガイ

177名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:00:22.89ID:ISe5F3KP0
暴力団の褒め殺しって効くらしいよ

178名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:00:25.46ID:XKLUxODm0
トランプ大統領とお友達内角だから マスコミ対策指南されている
のかな

179名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:00:28.38ID:15LYnSsz0
貴重な時間を浪費するからだろうな
他の人のために時間を使った方が良い

180名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:01:09.41ID:ISe5F3KP0
暴力団の褒め殺しって効くぞ

181名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:01:44.56ID:dCOFLYGy0
民主党政権時の枝野が幹事長やってた頃に望月が同じようなことしていたら
とっくの昔に怒鳴られ罵倒されて立ち入り禁止になってるぞ。

182名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:02:13.46ID:GYc3d0vh0
この人国民が知りたいことを質問するんじゃなくて、自分の意見を披露する場にしてるからね。そんなに主張したいのならぎいんにでもなればいいのに

183名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:02:19.64ID:u5iDqKsK0
他の記者の機会を奪ってきてよく言うよ
むしろ全体的には機会増えたんじゃないの

184名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:02:26.60ID:ovYMg9/R0
地方新聞の文在で

185名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:02:44.49ID:y/mg4JcI0
バカは出禁にしとけよ

186名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:02:45.04ID:CIndR7wx0
DPRK
Democratic People's Republic of Kantei
戦後レジームから脱却、アンシャンレジームの復活

だとしたら世も末

187名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:02:45.17ID:0cFEqEKY0
上司もキチガイだろ
頭おかしいのかこの会社は

188名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:03:33.55ID:YSQ9w9SK0
>>187
頭がおかしくなきゃ

こんな新聞に入社しようと思わない

189名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:03:41.70ID:rUwciSS40
おいトンキン土民ども、地元紙のバカ記者なんとかせいや。

190名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:03:57.88ID:ovYMg9/R0
一人が長時間食い下がるからでは

191名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:04:10.41ID:1LKfjXzh0
こいつ民主系から国政選挙立候補しそう

192名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:04:13.44ID:CIndR7wx0

193名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:04:20.28ID:nCUbOBIJ0
望月衣塑子は自民党の工作員

194名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:04:21.77ID:3JdSI+MF0
だから三流くず新聞社にしか入れなかった人間だから
自己アピールに必死だなWW
東京新聞記者なんて業界でも、一般市民からも笑わわれものだよ

195名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:04:23.25ID:tiCxKZlY0
>>182
どう考えても「国民の代表として国民の知る権利を守るため」じゃなく
私利私欲のために会見を利用しているよなあ

196名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:05:44.91ID:2i9D2bdMO
ろくに質問に答えないって、北チョンと同じだなwww

197名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:05:52.81ID:wJFuLMcd0
>>181
多分それ要因なんだろうが
まともには相手せず常に冷静に返してる分トランプより上手に見える

追い出されたらそれはそれで箔が付くからな

198名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:05:53.20ID:K56maI860
本当に問題があるなら何でマスゴミのみなさんは
やり取りの全容をTVで流さないんでしょうか?

199名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:06:34.25ID:3JdSI+MF0
頭狂新聞記者、常識欠け月イソコW

200名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:06:43.37ID:KjSXOIts0
>>189
中日新聞名古屋本社に言ってやってよ

201名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:06:44.90ID:wZp/VixA0
>>1
自業自得
自業自得
自業自得
大事なことなので3回言いました

202名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:07:14.26ID:TLyVu/0z0
>>152
政治部が謝罪したの?
バッカだなあ
まあ東京新聞に入社した所から既にバカだから仕方ないか

203名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:08:41.06ID:FC/mWNtJ0
記者じゃなく政治家や活動家やればいいのに
っていうかそういう布石の活動と考えるのが普通だと思いますがどう思われますか?(イソコ風)

204名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:08:44.40ID:56H2MRly0
話をまとめる能力がない上にそれを注意されても気にする様子もなく話し続ける

差別的意味もなく本当にアスペルガー症候群の症状だぞ?

205名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:10:13.12ID:GYc3d0vh0
>>195
自分が目立つことしか考えてないもんね。他の記者の時間を奪っていることを自覚してないのが怖い

206名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:13:19.13ID:YYJUPZEO0
政府側じゃなく、記者クラブの方で出禁にできないの?
そうすべきとおもうけども

207名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:13:27.31ID:sclEt81s0
CNN記者みたく出入り禁止にされなくて良かったじゃないかw

208名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:13:38.39ID:uThgIu0x0
周りに沢山の記者がいても記事にならないって事は周りもみんな頭おかしいって思ってるんだろw

209名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:14:27.94ID:sclEt81s0
>>208
閉口してる記者さんたちも多いって言ってた

210名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:15:05.09ID:yBBeSZv90
質問なんかしたこと一度も無いだろ。

211名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:15:34.51ID:c0LFQhv00
衣塑子は先ず自分を省みろ

212名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:16:01.43ID:zgwwra+r0
イソコはもはやストーカーとか座敷女化してるよねwwwww

213名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:16:15.09ID:sclEt81s0
>>206
良識を前提に成り立ってる組織の筈だからな、一応建前的にしろ

214名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:16:47.70ID:yvUoFT270
【画像】自衛隊、自衛官募集ポスターにパンティ丸見えのきっしょいアニメを採用し炎上   
http://2chb.net/r/news4vip/1551409300/

215名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:17:59.99ID:Tdy2QEfR0
バックに相当やべえ連中いるだろうし
間違いなく公安の監視対象

216名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:18:18.75ID:uFY62FJI0
モチヅキさん

貴方はっきり言って相当に精神がおかしいと思います。病院で頭の検査して貰った
ほうが良いと思いますよ。。。このままでは記者会見など職場だけでなく
一般生活で何かしら重大なトラブルを起こしてしまう悪寒がします

217名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:18:41.39ID:Rb6WC1wp0
記者クラブ廃止でいい。

218名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:19:11.91ID:sclEt81s0
韓国のムン悲惨みたいなのが日本の記者クラブにいたらどーすんの?って話だわなw

219名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:19:19.68ID:3dIqKkB50
なんだろ、演技性人格障害の匂いがプンプンなんだけど

220名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:19:22.58ID:NjgW3Y9U0
答えない権利

221名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:19:34.21ID:4HJ24qEX0
イソコの場合は、質問じゃなくて持論開陳とアジ演説だからな

222名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:20:18.25ID:hOv07Sf40
日本の足を少しでも引っ張りたいから記者クラブはこいつを使って
官房長官の質問の場を「機能させない」ように邪魔をする
そうこの質問の場を「機能させない」ってのがこいつらにとって重要
官房長官の邪魔をするというよりは日本国民にとって本当に聞きたい質問をする奴を
出させないようにするために邪魔をする

223名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:20:21.39ID:sclEt81s0
>>217
大賛成! 外国人記者も指摘してたし

224名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:20:31.21ID:yvUoFT270
■【自由党】山本太郎議員が「日本母親連盟」の講演会で主催者をフルボッコにしてしまう(参・東京)★3
http://2chb.net/r/newsplus/1551349712/

■【朗報】山本太郎議員 日本会議関連団体で講習してしまう ★2 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1551242522/

225名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:20:37.12ID:yvUoFT270
【悲報】日本の民主主義指数、韓国に抜かれて「欠陥のある民主主義国家」に分類される 英誌調査 [709039863]
http://2chb.net/r/poverty/1551328234/

226名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:20:57.32ID:LwWNeOLp0
どこの小学生?

227名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:21:12.09ID:Gj3CKzJK0
>>166
通り名だろ?w

228名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:21:20.12ID:9mfGGzkL0
>>1
その場で記者の全ての質問を受け付けるという義務は、官房長官にはないだろ。
官房長官は忙しいわけだし、有効に時間を活用して質問するのが記者の腕だろ。
時間を無駄に使っておいてその言い草は何だ。恥を知れ。

229名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:21:26.51ID:vj9Zmu/f0
嫌われてるだけだろ

230名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:21:55.20ID:ovYMg9/R0
イソコのアソコ

231名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:22:10.50ID:YSQ9w9SK0
>>209
下手に声を上げると左巻きの活動家連中に吊し上げられて記者生命が終わるからなw

232名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:22:57.90ID:xk+0MJXO0
報道しない自由もあるんだから
指名しない自由も有るよね

233名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:23:39.93ID:FYkvRK+a0
>>206
一度やろうとしたけどイソコのお仲間からの猛抗議食らって屈したね
ちなみにお仲間ってーのは青木理とかそういう輩

234名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:25:08.66ID:yvUoFT270
’【悲報】日本の民主主義指数、韓国に抜かれて「欠陥のある民主主義国家」に分類される 英誌調査 [709039863]
http://2chb.net/r/poverty/1551328234/

’【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1547171247/

235名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:25:31.54ID:lg03UzaN0
他の記者の質問の機会が増えているわけで
何自己中で世界が回っているみたいな言い分しているんだ

236名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:25:44.84ID:TkpKbZ3q0
こんな馬鹿が町歩けるんだから日本は相当平和だよ

237名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:26:17.53ID:tJUkiZVH0
理由を考える能力は無いのか?

238名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:26:19.57ID:HgPjek4l0
>>206
男記者だったらとっくじゃね

239名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:26:50.43ID:EtRlPNR30
>私だけ指されずに終了
笑っちゃうけど、ちとかわいそう。
でも笑っちゃうw

240名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:27:09.20ID:QYWtORsN0
マジかよ、あの馬鹿を締め出さないとか官房長官寛大すぎんだろ

241名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:27:54.04ID:jjQLUfMJ0
>>1
悪いこと言わんからさっさと青瓦台のスポークスマンに転職させてくれるよう、ムンムンにゴマ擦りに行け。

242名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:27:59.78ID:yvUoFT270
【安倍首相】「私が国家です」 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1551363599/

長妻昭氏(立衆東京7)「ギリシャも統計問題で経済危機が起きた」→安倍総理「全く違う。同じに考えてるなら感覚を疑わざるを得ない」
http://2chb.net/r/newsplus/1551351973/

243名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:28:14.06ID:7hZNd+ni0
1問聞いたら十分やん

ディスカッションしたかったら東京新聞主催で菅呼んでやれや

244名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:28:30.81ID:Uhn3q20W0
記者クラブ側もうざがってるけど
何かやると新聞労連に記者生命殺されるからできない

245名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:28:53.38ID:yvUoFT270
【社会】18年の実質賃金は大半でマイナス 厚労省見解
http://2chb.net/r/bizplus/1548858052/

【統計】「統計委員長 国会に協力しない」 総務省が無断で文書作成 西村委員長は不快感 石田総務相が陳謝
http://2chb.net/r/newsplus/1551172527/

246名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:30:05.63ID:WiVdnwgm0
>>244
かと言って「イソ子にもっと質問させてください」と援護する気にもならんよね
自分の質問のチャンスが減るだけだもん

247名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:30:23.73ID:yvUoFT270
麻生、二階、菅、「安倍政権3本柱」にあつれき
https://toyokeizai.net/articles/-/268559

日本の官僚が"不祥事リーク"を始めた背景
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190301-00027813-president-pol

248名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:30:24.12ID:KYF6fdXP0
官房長官の質問されない自由はある。
東京新聞 質問と主張の違いががわかるまで
質問できなくなりますように祈ってます。

249名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:30:35.51ID:m6twxamH0
イソ子も注意ガン無視で独演会してたのに
自分の抗議が無視されるはいやなん?

250名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:30:36.74ID:to6fMAjd0
誰でもどんな質問してもいい会場じゃないことがやっとわかって良かったね

251名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:31:05.26ID:FC/mWNtJ0
アンタッチャブル・イソコ
マスコミ以外の業界だったら一番マスコミが監視しないといけない存在

252名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:31:08.48ID:YRpkhiJR0
記者として実力不足だとは思わないのかな

253名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:31:16.07ID:fVnm+Z2m0
質問じゃなく自己アピールに来ている人はシカトされて当然

254名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:31:23.76ID:16qGuo1h0
妨害してるのはおたくのイソコでしょうが

255名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:32:16.95ID:fVnm+Z2m0
>>252
政治家になればいいのにw

256名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:32:45.11ID:hYY8UW8JO
毎回質問になっていない妄想垂れ流しだからな
当然の結果

257名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:32:49.23ID:Br9qrPLV0
>>1
【東京新聞】「菅官房長官会見での妨害が続いている。手を挙げても私だけ指されずに終了。質問の機会が奪われている」★2 	YouTube動画>3本 ->画像>13枚

258名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:32:50.42ID:ibtF0GFZ0
>>120
どの動画みても
「簡潔にお願いします」
言われてんのは笑うな

反省する事も多々なんですがとか言ってる割には全く改善しねえしw

259名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:32:58.96ID:g0tBL9Fu0
国民に有益な質問をしてから言え。
オマエの演説なんか聞きたくない。

260名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:33:30.67ID:K4acTyji0
表現の自由は奪っちゃダメだが。
コイツらが言論・報道の自由で見たら?だしな
菅官房長官やマトモな報道機関の、貴重な時間を
奪っちゃダメだろ。

261名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:33:30.74ID:3YR2Mwei0
パヨクは質疑応答の場を機能不全するのが妨害の目的

262名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:33:38.65ID:yvUoFT270
【731部隊】京大、軍医論文の本調査せず 731部隊、人体実験の疑い…特殊実験のサルが頭痛を訴えた?
http://2chb.net/r/newsplus/1551433985/

263名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:34:13.05ID:fVnm+Z2m0
>>259
有益以前に記事にするための質問をまるでしていないのでは

264名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:34:26.21ID:6NYZmA5e0
まあ民主党政権も産経にやってたんだけどねw

2010-11-8(金)テレビタックル一部書き起こし

安倍 例えばね、私が総理の時には5人連続朝日の記者が聞くわけですよ。(ぶら下がり会見)異常でしょ? 7〜8人来てるわけですから。
    普通各社一人ですよね? 7〜8人来てて、次々と質問させてイライラさせようってことですね。なんとか私を失言させようってことなんですよ。
    ですから、鳩山政権だって菅政権だって事務所費の問題なんつったら半分くらい問題あるんじゃないの? おそらく。
    安倍政権の時と同じ基準でいけば。
阿川 皆だいたいある?
安倍 だから良いとは言いませんよ? フェアにやってもらいたいってことですよね。
    そういう意味においては、私がかなり敵をたくさん作ったんでね。
    安倍内閣の閣僚の方々に対しては厳しい思いをさせてしまったのかなって気持ちはあります。
大竹 ついでだから、記者クラブそんなんだったら開放しちゃった方が良かったじゃないですか?
安倍 そういう意味ではね。
阿川 でも朝日新聞の人が5人も続けて、他の新聞社の人は黙ってるんですかね?
安倍 これはやっぱりその、権威なのかな? 黙ってますよね。
たけし 朝日新聞の政治記者と、東スポの政治記者だったらやっぱ朝日の方が偉いかな。
阿川 東スポと比べるとちょっとそうですよねぇ(笑)
安倍 各社皆いるんですよ。最初は決められた質問をするんですよ。
阿川 順番に1社1人ずつ?
安倍 1社1人ってことではないんですがね。
大竹 言えばいいじゃないですか、朝日ばっかりじゃないかって。
安倍 いえ、私の時にはね、名乗らなくて良かったんですよ。そういう非常識なことはしないというのが前提だったから。
    非常識なことをしないというのを前提にしていたのに。
阿川 非常識だった?
安倍 非常識だったわけですよ。
三宅久之 逆に言うとね、こないだね、産経新聞でね、阿比留さんって私は顔見たことないんだけども、その人が署名で書いてたけども、
    「私が何べん手を上げても私を指さない」って言うんですよ。司会者がいて指すでしょ?
安倍 現政権ですよ。現政権(菅政権)

265名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:34:33.13ID:UgyKUiq90
東京新聞からもはしご外されてる人じゃないですか

266名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:34:38.99ID:r0Tb6m4b0
ウソ子とか死ねばいいのに

267名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:34:55.73ID:a8QSvTkE0
私はこう思うんですけどどう思います?
っていうのはツイッターでやってくださいww

268名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:35:24.96ID:fVnm+Z2m0
>>265
放し飼いとか何考えているんだw

269名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:36:02.88ID:FC/mWNtJ0
有能な女性ってどこにいるのよって状態にしてはいけない
早々にご退場を

270名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:36:26.37ID:r0Tb6m4b0
>>265
クビにしてない時点で共犯
業務命令でいくらでもウソ子止められるのにやってない

271名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:36:30.30ID:xAb5PCBi0
東京新聞はコイツを官邸記者にしてる時点で、絶賛部数減キャンペーン中という事実を直視した方がいいぞ笑笑

272名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:36:31.45ID:GJH7zU980
どっちが妨害しているかは一目瞭然

273名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:36:33.08ID:aghMtbpn0
他の記者は正直ウザいけどイソコ使って長官がボロ出すの待ってんだろうな

274名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:36:49.19ID:ibtF0GFZ0
>>257
石平さんにしてみりゃこんな輩が得意気に反権力ごっこで満足してるの見るのは吐き気がする程ムカつくだろうな

275名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:37:22.73ID:NUwz7vefO
むしろコイツを指名してずっと話し続けて
「時間なので終わりです」ってやれば他のところから苦情くるんじゃねw

276sage2019/03/01(金) 19:37:37.48ID:AyIkRopV0
>>152
いそこがアドバイザーって名目で参加してるんですか(ププッ)

指立て名前乗っ取りなんちゃって精神科医、香山リカが
ながらくBPO委員だったのと同じ構図。

277名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:39:16.22ID:GJH7zU980
>>273
大半の記者は「イソコも官邸も貴社クラブもうぜぇと思っている」と、ある記者がTwitterで言ってた

真偽はしらん

278名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:40:29.78ID:FC/mWNtJ0
別名「若き老害」らしい

279名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:41:37.32ID:syp8BkeW0
>>1
もう、こういうのはいいよ。普通にやれよ普通に。

280名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:42:28.97ID:T1dsd1Lh0
反日極左トンキン新聞悔しいのぅ悔しいのぅ

281名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:43:55.59ID:1jYAe2zT0
>>1
ウリを指名しろニダ
妨害やめろニダ!

282名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:44:01.33ID:dHogvkX4O
>>1      
政府側司会はやめず=官房長官定例会見で答弁書
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030100653&g=pol 

283名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:44:01.91ID:N7bQ+By30
たかが中日新聞東京版の分際で

284名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:44:06.91ID:Ux/veLAo0
>>269
イソコとか辻本とか福島とか民放に良く出てくる室井とかを見ていると
男女同権なんてとんでも無いって思えるな(笑笑笑)

285名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:45:05.33ID:NWarHjvX0
頭狂新聞とか読んだことねーわ

286sage2019/03/01(金) 19:45:49.69ID:AyIkRopV0
>>284
全部チョン女やん。

287名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:46:59.48ID:eaUrTvE90
これはアカン
毎日新聞とか沖縄タイムズとか東京新聞とか西日本新聞とかの中国の機関紙集めてオンステージ

288名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:47:37.52ID:4IR0r/GE0
>>55
これマジ?

289名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:49:43.22ID:wWXA/3uB0
妨害してる側なのに被害者面…
どこぞのミンジョクそのものだな

290名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:50:05.50ID:GMnWMKSI0
>>275
賛成だわ
面白そう

291名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:51:59.96ID:mGCzB7bw0
1問質問できてるじゃねーかw

292名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:52:24.93ID:lpkQTXT10
予算委員会があった1日だけなのにこのババアときたら、、、

293名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:53:18.55ID:3tVgLI2j0
「朝、ウンコしましたか?」
「そのウンコは何色でしたか?」
と同じようなレベルの政治と関係無い質問に答える必要はない

294名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:53:22.83ID:LVkVyKzD0
お前は国民の代表なんじゃないから。

295名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:53:32.90ID:9Mksz5bT0
韓国がピンチだからやけに張り切ってるよな

296名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:54:38.89ID:OCtSg0vJO
こいつのために会見開いてるわけじゃないし今の今まで大量に質問できるチャンスを全部自分語りに使ったのが問題

297名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:54:41.98ID:fVnm+Z2m0
>>295
張り切ってもピンチのままだがw

298名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:55:26.46ID:ny+TS2JU0
記者クラブ制度のせいですでに奪われてるぞ
こういう批判するなら記者クラブ制度自体をまず批判しろ

299名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:55:40.57ID:U3W0zTfV0
私単独で抗議の意思表示のため東京新聞に広告を掲載している企業の不買運動をしたいのですが、
企業名をどなたか列挙していただけませんか。当方九州なので分からないのです。

300名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:55:43.95ID:0cFEqEKY0
このキチガイ何とかならんのか?
こんな幼稚なやり取りやってて東京新聞は恥ずかしく思わないのか?

301名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:56:33.39ID:fVnm+Z2m0
>>300
最近始まった話じゃないから今更そんなこと言ってもな

302名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:57:44.09ID:wA2bmAbW0
イソコ怒りのAVデビュー

303名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:00:25.65ID:G5Is3tL90
他の記者もとばっちりだよ、はやいとこ引退した方が良いんじゃないの

304名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:00:36.84ID:7NkwAC/x0
>>1
先生に指されない小学生かよwwwww

305名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:01:07.58ID:F3Ee1oCa0
こいつ何やらかしたの?演説ブチかました?

306名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:01:13.58ID:uhHDG5as0
>>302
やっぱ芸名は「アソコ」かな

307名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:01:40.04ID:50qrpYH+0
常識内の質問してれば問題なかったのにね。

308名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:01:53.98ID:AKKHm+lg0
>>1
自業自得だ バカ女(´・ω・`)

309名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:01:58.45ID:dX8EkNg70
じゃ記者クラブやめて一般公開するように要望だせよ
それが出来ないならただの既得権益ふりまわすキチガイババァだわ

310名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:03:02.84ID:fVnm+Z2m0
>>306
有名人なのに名前変えたら意味ないw

311名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:03:36.46ID:UoX0OL+o0
こいつなにしたんだ?

312名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:04:08.16ID:dX8EkNg70
>>305
簡単に言うと
貴方は馬鹿ですが、どうしてですか?
みたいに質問に答えると前提を認めてしまう感じのを連発した
実際には前提部分が極端に長く、結局答えれないので時間の無駄

313名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:04:25.95ID:vTRrpOSk0
他の記者は普通に取材しているのに、なぜ望月はできないのか

314名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:05:08.00ID:Uvmu8z4a0
記者などおまい以外にも腐るほどおるわけで

315名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:05:39.25ID:8f0N6klL0
安倍晋三の事実誤認
云々→「でんでん」
背後→「セイゴ」
画一的→「ガイチテキ」

316名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:06:02.95ID:8f0N6klL0
>>16
菅に嫌われたら情報を貰えない

317名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:06:08.16ID:ReDTpUnk0
この人、自分でガースに何したかが、
全くわかってないw
自分がやられたら、超文句言うって、
ガキかよw

318名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:06:39.33ID:8f0N6klL0
>>39
怪文書の菅義偉が何だって?

319名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:10:07.17ID:F3Ee1oCa0
>>312
わかりやすい
ダメじゃんこんな奴

320名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:10:10.10ID:yvUoFT270
【悲報】日本の民主主義指数、韓国に抜かれて「欠陥のある民主主義国家」に分類される 英誌調査 [709039863]
http://2chb.net/r/poverty/1551328234/

【○○政権の果実】来年度の国民負担率 42.8%、6年連続で40%超の高水準
http://2chb.net/r/newsplus/1551437837/

321名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:11:32.43ID:XQ6CYjss0
質問が間違ってるからだろ
潰れろよ

322名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:11:48.49ID:1tJknD4+0
誰か病院にご案内してさしあげろ

323名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:11:51.50ID:/PDfMmGV0
イソコに充てる時間がもったいないんだろ。麻生みたいに「いい加減にしろや!」ってガースーが言えばいいのだが、ことなかれ主義のガースーは何も言わないからな。

324名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:12:05.80ID:j87uuIRg0
憎きインターネッツで泣き言かよw
情けねえw
それでも新聞記者かよw

325名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:12:10.74ID:kdNdIaj9O
明治ジャーディン・マセソン商会維新百五十年と孝明天皇睦仁親王00と田布施システム

326名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:12:44.62ID:cgI+1Yw30
キチガイの放し飼いはやめとけ東京新聞

327名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:12:52.08ID:HPxZiQ0T0
対話しましょうが来たか

328名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:13:21.81ID:fap23ytD0
虐められる原因

329名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:14:30.26ID:DnE7R6nI0
じゃあ違う記者を用意すればいいだけじゃないの?

330名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:15:22.86ID:7FP6y7A70
イソコに振ると、数人分の質問機会が無くなるからな

331名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:15:55.79ID:j6VaBtSS0
つーか質問の前に長々と自分の意見を言うからややこしくなるんだろうが

332名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:16:33.58ID:JprUgD/O0
もう韓国に帰ったら

333名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:16:55.52ID:FC/mWNtJ0
官房長会会見の場を使った政治活動だからな

334名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:18:33.20ID:0AP6rhIY0
くだらない質問しかしないから
って自覚ないのがすごい(´・ω・`)

335名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:20:15.96ID:Z53QeR+W0
>>55
在日女優には断られたのか

336名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:22:20.83ID:Ke6AYt2+0
菅の超簡単な質問は徹底無視するくせによく言うわ

337名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:23:45.92ID:dQYlJdKc0
働けない方が悪いと言う親にも問題あるな

338名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:24:02.08ID:DPghODN+0
だって質問じゃなくてイチャモンだもんな

339名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:25:42.29ID:WmtN7YjQ0
自説ありきの取材能力ゼロババア

340名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:27:25.48ID:1z2fUkpV0
頭狂珍聞はIS子を政治部に移動してやればいいじゃん
なぜ社会部に置いとくんだ?

341名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:29:01.13ID:i/GF0Rjd0
中日新聞は何がやりたいんだろ?
さっぱりわからない。

342名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:32:04.41ID:m6Y/AFR40
病気を治して出直して来い。

343名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:34:01.23ID:pzSU5Tap0
記者としての素養がないからだろ

344名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:34:46.89ID:pD5y9ER70
ええやんw
たまにはモッチータイムと銘打って会見場で1時間くらいしゃべらしたれやw

345名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:36:06.78ID:6nSWLaHi0
この件で野党や他のメディアが大騒ぎしない時点で察し。

346名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:36:23.17ID:FAAJOGKy0
>>343
それな
しかも人のせいにするとか

347名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:36:45.58ID:Jo0TigWR0
いやいや、会見を妨害してるのはお前だろこのくそBBA

348名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:36:50.77ID:V1K4B4+70
質問じゃなくパヨ演説だもんな
共産党と一緒に駅前で好きなだけしゃべってれば良いのに

349名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:36:56.09ID:sodWtTWQ0
>>16
そりゃ限られた質問時間を食い潰され続ければ嫌われるだろ

350名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:38:48.24ID:IeQvW6R80
イソコじゃ仕方ない

351名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:39:49.78ID:urRO1c4n0
イソコちゃん無視されてるの?

352名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:40:18.46ID:n6AQNghY0
別の記者に変えればいいだけ
人格障害

353名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:40:25.52ID:9eqN/zax0
昔の自民党は自分達と違う考え方の記者を凄く大事にしたけど
日本会議系の議員って自分と異なる価値観を物凄く攻撃するな

354名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:42:20.99ID:7FP6y7A70
労組とかペンクラブは騒いでるけど
その場にいるはずの記者からはまるで声が上がらんよねw

355名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:42:55.33ID:KyQ4r7xG0
普通の会社ならクビになってるレベル

356名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:44:35.35ID:9rv+jBuT0
言いがかりの付け方がサヨクぽいな

357名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:44:54.13ID:oIimbyME0
イソ子と話しても時間のムダなの
それに話したら話したで都合のいい切り貼りばかりするし

358名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:44:56.33ID:RxKA49/90
これに時間取られて他の新聞社はよく文句言わねえな

359名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:47:26.77ID:igSmZMAG0
うるせえハエだな
誰か駆除しろよ

360名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:49:31.36ID:5e1h9or40
週末も ウヨちゃんは集団イジメやめないよ〜(^O^)/

361名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:50:04.73ID:yvUoFT270
◉【財務省】「国民負担率」新年度42.8%。6年連続40%超で高水準続く
http://2chb.net/r/newsplus/1551382669/

◉【○○政権の果実】来年度の国民負担率 42.8%、6年連続で40%超の高水準
http://2chb.net/r/newsplus/1551437837/

362名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:50:00.33ID:5e1h9or40
集団イジメしてるウヨちゃん キラッキラに輝いてる^^

363名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:51:29.82ID:QuepIjpk0
>>353

364名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:52:02.28ID:rlFt3mSE0
はっきり言って 菅の会見はほんとつまらん
聞く意味ゼロ
やってる意味がまったく分からんね

365名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:52:41.57ID:yvUoFT270
761 あなたの1票は無駄になりました 2019/03/01(金) 20:49:23.69 ID:IVgRAjc10
田畑の件、警察やっぱりデマグチみたいにしそう…

週刊新潮 2019年3月7日号
【東京新聞】「菅官房長官会見での妨害が続いている。手を挙げても私だけ指されずに終了。質問の機会が奪われている」★2 	YouTube動画>3本 ->画像>13枚

http://2chb.net/r/seijinewsplus/1551417041/761

366名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:53:23.79ID:KqpJz/t60
質問じゃなく演説の機会だろ
まあ、演説したけりゃ警察に使用許可取って路上でやれって話だが

367名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:54:18.27ID:i0h5cQt/0
>>1
たまたまだよww

でも全員指されたわけじゃないだろ?

気のせい気のせいwwwww

368名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:56:34.39ID:yvUoFT270
ネトウヨが特定され個人情報晒される事例多発…会社から処分も
http://2chb.net/r/news/1551437379/

369名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:59:11.15ID:OYLxzh8g0
こいつの質問の意図は
失言狙い
切り取り狙い
自己の左翼思想披露
被害者を演出
本を売る宣伝

これで国民の代表だと?
東京新聞排除こそ、国民の権利が守られる

370名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:59:39.40ID:p9E8vLbU0
この人、新聞屋より野党の政治家を目指した方が向いてるな

371名無しさん@1周年2019/03/01(金) 20:59:50.94ID:SnVPaFYc0
キチガイストーカー女につきまとわれた菅さん可哀想

キチガイってふれるとワメき散らすし、
触れないと逆ギレしてストーキング(笑)

マジでこういうキチガイを記者扱いすんなよ(笑)

372名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:01:08.73ID:2ZYXWnpX0
記事に一切なったことがない質問

373名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:04:05.80ID:FOsk7j4w0
そういう悪いイメージを一般の人に植え付けて、政権を貶めたいだけでしょ?
そこまでして質問したいのならば、記者クラブがあるんだから、記者同士で話し合えばいいでしょ?
それも無理なら、東京新聞の上司に相談すればいいだけでしょ。

自分が何をしてこう言う事態を招いたのか、全く理解できてないから、
自分がいま置かれている状況は「自分かわいそう」
っていうだけのことでしょ。

どうしてそういう事になったのか、ほかの記者に聞いてみればいいでしょ。

ほかの記者は、イソコの事を理解してくれるのならば擁護してくれる記事を書くか、
申し入れをしてくれるでしょ。

それすらされず、質問から外されてもほかの記者は全く同情しない。

あなた、嫌われてるんですよ。

374名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:05:39.56ID:6nSWLaHi0
イソ子は森友の100万円寄付で大騒ぎした発端の
菅野完が記者自宅に集めて籠池長女に電話した時に政権潰せるとか一番はしゃいでたような奴だからなw
菅野に酒勧められて飲んでたような記憶もあるわw

375名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:05:44.01ID:yvUoFT270
ものすごい反響。コメント欄も湧き上がっています。

議員不祥事「自民は党名抜き、立憲民主なら党名あり」、Yahoo!ニュース見出しの怪 | BUZZAP!(バザップ!)

https://twitter.com/Buzzap_JP/status/1098565200461082624?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

376名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:06:35.95ID:spJAx2gG0
記者クラブが当てないだけで排除しない中途半端をしているのが悪い

377名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:06:41.32ID:czj75PLk0
だって質問しないじゃん

378名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:16:17.13ID:C+sn49iw0
アホ子はいい加減にしなよ

379名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:17:26.63ID:ZSG+dJ+q0
橋下氏がMBSのおんな記者に言ったように「何も知らないで質問するな、もっと勉強してしてから来い」

380名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:19:01.73ID:LTD6phMR0
東京新聞は原発のときもだいぶんきりこんだからな。民主党・自民党関係なくに
深く追求する姿勢は応援したい。そのまま本物のジャーナリズムを目指してくれ

381名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:19:04.30ID:SqLGqw3I0
東京新聞政治部が他新聞の政治部から抗議されているんだってな、東京新聞政治部は社会部に苦情をいれないのかね

382名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:19:44.81ID:WIzt0jBp0
くだらない質問の常習犯だからだな

383名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:23:57.01ID:BRa6TKGQ0
>>358
だよね

他社が東京新聞にクレーム入れないのが不思議

384名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:25:53.42ID:HPxZiQ0T0
ノイジーマイノリティ

385名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:28:26.40ID:en4DSS4Y0
安倍総理の御言葉に疑問を持って質問するという行為自体がとんでもない反日テロだ。
その場で射殺しろ!

386名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:31:58.24ID:pXeGCVYY0
同じ穴のムジナの青木理まで望月批判してるぞ

記者クラブ主催オールドメディアの犬 青木 VS 非記者クラブ 東京新聞 望月

天木直人
2019年02月27日 14:11
東京新聞の望月衣塑子記者の質問ぶりを批判した青木理は正しい
https://blogos.com/outline/360712/

387名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:32:34.76ID:+yogLE7q0
お前が妨害してるんだろゴミクズ

388名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:33:28.47ID:dY6DMqs3O
人格障害の婆さんが自己顕示欲を発露するためのステージではない。

389下総国諜報員2019/03/01(金) 21:34:06.91ID:TRasw9bM0
この状況になってジャンヌ気取りたかったんだろ。
狙い通り。

390名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:38:01.12ID:HZIheRwv0
>>364
つまらんのに見てるんだw

391名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:39:38.66ID:mDdnNznS0
なんでこいつ参加できんの?

断われよ気持ち悪いな

392名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:40:34.12ID:IQvV8SA50
そりゃまあガースーも質問に答えたいだろ

393名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:42:45.86ID:c7/bfJe50
おまえが妨害して、他の質問者の機会が奪われているとは考えないのか

394名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:42:57.54ID:Le6uaILh0
衣塑子ちゃんはただ妨害行動してるだけだからなぁ
本人も「それが私の使命!」とか思い込んじゃってるし
結局一番悪いのはこれを送り込んでる東京新聞か

395名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:43:49.99ID:WzCr/nQv0
質問でなく演説始めるんでしょ

396名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:44:53.09ID:QJJU6Lxt0
妨害とかどの口か言ってんだアホが

397名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:44:59.31ID:e+1cNI+x0
でも、そういう状況でも東京新聞もあなたのことを放置してるんでしょう。
勝手にやりなさいってことかな、みんなが言ってるのは。このまま時だけが過ぎていくよ。

398名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:45:33.71ID:3vXrkJq70
味噌臭過ぎて吐きそうだから消え去らせや

399名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:45:38.36ID:3tHLSuk50
望月イソコ
俺、凄いタイプだわ
顔も、胸の大きさ、形
結婚して欲しい
写真集出してほしい

400名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:46:46.43ID:h9whD0lX0
ルールが守れないんじゃしょうがない

キ印は相手にしないのが一番だもんな

401名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:47:39.34ID:1v2oY+sx0
「カールロスについてお伺いしたいと思います、といってもアメリカ人の名前ではなくってですね、
明治発売しているスナック菓子カールについてなんですが、
8月でですね一部を除いて製造販売が中止(終了)に なったということで熱烈なファンが惜しむという声がネットでも多数寄せられてるんですけども、
1968年から販売されている国民的なおやつの1つなんですけども、これについて長官召し上がったことはありますでしょうか、
あとお好きでしょうか」


官房長官記者会見の場でこういうバカな質問してたら普通は出入り禁止だけどな

402名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:49:14.25ID:RYa56rbu0
菅って
プレッシャーから逃げてるだけだよな

こんな弱い人間が官房長官って
凄い国だよね

403名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:49:16.89ID:WzCr/nQv0
>>401
ワロタ

404名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:50:48.20ID:5e1h9or40
1955年から国民をイジメつづける「移民党」です
 
ウヨちゃんは移民党のペットです^^

405名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:51:29.98ID:uRiPKu9l0
自分が自分が、と視野の狭くなった奴に、記者という「広い視野を持った公正な記事を書く仕事に就く人間」を名乗る資格はない

406名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:51:42.13ID:sy1avHXK0
偏向メディアと由布院システム

407名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:52:02.57ID:tkO+J79q0
×)菅官房長官がイソ子を妨害してる

〇)イソ子が長々と意見を述べて感想を要求し、菅官房長官の記者会見を妨害してる

408名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:53:27.88ID:Uhn3q20W0
菅は分刻みのスケジュール調整して会見やってるのに
無駄話で時間だけが過ぎていくイソコの意見発表会なんてやりたくないだろ

409名無しさん@1周年2019/03/01(金) 21:55:09.67ID:e1vMTNo20
言論弾圧するアベ内閣。ウソ不正だらけの糞。

410名無しさん@1周年2019/03/01(金) 22:00:15.11ID:uRiPKu9l0
社会を構成するグループの一員なら、そこでの自由は義務やルールの下にあることくらい考えなくてもわかるようになれよ

自由をただただ貰いたいのなら、勝手にアマゾンなり砂漠なり自然だらけのところに住めばいい

411名無しさん@1周年2019/03/01(金) 22:00:16.59ID:AP+aApX00
>>381
抗議したらイソコのお仲間の共産党とかのパヨ界隈が政治部シバいてイソコに謝らせたらしいで

412名無しさん@1周年2019/03/01(金) 22:01:13.16ID:PlAiPkHD0
あらかじめ質問を文書化して提出したらどうかな
その方がスムーズに行くはず

413名無しさん@1周年2019/03/01(金) 22:01:48.91ID:AlJ8KKNo0
会見での妨害は続いている
これはギャグでいっているのだろうか

414名無しさん@1周年2019/03/01(金) 22:05:23.83ID:Tz1YElxQ0
イソコは疑問形にすれば質問ということにしたいんだろうな。事実誤認もあるくだらない主張は無視されて当然だろw

415名無しさん@1周年2019/03/01(金) 22:06:41.04ID:+1kk7PEl0
望月記者の自業自得。
菅長官が質問に真面目に答えてくれるのをいいことに
それに甘えて、自分勝手に攻撃的、挑発的な質問ばかりを続けて、
菅長官が望月には何を言っても理解しようという心がないと厭きられて
無視されるのは当たり前。

416名無しさん@1周年2019/03/01(金) 22:08:35.09ID:IUeQgH0w0
>>1
IS子のせいで頭狂新聞までが嫌いになった

417名無しさん@1周年2019/03/01(金) 22:13:43.68ID:CY4QmHBu0
質問の前置きが長すぎだろ

418名無しさん@1周年2019/03/01(金) 22:36:55.89ID:G2fZ3ADq0
なりすましジャーナリスト半島に消えろ

419名無しさん@1周年2019/03/01(金) 22:38:10.08ID:3i/8rm/Q0
>>1
イソコって奴が官房長官会見の妨害を2年間に渡りやってることは日本国民が知っていますよ

420名無しさん@1周年2019/03/01(金) 22:40:06.47ID:FC/mWNtJ0
新しいジャーナリスト像って書けないのかな
ニーチェに看破されてるままってダサいよ
文法をなぞるだけってかっこ悪い

421名無しさん@1周年2019/03/01(金) 22:55:13.12ID:yvUoFT270
744 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 22:22:00.32 ID:dHogvkX4O
意図的な隠蔽も事務的ミスで済ませる安倍政権w

「国会出席困難」文書は事務的ミス=石田総務相が改めて謝罪
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030100747&g=pol

http://2chb.net/r/newsplus/1551172527/744

422名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:04:56.39ID:hkjq+VWE0
東京新聞もいつまでも晒し者にせずに担当変えてやれよ

423名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:08:12.76ID:rRNEV+AW0
このバカ新聞のバカ記者の身辺を調査すれば面白い事実があぶりだされるのでは
明らかに危害を加えるつもりで相手が来てるのに手心加えるからエスカレートするのよ
めちゃくちゃした相応の罰を与えるべきだろう

424名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:08:22.67ID:FC/mWNtJ0
>>422
時間外政治活動で東京新聞にとってもアンタッチャブルになったんだよ
マスコミが嫌いなはずの存在になw

425名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:10:43.61ID:FC/mWNtJ0
>>423
イソコの不倫ネタはいくつかあったな

426名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:11:52.61ID:dHogvkX4O
>>1    
記者対応「政府の資質疑う」=ペンクラブなど批判
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030101276&g=soc

427名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:12:24.59ID:GMr+1KGa0
>>1
お前がいままで会見の邪魔ばかりしてきたからだろ
自業自得

428名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:12:51.50ID:iA9FCSJ60
妨害が続いている。かぁw
そのうち
盗聴が続いている。とか
頭に直接電波が送り込まれている。とか
言い出すぞこれ

429名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:13:33.66ID:+STo2eCG0
他の記者も迷惑がってるだろ

430名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:15:52.37ID:reKEnPad0
キチガイ記者もどき
低脳上司
バカ東京新聞

431名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:16:31.72ID:1ARxM4ez0
望月衣塑子「私を当ててよ!お願いだから私の意見を聞いてよ!」

うざ、記者クラブで記者会見したらw

432名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:17:18.29ID:FC/mWNtJ0
>>426
メタ問題にすることに現代のジャーナリズムの限界を感じるな

433名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:17:46.55ID:+TCdpXbs0
そうでしたっけ?ふふふ
衆参同時になれば希望がないから立憲民主から出るゎ

434名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:18:46.46ID:WiVdnwgm0
というか、これが本当に妨害なら、とっくに他紙もこの件を取り上げて世間的に大問題になってるだろ
他の記者も冷めてるって事は、イソ子がいくら頑張っても、これがイチャモン以外の何物でもないって証拠

435名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:18:53.11ID:FC/mWNtJ0
政治家と共著の書籍出してる時点で記者の資格ないんだよなあ

436名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:21:45.94ID:WUkvv+OI0
中日新聞本社もそろそろ考えてみたら 政治遂行の邪魔は、不名誉だよ

437名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:22:16.25ID:ibtF0GFZ0
>>426
こういうのでイソコを野放しにするよう左翼界隈が東京新聞の政治部を黙らせたりしてんだよね〜
マスコミ村内部でろくに会見とかも見ないでこういう事言って政府批判して焚き付けたいんだろうけどなw

438名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:24:29.68ID:s1eR/ODp0
×菅官房長官会見での妨害が続いている
○菅官房長官会見で妨害を続けている
日本語は正しく使わないと

439名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:25:31.86ID:xKiSKQ1I0
別にお前が妨害されてもなんのデメリットもない。
逆にお前がいないだけで国内はメリットのほうが多い。

440名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:26:29.83ID:FC/mWNtJ0
能力の無い記者に能力がありませんと言えないって異常なんだけどね

441名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:27:03.18ID:FxETXLP10
ジャーナリズム死亡

442名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:27:46.84ID:FxETXLP10
>>438
違うんじゃない

443名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:28:20.74ID:yvUoFT270
>>441
【悲報】日本の民主主義指数、韓国に抜かれて「欠陥のある民主主義国家」に分類される 英誌調査 [709039863]
http://2chb.net/r/poverty/1551328234/

正解

444名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:28:36.15ID:79DjPW/U0
そらあんた、あんだけネチネチネチネチやりゃ拒否られるよ
質問は簡潔にって散々言われてんじゃん
あんなん味方になってくれる奴の方が少ないよ

445名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:28:50.03ID:FxETXLP10
>>438
後者だと
主となるものを見ながらでないと
主観が伝わらない

446名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:30:36.89ID:vpwVa7uz0
>>1
会見場に入れてもらえてるだけありがたく思っても良いのでは

447名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:32:26.84ID:LUb8ct9A0
質問は簡潔にお願いしますwww

448名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:32:59.53ID:FC/mWNtJ0
再度で悪いが的確に問題点が挙げられてるので読んでみて
まあアゴラなので50%引きくらいでいいよ

東京新聞・望月衣塑子記者の追及パターンを追及する
http://agora-web.jp/archives/2030928.html

449名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:33:40.21ID:ozA5/flZ0
実際注意したくなるぐらい本当に質問長いもんな

450名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:35:05.53ID:d91AifbY0
ずっと手を挙げてればええやんけ
もう永遠に指されないけどな

451名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:37:27.95ID:yvUoFT270
【森友事件】今は“普通の生活”です 籠池両被告が初公判を前に独白「森友学園」補助金詐欺事件 ★2
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1551448516/

【悲報】日本の民主主義指数、韓国に抜かれて「欠陥のある民主主義国家」に分類される 英誌調査 [709039863]
http://2chb.net/r/poverty/1551328234/

452名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:38:09.48ID:AP+aApX00
>>446
左翼の圧力団体がうぜーから政治部のアドバイザーってことで社会部のイソコいれてもらってるだけだからな

453名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:38:14.84ID:+Odq8+F10
東京新聞だしいいんじゃね

454名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:40:20.39ID:lvThPgEG0
もはや東京新聞なんて信者しか読んでないからな。
聖教新聞や赤旗と同レベル。

455名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:40:45.01ID:UdGGFE5S0
お前の所以外は質問権あるんだろw

456名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:42:16.91ID:QuepIjpk0
>>454
東京新聞は中日新聞の東京支社。
本体は愛知にある中日新聞だよ。

457名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:42:17.72ID:0Ii7wJ1c0
大人になりきれない子供新聞の記者

458名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:43:38.80ID:BqvQzh1Y0
>>449
例の件を取り上げた時事通信?の記事が面白かった。
ざっくりいえば「とある記者の質問<<要旨>>」
別の新聞であった口頭質問の詳細を観ると確かに長いと思った。

俺たちは、記者の演説が聴きたい訳じゃない。。。oz

459名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:45:25.87ID:UdGGFE5S0
いい加減自分たちだけ何かされてると気づけ。
気づいてるかw気づいているから問題を歪曲して差別としているんだな。
東京新聞だけ差別されてるなwでもそれ差別といえるのかな?
サヨクはネトウヨに対するものは差別と定義されないとか言ってるし。

460名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:45:58.18ID:BqvQzh1Y0
どこかの雑誌や新聞が一度、この記者の質問と官房長官の回答を全部文章に起こしたら、
ハッキリと分かるんじゃないかな?
当然、他の記者の質問も口頭の内容を全文書き起こして、比較。

461名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:46:54.37ID:fv8N73cK0
東京新聞の発行元は中日新聞(東京新聞社はない)。愛知県を支配(48%)する巨大新聞。
どうしてまともに喧嘩するのだろうか?

菅の地元(湯沢)で言えば秋田魁新報(53%)みたいなもの。
秋田の2位は読売7%、愛知の2位は読売6%。似ている。

462名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:52:48.45ID:BqvQzh1Y0
>>461
地方紙って、地域別にそんなにシェアがあるのか。
全国紙は、全国でシェアが高いから全国紙なんだと思っていた。

463名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:53:20.89ID:J9awC6EN0
>>39
これは酷い
粘着で性質が悪い

464名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:54:34.62ID:UdGGFE5S0
自分達だけ冷遇されている事を差別と結びつける。
安倍を叩きたいサヨクメディアが飛びつくと。

465名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:54:55.06ID:NumOSerL0
自業自得だって理解しろよ

466名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:55:49.05ID:Tv7J76g20
>>1
あなたがしているのは「質問」ではなく「自身の意見の押しつけ」ですよ

467名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:56:09.57ID:YpJfpoAz0
文在寅みたいだなw

文在寅氏 日本メディアの質問に回答は1回 年頭会見
https://www.sankei.com/world/news/190110/wor1901100030-n1.html

468名無しさん@1周年2019/03/01(金) 23:58:24.81ID:fv8N73cK0
>>461
中日新聞の影響力
愛知の48%(2位は読売の6%)
岐阜の46%(2位は岐阜の21%)
三重の37%(2位は朝日の13%)
静岡の2位8%(1位は静岡新聞の41%)
4県合わせて、230万部(東京新聞を除く)

読売880万、朝日625万、毎日300万、日経270万に続く、ブロック紙で抜群の1位。

469ばーかマスゴミばーか2019/03/02(土) 00:01:11.71ID:omLX+w+e0
クッソざまぁみやがれカスゴミばーか
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね クソ漏らして自分で喰ってしね
ばーかばーかばーかばーかばーかばぁぁぁぁぁああああか( ^∀^)グヘグヘ  …ゲップ

470名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:03:05.04ID:7YROFCS30
ここまで嫌われるのも才能だな。

471名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:03:50.20ID:bZeLDSm50
ウリは哀れな被害者ニダwww

472名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:04:58.58ID:0xplV3TQ0
質問じゃなくて演説だもんな

473名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:05:02.97ID:fXvoxzu90
さきほど今日の会見を動画で見てきたが、官房長官も記者たちも物凄くスムーズ。

これが本来の会見。たった一人の特定の記者がこれまで如何に会見を荒らしていた
のか、如何に異常だったのかがよく分かる。

474名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:05:42.30ID:5K++pO+g0
>>462
(参考)各県1位の60%越え
福井(福井)68%
日本海(鳥取)の70%
北国(石川)の63%
徳島(徳島) 67%・・2位の日経3%
だから阿波踊りでもめる

大体テレビ局も持っているから、影響力抜群。

475名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:08:36.75ID:aiyh6mbv0
噛み付く歯もボロボロやろ

476名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:11:20.91ID:RkFe2ujv0
同業者が野放しにしてる時点でジャーナリズムなんて概念は存在しない

477名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:13:05.43ID:JlXGvG+u0
今の記者クラブが正しいとは思えない
でも明確に言えることはイソコはダメ
記者としての資質も技術もない
そこは東京新聞がちゃんと教育する部分

478名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:13:35.73ID:GFhQguP70
日本のジャーナリストの選民意識は異常。
安田の時も報道が尊いみたいな事言って擁護してたけど、どう見てもあんなの自己責任だしな、捕まっちゃだめだよ。
捕まるなら自決しろって感じだし。
会社の命令で出向で行く人は仕方ないけどね。

479名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:19:53.13ID:8GGhN9bX0
イソコに捧げる閉店音楽





察しろよ?!

480名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:22:31.56ID:JlXGvG+u0
日本ではジャーナリストになる資格はない
カルトだってジャーナリストになれる
そいつが国民を代表してると言ってる

481名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:25:27.08ID:WADx/18t0
質問?イソコがしてるのが質問とは思えない

482名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:29:16.13ID:EV48ZHqj0
担当記者変えれば

483名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:30:38.02ID:/1Pw9HJz0
東京新聞読んでるゴミは首くくれ

484名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:32:31.77ID:mWkZ/QrwO
>>1
被害妄想

485名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:35:05.24ID:8/dUijfX0
イソコ 「チョッパリに迫害されたニダ!」

486名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:35:27.07ID:ZGppRDyg0
散々他の記者の質問時間を奪っといて
反省もしてないのか

487名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:36:42.94ID:+5yDEmj70
妨害してるのおまえじゃん

488名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:37:01.55ID:1g2ww17y0
まず自らの行いを省みろよイソコ

489名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:37:36.32ID:6UpBWKzV0
うざいだけ

北朝鮮工作員

490名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:39:23.93ID:6UpBWKzV0
●安積明子が論破


動画を見れば明らかですが、東京新聞の記者は自分へのクレームについて抗議しているんですね。
官房長官は「ここは会見の場だから、それに答える必要はない」と言っています。時事のタイトルは
あたかも質問を封じているように読めますが、ミスリード。菅長官の発言は要するに、「公の会見の
場を自分へのクレームの抗議のために使うな」という意味です。

もっとも抗議するなら、会見場以外の場所でやるべきです。わざわざ動画のカメラが入っているところで、
「見世物」のようにやる必要はないと思います。

===========================

工作してんじゃねーよ 
朝鮮総連仕込みの反日ばか

491名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:40:21.97ID:cQ4vhd2q0
【消費者心理】5カ月連続悪化 基調判断下方修正
http://2chb.net/r/newsplus/1551452894/

492名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:40:43.28ID:6UpBWKzV0
北朝鮮の工作員●望月


「金正恩委員長の要求に応えろ」…!? 東京新聞記者が菅義偉官房長官にトンデモ質問

「米韓合同演習が金正恩朝鮮労働党委員長の弾道ミサイル発射を促しているともいえる。
米韓との対話の中で、金委員長側の要求に応えるよう冷静に対応するように働きかけることをやっているか」と質問した。
https://www.sankei.com/politics/amp/170831/plt1708310051-a.html

493名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:42:25.75ID:6UpBWKzV0
核酸へ●おさらい

【衝撃】望月衣塑子氏、ついに北朝鮮の事実上の「報道官」に ? 政治知新

2019/01/18 - 東京新聞記者の望月衣塑子氏のインタビュー記事が朝鮮総連の機関紙(月刊イオ)に掲載された。

「ジャーナリストの目」というタイトルの連載企画で、その記念すべき第1回に望月氏が起用された。

望月氏の回のタイトルは「権力の暴走を止める
======================

※『月刊イオ』は、在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)の機関紙部門である朝鮮新報社が発行している月刊の日本語雑誌の一つである。

北朝鮮工作員隠し
日本なら絶対に朝鮮総連に加担しない

494名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:43:50.00ID:6UpBWKzV0
●おさらい

朝鮮総連機関紙にのうのうと収まっていた工作員望月の自画自賛映画

【映画】東京新聞・望月衣塑子のノンフィクションが原案『新聞記者』 松坂桃李、韓国女優とW主演 権力中枢の闇に迫ろうとする女性記者
http://2chb.net/r/mnewsplus/1543997133/

この製作はどこ?朝鮮総連?

朝鮮総連に加担したナベプロ桃李
核酸へ

495名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:45:05.01ID:/HIPopL80
精神病なんだろうなぁ〜

496名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:45:46.19ID:eeRV3oE30
イソコから逃げ回る

菅義偉

答えられないなら

官房長官辞めろ!

497名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:56:49.19ID:16ODzMo50
NEXT Q&A Prease

ww

498名無しさん@1周年2019/03/02(土) 00:59:12.86ID:Cr8DdvM10
記者が会見の邪魔をしてるだけ

499名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:00:29.22ID:aIHigdmZ0
【内ゲバ】青木理氏「記者会見でがつがつと質問をぶつけるのを、どこか格好悪いと考えている」 ・
http://2chb.net/r/news/1551442324/

500名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:01:39.77ID:huNiA5Ug0
記者じゃ無くて活動家だもんな

501名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:04:33.34ID:huNiA5Ug0
>>499
こいつは土台人

502名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:05:25.13ID:g1d4bfpF0
それで国民が困ってる話を聞かないからなぁ

国民の代表って言い切ったわりに国民へ影響が無いのはどう説明するんだろ(´・ω・`)

503名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:08:45.66ID:GYDzSFng0
お互い仕事やろ
大人なら割り切ってやれや
女相手にいじめみたいなこと
情けない

504名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:08:56.72ID:JlXGvG+u0
コレだから女はだめなんだよー
に反論できない

女性の敵
頭悪い女にはオヤジに文句言ってるって図式だけでカッコいいと思うんだろ

505名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:09:43.17ID:Qp4N3hVN0
本人はもうどうしようもないとして
東京新聞はこいつをこのままにしといていいのか?

506名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:12:08.10ID:1KSJPMFu0
記者会見は意見を聞く場である

中立で公平であるべき記者が自分の思想に従って論ずることは報道の正義に反する所業
こいつは出入り禁止で良い

507名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:12:40.35ID:0GM/0qzT0
自分達で責任持って排除するどころか
こいつを反安倍の攻撃材料だと思って持ち上げてるからな
マスコミは自分の首を絞めてるのが気づかないのかね

508名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:14:13.86ID:UXi4Xd3N0
ようやく当てられなくなって
ここぞとばかりに喜びのツイートw

509名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:14:44.08ID:IYNp/mmX0
アベの嫌がらせに負けるな

510名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:17:19.73ID:pHkIAyI40
気に病むなw
基本あの財政に汲々としてる政府、
仕事の効率を求める極で、
国民皆敵と掲げて完全に従属する者だけを国民と扱う姿勢にいつなってもおかしくないからw
平壌運転w平壌運転w

511名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:18:46.19ID:Kmk2ld4X0
>>468
そのシェアは、全世帯数を分母にしてて
必ずしも新聞購読世帯という訳でない。
2005年当時の愛知の中日新聞シェアは
65%だったことを思えば、急激に低下
してる。偏向報道に我慢できずにここ
数年で減らしてる。中日新聞止めたら
新聞購読そのものを止めたので、他紙に
乗り換えないから読売新聞はさして
増えていない。

512名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:22:33.76ID:0JH3Iiq50
頭狂新聞だから仕方ない

513名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:24:22.03ID:+01C7KX50
朝鮮新聞の質問になんで答えなければあかんのじゃ

514名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:26:17.98ID:lIm+oEo1O
>>1
キチガイと話しても時間の無駄なんだよ。
わかれや

515名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:28:10.19ID:U2G9MAhU0
担当記者交代させればいいんやん バカじゃねーの東京新聞 (´・ω・`)

516名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:36:11.62ID:p/DbL87N0
自分に問題があると思えないのこの人?

517名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:37:55.45ID:7s61buxP0
マスコミの一社員ごときが国民の代表面しとるのがおかしいわ
政治家こそ、元tミンスみたいなゴミ議員でさえ本物の国民の代表者なのにな

518名無しさん@1周年2019/03/02(土) 01:39:51.88ID:JlXGvG+u0
イソコは「なんでみんな私に続かないの?って思ってる

519名無しさん@1周年2019/03/02(土) 02:20:20.80ID:+cdSiXkh0
いかに政治家の懐に入って情報を聞き出すかは記者の腕。コイツは単に記者としての能力が低いんだと思う

520名無しさん@1周年2019/03/02(土) 02:30:32.65ID:rtk4u0aV0
>>1
お前がやってんの質問ではなく演説やん?

んなもん指名されなくて当然だ

521名無しさん@1周年2019/03/02(土) 02:32:00.68ID:t8pAdGtE0
もう東京新聞は不買でいいんじゃないの?
アホが書いた記事なんて読む時間無駄でしょ

522名無しさん@1周年2019/03/02(土) 02:34:01.69ID:5n+Hi9Yb0
菅官房長官…口が多いな

523名無しさん@1周年2019/03/02(土) 02:34:42.17ID:jNypBOlE0
別に大した質問してないし、勘違いも甚だしい。

524名無しさん@1周年2019/03/02(土) 02:39:21.37ID:1TenRkTN0
>>515
んだからイソコは
東京新聞 政治部 国会記者クラブ所属記者じゃない

ほぼ毎日、国会の通用門で「東京新聞政治部記者」を呼んで
「国会記者クラブに用事がある人」として入館して
記者会見に出てる。

前に「勝手に来るんじゃねーよ」と東京新聞の政治部デスクが文句言ったら
支援者にチクられて、政治部デスクがイソコに謝罪してる。

525名無しさん@1周年2019/03/02(土) 02:40:48.90ID:VMkDc1FO0
>>524
東京新聞はこいつになんか弱味を握られてるのけ

526名無しさん@1周年2019/03/02(土) 02:41:00.19ID:sW/znXCA0
会場に一杯いる他の記者は誰もそんなことされてないのに
自分だけそうされる理由を考えてみたらいいんじゃないの?

527名無しさん@1周年2019/03/02(土) 02:41:16.25ID:z5uWXv+/0
>>519
取材なんて究極の「聞き上手」のはずなのにな

528名無しさん@1周年2019/03/02(土) 02:43:19.68ID:BFDRC1GC0
逆じゃないかな。
他の人の貴重な質問時間を東京新聞の素人が邪魔していると

529名無しさん@1周年2019/03/02(土) 02:44:02.93ID:1TenRkTN0
>525
イソコは東京新聞社会部 遊軍記者(自分の好きなネタを好きな時間に取材できる)で
女性問題とか取材してたけど
ある日突然、国会に来るようになった。

530名無しさん@1周年2019/03/02(土) 02:45:59.70ID:Dh1Fno290
モンスタークレーマー腐れババァ

531名無しさん@1周年2019/03/02(土) 02:47:51.66ID:TOheH2HK0
まだパフォーマンスやってんのか。イソコなんか肛門むき出しで質問してナンボのBBAだろ

532名無しさん@1周年2019/03/02(土) 02:48:53.66ID:zdn9aArT0
お前は質問じゃなくてアジ演説するだけだろ
馬鹿たれ

こいつを問題にしない記者クラブも自浄能力がなく腐ってる

533名無しさん@1周年2019/03/02(土) 02:58:30.58ID:n5l/o8zO0
アイヌ新法推進してんのはこのバーコード官房長官
移民法推進したのもこのバーコード官房長官
このクサレハゲクソバーコード、安倍と共に早く死なねぇかな

534名無しさん@1周年2019/03/02(土) 03:02:23.15ID:U4/t1qXV0
記者の仮面をかぶって政権貶めネタだけ捜し
記者の仮面をかぶって全国で扇動工作講演

535名無しさん@1周年2019/03/02(土) 03:02:37.10ID:YOfphzVI0
新聞記者なら週刊誌の不正確な情報をベースに持論を演説するのではなく、自ら取材して疑問に思った事や確認したい事を質問してね、って当たり前の事を何度も言われてるんだよ?
それを改善するつもりがないなら指されなくなっても仕方ないだろ

536名無しさん@1周年2019/03/02(土) 03:02:43.20ID:eWVe/qQE0
イソコの質問を確実に紙面に反映してきたなら
それも東京新聞の質問だろう


紙面が無視してる以上は記者じゃない

537名無しさん@1周年2019/03/02(土) 03:03:54.79ID:YOfphzVI0
パヨク記者はマジで病的な狂信者が多いから、菅官房長官の言葉の意味を理解しててもここから「安倍政権にとって都合の悪い事を訊いたら締め出された」という流れを創るんだろうな

こんなヤバい奴が国民の代表顔で取材(演説)するとか、本気で頭おかしくなってんじゃないか?

538名無しさん@1周年2019/03/02(土) 03:07:30.11ID:U2G9MAhU0
この人確か、「菅野完」と密接な関係だったんですよね (´・ω・`)

539名無しさん@1周年2019/03/02(土) 03:11:40.20ID:2yLbJVxy0
成果出せないのに会社に干されないの?

540名無しさん@1周年2019/03/02(土) 03:14:03.97ID:+y9yj5GW0
構って欲しいのか?

541名無しさん@1周年2019/03/02(土) 03:15:33.36ID:M66ODOVV0
記事に使えない無意味な質問ばかり
2年近くやってるんでしょ?
そんなに打率低いなら早く二軍に送ってよ
無能過ぎる

542名無しさん@1周年2019/03/02(土) 03:22:14.70ID:3AByaVo50
お前ほぼ毎日締めに指名されとるやんけ

543名無しさん@1周年2019/03/02(土) 03:53:21.55ID:msiypgVzO
妨害やめてすっこんでりゃ良いだろ

544名無しさん@1周年2019/03/02(土) 03:59:57.14ID:IGe3Q8NQ0
私だけ特別扱いして毎回質問させろや、ってことですか?

545名無しさん@1周年2019/03/02(土) 04:01:33.89ID:+RBSclhF0
キチ○イ

546名無しさん@1周年2019/03/02(土) 04:04:32.00ID:JH4+XUDn0
>>1
政治家に転職して貴方が官房長官になれば良いwww

547名無しさん@1周年2019/03/02(土) 04:41:52.14ID:+DgLZgRI0
イソコの質問は時間の無駄

548名無しさん@1周年2019/03/02(土) 04:53:46.49ID:pPC1Gklj0
他に不平をぶちまける前に己を省みろよ...
こいつらってほんと他に厳しく自分に甘いよな

549名無しさん@1周年2019/03/02(土) 04:55:55.12ID:m2ZTVVwZ0
大体なんで社会部の記者が質問してんだよ

550名無しさん@1周年2019/03/02(土) 04:58:48.07ID:UXAysgke0
火病って奴かな?

551名無しさん@1周年2019/03/02(土) 05:19:31.78ID:9fF4C6o40
>>16
関わりたくない気持ちもわかるけど
ウソ子みたいなのは記者の側から自主的に排除する動きを見せないと
同類に思われるぞ
そんなの迷惑なんじゃないのか?

552名無しさん@1周年2019/03/02(土) 05:33:32.86ID:9dbR68dB0
ニダニダ東京新聞からの菅へのプレゼント
嫌がらせニダニダおんな記者

553名無しさん@1周年2019/03/02(土) 05:36:04.47ID:isnY2Mxr0
出入り禁止でいいだろ
自浄しないんだから

554名無しさん@1周年2019/03/02(土) 05:39:42.78ID:/xLGt1IQ0
同じ記者クラブの読売や産経がつまみ出せよ

555名無しさん@1周年2019/03/02(土) 05:43:49.92ID:Gm5uvGE00
>>1
工作員Wwww

556名無しさん@1周年2019/03/02(土) 05:48:24.71ID:ookm3gfn0
都合のよい質問だけ答える官邸。

【悲報】日本の民主主義指数、韓国に抜かれて「欠陥のある民主主義国家」に分類される 英誌調査 [709039863]
http://2chb.net/r/poverty/1551328234/

【ウマル会見】安田純平の記者会見 「左翼メディアばかり質問」して大炎上 司会者もテレビ朝日 ★4 
http://2chb.net/r/newsplus/1541427743/

捜査員「吉澤ひとみは都合の悪い質問には黙る」
http://forestsokuhou.blog.jp/archives/12163658.html

557名無しさん@1周年2019/03/02(土) 05:49:42.89ID:uVZ1svXI0
自分の意見、主張をハッキリ言うのはOK。
ただ自分も他人からの意見をシャットアウトして、自分が正しい正しい正しい、こればっか。

558名無しさん@1周年2019/03/02(土) 05:55:05.60ID:1I1WhTw70
関西生コン疑惑の質問なら許す

559名無しさん@1周年2019/03/02(土) 06:03:39.91ID:Y4k4l2cY0
ハッキリ言って望月記者は質問がヘタクソ。
イメージとしては「権力を斬る」って感じだろうが、
毎回芯を食ってない質問しかしないから
逆にもっとマトモな質問をしたい記者の時間を削いでる。

560名無しさん@1周年2019/03/02(土) 06:05:23.37ID:tKGi0HX80
>>1
今迄時間を浪費して他の記者の質問の機会を奪っておいて「私だけ!」かよ

561名無しさん@1周年2019/03/02(土) 06:06:43.80ID:9H8Ydgjl0
妨害を受けているという妄想

562名無しさん@1周年2019/03/02(土) 06:07:43.18ID:0PcwMyoU0
勉強不足も甚だしいからな
もっときちんと準備してから
斬り込んでこないと
本当に他のメディアの邪魔でしか無い

563名無しさん@1周年2019/03/02(土) 06:23:33.89ID:VIk8hYSu0
何人いると思ってんだよ
お前だけ当たってないという妄想だろ

564名無しさん@1周年2019/03/02(土) 06:23:59.03ID:kbxfqr2p0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.587+975

565名無しさん@1周年2019/03/02(土) 06:24:33.60ID:kbxfqr2p0
望月衣塑子ってバカ左翼まだ喚いてるのか

566名無しさん@1周年2019/03/02(土) 06:27:30.87ID:VIk8hYSu0
>>524
いそこ屑だな

567名無しさん@1周年2019/03/02(土) 06:32:33.06ID:VIk8hYSu0
イソコ会見に出る資格ねーじゃん

568名無しさん@1周年2019/03/02(土) 06:33:38.50ID:VIk8hYSu0
お情け出だしてもらって質問させてもらってまだ文句
ワンマンショーじゃないのはなぜっててか?

569名無しさん@1周年2019/03/02(土) 06:37:02.36ID:+7S3rQw00
菅が記者を妨害してんじゃなくて、記者もどきが記者を妨害してるってことに東京新聞はいつ気づくんだろう
新聞殿やテレビ様の切り取り報道見てたら官房長官批判に繋げるやつもいるだろうが
ちゃんと動画全部見てればこの記者もどきが異常なことくらい誰でもわかるわ

570名無しさん@1周年2019/03/02(土) 06:41:53.57ID:VIk8hYSu0
>>569
イソコは記者クラブのメンバーじゃないから記者クラブは擁護してない
会見に資格がないのに潜り込んでる
東京新聞も政治部記者が潜り込みを拒否したら取り巻きを引き連れて
脅迫されて仕方なく潜り込みに協力を続けているという格好
命は惜しいからな

571名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:05:43.24ID:nrBHIRt+0
活動家が官邸会見場に出入りできるのか不思議。
海外では考えられないのでは。

572名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:27:19.86ID:OdtW9awL0
韓国なら投獄
北朝鮮なら極刑
チャイナなら極刑

日本はスパイ優遇

573名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:37:44.67ID:o6W60JeV0
こんな活動家を特別な場によこすなよ

574名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:39:15.77ID:OKIjadkh0
ふふふ。

575名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:44:45.55ID:e99Czw7s0
というかまだ出禁になってないのかよ
それ以前に糞身内体質のマスコミ陣の援護射撃がない時点で察しろ

576名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:55:38.44ID:vRT04v6S0
 
統合失調症の疑い有り

577名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:58:13.05ID:oL+39eGy0
うまくやる記者と無能の差

578名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:16:53.46ID:88IzFn390
わたしだけ妨害されてる!

ウチの会社のバカ女もそう言ってる。
確かにウルサイだけで何の役にもたってないし

579名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:28:10.36ID:ZC9LdgAj0
イソコを口実に記者クラブを廃止すればいい

580名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:31:43.91ID:EGaJZazv0
追及したいなら政治家にでもなれよ
会見を邪魔してるようにしか見えんわ

581名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:32:34.44ID:e7l4E+eX0
馬鹿なのか

582名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:32:44.20ID:PnMFdKV/0
東京新聞は排除で良いでしょ
国民の税金で記者会見してるんだし

583名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:35:00.61ID:eXx5p9050
>>43
中日新聞の子会社だから、反日一辺倒なんだよな
ただ日本の邪魔をしたい、嫌がらせしたい
それだけ

584名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:36:06.50ID:0Jd+LHa80
>>11
せやな!

585名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:36:21.64ID:3HM6uU4k0
質問だけを簡潔にすれば問題ない
やってますか?

586名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:37:07.44ID:EGaJZazv0
記者会見が追及の場なら記者会見なんか開かれないと思わん
当事者じゃない官房長官を追求して何がしたいの

587名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:37:42.12ID:3HM6uU4k0
記者会見で対談インタビューみたいなこと持ちかけてもね

588名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:37:46.77ID:xYgFzzZ30
全く質問できてない訳じゃないのにな

手を挙げたら必ずあててもらえるって学級会かよ

589名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:38:23.81ID:3lwbuGGe0
むしろ、最初からイソ子に時間いっぱい質問させて、他の記者の時間をなくせば、他社が改善してくれるんでは

590名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:40:07.73ID:fPqC1tHt0
お前の弁論大会じゃねえんだよ

591名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:40:30.92ID:eXx5p9050
>>589
記者クラブ、マスコミに自浄能力がないのが証明されたって事

592名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:41:14.46ID:EGaJZazv0
1人10分の質問時間を40分もやりやがってと
他社の記者は腹が煮えくり返ってるでしょう

593名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:43:36.44ID:Y8Wn0/Ju0
マスゴミって人間のクズだな

594名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:43:47.00ID:Pxgki9NP0
>>39
いい記事だな。
かなり整理した構成で分かりやすい。
最後のくだりなんて朝鮮人の思考を全否定してるもんなw

595名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:43:47.10ID:EGaJZazv0
仲間の記者からも擁護の声が聞こえないのは
おまえに問題があるからだよ

596名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:55:52.89ID:eXx5p9050
>>39
久しぶりに読む価値のある記事だった

597名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:06:36.22ID:ARlLWHMD0
質問出来てんじゃん。
頭おかしいわ、こいつ。
さすがキチガイ左翼新聞だな。

598名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:24:06.16ID:nY+M67Po0
>>16
みんな忙しいのよ
この人と違って暇じゃない

599名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:38:56.61ID:n9YhC9jS0
>>59
>イソコの手法

>>過去における望月記者の質問を分析すると次の3つの類型に大別できます。
>>
>>・不当な根拠に基づく質問
>>・不要な回答を求める質問
>>・政治的主張のための修辞的質問


これもう申し開きしようがないほど駄目だろ
こいつを肯定する政党全てに投票しないわ

600名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:39:18.09ID:r3GDx+gS0
個人的、粘着質、バカな質問
なにが記者だw

601名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:41:05.47ID:3lwbuGGe0
>>591
政府側が他の記者の時間を残す努力を完全放棄すれば記者クラブは動くのでは

602名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:48:51.88ID:nY+M67Po0
>>39
よく分析しているね
官さんでよかった

603名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:55:05.74ID:xKDDL3E00
ニュース女子をおかしな偏見で叩いてたのはなんだったんだろうな
相変わらずバカパヨクのダブルスタンダードは幼稚でカスだわw

604名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:56:08.35ID:LFhzT5DY0
典型的な反日糞サヨクw

605名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:57:06.61ID:ouFWgSv80
ここまでこじれたら、もう出席しても指名されないだろ。
なんだか嫌がらせこじらせたみたいだもんな。

606名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:59:41.05ID:L0JiwqcQ0
マスゴミが信用ならん理由がコレ

607名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:01:39.42ID:gC0BvqSq0
尹ソコ「ハゲ長官を許さないニダ!」

608名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:04:05.25ID:C83/wDQP0
みんな手を上げて指されないのか
自分だけ手を上げても指されないのか

609名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:05:02.31ID:nQwpve1z0
質疑応答の時間って決まってるんじゃないの?
毎回イソコを最初に指名して独演会やらせて時間が無くなったのでって他の記者の質問に答えずに終わりにしたらその方が楽じゃない?

610名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:07:37.61ID:Iton0RrC0
望月は質問ではなくて自分の意見表明だからなあ
やってることが記者ではなく政治家でしょ

611名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:23:14.24ID:VIk8hYSu0
>>605
それでも指名されてんだよ
1回だけなのは少ないと不満足みたいだが
はかに比べて少ないわけでもない

612名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:25:57.53ID:J6lXHdMz0
こやつもそうだが、最近の野党議員も同類で「質問」の才能がからっきしない
自分が主張したいことが第一で相手から何かを引き出せるかどうかについては
雀の涙ほども考えていないし、自分が期待した答えがないと延々と文句を言い続ける
(本人は自分は欠片も悪くなくて、答えない相手が悪いと思っている)
しかし、これは明らかに質問するほうが悪い(質問が悪い)のである
相手にいかにしゃべらせて、辻褄の合わないポイントや迂闊な答弁を引き出せるか
それを入念に計画できるか、それが質問の要であり、それができないのは三流以下だ

613名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:28:52.32ID:+NTuS0B50
この人の席を政治に興味のある小学生にしてくれた方がまだ
建設的な質問をしてくれそう

614名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:30:53.77ID:XqziZnAg0
シンスゴあたりの被害者アピールまんま

615名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:31:17.33ID:l5IgLjHs0
同じようにはめを外した長谷川を追放したときは左翼界隈は大喜びしてたのに、こいつを同じように追い払うと不買キャンペーン起こされるだろうからな 東京失陥につながりかねない

616名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:32:26.33ID:iPAzEUfQ0
一般人が少しぐぐっただけでもイソコの質問ソースは妄想の産物だと判るレベル

そりゃ会見の場で相手にされなくなったのは自業自得でしょ
もっと取材で証拠を固めてから挑まないと

617名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:36:30.70ID:KehY8+DT0
こいつよりもまじで東京新聞が気持ち悪い

618名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:42:22.90ID:yRx694Bw0
我が社じゃなくて私って主語の時点で勘違い
知る権利のために求められてるのは記者の意見じゃなくて、会社の意見

619名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:43:26.20ID:B7UkrwyJ0
>>1
こういう記者を配置換えしない東京新聞は不買だな

620名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:48:35.79ID:ppKdHVw40
>>589
自分もそう思う
イソも文句言えなくなるし

621名無しさん@1周年2019/03/02(土) 10:58:10.50ID:2xC1Dsmz0
傾きすぎてもはや新聞が何たるかを理解できなくなってる
本人たちも後戻り出来ないことに気付いたがもう後の祭りだな

622名無しさん@1周年2019/03/02(土) 11:02:42.06ID:+Ad/ICsJ0
妨害ってイソコのことだろ

623名無しさん@1周年2019/03/02(土) 11:10:01.22ID:oAjhLZwI0
>>39
望月の質問の問題点を具体例を挙げながら良く分析している
左翼メディアの菅官房長官批判が的外れな事がよく解る

624名無しさん@1周年2019/03/02(土) 11:10:58.36ID:WCSyCzPt0
このクソババアの為に税金で食ってるスダレハゲの時間を使わせるなよ

625名無しさん@1周年2019/03/02(土) 11:17:03.71ID:/tQ3bCbw0
演説だろ、あれ?

626名無しさん@1周年2019/03/02(土) 11:26:21.29ID:trraZEQU0
現在の発言に対する質問じゃなく過去の発言に対する質問ばかりするからだろ。
そういうのは書簡でやり取りしろ。

627名無しさん@1周年2019/03/02(土) 11:27:35.57ID:XRmnwXIT0
>>615
別に長谷川さんは羽目を外してないじゃん。
MCやってただけだし。

さらに実際、基地反対派は救急車止めてたし。

反対派が工作員というのは真実だろ。

628名無しさん@1周年2019/03/02(土) 11:33:01.09ID:8Zir6vwJ0
「質問の機会が失われている」
それ、日本一無駄な時間だから仕方ないよね

629名無しさん@1周年2019/03/02(土) 11:47:03.92ID:NlkXXNsF0
東京新聞は会社として抗議するべきだな。

630名無しさん@1周年2019/03/02(土) 12:42:37.89ID:vZrTjau10
演説ばかりして会見の邪魔ばかりしている奴が
まだ出入りさせてもらっているだけでもさありがたく思えよ。

631名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:10:33.58ID:fZtApZsp0
ネットで真実うんぬんもそうだが、結局は
「俺の思い込みは正しいがお前の思い込みは間違っている。
ソースは俺の経験だ!」
って話だからな。クソみたいな経験しかないとイソコになる。

まあ、俺は左翼の言う経験とやらを考慮することは生涯ないだろうがw

632名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:12:37.76ID:7eOL46zM0
ウリの話を聞いてくれニダ!

633名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:14:26.65ID:knMAiDJf0
パヨク系って自分の直感が正しくて後は間違ってるって態度だから
拗れるとただの電波ジイさんにしかならんよな

634名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:15:24.67ID:gr19RqjA0
特定の仲良し人間だけを集めて会見している時点で
情報公開なんてする気がないってことだからな

635名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:15:32.56ID:dvKXeeP40
>>631
じゃあ中立で公正な判断なんて生涯不可能じゃん?そういう者は頭脳労働や重要な判断を任される職や地位に就くべきでは無いな。

636名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:18:07.77ID:DjTOvt7kO
>>589
そしたら餅を責めず会見の時間が短い政府は国民の知る権利を奪ってる
っていうんだぜそれがマスゴミのゴミたる由縁

637名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:18:16.41ID:Z339aj/f0
>>1
粛々と無視し続けて欲しいw
一生吠えてなさいなw

638名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:18:51.82ID:Z339aj/f0
>>636
本当マスゴミってゴミね

639名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:19:58.60ID:Rh0aGw4U0
3月1日にも来てたようだが

望月は長官から
適当に返答返されて終わったなwwww

640名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:20:39.05ID:Rh0aGw4U0
レベル落とされる扱い受けてやんのw

641名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:20:48.63ID:dvKXeeP40
>>634
安倍内閣は第一次の頃からずっとそれ。最近は酷くなってマスコミにもイエスマンしか置かなくなった。秦の二代皇帝の時代や後漢末期の三国志の時代になる頃と同じ。
国家は激しく衰退して民は苦しめられる。大きな戦争や争い事が起きるが、その代わり英雄が現れて新たに国家を平定する。

642名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:21:31.14ID:rOx+klhe0
トランプの真似でもしてんのかな

643名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:21:56.13ID:hfVUie7z0
菅の定例会見はすっか望月の売名工作の場と化してるな

644名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:23:35.31ID:dvKXeeP40
>>639
菅官房長官も禿げ方が悪化してるしね。後頭部まで禿げ始めてる。あれはヤバい禿げ方。安倍内閣は長く無いよ。実際に国家は完全に衰退したし。

645名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:24:32.52ID:Wyw+nNbh0
>>641
今それをやってる奴がバカ丸出しのなのが問題なのだが。

646名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:24:52.16ID:Rh0aGw4U0
>>644
何を言ってるのか意味不明だが
誰に同意求めてるんだ?

望月こそパターン顔に変形してねえか?

口でかいからあたしっちの魚型のおばちゃんみたいだし

647名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:24:54.46ID:knMAiDJf0
>>635
誰かの意見を聞いて聞き流すのも立派な中立だろう?
それができないのなら君は管理職になるべきではないね。

648名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:25:36.66ID:M0jn8U+y0
授業妨害して「義務教育だから俺には授業に出る権利がある。」とか言い出す子供と同じ思考だよな?

649名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:27:01.37ID:C/zLtsD70
映画の上映&参院選公示までイソ子の売名行為は続きますよ(^ω^)

650名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:27:39.95ID:g8ttlmJ20
衣塑子ちゃん可愛いのに。

651名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:27:52.10ID:URARMhMj0
バーカw

652名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:28:16.33ID:L5+xE0az0
頭の悪い記者の独演会で記者会見の時間の無駄遣い。
国民の知る権利を阻害している。

653名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:28:43.39ID:M0jn8U+y0
まじで授業妨害ばかりして「義務教育だから俺には授業に出る権利がある。」とか言い出す子供と同じ思考だよな?

本物の発達障害だろ?

654名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:28:56.54ID:Rh0aGw4U0
パヨク顔だよ
あの女は

口でかくて頬がコケてるよくあるパヨク顔

行動的なパヨク人によくある顔で
独身者に多い

あの顔はパターンがあって
ヘビースモーカーである場合が多い

655名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:29:41.27ID:Rh0aGw4U0
パチンコにもよく行く顔である傾向がある

656名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:30:20.01ID:cYTd3vdz0
ホントに「官房長官 会見での妨害は続いている。」ね

657名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:30:23.50ID:Rh0aGw4U0
趣味

タバコ
パチンコ

あとはなんだろう
自分勝手みたいな傾向がある

658名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:31:39.00ID:u1jccpxl0
拾ってきた↓

一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。

659名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:31:40.11ID:Rh0aGw4U0
分煙してない場所に
あのパターンの顔の女がいると

とにかく職場が臭くなる

660名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:33:04.91ID:Rh0aGw4U0
あと
あの顔の傾向としては

早朝に行動する傾向がある


なので午後は弱い

661名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:33:05.49ID:UJ5hY01f0
自分の意見やら偏見やらを主張したいだけなんだから、
公的な場じゃなくて、
自分のブログとかツイッターでやればいいのに。

662あみ2019/03/02(土) 13:33:43.46ID:KJoPaTH60
∋ku#´ヮ`)< トランプとCNNみたいなものね、、

663名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:35:23.63ID:XwBr2AvF0
四月で異動でしょ 他の記者もそれ分かってるからとりあえず見逃してるだけ 変に意見したら自分がイソコの標的にされるからね

664名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:35:30.71ID:Rh0aGw4U0
相手がいなくなると
存在意義がなくなる傾向が多い

したがって

発言権を間引きして与えないようにするのが最も効果的である

665名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:36:14.03ID:LBhArqzEO
こんな絵を好む人に向けるならば、逆にパンチラの方が喜ばない?
どうせこの絵がきっかけで入隊する人は居ないのだから、ヲタくらいを喜ばせたら?

666名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:36:29.53ID:uIAKxY3P0
当たり前だろ
時間の無駄なんだよ

667名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:36:41.12ID:y6r9RGEA0
>>1

私だけ


この理由をよーく考えてみよう

  

668名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:40:19.32ID:dvKXeeP40
>>645
>>646
>>647
が何故か激オコらしく詳しい事情がよく分からないんだけど、
>>645
の、それをやってる奴ってのが誰の事を言ってるのかサッパリ分からない。
>>646
の、菅官房長官が禿げ方が悪化したってのは現実を交えた半ばジョークで特に意味はなく聞き流して貰いたい部類のレスだ。
>>647
の、他人の話を聞き流すのと、自分に都合の悪い情報はシャットアウトってのは全く別物だ。
左翼は常に国家が滅びる間際に台頭して新たな安定した国家に作り変えてきた国家暴走を抑える為に必須のブレーキだよ。
明治維新もそうなんだし。フランス革命もそう。世界中に実例がある普通の思想をクソみたいな経験しかないって切り捨てているところが問題。

669名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:40:25.21ID:dCnYf6Ty0
だって自分の主張をだらだら垂れ流して他社の質問機会を奪っているから仕方ない。

670名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:41:08.80ID:u1jccpxl0
>>638
飯場に集まってきて、エサくれって言ってるんだよ
情報ってエサを漁って、自分基準で選別
出したい情報に広告つけて、勿体ぶって売ってるブローカー

671名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:42:44.82ID:Rh0aGw4U0
>>668
何を言ってるのか意味不明だがと答えたが?
お前本人か?

素人相手に書き込みでは全然だよなw

672名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:43:39.57ID:NiQBAmh40
>>358
他の記者は、pcに会見の内容を入力するので忙しい。
入力ができなくて自社に報告するのが遅れるから質問しない。
会見後は記者が集まって、不明な語句を確認し合ったりと馴れ合ってる。
質問時間を潰してくれるイソ子は逆にありがたいんじゃないかな。

673名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:43:56.43ID:nw1CO6zv0
イソコの質問は時間の無駄だからな

674名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:50:26.07ID:Rh0aGw4U0
誰だか知らねーが

秦の時代や後漢の時代を例えるより
自国の朝鮮に例えて考えてやれよw

南はなにも誇れる歴史がないから
中国氏から歴史を借用してると思うが
ちゃんと中国氏の許可取れよなw

だから
祖国が安定しねーんだよw

675名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:51:11.83ID:6jBhTwmj0
不正統計調査をバラした東京新聞の記者を指名するわけないだろ

676名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:53:08.62ID:6jBhTwmj0
不正統計調査をバラした東京新聞

自民党議員から見れば、落選させて失業させようとする邪魔者、営業妨害者。

677名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:55:25.02ID:Ofe82xE50
東京新聞は一体何をしているの?
延々と社の恥を晒し続けているのをなぜ傍観しているの?基地外をさっさと引っ込めろよ

678名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:56:26.12ID:Rh0aGw4U0
本人らしき書き込みもあるが
相手にしてみたとたん

本人が南の思想であるにもかかわらず
思想を中国氏に例えるし

自分出身の基盤がそもそもないのかあれやこれやと論点をすり替える傾向があるしw
基盤をすり替えて妄言を垂れ流す奴があの場にいてたらそら長官も困るよな

長官の気持ちになれたで

679名無しさん@1周年2019/03/02(土) 13:59:16.27ID:mzHHAEo+0
自分で書いてておかしいと思わんのか

680名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:01:25.72ID:UdiCBMlm0
手を下げたら指されるかもしれない

681名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:02:27.60ID:ifoukYEm0
質問してないからじゃね  

682名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:02:59.17ID:9THxXW8J0
差別だから訴えてやれ

683名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:04:24.77ID:pGx34oD+0
他の記者が全員手を下ろしたら、どーしただろか?
御用記者ばかりだからありえないのかもしれんけど

684名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:05:24.67ID:MjS8Kcd30
質問がないなら手を挙げるなイソ子

685名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:05:30.83ID:b9LO7gT+0
>>1
自分が記者会見妨害し続けたからだろ

686名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:05:37.52ID:Rh0aGw4U0
やつのせいで
他の記者まで妙に丁寧語で気持ち悪くなったじゃねえかよ

普通にしろよw

687名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:06:28.36ID:lBkDrerE0
こういうのを傲慢というのか?
高慢というのか?

688名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:06:37.38ID:BWdDbUm70
記者変えたらどうよ?

689名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:08:34.87ID:Rh0aGw4U0
日頃のねぎらいで
長官に一番良い酒でも振舞いてえわ

無論

マウントの心配のいらない
日本式の楽しい飲みで

690名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:09:02.04ID:V1krKZbq0
>>1
騒いでるのはお前だけだろ

691名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:09:18.54ID:MjS8Kcd30
質問になってない質問してるからやろ

話がしたいだけならデートにでも誘えイソ子

692名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:13:14.40ID:aV3UAGWs0
記者クラブって
大手に所属しないフリージャーナリスト排除してるんだっけ?

そういうのはスルーしてるのに自分だけ何度も意見を言わせろって
ダブスタもいいところw

693名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:15:28.47ID:bqqSzB+60
イソ子は議員じゃなく単なる会社員という立場ではあるけど
自分が取材を受ける側に立っちゃうと
自分に批判的なメディアは締め出しちゃうと言うのはどうかと思うけどなw
国民がイソ子の事を知りたいと思う権利を否定していませんか?

694名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:16:00.41ID:fXuboZG00
>>1
なぜ、手を挙げても指されないのか?自分の胸に手を当てて考えてみろ。

695あほ ◆AHO/hcwqoc 2019/03/02(土) 14:17:06.14ID:bdWFggek0
なにこいつ。自分が一人だけ会見を独占するからだろ。いやな女だ

696名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:17:35.18ID:gg+yK0GL0
これ安倍政権もうヤバイんじゃね?

697名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:18:14.28ID:/t/pv/X20
そのうち選挙に出そう
「議員になったぞ国民の代表だぞ質問に答えろ」
とか言い出しかねない

698名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:18:17.71ID:gg+yK0GL0
あれw みんな安倍支援書き込みしてるw

699名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:18:23.65ID:u2Jzh8sc0
質問者を普通は選ぶよね
自己主張するだけの人は選ばない
だれだってわかる理屈なんだが

700名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:18:37.14ID:MjS8Kcd30
またイソ子か!

春が来て
さらにオカシクなる
イソ子かな

701名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:19:16.75ID:XaKs01Ck0
俺も自分の部屋で手上げてるけど質問できないけど?
この記者と完全に同一の知る権利をもってるが?
妨害されてるのか?

702名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:20:23.78ID:Qd1jWo2h0
この人病院に行った方がよくない?
なにか心に病があるかも

703名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:20:27.65ID:fXuboZG00
>>696
ヤバイのは野党だろ。
安倍4選なんて言う話がチラホラ出てきてるぞ?w

704名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:21:13.85ID:GaeFn+sJ0
イソ子記者会見とか独演会とか開けばいいじゃん
いくらでも意見言いまくり、でも質問は最後までちゃんと答えろよなw

最大の問題はそこに記者さんたちが集まるかどうかだけどな

705名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:21:27.63ID:oSmdc9z80
>>700
もうすぐ映画の上映がはじまるから宣伝に必死なんだよ。
そのあとはすぐに参院選もあるし。

706名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:22:12.51ID:Rh0aGw4U0
場をわきまえろてことだわな

質問する場で
主張する場じゃねえわけだ

みんなそこに違和感感じてるわけだよ

707名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:22:50.99ID:MjS8Kcd30
質問があるなら手を挙げなさいイソ子

オマエは主張がしたくて手挙げてるやろー

708名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:22:51.44ID:gg+yK0GL0
>>703
野党なんかずっとヤバイのw
それより安倍達が好き勝手やりすぎじゃないのか?
歯止めが無くなってる

709名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:23:30.18ID:JLinnwH30
演説ゴッコをしたいのなら菅の定例会見を私的に利用しないで
自分で会場でも借りて勝手にやれば良いんだよな。

710名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:23:50.76ID:KPEWGrVj0
言われても言われても改めないおまえの態度は棚の上にあげるのか
気楽なもんだな記者商売って

711名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:23:50.84ID:nESrrW+M0
売名行為がスゴイなぁ

712名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:24:19.15ID:fXuboZG00
>>708
だから野党はマジメに政治やれって話なんだろよw

713名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:26:03.94ID:de2j+j4G0
糞アカが必死で笑えるw
お前らに国民は飽き飽きしてるんだよ

714名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:26:46.28ID:PM641Gp+0
あの人数で一人除いてまんべんなく質問受けてるとは思えんがね。

715名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:27:33.77ID:JgVOBU7R0
菅の定例会見では簡潔に質問のみ、
演説は自分で場所作って勝手にやればいいだけの話。

716名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:27:50.90ID:Rh0aGw4U0
たまに電車の中で
いきなり大声わめく老害がいるだろ

速攻駅員呼ばれるパターン
たまにいるだろヤバい奴

そういう場を間違えてる
アホと同じ扱いということだべ

717名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:32:12.52ID:plIhZlza0
>>676
そのソース教えてくれませんか?
東京新聞のスクープなの?

718名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:34:10.43ID:Tv086C4b0
北朝鮮みたいな会見になってきたな。

719名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:35:01.37ID:FTc4zWOK0
これを「自業自得」と言う

720名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:37:19.81ID:KTgQDlqv0
いいから、事実に基づいた質問しろや

721名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:38:17.76ID:ldT5aRvj0
自分がまともな人間だと思ってるんだろうか?

722名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:43:21.40ID:1f9JdiW/0
左巻きからちやほやされて偉くなったと勘違いしてるのかな

723名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:43:48.48ID:knMAiDJf0
>>721
庇ってる人間の最大公約数が
頭がまともじゃなくても相手しろよ
と言ってる時点でお察しでしょ
俺は人間のコミュニケーションを放棄する奴まで庇いたくないがw

こんな馬鹿どもほどに差別差別と言い出す
一生区別されてろよヒトモドキ野郎どもw

724名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:46:44.50ID:58qXbLg10
>>257
鏡に映った己の権力欲と戦ってるのが丸見えなところがパヨクの痛いところだわ。

725名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:47:12.39ID:Rh0aGw4U0
質問というより
政府への文句の主張だからな

それに毎回何分も前置きがあって
あれやこれやわけのわからん文章をくっつけた挙句
事実と異なるドタキャンとか言ってきたり

それを長官が確認するだけでも時間がかかるわけで
他の執務に影響が出るだろう

国民の損失を考えると
文句言われても仕方ねえよ

726名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:57:21.85ID:Rh0aGw4U0
政府が出している動画があるだろう

自分で見返して
ここは声が張って
よかった攻めれたと勘違いして多分
本人は喜んでいると思うが

笑われてるのはおめーだべ

社に戻って動画を見る
その喜びは自分がどうしようもなく出てくる自分笑いでしかないだろう

727名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:59:28.05ID:0Mzr1tEt0
>>1
イソコ頑張れ。

728名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:00:52.74ID:0Mzr1tEt0
みんな、イソコの味方しろよ。マジで。

野党が本当にウザくて、イソコブームに乗りたがってるけど、あんなの無視。

729名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:04:11.07ID:0Mzr1tEt0
あのさ。

イソコの味方をしろよ。ホント。公的な記者会見で質問しただけで、殺しの恫喝まで受けてんだぞ。

まず、そういうのをやめさせないと。

730名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:11:21.89ID:ve0vJOgB0
質問に答える気がないなら内閣総辞職しろよ

731名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:11:42.13ID:Rh0aGw4U0
日本において思想の異なる集団が
質問できるってのはかなり崇高のことであるわけだから

ルールを守らねえとダメだろ


記者の資格ねえわな

732名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:13:00.00ID:1gPF+tLH0
>>730
アホの子イソ子以外の記者の質問には普通に答えているのだが。

733名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:14:57.96ID:G+91WoPz0
記者倫理に問題が有る記者なんだから
東京新聞は配置換えして
この記者を別部署に異動させろ
他にも政治担当記者いるやろ

734名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:16:18.43ID:YgTuS09S0
>>706
まあ、国会の代表質問もそのパターン多いけどな
質問文だけで結論が出ていて、一応最後に「どうお考えですか?」って文末にしてるだけ

735名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:17:04.02ID:Rh0aGw4U0
長官が言うように
あの場はかなり重要な場所であるように思うで

そもそも日本の民度を考えたら
質問に応じる場があるだけでも贅沢なこと
奇跡に近い場と言っていい

民度からして不可能と通常判断するところを
わざわざ用意してると言ってもいいぐらい

ルールを守れないなら
そのような意思がないと言うことで

場に参加することなく自分の集団におかえりくださいって感じだろう

736名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:21:48.38ID:uReDX61L0
話してる側に好かれるのも記者の仕事らしいぞ

737名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:22:04.81ID:Rh0aGw4U0
>>734
その辺は国会議員ではないのでノウハウがないのでよくわからんわ
ただ代表質問などでは通告をして質問してるので

長官会見のアップグレード版みたいな感じかもな

もしひどいようならそんな感じになるかもしれんね
どういうやり方になるかわからんけど

738名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:26:40.89ID:Rh0aGw4U0
投票箱に質問入れてください
その中から抽選で

3名質問に答えます

番号呼ばれた記者は挙手をお願いします


ってかんじになるかもなw

739名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:27:56.06ID:lIm+oEo1O
お前はキチガイって思われてんだよ。
キチガイに話しても時間の無駄。

740名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:35:33.98ID:OlsKz+/m0
やってるのがまともな記者だったら

もっと大騒ぎになるわ

741名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:42:47.87ID:0Mzr1tEt0
>>736
そうだけど、馴れ合いだけではダメだよ。

742名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:43:47.21ID:iAzi0EW30
>>741
とはいえ意味なく喧嘩腰なのも変。

743名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:45:28.81ID:ylVnBOiF0
草w

744名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:45:47.86ID:6ZGPEE8q0
>>1
権利ばかり振り回すモンスターは記者じゃなくて活動家ですから
迷惑ですのでお引き取り下さいあしからず

745名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:46:00.28ID:J+Dl9Y+s0
イソ子は蓮舫や辻元や山尾がヒステリックに与党を口撃するのをカッコいいと思っていそうだな。

746名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:47:28.70ID:6ZGPEE8q0
>>738
いいねそれ
文字数制限もつけようw40字くらいでいいかな

747名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:48:33.32ID:+i6Sk9TT0
「国民は、菅官房長官を支持します!」

748名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:48:58.49ID:dzVrV5wv0
イソコの記者証は無効にすりゃいいのにな

749名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:50:06.17ID:Rh0aGw4U0
>>746
40字ワロタw

750名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:52:33.69ID:Rh0aGw4U0
>>746
いいと思うよw

751名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:55:02.63ID:IMNQWt/M0
サクラ質問で極楽だわな

752名無しさん@1周年2019/03/02(土) 15:58:59.27ID:/+8KVlgS0
女記者の95%はただ高給もらってぬくぬくと暮らしてるだけの無能だぜwようするにふつーのOL
できるやつは自分のしたいことのため黙って辞めていく
そして、特権階級と勘違いして偉そうに暴れまくるのがこいつみたいなごく少数。
そんなのは当然、見出し付け係とかに幽閉されるのだが、キチガイ新聞だから野放しなんだろ

ま、男女関係なくそういうやつは親が貧しく社会的地位が低いやつばかりw
貧困育ちは社会のなかでの関係性がわからんから、自分が偉くなったと錯覚して、キチガイみたいに威張って暴れまくるんだよ
そして、それは記者職にあるうちは治らないwまさに野放しだぜ

753名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:19:47.44ID:knMAiDJf0
>>734
だから立憲なんかは民意に無視されてるわけたなw

754名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:21:10.45ID:ZymAMCMq0
さすがネトウヨのすくつ。安倍は頼もしいことだろう

755名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:23:40.99ID:79FDwVVO0
困った時のネトウヨ認定いただきましたw

756名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:25:32.90ID:xEAsCQ7z0
何がムカつくって昨日助演男優賞を取った松坂桃李が
こんな奴の映画に出ること
まあ法則を希望するけどな

757名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:28:18.99ID:xEAsCQ7z0
一応訂正
何がムカつくって昨日最優秀助演男優賞を取った松坂桃李が
こんな奴の映画に出ること
まあ法則を希望するけどな

758名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:28:31.12ID:7q0dr1SD0
妨害されてるんじゃなくて、官房長官の会見を妨害してんだろお前は
死ねブタ女

759名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:31:29.15ID:2GkS56g40
質問じゃなくて妨害してるんだと思ってた

760名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:55:14.22ID:cQ4vhd2q0
【消費者心理】5カ月連続悪化 基調判断下方修正
http://2chb.net/r/newsplus/1551452894/

【○○政権の果実】来年度の国民負担率 42.8%、6年連続で40%超の高水準
http://2chb.net/r/newsplus/1551437837/

761名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:55:29.79ID:cQ4vhd2q0
【財務省】「国民負担率」新年度42.8%。6年連続40%超で高水準続く
http://2chb.net/r/newsplus/1551382669/

762名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:56:08.43ID:cQ4vhd2q0
【統計】「統計委員長 国会に協力しない」 総務省が無断で文書作成 西村委員長は不快感 石田総務相が陳謝
http://2chb.net/r/newsplus/1551172527/

長妻昭氏(立衆東京7)「ギリシャも統計問題で経済危機が起きた」→安倍総理「全く違う。同じに考えてるなら感覚を疑わざるを得ない」
http://2chb.net/r/newsplus/1551351973/

763名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:56:59.18ID:oWaMPCEz0
東京新聞はこいつしか記者いないわけじゃないんだから
別の記者行かせればいいんじゃね?

764名無しさん@1周年2019/03/02(土) 16:57:32.98ID:vjAy9zTZ0
キーボードウォリアー「望月は頭おかしい!反日!パヨク!!!!1」

765名無しさん@1周年2019/03/02(土) 17:02:55.19ID:q55hzRm70
質問のフリして演説をぶってるから指されないんだよw

766名無しさん@1周年2019/03/02(土) 17:03:32.99ID:BAr1hIyf0
自分は偉いと勘違いしてるアホな記者

767名無しさん@1周年2019/03/02(土) 17:05:20.31ID:cQ4vhd2q0
【731部隊】京大、軍医論文の本調査せず 731部隊、人体実験の疑い…特殊実験のサルが頭痛を訴えた?
http://2chb.net/r/newsplus/1551433985/

768名無しさん@1周年2019/03/02(土) 17:05:25.57ID:oWaMPCEz0
戦略的放置というのがパヨクには一番効くんだな

769名無しさん@1周年2019/03/02(土) 17:05:53.73ID:cQ4vhd2q0
◉【小4女児虐待死】「娘が言いつけを守らない」母親がLINEでメッセージ送り夫に告げ口、虐待エスカレートの原因に
http://2chb.net/r/newsplus/1551234908/

770名無しさん@1周年2019/03/02(土) 17:15:13.07ID:zf1cQAF70
この人を無視すればいいだけだったのに
官邸が異例の申し入れしたのはやぶ蛇だったな

寝技でいくべきところを忍耐が不足して、立ち技を掛けてしまった感

771名無しさん@1周年2019/03/02(土) 17:20:44.81ID:7ouesI/40
申し入れしたことで立憲の支持率はさらに低くなりそうだから政権的には得しかないな

772名無しさん@1周年2019/03/02(土) 17:25:41.13ID:/+z/8e/r0
まず東京新聞はキチガイのイソコを解雇しろ
話はそれからだ

773名無しさん@1周年2019/03/02(土) 17:34:51.76ID:bpEtvlEi0
そんな望月記者の苦闘を描いた映画「新聞記者」は6月公開予定です!
望月記者の役は韓国の女優さんです!
みんな、観てね! by東京新聞

774名無しさん@1周年2019/03/02(土) 17:39:13.48ID:MX5AgTpV0
出禁にしろ

775名無しさん@1周年2019/03/02(土) 17:40:05.50ID:GAK5+FGl0
質問の前や合間に、質問以外の決めつけや要望(ほとんど悪罵だが)を挟むからだろ。
国会議員と対等に物申したいなら、自分も国民の信任を得て、代議士になってよ。
ただの記者(会社員)なんだから、読者が知りたい事を質問して、答えを記事にするのがお仕事だろ。
「一般人なのに、国会議員と直接話せる」という立場を悪用して、相手を煽って失言を引き出すのは、「記者」の仕事から大きく逸脱してると思うんだけど。
てかほかの記者さんはどう思ってんのやら…記者クラブに自浄作用を期待しても無駄か(笑)

776名無しさん@1周年2019/03/02(土) 17:40:49.23ID:bpEtvlEi0
6月の映画公開まで宣伝を兼ねてグダグダ引っ張りますよ!

777名無しさん@1周年2019/03/02(土) 18:15:49.25ID:6clSOrJ00
>>729

恫喝厨乙。

「殺しの恫喝まで受けてんだぞ」…事実なら警察に被害届を出しなさい。

以上。

778名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:06:22.37ID:gBJLBS860
おまえだまれ屑が

779名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:08:09.37ID:0Mzr1tEt0
>>777
恫喝?
東京新聞に問い合わせたら?

780名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:11:51.10ID:0Mzr1tEt0
なんか、クソ腹が立つので言わせてもらうが、この掲示板、安倍の手下が監視してる。しかも、選挙の時に殺しの恫喝までした。おまえら知らないんだよ。キチガイが政治の周りにはいるの。

781名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:13:43.66ID:0Mzr1tEt0
あのな。おれもそうだけど政治には極力踏み込みたくない奴ら、いるだろ? キレイな世界じゃないからだ。違うか?

782名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:17:58.12ID:0Mzr1tEt0
政治的な指向性、そこには関係ないよ。この掲示板を監視してる奴らは選挙の時に自由に話すなと言ったキチガイだが、公的な記者会見で質問しただけで脅すとか、それもキチガイだよ。

783名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:18:30.81ID:0Mzr1tEt0
政治的な指向性、そこには関係ないよ。この掲示板を監視してる奴らは選挙の時に自由に話すなと言ったキチガイだが、公的な記者会見で質問しただけで脅すとか、それもキチガイだよ。本当に。

784名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:29:28.04ID:4xRBX292O
>>1   
【統計問題】昨年野党に指摘された安倍政権でのエンゲル係数急上昇 総務省HPで修正エンゲル係数なるものが公開 急上昇が無かったことに
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1551517322/l50  

785名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:34:31.23ID:bNuNWTx+0
>>783
あんまり調子に乗ってるとお前も菅先生に報告するぞ?
俺らに刃向かって得することなんか無いぞ

786名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:57:31.91ID:2iew17sQ0
>>785
は? お前らなんか相手にしてると思ってんの?

バカが。お互いとことんやりあうか?

787名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:58:23.32ID:ZDNhKlh10
自民党はカルト宗教が支援してるからね。

788名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:58:26.31ID:GEAdiLXA0
>>771
どうしたところで望月は菅にインネンつけるだけだよ

789名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:58:42.74ID:2iew17sQ0
ガースーに報告したいならすればいいだろ。

知るかよ。小泉さんの頃から、ここ政治家がたむろってるのは、知ってんの。今更なに言ってんだ?

790名無しさん@1周年2019/03/02(土) 19:59:23.84ID:2iew17sQ0
ホント。なんなの、ここにいる奴ら。

自分たちを何様だと考えてんだよ?

おい。

791名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:00:15.22ID:2iew17sQ0
>>785
おい。出てきたのならなんか言えよ。

792名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:01:17.76ID:2iew17sQ0
>>785
おい。なんか言えって言ってんだよ。

クソ野郎が。お前みたいなのには、本当に憎しみしかない。

793名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:01:53.26ID:2iew17sQ0
選挙の時に自由に話すなとか、それ民主主義の否定なんだよ。クソ野郎!

794名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:03:12.53ID:olLD9B930
幹事社に言うべきことなんじゃないの

795名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:03:33.00ID:2iew17sQ0
本当に人間の質が悪い。こんな奴らが政治に絡んでるから、政治とか近寄りたくないんだ。

796名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:05:16.67ID:2iew17sQ0
>>785
おい。黙りか?

797名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:06:36.93ID:2iew17sQ0
>>785
何様のつもりだ、お前らは!

798名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:09:03.61ID:YXQMmu550
>>16
以前見た会見ではイソコの周りだけ誰も座ってなかった

799名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:09:16.65ID:xqtO1glM0
精神障害者を記者に就かせている東京新聞の責任。

800名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:10:46.01ID:2iew17sQ0
お前らには憎しみしか、感じない。

801名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:11:20.43ID:2iew17sQ0
お前らがやったことは、民主主義の否定だよ。許すわけがないだろ。

802名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:11:37.86ID:olLD9B930
> 他の記者は #上村秀紀 室長の「後一問で」の後に続けて2問聞いたが、手を挙げても私だけ指されずに終了

この感覚は異常だわ

803名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:12:49.75ID:2iew17sQ0
ガースーにここにきて貰えば?

804名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:19:47.15ID:GAK5+FGl0
>>803
大物はこんなとこ見てないですよ。

あなた、よく分かってるじゃないですか。
ここは監視されていて、匿名性など全くない。
番地と表札を掲げて書込みしてるようなもんです。
そんな板で、名指しで大物政治家の陰謀を吹聴したら…
あ と は 分 か る な ?

805名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:20:38.36ID:2iew17sQ0
>>804
いや、わからないけど?

別におれ、普通だし。お前がわかってないんだろ?

806名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:21:05.94ID:2iew17sQ0
というかさ。お前ら、おれが冗談を書いてるとでも思ってんの?

807名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:22:00.79ID:2iew17sQ0
ガースーだってネットくらいやってるだろ。別にガースーにここで正体をバラせとは言わないけど、見ることくらいできんでしょ。

808名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:23:02.99ID:olLD9B930
> 昨日も一問で打ち切り

質問できてんじゃんw 1問で普通だろw それを渾身の1問に出来なかった自分のせいだろw

809名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:23:51.73ID:2iew17sQ0
というか、どういうつもりか知らんけど。

なんでおれがこんなこと言ってるかわからないまま、絡まないでくれないかな。めんどくさいし、揉めるだけなんで。

810名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:24:14.40ID:iHuJUE8C0
こんなやつと、こんな本書いてるキチガイだぞ
【東京新聞】「菅官房長官会見での妨害が続いている。手を挙げても私だけ指されずに終了。質問の機会が奪われている」★2 	YouTube動画>3本 ->画像>13枚

811名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:24:33.04ID:2iew17sQ0
>>808
昨日、イソコ出てきたのかよ。早速見なきゃ!

812名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:25:18.36ID:2iew17sQ0
>>810
これ、ダメじゃん。記者が政治的な立ち位置を決めうちしたら、取材できなくなるでしょ。

813名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:25:46.85ID:3RCG5hpy0
朝日新聞のオマケ付録、東京新聞w

814名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:26:00.74ID:2iew17sQ0
媒体がさ。政治的な立ち位置を決め打ちするのはわかる。それ、商売だから。

会社の看板を背負ってても。記者は最後は個人でなきゃダメだよ。

815名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:26:39.90ID:2iew17sQ0
イソコ、ちょっとストレスで変な方向に行ってないか。

816名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:27:42.58ID:2iew17sQ0
個人で安倍を糾弾してたら、安倍という最高レベルの情報源に近寄れなくなる。

817名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:28:34.97ID:iHuJUE8C0
>>812
まあそうだよな
NHKのアナウンサーが「私は反自民です」とか言ったらやばいよな

818名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:29:45.63ID:FLx5Ba280
>>817
そういうこと。記者は記者なんだから。

政治的な活動はやっちゃダメなんだよ。結果として、暴露して、政権が倒れることがあったとしても、事実で語らないと。

そのためには、政治的な姿勢って邪魔だよ。判断の妨げになる。

819名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:31:14.98ID:FLx5Ba280
安倍の政策が間違ってる。それを批判する。全然構わない。でも、安倍の人格を毀損するような言葉や行為は極力慎まなければ。

安倍は個人ではなく、首相をやってる限りは、国家的機能。機能に過ぎない。

820名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:32:36.82ID:FLx5Ba280
安倍が独裁者だろうとなんだろうと、どうでもいいだろ。政府の中で機能してるなにかはなんなのか?だけしか、おれは関心ない。

821名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:33:14.01ID:FLx5Ba280
別に安倍の私生活に関心ある人、ほとんどいないでしょ。

それをなんで無視すんの?

822名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:34:00.40ID:FZHaxqan0
相手が期待通りに答えてくれないと話が進められないのは
取材でもディベートでもなんでもなくて、ただの時間のムダなんだよ。

823名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:35:27.44ID:FLx5Ba280
イソコさん、マジで活動家にはならないでほしい。ホント。

あんな本、出してんだ。知らんかった。武器輸出の問題をもっと突っ込んだ方がいいんでないの?

824名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:37:30.48ID:FLx5Ba280
出版社が売らんかな、でタイトルをつけたんだろうけど、その流れに乗っかっちゃうのは記者としては損だよね。そのパブリックイメージは、自由な言論の妨げになるよ。

825名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:38:21.44ID:Dfz4PHN50
嘘で生きるってどんな気分?

826名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:39:03.09ID:cQ4vhd2q0
◉【統計問題】昨年野党に指摘された安倍政権でのエンゲル係数急上昇 総務省HPで修正エンゲル係数なるものが公開 急上昇が無かったことに
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1551517322/

827名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:39:55.72ID:FLx5Ba280
>>825
この国は、大きなことから小さなことまで、嘘だらけだよ。しかも、稚拙な嘘だよね。

828名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:40:39.75ID:A0surxGK0
菅はトランプの真似してんの?人の真似するなんて格好悪〜

829名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:41:53.85ID:4SMPW6/v0
相対的に官邸がまともに見えるんじゃ
打倒安倍政権の逆効果だろ。

830名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:42:42.29ID:FLx5Ba280
マスコミが安倍にコントロールされてるって話は、チラホラ過去に聞いてきた。

テレビの現場の奴らの話とか。社長が安倍と仲がいいのでやりにくいとか。でも視聴率が取れそうになったら、社長は黙るしやれるとか

831名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:43:54.57ID:FLx5Ba280
第2次以降の安倍は、人間関係を作るのが上手くなってる。マスコミはすっかり抱き込まれてるんじゃないの。

832名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:44:30.65ID:onEz7Amu0
>>1
出たよ特権意識(笑)

833名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:44:33.63ID:kQ50hwg10
コレってマスゴミのジレンマなんだよね
この問題を突っ込まれると
日本が先進国で情報公開や言論の自由で下位になる理由である「記者クラブ制度」つまり
マスゴミは単なる寡占既得権益って自白しちゃうから死んでもできない
かと言ってイソコ見殺しにもできない
だから奥歯に物が詰まったよーなコト言ってるだけ

834巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/03/02(土) 20:46:18.98ID:94TQNhMN0
何故朝鮮新聞の記者が質問してるのか其処から分からん。

835名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:46:30.80ID:zAxzhuw40
バカ左翼はしななきゃ治らないってばっちゃが言ってた

836名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:49:10.06ID:+KITYdpj0
>>39
この文章書いた藤原かずえってすごいな
これほど分かりやすい文章を書ける人は少ないよ

837名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:49:52.22ID:ziW9Ey8c0
過去における望月記者の質問を分析すると次の3つの類型に大別できます。

・不当な根拠に基づく質問
・不要な回答を求める質問
・政治的主張のための修辞的質問

これが土人形(塑人)さんの会見ジャックか…

838名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:51:15.17ID:FZHaxqan0
>>835
しんでもなおらんで。

839名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:52:19.96ID:x1pfP/zP0
>>1
そりゃあ会見妨害連発されりゃあな
出禁に出来ないならシカトするしかない

840名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:53:57.36ID:FLx5Ba280
>>39
これ、面白いね。ガースーの切り返しのうまさも際立つ。

841名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:55:20.80ID:FLx5Ba280
でもさ。ガースーがないと主張してた文書が、イソコの突っ込みで再調査したら出てきたんだろ。

842名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:56:02.43ID:FLx5Ba280
ガースーというか、日本政府は常に真実だけを語ってるわけではない。

その大前提を無視してイソコを叩くのはなんか違わね?

843名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:58:36.39ID:iY4hv6TT0
これはしかし、他の記者が同意しないとダメじゃね?
他の記者全体と連絡とってボイコットするなりして
「その状況」を報道すればいいんじゃね?
他の大手マスコミの記者が同調しないで自分らは質問通るから
それでいいんですっていう国ならそれはそれでしょうがないから
「その状況」を報道すればいいんじゃね?
これは、これ自体が記事化できる話なんだからそうするべきでしょ

844名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:58:59.48ID:mfmS8YwF0
自分が他の記者の妨害してるってことは見えないんだなメクラ

845名無しさん@1周年2019/03/02(土) 20:59:50.27ID:FZHaxqan0
>>843
記者会見ボイコットされて自民が困るとでも思ってるの?

846名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:00:01.50ID:iY4hv6TT0
変な個人ていうのはいるわけだし、サンジャポ記者なんてーのもいたりするからw
朝日やらNHKやらまぁ、読売毎日あたりがどう考えるか、じゃね?

847名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:00:54.49ID:Q71//3pa0
>>810
一定の注目度がある会見の場を利用して
個人的な主義主張による政権罵倒をしているわけでさ

記者による質問のふりした運動家なんだよ
しかもソースない、根拠ない、仮定からの主観で政治的な要求してきて、それ質問じゃないw

ジャーナリズムの冒涜

848名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:01:08.98ID:a/RcczG/0
>>1
質問するふりしていかれた話をブッ込んでばかり。
質問の機会を奪われるような振る舞いをしたからだろ。

849名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:01:37.39ID:FzyfA7Y00
>>1
今迄逆に私だけ指され続けたんだからバランス取れてていいじゃんイソコ

850名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:01:55.97ID:WJKMRbKc0
>>802
厚かましすぎるわな。

851名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:02:10.68ID:iY4hv6TT0
>>845
ボイコットしてる状況をニュース化すればいいじゃん
「今日も菅の発表なし」つーて
その原因は恣意的な報道操作目的のなんちゃら、いうて
ペンが剣より強いと信じてる与党みたいだから
マジでガチでやってみりゃいいんじゃね?

権力ってそんなもんじゃねーでしょ?www
それならそれで丸出しにしてやればいいんだよ
権力はペンよりかずーっと強いし、どうですかよ、つーさ

852名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:02:29.85ID:My9gR0FI0
演説じゃなくちゃんと質問ができるようになってから来てね(´・ω・`)

853名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:03:21.00ID:iY4hv6TT0
>>845
菅ってのは「自民」なの?

854名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:04:23.62ID:FLx5Ba280
とりあえず、官房長官記者会見を見るのが日課になりつつある。しかし、あれ以来、磯子が出てこないんだよなぁ。

855名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:05:35.02ID:iY4hv6TT0
あ、つまり菅が代表してるものは単に「自民」なの?
野党とかも全部含めた国民全体の「政府」の代表の2番手だかなの?

856名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:06:09.19ID:FLx5Ba280
野上副長官が、昨日の午後に会見してるけど、今までこういうのあったの?

857名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:07:05.66ID:FLx5Ba280
しかし、比べたら、ガースーのキャラ立ちはやっぱり頭一つか二つ抜けてるな。この野上って人は、あまりにも普通すぎる。

858名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:08:02.63ID:iY4hv6TT0
てか、政治家って議論が大好きな人が成るべきだと思う
誰かの息子ですとかしゃべんの苦手な人出てくるな

859名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:08:43.36ID:Wqfk+Xqf0
そりゃ指さないのも自由だからね

860名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:09:36.56ID:iY4hv6TT0
>>859
イジメみたいだな

861名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:10:35.67ID:FLx5Ba280
チェーンクエスチョンをきちんとやってるじゃん。午後の会見。

862名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:11:12.41ID:Wqfk+Xqf0
>>860
さんざん馬鹿にしといて当然なんだけど前後もわからない人?

863名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:12:12.09ID:FLx5Ba280
ガースーには、みんな遠慮してんだな。野上さんは、かなり執拗に突っ込まれてるぞ? 琉球新報の人もかなり食いついてる。

864名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:13:20.37ID:FLx5Ba280
今回の午後の会見は、面白い。関連質問として、チェーンクエスチョンをビシバシみんな、やるなあも。

865名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:14:09.53ID:SqONTE4t0
>>842
まるで違う、
記者会見は政府の見解を確認する場だ、記者のプロパガンダの場ではない。

866名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:14:23.04ID:mq2/s/EK0
自業自得の非常識
社会不適合イキりバカが調子に乗ってドロップアウト

867名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:14:49.94ID:iY4hv6TT0
安倍はどうだかしらんけど、菅がすきな一般人ているの?

868名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:15:32.31ID:FLx5Ba280
>>865
3月1日の午後の会見をみました?

野上さん、関連質問を複数の社から執拗に投げかけられている。ガースーは、かなり遠慮されてると思う。

869名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:15:36.60ID:3wqusTJq0
>>718
本当にその通りだね
何処かの国の場合、党指導部に逆らうと大変なことになってしまうものね

870名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:15:44.82ID:mq2/s/EK0
世の中どこでも調子に乗って
やりすぎたら怒られて出禁になるよ
一つ学習出来てよかったね

871名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:16:20.11ID:FLx5Ba280
>>867
おれ。麻生とか、ガースーとか、結構好き。タイプ違うけど。

872名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:17:01.01ID:mq2/s/EK0
社会常識を全く知らないで育った大学デビューで調子に乗ったバカな大学1年生みたいな愚かさ

873名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:17:11.30ID:FLx5Ba280
ガースーのあの安定感とか、実直さとか、仕事やってますオーラーとかね。安倍が信頼するのはものすごくよくわかる。

874名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:20:04.80ID:FLx5Ba280
みんなが最高次の情報源の1人のガースーに遠慮しまくりなのに、1人で突っ込んでるのがイソコだよね。

875名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:23:15.75ID:SSdd8g7f0
シンゾウ、ガースー一味は、日本から出ていけ!

876名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:23:55.90ID:FLx5Ba280
>>875
まず辻元だろ。。。北朝鮮関係で暗躍してる人たちが先だよ。どう考えても。

877名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:24:24.44ID:s6+UGrfaO
>>860
報道しない自由よりゃマシだわ

878名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:25:19.94ID:jEOmRqHe0
>>798
それは臭うな

879名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:25:44.01ID:FZHaxqan0
本当にイソコの質問が重大なら東京新聞の同僚が代理で質問するだろ。
紙面でも扱わないし代理質問もないってことはそういうことだろ。

880名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:27:15.74ID:+wGN9fBj0
多分、1問目で今日の質問の質見てると思う。

881名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:30:16.76ID:gBJLBS860
発言の自由は守られているし好きに発言てるじやねぇか
その結果逮捕されたとか死刑になったのならわめけよカスどもが

関係ない発言したあげく、何の権利もないのに国民の代表とかのたまうとかクソすぎてはなしにならない。

882名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:30:58.88ID:FLx5Ba280
>>881
却下。そんな暴論は受け入れない。

883サウス・ポー2019/03/02(土) 21:31:04.24ID:RNGRDYMF0
安倍のせいでか弱き女性記者の質問が封じられるなんてひどい世の中になったもんよ

884名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:31:54.89ID:FLx5Ba280
日本政府が常に真実だけを語るとは限らない。その大前提が抜け落ちてる人、おおくね?

885名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:33:42.56ID:olLD9B930
>>39 これは読みごたえあり

886名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:34:32.48ID:L89Pq+x50
>>884
それな
でも新聞も真実をすべて書くかと言われたら……
正直者がいなくなると一般国民だけが損をするよな

887名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:36:20.33ID:coMuR/Bz0
日頃の行い

888名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:39:05.44ID:441qkEbM0
当てる価値のない質問しといて何言ってんだこいつって感じよな

889名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:40:20.16ID:FLx5Ba280
>>886
新聞も、国家的な影響を考えて、忖度するよ。とある記事を書いた記者に直接聞いた。

でも別の社が暴いちゃって、国会大荒れという結末。笑。そして、共産党大活躍。笑

なんだかなーだよね。それ。

890名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:41:48.69ID:FLx5Ba280
ここは、書かないほうがいい、という判断って、誰にだってあるよね。説明されなくてもわかる。

新聞記者もそうみたいだよ。これは、ダメだとわかっていても、触れないほうがいいって判断。

891名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:44:46.78ID:XeLgiwyX0
>>884
真実は各個人の中にある
政府は生じた事実と事象を発し、新聞社はそれとそれに基づく意見を報じるもの

892名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:44:59.33ID:qtoi9zJX0
よい質問をすれば答えは一言で済む
未熟な記者に税金が無駄に使われる

893名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:45:45.95ID:FLx5Ba280
>>891
じゃあ言い換える。事実を全て日本政府は述べない。

真実は人の数だけあるのは同意ですよ。

894名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:45:55.68ID:lB8/IATR0
ストーカー気質

895名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:46:14.86ID:jNkpFk+Y0
こういうのは違う、と言える勢力がリベラルには必要

896名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:46:34.00ID:Q71//3pa0
>>842
その質問を30分バージョンくらいにして、何度も繰り返し聞くのがいそこ

「簡潔にお願いします」「同趣旨の質問はお控えてください」と何度も言われても
「すみません」と言いつつ繰り返すのがいそこ

>その大前提を無視してイソコを叩くのはなんか違わね?
仮にこの質問に違わないと思ったとしたら、どうして違うと思ったんですか?
ソースは?、根拠は?、証拠を出す必要があるのではないでしょうか?
と意見を述べて、上から目線で国民はそう思っているんですか?、証明するべきだとなるのがいそこ

はいあなたも、ソースを出して、根拠を述べて、証拠を提示し、国民が納得する証明をしなさい
どうですか?いそこ流ですよ

しかも実行しない限り、延々とあなたにまとわりついたら、どうする?
これを繰り返す


その質問を30分バージョンくらいにして、何度も繰り返し聞くのがいそこ

「簡潔にお願いします」「同趣旨の質問はお控えてください」と何度も言われても
「すみません」と言いつつ繰り返すのがいそこ

>その大前提を無視してイソコを叩くのはなんか違わね?
仮にこの質問に違わないと思ったとしたら、どうして違うと思ったんですか?
ソースは?、根拠は?、証拠を出す必要があるのではないでしょうか?
と意見を述べて、上から目線で国民はそう思っているんですか?、証明するべきだとなるのがいそこ

はいあなたも、ソースを出して、根拠を述べて、証拠を提示し、国民が納得する証明をしなさい
どうですか?いそこ流ですよ

しかも実行しない限り、延々とあなたにまとわりついたら、どうする?
これを繰り返す


>その質問を30分バージョンくらいにして、何度も繰り返し聞くのがいそこ
以下略

897名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:47:40.64ID:FLx5Ba280
我が国の情報管理の甘さ、いい加減さに、危機感を抱いている人たちは、たくさんいますよ。

生協がバックにいると言われてる某NPOの追求のやり方を100パーセント肯定しなくても、日本政府の情報管理の甘さを気がつかせてくれるという意義は大いにありますよね。

898名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:48:31.08ID:hhD9ShUD0
あまりにも電波だから相手にされないだけ(笑)

899名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:49:10.73ID:yL0BOt4k0
>>114
まさに韓国人の性格と一致しているな

900名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:49:55.51ID:P0B9tMRn0
>>883
イソコは、か弱くねーよw
むしろムダに打たれ強い

901名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:54:34.34ID:XeLgiwyX0
記者クラブという悪く言えば馴れ合い、良く言えば親しくなって話がし易くなるという環境を
物申す特権と勘違いしてる典型がイソコ

902名無しさん@1周年2019/03/02(土) 21:57:33.29ID:Q71//3pa0
>>884
記者会見は記者からの質問を受ける場所であり、意見を申し入れる場所ではない
東京新聞も官邸抗議文を受けて、この場において長官に意見を述べるのは当社の方針ではないとの回答
この点は明確にしておきますと言われて、理解できなかったのがいそこ

大前提わかりますか?

903名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:00:35.33ID:7Kqm3w7p0
選挙に出ていえ

904名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:02:06.19ID:58qXbLg10
東京新聞はなんでこいつを野放しにしてるんだ。

905名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:06:11.08ID:cQ4vhd2q0
【官房長官会見】東京新聞の望月衣塑子記者を助けたい。中2の女子生徒がたった1人で署名活動に取り組んだ理由とは★3
http://2chb.net/r/newsplus/1551529808/

【統計問題】昨年野党に指摘された安倍政権でのエンゲル係数急上昇 総務省HPで修正エンゲル係数なるものが公開 急上昇が無かったことに
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1551517322/

906名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:07:50.29ID:fklYVJRT0
東京メドロに
沈めてしまう?

907名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:18:01.87ID:bpEtvlEi0
記者クラブがそもそも利権団体だしね。
そんな中で取材する権利ガーとか騒いでも…って大体の人は冷めた目で見てるんですよ、東京新聞さん。

908名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:20:25.82ID:dzVrV5wv0
特に問題ないだろ
記者クラブに参加してないメディアは記者会見で質問できないんだしな
イソコは記者クラブという特権メディア

909名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:56:17.94ID:AdpfUw5Z0
真実なんて高尚な問題はどうでもいいから、人間としてまともな応対をしなさい。

ってのが最大公約数でしょ。
例えイソコの言い分が何かの間違いで当たってたとしても、彼女を評価する要素はない。

910名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:57:06.45ID:OpCbJZTS0
>>1
あーたーりーまーえー

911名無しさん@1周年2019/03/02(土) 22:59:40.56ID:ioh6uWYw0
>>1
まーた被害者コスプレかw
最早被害者コスプレ芸人だな

912名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:02:17.67ID:ik8dlamS0
記者クラブ解散して、もっとまともに切り込むジャーナリストを入れたらええやん。

913名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:07:54.85ID:JMwBKZNc0
周りにくだらない嫌疑をかけ続けるばかりか
嫌疑を真実とした前提で暴論をふりかざすことを何とも思わないのなら、

もう民主主義名乗るのをやめたらいいでしょう。
その人の言論を評価するのも言論の自由だから。

神ならぬ身が何様のつもりなんだか。
理解に苦しむ傲慢さだわw

914名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:26:01.55ID:bpEtvlEi0
イソコの精神世界では、ガースーが自分を排除しようとしている!権力に屈してはならない!みたいな認識なんだろうな。

915名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:26:33.69ID:NlkXXNsF0
>>772
それは相手の思うつぼだろう。
悲劇のヒロインになれちゃうぞ

916名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:38:24.93ID:88htOo950
総理の行動って
分単位で予定されてるよね。

その側近だって相当な過密スケジュールなのだから

会見だって伸ばし放題なんて訳にはいけないのは当然だ世」

917名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:40:41.34ID:FLx5Ba280
>>916
というか、ガースーって記者からかなり気を使われてるよ。イソコ以外は一問一答式で終わりがちだし。

野上官房副長官は、関連質問ビシバシでみんなから結構突っ込まれてるのに。

918名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:40:45.06ID:Vkej/wz/0
政府に問いただしたいことがあるのなら公開質問状でも何でも書けばいい。
記者会見は開くも開かないも自由なんだから。

919名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:42:37.52ID:FLx5Ba280
なんかさー。日本政府から情報をもぎ取るって意味では、ガースーだと政治部のみんな、表舞台ではやりにくいんじゃないの?

めちゃくちゃ重要な情報源から嫌われたくないだろ。イソコは社会部だしリミッター切ってるから、ともかくさ。

920名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:42:50.99ID:KFHf27Tb0
今年は報道自由度ランク160位くらいまで落ちそうだな

921名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:43:39.89ID:FLx5Ba280
ガースーと個人的な関係性を作って、オフレコで情報を引き出そうと思うなら、ガースーに表舞台で詰め寄ることは得策ではないよね。

922名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:44:35.18ID:FLx5Ba280
こういう普通の話、ここでできないのはなんで?

923名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:44:48.45ID:9Vx7PbRo0
手挙げ会見行くとか虚しくならん?

924名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:45:59.08ID:FLx5Ba280
>>923
むしろ逆だろ。各社、イソコをどんどんあの場に送り込むべきなんだよ。しがらみがないところで、もっと鋭い質問をガースー投げかけるべきだと思いません?

925名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:46:33.49ID:Zv6d1RKh0
>>1
信用されてないだけだぞ
ちゃんと時と場を考えて質問してりゃ問題なかった話だぞ

926名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:46:38.66ID:FLx5Ba280
第二、第三のイソコを各社が送り込まないのが、理解できない。別にイソオでもいいけど。

927名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:49:26.74ID:FLx5Ba280
>>785
>>783
>あんまり調子に乗ってるとお前も菅先生に報告するぞ?
>俺らに刃向かって得することなんか無いぞ

こういうのさ。本気で腹立つんだわ。

928名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:49:47.83ID:Zv6d1RKh0
いい機会だし、記者クラブ壊したら?
報道の自由度ランキング低い原因だし、ちょうどいいよね?

929名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:50:20.22ID:nv83+myz0
イソコは韓国に住んでちょうど良いレベル

930名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:51:04.88ID:FLx5Ba280
おれ、いろんな奴らに理不尽な恫喝をネットでもリアルでも受けてきた時期があるけど、全てなぎ倒してる。

本当の怒りって、テーマによっては、あるんだっての、なんでわかんないわけ?

簡単に恫喝しすぎだろ。自分がなにやってるか、わかってんのかよ。

931名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:51:05.48ID:nv83+myz0
>>927
どこが?

932名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:51:25.48ID:FLx5Ba280
>>931
どこがって。全てだよ。

933名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:51:32.09ID:NlkXXNsF0
埋め

934名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:52:32.87ID:FLx5Ba280
民主主義の否定を許すやつ、いるわけないだろ。本気で争う動機になるよ。それ。

935名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:52:36.29ID:cY97cOTz0
イソ子は他の記者が質問する機会を奪ってたんだからこれでいいんだよ。

936名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:54:07.11ID:NL5aghok0
菅の顔がキライ安倍もキライだが菅はテレビ消す安倍は耐えられる

937名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:54:55.95ID:88htOo950
>>936
好き嫌いでものを騙るバカメスパヨク脳

938名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:55:26.66ID:FLx5Ba280
>>936
お前、ちゃんと見てないなー。アレがいいんじゃんかよ。仕事してるってオーラー出してるじゃん。

939名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:56:13.96ID:agD6vbXi0
>>934

よう恫喝妄想野郎、随分活躍しとるなwwww

940名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:57:08.41ID:FLx5Ba280
>>939
お前もがんばれよ。笑

おれ嘘はついてないからな。裏で調べてたらわかるだろ?

941名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:57:35.59ID:FLx5Ba280
ここを監視してるの、お前らだけじゃないし。そもそも。

942名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:58:29.63ID:FLx5Ba280
もっと深い層に、どこのなにがいるのか、わかったもんじゃないよね。だから逆説的にだが、安全。

943名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:59:34.36ID:FLx5Ba280
こういう話がすらっと納得できないなら、経験値が足りない。

944名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:00:15.75ID:As8AQqJf0
梅建て

945名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:10:34.97ID:As8AQqJf0
店じまい

946名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:13:34.06ID:dXK+zeDu0
いい加減、報道は非難もされる側の立場に居ることを自覚してほしい
態度から姿勢まで全部見られてるだぞ

947名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:16:10.67ID:00Y+UsOL0
麻生とかガースーとか、個人的に好感を抱いてるのは、あの人たち、自らは一歩引き下がって仕事してるでしょ。
おれがおれがって醜いんだよ。それとは対極の場所にいるじゃん。

出たい人より、出したい人。おれの今の仕事っておれがおれがばかりのひとたちを相手にしなきゃならなくて、トコトンウンザリしてるのはあるよね。

だから、実直に役割を果たそうとするってのはいいなぁと思うんだよ。

948名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:19:22.55ID:00Y+UsOL0
出たい人より、出したい人だよ。

出たい人と向き合ってたら、ホントげんなりする。

949名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:20:54.81ID:00Y+UsOL0
全く関心を持てないのに、おれがおれがの人たちと向き合わなきゃならない仕事って、ホント苦痛。

仕事って割り切ってやってるけど、面白くもなんともない。

950名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:25:02.34ID:00Y+UsOL0
お前ら、どういう仕事してるか知らんし、どんな仕事だって割り切らなきゃやってられないっては仕方ないんだけど。

おれがおれがってタイプの人間って、ホント嫌い。関心も、へったくれもないのに、そういうのと向き合う時間ってホント苦痛。

951名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:26:01.51ID:3plNZa/u0
そこまで言うならマスゴミも
安倍チョンと塔一教会の関係や層化公明党やB利権の事とか
書いてみたらどうよ
おまえらそんなのはダブーで書かないよな

952名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:30:12.91ID:00Y+UsOL0
いろんな分野を飛び石のように見てきたけど、おれがおれがの人たちと交流する時間は無駄の一言。

953名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:31:49.09ID:rZsMyRzN0
そもそも社会部だっけ?この人

954名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:31:56.97ID:wYOwMmDR0
東京新聞に「あれ、お前んとこの方針なのか?」って聞かれて、「違う」と答えられてる時点でおしまい。

955名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:32:14.64ID:00Y+UsOL0
言っちゃ悪いけど、おれがおれがの出たがりってのは、大したことないんだよ。
本物って見た感じ出だかりではないし、それでもどうにもならない魅力があるからみんなに担がれるもんじゃん。

956名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:32:51.87ID:9+jxmraj0
まだ出入りしてるの?
こりねー女

957名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:41:22.50ID:xQysoHW/0
言いたいことや日本を変えたいと思うなら自分が政治家になればいい
報道なんて所詮は安全なところで批判するだけの傍観者でしか無い

958名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:42:26.08ID:00Y+UsOL0
教育業界分野の仕事も短期間だけどやってきたけど、全く関心を持てなかった。

安倍が言ってた道徳教育関連のそれ。知らないよ。そんな薄っぺらい価値観で、道徳とか。

959名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:44:30.02ID:fF5ljIL40
>>1
妨害してるのはだーれだ

960名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:45:32.05ID:00Y+UsOL0
>>957
イソコ、自民党から出馬すればいいよね。どうせなら。

野党で政治家になってもなにも仕事できない。批判するのが仕事になってしまう。それも意義があると言えばそうだけど、遠回りしすぎて結局なにもできません、ってことになりがちだよ。

961名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:45:38.60ID:bRXf8HIB0
>>958

恫喝妄想ちゃん、お薬飲んでおねむの時間ですよ〜

962名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:46:42.74ID:kD47QCZH0
>>16
あれは記者じゃなくて活動家だから

963名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:46:45.02ID:00Y+UsOL0
>>961
? もう時効だから言っていい話だってだけだけど。安倍が語る道徳教育とか、最初から胡散臭いと思ってたけど、その関連の仕事をやって、やっぱり大したことなかった。

964名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:48:06.00ID:00Y+UsOL0
政権交代、しばらくないよ。民主党時代の重鎮が引退するくらいまではとりあえずは無理。

965名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:48:14.34ID:/RQTVaZu0
まあ、記事書くための質問する人の為の場なんで
インタビュー漫才やる芸人サンは御遠慮願いたいと

966名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:48:24.47ID:GcEstZHY0
馬鹿馬鹿しい
実際文句言ってるのは東京新聞だけじゃねーか
しかも東京新聞だけがないがしろにされてるだけで

967名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:49:17.71ID:M4kjqsDR0
1問質問してんじゃん

968名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:50:57.08ID:00Y+UsOL0
安倍の強みは、本当の情報を持ってること。それはものすごい強みだけど。そりゃね。学者なんか、膨大な史料を読み込んで推理して、それでもカチンと当たらなかったりするのに。
安倍は最初から、本当のことを教えてもらえる。

969名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:52:16.02ID:00Y+UsOL0
そのくらい恵まれた立場にいて、安倍首相万歳とか園児に言わせる教育を支持するなよ。アホらしいの一言だ。

970名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:53:31.42ID:00Y+UsOL0
しかも、政治家が道徳とか。なんなのそれ? 国民をアホとみなしてるんじゃないの?と今も思ってますよ。

971名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:53:51.67ID:loJq9Pl50
>>1
ざまあwwwwwwwww

972名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:58:42.93ID:/RQTVaZu0
ちなみに、マスコミさん、
取り分け自称ジャーナリスト様は、
上から目線の人間を凄く嫌う、
生理的に毛嫌いする。

小泉路線が歓迎されて、
安部麻生路線が何故嫌われるかつうと、
政策云々では泣く、記者会見のときの態度
だったりする。

973名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:59:50.63ID:+pDUDJS70
偏差値28の高校に進学希望?

974名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:01:52.50ID:00Y+UsOL0
>>972
麻生ってものすごくシャイな人じゃん。テレビで見てるだけで丸わかりだよ。なんでそれがわからないんだろね。

975名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:02:47.50ID:00Y+UsOL0
麻生の口の悪さは、あれは照れ隠しに決まってるだろ。そんなのでいちいち突っかかるのは、おかしいよ。

976名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:05:20.34ID:00Y+UsOL0
小泉さんがマスコミに人気あったのは、マスコミの意見を素早く取り上げたからだよ。それも周辺のそれをだよ。

医療ジャーナリストがそう語ってたよ。

977名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:06:27.41ID:Atj7bTWw0
>>976
そしてその尻拭いを国民がする羽目になったけどな

978名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:06:28.36ID:+pDUDJS70
安倍麻生が嫌われるのは朝鮮総連にガサ入れ結構したからだよ

979名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:06:45.87ID:00Y+UsOL0
アンテナを張り巡らせて、マスコミがなにを伝えたがってるのか、小泉首相は知ってた。

だからマスコミに人気あった。当たり前でしょ。自分の意見をきちんと聞いて貰えてるんだから。

980名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:08:02.32ID:00Y+UsOL0
>>977
医療ジャーナリストは、別に悪いことは言ってないけどな。もう少し細部に踏み込んでくれないと。

パソナの会長をやってる竹中を政治に入れなきゃ派遣業界が搾取できなくなると思うけど、安倍はやらない。

981名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:13:04.45ID:ZR11L7/90
>>16
政治部の記者を差し置いて社会部の記者が質問という体で延々と自説を垂れ流し、
質問時間を浪費してるからな。

982名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:15:11.53ID:B9eICff70
オレが上司なら配置転換するけどな
得意先に嫌われて仕事がこなせない無能を使い続けるは愚の骨頂
っていうか記者の癖に自己主張すんなよ
記者は知り得た情報をそのまんま記事にすればいいだけ
そういう思い違いするからマスコミは嫌われるんだろ

983名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:15:33.56ID:T6BXMZJ20
ベトナムのトランプ記者会見で
米中韓の記者は質問してるのに

日本マスゴミだけ黙って座ったまま
マウンティング取れない相手だとホント大人しい日本マスゴミ

所で日本マスゴミ、ユー達は何しにベトナムへ?

984名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:17:50.91ID:00Y+UsOL0
>>982
だから。それは、日本政府が常に正直で全てを包み隠さず語りますって時だけだろ。ありえないよ。アホか!

985名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:19:26.27ID:+1FVMkmP0
たしかに他の記者の質問の機会は奪われていると思うます!

986名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:21:49.75ID:bRXf8HIB0
>>984

恫喝妄想ちゃん、いつものお薬が効かないようなら、お注射もしましょうか?
月曜日はハローワークですからねwwww

987名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:22:59.20ID:00Y+UsOL0
政治部の貴社のところに落ちてきた情報は、政治部記者のところから、国民には落ちてこない。

どこの世界もインサイダーになったらそうだけど。だけど、それすら知らない奴らがなに言ったって説得力ないよ。

だから、空気をあえて読まないイソコの存在理由があるんだろ。

988名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:23:30.70ID:00Y+UsOL0
>>986
ヤクザ者は、頭が悪いって判断するけど、それでいい?

989名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:24:00.65ID:00Y+UsOL0
ねこ組長みたいでないと、ダメだよ。ヤクザやるにせよ。チンピラってダメ。ホント。

990名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:25:23.60ID:cBLJXPZ80
>>1
おばちゃん・・・あの場では仕事の邪魔する奴が一番悪いねんで

991名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:25:43.75ID:3Oy20AYB0
いじめの加害者もよく被害者に小さいことで文句言われた!なんて逆に被害者ぶってるけどそういう感じか

992名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:35:00.98ID:WgJaveuT0
しょうもない事ばっかりやってると干される

993名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:38:00.10ID:N5TTKfp20
別に東京新聞読んでる奴なんていないだろ。

994名無しさん@1周年2019/03/03(日) 01:59:56.01ID:As8AQqJf0
埋めます

995名無しさん@1周年2019/03/03(日) 02:00:14.30ID:As8AQqJf0
終わりです

996名無しさん@1周年2019/03/03(日) 02:00:32.40ID:As8AQqJf0
あと五

997名無しさん@1周年2019/03/03(日) 02:00:45.15ID:As8AQqJf0
あと四

998名無しさん@1周年2019/03/03(日) 02:01:10.02ID:As8AQqJf0
そろそら三

999名無しさん@1周年2019/03/03(日) 02:01:30.51ID:As8AQqJf0
後二

1000名無しさん@1周年2019/03/03(日) 02:01:50.12ID:As8AQqJf0
終わりです。

mmp
lud20190627225208ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551432657/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京新聞】「菅官房長官会見での妨害が続いている。手を挙げても私だけ指されずに終了。質問の機会が奪われている」★2 YouTube動画>3本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【記者会見】事実誤認の質問「許されぬ」=東京新聞記者に菅官房長官
【記者会見】菅官房長官「あなたに答える必要ない」=東京新聞記者の質問に
【記者会見】菅官房長官「あなたに答える必要ない」=東京新聞記者の質問に★5
【東京新聞】会見で食い下がった東京新聞記者 菅官房長官を動揺させた突破の質問力★2 
【菅官房長官】東京新聞・望月衣塑子記者「質問制限」文書問題、「質問妨害はやっていない」
『東京新聞・望月衣塑子よる官房長官会見での明らかに事実に基づかない質問の実例』 ネット「望月記者は出禁で」「菅さんも大変」
【東京新聞】望月衣塑子記者「彼(菅官房長官)が政権中枢で日本を動かしている事自体が、末期的で危機的だ」...質問妨害で
【#菅官房長官】「その質問なら指さない」=東京新聞記者に
【週刊文春】東京新聞記者・望月衣塑子「私が菅官房長官に大きな声で質問する理由」
【望月衣塑子問題】東京新聞に注意 官房長官会見での記者の質問めぐり 首相官邸広報室 [無断転載禁止]
【東京新聞某記者】武田邦彦「官房長官会見の時間は限られてるので国民の知りたい質問をすべき。最低限の勉強するべき」(動画あり)
菅官房長官、東京新聞の取材に対して「事実に基づかない質問だ」などと逆切れ
【記者会見】菅官房長官「自分の主張を延々と話し続けている」 東京新聞記者を批判
【東京新聞】朝日新聞の取材に「菅官房長官は何を言いたいのか理解に苦しみます」 望月記者の質問制限問題で
首相官邸広報室、東京新聞に書面で注意 菅官房長官を追及する社会部記者の質問をめぐり [無断転載禁止]©2ch.net
【北ミサイル】 「金正恩委員長の要求に応えろ」…!? 東京新聞記者が菅義偉官房長官にトンデモ質問 ★3
【北ミサイル】 「金正恩委員長の要求に応えろ」…!? 東京新聞記者が菅義偉官房長官にトンデモ質問 ★4 
【菅官房長官】東京新聞・望月衣塑子記者に「強行採決なんかやっていない。事実と違う質問すべきでない」 入管法改正で
【東京新聞】#望月衣塑子 「NYタイムズの菅官房長官会見の記事。安倍政権下で変質する日本メディアの状況に警鐘を鳴らしている」
【政治】菅官房長官、東京新聞記者の質問に関し、「取材でなく決め打ちだ。いくら何でもやりすぎだ」と述べた。事実誤認があったと
【菅官房長官記者会見】 記者「BuzzNewsのアンケートで東京新聞(望月衣塑子)の支持率は11%」 ⇒ 菅官房長官、吹き出す
東京新聞・望月衣塑子さん、「産経の記事は官邸からのリーク」発言を撤回し謝罪 官房長官会見の場で [無断転載禁止]
【官房長官会見】東京新聞の望月衣塑子記者を助けたい。中2の女子生徒がたった1人で署名活動に取り組んだ理由とは
【官房長官会見】東京新聞の望月衣塑子記者を助けたい。中2の女子生徒がたった1人で署名活動に取り組んだ理由とは★2
【官房長官会見】東京新聞の望月衣塑子記者を助けたい。中2の女子生徒がたった1人で署名活動に取り組んだ理由とは★3
【官房長官会見】東京新聞の望月衣塑子記者を助けたい。中2の女子生徒がたった1人で署名活動に取り組んだ理由とは★5
イソコ「私は国民の代表よ!」 菅官房長官「記者会見は質問の場です。自己主張の場ではありません」 
【メディア】菅長官会見で名物記者が謝罪 官邸と産経と東京新聞の鞘当
【毎日新聞社説】菅官房長官の記者会見 自由な質問を阻む異様さ
【悲報】菅官房長官「記者会見は質問に答える場所ではない。国会で述べた通りだ」 [無断転載禁止]
菅官房長官&麻生財務相が「公務」理由に会見質問打ち切り記者クラブも忖度了承 [無断転載禁止]
【前川会見】安倍晋三首相や菅官房長官、今井首相秘書官から働きかけはあったのか? 前川氏「私にはないし、何も言われてない」
【話題】ザギトワ選手への秋田犬贈呈 菅官房長官「秋田出身の私もうれしい」
緊急事態宣言の延長「必要なら1カ月後に判断」 菅官房長官会見詳報
【国内】菅官房長官、日朝協議で29日夕に記者会見
【政治】「『産めよ増やせよ』との政策を連想する人もいる」 菅官房長官の福山雅治さん結婚祝福コメントに記者会見で指摘の声★2
【政治】「『産めよ増やせよ』との政策を連想する人もいる」 菅官房長官の福山雅治さん結婚祝福コメントに記者会見で指摘の声★3
【政治】「『産めよ増やせよ』との政策を連想する人もいる」 菅官房長官の福山雅治さん結婚祝福コメントに記者会見で指摘の声★5
【政治】「『産めよ増やせよ』との政策を連想する人もいる」 菅官房長官の福山雅治さん結婚祝福コメントに記者会見で指摘の声★4
【速報/LIVE】北朝鮮が弾道ミサイル発射か 菅官房長官 記者会見中(04:01)
【政治】菅官房長官「消費税率上げを見送る方針を固めたという事実はない」 28日午前の会見で
【北朝鮮核実験】日本政府、韓国への渡航自粛は要請せず 菅義偉官房長官が記者会見で表明
【9月入学菅慎重】9月入学「社会全体に大きな影響を及ぼす」 菅官房長官会見詳報 Part.2 [蚤の市★]
【国会中継】<桜を見る会>1/29 参院予算委員会 質問者 #蓮舫氏 #菅官房長官 「桜名簿はないのが明快。再調査はしない」
たかまつなな「菅官房長官を追い詰めた望月衣塑子記者に聞く」 ネット「くっだらねえ質問で煙たがられてたとは思うが、追い詰めてはない [Felis silvestris catus★]
【国民の知る権利】「特定記者(東京新聞)の質問を制限」 官邸に新聞労連が抗議声明
【東京新聞】望月衣塑子記者「記者会見は政府やメディアのためではなく、国民の知る権利のためにある」
【東京新聞】「何の意味があったのか」都民に困惑、第2波不安 東京アラート終了 [蚤の市★]
【政治】安保法案 歴代法制局長官4人「違憲」、1人「判断できず」…10人中5人回答[東京新聞]
【政治】竹中平蔵氏「消費税引き上げなければアベノミクスは成功」…菅官房長官に近い若手議員の勉強会で
鈴木エイト氏、安倍晋三が統一教会に直接組織票の支援を申し出た内部文書入手 当時の菅義偉官房長官も関わった別の内部文書も★2 [Stargazer★]
原発新増設狙いか…温暖化ガス「ゼロ」宣言 菅首相の所信表明(東京新聞) [蚤の市★]
【菅官房長官】消毒液転売も注視 
【菅官房長官(神奈川2区)】辺野古移設へ後押し 沖縄3区補選で陣営激励
【地震】菅官房長官が枚方市を「まいかたし」と読んでしまう★3
【地震】菅官房長官が枚方市を「まいかたし」と読んでしまう★5
【政治】菅官房長官「安倍談話に特定の言葉なくても誤解されない」
【遺憾の意】カルロス・ゴーン氏逮捕に菅義偉官房長官「誠に遺憾」
菅官房長官「景気は緩やかに回復している」という従来の認識に変わりはないと強調
【経済】菅義偉官房長官、消費税増税は必要 行革徹底が条件 ★8 [孤高の旅人★]
【外国人労働者】菅官房長官「日本人と同じかそれ以上の賃金を払うようにな!」★5
【菅官房長官】金足農に期待「東北で初めて優勝できるように応援したい」 秋田出身
【選挙】菅官房長官「安倍政権の経済再生に向けた取り組みの成果が評価された」 北海道5区選
【絆】菅官房長官陣営のリーフレット内容判明 「自助・共助・公助、そして絆」 [potato★]
【日本政府】韓国議長の「天皇陛下が慰安婦に謝罪を」発言に抗議=菅官房長官「甚だしく不適切、極めて遺憾」
【徴用工の日韓基金報道】菅官房長官「そのような事実はない」 韓国政府も否定 共同通信のフェイクニュース確定★3
12:36:26 up 33 days, 13:39, 2 users, load average: 92.09, 78.04, 79.96

in 1.2381711006165 sec @1.2381711006165@0b7 on 021602