◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【福島第一原発】廃炉でさら地にするか 現段階で決められず YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551385699/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/03/01(金) 05:28:19.84ID:WCyb7C6I9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190301/k10011832151000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004

福島第一原発 廃炉でさら地にするか 現段階で決められず
2019年3月1日 5時06分福島第一

福島第一原子力発電所の事故からまもなく8年となる中、東京電力の責任者は、廃炉作業を普通の原発のようにさら地にするまで行うかは今の段階では決められないとし、議論を進めていく必要があるとの考えを示しました。

福島第一原発は今月で事故から8年となり、先月には2号機の格納容器内で燃料デブリとみられる堆積物に触れる調査が行われるなど、廃炉作業が進められています。

すべての廃炉作業は開始から30年から40年後までに終えるという工程が示されていますが、28日の東京電力の記者会見では、どこまで作業を行うのが廃炉なのかについて質問が出ました。

これに対し、福島第一廃炉推進カンパニーの小野明代表は「非常に厳しい質問だ」としたうえで、普通の原発で行われる廃炉は、原子炉建屋などを解体してさら地にすることになっているものの、福島第一原発は状況が違うと説明しました。

そして「福島第一原発の最後の姿は振れ幅が大きすぎて今の段階で思い描くことが非常に難しい」と述べ、廃炉作業をさら地にするまで行うかについては東京電力だけでは決められないとの考えを示しました。

一方で小野代表は「大きな課題であり、いろいろな方々と議論していかなければならない」と述べました。
2名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:29:07.21ID:MBDDRCaJ0
更地の跡地はマンションとか建つん?
3名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:32:05.75ID:hkTuwakR0
ハイ&ロー
4名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:38:48.96ID:vgebgegK0
何年もたってるのに決断力がない。
これぞまさに老害。
5名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:40:29.88ID:KXmI0tFk0
原発は駄目だね・・・
6名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:41:18.29ID:zNHcXobS0
なにトロトロしてるのロシアのが単純で早く封じ込めてるじゃないか
7名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:43:21.81ID:lSIf+2vD0
全国的に空き家は放置になりますね
8名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:43:37.82ID:8TVEiOyo0
原発村の親分である朝鮮人天皇の家を建てるべき
9名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:43:47.43ID:pcAHxBEK0
一旦事故れば手が付けられず原状回復もできない危険なものを再稼働するアベ
完全にキチガイ
10名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:44:34.05ID:7CVLhJu20
>>6
全然解って無いなぁ
11名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:44:45.15ID:B1rmWsTP0
廃炉などできるか
廃炉ごっこはやめてとっとと石棺にしろ
12名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:46:40.49ID:aLwOxaH00
被曝のリスク背負ってないでコンクリート流して永久封鎖しちゃえばいいじゃん
13名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:49:42.73ID:HNYBhIEN0
そらアンタ、数万年も未来のことなんか今決められるわけがない。
モチその頃には東電も日本も、とっくに滅んでいるだろうし。
14名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:50:14.60ID:0iK03QVU0
そら決めれんやろ
ブチ溶けた核燃料除去すら今んとこできんのやから
15名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:52:13.87ID:/yk+LOLx0
>>2
東電本社です
16名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:53:45.61ID:awepsYBa0
>>4
現在の東電の関係会社の手の内では更地化は不可能ってことだろ。
17名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:55:05.89ID:ut1ZLcb10
チェルノブイリのようになるんじゃなかったの?
18名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:55:44.68ID:AJt81mhu0
石棺だろ。
19名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:55:55.93ID:rpKGjHv30
老害に日本を任せられない
20名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:57:16.17ID:OaAzAChQ0
石棺の耐用年数は30年と言われているけど実際どうなんだろう
21名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:59:08.20ID:JyzXV9ga0
いま生きている人間がみんな死んだ後の話を、今からしても仕方がない。
22名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:00:49.22ID:wNQ5QRGx0
そうだな。次世代の人たちに考えて対応してもらおう。
23名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:01:19.66ID:7FfsTbSP0
日本の場合は石棺は無理
ほっとくと再臨界しちゃうから
永久に冷やし続けないといけない
そのために高濃度汚染水をこれから何兆トン生み出し続ける
その高濃度汚染水をどこにどうやって保管するか
その保管施設が老朽化したらどうやって移すか
それら全体にこれからいったいいくら金がかかるのか
24名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:06:33.53ID:XGRzgYU/0
オリンピックするからみんな忘れろ
25名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:11:05.30ID:aLwOxaH00
>>23
>ほっとくと再臨界しちゃう
そうなの?kwsk
26名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:14:24.80ID:/fdZlpya0
アフリカに天然原子炉の跡があるだろ
あれみたいに何億年も経てば大丈夫だw
27名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:19:28.94ID:i7Q3ou+50
最悪ウクライナみたいなセメントの塚みたいなのができるかもしれんということか
28名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:20:26.08ID:i7Q3ou+50
>>23
ほとんど取り出したあとの話じゃないの?
29名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:22:04.12ID:i7Q3ou+50
現段階では安全な廃炉が可能かどうかもわからんと
30名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:22:53.02ID:i7Q3ou+50
やはり原発ごと切り取って日本海溝へ沈めるのが一番か
31名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:23:26.32ID:+79N+/6v0
アホか、放射性廃棄物をどこに持って行くんだよ そのままセメントで固めてしまえよ
32名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:24:00.08ID:i7Q3ou+50
そしていつか、日本に向かって進んでいく巨大な生物が現れる
33名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:24:46.18ID:XaRX8zVI0
更地にする絵が描けない

つまり、そのまま残る可能性が高い
34名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:25:14.79ID:i7Q3ou+50
>>31
ロケットにのっけて太陽に向けて発射

こんなことを子供のころに考えてたなあ
35名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:25:34.33ID:XaRX8zVI0
良くて、コンクリートかアスファルトで蓋をする

あたりか
36名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:26:13.79ID:pOvc86kX0
有名人で癌患者出てるが気のせい?
37名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:27:56.29ID:iCTgkJcs0
「やった!ロボットが溶けた核燃料に触れたよ!すごいよ!快挙だ!」

とかアホどもが喜んでる段階で廃炉の話とか1億光年早いだろ…
38名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:28:10.03ID:U8TSt1+PO
>>32
ゴジラ、ガメラ、キングギドラ
39名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:29:40.14ID:DQaaIqvr0
漁業補償があっても温排水で消えたイワシやサバは帰ってこない
40名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:31:26.53ID:x4BYvPNj0
炭鉱で1000メートルまで掘り下げられるのだから、福島でも廃炉したゴミ類を深い穴へ埋めたら良いのさ
10万年後でも大丈夫。

10万年前の地層、みたことないどろ?地殻変動よりも海水面の低下から標高が高くなり、埋立地の風化、峡谷化が予測されても1000メートルも深くなる事は無いよ。
41名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:33:42.97ID:ZUjX8piD0
>>28
だから取り出せないのよ
数万年は
42名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:34:21.22ID:q2muZxPt0
自分が定年まで逃げ切ればそれでいいってのがこの国の雇われ経営陣の考え方
30〜40年後には自分居ないから今は曖昧にしとけって感じだろ
43名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:35:33.68ID:EkOmY+Wh0
時間稼ぎだろ
44名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:38:47.77ID:bvhwKDup0
>>13
数万年の未来ですか…。
我が国の事なので悲しいです😢
45名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:40:00.44ID:ODE7vOgF0
汚染水?
利根川に流して関東土民の水道水に利用したらいい
46名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:40:00.99ID:RVWXsbkN0
更地と無理だろ。デカイ墓標にしろ
47名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:40:45.70ID:gg3Ve73y0
結局シェルターにして封じ込めておくしか無いのだよ
48名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:41:29.79ID:hOv07Sf40
>>37
第二のキューリー布陣だな
49名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:42:25.72ID:UFbVny8P0
建物自体は数百年後に老朽化するだろうけど
その瓦礫をどう撤去&廃棄するか
50名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:43:44.03ID:I0jdRQwD0
>>40
地圧舐めてそうな予感
51名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:43:47.54ID:h/3IKGgQ0
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、
日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって
食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。
今後、中国、インドなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略
A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。
B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる
さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、
関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。 w
52名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:44:20.01ID:h/3IKGgQ0
真珠湾攻撃はアメリカによる謀略

@真珠湾攻撃前までサンディエゴにあった太平洋艦隊の拠点が1940年5月に真珠湾に移された。

A太平洋艦隊司令官だったジェームズ・リチャードソンは猛烈に反対したが、ルーズベルトに更迭された。

B日本軍の奇襲攻撃は、米軍の演習の際に奇襲が大成功を収めたものとほとんど同じ経路。

アメリカの工作員が日本海軍の士官などへ情報をリーク→政官財に張り巡らされた工作網を通じ開戦が促され→真珠湾攻撃が実行された。
今の日本の政治も同じ、政官財メディアに張り巡らされた工作網を通じて安部は操られているだけ。和解の演出は次の戦争のための演出→憲法改正&中国と戦争

「アラモの砦」でメキシコと戦争
「メイン号」でスペインと戦争。フィリピンを略奪
「ルシタニア号」で第一次世界大戦に参戦
「パールハーバー」で太平洋戦争
「トンキン湾事件(謀略)」でベトナム戦争
「アメリカ同時多発テロ」でアフガニスタン紛争・イラク戦争

「きっかけ」は浜辺に打ち上げられてる「子供の死体」でも「油まみれの鳥」でもいい

「ナイラ証言」でググれw
53名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:44:30.71ID:aLwOxaH00
地下深く埋めてからコンクリートで流して永久封鎖しかない
東京の土木技術でもできそう
54名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:47:02.00ID:Qpa/XPHC0
本当に日本人がアホで無責任で決断力がない無能民族だとわかった良いきっかけになったわ
無謀な太平洋戦争は伊達じゃない
55名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:47:06.92ID:E55jOrS/0
人間が近付けない溶けた核燃料の塊があるのにさら地なんかに出来るもんかよ
最低でも山だろ
56名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:47:20.22ID:h/3IKGgQ0
2011年、津波のあった年の3月3日に、
  地震・津波のあることを日本政府は知ってました。
知ってたんですよ、8日前に。
  地震・津波の8日前に知ってました。
しかし、政府と東京電力と東北電力と
  日本原電が発表を止めてしまったのです。
こんなことって許されますか?みなさん。
  国民が知らなければならないのに、
この電力会社によって、
電力会社の都合によって、
  津波・地震情報が止められたんです。
恐らく、死ななくてもいい人が
  いっぱいいたんじゃないでしょうか。
これは、青森から千葉県まで、
  津波に遭って、亡くなられた方のことを思うと、
無念で無念でなりません

2013年7月16日(火)、新宿駅西口で演説する
  井戸川克隆・元双葉町町長。
57名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:47:53.67ID:tG8lIRU70
百年後に更地かw
58名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:48:12.81ID:h/3IKGgQ0
東電のあの人達は今!
勝俣恒久会長
 →日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)
 
清水正孝社長
 →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
 
 武井優副社長
 →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
 
 宮本史昭常務
 →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)
 
 木村滋取締役
 →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)
 
 藤原万喜夫監査役
 →関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)
59名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:50:02.79ID:hOv07Sf40
http://karapaia.com/archives/52058399.html

猿が山火事起こしたより状況が悪いな
60名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:50:15.95ID:7mg8+3m70
30年で廃炉なんて無理だろ。
スリーマイル島ですらまだ終わってないのに
61名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:51:27.30ID:HuOmI3p90
>>1
跡地は英雄の丘という名前の公園にして菅直人の銅像を建てて置けばいい。
62名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:56:51.75ID:hOv07Sf40
>>58
全てを物語っているな
63名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:01:11.64ID:7mg8+3m70
>>4
一民間企業じゃ判断できないから政治判断で周囲を廃村にするべきだったよな。
64名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:01:44.26ID:s6rN0oPN0
石棺にするしかないだろ
65名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:03:07.30ID:xuWIIyxP0
>>24
オリンピックは開催中できないよ
電通まるごと外圧かかったでしょ?
この国は外圧がないと変われないから
66名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:05:10.05ID:vo3KYt800
廃炉とは放射性物質を全国各地にばらまくということ
そのまま放置しろ金を投入しても全て無駄
超長期に渡って一定区域内は立入禁止でいいだろ
67名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:07:57.10ID:xuWIIyxP0
>>23
アメリカの指示があるから待てばいいんでないかな?
現政権は、アメリカの傀儡なのだから
原発事故後も、国会議事録を全部提出したのは、アメリカなのだし 日本が勝手に原発のこと決められるわきゃないじゃんか
経済植民地なのに
68名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:12:36.45ID:xuWIIyxP0
>>63
周囲は、立ち入り禁止にしなきゃならないしね

全国で、53基あるんだったかな?
廃炉&出入り禁止区域だね
凍結なら、金を稼ぐこともできないだろうから
69名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:15:12.20ID:hOv07Sf40
>>67
まぁ〜確かに9.11との関連も有るしアメリカ自体が対応に苦慮しているのが現状だしな。

だども9.11から早18年、そろそろ何らかの発表が有ると践んでいるのだが
70名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:21:28.63ID:CVudwJr00
東電本社ビルを建てる
71名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:24:53.00ID:I9rJgEirO
お得意の先送りだな
72名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:25:00.63ID:IA2J7WTH0
1万年後か
73名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:26:30.49ID:R25VJBIX0
ピラミッド風にすると数万年後に盗掘に遭った時に盗賊がバタバタ死んでアンゴルモア王の呪いとかいろいろ言われるぞ
74名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:32:10.27ID:sJLDbITX0
>>60
スリーマイルはデブリは取り出した。
75名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:33:00.10ID:AGFZ+1/30
>>5
で?変わりに何で発電すんの?
76名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:33:50.03ID:PQvVeydHO
>>60

最低でも60年だからな
政府発表が50年なのは最初笑った
奴ら分かっていて発表してるから始末悪い
77名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:36:07.08ID:vOEajZLM0
東電本社ビルを建てろ
78名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:40:15.57ID:hOv07Sf40
>>73
恐怖の大王でもアンゴラモアの大王でもかまへんが人類を何処に導こうとしているのかね導師様は。

イルミナティ?
79名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:40:41.92ID:5DEIbwqM0
核のゴミ捨て場にする以外ある?
80名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:40:42.97ID:TUi+iJ940
原発事故放棄地として1000年隔離するしかない
それしか方法はないことは始めから分かっていたこと
海や空中への垂れ流しは絶対回避し、隔離域内に放射性物質を閉じ込めるしかない
81名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:40:58.02ID:3b09WhSk0
>>74
スリーマイルはデブリの取り出しは100%じゃないよ。
取れるデブリは全部取り出したけど、僅かに取り尽くせなかったものが今も残っている。
そのため、放射線量が解体できるところまでまだ下がりきっていないので、廃炉作業は
終われない。

そのスリーマイルでもデブリの取り出しは事故から6年半で始めて、33年半経ったのが
今の状態だからね。福島第一の事故後に、福島第一の廃炉までに30年とか40年とか
言っていた連中は馬鹿か詐欺師のどちらかだ。経産省を含めてな。
82名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:42:08.14ID:v3FzTNPr0
期間困難区域に最終処分場も含めて核燃料サイクルの設備をどんどん作るべき
83名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:46:07.01ID:TUi+iJ940
出来もしないことを出来るふりして無駄金(電気代として徴収)を使うのはもうやめろ
84名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:46:28.17ID:xcP8JQUL0
まず廃炉にできません
85名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:46:58.35ID:3b09WhSk0
>>82
用地買収の費用はどこから出すんだ?
今、払っているのは事故から今現在までの補償費用だけだぞ。
補償費用を子孫代々永久に払い続ける必要が出てくるんだが?
86名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:47:05.68ID:hOv07Sf40
>>76



イスラエルの現状とスペースコロニー、月開拓の進行具合にギャップが有るのだがケネディ暗殺との絡みとか軽挙と言うか聖書の修正見たいなイベント無いのかね?

イルミナティ参与
87名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:47:31.72ID:e23tN2no0
東電本社建てればええやん
究極の地域貢献や
88名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:49:03.14ID:62eLodqA0
核のゴミ捨て場にしとけよ
89名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:55:39.50ID:cYwfNmTI0

更地は無理だろ。

溶けた燃料棒はどうする。
90名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:56:30.93ID:GNhgNzIT0
更地にする事など不可能
燃料デブリの取り出しも不可能に近い
壊れた格納容器のある地殻ごと海へ沈める方が手っ取り早い
91名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:01:44.19ID:TUi+iJ940
更地にすることも不可能(時間がかかりすぎて現実的でない)だし、仮に更地にできたとしてその後どう利用するのか?
誰もそんな場所を好き好んで利用するはずがない
まさか更地にすることが目的じゃないよな
92名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:01:54.14ID:TAC/DwI60
東電の宿舎
93名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:08:18.59ID:Vaz4MSV30
東電東電言ってるけど原発推進してたのは国だぞw
当時投票権があったのは60代以上の日本国民だ
福島なんて誘致するにあたってリスクと引き換えに莫大な金をもらってる
今更うだうだ言うなら金返してから言えよw
94名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:14:44.80ID:PQvVeydHO
>>93

そういうレスは東京電力を養護してるみたいだから書き直したほうがいい
東電は公務員と大差ない
インフラは競争力の脅威にさらされてないからな
95名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:14:47.94ID:b6vWCNbz0
トップを狙え、で10万年後って言われたのにそういう単位が飛び交うこのスレ
96名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:14:50.13ID:rdf1VXHl0
廃炉終わってからの話だろ
まぁ終わらんけどな
97名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:19:26.69ID:pVhnSgQS0
まあ福島については東電が悪いのは間違いないからなぁ
98名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:29:20.65ID:QGblb0dV0
汚染物質は南青山で保管せよ
99名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:37:56.80ID:ctLN2feZ0
東電本社と社員寮でいいだろ
100名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:39:07.00ID:Xg/Ap6Rk0
普通の原発だって、L1の埋設処分に自治体が反対していて、更地になんかできんぞ?

日本で最初に廃炉事業が開始された東海原発なんか、
自治体の同意が得られなくて、原子炉を原発敷地内に埋められず
タービン建て屋の解体をしたところで、作業が止まっとる
101名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:44:39.25ID:9EygkYH50
和炉も好きだけど洋炉も好き
102名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:52:21.77ID:psDHM3OL0
核廃棄物最終処分場以外何がある
103名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:54:46.07ID:B4DE7eHi0
>>31
マントル
104名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:55:40.86ID:VK40MaPJ0
立ち入り禁止の石棺だろ
数百年はこのままだな
105名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:57:43.83ID:TUi+iJ940
汚染地下水を海に垂れ流すのをやめないといずれ世界中から非難を浴びることになる
原発エリアの地下水流の詳細調査すらできておらず、お話にならない
106名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:58:03.66ID:hOv07Sf40
>>97
東電患部の海外での悠々自適生活を見ると国と言うかなんと言うか組織に守られている
から社外取締役で要られるのだろう
107名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 09:00:19.37ID:1PMZaswK0
東京原子力工業大学
108名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 09:00:50.94ID:A85BF8lQ0
再稼働だろJK
109名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 09:03:05.98ID:ESzs9X/90
新しい原発作れ
110名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 09:04:20.03ID:BifMtX/u0
汚染水すらどうするか決められないじゃん

詰んでる
111名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 09:09:21.44ID:OaAzAChQ0
安倍「福島第一原発の汚染水対策は私が責任者として政府主導で行う」→多額の税金を投入してバカの壁凍土壁建設
112名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 09:12:49.59ID:VMn9RrP40
原発は低コスト
113名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 09:17:29.52ID:DIWzbrSs0
30年とかかかるなら、廃炉作業専用の作業員を育てるとかも視野に入れないと
産まれた子供を廃炉作業員にするべく完全隔離で教育して、使い捨てで突撃させるとか
114名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 09:18:06.79ID:wfJnrL060
更地っていうか丸出しの高線量ダダ漏れ核燃料をどうするつもりなんだよ
115名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 09:35:42.29ID:WK/dnhcH0
創価は駄目だね・・・
116名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 09:39:22.00ID:6YUZeB+d0
金だけかけて最後は適当にほっぽりだして終わり
117名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 09:58:36.78ID:0E1EXkKz0
常磐炭鉱跡地に核のゴミ捨て場を作るしかないんじゃね?
そして福島県境に鉛の壁を作って封じ込める
118名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 10:16:34.74ID:IsSicxTP0
原子炉の廃炉問題はこれから世界中で問題になることだから、
この機会に技術をしっかり確率しておくべきだわな
119名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 10:27:50.10ID:f7Ak0OP40
最初から石棺にしとけばよかった
120名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 10:34:12.84ID:sL/1Vx0f0
1号機は水素爆発。原因は地震による配管破断、水素ガス漏れ、建屋天井に溜まり爆発。事実上のメルトアウト。
直径1.62-1.85m、中心温度は2800℃で溶解。外周温度は1100℃でスラグ化(コークスの様)した巨大鍾乳石状の象の足が3本。
建屋の床から泥水の地層に7.8m嵌りこんで、底なし沼の様に動けない。

2号機は爆発なし。格納容器下部の爆発音はベント音。このベントで飯館村等が汚染された。
最も被害が軽度なのでお抱えマスコミに取り沙汰されるのはこれ。

3号機はプール内で発電時と同種の核分裂連鎖反応を起こし暴走。
瞬間的閃光と500メートルの垂直噴煙。核連鎖反応で高温化、水蒸気爆発し大量の核燃料が黒煙として飛散。

4号機は試験運転のために、燃料を原子炉に移動中に地震が起きた。
燃料が原子炉の底に落ちて暴走。何度も水蒸気を吹き上げ、天井を吹き飛ばし爆発、噴出は3ヶ月続いた。
約9割の核燃料が直接飛散、汚染水蒸気、汚染水として消えたが、残った燃料はメルトアウトし象の足化。

汚染水垂れ流し以上に200トン近くの核燃料が飛び散った事の方が致命的。
121名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 10:53:48.21ID:MYgHuF4q0
跡地の心配なんかする必要ないだろw 
122名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 10:57:05.86ID:lcgvpPGQ0
再臨海して放置してたらどーなんの?放置でもエエんとちゃうか
123名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 11:02:12.72ID:vbHPums/0
やる気および責任感のある、キ〇ガイではない日本人を大量に徴用し今すぐフクシマに送り込もう!
そんなに大変なら、もう、お前ら日本人を片っ端から徴用しフクシマに送り込むしかないな。
キ〇ガイや、やる気の無いやつは送っても無駄なんだろ?www お前らの主張によると、お前ら日本人を送るしかないよなあwww
お前らの主張によると、やる気や能力も遺伝するらしいからなあ。お前ら日本人を送るしかないなあwww
オリンピックに万博もあるし、いち早く大量に日本人を徴用して送り込むしかないなあwww

廃棄物が廃棄物を掃除する!w w w正に夢のリサイクル社会の誕生だ!www

ざまあwww
124名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 11:04:10.11ID:7gItOKlEO
猿の惑星やな

先見の明ありやな
125名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 11:05:08.19ID:os6w8Wdy0
超巨大石棺の山に木を植えて更地と定義する
126名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 11:06:28.37ID:vE3WQgEF0
グダグダやってないで
正直に降参して
世界の英知を入れろって
もう時間がない

次に大きな地震が起きたら・・・・
127名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 11:15:00.84ID:TUi+iJ940
トリチウム水の問題もタンクに当てもなく貯めるまくっているが、理解不能
トリチウム水は冷却水として再利用するしかないのは明白
再利用することで新たなトリチウム水の発生を極小化できる
なぜそういう議論が出ないのか全く不可思議
128名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 11:20:34.68ID:VeMZ6Ibc0
福島は廃炉にして東京に新たな原発を建てるのが良いだろう
129名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 11:27:20.33ID:/g2V/v+d0
放射線量が下がらないと、扱えないんだから
どうせ自分たちが生きてるうちにはどうにもならないよって思いながら、受け答えしてるだろ?
130名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 11:30:52.70ID:ztuVZNVC0
汚染水が新たに発生しない所までは作業をするんでしょ?
汚染水の貯蔵タンクってまだ建設してるの?
131名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 11:46:58.12ID:tyGZxaEN0
ほんま、凍結ゴジラだなあ
132名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 11:48:37.89ID:OS9K0J/O0
改めて原発の脅威を感じるなぁ
133 【小吉】
2019/03/01(金) 11:54:45.56ID:os6w8Wdy0
3基爆発しても直接の死者ゼロで原発の安全神話は確かなものになった
怖がって非難した人が亡くなってるから非難計画も無いほうが良い
134名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 12:13:41.27ID:ROEDIT900
そういうのは決める決めないという話ではないと思うが
実現の可能性の無い話は無駄
135名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 12:17:33.98ID:psDHM3OL0
既に最終処分場の用地が準備されてるっていうのは
世界に対する凄いアドバンテージだと思う。
136名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 12:43:43.34ID:vE3WQgEF0
252 名前:M7.74(神奈川県) 2019/02/27(水) 09:57:07.06 ID:a9o+l6zJ0

都合の悪いものは何でも廃棄隠蔽
もうこの国タガが外れちゃったよ

放射性物質漏れデータの一部、原子力機構が廃棄 原子力規制委会合で報告(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-00000058-mai-soci
2/26(火)
 日本原子力研究開発機構の核燃料サイクル工学研究所(茨城県東海村)施設内で放射性物質が漏れた問題で、
機構が直後に作業員の汚染の有無などを調べたデータの一部を廃棄していた。
原子力規制委員会で26日、開かれた会合で報告された。

 漏えいがあったのは1月30日。機構によると廃棄したデータは、室内で作業中だった作業員9人について作業着の上から調べたもの。
報告などのため転記して整理された内容は残されていた。

 規制委の担当者は「機構の評価を裏付ける証拠がないことになり、あり得ない」と指摘した。
機構の担当者は「必要な改善などを検討していく」としている。
規制委は保安規定違反の疑いも含めて今後、詳細を調べるとしている。
137名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 14:26:33.80ID:LvhJk55u0
放射線の遮蔽を完全にして観光地にすべきだろ
原爆ドームに負けない
138名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 15:35:17.36ID:i7Q3ou+50
>>41
取り出そうとしてるんじゃないの
どこに持っていくのか知らないけど
139名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 16:01:24.15ID:fK9Lr2eq0
何万年先の話だよ
140名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 16:04:08.87ID:ySF5jRhE0
取り出すことが出来れば
100年後くらいの話になる
出来なければ×1000倍くらい
141名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 16:39:58.10ID:sJLDbITX0
原発って、どうしようもないよな
142名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 18:09:41.78ID:YwR36rRp0
捕らぬ狸の皮算用
143名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 18:57:11.70ID:aLwOxaH00
廃炉ぃ廃炉ぃふれ廃炉ほう・・・

144名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:08:34.53ID:axFP3hko0
世界負の遺産に登録だな
145名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 19:36:05.24ID:DxRt1PRz0
しろよ
146名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:12:13.08ID:My5q++Bb0
いやそもそも格納容器が石棺の役割果たしてるだろ
チェルノブイリと違って人が作業できる線量なんだから何年かかっても廃炉にするのがベスト
147名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:13:14.59ID:My5q++Bb0
デブリの取り扱いは理系に任せて、ここで喚いてる文系は大人しく主人公の気持ちでも考えてろ
148名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:17:25.41ID:4INijcW70
できない事をまるで出来るけどやらない事のように言うwww
こいつら詐欺原発村の特徴だなw
149名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:24:57.98ID:rdqvHlqX0
更地にしようにもできない
こう言うしかないわな
150名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:36:49.75ID:7qdQxMjr0
国土を汚染してほぼ永久に住めない国土を生み出した東電の罪は重い
151名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 20:41:33.09ID:l3r5pxw50
敷地が広いのならイオンモールとかにしたら?
便利だから近くに引っ越して来る人達もいるだろうし、イオンモールを中心に新しい街が出来るよ
152名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 21:05:43.88ID:5DEIbwqM0
高レベル放射性廃棄物最終処分場にしないのは馬鹿
153名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 21:35:46.76ID:LlrRH9ie0
日本人なら食べて応援が出来るはずだ。

俺は食べたくないから食べない。
オマエラ日本人が食べて応援しろ。
154名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 22:20:11.39ID:2UPHCkDZ0
8年経っても燃料の位置もまともに把握出来ないのにさら地云々、そんな出来もしない事もわからないんだから原発なんて扱えないよねw
155名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 22:58:43.17ID:3b09WhSk0
>>93
あの金は原発が稼動することを受け入れる代償であって、事故が起きることへの代償ではないよ。
金を払うべきなのは住民ではなく、使って事故った側だね。
156名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 23:01:00.08ID:5DEIbwqM0
福島の唯一の活用法が放射性廃棄物の処分場である事は否定しようが無い
157名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 23:18:59.52ID:3b09WhSk0
>>154
他の原発を再稼動するために、福島第一のような事故があっても現状復旧(=廃炉)
できることにしておかなければいけないというのが経産省の意向。経産省としては廃炉
できるかどうかの問題ではなく、廃炉できるということにしなければならないんだ。

ただ、廃炉は現実的には不可能だし、実現しようとすれば多大な時間と費用が掛かる。
そうなれば必然的に原発は採算に更に合わなくなる。つまり可能であろうが不可能で
あろうが、本当ならば原発事業はもう終わりだった。


今のところは旗振り役である経産省の意向を受けた東電が数十年で廃炉を完了させる
という100%あり得ない前提により原発事業を無理やりに継続している状態。
158名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 23:23:53.93ID:YwR36rRp0
>>143
あそこも洗えよ
159名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 01:49:36.77ID:nvIUUQv00
国の税金投入していつ終わるとも分からない廃炉作業続けるのはいい加減やめて
コンクリート流し込んで永久封鎖すべきだよ さら地になんか100年かかってもできるはずないんだから
160名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 02:12:36.78ID:iX6ugx6u0
廃炉まで30年とかって工程表、あんなの信じてる人いるのかしら?
もしかしたら少しはいるかもだけど、そもそも工程表を作った人たちだって、その通りに実現するなんて考えてないと思うわ。
161名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 04:31:40.17ID:zpMVPT1n0
50年くらい経ったら、福一ニュータウンができてるよ。
162名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 05:26:51.34ID:1V9lsOvx0
東電本社立てろよ、近隣に色々できていいだろ
163名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 05:31:49.48ID:35n+i60U0
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

日本の貿易収支は原発事故以降大幅な赤字である。

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。

えwっふぇ
164名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 05:32:16.01ID:35n+i60U0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられるgrthrt

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm
165名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 05:32:45.39ID:35n+i60U0
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

     /⌒ヽ    ,. -―- 、
     |/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
     |/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
     |ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
     :l / |  _ l l  _  l {_ ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
    ノ/ l  '´ヾ  '´ヾ |ニ `7
    `) 〈`  ´’| |´’  ´〉 厶  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
    < (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く  rー―、
   / `)|   / 丶   !ニ ノ r 「-‐   }
  (´  ノ/ |   (___)  | ヽ. ヽ|-‐  |  
  ::\ ,ゝ {  / l||||l   }   ,ゝ `7   | 
       ̄¨\ ,.===、 /  ̄     `┐│ 
            \  ̄ /        r┴┤

<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧
 ||  ̄ ||  ̄ ||×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ヽ_   ||   /ノ「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
  |  ^ー^  | 
   \ /二\ / ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
    \___/ 「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。れっげr
166名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 05:33:57.54ID:35n+i60U0
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない
えrげr
167名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 08:21:05.97ID:1A6HrAOE0
「福島」は神様の贈り物だと思う。
これで核廃棄物処分場の用地に悩まなくて済むようになった。
168名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 08:31:42.78ID:AAu1s6RM0
トンキン民を強制的に福島へ移住させたらええ
169名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 11:06:13.95ID:7C4MEat50
>すべての廃炉作業は開始から30年から40年後までに終える
現在40歳代の避難(移住?)民に「生きているうちに帰還できるかもしれない」という夢・希望を与えているだけで、
「30年から40年」という数字に科学的根拠は何一つない。

にもかかわらず、福島のお偉いさんがたは、以下に示す妄想満載の動画を作って、
見せかけの復興・明るい未来の到来ばかりをアピールしていたりする。

MIRAI 2061【本編】



「40年先の未来がどうなろうと、俺たちの知ったことではないw」とでも言いたいのであろうか?
原発事故に関することは3分35秒からの
「あの年、故郷は大ケガをしたの。時間をかけて長い作業を重ねて発電所はやっと長い眠りについたわ」
これだけ。「2061年には既に廃炉作業は完了しているはず」ということになっている。
170名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 11:07:47.83ID:qRvYhYTN0
更地にしたら自然修復が遅れるので人口物質全般撤去したら放置が一番良い
171名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 11:28:02.39ID:DXufKnJ80
廃炉にできるのか?
172名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 14:28:46.65ID:AI5CqpfO0
今も1000万ベクレル放出してるのかな?
173辻レス ◆NEW70RMEkM
2019/03/02(土) 14:33:21.24ID:s+/RcLgA0
>>1

×さら地にするか
△さら地にするまで作業を行うか
○さら地になるまで作業を行えるのか
◎さら地にできるのか

先の事は考えずに
まずはデブリを取り出せるのか諦めるのか
それだけに集中すべき
174名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 15:10:26.28ID:5tTawuTC0
>>138
チャレンジしてるけど今の科学では無理
175名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 15:11:56.02ID:woUGzBig0
東北民は責任取れよ
176名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 15:12:27.31ID:eh1fycrx0
廃炉できるんだ(棒
177名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 15:14:59.48ID:1zi7MonC0
なんかもうね、バカとしか言いようがない
178名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 15:15:21.83ID:eh1fycrx0
>>174
未来の科学ならできるはず。
若い科学者よ、がんばれ!
179名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 15:16:42.72ID:kxs2AxGR0
廃炉完了するのなんてうまくいっても100年後だろ
跡地のことなんて心配するの早すぎる
180あすにゃああああん
2019/03/02(土) 15:16:49.55ID:/2uoV4A8O
そっ閉じでいい
そっ閉じで
181名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 15:18:05.47ID:kxs2AxGR0
>>23
流せばいいだけの話
感情論で反対してる連中を皆殺しにするべき
182名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 15:21:03.26ID:xojUypGP0
福島ニュークタウン、ヌカコーラ販売開始。。。
人は住めないし核関連施設にするしかないじゃん。
183名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 15:45:15.54ID:YMJMrm5x0
自民党が原発推進したが
184名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 17:15:23.36ID:HNSAL1n60
聖帝十字陵
185名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 18:31:35.18ID:Ow6Hi6g+0
>>182
国は二の足を踏み過ぎ?
186名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 18:51:31.40ID:3BS5t8xG0
海への放射能汚染水垂れ流しだけはいい加減止められないの?
勘弁してほしんだが
187名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 19:29:01.98ID:PAJBQylL0
だって近づけないんだもん
188名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 20:25:35.90ID:qg5t9YLw0
さら地なんて無理無理
チェルノブイリでさえ痛みが目立ってきて、外側を覆う構造物を作ってるのに
100年もつようにって日本の協力で作ってるんだぞ
189名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 21:35:48.11ID:ZM0Lren60
カジノ建てろカジノ
190名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 22:18:41.16ID:YMJMrm5x0
自民党が原発推進した
191名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 22:52:43.31ID:XRpdq9EL0
いち万年後の話してます日本人
192名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 23:09:36.85ID:1iAZDcF+O
明治ジャーディン・マセソン商会維新150年と孝明天皇睦仁親王滅滅と田布施システム
193名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 23:20:06.31ID:AUfpNT190
太陽光か風力の発電
194名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 23:22:22.98ID:xluNeAaf0
いっぱいある汚水タンクとかどうするの?w
195名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 23:29:22.46ID:b/w0+P1j0
完全なる敗北宣言だねコレ
196名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 23:33:51.26ID:AUfpNT190
もう大丈夫と由布院システム
197名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 23:51:32.99ID:Vkej/wz/0
>>169
「眠りについた」だけであっていつ災厄が目覚めるかわからないところがミソなのかもしれんw
まあ未来の日本人がこうまで能天気であってほしくはないなあ。
198名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 23:57:57.01ID:h5tXpCKI0
なかったことにしたいのかなー
199名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 00:01:16.55ID:A4wXNuj+0
本音「どうやっても無理ゲーなのでお手上げです」
200名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 00:06:56.76ID:hjbeoHCv0
10万年後の人に任せるしか…
201名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 00:34:18.05ID:XL/vX6c/0
この上、倒壊第二の再稼働に投資だからな、意味わからないよ
202名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 00:39:50.40ID:1s4wN53/0
後々どうするかはともかく、廃炉にすることすら決められないって意味不明だな
203名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 00:45:25.53ID:nY6ja7f/0
新世代の技術者や原発工に期待w

おぢさんは子供もたないから
次の世代ではいなくなるけどねw
204名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 01:07:30.81ID:isay2BFc0
>>186
韓国などより数倍マシだからおkとか言うことらしい。
まじふざけてる。
205名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 06:17:13.75ID:xqYmkEME0
>>202
最終処分場に転用するにあたって再利用できる部分もあるんだろうな。
206名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 07:05:19.00ID:tm4EMJUR0
自民党は何も解決してないな
207名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 08:34:00.01ID:heLs26yD0
どうせ石棺だろ
208名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 08:41:05.70ID:5Cue866e0
>>12
それは逃げ。絶対ダメ。
廃炉は可能。問題は廃棄物捨てる場所だな。
宇宙への物資輸送が安定的に出来るようになれば、捨て放題になるからそれまでの期間保存出来る場所があれば良い。
軌道エレベーター設置出来る場所に処分場作って、国際機関で共同管理するべきなんだよなぁ。
そうすれば世界中の核ゴミの処理と管理が出来る
209名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 09:03:25.62ID:RJMaZZtg0
>>1
燃料棒のデブリは何処に? 一か所? 二か所? よく探してください! 本丸デブリが1000SVの程度の低さじゃないだろ!
210名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 09:19:19.12ID:o1tkXzUS0
そりゃもう、デブリとか溶けてドロドロになってるんだからなぁ
冷却水に浸かって温度コントロールさせている状態ではないから
発電中の原発みたいに燃料棒附近が数百SV程度の訳がない
211名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 10:11:25.66ID:tm4EMJUR0
自民党が原発推進したがな
212名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 10:21:05.14ID:6rxsqPy90
>>1
当時、日本一やっすい電気料金の恩恵を受けていた東京電力管内の私人、企業は賠償金を上乗せされた日本一たっかい電気料金を払え
それで後始末するのが筋だろ
んで、福一は広島長崎に次ぐ日本の大失敗の3番目の遺跡として保存しろ
むろん、廃棄物の最終処分場としもて使う
原発が安心安全で一番安いと煽っていた連中の甘い言葉をわかっていて支持したバカども
第二次世界大戦を大本営発表の通りと支持してたバカども
同罪である、死んでくれ
213名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 10:34:07.93ID:S3//IHcE0
東電本店を作れよ
214名無しさん@1周年
2019/03/03(日) 11:58:49.62ID:xqYmkEME0
【福島第一原発】廃炉でさら地にするか 現段階で決められず 	YouTube動画>3本 ->画像>2枚
215名無しさん@1周年
2019/03/04(月) 06:09:30.35ID:dx0Bn8yi0
こんな時は決められない、健康被害はない
いい加減な判断です
216名無しさん@1周年
2019/03/04(月) 06:11:22.22ID:kQvkZ6ew0
東電社員が放射線体にいいって言ったから
社宅建てたらいいだろ
217名無しさん@1周年
2019/03/04(月) 13:41:36.98ID:K5ggt/Bt0
原子炉本体どうするの
飾って置けるのか
カットして記念品で売るのか?
218名無しさん@1周年
2019/03/04(月) 13:43:05.66ID:wFQfGpu30
更地にできるもんならさっさとしてほしいわ
219名無しさん@1周年
2019/03/04(月) 14:11:09.36ID:HYWvS7qH0
いろんな国が福島原発を偵察衛星で監視してるわ
どう考えても東京電力もいろんなところから通信傍受されてるぞ
汚染水をしらばっくれて海に放出とか言い出してるのか
国際原子力危機になってしまった  軍事介入するレベルの事態になってるのかよ
220名無しさん@1周年
2019/03/04(月) 14:21:12.92ID:4fuDaTwe0
解体したものを、置く場所もないのにサラ地にできるわけがない。
221名無しさん@1周年
2019/03/04(月) 14:23:23.18ID:aAxkGxSB0
更地なんかにしたらごにょごにょを隠せないだろ
222名無しさん@1周年
2019/03/04(月) 14:28:44.53ID:Nrv89WY/0
国の方をチラ見でしょ
また消費増税だな
223名無しさん@1周年
2019/03/04(月) 16:56:34.11ID:fsddIbO40
テーマパーク作るとか言えよ。どうせ誰も生きてないんだから
224名無しさん@1周年
2019/03/04(月) 20:50:47.70ID:e6zCIBH40
>>221
駄目にした土地があるだろ
225名無しさん@1周年
2019/03/05(火) 08:50:02.92ID:hHmZr43K0
安倍信者の楽園でも作れ
226名無しさん@1周年
2019/03/05(火) 19:41:38.47ID:PrZiSear0
核廃棄物の最終処分場の用地が既に決まってるというのは
他国と比べて大きなアドバンテージだと思う。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250131164846
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551385699/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【福島第一原発】廃炉でさら地にするか 現段階で決められず YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【原発】福島第一原発、更地にするまで廃炉作業を行うのかは「現段階では決められない」。東京電力
安倍首相「来年の消費増税、現段階で凍結・延期の考えない」 [無断転載禁止]
【安倍内閣】#麻生太郎「消費税減税は考えていない。現金給付も現段階で検討していない」
【新元号】「令和」最終段階で追加 政府要請で中西氏提出か
井上公造が清水富美加に大激怒「まだ仕事が残っている段階で、全てを放り出すのは信じられません!」
【悲報】枝野幸男さん「GoToを始める段階で感染拡大時の対応を決めておくべきだった」
【職場運】採用前の段階で職場の善し悪しを見抜く方法
俺のPCのスペックを10段階で評価してくれ 個人的にはあと3年は戦えると思ってる
安倍晋三、どうしても慶應に行きたかったが、幼稚舎・小学・中学・高校・大学の全ての段階で落とされていたことが判明
【高校野球】佐々木起用法で大船渡に多数の苦情 学校に乗り込もうとする者も 試合当日の段階で150件
【音楽】Dragon Ash、5人体制と7人体制の2段階で行うライブツアーを9月から開催
日本の教科書「あなたの愛国心はどれくらいですか?5段階で自己評価しなさい。」
【追加増税】消費税に「段階的増税論」…財務省関係者「0.5%ずつ、ゆっくり引き上げれば経済への影響を抑えられる」
新【ノアコイン】最終テスト段階で9月5日からBTCNEXTで送金開始【旧ノアコイン上場廃止】Part32
【テレビ】<玉川徹氏>高速道路であおり運転→停車→顔面殴打に憤り「逮捕された段階で顔も名前も出す」実名報道をする必要がある
モーニング娘。ってどの段階で道を間違えたんだろうか [無断転載禁止]
【森友】新たな2つの文書 共産・辰巳氏「官邸が法務省を通じて検察に介入」 安倍総理「今の段階では全く架空の状況」
【政治】山本太郎氏(自由・参・東京)「合意できていないのだから発表できる段階でないものを誰かがリークした」合流報道に
【インド】おじにレイプされ出産の10歳少女、子供の父親は別のおじ 中絶認められず、赤ん坊は福祉当局に取り上げられ養子に
【車】アップル、日産との提携協議打ち切り ブランド戦略の意見相違埋められず [ボラえもん★]
スーパー立てこもりクマ パックに詰められた肉を食べた形跡は確認されず [Hitzeschleier★]
【厚労省】ワクチン接種601万人余…85人の死亡を確認するも、重大な懸念認められず [ニライカナイφ★]
【IAEA】北朝鮮の核開発停止、兆候みられず
【生産性革命】賃上げした企業の法人税引き下げ「2段階」検討 29.9%→25%→さらに引き下げ
【埼玉】遮断機くぐり踏切内に 女子高校生(17)が電車にはねられ死亡 遺書は発見されず
【福岡3.8億強奪事件】逃走ワゴン車は依然、県内にとどまる?逃走経路を数キロ特定するも、高速道路や国道を走行した様子見られず
中国史の英雄を十段階で評価してみるスレ
今の段階での電視台で一番面白かったのって
【速報】漫画村や違法zipサイトの更新が止まる 一斉摘発 秒読み段階か
【共謀罪法施行】対象犯罪277 計画段階で処罰可能
【速報】コロナ専門家会議「今はまだ流行段階ではない」
じゃあ初期段階で中国人を入国禁止にしてたらパヨッキーは安倍自民党を称賛してたのかよ?
【105分の代償】トランプ大統領「日本が米国産農産品にかけている関税を取り除きたい」「かなり早くすすめられると思う」
【パワプロ】先週の段階でSwitchの方が売れると思ってたやつおる??
安倍首相「自衛隊を憲法に明記する」 自民議員「次は9条2項を削除します。二段階です」
【テレビ】辛坊治郎キャスター、米大統領選の結果に不安…「どちらかが決まった段階で何が起きるか分からない怖さはある」 [爆笑ゴリラ★]
ロシア、封鎖措置を段階緩和へ 12日から地域状況に合わせ [爆笑ゴリラ★]
【悲報】2段階右折を無視して取り締まられたウーバー配達員、逆ギレ。現行犯逮捕へ 仙台
【速報】岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」★ 2 [夜のけいちゃん★]
【安倍前首相】「桜を見る会」質問にいら立ち「私が背中向けた段階で言わないで」 [potato★]
【カビマスク】厚労省「検品の段階で不良品が見つかるのはよくあることなので、公表しなかった」
【陸上】<一般中止の東京マラソン >財団が返金なしに理解求める「費用の多くは準備段階で必要」 ★2
イギリスがEU離脱へ 国民投票まで2週間を切った段階で離脱派が残留派を大きく上回る [無断転載禁止]
【北朝鮮】米軍、北朝鮮への先制攻撃準備…核実験の確証を得た段階で攻撃-NBC★2 [無断転載禁止]
【地元依存】もんじゅ敷地に研究炉 材料開発や医療応用探り、発電せず 廃炉とバーター [ウラヌス★]
安倍は今の段階では政治資金規正法違反(不記載)。これで収支報告書に補填額を記入すると公選法違反になって連座制が適用される
安倍「桜」一問一答、面白すぎる 記者団「お話しされるつもりは!」安倍「私が背中を向けた段階でぜひ言わないでいただきたい」
【STAP問題】若山氏は、早い段階でSTAP細胞=ES細胞と気づいていた。そう考えないと、その後の行動の説明がつかない★3 
【岸田文雄】「今の段階で消費税は触るべきでない」「消費税を引き下げると、引き下げに伴う買い控えや、消費の減退に繋がる」★5 [ネトウヨ★]
ウクライナ軍、シャヘド自爆無人機を400機破壊か ロシア南部の保管施設攻撃 ウクライナ軍は弾薬を発射前の段階で破壊する努力 [ごまカンパチ★]
【新コロワクチン】接種率78%「イスラエル」で死亡者増加、何故なんだ!→早い段階で接種を済ませた人の重症化リスクが高まった★3 [かわる★]
【北海道】60代女性が熱中症で死亡 料金滞納で電気止められ冷房使えず 札幌
【埼玉】集合住宅内に小4男児遺体 首絞められたか 座った状態で発見される 殺人事件として捜査
【北海道】流氷にイルカ挟まれ集団座礁 40頭以上が閉じ込められ9頭犠牲に...急な南下で逃げ遅れか
【埼玉】さいたま・見沼区の集合住宅に小4男児の遺体 別の場所で首を絞められ殺害後、玄関外の収納スペースに入れられたか ★7
【埼玉】さいたま・見沼区の集合住宅に小4男児の遺体 別の場所で首を絞められ殺害後、玄関外の収納スペースに入れられたか ★4
【新型コロナ】埼玉で自宅待機の50代男性死亡、県は「緊急性認められず」 ★2
【チャーター機】第2便、搭乗前の中国当局の検査で、2人の出国が認められず 政府関係者
【自衛隊】海賊対処で海外派遣の元海自隊員 休暇認められず提訴 横浜地裁 [七波羅探題★]
視力0・02の受刑者、コンタクトレンズと眼鏡の併用認められず…夜間のトイレ移動困難に 【大阪弁護士会】 [少考さん★]
教室でスカート内盗撮、懲戒免職の高校教員「なかなかやめられず」…前任校では更衣室にカメラ [煮卵オンザライス▲★]
【衆院選】自民党・岸田文雄外相「決められる政治継続を」共産党・志位和夫委員長「自民、民主、維新は助成金頼み」[12/4]
生活保護、また認められず…重病のガーナ人男性落胆 東京高裁「限られた財源で自国民優先は許容される」 ★3 [おっさん友の会★]
【東久留米】住宅2階で50代男性死亡 上半身刃物で切られる 東京
18:58:38 up 22 days, 20:02, 0 users, load average: 9.46, 9.92, 11.02

in 0.31141686439514 sec @0.31141686439514@0b7 on 020508