◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】会社員あるある?「体調不良で休む連絡をした途端に症状治る」に心配集まる 「毎日そんな感じなら治療すべき」 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551147071/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひぃぃ ★
2019/02/26(火) 11:11:11.11ID:LFC9W+pG9
仕事のことを考えるだけで気持ちが落ち込んでしまう労働者は少なくあるまい。世間には未だにホワイト企業よりもブラック企業のほうが多くひしめいている。そういうところで毎日働いていると、そのうちに体も心も拒絶反応を見せるようになる。

そしてその拒絶反応を押し込めているうちに人間は、どんどん体調がおかしくなっていくのだ。(文:松本ミゾレ)

■「『休みます』連絡後の開放感やばい。開放感のために休むといっても過言じゃない」

先日、5ちゃんねるで仕事に苦しむ人々の怨嗟の声を集めていると「【悲報】会社に休むと連絡した途端、身体の全ての異常が治る」というスレッドを見つけた。スレ主は、具合が悪いので欠勤すると連絡した途端に、それまで感じていた吐き気、眠気、ダルさが吹き飛んだと書き込んでいる。これほどの異常がたちどころになくなるとは、まさに苦しみの原因は職場にあるに違いない。

そしてこのスレ主の声には「分かるわ〜」という書き込みや、心配する声も結構集まっていた。いくつか紹介したい。

 「『休みます』って連絡した後の開放感はやばい。開放感を味わうために休むといっても過言じゃない」
 「心療内科行った方がええぞ。ストレス溜まってそう」
 「体調不良で早退帰宅途中に劇的回復」
 「休む程のレベルやなかったとしても毎日そんな感じなら普通に治療すべきやな」

このような感じの意見が多く、スレ主に批判的な意見はそう多くなかった。

■応急処置としての欠勤はありだけど転職も考えるべき

仕事に行く前に具合が悪くなってしょうがないという状況は、きっかけさえあれば誰にだって降りかかる。職場のマンパワーが不足していたり、金銭面で満足できていなかったり、パワハラが横行していたり。そんなことがあればあるほど、人間の体はすぐにダメになる。

かく言う僕もその昔、満員電車に輸送されて会社に出向いて夜更けまで働かされる時代があった。そういう生活が実に馬鹿らしく思えていたので、早々に体が拒絶反応を見せるようになった。出勤そのものを拒否するかのように、電車に乗ると必ず腹痛に見舞われるようになったのだ。

病院での診断結果は、過敏性腸症候群。労働に対するアレルギーのようなもので、発症が発覚したときはかなり焦った。女性の場合は便秘に繋がることが多いようだが、男性の場合は下痢に結びつく。とにかく電車の中では便意を我慢し、冬場であろうと汗だくになっていたものだ。薬も効かないので、マジで困った。

さて。スレ主の場合も症状は違うものの、系統的に似たものを感じる。とすれば、本人も仕事にプレッシャーを感じすぎているのではないか?その上で参考にしたいのが、そういう状況でちゃんと「休む」と連絡できたことである。これは自分の健康のためにも素晴らしい選択ではないだろうか。組織のためなんかより、自分の健康のために動くことの方がよほど素晴らしいアクションだ。

が、いつまでも休んでばかりではいられない。人間、労働環境が良い方向に変化すれば体調も自然と快方に向かう。転職を視野に入れてみるのも悪くないだろう。

2019年2月26日 7時0分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16075752/

画像
【話題】会社員あるある?「体調不良で休む連絡をした途端に症状治る」に心配集まる 「毎日そんな感じなら治療すべき」 	->画像>2枚

当該スレ
【悲報】会社に休むと連絡した途端、身体の全ての異常が治る
http://2chb.net/r/morningcoffee/1550011182/
2名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:11:49.41ID:aHVCaS4N0
それが病気
3名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:13:04.76ID:J7/gmyfl0
辞めりゃいいじゃん
4名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:13:49.83ID:j5J8Sjp/0
鬱の症状だな
5名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:14:29.41ID:OqBN2ptL0
精神性下痢持ちが
6名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:14:36.82ID:2ImKOAmM0
>>3
こういう奴は何処の職場行っても同じ
7名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:14:49.13ID:A3FPsxXc0
社畜の風上にも置けないな
8名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:14:54.52ID:w0X4I+sB0
>>1
そんなことよりスレ立て時間が

11:11:11.11
9名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:14:54.95ID:t5xyIBUl0
連絡した途端治るって無いわ
10名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:15:09.81ID:oLpy0XSK0
で心療内科に通いだし本当に病気になるという悪循環
11名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:16:02.24ID:Lu/ICmBe0
解離だろ
12名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:16:32.93ID:17wHH86z0
そんなに高給もとめなきゃ、独立したら気楽だぞー。
やっすい部屋買って事務所にして仕事したら何も心配いらんし。
13名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:17:51.60ID:N5W/LxRs0
小学生のころそうだった
熱あるのに親が欠席の連絡した途端元気爆発して楽しくなったり
食欲なかったのにデザートに桃要求したり
あれ不思議だった
14名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:18:01.16ID:8RCC0J1g0
仕事変えろよw
15名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:18:37.49ID:qOu57DPZ0
1月くらいにインフルで高熱でてて意識が朦朧とするなかとりあえず会社に電話したら直近で電話してたデリヘルに電話してたw
〇〇ちゃん指名されたお客様ですか?って言われ我にかえるとインフルで休んでるのこと、絶対あの嬢からインフル貰った確信して携帯そっ閉じして2時間後に会社から鬼電w
上司が心配して自宅に来てくれて、俺が無様な格好で倒れてるの見て病院に連れて行ってくれた。
普段15連勤とかさせるブラックだと思ってたけど親身になってくれるいい会社だと思って現在12日連続で出勤している。
16名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:21:32.44ID:3SkJXGp80
学校休んだ途端、意気揚々とテレビ見てたもんな
17名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:22:31.74ID:tqH+eSCv0
いいんだよ罪悪感もつなよ
18名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:23:12.35ID:Wb1wULWE0
その点自営業だと休んだところで逃げ場がないんだよな
家帰っても休みの日も寝る前もずっと会社のこと考えてる
5ちゃんと飲み会のときだけ楽しい気分になるわ
19名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:23:29.45ID:wUcwstir0
>>1
転職経験者として言わせてもらおう

最後の日の帰宅時の開放感 半端ないって
20名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:25:19.59ID:vCRCuDFM0
怠け者。
21名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:28:12.46ID:14OZ8kSp0
>>16
あるある
家で見る午前中の教育テレビ最高
22名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:30:12.28ID:9C6fiNsU0
>>16
>>21
たんけんぼくのまちとか
いちにのさんすうとかな
23名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:30:46.60ID:Q49m2jxr0
>>1
>>8
ホントだスレ立て時間凄っ
24名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:31:58.55ID:+4Li4//80
>>1
またニュースじゃないスレを立てちゃったのかひー
削除依頼出しておけよ
25名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:33:05.47ID:HAOo65H00
よくあること
平日昼間の風景がのどかに見えて楽しい
26名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:33:29.22ID:tWWM87kA0
これは、体が本能的に、出社を否定している。
例えば、強度な精神的ストレスとかで。

学校でも会社でもあるよ。
休む連絡したとたん、安心からか治った感じになる
27名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:36:38.22ID:aBIGIpIQ0
寝坊した時に病気のフリして休んだことある
28名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:36:50.77ID:osqtiS+h0
午後に良くなる
29名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:39:26.10ID:DxvzIAvP0
なんだただの鬱病か
30名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:39:34.50ID:ftalMnfb0
まず病状を整えてから電話するよね
31名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:41:23.67ID:yYVo9zfA0
この場合は治療が必要ではなくて転職や宗旨替えが必要。
働きたくないのだから治療してもおクスリ飲んでも無駄。

ロボトミーにでもするなら別だが使い物にならない。
32名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:41:51.99ID:2Zd7W5ai0
>>16
不登校の心気症や心身症と同じことだよ
昔は甘えるなで耐えてきたけど最近は子供に過保護になり教育機関でも腫れ物に触るように扱う
学校では完全に市民権を得た症状だけど、今度は会社にまで進出か
日本人の劣化が加速しすぎだわ
33名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:42:34.61ID:Pm5BpU1p0
自分は会社休んでも仕事の量は変わらんから余計鬱になるわ
34名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:43:02.23ID:IvdLO09M0
あるある
35名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:43:20.69ID:yhDm4zba0
そもそも連絡を実行する前に休んで今日どこで遊ぼうか計画した時点で体調が良くなるもんよ
36名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:44:31.33ID:tsAWuv3E0
同じだわ、痛いのはかわらんわ。
37名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:44:32.96ID:IIKBbBak0
鬱やろ
おまえらは新型うつ病っていうけど鬱やろ
38名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:45:36.80ID:gZc5Qq2R0
クソみたいな上司が居ると無理
心配してるってお前が原因だハゲ
39名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:46:53.75ID:YAT+intZ0
自分の好きな仕事に就けたならいいけど、そんなに毎日仕事行くの楽しみにしてる奴いるか?
仕方なくやらないといけない作業だからこそ金貰ってやらないといけないわけで
楽しいと思い込みたいだけじゃないのか
40名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:48:59.10ID:COathM7M0
連絡いれたら元気になって午後から出社にしようかなと思っていてもお昼が近づくとまた体調が悪くなる
41名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:49:45.08ID:VY9eVCoB0
学生だけだろこんなこと言ってるのw
42名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:53:25.16ID:dp8B8z860
そりゃおかしくなりますわ 鉄とコンクリートの砂漠とアウシュヴィッツ強制収容所にでも行くのかと問いたくなる列車に毎日乗るとか ドナドナの子牛かと
43名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:53:37.85ID:GmJEBFDKO
無理しないでたまに病欠するくらいが調度いい
頭が冴えて仕事も捗るってもんよ?
44名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:55:52.63ID:ZMFgRgg80
休むと言って休めるならまだマシ
本当に病んでたら休むという発想もなくなる
45名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:56:51.28ID:wYAwXySw0
起立性調節障害みたいなもんか
成人してもその傾向直らんかったから昼出勤の仕事しかできない
46名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:56:57.49ID:ZMFgRgg80
>>38
仕事の心配をしているのであって、お前の命はどうでもいい
47名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:58:09.91ID:gZc5Qq2R0
>>46
うるせー氏ねハゲ
48名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 11:58:56.82ID:sKbeAy810
朝起きて、あー今日行きたくないな仕事も急ぎないし今日1日分くらい溜まっても明日捌けるしなぁ、くらいのつもりで有給取って二度寝するじゃん

昼頃目開けた時に恐ろしいほど体が動かないことない?
もう指一本動かすのもしんどいなってくらいだるいの
あれなんなの?
49名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:06:31.48ID:0CNex+p10
なってしまったのだ!!
50名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:10:30.91ID:mKWKkJhK0
>>8
ポッキー
51名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:12:27.44ID:d28EC/mu0
休みの日の方が
目覚めがいい俺はどうなんだろう
52名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:12:48.67ID:1RY2L4dY0
メールで連絡すればいいのに
53名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:12:49.62ID:WH7WlcWx0
>>15
わらた
54名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:13:58.86ID:q8yW3Z050
眠いから夜勤サボろ…

電話

やったぁ! ゆっくり寝よ

目がさえて寝れない…
55名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:15:13.04ID:Pg0QUb5+0
治療ってどんなことすんの?薬くれるだけ?
56名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:16:51.72ID:X7UP0vi80
働く事そのものが辛いから職場や環境変えても改善しないんだよな
これ引きずって定年まで働くとか地獄だわ
57名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:17:02.38ID:QX9++FTo0
キャリアコンサルタントに相談した方がこうゆうのはいいね、医者に行っちゃうと薬出されるから
薬はほぼ麻薬と一緒だからね
確かに良くなるけどモルモットみたいになるよ
58名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:17:30.13ID:S8GLxeID0
小麦粉で作ったデパス飲んでも治りそうだなw
59名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:17:31.78ID:JyIJLmgk0
うつ病一歩前の
適応障害
うつ状態やね
日本のプリンセスでもなる、珍しくない病気や
60名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:26:13.02ID:0LD6HPuC0
>>3
仕事を辞めたら、仕事を休むという解放感が無くなる
61名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:30:08.02ID:7Fh/WrDw0
症状収まるならそうやってたまにサボるのがクスリになるということだから
それでいいんじゃね
効かなくなるかクビになるまでは
62名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:32:08.23ID:cw8tLst70
電磁波攻撃だからやめれば治まる
狭心症とか言うのも電磁波攻撃
63名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:32:09.02ID:fGXSfnVv0
>>1
つ精神病
64名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:32:33.72ID:iZTqAyuc0
これは明らかに鬱だな
65名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:34:15.38ID:05Vp4Gy50
こういうの治療してなんて安易に言う人いるけど
病院行ったって薬漬けにされるだけだよ
本当に相手の事思ってるなら安易に病院勧めない方がいい
66名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:34:39.62ID:Is1st36k0
こんな甘ったれた社会人がいていいもんなんかね
生きてる意味ないんだからさっさとタヒねばいいのに
67名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:38:02.09ID:Q3cmnSk80
これってかなり精神的にガタが来ている状態やぞ
大丈夫だと思ってると心がポキっと折れるで
68名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:38:47.74ID:Q3cmnSk80
>>48
69名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:38:59.38ID:dw2RFMzZ0
むしろスッキリ辞めてもらった方が会社もうれしいはず。
70名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:39:18.91ID:bbVRyfuO0
正社員なら甘えんな!ボッタクリ社員は首だ!
71名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:41:22.88ID:wk8sUvFm0
症状が治るのなら心配は無用
ただ失った信用はもう戻らない
これやる人はこの点理解出来ない事が多い
72名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:41:31.37ID:B3CryY3wO
回復させる為に休みを取ったんだから
回復した事を苦に思ってはいけないよ
73名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:41:59.11ID:3XDMJNQK0
こういうのは、大体人間関係が原因だからな
74名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:44:05.02ID:S8GLxeID0
吐き気を催す職場w
75名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:45:03.87ID:Yze3To6/0
>>8
ほんとだ
76名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:49:22.38ID:Vs5NB8He0
午前半休から全休に切り替える決心したときの開放感
77名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:51:47.65ID:Pj16gsZc0
ロイヤルニートと同じ症状だな
78名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:52:42.36ID:vN1WN01N0
カフェイン剤多用→鎮痛剤併用へ→消化管やられて貧血→そして欠勤へ
79名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:55:15.78ID:cw8tLst70
これはテクノロジー犯罪と呼ばれ、人体に電気信号を送り、病気の症状を作り出すものです。
頭痛でも腹痛でも心拍を早めたり、咳やクシャミをさせることも簡単にできるようです。
80名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 12:56:43.24ID:Zd2Q2SYs0
最大の病因は会社にあるから休むと決めたとたんに治るのは納得

適度にずる休み出来るスキルが無いと社会人は務まらないぜ?
81名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:00:32.23ID:ioAPYv1g0
病は気から、っていうのは本当だからなぁ・・・。
82名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:00:32.80ID:gsWAM1d5O
新型うつとかじゃないけど、潜在的に出勤したくない心理が体調に影響してるんじゃないの?
それ自体を非難する気は全くないけど
83名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:03:02.56ID:gsWAM1d5O
>>80
その通り、だから俺は仕事に就けない
言い訳と取られてもいいが俺はやる時には一切手抜きやさぼりが出来ず自分なりに懸命にやってしまうから、確実に壊れるのが目に見えてる
まあそれだけが理由じゃないけど
84名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:07:34.84ID:LSRaln730
ただ具合悪いだけで休む奴はクズ
会社の問題ではなく根性の問題
85名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:13:26.73ID:BbBdLh9D0
休んだその日はいいけど、次の日の事を考えると今日以上につらくなるぞい
86名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:14:23.40ID:4BFWZ4S/0
これはすごい分かる
体調不良で早退した時も元気になることがある
寝込むことも多いけどw
87名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:19:11.58ID:GmJEBFDKO
いつでも電話一本で休める立場にいられる幸せ
88名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:20:40.91ID:cRCxAkHi0
適応障害やね
89名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:23:34.77ID:bbVRyfuO0
まぁ職場の人間関係が全てだな。
老害上司にパワハラ気質の奴とか、無駄に一言嫌味が多い様な奴がいる環境の職場だとホント働くのが最悪な日々になるな、、、
90名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:28:20.09ID:gtZXhNbE0
これや
91名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:31:50.68ID:gH8Ccco/0
>>15
社畜の鏡かよw
92名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:32:20.40ID:oYpmPeyN0
そんなに簡単に休める奴はいいなぁ
93名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:47:48.51ID:sKbeAy810
>>68
マジか
94名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:49:48.66ID:XstW7KmS0
母ちゃんが精神科の看護師やってるから色々聞いてるけど、新型鬱の話は誰が聞いてもイラつくと思う
95名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:53:52.23ID:ivGZMxGW0
会社指定の病院に入院すべき

注射を5本くらい打ってもらえば 1週間で退院できるよ
96名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:55:29.08ID:Zd2Q2SYs0
正社員ならめったにできないだろうがバイトなら適当な理由つけて休んでも大したことないからへーきへーき
むしろ怖いのは無断欠勤繰り返すクズバイト相手に所で明日は来てくれるよね?なんて真顔で言う所だからな
97名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 13:59:44.56ID:qA1h4yTz0
毎日そんな症状の人が、同じ部署に来た。
俺が出張中に、事務所の前で倒れて救急車で運ばれた。
で、辞めてもらった。
鬱とかなんだろうけど、精神活動って、そんなに体に
影響及ぼせるものなのか?
98名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 14:08:58.41ID:rs31U/Od0
この症状は、向いてない仕事
をするから。一種のうつ状態
仕事を辞めれば治る!
99名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 14:12:06.70ID:Gx04X6y10
>>19
すげーわかるわw
100名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 14:12:40.33ID:tGQv0zq/0
解放感やホッとした感はわかる
101名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 14:15:10.08ID:yJd1L1Sq0
炎上案件に放り込まれて数ヶ月間の月残業100時間超えするとこんななるで
いや、その時はまた違うか。行きたくないじゃなくて休みたいだったしな。
102名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 14:21:32.28ID:Zd2Q2SYs0
ぎゃくに超絶ブラック企業で回りがバタバタ倒れたり辞めたりしてるのに
ここは俺は守る!みたいにボロボロになりながらランボーみたいに死に物狂いで働いているヤツいるよな

待遇なんて何年も上がらないままな

日に日にやつれてるのに俺がいないとここは回らないとか言いながら病院送りになるまでやるヤツな、ちなソイツが病院送りになると変わりの奴がすぐ来るから影響ないんだけどな
103名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 14:24:13.89ID:InWZ5X+N0
>>1
これ普通じゃない?
104名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 14:30:16.78ID:sR6pcO9H0
ちょっとホッとして楽になるのはあるよね
病院の帰り少し元気になる気がするのと同じ感じ
105名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 14:37:19.53ID:u3IsrwSP0
>>71
使える奴隷から使えない奴隷に変わるだけ
気にしない
106名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 14:47:31.16ID:mG4jd76S0
辞めてスッキリしたわ
今無職
107名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 14:49:35.13ID:sKbeAy810
>>102
いるいる
うちの会社ブラックなんだけど、完全にサンドバッグ状態なのに辞めない
そして仰る通り待遇もあがらない
マジであるあるだわ
108名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 15:04:16.75ID:z5eCkq2y0
>>96

おいおい
おれは雇ってる側だからそんな事言ってもらうと困るわ


>正社員ならめったにできないだろうがバイトなら適当な理由つけて休んでも大したことないからへーきへーき
>むしろ怖いのは無断欠勤繰り返すクズバイト相手に所で明日は来てくれるよね?なんて真顔で言う所だからな
109名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 15:19:37.81ID:G4tM0bRK0
インフルで休んだだけで一日何度も電話がかかってくるブラックにいたことあるわ
仕事の内容で聞きたいことがあるとは言ってるんだけど
休んでんじゃねえよ早く出てこいよクソがのオーラが凄かった
薬飲んで本当に寝込んでるのに日に何度もあれやられると
これだったら出勤した方が楽って思ってしまって翌日から出勤したわ
110名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 15:25:11.46ID:Hr/+tj270
それはうつ病と言う
111名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 15:25:52.52ID:BJab6alC0
>>15
評価する
112名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 16:16:55.39ID:IuH+4lgQ0
>>1
俺も不思議に思っていたんだよ。いつもだから
113名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 17:22:43.99ID:sSEEDGsj0
>>13
うちの近所の子が今、そんな感じ
放っておけば治るのかね
114名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 18:13:06.60ID:J/RLyY80O
簡単に休めるとかどんな会社だよ
インフルと忌引き以外、仕事行くのが普通だろ
115名無しさん@1周年
2019/02/26(火) 20:03:50.66ID:KDaV6VOk0
月曜日に休む奴はだいたいこんな感じだと思う
116名無しさん@1周年
2019/02/27(水) 00:34:54.53ID:VshBedmc0
早退帰宅途中どころかビルから出たら即回復する
仕事は大したことないが、職場というか上司がムリ

キャリコネだけに最初から転職とか書いてあるけど
社内異動できるならそれが一番
会社がブラックなら転職一択だが
117名無しさん@1周年
2019/02/27(水) 08:41:12.12ID:mleNJMqE0
>>1

× 治療すべき

○ 治療に専念すべき
  
118名無しさん@1周年
2019/02/27(水) 17:03:31.07ID:IlzYgNEE0
>>32
逆やろ?
劣化した日本人を年功序列体制で支えたツケが社会のストレスになってる

ニューススポーツなんでも実況



lud20250225022038
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551147071/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】会社員あるある?「体調不良で休む連絡をした途端に症状治る」に心配集まる 「毎日そんな感じなら治療すべき」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
47歳清掃員「コロナで友人が一斉に不幸になり心地良かった」日本社会の絶望を歓迎する人々
【パヨク】東ちづる、社会の空気に違和感「平和や政治についてツイッターに書き込むと反日などと中傷される」
【 社会】「強制連行追悼施設」を政治利用−福岡・飯塚の住民団体が「反日的で放置できぬ」と市に見直し求める
【症例】“子どもに体中の重度炎症”相次ぐ コロナ関係か 全員が集中治療室に入るほど重い症状 川崎病によく似る イギリス [ごまカンパチ★]
【続報】中国から帰国し風邪症状がある人、保健所に連絡するも「現時点では、日本どこでも検査はできない」
明治神宮「教育勅語が排除された結果、日本は極端な個人主義が横溢し地域社会、家庭において深刻な問題が多発している」
【社会】神戸山口組系「健心連合会」の韓国籍の幹部2人を逮捕、暴力団員であることを隠して不正に生活保護費受給 大阪府警 [無断転載禁止]
【朗報】 STU48 薮下楓 「体調不良で休養中 AKB48のコンサートを観に行きメッチャ感激した! そこから復帰への思いが強くなった。」
朝日新聞記者も通った「人権や平和を訴える市民運動の拠点」、喫茶「どるめん」歴史に幕 店主の金成日さんの体調不良で
【ラジオ】<森本毅郎アナ(80)>体調不良から復帰!途中退席は心臓の痛みと説明「高齢者が世にはばっているのをよく思わない風潮も」
ロシア政治学者「日本は、歴史的にロシア領であった北海道を不適切に保持している」「1855年の日露和親条約は“純粋な誤解”」 ★5 [樽悶★]
「バレなきゃいいと思った」大阪維新の会議員が体調不良理由に議会を欠席 妻と沖縄旅行楽しむ
【NHKでまたヤラセ】中高年ひきこもり特集に、ひきこもりに見えないと炎上 山瀬健治氏は会社役員だと特定される★2 
千葉県の地質調査会社の社員で、温泉探査のため訪中していた70代の日本人男性に「スパイ罪」 ネット「支那に行ったらこうなる」
会社で咳したり体調不良だったりする人が異常に多いのに誰もコロナじゃない謎
【菅悲報】日本政府「オリンピックに参加する選手は14日間の待機を免除します。感染者の濃厚接種者でも無症状なら試合に出れます。」
【政治】安倍元首相に対する“異常な批判” 社民・共産・れいわ・左派・メディアら『憎悪を煽った人々』 暗殺契機に「不寛容な社会」へ
【コロナ】 個室の「飲み会」、換気不良・密な空間で全員感染・・・国立感染症研究所が飲酒伴う会食の集団感染事例掲載 [影のたけし軍団★]
【安心安全】日本政府、濃厚接触者でも大会に出場できる方向で調整「14日も隔離したら、努力してきた選手が試合に出られないから」★3 [potato★]
【日本ジェネリック製薬協会】「医薬品の信頼揺るがす協会全体に関わる極めて重大な問題」小林化工の爪水虫治療薬に睡眠導入剤成分混入 [トモハアリ★]
【悲報】SARS治療の第一人者が武漢から逃亡 「もう制御不能だ」「25日、26日ごろに発症者爆発がおきる」
【外食】渋谷の人気クレープ店で店員が調理中につまみ食い「指を舐めその手で作られた」「不衛生すぎる」 運営会社が謝罪
【悲報】NHKついに正体表わす「政治が過度に宗教に干渉すると懸念の声があるが?」共産田村議員「統一は反社です、宗教ではない」★2
【海外】配達員「今日、配達先の家にこれが置いてあって…心から感激した」 ←余裕のない日本人には無理な芸当ですわ…
【米朝会談中止】「(日本が)たった1カ国、支持した。そしたらやるかもしれない、良い感じにあるとツイートした」 菅長官
【毎日新聞】朝鮮学校を巡る状況は厳しい 日本政府は高校無償化から除外し、補助金を取りやめた自治体もある コリアンの学ぶ権利に影響
「じゃあ私たち、一体どうやって生きていけばいいんですか?」 性風俗に身を投じる女性も クラブのママら窮状訴え…日本水商売協会★7 [特選八丁味噌石狩鍋★]
「じゃあ私たち、一体どうやって生きていけばいいんですか?」 性風俗に身を投じる女性も クラブのママら窮状訴え…日本水商売協会★4 [特選八丁味噌石狩鍋★]
「じゃあ私たち、一体どうやって生きていけばいいんですか?」 性風俗に身を投じる女性も クラブのママら窮状訴え…日本水商売協会★9 [特選八丁味噌石狩鍋★]
「じゃあ私たち、一体どうやって生きていけばいいんですか?」 性風俗に身を投じる女性も クラブのママら窮状訴え…日本水商売協会★10 [特選八丁味噌石狩鍋★]
ひろゆきの妻「自分の立場や状況を攻撃の道具に使うのは感心しない、色んな人と共存するのが社会」
【悲報】イベルメクチンが米国で大流行、ICUを埋め尽くして銃で撃たれた人の治療ができない状態になる🏥未来の日本だぞ
【政治】「ここがヘンだよ日本人」で知られるゾマホン氏が祖国・ベナン共和国の国会議員に立候補[12/22] [Ttongsulian★]
【超党派議連】「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の61人が靖国神社に集団参拝
【威力業務妨害】「明日、5人を○す。休校しても他の学校に行く」など各地の自治体に殺人予告届く 小中学校で集団下校も
政治評論家 「臨時国会を招集できないのは、立憲民主党の奸計によって、コロナが大爆発して、国家が崩壊する恐れがあるため」 ←
【コラム】なぜか相次ぐ「風呂なし物件人気」報道に広がる違和感 貧困を「流行」で片付ける末期的な日本社会 [おっさん友の会★]
日本肺炎、本当にエイズじみてる様子 再感染が見られるのは「コロナキャリア」のポジマン野郎になったから 完治という状態にはならない
有田ヨシフ、国連人種差別撤廃委員会で大きなあくび 世界に配信されてしまう ネット「この間抜け面よ」「日本の恥」
市民活動家・志葉玲「日本のアーティストは、一部の例外を除き政治や社会問題を見事にスルーする」「椎名林檎の悪影響でも受けたか?」
【緊急速報】クルーズ船に乗船していたコロナウイルス感染者19人が集中治療室に入るくらいの重症になる
【国際】「あなたの国は50年前より良くなっている?」 各国で見方に大きな違い 38か国4万3000人に質問 米調査会社 ★2
【社会】「家が燃えている」住宅火災で焼け跡から"性別不明の遺体"…一人暮らしとみられる60代男性と連絡とれず [さかい★]
日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし [muffin★]
【衝撃】小野瑞歩さん「今日はとってもとっても緊張感するお仕事がありました。1週間くらい前からどきどきで心ここに在らずな感じで」
携帯ショップ店員「武田真治は偉そうで気に入らないことがあると声を荒らげて端末を投げつけたりする。ウエンツ瑛士はネクラだった」
【ブラジル発】日本のアニメに警告、性的描写が多くて不快感…「子供や若者が尊敬する良き手本となるような物語を」★7 [おっさん友の会★]
【悲報】昨日の全握を体調不良で欠席した大園さんらじらーでは元気いっぱいで違和感
狼に毎日一日中張り付いてるコピペ自治厨が「野菜を食えば糖質は治る!」とあちこちに書き込んでるけどそんなのありえるの?
(ヽ´+`)「会社で清掃員を無視して挨拶しなかったら、俺まで無視されるようになった。高学歴が低学歴に配慮するのはおかしい」
【自民】白須賀議員、運営する保育園で苦言 「人手不足で募集したのにいきなり産休に入るのは違う。と言った瞬間に労基に駆け込んだ」
【教育】中3「教科書理解できない」25% 社会生活を送るのに最低限必要な読解力の不足が懸念される状況…国立情報学研究所などが調査★2
EUさん「刑罰は犯人を反省更生させ社会復帰させる為にあり、死刑はその目的が果たせない」 忠臣蔵に感動するJapsには理解不能だと話題に
【中外製薬】抗体カクテル療法 濃厚接触者の感染予防と無症状感染者の治療への適用拡大を厚生労働省に申請 [マスク着用のお願い★]
「外国人や少数民族が安心して暮らせる社会を目指す」ヘイトデモ禁止求め在日クルド人団体の代表が提訴 (さいたま地裁) [少考さん★]
【ゴーン逮捕】「日本のことを友人だと思っていたのに…」 元駐日仏大使が強い不快感「日本は将来、国際社会で信頼を失うことになる」★3
日本人「体罰を高野連にチクったら、“みんな”に迷惑が掛かる。それでも良いの?」
年度途中で辞めても「有給休暇」は全部もらえる 「按分」を主張する上司に「会社の希望に過ぎない」と一蹴したツイッター民が話題
点滴中の23歳女性の身体を治療を装い触る 「医療法人洋和会横井クリニック」病院長で医師・横井宏志(63) 準強制わいせつで逮捕
【田舎】恐ろしすぎる村八分…自治会費は徴収するが加入させず 全くの孤立状態、葬儀にも来てもらえず 奈良県内自治会に「是正勧告」
飯窪春菜「佐々木莉佳子ちゃんとは仲は良くないです 同じ会社ってだけで、連絡先も知らないし、会うこともない」明石家さんま「ファーwww」
朝日が学術会議会員任命拒否で、「これは恐怖政治だぁああ」という感情的な珍説を掲載! ネット「頭大丈夫か?…あぁ「朝日」か… [Felis silvestris catus★]
毎日新聞「拡散する真偽不明情報」 辛坊治郎「毎日新聞がこれを言うか?」 ネット「おまいうってやつ」「自覚ないから続けられる… [Felis silvestris catus★]
小池百合子「誰が濃厚接触者なのか感染者本人が一番知ってるんだから自分で連絡して!」 [スペル魔★]
「【推しの子】」を見た事ある人達と応援している人達は全員毎日不正投票して野生の熊を連れて熊駆除している人達の家を破壊します!
12:20:41 up 42 days, 13:24, 0 users, load average: 10.64, 22.46, 34.69

in 3.937695980072 sec @3.6016118526459@0b7 on 022502