放火殺人、被告が起訴内容を大筋で認める
新潟県上越市で去年2月、アパートの部屋に火をつけ、70歳の
女性を殺害したとして起訴された男の初公判が新潟地裁で開かれ、
男は起訴内容を大筋で認めました。
この裁判は、去年2月、上越市のアパートで、1人暮らしの
70歳の女性に睡眠導入剤を飲ませてみだらな行為をしたうえで、
室内にサラダ油をまき火をつけ、殺害したなどとして、
清野敬史被告(44)が放火と殺人、準強制性交などの罪に
問われているものです。
新潟地裁で開かれた初公判で、清野被告は起訴内容を大筋で
認めましたが、「サラダ油は女性の体にしかまいていない」として、
一部争う姿勢を示しました。
検察側は、犯行の計画性や悪質さを指摘した一方、弁護側は
「罪を認め、償おうとしている」と情状酌量を求めています。
TBS News i(2/25(月) 16:17配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190225-00000035-jnn-soci
※依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1253◆◆
http://2chb.net/r/newsplus/1551066756/73