dupchecked22222../cacpdo0/2chb/033/80/newsplus155118003321733974381 国会で「Internet Explorer」論争 ブラウザー限定システムめぐり論戦 YouTube動画>14本 ->画像>15枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国会で「Internet Explorer」論争 ブラウザー限定システムめぐり論戦 YouTube動画>14本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551180033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1プティフランスパン ★2019/02/26(火) 20:20:33.50ID:uBVwPYRD9
2019年2月26日 19時23分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16079565/

 26日行われた衆議院財務金融委員会で、マイクロソフト社(MS)製インターネットブラウザー「インターネット・エクスプローラー」(IE)を巡る論争が繰り広げられた。衆議院のネット中継で確認できる。

 質問をしたのは、日本維新の会の丸山穂高氏(35)。「日銀ネット」(日本銀行金融ネットワークシステム)と呼ばれる日銀と金融機関の決済インフラが、OSはWindows限定で、ブラウザーは「IE」に限られていると指摘。
マイクロソフト社自体もIEの使用をやめるよう声明を出していることを紹介し、他ブラウザー許可などの方針について尋ねた。

 日本銀行システム情報局長は「信頼性の高いシステムを構築し、安定的な運航を確保することが必要。こうした観点から日銀ネットで使用するOSとブラウザーは、広範な利用実績があり、他のハードウエアやソフトウエアとの互換性が高い製品を選定している。
MS社が最新ブラウザーの『エッジ』を推奨していることも十分注意を払っており、他方でIEのサポートも継続しており現時点で日銀ネットでの使用に支障をきたすセキュリティー上の脆弱(ぜいじゃく)性は生じていないと判断している」と説明。
最新の動向に注意を払い、開発を検討していくと回答した。

2名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:21:46.68ID:G5WLYKQb0
無能設計

3名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:22:10.90ID:B8HPEuiP0
さっさとWin10からIEを削除してくれ

4名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:22:18.27ID:h7D/+PLe0
フロントエンド画面ならブラウザコンポーネント使ってても良いからHTML5対応しろよ

5名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:22:49.37ID:Ax9CFNfM0
何割かはブラジャー?って思ってる

6名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:22:58.26ID:n+qQ8viE0
いつまで残してるのさ

7名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:23:06.92ID:oBzJjslo0
ぎぎぎ銀行のインフラが未だにIEとかwww

8名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:23:38.78ID:LSpqnA3i0
クロームが一番

9名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:23:44.67ID:oLpy0XSK0
IEって正直使いにくいよな

10名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:23:45.38ID:zA5U8BR00
>>1
衆議院や参議院や官房長官会見の公式動画の頭出しがしにくいから改善してほしい。

11名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:23:50.36ID:owCi9UC80
国会で「Internet Explorer」論争 ブラウザー限定システムめぐり論戦 	YouTube動画>14本 ->画像>15枚

12名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:25:25.92ID:n+qQ8viE0
>>11
東アジアで日本だけかと思ったらお隣もwww

13名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:25:39.10ID:hvOjMrBi0
あんまり叩くと日銀がブラウザ作るとか言い出すぞ

14名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:25:57.68ID:/nO7LPWz0
IEはヤヴァイからEdgeにすれ、って本家が言ってるのに何やっているのか?
素直にChromeにすれば?

15名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:26:20.32ID:SKC36wYG0
日本人的な感覚からすると超大手ITマイクロソフトのブラウザーなら
永遠にシェアNo..1で安定して使えるだろうと思ってたよな

16名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:26:34.87ID:sVAjEmhu0
safari、firefox、chromeくらいは
いれてやれよ

17名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:27:09.19ID:qs93wRHZ0
国鐵のシステムも、Windows2000のままで
どうしようもないだろ

XPからゲーム用がまじって滅茶苦茶になった

18名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:27:31.85ID:vgG3AoB30
火狐よろしく

19名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:27:34.80ID:oBzJjslo0
他のブラウザに対応させる為だけに何億も開発費使いそうだよなこいつら

20名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:27:52.57ID:KIj2H/Sv0
20年程使ってないわw

21名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:28:20.41ID:AUpUfcuv0
まずe-Taxをなんとかしろと

22名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:28:22.31ID:zm2SkDpy0
専ブラ作れや

23名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:28:22.84ID:jnAd0q3d0
あんまり叩くと公明党がブラウザ作るとか言い出すぞ

24名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:28:28.35ID:XXBF9LL90
>MS社が最新ブラウザーの『エッジ』を推奨していることも十分注意を払っており、

違う、そうじゃない

25名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:28:38.64ID:Ax9CFNfM0
> 現時点で日銀ネットでの使用に支障をきたすセキュリティー上の脆弱(ぜいじゃく)性は生じていないと判断している」と説明。

確実に現状維持

26名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:28:58.62ID:yR5nO60h0
>>23
情報筒抜けになりそう

27名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:29:14.43ID:A0l6gGqY0
>>18
火狐は俺みたいなテクがない奴でも使いやすい
しかも縁起がいい・・w

28名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:29:46.67ID:QKU/BCuw0
>>11
ヨーロッパはスイスだろ
なんか心強い

29名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:29:46.94ID:/cAgjhr50
>>1
>セキュリティー上の脆弱(ぜいじゃく)性は生じていないと判断している

問題起こってから対処しても遅くない、クソどうでもいいシステムって認識でOK?

30名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:29:54.91ID:+ALJb6iS0
IEなんて随分前から「他のブラウザ落としに行く為起動、
その後投げ捨てるもの」じゃないのか?未だに使ってるなんて

31名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:30:04.30ID:M5lruBsP0
維新も桜田とたいしてかわらんな
標準化が徹底してるとでも思ってるのか

32名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:30:04.73ID:Lh3AwZ1c0
ネスケ

33名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:30:14.62ID:ogI+SkJo0
>>1
お前らにはまったく意味が分からん記事だろうけどな
別にエッジでもIEでもChromeでも何でもいいんだよ
動けば
日銀ネットはクローズな回線なんだから

34名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:30:53.86ID:Cr05RUgG0
webシステムでクライアント固定なんてクラサバと同じだろ

35名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:31:04.56ID:M8VArmc70
Vivaldiがナンバーワン

36名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:31:10.26ID:SZi0+UTK0
>>32
それな
昔は、このホームページ(!)はネットスケープでご覧くださいとか普通にあった

37名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:31:30.66ID:camyUgD20
EdgeもChromiumベースになることだし、
Chrome向けにすればいいじゃない。

38名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:31:44.89ID:vHQZ9BH00
地元のネットスーパーが火狐に対応してなくてマジ困る

39名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:31:54.67ID:Wnh4sScZ0
ツイッターでとうとうIEは辞めるように表示されたな
Edge使いたくないのに

40名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:31:56.43ID:WM6BJwp10
国民向けがIE指定ばっかりなのに、公的機関向けを先に変える必要は無いだろ
会社用のe-taxとか、環境自動検知ツールみたいなのが義務でIE以外のバージョンも指定してくるのがめんどくさい
javaだかフラッシュだったか消したら使えない

41名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:32:56.51ID:BlqRwzX10
今の時点でEDGE対応を始めてないと

42名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:33:06.52ID:V+MLaFSV0
は?IEもうサポート終わっただろ???

43名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:33:15.47ID:pvHwOpfO0
Web 標準に準拠すれば良いことなのに
そうすれば、モダンなブラウザなら、問題なく動くはず

44名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:34:34.44ID:MhTJSMCp0
マイクロソフトがIEではなくedgeや別のブラウザに移行してくれつってんじゃん

45名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:34:36.94ID:KBKU3JlF0
自前のブラウザぐらい作れよ

46名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:34:42.23ID:c0FUJ6tn0
IEの互換性が高い?
一体何年前の話をしているんだ

47名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:35:02.15ID:A0l6gGqY0
>>42
それがIEでないと使えない事があるんだよなぁ

48名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:35:07.73ID:sqgLwCQa0
10年単位で使う官公庁のシステムと明らかに相性悪いわな
今Chromeが多いつっても10年後には消えてるし

49名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:35:11.93ID:mgwIqNCI0
エッジめっちゃ使いにくいよ
今でもIE使ってる
ノートン先生に頑張ってもらう

50名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:35:22.03ID:dR7pJPs40
どこらへんがニュースなんだろ?

51名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:35:29.64ID:18IUJn9B0
>>39
もうすぐchronium

52名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:35:39.79ID:p6/SCz830
E-TAXのWEB版もEDGEでは動かなくなっているんだぜ。
あんまりやる気ないのかな

53名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:37:45.36ID:vt/G+TkX0
だから3270にしておけと。

54名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:38:00.40ID:zXHWJ0Ki0
>>3
コントロールパネル → プログラムと機能 → Windowsの機能の有効化または無効化
I,E11のチェックを外して OK?

55名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:38:12.77ID:PA8JkozA0
早くWindows10からIE抹殺して起動できなくしてくれ

56名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:38:18.46ID:A0l6gGqY0
ネットするだけならIEいらない・・

57名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:38:32.42ID:ZLB2trPR0
win10でIE使えるの?

58名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:38:46.67ID:mgwIqNCI0
>>57
使えるよ

59名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:38:46.89ID:uiXpCIM50
ベンダー「TLS切ったるからな〜」
ユーザー「ふざけんな!」

60名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:39:46.99ID:3S0o/qwd0
ネットサーフィンだけならチャーム一択

61機械オンチ2019/02/26(火) 20:39:56.55ID:XH1xZ4KzO
Yahoo!でもGoogleでもいい。
IEではログインしていても、クロームやファイヤーフォックスではそうならないところがイマイチわからなかった

62名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:40:43.31ID:huMWPzU30
chromeでええやろ
エッジとか使わんわ

63名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:40:58.13ID:rMehkywd0
MSなんて使うなよ
品質悪すぎ

64名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:41:28.04ID:AEsOWUel0
>>1
っていうかそんな重要なものが、他国の1私企業に依存するってものすごい危険じゃないのか。

65名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:42:04.14ID:L4iIY6JW0
Edgeはクッキーの管理が良く分からん、IEみたいな使いやすいオプションメニューだったら考えなくもねーけど現状Chromeみたいなもんだし自分のPC以外で色んなサービスにログインするのは怖すぎる
オートコンプリートもどこで消せばいいのか分からんし少なくともIEのような簡単な管理ができない

66名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:42:09.49ID:YTdRIJ3w0
IE、アドインをちゃんと追加しないとブラウザ操作されるね
アドウェアで良かったわ
ウイルスだと思ってびびった

67名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:42:33.30ID:EWDk368q0
 
ActiveX萬世!!
 

68名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:42:56.16ID:A0l6gGqY0
chromeはクラウドだっけ?

69名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:43:07.74ID:10SMJ13n0
確かFirefoxがブラウザの中で最もセキュリティ高いんだよな?

70名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:43:16.04ID:epOiXf1Q0
調査票もマクロゴリゴリでエクセルじゃないと駄目だったり

71名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:43:17.60ID:K/fGkFvC0
>>52
UFJのネットバンクもIEのみ
どうするのか勝手に心配になってる

72名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:43:48.78ID:2SE4taFL0
きょうびIEなんか使うかね
ちょろめか狐だろ

73名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:44:11.18ID:neo+PryP0
確定申告のEtax使うときIE限定でめんどいんだよなぁ。

74名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:44:40.54ID:QymHJbK80
確定申告何とかしろし

75名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:44:49.99ID:A0etmZnP0
>>21
これ
なんでIEなのか意味不明

76名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:45:29.10ID:yoSjXdB90
これでEdge限定になったら笑える

77名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:45:31.00ID:X0wQtwf/0
>>64
自衛隊の兵器もロシアや中国からも調達しとかないとヤバイよな

78名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:45:39.69ID:B3CryY3w0
>>11
メルカトル図法

79名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:45:52.10ID:A0l6gGqY0
>>75
本人確認しやすいからじゃね?

80名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:46:01.57ID:EWDk368q0
5年前「IEは標準規格を逸脱してるけどシェアトップだからデファクトニダ!!!」
 ↓
現在「IEは腐った牛乳だから捨てろ」

81名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:46:24.09ID:Fp6ab8oH0
通販の注文時とネットバンクはプレーンなIE使ってるわ

82名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:46:45.92ID:Rsleq9Hs0
別に官公庁だけの話じゃないんだよな社内システムでも一緒
使用するブラウザ一個にした方がテスト工数削減できるからにつきる
あれもコレもとなったらその分テスト工数かかる
BtoCでは顧客満足度向上のため各種ブラウザ対応は必須だが、社内にまで金かけて対応してやる義務はない

83名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:46:51.33ID:H+xsh9bT0
haoを使うアル

84名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:47:04.15ID:RPB1oG8RO
IEなんかまだ使ってんのか?

85名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:47:13.63ID:Hp6hHTqq0
etaxもwinはie限定でびっくりした

86名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:47:46.90ID:bE0puE+m0
やっぱネスケだよね!

87名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:47:49.09ID:u5Z7BoiG0
>>85
電子政府がらみのシステム要件は軒並みそんな感じだな

88名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:47:55.68ID:uiXpCIM50
嘘みたいだろ……?
未だにXPやPS2でインターネットしてる奴居るんだぜ……。

89名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:48:47.18ID:rs4oAxJY0
先進国のレベルじゃないよ

90名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:48:56.34ID:mgwIqNCI0
>>88
それは流石にないでしょw

91名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:49:00.66ID:M515EmcP0
>>7


JRは今もwindows2000ってマジ?


 

92名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:49:03.68ID:C2xtVyRH0
MSの奴隷はいつも阿鼻叫喚で右往左往してるな。

まったく学習しないしバカじゃないのか?w

93名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:49:31.62ID:U9iC3i6a0
そういう決済システムが、そうホイホイ変えられる訳ないじゃんよ。

逆にエッジのみとか言われたほうが困るだろ。

94名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:49:44.61ID:7ARNMAcS0
>>21
ほんんんんんんんんんんんんんんんnとこれ

95名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:50:13.13ID:p9UvR7pf0
今はもう何もしないで良い
役人みたいなアホが触ると逆にマズイことになる

レガシーエミュレータ使う方向で。
その上位のシステムをまともな物にする事だけ考えてくれ

96名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:50:15.89ID:Z+tf8YNH0

97名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:50:19.77ID:PcMNfIu90
見た目はIE、中身はedgeをマイクロソフトが作ればいい
超優秀な社員の皆さん、頑張れ

98名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:50:34.83ID:vOfGuHTp0
ジャップ銀行やべぇなw

すーぱーハカーのせいにして

国がコッソリ徴収できる仕組みかw

99名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:50:56.72ID:FG8WVKDG0
ウチの会社の業務アプリはIE以外でアクセスすると
「不正なサイトの可能性があります」と表示される
システム管理者に言っても「MSがアホ野郎だからさ」
と相手にしてくれない

100名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:50:57.40ID:AEsOWUel0
いやマジで国産ブラウザとかあっていいんじゃないか

101名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:51:27.88ID:3MUfftTl0
E-taxのせいでie削除できんのじゃ

102名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:51:35.05ID:p9UvR7pf0
要らない。マジで要らない

103名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:51:52.93ID:wYg8cCO00
役人がactivexいれてゴリゴリしたやつじゃないと使えないんだもの。

104名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:51:58.84ID:X0wQtwf/0
役所「な〜んだ、一太郎を使い続けるのが正解なのか」

105名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:52:20.07ID:9y+WsJCX0
 
日本のエンジニアはレベルが低いからな。そりゃ土方と言われるわw
 

106名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:52:21.32ID:DoJfGxf30
Donut RAPTとかAnciaとか色々あるだろう

107名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:52:23.25ID:WM6BJwp10
さいきん、電子証明書が必須になったネットバンクとかだとIE指定は当たり前で、
さらにマッキントッシュ対応終了ってなってる。電子証明システムが違うのかな。

108名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:52:29.51ID:p9UvR7pf0
インタフェースは全て標準の物だけにしてくれ

重要なのはその上で何やるか。
土台がクソ過ぎる、の話から20年止まったまま

109名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:52:54.20ID:A0l6gGqY0
余計なもの付きすぎてるんで脆弱なんだろ
ネットするだけの俺には必要ない

110名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:52:55.77ID:BJixT+0v0
EdgeはともかくChromeやFirefoxは頻繁にアップデートあるしそう簡単に採用できないわな

111名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:53:57.86ID:/KQuez9q0
マルチブラウザ対応とか当たり前なにな
ピンハネしすぎで開発費足りなかったんじゃね

112名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:54:01.98ID:Mc1P97xE0
>>12
隣の国はActiveX必須なサイトが多いからIEから離れられないらしい。
さすがに変わってきてるだろうけど。

113名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:54:13.35ID:CfuxyvA40
>>97
ソフトの名前を変えてもらおう
EdgeをIE、IEをバックドアにすればいい

114名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:54:24.54ID:9y+WsJCX0
MSは独自規格で市場を荒らし回って挙げ句の果てにケツ割って遁走するってのは常識だろw

115名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:54:27.44ID:Ev2Jks430
>>67
Activexのプラグイン作った時、始まったなと思ったが
IE自体がゴミなことにすぐ気付いてやめてよかったw

116名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:54:38.93ID:FY+17Mqj0
ブラウザ使う事をやめれんのか?
限られた機関しか使わない物は独自のクライアントでいいと思うんだけど。

117名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:54:44.42ID:78zD8Ms70
>>11
本当 日本ってクソみたいな国

118名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:54:47.52ID:uiXpCIM50
>>90
残念ながらうちの会社のWebサーバーのアクセスログに残ってるんだなぁ。

119名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:55:08.99ID:17wHH86z0
もし本当にITで後進国に落ちたくなきゃとっととIE廃止しろ。
サポートの切れるまたはベンダーから移行勧告の出ているOSやアプリケーションを
国の機関で利用してはいけないと法律で決めてもいいくらいだ。

120名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:55:26.35ID:7ARNMAcS0
普段はChromiumでエロサイト用でFirefox使ってるな

121名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:55:51.40ID:G5WLYKQb0
>>11
北朝鮮ですらChromeに移行してるのに

122名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:55:59.62ID:7SvOo9Iq0
検証するのが面倒くさいから。

123名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:56:10.14ID:X1MsUu+P0
>>3
最新型から削除してもらうしかないな

124名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:56:15.79ID:17wHH86z0
>>90
うちにもまだ顧客がXP廃止できないってVMwareの上にXPがどっしり準備してあるぜ。

125名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:56:19.85ID:s5MnJF+r0
ヤマトのピジネスメンバーズの送り状発行ソフトがEdgeだと動かないんだよな
ヤフオク出品のHTML編集もなんか変になる
IE廃止するなら
Edgeでメモ帳のHTML編集くらいできるようにして欲しいんだけどなんとかならんの

126名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:56:22.98ID:ur6GsGM50
内閣一のサイバーセキュリティのプロフェッショナル、桜田大臣のご意見をきちんと傾聴すべき

127名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:56:39.07ID:EWDk368q0
ActiveXはBasic上がりのレベルの低いVBプログラマでもブラウザアプリ作れるって一時期流行ったからな。
普通の常識もったプログラマは危険すぎるって手を出さなかったけど

128名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:57:14.71ID:y3azIM0+0
もうね日本は機密だろうが個人情報だろうが世界にオープンな国なのさ

129名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:58:21.53ID:A0l6gGqY0
IE:互換性に優れています。さすがにWindowsに標準装備でだけのことはあります。

130名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:58:42.54ID:FY+17Mqj0
>>124
XPの息が長過ぎたからそこら中で現役だからな。
そう簡単に変えれるものじゃないだろ、それでしか動かないって物もあるし。

セキュリティーとか考慮しなければNT4.0でいいと思う。

131名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:58:54.55ID:ur6GsGM50
>>128
もうパンツまで透明化して情報公開しちゃいそうだな

132名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:58:55.05ID:fWdXvzZa0
昔の内製社内向けは仕方ないんよ…

133名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:59:37.18ID:kjoiwdMF0
低レベルなことやってるな。
笑える。

134名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:59:45.00ID:iDyklVTC0
俺はシステム屋だけど、役所とか独立行政法人がIEをよく使ってるんだよね
おかげでJSが上手く動作しなかったりで、足引っ張られるわ

135名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:00:02.81ID:hbqsOAIS0
>>125
仮想マシンを使え。

136名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:00:05.21ID:G5WLYKQb0
>>132
インターネットにつなぐな

137名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:00:38.22ID:X1MsUu+P0
>>48
何年も同じもの作るのではなく、その時代その時代で最新型に変えていくのがネット技術だからな
官公庁のシステムと確かに相性悪いだろう

138名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:00:58.16ID:06vt+pz40
>>54
きみ、ばかでしょ?

139名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:01:01.00ID:yrZPU+q+0
官庁の電子入札システムただでさえ不安定なのになんとかしろよ

140名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:02:31.94ID:2JTCpD0n0
iモードブラウザ使えばいいのに

141名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:02:38.13ID:ROEf6wln0
>>136
ほんとそれな

142名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:02:56.37ID:RFcatN+K0
>>11
中国ってチュロメなんだ

143名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:02:57.43ID:5vXLXoNs0
実際何のことかわかるやつその場にいないでしょ?
何を使うかでどこにいくら入るか狸の皮算用でしょ?

144名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:04:06.02ID:ur6GsGM50
>>134
バベルでどうにかならねーの?

145名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:04:20.06ID:mZ/MRFmu0
なんでこの国のお偉いさん達はこう電子関連に疎いのかね?

146名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:04:43.38ID:fQJfLDEY0
>>64
Googleが本気出したら日本停止するだろうなぁ
OSもブラウザも検索エンジンもあれもこれも作らなきゃ

147名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:05:14.38ID:GNeaUA5B0
自分の代のときに新システム導入して不具合でも起きたら大変だてことで
ずっと先送りにされ続けるんだよね

148名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:05:16.09ID:YTdRIJ3w0
なんでエッジ作ったんかな。
むしろ逆にIEだけでよかったのに

149名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:05:20.31ID:Mx7sN/nI0
ゴーグルチョロメっての入れてみたけどなんか使いにくいわ

150名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:06:07.86ID:wjpSimhH0
政府のセキュリティポリシーで決まってるみたいね。
なので、ほぼ全府省庁の配付パソコンはIEが標準。

151名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:06:17.88ID:O+tdyf7H0
>>21
しかもデフォルトでは使えずに、javaだったかの設定を変えて、ブラウザを再起動させて
ようやく使えるようになった記憶がある。

152名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:06:33.41ID:EWDk368q0
日本人はPCの画面に英語のダイアログが出たら目をそらしてEnterキーを狂ったように乱打するくらい英語が苦手だから、プログラムに向いてないんだよね

153名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:07:33.56ID:A0l6gGqY0
オバマが言ってたじゃん
IE使うなって・・

154名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:08:10.45ID:/U6+oplY0
エッジはないよな…

155名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:08:14.15ID:p6/SCz830
>>71
>>73
>>75
何でやろね。
対応する気はあるのかな

156名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:08:19.91ID:ur6GsGM50
>>145
我が国全体のサイバーセキュリティ責任者はUSBを知らない

157名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:08:27.40ID:9y+WsJCX0
ブラウザから起動するWindows限定の.netアプリとか見てると、MSってほんとダメな会社だなって思う

158名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:08:57.12ID:uiXpCIM50
TLS1.0もそろそろ死ぬから
Android4.xクラスの人らも入れ替えんしゃい。

159名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:09:07.34ID:4PHqfMF40
ウェブシステムはIE、というかMSが支えてきたインフラなんだよな
MSがIEをやめるんだから既存のウェブシステムは業務システムとして生き残れない
MSの営業がもう何度も説明しに来たけど
誰も意味を理解してない

160名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:09:11.16ID:hbqsOAIS0
>>145
どこの国でも電子関係に詳しい御偉いさんなんかおらんよ。
大学受験や司法試験もしくは全体主義的イデオロギーの勉強に忙しいから、
テクノロジーを学ぶ暇なんか無いw

161名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:09:16.01ID:Z+tf8YNH0
オープンソース系にアレルギーでもあるのだろうか

>広範な利用実績があり、他のハードウエアやソフトウエアとの互換性が高い製品を選定している

この要件でIE選ぶとか頭オカシイ

162名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:09:22.77ID:PT5fHl1n0
毎度毎度下請けの下請けの下請けの下請けの下請けに丸投げしてないで、自分の所でプログラマー雇って日頃から研究開発させろって

163名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:10:40.83ID:X1MsUu+P0
>>100
官公庁としては国産ブラウザの方がマジで良さそう
最新を維持するってのは官公庁が一番苦手な分野だろうしな

164名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:11:25.33ID:C2xtVyRH0
>>159
マトモな知能持ってたら10年前の時点でMS製品は基幹業務から外してるよw

165名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:11:28.47ID:GWmKRTcW0
>>145
その詳しい奴が野心を持たないのがいかん。
エンジニアも権力を指向すべき。

166名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:12:29.07ID:L+yZgp100
日本の上層は学校のお勉強しかできない無能しかいないからな

167名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:12:46.29ID:gGnTGf9R0
・・というわけでWindowsからは離れられない

168名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:12:51.84ID:HvREG8zU0
>>145
政治力と直結しないつーか、反比例するから?

169名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:14:13.91ID:A0l6gGqY0
winはいい
最高だよ・・

170名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:14:14.31ID:xKUXqTEc0
これ国会で議論するような事なのか??

171名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:14:40.73ID:ur6GsGM50
>>160
それなら何で、各国のマスコミが桜田さんをああいう報道したんだ?
あれが普通なんだろ?

172名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:15:24.02ID:erfDFUQT0
時間と金を掛けて考えたシステムは移行の際に劣化する
このままが一番まし

173名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:16:01.52ID:A0l6gGqY0
winは僕らのおもちゃ箱さぁ・・

174名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:16:01.60ID:6u8z/W1z0
10年ぐらいずっとFirefoxなんだがクロームのほうがいいってマジ?

175名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:16:05.77ID:DqVM8Pt10
スマホはEDGEなんだけど、PCはどうなんだろな
クロームはあんまり好みに合わないわけで、そうするとその他の選択肢はファイヤーフォックスしか

176名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:16:07.20ID:4PHqfMF40
>>170
はい
あらゆる官公庁や企業が同様の問題を抱えてる

177名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:16:11.39ID:QC+Bom9W0
でっていう 

178名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:16:21.70ID:hbqsOAIS0
>>168
1000人の役人を動員して手計算で一ヶ月かかっていた統計計算が
実はミリセコンド単位の機械計算で済むとバレたらマズいじゃないか?w

179名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:16:22.98ID:L+yZgp100
>>170
寧ろもっとすべきだと思うけど

180名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:17:22.82ID:/Ua3gzhX0
土挫はいつも阿鼻叫喚で右往左往してるなw まったく進歩しないしw

181名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:17:26.55ID:EAWCOlnq0
ChromeとFOXばかり使ってるわな、IEもEDGEもイラネ
というか、リナックス環境と親和性が高くて、クラウドが使いやすいブラウザじゃないと使う気にならんね

182名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:17:37.22ID:RC3wo+iB0
Chromeだとavgleが正常に見れない時があるんだよなぁ
やっぱりエッジかな?

183名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:17:39.82ID:gnom6qJd0
バカなのか

184名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:17:43.49ID:k6HiiamR0
e-taxも、チョロメ使えないシナー

185名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:17:56.79ID:V/0kFoKK0
OSは何使ってんだよ?
10ではないよな?

186名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:18:00.23ID:iHt2M4bu0
国税もIEなんだよな。ほんと使いにくいからやめてくれ。

187名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:18:39.60ID:Mub3zxhu0
>>170
本来は官僚の役目

188名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:19:10.77ID:QC+Bom9W0
真面目にクリティカルなものはシンプルな完全サーバーサイドにしとけよ
変に色気出す必要ないだろ

189名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:19:16.16ID:/Ua3gzhX0
IECHOROMEEDGEFOX
全角土挫やめてくれwww

190名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:19:54.66ID:RKsK8okt0
アメポチ続けるならクロームに変更だろうな
MSからぐーぐるにその分野は移譲が米の総意なんだろう
日本みたいに無駄に競合しないよあっちの企業は

191名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:20:14.95ID:EAWCOlnq0
これからはスマートフォンやタブレットと共通で使えて、Windows環境に依存しないブラウザだろ
いちいち設定とか面倒でやっとれん

192名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:20:15.06ID:9+Oq0uax0
> OSはWindows限定で、ブラウザーは「IE」に限られていると指摘。

ブラウザ経由という事に驚きだ
独自のクラサバじゃねぇのかよ?
しかし、IEしか使えない理由が有るのかな?
後発ブラウザは上位互換のはずだろ

193名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:20:15.60ID:A0l6gGqY0
昔からそうだったがマニアックな奴はマッキントッシュ
僕は Nintendo ファミリーベーシックの延長上で使ってる
プログラム用語はもちろんベーシックだと思ってた・・

194名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:21:23.78ID:ZLJrFnO/0
IEは今時ブラウザからシステムにアクセスできるクソ設計のままだから使い続けてる方がどうかしてると思うの

195名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:21:28.17ID:EAWCOlnq0
>>192
プラグインとかの違いじゃね?

196名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:22:02.96ID:Q0Go0+WQ0
システムのIE依存って日本は多いけど他の国はどうなん?

197名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:22:09.47ID:huyt3mll0
>>174
使い勝手とか、けっきょく個人的な好みだと思うけど、営利企業とボランティアの違いで、Firefox は HTML5 とか最新技術への対応がワンテンポ遅れがちだったってのはあった

全部入れとけば?

198名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:22:58.10ID:Z+tf8YNH0
>>191
これからというか、今更なんだけどねぇ
ウチの若手社員なんてPC持ってないのゴロゴロいますよ

199名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:22:58.77ID:XEgI8cOm0
Edgeは遅い。

200名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:23:19.42ID:iUHXVFyB0
入札もまだie限定なんだよな
さらに古いjavaも指定されて、結構不快。

201名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:23:37.45ID:20qLmF/40
>>182
次のEdgeはChromeエンジンになるんじゃなかったっケw?

202名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:23:41.85ID:K6Hu2iil0
エッジて使い難い

なんで簡単にデスクトップにショートカットつくれないんだよ



203名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:23:49.37ID:9cgcMy5O0
>>192
IE限定にしてテスト工数削減してるんだぞ

204名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:25:31.16ID:4PHqfMF40
>>192
>独自のクラサバじゃねぇのかよ?
それがベンダーロックインの原因だから
ウェブシステムに移行したわけで
WinとIEさえあれば何でもいいまで来たけど
それすらオープンシステムとして不十分な時代になってる
日本のITはついていけなくなってきてる

205名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:25:36.07ID:Q0Go0+WQ0
他のブラウザ使ってるとedgeすすめられるんだっけ?今はmacだから知らんが

206名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:25:46.34ID:iUHXVFyB0
>>174
今はさしてかわらんなー
ドandroid端末を使うときにchromeの方が若干リンクしやすいくらい

207名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:25:56.07ID:IFF+TJXa0
昔は割と日本もまじめに作ってた気するけどな
いつからここまでITが落ちぶれたのやら

208名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:26:02.13ID:b/CO99Z30
>>11
opera最強伝説

209名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:26:09.92ID:EAWCOlnq0
FOXはプラグインで使い勝手が化けるし、Chromeはクラウドに特化してるからメモリー食うけどメリットもある
エッジやIEは、MS推奨ブラウザとしてしか存在意義がないというか

210名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:26:23.84ID:hSxkHnrC0
閉じた世界の話だろ?
基本的にはそこが問題にはならないと思うけどね。

211名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:26:59.88ID:vV52naj70
アクティブXとか現役なのかな…

212名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:27:41.88ID:9+Oq0uax0
>>195
特殊なプラグインが用意されてて、IE用しか準備されてないって事かな?
暗号・複合化のプラグインなら可能性が有るね

213名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:27:44.93ID:EWDk368q0
全角英数をいまだに使う阿呆見てると日本のレベルがよくわかるわw

214名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:27:46.44ID:5AcmoIig0
MoneylookがほとんどIE限定仕様になってから使うのをやめた

215名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:27:54.13ID:hbqsOAIS0
>>192
>しかし、IEしか使えない理由が有るのかな?
>後発ブラウザは上位互換のはずだろ

どんな糞コードか調べる気力も意欲と無いが、仕出し弁当の発注システムのためだけに
Virtual boxのWin7+IE11環境を起動しているw

216名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:28:35.08ID:OK++/Kau0
パソコン教室に通い始めました!

217名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:29:10.15ID:Wnec5VVo0
>>23
昔あったね

218名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:29:58.69ID:EWDk368q0
e-taxってActiveX使ってるからIE限定なんだろ

MSですら危険だとしてEdgeでは廃止したプラグインなのにwww

219名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:30:38.80ID:Z+tf8YNH0
>>212
そんなマトモな話じゃなくてね
省内の他のシステムはChrome対応させてないのに
ウチだけ対応させて何かあったらどーするのっ
という感じのお話

220名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:31:14.48ID:4PHqfMF40
>>210
ネットワークこそ閉域網だけど
実情は全く閉じてない
たくさんの企業システムの色んな仕様が混在するカオス
何らかの共通規格が無いと相互接続できない
その点でIEは便利だったけどそれが終わる

221名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:31:47.07ID:xKFx6yvP0
へえIEでも不十分なのか
それで日の丸OSやブラウザ作るとアメリカにぬっころされるのか
やってられんな

222名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:32:19.34ID:RKsK8okt0
なるべく仕事したくないだけやんw
IEでのみテストして終わりにしたいとw

223名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:32:40.70ID:HD1ZrWIy0
>>3
エッジとコルタナを削除してほしい

224名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:32:52.96ID:h4jevaS00
>>54
IEはOSの一部と化しているからな。

225名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:32:55.22ID:OSPkplVe0
>>11
今では日本もchromeだろ

226名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:33:53.96ID:AKbAZhIr0
Eーtaxも

227名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:34:10.60ID:mA7Do74V0
IEは、live5chの裏側でしか使ってないな。

228名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:34:25.90ID:Lvtym+Z50
「環境チェック結果」画面の「確認対象:Active X」で判定結果「×:ブラウザの設定を見直し、
Active X コントロールが利用可能な状態にしてください。」と表示されましたが、どうやって
解決すればいいですか。《Windowsをご利用の方》
http://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/e-taxweb/21.htm

知障かよwww 国税庁wwwww

229名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:34:33.54ID:ehOEXsjv0
Chrome一択だろって
役所は何もしないが正しいの、愚鈍なゴミの集まりだろうけど
そろそろ世間という物を知ってくれよ

Edgeなんて単語がでてくるってだけで、役人ってバカだなあと思う
エンジンがChromeになるんだから、素直にそっち選ぶのが普通だろうに


operaは好きだったけど、中華資本になったから
もうアカン

230名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:35:13.36ID:4PHqfMF40
>>222
仕事するのはSIerで
料金は税金なので

231名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:35:17.39ID:hbqsOAIS0
>>222
追加検証で問題が出る可能性が無いとしても、依頼するなら費用は発生しますよw

232名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:36:00.02ID:I6fc2WPV0
>>125
B2クラウドはFirefoxでもChromeでも動いてるけど‥
EDGEは試したことない

233名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:36:16.12ID:tjq21mkx0
わかってないな
独自仕様は悪くない。
問題なのは、web標準にして競争原理が働かない方がよっぽど害悪。

234名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:36:47.81ID:iDyklVTC0
>>144
babel-standaloneってのを使ってみたけど、どうもうまく行かなかったんだよね
時間がなかったので妥協したわ
ちょっと勉強しなおしてみるかな

235名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:37:00.85ID:qs93wRHZ0
Netscapeは、ベータ版とかいって監視ソフトウェア入れてデブになったシステム
頓挫して、そのゴミカスがFireFox

んで、携帯OSにしようとしても失敗

いまだ得体の知れないプラグイン、レイプの山

236名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:37:56.48ID:Z+tf8YNH0
>>218
おまけに管理者権限でのオペレーションを要求してくるんだぜ

237名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:39:18.81ID:ehOEXsjv0
お前らプラグインがシステムがとか、そんな事は役人は考えてないぞ
連中は外部委託先に、「やって」と言うだけなんだから

IEにしているのは、何かあったときに、「標準使っています」と言い訳できるからだよ
もっと役人の思考ってもんを理解しとけ

238名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:39:25.96ID:hbqsOAIS0
>>233
競争原理が働いたところで税金が安くなる訳じゃ無いし。

239名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:39:28.70ID:AAop1/XE0
1周してfirefoxが一番使いやすい

240名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:41:24.32ID:lY2lvo4l0
>>11
中国ブラウザってないの?今でもクロム使ってるの?

241名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:41:48.01ID:Wnec5VVo0

242名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:42:18.73ID:tjq21mkx0
VBscriptだって、セキュアじゃないと批判されてなくなったけど、JSは仕様とか言ってそのまま残ってるのが不思議。
VBSならMSが対応すればいいけど。
ガンブラーもそのままだしな。

243名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:42:25.36ID:4PHqfMF40
業務システム用のブラウザとしてチョロメを採用できるのかっていう問題があると思うんだけど
できるの?
ていうか、いま思いついたけど
丁度いい機会だしSIerは自社ブラウザを作って
またベンダーロックイン狙えばいいじゃんね
無料のNECブラウザをインストールすれば御社既存システムとの互換性は完璧です、みたいな

244名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:42:57.82ID:W2SY4Nyw0
>>174
余りにもクラッシュが多発するようになって一昨年ぐらいから泣く泣くchromeに切り替えた
動作が軽くてかなり快適

245名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:43:08.38ID:9+Oq0uax0
>>219
そうじゃなくて chrome や firefox では使えないのかな、という話をしてたつもりだよ
特殊なプラグインでも無いなら、普通に他のブラウザでも動作するはずだろ
省内は冒険しないとしても、銀行側が使う可能性が有るじゃん

246名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:43:18.99ID:NJHQDAsY0
>>11
ガイジ国家が一目で分かるな

247名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:44:00.70ID:DqVM8Pt10
>>229
旧オペラ党はビバルディ使うんじゃないのか?

248名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:44:42.40ID:chrjVBIm0
>>14
グーグルはこんどのgoogle+のように、4ヶ月の猶予期間を設けて放り投げるクセがあるので、それなりに長期運用を想定してるシステム構築には使えない。

249名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:44:53.86ID:EWDk368q0
VBScriptとかActiveXとか独自規格で市場を荒らしたMSはスマホやタブレットの時代になって一気に凋落したね

250c2019/02/26(火) 21:45:28.49ID:FZ49HEOo0
>>239
なんでよ

251名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:46:46.50ID:8ZBEPI3p0
>>3
M$は削除したがっているがEdge非対応が多すぎ

252名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:47:05.92ID:9hclVOGJ0
e-taxは、電子署名が絡むからな

253名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:47:28.45ID:chrjVBIm0
>>75
ieはosに統合されてるので設定しだいでデバイス(カードリーダー)とかも制御できる。
これはedgeも含めて他のブラウザにはできない芸当だ。

254名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:47:53.56ID:8ZBEPI3p0
>>223
カイル君の悲劇は繰り返される

255名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:48:31.07ID:qs93wRHZ0
Iphoneなんかのソフトウェアは、けっきょくブラウザ使って
自社ソフトウェアっても、自社ブラウザ作ってるだけだな

256名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:50:01.38ID:3ByAUdci0
>>253
ドヤ顔のところ悪いが、だからそういうのが危険なんだってばw

257名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:50:23.95ID:RYHn3x000
ActiveXで作っちまったんだろうな

258名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:50:32.13ID:lsa3Vz9K0
国会でやる話でもないな

259名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:50:32.79ID:WM6BJwp10
素人だけどむかし、フリーソフトがIEのエンジンを使ってたりすることに気が付いた。
IEを文書用にするために背景を黒にしたりしたら、関係ないフリーソフトもその色になってるの

260名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:51:12.76ID:h4jevaS00
>>251
ウイルス対策しようとしたら、便利な物は排除しないと

261名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:51:27.66ID:Hv7v07bf0
edgeはクソ過ぎる

262名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:53:29.02ID:HF5L1CvV0
なんでedgeって罫線印刷できないの?

263名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:53:30.35ID:tjq21mkx0
>>259
IEのコンポーネント使ってんだろうな
設定はレジストリに保存されてて、共通になってんだろう。
普通だよ

264名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:53:43.80ID:vYCtteoc0
よーし気を取り直して
Silverlight専用にするぜ!

265名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:54:59.36ID:l4FSSzfi0
>「日銀ネット」(日本銀行金融ネットワークシステム)と呼ばれる日銀と金融機関の決済インフラが、OSはWindows限定で、ブラウザーは「IE」に限られていると指摘。

自民含めて日銀がいかにアホでバカなのかの証明だな
そりゃそうだ
だってセキュリティ大臣がUSBの知らないから、こんな基本的なことにさえ対応できない

自民のセキュリティ担当大臣がバカだから自民も日銀も日本国民が使うシステムもハッキングされる

もはやこれは不注意ではなく国家レベルの犯罪

266名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:56:37.07ID:I7VgLh590
>>164
MSアンチらしい低能さ丸出し

267名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:57:45.88ID:ZBsI9BrW0
>>5
答弁してるだろ、サポート切れるまで、って。
少なくとも4年は先。実質移行する意思なし。

268名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:58:13.03ID:dSKwb/qH0
ブラウザなら環境縛りなくなるはずがそんな事全然ねーんだもんな

269名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:59:48.20ID:Z+tf8YNH0
>>245
ActiveX依存だからねお役所は
その結果、win+ie限定ということになってしまう
これはプラグインは全く関係ない

ActiveX非依存でも同様のことはもちろん出来るが
出る釘になりたくないのはさっき書いた通り
既に標準的な手法ではないことを知りながらも
ズルズルと使い続ける

270名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:00:02.41ID:l4FSSzfi0
>>.265

だってセキュリティ大臣がUSBさえ知らないから、こんな基本的なことにさえ対応できない

これって前から言われていたことで未だに対応していないことが驚き

そもそも昔の日本ならIEでこんなシステムは作らなかった
というか絶対に作らなかった

今の日本がいかにいい加減なのかを示している
ありえないレベルなのは間違いない

キャバクラのネーチャンが国会議員になっている
そんな感じ
それが今の自民党

まあ民主にも蓮舫や辻元がいるから同じような感じだ

271名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:00:32.84ID:qZk3lr3k0
京都丹後エクスプローラ

272名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:01:16.01ID:1SBoPmVB0
・ソースを提出させる
・検閲システムを備えさせる
サイトの運営者やアプリの制作者含めてその方面での先進国中国の夢の再現が優れてるブラウザーだろ?
政府がボッタクリ価格でも買いそうなのは

273名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:02:14.42ID:Bj43OhPp0
そんな議論できる知識があるとはとても思えんのだが

274名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:02:47.75ID:l4FSSzfi0
敢えて言うが
昔なら優秀な官僚が自らプログラムを組んだ
若しくは日本人にブラウザ開発させたのどちらかだろうな

275名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:03:06.96ID:bc/SsWs+0
Linuxにも対応よろしく

276名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:03:16.88ID:RXBOCDxe0
自前でOSもブラウザーも作れなかったせいで、マイクロソフトの気分しだいに振り回される、情けないな

277名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:05:09.04ID:FgGbE1Z90
>>84
勿論

Edyギフト受け取りが未だにIEでしかできない

278名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:05:13.32ID:pvHwOpfO0
え、マイクロソフトも脱windowsですけど?

279名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:05:14.53ID:0gvjd/dT0
>>268
同じHTMLを解釈するのでもMS製品はWeb標準からかけ離れたことするし、Windowsでしか使えない環境限定のプラグインを多用するから全然違ってくるよ。
おれは10年前からFirefoxやSafariで動作確認しながら業務システム組んできたから、今はPCやタブレットなど環境に関わらず使えてて感謝されてるわ

280名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:05:17.61ID:ZBsI9BrW0
>>268
ActiveX、Silverlight、IE6互換のクソJavascript、JScript、オリジナルCSS解釈、条件付きコメント、SSL2.0、プラグイン。
まだまだありますので、お好きな環境縛りをどうぞ。

281名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:05:29.99ID:Cbipfh/B0
>>276
アメリカ製のOSやブラウザ使ってない国なんてこの世界に存在しないよ

282名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:05:47.30ID:RXBOCDxe0
世界一のスパコンつくるより、世界一セキュリティのOS作りに税金突っ込んどいた方が良かった

283名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:06:15.50ID:utJlL/sc0
>>265 >>270
まぁそりゃそうだけど、多ブラウザ対応にするならその分コストがかかるわけで、
それは当然税金からの支出になる。

予算の制約がある中で、なるべく多くの人が使えるシステムを作ろう、
となった時、IE対応オンリーというのは非常に合理的だと思うよ。

284名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:06:30.39ID:ZBsI9BrW0
>>272
それChromiumでできるよ

285名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:06:40.33ID:jJpykBJ80
IEってインターネット関連設定のコントロールパネルだよね。
ブラウザとして使うのはイントラの化石システム使う時くらい。

286名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:07:20.98ID:jJpykBJ80
>>282
エシュロンでも追えない堅牢性を確立すれば覇権国家になれたのにな。

287名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:07:31.48ID:l4FSSzfi0
今の日本は仮想通貨・ビットコイン取引所の口座開設 | Coincheck(コインチェック)の事件見てもわかるように
トップが悪人でしかも大馬鹿揃い
それが哀しいかな事実なんだ

日本のセキュリティ大臣がUSBを知らないとか世界に笑われても気にしない
日本売りも平気でやる
韓国系LINE大好き

それが今の自民党で民主党と同じ類のバカである
もはやあの蓮舫レベルのバカであるとしか言えない

288名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:07:43.86ID:JaCKTDIF0
東証とか保振のシステムもIE縛りなんだよ

マジ糞

289名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:08:25.00ID:ZBsI9BrW0
>>283
ChromeもFirefoxも主要OS全てで使えるけど、IEはWindowsでしか使えないんだよなぁ…

290名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:08:39.41ID:EWDk368q0
>>283
なるべく多くの人が使えるシステムを作ろうとして誰も使わないシステムになってるじゃんw

291名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:08:51.54ID:C0PwY63w0
ウチでも仕事で使ってるシステムがEdge対応してないんだけど

292名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:09:52.31ID:9BHXzj/L0
IEはクソChromeにしろとおっしゃるIT業界人も多いですがITリテラシーが高い人から低い人まで相手しないといけないのに
ChromeとかFirefoxを入れて使えとは言いにくいしとりあえずデフォルトで入っているブラウザで使える、としておけばその
手の問題は起きない事を無視しすぎている
そしてそれを言うと「どんなブラウザにも対応しろ」って言うけどその費用誰が出すの?

293名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:09:55.45ID:v+WFU+2u0
>>224
時代遅れくん発見

294名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:10:54.56ID:2CZ7dyKK0
業務系は全部IEだろ

295名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:11:07.08ID:jJpykBJ80
>>292
情シスの君がFirefoxを最初からインストールしてるキッティングマスタを作れば良いだけ。

296名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:11:23.08ID:FgGbE1Z90
>>259
JanestyleもIEエンジン使ってると聞いた事がある
でも使い勝手良くて離れられない

297名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:11:51.53ID:9BHXzj/L0
>>289
「なるべく多くの人が使える」を考えたらWindowsでデフォルトブラウザ採用、となるのは仕方ない
そもそもIE以外のブラウザをダウンロードしてインストールして使用する、という発想に至らない人間が大半だぞ
詳しい人間の常識で語って情弱をふるい落とすのは国としては出来ないだろう

298名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:11:55.05ID:utJlL/sc0
>>289
でもIEが入っていないPCはほぼ存在しないでしょ。
iOSとAndroidの普及でこの事情はこれから変わっていくだろうけど、
今はまだ職場のネット端末はWindowsが圧倒的多数なわけだしね。

>>290
誰も使わないというのは君の個人的な感想なのでは?
お役所の方針にはみんな従うぞ。それが日本人根性なので。

299名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:12:24.10ID:Z+tf8YNH0
>>283
日本国内でもIEのシェアは14%程度しかないんよ
https://webrage.jp/techblog/pc_browser_share/

300名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:12:49.22ID:HSURjnpq0
etaxもIE限定やぞ
どないなっとんねんこの国は

301名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:13:18.78ID:9BHXzj/L0
>>295
自社はそうかもね
他社に納入するシステムに「FirefoxやChrome使ってください。脆弱性対応とかでアップデートしたらシステムが100%
そのまま使える保証は無いから調査費用かかりますよ」って言えるもんだと思うかね?

302名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:13:45.73ID:5Bgb97D00
オウムのパソコンショップからスカウトしてきたほうがマシなのでは?

303名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:13:58.02ID:hcdPT8yK0
こんな仕事ばっか

304名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:14:06.92ID:jehNFsXd0
うちの会社もIEMO使ったシステム組んでるから

32bitのIEでバージョンアップも許さない

って状態やでww

305名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:14:14.77ID:9BHXzj/L0
>>299
「メインで使うシェア」と「PCに入っていて使えるかどうかのシェア」は違うだろう
それはあくまで使用しているブラウザであって使用できるブラウザのシェアではない

306名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:14:31.80ID:EWDk368q0
>>298
まぁ官邸がLINE使ってたり、国税庁がIEやActiveXを強制したり日本がヘンな国なのは間違いないw

307名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:14:34.10ID:I48z47fJ0
情弱専用ブラウザ

308名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:14:42.05ID:nq5ZP77u0
>>301
その辺は決めの問題だろ。
非機能要件で指定ブラウザ謳うだけ。

309名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:15:29.10ID:8EDrHNqH0
去年作った社内システムで
OS9のためにIE5.01の互換を求められたよ
ハード買い替えた方が安いって見積もりだしても値切られたよ

310名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:16:07.61ID:rbD1UHHj0
ITオタクのおまえらがIT土方やらんからレベル低いんだぜ?

311名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:16:16.82ID:FgGbE1Z90
>>309
IE5・・・懐かしい

312名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:17:27.36ID:2CZ7dyKK0
責任と瑕疵がどっちにつくかがシステムの商売なんだから
IEバージョン固定以外に選択肢ねえよ
そんなもんら互換性を維持しないブラウザが悪い

313名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:17:40.27ID:rypL8Q0a0
IEは注意深くHTMLを使わないとすぐに画面が崩れる。

最近はChromeが圧倒的に高い表示能力だが、セキュリティは心配

314名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:17:41.86ID:ZBsI9BrW0
>>297
で、ブラウザのインストールはできないのに政府独自証明書(笑)やJavaのインストール、信頼済みサイトの登録は何故かできるんだよね。
忖度スキルが高くてサイバーセキュリティ担当大臣の才覚を感じる

315名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:18:09.65ID:9BHXzj/L0
>>308
まあそうだけど「IEには対応していません」とは言えないし顧客の中にもピンからキリまで居る従業員が皆使える事を
考えると絶対に外せないブラウザとしてまずIEが来てしまってあとは要望で追加だけど費用応相談、になるのは自然だよ

と言うかぶっちゃけIE以外は保証はしないけどご自由にどうぞ、ってシステムが大半じゃないの?
完全にIE専用に作り込むケースはごく少数だと思うぞ
IEを担保して他を担保する費用までは出さないから試験もしないし保証外ですよ、ってだけで

316名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:18:28.87ID:2CZ7dyKK0
クロームの謎のプロセス数とメモリ使用量がよくわらない…怖くて使えない

317名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:19:45.34ID:Z+tf8YNH0
>>305
>それはあくまで使用しているブラウザであって使用できるブラウザのシェアではない

何か都合悪いことでもあるのか?
ieは既にメーカー非推奨に堕ちてる段階で使い物にならないブラウザ

318名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:19:49.96ID:xNzHzlsc0
こういう質問は非常にありがたいと思うのです

319名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:20:33.18ID:9+Oq0uax0
>>253
CGI経由じゃねぇのか?
IEからいきなりシステム・コールを叩く機能は無いだろ
そしてCGI経由ならブラウザを選ばないぞ

320名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:21:12.76ID:xhyf1YK50
IE以外に対応できないって、
アルゴリズムに問題があるように思うんだが。
汎用的なプログラムを書いてない。

321名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:21:28.17ID:A2xK4cBe0
IEでアクセスしてくるのなんて、0.1%にも満たない。
誰だよ会社からアクセスしてくるの。

322名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:21:57.62ID:Z+tf8YNH0
>>319
あるから危険なんだよ

323名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:22:41.78ID:MnE3lIHm0
>>1
エッジがクソだからなかなかIEから乗り換えられない
クロームとかは論外w

324名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:22:47.37ID:LiHaYO1e0
HTMLの書き方を現代風にすればいいという問題じゃなくて重要な計算をブラウザにやらせてるのか

325名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:22:51.75ID:jJpykBJ80
>>316
ググるのことだから、複数プロセスで分散処理させて高速化してそう。

326名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:23:20.99ID:AjNNAu7g0
Edge以外は使わんわ。
マトモな人たちはEdge以外は使ってないし。
Edge以外は法律で禁止してもいいと思う。

327名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:23:21.90ID:9BHXzj/L0
>>320
対応出来てても保証出来てないケースが多い
保証まで欲しかったら金出して

328名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:23:33.53ID:utJlL/sc0
>>317
話の背景を理解できていないのか?
多数の人にリーチできるシステムを安く上げよう、となった時、
IEオンリーの選択肢が合理的である、という話だよ。

仮に70%の人がPCにChromeをインストール済みだとしても、
IEは100%のPCに入ってるんだよ。

どちらを選ぶかは言うまでもないよね。

329名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:24:30.40ID:9y+WsJCX0
MSって10年前までSQLServerの管理者パスワードの既定値を空白にしてたくらいセキュリティーの観念がなかった会社だからな。
悪いことをする人はお巡りさんが捕まえてくれると考えるゆとり企業に全てを依存するのはどうなんだろうね。

330名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:24:39.53ID:jJpykBJ80
まぁてめえの会社のイントラネットで何使ってようがそいつらの自由だが、
ネットで公開してる仕組みで古めかしいアーキテクチャはセキュリティ上の不安が残るな。

331名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:24:48.98ID:GE2If2Bu0
昔作った国産OS使えば良いんじゃね?

332名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:24:59.20ID:9BHXzj/L0
まあここでIEはクソIEはクソって言ってる奴がシステム発注する立場になったら容赦なくIEを対象ブラウザから外してくれよ
作る側だってそうしてくれるなら楽な部分が多いし
ただし社内でのクレームを持ち込んで「やっぱりIEにも対応してくれ」って途中から言い出したら当然追加料金だからな?

333名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:25:20.56ID:ybhr++yY0
osなんてもうタダにしろや

334名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:25:48.76ID:RpG4Uhih0
Iron使えよ

335名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:25:49.00ID:9+Oq0uax0
>>322
どういう事だ?
IEには何か特殊なインターフェイスが有るのか?
聞いたことが無いんだけど・・・

336名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:25:50.53ID:t8GqF2T60
>>1
いつの時代の課題だよ。。
ブラウザの寡占を問題にするのか、
それとも陳腐化したIEを強制する情報システムを改修しろ、と唱えているのか。

たぶん後者だから、スレタイは理解力が低すぎる。

337名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:26:56.81ID:MZ7gbUD00
>>1
クライアント側に機能を持たせすぎるからこうなる……
システム開発が掌握できるのはサーバ側だけってことを、なぜいつまでたっても理解できないんだろう?

JavaScriptだって例外じゃない。
こんなことjQuery全盛のころはだれも聞かなかったけどさ。

338名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:26:57.12ID:jJpykBJ80
>>335
ActiveXコントロールのことだろ

339名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:27:07.44ID:AIY1ieD/0
モザイク最強

340名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:27:12.36ID:8ZBEPI3p0
>>333
悪魔とかペンギン使え

341名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:28:13.76ID:fGXSfnVv0
>>3 >>6
IEにしか対応しない法人のサイトがありできない
IE11をいれなければWindows10がうれない

Googleと違って長期サポートをするのがマイクロソフト

342名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:28:41.50ID:t8GqF2T60
>>332
許しません。 シェアを鑑みて、その機能網羅が必須と唱えない技術者が
専門的な立場から合理的で現実的な回答を提案しなかった事は過失です。
従いまして、貴方の他力本願な要求は無責任かもしれません。。

343名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:29:08.47ID:4XbOmMDe0
まぁ重くてfirefox1択 他のはあんまり信用できない
クロミウムもグーグルのが変なもん入れてるとかの噂があるし
クロムの派生でグーグル関連のを全部削り取ったノングーグルクロムとか言うのがあったが更新とかがちょっと面倒だった
結局firefoxが一番安心できる 少し重いがw

344名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:29:54.49ID:DecbsZbr0
MSがedgeなんて開発しないで素直にGoogle Chromeを使えと言えばいいだけじゃん。

345名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:30:02.70ID:/Ua3gzhX0
Wikiより
https://ja.wikipedia.org/wiki/ActiveX

ActiveXコントロールを採用するサイトは、Internet Explorerもしく
は前述のプラグインを導入したブラウザ以外では利用できない。

ActiveXを多用する企業や官公庁は特に日本[1]や韓国に多く、日本
や韓国の官公庁や企業では128ビット暗号化にSSLを採用せず、独
自のActiveXアプリ(Xecureweb等)を採用しており、官公庁や
金融機関やインターネットショッピングなどに積極的に採用され
ている。そのため、WindowsとInternet Explorerとの組み合わせ
に依存した形となっている。また、ActiveXを使った暗号化によ
り、後述のセキュリティ問題があるという事も否めない。詳しく
は韓国のインターネット#問題点を参照。

346名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:30:09.88ID:ua3N6DOA0
金融系のシステムてカットオーバーしたらサーバーやらネットワーク機器の「セキュリティの観点」からファームウェアも上げないから、
Chromeとかに対応するためには機器のファームウェアをしなければいけなくなるんだよね。
そのためセキュリティが脆弱なものを使い続けることになる。

347名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:30:21.06ID:9+Oq0uax0
>>338
なるほど、そんな懐かしい話かw
ちゅことはまだXPなのかね?

348名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:30:34.27ID:fGXSfnVv0
>>57
IE11がはいってる

349名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:30:46.17ID:9BHXzj/L0
>>342
現実にこういう事言うクソ客が多数居る中ではこのスレで垂れ流されている文句なんて一銭の価値も無いんだよね

350名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:31:56.31ID:W2soqN5b0
プライベートだから特に問題ない

351名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:31:57.25ID:t8GqF2T60
>>337
クライアント河から機能を削ると、
トラフィック ガー とか
画面枚数ガー 画面遷移数ガー とか
セッションデータ ガー とか
テスト工数ガー とか
イメタグガー とか
ディレクトリ トラバーサル ガー とか
言うんでないの?

352名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:31:57.33ID:FgGbE1Z90
>>343
Firefoxはプライベートモードで使えば軽いかも

自分の環境ではChromeが重い、Edgeは軽いものの操作性に欠ける、IEはなんだかんだいって使いやすい

353名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:32:37.96ID:8ZBEPI3p0
>>347
そのため窓10でもIEが残してある

354名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:33:13.24ID:d1YOh1Oq0
ブラウザをなんでもOKにされたら
SEは死ねるな・・・テストをどうしろと?

355名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:33:18.63ID:+urtJAIY0
狐火をお忘れなく・・え〜でぇ これ
5ちゃんのエロCM全部消してくれるしね
家族の前で5ちゃんも平気でやれる

356名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:36:07.30ID:EAWCOlnq0
FOXはプラグインを導入しなければ結構軽い
Chromeはメモリーを馬鹿みたいに使うがクラウドが魅力
エッジやIEは最近立ち上げてすらない

357名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:36:25.73ID:NatQG7Zl0
昔はともかく言われてるほど今のIEに不便を感じない
むしろ8ぐらいから火狐を使わなくなってIEとChromeの併用が未だに続いてるわ

358名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:38:07.75ID:8ZBEPI3p0
玉葱経由だと火狐

359名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:38:22.19ID:Yq7UCg0t0
日銀ネットってインターネット繋がる環境とは別にしてないか?
ブラウザーをオープンにする必要ないんじゃない?
種類が増えればテストも増えて高コストになるんだから。

360名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:38:27.97ID:9+Oq0uax0
>>354
普通のサイトは対応してるじゃんw
ブラウザ依存の機能を使わなきゃ良いんだよ

361名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:38:28.60ID:VaSvMPqa0
ActiveXが原因か、今のうちにHTML5で作り直せば良いのに

362名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:39:33.14ID:FgGbE1Z90
>>356
ああ、だから自分のFirefoxは軽いのか
Chromeはメモリ8GBあっても重い

>>357
IEは、セキュリティとか無視すれば使い勝手はいい

363名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:40:28.21ID:d1YOh1Oq0
>>360
作る側がたいへんなのは、
そう言うことじゃないのだぜ。

364名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:40:53.41ID:t8GqF2T60
>>349
「甘え」とも言えるけどな。
同じことを医者や建築分野の人間が
「客の要求が過剰」
なんて唱えることはないし、それを政治も社会も消費者も要求する。

そもそもウェブブラウザを軸としたWebアプリケーション方式にシステム設計上の歪みを内包(設計欠陥)していて、
それが製造が楽だから、導入と配布が楽だから、という理由から絶賛、絶唱されている事自体に俺は疑問を感じる。
何も知らないユーザ、消費者は、決してウェブアプリケーション方式を要求仕様に含めることはない。
でも、クライアントソフトウェアの配布、更新が面倒臭いのは「ヤダー」って言うだけのこと。

分業面での負荷分散。 開発面での責任転嫁。
それがウェブアプリケーション(ブラウザアプリケーション)を選んでいるだけのことだよ。

LINEを例に挙げるのも変な話だが、システム構築において、
アプリという名前でウェブアプリケーションをきちんと原点回帰してシステムを構築し、
システム構造上の分業パターンは違えど、クラサバに回帰している流れを認識せず、
ただウェブアプリケーションなんだから「シャーないじゃん^^」
と唱えるのは、ただの阿呆だよ

365名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:41:06.31ID:D7Frnt930
日本人と韓国人だけはActiveXが好きだよね。
価値観が共通なのかなw

366名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:43:23.73ID:9+Oq0uax0
>>363
どういう事だよw

昔、ブラウザ経由の仕事をしてたけどな、特に大変だった記憶は無いぞ
面倒だったのはOS毎の差異が有ったことくらいかな
95、98、98SE、MEあたりが全部現役だった時代だったので、マシンをとっかえひっかえテストしたわ

367名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:43:35.41ID:9BHXzj/L0
>>364
必要な金払うならやるって
その金を渋るからやらないんだよ
医者や建築分野の人間は客が要求を満たすために必要な金を払わなくても仕事するのか?

368名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:44:43.63ID:q19712LY0
>>366
その時代のブラウザなんて実質2種類しかないだろ…
10年以上取り残されているおじいちゃんは後進の介護負担を減らすために引退して、どうぞ

369名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:45:00.52ID:XLCjWV840
>>365
日本から技術をパクったつもりの韓国が日本と共倒れかw

370名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:45:34.62ID:l4FSSzfi0
〉マイクロソフト社自体もIEの使用をやめるよう声明を出している

それなのにその忠告を無視する日銀
もはやアホだろ

何が発生してもマイクロソフトは責任は取らないと言っているのと同じなのに
バカなのだろうか?
まじで?

>日本銀行システム情報局長は「IEのサポートも継続しており現時点で日銀ネットでの使用に支障をきたすセキュリティー上の脆弱(ぜいじゃく)性は生じていないと判断している」と説明。

この局長はトラブルが発生した時にちゃんと責任を取れるのか?
そしてなんでこんなのが局長なのか?
理解できん

371名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:46:03.46ID:n+qQ8viE0
>>121
それなwww

372名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:46:22.84ID:9+Oq0uax0
>>368
だからどういう問題が有るんだよw
素人の知ったかは嫌いだな

373名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:46:31.49ID:q19712LY0
>>365
差分改修の予算しかとれなくて過去に作ったものを捨てられないのが原因。
韓国の予算制度は日帝残滓だから。

374名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:47:05.87ID:9BIgOI9g0
Macの俺ですらChromeだぞ

375名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:47:16.53ID:iHfaiV4Y0
クローズドのシステムなのに何言ってんだ。

376名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:47:46.33ID:CFjlOqUS0
MSの回し者?

377名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:47:57.08ID:K3C0RlOm0
showModalDialog

378名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:48:16.52ID:utJlL/sc0
>>364
見合うコストを支払うのなら、大筋合意する。

でもこの話の場合、コスト=税金だぞ。
正直いって、削れるところは削ってほしいとみんな思うんじゃないか?
それともChrome対応になら金をかけても納得するのか?
IEで不足なく見れるというのに。

379名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:48:21.72ID:8ZBEPI3p0
>>372
プロなら可能性のある組み合わせは全部検証するやろ
掛け算なんだぜ

380名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:49:00.01ID:V0wr5Uo70
使うブラウザは何でもいいけど、数絞らないとテストにかける工数が半端なくなる
税金の無駄

381名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:49:34.81ID:Q0Go0+WQ0
>>374
IEもsafariも使えないからなあ
デフォルトのブラウザは他のブラウザインストールする用でしかない

382名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:49:35.03ID:t8GqF2T60
バッサリ言ってしまえば、インターネットを介したクライアントソフトウェアのファイル配置。
その仕組みが現実的に可能となっている時点で、ブラウザアプリケーションは役割を終えたと言い切れる。
クライアント端末にソフトウェアを自動配信、配布、配置できる時点で、
ブラウザを用いる理由は喪失しているって事に気付いていないから、横暴ダーとか頓珍漢な思考停止で咆えて恥じないんだよ。

383名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:51:45.48ID:4TEfMXAM0
IEはwebの進化を20年遅らせた

384名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:52:38.70ID:EEXbuOTb0
>>11 日本って、IE、Windowsとか大企業看板掲げてUPDATE必要です!
アンチウイルスアプリ更新必要です!とか言われると、相手が朝鮮人でも信じちゃうんだろうな。
Chromeが世界シェア取ってるの分るわ。ファイル大きい割にどのブラウザよりも立ちあげや
動作が早いからな。しかし、最初は軽いのに、使ってる内に凄く重たくなる時ある。
そこで、削除して再インストールとかいう事がある。
Chromeは動画サイト観覧や、Youtube動画のダウンロードとGmailの設定変更以外には
使う事は殆ど無い。普段はOpera12改使ってるからな

385名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:52:40.96ID:9+Oq0uax0
>>379
だからやるってw
でもブラウザをテストするのは容易だよ、マシンは一台で良いもんな
手間と時間がかかるだけの話で難しい話じゃねぇだろ

386名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:53:28.61ID:utJlL/sc0
>>382
すごいね、だれでも君の端末に自由にファイル・ソフトウェアを配置できるんだ?

俺はこちらから要請した場合でしかそんなのしてほしくないよ。
多分本当は君もそうなんじゃないか?

そして要請を出すのに用いるソフトって、多分ブラウザのことなんじゃないかと思うよ。

387名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:54:47.39ID:d1YOh1Oq0
>>385
手間と時間がかかるのが大問題で
難しいとか簡単とかどうでも良いことなんだぜ。
仕事でやる場合はな。

388名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:54:54.27ID:+dEoHIn50
みんな、すっかり忘れてるよね
そのためのブラウザ開発だとばっかり思ってたんだけど、結局変な方向行っちゃったあのゴミ・・・
http://www.lunascape.co.jp/
Lunascape株式会社は、経済産業省や早稲田大学のご支援の下、日本発のソフトウェアを世界に広めることを目標として、ウェブブラウザ「Lunascape」を中心としたソフトウェアやサービスの開発・運営を行う会社です。

389名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:54:57.00ID:7MMIXxKM0
国会でやること?

390名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:56:08.00ID:9+Oq0uax0
>>387
仕事だから手間と時間をかけてやるんだよ
素人が知ったかしても見え透くんだけどな・・・

391名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:57:47.23ID:UafWB1rc0
日本の独自OSと専用ブラウザを開発すればええやん

392名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:57:53.30ID:q19712LY0
>>372
>>314で書いたような問題(特にレンダリングとJS周りのもの)の全盛期(IE5-6)なのに、何が問題かわからないとか、痴呆入ってるかマトモなシステム作ってなかったんじゃないですかね。

因みに本職ですよ。

393名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:58:24.06ID:t8GqF2T60
>>378
適切に設計パターンを当てる観点を忘れるべきじゃないって事は俺も同意できる。
この>>1のシステムに合理的なシステム方式、構造は何か?
と言われれば、俺もIEかEdgeを軸としたブラウザアプリケーションを選ぶのが最適解だと俺は考える。

Chrome自体もダンピング目的のアプリケーションだから無料だけど、
その手間が発生することが、そのまま利用者に操作を案内する工数を生産してしまうからね。
いずれEdge移行に切り替えていくにしても、広い利用者を対象とするシステムであるならば、
可能な限りシステム提供者側の手間を省ける設計の方が好ましい。


結局、マイナンバーカードを用いた何かをしようとしたら、
今のブラウザアプリケーションでは、ブラウザがスマートカードのデータをキャッシュしてクラウドに上げるリスクを遮断できないから、
どうしてもクライアントソフトウェアを必須とするんだから。

394名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:58:50.20ID:V0wr5Uo70
>>389
委員会なんてこんなもんだぞ
カメラ入る予算委員会が各政党ファンクラブ向けに戦ってる姿勢前面に出してアピールしてるだけで

395ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/02/26(火) 22:59:06.78ID:LdlQQ/nX0
OS更新商法をやってるMSが悪い
なんで民間企業や省庁がMSの都合に合わせなければならないんだ

396名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:59:06.98ID:d1YOh1Oq0
>>390
手間と時間がかかったら赤字になって仕事にならんわな。
客が無限に時間と金を出してくれるとでも?
IT業界で働いたことないのが丸分かりすぎるな・・・
通常、ブラウザはなんでも対応、なんて要件で契約などしないしな。
リスクが高すぎるからな。

397名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:59:10.62ID:iHfaiV4Y0
金融の古臭い業務システムで
最新ブラウザにしか対応してないライブラリ使うなんて無いわ
次の更改の時に、もうどうにもieを引き継ぐ方がコスト高くなるとかなれば考えるでしょ
閉域網内なんだから別にセキュリティはどうでも良い。。

398名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:59:27.51ID:UafWB1rc0
なぁ日本の独自OSならぶっちゃけ、多機能である必要性はないんだぞ?
分かってんのかハゲ

399名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:59:36.37ID:p6/SCz830
>>388
昔から通産省、経産省が絡んだらもう終わりという・・・

400名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:00:29.61ID:UafWB1rc0
仕事としてデータのやり取りとして最低限のものさえあればいい
力を入れるところを見極めて職人芸を極めたOSを作れよ

401名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:02:22.97ID:UafWB1rc0
ぶっちゃけ、多機能じゃなければ個人でも開発できる人いるでしょう?

402名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:03:16.24ID:utJlL/sc0
>>395
何故なら、自前でOSやブラウザを作るよりもよっぽど信頼性が高く、そして安いからだ。
わかった?

403名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:03:43.86ID:qWsM75UQ0
糞官僚どもがまともに仕事すりゃこんなアホなことを国会で議論する必要もないんだがな

404名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:03:49.82ID:FgGbE1Z90
初心者レベルのCSSでWEBサイト作るだけなら、まずFirefoxで作ってChromeでチェックすれば大抵足りそう
だけど、仕事だとそうはいかないんだろうな

405名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:04:21.60ID:Yf1AJqn40
聞いてた議員の何割が理解できてるのか

406名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:05:04.93ID:q19712LY0
>>386
多分AppStore(やlinuxのパッケージマネージャー)のことだと思うの

>>337
だからActiveXでやるんだよ。ユーザーが簡単には変えられないことが多いから、ある程度思い通りにできるから。
それでもクライアント側からのシステム入力が信頼できないというのは鉄則だけど、善意のユーザーの環境依存は減らせる。(想定外環境を拒否できる)

407名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:05:38.88ID:9+Oq0uax0
>>392
レンダリングなんか使わねぇだろ、何のシステムの話だと思ってるんだよw

まぁ、キワモノ臭の強い ActiveX を使ってたとしたら、確かに痴呆システムだわな
CGIに投げれば済む話だし、自由度もそっちの方が高い
ブラウザ依存が高いなら、独自UIと独自電文のクラサバを作った方がマシな気もする

408名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:06:39.89ID:4MrRBpyW0
エクスプローラ、エッジ共に詐欺広告が起動するクソブラウザなんですが。

409名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:08:19.63ID:oPl+kctc0
>>408
ほんま今の時代にウイルスバスターがまだ必須なのは日本くらい

410名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:08:49.41ID:EEXbuOTb0
>>388
IE、FF、GCのエンジンに皮かぶせてエンジンの切り替えできるようにした奴な。
v4までのボタンとか良かったのに、それ以降はボタンはでかくてシンプルになって
本当にしょうもないスキンになって、結局終わってしまったのか

411名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:09:22.61ID:qXdSstKF0
Chromeでいいよ
世界で一番使われてるんだから一番良いに決まってる

412名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:09:32.08ID:hOcOoDxT0
今IEの論争をするレベルな現実がある
そういうレベルだと理解しなきゃならんわな

413名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:10:31.17ID:gZxRSfyv0
開発はActiveXを使うニダ!

414名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:10:51.99ID:KNQY9u1k0
寧ろ多様性を持たせヘッジすべきだろ。
この国は何か起こるまで老人の様に何もしないでこんな有様
安定求めるなら国がlinuxなり専用ディス鳥作って国内スタンダードを作るべきだろ

415名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:11:03.74ID:utJlL/sc0
>>407
レンダリングっつーのはこの場合は画面描画のことだよ
もしかして3Dのモデリングのことと勘違いした?

電文という言い方が古臭いぜ。多分相当お歳を召していらっしゃる。
もしかして:老害

416名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:12:07.72ID:h+R97dX60
webベースならインストールとか関係ないし
コンパイルも必要ない
変更即反映

もうこれしかありません!
で山ほどシステム作って

417名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:13:03.12ID:qldKOgBX0
>>1
IEってもう年単位で使ってない
普通はChrome、普段使いとわけたいときはFirefoxにしてる
IEってマジで馬鹿だろ

418名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:13:13.20ID:q19712LY0
>>407
その…ベテラン様は…レンダリングエンジンとか…ご存知では…ないのでしょうか…?
あと、ActiveXを使う理由は一つ上に書いたよ。合理的かは別として。

職場でじいさんの介護をさせられている下の子(いれば)が可哀想だわ。

そしてCGIwwww
本当に2000年で頭が止まってるわこの痴呆

419名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:13:53.37ID:KNQY9u1k0
店舗型銀行はネット対応に馬鹿高い手数料取ってセキュリティだの言いだすくせに未だにie使ってるから救いようがない。

420名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:13:55.97ID:Qf2KcvzE0
>>412
勘定系は未だにコボルが主流だぞ。
基幹系はホイホイ新技術なんて使わない。
あらかたバグ取り終わった「枯れた技術」を使うのが常識。

421名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:14:38.75ID:+/3lnKbq0
それだけレガシー環境が払拭しきれていないという事でしょ。

422名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:14:45.32ID:2I+dQ/Ab0
>>14
チョロメは情報抜きすぎ

423名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:15:00.32ID:9+Oq0uax0
>>415
普通の画面描画をレンダリングと呼ぶのかw

電文は今でも電文だろ、やっぱ素人じゃねぇの?

424名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:15:13.51ID:jNFzszea0
ジャストシステムがアップを始める。

つか、メタモジに頑張って頂きたい。

425名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:15:23.96ID:by/TAA3B0
日本の役所のITインフラは2003年くらいで止まっている気がする

426名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:15:34.41ID:qldKOgBX0
>>422
でもどういう情報抜いてるか聞かれたら
どもって挙動不審になるんだろ?w

427名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:16:27.37ID:KNQY9u1k0
まあintelのCPU自体欠陥が対処されてないから
セキュリティ入れようがどうしようもないけどな

428名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:16:45.25ID:+/3lnKbq0
そもそもシステム回線を占有回線に戻してインターネット回線を使わなければいい。
ネット回線は只同然だからこぞってどこも使いだしたけどセキュリティが大変だからな。

429名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:17:27.08ID:FgGbE1Z90
>>419
自分の使っている地方銀行のWEBサイトはFirefoxでも問題なく操作できる
今時IEしか使えない銀行のWEBサイトって本当にまだあるの?

430名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:17:27.24ID:utJlL/sc0
>>423
>電文は今でも電文だろ、やっぱ素人じゃねぇの?
貴方に気を使って周りの人が合わせてくれてるんですよ。
早く気づいてあげてください。

431名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:17:33.32ID:O0Iz+nO70
>>425
役所の、だけかw?

432名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:17:54.18ID:zEzROwvu0
Egeは使いにくい。

chromeって今は情報抜かれないの?
昔は結構色々抜かれてたけど。

433名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:17:55.21ID:9+Oq0uax0
>>418
CGIの何がおかしいんだ?
デバイス操作がしたいなら、一番便利じゃん
システムコールまでブラウザに任せたのでブラウザ依存になったんだろ

434名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:18:01.06ID:QTLNuP+l0
>>1
>マイクロソフト社自体もIEの使用をやめるよう声明を出していることを紹介し、他ブラウザー許可などの方針について尋ねた。

この質問したバカを即刻クビにしろ
許可とかじゃなくシステム改修だクソが

435名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:18:05.49ID:KGnQJxAh0
>>1
政府:「Microsoft限定な」
維新:「竹島を独島と表記したりAndroidにLINEをプリインストールするgoogle社も入れろや」

436名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:18:21.77ID:cuSY7ewy0
>>1
それ、国会議員が心配すべき問題じゃないやろ

437名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:18:36.47ID:SR2joRNS0
これ開発したのは日本人なんだぜ

438名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:19:22.59ID:9+Oq0uax0
>>430
電文を今は何と呼ぶんだよ?w 素人じゃないなら書けるよな

439名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:19:31.19ID:+/3lnKbq0
Edgeしか使ってない。
必要最低限のものしかPCに入れないというのが僕のセキュリティ観念だ。

440名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:19:40.22ID:Z+tf8YNH0
>>328
そしてieを選んでいないのは言うまでもなかった訳だとw
詭弁にしても出来が悪いな

441名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:20:04.71ID:FgGbE1Z90
>>439
メーラーは何使ってます?

442名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:20:14.18ID:440XwD0K0
会社の勤怠管理システムがIEでしか動かない。一応一部上場のIT系土方屋。今どきそんなクソシステムを使ってる会社にアウトソーシングしてくれているお客さんに申し訳ないわ

443名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:20:29.92ID:KNQY9u1k0
>>429
信金とか認証いるとこはまだなんじゃね

444名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:20:51.00ID:Qf2KcvzE0
>>421
レガシー載せ替えなんて気の遠くなるような作業だよ。
今までコボルとかactiveXとかで作った膨大な数のソフトを全部書き換えないといけない。
都市計画と耐震基準が変わったから町中の建物と道路を全部壊して始めから作り直せと言われるようなもの。
言葉で言うのは簡単だがやる方は地獄。

445名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:21:00.79ID:+/3lnKbq0
>>441
Win10のメールは使ってない胡散臭いから。Webメールで見てる。

446名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:21:30.85ID:KGnQJxAh0
>>391
日本独自のOS=TRON

447名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:22:56.63ID:Z+tf8YNH0
>>335
ActiveXと言ってね
Windowsの機能を叩ける仕組みがある
聞いた事がなかったのなら幸運だと思う

448名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:23:20.68ID:huyt3mll0
>>428
NTT 側が固定電話回線の電話網から広域IP網に切り替えたがっているって事情はあるでしょ
いかに銀行勘定とは言え、高速で廉価なインターネット網を使った経済性は無視できない

449名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:23:26.92ID:P3Sayomf0
>>100
国産ブラウザ作るので400億円予算ください
国民 <止めろ

450名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:23:55.68ID:9+Oq0uax0
>>447
先に指摘した奴が居るよ
懐かしくて忘れてたわw

451名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:24:13.40ID:q19712LY0
>>423
え、そうだよ。知らなかったの?
renderって描画って意味だよ。描画エンジン。画面定義やフォームオーバレイで頑張ってたメインフレーム時代のクラサバでは使わないから、おじいちゃんは知らなかったかもしれないけど。

452名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:24:23.01ID:M1MMf4Z00
ブラウザというよりActiveXどうするかなんだよなぁ
まぁどうあがこうと変えるしか無いんだけど

453名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:24:23.29ID:+/3lnKbq0
>>447
頗る便利なんだけどね。便利故に狙われてしまった。利便性と安全性って矛盾するんだね。

454名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:24:26.09ID:Xn9VS1uJ0
自国の基幹インフラに他国性のソフトとか終わってるな。
馬鹿じゃね?

455名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:24:38.75ID:q19712LY0
>>438
電文は今でいうとメッセージだよ。

456名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:24:40.88ID:Iylfg0mi0
>>27
俺も使ってる火狐
扱いやすい。

457名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:25:23.36ID:P3Sayomf0
>>118
そのサーバのセキュリティホール探してるんだよ

458名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:25:53.91ID:Qf2KcvzE0
>>442
意外とシステム屋は自社のシステム古いとこが多いよ。
優秀なシステムエンジニアは(金に成る)受注業務に回されるので(金に成ら無い)自社システムは後回しが普通。

459名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:26:02.05ID:OA06E/lw0
エッジ使い難い

460名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:26:24.23ID:/Vx622eh0
>>1
政治家「ブラウザはインターネットが1番だ!!!」

461名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:26:28.36ID:KNQY9u1k0
もうバックドアざるのIEよりiosの方が安定してるだろ

462名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:26:29.26ID:q19712LY0
>>433
【悲報】痴呆老人、CGIとサーバサイドプログラムの区別が付かない

463名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:27:04.80ID:9+Oq0uax0
>>451
フォーム・オーバーレイって古すぎるだろ、お前こそ爺なんじゃねぇのか?

俺だって大昔の汎用機は知らねぇよ
だいたいがUnix環境だ

464名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:27:09.84ID:H6Q7ck8c0
これってワザとハッカーに狙わせようとしてるだろ

465名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:28:29.48ID:9+Oq0uax0
>>455
せいぜいメッセージだろ、だから現場では使わないんだよ
キュー等と混同するからな
TCP/IPに乗せるのは今でも電文だ、それなら誤解が生じない

466名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:28:34.88ID:FgGbE1Z90
>>460
マジでそう思っていそうw

467名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:28:45.38ID:K8H8cvPa0
エッジとIEを統合すればいいじゃん

468名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:29:06.51ID:Z+tf8YNH0
>>453
オレはセキュリティ関係だからActiveXは悪夢の存在
まあ、最近はコレを悪用した攻撃も減ったけどさ

469名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:29:35.33ID:UZKFiQ6T0
個人と法人全員にVPC(IE入り)を割り当てて、
官公庁システムへのアクセスは原則VPC経由に限定すれば?
VPCとローカルPC間のデータ移動は自由だが、ユーザー責任にすれば良い

470名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:29:39.38ID:Y84Ro3dv0
仮想PC環境にXP modeってのをインストールしてみたが
標準ブラウザのIE6だと、ほとんどのサイトにアクセス出来なくて驚いた。
代替えブラウザになりそうなChromeやFirefoxのサイトからも弾かれる
httpsが全部駄目って感じ

471名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:29:42.61ID:l4FSSzfi0
>>449
ブラウザ開発?
3億くらいでいいんじゃね?

472名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:30:10.18ID:9+Oq0uax0
>>462
揚げ足取りにもなってねぇだろ
そもそも、クライアント側のデバイス制御をするんだろw

473名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:30:27.20ID:QTLNuP+l0
ActiveXって恐ろしく高機能で恐ろしく柔軟で恐ろしくセキュリティ的に危険なあのActiveX?

474名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:30:30.62ID:Z+tf8YNH0
>>450
ゴメン風呂入ってたわw

475名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:31:14.85ID:+/3lnKbq0
IE、Java、Frash、Reader
ハッカーの格好のカモにされてしまいましたが共通しているのはやはりActiveXですね。
それだけ危険なんです。便利で手放したくない所ですがセキュリティ事情がここまで深刻化して
しまうともうやめざるを得なくなってしまったんですね。

476名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:32:07.97ID:hv/sfHfO0
火狐は確かに使い勝手はいいな Edge は何をやっても中途半端だ

477名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:32:26.05ID:VQ31bT3C0
今やウェブもグリッドが主流になろうとしてるのに
IEの存在が邪魔してるのな

478名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:32:59.53ID:fR7T+J/F0
論争できるほどの人たちがいたのか・・・

479名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:33:12.92ID:+G9o4SsZ0
edgeなんか使うのは完全に情弱

480名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:33:41.94ID:CV3UgLrr0
ブラウザーじゃなくてブラウザ、だよね?

481名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:33:59.87ID:dZBvleX60
MSがWindowsも10より前の物は切り
ブラウザもIEを斬り捨て
Edgeもchromiumベースで作ろうとしてるんだから
もうMS基準で作ったって無駄だろ

482名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:34:11.56ID:KNQY9u1k0
firefoxいつのまにかクラッシュするからな
あんま信用できん

483名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:34:24.29ID:FgGbE1Z90
>>476
ChromeはFirefoxより使い勝手が良くないと思うのは自分だけだろうか
使い勝手ならIEの方がChromeより使いやすいのも

484名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:34:36.31ID:HAdtTZtJ0
こりゃ、日銀なにも考えてないな
そのうちハッキングされるだろ

485名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:36:05.06ID:jZUg1cp70
IE6最強

486名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:36:58.80ID:8cVsUrNg0
OSはWindows限定で、ブラウザーは「IE」に限られている

おいおい、こんなことばらしていいのか?
狙われちゃうぞ?☆

487名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:37:05.42ID:YSSYnPr60
なんでIEがだめなのか簡単に説明してくれよ
お前ら詳しいくせに馬鹿に教えるの下手なんだもん

488名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:37:24.82ID:FgGbE1Z90
>>482
64bitでShockwaveを有効にするとすぐクラッシュする
32bitのFirefoxはクラッシュしない

489名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:37:36.20ID:M1MMf4Z00
つか官公庁のシステムそのものがActiveXコントロール依存で変えるに変えられないという悪夢の状態だから
全部変えると決めない限りWeb標準対応はいつまでたっても無理
つまり根本はブラウザの問題じゃない

490名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:37:45.03ID:EEXbuOTb0
>>480
>ブラウザー
引かぬ、媚びぬ、省みぬの人か

491名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:37:53.05ID:9+Oq0uax0
>>483
慣れだろ、俺はchromeからfirefox に戻った口だけど、最初は戸惑うよ

IEは今世紀になってから使ってないので判らん
でもタブは使えるよなw

492名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:38:07.67ID:Y84Ro3dv0
>>480
2008年からマイクロソフトが語尾は伸ばすようにルール変更したから
今はコンピュータ、ドライバ、ブラウザなんかも全部語尾が伸びるんだぜ

493名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:38:50.37ID:utJlL/sc0
>>481
そうだね、これまでのやり方が通用しなくなる時代が見えてきたと思う。

494名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:39:16.99ID:q19712LY0
>>463
え?クラサバ屋名乗るならメインフレーム接続の単能機からAWSでのサーバレスくらいまでの幅で扱えて当然でしょ。
何十年働いてたか知らないけど、実務経験足りないんじゃないの?

>>465
頭MQで思考停止かな?
ちなみにTCP/IPだと、それぞれの層の送信単位毎に専用の名前があるから、一定の知識がある人の間ではその誤解は発生しないよ。TCPの上のプロトコルがメッセージで、それより下の層は別の名前がある。

>>472
【悲報】老害、サーバ側でプログラム実行するためのインターフェースであるCGIでクライアント側のデバイスを制御しようとする

495名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:39:30.34ID:Z+tf8YNH0
>>470
httpsで使われる今の暗号化規格tlsにie6は対応できんからね
昔の規格sslは既に非推奨

496名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:40:24.32ID:h2o6nwV+0
使いにくいエッジをあの会社がごり押しするから
こんなことになるんだと思うぜ。

497名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:40:29.99ID:FgGbE1Z90
>>491
軽さ操作性Edyギフト受け取りだけ考えたらIE一択

498名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:41:19.51ID:dZBvleX60
>>490
SATSUGAI歌った人じゃない?

499名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:41:59.88ID:fy1/+GRC0
>>1
「現時点で脆弱性は生じていない」ってww
「これから発生するからどーすんの!?」って質問の趣旨なのに。

500名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:42:39.42ID:KNQY9u1k0
そらこの国ITが進まないわけだ
これからどうすんだろうな

501名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:42:59.35ID:+/3lnKbq0
Edgeは不便だけど速いのだけが取り柄だねwせっかちの僕には合っているw

502名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:43:34.00ID:FgGbE1Z90
>>499
「経済情勢も顧みずあくまで10月から消費税10%ごり押し」の国会だし

503名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:44:07.55ID:8ZBEPI3p0
>>495
TLSも1.0は拒否られるサイトも

504名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:45:04.64ID:7Wtn768K0
日本銀行<=>取引銀行間のセキュア取引だったらIEでもいいじゃん.
ドヤ顔で批判してるIT音痴がいるがw

505名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:45:23.30ID:WATXxaeF0
eTaxが未だにIE限定

506名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:45:55.41ID:UwtqWw180
クローム安定ネ

507名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:45:55.91ID:FgGbE1Z90
>>505
EdyもIE限定

508名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:46:19.82ID:+/3lnKbq0
>>487
IE,Java,Flash,Reader
すっかりハッカーの恰好のカモにされてしまいましたが。共通しているのはActiveXという技術です。
システムと直結しているので便利ですが危険なんですね。セキュリティ事情が深刻化してしまい
このままではインターネット存続の危機にまでなってきたのでやめざるをえなくなったという所です。

509名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:46:34.27ID:HnytB12v0
>>11
火狐
ドイツタイマレーシアと中央アフリカで強いのかよ

510名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:46:36.36ID:FgGbE1Z90
>>506
安定だけど重い、メモリ16GBないと駄目なんだろうか

511名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:46:36.52ID:7Wtn768K0
>>499
セキュアなNW上での話に脆弱性とかそんな大きな課題か?

512名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:47:17.48ID:zsDRXGBF0
>>504
IE消えるんじゃないん?

513名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:47:20.65ID:cY94KTZ+0
典型的な自転車置き場の議論だw

514名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:47:34.52ID:CV3UgLrr0
ネットスケープ、ネスケはどこに行ったの?

515名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:47:40.83ID:8ZBEPI3p0
>>505
マイナンバーの公的認証絡みやね
現状ではやむなし
また昔のように専用アプリに戻すのかな

516名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:47:42.50ID:tRwejqLy0
維新としたら韓国サムソンのOS使えってか?

517名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:47:59.80ID:H9VeT1c+0
ブラウザぐらい自主開発すればいいだろ

518名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:48:08.79ID:KNQY9u1k0
safariでええやん

519名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:48:22.57ID:FgGbE1Z90
>>514
クラッシュしまくりでFirefoxに吸収

520名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:49:10.30ID:zmCfRlTq0
システム改修の予算を取って、
体制を整えて対応が終わるまでに3年ってとこだな。

521名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:49:28.28ID:q19712LY0
>>511
接続先金融機関がpwnされたり、そこのSEが不正をしたりと、脅威シナリオはいくらでもあるよ。Stuxnetみたいなのまで対処するかは別として

522名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:50:35.45ID:icYjChb20
Seamonkeyの時代だな

523名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:50:47.39ID:EKR6JQ040
IEとJAVAは日本の電子入札や電子調達システムを支える重要なインフラです。

つい先日、JAVA 8のサポート終了に伴い、JACICが30万ライセンスをオラクルと契約した、特別版のJAVA8の配布が始まったので、更新しておいた。

524名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:50:49.03ID:0cFzcIRM0
「IE」に限られているってことは
「IE」独自の当時は便利だったけどその分セキュリュテに問題のあるWindowsの機能を
使用しているってことだろうな

525名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:51:05.69ID:9+Oq0uax0
>>494
Unix と Windows の仕事しかしてねぇよ、大部分が solaris だな
汎用機は知らん、人を幾つだと思ってるんだ?

それぞれの層というのは何を意味してるんだ?
それにキュー等と書いただろ、現場でメッセージという言葉は意味が広い
文言だってメッセージだぜ、なので電文は電文なのさ
お前さんも現場を知れば判るよ

クライアント側で動く外部プログラムはCGIとは呼ばなかったな
何て呼ぶんだっけ?
昔書いたのはヘルパープログラムとか呼ばれてたけど、一般名称は思い出せんな

526名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:51:17.94ID:0mXLrFni0
役所のシステムは電子申請とかもほとんどIE限定だよな。大規模情報流出とかが発生しない限り当分はこのままなんだろうな。

527名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:51:26.09ID:lXfjWU100
IT音痴が集ってどうのこうのやったところで会議は踊るのみ

プログラミング教育以前の問題だわ

528名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:51:49.56ID:3Otx81Tf0
阪神の原口文仁(26才)に 大 腸 ガ ン 発覚 w
こいつの変な名前「文仁」に注目!

文仁 といえば・・・・・・そう 秋篠宮「文仁」。

後は分かるなw

これは明らかに秋篠宮への脅迫よ。お前も癌にするぞ!と。

こいつはネオナチだから当然だわな。死ねファシスト秋篠宮、死ね死ね死ね死ねwwwww

なお他にもある「秋篠宮文仁」と「原口文仁」の共通点

・ポジションが「保守」「捕手」
・「代打の切り札」。秋篠宮は皇太子の代打で天皇に(死ね)
・ポジション番号が2。22はネオナチの象徴数
・もうすぐ癌で死ぬ。

このクソ秋篠宮は、クーデターで天皇の地位を奪おうとしてるからな。
死ぬほどクズだわ。地獄におちろ。淫乱白痴が。

7

529名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:52:30.53ID:icYjChb20
Chromeは使いにくい

530名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:53:45.94ID:fdT2x6gO0
firefoxのスレに比べてchromeスレの盛り上がらなさよ
シェアで圧倒してるはずなのに

531名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:54:15.69ID:Yakd1E5C0
マイクロソフトみたいな技術力の無いダメ会社が世界標準になったのがそもそも
全人類にとっての不幸な
日米貿易摩擦の時のあの交渉時、日本側が断固として国産OSのトロンを守ってあげていれば……
高性能のメイドインジャパンのITの起爆剤になり得たのに
まあ、その代わりに自動車産業の輸出入ではアメ公側に譲歩せざるを得なくなったろうけど

532名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:55:28.82ID:CV3UgLrr0
ユーチューブで音楽を聴く時にIEとクロームで同じ動画を比較すると、IEの音質の方が好みなのだが

533名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:55:41.76ID:k0uJWp+D0
桜田さん、知ってますか?

534名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:56:56.27ID:8ZBEPI3p0
>>530
泥で使っているだけやろ

535名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:57:11.48ID:x3j6ivG90
通信がセキュアだったら問題ないだろ
限られたネットワーク内でやたらとセキュリティにこだわるのはどうかと

それよりも運用ルールを徹底すればいいだけのこと
何かの更改ついでにIEを止めるのは理解できるけど
対策する必要のないところに金かけるのは人と金と時間の無駄

536名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:57:36.10ID:Fp6ab8oH0
Operaが終わって、Tridentも終わったから
残るWebレンダリングエンジンはGeckoとWebkitとBlinkだけ?

537名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:59:20.25ID:zsDRXGBF0
>>535
新しいOS来てIEサポートしてなかったら終わらんか?

538名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:00:03.95ID:rW90ew1G0
まじChromeの良さが全く分からねえんだよ
Abema見るのだけ起動してたまに検索したりもするけど文字の表示も火狐と違うし
そんな速いか?ってレベルだし
履歴消すのに設定で詳細出して消さないといけないとか面倒にしてあって
googleお得意の情報収集の意図を感じられるし

539名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:00:21.33ID:y93asr980
今時ブラウザ限定とか聞いたことない
少なくともある程度シェアのあるブラウザは対応してるだろ

540名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:00:40.83ID:vqSTJj740
Win10proの1809でIE落ちまくるようになった

541名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:00:57.18ID:m4LMmlMs0
>>512
パソコンの運用が終わるまでは残るが

542名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:01:40.39ID:CuxEYuvK0
>>500
そうはいうけど、郵便局を除くほぼ全金融機関間の即時振込を
早期に実現してた国なんて日本だけなんだぜー。
アメリカとか州をまたがると同じ銀行の残高照会すらできないとか
近年まで普通だったんだし。

543名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:02:01.44ID:W5LV1Y7n0
>>82
それならある時点でfirefoxなりchromeなり対応を変えて、その一つだけにすればいいのでは?

544名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:02:23.71ID:m4LMmlMs0
>>521
接続先金融機関がIE使うんであって日銀は超セキュアなサーバ使うだろ。
そのサーバに乗ってるアプリがIEにしか対応してないって話で。
お前、話の内容理解してるか?

545名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:02:34.10ID:EofdwBYW0
>>531
マイクロソフトを技術力がない会社だと思ってる奴が未だにいるんだな
Amazon、Googleに並ぶ技術力を持ってるのに

546名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:02:34.78ID:zDdeRUzI0
>>541
そりゃあパソコンだろうがシンクライアントだろうがIEは残せるだろうけど
システムが変わったら動く保証なんてなかろw

547名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:03:24.99ID:FUWe6vMs0
>>542
実はそれでこと足りてるんだよ

548名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:03:28.11ID:m4LMmlMs0
>>546
システムが変わったらそのシステムに合わせたブラウザに変わるだけじゃん

549名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:03:29.84ID:y93asr980
今はfirefoxが一番使いやすくなってるねクロームは糞

550名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:03:37.52ID:guzMTNbV0
ChromiumをOpera12みたいにしたい! と思って、拡張漁りしてみたけど
Chromeの拡張は便利なのが多いよ。
Chromeは検索を自分で書けるのも便利だし

551名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:04:38.24ID:TwoAlDVI0
超漢字早く出せよ

552名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:04:51.53ID:m4LMmlMs0
この維新のやつとかここでIE限定の云々言ってるやつって前のUSB知らなかったってやつを笑ってたんだろうなw
この手の知ったかが一番タチ悪いんだけどw

553名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:05:21.90ID:QqMQ+8nL0
大問題が起こるまで放置します宣言来たな

554名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:05:31.26ID:FUWe6vMs0
>>545
製品に搭載されている技術に一貫性がなく寄せ集め感が半端ないけどな
個々の技術力でなく全体最適化する力がすごく弱い

555名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:05:58.73ID:zDdeRUzI0
>>548
ブラウザがIEに限定されてるのが問題だという話なんだがw

556名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:05:59.00ID:IpR9bBH/0
>>525
自分より年上(40〜50台)だと思ってます!
打鍵とエビデンス収集ばかりで経験積めなかった底辺だと思って遊んでます!

HTTPメッセージ(電文)
TCPセグメント(キュー制御はここ)
IPパケット
Ethernetフレーム
の区別が付かない人は、レベルの低いうちの職場ですらあまりいないよ。(全くいないとは言わないけど。)
キューは複数の層で実装しうるから話にならないよね。

クライアント側で任意のプログラムを(OS経由で)動かす代表例がまさしくActiveX(コントロール)だよ。
ヘルパープログラム?それは実行ファイルの構成観点からの分類で、関係ないね。サーバ側でも存在しうるよ。

>>527
まさしくn十年戦士様がこれだからね。

>>544
日銀側の外部向け仕様書(って名前じゃないどね)持ってる立場の人間ですが。

557名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:06:44.09ID:m4LMmlMs0
>>555
なんで問題なの?デフォルトでついてるんだからIEでいいじゃんw
たのむから脆弱性wとか言わないでねw

558名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:07:15.46ID:KgPuPZYa0
>>505
マイナポータルがChrome拡張で対応できてるし、そのうちe-Taxも対応できるんじゃないかと思ってる。

559名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:07:22.92ID:m4LMmlMs0
>>556
なんで仕様書もってる人間がクライアント側とサーバ側の区別もつかないのw

560名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:07:53.23ID:zDdeRUzI0
>>545
PC組み立ててUSBぶっ刺して電源入れるだけでOSがインストールされる便利さよ
入れるだけならLinuxでも行けるけどきちんと起動するかはわからんしなあ

561名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:08:16.10ID:bjUycCzV0
今のクロームは複窓するとちょっとしたゲーム並にメモリ食うからな

562名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:08:51.72ID:3ujkzATz0
ネットスケープナビゲーター

563名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:08:59.67ID:zDdeRUzI0
>>557
これからMicrosoftのブラウザエンジンはChrome互換になるですよ?

564名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:09:10.44ID:hb1324Sp0
チョンアプリの
SaAT Netizen
を推奨して銀行のほうが恐ろしいんだけどな

565名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:09:57.75ID:0FwjjucZ0
ieを辞めるのは構わんが全てのactivex依存システムを他のブラウザに置き換えるのは技術的に不可能だから専用アプリへの置き換えも考えろ

566名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:10:08.60ID:m4LMmlMs0
>>563
chrome互換になろうがIE使えばいいじゃん。
改修費用がもったいないでしょ。

567名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:10:24.42ID:p9EDOzRd0
丸山穂高ってどんだけIT音痴なんだw

568名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:10:46.34ID:imYqrmmA0
>>557
昨今のインターネットセキュリティ事情が深刻化している事を考えるとちょっとね。
インターネット存続の危機にまでなってきたくらいに深刻化してしまったので。
だからMSは世界中から反発されながらたもWin10の強制アップデートを強行したのです。
もうMSもなりふり構ってられない所まで来ているんです。

569名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:10:48.22ID:y93asr980
マイクロソフト自体が今ウイルス化してるからな
ウィンドウズのアプデしたら壊れた人続出してる
いろいろ調べるとアプデにバグが仕込まれてる1年以上ずっとだよ

570名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:10:59.31ID:5uUQBUJq0
ブラウザって昔有料だったんでしょ?

571名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:11:46.61ID:m4LMmlMs0
>>567
PC大先生レベルの政治家センセーがいきってセキュリティに口出すと悲惨な事になる顕著な例w
まだ、USBの事しらなかった大臣の方がマシ。

572名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:12:01.01ID:p9EDOzRd0
>>555
IE以外に限定しないほうが問題なんだよ、IT音痴君。

573名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:12:05.39ID:zDdeRUzI0
>>566
IEがデフォで載って来るのが前提だったのでは?
古いインストーラ用意して、動かなかったらどうするの?って何度もおたずねしてるんですがw

574名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:13:01.60ID:m4LMmlMs0
>>568
普通にインターネットじゃなくてセキュアなVPNなりNWなり使ってるだろ。。。
もうそういうところから論外なんですよ。

575名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:14:10.38ID:zDdeRUzI0
>>572
このおっさんの言う他のブラウザに対応させろってのはよくわからんが
IEのサポートが終わるのは事実なんで、IT通でもどうしようもないっすなw

576名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:14:21.14ID:mfuD7RUO0
大企業だってしゃない

577名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:14:34.61ID:m4LMmlMs0
>>573
だから今でもデフォでIEのってるんだから普通にIE使えばいいじゃんw

578名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:14:48.33ID:p9EDOzRd0
>>568
MSはゲイツがいなくなって開発の方向性がマーケティング優先になってる。
だからWin10、エッジとMSは失敗続きなんだよ。

579名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:14:59.88ID:TwoAlDVI0
しかしなんで大銀行様がwindowsにIEなんだ
電子立国だろ

580名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:15:45.61ID:/Wmf7qk10
IEてLinuxで動くんだっけ?

581名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:15:49.73ID:imYqrmmA0
>>577
仕方なくアクセサリで乗っけてるけど余り感心しないね。まあ気を付けて使ってくれといった所だね。

582名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:15:59.88ID:YbyapgLW0
もう日銀が20年ぐらい使えるOSを作れよ

583名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:16:12.47ID:zDdeRUzI0
>>577
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4026136/windows-10-use-internet-explorer
ずうっと勘違いされて生きておられるようですが、もう、デフォではないんですよ?

584名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:16:28.26ID:0FwjjucZ0
ieが駄目ならブラウザに拘るな
ieとactivexなら何でも出来たが他のブラウザとhtml5では実現出来ない事の方が多い

585名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:16:36.17ID:sTtSuaWp0
>>556
話にならんな
電文に関して独自フォーマットと書いただろ
HTTPメッセージの話じゃねぇよ
メッセージ関連でキューと言ったら普通はIPCだわ
むしろIPパケットが電文に近いわな
イーサネットフレームは低水準レイヤだろ、そんなモンを扱った経験は無いよ

586名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:16:45.73ID:wQev9IfV0
>>532
Chromeはffmpegを改造した動画再生エンジン使ってたりするからな。
あと、何かしら得体のしれない通信をしょっちゅうしてて、その性か途切れ途切れになったり、
radikoでラジオ聞くと、何か動作するたびに記録されてるのか、
ブツブツとノイズが入るように途切れる事がある

587名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:16:53.16ID:KWcDVeAv0
>>3
peopleとかいうの邪魔なんだが・・・。
使ってるやついるの?

588名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:16:53.47ID:TwoAlDVI0
超漢字10はよ

589名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:17:22.49ID:8GJbh3B80
>>568
そのセキュリティ問題というのも、実はMSが勝手に創造した代物、ってオチじゃないでしょうね?

590名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:17:51.01ID:imYqrmmA0
>>574
多段防御の発想の時代ですからやはりIE以外のブラウザが使われるのが望まれますねやはり。

591名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:18:19.51ID:HkAqQgBv0
そのくせ、アンインストールできない。 win10 にも こっそり、Windowsアクセサリに残ってる。で、アンインストールできない自己矛盾。

592名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:18:23.65ID:ibLEop/n0
>>537
終わらない
こういうソフトウェアっていきなり廃止するってことはやらないからね
新しいOSが非対応でも10はIEに対応してるし、サポートすぐには切れない
だから何年後かに廃止ってアナウンスが出たら
それまでに対応すればいいだけのこと

AdobeFlashだって来年には終わるけど随分前からアナウンスしてただろ?

593名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:18:24.47ID:m4LMmlMs0
>>583
それデフォルトのブラウザじゃないってだけで、IE自体は入ってるだろw
恥ずかしいからもうしゃべんない方がいいぞw

594名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:20:54.43ID:HkAqQgBv0
>>587
タスクバーでポイントして右クリックして、非表示。アンインストールはないけど、 見た目、目障りではなくなる。

595名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:20:55.71ID:m4LMmlMs0
>>590
セキュアなNWなんだからアプリ表示のためのブラウザのセキュリティなんて気にするところじゃないでしょ。
インターネット経由で他のサイト見るならともかく。

596名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:21:18.30ID:imYqrmmA0
>>593
IEを外したら混乱をきたすので残していますがMSも出来ればやめたいといった所が本音かも知れません。

597名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:21:25.58ID:x4JqttcB0
最近はFirefoxのが安定してるかなって
あいつも重くなって、使えなくなって、仕様変わって、軽くなって
を繰り返してるから時期に重くなるんだろうけど

598名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:21:44.79ID:IpR9bBH/0
>>559
あ、何と戦ってるのかようやくわかった。

端末で安全性の低いブラウザを使える状態にしておくこと自体がリスク要因なんだよ。
サーバ側が任意の攻撃に完全に耐えられるというのが理想だけど、それは不可能な以上、攻撃表面は減らせるなら減らしたいんだよ。セキュアなネットワーク内ならリスクが低いのは事実だけど、0ではない。
例えば、記録媒体からIEの脆弱性経由で日銀側に攻撃、というシナリオを考えたとき、日銀側で絶対防げるから大丈夫と考えるか、未知の脆弱性等で防げない可能性もあると考えるかというと、普通は後者で考えつつリスク量の大小で判断するんだよ。
国会でリスクはあるが受容しているなんて言ったら問題になるから、既知の脆弱性の部分だけに触れてかわしているだけ。

599名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:21:45.39ID:zDdeRUzI0
>>592
まあ場当たり的でも良いけどね
そのうちやらなきゃいけないんだったら出来るうちにやった方が良いんじゃないの?

>>593
へえ、検索でも出てこないんだw
恥ずかしいですねw

600名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:21:50.09ID:3yWLa/6P0
IEでいいじゃん
他ブラウザOKって大変だよ

601名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:22:26.25ID:T2UV3Ren0
>>555
いつかは変更しないといけないにしても、
日銀ネット(とせいぜいその銀行の業務系ネットワーク)にしかつながらない特定業務用途の
端末なのだから、対応優先度は低い。
その端末が、インターネットの様々なサイトへのブラウザアクセス用途に使用されることはない。
だから、もしIEに脆弱性があったとしても、その端末がそこを突く攻撃を受ける可能性は限りなく低い。
それにその端末台数も限られている。

国会議員が業務システムのブラウザ対応状況について国会で議論すべきなら、
むしろ官公庁や自治体内で使われるシステムや、国民・住民向けにインターネット公開している
サイトのブラウザ対応状況を問題にすべき。
ブラウザそのものの問題であれば、ガラケーや古いスマホのデフォルトブラウザのほうが
よっぽど問題。
丸山穂高は、議員の中ではIT通であることを気取ってこんな質問をしたのだろうけど的外れ。
アホや。

602名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:22:47.33ID:imYqrmmA0
>>595
どこに繋ぐにせよ所詮は人間同士がやりとりするわけですから防御するに越したことはないと
私は思います。

603名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:23:05.31ID:m4LMmlMs0
>>598
0ではないならセキュアなネットワークで特定のアプリの画面を表示させるのにどういうリスクがあるのか説明して。

604名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:23:14.01ID:F/6rKl8e0
日本はこうやってITで完敗して沈んでいくところなのよ
ネトウヨががんばって勝ってるふりしても現実はこれ

605名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:23:22.38ID:sTtSuaWp0
>>587
うっすらと存在してた記憶が有るんだけど、今はプロセスが動いてないな
削除したかも知れない

今も動いてるの?

606名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:24:55.04ID:cbDyQNAk0
>>15
そんなのは最初からアホだけだよ

607名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:25:24.66ID:vxy9D3Oy0
未だにアドオン使えてた頃の火狐使ってる

608名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:26:27.20ID:m4LMmlMs0
>>599
デフォルトのブラウザとデフォルトで入ってるブラウザの違いもわからない君にはかなわないw

609名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:26:29.90ID:Dm34Nzb80
>>23
>>26
面白そうだから作って
使わないけど

610名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:27:00.66ID:zDdeRUzI0
>>601
役所の業務用端末とかだと組み込みでWindowsCEとかマジであるからな

ただ、他のやつも言ってるが、アナウンスがあってから作り直せばいいってんだと
優先度はさておき直せるとこから直してかないといっぺんにやらなきゃならなくなる
そんなもん、気づいたとこから直せるなら直しといたほうが良いに決まってる

611名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:27:29.67ID:zGSP+mrv0
システムのフレームくらい独自で作らせろって思うんだけどねw
IEとadobeに頼りすぎやで

612名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:27:39.81ID:HkAqQgBv0
>>597

自分の場合、IEが重たくなってきた7年くらい前から Firefoxだったけど、 アカウントを というのを薦められて、登録した途端にひどくなった。あのアカウントは、だめだな 今は  Edge
単に、ネットを見る、ダウンロードする 程度なら、軽いしコレで充分

613名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:29:17.45ID:tLmu9sGB0
>>108
そんな貴方にw3m

614名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:29:37.26ID:638J6VW+0
こんな無能東大官僚が「XPは危険だから買い換えろ!」とかやってたんだぜ。
全員懲戒免職で。


ドイツ政府がWindows 8のセキュリティに重大な危険性アリと警告
http://gigazine.net/news/20130903-warns-on-security-dangers-of-windows-8/
ドイツの経済省によって2012年の初め頃から作られてきた公文書から、「連邦政府や重大なインフラのオペレーターにとっては、Trusted Computing技術の使用は承諾しがたい」という結論を政府が下したことをZEIT ONLINEが発見。
さらに、Trusted Computing技術を使用したMicrosoftのOS、Windows 8を利用することはNSAなどの諜報機関に、コンピュータのバックドアをいつでも自由に利用される危険性があると報じています。

中国政府、官公庁に「Windows8 使うな」
http://japan.hani.co.kr/arti/international/17419.html
「セキュリティー脆弱で情報流出憂慮」
中国科学技術分野の最高学術機構である中国工程院の倪光南 研究員は<新京報>に「Windows8 OSがセキュリティーに脆弱で、政府資料が流出する憂慮があるため当局が設置を禁止したと理解している」と話した。

615名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:30:18.55ID:8GJbh3B80
>>612
Firefoxのアカウントなんてマジで知らない
つーかブラウザのアカウントなんて全く知らない
それ美味しいの?

616名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:30:32.52ID:HkAqQgBv0
>>583

デフォルトではないですが、インストールはされています。 使うか、他をインストールするかどうかはあなた次第。という意味だ

617名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:30:34.86ID:zDdeRUzI0
>>608
ご謙遜を
チェック入れないと隠されてて使えないようなもんはデフォで載ってるとは言わないですからw
追加機能でDLするような仕様になってもデフォ〜って言いそう

618名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:30:56.41ID:rvME6yhq0
IEないと困る
VBAでネットからデータを取得する時、IEを使ってる

619名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:30:59.84ID:ibLEop/n0
>>556
マジだとしても現在進行形、かつ、機密性の高い客の名前、自分の関わる組織の名前は出さない方がいいぞ

ましてや仕様書押さえてる立場だなんて書いてしまうとはね
懲戒処分くらっても知らんぞ

620名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:31:07.42ID:nbw6EVhe0
やっぱり独自OSは必要だよなあ
クラウドファウンディングで作ってみるかあ

621名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:31:31.90ID:x4JqttcB0
>>612
あれは罠だから。
その手の機能はchromeでやった方がいいと思ってる。
chromeもごくたまにブックマーク2重化するけど。

IEとEdgeは他のbrowserで調子悪いときに
切り分けで使うので無くなるとちょっと困る

622名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:32:05.61ID:zDdeRUzI0
>>616
ChromeエンジンEdgeデフォ推奨で今後はそれもどうなるかわからんね

623名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:32:13.32ID:HkAqQgBv0
>>615
美味しくないよ Firefoxを再インストールするたびに、シカトしてたけど、ちょっとやってみるか と思ったら、途端に 重くなった。

624名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:32:27.73ID:m4LMmlMs0
>>617
あんたが言わなかろうが実際にPCの中に機能として乗ってるでしょうがw
ちょっとマジで恥を知ったほうがいいw

625名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:33:13.76ID:kPU9uKGx0
>>601
これってActiveXで日銀ネットはハッキングできますよっていっているようなもんだよな
まじで

626名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:33:14.83ID:m4LMmlMs0
>>619
嘘松だから大丈夫

627名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:33:23.63ID:kbMNGfa30
IEでしか動かないサイトや会社システム多すぎ。
それをカバーできないエッジブラウザは輪をかけてウンコ過ぎ。

628名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:33:35.17ID:AtGAsuD10
どゆこと?
いまどきモダンブラウザに対応してないの?

629名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:33:45.96ID:HkAqQgBv0
>>622
クロームは スマホで使ってるから、PCでは要らないなあ

630名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:34:08.50ID:x4JqttcB0
国会議員様が高い税金消費して
思いつきで国会の話題にしなくても
時期をみて計画的に更改するのだから放っておいて欲しいね

631名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:34:50.85ID:YbyapgLW0
ブラウザー限定などというケチなことを言わず、
日銀が仮想マシンイメージをまるごと提供したらどうか

632名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:35:27.30ID:AONBxgHo0
MS「IEやめれ。あんたらのPC重くなるで」

633名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:35:51.61ID:zDdeRUzI0
>>624
>マイクロソフト社自体もIEの使用をやめるよう声明を出していることを紹介し
って1にも書いてあるんだから、それがどうなるかわからんし、って話じゃねえの?これ
新しいPC導入してIE載ってなかったらどうすんのと

634名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:35:57.68ID:m4LMmlMs0
>>627
他のブラウザがセキュリティ強すぎて特定ポートで接続しようとするとハネられたりするから
セキュリティザルのIEって使い勝手いーんすよ

635名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:36:32.35ID:fTnWuZGF0
年寄りばっかだからな
なーんも理解してないんだろ

636名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:37:04.77ID:wQev9IfV0
>>614
アメリカのNSAだけならセキュリティ上仕方ないとしてもいいけど、
Windowsのバックドアは隣の韓国や中国にすぐに利用されて筒抜けってのがな。
それを中国や韓国に利用させない為に、バックドアの穴をかえようとUPDATEを繰り返してる
のだと思ってる

637名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:37:08.72ID:8GJbh3B80
>>629
AndroidのChromeは、複数Gmail持ってても特定のGmailしかログインできずに超不便、やっぱりPCに限る

と思ってたが、プライベートモードからログインすれば他のGmailでもログイン可能らしいと分かった(まだ試してない)

638名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:37:15.48ID:m4LMmlMs0
>>633
乗ってるPC買えばいいんじゃないの。
日銀側が対応しなきゃそこらのSIerがサポートするでしょ

639名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:37:24.10ID:CuxEYuvK0
何年か前にみずほの支店のブースで仕組預金をおすすめされたんだが、
窓口の女の子が使っていたブラウザベースのシステムが、
みずほのオンラインサイトより使いやすそうだったな。
システムの挙動を見たいがために女の子にいろいろ質問してしまったw

640名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:39:03.42ID:IpR9bBH/0
>>585
おじいちゃんが作った自称最強プロトコルが、用語定義さえ曖昧なクソプロトコルなのはよくわかったからとっとと技術的負債ごと引退してね!

IPCってすごく広い言葉で、メッセージキューはIPCの実現方式の一つだよ!
ちなみにXML-RPCみたいに、IPCとして使われる実装としてHTTPを使ってるのもあるよ!
あと、全銀TCP/IP手順での電文みたいに、普通はIPパケット単位で電文とは言わないよ!

多分なんだけど、場数が足りなくてそのプロジェクトの用語と一般用語の区別がついてないんじゃないかな?

>>603
シナリオ例書いてあるけど。
言い換えれば、構成要素の全てを完全に把握できていればリスクは排除しうるけど、それがありえない以上は、リスクの大小の問題。

>>619

641名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:39:15.29ID:kPU9uKGx0
>>601
真面目な日本人はハッキングは仕掛けないと思うが
外国人なら日銀ネットハッキングすると思うぜ

642名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:39:15.84ID:jswgN9MZ0
いいかげん国産ブラウザつくれや

643名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:39:29.28ID:GMzlSgE+0
エッヂとIEってどう違う?
なぜみなエッヂにしない?

644名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:39:37.45ID:5E1bLDSY0
仕様書は持ってるけどやってることは打鍵とエビデンス収集なんでしょ

645名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:39:40.86ID:IpR9bBH/0
>>619
千人以上はいるから特定はされないよ。

646名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:40:25.56ID:zDdeRUzI0
>>638
UpdateしたWindows10からIE載せなくても、中古でOS買って来るのかw

647名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:41:03.72ID:T2UV3Ren0
>>610
予算と人が無制限にあるならそうだろうけど、日銀が日銀ネットの民間銀行向け全システムを
別のブラウザに対応するためには金と人が必要。
だから、Windows10あるいは他のOS対応・IE廃止対応・・・etcのメーカーサポート終了の時期を
睨みながら、投資計画を作り順番に対応していかなくてはならない。

例えば、日銀ネット端末だと確かJava SE 8を必要とする端末仕様があったはず。
であれば、OracleのJava SE 8無償サポート終了を踏まえてどうするべきかのほうがよっぽど
喫緊の問題。
ソフトバンクのVPNを使っていた記憶もある。
ソフトバンクはVPNの端末およびその保守サービスをファーウェイに全面委託していた。
そうであれば、ファーウェイ問題にも対応しなきゃいけない。
他にも対応しなきゃいけない問題は沢山あるだろう。
まだサポートがあるIEを捨てるかどうかなんて、それらに比べれば緊急度はかなり低い。

648名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:41:17.08ID:8GJbh3B80
>>643
Chromeの下位互換だから

649名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:42:06.22ID:RTaiyvVX0
Chromeブラウザが誇る鉄壁のセキュリティ「サイト分離」の威力
https://forbesjapan.com/articles/detail/22067#

「Firefox」にサイト分離機能の計画--「Chrome」に続き
https://japan.zdnet.com/article/35132421/

650名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:43:18.57ID:ibLEop/n0
>>626
こういうアホってな
全くの嘘を書かけない傾向にあると個人的には思う
だから何?って話だが、同じ業界にいる人間だと思うとセキュリティ意識の低さにビビる

651名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:43:41.83ID:m4LMmlMs0
>>640
記録媒体からのIEの脆弱性をつくって具体的に何?

652名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:44:30.39ID:zDdeRUzI0
>>647
んで、それら対応してんの?っていうとしてないんだろうなあ
メルトダウンとかスペクターの脆弱性の対応パッチだって充ててるかどうか怪しいもんだし

653名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:44:43.61ID:m4LMmlMs0
>>646
普通に考えて、インストーラからインストールする方法をSIerがサポートすると思うけど。
まあその前にMSがお商売にしそうだがw

654名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:45:00.67ID:OeBljQ170
>>615
複数端末使っている場合にはお気に入りとか設定をweb経由で同期出来る

655名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:45:19.47ID:YbyapgLW0
>>640
これはたしかに相手の背景に合わせて「電文」とかが何を指しているかを
推定してやらんといかんややこしい問題。

言葉を一番広い意味で使ってる人とある分野に特化してる人が話すときは
お互いに相手が誤解してないか留意しないといけない。

656名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:45:34.66ID:EQtH1SI00
MACとLINUX民はどうしたらええの

657名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:46:48.89ID:T2UV3Ren0
>>625
じゃあ、日銀ネットの運用にActiveX必要かどうかだけ調べて、日銀ネット端末のActiveX無効化すればいいじゃん
それはIEを使い続けていてもできることでしょ

658名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:47:20.54ID:sTtSuaWp0
>>640
Unix 環境で IPC と言えば、普通は IPC オブジェクトの話になるよ
まぁ、調べたんだろうけど、現場の話は調べきれないだろうな

IPパケットが電文に”近い”と書いただろ、通常のソケット通信でパケットを意識する事は無いけど、
近いっちゃ近い話なんだよ

話は変わるが、IT現場に憧れてるなら、その憧れは捨てた方が良いぜ、若者が人生を捧げる仕事ではなくなってる

659名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:47:39.00ID:imYqrmmA0
電文でもいいじゃない。オールドユーザーには敬意を表しましょう。

660名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:48:04.09ID:fKQYkfwk0
>>649
こういうのがよく悪さするんだよ…
で、バージョンアップで突然動かなくなる

661名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:48:28.61ID:zDdeRUzI0
>>653
IE限定に拘ったわけじゃなく、必要性が無いから互換性持たせなかったあげく
かえって高くついたり面倒なことになるのは日本のお家芸だな

ま、税金だから何も考えてないんだろうけど

662名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:49:32.59ID:ibLEop/n0
>>645
1000人?どうだかねw

つーか人数の問題じゃない
末端エンジニアだとしても絶句もんのセキュリティ意識の低さ
IT業界にいるなら転職した方がいいよ
あなたも会社も被害を被る可能性がある

663名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:50:38.64ID:m4LMmlMs0
>>661
むしろ他のブラウザに対応するアプリ改修しないぶん払う税金は安くなってると思うぞw
まあ日銀のシステムに税金が使われてるかはしらんけど。
この場合金を使うのは取引銀行側だしwかしこぶって無理するないw

664名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:51:33.59ID:x4JqttcB0
>>660
システムの提供側からすると
複数ブラウザのサポートとブラウザのアップデート、
マイナービルドの存在は頭が痛い問題

特に日本人は止まる事に五月蠅いからな

665名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:51:35.56ID:imYqrmmA0
アメリカ人は後から追いかけるものにはエキスプローラーという名前を付けたがるのは何でだか。
IEも最初のころはNetscapeが先行していたので必死にネスケの後を追ったんだねMSが。
だからロケットや車と同様にMSの並々ならぬ執念を感じたんだけどねIEには。究極のブラウザが
結局は究極のカモにされてしまったのは悲しいもんだね。

666名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:52:43.56ID:zDdeRUzI0
>>663
かしこぶって言うと税金なら予算の範囲内でやりくりするんで関係ないですねw

667名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:53:42.46ID:YbyapgLW0
>>649
これ便利

AdBlockしてない状況でも、広告供給サイトごとにプロセスが分かれてるから
facebook とかtwitterとかも含めて一気に殺せる。

668名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:54:06.63ID:imYqrmmA0
IEに出来ない事はないし。それくらい究極のブラウザなんだけどね勿体ない。
安全性と利便性って矛盾するんだね。

669名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:54:06.79ID:nZFhltah0
Windows2000の使用
windows10よりよっぽど安定していて信頼できるだろう

670名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:54:16.80ID:OeBljQ170
>>654 訂正 ×web経由→○ネット経由

671名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:55:10.01ID:m4LMmlMs0
>>666
ほう、アプリ改修する場合としない場合で同じ金額の予算の中でやりくりできるんだ。
ふーんw

672名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:56:15.13ID:zDdeRUzI0
>>671
財務大臣の認可が必要だそうですよ?ww

673名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:57:07.83ID:m4LMmlMs0
>>672
アプリ改修する場合としない場合で同じ金額の予算の中でやりくりできる事と
財務大臣の認可ってなんか関係あるんだっけw

674名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:57:35.91ID:imYqrmmA0
古ぼけたシステムを何十年も使うのが本来の役所の姿だったんだけどねまったくw

675名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:58:06.84ID:CKjwofCQ0
確定申告がie限定
クソ

676名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:58:44.69ID:Z8EGc1GQ0
>>14
お役人はサードパーティにダダ漏れのまま使うからだめじゃね

677名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:59:18.28ID:zDdeRUzI0
>>673
え? そりゃあるでしょう

678名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:59:36.35ID:m4LMmlMs0
>>677
なんの関係があるの?

679名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:00:26.91ID:T2UV3Ren0
混同している人が多いけど、

 ・「IEでしか動かないシステムを作る」ことと「IEのみで日銀ネットの全システムの動作保証する」ことは同義じゃない

 ・「HTML標準に準拠する」ことと「どのブラウザに対しても日銀ネットの全システムでの動作保証する」ことも同義じゃない

680名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:01:03.90ID:zDdeRUzI0
>>678
国会で議題に上がるぐらい関係あるよ?

681名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:02:12.05ID:m4LMmlMs0
>>680
アプリ改修する場合としない場合で同じ金額の予算の中でやりくりできる事とは関係ないよね?
それとも財務大臣にかかれば魔法かなにかでアプリ改修費が消えてなくなるのかw

682名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:03:03.09ID:zDdeRUzI0
>>681
なに言ってるの?

683名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:03:52.04ID:tkHKsP850
CSSだのJavaScriptだの使うのやめろよ。

684名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:04:16.95ID:m4LMmlMs0
>>682
あんたがアプリの費用がかかろうがかかるまいが予算の範囲内でやりくりするんで関係ないですね
っていったんでしょw

685名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:05:59.49ID:zGSP+mrv0
おい
ジャストシステム復権のチャンスじゃないか?w
官公庁用のOS作ったったらええww

686名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:08:43.18ID:pSBWCUE80
>>73
税金かけて後進国より遅れたシステム作ってる先進国日本

687名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:09:03.38ID:x4JqttcB0
>>685
最初からガラパゴスのゴミ作ろうと企画するのは流石に悪だと思うんだ
ましてや税金だろ

688名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:09:54.36ID:tNB4ziu30
etaxみたいにActiveX使っててIEじゃないとダメって話なのか
単にIE以外で動作保証してないよって話なのか

689名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:11:33.58ID:3yWLa/6P0
>>688
選定っていってるから動作保証だろ

何の問題もないのにな

690名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:11:51.27ID:enZKxt3D0
確定申告IE限定だったのか
macでも出来た気がするんだが

691名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:12:37.66ID:T2UV3Ren0
>>688
日銀ネットに関してはたぶん後者

692名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:13:31.46ID:YbyapgLW0
>>688
おれ去年のe-taxはchromeでやったと思う
機能次第なんかな

693名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:15:00.25ID:25CSmMTM0
これ質問してる方もよく分かってないだろ…ただ仕事してるフリなだけ

694名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:15:51.43ID:T2UV3Ren0
ちなみにChromeは、インターネット経由でGoogleの安全性情報データベースとリンクしながら動くことで
Webサイトの危険性をチェックしているから、
インターネットにつながらないクローズドの環境で使う分には、IEと比較して安全というわけじゃない

695名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:19:08.30ID:4YfEMisc0
まあ、非MS系のどこかが参入したくて槍入れさせたんじゃないの
その程度にしか感じない

696名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:19:58.62ID:jBRZrxWm0
テレビもないクロム使う所多くなると企業はどこに広告だせばいいんだろうね

697名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:21:22.36ID:YbyapgLW0
>>693
やはりここはサイバーセキュリティ担当大臣のご見解をうかがおう

698名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:25:45.55ID:zgxgZyAP0
せめてチョロメぐらいはサポートしてくれよ

699名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:25:50.53ID:sTtSuaWp0
桜田虐めという線は有るだろうな

700名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:31:10.06ID:l+S6rVXr0
企業の業務サイトはまだまだIE限定が普通にある
そう簡単には無くならないよ

701名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:33:30.47ID:k+8RqN7y0
>>112
俺が内職で仕事をしている会社があるんだが、
そこの会社が使うサービス(一応全国区の大企業の子会社)は、わざわざ、
「ActiveXをONにしてくれ」とか「IEで見てくれ」とか
書いてるよ。
調べた限りでは、請負会社が韓国に丸投げしているみたいだった。
(webデザインが汚いとか遅いとかそういうのは我慢してやってるが、
 ActiveXをONしろとかダメだろうと説明したがその子会社の担当は分かってないみたいだった。)

702名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:34:11.04ID:IpR9bBH/0
>>651
最近の例だと、CVE-2018-8653が最悪html一枚とpng一個で任意コード実行だね。詳細非開示だから断言はできないけど。
未知の脆弱性にどう対応するかが重要で、既知になってしまえばそれに対応することは比較的簡単。対処すればいいだけだから。

>>658
Windows端末のクラサバでのIPCで独自電文といった話が、いつの間にかUnixのICPの中でもメッセージキューってことになってるけど、過去の記憶が色々混じりすぎてませんかね…

>>662
残念ながら流石に中身は書かないし書く気もないよ。
人数も精度出したらアウトだけど、一般論の範囲を超えた精度の数は出していないよ。(接続先数の概数は公知で、その数倍の範囲。)
これで漏洩呼ばわりされるのは流石に心外。

>>637
左上のハンバーガーアイコン→メールアドレス名を押して切り替えられるよ

703名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:36:24.62ID:lVIHA7nb0
四種類のブラウザを、タスクバーにピン止めして適宜に使い分けているわw

704名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:38:15.52ID:m4LMmlMs0
>>702
遠隔の第三者が任意のコード実行するのに、どうやってセキュアなNW内で任意のコード実行するの?

705名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:40:17.15ID:QLBrivm20
>>15
でもさ、IEがネスケを制圧してからチョロメが台頭するまではマジでそんな雰囲気だった。

706名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:40:22.80ID:sTtSuaWp0
>>702
混じってねぇよ
お前の頭が悪いだけだ、レスを追いなおせw

クラサバをやってる現場なら、電文フォーマットという仕様書が必ずある
メッセージ・フォーマットなんて名前にはならない
素人は知らない話だろうけどな

707名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:42:07.90ID:K+KgKMn60
で、何でデフォルトの Edge はポンコツなん
脆弱性排除したらあんなポンコツになるしかないん?

708名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:44:53.38ID:/K9v+cuk0
eTAXはTEしか使えない。
やむを得ず起動したら得体の知れないウインドウが現れウイルスに感染してると言うのだ。
ここをクリックと執拗に要求。ウインドウを閉じることもできない。
これはヤバイと感じ。lEを強制終了。その後ウイルスチェックをしたが異常はなかった。
これではeTAXが怖くて使えない。
クロマではまったく問題ない。

709名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:46:50.06ID:IpR9bBH/0
>>704
攻撃が全部(NW経由の)遠隔って前提が不適当。
例えば、記録メディアをバックアップに使用しようとして、その中に悪意あるコードが含まれていて、更に自動実行が防がれていなかったら?
一発でうまくいかない可能性が高いので低リスクとして許容という評価はしうるけど、無リスクとはいかない。

710名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:49:22.77ID:IpR9bBH/0
>>706
(発注元SIerの)会社名特定できるから、特定現場の話はやめた方がいいよ。

711名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:49:56.26ID:dT+KXha40
ここでマウントとってもなんの意味もないだろうに。
哀れだな。

712名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:51:39.79ID:enZKxt3D0
WinはIE限定なんだな
MacはSafari限定
うん、IEはないな

713名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:52:44.67ID:wTSRTLj/0
IEってネットブラウザなのにスタンドアローンな環境のほうがむしろ需要が高いんじゃないのかw

714名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:53:44.18ID:sTtSuaWp0
>>710
ならねぇよ、電文フォーマットなんてのは詳細仕様と同じような一般名称だ
それで特定できたら奇跡だわ

715名無しさん@1周年2019/02/27(水) 02:01:49.88ID:m4LMmlMs0
>>709
遠隔で任意のコード実行できないならサーバへの攻撃なんて余計に無理だが。

716名無しさん@1周年2019/02/27(水) 02:05:46.01ID:ibLEop/n0
>>702
だから公知とか関係ない
詳しいことは書かないとかも当たり前
得意気に客や自分の携わってるシステムをネット掲示板に書いてることを自覚すべき

想像してみ
自分の同僚やパートナーが同じように掲示板に書き込んで
翌日得意気に
「日銀側に携わるものとして言える範囲で一般的な技術の説明したのにやっぱ5ちゃんの奴等はアホだなw」
と発したらどう思う?
言える範囲って何の基準で判断してるんだろうね?
俺は状況を詳しく聞いて情報漏洩案件として上に報告するね

717名無しさん@1周年2019/02/27(水) 02:05:48.65ID:41N2fVzs0
日銀オワタwwwww

ちなみに銀行系を得意としているIT屋(SI屋)はWindows派なんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

718名無しさん@1周年2019/02/27(水) 02:29:47.11ID:4w3hyw2F0
老害どもにこの手の問題の深刻さが理解できるわけもなく

719名無しさん@1周年2019/02/27(水) 02:56:29.06ID:imYqrmmA0
EMETはもう終了したのかな?
Win10でもExploit Protectionを調整すればIEでもかなりガード出来るとは思うけど。

720名無しさん@1周年2019/02/27(水) 02:59:41.85ID:imYqrmmA0
>>718
理解はしてるんでしょうけど危機意識が薄いですね確かに。

721名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:05:22.92ID:NcuE7wSE0
Windows標準ソフトはソフト自体変えて移行促してくるからウザい
メールソフトとかOutlookだのWindowsLiveメールだのメールだのコロコロ変えてくるからThunderbirdにした
IEはとっくにChromeにした

722名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:07:11.32ID:sWGzpo0P0
普段はすべてChrome使いなのに
りそなの電子振込だけIEという不便さ

723名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:08:15.00ID:LXt4LYXx0
> 支障をきたすセキュリティー上の脆弱(ぜいじゃく)性は生じていないと判断している

お前がどう思ってるかは関係無いwメーカーがやめろつってんだよ
使用を継続して何かあったときに誰が責任取るんだよ
リコール車に乗り続けて事故っても誰も慰めてくれねえぞ

724名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:13:42.98ID:5Vukg3ZF0
日本人ならFirefoxつかってほしいな。
googleにビックデータまでわたすことはない。

725名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:15:26.57ID:Bod3tRHL0
>>645
お前のレスには個人を特定する様々な情報が含まれてる
わからないわけないはずだがな

726名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:15:27.99ID:vsgDnDtj0
おれはずっとIEを使ってる
理由は慣れてるから
ちょっと重いけどね

727名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:17:34.20ID:sTtSuaWp0
>>725
厨房の相手をして楽しいか?
俺もムキになってたのを反省してる・・・

728名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:20:53.86ID:imYqrmmA0
>>724
その理屈でEdgeを使ってるんですよね。
ベンダーとはいっても所詮は人間の集まり。警察も悪い警官を完全にゼロには出来ません。
だったたら関わるベンダーは極力少ないほうがいい。MSだけはWinユーザーだったら最低限関わらないと
いけない組織ですからね。MSも信用ならなければアンチビーコンでも入れとけばいいです。

729名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:23:40.87ID:imYqrmmA0
カスペルスキーは優秀なセキュリティベンダーですがやはり懸念されるのはロシアのベンダーだという事です。
まして元KGBですからね。警察ではなくヤクザを雇うようなものです。

730名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:25:29.91ID:iL0bgTBs0
Fuck IE!
今すぐ乗り換えよう、社内システム等もモダンなブラウザで動くようになる早で置き換えていこう。

・・・IE&Edge限定バグ多すぎなんじゃーーーーー

731名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:28:10.94ID:u5PNlPSI0
>>696
広告費を減らし、製品や品質を良くするために設備投資したり、従業員の給料や株主への配当を増やせばよい。

個人情報をどこかで収集し、しつこくWebサイトに宣伝を表示する気持ち悪い会社の製品やサービスは、なるべく利用しないようにしている。

732名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:28:29.46ID:imYqrmmA0
ドイツの中枢機関もセキュリティはカスペルスキーに一任しているみたいだけど大丈夫なのかね。
アメリカなんかは警戒してカスペルスキーを締め出しているけどさ。

733名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:30:55.15ID:imYqrmmA0
日本にラボがあるウイルスバスターも以前にウイルスをばら撒いてしまって日本の都市機能を
麻痺させてしまったなんて大不祥事がありましたね。あれからですよねバスターの信用がガタ落ち
したのは。あれがなかったら今でもバスターは神ソフトだったかも知れませんw

734名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:32:40.95ID:iBCsV4e70
銀行と役所のサイトがIEしか受け付けてないから
いやいや使ってるんですが

735名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:34:21.22ID:LhAnZZlF0
5年ぐらい前に韓国で問題になっていた話のまんまだな
日本はどんだけ周回遅れなんだよ

736名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:36:42.27ID:RaP6KEES0
別に非公式なだけでchromeなら普通に見れるだろ。

737名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:36:51.88ID:imYqrmmA0
せめてOSだけでもウインドウズだったら10にしてくださいね。
7でIEだとかなり危険です。

738名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:38:54.91ID:iBCsV4e70
三菱ufjの企業向けビズステーションは
クソってことでいいですか?
しかも賃金上げ要求してるらしい

739名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:40:19.45ID:p9EDOzRd0
>>721
googleも同じだろw

740名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:40:26.54ID:RaP6KEES0
>>728
その理屈の行き着く先は国民は一人いればいい。実際にはもう少し必要だろうが、少ないほど良いってことになる。自民党の思想が少子化を促進しているんだな。

多数のブラウザに対応する代わりに自己責任の割合を増やす、これがあなたの思想の反対側だ。

741名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:43:39.22ID:ZEZQO0UQ0
そういや全銀IPとか有ったよね
クローズに近くてもIEとか危ないと思うけど

742名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:46:04.25ID:5WWXbpyXO
Windows7をまだ使ってるけど、買い替え時なのかしら?
ちなみにトーシバ製、NECも好きじゃない。
オススメある?

743名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:46:49.54ID:o4Ptqalw0
>>3
IEでしか動かないものがいくつかあるからダメだ
むしろエッジってのは全く使わんから削除して欲しい

744名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:48:33.88ID:o4Ptqalw0
>>11
マジカヨ
もう10年くらいFFメインだわ
今はクロームが主流なのか

745名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:50:26.90ID:RaP6KEES0
結局のところ誰のためのシステムか?だよな。完全に作り手の都合だけで作られているシステムってのは、よく>>1みたくなる。

日銀ネットは別組織にやらせると日銀の監視も兼ねられて一石二鳥。勿論使い勝手もよくなるだろう。

746名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:53:29.49ID:huZu3pXv0
大手ベンダが寄ってたかって数千億かけた政府の電子入札関連システムがIEのみ、
しかも今時JAVAとActiveX必須というクソ仕様

認証カードやら政府系の煩雑な入札手続きやってたらわかるけど
これこの先どうすんのって感じ

747名無しさん@1周年2019/02/27(水) 03:53:52.21ID:fYTCuOt+0
もうめんどくせーからSAFARIに対応しろよ

748名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:00:51.51ID:imYqrmmA0
>>740
>>728の意見は各スレでよくお叱りを受けるんですけどねw
まあ参考程度に見てくれたらなと思いますw

749[CL]2019/02/27(水) 04:05:30.44ID:/PLx08gm0
めんどくさいしmacbookだからIE偽装したいんだけど、エージェント
変えただけだと騙されてくれないシステムが多すぎ

どうしたら騙せるの?

750名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:07:01.42ID:RaP6KEES0
>>746
穴掘って埋めるのが公共事業と信じて疑わない連中が、結構な数存在するのが自民党だからね。まあ他の党にもいるのだろうが、与党にならんから分からないだけだろうけど。

開発費なんて多ければ多いほどいいし、使い勝手などもちろん関係ない。二番煎じでもなんでもいい。

個人的には将来政府系や自治体の基幹システム一式は、外資IT企業がタダで提供するようになるんじゃないかな。どの国でも必要なのは似たようなシステムだろうし。で、サポートで儲ける。Linuxのディストリビューターだな。

751名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:07:12.53ID:HM+eCQoX0
fire chromeの二刀流が最強

752名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:07:31.16ID:FVfJxRro0
クロームしか使ってないわ

753名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:08:38.06ID:NBYftJzl0
IEはほかのブラウザをダウンロードするアプリケーションだから

754名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:11:46.82ID:pMsUw4lb0
PCに疎い年寄りはIEやエッジしか使わんと同世代の友人に言われてそうかと思った。

755名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:13:31.75ID:CuxEYuvK0
>>750
日医のORCAみたいだな

756名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:13:51.66ID:RaP6KEES0
そのうち、世界共通の出来合いの行政システムパッケージがネットにアップされつつ、各国政府や自治体がうちはAパッケージ、我々はBパッケージにオプションCみたいにインストールして使う未来が見えるよ。

757名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:16:44.78ID:sbUMrZI/0
国産ブラウザ使えよあほか…

758名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:22:08.35ID:RaP6KEES0
インパク音頭でgo.jp~

759名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:23:02.08ID:AXKtDUsb0
edgeとかいうクソブラウザよく使う気になるな
Chromeに専用プラグイン付けて終わりでいいだろ

760名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:24:48.69ID:ET5P/+MY0
showModalDialog
IEは互換性を残してくれたけど、他のブラウザは容赦無く古い仕様を削除してきたからな。
BtoBユースならIE以外考えられん。

761名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:24:54.24ID:imYqrmmA0
>>759
速いのだけが取り柄ですからエッジはw
せっかちの私には丁度いいですw

762名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:25:37.47ID:AXKtDUsb0
>>761
Chromeすら満足に動かない化石PCまず買い替えたら?

763名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:26:28.27ID:WsL03M9q0
何年か前にchromeがようやく日本でもシェアトップになったでしょ
世界でも国内でも一位のブラウザに対応しないってのはさすがに甘え

764名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:27:22.42ID:imYqrmmA0
>>762
はいww

765名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:28:04.56ID:AckPq8Jc0
どうせインターネットといえばIEというナゾの発想がいまだにある
機械おんち爺さんが上にいるせいじゃないの?
てか仕事できないと思われるの忌避していちいちieにあわせてweb構築するのもうやめようよ
白地に「このサイトはieには対応していません」に書き換えでいいじゃん

766名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:34:31.22ID:tqVzpQTr0
仕事用のパソコンは一従業員一台の時代になって久しいというのに、その中でも新しいものへの移行が進まないのは日本らしいよな。
古いものにしがみ付く習性が。

767名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:37:51.25ID:p9EDOzRd0
>>766
iPhoneの中身って実は超古いOS、BSDなんだぜw

768名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:40:40.34ID:Si5VawAB0
>>766
仕事用PCなんて真っ先に更新すべきなんだけどな。公務員には仕事の効率化とかコストはどうでもいいんだろうな。

769名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:43:12.50ID:imYqrmmA0
ちょろめよりもスマートスクリーンのほうが成績いいんですよ。その点からもエッジはお勧めです。

770名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:44:38.50ID:p9EDOzRd0
>>768
典型的なIT音痴だなw 丸山穂高と同じタイプw

771名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:45:53.68ID:hfYZyrIm0
ブラウザって何や?て奴が大臣やってんだからしょうがない

772名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:48:01.12ID:ykPndSeL0
5ちゃんの専ブラ作ってる人たちは、こういうやり取りにいらいらするんだろうなあ

773名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:48:43.62ID:imYqrmmA0
インターネット閲覧ソフトの事を指しますブラウザは。
IEも以前は有料だったんですよw

774名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:48:55.39ID:AckPq8Jc0
とにかくIEじゃ閲覧できないサイト増やして
マイクロソフト系のブラウザ根絶させて
windowsだけどブラウザは別でインストールするのがあたりまえになればいいのに
サイト作るやつがieの奇行にあわせるからいつまでたってもいちばんポンコツなくせにIEのシェアが高いという
いみのわからん状況がなくならない

775名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:53:25.93ID:wl0uAasa0
それよそれ
専ブラ作れってはなしなんだよ
2ちゃん見るやつも最初は汎ブラで見て専ブラに移行
株や為替やるやつも最初はウェブ上で時期にMT4とか専ブラへ
横着せずに専ブラ作れや官公庁

776名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:54:16.72ID:tqVzpQTr0
>>767
社内でどうにもならん事は仕方ないよ。それはメーカーの問題。

>>768
アプリの使い方一つでもそれ感じるんだよな。
新しいアプリが使いにくいと言って、慣れようともせずいつまでも移行が進まず計画遅れなんてのしょっちゅう。

777名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:55:22.77ID:KT+SUtKk0
ChromeやIEだと動作が怪しくてFirefoxなら大丈夫ってサイトがたまにあるから
Chromium系ばっかになっても困るな

778名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:02:27.26ID:avt8PjWs0
何かをして問題が起こるよりは、なるべく引っ張れるだけ何もしないで済ませたい
日本の上流階級に蔓延する消極姿勢そのもの

779名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:03:33.04ID:RaP6KEES0
>>775
官公庁が専ブラ作る必要はなくて、仕様をきっちり決めて公開するだけでいいんだけどね。ただ、それができんのだな、彼らは。もしやっても、すげーガラパゴスになる。

780名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:10:20.57ID:KT+SUtKk0
e-taxは元々専ブラだったんだから、また戻せばいいだけだろ

781名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:14:58.30ID:x0RhrsFG0
ブラジャーがIEとか最近はやたらとローマ字使うんだな

782名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:19:41.70ID:CjrdWe8R0
>>3
それより人柱強制アップデートを無効に…

783名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:27:23.19ID:MS+Jaj1E0
いまどきIEなんか使ってるのは
馬鹿チョンくらいだろ

784名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:27:41.43ID:M477GzBw0
IEなんか立ち上がると迷惑そのもの
自分の作ったホームページはもはやIEでは表示できない IE閲覧者は捨てた 
仕事用だけどIEじゃCSSやコピペのJavaScriptも動かない 対策するのも面倒 前進のみ

785名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:30:51.69ID:R8Y5lWRv0
ウィンドウズはウィンドウズ以外との互換性低い

786名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:31:11.70ID:f1ubEKOJ0
もうブラウザーどころかAPIて片っ端から繋げる時代なのに
なんで人間が操作する前提なんだよ....


20年どころか半世紀は発想が遅れてる
絶望やな

787名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:43:54.32ID:p9EDOzRd0
>>774
とんでもなく勘違いしててワロタw

788名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:48:26.26ID:p9EDOzRd0
>>778
たとえばこの維新議員のように仕様の詳細を全く何も知らないにも関わらず、
古いから新しくしろと問題提起して何かが起こったら大問題だろうw

本人はITについて何も知らないし、開発や移行に莫大なコストがかかることも知らないし、
何かあっても何も責任も取らないから好き勝手なことが言えるのさ。

789名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:50:21.52ID:8SWDCGjI0
悪いこと言わないからSafariにしとけ

790名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:57:40.97ID:4YfEMisc0
どのブラウザ信派でもカルト化してるの相手するだけ無駄

791名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:59:18.29ID:1ytN0m4n0
IEなんか使う情弱いねーわ

792名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:00:38.71ID:LL/1lfCI0
ieのパッチでインプレの鯖を交換せにゃならなくなったオイラがやってきましたよぉ

793名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:10:40.42ID:wQev9IfV0
専用ブラウザ作れないんじゃなくて、作りたくない作らせないんだろうな。
政府に入り込んだ馬鹿チョンが。
特定の固定IPアドレスと特定のポートのみを使い、TLSとかの暗号化送受信を入れるだけでいいんだよな。
その程度の事ができない筈がない

794名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:13:55.51ID:WbO5eBit0
エッジは日本語入力固定にできないのがメンドイな

795名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:16:11.45ID:KfvfT0Bp0
W3Cが


796名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:21:44.62ID:1mk+Mm0O0
そもそも国家機密を扱うブラウザにGUI使っといて互換性とか継続性とか信頼性とか言ってるのがおかしいだろ。
CUI最強!必要ならそれに最低限のマウス操作機能を付ければ充分!

797名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:24:27.23ID:rHKzUAWn0
IEをdocomoが買ってくれるとかないの?

798名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:24:39.12ID:rHKzUAWn0
なんでdocomoなんだよw

799名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:29:10.91ID:YcTkTaaD0
>>3
エッジの方が要らない

800名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:33:54.85ID:LewHMHg+0
情報産業でキープレイヤーになれなかった斜陽じゃっぷらんどの国会らしいほのぼの土人会議だな(^^)

801名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:41:33.21ID:AckPq8Jc0
>>787
どこが勘違いなの?
>>1の話とはたしかに多少ずれた話だとは思うけど
マイクロソフトがブラウザから撤退してほしいって言ってんだけど

802百鬼夜行2019/02/27(水) 06:42:27.79ID:F4Bm9on30
専ブラっつても、ieの機能使ったりするのがほとんどだと思うけど、
セキュリティに特化した専ブラっイチから作るの難しいのでは?
chromeとかでいいかと

803名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:44:48.82ID:huZu3pXv0
>>788
確かにその通りなんだけど、限度ってもんがある

他ならぬMS自身がIEの終息宣言を以前からしてるのに
官庁関連の開発案件の仕様書は未だにIE必須とかバカな条件入れて
無駄なコストを生み出してる上に将来のリプレースへの弊害を再生産してる現状をどうにかしないとやばいんでないかい

804名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:45:48.93ID:j0YIFIdE0
IE限定は電子証明書のせいか
edgeで電子証明書使えないのか?
それともレイアウトが崩れるとか?
金融関係最近やってないから分からんな

805名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:49:28.10ID:0d9BxSew0
>>1
eTaxもIE限定なんだよな。
アンインストールしたいんで頼む。

806名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:49:29.22ID:U1WO7oUf0
ブラウザでやるのが間違い。
OS専用のアプリケーションを作る方がマシ

807名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:54:06.27ID:1mk+Mm0O0
>>804
もしレイアウトの問題だったら馬鹿すぎる。
メールでプレーンテキストで送っても崩れないレベルのシンプルなレイアウトにしておかないと10年ももたないのは当たり前。

808名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:54:27.29ID:0d9BxSew0
>>21
昨日e-tax終わらせたが、馬鹿みたいにパスワード三つ要求しやがるのがストレス。

809名無しさん@1周年2019/02/27(水) 06:54:30.86ID:6IJVaEtz0
情けないくらいIT関連が時代遅れだな日本って…

810名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:02:56.46ID:VHsSadSa0
IEのサポートなんかいつ止めてもおかしくないのに馬鹿か。
エッジはコケてるし。

IE限定じゃないと出来ない仕組みとかならほんとヤバイ。
設計したのがIE5の頃なら仕方ないが

811名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:04:46.75ID:pMsUw4lb0
国会で「Internet Explorer」論争 ブラウザー限定システムめぐり論戦 	YouTube動画>14本 ->画像>15枚

812名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:12:58.35ID:P4t8e6hX0
>>11
4年前で今と状況違い過ぎるぞその使用状況

813名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:15:20.07ID:P4t8e6hX0
国会で「Internet Explorer」論争 ブラウザー限定システムめぐり論戦 	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
ちなみに2017でこうなってるからな

814名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:22:10.77ID:RaP6KEES0
>>813
ようやく1年前に世界標準に追いつきましたと言ってるようなもんだぞ。

815名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:29:46.76ID:p9EDOzRd0
>>803
そのMSの話は技術的な話ではなくマーケティング上の理由。だがそのマーケティングは失敗中である。
MSがIEに代わる代替ブラウザを提供できてない以上、今、移行するのはナンセンス。
ましてやまともに保守、サポートされない他のオープン系ブラウザ対応もハイリスク。
行政もSIerも早期にJava移行して満足なサポートもなくデスマーチだらけ、穴だらけだった苦い経験がある。

むしろIE継続は高度な決断。

816名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:32:05.14ID:fRIg7cruO
今後edgeを追加するのかもしれないが、chrome追加はないだろうな
どこのベンダーもGoogle製品のサポートなんかやらないからな

817名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:38:49.84ID:ONxLWgQ60
>>11
火狐まだ生き残ってるのかwww

818名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:41:28.12ID:mrH8I3S80
Edgeとかいうゴミは嫌です

819名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:42:33.60ID:K+673g0Y0
>>811
しゃもじそんなとこおくんじゃねぇよ、だからお前は使えねぇんだよ

820名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:44:40.81ID:qSEWbAFX0
>>5
俺の中では10割

821名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:51:25.04ID:G9g0oNzX0
むしろedgeしか使ってない
IEはnano adblocker突っ込めなかったから論外
Chormeは嫌いだし

822名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:01:50.43ID:2FeVnLSD0
もう専用のOSを作ってしまえば?
銀行で使うパソコンなんて動画を見たりしないだろうし

823名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:05:51.48ID:dhcLyT3d0
ほんと日本はこういうのダメな国になっちまったなあ 桜田筆頭に半ボケ状態なんだろなあ

824名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:11:09.92ID:9Mn8ozti0
ぐぐって出てくる程度のやり方じゃIE削除できないんだが・・・

825名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:13:05.23ID:UwNoGJ9Q0
>>9
安倍ちょんの仕業だろう、ダメリカに利益輸送。

826名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:13:10.02ID:V3pBvKY00
情報の秘匿性考えるとchromeとedgeも大概だろ

827名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:14:36.63ID:UpLvCSc/0
Microsoftが悪いとしか

828名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:15:19.17ID:h1RhlIDk0
edgeは駄目との意見が多い
確かに使いにくいのだが
あるとき、頭にきてwin10のおまけソフトをことごとく削除したところ
ピタッと安定して動いてる
マイクロソフトがwin10をグダグダにしているのが悪いのでは

829名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:23:26.87ID:tslZRaED0
ActiveXを使って公官庁ウェブサイト作ってもええのかな?

830名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:23:35.71ID:xIGoUe880
IE以外でもパソリの対応してくれれば

831名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:28:03.22ID:GjuUQev70
IEもクソだがwin10も相当だな。久々にPC立ち上げたらずっとupdateしてやがって。安定するまで2日かかったわ

832名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:28:09.43ID:AckPq8Jc0
>>828
もうマクロソフトのブラウザ自体だめなんだよ
表示を早くさせるためかしらんけども省いちゃいけないとこかってに省いたり
独自のルールつくって余計なことばっかしてくる
銀行のシステムとかその変の話はよう知らんけど一般レベルではもう糞ブラウザでしかないんだよ
でもそれを無視できないくてその糞仕様につきあってweb作るしかないからユーザーはおかしさに気づかず使い続けシェアが減らない

833名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:30:38.55ID:zduzuTMR0
FeliciaがIEにしか対応してない超絶糞仕様は何か理由なの?

834名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:30:55.27ID:IfOQVkVK0
ExcelマクロでIE操作してたけどできなくなるのね。
ほかにいい方法ないだろうか。

835名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:37:05.43ID:ohqN3xbI0
何言ってんだかさっぱり分からんわ

836名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:39:40.51ID:gVEMvFG90
いまだにActiveXを使っている南朝鮮みたいなものかw

837名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:45:07.72ID:XwvzyY1e0
エッチ

838名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:49:13.59ID:0yQ5xYJY0
モザイク

839名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:49:36.23ID:G0B/+OSr0
ブラウザの名前で好きだったのはスレイプニル
厨二心をくすぐる良い響きだったんだけどもう聞かなくなったな

840名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:50:19.89ID:teDAq64X0
firefox最近よくクラッシュする
ironに戻ろうかな

841名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:53:39.77ID:XwvzyY1e0
ブラ論争ですか

842名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:53:59.87ID:ALL6CZLQ0
Microsoftはブラウザ開発を辞めろ
いや、辞めてくれ 頼む 辞めてください

843名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:58:04.56ID:7nji41So0
IEはオワコンでEdgeもChromeというかBlinkベースになるってMSが敗北宣言出してるんだが。

844名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:58:16.73ID:wX0nqNOg0
Chromeにadブロック2種類入れたら快適に使えるのに。

845名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:00:09.85ID:ZOPSLke60
大手企業で未だにIE使ってるところ、結構多い。
役所が遅れてるから、それに引きずられる。

政府は他人には「セキュリティ対策しろ」と偉そうに言うが、実は自分が一番できてない。
身障者の採用でも、民間には偉そうに「ご指導」するくせに、自分の事は嘘をついて誤魔化していただろw
統計数字もお手盛りで誤魔化すし。民間が嘘の数字を上げて来たら、締め上げるくせにw

今の日本政府は終わってる。カツを入れないと。

846名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:06:17.27ID:7nji41So0
EdgeはOperaやVivaldiみたいなブラウザになりそうだな。
あれも賛否両論あるから、揉めそう。

847名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:06:22.63ID:gBRSZa3V0
>>811
何この愛人マンガ

848名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:09:22.82ID:sctrBOCL0
>>843
日銀ネットなんて閉じた世界で使う仕組みにとってそういうはなしはどうでもいい

849名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:13:36.31ID:fNBZWUIz0
取引先から規格書管理システムの使用を強要されるんだが、それがなんとIE+Active X必須。たかが規格書の運用に時代遅れの設計のクラウド導入とか頭おかしいんじゃないかと思うが

Merqurius、お前のことだ

850名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:13:50.48ID:EACT6yze0
>>54
おまえはサクラダ並みのバカだな
>>3のいいたいことはそんなことじゃないんだよ

851名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:16:23.15ID:8mgMWWjT0
>>13
それがいちばん怖かったりして

852名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:17:00.52ID:p9EDOzRd0
>>850
WinowsからIEコンポーネントを削除して一番発狂するのはねらー。
つまりねらーを削除しろと>>3は言ってるわけだな

853名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:17:10.64ID:79VxzVnS0
edgeが更に使いにくいし

854名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:17:46.30ID:m9D9MTyY0
Edgeがまともだったら
もっと早く穏便にIE終了出来ただろ

855名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:19:06.32ID:WiCzeNGQ0
telnetでええやん

856名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:19:12.15ID:WVvImpJq0
確定申告のシステムもIE限定なんよね

857名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:21:46.09ID:EACT6yze0
>>854
今更chromiumベースにするって言ってるくらいだからMSもこりゃダメだって思ってるんだろうね
Googleに頭下げてChromeを標準にすればいいのに

858名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:23:51.44ID:p9EDOzRd0
>>857
googleのコード品質はMSよりはるかに粗悪だよ。基本オープンソースからのパクリだからね。

859名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:24:59.69ID:xU6NlbkW0
アメリカとのOS戦争で負けたからねえ
日本国産OSトロンが普及してたらまた違った未来があっただろうに
トロン開発者11人がすでに死亡だからねえ

860名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:27:41.86ID:/K9v+cuk0
>>830
e-taxがIE以外使えない理由はパソリの制限なのでしたか?
ソニーサイトでみて初めて知りました。

861名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:28:20.28ID:PbBCSmN20
「トロンw」などとボケたこと言う老人が未だいるのか…
ボケてるから、ボケたことを言うのはむしろ当然か…

862名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:29:54.91ID:rw4cV4Xg0
基幹システムの入れ替えでもそうだけど、新しいシステムにするということは、それまでの仕事のやり方を見直すのが、一番速くかつ安くできる
逆にコストも時間もかかるのが、今までのやり方に新しいシステムを合わせようとすること
日本はやり方変えるの苦手だけどね

863名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:30:31.15ID:oYsSPQEK0
>>861
何歳から老人なのかしれんが
30台のワシでも知ってるぞ

一時期、トロンの特集とかやってたし

864名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:37:21.71ID:2OSQXHp80
こう完全に後進国

865名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:38:25.23ID:RaP6KEES0
>>833
そもそも複数プラットフォームに対応できるほど人員を抱えていないのだろう。人員を増やせばいい?政策なんてコロコロ変わるから、首切りできない日本では増やせない。

866名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:39:00.87ID:5H6apL4E0
>>863
どうせ、お決まりの「アメリカがトロン潰した」陰謀論だろw
ハードウェアの飛躍的な高性能化と、Linuxの登場で、トロンなんてとっくの昔にお役御免だよ。
組込み系OSの一つとして細々と生きて来たに過ぎない。所詮その程度のタマだ。

867名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:42:10.49ID:PlEZR24v0
アンドロイド版app版それぞれのプラットホームで即座にアプデできるスマホゲを見習えって話?

868名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:42:38.55ID:1LKGT9FG0
>>562
独占禁止法で騒がれてた時に、IEはOSの一部だから外せないとか言ってたのにな。

869名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:44:26.21ID:LvnbC7Kc0
e-taxがIEにしか対応してない
なんとかしろ

870名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:45:07.64ID:1cVUn8NG0
>日銀と金融機関の決済インフラ

ニッチ過ぎて社会問題じゃないよね

871名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:45:41.06ID:No6ESvOB0
>>866
トロンが優秀なら、アメリカが潰しても誰かが使い続けて必ず残るからね。
トロンガーていうなら、お前はトロンを使ってるのかい?てことになるわ。

872名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:52:21.08ID:/K9v+cuk0
>>869
そう思うよ。でもパソリを使うにはそれしかないようだ。
ソニーサイトの仕様に書かれてる。
電子申告せず、たんなる計算機で使うならChromeでもできるかも。

873名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:53:12.94ID:No6ESvOB0
>>870
銀行には「システムを作ってテストしたらバージョンアップをしない」ていう掟があって
それだから新しいブラウザに対応できないんだよ。
新しいブラウザに対応しようとすると、機器のバージョンアップをして膨大なテストをしなきゃいけない。
それなら古いブラウザを使い続けるというのも選択しだけど、
銀行のセキュリティ担当者はそういう事情も無視して「古いブラウザを使うな」ていうお触れをだすから
銀行の中では大問題になってる。

874名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:54:14.59ID:UP6kO60j0
>>870
実際、IEにしか対応してない社外システムって意外とあるからそれぞれ対応は求められるんだけど
IE終わりって言うんだから絶対に対応しなきゃいけなくなるし
わざわざ国会で話すことじゃないのよね

875名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:54:30.78ID:1LKGT9FG0
>>873
銀行のネットワークって、外部とツーツーなのか?

876名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:54:41.69ID:A1fpvAH10
>>821
chromeの評判はいいけどUIが最も優れているのはedge
しかしedgeは動作が不安定なんだよなぁ

877名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:56:18.46ID:1cVUn8NG0
>>873
リテール口座なら、つい最近ハードウェア式のワンタイムパスワードに変えたよね
ちっちゃい電卓みたいなもんだから無料で郵送してきた
あれじゃ駄目なんかね

878名無しさん@1周年2019/02/27(水) 09:57:57.17ID:/K9v+cuk0
パソリも電子決済カードリーダーだけど、コンビニのSuicaリーダーはIEで動いてるのかw
銀行・鉄道・コンビニなど、すべてのシステムがMicrosoftのOSで構築されてるならそうなるね。

879名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:00:07.85ID:ZSeR5d8I0
何年も前からIEは非推奨にされてるだろ。
今頃こんなこと言って、何やってたんだ?

880名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:00:27.54ID:lzbW1Fi80
IEのJavaScript方言やMS独自仕様(ActiveX!w)に依存してる社内システムが未だに多いんだよなw
日本はMS全盛期で止まってる。実質そこで時間が止まった国なんだろう。

881名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:02:13.36ID:/K9v+cuk0
結局あらゆる業界がMicrosoftのOSでシステム構築されてると、
セキュリティでもっとも確実なのはIEしかないということなんだね。

882名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:02:48.50ID:1cVUn8NG0
元々業務用途でIE専用になってきたのは、プログラマーの意見を無視する経営層が無理強いしてきた結果
インターネット黎明期、プログラマーは元々Win、Mac、ネスケ、IEの4つの環境で互換性を保つようにやってた
最初はむしろネスケの方がメインだった

それが梶A@、?などの環境依存文字を無理強いしたり、互換性のない動的機能を無理強いしたり、
超互換性のない&セキュリティが危ういローカルアクセスを無理強いしたり
(動的機能についてはデザイナーもやりたがる傾向にあるけど)

883名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:03:04.57ID:No6ESvOB0
>>879
システムを変えてテストするには「その何年」に匹敵する時間がかかるからね。
ここ数年IEに限らず脆弱性は発見されまくってるし、署名のビット長も変わったし、
テストして安全が確認されればバージョンアップしないという銀行の方針は破綻している。

884名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:03:33.02ID:RfNrCMEi0
ネスケ復活か

885名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:06:00.21ID:1cVUn8NG0
印刷に関しては最近は素直になってきたかな?
昔はブラウザからプリンタ操作までやれと煩い素人経営者が多かった

886名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:08:59.06ID:VshBedmc0
日銀と金融機関だけなら専用端末でやれよ

887名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:13:27.80ID:m1VYd9650
>>863
「キミはユーザーか!?」

888名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:13:50.33ID:/K9v+cuk0
まあ、ようやく原因がわかったよ。
パソリをつなぎIEを開いた瞬間、得たいの知れないポップアップが登場、
ウイルスに感染してるからここをクリックと執拗に迫られた。
ポップアップは停止できず、繰り返される。
ヤバいと感じて、IEを強制終了、ESETで詳細チェックしたがウイルスはなかった。

つまり、今の時代、IEにパソリをつける人は希で、特にお金や個人情報に関わる。
それを狙った悪質な攻撃だった。危うくクリックした瞬間、個人情報を抜くのだろう。
IEの脆弱性を知ってるものの仕業だと思う。
もう怖くて e-tax に入るのが不安だ。みんなも気をつけて欲しい。
国税庁への通報も考えている。

889名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:14:27.45ID:zUpxFv2y0
日本はIT後進国だからね
仕方ないね

890名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:16:20.63ID:No6ESvOB0
>>886
専用端末て言っても中身はWIndowsやlinuxなんだし。
仮に日本のメーカーが独自のOSやネットワーク手順を作ったとしても、
それを接続できる通信機器がない。
Ciscoやらがそんなのサポートしてないて言われればおしまい。

891名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:18:19.03ID:1cVUn8NG0
ブラウザは機能が制限されてるかわりにローカルアクセスが制限されてるという安心感が特徴
(ブラウザのメーカー自身に悪意がない前提)
その特徴を無視して専用システム同等を求める老害がいる

メーカー自身アドビだけ特別扱いしたり、一方でフラッシュは危険と言ったり、怪しさが広がってるけど

892名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:23:27.53ID:zUpxFv2y0
>>891
ブラウザに載っていようと専用システムなのは変わらない
Web標準に則っているかどうか
ブラウザ互換性が無いのは単にそういう話

893名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:27:22.54ID:1cVUn8NG0
>>892
せっかく解説したのに通じてないようだねw

894名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:29:30.53ID:zUpxFv2y0
>>893
なんかズレたこと言ってるから話を基本に戻しただけだぞ
>>1の話題に戻れ

895名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:29:34.77ID:m76dF+/B0
バグ満載欠陥スパイOS上でしか動かないエッジなんか使えるかw

896名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:31:11.20ID:p9EDOzRd0
>>873
そんなのどこの基幹システムでも同じだ。
だから切捨て前提で碌にサポートしてくれないAppleやgoogleは使えない。
なんだかんだで最後まで旧バージョンをサポートしてくれるのはMSだけ。

897名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:34:22.26ID:ZSeR5d8I0
>>896
そのMSがIEのサポートはもう勘弁してくれ、って言っているのが今回の件。

898名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:34:32.33ID:1cVUn8NG0
>>894
1のような状況が生まれた根本原因の解説だよ
なぜブラウザを使うのかの意味、Web(インターネット)とブラウザの違い、
そのあたりを経営層が全然理解してないし聞く耳持たないから

ちなみに単に通信システムを作りたいだけならいわゆるWebAPIで専用クライアントでやればいい
ただしユーザーから見て、悪さされても気付かないという不安がある
ブラウザ利用を指定する場合、なぜなのかという思想の欠如

899名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:35:32.55ID:No6ESvOB0
>>896
仮にMSが頑張ってサポしてくれても、間の通信機器が古いブラウザが使ってるSSLとかを対応しなくなる。
MSだけじゃなくてCiscoとかの通信機器屋も銀行のわがままを聞いてくれなければ破綻するよ。

900名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:35:46.05ID:zUpxFv2y0
>>895
Edgeはどうすんだろな
Chromiumベースになるのは確定したけど
せっかく作ったEdgeHTMLとChakraエンジンがもったいないからと残し続けるようであればまた弊害を起こしかねない

OSに関しては今後Windows10使うのは規定だから諦めたほうがいいな
もう世界の半分以上がWin10だし(先進国ほどWin10シェアは大きい)
企業の事務も業務もWin10ベースで組まざるをえない

901名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:36:32.09ID:2FeVnLSD0
日銀なんて金持ちなんだし、優秀なエンジニアを雇えば
専用のOSやブラウザなんて、すぐ開発できるだろ?
ハードウェアだって組み合わせを限定できるし
汎用性が無い方がセキュリティも高い

何も全部ゼロから作るんじゃなくて
過去の設計資産を流用すれば良いのさ
国内で開発、製造すれば経済も活性化する

902名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:39:51.42ID:No6ESvOB0
>>901
その体力や技術が日本にはもうないんだよ。
日本のITがやってることは米国製のハードやソフトを組み合わせるだけ。

903名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:41:25.94ID:eQZlenHQ0
>>896
これはあるんだよな
chromeは仕様変更あるから信頼出来んし
edgeも勝手にMSに情報送るから嫌だし

まあ論点はマルチブラウザ対応を出来るシステムを作れって話で
どこのブラウザーがダメだなんて話では無いんだよな

904名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:42:16.47ID:zUpxFv2y0
>>901
システム作り直しだと膨大な金と労力と才能と時間が必要になるけど、
>>1の話は単にフロントエンドが限定されすぎててどうなのって話なので全部作り直しに較べりゃかなり小さい話だよ
ただ従来のシステム会社と新進のWeb開発企業はカラーが全く違うし交流も薄い
特に日銀の御用聞きみたいな従来システム企業はWeb系のアジャイルな開発手法に疎いだろう
色々と及び腰になるのは想像に難くない

905名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:43:43.69ID:QpHgDi7s0
どうせWindows限定なんだから専用アプリ作れば簡単で安く済むのに

906名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:43:44.85ID:xkoPdW5k0
要するにIEからEdgeに変えるだけだろ

907名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:44:12.16ID:xsMfPQlH0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.640+4+54654

908名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:44:34.81ID:p9EDOzRd0
>>897
その話はMSの技術者が世代交代して低スキル化が止まらないから。
IEは複雑すぎてもう若い技術者には保守できない。だからといって新しいモノを作らせたら碌なモノができない。

引用したMSの話は典型的なIT音痴の発想で新しいものがスグれているというもの。
だが技術者の考えた方は真逆。システムに採用すべきは枯れた技術。
だからiPhoneもAndroidも中の技術者は枯れたBSDやLinuxを丸パクリしてベースにした。

909名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:45:14.61ID:YrL7zulg0
確定申告もIEじゃないとできないっていいかげんにしろよ。
いちいち、使わないエッジ立ち上げて、さらにそこからIEで開くって罰ゲームかよ

910名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:49:34.96ID:zUpxFv2y0
>>909
一般人にとっては確定申告システムが今一番の害やろな
00年代にActive-Xなどブラウザ依存機能を使う弊害が色々言われて、依存が深い韓国見てりゃこりゃやべえと素人でも分かるレベルだったのに
2020年代に入ろうとする今になってなんで日本はこんなことになってんだと

911名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:49:40.84ID:No6ESvOB0
この問題の肝はブラウザの種類じゃなくて、日銀ネットが対応できるSSL/TLSが古いままだてことだよ。
MSやgoogleやネットワーク機器屋は日銀に遠慮することなくサポートする暗号化するプロトコルを変えていくけど
日銀がそれについていけないてこと。
だから日銀は銀行に古いブラウザを使用を強制する。

912名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:52:01.52ID:wRC7SKeG0
>>543
次に作るシステムからChromeにするね
というと、全システムが切り替わるまでの数年間はシステム毎にChromeとIEを使い分けなきゃいけなくて、これに拒絶反応を示す人は多いんだな
既存のシステムもその時点でChrome対応すればいいんだが、そんな予算つけるなら他の優先度高い改修案件に回されるので結果としてIE使い続けることに

913名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:55:02.42ID:hW83t9880
>>905
これ
ieからの変更だからってブラウザしか考えられない素人先生が厄介

914名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:56:47.24ID:No6ESvOB0
>>912
システムがChrome対応じゃなくて、ChromeがIEにフルコンパチすりゃいいだけじゃん。

915名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:56:50.35ID:LwknMmb+0
>>913
素人は黙ってろ

916名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:58:57.14ID:zUpxFv2y0
>>911
そうなの?
IE使うにもTLS1.0までOFFにしましょうとかやってんのに?
SSLなんか使ってたら脆弱性突かれるのは時間の問題では

917名無しさん@1周年2019/02/27(水) 10:59:53.30ID:FoEh7KBA0
>>914
アホ発見

918名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:02:55.45ID:2FeVnLSD0
>>902
国内で需要を喚起しないと、永遠に体力は付かないけどね

>>904
しかしMS製の汎用OSに頼っている以上
避けられない問題なのでは?
古いWindowsのサポートもタダじゃないし

919名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:03:11.28ID:No6ESvOB0
>>916
仕方なくね。日銀ネットが誕生したときはそんな問題なかったのだし、
その時テストしてシステムを凍結してバージョンもその時のを使い続けるのだから。
もし新しいプロトコルに対応しようとすれば、「カットオーバーしてシステムを凍結だ」なんて決めたお偉いさんはマヌケです
ていうようなものだぞ。

920名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:05:23.17ID:No6ESvOB0
>>917,918
日本の客というのはサポートが終了してもバグは修正されるべきて思ってるんだよ。

921名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:05:23.91ID:hW83t9880
ie+activex→アプリ なら可能
全てのactivex機能を他ブラウザで実装するのは不可能

922名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:07:44.00ID:Xv3fbnTn0
>>857
firefoxよりchromeの方がフレームやボタンでの怪動作が多いわけで、
マイクロソフトが何考えてるのかわけわからん。

923名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:10:59.01ID:WfEaEZW40
ICカードや生体認証やる場合アプレットしかない
ブラウザが外部デバイス認証の標準作って実装しないのがダメ

アプレットはアプレットでそれ自体脆弱性満載だからパスワード認証とどっちがマシか怪しいが

924名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:13:04.48ID:enZKxt3D0
WinでIEとか罰ゲームだからMacでやるしかない
Macが絶対安全というわけじゃないけどIE使うよりマシ

925名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:13:57.41ID:Qgb6CFwu0
>>754
え?PCに疎い年寄りがEdge使ってるの?使えるの?w

926名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:14:14.86ID:ZEvWGG8o0
ブラウザなんてなんだっていいいわ

927名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:15:35.64ID:zUpxFv2y0
>>923
つFIDO

928名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:16:04.69ID:hW83t9880
firefoxで切り捨てられたアドオンと同じようにどうしても実装出来なくなる部分が出てくる
そして実装不可能な部分こそがシステムの主要機能だったりする
webアプリに拘るなければ難しい問題ではないんだが

929名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:16:55.52ID:zUpxFv2y0
>>926
という発想で作らないとダメってことなんだ
Webに価値があるのであってブラウザに価値があるのではないと

930名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:19:05.47ID:Qgb6CFwu0
>>762
去年CPU第8世代のPC買ったが、Chromeの方が他のブラウザより重いのは同じだった
まあ、他よりは重いと感じるだけで支障はないが

931名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:19:13.31ID:zUpxFv2y0
>>928
それWebExtensionsの規定によって拡張機能で弄れる範囲が規定(悪く言えば制限)されたってだけだろ
金融データ通信でブラウザソフトウェアのコアを弄るような要請は全く無いよ

932名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:20:05.68ID:aMwDPdiT0
>>35
operaの頃は他よりメモリ消費軽かったから使ってたけどvivaldiって良さ皆無じゃん

933名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:22:10.34ID:xNiMJ3LQ0
edgeって使いづらい。
チョロメの方がマシ。

934名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:22:42.83ID:hW83t9880
>>931
すまん
俺が携わっているシステムは金融ではないから金融は知らない
特殊なハードウェアを制御を目的としたシステム

935名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:22:46.60ID:Qgb6CFwu0
>>783
半島の方がe-tax使ってるとは思えないが
つーかちゃんと納税してるの?w

936名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:31:13.10ID:Mlm5r6Lo0
>>933
うむ。
エッジってなんであんなに使いづらいんだろか?

937名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:33:02.42ID:Qgb6CFwu0
>>932
一時vivaldi使ってたが、何かワンテンポ置いて反応するって感じなんだよな
Chromeとはまた違う重さにモヤッ

938名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:33:10.93ID:aLaWMhxz0
IEは火炎放射、ゼットンは絶対に許せない妄想123

939名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:37:05.48ID:wdXqS9eT0
MSがChromiumベースのEdgeに移行するから、Chromiumを標準とするしかないな。
Win7や8.1用も出るらしいな。7は企業向けの有償サポートがあと3年あるし。

940名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:37:12.71ID:Vni3ja3G0
IEって20年ぐらい前のブラウザだっけ?

941名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:38:26.85ID:aLaWMhxz0
クロームは、私のソバカスを事前に察知していたの、エッジなオバサンことゼットンも絶対に許せないの┃〒

私は〜日本男児の複数wスーパー・アーチ・モール(下反町君が)欲しかったのーーーーーーーーーーーーーーー

942名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:39:14.77ID:wdXqS9eT0
>>920
永遠にサポートされると思ってるバカとかいるからな。
家電の修理部品補修8年とか定めてるけど、外国じゃそんなの無いしね。

943名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:40:49.00ID:XVriYTmW0
インターネットを再発明すれば解決だ

944名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:41:56.06ID:aLaWMhxz0
高濱@少年達を大志を抱け=422


@YouTube



フェラ&アナッル舐めオッケーなスチュワーデスも●

945名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:43:51.96ID:aLaWMhxz0

946名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:45:43.68ID:0mu8yBza0
IEじゃなきゃ何もできんわけじゃなく
大抵、htmlのレイアウトが崩れるとかそういう理由なんだが
日銀の場合もそうなんじゃないのか
というか未だにflashとか使ってるんじゃないか

947名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:46:07.13ID:wRC7SKeG0
専用アプリなあ
システム毎にクライアント配布するのが嫌われたのもブラウザ化した一因だと思ったが、今だと逆にありなんかね

948名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:46:53.19ID:aLaWMhxz0
「ワーニング、スロットル・レバーを握って下さい。」と・ロシアンなマリア様の録音テープが聴こえて来た。


@YouTube


949名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:49:12.58ID:aLaWMhxz0
「ギア比をさげて、本国に送金して下さい。」

テープ:「新組組、緊急降下中ピィーーーーーーーーーーーーーーーーーー」

950名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:49:35.11ID:SwLieV6F0
>>904
20年前ならわかるが10年前の時点で
IEじゃなきゃ困るようなこととか
モダンブラウザでアクセスされて困るようなことなんて
そうそうない気もするけどなあ

アクティブXがないと困るのかね?

951名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:51:11.71ID:hW83t9880
専用操作器がアプリになってさらにwebアプリになった
そういうシステムはactivexへの依存が非常に高い

952名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:51:19.54ID:0mu8yBza0
ブラウザ固定っていうけど
ようするに環境変数で他を弾いているだけだろう
本来は他のブラウザでも見れるのに

953名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:51:52.86ID:aLaWMhxz0
「東京コントロール、オール・ギア123これからは、日本語でオッケー」

「ノージャプニーズ、アナール、ノー」

954名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:52:19.44ID:aLaWMhxz0

955名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:55:36.65ID:aLaWMhxz0
「ノーアナル、JAPANESE.ピィー」

だったら、朝鮮機に同じ事せんかぃーコラァ

956名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:56:46.51ID:aLaWMhxz0

957名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:58:39.27ID:qFLznL7j0
>>3
削除するのはエッジの方だろ
誰も求めてない

958名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:01:59.11ID:aLaWMhxz0
それは、毛が逆立ちまちましたZ


@YouTube


959名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:03:32.91ID:aLaWMhxz0
若い男の達の新選組の閃光は〜ヤバかった。

960名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:04:23.09ID:aLaWMhxz0
先着の人の良い、王さんも火炎放射で・

961名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:05:07.84ID:oGFeV/n20
もう素直にChrome標準にしろよとは思う

962名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:05:26.76ID:LEj+dkXo0
世界で見てもエッジよりIEの方がシェアが高い始末なくらいエッジは使われてない
そんでPCブラウザだと国内も世界も圧倒的シェアなのがクロームでFFももはや風前の灯
それより国内だと7割のシェアになってるiPhone実機のモバイル対応に移行した方が

963名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:07:17.05ID:aLaWMhxz0
複数の新選組ゲラ・ゲラ・バーミアン・電子レンジ

964名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:08:02.53ID:PdQvw2Fe0
国会で「Internet Explorer」論争 ブラウザー限定システムめぐり論戦 	YouTube動画>14本 ->画像>15枚

965名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:08:07.37ID:aLaWMhxz0
生き残った、尾根遺産ーエクスター



@YouTube


966名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:08:19.78ID:PdQvw2Fe0
でも今は…?
国会で「Internet Explorer」論争 ブラウザー限定システムめぐり論戦 	YouTube動画>14本 ->画像>15枚

967名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:08:59.91ID:PdQvw2Fe0
スピード比較: 現在と過去

@YouTube


968名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:10:58.11ID:aLaWMhxz0
新選組の複数とチョンの先着隊も全部、咥えずすんだの┃〒

前行い、得を積んでいたのZ


@YouTube


969名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:13:07.32ID:LSVATGmo0
IEが一番お気に入りが使いやすい
コームもエッジも使いづらい
っていうかどれもダメ

970名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:13:07.51ID:aLaWMhxz0
>>1
私も、アナル便器とか言っている変態に絶対にヤラせ無いZ

971名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:13:16.04ID:JBCtemkO0
げっこーはどうすんの?

972名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:15:10.49ID:aLaWMhxz0
あんたのうんこおしっこしかるちゃんも、私もよ


じゃないよ。



@YouTube


973名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:16:44.76ID:LD7vzaSU0
>>972
電子回路がどうした

974名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:16:58.89ID:aLaWMhxz0
もう寄付しても、バレてバレて国庫におさげて


@YouTube


975名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:18:48.78ID:BxKFqUvp0
>>248
頻繁に更新が入りすぎて検証が追いつかない

976名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:19:28.48ID:aLaWMhxz0
>>973
荒川の河川敷にボーズ=アィーン死体凝縮目笑の戦争浄化だZ



@YouTube


977名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:21:06.24ID:LD7vzaSU0
>>976
日本語はなせや

978名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:21:23.51ID:aLaWMhxz0
白いマンコのジャングルにー


エローヒム、いい加減にせんかぃー



@YouTube


979名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:22:40.47ID:F0DOazrm0
IEなんて今やマイクロソフトでさえ消したがってるのになにやってんだ

980名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:22:40.47ID:o89dUEgL0
お金けちってるだけだろ
別に大したことしてるわげじゃないから問題ないと思うぞ

981名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:22:48.09ID:alkI902p0
入札システムとかもほとんどそうだよな

982名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:23:16.86ID:oI2/QQZX0
ころころと互換性のないOSに切り替えるマイ糞ソフトを使うのがもともと間違ってるんだよ。

983名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:23:28.77ID:JA15s8zq0
>>5
ブラジャナイヨ

984名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:23:45.58ID:Wqn7ZaVH0
なんだかんだ言ってもMSって長期サポートしてくれる会社だけどな

985名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:24:20.03ID:aLaWMhxz0
子宮プレー、コンコルを長く太く届くも



@YouTube


986名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:25:04.25ID:alkI902p0
>>980
作る側がそれでよくても使う側がクッソ情弱だらけで
選択肢がたくさんあると一旦トラブったらドツボにハマる

987名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:25:43.47ID:alkI902p0
海外はどうしてんだろね

988名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:25:50.21ID:aLaWMhxz0
ワシャーのぅ、逝くまで10円なんだW


じゃけん、のぅー



@YouTube


989名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:26:50.34ID:VshBedmc0
デカいシステムをモダンブラウザ対応してテストし直したらとんでもない金が掛かるぞ

990名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:28:15.58ID:alkI902p0
入札システムとか古いjava配布先教えてやるからインストールして使えとかいうキチガイ仕様だったぜ
ちょっと前まで
今は知らんが

991名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:28:45.85ID:aLaWMhxz0
>>977
わずか10円で、高額アルバイトの研修

お前には、絶対に分からない┃〒

992名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:30:55.43ID:MOcyMz7o0
なんでIE限定にしてるんだよw

993名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:34:27.46ID:aLaWMhxz0
君達の調和を保ちたい。

まずくても舐める志は、地球人の女達W忘れていなぞ。

一番M若い、プードルのほくろのJK達も例外じゃ無いんだ┃〒



@YouTube


994名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:36:26.06ID:aLaWMhxz0
オバシャンもアナル舐めオッケー


@YouTube


995名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:39:00.12ID:aLaWMhxz0
舐めてたら、危険かはエローヒム様から司令で全部W送られて来るんだ┃●



@YouTube


996名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:39:06.30ID:LD7vzaSU0
>>991
殺し屋だろ、死ね

997名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:39:53.57ID:LD7vzaSU0
>>993
ウォシュレットから産総研も逃げただろ、おまえなにものだ

998名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:40:00.86ID:lC+0gY4W0
 


逆に、「特定のものでしか動かないような設計」


って難しくねえか?


そんなめんどくさいこと、ようやるな

 

999名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:40:24.32ID:h2N7qexu0
Lynxとw3mで動くように作っておけばどんな環境でも動くやろ

1000名無しさん@1周年2019/02/27(水) 12:42:13.09ID:LD7vzaSU0
いまのウォシュレット、日本製造で書いてあっても韓国製らしい

-curl
lud20200114075630ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551180033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国会で「Internet Explorer」論争 ブラウザー限定システムめぐり論戦 YouTube動画>14本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【Webブラウザ】 6月15日より前にInternet Explorer利用停止呼びかけ、Microsoft [朝一から閉店までφ★]
「Internet Explorer」サポート終了に自治体「なんで急に」報道 Twitterで「さすがに草」などの声 [首都圏の虎★]
「Internet Explorer」サポート終了に自治体「なんで急に」報道 Twitterで「さすがに草」などの声 ★2 [首都圏の虎★]
【IE】日銀「Internet Explorerは枯れてるから安心安全」
【PC】次期Micrsoft Edgeに「Internet Explorer mode」搭載
【IT】「Internet Explorer 10」のサポートは2020年1月14日で終了
【Web】「ニコニコ動画」、9月8日で「Internet Explorer 11」対応を終了 [haru★]
マイクロソフト、企業にInternet Explorerの使用をやめるよう要請。「IEは技術的負債もたらす」
Internet Explorer for Mac
【IE11】Internet Explorer11 Part14
【IE11】Internet Explorer11 Part13
【windows】Internet Explorerって正直いらなくね?
Internet Explorer が標準とか言ってる奴wwwwwww
Microsoft 「Internet Explorerはもう使わないで!」 IEを開くと強制的にEdgeへ
マイクロソフト日本法人、脱Internet Explorerを切実な言葉でお願い…Edgeへの移行促す
【IT】マイクロソフト、企業にInternet Explorer(IE)の使用中止を要請「使い続けるのは危険」
Internet Explorer 10のサポート打ち切りをMSが発表「2020年1月末までにIE11やEdgeへの移行を」
【セキュリティ】Internet Explorerでゼロデイ脆弱性が発見される、PC上のファイルを盗まれる可能性
Internet Explorer VS Firefox VS Google Chrome VS Opera VS Safari VS Edge VS Sleipnir
Windows Internet Explorer 9 Part2
【IE11】Internet Explorer11 Part15
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part17
Chromeよりも、Internet Explorerの方が好きな人
【速報 Internet Explorer 死亡】緊急追悼特番 「笑いと涙をありがとうSP」【葬式会場】
【サポート終了】日本では依然として多くの企業がInternet Explorerに依存か [すらいむ★]
【惨敗土挫】Microsoft 社 Internet Explorer のサポート終了について【腐った牛乳】
【四半世紀】Windows95のInternet Explorer 4に新たなるイースターエッグが発見されてしまう
【IT】マイクロソフトが Internet Explorer 11 の提供終了を公式発表 2022年6月15日にサポート終了 [ニライカナイφ★]
【国会論戦】「1円玉と5円玉は役割終えた。流通を止めてはどうか」予算委員会分科会で大胆提案 [チミル★]
【国会論戦】「1円玉と5円玉は役割終えた。流通を止めてはどうか」予算委員会分科会で大胆提案 ★2 [チミル★]
【国会】国会論戦、入管法が焦点に 「移民につながる」野党批判
【国会】国会論戦、入管法が焦点に 「移民につながる」野党批判 ★3
【日米首脳会談】野党「国会論戦で会談の説明を」 トランプ氏の全ての選択肢支持に批判も
【クールジャパン】“どぎついエロ”美少女フィギュアに税金投入の疑問…国会でオタク論争 
首相、歴訪終え国会論戦へ 野党批判「防衛増税論外」 [蚤の市★]
【政治】宮沢経産相「あまり気持ちのいいものではなかった」 局部強調したアダルトフィギュアについて国会で論戦
【原発問題】菅直人元首相「民主党は再稼働自体に反対だと明確にして国会論戦を行うべきだ」
【悲報】フジテレビ&産経新聞合同調査の「架空回答」 改憲の国会論戦を誘導していた
【石田純一】 菅首相の初の国会論戦に「自民党の劣化がすごい」「内容が無いんですよね」 [首都圏の虎★]
【悲報】石原伸晃「政府側の丁寧じゃない応答にわが党を支持する保守層からも苦情が来てる」国会論戦に自民党内でも批判続出
【毎日新聞】#安倍首相 の国会答弁 だれが聞いてもおかしい 破綻した強弁が本来の国会論戦を妨げているのではないか。
【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定 政府・与党
【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定 政府・与党 ★7
【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定 政府・与党 ★6
【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定 政府・与党 ★8
【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定 政府・与党 ★11
【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定 政府・与党 ★2
【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定 政府・与党 ★10
【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定 政府・与党 ★3
【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定 政府・与党 ★9
【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定 政府・与党 ★4
【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定 政府・与党 ★5
【安倍政権】加計氏喚問に応じず 延長国会、初の本格論戦
【Twitter】「遅刻常習犯」めぐり論争、時間厳守派からは「言い訳しないで、謝って」 常習犯「+30分はデフォ、許して」RT6万件★2
【Twitter】「遅刻常習犯」めぐり論争、時間厳守派からは「言い訳しないで、謝って」 常習犯「+30分はデフォ、許して」RT6万件★3
【Twitter】「遅刻常習犯」めぐり論争、時間厳守派からは「言い訳しないで、謝って」 常習犯「+30分はデフォ、許して」RT6万件★6
ダサい?今どき?伊藤健太郎の免許証で起きた「AT限定」論争 #はと ★2 [首都圏の虎★]
【話題】名古屋城の復元めぐり論争 「史実に忠実」か「エレベーターは必要」か
【話題】名古屋城の復元めぐり論争 「史実に忠実」か「エレベーターは必要」か★2
【話題】名古屋城の復元めぐり論争 「史実に忠実」か「エレベーターは必要」か★3
日曜討論「与野党論戦 終盤国会にどう臨む」★1
【NHK】国会 参院決算委で論戦 会期末へ 野党は延長要求 [蚤の市★]
民進党と安倍首相 憲法改正めぐり論戦
【2020年米大統領選】民主党が初の討論会 移民や安全保障めぐり論戦
【自民・石破氏】小泉国会改革に理解=総裁選、首相との論戦に意欲
【モリカケ国会】森友・加計問題などで論戦 参院予算委始まる
22:33:02 up 8:57, 0 users, load average: 9.94, 12.41, 13.38

in 0.58675980567932 sec @0.58675980567932@0b7 on 121212