一橋大の賠償責任認めず 同性愛の暴露被害後に転落死
2019年2月27日13時38分
https://www.asahi.com/articles/ASM2W4D18M2WUTIL01C.html?iref=comtop_8_05
同性愛者であることを同級生に暴露される「アウティング」被害を受けた後、2015年8月に大学の建物から転落死した一橋大法科大学院生の男性(当時25)の遺族が、「被害を申告した後の対応が不十分だった」として同大に約8600万円の賠償を求めた訴訟の判決が27日、東京地裁であった。鈴木正紀裁判長は「安全や教育環境への配慮義務に違反したとは認められない」として遺族の請求を棄却した。
訴状によると、男性は15年4月、同級生の男性に恋愛感情を伝えた。同級生は同年6月、男性と他の友人7人が入るLINEのグループに「おれもうおまえがゲイであることを隠しておくのムリだ。ごめん」と送信。男性が同性愛者であることを、勝手に明かした。
男性は、翌7月以降に3回、大学のハラスメント相談室を訪れ、「同じクラスにいる同級生を見ると、吐き気がしたりパニックになったりする」と訴えた。転落死した8月24日は、相談員らと面談した後、「休むと留年になる」として出席した模擬裁判の授業を抜け出し、建物の6階から落ちた。
遺族側は、「アウティングの被害を知った大学がクラス替えなどの適切な対応を取らなかった」と主張。大学側は「同性愛を苦にした、突発的な自殺で予想することは不可能だった」と反論していた。提訴は16年3月で、当初はアウティングをした同級生も被告として訴えていたが、18年1月に和解が成立した。(北沢拓也) 同級生は和解って
金むしりとられたのか?
可哀想に
8600万円て
原因を作った同級生からはどのぐらい取れたのかしら
自分は勝手に相手に伝えて、
相手が他人に伝えたら咎める…
ゲイは身勝手だ
男女間だったらフラれた後に付きまとうストーカーだけど
LGBT様の手に掛かれば差別案件だからな
>>5
金は多分動いてない
状況から判断するに被告男性側がかなり優位な和解したと思われる ちょっと待って8600万?
8600万!!??
この事件ずっと追ってきたけど初めて聞いたぞ!!!!???
大学に言ってもしゃあないだろ。
ばらした仲間の連中だろ。問えるかどうかは。
いずれにしろ、こんな風に訴訟案件になってるだろ?
日本に法的な差別は存在してないんだよ。
「同性愛者である」ってことが刑事犯罪となって
摘発の対象となってた欧米とイスラムはそこが違う
ホモがストーカーしてて、ストーカー被害者がホモに狙われてることを周囲にバラしたら、
ホモバレショックで自殺とか、もうね…
当然の結果だよ
ふられてつきまとってうざがられて距離を置かれるなんて異性間なら普通のこと
告白してふられてみんなに広まって学校に行きたくないなんてのも普通のこと
ホモだけ秘密を守れなんて都合よすぎ
今なら、ゲイも大いばりなのにな。千葉市ではLGBT(L痔BT)の皆さまを保護し、尊重してあげなさいというお触れまででいるぞ。
世界がどうあろうと我が国ではLGBTのワガママは許さない特別な扱いはしないと明瞭に示した
LGBT様の愛を受け入れないものは死刑
そんなおぞましい世界がポリコレの目指す理想の社会だぞ
何にせよ当然の判決
アベマのゴミが昨夜原告偏向番組組んでたけど本当にゴミクズだった
自殺した奴がホモストーカーだったてこと?そりゃその気がなきゃな…
>>27
そういう事実全部隠して
報道で被告悪と原告正義を煽るとともに
ゲイ君と遺族の清く正しく美しいキラキラストーリーで印象操作し勝とうとしてた
そんなもんで実直な司法の場で勝てるわけない むしろ告られた同級生の大学生活をめちゃくちゃにした損害賠償を遺族はすべき
精神的被害もどうしてくれるんだ
>>27
告白して断られたにも関わらず付きまといじみた行動や行き過ぎたボディタッチとかあったらしい
男友達ならともかく男を性的対象として自分に好意を持っている男からそんな行動されりゃそりゃあ周囲に相談せざるを得なくもなるわ 相変わらず2ちゃんは弱者に厳しいよねw
やっぱりご遺族叩くんだ
調べれば調べるほど自殺ホモとその親が暴れ倒してやりたい放題で呆れる
周りはただただ振り回されてかわいそう
>>32
異性間ならストーカー案件になるかもしれないことを何でホモだけ被害者ぶってんの? 地裁にしては良識ある判決で良かったわ
ホモなんて社会のダニなんだから
飼い主は製造者責任で大学と同級生に慰謝料払えば良いのに
8600万円の訴訟って誰か知ってた?
っていうか誰か以前に報道されてたよってソースある?
ずっと「大学に200万被告男性に100万しか求めてません」ってやってたのに
今回いきなり本当は8600万でした☆ってなってるようにしか見えないんだけど…
ホモストーカーに狙われて友達に相談したらアウトってのは理不尽すぎるので
妥当な判決だな
お前らゲイがゲイ同士でチンチン咥えようがケツの穴にチンチン入れようが一向にかまわないがてめぇらの中だけでやってろ
ノンケを巻き込むんじゃねぇよ
カミングアウトとかも迷惑なんだよ
>>29初期報道は本当にひどかったな
ノンケくんが鬼畜扱いされて、ホモが差別で自殺した扱い
真実はどう考えてもホモが異常なのに、裁判までした図々しさ 勝手に惚れたホモに当てつけ自殺された上に勝手に責任者にされ賠償要求されるなんて
あってはならないことで、極めて妥当な判断
むしろこれを嬉々として裁判ネタにしたハイエナ弁護士はもっともっと叩かれるべき
やっぱり女の腐ったような、ホモになるような奴はやる事なすこと全てダメだわ
同性愛者は自殺しないで転落死するんだな
何に配慮してそんなことになるんだか
勝手にホモ告白したくせに、ホモばらしはするなというホモ
勝手にストーカー、勝手に自殺、遺族は差別裁判
ノンケくんはどうすればよかったのか?
>>50
この国はどんなものでも死んだら過剰に美化する傾向あるから
先手を打って「ホモに告白されましたツライ」と残して自殺するしかないだろう >>48
配慮というか転落死表記は一応妥当
抗不安薬の服用で制御の聞かない状態になるかもしれない時に転落死したので
自殺とは言い切れないってことみたい めんどくさいからゲイは額にGって刺青入れるのを義務付けてくれ
そしたらこんな悲劇は起こらなかった
ノンケも覚悟の上で友人を選べる
>>42
ヤフコメはまともなのが多いけど
ツイがゴミばっかで本当にびっくりする
報道の印象操作戦術に見事にハマってる馬鹿ばっか このバラした学生、将来弁護士になんの?
こんなことさえ「黙ってるの無理」なら
弁護士になっても依頼人の情報ペラペラ喋りそう
>>48
手すりに必死でぶら下がってた
覚悟の自殺というより
ストーカーが高じてシヌシヌ詐欺してたら死んじゃったてやつ
自殺とは言い切れないんじゃないの? >>50
あまりかっこつけずに「ムリ、無理、男と性行為とかぜ〜ったい無理だから」
「ゲイを差別するわけじゃないが、俺を性的対象として見てるんだったら、もう近づかないでくれ」
ぐらいのこと言って、ひと欠片の希望もあり得ないことをハッキリ思い知らせておいた方が良かった。
そうすれば、転落ゲイも最初から完膚なきまでに望みが断たれているとわかって、あてつけ自殺までいかなかったかもしれない。
中途半端に、“これまで通り”友達でいよう、なんて綺麗事を口にしてしまうと、
ホモ側は勝手に「まだ完全に脈が無いわけじゃない」と都合よく解釈するから、後々こじれまくる。 こんな事で訴えられた同級生が可哀想だ。ゲイに追いかけ回されたら誰でも病むわ
そんなことよりも強姦罪が強制性交罪にかわって同姓でも適用されるようになって
ホモレイプがあちこちで明るみになってて笑う
しかも、ほとんどが友人間w
これゲイ側にも問題があって
振られたのに、少し付きまとったりしたんだよな
ただ、ゲイをバラす必要は無いよなって思う
わりとクズ男、バラされた方が今後悲惨な目にあうのが分かっていてバラしたんだから
個人的には、バラした男が賠償金払えばいいのにって思う
本人がカミングアウトをするなら問題無いが、他人が勝手に周囲にバラすのは論外だろ
>>57一般人ならそれでいいが、ノンケくんは弁護士の卵
差別と戦う立場もあり、そこをつけこまれた感はあるな >>57
ホモなんて男の性欲体力と女の妬み深さ執念深さを併せ持つ感じなんだから
ノンケ側がはっきり断ったつもりでも変に拗れて悪質なストーカー化するだけだろう
結論に死があるなら、下手したらノンケの方が刺される結末になったかもしれない
あいつら何故か「自分は受け入れられて当然の存在である」と
変な所で異様にポジティブ、自信過剰なところあるから >>62
別にバラす必要は無いだろ
うざければ縁を切ればいいだけ
周囲の友人に勝手にバラしたのは明らかに問題だろ
例えば
・君が母方の祖先に朝鮮人がいるとか
・君が特殊な差別されるような難病を持っているとか
・君の親が借金で自殺したとか
などがあったとして、周りには知られたくない事があって
勝手にバラされたら普通にむかつくだろ?
君が話すのは良くても、他人がそれを勝手にバラすのは普通に考えて許されない >>61
友人達から「なんであいつ避けるんだ?」って話になったわけだから
ストーカーしなきゃばらされる事はなかったろうに >>66
小学生かお前はw
喧嘩したとしても別に理由まで言わなくてもいいし
実際に言わない事なんて多々ある
ゲイ本人にはハッキリお前とは付き合えない距離をおかしてもらうって言えばいいだけ
それでゲイがしつこく付きまとうなら、その時は警察に連絡するだけ ありがちなお断り「お友達でいましょう」で普通の異性間ならありえないことが起こるからな
男同士だからゼミの合宿の宿舎の部屋が同じとか、元々の距離間が違うんだよ
今回の裁判でノンケが学ぶことは「完全に拒絶するしかない」ということ
そして拒絶するときにちょっとでも言葉を間違えるとLGBT差別
ノンケからしたらゲイに告白されて「付き合えなくてもこれからも仲良くしてくれ」って言われたら
正直すごいショックだし怖いはず。
ゲイからすれば告白して振られてもスッキリしたかもしれないが「このことは内緒だぞ」って枷を
つけられたらすごい苦痛だと思うぞ。下手したらノンケのほうが不登校やPTSDになるかもしれない。
その中で何もなかったように周囲に振舞うのは地獄だろう
最初は勝手にばらすのはひどいと思ってたけど
状況聞いたらそのままだったらコクられた方が
追いつめられて死んじゃいそうだと思った
多数の最大公約数的意見を忖度すればこういう結論になるんだよ
これは差別ではなく区別
良い裁判官だな
ごり押しの権利濫用に歯止めをかけるという意味においても重要な判決
でもまだ地裁なんで予断は禁物
>>67
旅行とかで同室になろうとするとか怖すぎるわw
よくゲイだからって誰でも構わずレイプする訳じゃないとか言うが、今回はもろに狙われてた訳だしな >>65
当時の状況が普通じゃないのだよ
2人とも2クラスしかない閉鎖的なローの院生で
亡くなったゲイは告白後もそれを最大限に利用して被告に接触を続けていた
つーかそれ言い出すなら死んだゲイが在学中に告白しなきゃ良かった話だよしかも大事な試験前だよ
普通なら相手のことを考えてそうする
これだけゲイ側が相手のことも考えず好き勝手やってるのに
なんでノンケだけが努力すべきだった、ばらさなければよかった、我慢すべきだった、避けるべきだったってなるから
おかしくなるんだよ ホモ(うるんだ目で)「ねえ、今日香水強いかな・・・嗅いで、嗅いでよ」
A君「(うわあああああああ)」
大学に責任はないだろうと思うが、同性愛者に告白された場合、その後の接し方が
多くの人は分からないので、その点を解決してくれる場所を提供してほしい
異性間でも難しいのに、同性間だとどうすればいいのかわからない
異性として意識したらいいのか、同性の友人として意識したらいいのか
異性愛者だって混乱するんだよ
>>78
まあ、セクハラ案件ではあるな
知らない所で自慰行為に使うくらいなら、個人的にはどうでもいいけどさ
触ったりしたらセクハラになるってのは法律学んでたら分かるはずなのに >>18
それな
振ったのにしつこくされて気持ち悪くなるのは異性間でも同様だよ
振られてこれまでどおりなんて世ほどのことがない限りない
振る側の配慮ばかり要求するが、告白するかどうかの選択権は告白側にあるんだから告白する側こそ配慮しろよ >>74
試験前に告白は目を疑ったわ
これ、男女間なら面倒くさいやつにつきまとわれているっていっていいのに
LGBTだと告白された側が悪いとか余計嫌悪感を抱かせるだろ b
ホモプロポーズで断られたから自殺したのなら自業自得
ホモは性欲を抑えられないのが多いから怖い
たとえ「まずは友だちとして」と言われても拒絶した方がいい
大学は何も関係なくてワロタw
なのに8600万円ってw
ホモから告白された事を黙ってたら、レイプされたりとか、ストーカーされる。
それらの危険から、身を守るための仕方ないアウティングなんだろうと推察できる。
ゲイやバイセクシャルがノンケをそう言う目で見るのはセクハラ。
馬鹿かよと、金が欲しいと思えば貰えるみたいな思考って気違いだろ
>>88
つい数時間前まで世間の認識として
本件で原告が大学に求めていたのは「200万円」だった
ずっとそう報道されてたから
今日の報道でいきなり大学に「8600万円」求めてたことが明らかになった
報道もめちゃくちゃ >>55
ホモストーカーの被害にあったことを何で黙っていなきゃならないんだよ。
被害者は泣き寝入りか? 異性から普通にもてない奴が同性愛者からモテるとかんちがいすんな
同性愛者にも好みはあるし、無理矢理とか犯罪だし、自分が狙われるかもとか自意識過剰
そうだよなと思うし、ゲイってだけでレイプ犯扱いは駄目だと思う
でも、今回の件は、もろにゲイの好みで告白されて、断ってもストーカーされて
それこそ、友人たちにばれてないの利用して一緒の部屋に泊まろうとしたり
まぁアウトな方のゲイだよね
こいつ(自殺した学生)の場合、告白して開き直った感あるわな
普通の男女間ならあたりまえに感じるであろう気まずさみたいなものが一切ないように思う
告白はうまくいかなかったけどホモである自分を友達として受け入れてもらった的な勘違いしてたんじゃない?
カミングアウトって、言った本人はすごく清々しい晴れやかな気持ちになるみたい
ビアンの友達がそんな感じだった
死んだ学生もカミングアウトで晴れやかな気持ちになって、悪い意味でポジティブになっちゃったのかなーなんて思った
妥当な判決が出たな
これ訴えた時批判したら、5ちゃんでも叩いてくる奴がいて気持ち悪かった
>>98
5chじゃ逆ざやにかけるアホ多いからな
そうしないとレス貰えないから そいつがイケメンならなかなか美味しい状況やと思うけどな。
ホモが嫌いな女の人なんて居ないし、
格好の食い付きネタやろ。
ブサかったんかな。
ウケの人なら告白されても平気だけど
タチに告白されたら確かに怖いな。
もし告白されたらそれは確認しておかないとな。
>>55
なんでストーカー被害にあった事を黙ってないといけないんだ?
ボディタッチされたりセクハラもされてるのに。
男女関係だったら自殺した方が完全にアウトな事案だぞこれ? >>98
被告側を擁護してる人も結構いたぞ。
司法試験控えて大事な時期に何やってるの?ってゲイ側の行為に冷めた評価が多かった。 >>92
原告がマスコミ焚き付けて利用してたからな。
都合の悪い事にはダンマリ。
学生と和解したのはダンマリだったし。 みんなが見てるラインに暴露するなんてどこが相談なのか
配慮がないのは事実
でも大学はそんなことを管理しなきゃならない場所ではない
個人に請求すべし
>>32
遺族=弱者
と短絡的に決めつけるって
どんなお花畑脳ですか? >>105
被告の子試験大丈夫だったんだろうか?
試験に落ちてしかもこれじゃ救われなさすぎ
ていうかそういう配慮無い奴じゃ原告もホモ関係無くフラれるわ >>105
ゲイの人でも批判的な人がちょこちょこいたよね
Twitterでは日本の司法がとかLGBTの人権がとかそういうのが多いけれど >>110
無事卒業して検察官になったみたいだよ。
本当よかったわ。 LGBT云々以前に自殺した学生がひとりよがりなだけ
他人に責任求めるな
>>30
それがあったから、和解に持ち込めたんじゃなかろうか、「俺も訴えるぞ」って >>115
この事件精力的に原告異常偏向で報道してたバズフィードジャパンやハフィントンポストは
金額については今回も何も報じなかった
8600万円を初報道したのが朝日という皮肉
延々と言い続けていた200万円という話は何処に行ったんだ?
地裁結審で初めて請求金額が公になったんだぜ
おかしすぎるだろLGBT裁判 とにかく告白された子が可哀想だった
差別意識も持たず、仲間内のゲイ弄りにも参加しない優しい人だったばかりに貧乏くじを引いてしまった感じ
当事者じゃない者が知る情報で判断すれば
被告は被害者でしかないしな
弁護士から見てもおかしいみたいだな
https://newspicks.com/news/1706861/
>荘司 雅彦 弁護士 2016年08月06日
>最初の印象として請求金額がやたらと低いと感じました。
>民意訴訟では、原則として原告請求金額よりも高い金額を認定することはできません。
>しかも、損害は一つであるのに、学生に対する請求額と大学に対する請求額が異なるというのも・・・理解に苦しみます。
>印紙代の差は僅かなものなので、私だったら最低でも500万円くらいは請求したでしょう。
>民事訴訟の経験が浅い弁護士さんたちなのでしょうね。 男女間を例えにして考えればいいんだよな
女からでもいい、男からでもいい告白されて断って友人でいようってなったのに
身体には触るわ同室になろうとするわ誘ってもいないのに引っ付いてくるわストーカーだと思うだろ?
いちいち学生間のホモバレに
何で大学が関与する必要があんの?
当然の結果だわ
マスゴミが原告側に肩入れしてて本当不愉快だった
>>55
こういうバカが被告にされた気の毒な男性を叩いてるんだね
この件でますますLGBTが嫌いになったわ >大学がクラス替えなどの適切な対応を取らなかった」と主張。
無茶苦茶過ぎるw
学生同士の恋愛沙汰だのトラブルだのはいくらでもあるのに、大学がそのたびにいちいちクラス替えするわけないだろ
大学を何だと思ってるのか?
>>132
小中高大、どこでも途中でクラス替えしたらしたで、よほどの何かがあったと噂になるだろうし
新しいクラスに行けなくなると思うけどな。
本人はクラス替えを望んでいたのかな。
編入できる大学探して、動いたほうが良かったと思うけど、
相手に執着してたら離れないか。 一橋法なら大阪包茎大で特待生でLGBT教授の個人授業あったかもな
こういうバカが嫌い
たぶん嘘だと思うけどね
きりNEXT→REIGNちゃん
@kiri01REIGN
ファミレスでお隣の席の方がLGBTをカムした途端に友人の方が即答で「距離置くかも」って返して関係ない私は拳をソッと握り締めたが殴らなかった偉い←
人を個と見ずに性別だけで判断するの本当に嫌い
テンプレートな人生、格好よりも自分らしくが一番だと思うんだけどなー
それが出来ないのが日本人
>>136
先天的または後天的にLGBTであることと、
先天的または後天的にLGBTに生理的嫌悪感があることは
等価だと思うんだけどな
殴りかかるとか石をぶつけるとか不利な扱いをするのは差別だが
距離をおくか、付き合いを続行するか選択するのは
打ち明けられた側の当然の権利じゃないか?
付き合い続行しなきゃ差別なの?それ無理な人には無理じゃね? 当然の判決だと思っています。
大学側はそれなりの対応はしてきたし、それ以上のことは転落死した学生の自己責任の範疇でしょう。
何でも訴えまくる風潮に歯止めがかかればと思います。
僕もゲイですが遺族が取った行動は理解できません。
これ学校側には責任がないよ。
アウティングを恐れるならゲイであることを告白すべきではないでしょう。
法曹の道を究めようとする人物にしてはずいぶん思慮に欠ける行動だと思った。
Z君の心情も考えず告白したA君側に問題があったのでは明らか。
異性からでも愛を告白されれば心に秘めておけず誰かに相談なりするでしょう。
まして男がゲイに愛の告白をされて心の中にだけ秘めておけというのはあまりにも身勝手な考えだ。。
恐怖心もあるだろうし打ち明けて楽になりたいという気持ちもあっただろうし。
偏にA君の行動に問題があった。
当然の判決だ
ノンケに告ったホモの尻ぬぐいを大学がする謂れはない
勝手にカムアウトした結果はすべて自分が負うべき
生理的にも気色悪いホモのAから強引に迫られたZの心中は察するにあまりある。
これを誰にも口外せず黙っていろと遺族の親は主張する
Zは自らの身を守るためには自らの周囲に暴露するしか有効の手段はなかったのだ。
同性愛者だからって手に守秘義務を科すことができる権限などまったくない。
遺族による訴訟は八つ当たりに近いものがあります。裁判では原告敗訴となり喜ばしいことだ。
原告が一部でも勝訴する判決が確定すれば、恋愛関係がらみの訴訟が連発すること誘発する要因となるからです。公然と憎悪の対象にされたZこそ本当の意味で被害者で遺族に賠償請求してもおかしくないさ。
>>15
LINEで限定的な範囲でばらされたあとに自殺した子が自分でクラス全員に暴露してるから 自殺した兄の妹は『どんな形にしても兄は帰ってきません』とうそぶいているが
兄が起こしたトラブルの当然の帰結であり自業自得
同情する気にすらならない
そもそもホモバレしたから死んだの?
ホモなんて、好むオチンポ求めて、一夜限りの乱交する種なんだから
嘘くせえ話だわ
ホモがノンケのチンポを手に入れるには、相当のリスクがあるんだな
そのリスクを甘受出来ない時点で、とんでもねえ奴
ただの迷惑でしかない
オメコ好きのノンケが、いきなり君のチンポが欲しいと言われたショックを考えてみろや!
人権侵害だわ
これはマイノリティだから許されるもんではない
まあ大学側の対応には問題なかったろう
アウティングした学生への訴訟は棄却されなかったからこちらは問題アリって判断なんだろう
ホモ怖すぎるわ
アウティングを違法にするなら
ホモのノンケに対する告白も違法行為にしてくれ
ゲイ君は口外したなってノンケ君に当て付けがましい転落死するし
ゲイ君の親は和解するけど内容は口外するなってノンケ君に言うし
ノンケ君なんでこの一家に振り回されてるの
>>150
内容口外するなはノンケの実質的勝利じゃない?
端金(法曹一家にとっては)恵んでやるから金輪際巻き込むなよってことだろうし
和解内容一切公言できないってこの原告側にはすごくきつそう
ノンケ一家的には裁判外であることないこと喋られるより
口止めできる和解の機会作ってくれてありがとーかもね >>151
お金も払ってないでしょ
何一つ要求が通らなかったから、遺族は和解を隠していた >>139
確かに学校側には責任はないが、相手の学生も「法曹の道を究めようとする人物」のはずで
同性愛差別やアウティングなんていうものをよしとはしないはずという前提がある。
相手の学生については「法曹の道を究めようとする人物にしてはずいぶん思慮に欠ける行動」だと思った。
法曹界の人たちでアウティングなんて全然問題なしなんて人はいないと思うし、相手の学生は法曹の世界には
向かないと思った。 >>152
そしたら被告側が請求棄却の判決もらうまで頑張るかと
和解勧告されて1/10位で落ち着いたんじゃないのかな
ただ、面倒なことに巻き込まれた被告側には金額以上の価値はあったと思う アウティングなんて言葉があるのか
ホモの世界もたいへんだな
同性愛差別やアウティングなんていうものをよしとはしない人物という確信があったから
嫌がってる被告にたいして口説いて口説いて口説きまくったんでしょ
狭い社会で逃げ場がないのをいいことに追い詰めて交際に持ち込もうとしていた
窮鼠が猫を噛んだ
追い詰めたほうが悪いよ
>>155
請求棄却の判決がなんの足しになるの?
この遺族なら一生「棄却されたけど恨んでる。アウティング!アウティング!」って言い続けるよ
それよりも原告のストーカー行為を口外しないのと引き換えに(?)遺族の口を封じ
以後被告に付きまとわないと約束させるほうが被告の人生にプラスになる >>3
女が男から告白されたので友達に相談する→へー
男がホモから告白されたので友達に相談する→アウティング
差別はどっちだよホモ野郎 >>157
少なくとも法曹の世界では口説く方が悪いとかアウティングして当然なんて考え方はしないだろうね。
だから相手の学生は法曹の世界には向かないと思う。 法曹の判断は、裁判長が和解を勧めた(多分)ことなのでは?
アウティングが悪質だと思ったら和解にはなりえなかった
ちなみに同じ弁護士が手掛けた手術済LGBTのスポーツジムの更衣室問題の裁判では
同じように和解内容は非公開だったが
「裁判長が気持ちをわかってくれたので救われた!」と原告が会見を開いている
最初にあれだけ大々的に報道に登場したのに、和解を半年も隠していたのは
誰一人何一つ遺族側が高らかに公言したい何かがなかったってことだろう
バラされて死ぬくらいならホモは隠して生きろよ
みんな人に言えない事情を抱えて生きてる
ホモだけ特別扱いは無理
>>153
これ、同性でなく男女関係に当てはめたら自殺して奴がストーカー扱いで悪者になってたぞ。
ゲイだから特別扱いしろってのはおかしい。 >>162
和解の提案はどんな裁判でも流れとしてあるよ。
和解に応じるかどうかは裁判の当事者による。 >>161
第三者として関わるのと当事者でトラブルに巻き込まれるのとは違うでしょ
緊急避難的な事もあるんだし
そこは向き不向きの話じゃないと思う >>166
だーかーらー
裁判長が遺族の心情をおもんばかって遺族を一言でも慰めていたらそれで会見を開いてるはずなのに
しなかったってことでしょ? >>167
相手の学生は「法曹の道を究めようとする人物」なわけで、自分のことになった途端に
法律よりも自分の感情優先になるなら法曹界には向いてないだろうね。
>>168
違う裁判の話で、あっちの遺族がこうだったからこっちの遺族もこうなるべき、とはならない。 >>168
検事親子だから内容の一切を公開しないことって一筆書かされてそう 同性愛異性愛問わず自分も相手も人生かかった試験の前に愛の告白とか普通はしない
二人とも試験に合格してから考えること
それなのに告白しちゃうような人だから断られた後も相手の周囲をウロウロしてスキンシップを取ろうとする
ココを裁判所で詳らかにされたんでしょう
でアウティング(なぜ外来語なんだw)もやむ無し、とはいえ人一人死んでるから棄却はしないよ和解ヨロ、て感じだったんじゃないの
大学も巻き添えくって迷惑だったね
ゲイだとわかった奴が男の友人喰おうとしてるとわかったら
警戒するよう忠告するだろ
そういうことも犯罪にするなど許せん
>>169
亡くなった学生さんはもっと法曹に向いてないね
自分の不始末(悪いタイミングで愛の告白をした)を大学側に何とかして欲しいとお願いするなんて普通じゃない >>174
大事な時期に何やってるの?って感じだよなぁ
どんだけクラスに迷惑かけてるんだよ。 ホモってなんでこんなに状況見極められないほどサカってんの?
四六時中発情してるみたい、セックス依存症なんじゃないの
どうせ子種使わないんだから普段は薬物治療で性欲抑えた方が周囲に迷惑かけないのでは
>>169
同じ弁護士で同じような戦略(裁判の最初は大々的に宣伝活動し経過は知らせない)なんだから
関係あるよ
大あり
先日のAbemaTVでも尻尾だしまくりでもう打つ手がない感じだったし >>152
俺もこれだと思う。被告の学生の事実上の勝利だろう。
和解の内容は公表しないにしても、あんだけマスコミ焚き付けたんだから、和解の事実は普通公表するよ。
よっぽど遺族に不利な内容だったんだろう。 >>174
大学側に要望を出すことについては何ら違法性がないので。
>>177
君が同一視したいだけ。
弁護士が同じでも裁判の主体である遺族は別人。 >>179
作戦は同じだったよ
事実は置いておいて感情に訴える
コナミの人はハンドバッグハイヒールワンピース姿をマスコミに撮らせて男性に見えないことを強調
今回も同じく首から下の写真公表してハイヒールの代わりは犬w
数日前のAbemaTVの母親インタ
小川彩佳「あの時こうしていればと思うことは?」
母親「いっぱいあります。
多分息子からしてみたらつらかったでしょうけど
『息子のお嫁さんと酒を飲んだり買い物をしたりしたいな』とよくそういうことを言っていた
悪かったなと答えようがなかったんだろうなと」
これだけみるとお涙頂戴話なんだけど、以前の報道で母親は大学生が子供の時から
ゲイであることを知っていた&知った経緯を詳しく報道されてるのに
これじゃあまるで母親は鬼じゃん >>179
人間関係のトラブル如きで大学に相手をどうにかして欲しいと要望出すこと自体、違法とか以前に普通じゃない
あ、つまり法曹以前に社会生活に向いてないと書くべきだと言いたいのかな?それならわかるw >>180
高校生の時に他のお母さんに言われてるんだよね「息子さん同性愛者じゃないか?」と
これ読んだ時「ウチの子に手出しするな」と遠回しに牽制されたんだなと思った
この時に親子でコミュとってないから結局は親も息子の恋愛傾向を拒絶してるってことだと思う >>182
追加でこういうのもあった
>息子の部屋にゲイ関係のものあったから薄々気づいていた
>本人が言い出すまで黙っていようと思った
知っていたのに「お嫁さん♪」と言っていたなら鬼じゃん
弁護士の戦略が手抜き過ぎる >>180
君が同一視したいだけ。
>>181
大学に要望を出すことに何ら違法性はないし、大学側も要望に完全に応えることはしなくても
できる範囲で対応はしているよ。 >>184
ニュースを見た人が自分で判断すればいいねw
お母さんは知っていたのに平素からチクチク言って追い詰めていた鬼なのか
息子を愛する普通の母だったが弁護士に言わされてるのか 本来死ぬ前に文句言うべきは両親だったんじゃないのかね
「お前らがホモに生んだから苦しんだ」と一筆残してさえいれば
大学も、相手の学生も巻き込まれずに平穏に過ごせただろうし
親がバカな裁判起こすことも、全国ニュースに恥晒す事も無かっただろう
>>160
誘っていない旅行に付いて来ようとしたどころか同室になるように画策されていたってのが本当なら穏便は無理だと思う >>13
遺族は手を引くようにノーコメントだったからな >>76
>ホモ(うるんだ目で)「ねえ、今日香水強いかな・・・嗅いで、嗅いでよ」
>A君「(うわあああああああ)」
あー、これまじキモかったな
セクハラ案件だろ? >>184
だから何?
何をどう言い繕ったところで亡くなった学生さんが被告学生と大学に迷惑かけた事には変わりない
違法でなければ迷惑かけていいなんて事はないんだよ少なくとも普通の人にとっては >>186
思春期の子は性の色々なことに興味を持つけど、だからといって思春期の時の興味や性癖が
生涯そのままかというとそうとも限らない。
思春期の子を持つ親の反応も家庭によって違うし。
自分もそうだったし周りもそうだった。
君にも覚えがあるはず。
まあ、各人が適切に判断してくれるでしょうね。 >>192
2年前の記事掘り返してこの自殺ゲイ学生の行動を見返してみたがかなりメンヘラチックだな。
むしろZの方がセクハラとして訴えてもいいくらいだわ。 >>192
仮に異性関係だとしたら、体に触るのはアウトだよな。
セクハラ案件になる事例だよ >>187
大学は休学を勧めたはず
両親が「今は無理して通学せずに休みなさい、来年度復学して一年遅れで試験を受けたらいい」となぜ説得してやれなかったのか
休学してたら死ぬこともなかったろうし本人も失礼の痛手から立ち直れていたかもしれないのに >>196
大学は休学を勧めたけど、学生はクラス1つしかないのにクラス替えを要求。 >>197
そうそうwエゴ丸出しで引いたわ
大学側の心証も一気に悪化したはず 成人した個人の痴話喧嘩に大学の責任を問うのがそもそもおかしい話。
大学は保育所じゃねーよ
1クラスしかないのにクラス替えとか意味解らんな
小学校で苛められてる子が苛めっ子と別にしてくれとか
仲良い子と一緒がいいなとかゴネる事はあるが、大学でとか聞いた事無い
あまりにも自己中すぎるし、幼稚だ
>>191
プライバシーの侵害に当たるアウティングしていいなんて事はないんだよ。
普通の人であろうと誰であろうと。 >>203
ストーキングとセクハラをしておいて挙げ句の果てに「Zはアウティングをした!」か。
Zを追い詰めておいて酷い言い草だわ。 >>203
それセクハラ被害者にも同じこと言える? >>203
ゲイだろうと何だろうとセクハラとストーキングはしてはいけないんだけどな。 >>203
それは逆だと思う
相手が理性的な人だからどれだけ嫌がらせしても追い詰めてもセクハラしても
LGBTとして尊重されるので逆襲されることはないと確信してやり過ぎてしまった
どんなにいい人でも嫌がらせやセクハラの度が過ぎると我慢の限界がくる >>203
セクハラやストーカーもいけませんよ、そんなのする人が法曹に向いてる訳ないじゃんw
亡くなった学生さんは故意か無自覚かはわからないがセクハラとストーカーをして
その結果被告学生がアウティングをしたならそりゃお互い様でしょ
アウティングが結果ならその原因は何だ?という話
公表できない和解に至ったのはその原因が詳らかにされて被告にその責を問うのは適切ではないと判断されての事でしょうね >>204-208
ストーキングやセクハラされたというのなら法に基づいて警察に対応してもらうなり
裁判するなりしたらよかったのでは?
「法曹の道を究めようとする人物」であるなら、アウティングという選択肢は最初からないはず。 >>208
セクハラやストーカーをする奴は大抵無自覚だよ
それどころか自分を弱者として、振り向いてくれない女(男)が酷い!と責任転嫁する
自殺ゲイ学生も全く同じ反応
ゲイだろうと何だろうとセクハラとストーカーは犯罪だよ >>209
本気で言ってる?
被告が警察に行って
断っても断っても毎日昼食に誘われます
匂いを嗅いでと言われたことも
時々触ってくるのですごく嫌です
って言ったら警察は何をしてくれると思うの? >>209
法の道に進む人がストーカーしちゃいかんだろw
死んでよかったよ。 >>209
あー、よくあるセクハラ野郎が言う手口だわ
「だったら未遂のときに警察でも弁護士でも駈け込めばいいだろw」って
相手が逆らえない弱みがあることを熟知してやる手口
AはZがLGBT人権で逆らえにくいことを知ってたんだろ 男から男へのストーカーってまともに捜査されるのか?
それはともかくとして、自衛手段としてはグループLineでの友人への被害相談兼忠告なら十分本人に考慮してるだろ
Twitterで実名を全世界に公開した訳じゃあるまいし
>>209
今回の一件で警察も同性愛絡みのトラブルに重い腰をあげるようになったけどね
これ以前は男性の性被害にはロクに目を向けられてなかったよ
その点においてはこの裁判は意義があったね
男性も性被害の声をあげられるようになった >>211
まあ元被告の学生は警察に相談するのは正解だったと思う。
何もしてくれないけど、今回みたいに訴えられた時に、警察に相談してました、記録が残ってますというのは裁判でかなり強い証拠になるから。
本当の被害者は元被告の学生には変わりないけど。 >>211
「法曹の道を究めようとする人物」なら法に則って行動するのでは?
法なんて役に立たないと勝手にアウティングするようなら法曹の世界には向いてないと思う。 >>214
男から男へのセクハラは、残念ながら成立しにくくなってたね、今までは
でもLGBTが認知されて皮肉にもホモのセクハラが多数検挙されるようになった
今日も61歳のサッカーコーチが男児にセクハラしていたことが裁判で成立した
AのZへのセクハラ、ストーカー行為が社会的に認められれてればこんな悲劇はなかったのにな
被害者のZが逆に訴えられるという >>216
裁判対策には成ると思うけど
被告は裁判や原告の死を願ってたわけじゃない
付きまといをやめてほしかっただけ
司法試験を目指すためには抜けられない逃げ場のない狭いグループの中で付きまといをやめてもらうなら
まず必要なのは信頼できる仲間の協力
暴露しても誰一人馬鹿にしたり揶揄ったりしなかったのだから仲間の選び方は正しかった >>217
亡くなった学生さんも>「法曹の道を究めようとする人物」なら法に則って<セクハラやストーキングを止めるべきでしたねw
ブーメランだなぁ
被告が法曹に向いてないなら亡くなった学生も法曹には向いてない 2016年のこの事件に比べて大きな進歩かもね
2019年の今ではLGBTだろうと男から男へだろうと、セクハラもストーカーも成立することが社会常識になった
日本だけでなく世界中でな
バチカンなんか司教の男児への性的虐待の処理でてんやわんやだ
これこそ平等な人権だろ
>>220
相手の学生が言うようなセクハラやストーキングが実際にあればね。
なぜか相手の学生は法に則って警察に規制を求めるなり裁判なりをしなかったけど。 >>222
そうそう
事実を虚偽として否定するのもセクハラ野郎の手口
八方塞がりだよ
セクハラホモの擁護をするセクハラ予備軍のあんたは >>221
そういえばそうだね
2016年なら男同士で友人としてボディタッチして何が悪いと開き直れたかもしれないけど
性的関心を告白した後に触ったら今ならセクハラ認定してもらえるね >>224
ほんと、そう言う点では今の世の中は昔よりマシになったわ
陰でホモのセクハラに泣いていた男にも救済がもたらされたという点では
女に対するセクハラ以上に胸糞悪い擁護があるけどな
LGBTは可哀想で全部片付けようとしたり、セクハラ受けた相手を嘘つき!と罵ったり
このスレにいる誰かさんのような 不安定なのは十分知ってたから、刺激しないように刺激しないようにとすげー気ぃ使って断ったんだな
男から女のセクハラで言えば、高畑裕太や新井浩文の事件だよね
高畑裕太や新井浩文が自殺したらAと同じように擁護される?
セクハラの程度の違いはあれど、自殺してもきちんとセクハラの事実確認をしなきゃならない
ところがLGBT人権活動家たちはその手順を省いてZを一方的に断罪した
マスコミにも喧伝してアウティングのZというイメージを事実確認の前にしていたよね
こんなもん、法治国家なら認めてはならない悪質な刷り込みだよ
今回の棄却は司法が正しく機能していた結果だよ
>>222
ボディタッチとか香水の匂い云々は原告側が言ってるんだけどね。
つまり原告側もその行為は認めている。 そしてZから一橋大学に矛先を変えた件
高畑裕太がビジネスホテルに対して「俳優であることをアウティングした」からセクハラはさておいてプライバシー管理責任で訴えてるようなもん
通るわけないじゃん
この法科大学院の司法試験の合格率は、50%程度のはず。
亡くなった方は、大学院のカリキュラムにもついていけなくなったのだから、
法曹の道どころか、受験もできずに終わっただろう。
>>222
実際にあったから公表できない和解なんだろうよw
同性異性問わず恋愛関係にない者同士で相手の身体に触れるとか普通ないから >一橋大の賠償責任認めず 同性愛の暴露被害後に転落死
まあ妥当だよね
大学訴えても仕方が無いだろ
そもそも何故訴えたんだよ?
訴えても負けるってわかるだろうによ
実際に自分が告られたらどうしたらええのん?
気持ち悪さに耐えながら誰にも言えずに我慢せなあかんのか?
>>236
LGBTの権利運動の一環に利用されたんだろう。
原告側の弁護士もLGBTだからね。 >>236
負けて、涙を流して、ねつ造メディアでホモ差別ニダーと訴えたいのよw >>169
あなたがそう思うのは自由だからね
これだけ話題になればそう思う人も多少は出てくるんだなという印象しか持たない
私はこの件に関しては向いてないと断言できるほどの落ち度はないと思ってるけどね >>237
やんわり断って、それでもしつこくされたら警察に相談。
今はストーカー防止法があるし、同性でもちゃんと動いてくれる。とにかく2人だけの問題にせずに事を大きくすること。 >>5
そもそも本人は司法試験の直前に訴えられたはず
中高の同級生の親にもわかるくらいのゲイだったのに、自殺した奴の親はゲイであることを受け入れず、結果苦しんで自殺 ブサイクな私が、学校一の美人女性に告白した。
もちろん断られたのだが、その女性がキモい男が私に告白したのよって周囲にばらして笑った。
そういう状況なら、私も大学相手に8600万を請求したもいいのかねえ。
>>238 >>239
サンキュー
LGBTの権利運動の一環に利用されたんだろね
何でも利用するんだな
アウティングによってホモバレして
その結果苦しんで自殺したのなら
こんな風に訴えて全国に故人がホモって知らしめても良いのか?
皆に知られたくなかったんじゃないの?って思うがねえ >>238
しかし案に相違して少年も成人男性も性被害の声があげやすくなりむしろ彼らの目論見は外れたとw
成人ホモ男性には幼少期にレイプされたのがキッカケという人もソコソコいるようなので
芽を摘み取るのは早いに越したことはない
もうゲイがノンケに手出しをする事は許されない >>244
LGBT人権活動家によって死後に本人の意思とは関係なく「ゲイ差別」のシンボルにされたという点ではAも哀れだよね
そもそもAの性自認はゲイかトランスジェンダーかで揺らいでいたらしいけど
あと、Aの遺族側の代理人になってるゲイの南弁護士
彼は生前のAからゲイカムアウトについて相談に乗っていたらしいよ
大学に自殺の管理不十分を訴えるなら、そもそも南弁護士の管理責任は問われないんだろうかね この裁判結果、TVで全然やらなくない?提訴の時は
遺族が大々的にマスコミ出ててノンケ学生や大学を悪人にしたてて
大宣伝してたのに。
>>247
学生とはこっそり和解。新潮にスクープされて渋々和解の事実を認めた。
なんかずるいよね。 >>8
金を取れなそうなヤツとなんて争わないだろ。
鳥人間コンテストで落ちたブス女の裁判と一緒。
当時減量できていないことを隠して搭乗3日前に告白、グラム単位で作られていた機体は修正できる訳もなくデブ女を持ち上げきれず墜落。ちゃんと3日前に言ったのに無理に乗らされたって、5年も経ってから、後遺症が出たって、よみうりテレビと大学を訴えたよな。 ・変態が健常者に言い寄り、振られてストーカー行為
・自分が危険な変態であることをばらされて逆上
・自殺か事故か不明だが、健常者を法曹界にいられなくしてやると呪いを書き連ねた遺書を残す
・変態の遺族、ホモ弁を雇ってきちがいじみた金額(8600万円)の賠償請求
・LGBT団体、きちがい遺族を支援して健常者と一橋大学を糾弾
・地裁の裁判官、きちがい遺族の要求を認めず却下
遺族は控訴するらしいな
>>248
どうして和解するとずるいのかさっぱりわからないよ
いきなり訴えるのが正義なわけ?どうして? 一橋って文系だよな。俺は信州大工学部だから、眼中にない
>>251
当初マスコミを焚き付けて大々的に報道させたのに、こっそり和解してダンマリなのは被告に対してフェアじゃないと思う。
和解の内容は公にしないにしても、和解の事実は自分から公にするべきでしょ。 >>250
弁護士費用かさむだけだな
ホモのやったことを高裁でも蒸し返すのか >>246
まあ確かに故人が哀れだね
LGBT人権活動家はこういうやり方しても
一般人には共感されないと思うがなあ
この弁護士はLGBT系の件でよくみるけど
主張が一般人にとって受け入れがたいよね
この件でも故人と関わっていたのなら
故人の不安定さを知っていただろうし
色々配慮した方が良かったんじゃないのかねえ >>236
故人の遺志を組んだ報復
司法試験前に裁判を起こしマスコミ使って大々的に宣伝し追い詰め失敗させることが目的だったんだと思う
被告は自分に落ち度がないのを知っていたので大丈夫だったようだけど 今はまだいいかもしれないけど
これから5年10年経って
一橋アウティング事件は本当はどういう事件だったのか?はかなり掘り下げられていくと思われるので
亡くなったゲイは遺族のせいで日本どころか世界に残るゲイピエロになるわけで
悲惨としかいいようがないな
>>257
昨日今日ですでに原告側のとある欺瞞がこの棄却とともに暴かれたからな
一橋大学が適切な対応をしなかった落ち度があると言う件
一橋の対応についての詳細を原告側は不自然に明かさなかったが、蓋を開けてみたらAに対し有名なジェンダークリニックを紹介していた
一橋はLGBTをきちんと理解して、これ以上ないくらい適切な対応をしていたんだわ
そして、原告側はその事実を伏せていたことが棄却によってバレた
いま、支援者の間でも蜂の巣をつついたような騒ぎだよ 妥当だよ
好きじゃない人に言い寄られて困ってるのを人に相談して何が悪いのか
和解したから降りてたのか。
和解内容は出さないんだろうな。
1000万の賠償とかじゃね?
ホント最悪だな
勝手に言いよる芸はしね。
断られた相手につきまとうクズなんてなんであれクズだろ
男とか女とか、異性愛とか同性愛とか、関係なくクズは怒られるべき
棄却されて良かったわ
>>55
極力内密に済まそうとしたけど、相手が図に乗ったんだろ
ストレートな人は誰でもホモに言い寄られたらキモいと思う。 >>261
付きまとわれてセクハラされて名指しの遺書残されて当てつけ狂言自殺に失敗して
そのあとゲイ弁護士のプロパガンダと遺族の報復のターゲットになった被告が
1円でも払うことはないし一言でも謝罪することもないだろう この自殺したホモが、自殺せずに弁護士になったらもっとLGBT被害者が増えてただろうし
やばい弁護士が増えなくてよかったって思われてるだろうな
つかZくんはゲイが怖くて彼女も作れなかっただろう
絶対に彼女までストーカー被害が及ぶのは分かりきってたし
ゲイの家族も、裁判中に己の子供がどれだけZくんに迷惑かけたのか初めて知ったみたいだし
和解金があるとしたらゲイ家族からZくんへ払ったものじゃね?
だからたった200万だった大学への請求額を、いきなり40倍の8000万に釣り上げたんだろ
ゲイにストーキングされ、ゲイ家族に因縁つけられ…
ゲイを傷付けないように気を使って生きると最悪の未来が待ってる証明になったな
>265
お前がどう考えるとかの話じゃねぇからよw
和解内容知らんのに書くな
告白されたらハッキリと「迷惑だ!」と言おう
こっちが聞き出した事でないなら守秘義務は無い!
>>261
和解というのは必ずしも金銭の授受は伴わない
たとえば今後何をされたか口外しないとか、そんな条件でも和解になる >>273
そもそも告白しただけなら言いふらされることもなかったしな…
そのあとの付きまといが問題だったわけで
アウティングのLINE画面のすぐ下に
「○○も行くよー」ってゲイ君が書いてたけど
これがゼミ旅行の話だったのかもしれないね LGBT団体も
「同性愛者に告白されたらどうしたらいい?→相談するなら故郷の友人など無関係の人に」
とか間抜けなQ&Aやるんじゃなくて
「同性愛者にストーカーされたらどうしたらいい?」ってところを掘り下げて欲しい
仲間に相談したらアウティング呼ばわりじゃ堪らん
>>276
仲間に相談していいと思う
要は本人にバレなきゃいいじゃないの
ストーキングが酷ければ警察の生活安全課などに相談して記録を残すのも大事だと思う >>277
もう全然想像なんだけどさ
警察に相談するタイプの付きまといじゃなくて(家の前で待ち伏せとか徘徊とか)
ゼミ仲間でのハイキングや旅行をゲイ君自身が企画するみたいなのは厄介だよね
ゲイ君との同行を避けるには自分がぼっちになるしかない こんな気持ち悪い裁判また続いてたのか?
遺族は品がない
どれだけ恥をさらしてるのか理解できないのか?
>>280
恥知らずは遺族っつうより自分の運動に利用しているLGBT活動家たち
遺族もまた巻き込まれでノセられただけ >>280
一橋の法学部のエリートだから
遺族も現実を受け入れられないんだよ
誰かのせいにしないと精神が保てないんだろうね >>275
バラされたのはホモなことじゃなくて
ストーカーやセクハラしたことだからなあ ホモばらし訴訟とは報道出来ないが
日本語では表現がないので
アウアウアーと表記した
>>288
むしろ「お前がゲイであることを隠しておくのムリだ」じゃなくて
「いい加減それセクハラだから止めて」とか
「俺は男とは付き合えないって言っただろ」みたいな言い方なら
揚げ足取られなかったかもしれないね 予想でしかないけどそれらでも何らかの揚げ足取りしてきたと思う
ああいう連中はそういう頭ばっか回るからな
被告が必死になってレスしてるのにそれに何度も「w」つけてレスしてるようなゲイだぜ…
>>290
同じ結果だったと思う
亡くなった学生が精神的におかしくなった原因は失恋
告白する前から泣いてしまうくらい被告が好きだったのに告って断られて「嬉しい」と喜んでたのは
友達から始めるつもりだったから
まず秘密を共有するべったりとした親友になり、粘り強くそこから交際に持ち込むつもりだったが
アウティングでその夢が壊されたのでおかしくなった
そもそも中高時代に同級生の母親が連絡してくるほどゲイで有名だったのに
大学では知られたくなかったとは思えない
暴露後も被告の顔や被告の自転車を見ただけでおかしくなったが
被告がいなければ通学できていたことの説明になる この母親、自分の息子の死体蹴りしてるようなもんだよな
「この親にしてこの子あり」って言葉がしっくりくるわwww
業突張りめ
暴露されたら死にたくなるような変態だって自覚しとけよ
死ぬまで隠し通してこっそり日陰で生きてりゃよかった
ツイッター偽善者乱舞ひどくて笑う
それじゃお前らもちろんこの件のゲイみたいな奴につきまとわれて
ふってもセクハラストーカーやまないような状況になっても
アウティングはいけないことなんだ!って文句言わねえんだな?って思うわ
この件でアウティングした側を批判する女は必ず強烈なブーメランを食らうよ
女はキモい男から告白粘着されれば周囲にぶちまけて守ってもらうってのがまかり通ってるんだから
今回のストーカー側を擁護すればいつかその論理で仕掛けてくる異性愛者の男が出て被害者が出る
既にTにいい顔し過ぎて自分等の土壌を荒らされレイプされたりしてるしな
>>214
被害者が女の場合ですら鼻で笑われたり被害者が悪いことにされるってのは未だにある
会社でもセクハラ被害もいっこうに解消されないところがどれだけあるか
男なら何をかいわんや
お前が軟弱だからそんな目に遭うんだなんて言われて取り合ってもらえない
そして事件化して初めて相談したことも意味をなしてくるから当時の状況を何とかしたくて彼が警察に相談していても無意味なんだよね
裁判沙汰にされたから証拠のため警察に行くべきだったと後から言うのは簡単だけど
今後似たような目にあう男は絶対いるから警察に相談、警察は無理でも心療内科で断ったのに迫られて参ってます、睡眠障害など生活に支障が出てますってことで診断書貰っとけって教訓になったな
法曹関係者でなければマジで負けてたかもしれん >>276
だいたいなんで相談先の指定までされなきゃならないのか
馬鹿げた主張でびっくりした >>300
初報道一年目の明治大学での原告集会あたりでの発言だったかな
このあたりまでは被告擁護してるネット民も平気で攻撃してた >>300
だよね
本当に困ってる人は信頼できる人に相談したのに
何もしてくれなさそうな遠くにいる人に相談しろと困らせる側が強要するってあり得ない
自分でおかしいと思わない面の皮の厚さ
普通に暮らしてるLGBTには何も思わないけど
遠くの友達にそうだんしろとかいうLGBTとは絶対に付き合いたくない
自己中の極み >>253
結局、遺族も政治利用されたんじゃないかな。
世論が予想外に被告に同情するばかりか、
同性愛者からも避難されていたし。
LGBT運動サイドからすると、
完全敗北で公にしたくなかった。
要するに訴訟はどうでも良かったのだ。
良くある被害者/加害者本の出版と同じ。
リベラルっていうのは、
ほとんどビジネスなのだよ。 >>303
×避難されていたし
○原告は非難されていたし この案件ホモ擁護派がやたら書き込みして伸びてたのに、やっぱり無理筋だとわかってだんまり決め込んでて草
>>305
だな
「判決を楽しみにしてろ」
とか、嘯いていたホモ連中が黙りw わかっちゃったんじゃねえの
「この事件を持ち出して差別被害者ヅラしようとしてもいろいろつっこまれるから自分に利がない」って
この案件ゴールポストが不明確過ぎてわけわからんようになってるしwww
ここだけの話にしとこうとしたら、全国展開とか凄いな
現在流行中のホモ(LGBT)ってパワーワード出したら無敵って勘違いしてるド・ア・ホw
>>306
「アーッ!」ぐらい言ってくれれば笑えるのにw >>224,298
自らの首を絞め続けるLGBT
寓話として語り継いだほうが良いんじゃないか 女性を相手にした性癖はレイプ以外はすべて理解できるが(スカトロも理解できる)、ホモだけは全く理解できない。男とは手もつなぎたくない。
これはどうなんですかね。。
そもそも、クラス変えたらなんとかなったのか?
クラス1つしかないからクラス替えなんて無理筋。
大学側は休学を勧めたんでしょ。
休学してたら他の人に迷惑かけることも無かったし、死ななくて済んだだろうね。
クラス1つ説と2つ説あるけれどクラス替えって言い出した以上は2つあったんじゃないの?
告白したら、上手くいっても失敗しても、それを周囲の人々が知っているのは当たり前だろ
ゲイだから失恋を知らされたくないとか、荒唐無稽な発想だろ
茂木裁判グループで嫌われてたのはホモだったんだよなぁ
ホモがノンケを追放したら、人間関係崩壊だろうに
休学で留年して、新しいクラスで卒業したら良かったのに
学生の恋愛トラブルを理由にクラス替えなんてやらんよ。
自分が蒔いた種なんだから、休学するか留年すれば良かった。
ガキじゃないんだから。
病んでるなら自分で心療内科探して通えばいいのだし。
大学はほんと一切関係ない。
この転落死も間抜けなんだよ。
このLGBTのひとはな、たぶん、自殺するつもりで
当初は行動したんだよ。
でも、途中で気が変わったかなにかで、やっぱり生きたくなったんだろう。
ところがその時にはもう、
自分の体は腕1本でベランダからぶら下がってる状態になってた。
ようするに、判断ミスってやつだ。
必死に生きたい、生きたい、って、最後は思っただろうに、
体重を支えきれず、
不本意ながら落下して死んだんだ。これが、転落死ってことだ。
1番の被害者は転落を目撃した人だろうな。
外部の人だったんだろ?
同性愛を恥ずかしい事と思ってる差別主義者が逝っただけ。
>>323
抗精神薬のせいらしい
かまってちゃん的メッセをクラス中に送った後
ベランダ手すりにつかまってたら
通りがかった人からの
何やってんだと咎める声に我に返ったけど
力尽きて落ちちゃったらしい この訴訟やってる弁護士は、生前相談受けてたわけでしょ?
その対応は適切だったのか?
元々メンヘラっぽいんだよね
なぜメンヘラになったのだろう
特例としてクラス替えを認めたらみんな「なんでクラス替え???」となるからアウティングの上塗りになる
それでも希望したのは、怒りの理由がアウティングじゃなくて失恋だったからだろう
理不尽であり得ないけど、被告を別のクラスに追いやっていたらゲイ学生の気持ちは収まったかも
>同性愛者であることを同級生に暴露される「アウティング」被害
加害の間違いだろう
子供が出来るのが正常なんだぞ
異性間であっても「お付き合いはできないけど、これからもいい友達でいましょうね」て言われたら近寄ると迷惑かけるから距離置くけど、アスペかな?
同性愛マッチングアプリみたいなのがあれば、それを利用してちょ
どんな理由であれ、大学はクラス替えなんてしないよ。
個人の要望をいちいち聞いてたらキリがない。
休学したらどうか?としか言えん。義務教育課程ならまだしも。
それすら出来ずに死んだのだから、彼自身の問題。
てか断片的な情報から見ても。この子はへんに拘りが強いよな。
純情とする人もいるかもだが、実際はメンヘラに近いのは分かる。
時系列
・2014年1月
一橋大学ロースクールでAとZが出会う
・2015年1月
Aから「大きすぎたので着ていない」とZへコートのプレゼント
そのお礼に朝が弱いAの為にZがモーニングコールをかけるようになる
・3月下旬
AがLINEで旅行先や桜の写真を送ってくるのをZは不可解に思う
・4月2日早朝
Zが大学の研究室で勉強しているとAがやってきて泣き出す
・4月3日午後11時過ぎ
LINEの個別チャットでAがZに告白
ZはBに「Aから告白された」と相談
ZはAに交際を断り「これからもよき友達でいて欲しい」と言う
・4月4日
Zは共通の友人であるCに「Aから告白された」と伝えCのからかいを止めさせる
・4月〜6月にかけて
交際を断ったにもかかわらずAから「授業までに来なかったら起こして」と頼まれる
口頭やLINEで、Aに食事の誘いが繰り返される
差し障りのない返事を返すが「連絡しないで」という本音はAを傷つけると考え黙っていた
・6月24日
Z「おれもうおまえがゲイであることを隠しておくのムリだ。ごめん」
これ以降Aは体調を壊す
・7月19日
Aはロースクールの教授に経緯を説明するメールを送信
教授は「人権を掲げる一橋大学法化大学院としても恥ずべき話」と返信
・7月21日
Aが心療内科を受診。不安神経症と診断され、安定剤・抗不安薬を処方される
・7月23日
Aとロースクールの教授が面談
教授から弁護士南和行を紹介されたのはこの時か?
Aは南和行とメールやLINEでやり取りする
・7月27日
初めてハラスメント委員会での面談が行われる
ハラスメント相談室の職員
「ハラスメントというよりも学生委員会での対応がよいかもしれない」
と言う内容の業務メールを送る
・8月3日
ハラスメント委員会2回目の面談
・8月7日
Zがロースクールの教授と面談
・8月8日
AはZの行為をハラスメントとして大学に申立てる書類を提出
・8月10日
ハラスメント委員会3回目の面談
職員は性同一性障害の治療をしているクリニックの受診をAに勧める
・8月11日
ロースクールの教授が面談の結果を教職員にメールで報告
「『学生間のトラブル』であり『本人の気持ちが落ち着くことを期待するしかない』」と結論
・8月24日午後2時15分頃
必修の「模擬裁判」の授業中にAはパニック発作を起こす
保健センターで投薬などの処置を受け、その場でハラスメント相談室の職員4回目の面談
授業に戻ると伝えAは保健センターを出る
だが、Aは教室には戻らずクラス全体のLINEグループにメッセージを送信
A
「おかしいんじゃないかZが弁護士になるような法曹界なら、もう自分の理想はこの世界にない」
「これで最後にします」
「いままでよくしてくれてありがとうございました」
・午後3時4分頃
Aは校舎6階のベランダから転落し死亡
>>335-337
時系列きちんと見るの初めてだけど
すげーなもうめっちゃくちゃやなゲイの気分次第のやりたい放題じゃん
これで告白された側が加害者にされるの?
ほんともうゲイに告白やらカミングアウトされるやらしたら
ノーマルは基本的に警察に相談しといた方がいいと思う
何かあってからじゃ遅い >>326
第一発見者は空から靴が落ちてきて何かと思って見あげたら
ゲイが手すりにつかまってもがいてたらしい
他の人に助けを求めた後現場に戻って必死にゲイを励ましたけど落ちてしまった模様
ゲイを咎めてはいないようだ Z君がひたすら可哀想
ホモ団体の嫌がらせで司法試験の妨害もされて
>>318
この親は、中高の同級生の親から(迷惑だと)連絡があってもほぼ無視して来た >>1
このホモ弁護士、
男子中学生の里親になってたのよね。 >>1
https://www.twitter.com/minami_kazuyuki/status/1100706158308864001?p=v
南和行(大阪弁護士会・松竹芸能) @minami_kazuyuki
たくさんの皆さんが情報発信をしてくださって、また応援してくださった裁判の判決が今日ありました。
本当にありがとうございます。
「アウティングを肯定されたような気持ち 」一橋大生転落死、大学を訴えた遺族敗訴|弁護士ドットコムニュース |
bengo4.com/internet/n_930…
2:36 - 2019年2月27日
「アウティングを肯定されたような気持ち 」一橋大生転落死、大学を訴えた遺族敗訴
ゲイであることを暴露(アウティング)された一橋大の法科大学院生(当時25歳)が、大学敷地内で転落死した「一橋大アウティング事件」。
遺族が一橋大学を相手取り、相談対応の不備など安全配慮義務違反などがあ...
弁護士ドットコムニュース @bengo4topics
マツリ@薔薇薇ローリングスケベ @maturi_lament
返信先: @minami_kazuyuki
お疲れ様でした。 大学側がこの件でマニュアルを作り、今後同じような繊細な事が起きても「マニュアル通り対応すれば訴えられても負けないよ」ってならないことを祈ります。
弁護士 塩見直子 @nmr_ems
返信先: @minami_kazuyuki
お疲れ様でした。またお話きかせてください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>338
相談する時には、「一橋ロースクールの件を見て、周囲には相談できないし、もし何かあったら困るから」
と言えるようになったのはこの事件の効能 >>346
確かに前例があるから警察も対処せざるを得ないな。
警察案件にしてしまうのが一番間違いなさそう。 死んだ息子はゲイであることを暴露されることが死ぬほど嫌だったのに、
遺族は日本中に暴露しまくり。
アメフト部のガチホモストーカーに付きまとわれたら周囲に相談するよな〜
ホモストーカーは呼ばれもしないのに飲み会に来たり、就職先のいい弁護士事務所を
見繕って「これどう」とか世話を焼いたりしたらしいじゃん。
そりゃ恐怖心が湧いてくるよな。告白までしてくるし。
そろそろ俺たち男は女と手を組んでゲイとホモと戦う時代が来ただろ
賠償請求額もそうだし、和解の事実を可能な限り隠していたこともそうだけと、
一方でマスコミ利用しておいて、他方で自分たちに都合の事実をできるだけ隠そうとするとかあり得ないだろう。
勝手にマスコミが嗅ぎつけてきたんじゃなくて、自分たちで会見しているんだから。
農業アイドルの件もそうだけど、淡々と訴訟するならともかく、世間を巻き込んでおいて
都合の悪い事実を隠そうとするとかいい加減すぎる。
>>345
そこのソースから
http://gladxx.jp/news/2017/04/4913.html
>南弁護士は、遺族のコメントを読み上げました。
>私父は、仕事をしている時も、休んでいるときも、ふとあの亡くなった時の顔が浮かんで脳裏から離れません。
>同年代の人を見ると息子と重なって、生きていたらなりたいと言っていた弁護士として第一歩を踏み出しているだろうと思い、無念でたまりません。
>私母は、子供たちが生きる希望でした。その一つの希望を失い、体調を崩しました。
>娘がいなかったら生きてはこれませんでした。道行く息子と同じくらいの若者を見かけると胸が苦しくなります。
>心の穴はいつか埋まるのでしょうか。
>私妹は、被告大学、被告同級生に兄の声が少しでも届くことを望むばかりです。
>私たち家族も、兄を救えなかった後悔で苦しみながらも、描いた兄との将来がもうやって来ないことに
>涙を流しながらも、なんとか受け止めて、兄の死が無駄にならないよう、兄のように苦しむ人がいたのなら
>寄り添える人間になろうという努力をしています。難しいことではないはずです。
>被告側にも、一人一人の判断ミスが招いた結果をどうか受け止めて、二度と同じことが起こらないように学んで欲しいです。
これが2017年4月の事
ここまでさんざんZくんを追い詰めるような発言を、記者会見まで開いて拡散しておきながら
まだまだ裁判継続中の2018年1月に、突如として被告のZくんと和解した
なんてあまりにも不審すぎる
家族は「Zくんが謝罪してくれたから」とか言ってるけど、つまりZくんは今まで一回も謝罪すらしなかった。ってこと?
弁護士立てて裁判起こして金を請求してたくせに、一回謝罪しただけで和解? 息子が息子なら、親も相当のキチガイだな、8600万円請求って
ホモの一族は子沢山なんだよね
言ってはいけないに書いてあった
おっと
Zは謝罪してないはずだ
Z謝罪のソースがあったらくれ
>>347
そして次は警察がLGBTから差別だと攻撃されるターゲットに
LGBTは犯罪行為でも逮捕できない特権階級になりつつ Zは告白された時に満点以上の対応したのに自己中過ぎるだろw
むしろAの親こそ、Aに代わってZに謝罪すべきだろ
ストーカー行為や司法試験妨害アシストなど
Zにとっては相当の嫌がらせだわ
>>356
https://www.huffingtonpost.jp/2018/06/25/hitotsubashi-jiken-wakai_a_23467121/
>Aさんが生前、同性愛を暴露されて大学側に相談した際、同級生に求めたのはただひとつ「謝罪」だった。
>和解をした理由について、Aさんの父親は「和解内容は言えませんが、私たちなりに納得をしたので和解に応じました」
>と、ハフポストの取材に答えた
「Zくんが謝罪したから、遺族は和解に応じた」
と、確定されるような書き方はしていない
あくまで、
「遺族はZくんに謝罪を求めている」
「そんな遺族がZくんとの和解に『応じた』」
「まだ大学とは『アウティング』で係争中」
という『要素』だけ散りばめたもの
しかも原告側の言い分だけを一方的に報じる。という『中立性』を完全に無視した報道だけだな
>同級生に求めたのはただひとつ「謝罪」だった。
とか言っておきながら和解内容は言えない、なんて怪しいにもほどがあるけど
「謝罪してくれたから和解した」でいいのに 何がアウティングだよ
「おれ実はゲイなんだ」ってカミングアウトされた方も面倒くせーのに。
そっちは問題じゃないのかよ。
「俺はホモでお前が好きだ!他の奴には秘密にしろ!」
と、一方的に強要した挙げ句
勝手にオカシクなって自殺
とことん迷惑な奴だな
このホモが法曹関係者にならなくなったのが
唯一の救いだな
自分も追いかけられた
こっちにホモという意識がなかったので気付いた時には職場まで来られていた
自殺したホモの遺族から慰謝料貰っていいレベルだわ
迷惑も甚だしい
トモダチだと思って接していたのに、裏で性の対象にされて付け狙われて断ると
抗議の自殺、もう無茶苦茶、遺族でなく被害者の親がよくガマンしていると思う。
LGBTに配慮して、告白されたら断るなよ
みたいなプレッシャーかけてきそう
プライド持ってりゃいいだけの話しやん
何負い目を感じてんだか。
>>360
謝罪してたら原告は絶対その事言うよ。
結局色々都合の悪い事実が出てきちゃったんだろうな 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.9*89
かってにバラして秘密を守ることを強要するって、ただの脅迫じゃね?
>>370
L=レズビアン
G=ゲイ
B=バイセクシャル(所謂両刀遣い)
T=トランスジェンダー(性転換者)
分かっているのでしょうけど、一応。 ■ホモの告白〜
「あなたが好きです愛しています。あなたのノーマル性的指向は知っていますが知ったことではありません」
「大人の付き合いですので、当然に性交渉を含みます。あなたの肛門を使いたいと考えています。
異性愛男性であるあなたの性的指向にはありえない屈辱的プレイでしょうが、知ったことではありません」
「ちなみにあなたは私の告白それ自体を、一生誰にも話すことはできません。私の性的指向の秘密を含むからです」
「誰かに伝えた場合、たとえそれが相談であってもそれは自動的に即、アウティングという暴露行為になり、悪質な人権侵害で差別にあたります」
「異性間恋愛における告白などとは次元が違うものであると認識してください。あなたの態度次第では訴訟も有り得ます。
特権?さて、そうかもしれませんね」
「さあ、あなたを愛しています。私の愛を受け入れてください」
性的指向を尊重してと声高に主張するレインボー変態ホモたちは、他者の性的指向をまったく尊重しない。
なにが愛なんだか。
ホモが同級生に告って迷惑かけたあげく学校で自殺とか普通親が同級生と学校に謝罪する案件だと思うが
まさか訴訟するとはたまげた
http://www.nanmori-law.jp/cms/wp-content/uploads/2018/07/180716documents.pdf
>一橋大学アウティング事件 裁判経過報告と共に考える集い
>2018年7月16日(月・祝)
>明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント 1階多目的ホール
>主催:明治大学現代中国研究所 ←★ / 共催:アウティング事件裁判を支援する会
なんで一橋大学のロースクールで起きたことを
明治大学の『中国研』が主催してるの?
>【 進 行 次 第 】
>第1部 「大学の対応と責任の所在について」
>1 裁判の経過報告と証人尋問を前にした争点整理(弁護士 南和行)
>2 裁判の争点についてのコメント(明治大学教授・北海道大学名誉教授 鈴木賢)←★
>3 原告からのビデオコメント
鈴木賢って「杉田水脈の家族が脅迫されるのは当然だ」とか言ってるガチサヨクだよね
「杉田が脅迫されても当然」だけど、「シールズの奥田愛基が脅迫されたら大騒ぎ」して
植村隆と北星学園大学による反日教育を支持してる人でしょ?
【負けるな北星!の会 呼びかけ人】
http://makerunakai.blogspot.com/p/blog-page_35.html
>香山 リカ(立教大学教授/東京)
>姜 尚中(聖学院大学学長/東京)
>鈴木 賢(北海道大学教授/札幌)
反日勢力がこの裁判の裏にいたということは
ちょっともう言い訳出来ないんじゃね? >>378
鈴木つながりで明治大学の施設借りれたんだろうな。 >>337
なにが「おかしいんじゃないか」だ、ゴミが
特権を知った上で好き放題だったな。 >>360
それね、つまり「Zからの謝罪はなかった」ってことなんだよ
こいつらのよくやる手段でミスリードで謝罪があったかのように見せかけてるけど
もっと言うと「散々Zからの謝罪求めてるだけだとわめき彼を悪者に仕立て上げ罵声を浴びせながら裁判してたけど
結局謝罪を得られないどころかZ側主導の口外禁止まで約束させられました
それぐらい原告側に不利な和解でした」ってこと
「Zの謝罪」はそういう種類のLGBTが未来永劫使える「ノーマルがLGBTに罪を認め謝罪した」という最強のカードになりえた
原告関係者一同喉から手が出るほど欲しかったはずだ
いつでも一橋アウティング事件の名を持ち出し被告の謝罪があったことを盾にし
どんなLGBT関連の事件裁判でも優勢に話を進めることができる
はずだった待望のカードだっただろう
Zと被告はこの弱者利権の魔の手から日本から守ったんだよ 当事者だったらホモストーカーに下げる頭はないよな
こえーよ
>>381
謝罪があったら絶対その事言うよな。
そもそも謝罪させたいってのが訴訟の当初の目的だったんだし。
和解になったことも取材を受けるまで公にしなかった所から相当不利な和解だったんだろうと想像できるよな。 >>383
ZくんはLGBT原告団の強要する通りに「謝罪」を口にしたらどうなるかを熟知してたんだろうね。
Zが法科大学院生だったからこその判断。 Z「おれもうおまえがゲイであることを隠しておくのムリだ。ごめん」
↑Zは満点以上の対応してその後も相当我慢してたのに、追い込まれて止むに止まれずってのがよくわかる
>>385
記者会見での遺族の発言から、このホモは自己中心的に育ったのが推察できる
他人の迷惑など顧みず、ホモ息子の勝手な要求を受け入れなかった奴らが悪いという視点しかない これ、ノーマルな性癖の男が女子学生に振られた場合同じ事やったらさすがに親も出てきて騒いだりはしないよな?
「うちの可愛い子の告白を断るなんてとんでもない!繊細なボクちゃんは絶望して死んでしまった」とか笑い話だよ
結局、どう足掻いてもホモは害悪、日陰のままでひっそり共生すればいいのにお立ち台に出てきて権利主張するからおかしくなった
Zも大学も本当によくやってくれたよな
しかしひでえ話
>>384
しかもZのお父さんは検事だっけ?Aのお父さんは弁護士だったかな?
双方背後に法律のプロがいた上での法廷闘争だった
そこでLGBTの好き放題にはさせないと判断されたのは本当に良かった
Zが法曹関係者じゃない一般人だったらここまで闘えなかったかもしれないね >>392
ゲイ父は法曹関係じゃないらしいよ
とは言ってみたものの
200万円で戦ってますときて
最後の最後に本当は8600万円大学に請求してましたとこられた日にゃ
原告の言うことなんてすべて怪しくなったが マスコミがひたすらホモ一族擁護なのは超不快なんだが
碌でもないのに支配されてるとしか思えん
>>394
しかもバズフィードジャパン、ハフポスト、弁護士ドットコムという左寄り偏向御三家
目も当てられない 妹の言い分が、
兄の愛を受け入れなかったことを許せない
だっけ?
怖すぎる
>>390
まぁ今の世の中じゃあどんなことで訴えてくるかわからんから何とも言えない…w
けど今回の件はLGBTがらみで差別だ何だと絡めてくるのがタチ悪いよな
フツーに振っても差別だとか言いそうだしホントひっそりやってくれよと思うわ てかここ伸びないな
なぜだ?
毎回めちゃくちゃ伸びるのに
この事件が公になってノンケは学校や職場でゲイっぽい感じの連中に警戒するようになったんじゃないだろうか?
細かいこと言うと
妹「被告学生の一言で、兄の人生が変わったことが許せないです。きちんと理解して責任を取り、謝罪してほしいです」
ソースは日テレ
親「生前、本人が『Zくんを訴えたい』といっていたので、本人の無念を晴らすために提訴しました」
「あの一言で息子の人生が変わったことが許せない。息子を死に至らしめたことが許せないです。
家族の心の傷は癒やされない。自分のとった行動を理解して、きちんと責任をとり謝罪してほしいです」
ソースはhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160805-00010004-bfj-soci&p=3
でも謝罪したかどうかはボヤかしたままZくんとは和解という謎
本人の無念はどうなっちゃうんだろうなあw >>399
みんな飽きたか
順当に敗訴してるから
燃料としてはよくない
遺族が何か名言でも吐いてくれれば >>401
そりゃ家族が突然死んじゃったら悲しい以前に混乱もするし何か死ぬ理由を求めたくなる気持ちもわかる
しかし本人の無念と言ったところで冷静に考えたらただの逆恨みなわけだ
それに気付いて相手からの謝罪を求める事なく和解したならいいんだけどね 家族も休学させりゃよかったんだろうがな
しかしこのホモのメンヘラストーカーぶりを聞くと
生きてたら何やらかすかと思うと不安だな
てか、真相知って、兄のストーキング行為をみて
さすがにZ君は責められないと思っただけだと思うよ。
だってあれ。Z君、PTSDになってないか心配するレベル。
>>406
報道当初から、ホモのストーキングぶりは報道されてたし
ホモの遺族が学校に事情を問い合わせたら
学校がノンケや同級生に聞いて
ノンケがホモのストーカー被害にあってたことはわかってたろうに
裁判までしたのはホントかどうか確かめようとしただけ? 自殺ってのはな
情緒が不安定になって判断力が狂う様になった原因と、
実際に死を選ぶ事になった原因ってのは
別であってもおかしくないんだ
留年を避ける為に受けた授業のはずなのに
それを抜け出して落ちてるって事は
模擬裁判が彼にとって自殺を選んだ直接の原因らしいな
何の模擬裁判やったんだ
LGBTがらみじゃないだろうな
>>407
例えば一番問題ある、ゲイによるZくんを貶めようとしたラインの無差別拡散
これは大学側の証言で遺族は初めて知ったみたい
大学がそれまで言わなかったのは置いといても
弁護士もクラスメートも、誰も遺族には教えなかったって
アウティングの裁判なのにZくんに対するアウティングは一切無視 >>406
去年1月に和解してひた隠し
6月に今は亡き新潮45にそれをすっぱ抜かれて
1週間後に「実は和解してました」と原告側がやっと発表
ゲイの妹なんかは和解は納得いってない部分もあると悔しさをにじませてた
家族全員死んだゲイと同じタイプの人間だよ
真相知っても一連のゲイの言動をストーキングとは思わないし
今でもZを責めたいと思ってるだろうな
この状況で和解したんだから今後公にされたら困る材料でも多数提示されたんだろう
何しろ潔白のZと違ってゲイの方には表ざたにされたら不利な材料が山のようにあるだろうからな >>409
>例えば一番問題ある、ゲイによるZくんを貶めようとしたラインの無差別拡散
何コレ?
生前から、ノンケZが持ってる爆弾がどうの、って話もあったし
曝露されたらとんでもないことになるようなまねをホモがやってたのかねぇ >>407
ストーキングがきちんと報道されたことはないよ
バズフィードジャパンの記者が初期に
「読者に被告の視点から事件を時系列順に追わせ、最終的に『ゲイが被害者』という自分の思惑と同調させる」
みたいな、多分実験的なもんだったのかな、記事を書いたんだよ
そこでつきまといなボディタッチが明らかになった
記者としては「被告ってこの程度のことで勝手に傷ついたんだよ自意識過剰すぎね!笑えるだろみんなもっと被告叩こうな!」だったんだろうけど
ネット民としては「やっぱゲイがいろいろしてたんじゃねーか」にあっさり風向き変わった 告白された女が仲間内で男を笑いものにするとかあるよな。
問題にはされないだろうが。
ホモでストーカー気質で振られて当てつけ自殺した兄が居るとか普通は恥ずかしさに耐えられないわ
一家揃って左寄りの活動家気質か、変な宗教でもやってんのかってくらい妙な方向にメンタル強いな
マスコミに注目されるのが快感なのか、金取れるまでやるつもりなのか知らんが
次は「自殺ではなく抗精神薬の影響で起こった事故である」と製薬会社に殴りかかったりしないよな?
当事者しか知らない数々のホモストーカー行為を法廷で証言されて
ぼろ負け
>>413
本当によくやってくれたと思う
全然話題にならないけど今回の判決って
「LGBTが異性愛者に対し数か月にわたり性暴力をふるうことがあったとしても
異性愛者側が何か一つ失態(と思われる部分)を犯していれば
LGBT側の罪は一切問われず、異性愛者の罪となる」とかいう
最強最悪の「前例」という魔物が生まれる一歩手前だったんだよね
よく防いでくれたよ地裁も一橋大学もZも… >>411
少なくとも>>337にある8/24のメッセージがライン無差別拡散の一つだろうと思う
これで最後にします、てのが単なる「皆さんさようなら」なのか、
以前から色々とZの名誉を毀損することを書いていたという事に繋がるかはわからないけど >>419
それは知ってるけど
それまでも色々やってたらしいんだよなぁ
裁判記録は見れないんだろうか? >>414
男女が逆でもありがちな話だよ
でもだからといってクラス替えを希望したり自分への配慮なんて普通は要求しない
しかもこのケースでは誰もAやZを笑い者になんてしてない
被害妄想が悪化したとしか言えないよ >>422
和解の条件が互いに一切口外しないみたいなものだったら見られないと思う… >>424
大学とは裁判続行らしいけど
ノンケZや同級生をまた証人として呼ぶのかな?
大学との裁判は高裁で公開にならないんだろうか? >>412
その「Zくんも気にしすぎ、ボディタッチくらいよくあるのに」でAのホモセクハラ軽減を図ったのがたしかバズフィードの有名な女性記者。
最近も障害児の兄弟を持った人の苦悩を「可哀想なのは障害児の方。健常者の兄弟が優しい気持ちでケアするのは当然」なんて言ってツイッター炎上していたお方だよ。 >>427
そういう女って
男性記者が「ボディタッチくらいよくあるのに気にすすぎ!」って
女性セクハラ被害者に言ったらボロクソに叩きそう >>428
実際にMeeToo運動を率先している方だよ、その女性記者。
(女性は弱いから)女性のお気持ちを社会は最優先して掬い取るべき、がいつもの論調。 >>429
Mee Too運動率先してるんなら
なおさら性的いやがらせ助長するような事言うなよだよな
女の方がそういうとこ敏感なんだからしっかりしろよと言いたいよな 控訴するなら、ノンケZや同級生読んで証言させないといけないけど
口外しないことを条件に和解してる場合、
どうなるんだろうか?
>>432
強姦罪だった時代にホモが強姦罪で立件された例をどうぞ >>434
罪になったと言ってるだけで強姦罪とは言ってない
強制ワイセツになったんだろうけど
まるで強制性交等罪になってから数が増えてるかのように言ってたのはなんなんだ 高裁になれば、また裁判1からやりなおし?
それともノンケZとの裁判と、大学との地裁での記録が高裁に行くんで
新事実があればそれを述べるだけで結審とか?
>>427
バズフィードにはこの件について原告異常擁護を行い
結果としてセクハラ・ストーカーがあった真相を洩らしたりとネットの反感を招いてきたまぬけな記者が複数いると思われる
>>412のは男記者だよ 予想でしかないけど高裁行かないと思う
8600万の裁判に全棄却完全敗訴なんていう完封負けたんだから単純にもう金ないだろ
>>436
高裁は地裁の続きだよ。証人尋問やり直すこともないし、新しい証拠がなければまず勝てないと思う。 >>410
>何しろ潔白のZと違ってゲイの方には表ざたにされたら不利な材料が山のようにあるだろうからな
もしもそんな不利な材料があったらZと長々と裁判やってなければ和解にもなってないやろ
逆に訴えられて敗訴してるわな
大学との裁判でもそんなん出てきてねーし
妄想乙 この件に関しては法的なことでなく人間関係的な面から見ると同級生が誰一人死んだ生徒の葬式に来なかったということがすべてだと思う
笑ったのがDVD返してって連絡したやつがいたところかね
自分なら葬式行かないなら焼香料として諦めるが
下手に連絡したら噛みつかれそうだし
>>428
この事件で原告側を擁護する女はかなり想像力共感力に欠けてる
男が性被害にあったら笑い物にするタイプ >>441
大学-原告間で原告側の請求全面棄却なんていう完全敗訴したのに
まだこんなふうに思える奴いるんだ…
なんかLGBTってほんと怖いな
LGBTに告白やカミングアウトされたら警察に相談しておくっていうの
俺も今後広めてこうと思う >>441
ボディタッチはアウトだろ。立派なセクハラ行為だ。 >>441
ホモの人も大変だな
こんなの擁護しなきゃならないとは >>441
ちなみにボディタッチと香水の匂い云々ってのは原告も行為を認めてるからな。 これが賠償責任有りになったら
逆にLGBTを告白された側もPTSDとか
自殺したりした場合に言った方の責任有りになるだろうに
暴露されて自○って事は、同性愛は恥ずかしい事と思ってるんだろ?
差別主義者だったんだろうな。
Zくんは優しさが裏目に出た。
この事案の教訓としてはホモに告白されたら「そういうの一切興味ないので今後は関わらないで」と伝えるのが正解だということ。
しかしまあ一部勝訴すら含まない完全敗訴かよ
ゲイなんだから特別扱いしろ
黒を白にしろって感じのよっぽどひどい告訴内容なんだろうな
“ゲ◯暴露に悩み転落◯”一橋大アウティング事件 遺族の思いは(19/02/26) ←検索
56分 10.1k 視聴2019年2月26日放送
無料であと22日間視聴できます
>>448
そう言う発言は差別として大糾弾される。 「LGBTから告白されたら、誰にも相談せずに
一人で悩んで下さい」
という驚異の新基準を作り上げた事件。
ノリと面白半分でアウティングしたZ
からの誰もゲイを支えようとしない集団いじめ状態
大学も適切な対応をとらずゲイ転落死
まあ仮の話としてこの原告の言い分を通すとしよう
で、両親とゲイ生前に相談受けたはずの弁護士二人は転落死まで何してたの?
>>444
>>>441
>大学-原告間で原告側の請求全面棄却なんていう完全敗訴したのに
ほんとこれ。
昨年のZ-原告間での裁判結果なんかLGBT運動家たちは隠蔽してたくせにね。
和解がリークされる形で報道されなければ、Zを同性愛差別の悪人に仕立てる形でねつ造したかったんだろうけど。 >>136
小さい娘を持つ人に「俺ロリコンなんだけど」って言ったらそりゃ距離置かれる そういえば「生産性」でLGBT批判をした杉田水脈議員。
彼女に殺害予告が出ていて、議員側は被害届を出してたよね。
でもLGBT運動家たちは「あんなの自作自演だwLGBTシンパは人を害しないw」なんて議員側を嘘つき呼ばわりしてたけど…
先月に東北の漢方医が略式起訴で罰金刑を受けてたね。
杉田議員の殺害予告を出したかどで。
本人も常日頃からLGBT当事者かつLGBT人権擁護の立場だったみたいだけど。
杉田議員の主張は褒められたものではないけど、事実を隠蔽して無実の人を罪人に仕立てようとする胡散臭さがあるからLGBT運動家たちは信頼できないんだけどね。
>>161
ストーキングされる方が悪いという考えもしないと思うけどね Z君擁護派って実は多数派ではないんだよね
このスレでは同じ人が何度も何度も繰り返して書いてるから多いようにみえるだけで
>>467
多数か少数か
というより法の裁きにおいて正しいか否か
そもそも支援者多数だから正しいって…
LGBT自体がマイノリティ(少数派)だけど…
あなた、2chとツイッターと二丁目の引きこもりぽいけど…
外に視点を向けてみたらいかが? 男友達
「お前のそういう所、いいとおもうよ」
「やっぱお前かっこいいわ〜w」
「俺が女だったらぜってー惚れてるって!みんな、今日はこいつを慰めるぞ!」
「お前がそういう奴だってこと、俺は分かってるよ」
「あ、トイレ行くの?じゃ、俺も」
「よっしゃ!今日はサシで飲むか!潰れても担いで帰ってやるよ!」
「今日、お前の家に泊まっていい?」
同性愛者
「お前のそういう所、いいとおもうよ」
「やっぱお前かっこいいわ〜w」
「俺が女だったらぜってー惚れてるって!みんな、今日はこいつを慰めるぞ!」
「お前がそういう奴だってこと、俺は分かってるよ」
「あ、トイレ行くの?じゃ、俺も」
「よっしゃ!今日はサシで飲むか!潰れても担いで帰ってやるよ!」
「今日、お前の家に泊まっていい?」
>>467
確かにAサイドのあえて誤認を誘導するマスコミ使ったパフォーマンスに乗せられてる情弱が多いけど
法的にはまともな判断がされたわけだし今後は判例に基づいて粛々と対応されるだけ
きちんと知ればZ氏擁護が普通の感情
これ知らずに調子に乗ったら痛い目見る >>442
ゲーム機とソフトの両方を貸してたんじゃなかった?
ソフトだけなら香典と思って諦めたと思う 友達「でよ〜 ……ってわけよ」
周囲「「あははは!それほんとかよ〜w」」
Aくん「ねえ、そんなことあるのw作ってない?w」
(と、おもむろに胸にボディタッチ)
Zくん「おい!A」(ばん!と机を叩く)
Aくん「(びくっとおびえて)…なに?」
(と、おもむろに胸にボディタッチ再び)
Zくん「おい!A」(ばん!と机を叩く)
Aくん「(びくっとおびえて)…だから、なに?」
Zくん「(言わせんなって。みんなへテロだろ?黙っててやるから)A!まあ座っとけって」
周囲「なあ、Aってどうしちゃったの?明らかにZにおびえてるし」
友達「ち〜わ〜げ〜ん〜か〜w」
Zくん「違うって!(お前らのために…」
周囲「でもマジでやばくね?単位落とすっしょ。Z、あきらかにお前となんかあったよな?」
友達「ち〜わ〜げ〜ん〜か〜w」
周囲「とにかく話し合いの機会持とうや。俺らも立ち会うし」
友達「お前の態度、妙だよ?何があったか、話してみ?」
Zくん「実は…」
周囲「そっかー」「まあ納得だよな」「今になって思えば、それっぽかったな」
友達「まあZの態度は分かった。これからは全員が誤解されないように、かつAを傷つけないようにしていこうや」
周囲「でも、俺らが知ってるってAには分からなくね?大学そのものに来ないし、来てもZを避けてるし」
友達「俺らがもう知ってるって、Aにも分かるようにしなきゃな」
Zくん「『もうお前がゲイだって隠すの無理だ、ごめん、A』って、ラインするわ」
Aくん「うおぉぉ!バラされたぁ!もう大学行けねぇぇぇ!何でバラすんじゃぁ!」
訴えてやるー!もうだめだぁ!
こんな感じか?
そもそも自殺かどうかも不明だったよね
転落死した時精神安定剤服用してたから事故の可能性高いとか
つか大学の勧めを受け入れて休学してたら死んでなかったんだし
>>471
それ連絡じゃなくて直接来たんじゃなかったっけ
葬式に誰も来なかったのに貸した物を取りに来た人にブチ切れてた >>474
借りた物を返すのは当然の話なのに、何キレてるんだろうね。
大事な時期にうちの息子が大変ご迷惑をおかけしました、言っても良いくらい。 >>474
お葬式は実家のある地元(名古屋だっけ?)でやったんでしょ
院の友達は皆東京だからよほど親しくないと来ないよね
貸したものを取りに来たってのは多分遺族が東京での一人暮らし先を引き払う時だろう
そりゃ遺族としたら「葬式にも来てくれなかった」と悲しい気持ちにはなるけど
アウティングの有無以前の話で故人と学友の親しみ具合なんてわからない訳だから仕方ないわな そもそも、ええ大人の惚れた腫れたなんか、大学の知ったことではないわなあ。プライベートで勝手にやれや、ということやろ。
>>467
少ないことにしたいんだね
ごくろうさん アベマプライムとかいう番組でこの事件の事
結審前夜と当日の2日間ぐらい取り上げたらしいんだけど見た人いる?
番組と出演者が延々と病的な原告擁護繰り返してる間
米欄は被告擁護ばかりで
番組と米欄で真逆のことやっててすごかったと聞いたけど
>>474
遺族とクラスメイト達でゲイ君への考え方が全然違うんだろうな
遺族…ただただ圧倒的被害者。Zどころかクラスメイト全員葬式に来て謝罪をしてもいいぐらい
クラスメイト…ただのクラスメイトor広く薄い範囲の友人
大事な時期に迷惑がってるZに告白強要して騒いで自分達もひたすら迷惑でしかなかった >>467
少数派は黙れと言ってる?
あるいは少数意見なんて無視していい?
それ特大ブーメランだと思うけどね >>484
確かにw
セクシャルマイノリティーは黙ってろって言ってるのと同じだよなぁw ほんそれ
普段からマイノリティマイノリティ連呼しながらポリコレ棒ぶん回してるくせに
他マイノリティへの暴力は平然と振るうんだよね
まあそれはそれとして被告擁護自体は表に出てこないだけで決して少なくないが
>>482
今見てる
コメントは見られないので残念w
弁護士のいないところでゲストが被告の大学生を悪質と罵ってて笑った
遺族や弁護士が言うとアウトなのでゲストに言わせたんだな
亡くなったゲイのストーカーやセクハラには一切触れず「アウティングは人間関係を壊す!駄目絶対!」
で笑える
実際に壊れたのは被告の人間関係だからラインでの暴露になったんだし
ライン暴露で壊れた人間関係は被告とゲイの関係だけなのに
あとお母さんは、高校の同級生のお母さんからの電話やゲイ用品を部屋で発見して知ってたのに
「ゲイとは知らなくてお嫁さんの話をしてしまった」とか言ってて笑った
誰がシナリオ考えたんだろう?w >>486
少なくとも裁判所は大学側の責任はないと認定したから、ポリコレ棒で大学叩いてた人はどういう言い訳するんだろうか?w
大学の方がポリコレ認定されちゃったw >>485
>>>484
>確かにw
>セクシャルマイノリティーは黙ってろって言ってるのと同じだよなぁw
ほんこれ。
人を囲い込んで、数の暴力で言いなりにさせるのがLGBT運動家の手口。
でも昔ならLGBT運動家、昔の呼び名ならゲイリブ運動家は、人を集会に呼び出して物理的に分断して折伏出来たけど、いまはSNSでいくらでもゲイリブの過去の所業含めた悪業の手口の数々が出回ってるからね。
苦し紛れの「Zくん擁護は少数派の人権無視の異常者」という青筋立てたイキりが涙を誘うわ。 ホモがノンケにセクハラしてくる
↓
ホモがノンケに愛の告白、ノンケ断る
↓
ノンケが断り続けるが、ホモがノンケに付きまとって諦めない
↓
ノンケ、ついに我慢できずに周りの人間に
ホモにストーカー行為をされている事を相談
↓
ホモがノンケにホモである事を周りにバラされたショックで自殺
↓
遺族がノンケを起訴
こんなもんノンケが可哀想すぎるわ
くたばれG◯Dのやりとり、ワロえる。
ホモ豚稲荷さんの分断工作はやりすぎたね。
女装界の学識者にすり寄って間接的にTに影響力を持ちたかったのに、いつの間にかGが女装の盾に使われて、Tとフェミの攻撃を受ける立場になっちゃった。
水面下でリベ左翼文化人を上手く操るつもりがリベ左翼文化人に裏切られて道具に成り下がるのは当たり前よ。
リベの社会学は「自分が一番」で成り立ってる学問だもの。
ホモ豚稲荷さんは自分の知性と策士ぶりを過信していたのかにゃ?
過去の分断工作もDQがあることないこと過剰に触れ回ってるし。
リベ左翼文化人はアチラの方が層が厚くなりつつあるし。
どうするおつもりかしら?
>>492
稲荷はオワコンだよ
一応、一世を風靡したけどね
元手下に悪行をばら撒かれたのが痛かったね
悪あがきで芸能に手を出すくらいがもう関の山でしょ >>493
ワロタピーポーw
あんなごときがマツコになれるはずないのにねwww >>487
なんかこの事件の原告の言い分って整合性が全然とれなくて行き当たりばったりなんだよね
その場その場で被害者感でるようなこと思いつきで言ってるだけみたいな
だから「じゃあ前のあの発言はどうなるんだ?」ってなって
ツッコミどころ満載すぎて
請求全面棄却なんていう完封敗訴に至ったわけだと思うんだが
多分裁判所の人達も呆れてたんじゃないかな… >>496
一番笑ったのが、小川彩佳の〆
「判決を見る限りAさん(亡くなったゲイ)に対するぬくもりのある言葉がなかったのが
遺族にとって非常に大きな絶望になったんじゃないかなと感じましたね今日は」
コナミの裁判と同じで、勝ち目はないが裁判官が同情の言葉を一言でも口にしたら
裁判なのに法律そっちのけでその言葉を振りかざして
実質勝訴みたいにもっていくつもりだったんだろうなとww >>487
和解条項にマスコミで被告批判しないとか入れてないのかな。こいつら、今度は本だしそうだし。
こいつらの目的はプロパガンダと売名なんだからな。
名誉毀損レベルだろ。 >>498
遺族と弁護士はできないだろうけど
いちコメンテーターが好き勝手いうのうは止められないのでは?
だから個別に裁判を起こされない程度にさらっとゲストに言わせて、
でも番組としては「和解してます」「和解してるけど…」と
不本意な和解だったことをにおわせる程度のことまでしかできなかった >>498
本まで出したら流石に名誉毀損で訴えられるんでないか?
あるいは同じように第三者がZサイドの本を出したりして ホモって自分勝手すぎるよな
自分たちはノンケに告白という非常に迷惑な行為をしておきながら、アウティングは違法だとか騒ぎ立てる
>>482
ホモの付きまといなどの迷惑行為は触れてなかった
だからノンケ被害者が一方的に悪者扱いされてて気分が悪かった 休学しない、親には事情を明かしたくない、実家療養せず東京にいる、
医者に休めと言われても模擬裁判に行くと本人が希望したのなら
大学は「相談を聞く」以外には手の打ちようがない気がする
>>482
酷い番組だったな。名誉棄損だろ。ほんとマスゴミ。 >>497
ぬくもりねえ
A君にZを大事に思い迷惑をかけないようにする本物の愛情という必要最低限のぬくもりがあったら
こんなことにはならなかったんじゃないですかねえ(鼻ホジ アベマプライムやっぱ原告偏向報道だったか
教えてくれた人ありがとう
ホモは大人しくホモコミュいけば良かったのに
ノンケ喰いしないと気が済まないホモだったからなぁ
しかもメンヘラ
堀江貴文がこの裁判に関して
「そんなことまで大学は責任もてませんよ」とばっさり切ってて笑った
>>508
もしかすると男としてZに懸想していたのではなく女として恋愛感情持ってたのかもしれないと思ってる
皆が野菜不足だからとサラダ作ったりしてなかったっけ
なんかあざとい女の私家庭的なのアピに似てると感じた記憶 >>511
大学がトランスジェンダー向けクリニックを紹介したことに
遺族は抗議してたけど、ホモのメンヘラ振りをみると
女の腐ったような振る舞いそのものなんだよな
FF15みたいな陽キャイケメングループが
スポーツ感覚でアナルセックスするのがホモとしたら
メンヘラストーカー女に狙われたみたいな >>477
15歳の学内トラブルならまだしも25歳だもんなぁ そういえば以前から気になってたんだけど
紹介先のクリニック名は公表されてないよな
性同一障害を扱うクリニックは性同一障害しか扱わない専門機関なのだろうか?
そんなことはまずないだろうし
紹介先として何の問題もないクリニックだったのにわざとぼかして
問題があったように見せかけてる気がする
仮に女から告白されても
周りに言うだろ
○○から告白されたとか
○○からチョコもらったとか
LINEコミュで暴露とかいってるけど
告られて即女友達に相談してる上
周りの友人にはあいつは本物のホモだから
ホモ弄り止めろって釘刺してるんで
LINEでホモなの隠すのは無理ってメッセで暴露したんじゃないんだよなぁ
ホモに告白されても周りに相談するの止めろとか無理
>>484
少数派、少数意見も大事で耳を傾けるべきだけど、ネットの匿名の少数意見じゃねえ・・・
性的マイノリティの人たちの意見に耳が傾けられるのはきちんと表に出てきて発言してるからなんだよ
君も自分の意見に耳を傾けて欲しければそうしたら? >>517
きちんと表に出た結果、棄却されてるけど…
お可哀想なマイノリティを訴えようが
メディアで露出して訴えようが
常識の法適用の範囲を超える訴えだったから、棄却されたんだけどね笑 男性差別国家で勝てるわけないんだよな
これがレズをアウティングされた女性だったら8000万がっぽり
>>517
原告と担当弁護士が性的マイノリティの代表なの?違うだろ?
性的マイノリティにも色々な人がいて各々が意見を持ってるわけで
そんな皆を代表して意見を述べてるつもりなら何か勘違いしてるとしか思えない
おこがましいにも程がある >>521
何処で数を数えたの?
同級生が1人も葬儀に参列しなかったことを考えると事情を知ってる人は全員元被告側
事情をゲイの大学生からだけ聞いた時には教授もゲイ擁護で元被告批判羽だったけど
元被告や友人から事情聴取して元被告派になったように思えた
「痴情のもつれ」は元被告に恋愛感情がゼロだったんだからゲイ大学生の心の中でだけのもつれだった >>522
原告全面敗訴なんていう至極当然の結末迎えたんだからそりゃ伸びないだろ >>521
ゲイ差別主義者のZくんを擁護するやつなんて少数派よ!と断定ループになってる時点で頭がお可哀想な人と把握したけど…
とりあえず貴方達LGBT運動家は、上告して棄却を覆すのを頑張ってね!
またクラファンで裁判資金が集まるといいね笑 ええ〜
裁判で完封負けしちゃったからZ擁護少数派☆なんてパワーダウンしたところで必死こいて何とか満足しようとしてんの?
もっと頑張れよお〜
>>526
はいはい、じゃあ少数派で
LGBT運動家は今日は目一杯泣き崩れなさいな
Aは私!私は可哀想!ってね笑
あなたのキズを理解してくれる人がいつか沢山現れるといいね
無理だろうけど笑 >>527
そういうのも表に出てきて言えば誰か相手にしてくれるかもね >>529
うんうんそれで?
こんなとこで相手にだけ「表で」「表で」連呼するのって恥ずかしくない?
いやーさすが全面敗訴側を支持する側はいうことが違うわ >>521
あなたの言う通りZ擁護派が少数派でAの味方が多数派だとしても
それは当事者ではない第三者に限った事で要は単なる野次馬でしかない
肝心の当事者・関係者の状況を司法が精査した結果Zにも大学にも非はなく責任など生じないと判断された
それが全てじゃん
他に何かあるのか?
ところで>>520については君はどう思ってるんだ
原告と担当弁護士は性的マイノリティの代表なのか?
自分には不都合な質問だから答えられないのか? 前の原告擁護はそれでも事件に絡めて頑張ってた気がするんだけど
今は「証拠もない相手側少数派扱い(爆笑)」「表で(大爆笑)」連呼かあ
堕ちるとこまで堕ちたなあ
>>530
大丈夫?
アンカー狂ってるよ
あなたはレスバしてるつもりでもう棄却と結論ついてる話題なんだけど…
空でも見たら?
キレイな夜空だよー
ウソだけど笑 ストーカーちっくな行動しまくってて
追っかけられてる男がついに無理ってなったら
拒否されたことにパニックになって死んだゲイでしょ
こんなの男女間でも、キモい奴に一方的に追いかけられたら誰でも限界は来るって話
>>532
大学の対応に非はないとはされただけだよ
Z君とは和解済
誰かが性的マイノリティの代表だという話はしてないよ
君の勘違い これが「心ないアウティング被害によって授業に出席することに
非常な心理的苦痛をあじわうようになった」趣旨の医師診断書を
もとに大学に対して単位取得に関して配慮を要請したのに拒否
されて苦痛から自殺した、とかならまだ訴訟当事者として検討
される余地あるけど、たんに口頭で大学側に直接陳情して
対処を検討中に自殺したとかじゃ、いくらなんでも弱すぎる。
死ぬくらいなら
休学なり退学なりすりゃいいのにね
法律家は一年くらい休学したって
たいした影響ないだろ
あと遺族は故人が頼りにできないってことだろ?
人様が悪い!なんてやるのは
お門違いだ
>>537
その話題ももう出てるよー
原告団のメンバーは「彼は私」キャンペーンで運動を展開していたの
まさか知らなかったとは言わないよね笑
まあ「彼は私」と言っただけで「性的マイノリティの代表者」ヅラはしてないよねー
詭弁に近いけど笑
282 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/03/01(金) 12:23:55.28 ID:lkp3Chy80 [2/2]
>「日本の司法はそんなものなのか」一橋大アウティング事件、踏み込まぬ司法判断に遺族ら落胆
>https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5c762b8ae4b08c4f5555568b
>南弁護士と吉田弁護士。涙をためて両親の思いを語った。
ちなみにこの南弁護士もゲイで原告代理人の一人。
LGBT運動家でもありAの相談相手でもあった。
>「彼は私」でした。一橋大アウティング事件で、電通を辞めて向き合ったひとつの感情。
>https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5c74aa46e4b0bf1662026618
>オープンリーゲイで文化人類学者の砂川秀樹さんが、多くの同性愛者が自分と重ねて「彼は私だ」と感じていると、おっしゃっていました。
>まさに、まさに、「彼は私」でした。
>一橋大学法学部でゲイ。
>同じ、くにたち(国立)の校舎で学んでいたひとりのゲイというだけではなく、記事を通して知る、やりとりや状況のすべてが、私でした。(松中権)
この砂川秀樹と松中権はともに原告代理人の一人。
んでLGBT運動家として飯を食ってる連中。
この裁判、もう原告代理人のための「私はAでした」のMeToo運動になってんだわ。
運動に利用するためにとにかく長引かせたいだけ。 しょせんホモだからな。むかしの欧州なら火あぶりにされてもおかしくなかった。
>>540
死ぬつもりはなかったと思うんだよね
本当に死ぬつもりだったら、遺書送信後に探しに来ても間に合わない見つからない学外で自殺するはず
元被告がアウティングしたので死ぬほど追い詰められたと学年全部に知ってほしかったか
死ぬくらい好きっていう気持ちを知って元学生が心を入れ替えて交際を始めるか
どっちかを期待してたんだと思う >>543
ノンケがホモと付き合うことはないんだが
それじゃやってることはレイプとか性的虐待だろう
薬飲んでかまってちゃん的メッセ送って
ぶら下がってたら、通りすがりの人の声に我に返ったんだけど
助けが来る前に力尽きて落ちたらしいからなぁ
薬処方した医者とかは訴えなかったのかなぁ 学生時代ブスに告白されたら友達に相談したよな?
相手が男でも女でも同じことするだろ
ホモは騒ぎすぎなんだよ
>>544
告白前から「ほんの少し可能性がある」と思っていて
告白後は押せ押せで積極的に口説いていたのでもっと可能性があると本人は思っていたのでは?
ところで大学が自殺を予防できるとしたら
・自殺の可能性を確実に見抜いて警察に通報し措置入院させる…その場合は自動的に留年
・アメフトかラグビーをしていたマッチョなゲイが振り切って自殺しないように
家族がくるまで複数の人が付き添って渡す…その場合留年したら訴えられるだろうし
その日は大丈夫でも次に登校した時に自殺する可能性もあるので
ゲイが次の恋人を見つけるまで常に誰かが複数で寄り添う
こんなの絶対に無理だと思うんだけど >>537
>>517の書き方>性的マイノリティの人たちの意見に耳が傾けられるのはきちんと表に出てきて発言してるからなんだよ <
これ読んだら性的マイノリティの代表として話してるとしか普通は思わないね
代表ヅラしてるつもりがないならA遺族と担当弁護士の意見と書かないとね
無意識のうちに「自分達が代表して同類の為に言ってあげてるんだ」との驕りがあるんだよ
だからこんな書き方になったんだ
同性愛者の中には迷惑だと感じてる人もいるだろうよ
特に同じようにノンケに恋してるけど受け入れてもらえないのはわかってるから密かに想うだけで親友ポジで側にいるような人にね これ、40歳で大学入学したオッサンが
女子学生に執拗に迫って、LINEでゼミ仲間に助けを求め
オッサンハブられて自死
遺族の婆は大学を訴える
こういうケースも取り上げないとな
>>547
だよねー
AとZが男同士じゃなく男女(どっちがどっちでもいい)と考えたら死んだ本人以外に責任はないと簡単にわかる
告白してフラれた、その事が皆に知られていた
フラれた方が「死んでやる!」と言い残してウッカリ事故死
死んだ本人の責任だわ
だって知られたからと言って誰かに嫌がらせや勉強の妨害などされてないんだもの >>549
40オッサンの婆なら身内の恥となるような事はしないから訴えないだろうな >>547
大人なので、本人の意思に反して拘束するには
精神科の医師2人の診断が必要なんだよなぁ
暴れてたらそれは簡単だけど
落ち込んでるってだけじゃ無理
失恋で落ち込んでるやつ病院に放り込んでたら
病院も医師も足らん 某元プロ野球選手でも
ビデオ出演ばれても、平然としてたのに・・
死んだホモがホモコミュにいかなかったのはなぜなんだぜ?
気軽にアナルセックスできて、ポジ種も貰えてハッピーじゃん
>>547
ちなみに一橋大学が紹介したクリニックは著名なLGBT専門のクリニックよ
これ以上ないくらいLGBTを理解した上での選択
それで自殺の責任を問われるんじゃもう打つ手ないわよね
もし今回の裁判が原告勝訴になったら、逆に大学側は自衛のために「傷つきやすい」LGBTをやんわり遠ざける方向に向かうと思うけどね…
ちなみに原告側のゲイ弁護士は生前のAが同じゲイとして相談してた相手みたいよ
自殺を防げなかった大学の落ち度は問われて、そのゲイ弁護士の責任がなんで問われないのかしらねー?
LGBT運動家によくある身内びいきかしら笑 とりあえず
ホモに迫られるってきめえ!ホモ死ねと思ってる男は
ブサイク男貧乏男に迫られるってきめえ!死ねと思ってる女の立場を肯定しろよな
>>555
そうそう、弁護士は生前から相談に乗ってたんだから、結果責任で大学だけを責めるのはおかしい。 まずノンケに告るゲイのデリカシーのなさ思いやりのなさが責められるべきで、勝手に自殺しといて親が大学に責任を求めるとかキチガイ一家なんだなぁ〜としか思えない
ホモ遺族とノンケの裁判記録って
大学との裁判にもわたってるの?
ホモの散々な行動を大学との裁判では参照できないようにするとか
ありなの?
これ、敗訴した原告は控訴したりはしてないの?
したらびっくりだ
相手がノーマルならどういうことになるか最初から分かったような話
最近の同性愛への理解がどうとか言う風潮に乗っても、個人間では旧態依然でしょ
お笑いのネタ程度の話でしかないからこんなことになる
ただ勝手に自殺したのを大学のせいにされてもなっていう
いくら一橋が少人数だからって、こんなことまで管理するのは無理。
大学生なんだから、そのくらい自分で対処しなさい。
でもARIC(アンチレイシズム情報センター)を
立ち上げたのは一橋大学の学生だろ?
>>571
数百万の請求のニュースは何だったんだろうね?
弁護側は最初から(請求金額)最後まで(ゲイと知らなかった母親のインタ)嘘ばっかりだった >>545
告られたくらいなら相談なんかしねーよ
ただ、ストーキングやセクハラまでされたら話は別 金額見てどんびきだわ
>>555
ゲイなのに大学がトランスジェンダーのクリニックを紹介したのが許せないみたいな言い方じゃなかったっけ?
でもゲイ専門クリニックとか簡単には見つからないしトランスジェンダー得意なところを紹介したことが法的責任を負うほどの過失とは思えないよね
LGBTの道はLGBTでそこからまた別のクリニックに繋がることもできるだろうし >>560
当然
その気のない相手からの猛烈なアプローチって嫌悪感以外の何物でもないわ >>574
いまは同性愛は病気ではないとされているから、そんなの標榜するクリニックはないよ。
でも、同性愛に起因する精神疾患やノイローゼの治療やカウンセリングもしていないとは
いえない。 ホモに対して、自分はホモじゃないので
距離とってもらえないでしょうか?
って言えば良かったのに
>>576
それでも原告サイドはゲイの故人に性同一性障害の治療で有名なメンタルクリニックをすすめたのは適切ではないと主張しているんだよな
自分は不適切とは言えないと思うんだけれど >>579
診療科の選択が適切では無かったらその診療科が判断して他の病院をすれば良い話で、大学に責任はないよなぁ。大学は医療は素人なんだから。 >>579
ホモはオカマと一緒にされると逆ギレするからなw
そのくせ運動のときはLGBTQ(変態)と一括りでやってるけどねw ノンケにホモが愛を告白して、断っても「友達でいて」とつきまといまくったんだろ
しつこく
ノンケが我慢ができなくなって自分の身を守ろうとline使って他の人にホモを告白
ホモがばれてのを苦にして自殺
ばれたくなきゃ告白しなきゃよかったのに
>>571
大学・被告男性合わせて300万円しか請求してませんって初報道からずっとやってたのに
本当は両方に8000万円も請求してたのか
なんつーかほんと救われねえ原告だな
これが判決と同時に報道されるって報道の腐敗具合もすごすぎるな… KKといいパワー系ホモといい
入学に際してもっと選考を厳しくすべきなんじゃないのか一橋
良識ある判決だな。
世の中はLGBT云々と騒がしいが司法は世間の風潮に惑わされずに粛々と仕事をして欲しい。
>>1
さすがに無理筋な訴えだろう
同性愛馬鹿にしたやつら訴えるならわかるが
大学は直接的になんの関係もないし
高校までと違って拘束も緩いから(講義受けるまではほぼ自由)
大学に責任とらせるのは無理 >>584
謝罪させるのが目的って言ってたのに金目だったのか >>581
このホモはアメフト上がりのゴリマッチョ
そのくせ中大時代には「みんな野菜食べなきゃだめ!」と手作りサラダを作ったり
一橋の院ではノンケくんに気に入られようと香水をつけたり、かなり女の要素が入ってる
原告団の一人である妹いわく「チェロを弾く優しいお兄ちゃん」
ノンケくんに振られて精神不安定になり、やたらボディタッチしたり
「どうして他の男とお昼食べにいくの?」とすねたり、突然ヒステリー状態で「あああ」と叫んだり
女役のホモだったのかもしれない
いろいろ気持ち悪いが >>588
ずーっと謝罪求めてるだけだ、金だって合計300万しか請求していないってスタンスだった
判決で本当は8600万も請求してたことが明らかになった >>587
この件で思ったのが、今どきの大学生ってそんなに甘ちゃんなの?ということ(いや、絶対それはない)
全体でそうなのかと心配しちゃうほど、この自殺した男子学生の要求が過保護か!ってほど子供じみていた >>590
300万だと精神的苦痛への慰謝料だろうね。
8000万は死亡による逸失利益も含んだ金額。
訴額を変更したんだろうけど、裁判官の心証はわるくなるわな。 これが可愛いい感じの男の娘ならいいんだけど実際見ると
やる気元気岩城なんだよなぁ
>>593
何で変えたんだろ
最初から敗訴が見えてる無理のある裁判なのに >>598
控訴したらドン引くけど、原告が退いても原告側弁護士は「日本はLGBTに理解がない国〜〜」とか声明出して人権ガーの活動に役立てるのかね
役立たないと思うけど >>601
しかもここんち、父親が弁護士だったはず
止めろよ嫁を…と 相談に乗ってクリニックや休学勧めた時点で
大学の落ち度は問えないんだよなぁ
まあホモうんぬんより人間性だな
俺の知り合いAに告ってフラれたホモは今もAと友達関係だが知り合いBにフラれたホモはストーカー化したあげくBの彼女に嫌がらせしてたクズだ
>>581
>>>579
>ホモはオカマと一緒にされると逆ギレするからなw
>
>そのくせ運動のときはLGBTQ(変態)と一括りでやってるけどねw
今回の裁判はノンケ社会に向かってLGBT差別を訴えてるつもりが、LGBTの連帯にヒビを入れるきっかけになったかもね。
原告団はみんなゲイだけどLGBT全体で戦おうと呼びかけて、ビアンやトランスは他人ごとながら協力してくれてた。
ところが裁判で事件の詳細が明らかになるに従って、Aくんが実はゲイかトランスかの自認が曖昧な言動をしていたことがわかった。
昔ながらのゲイリブ運動家でもある原告団は、争点が曖昧にならないよう次第に「彼は私」とAはゲイと断定して、これまた古臭い「ゲイプライドを傷つけられて自殺に及んだ」というゲイバッシングの構図を作り上げた。
でも「仲間内でゲイを揶揄したZくん」を訴えてるうちはまだゲイ差別に落とし込めたけど、大学の対応を非難しているうちに「トランスに間違われたからゲイプライドが傷つけられたので自殺した」という主張に受け取られかねなくなってしまった。
今は「トランスであることは恥なのか!?」と今回の裁判のゲイ原告団に対して、トランスからの糾弾する声が高まりつつある。
ゲイパレードからLGBTパレードに移行したときに起きた血みどろの戦いが再び、という感じで。
この裁判には負けて、その上でLGBTの連帯の虚飾を剥がすきっかけにもなっちゃったかもね。 >>601
>>>258
>マジかよ
>ゲイって家族も糞なんだな
既にAくんの遺族は間接的にしか関わってないみたいだよ。
ほとんど原告代理人たちに丸投げしている。
で、原告代理人はゲイ弁護士やゲイ人権活動家やゲイパーティオーガナイザーという人たち。
実質はAくんとは血の繋がりのないゲイで飯を食ってる人たちが、「正義感」から「善意」で裁判を継続させてるだけだよ。 >>605
知り合いのゲイの人が自殺したゲイをボロクソに言ってたよ。
そもそもノンケに告白する時点でゲイがバレるのは当然で、相手に黙ってろなんて勝手な事言うのはおかしい、と。 今の大学は、心の悩み相談室みたいなのがある筈だがな。
>>608
大学のカウンセラーが病院を紹介してる。
大学が出来る事はここまでだな。 >>605
ホモはオカマ嫌い、差別意識の強いやつが多いからな。 >>582
× ホモがばれてのを苦にして自殺
〇 ばらされたのを苦にして自殺
高校の時に同級生の母親がゲイ学生の母親に連絡してくるくらいゲイだと知られていた
ゲイ関係のものを母親に見つかる程度の隠し方で持っていた
元被告が暴露する前から、一橋大学でもゲイとからかわれていた
暴露後も誰一人揶揄ったり馬鹿にしたりすることなく元被告以外とは普通に接していた
だから、ばれたことは死ぬほど苦にはしてなかった
ばらされたことによって、特別扱いされるべきLGBTの自分の人権が踏みにじられ
楽しい付きまとい生活が終わり
粘り強く交際に持ち込むことが不可能になったのが辛かったのでは? LGBT教
LGBT原理主義
に一定の歯止めがかかったか…
>>611
ホモから粘り強く交際に持ち込まれるってどんな拷問だよw これクリニックも被害者だよな
原告から無能扱いされて
>>611
行動を見ている限りAは古典的なクィア思想を吹き込まれたぽいね、弁護士あたりからかな?
生前の相談相手の南和行弁護士は日本のクィアの第一人者である伏見憲明と近しいようだし
ちなみにね、クィア思想とは「私はオカマよ!なんか文句あるかしら!?」って開き直ることでノンケを圧倒していこう!って思想
ミッツマングローブみたいなオネエでノンケへのセクハラも女への罵倒も全部ゴリ押ししていくキャラといえばわかるかな
そうそう、IKKOさんはオネエだからミッツに似ているようだけどクィア思想じゃないよ、ミッツと違ってノンケより上に立とうとしないから
まあゲイの間じゃあクィア思想なんて20年古いんだけどね、南弁護士やミッツみたいな四十代以上のインテリゲイの一部がかぶれたブームなんだけど
いまだにそういう古株クィアオカマに影響受けて「アタシはオカマよ!」なんてキャラ作りする痛い若い子がたまにいるけどAもそうだったのかなあ >>607
2chの同サロの人達もゲイを批判してたな
つきまといが駄目なのは大前提としてそもそも告白とかお花畑すぎるって
ゲイリブ団体はLGBT差別に持って行こうとしてるけど
もし同性愛者が異性愛者にセクハラやストーカーされた話だったら自分は迷わず異性愛者の方を叩くわ >>589
> そのくせ中大時代には「みんな野菜食べなきゃだめ!」と手作りサラダを作ったり
> 一橋の院ではノンケくんに気に入られようと香水をつけたり、かなり女の要素が入ってる
頼まれてもいないのに手作りサラダ持ってくるとか女でもかなりおかしいタイプの人間だよ… >>618
そういうとこもクィア思想ぽいね
クィア思想の支えになったのが90、00年代のアメリカのドラマや映画なんだけど
アメリカドラマや映画でよく出てくるんだけど厚かましくてイジワルだけど女子力高い女には、引き立て役で同じくイジワルで太々しいオカマなゲイがそばにいるんよ
で、たまに本心に素直になれないゲイのノンケへの恋をイジワルガーリー女子が応援したりしてね
ゲイも素直じゃないから「アタシが◯◯やってあげるわよ!」なんてノンケにツンデレやったりね
単純にAとZだけじゃなくクィアになりたがってたAとして読み解くと痛々しいものが浮かび上がりそうな気がする…
ちなクィア「queer」って変態って意味ね
自ら変態オカマを名乗って周りのノンケどもに「アタシになんか文句あるの!?」と圧倒する行動がクィア クィアオカマって変な女をダシにして面白おかしくイジるのが好きなんだよね
きっと自分もノンケ女だったら変な女になることがわかってるから
でもいざとなれば男に逃げられるクィアオカマと一生女の呪縛から逃れられない変な女は根本的に違うんだけどね
変な女にハシゴをかけといて外す遊びでゲラゲラ笑ってたクィアオカマさんはいつかしっぺ返しがくるのは当然だよね
スレ違いだけどエ◯ムとモ◯ラといったクィア女装の変な女の使い捨てのやり口を見て思ったわ
となりに変な女のインパクトがなければ次に変さのやり玉に挙げられるのはクィア女装なんだけどね
いまさら人の道説いてもクィアだし
ブルちゃんはその点でクィア女装の沼から上手く這い出したなあって思う
マツコはクィア女装でもはみ出し者だったから一番輝いたね
逆にクィア女装の沼の主はマイノリティの中のマイノリティになって変な女たちからも見放されて最後は独りぼっちの裸の王様になるのかな
沼の主たちもそろそろ五十代?
スレ違いすまそ
Aはなんだかクィア思想にかぶれた節があるのでね
要するにゲイは性別を思想で差別しているってことだろ
「ゲイは差別なんかしない!差別していたらそいつはゲイとは呼ばずにクィアと呼べ!」
なんて都合良すぎるわ
(´・ω・)y-~
ばらされて困るような人間になるなよ。
>>622
逆!逆!
クィアを自分から名乗るのがクィア思想
むしろクィアゲイはただのゲイを罵る方向なのよ
「ゲイなんて自分を呼んでカッコつけてないでさ!みんな変態=クィアよ!それでいいじゃない!」
がクィア思想
だからクィア思想の連中はLGBTと呼ばずにLGBTQと呼べ!と強いてくるんよ
わかりにくいよね、ノンケに通じるはずがない
最初はクィア思想って二丁目のホモでブスオカマがイケメンゲイより上に立つための詭弁だったん
だんだん二丁目に来る変な女も取り込んでね
でも今は二丁目に閉じこもってるホモなんてほとんどいない
二丁目が廃れたと同時にクィア思想も廃れちゃった
たまーに南弁護士やもしかしたらAみたいな時代錯誤のかぶれホモがいるくらいで ていうかさ
同性愛者だろうが異性愛者だろうが両刀だろうが
性自認と肉体の性が同一だろうが違っていようが
女装男子だろうが男装女子だろうが
他者と適切な距離を保ち、学業なり仕事なりやるべきことをやっていれば誰とも酷いトラブルにはならない
自分が自分が、という自意識過剰な人は嫌われる、それだけのことよ
南弁護士が私情挟みすぎ
さっきもテレビ生放送でてたけど、自殺した学生のやらかしたストーカー行為にはだんまりとか卑怯だわ
死者に鞭打ちまくりだな・・・
この親もゲイであった自分の息子を愛せなかったのかなぁ
>>627
アウティングについては、和解で終わった話。それをマスコミで被告学生を一方的にたたくのは和解条項違反になるんじゃないか?
BPO案件だろ。 >>628
今は亡くなったショックが続いていて、ゲイの弁護士やらを息子のために動いてくれてる有り難い人とすがりつけるけどね…
でも親御さんは息子がゲイだったことを知らなかったんでしょ?
周りは知ってたのに。
だいたいの親御さんはそういうもんではあるんだけどね。
人んちの息子がゲイでも気にしないけど、私の息子がゲイなのは…嫌だ…なんて言って。
後から亡き息子をゲイと勢いで認めてしまった後悔がくるんじゃないかな。 >>627
ストーカー行為はTV局から突っ込まれてた?
それともTVじゃなかったことになってんの? >>629
原告だから言えると言ってた。
大学生には触れてないけど、一ツ橋大学と大学名と裁判官の名前出してプリプリ起こってた
>>631
ストーカー行為は全く語られてない
朝だからぼんやり聞いていたが、同じ弁護士の道にいた自殺した大学生に南弁護士自分を重ねて感情移入し過ぎてるってのだけはわかった 好意を表明すべきでない相手に対してストーカーやらやって
あげく自爆テロだろ
なんでホモはこんなことばっかりなんだ
>>630
少なくともA母は知ってたよ
彼が高校生の時に同級生男子の母親から「息子さん同性愛者では?」と言われてる
普通は「もしかして」と思っても中々言えない
それなのに言われたということは同級生男子が困って母親に相談したとか、
(同級生の)母親として見過ごせない何かがあったと考えられる
でA母は彼の部屋をチェックしてゲイ向け雑誌とか見つけたけど肝心の息子との話し合いは無し
下手につつくより一時的なものかもしれないからと様子見てたんだろうが
25歳の時点で医者にかかるレベルで不安定になったんだからそれからでも向き合えればよかった
専業主婦なら息子の家にしばらく同居するとか
仕事してたなら息子を休学させて実家に戻すとかしてまずは家族で支えてやるべきだった >>632
ノンケZを黙らせて、自分らは叩くのか
ノンケZもホモのストーカーを暴露してほしいなぁ >>634
同級生の母親から言われたってことは
ホモが何かやらかしたと思われるんだよなぁ >>634
一番最初の報道では母親が「息子がゲイだとは知らなかったですが知っていたら受け止めてやりたかった」と言っていて、妹はうっすら気づいてたと言っていたけど、実は母親も息子はゲイだと知っていたんだね。
そのゲイ雑誌云々の話は知らなかった。
にしても、実の息子にカウンセリングを勧めたり休学を促したりすることは、あまり社会に出ていない専業主婦だからこそ難しいよ。
ゲイじゃなくとも自分の息子が他と違うことを受け入れるまで時間がかかるものだし。 >>635
そのノンケは司法での未来があるから言わないだろうね
LGBTの波に乗って急に現れた感じの南弁護士胡散臭い上に弁護士能力も微妙なんだな… >>638
そりゃぁ、こんな訴訟勝てるわけがないじゃん
大学が相談にのって休学やクリニックすすめてる時点で
過失を問えないのはわかりきってる
遺族はうまい具合に弁護料とられたな
セクハラ相談を放置したせいで自殺したとかじゃないからな
慶応のレイプサークルの被害を訴えても
学生課が取り合わなかったとかに比べて
比較にならないレベルで親身に対応してる >>638
南和行弁護士は京都大学農学部出身。
のちにLGBTをはじめ弱者救済の弁護士になるため司法試験を受けて合格したそうだ。
この人、自分がゲイであることを受け入れるために弁護士になった感じがあるんだよね。
法を盾に「ゲイである自分は正しい」と認められれば全てOKって。
きっとAくんと自分の悲しみの区別さえつかないくらい混同してそう。 >>636
興味本位だけで言わないよな…
他の男子にちょっかい出して困らせてることに気付いて欲しいって状況じゃなきゃ口に出せない >>639
この事件の場合、セクハラはセクハラでも通常の場合と違って
被害者なのは被告側で、原告側の息子が加害者だからねぇ。
だから、まともな人間は誰も原告側に同情もしない。 >>642
クラスメイトが弔問に来なかった、
「貸したゲーム機の催促」と「伝言のお悔やみ」だけだったって
遺族が憤ってたけれど、まあそれだけの事をしたって事だよな… ホモの遺族も常識が通用しない人たちなんじゃないかと思う
告訴前の会見では息子の遺志を継いでZが法曹界にいられないようにすると息巻いてたし
Zのクラス替え(=追放)や処罰をしなかった一橋大の冷酷な仕打ちとか感情むき出しだった
Zは被害者、一橋大はクリニック紹介等できる限りの対応をしたのに
誰も弔問に来なかったし、ノンケ君が大学にセクハラを相談してなかったってことは
大学と遺族との話し合いでもセクハラ行為を遺族が知る機会がなかったって事で
告訴後、裁判の過程で初めて知ったんじゃないかな…
だから和解なんじゃない?
>>621
ブルはすっぴんがちょいブスなだけで短髪に筋肉で救われるのよ…
対して呪い女装の方はちょっと救いようがないブスですもんね…
結局クィアなんてちょいブスが深刻なブスをうまく扇動するための理論なのよ…
深刻なブスはちょいブスの「アタシたちってブスだからーw」に深く傷ついた方がいいわ
深刻ブスオカマと深刻ブスオカマが笑いものにしているキチガイブス女
ちょいブスオカマにとってはどっちも同じ存在なのよ… >>632
弁護士としてどうなんだろうな
原告の訴訟を自分の訴訟にしてしまっている
専門家としてよいスタンスとは思えないな これもし原告が勝っていたら、こちらが別に好きではない相手に告られて他の知人の前で拒否ったら、
自殺するしない関係なく、気持ちをないがしろにしたということで賠償責任を負う判例になっていたの?
遺族もホモ弁も大学にどうすりゃ良かったって言ってるんだ?
大学にノンケZにホモと付き合いなさいって指導すりゃ良かったのか?
ふっかけすぎだろ
この変態,遺族にとっちゃ,貴重な金蔓なんか?
>>651
おそらく同性愛を受け入れないのはホモに対する人権侵害と解釈され得る判決になっていただろう
そうなったらホモはノンケ狩りし放題、拒否したら「差別した」と糾弾されることになる
同和関係と同じ構図
今回の判決は大学側の賠償責任を一切認めない妥当な内容でよかった >>634
LGBTの自殺案件て家族が本人と向き合ってなかった場合がほとんどなんだよね
おまけにゲイリブ団体も味方の振りをしてLGBTを利用して追い詰める
あいつらフェミ団体と同じ臭いがするよ >>643
○○ちゃんと仲良くしたいのに意地悪されたぁわーんみたいな概観だよね
保育園生は自分で自分の命を奪うことはないけれど >>640
別にどんな動機で弁護士になろうが勝手だけどさ
この人生前のAと面識あったのに何の力にもならず死なせてるんだよね
まず自分を恥じろと言いたいわ この板にこの事件関係のスレ立つと必ず言われてることだけど
家族や同じ性指向のゲイ弁護士夫夫が生前完璧とはいえない対応しかしてなかったのに
赤の他人のZや大学にだけ完璧どころか120%の対応しなければいけなかった
って訴えてること自体がおかしいんだよ
>>656
うわあ…
童話とかZとかもうその手の圧力団体はこりごりだよ、歯止めがかかったとしたら良かった
解説ありがとうございます >>651
争点は告白を断ったことじゃなくて
その後のノンケ君のアウティングが正当だったかどうかと、学校の対応がちゃんとしてたかどうか
だからたとえ原告勝訴でも、告白を受け入れて諦めて付き合えって判決には絶対ならないよ?
せいぜい「T御用達クリニックを紹介したのはGの気持ちを傷つける不適切な対応だった」とかそんなもん
(T御用達だから紹介したのではなく、LGBT御用達で、しかも知人で信頼してる医師だったからだけど) >>634
ゲイだから医者にかからなきゃいけない訳じゃない
頭がおかしいから医者にかからなきゃならんのだろ
周囲の人間も全員馬鹿だったのだな >>662
ホモにT向けクリニックを紹介したら8000万とられるとか
正直理解不能だよな
しかし、メンヘラストーカー女っぽい行動聞くと
ホモはホモじゃなくてTっぽいんだよなぁ
しかもアメフトやってた淫乱テディベアっぽい風貌だったらしいし
ラーメン大好き小泉さんの
メンヘラレズストーカーくらい可愛かったら
怖がられはしなかったろうな >>663
原告は「T用の病院を勧めた!ゲイを治せっていうのか!」みたいな感じだったけど
LGBTの二次障害で鬱っぽいから受診を勧めたわけだしね
そこに大学側の落ち度はない >>645
東京から名古屋まではなかなかいかないよな >>665
アメフトやってた(中学か高校?)って言ってもガチムチかどうかは疑問
買ったコートを「大きくて着ないから」とノンケ君にプレゼントするくらいだから
少なくともノンケ君よりは小柄だよね >>662
その内アウティング自体も定義を問われるようになりそう
元々は本人が隠してるのを周囲が暴いて拡散するのを咎める為のものだったんだが(ドラマだが相棒でそういう胸糞悪い話扱ってた)
自分からバラしておいてアウティングを主張するのはおかしいしね これに責任認めたら、 同性愛は恥ずかしい事 っていうのを司法が認めた事になるからな。
>>666
そそ
ゲイ以前に頭がおかしかっただけ
病院行くか引き籠ってろよ >>699
自分からノンケ君にバラして、周りには隠してただの悪ふざけのフリして
ノンケ君に絡んでたわけだから(周りの一部もからかってたっぽい)
「アウティングするな」は無茶な要求だよね 太陽が黄色く見えたから殺したので無罪みたいな
日章旗気に食わないので仏像拝まないみたいな理屈だよ
>>624
クィアてのは化け物自称するような女装オカマさんのことかな? >>666
適応科じゃない病院だったら、その病院の医師が適切な病院を紹介するまでだよな。
大学が紹介した責任を取る必要なんてない >>672
告白を断られてきちんと距離を置いたのに拡散されたなら自分からバラした場合でもアウティングは分かるのにね
性的嗜好関係なくその辺の距離感が掴めない感覚がおかしいとしか
まあ普通の人間は自分や相手が人生左右する試験を前にした状況で告白はしないし ここでもなんども触れられてるけど、訴訟を起こすことに意義がある!目的は社会のLGBT差別をなくすこと!という主張で僅か数百万円の賠償金請求だったんだよね。
私たちは金が目的じゃない!って。
でもあとで実は賠償金を8,000万近く増やしてたことがバレたのが痛かったね。
人権より金かよ、ってイメージになった。
>>675
>>>624
>クィアてのは化け物自称するような女装オカマさんのことかな?
そう、だいたいその理解でOK。
だけどマツコやIKKO、ましてやカバちゃんはクィアとはちょっと違う。
このスレでも名前上がったけど、今テレビに出ている女装でミッツマングローブやエスムラルダあたりがクィアの理想に一番近いかな。 息子が隠していた異常性が遺族が騒いだせいで、全国に拡散して草
>>679
>アウティングって何??
ゲイだとバレたくない隠れゲイを「あいつはゲイだぜ!」と他人がバラすことで不利益を被ること。
ノンケがバラすことがアウティングだけど、ゲイが同じゲイをバラしてもアウティングという。
癌告知が一番イメージに近いかな。
癌であることがわかったときにたまに患者本人には伏せたりするでしょ。
家族とお医者が気を遣って患者がショックを受けないようにって。
でもその癌を他人の叔父さんがバラして、悲観した患者が自殺しちゃった。
そんな感じのやつ。 >>681
アウティングの本来の意味ではなく、裏の世界の意味の方が日本では浸透してしまったな。
そういう意味とノンケの人にクソ迷惑かけた2つの意味で残念な事件だな。 >>680
ほんとそれ
永遠に活動家の道具決定だよ
どうすんだかこれ… 結局ゲイへの嫌悪感を広めるだけっていう意味の無い訴訟
>>23
愛というかチンポな
ノンケが立ち上がらないと、将来ホモがチンポ出したら四つん這いにならないと差別で賠償金支払い義務ということになりかねない >>684
原告はホモだとかレズだとか関係なく金になるネタ見つけたから食いついてるだけ 「誰かアタシを見て!アタシを愛して!」って幼稚なエゴを撒き散らすのが深刻ブスオカマよね…
「迷惑はお互い様」って開き直るのも同じ
疚しいことがあるから深刻ブスオカマ同士で固まって呪詛を吐くのかしらね…
そんな事をしてもステキな彼氏は出来ないのに…
40歳50歳60歳 いつまで自己愛を肥大化させるのかしら 哀しいわ…
>>681
ありがと
日本語で良い言い方無いかね
全然ピンとこないわ >>681
今回はそれを逆手にとって、理性的で優しい元被告が暴露しないと踏んで
事情を知らない友達を巻き込んでつきまといを2カ月続けた結果だよね
アウティング絶対ダメ!ではなくアウティングしないやさしさに漬け込むのは絶対駄目!
なのに