※週末政治
国民民主党・玉木雄一郎代表(発言録)
(統計不正問題で)安倍晋三首相や諮問会議や「官邸筋」の関与はなかったと従来説明がなされてきたが、そのことを根底から覆すような、(厚生労働省が統計手法の見直しを官邸関係者に報告していたとする)メールが出てきた。今までの答弁が、全くの虚偽答弁だった可能性がある。
私自身18日の(衆院予算委員会の)集中審議で首相に、官邸が主導してアベノミクスを良く見せるための統計改革の名を借りた統計操作が行われているのではないかと質問し、そんなことは全くないと首相はおっしゃったが、その答弁自体がくつがえる可能性が出てきた。月曜以降の予算委で、矛盾点が多々あるから厳しく追及したい。これまでメールを出さなかったことで空疎な時間稼ぎとも言える審議時間が過ぎたから、その分の質疑の時間を返してもらいたい。(名古屋市内で記者団に)
2019年2月23日19時17分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM2R5V5LM2RUTFK00B.html
関連スレ
【統計】厚労省、中江元首相秘書官以外に官邸参事官にも説明 毎勤統計手法見直しで、官邸に頻繁に連絡か 2015年9月
http://2chb.net/r/newsplus/1550963655/ 省から官邸ってことは総理が支持したんじゃない証拠じゃないですかw
あれ?デジャブかな?何か見たことあるような。あの時は悲惨な最期だったような。
>>1
もう追及はいいから提案をしてくれよ
国民は提案の党じゃなかったのかよ >>1
それ以前に、おまえ獣医師会から受託収賄だろ。死んで詫びろよ。ここままじゃ野党=反日無罪ってイメージが払拭できねーよ。直ちに死ね 立憲と国民民主って政権の足引っ張る仕事しかしてないよな
自分たちならどんな対策取るかを提示しなければ支持なんて下がるだけ
これがホントなら逃げ切れない
と言いたいところだけど、所詮下請けの下請けは生粋の奴隷だから何も変わらないよ
>>3
元大蔵省だからだろw
誰か官僚にスパイがいるんだよwww とりあえず裏はとっとけよ
豚武部ごときを追い込むために犠牲になった永田さんを忘れるなよ
これが偽メールなら厚労省は国会に偽物を提出した事になるんだけどネトウヨはそれでいいのか?w
完全にモリカケと同じパターンwww
ということは結末は同じだね。
いつもの野党のルーティーンワークがはじまる。
どうしてこうワイドショーノリでしか追求できないのかね
消費税とかアイヌとか切り崩せそうなところは他にあるだろバカ
可能性で追求して結局何も決定的な証拠が出てこなかった時は
国会で無駄な時間を費やした責任を玉木は取ってくれるのか?
>>19
>はい印象操作
という印象操作
違うというのならどう違うのか説明してくれないと >>27
予算を決めるための統計がデタラメなんだから不正を正す以外何をすればいいんですか?w >>26
だよな。アホらしい軽減税率とポイント還元の対案出したほうが
よっぽど国民に好かれるわ 国民民主党は立憲みたいなやり方とは距離を置く方向に進むとちょっとだけ期待したんだがな
所詮旧民主の残骸の一つか
>>16
提示したところで不採用になるか
自民党が採用したところで自民党の手柄にされるだけだからな
そりゃ野党としてはやってられんわ もう疑惑って言っとけば野党が務まるってすごい時代だな・・
確信が持てなくても疑惑!ってだけで仕事してるような気分になれるのがすごい
>>26
>消費税とかアイヌとか切り崩せそうなところは他にあるだろバカ
そうそう
国民は消費税とか移民問題とかをやってほしいのに >>31
統計不正は何年も前からじゃん
民主政権時代も不正は続いていたんだぞ 毎回思うが偽メールが出ては野党が失策繰り返してるのを考えた事がないのだろうかね
>>29
一番証拠を握った担当者を○してるからねぇ……
そりゃあねぇ……
前もこんな事あったよねぇ
安倍政権は…
偶然…かなぁ…??
安倍さんに都合の悪い証拠を握ってる担当者だけが次々、○んでいくのは… アベノミクスを良く見せるために何で賃金を低く出すのさ?
>>39
十数年前からの統計調査の手抜きと去年からの意図的な統計改竄をわざと混同するのはやめてもらえませんか?w 統計の捏造を理由に消費税増税凍結を公約にすれば選挙は圧勝だよ
だから、自民も消費税増税凍結に動くしかなくなるんじゃないか?
無反省集団がまたこれで一年引っ張りそうだなw
ますます安定政権だな
両方、共倒れが国民の利益。
今居る政治家は全員死ね。
>>41
厚労省が国会に偽メールを提出したってマジ????????w 立憲も国民民主も共産もなぜ消費増税のおかしさに何も言わない?
実は賛成なんだろこいつらも
他人の足を引っ張ることしかできんのかね?こいつはなにか法案でも出したことあんのか?
>>33
>国民民主党は立憲みたいなやり方とは距離を置く方向に進むとちょっとだけ期待したんだが
本当、残念だわ
消費税増税に代わる財源とかを議論してくれたら支持するのに どうせ嘘だろ
いつも安倍さんの妨害ばかりしやがってな
んだから森友んときからよ
一撃で殺せる情報握るまで伏せろよ
スクープってそういうもんじゃねえのか
なんも出てこねえのわかってるから中途半端なもん武器にしてんだろ
>>34
>提示したところで不採用になるか
不採用になってもアピールすることで次の選挙の争点にできるじゃん
>自民党が採用したところで自民党の手柄にされるだけだからな
それで日本がよくなるのならいいじゃん メールが本当にあったとしても、それが官邸の関与を示す証拠にはならんよ。
単に統計方法を変えたという報告だけで、官邸が指示した証拠があるわけでもあるまいし。
毎日何百とくるメールの中にあるそのメールを、受け手がキチンと読んで把握しているかも怪しい。
安倍さんを肯定できないからミンスだと馬鹿にされる
支持されたいなら安倍さんの擁護の一つぐらいしたらどうだ?
安倍晋三を愛するとここまでバカになるという典型例だなこの板はw
>>33
うんこが飛び散っただけだからな 全部うんこです 日本の足を引っぱる事しかしないクソ野党、死ね!!!
>>55
一番ウソついてんのが安倍だろうがww
笑わせんなwww >>26
日本の足かせでしかない公明のアホとしか言い様が無い軽減税率に突っ込めば
自営業者からの支持絶対集まるのにどこもしないの謎過ぎるわ >>44
それは初耳だな
切り分けて報道をしているのは見たことがないが? 厚労省と官邸の綿密な打ち合わせがあった
根本厚労相、頭どころか答弁まで剥がれてきた
>>1
鳥インフル覚えてるよな
防疫ってわかるか
こんな糞は国政にいらないわ。落選させろ
仙谷 由人を落選させた徳島県民は見事だったぞ
香川県民たのみますぜ >>68
ニュース見てない自慢は恥ずかしすぎるからやめたほうがいいよ >>60
この板の大半の連中は自民党からカネもらってやってる
JNSCの連中だからww
片山さつきもやらせてたからw JNSCにww >>43
最初は仕事さぼるため1/3だけ調査(浮いた調査費用を他に流用、これが目的かも)
15年からは低く出るのを抑高く出るように小細工 >>60
でも選挙でいつも負けてるのはお前みたいな反日パヨなんですけどねw でもまぁ、成果とは別に安倍さんの人柄ははちょっと信用出来ない。
>空疎な時間稼ぎとも言える審議時間が過ぎたから、その分の質疑の時間を返してもらいたい。
ワロタw
だから厚労省が出したメールを永田メール扱いするのは自分はバカですと自白してるだけだからやめとけとw
>>66
突っ込んではいるが言ってるだけ
「これおかしいでしょ、現場は混乱しますよ、そう思いませんか」
「思いません。法案に書いてある通りです。この通りやります」
こんな水掛け論みたいな事してるだけやもん 官邸関係者とか騒いでも、出向してきた役人だからねwww
要は、官僚同士のお話。
総理には無関係だw
偽物の統計結果出したんだからメールが偽物でも何もおかしく無いな
またでかいブーメランになりそうだな
統計に対して不信を広く植え付けた結果になる
当然マスコミがよくある世論調査もそうだし
今回の沖縄もそう
どこかずるをしてるんじゃないかと思い信頼性がなくなった
沖縄については、そもそも公平性が担保されていないのが致命的
えーと、省から官邸にメール?
それは寧ろ官邸主導で無い話に見えるが
ああいやだから官邸関与って表現か(苦笑
>>80
JNSCは救い様の無い発達障害の阿呆ばかりだよww
アイツラはオツムが足りていないw メール送ったから何?
見てなけりゃ意味無いしw
仕事が出来ないサラリーマンかよww
偽メール事件の発端もコイツじゃなかったっけ?
モリかけのメールも、これも…
また空転狙いの浪費か
>>72
ニュースは毎日見ている
指摘されていることに関して見たことがないといってるだけ ミンスのフェイクメールにご注意くださいw
ほんと国会騒がせて何がしたいんだよクソ野党は
サーバに送信履歴が残ってるでもない限り立証不可能じゃね?
それすらも偽装できそうだが
まぁ押紙問題かかえてる新聞社が統計の不正だっ!
って騒いでるのも滑稽な話なんですがね?
>>73
>この板の大半の連中は自民党からカネもらってやってる
5ちゃんは韓国に支配されたのではなかったの? とりあえず国民の支持率が5%超えてない政党は政党交付金ナシの法案出してくれ
>>90
コレ、ミンスじゃなくて厚労省が出してきたメールだぞww??
頭沸いてんのか?? とりあえず年金だけ溶かさなかったら何してもいいから
年金利益確定か損切りしてくれ
またリーマンショック級の暴落きた時に買えばいいから
なんで高値で俺の金で買うの?
頭おかしいの?
俺の年金やで
>>85
何もないのにメールするか
問われたから返答したんだろう 永田さんがあの世でアップを始めました
(´・ω・`)
いつものように安倍さんは全く関係ないという結果で終わる
騒いで税金を無駄にする野党のクズさには呆れるな
野党に投票した無能共は恥を知れ!
>>89
「勤労統計 15年」で検索すればいくらでも出てきますw 本当の統計出したらアベ政権が民主政権より無能だったってばれちゃうもんな
>>105
国家の根幹をゆるがす事態を国会で議論して何が悪いの? 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.6+696798798576
モリカケにしろ、コレにしろ野党の追求がすべて無駄になる事はない
たとえ証拠が不十分で逃げられても、国会議員や官僚は二度とやろうと思わない
犯罪抑止に一役買っているからな
>>105
日本は粉飾国家だと世界に喧伝する事になってしまうんだけど君はそれでいいの? >>103
野党は日本をよくすることよりも安倍政権打倒を優先しているからな
でもそうすることが安倍政権を延命させていることに気が付いていない >>93
ここ、ニュー速+板はJNSCの重点世論工作板だよw
自民党を徹底擁護して野党を徹底糾弾する書き込みでお金貰ってるの奴等はww >>110
いやいや国民は全く関心ないんでね
必要性を全く感じないわ、だってミンスだしw
テレビの企画とかでやればいいんじゃないの? ネトウヨってメールの出所知らないんだな
まとめブログとか虎ノ門ニュースじゃそういうのやらないの?
>>118
政府が統計いじってることがもういいの? >>16
まあ、まずはこの嘘つきカルトどもを追い出してからやな >>110
消費増税、年金問題、移民問題の方が大事 野党はそろそろGWの予約しないとイケないから連休の布石打ったんだろ?
去年の審議拒否連休で味占めたからな
今年も優雅なホテルライフ!
>>119
テレビでやったりしたらもっと広まってしまうけどそれでもいいのか アヘラー必死過ぎて笑う
野党はいんちき政府に提案とかする気ないでしょう。
まずはアヘ、クダ、ヒョットコ退陣、内閣総辞職狙い。
ここで永田や偽メールとか言ってるのは自分はニュースに書いてある日本語を読めない普通の日本人ではないと自白してるだけなんやで
>>124
それらの基礎になる統計を国がいじってるって話なんだが >>119
まーたアホウヨが勝手に国民を代表しはじめたよ 香川→コイツ
愛媛→ナカムラ
徳島→センゴク
高知→白バイ
>>113
つまり利権ある岩盤規制は壊してはいけないってことか こいつら政策論争全くせずに揚げ足ばっかりさがしてんだな。
本当チヨンコの売国奴政党
>>114
今、盛大に自爆してるのはアベノミクスと安倍本人なんだが…!? まあ、ブーメランになるか、政権に刺さる槍になるか、見ものだな
>>134
え!安倍さんの部下の厚労省が出したメールですよ?安倍さんを疑うんですか? >>133
政策論争政策論争って思考停止しながら言ってるけど
政策論争って具体的に何? >>134
厚労省が提出したんだよ
厚労省は胡散臭いか?w 獣医師会からの献金貰って獣医学部の新設反対も追及されろ
ミンスって本当にどうでもいいことばかりに手を付けて騒ぐからな
国会を妨害することが国民の為になると本気で思ってる馬鹿共だ
ちゃんと国の為になる審議をしてもらいたいよね
くだらない事で無駄な費やされた税金に対して責任を取れ
>>1
民主党政権前から統計不正してたんだろ
それなら、民主党の成果も良く見せるための不正だったんじゃないかと言われても文句言えないぞ
そういうレッテル貼りで自民党叩きしてるから支持率が上がらないのがまだわからないらしい
統計不正などかなり前から続いてたものなのにアベノミクスのために不正したようにみせるミスリードを使ってるに過ぎない
しかし 自民党に虐げられてる層が自民党支持してるんだから 野党の存在意義は無いね。
>>140
これからきっちりするために統計をきっちりしろよって話なんだが >>140
政府から出てくるデータも公文書も偽造となったら
これからのことの議論なんて出来ねーよ
間違ったデータに基づいて議論しても時間の無駄
バカじゃね >>145
統計いじってることがくだらないことなのか
世界の恥だな >>145
国会を妨害しているのはまともに資料を提出しない安倍晋三政権なんだよ?w >>1
統計手法の見直しを閣僚に報告されたって、まさかインチキしてるとは思わないだろ。 森友もそうだったけど、官僚じゃなくて安倍を叩くから国民に嫌われる
>>138
自民党ネットサポーターズとやらが金もらってレスしているっていうのは、本気で言ってるの?
最初のうちはネタで言ってるんだとばかり思ってたけど、どうも本気っぽい人たちが多くてな こいつら揚げ足取りしかしてないじゃん!
誰も支持しないよこんなやり方
>>146
お前それ安倍ちゃんが悪いって言ってるのと同じだぞ ま
これは安倍官邸の意向で統計の取り方変えてるよな
もう確定
>>157
厚労省が出したメールがなんで揚げ足とりなんた 必死に安倍さんを擁護する意味ヤツも意味分からんw
こんなのは是々非々だろ?
統計がデタラメだと国債がジャンクになり世界からの投資が逃げる売国行為なんだけどネトウヨはそこまで理解してるか?w
>>146
実際にこれはあるだろうね
俺らは悪くなかったと必死にアピールしているようにも見えて見苦しい
まぁ何を言おうがミンスは悪夢だという事実は変わらん 直接総理が指示した証拠出さない限りこの程度で追及するのは無理筋
>>129
>>135
だからそういう不正が今後起こらないようにするにはどうすればよいかを議論すればいい
責任問題は本当に追求できるのならいいが、どうせ野党のパフォーマンスで終わるのは
目に見えているからやるだけ無駄
モリカケとか明らかに時間のかけすぎ >>163
こいつらは仕事だからな
だからいちいち論破レスつけといたらよろしい メールの内容とか見ないと判断出来んが玉木だし疑わしいってのは当然あるよね
そもそもそこまで決定的ならこれ報道してる朝日がこんな間接的な記事にしないだろ
>>161
批判だけなら誰でもできる
代案出せよ! >>165
そうだな
ミンスも安倍ちゃんも悪いから両方引っ込んでもらおうぜ 統計を誤魔化してた官僚を信じるのか
こいつら朝鮮人並に嘘吐きだろ
>>167
そういう議論をしようというのが野党
まともに答えないのが政府 これ見てもまだ安倍さんのこと信用できないの?
>>167
なんでも拒否して時間稼ぎしてるの安倍政権だぞ >>152
リッケンミンスにとって都合の良い資料じゃないと
白い物も黒というからなーーーーーー
本当に思想に染まっている議員って怖いし恐ろしい。 >>173
厚労省に言ってるの?
安倍さんに失礼だろ! ここの板は保守派だったら人をレイプして殺してでも
安倍が戦車で街を蹂躙しても擁護するやついるだろうな
世論誘導のための工作員が入り込んでるからね
>>176
何かといえば朝鮮
そんなに朝鮮好きなら移住しろ このスレの自民擁護係、質悪過ぎないか
ちゃんと資料読んだ?
野党「統計ごまかしてアベノミクス偽装だ!」
野党「統計ごまかしてたってどうやって証明したらいいんだ…」
野党「きっと都合よくサンプル入れ替えてたんだ!」
野党「3万もあるサンプルどうやって都合よく入れ替えたんだろう…」
野党「きっと有利になる算出方法を使うよう厚労省に圧力をかけたんだ!」←今ここ
>>156
お前何も知らないのなwww
片山さつきなんて一人で●を何個も買って部下にもやらせてたぞww
2ちゃんで世論工作する為にやってたんだぞww >>180
厚労省の資料になんて言いぐさだ!安倍さんに失礼だろ! 証拠でてからしろよ。
国会審議の無駄。
マスゴミも野党もなぜ支持されないか分からないのかな?
証拠なしで騒いでも、一部の馬鹿以外はドン引きだよ。
>>142
消費増税の是非⇒反対して代わりの財源を提案してほしい
移民問題⇒移民の人権をもっときちんとしろじゃなくて移民そのものに反対してほしい
年金問題⇒少子高齢化が進む中、これにどう対処して気のかの具体的な議論をしろ >>182
年末になるとパチンコ屋の景品交換所に強盗が入るのと同じくらいの風物詩だね 政府が数回倒れる爆弾!って懐かしいなー
倒れてないけど
そんな事より敵国に囲まれたわが国の
将来の防衛対策とか外国人労働者の
社会保障を何処までに限定するとかもっと
ましな問題取り上げないのかね?
もっと勉強して顔洗いなおして出てこいや
この問題の本質は、日本経済が数字より悪化してる可能性があるってことだろ?
国会はそこを議論して欲しい!
安倍叩きみたいなことに矮小化すべきではない
>>196
俺もこの程度の書き込みで金もらえるならやってみたいわ
どこで募集してんだろうな >>200
だから正確な数字を出せといってるのに安倍ちゃんが出さないんだよな >>1
意味がわからないよ?不正で不当に低すぎたものの修正の話なので、有能さの証明にしかならんのだが? たった数分の遅刻への抗議で5時間サボる野党の
次のサボりの種が見つかってよかったね。
>>188
ほうほう、それで、安倍内閣や自民に少しでもプラスになるようなレス、旧民主に少しでもマイナスになるようなレスは全て自民党ネットサポータズとやらの仕業なのか? >>1
玉木はやまるんじゃねえ!
死ぬほどのことは無いんだぞ パヨさん達は、たまきんがどんな逸材だか知らないままお仕事してるんか
捨て場に困って山に不法投棄されたダッチワイフを拾って女神の像だと崇め奉るようなもんやで…
>>175
>ミンスも安倍ちゃんも悪いから両方引っ込んでもらおうぜ
だから、頼りになる保守系野党の登場を待っているんだよ >>208
専門家は総入れ替え方式がベターだと言ってんだよバカw モリカケの次はこれかw
国際情勢がこれだけ緊迫する中、働いたら負けとでも思ってるんだろうか
>>185
通名禁止して公務員の中の朝鮮人を炙りださないとな >>219
議論がなかびくのは政府がはぐらかすせい アウトだアウトだと騒いで何も証明できないパヨと野党
国民は呆れ返って付き合う気も起きないってさ
>>113
遅刻を原因に審議拒否するなど税金の無駄だろ
森友問題の公文書改ざんだって、民主党政権時に厚生省関係の文書改ざんが発覚した時に、ちゃんとした改ざんできないような対策をとっていたら無かっただろ
それを減給程度でやる事をやらないから森友でも改ざんが行われた
野党はやる時に必要な事をやらず、他党のせいにする
非難する価値ないのが野党 厚労省が出したメールのニュースなのに脳内で意図的に「厚労省」の文字を消して永田ガーって喚くネトウヨw
>>207
参考値にこだわる野党の意図が透けて見えるからだよ
真面目に政策を議論できない野党が糞なんだよ メールは気よ付けて、ちゃんと裏付け調査しないと
前原民主党代表の辞任のような結果になる
>>210
そういう事をする為の組織を現実に自民党は持ってるんでね…w のらりくらりと逃げて審議を引き伸ばしてるのは与党側なのにね
そんなことは国民誰もが思っているのに
それを野党のせいにするネトサポ脳が信じられんw
>>219
国際情勢<<<政権交代
これが常識だろ
彼らとその支持者たちの中では まあ多分偽物だろ、それに万一本物でも大した影響はない
>>214
そもそもそれ不正でも何でもないので。その後も数字は不当に低いままだったんだから。 >>233
政策の基礎になる数字が捏造されてるのだからまずそこをただすのは当たり前
仕事とはいえそんなこと書いてて悲しくならないの?おまえ >>178
まともに答えければ逃げられるというのだったら野党が無能ってことじゃね?
普通なら政権の印象が悪くなって選挙で野党が大勝、総理は辞任という流れになるはずなのに
それができない野党が無能なんだよ だからあるものは豊臣政策くらいから陰陽道が軍用になっていった経緯があるだろう
もりかけの次見つけちゃったかぁ
またお仕事してるふりができるね
野党は何でも安倍のせいにしてたら済むから楽な商売だよなw
>>214
何がアウトなの?
阿部座長は報告書の修正を承認してるけど? > (厚生労働省が統計手法の見直しを官邸関係者に報告していたとする)メールが出てきた。
これが意図的に手法を変えさせた証拠になるのか
所詮はタマキンか
いよいよ立民、社民、共産、GU、国民民、違いがなくなってきたな。
元官僚、医師、弁護士、会社員、前科者などの議員達。投票したい人が見つからないね。
>>217
結局修正しても数字は低すぎるままだったので。粉飾とか言う議論は破綻している。 何としてでもアベノミクスの大成功にケチつけたいんだな
「3万もあるサンプルどうやって都合よく入れ替えたんだろう…」
俺ならEXCELに入れてソート
上位から1/3とればすぐ
これくらい韓国についても一生懸命にやれよ
スキャンダル探しばっかりやって週刊誌の手先かよ
>>245
野党が無能なのは同意
だから国民がきっちり政府に抗議すべし
ここで仕事で安倍ちゃん擁護してる連中を逐一論破するようにね >>224
どこに申請すれば、金貰えるの?
くれるんなら貰いたいんだがw >>250
永田って言ってるやつが内容をわかってない間抜けウヨの発見機になっとるよ アベノミクスは安部総理誕生前から始まっていたのかw
これは内閣総辞職ものだよな
ただ安倍政権はメディアを押さえてるから、メディアの追及が甘いよね
>>241
日雇い労働者とか統計がマイナスになるモノだけ意図的に抜いてその他とかいう国際基準には無い色々なモノを足して数字を不正に高くしてるんだよw 4年前のメールって個人だったらもう残っていないレベルだな
まだ公文書扱いじゃない頃だから個人のパソコンとかから出てきたんかな
>>225
数々の問題を引き起こしてる韓国、核問題や拉致被害問題の北朝鮮、
景気が減速しつつある中国、貿易摩擦が懸念されるアメリカ
これらについて、玉木が何か問題提起をしたことがあったか?
やるべきことをやらずに揚げ足取りに終始してるアホ議員は必要ないよ 国民民主党は今年中に解散するだろうな。支持率0だからなw
2分の遅刻で5時間の審議停止してる
野党が審議の引き伸ばしをしてないだってw
>>268
妄想ではなく仕事
安倍ちゃんを擁護とか賤業だよ
かわいそうだわ 「良かった、ファーウェイ製使ってる奴が、一人いてくれて。お蔭でメール見れた」
とか、どこぞで話してたりして
>>1
来週に第二次米朝会談や、米中貿易協定の結着とかあるのに、
国益を放ったらかしにしてこんな些末なこと何日やってんだよ。モリカケから何も反省していない。 厚生労働省が統計手法の見直しを官邸関係者に報告していたって当たり前じゃね?
官邸に統計手法を見直せという圧力メールの間違いじゃないの?
>>225
そもそも、これを疑惑に見せようって無茶だから。この修正後も統計数字は不当に低すぎるままだったんだから。 >>244
数字が捏造されてたのは民主党政権の時も同じだぞ
サンプリング変更は統計委員会が承認してるから捏造とは言わないよ >厚生労働省が統計手法の見直しを官邸関係者に報告していたとするメールが出てきた
まあ、メールがあったからなんなんだという話だな
そんな改善要求のメールが一日何通くるんだというはなし
>>276
民主党の追求が厳しいからね
大臣でさえ自殺したし 昭和の遺物の汚沢と組んで何がしたいのやらw
汚沢は今度負けたら政界引退だろw
>>282
それもやってるぞ
お前テレビでやってるのだけが国会と思ってんの? 統計は明け方に見た夢と同じ。
内容が何であれ国民の現実は変わらんだろ
>>287
民主党政権のときも?
ということはお前今回の認めるんだな笑 はいはい、メールね
パヨクはメールが大好きでちゅね〜
なんか、自殺しちゃった人もいたよね〜
せいぜいがんばって、小沢一郎の子分さんたち
そして日本共産党の同盟政党さんw
国民の支持が得られるといいねえw
安倍さんて下痢で汚れたパンツは捨ててるの?
それとも洗ってまた履くのかな?
スーツもお尻の付近臭そう
>>260
無能な野党を退場させる方がいいんじゃないの? 野盗を支持するのは後期高齢者や低学歴層らしいなw
若者や実労世代や教育レベルの高い層は安倍内閣支持。
>>269
じゃあ、旧民主党の責任でもあるな
民主党政権時にも不正は行われてたんだから >>238
何の疑惑でも無い物を、無理に疑惑に見せようってのが無理なんだ。 >>283
政策変更だから厚労省が説明するのはあたり前なのに野党はその説明すらもダメらしい 官僚がいい加減だったという話だろ
これに興味あるやつおる?
>289
前はメールを発見した張本人が死んだよなぁ
厚労省が官邸に統計見直し報告をしたのが
いつだったのか書いてない
人気の無いユーチューバーが国会議員の真似なんかすんなよ
安倍政権擁護してるのは単発だな
ネトサポ工作員も人手が足らんようだ
>>238
メールが出なきゃ話にならんって分かってるなら
メールが出るまで翌日に回しゃ良いのに
タラタラと事情聴取の真似事をして
野党だっていくらナメた回答対応されても驚きましたねとか言うだけやもん
少しはやり方変えロッテ 安倍総理には衆参同日選挙をしてもらい民意を聞いてもらいたい
そして圧勝の勢いで憲法9条改憲に進んでもらいたい
>>303
秘書官はなぜ厚労省幹部と会う必要があるんだよ >>244
いや、この修正でも結局数字は低すぎるままだったので、それを粉飾とか偽装とか言われてもさあ? >>283
その報告メールを如何に圧力があったように見せるかがマスコミと野党の腕の見せ所です >>295
>
厚労省が出してきたメールがなんで永田メールになんだよw こんなくだらないことに
国民の税金が無駄に注ぎ込まれるのか
もっとやらなくてはならないことを審議する時間を奪いとる不毛
官僚が悪いだけで、安倍自民公明政権は何も関係がないんだよな。
メールを追求するときは気をつけろ
どうしても永田メール問題を思い出す
>>252
結局、2018年に不正に気付くまで、不当に低いままだったんだよ? 潰れそうな会社は集計から取り去るだろう
普通に考えて
こんなの適宜報告するのは当然っていって済んじゃうでしょ
モリカケのときと違って政府も日銀も有識者も同趣旨のこと言ってたんだから
官邸がことさら前のめりだったという話でもない
マスコミもなんか冷めてる
>>260
俺の考えは逆だな
安倍があやしいというのは国民の大半が思っているんだよ
でも、それ以上に野党には政権をまかせたくないという思いが強いから
政権を打倒できないの
だから、俺は野党の無能さを叩いて頼りになる野党の出現を待っている >>322
一昨日は官僚の虚偽答弁のせいで国民の税金が無駄になったよ そもそも玉木が掴んだメールが本当に厚労省からのメールなんですか?
>>315
首相が国会で答弁するんだから秘書が政策の説明を担当者に聞かないと国会答弁出来ないだろ?これくらいは理解出来るだろ? >>250
メールの出どころが確かでも内容的にそれが国会での答弁が虚偽であった証拠になるのかどうかは怪しいのでは?
モリカケでも文科省の役人のメールを安倍からの圧力の証拠にしようとした事あったでしょ?
可能性と言ってるだけで不正の証拠とは断定できない玉木も情けないよね。 >>323
焼け野原じゃねーかw
いや、野党が勝っても焼け野原と同じだけどw これって安倍首相が悪いというより
明らかに官僚の責任だな
玉木がわざわざそれを公開したのか
おつかれ
永田の時代から本当に進歩ねーな…
また安倍の支持率上げて野党の支持率下げちゃう罠なのに
安倍の非が世に出回るようになっているわけないだろう
そんなメール流出させたらどうなるか
森友事件は死人が出たんだからな
永田さんが笑顔で手招きしてるぞ「こっち来いよ〜」ってw
>>324
統計不正が官邸の指示によるものだと一昨日明らかになった >>258
アホか、お前?これから数字を取るサンプルをどうやって数字でソートするんだよ? >>300
そうそう、有能な野党なくて与党の改革は無理 >>282
国会を空転させて憲法改正させないのが目的。
数少ない支持者へのアピール、票確保が目的で、国民の事なんてどうでも良い、それが野盗一味の考え。 >>7
白血病とか舌がんという他人の不幸で盛り上がるマスコミには不要な話題だ >>336
統計って誤差があるから上ブレしたり下ブレするのは理解出来るよね? >>332
それは安倍政権の援護射撃にしかなってない
無能な維新が安倍政権の番犬やってる事に対する言い訳みたい >>252
そもそも不当に低くなってるからそこを基準に貰える労働者の保険料が低いってことで
問題なったんじゃなかったっけ?
間違ってる? 小沢と組んだ時点でタマキンは終了。
”可能性”だけで追求とかどこまで幼稚なんや。
まぁアカヒがこれで半年は騒ぎ続けたとしても参院選は野党大敗で終了だよ。
>>356
フェイクニュースなんかより
ネットのまとめ記事の方がわかりやすいし真相が書いてる 安倍は財務省も厚労省も解体した方がいい
日本に害しか与えてない
>>266
元の数字が不正に低かったんでね?結局この時の修正では低いままだったし。 賃金が上昇してるというから安倍政権は選挙で勝ってきてたのに
実際は賃金が下がってたと明らかになったんだから
選挙もインチキだということになる
永田メールの再来か?
マスゴミは永田メールでも、今はそんな報道(笑)しないけど
近くなのに、重要な事をメールで報告って何だ?
直接やり取りすんだろ?
不正があったら辞職は当然だけど、それ以前に景気関連指標の評価基準を変え過ぎて、不正がなくても
不景気判断にならないから、常に増税出来てしまう現状を追及すべきでしょうよ。
こんな状態で運営されると、人口が減ることすら好景気判断につながるよ。何故なら、生産年齢人口が減
ると求人が増えて、別に低賃金だらけでも人が足りないから好景気だとかいう判断になるし
明らかに不景気なのに増税に走る状態にされていることの方が問題だわ
これだけ困っている筈なのに、海外へのバラマキや、五輪やらのイベントに散在する金は常にあるのだしな
日本人を増税で購買力をなくして、海外から人を呼び込む自民党の政策は明らかに誤りや
3分の遅刻に
5時間審議拒否しておいて
「空疎な時間稼ぎとも言える審議時間が過ぎた」
タマキンの政治生命が終わったな
ブーメランで自分にダメージwwwww
>>329
だな
意味無いし、そもそも給料を支払っていないし >>250
メールは厚生省が提出してるんだが
アホなのか? ,
もう、いいよ
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、多少の祖語は有るものだ
情箱の隅を楊枝でほじくるのは、やめろ、役立たずの、クズ政党
結局野党の理論は、安倍と家計は友達だから、不正に関係してないわけない
という「レッテル貼り」が元になってる
この理論ですべて関連付けようとしている
レッテル貼りは野党の得意分野だろ
>>364
フェイクwwww
国会でやったことも見ねえでwwww
まとめサイトwwwwwwwwwww
国会のやりとりよりまとめサイトwwwwwwwwwww >>349
サンプリング変更は統計委員会が承認してるから不正じゃないよ
理解出来るだろ? これで野党が選挙で勝てればいいなw
民主主義は選挙だ
選挙の結果が民意なんだよ
安倍政権を退陣させたいのなら堂々と選挙で勝ってよ
5ちゃんの運営さん、ちょっと手違いでこのスレは強制ホスト表示させてみても良いと思うのよ?
統計不正に関しては立憲も一応当事者のミスター粘菌がいるから
なんかこう歯切れが悪いのよね
>>364
まとめなんか見てるから「厚労省が国会に提出したメールのニュース」を永田ガーって喚くバカが生まれるのかw >>378
たから「厚生省」を鵜呑みにしていいのか――ということです >>364
ネットのまとめ記事がまさにフェイクニュースっていう >>383
その変更を迫ったのが秘書官なんですよ
これとんでもない話 このスレはもういいよ。官邸も終わらせたいみたいだし。
野党があてにならないし政権取らせたらもっと酷くなる
だから自民がクソでも現状維持するしかないという状況に陥ってしまった時点で
もうこの国は詰んでる
>>16
革命は壊すのが目的だからそんなものを考える必要はない ,
もう、いいよ
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、多少の落ち度はは有る
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
>>343
財務省の改ざんと同じで、官僚のミスを無理矢理政権の陰謀に仕立てるから、政権はそんな証拠ないでしょで論破だし、圧力があったはずだ!しか言えなくなって野党がアホに見える。
それより正確な統計を元にアベノミクスの是非や増税の是非を問う方が支持率伸ばせるのにね。 追求するのはいいんだけど、野党は結論ありきのみでしか追求しないから
先に繋がらないんだよな。安部ちゃん倒すチャンスなんていっぱいあっただろうに
不正統計追及したいならやりゃいいけど、まずは予算とおして。
4月からプロジェクト始めて貰わないと数ヶ月無職になる。
今度は切り貼りして
フォント間違いとか初歩的なミス
しないようにねw
不正統計したのは厚生労働省
ここは過去に薬害エイズの件でもデーター改ざんをしてる省だろ
今はIT時代なんだから、一軒一軒役人が各事業所を回る方法はやめて、
ネットで申告させればいい。
虚偽報告したら厳罰を課せばそれほど嘘はつかんやろ。
>>396
それ以前にもりかけと違ってマスコミがスルー気味だしな
報道しても淡々と流すだけ ,
もう、いいよ
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、 それでいい
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
与党は虚偽答弁についてだんまりか?
国会の意味あんの?それ
「政治ニュース+」落ちにして
何年でもこれでブサヨのガス抜きやってりゃいいよw
>>393
本当に何言ってんの?
厚生省が答弁してきた内容と
厚生省が提出したメールの内容が異なるという事なんだけど ,
もう、いいよ
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む それでいい
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
ネトウヨ「に、偽メールだから…(頼む!偽メールであってくれえええええええええええええええええええええ!!!!)」
ネトウヨの信仰心が試される
モリカケの時も文科省の女性職人が安倍から圧力があったかの様な事をでっち上げて上司に言い訳メールを送った事あったもんな。
玉木にどこまで追求する能力があるのやら(´・ω・`)
,
もう、いいよ
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む それでいい
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
、
>>336
元が不正に低かったし、2015年には低すぎるという共通認識があったわけで。 そんなどーでもいい事より、中国とか韓国とズブズブの国会議員を吊るし上げろよ
国会中継見てみ、安倍総理も麻生大臣も笑ってたろ? 真偽不明のメールで、あきれて笑うしかない、野党のいつものお笑い劇場だよ
>>1
民鮮党チョーセンミンス界隈は、テーハミングックランドの蛮行に頬かむりで、あれだけ質問者が立っても誰一人として質問しないで逃げ回ってるのは何故ですか?
>>433
政府の答弁が虚偽で行われてるとか大事だろ
何を言ってるんだおまえは >>425
厚労省が提出したメールって理解してる? >>426
異なるということを「鵜呑み」にしている点が
永田メール問題を彷彿とさせるなぁ
同じことを繰り返すとは
じつに愚かだw 堀江、正論っ!!!!!!
↓
堀江貴文「僕昔、偽メール問題っていうのがあって、変なライターがメールを捏造して、僕が武部さんに1億円とか
2億円を渡したって捏造したんですよ。あのときの前原っていう党首は辞めちゃった」
まさにこの再現!!!!!!
玉木は辞任の覚悟できてる?
>>413
統計精度を向上させるサンプリング変更は統計委員会が承認してるから不正じゃないよ?
サンプリング変更が承認されたときはニュースにもなってたから隠してたわけでもないし メールといえば前原さん最近見ないけどどうしたの死んだの?
7月の参議員選挙で民意が聞けるよ
不正統計やモリカケが国民にとって重要な課題なら
野党が勝つのだろう
ふたを開けたら安倍自民の圧勝だな
◆知らないメールのはずなのに、思わず言ってしまって、後から狼狽する安倍首相の元秘書官
厚労省の担当者が自分と面会して意見を伝え、それをメールするように言ったのか?
[2019/02/20 衆院予算委]
中江「姉崎さんが部下に(2015/09/14の)メールを送らせたと…」
野次「なんで部下が送ったって知ってんだよ」
中江「あっ…部下…いや(狼狽し頭をかく)」
まぁ答弁で政府は知らぬ存ぜぬしてたのと、
メールで検討会後の調査方法について秘書官から提案を受けてたって点で答弁違うじゃねぇかって言われるのは仕方ないわな。
じゃあ問題の本質として、結果として統計数値はどんだけ変化したのかって話なんだが。
再集計した結果を見ると実際より低い年も高い年もあるし、18年は再集計で0.2%増だし。
>>406
情報は出さない、国会では虚偽答弁をする
完全に政府の責任だから文句は政府に言えよ ,
もう、いいよ
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む それでいい
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等にも、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、
>>450
いやいや政府の虚偽答弁を叩くなってそりゃ無理があるでしょ 証拠の裏付けをしっかり取っていないと〇〇二の舞になってしまうぞ。
>>349
2004年から2018年まで続いていたものが?ついでに内閣は被害者だぞ。 もうこういうのも全部プロレスだからね
議会は掌握されて大事な話はなにもできないからな
もうこの国は乗っ取られてるからね
でも官公労の提灯持ちだから
そのデーターに影響された
公務員のベースアップを
帳消しにしろとは言わないんだろw
>>59
擁護は法案が野党の賛成で可決したときに体現してるだろ。
フィフィの自爆でも明らかになってるけど、法案全てに反対なんてしてないぞ??
印象操作辞めろよ。 ,
もう、いいよ
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む それでいい
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等にも、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、、
理想
「安倍さんは財務省と戦って消費税を上げない!」
現実
「安倍は統計不正して国民は稼いでると嘘をついてまで、消費税を上げる」
ネトウヨの嘘つきー
>>449
といっても今の野党が勝つのは困るがな
上から目線の批判罵倒で成り上がっての政権運営とか 県民投票 知事が投票を呼び掛け
https://www.rbc.co.jp/news_rbc/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E6%8A%95
%E7%A5%A8%e3%80%80%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E3%81%8C%E6
%8A%95%E7%A5%A8%E3%82%92%E5%91%BC%E3%81%B3%E6%8E%
9B%E3%81%91/
普天間基地の移設に伴う名護市辺野古の埋め立てへの賛否を問う県民投票は24日、
日曜日に投開票が行われます。玉城知事は先ほど街頭に立ち、有権者に投票を
呼びかけました。
県民投票は辺野古の埋め立てについて「賛成」「反対」「どちらでもない」
の3つの選択肢のいずれかにマルをつける形で行われ、最も多い票が全投票資格者数
の4分の1に達した場合、知事が結果を尊重し総理とアメリカ大統領に通知します。
投票率の引き上げに向け先ほど那覇市の街頭で県によるPR活動が行われ、
玉城知事が自ら道行く人々にチラシを配り、投票を呼びかけました。
玉城知事は23日も那覇市久茂地で県が開くPRイベントに参加する予定です。
県民投票は日曜日午前7時から午後8時まで投票が行われ、
期日前投票は23日まで行われます。 >>422
チョンよ。
オマエ、データとか情報が、行政において一番大事なことも分からんのだろうなw
現在のロシアの大統領が、旧ソ連の情報を一手に握っていた諜報組織の長官のプーチンであることからも分かろうが。 消えた年金問題ってあったよねー
安部さんの所為にされてたけど
虎ノ門ニュースやまとめブログは安倍ちゃんに不利な情報に関して報道しない自由を行使してるからネトウヨは恐ろしく無知なんだよなぁ
あれ、やってることチョンそっくりだw
,
もう、いいよ
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む それでいい
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等にも、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、、
さすが野党!かっこいい!
なんかこの人を見てると
典型的ないじめられっ子って感じだな!
いじめる側にも問題あるけど
いじめられる側にも問題がある典型w
>>426
人間の記憶なんて曖昧だから誰でも多少の記憶違いや思い違いはあるよ
4年前と担当者もかわってるしね 野党は油田ないのにそこを掘り続けてしまうからなあ、無党派の票田はそこじゃねえんだよ
,
もう、いいよ
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む それでいい
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等に、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、
追及するなら尻すぼみにならないように徹底してほしい
特に応援する気もないが長期政権を支持しているつもりもない
きちんと不正を質していけるなら支持する
>>413
意図的だろうが不本意だろうがデータとして不正確なら厚生省のミスだよ。
厚生省の問題なのに何故か政権も無理筋で絡めるから本来の問題から遠ざかってる。 >>463
バカチョンがそう言っただけで、報告書を書いたアメリカ人は売春婦だとしっかり書いているんだがw まーたん玉金ん パヨクのねつ造メールか?
永田メール事件を知らねーのか?
懲りない奴ら バカだ
>>384
無理だな
森友・家計問題の時から同じことしか野党はやってない
これじゃあ勝てない
支持率上がらないのが何故なのか野党は本当に分からないらしい >>433
統計は日本の政策の方向性を決める根幹だぞ
それが台無しになってる可能性があるのにこれ以上の事があるかよ
コンパスがぶっ壊れてるのにとりあえず船を進めましょうとか自殺する気かよ ミンスにメールは力士にカラオケリモコンぐらい相性悪いからやめとけ
またモリカケと同じレベルで関与の拡大解釈を始めたのかw
学習しないやつだなー
>>482
売国するだけでお金が貰える楽なお仕事です あのさあ
相手は大臣だよ?何か決定したらそりゃ報告するでしょw
大臣に何も報告せずに勝手に官僚が話し進めるなんて事あったら
それこそだめなんだって森友の時に学習しなかったのか?
>>484
票を気にして政府の不正を放置する場合じゃねえだろ >>450
> 野党は、統計調査の改革より政権叩きを優先
これな?テンプレにしといた
■本当に重要なのは統計調査改革
・細かい制度変更について統計委に報告しなかった←役人は「お飾り」と思っていたのだろう。ありうる
・東京都をサンプルにしたとき逆数書け忘れた←担当はアホだがありえない事象ではないだろ
・プログラムがCOBOLだったので現役は誰も読めなかった←民間でもあるあるw
結論:統計処理プログラムは標準的な言語で書いてオープンソースにし、誰でもチェックできるようにする
統計委員会の権限を強化し、軽微な変更でも専門家がチェックできる体制を整備する
■一方野党はアベ政権叩きに専念しますます支持を失ってるwww
・野党「アベノミクスの成果出すため統計水増し」←国民「さすがにそれはねーわw 野党盛り過ぎ」 >>476
ほんこれ
普通にニュースサイトに出てることすら知らなくて
変なまとめサイトに載ってることしか知らないのな ,
もう、いいよ
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む 政治とはそういうものだ
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等に、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、
願望と妄想で事実を歪曲して解釈する愚か者の典型ですねw
政権を倒すということしか考えていないからどんどんドツボにはまっていくのだ。
日本をどのようによくしていくかということを提案していけば自ずと支持が集まるのにな。
,
もう、いいよ
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む 政治とはそういうものだ
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等に、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、、
保守速報見てきたけど
一昨日のメール発覚についての記事がない
都合の悪いことはスルーするのが保守速報w
>>494
政策より政局だと本気で思ってるんだよ。 野党が出して来るメールや文書って、いつも怪しいよな。
怪しいまま有耶無耶になる。
消費税増税はそもそも国民がたいして反対してないし、むしろ賛成のが多い現状だしな
対案出せるなら反対に回る人も多いとは思うけどな。今は生活苦しい人が著しく減少してるから上げ時ではある
永田メールの再来。
この機会に野党を徹底的に潰せばいい。
安倍総理になって日本がせっかく良い感じになってるのに。
安倍の実行力で日本が順調に壊れていくから野党は本気で退陣まで追及しないんだろうな
,
もう、いいよ
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む 政治とはそういうものだ
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等にも、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、、
何度でも言うけど国会を空転させてるのは当たり前のように嘘答弁続けてる安倍自民党だよ
レーダー問題で韓国が言い訳を二転三転させ証拠を出しても認めず逆ギレしてただろ
あれは安倍政権の国会の姿そのものだよ
>>488
おまえは何だと思ってんのが?
安倍がーするとこ?w くだらない
バカ不正は民主時代にもあったんだよアホ
>>443
厚生省が偽メールを国会に提出したと言いたいのか? >>371
不正の結果として、数字は実態より低かったんだよ? もうこれ安倍政権は完全にアウトじゃん
これまで厚生労働省と統計の事でメールのやり取りなど行っていないって言い切ってたんだから
>>1
永田メール言いにきたら
いっぱい書かれてたw >>515
ネトウヨ「厚労省は野党」
wwwwwwwwwww 偽メール信じちゃって結局自殺しちゃった議員いなかったっけ?
>>503
民間あるあるだが
担当が最近、死んだ
というのは
民間でもまぁない ずれてんだよな。虚偽答弁なんてどっちでもいいんだよ。経済政策の対案を示してくれないと。
>>513
厚労省は野党だったってマジ????www 【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言
https:// 2chb.net/r/newsplus/1550231433/ 不正統計でなく、統計方法を変えたことについての追及も
別に統計方法を変えるだけだから法律違反でもない
新しい統計のやり方のほうが手間と時間がかかる丁寧な方法だけど
>>493
ほう、で、オマエは自分の国籍を堂々と言えるのか?w >>522
政府の出してきた法案を厳正に審議するところです。
その根拠に不正があったのだから追及するのは当然でしょう。 民主党政権の失敗はたくさんあるが、
一番は
日本から野党を消滅させたこと。
これにつきる。
> 野党は、統計調査の改革より政権叩きを優先
確定値がでても問題にしないなら
どうでもいい話だろうが
バカみたい
揚げ足取りw
>>354
ここまでの流れもモリカケと全く同じ、あの時は1年半の空転に成功
今回も統計で1年空転狙いだね、ただモリカケで学んだマスコミが
及び腰、特にTVは「統計」やっても視聴率取れないの分かってるね ,
もう、いいよ、支持率僅か4%、泡沫政党
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む 政治とはそういうものだ
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等にも、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、、
下痢自民と厚生労働省は背任及び共謀罪で全員ブタ箱にぶち込めよ
あと財務省もな
2015年9月3日
○小池晃君
総理は政労使会議で賃上げの努力を求めたというけれども、
社員一人当たりの給与額は大企業でも一%しか増えていないんです。
○内閣総理大臣(安倍晋三君)
確かに、六月には名目、実質共にマイナスとなりましたが、
これは本年一月に行った調査対象事業所の入替えもありまして、
相対的にボーナスの支給額が大きい三十人以上の事業所において
六月に支給した事業所の割合が昨年に比べて四ポイント以上も
低かったものによるものと考えております。
2015年9月4日にメール
悔しかったんだろうなw
自民党も笑いが止まらないだろ
敵がこんなにぬるい野党しかいないんだからな
>>535
しかし、原因究明はしなかった
何故だろう? >>497
政策変更を役人が官邸に説明するのも本気でだめと思ってる連中だからこれじゃ議論がかみ合わないのは当然だよね >>544
支持率が高ければ人を殺してもいいのかw >>524
厚労省が国会に提出した ← この報道自体がフェイク 国民民主党と大層な名前をつけているのに民主党を解体させる無責任アホの集まり
>>395
そもそも不正に低すぎた数字の修正の話だから、秘書官の指示だとしたら、その秘書官有能だね、って話になるだけ
なんだけども? ,
もう、いいよ、支持率4%、クズ政党
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む 政治とはそういうものだ
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等にも、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、、
>>481
BSフジで反町に突っつかれて
(´・ω・`)になってる画像好きw 野党っていつも政権の揚げ足を取るだけで
国のための建設的な論議をしないんだよな
,
もう、いいよ、支持率4%、クズ政党
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む 政治とはそういうものだ
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等にも、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、、、
>>527
森友事件でも財務省の改ざんを指摘したから「永田メール!永田メール!」って連呼する連中が大量発生したよね。
その後、改ざんは事実だったのに謝罪すらしない連中。
嘘つき自民党ネットサポーターズクラブ。 >>1
この人らって、エクセルの数式の入力方法から、全部首相が個別具体的に指示してるとでも思ってるのかな。それならもう少し社会の仕組みを知った方がいいと思う。
こういうことを追求したところでもう何にもならない。社会を良くする提案を全くしない、社会のお荷物、寄生虫みたいな存在で、存在自体が無駄。たまには働け。ニートみたいなことばかりやってて。 偽装なら
在日のなりすまし議員のほうが問題だって
きちんと偽装議員を公表しな
もっと大きな議論してくれよ。
経済政策とか外交政策とか。
この国をどうすべきかを議論しない政党が政権を任せられると思っているのか。
>>554
厚労省が衆議院予算委員会理事懇談会に提出したメールって言えばお前でも流石に理解出来るよな?w >>1
わりとマジでちゃんと出どころ自分で確認したほうがいいぞ
永田の時代と違って流失させたやつはクビ覚悟でやってることになるんだが
その真意を自分の目で見て確かめたか?政治家の仕事はそういうことだぞ >>503
ネトウヨの脳内すげえな
厚労省「総入れ替えで修正したほうが正確な数字になりますが、賃金下がっちゃいます」
秘書官「それは困るよ君い!アベノミクスに泥を塗る気かい?」
厚労省「部分入れ替えなら下がりませんが・・・」
秘書官「部分入れ替えの方が正確ってことね?」
厚労省「えっ!?いや・・・」
秘書官「これ以上言わせんな、わかるだろ?」 >>559
珍しく原因究明しようぜっていったら
官邸が拒否したぞ >>526
メールでとかそんなピンポイントで答弁とかしてんの?
そもそも受け取ってるの総理本人や大臣じゃないんだからなんとでも返せそうだけど これもしかして安倍首相に玉木は操られてる可能性無いのか?
>>556
やっぱ改ざんはどうみても改ざん
不正だよ 三途の川の向こう側から永田が呼んでるぞw
玉木大丈夫かよw
>>521
菅政権や鳩山政権ではうまくいっていたのかw ,
もう、いいよ、支持率4%、クズ政党
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む 政治とはそういうものだ
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等にも、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、、、、
あのあれだろ
どうせホリエモンの偽メール事件みたいな感じになるんだろ
バカじゃね?
パヨクは、下らないこんな事ばっかり
昔は自民党に変わる野党とか望んでたけど
こんなバカばかりで自民党でいいやってなってるわ
>>540
日本国の国会をいかに空転させるかが腕の見せ所だよなw
呆れられてるけどな
ずいぶんとまた張り切ってるから笑えるわ 今はIT時代なんだから、一軒一軒役人が各事業所を回る方法はやめて、
ネットで申告させればいい。
虚偽報告したら厳罰を課せばそれほど嘘はつかんやろ。
税金だってネット申告出来るんだし
>>503
コボルって簡単だから2,3日、本読めば誰でも読めるぞ
要はやる気の問題だわ 日韓議連
副会長 高村 山口1区
幹事長 河村 山口3区
日韓協力委員会
岸信介 設立
理事 岸信夫 山口2区
ネトウヨも無理があるんだからやめろよ
>>522
不正統計や捏造公文書で国会で何すんの?
国会に自民党だけしか居なかったら全てが嘘しかないじゃん 国会で独裁者を厳しく激しく問い詰めるというTV映えする姿を映像に残すことが主な目的だからね。
もし、安倍自民公明政権が存在しなかったら、今頃日本は経済破綻だよ。野党は真偽不明な情報で、日本を豊かにした功労者の足を引っ張るな
こんな事ばっかやってるから野党の支持率ダダ下がりになるんだよ
コイツはただの選挙屋、当選する事が目的であって政治なんかどうでも良いんだよ
本当に民意が見えてない糞野党だな
統計なんかどうでもいいのに
韓国と断交しろって言えば自民に勝てるのに
後は外国人実習生廃止な
,
もう、いいよ、支持率3%、クズ政党
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む 政治とはそういうものだ
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等にも、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、、、、
偽メールでもなんでもない
別に厚労省もたいしたことないと思って出したメールだろうよ
アホらしい
>>584
今回の不正は
国会の政策全てに狂いが生じるような話なんだよ
分かろう ,
もう、いいよ、支持率3%、クズ政党、
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む 政治とはそういうものだ
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等にも、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、
安倍さんは本当に何も知らなかったと思うよ。
だから安倍さんの答弁は嘘はついてないと思うよ。
菅さんは色々知ってるだろうけどね。
グローバルってほざいて経済放ったらかしか。足引っ張るなよ。香川はうどんの水すら他人任せの県だけあるよな。
>>574
官邸サイドは一切関与してないってこれまで言い切ってるからムリだよ?
厚生労働省や統計検討委員会から報告すら官邸は受けていないってのがこれまでの答弁。
今回、バレたメールには官邸サイドと情報共有してた事が発覚。
>>572
そうかな? 結局鑑定がー 阿部がー
大臣辞めろー って言ってるだけじゃん >>441
そもそも安倍政権の不正にはなりえないことを追及してるんだが? ,
もう、いいよ、支持率3%、クズ政党、
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む 政治とはそういうものだ
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等にも、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、、
ワンアウト=獣医師会からの献金
ツーアウト=メール偽造
さて、スリーアウト目は????
>>54
そういう議論をさせない為の追及でもある訳だな。 もう!野党はしっかりして!
でまた自民の支持率が上がる
>>604
訴えるぞと言われるぞw
あの人自分の事言われると訴訟持ち出すお人だし >>609
経済政策の基礎となる数字に疑義が出た
これを究明するのは当たり前だし
全てに優先することだ >>560
支持率下がらないんだからいいよ
国民が許した ,
もう、いいよ、支持率3%、クズ政党、
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む 政治とはそういうものだ
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等にも、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、、、
統計値とか、国民はほぼどうでもいいからなw
こんなことで国会を空転させてたらモリカケの時よりも野党の支持率が下落しちゃうw
>>508
結局さあ、政治って統計を基にして政策たてるわけだろ
その大元の統計が不正のために間違っていたら、今まで立ててきた政策も意味ないってことになる
状態がわるいならそれなりの政策を立てなきゃならないのに それができていないわけだから、そりゃ怒るわな
つまり安倍一味が嘘ついてたってことだろ?
単純な話やん
>>621
つまり今は読めないのか?
どうしてそうなった? >>607
9月3日 安倍が小池に煽られる
9月4日 メール
安倍以外にだれがいるんだw だいたい、こんなに国際情勢が緊迫してるときに、
昔のモリカケみたいなくだらない追及してる場合じゃないよ。
ますます野党の支持率が下がる。
というか、それでいいのだけどw
,
もう、いいよ、支持率3%、クズ政党、
お前等の、下らねえ質問なんか、どうでもいいわ
政治、経済、防衛が担保されれば、清濁併せ呑む 政治とはそういうものだ
重箱の隅を楊枝でほじくるのはやめろ、役立たずの、クズ政党
こんな奴等にも、莫大な政党助成金、議員報酬が支払われている
、、、、
なんか既視感があるんだけど、メール事件の経験者によく話を聞いてから動いた方がいいんじゃないの?
「追求する!」なんて息巻いても、大声で「やったんだろ!?」とパフォーマンスを繰り返して、
結局何も出てこないという毎度のパターン
関与してたら何だってのか?
モリカケから何一つ学んでないのか野党は。
>>558
>辛坊のラジオ番組で
ボロカスやられてるのも
おもろかったよ >>1
まあ、すでに事情通によって、
「安倍人気」は架空のものと喝破されてるからな。
過去の選挙では、中韓朝を利用してすべて「外的脅威」で国民をパニックにして票を集めている。
それ以外に取り得がないからな。
で安倍は、今、この夏の参院選に備えて、韓国とのトラブルを引き起こして煽りたて、それでまた「外的脅威」で票を集めようとしてるが、
もう、その魂胆は完全に国民に見透かされてしまった。
逆に、安倍の腰抜け外交がオモテに出て来る始末。
すでに有識者会議が発表してるように、この夏の選挙は安倍自民の惨敗だろう。 モリカケの時だって決定的なこともないままだらだらやってたら呆れられて
相撲やら他のことの報道にかき消され、じわじわ下がってた内閣支持率も徐々に戻って、
ダメージ受けたのは野党の存在感と支持率だけだったのに
また同じことを繰り返すのか、日本の敵だな本当に
>>571
バグっていたのを官邸に報告したのは12月だろ
厚労省はなんとか誤魔化して乗り切ろうとしていたけど、
官邸におかしな数字を説明できなかったのが真相だろ
だから官邸は元数字がおかしくないことを前提に厚労省を糾弾するわけだ
そのやり取りを野党が拾ってきて大騒ぎって笑うよな >>612
なわけない
完全にノータッチならそもそも秘書官が自ら問題意識伝えたなんて国会で言うわけないわ
針小棒大に騒いで期待はずれで空振りといういつものパターン >>635
怨敵ミンスに統計の数字で負けてるのが我慢出来なかったんだろうなぁw >>637
国際情勢を盾にして国内の不正を許すのかよ
あたまおかしい 民主党政権の時の自民党に対し、マスゴミは「責任野党」 なる言葉を発明し動きを牽制。
しかし20012年に政権交代が起きた途端、この言葉は消滅
>>533
お前がそう思うんならそうなんだろう。
お前ん中ではな。 >>612
官邸スタッフと言っても厚労省から出向してる参事官だよ?これも駄目なの? >>614
厚労省は三年に一度総入れ替え、を毎回やってて
会議で「今回も総入れ替えやるぞ」って一旦決まったのに(それやると賃金統計下がる)
秘書官からメール来た直後に
「やっぱ今回は部分入れ替えにしよう・・」
って変えちゃったのよ?
ネトウヨはいい加減に現実見ようね? 疑わしい証拠があると公表して国民に政権は腐敗しているという印象を与えるだけで良い
あとは仲間のマスコミ、文化人知識人が編集して脚色してれるから
>>37
ほんこれ
早く消費税を20%まで上げるよう議論すべき 決定的な証拠握るまではいちいち木っ端役人の一挙動で国会の時間浪費するのやめろって
そんなもんはカスゴミの仕事であって国会議員の仕事じゃねーよ
>>222
アホに教えてあげるね、国家は一次試験とおったら二次の面接に地元の役所で証明書発行してもらって提出するんだよ >>630
民主党政権下でも不正だったんだが
そこ無視?
安倍は民主党政権下でも指示してたの?www >>469
2018年にやったのは低すぎるモノの修正で、それで数字がおかしくなって不正がばれたんですがね? >>617
そういえば厚労省は年金の個人情報を中国に渡してたな 立憲民主 小川議員
「阿部座長にお聞きします。統計検討委員会で行ってる議論の中身に付いて官邸、総理秘書官などから具体的に指示されたり、情報共有などを行ったりしてた事はありますか?」
阿部座長
「ありません」
小川議員
「中江総理秘書官はどーですか?報告を受けた覚えは?」
中江総理秘書官
「・・・記憶にございません」
>>626
そもそも統計の部署が他国は数千人規模なのに数十人に縮小されてて無理あったって言われてんだし
究明も何もないと思うがな こいつら永田で何も学んでないなw
人が死んでるんだぞ
>>583
統計改竄する政権を支持するってのは、主権者の立場からは納得できんな。
君が売国勢力なら納得できるけども。 タマキンだし偽造メールでも自殺はしないんだろうなぁ
まずは
不正があって虚偽答弁が行われた
この事実に向き合おうよ
「モリカケ17連休」
これで日本を憂う真の左翼がどれだけ世捨て人になった事か
日本には目糞鼻糞な野党しかいない、本当に悲しい事だわ
>>654
お前のレスを懇切丁寧にそのまま解釈しただけなんだが?w
513 :名無しさん@1周年 :2019/02/24(日) 11:08:29.69 ID:I2ICBIeL0
野党が出して来るメールや文書って、いつも怪しいよな。
怪しいまま有耶無耶になる。 しかも国会やニュースは明日は沖縄中心になるだろうけど
衆院で最後の集中審議の日は米朝会談という魔の悪さ
統計がどうこうなんてやってたら完全に愛想つかされるの確実
ヒマ人の玉木、ヒマ人の玉木、ヒマ人の玉木
議員としての仕事しろボケ!
NHK世論調査によると、国民民主党の支持率は0.6%。
共産党や日本維新の会より低い。
社民党(0.4)より、若干いい程度。
新聞や週刊誌のまた聞きを問いただす場じゃねーよ
お前が立証して追求してみろよと
>>648
>>655
残念 アクロバティック擁護してもムダ
野党はこれまでピンポイントで中江総理秘書官が検討委員会から報告を受けた事は無いか?指示したことないか?と聞いてきたのでwwww
もうムリだってw >>598
安倍や厚労省は逃げようとしたけど阿倍座長が出したんだよ
問題無いと思ってないから出さなかったわけで
後は勝手にやったと首相秘書官が自殺するか嘘のメールでしたと阿部座長が自殺するかじゃないか
当然その場合自殺じゃないけど >>571
幼稚園児かお前はwww
あっちでテンプレにしといた
■このストーリーならまだわかる■テンプレ
コスト=予算だからな
姉崎元部長は昔から強烈な部分入替え論者だったが、予算(コスト)の関係で実現できなかった
その情報をどこからか入手した中江元哉(財務省出身)は婉曲に
@姉崎元部長の統計に対する情熱を賛辞。ぜひこの機会に部分入替えを実現してほしい
A予算のほうは自分が財務省主計に働きかけてなんとかする
と水面下で「握った」。いわば呉越同舟
これならまだわかる=説得力がある
野党の「統計数値があまりに低かったので、中江秘書官が激怒」って幼稚園児の考えたストーリーかよwww
国民民主党 CM動画 : 「私たちの答え」篇
ばーか
税金で下らないCMつくってんじゃんーよ
博報堂w 三一節wに合わせて、与党の予算案強行採決を演出するためだろ。有権者を欺くためのニュース作りやw
てめーらもマスコミも韓国に対して何一つ意見できねーからな(笑)
なんか法的に告訴みたいなことしろよ
国会で喚いても意味ないんだから
官邸関係者ねえ
スポーツ新聞の関係者レベルなんでね
>>675
統計改ざん
メールも改ざん
改ざんは日本の国技じゃバカタレwwwwwwwwwwwww
息を吐くように嘘を吐く国民性 >>682
うん?
官邸サイドはこれを改ざんだと言ってるわけ?
事実と認めてるんだけどw 官邸が関与してないっていっても、秘書官が絡んでたのがそもそもバレてんじゃん
>>656
厚労省は因果関係はないと否定してるぞ? 野党が追及するのはべつ仕事だからいいけど、
モリカケの追及で結局、安倍総理の関与を発見できずに
政権支持率が上がり、野党の政党支持が下がったことをお忘れなく
>>672
モリカケ騒動の時、獣医師会からの献金がバレてもそしらぬ顔出し面の皮の厚さだけは一流だよこいつw こういうのもういいから統計部署の人材どうするかとかやって早く
>>663
本来野党も自民党と一緒になって役人を追求する方に回らなきゃおかしいだろ
民主党政権もコケにされたんだぜ
それを自民党叩に力を入れるなんざ馬鹿の骨頂 こりゃ参院選も安倍の快勝だな
割りとマジで野党が自民のスパイ説ってマジなんじゃないか?
こいつ一応東大卒で元官僚だろ?
正気で素でやってるとか信じられん
アホウヨはバカだからとりあえず「永田メールか」ってクソレスするしかない
その理屈だと自殺すんのは厚労省だろうがwwwwwwwwwww
>>694
3.1って韓国人がF5を連打するお祭りだろ? >>677
嘘答弁続けてるからこんなことになるんじゃん
森加計もそうだが国会で無駄な時間と金を使ってるのは全く協力せず嘘を上塗りし続けてる安倍自民党で全て責任がある .アホウヨはバカだからとりあえず「永田メールか」ってクソレスするしかない
その理屈だと自殺すんのは厚労省だろうがwwwwwwwwwww
>>708
そんなので不正の追及がうやむやになるほうがおかしい ネトウヨに残されたのは池沼を演じて安倍ちゃんマンセーする手しか無いのはこのスレ見ればよく分かるなw
>>706
その数字も改ざんだろwwwwwwww
何人の口を封じたんだ? . .アホウヨはバカだからとりあえず「永田メールか」ってクソレスするしかない
その理屈だと自殺すんのは厚労省だろうがwwwwwwwwwww
>>526
それ統計不正と無関係か、その結果おかしくなってた数字の修正に関する話なのでね? ミンス時代より賃金下がってたから慌てて改竄w
安倍って本当にチョンそっくりだわ
こいつらが無能なせいで好き勝手やられるんだよ
それとも確信犯か
>>728
アホウヨはバカだからとりあえず「永田メールか」ってクソレスするしかない
その理屈だと自殺すんのは厚労省だろうがwwwwwwwwwww 野党は身内の不正や韓国ネタには完全沈黙するから選挙用パフォーマンスって言われて信用されない
>>647
は?
2015年8月 「これまで通り総入れ替えでやろうね!そうすると賃金統計下がるけど」
2015年9月 首相秘書官メール「いかがなものか」
2015年9月 「やっぱ部分入れ替えで・・・」
なんですけど? 毎度毎度血相変えて擁護サポが湧いてくるって笑えるね
こんなポンコツ政権他がないから仕方ないってだけで必死で擁護するほどの代物じゃねえだろ
虚偽答弁の何がいけないのか。
という根本的な疑問を考えるべきだね
実は何も悪くない。問題の無い事なのでは?
立法府の長を守る以上の正義がそこにあるのか?
>>701
何が問題なの?最終的な権限は統計委員会しかないのに? 永田メールの二の舞。
玉木はもうこの事に関して追求する事を諦めろ。
もっと建設的な議論をやれ。
>>740
アホウヨはバカだからとりあえず「永田メールか」ってクソレスするしかない
その理屈だと自殺すんのは厚労省だろうがwwwwwwwwwww まあ経済ヤクザがサクラやってるのが近畿地方な感じじゃないの
この件での安倍ちゃん擁護は無理があるよな
支持率や獣医師会など関係ないレスで話題をそらそうとしてんだろうけど
支持率0.1%割ったらまた政党名変えるんだろうなぁ、ホント馬鹿丸出しだわ
>>169
39レスするやつのコピペは、さすが一味違うな。 >>719
>国会で無駄な時間と金を使ってるのは
遅刻2分で5時間も審議拒否とか野党の責任 小池「給与が増えてない」
安倍「調査対象事業所を入れ替えしたから」
翌日メール
「検討会での検討結果等については官邸関係者に説明をしている段階」
安倍将軍様
ちゃんとメールがあるならわかるが
永田メールと同じで自作なんだろうな
不正統計の件は2004年からずっと続いてる
統計の仕方の変更はそもそも何が問題なんだ?
>>721
そうだな、獣医会献金を有耶無耶にしてはいけないな >>34
それが理由で邪魔しかしない、日本のためになることをしようとしないなら、野党は無いほうが良いな。
自民党内で派閥間で協議して全て決めれば良いよ。 >>676
野党が引っ張り出して来たメールだろ。
本物なのか?
普通は出て来ないよ。 日が来るまで暫くこんな感じで行くんだろ?
勝てるわけねえだろこんなことしてて
>>204
アイヌ民族を "先住民族" と認定
日本国内にはじめて正式に民族問題が発生する
ひとたびアイヌ民族として認められると使途を限定しない交付金が発行され利権の温床となることが危惧される
さらにアイヌかどうかの認定はアイヌ協会なる団体に一任されるという無策ぶりで
しかもこのアイヌ協会には在日韓国人が関わっているとの情報もあり
この新法が日本分断を目論む連中の道具になる可能性が大きい
こういうむちゃくちゃな悪法をこっそり閣議決定し、しれっと通してしまおうというのだからたちが悪い
残念なことにそれに反対する勢力は一部の自民若手に限られ
野党やマスコミもまるっきり問題視していないことから可決されることはほぼ確実 小川淳也の登場にびびった
こんな優秀な人材が埋もれていたんか
モリカケの時に見たかった
というか、いくら事実でもメール出した本人が玉木を裏切れば永田メールだからな
裏切者のパヨク官僚を信用して大丈夫なのか
>>560
安倍政権は不正の被害者でかつ、不正を発見した側。 立憲小川議員
「たびたび出てくる「委員以外の関係者」ってどなたですか?」
阿部座長
「中江総理秘書官だと思われます・・・」
小川議員
「思われますって日本語はおかしくないですか?アナタは座長であり、責任者でしょ?」
阿部座長
「中江総理秘書官です・・・」
メールには具体的に「部分入れ替えを行うべき」って言われたと書いてあるんだなw
官邸サイドの指示でしたw
>>745
今どきそんなもんに反応できるやつがいるかよ!w >>736
君と同じく何か言わないと
気が済まないだけだと思うけど
自分だけは違うって思い込みたいの? >(厚生労働省が統計手法の見直しを官邸関係者に報告していたとする)メールが出てきた。
だから、当然、報告はするやろ?
官僚「統計手法を〇〇のように変更します」
大臣「うむ、分かった」
って言ったら、官邸が関与した証拠かね?
また出所ふめいの怪しいメール見つけちゃったか
さすがだな
玉木さーん
中尾さんって誰ですか?
安倍サポは永田メールと今回のメールが同じに見えるらしい
カルトって怖いな
そういえばモリカケのツギハギメールはあれは物証として押し切ったんだろうか
>>764
これがあるから永田メールガーって喚くしかないんだよなw >>612
厚生省は逃げれないだろ
ずっと前からやってたんだし
それにどうせ官僚は記憶にないとか答弁してるだろ
これに熱中しすぎてDL法とか素通りなりそうなのが怖い この関係ないことばっかぐだぐだ書き込む奴らはなんなんだろうな
邪魔でしかねえわ
ちゃんと虚偽答弁のことを見ろよ
>>766
ほんとそれ
数少ない野党の支持者もそれでいいと思ってんのだろうか タマキンが獣医師会から金もらってたことと身内が獣医師会員なことはハッキリしていますが
>>526
それって15年前から続いてた不正統計の話しで今話題になってる統計委員会が認めたサンプリング変更とは全く別だよ >>725
そもそも何でこんな嘘付くの?官邸サイドが嘘を付かないといけなかった理由を考えようw >>723
だな。実際アベ内閣は国民に支持されてなんかいない。
7月にダブル選やれば、おそらく政権交代間違いなしだ。 >>571
その時点で厚労省の出してた数字、不正に低かったわけでね? >>647
だいたい官僚が自分らの思った政策を政治家にやらせるのに
都合のいい数字持ってくるって考えがパヨクには出来ない
んで、メールなんかを何とか安倍打倒に結びつけようと改竄すんだよね
自分等が批判してる事を自分等がしてる
籠池の領収書とかもそうだけど、改竄した証拠で批判しようって立ち位置が違うだけで同じ事 いい加減白黒はっきりするまで追及して欲しいんだよね
何時もこういうの中途半端に終わるから野党は支持率が伸びない
政治は狐と狸の化かし合い
勝った負けたはありませんどっちが上手いか下手かです
アホバカの国民相手のお仕事ですよ、正義や不正を言ってもまったく意味がない
政治家は口八丁手八丁の人気商売です、そこにあるのは人気があるかないかです
コミュ力が大事、嘘も方便その場を逃げ切るのが大事、アスペでは政治はやれません
もうええって。それより乳腺外科医、上告なし無罪確定したらそっち取り上げた方が支持率上がるぞ。
>>776
厚生省は、すべてアベ政権のせいだと証明しないといけないからな
玉木代表と共に政権交代でみそぎしないと >>24
結果は同じで無駄と考えてるかも知れないけど、野党は違う考えだよ。
野党は「2年も日本の邪魔ができた。大きな成果だ。」こう考えてる。
だからまた同じことを繰り返すよ。 >>1
安倍内閣では何でも官僚個人が安倍を利する為に勝手に独断でやった事にされるよな
佐川しかり、柳瀬しかり、中江しかりね
それで安倍は知らぬ存ぜぬで逃げ切りw 過去にさかのぼって数字を変えるんじゃ使い物にならねーじゃん、という正しい指摘の何が問題なのかね?
米朝会談も米中会談もあるのに、
政権の足を引っ張ることしか考えていない。
本当に韓国、北朝鮮、中国の手先。
死ねばいいのに。
>>785
選挙の度にそれ言ってるけど
実現したことないね 玉金は加計の獣医学部新設問題で自分の父親が香川県獣医師会会長、弟も獣医師だという事を
隠して、日本獣医学会の代弁者として学部新設に反対したからな。
日本獣医学会から100万円ほど献金もらって国会で獣医学会の応援みたいな質問をしたのは
法律違反だと思うが、あれもウヤムヤになった。
統計偽造も問題だがタマキンの確信犯的な獣医学部新設妨害のほうが問題は大きいのはでは。
統計は官僚の過剰忖度っぽいしな。安倍政権に媚び売って自己保身したがる役人の常態。
>>577
不正に低すぎたものの修正は、正しいことなんだよ? 2分の遅刻で5時間中断するくらいの知能の持ち主どもにだれが政権を任せたいと思うのか考えてほしい
>>750
その手抜きが問題じゃないんだよ
お前国会見ろよ 複数のフォントが不自然に入り混じったメールの拡大フリップ出してくるのか、期待大だなw
>>778
与党支持者が安倍に甘すぎるんだよ モリカケにしてもね。 >>675
統計手法は政府に報告する義務あるから
このレベルで関わってるって言うなら今までの政権全て関わってるよ >>783
そんなとこ論点にしてない
今、国会でやってるのは2018年のアベノミクス偽装問題だし >>747>>768
そうやって安倍政権の全ての嘘と改竄と隠蔽を、五分の野党の遅刻批判にすり替えていくんだよな
流石基幹統計をねじ曲げる馬鹿信者 > 全くの虚偽答弁だった可能性がある
結局、この一文に尽きる。可能性がー。疑惑がー。
なんつーか、発表時に
「民主党政権がやらかしてたことを今まで気付けませんでした、ごめんなさい」
ってやればいいだけなのに、なんで尻拭いしたら現政権のせいになるんだよ
メール問題ってバカだよね。あくまで証拠は発信者の証言という事なので、発信者を証人喚問すればいいだけなのに、物証扱いするから間違う
実質賃金を手取りと勘違いしてるように
統計変更を悪事だと思ってる連中が多すぎ
新しい方が手間と時間がかかって丁寧な統計なのに
>>778
固定ファンをないがしろにしたら、元も子もないからな。 台風2号、2月の統計史上最強台風へ発達中
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20190223-00115904/
台風2号が予想以上の発達をしています。
23日(土)21時現在、グアム島の南西海上にあり、中心気圧925hPa、
最大風速50メートル、最大瞬間風速70メートルの非常に強い勢力となっており、
2月としては異例とも言える明瞭な鋭い眼を携えています。
2月というのは平年で台風の発生数が最も少ない事からも分かる通り、
台風の発生する太平洋の海水温が最も低い時期とも言え、これまでに顕著に発達
した例はごく少数となっています。
デジタル台風によると、これまで2月に中心気圧が最も下がった台風は2005年
台風2号の940hPa(最大風速45メートル)、
次いで1970年台風1号の950hPa(最大風速は不明)となっており、
今回の台風2号が上記に示す通り、1951年以降の統計史上では、
最も発達した2月の台風だと言えるでしょう。 >>787
向こうが理由の説明もなく修正した数字持ってきたらミスを疑うのが当然じゃね?
説明無いんだから修正したほうが異常値に見える デターw
都合が悪いと支持率ガーwwwwwwwww
よくよく考えたら、統計をでっち上げてでも消費増税するなんてG7諸国でも暴動起きるだろ
日本国民ってホント脳天気というか他に例を見ないくらい実によく飼いならされてるよな
>>815
官邸が絡んでたら民主時代ガーって無理あるんじゃね? >>786
これ読んでからもう一回レスしろバカw
https://hbol.jp/186420
この新しい算出方法では、実質GDPの基準年が平成17年(2005)から平成23年(2011)に変更されました。
また、これまでGDPの算出は「1933SNA」という国際基準に準拠していましたが、これが「2008SNA」に変更されました。
「2008SNA」では研究開発費などが加えられたため、GDPが大きくかさ上げされることになりました。
しかし、これよりも重大な問題があります。
内閣府はGDPが増額した要因を発表していますが、そこには「2008SNA」とは別に「その他」という項目があります。
この「その他」のかさ上げ額が非常に不自然なのです。
>>24
確かに同じパターンだよな
財務省の公文書から、昭恵関連がなぜかごっそり削除。
↓
佐川虚偽答弁
↓
朝日新聞すっぱぬき
↓
麻生安倍「えっ、佐川くん嘘ついてたの!?知らなかったなあ」
佐川「ええー!?」
うんそっくり
あの茶番にまじでそっくり >>788
証拠がないから疑いでイメージを悪くさせて終わらせる作戦なんだろうけど
国民も馬鹿じゃないから何回もやられると騙されなくなってくる
これも出所をはっきり示してやるべき
誰が書いたかわからない文章だと意味ない モリカケにしても、これにしても安倍を擁護している奴は自民党のバイトでないとしたら頭が悪い
ほんとくだらないよな
圧力どうこうじゃなくて、データ的にはどちらが正確なのかって検証ぐらいして批判しろよ
安倍「政治主導!」
不祥事発覚
安倍「官僚が勝手にやった私は関与していない」
虚偽答弁の証拠を見つけてから騒いでくれ
可能性だけで税金を無駄遣いすんな
政府答弁とメールに整合性が無いのから逃げんなよネトウヨ
>>823
じゃー 最初からそう言えよ
何で嘘を付いたの? >>798
いや
バージョン違いでかな デスクトップの専ブラじゃ回数表示され無いんよ >>612
え?これ???
くだらね
ほんともうやだこの国の野党 >>815
安倍自民党が今言われてることは民主政権時のことと全く別問題だから
それ言い出したら麻生も福田もそうだし不正期間は半分安倍だからね >>769
結局、統計不正が行われていない事が前提の話で、統計手法などから違う角度からの見た数字というのも存在するわけ
統計が不正でなければ、それらも正解ってことだよ
>>785
いくらなんでも、国民はそこまで馬鹿じゃないと思うよ
安倍内閣は確かに国民から積極的支持はされていないけど、他にまともなのがいないんだからどうしようもない >>813
サポーターズはそれで食ってるから必死だよw >>612
この修正自体が不正でも何でもないから、単なる記憶違いで終わり。 >>829
発信者も受信者もはっきりしてるのに
いやあやしいとかいってるバカにだまされてるだけだよそれ 本物ならば、厚生省の官僚が玉木に流したってことだろうが
なぜ立憲民主じゃなくて国民民主に流したのか
長妻に恨みがあるから、立憲民主には拒否感があるんかね?
だがしかし、自民を潰せば立憲民主から大臣が来るのに
>>818
変更すること自体は悪いことではない、でも、その意図が官邸側の覚えめでたい数字が出やすいからとなると話は違ってくる >>830
マスゴミ使っても叩き潰せない
お前らの方が頭悪いんだよw >>838
都合が悪いのうwwwwww
決定的な証拠がでてきたw
月曜日から大変やでw 武将のコスプレで質問するんじゃなかったの?また公約破りか。
安倍サポーターは負けたな!
誰が安倍なんか支持するかよアホ
で、いつ政権倒れるの?
もうお前らの「嘘」や「デマ」に付き合うのは飽きてきたよ
>>802
今回はなぜか解散要求してないんだよ。不思議なことに。 >>814
森友もそれで一年以上引っ張って国会空転させたよね >>571
待て
総入れ替えだと今までと平均が大幅に変わってしまうだろけど
正確な数値になるとか意味不明なんだけど
どういう理屈? >>863
ほんと安倍政権はこんなのばっかりだよな >>847
え?
このメールには官邸サイドから指示されてた証拠も書かれてるんだけどw >>863
国会空転させたというわりにしっかり法案は通ってるけどね >>848
永田カップ最右翼だからな
ああ、左翼だっけなw >>853
15年以降の賃金指数は高い年も低い年もあんだろが。 >>716
小渕優子
甘利明
ですら不起訴だからなwwwwwwwwww
わかりやすい >>847
そんなのが通ると思ってんの?
国権の最高機関をバカにすんなよネトウヨ
それでも保守か? >>841
統計方法変更が何がいけないのか良くわからない
手間と時間がかかて丁寧な統計のどこがいけないの? >>848
アホウヨはバカだからとりあえず「永田メールか」ってクソレスするしかない
その理屈だと自殺すんのは厚労省だろうがwwwwwwwwwww 立憲が池江を政局に利用しようとして顰蹙かったから
国民は統計を燃やしあげて政局か、民主は365日同じ事やってんな
>>648
そもそも財務省の問題意識で、この秘書官財務省の出向だし。 >>860
は?
アベを倒したらアベを追求できないだろ?
何言ってるのあんた >厚生労働省が統計手法の見直しを官邸関係者に報告していたとする
性病の検査するように売春宿に通達していたから、
売春婦は政府が関わっていたぐらいには関係してるかな?
>>845
オマエ、チョンかい?w
あんなあ、統計不正がいつから行われていようが関係ないのだよ。
それにより政策決定している現在の安倍行政の修正をしろと、野党も国民も迫ってるのだ。
公務員の賃金アップも、広くはアベノミクスの政策もな。 安倍「(参院選の結果次第では二階派が付いてくれなくて総裁3期目も難しいけど。。三年後四年後見据えて)おい官僚!改ざんしろ!」
ネトウヨがどんな頑張っても事実はこれだからなー
厚労省「総入れ替えで修正したほうが正確な数字になりますが、賃金下がっちゃいます」
秘書官「それは困るよ君い!アベノミクスに泥を塗る気かい?」
厚労省「部分入れ替えなら下がりませんが・・・」
秘書官「部分入れ替えの方が正確ってことね?」
厚労省「えっ!?いや・・・」
秘書官「これ以上言わせんな、わかるだろ?」
>>876
おまえもそろそろ
帰るか死ぬかしないとなw まだやるんだとしか
詰めれんなら、もう詰まれてるだろうし、今詰めてないならもう諦めろよ
>>855
>>869
こんなんしゃまったく期待できないな
お前らも今後の事の成り行きにがっかりしないように >>818
ほとんどの国民はローテーションサンプリングの方が精度が高いと言っても理解出来ないよ
豊洲の時だって土壌汚染の権威が安全だとどんなに丁寧に説明しても理解出来ない人が圧倒的に多いのが現実だし >>879
個人的な関心って言い逃れてる国会答弁見てないの? モリカケにしても統計詐欺にしても、そりゃ安倍政権に責任はある、でも、それぐらいは大したことはない、だから、それでも安倍政権を支持する
というのならわかるんだよな
でも頭の悪い安倍のサポーターはそもそも安倍に責任はない、悪くないと思っているから始末に負えない
>>844
デマ流して総理に返り咲いた男wwwwwwwwww >>866
ついにワイ政権関係者になっちまったぞw >>868
ちゃんとその法案について審議したのかどうかって話もあるがな
例えば今度出されるDLの規制法とか素通りで通されると法律化はされるだろけど
中身は知らないみたいなことにもなりかねないだろし >>25
そう
むしろ統計不正を表に出した自民党の方が
優れているということだねw
不正を暴くことができなかった政権の生き残りが
暴いた政権を批判するという滑稽な話w >>1
>官邸主導で…統計操作が行われているのではないか
初めから結論ありきで安倍攻撃してくる野党
その結論以外は認めないから手に負えない これで選挙に勝つつもりなのか勝つ気が無いのか・・・
もうどうにでもなーれ
>>612
厚労官僚が人のせいにしようとしてるコメントだな。
けしからん。大臣の首で解決しよう。 >>656
その時点で数字が不正に低すぎるんでな?さらに低くしてどうすんの? 切り口が変われば、正当な統計でも結果が違ってくることはある
不正が無ければどれも正解
だから入手先を明かせよ
そうすりゃ一目瞭然なのになぜか名前あげないよな
よくわかってない俺に教えてたもれ
不正統計って昔からなんじゃねーの?
それこそ民主党政権の頃もそれは同じだったんじゃね?
>>785
そう、政権交代なんて簡単なことさ
安倍以上に有能な人物を探してきて候補者にするだけだ。
玉木は何故それができないんだよ >>895
ん?
安倍政権になってから虚偽答弁で国会空転することばっかりじゃない? >>889
ヨダレ垂らして
院内を歩いてたらしい
それにつけても、ミンスの薄情だった事ヨ >>909
>>848
アホウヨはバカだからとりあえず「永田メールか」ってクソレスするしかない
その理屈だと自殺すんのは厚労省だろうがwwwwwwwwwww >>888
この推論の前提が野党は完全に舐められている前提だしなぁ…
まぁ参院選翌日に選挙戦で語ってた「改憲反対」に条件加えたのが民進党だけどね >>907
それとはまた違う話
そうやってなんでも一緒にしようとするバカがいるからだまされないようにね 今回ははっきりしてるからとか言ってる奴おおいけどさ
皆うすうす結論見えてたモリカケですらアウトに出来なかったんだぞ
見通し甘すぎじゃないですかね
だって安倍内閣でしょ?
官邸によるコントロールやってて当然じゃん
全然フツー
むしろ安堵感というか納得感
やっぱ官邸がコントロールしてたか〜
落ち着いたね
国民民主党も悪夢の一部!旧民主党から逃げ出した野党w
鳩山首相の無責任な「最低でも県外」発言や高速料金無料とかあのマニュフェスト覚えてるだろ?当然、悪夢の旧民主党から逃げた、立憲民主党なんていらない!あのバカ菅直人と同類!参院選で、共産党や社民党と一人区統一候補を出したら、枝野も立憲民主党これで終わりだなw
「無所属の会」の岡田とか民主党の顔の9人が戻ってまるで民主党w
枝野首相なんて笑わせる。悪夢の3年3ヶ月の民主党政権のような政権交代は、2度と無いからw
鳩山首相
管首相
野田首相
日本人は、あの民主党政権の悪夢は忘れてないから。
立憲民主党の枝野は、バカ管首相と一緒に福島第1のメルトダウンを隠蔽だろ?
共産党が入った、野党統一候補?
民主党以上に、政権担当能力無し!
立憲民主党=民主党だろ?
バカウヨ、デマサポにも解るようにまとめると
2018年の実質賃金3.3%アップとかGDP1.4%アップと言う数字は
・不正な抽出調査による3倍掛け→これは安倍政権は関係ない
・ローテーションサンプリング→安倍政権の指示
・日雇い労働者外し→安倍政権の指示
・ベンチマーク変更後の遡及改定無し→安倍政権の指示
この4つのプラスにする為の要因が重なって出てきた景気回復の数字だったと言うことw
>>670
元の統計が不正に低いのがわかってれば、上げようとするの当然だよね? >>889
今の野党の面々に「永田ほどの良心」すら残ってないから、そんな心配杞憂だろ。 元々、統計不正の不正は役所が全数調査のところを抽出調査してたという話だったのに
調査手法に対する官邸の関与って全く関係無い話を統計不正と言いながら持ち出すのがあまりに幼稚だわ
元の不正を正したら数値が上がったのはアベノミクス偽装ってのも
裏を返せば昨年以前のアベノミクスは失敗としていた主張の数字が本当は高かったのだから
その批判が誤りだったという話とセットじゃないとおかしいよね
方向がずれてきてる
不正統計の根本問題とその解決が欲しいのに
>>896
審議時間が足りなかった、強行決議されたわーと野党とマスゴミが騒ぐパターンだもんな >>886
>総入れ替えで修正したほうが正確な数字
これどういう意味?
なんで入れ替えただけで正確になるの?
前のデータと平均が大幅に変わるだけやん
分かっててコピペしてんの? 論点をメールの信憑性にすり替える
お得意の自爆パターンかよ
>>917
永田永田大喜びしてるのがカスウヨばかりの件 >>915
それはそうだな
結局のところ腕が折れても頭がとんでも
安倍がまけてないっていえばとおる社会だから >>891
大丈夫、参議員選挙までには国民は理解するか忘れる >>854
検察まで牛耳られたら何もできない
現状殺す以外ないと思うよ 早く下野しろよ改ざん自民党
政治家の資格なしのゴミ
>>917
国の統計が不正にねじ曲げられて喜ぶやつって反日だよね? >>915
安倍政権が倒れるとか、支持率が下がるという意味では、それは正しいかもしれない。
でも、そういう結果が見えないなら、安倍政権を国会で批判するなというのもおかしな話だろ >>831
今まで毎回、三年に一度総入れ替えしてたんだから
そっちの方が正確なんだろ
総入れ替えする理由は「不当に賃金が高く見えるから」
なぜなら三年経つと、中小企業はバンバン潰れて
ある程度の規模の企業の割合が多くなってしまうからよ >>571
ローテーションサンプリングの方が精度が高いから統計委員会は学術的に判断して承認したんだけど?
統計委員会も信用出来ないって言うの? >>668
いい機会だろ
それが原因なら改めようや 永田
獣医師会
そんなのはどうでもいいの
国民の代表である国会で虚偽答弁されてヘラヘラしてるお前らはなんなんだ?
>>907
今までずっとやり続けてた方法に対して連絡メールしたってことで大騒ぎ
民主政権時は不正に気付きもしなけりゃ問い合わせすらしてない
仕事したら怒られたってこと オロローン
嘘つき安倍一味を健気に擁護するバイトサポが泣かせるwwwwwwwwwww
>>939
それは怒ってるけど、やり方の筋が違う
まあ反安倍に頭が染まってる人に言っても無駄だろう 東京新聞女性記者「第一次安倍内閣と異なり、第二次安倍内閣は強行的だと思うんですが」
前川喜平「それは小泉内閣からですね」
加計学園騒動の際にハシゴ外されてたし
どこも伏せたけどねw
>>943
それ正確か?
3年ごとに平均が別物に変わるだけだろ >>910
ん?野党が虚偽答弁ってレッテル張りしてるだけやないかw しかもヘッジファンドから「現在の日本政府、安倍政権下の元で発表されてる経済統計の40%は嘘であるから注意すること」
ガチで報じられてるんだぞw
>>942
アホウヨはバカだからとりあえず「永田メールか」ってクソレスするしかない
その理屈だと自殺すんのは厚労省だろうがwwwwwwwwwww 偽造メール第2弾
てか野党の不祥事違法献金この前あったのはいつ言うの?
>>944
信用できるとか出来ないとか関係ない
アベが憎い、アベを叩きたい、ただそれだけ >>897
チョンが論理の通らんバカいうよなw
気づく気づかないの問題じゃねえぞw
気づいても政策を修正しなければ、意図的な「悪党」になるのだぜw >>941
いや結果としてアウトにできないなら駄目だろ
やるなら野党の解党かけてでもやるべきだし
その覚悟が見えないから野党の支持率がこのありさまになってる 記録はない、記憶がない、必要ないって言うんだろ
そりゃそうするよな
安倍を守れば出世するんだから
>>961
>>848
アホウヨはバカだからとりあえず「永田メールか」ってクソレスするしかない
その理屈だと自殺すんのは厚労省だろうがwwwwwwwwwww >>957
ホント売国奴はどっちだよって言いたくなるよなw >>944
精度は高くないよ
数字が上がるように採用しただけ >>950
民主党時代は勝手にやってたってだけじゃね?
そういう不正は自民党しかパイプがなかったと。
つまりそういうことだよね? >>963
>>848
アホウヨはバカだからとりあえず「永田メールか」ってクソレスするしかない
その理屈だと自殺すんのは厚労省だろうがwwwwwwwwwww 2004年から誤ってたのかよ
ところでなんで自民党が責められてるん?
まあ成り行きを見ていればいいよ
大喜びの人達、またがっかりせんようにな
>矛盾点が多々あるから厳しく追及したい
これがきっちり明確に指示があった裏取って追求できるんなら支持する。
「疑惑が深まった」なら向こう20年は自民安泰だわ。
>>940
この問題は
国会で議論するために必要な数字に
不正があった
というものなので
国会を真剣に考えるなら
これを避けることは出来ない 一流企業だけではなく経営ボロボロの中小企業まで全部含めて国民の平均給与だして
公務員給与はそれと同じ額に設定するべき
蓮舫さんの皮肉がすごいw
2017/5/16
籠池「深い所にゴミは無い。証拠はこの弁護士と業者のメール。ゴミが見つからなかった調査データは業者が抹消」
民進「これで追及していく」
朝日「政府の説明が求められる」
NHK「政府の説明が求められる」
毎日「政府の説明が求められる」
2017/5/17
朝日「独自入手!総理のご意向文書!」
玉木「総理のご意向文書」
産経「大阪特捜が籠池氏の詐欺罪告訴方針公表」
毎日「独自入手!総理のご意向文書」
NHK「独自入手!総理のご意向文書」
蓮舫「究極の忖度があったのではないか?」
>>907
安倍以前は職員が足りない為のやむを得ない手抜き
安倍は日雇いを削除したりインチキで上げやがった >>928
三年経つと同サンプル内の中小企業がバンバン倒産するので
割合が一定規模以上の企業に偏ってしまう
そして賃金が高めになってしまう
だから三年ごとに総入れ替えしてたんだってさ! プリントアウトしたもの以外にメールは確認できてるん?
>>721
安倍政権含めて歴代政権はその不正の被害者だよ? >>975
説明すると長くなるしそう思ってればいいよ 国民民主もかろうじて候補に残してるんだがこれではな
>>970
都合のいいようにネジまげ解釈
勝手にやるわけが無いって言ってるのは今の野党だろうがよ >>962
まあ、いずれにしても、安倍は、
メシ茶碗を朝鮮人方式で食べてるエセ日本人ということが暴露されてるからな。
日本の総理であるべきじゃないだろう。 >>953
政府をチェックするのは国会
お前はこの問題がチェック無しに解決すると思ってんの?
反日だな 永田偽メール事件の反省を活かせてるならデータまで手に入れてなかったらおかしいんだけど
籠池が深いところにゴミはない!業者が抹消した!証拠はこのメール!と
持ってきた翌日から加計学園始めて、森友学園PTはほぼ止まってたというねw
>>731
その元の数字が2015年時点で不正に低いって共通認識があったわけね? mmp
lud20190709150958ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550970640/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【統計】国民・玉木代表(香川2)「官邸関与、メール出た。虚偽答弁だった可能性。厳しく追及する」 YouTube動画>2本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
・【国民民主党】#玉木雄一郎代表、「新しい政治つくる」「今年、総選挙があれば政権交代の可能性は十分ある」
・【誹謗中傷規制】国民・玉木代表、ネット中傷規制に慎重「表現の自由に対する配慮も必要 正当批判封じる可能性」 [ramune★]
・【政治】玉木代表( 衆・国・香川2区)「根本氏は辞めるべきだし、首相の任命責任も厳しく問われる」とし、首相の任命責任を追及する考え
・【国民】玉木代表、少子化対策として3人目を出産した家庭に1000万円を給付 「コドモノミクス」と名付け野党と結集(衆香川2区)★9
・【国民】玉木代表(衆香川2区) 二階氏と夜の会合“ドタキャン”で四面楚歌 自民幹部「ずっと覚えておく。二度と呼ばない」と怒り
・【政治】国民民主党は、玉木雄一郎代表(国民・衆・香川2区)に自由党との合流構想について、対応を一任
・【国民民主党】玉木代表、「リーマン・ショック級」なら「消費減税も選択肢」(衆/香川2区)
・【国民】玉木代表、少子化対策として3人目を出産した家庭に1000万円を給付 「コドモノミクス」と名付け野党と結集(衆香川2区)★4
・【永田町のYouTuber】国民民主党・玉木代表(香川2)が戦国武将に…小さな軍勢になっても大きな敵に立ち向かう
・立憲・菅直人元首(東京18)、国民民主党に解党要求→国民・玉木代表(香川2)は菅元首相に引退勧告「お遍路でも回ったらいかがか」
・【LIVE】衆院集中審議 加計、森友問題 “首相案件”問題で追及 首相「嘘つきというなら証拠を」 希望・玉木代表に★12
・【LIVE】衆院集中審議 加計、森友問題 “首相案件”問題で追及 首相「嘘つきというなら証拠を」 希望・玉木代表に★9
・【LIVE】衆院集中審議 加計、森友問題 “首相案件”問題で追及 首相「嘘つきというなら証拠を」 希望・玉木代表に★6
・【LIVE】衆院集中審議 加計、森友問題 “首相案件”問題で追及 首相「嘘つきというなら証拠を」 希望・玉木代表に★11
・国民・玉木代表「103万円の壁落ち着いたら出処進退を判断」 [どどん★]
・【野党】「衆院だけでなく参院でも合流」…国民・玉木代表、立憲・枝野氏に逆提案
・【元号を嫌う人々の集会】「『令和』って言うな」 #国民民主 ・ #玉木代表 に聴衆が発言 「5.3憲法集会2019」にて
・【#立憲民主党】内閣不信任案の提出…枝野代表「現在は白紙」福山哲郎「解散を誘発する可能性」
・【Huawei】USTR代表:華為(ファーウェイ)幹部逮捕と通商協議は別問題、90日間は厳格な期間 刑事事件が今後も出てくる可能性高い
・【株価大暴落】国民党の玉木代表「利上げは非常にまずかった」 一方、共産党の山添委員長「アベノミクスの破綻だ!」★2 [PARADISE★]
・【野党分裂進む】国民民主の #玉木代表 、改憲論議に前向き 「私は生まれ変わった。我々としても憲法改正議論を進めていく」★2
・国民民主党・玉木雄一郎代表 統一教会の機関紙「世界日報」元社長から3万円の寄付を受けていた ★2 [Stargazer★]
・改憲派の離党に危機感 国民・玉木代表
・【国民・玉木代表】「安倍政権 限界が近づいている」
・N国・立花党首が国民・玉木代表に与党入り再打診
・【国民・玉木代表】「ドローンのような速さで支持率浮上を」
・国民・玉木代表「戻ってこないブーメラン」をプレゼントされる
・【国民民主党】#玉木代表、「カジノ禁止」には慎重
・【国民民主党】#玉木雄一郎代表、「拙速避ける」合流めぐり
・【のとう】国民・玉木代表「野党は割れさせたいという勢力がいる」 「共通の敵は安倍政権、そこを間違わずにやっていきたい」
・【国民民主党】#玉木代表、合流協議、週明け本格化
・「自民に抱きつかれても困るんじゃ…」と国民民主・玉木雄一郎代表 「小池百合子都知事は一人で歩ける」 [少考さん★]
・国民 玉木代表 “立民 小西参院議員にさらなる処分が必要” [香味焙煎★]
・【政治】安倍政権時から連立打診あった 国民・玉木雄一郎代表 [ぐれ★]
・国民民主・玉木代表「紙の健康保険証廃止は予定通りやるべき」「マイナンバーによる給付効率化できず、社会保険料を下げられない」 ★5 [お断り★]
・【香川】自転車で背後から追突さらに暴行まで…小6女児を襲った高2男子の不気味供述「故意の可能性もあるし事故の可能性もある」
・【小4女児死亡】「お父さんにたたかれたのはうそ」「児相の人にはもう会いたくない」父、虚偽書面書かせる。児相「強要の可能性認識」★2
・【女性自身】’25年の年金改革でささやかれる「厚生年金・国民年金の“統合”」会社員などの年金受給額が減額する可能性★2 [孤高の旅人★]
・狛江市の強盗殺人事件 関与した可能性のある人物が浮上 中野区の強盗傷害事件で逮捕された男(21) [木枯し★]
・【安倍首相】緊急事態宣言で「国民の私権を制約する可能性もある」 影響考慮し判断 ★2
・ホームレス経験のある学生が激増、全米で150万人強に さらに増える可能性も 最新統計
・【ゲーム条例】香川県からのアクセスをブロックするプログラムが開発される 今後法的に必須になる可能性
・岸田首相の同性婚巡る答弁「家族観、社会が変わってしまう」はアドリブだった可能性 [Hitzeschleier★]
・【参院選投開票速報】NHK「NHKから国民を守る党が1議席獲得の可能性」
・【小4女児死亡】「お父さんにたたかれたのはうそ」「児相の人にはもう会いたくない」父、虚偽書面書かせる。児相「強要の可能性認識」★3
・【人生100年】金融庁「公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある」「国民の自助で」★7
・【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★4
・スエズ運河で座礁したコンテナ船の所有者(正栄汽船=愛媛県今治市)と保険会社、迅速に復旧できても数百万ドルの請求を受ける可能性 [上級国民★]
・【軽口】<IOCコーツ副会長>来日後行動制限守り「たぶん私は小池知事から特別表彰状をもらえると思う」日本国民の反感を買う可能性 [Egg★]
・中国報道官「米軍が武漢にウイルスを持ち込んだ可能性」…国民の不満そらす狙いか
・【専門家】米ウイルス学者、新型コロナウイルスが武漢の実験室から漏れた可能性ほぼない イラクに対する大量破壊兵器論を想起【陰謀論】 [上級国民★]
・【コロナ】 この先どれくらい長くワクチンの再接種が必要か・・・英国民保健サービス長官 「今後10年間、毎年必要となる可能性」 [影のたけし軍団★]
・【英EU離脱】閣僚らが2度目の国民投票を模索 日曜紙報道 英ブックメーカーは54%の可能性と推計
・【経済危機】レバノンの通信・インターネット部門、数日以内に崩壊する可能性 燃料不足に加え交換部品も購入できず [上級国民★]
・田母神俊雄氏「ワクチンで原爆投下以上の人が亡くなっている可能性が高いのに政府は今なお国民にワクチン接種を勧める」 ★3 [樽悶★]
・【速報】希望の党 共同代表に玉木雄一郎氏を選出(11:50)
・【野党】希望の党・玉木代表も香典代 立民・近藤副代表ら野党議員の線香、供花支出続々判明
・【官邸ポリス】中村格・新警察庁長官は本部長未経験でトップ就任…「一度は現場を」の不文律が崩れ、“政権の腰巾着”だけが出世する [上級国民★]
・【野党】国民民主、略称「民主党」に…夏の参院選比例代表で中央選挙管理会に届け出る略称 でも立憲民主党が反発しそう
・【公明】山口代表「音声や映像や文字で、国民に恥をさらけ出すことがないように」 財務省・福田事務次官、セクハラ報道で
・【北ミサイル】北朝鮮、弾道ミサイル搬出と報道 新たな発射準備の可能性★2
・ロシア軍、チョルノービリの研究所2か所で略奪 保管庫から高放射性物質133個を盗み出す わずかな量でも死に至る可能性 [デデンネ★]
・年金データのマイナンバーはやはり中国に流出か…厚労省部会の報告書が氏名以外の情報流出の可能性を指摘 調査が不十分の批判も ★2 [potato★]
・三菱電機、就活生や従業員の個人情報8122人分流出か 取引先の企業秘密等については流出した可能性は認めたものの具体的な内容は明かさず
・山上徹也被告「懲役30年あるいは無期懲役が相当」と元検察官 70才前後で出所の可能性 ★2 [お断り★]
・【衆院選】「19日解散」浮上、識者が分析“475全議席当落”…自民は295→235〜260、単独過半数割れの可能性。民主は56→75〜90に躍進★3
08:29:04 up 40 days, 9:32, 3 users, load average: 87.34, 91.70, 86.34
in 0.06983494758606 sec
@0.06983494758606@0b7 on 022222
|