◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新潟】放射性物質含む水 3リットル漏れる 柏崎刈羽原発3号機


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551381665/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2019/03/01(金) 04:21:05.23ID:WCyb7C6I9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190228/k10011831901000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_018

放射性物質含む水 3リットル漏れる 柏崎刈羽原発3号機
2019年2月28日 21時24分各地の原発

28日昼前、新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所の3号機で原子炉建屋の床に放射性物質を含む水が漏れていたことがわかりました。東京電力によりますと作業員の健康や周囲の環境への影響はないということで水が漏れた原因を調べています。


東京電力によりますと、28日午前11時50分ごろ、柏崎刈羽原発3号機の原子炉建屋の3階で、配管の接続部分から放射性物質を含む水が漏れて床にたまっているのを作業員が見つけました。

漏れた水の量はおよそ3.2リットルで、放射性物質の濃度は2万9000ベクレルと、国に報告する基準の100分の1以下だったということです。

東京電力によりますと、配管の弁を閉じた結果、水漏れは止まったということで、作業員の健康や周囲の環境への影響はないということです。

漏れた水は拭き取って回収したということで、東京電力が水漏れの詳しい原因を調べています。

東京電力柏崎刈羽原発の石川清澄広報部長は「水漏れに関してはこれは本日起こった事象でありますので、これから調査をして対応を進めて行きたいと思います」と話しています。

2名無しさん@1周年2019/03/01(金) 04:23:02.80ID:zNHcXobS0
其れを飲むんだミュータントの誕生だ

3名無しさん@1周年2019/03/01(金) 04:25:05.81ID:uZt8w1zg0
中越沖地震で鍛えられた
どうということない

4名無しさん@1周年2019/03/01(金) 04:25:32.82ID:EzcOL15k0
怪しいお米
的な風評被害が懸念されるね

5名無しさん@1周年2019/03/01(金) 04:25:41.63ID:nmUcecK20
百分の一の濃度じゃ全然問題なし
すぐ大袈裟に騒ぐな

6名無しさん@1周年2019/03/01(金) 04:31:23.31ID:nceALRCc0
ちょうど俺の1回の射精量だな

7名無しさん@1周年2019/03/01(金) 04:31:41.66ID:HshJ3Kp90
バケツでウランを混ぜるのにくらべりゃなんてことはない

8名無しさん@1周年2019/03/01(金) 04:37:31.20ID:kVKb44/y0
嘘つけ
3万リットルくらい余裕で漏れとるやろ

9名無しさん@1周年2019/03/01(金) 04:47:37.63ID:yttlaToL0
>濃度は2万9000ベクレルと、国に報告する基準の100分の1以下

300万ベクレルぐらい漏れたっていいんだよってか?
ひどい国だなw

10名無しさん@1周年2019/03/01(金) 04:49:54.22ID:pkqB2ABl0
>漏れた水は拭き取って回収したということで、
なにこれ、ぞうきんで拭き取ったんじゃないよな?
専用の機械で処理したんだろ?

11名無しさん@1周年2019/03/01(金) 04:50:37.28ID:C5xskhww0
NANAの例の画像貼って

12名無しさん@1周年2019/03/01(金) 05:00:07.07ID:AcwEhIi50
新潟米もだめか

13名無しさん@1周年2019/03/01(金) 05:04:16.32ID:fiXbQ06w0
何をやっても安全と言い張るね。

14名無しさん@1周年2019/03/01(金) 05:13:40.53ID:MBDDRCaJ0
ここは中越だから魚の目産のコシヒカリは大丈夫なんじゃない?

15名無しさん@1周年2019/03/01(金) 05:15:09.87ID:Vn+Sx2bB0
もっといってるわ

16名無しさん@1周年2019/03/01(金) 06:00:00.17ID:cieuFa1X0
>>10
キムタオルでしょ

17名無しさん@1周年2019/03/01(金) 06:04:46.63ID:ldUZ8Q2y0
>>10
ぞうきんで拭く
線量計のブザーが鳴ったら次の人と交代

18名無しさん@1周年2019/03/01(金) 06:13:58.85ID:hQGkCVRK0
土方に飲ませちまえ!

19名無しさん@1周年2019/03/01(金) 06:19:54.43ID:f53px1aS0
>>1
スレタイに【東京電力】必須だろ
印象操作するな

20名無しさん@1周年2019/03/01(金) 06:22:01.44ID:+OuUEAa10
拭き取った後の処分はどうしたの?

21名無しさん@1周年2019/03/01(金) 06:24:14.19ID:/q0mWFI50
直ちに影響ございません

22名無しさん@1周年2019/03/01(金) 06:50:28.01ID:qIY3I5ly0
余裕ならさっさと福一直してこいよ

23名無しさん@1周年2019/03/01(金) 06:55:24.81ID:wfmPYFBt0
東電の発表だからね
誰も信用しないよね
もう新潟は人が住めないくらい汚染されてるな

24名無しさん@1周年2019/03/01(金) 07:50:17.03ID:egPIy/QD0
>>9
ほんとそこにびっくりした
どれだけユルユルにしてんだよ

25名無しさん@1周年2019/03/01(金) 08:35:31.36ID:rdf1VXHl0
300万ベクレルぐらいまでなら漏れても報告しなくていいんだ
300万ベクレルw

26名無しさん@1周年2019/03/01(金) 10:57:24.42ID:tIzVexVU0
ルールが分りにくい!
所長が飲みきって、食べきって大丈夫なら安全!
それ以外は危険でいいだろ

27名無しさん@1周年2019/03/01(金) 11:31:43.22ID:pI6pondD0
安全厨の飲み水にしよう!

28名無しさん@1周年2019/03/01(金) 11:33:25.56ID:w0xYMK530
漏らして応援

29名無しさん@1周年2019/03/01(金) 19:26:13.65ID:K73Xpyn70
キログラム当たり100ベクレル以下にまで希釈して
推進派安全派似非ウヨ全員で飲んどけw

30名無しさん@1周年2019/03/02(土) 05:23:43.77ID:8tf2aeZ20
>>29
やさしいww

31名無しさん@1周年2019/03/02(土) 05:32:24.63ID:xt4RpOr50
3.2リットル?
ということは実際は32リットルか320リットルなんだろうなw

32名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:25:55.62ID:AI5CqpfO0
>>31
ストロンチウム20000の前例も思い出して!

33名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:27:00.24ID:oWaMPCEz0
辻元の外国人献金のときに「1万円くらいで」って擁護してたんだから
3リットルくらい大丈夫ってことでいいのでは

34名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:44:36.00ID:AI5CqpfO0
>>33
放射性物質の話??

35名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:47:14.53ID:kIztrumj0
福一も津波の前に地震であちこち駄々漏れだったんだろ?

36名無しさん@1周年2019/03/02(土) 17:14:39.57ID:WnQ16JdI0
実際は3000万リットル

37名無しさん@1周年2019/03/02(土) 18:23:53.12ID:Ow6Hi6g+0
正確には
漏れた量がそれなのか、たまった量がそれなのか

38名無しさん@1周年2019/03/02(土) 23:00:27.71ID:1iAZDcF+O
明治ジャーディン・マセソン商会維新150年と孝明天皇睦仁親王00と田布施システム

39名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:13:40.42ID:XL/vX6c/0
最初に掴みは、軽い数字からってお決まりだからね、10倍100倍当たり前

40名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:20:41.88ID:c+Kw54e/0
>>9
単位をなんだと思ってるの?

41名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:23:44.37ID:vfEZorHm0
越後谷と由布院システム

42名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:25:11.86ID:k7tpM8Yj0
フクシマに比べたら文字通り雲泥の差
騒ぐ方がどうかしてる

43名無しさん@1周年2019/03/03(日) 00:25:17.23ID:pDvBVG+e0
責任者が全部飲んで生き埋めになればいい

44名無しさん@1周年2019/03/03(日) 02:21:58.52ID:N5TTKfp20
何!遺灰四人分の放射能か!危険だな

45名無しさん@1周年2019/03/03(日) 06:58:36.13ID:gsSDIECs0
福島では何リットル流れてるん?

46名無しさん@1周年2019/03/03(日) 07:01:14.73ID:hR9ELPXE0
ネトウヨ、


飲めぇええ

47名無しさん@1周年2019/03/03(日) 07:12:25.43ID:eLjbKtL30
頭狂電力「薄まればただちに問題なし」

48名無しさん@1周年2019/03/03(日) 09:10:14.49ID:RJMaZZtg0
薄めた後とか排水溝に流れた後とか数値は幾らでも扱えますもんね、九電に至ってはやらせですから

49名無しさん@1周年2019/03/03(日) 09:20:11.63ID:qSOPn7GJO
お漏らしなんかよりしょっちゅう起こすボヤを中で揉み消さないで公表しろ。
見なかったことにとか圧力かけんな。
証拠と共に普通に喋りまくったけどw

50名無しさん@1周年2019/03/03(日) 14:21:52.94ID:a+5mPru10
>>49
KWSK

51名無しさん@1周年2019/03/04(月) 06:06:14.88ID:dx0Bn8yi0
>>49
是非聞きたい!

52名無しさん@1周年2019/03/04(月) 20:42:19.83ID:e6zCIBH40
ネトウヨなら飲んで応援するだろ

mmp
lud20190826233511
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551381665/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新潟】放射性物質含む水 3リットル漏れる 柏崎刈羽原発3号機 」を見た人も見ています:
柏崎刈羽原発5号機 大量の水漏れるトラブル 放射性物質含まず [蚤の市★]
【原子力】浜岡原発1号機で放射性物質含む水が漏れる事故 最大2600リットル漏れたか [無断転載禁止]
【福島第一原発】放射性物質・トリチウムを含む原発処理水、「海洋放出」「大気(水蒸気)放出」「併用」の3案
【福島第1原発】放射性物質含む雨水漏れ
【仕事は尽きぬ】福一原発 高濃度放射性物質含む汚泥が入ったポリ容器は放射線で劣化するのでぼちぼち移し替します・東電 [水星虫★]
【原発】伊方原発3号機 ポンプから煙 放射性物質漏えいなし
【号外】東京電力柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県)の新規制基準への適合、正式決定 (11:45)
【新潟】東電社長、柏崎原発「廃炉計画を検討」 まずは再稼働を目指す 柏崎刈羽1〜5号機、地元説明で初言及
新潟県で新たに3人のコロナ感染者、一人は柏崎刈羽原発に勤務
【九州電力】川内原発、1号機の燃料集合体1体から放射性物質漏れ
【原発】福島県、廃炉に関心 被災者の8割←特に関心 汚染水の対策や放射性物質の飛散防止
【社会】原発汚染水の放射性物質除去、信大チームが新素材 [無断転載禁止]
【中国】三峡ダムが崩壊すれば原発9基も浸水 「放射性物質が流出すれば韓国にも被害」と専門家 [富豪立て子★]
【安全とは】福一原発で汚染水を浄化した後に残る水に、基準値越えの放射性物質が残っていた事が判明 半減期は1570万年
【福島第1原発事故】放射性物質含む土を誤って処分か 環境省「健康への影響は低いレベル」
【福島原発汚染水の海洋放出】「トリチウムのみ」を検査し、危険度の高い放射性物質は”ウヤムヤ” [ウラヌス★]
【福島第一原発】放射性物質に不安、66%「感じる」トリチウム水の海洋放出「反対」67% 福島県民世論調査[03/03]
【科学技術振興機構】福島第一原発事故で放出された放射性物質の陸域環境中での動き [ウラヌス★]
【新潟】柏崎刈羽原発構内で火災 東電「放射能漏れなし」
【原発】新潟県柏崎市長と市民が直接意見交換 原子力防災施策について話し合う←東電柏崎刈羽原発の重大事故時の広域避難計画、疑問の声
【31年目の気づき】放射性物質の算定、31年間誤る 泊原発、規定は下回る―北海道電「環境への影響はない」
【福島第一原発】放射性物質の放出量が前年比2倍に ★4
【東電福島第1原発事故】放射性物質が北太平洋を循環 福島第1原発事故で流出
【環境省】放射性物質の汚染土紛失 東京電力福島第1原発事故後2011年に宅配便送付後に保管
【中国】原発の燃料棒破損で放射性物質の濃度上昇と発表 問題発生を認める [ニライカナイφ★]
【台風8号】福島第1原発も警戒 放射性物質流出防ぐ土嚢強化 [ウラヌス★]
【福島第一原発事故】放射性物質汚染の実態〜2019年、福島県二本松市の汚染の現状と黒い土 [ウラヌス★]
【福島第一原発事故】 “土から放射性物質 取り除いて” 農家の訴え→裁判長「土と同化しているので東電の管理下ではない」 ★3
東電と東芝、原発新会社設立へ 柏崎刈羽原発6号機工事
【ピュッピュッ】#原田環境相 「福1から出る放射性物質トリチウムを含んだ処理水について、海に放出して希釈するしかない」
【東電】柏崎刈羽原発「1基以上の廃炉想定」 東電が方針伝える
【東電】原子力規制委員会、東電社長を21日聴取 柏崎刈羽原発の再稼働巡り [6/16] 審査の終盤で問題が相次いで発覚
【栃木】直売所のキノコから放射性物質 栃木・那須塩原市
【核実験】原子力規制庁 放射性物質の量など監視強化
【北朝鮮】放射性物質が「北海道に飛来の危険性」、北朝鮮の核実験場「崩壊」の恐れ
核燃料サイクル工学研究所(茨城県東海村)で放射性物質漏れ 18時半から記者会見
【飲んで応援】福島県葛尾村「8年振りに原乳を出荷します」※これまでに16回の検査で一度も放射性物質は検出されず
【福島】放射性物質基準値超えキノコを販売 猪苗代町の直売所 国の出荷制限対象となっている野生キノコ
【社説】放射性物質の指定廃棄物問題、なぜ「福島集約論」なのか…193万人余りが暮らす福島県は「ごみ箱」ではない。ため息が出る★3
ロシア軍、チョルノービリの研究所2か所で略奪 保管庫から高放射性物質133個を盗み出す わずかな量でも死に至る可能性 ★2 [デデンネ★]
【放射性物質】基準値超えキノコ、宮城県の女性がネット出品 7250円出して落札した男性「ベクレてる」
【原発】玄海原発の仮処分抗告審、審尋1回で終結 福岡高裁←九電「可能性は小さく、原子炉格納容器に放射性・・・喪失しない」
NYで東日本大震災の犠牲者追悼 福島の高校生も証言 放射性物質におびえながら暮らした日々や、避難先で激しいいじめに遭った体験
【環境】<汚染廃棄物>放射性物質で汚染された国の基準(1キログラム当たり8000ベクレル)以下の廃棄物の試験焼却 住民の不安根強く
<福島第1原発>海に汚染水漏れる?放射線モニターで警報
【新潟】酒を飲んで海へ 埼玉県の男性(56)がおぼれて死亡 柏崎市の番神海水浴場
【点検50年‥】日本原子力研究開発機構で放射性廃棄物保管のドラム缶が腐食し中身が漏出していたのが平成初期までに発見されていました
【東電】福島第1原発、格納容器の水位30cm低下 1、3号機の原子炉 福島震度6地震の影響の可能性 ★3 [みつを★]
【政府】福島第一原発のトリチウムなど含む処理水 海洋放出方針固める [ばーど★]
【 #日本原発事故 】台風19号で福島原発は…? 直撃なら汚染水ダダ漏れの危機【ヤバい速報】
【政府】福島第一原発、トリチウム含む汚染処理水の海洋放出決定 2年後に実施見通し ★2 [ばーど★]
【東電】福島第1原発、格納容器の水位30-70cm低下 1、3号機の原子炉 福島震度6地震の影響の可能性 ★5 [みつを★]
【新潟県知事選】米山隆一氏 当選確実 原発再稼働に慎重な現職の路線継承★4
【新潟】ヨーカドー柏崎店が8月に閉店へ 1981年オープン、老朽化と売上減が理由か
【福島第一原発】3号機炉心下につらら状の塊…「燃料デブリ」か 読売新聞
【広島地裁】伊方原発3号機差し止め延長申請、26日午前11時に決定
【原発】伊方原発3号機の運転停止求めた仮処分 きょう裁判所が判断 21日
【四電】伊方原発3号機、MOX燃料取り出し作業開始可能と発表 トラブルの原因は今後、詳細に調査
【社会】高レベル放射性廃棄物、海底下も処分場候補に 経産省検討
【原発】福島原発4号機 使用済み燃料取り出し終了
福島第一原発 処理水 海に流す東電の計画 原子力規制委が認可 (7/22) [少考さん★]
【福島第一原発事故】近畿大学、汚染水からトリチウム水の分離に成功
【原発】「凍土壁」完成へ、工事認可=福島第1の汚染水対策―規制委
【東京電力福島第一原発】汚染水浄化設備のフィルター損傷は計32基に 「影響はない」 [ウラヌス★]
【福井】高浜原発4号機、今夕再稼働へ 関西電力
中国の複数原発がトリチウム放出、福島「処理水」の最大6・5倍…周辺国に説明なしか [香味焙煎★]
09:58:06 up 31 days, 11:01, 3 users, load average: 71.46, 86.30, 84.66

in 1.06698179245 sec @1.06698179245@0b7 on 021323