◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【愛知】知的障害者死亡事故で遺族敗訴 …施設を抜け出しドーナツを喉に詰まらせ死亡…施設側の責任なし「命の価値」判断示さず ★7 YouTube動画>3本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550924110/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
NHK NEWS WEB 2019年2月22日 18時33分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/k10011824681000.html 愛知県安城市の障害者支援施設に入所していた鶴田早亨さん(当時28)は、平成25年、ふだんは施錠されている施設の扉から外に出て、近くのスーパーでドーナツをのどに詰まらせ亡くなりました。
施設を運営する法人は1800万円の支払いを申し出ましたが、遺族は「国内の平均賃金を基準にした健常者への賠償額と差があり、命の価値の平等に反する」などとして、同等の額となる7200万円余りの賠償を求めていました。
22日の判決で、名古屋地方裁判所の末吉幹和裁判長は
「施設の職員が扉を開けたことを示す客観的証拠がないうえ、担当の職員が目を離したのは数分ほどで、注意義務に違反したとは言えない」として訴えを退けました。
施設側に責任がないとされたため、賠償額については判断が示されませんでした。
早亨さんの兄の鶴田明日香さんは、
「家族は施設が安全だと思い預けているのに、責任が認められなかったのは納得できません。
『障害者は外に出て行って死亡してもしかたない』と言われているように感じました。早亨には『このままでは終われない』と報告したい」と話し、控訴する考えを示しました。
★1: 2019/02/22(金) 18:50:29.37
前スレ
【愛知】知的障害者死亡事故で遺族敗訴 …施設を抜け出しドーナツを喉に詰まらせ死亡…施設側の責任なし「命の価値」判断示さず ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1550898906/ エリートである裁判官から無駄な人間と宣告されたのと一緒
思い上がるな裁判官
放置したら死に向かって全力疾走するんだろ?
でも受け入れないと施設が差別なんだろ?
受け入れても死んだら賠償じゃ、無理ゲーやん?
大好きなドーナッツ食べれて死ねたら本望だろう
南無南無
ドーナツ屋を訴えるべきだったな
殺人ドーナツを販売してたんだから
もしかしたら穴も無かった可能性もある
ドーナツに罪は無いが
ドーナツを凶器にしてしまった罪はその製造者にある
兄弟を他人に丸投げしてる時点でコイツらは文句言えないわ
銃夢のメリーゴーランドの馬の話思い出した
最後に自由を謳歌して死んだんだよ
>>20 美味しすぎたドーナツを放置したスーパーが悪いね
こういう勘違いのクズが痛い目を見る社会になってほしい
>>20 責任をすべて施設に丸投げしたこの兄貴が一番悪いと思うよ。
勝手に抜け出してドーナツを食べてのどに詰まらせたってなってるけど、お金は持ってたの?店員に見つからないために急いで食べてのどに詰まらせて死んだんじゃないの?
施設側は注意義務を怠ったから1800万で手を打ってくれようとしたのに遺族が使い物にならない知的障害者を健常者と同じ賠償額をタカってきたんだろ?
こんな高額な賠償金額がもしも通ったら、これから先、受け入れてくれる施設が警戒して受け入れ拒否とか格子の付いた部屋なら受け入れるとか、表に出るときは腰縄をしても文句を言わせない契約とかになりそうだな。
「判決には納得できないけどとりあえず1800万円受け取りにきました。」
「え?」
ソースは5ちゃんだから信憑性は限りなく低いけど
兄貴が訴訟起こしたいと言ったときに親父は
俺達が施設から引き取ってたら早亨は死ななかったんだろ!と反対したそうな
甘い匂いにつられて貪ったのかも
スーパーだとかドーナツだとか
代金だとか言う認識はない
自分たちで面倒見れないから施設に預けている、その事も忘れ感謝も何もない
そのくせ何かあると「殺された」と訴える。 だれが施設なんかで働くかよ
前科者くらいだろ? 池沼の親も池沼なんだな、自分たちで自分の首絞めている。
ギャグ漫画みたいな死に方だな
漫画なら笑えるが実際は見れたもんじゃないんだろうな
>>24 美味すぎて死ぬまで食い続けてしまう悪魔的ドーナツ食べてみたい
>『障害者は外に出て行って死亡してもしかたない』と言われているように感じました。
本当に出られないようにしていたら「障害者は監禁されてもしかたないというのか」と主張するんじゃないだろうか。
>>1 そもそも施設の扉から外に出た時点で施設の管理外
施設には警察権や留置・勾留・拘束権は与えられていない
>家族は施設が安全だと思い預けている
事故に遭わない施設を選ぶなら精神拘置所に預けるべきだった
家族の判断間違えで、全ての責任は家族にある
糞アニキ「私選弁護人の弁護士費用をどうやって払おう…」
「賠償金の額が健常者の場合と乖離してる」
って点が不服なんだったら、そもそも
「障害者を施設がちゃんと見てなかったのが悪い」
を持ち出すのは変だと思うんだよな
方や健常者と同等に扱え、方や障害者なんだから気を使えって見事にダブスタじゃん
どっちかの基準に合わせろよ
1800万の支払いがなくなって良かったと思いました
健常者への賠償額と同等をよこせとか、メチャクチャな要求だな
美味しいドーナツを喉につまらせて死ぬなんて幸せな死に方じゃないか
思い残すことなく成仏してるはず
皮肉なのは、これ施設側の責任を重く認めれば認めるほど障害者とその家族側が受け入れ拒否されて不利になるんだよな
サザエさんのヤツだろ?
また来週も観てくださいね!
ん〜わっふっふ
>>2 ムダやんけ。
何かしら生産的な活動出来るんか?
国に集って生きてたと思ったら、
抜け出した挙げ句に商業施設で万引きから、
その場で野垂れ死にやん。
ムダ以外のなんや?
>>1 裁判官は施設側の主張を証拠採用したのか。
数分間。
これを裏づける客観的証拠はないだろう
。
ならば裁判官の単なる価値判断にしかすぎない。
脱走が発覚した時点で人を襲ったり自殺行為に走る可能性があるから警察に通報して緊急の警戒情報を流すべきだったんだな
人と獣の境界ってどこにあるんだろう
>>1 もう障害者支援施設なんか要らんだろ。
親に五万くらい支給して全部親が面倒見ろ。
これはドーナツを責めてはいけない。
眼前に饅頭があればたぶん饅頭で死んでたし、
ピザがあればピザを詰まらせて死んでいた。
健常者は勝手にドーナツ食って死なないわな
脳に障害ある奴の家族はやっぱり脳に異常があるということがよくわかるな
この障碍者が普通に横断歩道渡ってたら飲酒運転信号無視の車に轢かれて死亡
保険金が満額出ずに健常者の何分の一しか出なかった
これなら遺族側の訴えも分かるんだ
ところが、健常者が絶対に入ることのない施設から抜け出して死んだからって、
1800万円が健常者に比べて少ないとか命の価値が平等じゃないとかどう考えてもおかしいだろ?
また、健常者並の7200万円って数字も何を根拠に提示したのか
結局のところこの遺族側は、起きてしまった事故を障碍者差別に論点すり替えてるだけじゃん?
>>55 ドーナツさんはがんばった。
がんばった。
>>50 ムダの効用って言葉を知らんの?
このムダで生活している人が無数にいる。公務員、議員。
みなそうだ。
>>2 鍵付きから脱走して逃げて死んで
職員も大変だろうな
>>2 無駄で有る事は間違い無い。
そいつが10万円の収入を得る為にどれだけの資金が投入されていると思うんだ?
他人の介護が必要な人間が健常者並みの扱いというのは苦しいな
監禁したり拘束したりするのはダメで逃げ出したら職務怠慢だと言われてもなあ
じゃあ職員が24時間見張っとけってか
それならある程度以下の知的レベルのやつは監禁OKにするしかないじゃん
結果の善し悪しはともかく、
国が障害者の価値を決めた貴重な裁判だな
>>62 ほんそれ
施設の評判下げられてわけだから逆にこの死んだクズの兄を訴えれば佳いのにな
>>28 池沼がドーナツ盗んでる
どれくらい盗み食いしたかわからないから店に施設が5000円払ってるらしい
遺族が払うべきなのに
ドーナツを買うお金を持っていたのか…
それともお金を支払わずにいきなり貪るように食べて死んだのか?
>>71 価値は決めてないだろ?施設に罪はないだけで
>>27 その上にクズ障害者利用して大金せしめようとしてたからな
まさに人間のクズだね
>>50 >>61 ムダの効用があったとしても
社会全体が受けるもので
相続対象ではない。
ムダの効用だと主張するなら
兄が逸失利益を受け取る権利がそもそも無くなり
この裁判自体が成立しない。
1800万は妥当な気がするわ。普通に外で働けるレベルの障害者ならもっと高くても良いと思うが
>>25 この兄の家にみんなでドーナツ送ってやれば良いよ
脱走してドーナツ盗み食いして詰まらせて死ぬとか
マジウケるw
賠償金算出の基準は生涯の収入だろ
健常者基準で7200万としたら、障害者で大幅に値引かれるのは当然の筈だが
てーか責任があるとするならこの人を施設側の判断で監禁しても良い、てことになるが、んなもんあるわけないよな人権問題になるし
>>79 ドーナツ屋に謝ったのかね?
ちゃんと金払ったのかね?
食べてない分だって手掴みしただろうに
>>1 自宅で世話してたら、もっと早く亡くなってたと思うよ
抜け出してスーパーに行ってドーナッツを食べる事が出来る28歳をどうやって24時間制御出来るのさ…
気の毒だけど諦めてください
前スレで事情知ったけど、兄貴がクズ過ぎるでしょ
ドーナツくんも母ちゃんも救われない
部屋に拘束したり、拘禁具の使用を許されていない
傷害者施設に当人の意志で施設を離れる事を
止めとどまる事を無理強い権利も資格も無い
そもそも<施設が安全だと思い預けている>のが勝手な思いこみ
パワー系池沼なんてほんと害獣だからな
檻に入れとくのが一番なのに世話もしない人権団体が騒ぐんだよなあ
今度はドーナツを販売していたスーパーを訴えたら?(爆笑)
>>84 ムダの効用と逸失利益との
因果関係はないな。
>>82 じゃあ親が自力で育てるべき。
施設とかムダ。
しかしこの人は普段の食事でも全部詰め込むらしいし、
その場合手術で両方の頬に穴を開けておけば、
無理矢理詰め込んだら顔の両サイドから
「むにょ」っと租借したものが出てきて、
インスタ映えもしたのに勿体ない。
>>48 薬漬けや拘束を条件に入所を迫るようになる。
パワー系の行き所はなくなる。
>>90 店には金払ってもないし謝ってもないはず
施設が店に金払ってるんだから
ドーナツ食べるの予想できないもんなぁ
施設側がに死亡の責任問うなら
そんな施設に預けた肉親の責任も問えそうな気がする
兄貴よ
そんなに弟をあいしていたなら
毎日ドーナツ面会で持って行ってやれよ
ドーナツ食べたくて死んだんだから悔いないんじゃね?
障害のない人間と同じように扱えってこと?
んなら施設から飛び出して無銭飲食してドーナツ詰まらせる阿呆に施設側に非なんてないからびた一文払う必要なし
ドーナツの誘惑に勝てなかったのだな
フレンチクルーラーとかめっちゃ美味いもんな、わかるわ
家で面倒見切れない、外に出たらすぐに自分でトラブル起こして死んでしまう。
それで逸失利益がというのはちょっと無理なんじゃないかと思うよな。
家族を失った精神的苦痛と言うならまだわかるが、家で面倒見るのが苦痛だから施設に預けたんだろうし、そっちもどうかという気もする。
>>85 は?1800万でも高えよ
自分が遺族なら申し訳ないしもっと減額してもらって全然いいですって思うわ
むしろ今まで面倒かけてすみませんって謝りたいわ
>>96 もはや裁判費用がなさそう
今回の請求金額どでかい分弁護士費用相当だろうし
>>41 そんな判決じゃないのになんで適当なこというの?
>>17 これから訴えそうw
口に入れたら窒息死するようなものを
誰でも手に取れる状態にしてたとかw
>>97 しかも兄は離婚した父親と一緒に暮らしてて池沼の面倒は一切見てないそうだね
ドーナツ池沼の延命処置を断ったのもこの兄らしい
>>61 生活のあらゆるところであなたの収入から税金徴収されてムダなことに使われてるのに、
「ムダの効用だから」って言われて納得できるんだね
君はすごくイイ人なんだね
>>111 500円でいいよな
家族だって世話出来ないゴミって思ったから施設に預けたんだろ
そんなに価値あるなら施設になんか入れないよな
家族が一番の差別者じゃん
ドーナツで窒息死する人間にどんな可能性があると言うんだよ
>>113 着手金30〜50
ってとこだな。
ま、印紙代は別途だがな。
>>112 裁判の費用で大損だろうしな
蹴ってしまったものは戻ってこないし後悔すごそう
>>35 ぶっちゃけこのクズ兄も本当は死んでくれて嬉しいんだろうな
勝手に死んだクズガイジ利用してさらにあり得ないような金を稼ごうとする人間のクズ
1800万で素直に終わってればよかったのに欲出した結果貰い損ねてんじゃんw
ドーナッツ売り場の方々は本当にとんだ災難だったなあ
池沼に絡まれる事は接客業してる人はたまに遭遇するんだろうけど
>>121 前スレだと700万くらいってみたけどデマだったのか
認知症で徘徊した高齢者の男性が列車にはねられた事故で、JRがこの男性の家族に損害賠償を請求したが裁判で負けた時の判例が影響したのかな?
>>55 ドーナツは被害者だよね
吐き散らかされて栄養分にすらなれなかったんだし
厄介者が大金に化けるチャンスだからな
それにしても健常者と同等の賠償額をよこせとか強欲にも程がある
おまえらなんで亡くなった弟を悪くいうの?
叩くべきは兄でしょ
28歳までにいくら稼いでたんですか
健常者と同等に稼いでたのか
おい遺族よ、商業施設とドーナツ屋にはきちんと謝罪弁済してるんだろうな?
今回の裁判費用と弁護士の費用も合わせたらどれぐらいになるの?
一生ちょっとづつしか食えない人生と
好きなドーナツを腹一杯食える時間を
交換したんだよ
美味しかったろうなあ
1800万円もらえるチャンスを捨てて4倍アップの挑戦にかけたけど失敗して0円w
弁護士費用いれたらマイナスw
小学生の頃、社会科見学で池沼の施設に連れて行かれて、
職員に「思った事何でも聞いてね」と言われたから
「こいつらの生きている意味って何ですか」と聞いたら「キチガイ!」と怒鳴られて
親まで学校に呼び出されちゃったなあ
>>132 彼は生きているだけで家族の癒やしになっていたのです
お金の問題じゃないけどお金は必要なんですよ
ドーナツは悪くない
勝手に食われた店も悪くない
施設も悪くない
健常者なら自己責任
ところが健常者でなく自身で責任を負えないと
だから他のせいだってのはクソすぎる
誰のせいでもないからこの話は終わり、でなければならんだろ
何が命の価値だ
責任のない者に責任を擦り付けるのは沢山だ
ドーはドーナツのドー
レーは霊柩車ー
ミーは皆金くれー
ファーはファウアウアー(゜ρ゜)
将来、施設利用料が上がったり、施設数が減るだけやな。
ドーナツに注意事項が書いてなかったも追加で頼むw
>>38 このクズ兄も本当は死んでくれて嬉しいんだよ
>>37 一度逃げ出したときは、逃げる権利はあるとか家族がいった、との、コメントがまえすれであったな
>>1 池沼が死んで本当はしぬほど嬉しいんだろ?
ホントの事言えよw
欲をかかず素直に1800万GETしとけば良かったのになぁwww
>近くのスーパーでドーナツをのどに詰まらせ亡くなりました。
しかし何回読んでも馬鹿だと思うよ。人のもの盗んで喉につまらせて窒息死だもんな。
障害者以前に人間のクズ。こんなクズに命の価値なんて無し。
ぼぼぼ
ぼぼくは
どどどどどーなつが
すすす
好き
ぐぐぐぐふははははふへほはどぐぐぐふっふ
>>100 南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/205102/entry-11296191264.html .
>>133 着手金は2%〜8%程度らしいから、
最安で140万円って感じなのかね。
中々の報酬だわな。
刑務所内で池沼受刑者の介護をしていた人の手記によると、
池沼には食い逃げの常習犯が多いんだとさ
もっとニュースで取り上げて欲しいなあ
厄介払い+1800万ゲットで手を打っていればいいのに。
>>63 収入を得るどころかそいつが1日過ごすのにいくら税金から捻出されているのか。
管理しないと食い物を喉に詰まらせて死ぬとか犬でもしないぞ
>>48 >>102 法の改正と厚労省の施設推奨通達も変えないとな
現状は人権団体の要求で自由度の高い地域で見守る施設が方針だからな
出入りする当人の意志を無理矢理
妨げるのは悪と傷害者団体も言っているし
地裁だからオモシロ判決かと思ってたが妥当だな
これや認知症も受け入れる所無くなるだろ、こんなの
>>123 肉もらった犬が川に映った自分の姿に吠えて肉落としちゃう昔話を思い出した
>>132 交通死亡事故の慰謝料が、
2000〜2500万円。
1700万円はその額の70〜80%。
逸失利益は計算しなくて、
そうなるよ。
知的障害者って窒息するまでドーナツ食べ続けるの?
コッペパン一気食いして死んだ小学生もいたけどさ
>>52 障害者の家族はみなモンスターじゃん
そもそもモンスター家族の遺伝子を持ってるから障害者なわけで
この死んだ害虫の兄貴の脳にも間違いなく障害あるでしょ
>>159 障害で比較的軽いと言われるダウソの一生にかかるお金3億だっけ?
医療費やら色々含めて
重度の場合どれだけかかるのかさっぱり
野田大臣の子供とかもかなりかかってそう
>「家族は施設が安全だと思い預けているのに、責任が認められなかったのは納得できません。
だから当初施設側はある程度責任認めて1800万払うっつったのに、アホやなぁ…
面倒も見ないで、施設に放り込んだくせに何を言ってやがる
>>151 重度だとそんなもん。食欲・性欲・睡眠欲・物欲と他にも色々人間欲はあるが
それらを理性よりも優先させるのが池沼。健常者もなる可能性はあるものの
何でもかんでも預け先に責任を負わせると、老人介護業界の二の舞を踏むことになる。
>>133 訴額の5%と見て7200万円x0.05=360万成功報酬
どうせ傷害者団体専属とかで着手金は100万弱だろうな
1800万ってよくこんな高額を提案したもんだとしか思えんのに
その4倍を要求して訴訟だもんなあ
欲の皮が突っ張りすぎ
施設の中でだって事故は起こりうる
100%の安全が保障されている環境なんてないよ
無銭飲食するようなやつが健常者と同等の生涯賃金…?
知的障害者なんだから仕方ない!というならその仕方ないやつが健常者と同等の生涯賃金…?
施設の人間は障害者を守る義務がある
もちろん常につきっきりは無理があるからミスは出る
ただ実際にミスはミスだと思うよ
立証出来なかっただけでな
おまえら金払ってサービスを受けてミスがあればクレーマーになる癖にこの施設に関しては寛容すぎないか?
自分に関係ないからって事と障害者の命だからって理由で叩いてるんだろ
>>179 その額を提示したのは代理人弁護士。
成功報酬をたくさん取りたいが為に
よくやる手だよ。
軽度の知的障害とかだと働けたりも出来るけど、
亡くなった人は重度だと言うしなあ。
命の値段がそれ程高いと思えない。
平等にっていうなら
そもそも一般人が勝手にスーパーで物食って死んだら逆にスーパーから訴えられるレベルじゃね ?
何で金くれになるんだよ平等にしろ
そもそも、ドーナツ盗んで口に詰め込み過ぎて死んでしまうような中年男性の逸失利益が0なのは差別ではなく事実だろうよ。
なのに欲かいたばっかりに、慰謝料1800万円すら失った挙げ句弁護士費用数百万円の大赤字w
正直ざまぁだわ。
>>180 そんなのは預ける側は自宅で世話してたから本当は理解してるはずなんだよ。
なのに施設で怪我とか施設絡みで事故死とかするとお前らの監督不行き届きだとかちゃんと見てくださいって念を押しておいたじゃないですか!
って自分の手を離れると途端に人のせいにしたがるんよ。
これ金取れなきゃ、支援者はサーッと居なくなくなるんでしょ?
バカ兄貴に残るのは弁護士費用の支払い、っていう
支援者は払わないよね
>>182 多くの人は働いて税金を納めてる。
でも、亡くなった人はそうじゃないじゃん。
障害を盾にゆすりたかりをする奴らが本当に腹が立つ。
1800万で手打てよ
こんなんで7200万とか銭ゲバにもほどがあるわ
>>182 裁判長
「施設の職員が扉を開けたことを示す客観的証拠がないうえ、担当の職員が目を離したのは数分ほどで、注意義務に違反したとは言えない」
つまり、ミスはない
ミスドらしいけどサンマルクみたいなセルフ式の店だっただろうか?
これで遺族側の言い分が通るなら
何をしでかすかわからない重度の知的障害者は
施設に預けるだけで宝くじの当選を待つようなもの
しかも障害者に対する補助などて入所費用が賄われるので原資のかからない宝くじ
どーなちゅおいしいれすwwwwwwwwwぅぐwww…っwww……www…………っ…………。
>>190 だから裁判を起こした兄の話とは別の話でしょ
障害者年金は別にゆすりやたかりじゃないし
法律をもとに決められたものだし
もしかしたらおまえも将来受給する可能性は0じゃない
だから叩くのは裁判を起こした兄に対してでしょ
施設に預けてほっぽり出してた家族の絆も何にもないクソ野郎が欲張った結果
1800万もパーになった上に裁判費用も自己負担になるとか因果応報過ぎて世の中正義が勝つのを思い知らされたな
>>155 ドレミファドレミファドレミファどーっなつ
>>193 数分間と言う証拠はない。
たんなる施設側の主張だ。
障害者の親は、役立たずを産んだ事に対して罪悪感を持ってほしいなあ。
多くの人に迷惑を掛けるんだから。
相当因果関係が無い。
ドーナツ好きで、施設を抜け出したら必ずドーナツを盗んで食う性分で
それを施設が放置していたら別だけどね。
遺族の言い分が通れば、相模原事件の植松みたいな思想の持ち主が多くなるだけ
>>188 今回のハヤト裁判の原告側が公開している資料をみる限りどうみても矛盾な訴えにしかみえない。
矛盾じゃないな。言いがかり?
論点ずらし?
普通の感覚を持っている一般人なら支援はしない。もちろ障害児を持つ親も賛同できないだろう。
こんなのに賛同するのは一部の【人権屋】だけ。
>>193 だから立証出来ないだけで
ミスがあった可能性は否定できない
裁判結果の話じゃなく、施設に入居者を守る必要があるって言いたいだけ
銭ゲバが1800万の和解金提示も蹴って裁判起こしたんだから
敗訴したらそりゃ1800万なんて貰えるわけねーだろバーカwwwwwwwwwwwwww
裁判費用とくだらねぇ署名活動とかに掛かった金ちゃんと払ってねお兄ちゃんwwwwww
>>187 >自宅で世話してたから本当は理解してるはずなんだよ。
そもそもこの兄貴、その世話をしていたのか?というかこの兄貴も思考の感じから池沼の疑いあり。
過去の勝訴判例をアカ弁護士に並べられて、短絡的に提訴しましたっていう流れかもしれん。
弁護士にとってはこの裁判、勝っても負けても大して影響はないし、むしろ宣伝でプラス。
>>29 白痴は眠剤貰いに行ってる精神科でよく見かける顔だな。
常に前後に揺れてたり、意味不明なタイミングで癇癪起こしたり、ヘッドギアつけてたり色々。
みんな大体同じ顔つきで首の後ろが平ら。
自分で面倒見切れないって施設に放り込んでおいて、いざ事故があったら「かけがえのない家族」とか言って金を要求
普通に考えてコストの方が大きい重度障害者の逸失利益って、むしろ赤字 そんな屁理屈が障害者差別を
助長してるのになぜ気がつかないんだろう こんなことを続けていたら訴訟リスクを負ってまで
誰も手を差し伸べなくなるよ 様々な利益を出すかけがえのない存在だっていうなら、
ちゃんと自分たちで面倒見れるはずだよね
>>193 これちょっとなあ
過失がないとするには理由が弱すぎんか
小学生の頃、地元の図書館の椅子に座って本を読んでいたら
突然池沼に背中を強く押されて席を奪われた事があったなあ
んで、そいつの母親が「うちの子は障害児なの!怒らないで!」だって
すげえ腹立つ
>>202 事実認定で争ってないんだから嘘は言ってないんじゃない
ドーナツ食って死ぬようなバカは生きてる価値ないだろw
>>212 本当に大事な家族なら手間かかっても家で世話するんだよな
自分じゃ手に負えないしそんな手間掛ける気もないから施設に預けた癖に
うちの弟は健常者と同じ扱いしろとかその時点でテメーの行動と言動が矛盾してんだよ
金欲しいだけのクズが
>>202 原告側が公開してる資料みた?
あの時系列の資料自体を原告は否定していないんだよ?
>>202 > 数分間と言う証拠はない。
> たんなる施設側の主張だ。
もし、そうならば
原告側がそこを争えば済む話
争わなかったなら、認めたと言うこと
はい、終了
現場がどうだったのか分からないが、
奇声を上げる者が店に現れて、商品のドーナツを勝手に食べ始め、詰まらせて嘔吐したり暴れたり
そんなことならとんでもない迷惑だろう
一番可哀想なのは施設
ドーナツ盗まれた店と池沼がドーナツ手掴みで食うキモい姿を見せられた店員と客
>>220 まあ綺麗事かもしれないし割合は分からないけど
大変だけど家で面倒みたい親はいると思うよ
家族の生活を守るためになくなく施設に預ける親もいるはず
認知症の親の介護したことあれば収入すらなくなるの分かるはず
勝手に出ていくのをやめさせるにはスタッフの数が圧倒的に足りないんだよ
老人の施設でもそうだし
鉄格子の部屋にでも閉じ込めるしかない
もしくは刑務所のように高い塀で囲んで有刺鉄線はって施設内のみ移動可能にするか
施設を利用する人間が金銭面全て負担して完璧な施設作ってくださいね
「刑務所」みたいに厳重に施錠するとか無理やし
そういう事をすれば「人権問題」とか、そっちの騒ぎになる。
>>219 過去にも入所してる施設から障害者が抜け出して死亡したようなケースでは施設側の過失を認めているものがあるからなあ
もちろん施設と言っても色々あるから完全に並列して比較はできないけど少し違和感がある
>>222 違うな。
馬鹿裁判官が、施設側の主張を採用しただけのことだ。
>>207 > だから立証出来ないだけで
> ミスがあった可能性は否定できない
それ、お前個人の感想でしかない
>>214 池沼の親ももれなくやばいよな
なんやあれ
たぶん施設の利用費用もほとんど公費からでてるよねえ
原告ひどすぎるわ
こんなゴミが1800万も貰えたのになよくばるからwwwww
>>42 お前が下手だから負けたんだ
と、払わない
平均的な就職している人間は、勝手に施錠されている施設の扉から外に出て近くのスーパーでドーナツを買い食いしないわけで
>>210 あー。
>>187は明日香じゃなくて他の親の事な。
明日香はさらに悪質だよ。
離婚してから一切弟との関わりを絶って何の世話も苦労もしていないよ。
さらに事故時に救急救命の医師から延命措置をするか聞かれた際には【なんの迷いも躊躇いも無く】即答で不要と答えてるよ。
それで、大事なかけがえのない弟の命の価値がーってねぇ。(汗
>>228 ドアに施錠してあったらそうとも言えるけど
施設に過失は認められないだけでドアの施錠に関してしまってないと駄目やろ
>>232 今回の場合は地域生活可ってレベルだったような
もっと重症な人しか行かないとこなら厳重そうだね
7200万は俺だって13年働かないと稼げないのにこんなゴミに7200万稼げる訳ないだろ?
あうーあうーしかいわねぇのに
逃げ出してもし、他人に危害を加えて死
なせたりしたら「障害なんだからしょう
がない!」って逃げるんでしょ?
>>232 ここの連中はドアの施錠も仕方ないっていうやついるけど
ドアは明らかに閉められてなきゃ駄目だったもの
施設の人間が開けたってのが立証が無理だっただけで
おじいちゃん、お餅はもう飽きたでしょ、今日のおやつはドーナツですよ。
>>234 施錠が解かれていた事実は、
施設の過失を認定できますよ。
この裁判官が、偏向的な価値観の持ち主だっただけのことだ。
>>233 > 馬鹿裁判官が、施設側の主張を採用しただけのことだ。
違う
争わなかったのなら
原告側は認めているんだから
文句は原告側に言いたまえ
争った結果
裁判官が被告側の主張を認めたのなら
原告側が無能なんだから
文句は原告側に言いたまえ
はい、終了
施設に一度も会いに行かず 世話もせず
死後はじめて施設で弟に対面した兄が弟の死をネタに金儲けか
鬼畜
>>243 いかにも食うのが好きそうなデブが給食ん時にパンを1人で一気に食ってな...
うちの子馬鹿みたいじゃん!てお父さんがな...
それをまた俯いて聞く先生達もな...
>>234 アスペかな
裁判の結果とかの話じゃないんだよ
施設に障害者を守る義務があるかどうかの話
>>242 ミスだけど責めるほどの過失じゃないって事でしょ
施設は善管注意義務守ってると思うわ
医療訴訟と同じだって
やる人居なくなるよ
それでこの家族が困るだけならいいけど、実際は他の障害者や家族が困る
施錠しなかった施設の落ち度に対して賠償請求する→まあわかる
国内の平均賃金を基準にした健常者と同等の額となる7200万円余りの賠償を求める→わからない
ドーナツすらまともに食えない人間てことだろ
施設を訴えるなや
勿論ドーナツ屋もな
>>251 んじゃさ?
控訴するみたいだし今からでも遅くないから弁護団に参加してやれよ。
奴ら無能だから君みたいに有能な人材が参加してくれるのをきっと待ってるぜ?
万引きされた上に風評被害受けたスーパーから訴えられそう
>>249 誰か分からないから立証出来ないから過失はない判決
ただ閉まってなければいけないものっていいたいだけ
>>254 施設側の主張を争う?
その場にいない人がどう争うんだ?
この施設はそこまでの手厚い保護を当然求められるほどの高い金払って入るとこなの?
健常者の場合、こういうケースで死んだら
そもそも自己責任だし、無銭飲食で逮捕されるレベル
商業施設に対して損害賠償を払わされる
>>247 そもそもその「施設側の人間が開けたことを立証できないから無過失」ってのに違和感を覚えるんだよな
1つ目は仮に施設側の人間が開けたのでなければ無過失という判断そのもの
2つ目は部外者でしかない原告に対してそこまでの証明責任を負わせてしまうとこの判断理由で行けば原告が過失を証明するのは不可能レベルで極めて困難になってしまう点
>>214 この子はこういう子だから、って狂った笑顔で言われた
逆転勝訴で7200万になったら報告に来て。
それまでは忙しいだろうから来なくていいよ(笑
>>258 判決文みたか?
どうみても施錠を怠ったのが施設側だと認定されれば過失に問えたよね?
>>202 この程度は注意義務違反でないと裁判所は言っている
>>207 立証したとしても拘禁する権利が無い以上この程度の
入所者が勝手に出ていくのは管理を怠ったとまでは言えないという判決
>>240 1万歩譲ってそういう健常者がいたとしても死ぬほどドーナツを口に詰め込む人間は100%いないよなあ
ああ、こりゃ駄目だな、と判断できるようにして公費で先に1800万円渡して、ガス室送りにするとか
★事件の概要
・池沼、施設を脱走し近所のスーパーに逃げ込む
・スーパーのドーナツを勝手に開封しむさぼりながら店内を徘徊
・その後、店員が店内で倒れている池沼を発見、救急車出動を要請
・数分後救急車到着、池沼はドーナツをのどに詰まらせて死亡
・池沼の兄は当初「弟は施設内で虐待されていた」と脱走を正当化
(調査の結果虐待は事実無根と判明)
・施設、池沼死亡に関する賠償請求訴訟を起こそうとする兄に慰謝料1,800万円の支払いを提示
・兄、施設の示談を拒否して民事訴訟、敗訴
この兄は施設に入る前の弟を世話していたわけでもなく、まとまった金がほしかったのだと思われる
だが、ちょっと待ってほしい
ホントに悪いのは
ドーナツの原料となる小麦粉やトウキビを作った農家に責任があるのではないだろうか?
>>278 犬猫だって死ぬほど口には頬張ったりしない。
>>231 店先でこんな事件起こされたドーナツ屋の逸失利益はどうなる
7200万て…良く深いな
1800万でも責任感じてくれてるって思うけど
>>277 ドアの施錠ミスが施設側って客観的な証拠があってもか?
>>268 お前みたいな部外者の話をする訳がないだろ
原告側の話に決まってるわな
アタマ大丈夫か??
>>282 その前にドーナツを考えだした奴だろ!あんな危険物を…
どういう仕掛けのドアか知らないけど
この障害者本人がドアが閉まらないように画策したのかもしれないし
そもそもドアから出てったかどうかも分からない
数分目を離した隙に居なくなってて、すぐに人手を割いて探したけど見つからない
この短い時間で1キロ先に行ってた
こんなん予知能力でもないと防ぎきれないでしょ
施設の人は本当に大変だったと思うよ
家族が面倒見てたら座敷牢に入れてたかもしれん
耐えられず殺してたかもしれん
なのに感謝の気持ちはないのかね
>>261 この知障の場合には
たぶんチョコでも喉に詰まらせて死ぬ
知障に落とす税金を一般人と同じにしろ!
これが本当の平等!!
>>276 施錠を怠ったかどうかって争点になってたっけ?
仮に自分が施設で働いてたとしてドアの施錠を忘れてしまった結果死なせてしまったら
まともな人間なら責任は感じるよね
人権を守らなければならないから、
監禁はできないし、刑務所並みの脱出困難な施設にもできない。
それなのに施設に因縁付けて金ふんだくろうとする原告は異常。
家族に障害者いるけど、この判決で当然でしょ
どこも預かってくれなくなるよ
1800万蹴って裁判までもつれ込んで「施設側に賠償責任なし」って判決になったら、やっぱ1800万すら貰えなくなんのかな
賠償額までは言及してないっぽいけど、最高裁までいって負けた上でやっっぱ1800万よこせとか言い出したら笑いもんだけど
>>304 施設の人ではなく出入り業者が閉め忘れたとかじゃなかった?
有能な人間の人生には価値がある
無能な人間の人生には価値がない
そんな認めるべき当たり前のことが「命の値段」という形ではっきり出たのは喜ばしい
>>303 この判決文だけで争点なんか分かる?
そもそも訴えた内容とも違ってないか
>>304 だから1800万払いますって施設は言ったんだよ
でも遺族がイラネ、7200万よこせって裁判起こした
>>287 客観的な証拠はないんでしょ?
施設としてそれだけのものを要求するなら家族が障害レベルにあった施設を見学して絶対に逃げ出さない施設を選んであげなきゃいけない
そういう施設を選ぶ責任も家族にはある
適当な施設に大事な家族を入れるの?
事前に何度も何度も下見して周りの環境を見てスタッフの熟練度を見ればいいじゃん
>>305 しかし、精神病院は何重にも施錠されていますが?
それを人権侵害と主張する法律家はいないよ。
早享 なんて名前つけるからだろ
最初からしんでほしかったみたいな名前
もし自分の家庭で生活していても防げない事故だったら施設のせいにするなよ
>>309 の可能性があるだけ
もしも出入り業者ってのが証明されればその会社に責任あるんじゃないかな
>>311 判決内容がなくても施設に責任なんて全くないとかいうやつに反論してるだけ
笑っちゃいけないんだろうが凄いな キチガイはこれくらいじゃないと
>>240 買ったんじゃないぞ
陳列してあったドーナツを勝手に口の中に入れた結果の窒息死だぞ
自殺じゃね?
>>313 だから兄を叩くのはわかるし
施設側にも責任はあったはずなんだよね
>>308 裁判起こして自分で蹴ってるから貰えんだろ
やっぱり欲しいで裁判起こしたらまた費用かかるね
幼い頃に両親が離婚している
障害のある弟は母親に、兄貴は父親について別々の生活をしていた
母親が病死して弟は施設に入所
兄貴は弟の何を知っていたのか
そんなに大切な弟なら兄貴が一緒に生活して面倒見ろよ
こんな銭ゲバはロクな死に方しないだろうな
>>324 >施設側に責任がないとされたため、賠償額については判断が示されませんでした。
>>314 ちゃんとレス追えないなら横レスしないでほしい
緩い施設だからミスが許されるなんてありえないから
ミスがあったかどうかとは別の話だよ
>>325 蹴ったんではなく、
それでは少ないって言ったんだな。
障害者の面倒を見てくれるような社会奉仕色の強い施設が7200万も稼ぐなんて相当厳しい
そんなバカげた額を要求する恥知らずには逆に社会的制裁を加えないと
一番の知的障害者は
死んだ弟じゃなくて、
施設を訴えた兄だと思われる。
>>170 お前も十分モンスターだよ…
自分の行いを振り返ってみろよ…
>>329 それだよね
障害者や遺族を叩くのに躍起になってるだけで
暴論まで持ち出すやつ多すぎ
>>315 競馬の馬は、食い過ぎて死ぬというのはを、ときどきやらかす。
窒息でなくて、胃破裂。
有名なお馬さんだと、アドマイヤベガとか、ナリタブライアンとか
>>332 ていうか、運営費に公金が使われてるよね。
慰謝料払うとしたら税金が使われる訳よ。
この遺族が鍵開けて出したんじゃないかと疑いたくなるレベル
>>333 大分前のスレに
「パワー系重度池沼より最も怖いのは知恵を付けた(拐かされた)軽度の池沼だ」って言ってる人がいた。
まさに典型的な奴だな。
飯もまともに食えず挙げ句死ぬバカ
さらに被害者ヅラ
虫酸が走る
命の価値、賠償額うんぬんの前に
施設に責任はありませんって判断したのね
責任は本人にある、ある意味障碍者を一人前の人間と見てるね
遺族もこれで満足だろう
沼地 ドーナツくう
うんぼおっっっっっっっっっl
ぼおおっぉおおおおおおぉっlじおJklsっjっskskdldkdんdhdhdhdhdhdjd
死亡
しかし漫画みたいな最後だな 自分で詰め込んで自分だけが苦しんで死ぬなんて
>>332 つか、遺族年金の金額くらい施設の入居費で消えると思うんだけど
逸失利益も何もないって
授産施設では働ける人でも給料なんてお小遣い程度だろ
どういう皮算用したら7200万もの金額になるんだか
赤の他人に飼育押し付けて被害者面とか人間じゃねえな
これ池沼には価値無しという部分は面倒だから触らず
施設の監督責任に問題なしだからこれでおしまいという判決か
もし施設側の過失を少しでも認めたらとんでもない面倒な論争に加わらざるを得なくなるな
高裁はどうすんだろ
施設が言った1800万でも棚ぼたなのに欲かいて全額失うとか草生えるわ
>>336 じゃ何の話をしてんだよ。さっきから全く言いたいことが伝わらん
>>354 別に原告の金額算出の妥当性とおの負担割合を決めるだけだろ
兄はガイジにママをとられたショックで狂ってしまったのかなぁw
大切な弟なら施設に預けないで自分で面倒みたらいい
弟の価値に見合う設備を導入してね
さすがにこんなに哀れな死者側を叩いてる数の多さに変だと思った
工作員連中か
>>359 たぶんレスを追ってないから
施設側にドアの施錠をする義務があったかどうかの話
遺族はアレだな
イソップの犬だな
水面に映った肉取ろうとして、咥えてた肉落とすやつ
高裁だったかなぁ
何年か前の裁判で、痴呆の老人が徘徊して外出して電車にはねられた事件で
鉄道会社が遺族に賠償請求したんだよ。監督責任があるから家族には目を離した落ち度があるってね
んでその裁判では責任が認められてた様に思う。法人→個人は賠償不要で個人→法人は賠償しろって何か納得行かんわ
>>226 もしその場で目撃してたら今後そこでドーナツ買おうとは思わんな…
>>363 じゃ、その費用はもしかしなくても税金?
自分は自腹切らずに面倒見てもらっててそれはないわー
弟の遺族年金も弟の為じゃなく別の用途に使うつもりだったん?
>>352 まぁ、死ぬ直前の老人を老人ホームがちょっとしたミスで殺しても1000万とかの賠償金になったりするからこの訴えた家族は話を聞いた瞬間心の中では全力ガッツポーズだったろな
「喉に詰まらせて窒息するほど美味しいドーナツ!」
って事で売り出せば?
健常者が盗み食いしたドーナツ喉詰めて窒息死して
誰が賠償金払うんだよ。よって0円が妥当
>>360 あるよ。
第一に1800は少ない。
第二に施設側の施設管理上の過失はあった。
よって安全配慮義務違反により、
施設側の賠償義務は免れない。
>>369 残念ながら寿命は伸ばせない
世の中の摂理
>>364 だからそんな話してないから
ドアの施錠してなかったぐらいの軽いミスぐらいでは過失は問えないとか言ってたやつに反論してるだけ
>>371 よく考えてごらん。
その違いが見えてくるから。
>>241 うわぁーマジかw
兄貴は池沼じゃなくサイコパスの疑いありだったかw
>>255 ホント、これからの人生は猛省して生きて欲しいわ
とりあえず裁判費用払った上でドーナツ屋から訴えられろ
だいたいハムスターでも口に食べ物詰め込み過ぎで窒息死する奴なんか
めったにいないのに、どんな生き物なんだコレ
>>384 それでってなに?
別におまえと話なんてしてないよね
>>1 外に出ただけで死ぬとか
家族はどう生かしていくつもりだったんだろ?
ドーナツを売ったスーパーの責任まで問いそうな勢いだな
>>371 それ死んだジジイの死亡保険金出たからじゃなかった?
>>302 その場?
法廷じゃなくて事件現場の話をしてるのか?
だとしたらバカすぎるな
じゃあ遺族叩いてる人の子供が2、3歳の時に保育園から脱走しても保育園側に責任ないって思えるの?
この被害者は知的能力はその程度だよ
>>373 税金で賄われてる。
障害者年金の使われ方までは管理されてないが本来障害者本人が生きるために支給されてるもの。
ちなみに7200万のなかで2000万程は障害者本人に対する慰謝料として計上されている。【建前だけどなw】
当たり前。勝手に抜け出すなというなら鎖にでもつなげとけと?それはそれで文句言うだろ。
>>395 責任があるかどうかは裁判で判断されるだろ
>>396 話してないし主張してない相手にこれ以上話すことあるか?
《NEW NMAX155》雨の高速道路 ロングレビュー
NMAX155は、低重心でタイヤが太いから安定性あるみたい。
ドーナツって詰まるようなもんだっけ?
噛まずに飲み込んだって事?
賠償額ってのは将来稼げる額なんだし、重度知的障害者なら
マイナスなのは常識
>>381 裁判官がそう言ってるからそうなんだよ
そもそもドアを施錠し忘れたかどうかを施設側のミスと認定していない
>>323 穴が開いてないドーナツは
カロリーがゼロじゃないから危険だな
死亡に対してはあくまで間接的な関与だと思うけど、ドーナツ食べて亡くなる位だから誰かが食事の世話をしなければいけないレベルだったのかな?
不謹慎だが、家族は安心したのでは?
28歳でドーナツ食べて窒息するような人では、家族も面倒見切れないでしょ。
「命の価値」とか、この兄が自力で考えたとは思えんな
誰かに唆されたのであろう
7200万も価値があるなら自分達がみろよ。施設に預けた時点で価値は0だ
>>379 民度の低さはどうして被害者側に向けられるの?
裁判官は1000万だか2000万だか3000万くらい?年収
100レス10円で虚しくならない???
>>374 見事に弁護士に金吸われるだけっていうな
>>397 それは知らなかった
教えてくれてありがとう
しかしまぁなんというか、さらにこの兄貴への心証が悪くなったわw
>>352 母親死亡時の保険金や遺産で入所してたのではないのかな?
兄貴はそのカネを取り戻そうとしたと思われ
>>395 マジレスすると2〜3歳程の知能もないと思うけど健常者の子供はそもそも逸失利益という点では健常者並みにあるから
>>395 これだよね
被害者が障害者だから叩いてるだけ
仮に託児所にじっとしていられない子だからと預かっていた子がドアの施錠ミスでなくなったらこんな風に叩かれないよ
以前飛び出して死亡した知障の親が訴えて査定0円裁判あった。
当然だよな。
この裁判官も国のために年収500万でいいんじゃない?
自分は金好きなくせに被害者には最低1800万だったはずなのにそれさえ奪うって人で無しだな
施設を抜け出しドーナツ盗み食いし喉を詰まらせ死亡wwwwwwwwww
コントかよwwwwwwwwwww
>>418 施設側の責任の話をしてるのに逸失利益とか関係ないやん
>>28 店員に見つからないようにという知恵はない
食物を次々と押し込めて食べる人で施設では食事を
一口サイズにした物を一つづつ与えていた
>>406 施設の過失ナシだから賠償責任もナシでもらえるはずだった1800万円も0円ですよ
まぁ、逆に金取られないだけマシだったろ
死んだおかげでこれ以上金かからなくなったんだから
筋でいえば逆に金払わなきゃいけないぐらい
>>404 オールドファッション系のモサモサしてるやつは詰まる
んで、ドーナツはちゃんと買ったのか?
買わずに口に詰め込んだのか?
どっちなんだ
施錠しなかった施設も悪いけど、1800万円は高いんじゃないの?
ドーナツ食べて詰まらして窒息とか、知らんだろ。
>>428 弁護士はしっかり金もらうからマイナスだよw
>>424 で地域生活化って言われて施設が預かってたソースあるの?
遺族側が無理って説明してて施設側が預かってた可能性高いと思うけど
あうあうが脱走したあげくコンビニで万引きしてその場でガツガツ食べたのですね。
コンビニ店員は訴えるべき、PTSDになったと!
>>394 交通死亡事故慰謝料でも2000〜2500
万円ある。
しかも逸失利益として障害者年金が支給されている。
平均寿命まで生きるとして、
少なくとも数千万が加算されるはず。
明らかに少ないよ。
>>412 多分、裁判官に
では原告に質問します。命の価値を平等にと求めているのであれば、「どんな事故であれ死者は皆平等と考え逸失利益も存在しない」と法改定を望みますか?
って聞かれたら
黙っちゃうと思うぜ?(笑
お前が命の価値は平等って訴えてんだろうが即答で「はい!」って答えろよって。
施設の責任はある気はするんだけどな
明らかに外に出したら危ない奴なわけだから
賠償額の妥当性を争う裁判かと思ってたからなんとなくすっきりしないわ
ドーナツ食べたくなっちゃった
でも寝る前に食べたらダメだよな…
>>381 施設の人間のミスか他の業者の出入りによるミスか面会に来た家族のミスか障害者のミスかどうか分からんが施設のミスをかなり疑ってるんだよね?
その根拠はどこにあるのか教えてほしい
少し言葉足らずで伝わってこない
例えば業者の人のミスだった場合施設の人間はどう対処するのが正しかったのかとか
>>429 あぁ、なるほど
水分取られて喉で引っかかる的な感じか
>>423 兄貴、お疲れ様です。こんな所に書き込んでるヒマあるんですか?
>>435 障害者年金は障害者が生活するための生きるための金だろ?
遺族がガメる金じゃないし
>>437 普通はそう考える
ここの馬鹿共は障害者や高額な逸失利益を求める兄を叩きたいだけで暴論ばかり
今回遺族が学んだことは
「欲張るな」
1800万で手をうってれば良かったのに(´・ω・`)
施設に預けた時点で
家族と思ってねーだろ
こんなときだけ被害者面すんな
心のなかではVサインしてるだろ
ドーナツってオールドファッショとかぶっちゃけそこまで美味しくないよな?
フレンチクルーラーとかの方が美味い
弁護士費用、着手金だけで300万円程になるけど原告に請求するんだろうか。
昔は家に置いて百姓仕事を手伝わせたろう。
これがまともな社会。
近代人は馬鹿としか言いようがない。
>>407 >>254のどこをどう読めば
事件現場の話になるんだ?
ついでに言えば
「事件現場はこうだった」
と「法廷」で主張するのは
原告側代理人の仕事だぞ?
寝言は寝て言え
弁護士は勝っても負けても金がもらえるからな
結果なんかどうでもいいんだよ
>>421 だからー、施錠ミスと認定されてないっつの。
>>443 普通はそう考えない
そして裁判所も同じ考え
>>414 裁判官任官時が500万円。
10年後が1000万円。
20年後が2000万円。
>>426 民事訴訟と無関係の話をしたいならよそでやってくれない?
>>439 ちげーよ
ここの連中はドアの施錠すら必要ないみたいな暴論や施錠は軽いミスだと言ってる奴らが多すぎなんだよ
障害者を預かる施設なんだから障害者が安全に暮らせる施設である必要があるんだよ
それをお金をもらって運営してるんだから
実際に過失があったかどうかの話なんてしてないの
体ばかりデカくて、力もやたら強い。
女性や子供ばかりに強気。体格が屈強な男性が大声で叱るとすぐ逃げる。
>>437 地域生活可って医者に診察されるレベルの
人間がいく緩いとこならこんなもんなんじゃね。
>>443 まあ俺も裁判に詳しいわけじゃないから
責任を認める=賠償額を認めるが通る現状があって
実質賠償額の妥当性を否定した判決ってことなのかなあ知らんけど
無銭飲食したドーナツ代を施設がスーパーに払った金額が5000円ってなっているけど超高級品でもないだろうし
喉詰まらした池沼はかなりの量を短時間で食ったのかな?
>>441 それおまえじゃん
100レス10円で年収?万円の味方する貧乏暮らし
哀れな飼い犬で情けなくないの?
>>454 馬鹿なの?
今回の判決結果に違和感を覚えないなら頭おかしいよ
>>1 >「家族は施設が安全だと思い預けているのに、責任が認められなかったのは納得できません。
>『障害者は外に出て行って死亡してもしかたない』と言われているように感じました。早亨には『このままでは終われない』と報告したい」と話し、控訴する考えを示しました。
そこまで言うんだったら・・・ てめーで最後まで面倒みろよって思う、そもそも面倒ごとを丸投げしてた側が何で被害者面して金の損得勘定してんだよと、基地外かよ
>>435 障害者本人が亡くなったら年金は終わりだろw
本人の為の金なんだから
遺族年金とか無いぞ
>>433 医師からの指示がなければそんな人権を踏みにじるような卑劣なことは思い付かないと思うんだけど
>>430 買わずに口に詰め込んだ
なんと施設がスーパーに金を払って
家族は何もしていない模様
>>459 どした?悔しくて顔真っ赤ですか…滑稽w
そもそも知的障害者が自分の障害による事故で亡くなるのは自然の摂理に合ってる
>ここの馬鹿共
・・・逆。お前が馬鹿。お前は近代社会幻想に洗脳されてるだけ。
原始社会見てみろ。お前みたいな馬鹿な思考はしない。
>>449 分からん馬鹿だな。
原告は施設の実際の運営方法も何も知らないってことだ。
よって反論のしようがない。
>>462 こんなもんで通したらダメでしょ
人が死んでんねんで
>>395 子供と障害者は違うから
知能が同じというだけで、全てが同じということにはならんよ
>>463 なんかそんな感じに受けるよな
施設にそれなりの過失はあるけど遺族側が求めてる過失とは大きな差があるから過失なしとしたような
出世に関わるから個人より国の機関を勝たせないとな
幼児にこんな日本じゃ安心して保育園にも預けられない
少子化まっしぐらで困るな
>>435 健常者でも医者とアルバイトだと賠償額はだいぶ違う。
>>446 普段はフレンチクルーラーのが美味いと思うんだけど、
めっちゃ腹減ってる時はオールドファッション食いたくなる
>>468 だから、逸失利益ってのは、
死ななかった場合得られる利益のことだろうが。
>>435 > しかも逸失利益として障害者年金が支給されている。
支給対象者の生活費は
逸失利益ではない
>>469 なんか意味が通じてないみたい
何が言いたいの?
他の入所者と比較して手厚い介護を求めるならそれなりの対価を支払えばやってくれたんじゃないの?
税金からでてる一律の金額+でさ。
施設側からしたら入所してる障害者に対して平等であるべきじゃ?
>>247 >>273 そもそも地域生活の中での地的障害者の見守り施設に
全てのドアの施錠義務があるのか?
それは人権侵害ではないか
>>1 こんな無茶で勝手な主張を通したら池沼を預かってくれる施設なんて無くなる
ID:8uNksDnE0は障害者自身が鍵を開けて出ていってたとしたらなんて言うんだろ
>>459 人員と設備と資金は有限なんだからその範疇以上望むのが無理な話。
>>442 >>468 障害者年金の逸失利益性は過去の判例からも認められてるんだよ
>>464 迷惑料込みだろね
ここの施設は金払いいな
>>463 裁判所は法的な根拠を論じる場であって ID:8uNksDnE0 みたいな南鮮的な感情論を垂れ流すばではないのだよ
>>438 穴が開いてる奴なら
カロリーはゼロだから大丈夫
>>1 いやだってさ、そもそもそういう問題じゃないからね。
問題すり替えもいいとこだよ。
だいたい発達心理学マンセー幻想なんだと。
普通の人間とは脳の構造が違うてことだ。
これ大学で勉強した奴しか分からないけどな。
だから素人はだまされる。
死ななかったから障害者だから国からもっとお金貰えた!
命の価値ってなんだ
>>484 そうだな、施設側に取られていたんだなww
きれいごと言ってる奴の多い事
知的障害など生産性の無い害でしかないわ
こんな奴らの為に税金使ってるのもバカバカしい
>>488 施錠したら人権侵害ってのがよく分からないのだけど
>>486 専属一人付ける金払えば解決できる問題だった。
上で、痴呆老人の裁判だと看てる人間の責任ありにされてたよと書いたんだが
ググってみたら逆転敗訴で、最高裁では監督責任なしになってた
認知症事故訴訟、家族に賠償責任なし JR東海の逆転敗訴が確定 最高裁判決
https://www.sankei.com/affairs/news/160301/afr1603010024-n1.html 今のトレンドは責任認めない方向なのか…
ふつうド−ナツがのどに詰まっても反射作用で吐き出すから死なないよね
本当の死因はなにかな?
妥当な判決なんだろうけど最大の関心であった遺失利益の判断がなされなかったのは残念
>>476 2、3歳の子供なんて暴れてもたかが知れてるけど
ガタイのいい大の男が暴れてたら恐怖を感じるわ
男でも一人だったら取り押さえるどころか何もできんよ
>>448 草鞋を編んだり、荷物運んだり、縫い物したり、子守りしたり、亡くなった28歳の彼に出来たかな。
>>1 おそらく殆ど過失ゼロなのに1800万も払う意思示すとか良心的施設じゃん
臍曲げられる前に和解してちょい増額くらいで諦めればいいのに
生み出す利益の問題を命の価値とかいって論点ずらしてるようにしか見えん
誰も知的障害者の命の価値が低いなんて言ってへんやろ
>>474 分からんバカだな
なら調べれば済む話だし
調べられないなら無能なんだから
グチグチ言わずに黙っていろ
>近くのスーパーでドーナツをのどに詰まらせ亡くなりました。
どうしても笑ってしまうw
>>483 死人が何を得られるんだよ馬鹿じゃないか
散々指摘されてる通りあくまで本人のための年金であって親族のためのものじゃない
だから本人死んだらこの先受け取る年金はゼロ円
>>502 この馬鹿は理解してないから
重度障害者で判断能力がない場合に家族の了承があって人権侵害で罪になるとかありえないから
>>476 うむ。
躾けられてたなら保育園児でも盗みや、ましてや食い過ぎて窒息死の可能性が高い子など皆無に近いだろう
だがこの池沼の場合、保育園児年齢以下の知能で躾けも覚えず、尚且つ暴れたら制圧が難しい
28歳にまでなってしまってるということ。
そもそも1800万払うといってたんだし、施設側はかなり良心的だったろうが
それじゃあ足りねーってヤクザみたいに因縁つけられたら、そりゃ裁判所も施設側の味方するわ
>>510 自由に外で遊びたい子もいるから保育園や児童預かり施設の出口を施錠したら人権侵害かい?
>>459 さっさと施設に戻れよ
戻りたくないなら喉にドーナツ詰めてやるから住所教えて
>>509 暴れて逃げ出したのなら過失なんて話にならないけどね
ドーナツ食べて死んだことと鍵をかけなかったことに因果関係はないでしょ?
外に出る=死ぬ、というわけではないんだから。
それなのに逸失利益を求める意味が判らない。
管理責任としては十分以上だと思うよ。
>>519 裁判所は法的な根拠を論じる場であっておまえみたいな感情論がそれを凌駕すべきみたいな理屈は南鮮ででもやってろよ
>>515 これさ、健常者と同じ扱いしろって裁判なんだよな
健常者だった場合、お前の態度が普通だよな
まあ、色々認めてしまうと施設の存続、他の施設への影響、施設で働く人への影響とどんどん波及しそうな話だ
痴呆老人施設にも言えるが何か起きる度に裁判沙汰になるとな
身内が死んで数千万の大金をせしめようとする遺族の
モラルがわからない
例えば一家の生活を支えていた父親なり母親が他者の過失に
よって死んでしまったのならその遺失利益を得ようというのは
合理的だしわかる!
でも子供とか稼ぎのない老人などが死んでしまったときに
慰謝料とかいって金を得ようとする遺族ってなんなの?
悲しみは金には変えられないし金に変えられるとしたら
強欲遺族の言い値になってしまいかねない!
だから悲しみを金に変えるなんてことは人として
絶対にしてはいけないこと
>>526 過去にも入所者が脱走?して亡くなったようなケースでは因果関係を認めているよ
>>537 それは今回より厳重で重い症状なんじゃね
>>1 『障害者は外に出て行って死亡してもしかたない』と
言われているように感じました。
すっげえ被害妄想にも程がある
こいつも病んでるだろ
我が子の面倒をで施設に丸投げしておいてなんだかなあ
こんな家族を悲観してドーナッツ自殺したんじゃね?
>>510 外出自由な施設ならば外で利用者が事故にあっても、施設は一切責任取らんよ。
>>437 施設はミスを認めているよ
それが1800万円
>>534 慰謝料の大部分は被害者本人の精神的苦痛の分だよ
それを遺族等の法定代理人が亡くなってしまった本人に代わって請求し、遺族が相続するという図式
>>538 喉に詰め込んで窒息死させるから味わえないし胃にも入らないけどな
外に出ると死ぬ可能性が高い池沼に逸失利益とはこれ如何に?
もし賠償判決出て施設が潰れでもしたら他の障碍者家族大迷惑だったろうからまあ良かったな。
命の価値、というか逸失利益が健常者と同じ、普通と同じように働けた(かもしれない)と主張するなら障害者年金や各種補助も貰うの止めんとな。
>>540 重い症状と知って預かってるならなおさらだけど
>>534 むっかしから日本の法律では、
収入のない人の逸失利益も認めているよ。50年以上前からだ。
>>548 304 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 22:33:28.76 ID:8uNksDnE0
仮に自分が施設で働いてたとしてドアの施錠を忘れてしまった結果死なせてしまったら
まともな人間なら責任は感じるよね
施設が安全なわけないでしょ
少ない職員で大勢の知的障がい者みてるんだから
防げない事故もあると理解できないなら家で付きっ切りで見ればいいよ
>>550 で住所晒したら殺しにくるんか?
ええんか?
>>546 そんなこた知ってるよ
結局裁判所の判断として責任なしになったのに少なからず「ん?」てなった
ここで一部偉そうにしてるのは、教育学部出たバカだからな。
発達心理学マンセーで教育したら健常児と同じになれる、て馬鹿説教えられてる低能だからな。
医学部出たらそんな馬鹿説は妄想て分かる。
疑似科学てことだ。
だから大衆はこいつら教育学部出、社会学部出にだまされる。
でも最近大衆も気づき出したけどな。変な説言う社会学部教授とかTVにいるからな。
>>547 死んでしまったら精神的苦痛はない!
本人が障害が残るような大ケガさせられたりしたなら
慰謝料と治療費は合理的
でも死んだわけでも怪我をしたわけでもない遺族が
慰謝料とっていい合理的な理由なんて何もない!
都合のいいところだけ健常者と同じにしろとか図々しい奴だな
障害者保護費も撤廃でいいだろ
>>1施設が安全だと思い預けているのに、責任が認められなかったのは納得できません←(゚∀゚#)んじゃテメェあずけんなよ!!
入所時の取り決めで
施設に閉じ込めておくのが施設側の義務ならば遺族側の主張は間違ってはいない
ただそうであったとしても非生産的な命に
7200万はおかしな遺族だな
>>553 今回はそんな重くない人間が来るとこで、
そんな厳重とかでもないんだろうね。
弁護士費用どうするんだろうね?
おもっいきり赤字だとおもうけど。
>>534 子供は未来あるから賠償金は多少は出るべきと思うけども、他は同意。
ドーナツ食べて窒息なんて言われても、施設が賠償するのは理不尽だよ。
>>562 あなたがいくら「ない!」と言ってもこればかりはどうしようもない
>>556 それはたとえだけど施錠ミスは実際に責任あるし
>>559 その程度は責任って言うほど重いもんじゃないとか
色々活動しすぎて印象悪くなりすぎたんかねぇ。
施設側に責任なしの判決とか、前哨戦で敗退してんじゃん
>>568 おまえが晒せよ
住所晒せって言ってきたんだから
強欲な家族(兄)が敗訴したのは当然として、
知障本人は死ぬ瞬間満足して死んだのだろうか
大好きなドーナツを頬張って窒息死したわけだが
>>537 檻や鎖に繋がなければ生きていけないのであればそういう法的な文書を残してないと対策はできない
そういう指示がない以上、原告の死をコントロールすることは被告には不可能なわけで要するに寿命で死んだのと一緒
>>500 あなたはなんか社会にとって有益な方なの?
>>579 それってちゃんと法律に基づいて言ってる?
>>562 遺族の悲しみ、
これを補填するのが慰謝料だよ。
これ示談金も消えるよな?
ザマァねえわキチガイ家族め。
施錠ミスとか言ってるけど内側から開かない構造のドアなんだから施錠ミス関係ないだろw
かあちゃんがずっと面倒見てて
かちゃんが天に召されて即施設入れたんやろが
まじでkzやな
1800万あれば葬式代引いたとしても大部分が
兄貴の小遣いになったのにな
欲深いことは罪であるなwww
>>584 その1800万の原資も訴訟に絡む費用で目減りしちゃいそうだな
>>583 それを突っぱねたのは原告
そして絵に描いた餅以下になったら1800万
7スレめか
普段そう使われる言葉でもないのに検索したら出てくる出てくる
強欲
皆思うことは一緒なんだな
>>583 そんなの認めたら言い値になりかねないし
不公平を生みかねない
俺の悲しみは深いから1億とか言われても根拠がないし
仮に1億もらって癒えちゃうならその悲しみは安すぎる
死者を利用して自分が人生を楽するための金を得る
なんて悪は絶対に社会として認めてはいけない!
いまがそういう法律だからというなら変えなきゃダメだ!
これスーパーは結構戦々恐々かもなあ。
店の売りもん勝手に食われた上での死亡だから流石に責任は負わされんと思うけど、もし無人試食だったりしたら下手すると裁判沙汰になってた可能性も。
命に価値なんてないんだよ。
かけがえのないものだから。お金に換算できるものではない。
公金が使われるならなぜ施設側は7200万を1800万にぼったくろうとしたの?大差ないだろ
弁護士の小遣い稼ぎ?
この兄さん、弟とは幼いころに別れたきりで 全然知らないんじゃないの?
>>598 あなたも何ら具体的な話なんかしてないじゃん
じゃあ具体的似
>>579を裏付ける裁判例や判例を提示してみてくれる?有力な学説でもいいよ
>>525 責任保険に入っていて保険屋が無査定の自動で払う金額だよ
>>600 施設の次に訴訟の矛先が向く可能性もあったよなあ
目を話したら食べ物頬張って窒息死、て職員大変だよね
>>573 裁判所が無いと言ってるのに感情で責任があると主張しているように見えるが
>>410 もともと口に物詰め込む人だから
食事は毎回一口分ずつ皿に乗せてたってさ
施設 「1800万でどうか…」
遺族 「逸失利益があるから7200万だ裁判だ」
判決 「施設の責任じゃないから賠償義務ないよ」
こういうこと?
1800万は和解前提の保険原資の慰謝料だった
でも過失無しの判決でたから払う根拠が無い
これって、死んだ奴の家族が「身内の者が迷惑かけました」って、施設側に謝罪する事例と違うのか?
施設側は、そこまでバカの面倒みてられるかよw
とにかくノーマネーでフィニッシュです!
ってのが今回の事例では正しいと思う。
そうじゃないなら施設は受け入れ条件の厳格化や
受け入れ費用の大幅な増額でこういった賠償リスクに
対応するしかない
パサパサのドーナツでも、マヨネーズをつけると喉に詰まらないし、美味しさも増す
>>617 保険原資が本当なら保険会社が認めないだろうな
>>584 1800万を提示したのは保険屋の代理人
施設に過失なしの判決なので、少なくとも保険屋は払わない(払えない)。
前澤なら7200万くらいすぐ出すだろうな
でもそれだと弁護士の小遣い稼ぎにならないのか
施設から脱走しないように
首輪つけて鎖で繋いだら文句言うんでしょ
施設に預けてたくせに、何に文句つけてんだよ
>>609 無査定とか自動とかありえないんだけどw
>>609 責任保険、
無査定、
この関係性が意味不明。
むしろ厄介な肩の荷が下ろせたんだから、施設に金を寄付しなさいよ
施設は「知的障害者」に対する管理責任が不十分だったかもしれないという責任感で1800万円の賠償を申し出たけど
遺族側は健常者として責任をもとめたから、健常者としては責任はないという判決だろ。
遺族側は健常者として認めろという要求が通ったから、控訴理由が無い。
>>627 後見人が望まない限りそんなことはムリですよ
施錠ミスがあった前提で話してるバカがいるけど、裁判で認定されてないから本当はどうだったか分からない
障害者本人が開けて出ていったのかもしれない
認定されている過失らしきものは「数分間目を離した」というもの
弁護士は正義の味方面して金取る戦略だからな。
仮りに相手から金取れなくても、クライアントから手数料は取るという戦略。
つまり金儲けだよ。情弱ども。
この施設は最重度の人が対象じゃなくもっと緩い施設だったんでしょ
絶対に脱走できないレベルを求めるなら精神科病院とかに入れればよかったのに
脱走してドーナツ詰まらせて死ぬくらいの障害なのに何でもっと重度の人用の施設に入れなかったんだろう
お金出すのが嫌だったのかな
>>635 ドーナッツはその形がゼロを表しているから、ゼロカロリーなんだぞ
>>612 施錠に関しては責任なしじゃく立証出来ないからって判決だけど
>>621 こういう事件や裁判が続けば、施設も慎重になると思う。
>>549 参考までにミスド
ハニーディップ 230kcal
チョコリング 268kcal
シナモンリング 230kcal
フレンチクルーラー 170kcal
オールドファッション 328kcal
チョコファッション 364kcal
ポンデリング 232kcal
ポンデストロベリー 254kcal
>>506 餅も蒟蒻ゼリーでも喉に詰まったら死ぬし
ドーナツみたいに柔らかい物がタチが悪いとかかな
>施設の職員が扉を開けたことを示す客観的証拠がないうえ、担当の職員が目を離したのは数分ほどで、注意義務に違反したとは言えない
戸締まり&施錠したら開かないんじゃないの?
脱走できたって事は、開いてたんじゃないの?
>>48 その通りだよね。
この遺族の独善が多数の同病者と家族を苦しめる。
>>608 「お前が晒せよ」と言っておいて実際に実際に書かれたら逃げててなんだかなぁ…
チキン野郎か
>>597 ピザ頼んどいた
こういうのって、患者をベットに縛り付けたり、部屋に閉じ込めて外出禁止にしたりしたら、施設にクレーム言うだろ?
でも、脱走したら施設のせい金払えってアホか
>>645 7000万だとかなりの高額にはなるね
着手金だけで300万円程度かな?
この裁判は1800万が正しいのか、いや7200万が正しいのかが争点じゃないの?
裁判官が勝手に尋ねられてもないことを決めていいの?
それとも施設側の弁護士が1円も払わなくていい言い出したの?
>>649 オートロックの内側からは開かない構造のドア。
誰かが開けた隙に逃げ出す可能性はある。
>>649 その具体的な可能性を原告が示せなかったんだろ
人を呪わば穴二つ
障害者なんてただ生きてても無駄なんだからどうでもいいと思うよ
家族だって施設に厄介払いしてたわけだしな
>>655 被告側が裁判でそう主張して、それが認められたんだろ。
原告が裁判で備北に責任があることを立証出来なかった。
これだけの話。
>>655 まず大前提として原告は「施設側に過失があるから賠償しろ」と提訴して被告側は「そもそも過失自体がない」と反論してる裁判だから
逸失利益利益認容額が争点になるのはまず過失認定があってからの話だよ
亡くなった人には稼げる見込みがなかった健常者の平均賃金を基準にするなら
平均寿命まで施設に預け続けた場合の経費(実費)を差し引いて払えばいいんじゃね
>>517 障害児や障害者への身体拘束や行動制限はすべて人権侵害
建屋に鍵を掛け閉じ込め隔離するのは人権侵害と「障害者虐待防止法」で決まっている
ドーナッツは穴が開いているからカロリーゼロ
この死んだ池沼もこのことは知っていたんだろうな
家族は安心したんだろうな…施設の職員は何人か悲しんだかもだが。
>>590 しかもこのクズ兄、延命措置を断って死なせてる
弟の命などどうとも思ってない
訴訟を起こす段になって急にかわいい弟とか最愛の弟とか大袈裟なことを言ってる
>>651 別にいいけどドミノ・ピザだけは勘弁
生地がマズい
>>409 そもそも揚げ物のカロリーは、180℃の高温に耐えられないので、カロリーはゼロなのである
>>657 査定もしないで賠償額決められるわけねーだろという事。
>>663 1円も払わなくていいって言い出した方だね
いくら貰えるんだろう
むしろこいつが死ぬ様を見せられた周囲の精神的苦痛に慰謝料払うべきでは?
もし子供がいて目の前でおっさんがドーナツ食って死ぬ瞬間見たらかなりトラウマなりそうなんだが
>>639 たぶん言いたいことが伝わってないから言っておくけど
今回ドアを開けたのが誰かなんてのは関係ないんだよ
ドアを開けた人間が誰かはわからないけど過失になるのかって話
さっきの質問の答えだけど障害者自身がドアを開けて出て行った場合は責任は誰にもないよ
ただそういった障害者を預かる上で設備がしっかりしていたかどうかの責任は問われるかもしれない
こんなことしたら、池沼は誰も預かってもらえなくなるじゃん。
「ドーナツ早食いマン」として見世物小屋で働かせたら3億円くらい稼げたかもしれない
1800万円はという判決は甘すぎる
フレンチクルーラーくらい甘い
>>655 和解案を蹴った以上1,800万は関係ない
7,200万支払えという要求の法的な根拠が争われた単純な話
原告左翼弁護士が名古屋地裁前で街宣活動を繰り返してりゃ裁判官の心証を著しく損ねたよねwww
>>668 両親いないんじゃなかったかな。両親は離婚して父親は親権手放して、その後、母親はガンで死亡。
>>655 慰謝料等の金額を出す前に、
まず過失の認定が必要。
それで過失の有無の判断をしたのが、
今回の裁判。
過失がないとの判断だったから、
具体的な金額に入る必要もなかった。
ま、横着な裁判官だな。
施設のロックをガッチガチにしすぎても非常時に危ないかも…
>>666 理不尽だな…それならば ヤバいと思ったら施設は受け入れを断るべきだな。
>>651 ハセカラキッズと話すつもりないし
ネットで自分語りしたからとかいって人の個人情報を平気で晒す馬鹿とはな
>>675 そんなもんはとっくに原告は両建てで主張してるんだよ。
そして全部裁判所に否定されたの。
この施設の管理次第では人が死ななかった
これが紛れも無い真実
1円にもならない、なんてことはありえない
どこかに錯誤がある
パラドックス
>>689 かけてたから1800万払いますって話だったんだよ
なのに遺族ががめつくて、そんなはした金イラネ、7200万よこせって裁判おこした
施錠忘れがあるから過失が無いわけでも無いだろうけど、
それだけで死んじゃうほうも悪いと思うわ
数分目離しただけで死ぬとかスぺランカーかよ
乙武みたいなのが大手を振って生きているよはおかしい
痴呆老人とか精神病とかでも同じ判決だろう
入院中の患者だってそうだ
1秒も目を離さずにいるなんて無理だし
>>672 保険の中身知らないなら書かない方がいいぞ
自動車保険ですら過失割合を査定せずに支給される枠あることぐらい知ってるよな?
>>677 > 「ドーナツ早食いマン」として見世物小屋で働かせたら3億円くらい稼げたかもしれない
それは無理だろ
何せ食いはじめてすぐに窒息するんだから
ハイキングウォーキングのコーラ芸の方がマシ
裁判官なんて世間づれしているな
障害者様が踏ん反り返るぞ
>>691 それはそうだろ、そんなもんは施設も否定していないわw
ただ結果論で責任は問えないってだけの話で。
>>506 そういや、給食の早食いで反射作用無視してパン詰まらせて死んだ中学生が居たな
まぁ、反射作用で吐き出そうとしても上手く吐き出せない場合もあるから
こればっかりはどうしようもないだろう
>>697 違うの?
上の方に出てきたからそうだと思ってた
まあ人の住所を平気で晒す馬鹿なのは同じでしょ
>>693 スペランカーをナメてはいかん
あいつは2〜3秒目を離しても死ぬ
>>698 慰謝料逸失利益治療費交通費休業損害、全部査定するに決まってるだろw
>>652 >ふだんは施錠されている施設の扉から外に出て
ポイントはこれで、この手の障碍者は施錠されてないところを執念深く探し回って
最終的に遅かれ早かれ外に出ていくことには変わりなかったと思われる。
たぶんこのパターンでも訴えられていたと思う、この兄貴と弁護士の組合せでは。
そりゃそうだ。損害賠償請求事件であって命の価値論争なんて裁判所の判断するところじゃない。亡くなった本人でなく相続人である原告が金よこせといってるだけ。
>>689 こういう施設は必ず保険加入してるよ。
既に支払われてる400万の見舞金もそこから出てると思う。
>>691 理屈じゃそうなるけど、それは仕方のない事
>>685 それがあるのよ。
夜勤帯でフロア担当と宿直しかいない時に災害なんてどうしようもないよ。
>>599 慰謝料の額は概ね決まっている
家族がいるか独身か一家の柱かその他大勢か
細かいところは赤い本とか青い本とかで多少違うけどね
こういう息子を責任もって面倒見てくれるのは、腹を痛めて産んだ母親くらいだしな…
母親が亡くなってるんではどうしようもない。
兄は自分の家庭や生活があるんだもの、弟の面倒を見てる余裕無いわ。
>>714 そもそも査定の意味すら分かってないだろおまえw
過失割合は別の話だw
むしろ命の価値がーなんて主張に持ち込んだ下手くそ弁護士を解任したほうがいいんじゃないの?裁判のやり方がまずいから負けた。遺族がそっちでやりたいということなのかもしれんが
親じゃなくて兄貴だもんな
自分が育ててきたわけじゃないだろうに
北海道なら死ななかったのにね
だって言うだろ?
北海道わっかない
>>623 生命保険じゃないの?
企業でも遺族に払う原資として掛けることがあるけど
>>637 これで当然だよな
健常者として扱え!賠償金は7200万円!
↓
なら、施錠ミス関係なく外に出て勝手に死ぬのは当人の責任って事だよな
よって施設側に問題無し!
↓
グヌヌ…
健常者として扱えなのか障害者として扱えなのかどっちだよ
ダブルスタンダードやめろや
>>701 むしろさっきのは結果論から見てんだよ
1円も払わない無罪なんてありえない。施設側の管理次第で防げたこと
不当判決
税金泥棒罪
>>716 それで障害者が大量死したらまた賠償…
そういうリスクに備えて料金上げるか人増やさないと
あー人増やしても人件費かかるから結局料金上げないとダメか
ドーナツがっついてあの世へ食い逃げする池沼か
こんなんが店に襲来したら恐ろしいな
>>715 施設側に過失があったのか、
だとすればどんな過失だったのか。
それを特定する必要があった。
今回の裁判ではそこが抜けている。
裁判官の偏向的価値判断による判決だ。
>>53 警察にも、犯罪を犯しても計画してもいない人を拘束する権限は無いよ。
>>723 損害に対して払う保険は賠償責任保険。
そもそも知的障害は生命保険に入れない可能性が高いし、
亡くなったのは可哀想だが、施設の人は悪くない。
本人は大好きなものを最後に食べられて幸せだったと思う。
こう言えば、1800万もらってしかも世間から同情を集めたのに。
裁判で争って仮に勝って7200万Getしてもこの一家はそれ以上の社会的制裁を受けただろう。
普通に負けて一円ももらえなくても,結果的に良かったよ。
世間の厳しさを1800万円で教えてもらえて。
こんなことで賠償金取られてたら障害者を預かってくれる施設なんて
なくなるな
>>2 何お前障害者なの?役立たずのくせに偉そーに
>>724 障害者を預かった施設の過失と逸失利益は別の話だよ
>>705 2〜3歳にならないとわからない。
昔なら飯ばかり食べて働き手にならないような人間は倉に入れられたか、◯されたかどちらか。
だから最高裁では7200万賠償の判決出るに決まってるだろ
死ねキチガイ
>>736 まあ金目なんだろうね
健常者と同じだと言うなら施設の存在理由そのものがなくなるのに
>>726 だから管理次第で防げたと、賠償責任負わないは両立するんだよw
石田さんずっと泣いてるみたいな声だけどいつもこうなのかずっと泣きそうなのかどっちなんだ
固形物食べられないレベルの知的障害ってほんと悲しいね
施設の事故報告書見ると、事後対応はかなりしっかりしてたな。
遺族側の弁護士ががめついね
仮に施設側の責任が認められても保険の1800万がMAX
通常はこの類いの施設は賠償の上限を保険の保障内にする承諾書をとっている(もちろん保険会社の提案)
これを覆すには重過失が必要だが、重過失というのはほぼ殺意に等しいから通常あり得ない。
良くて示談額、通常なら0の判決が予想されるのに、良心があればうけないだろ
施設が出した食事のせいで死んだのならまだ分かるが
外に勝手に出て買い食いしたのでは
これ思い出す
学習塾に「うちの子は馬鹿なので配慮して集中的に教えてください」言うようなもん
うちの子成績上がりませんでした
うちの子馬鹿なので配慮してくださいと言ったのに
無理です
限界あります
>>752 金儲けになるならそりゃ利用するんじゃないの
それなりの金額を依頼者に請求できるし
>>691 アホは黙ってたほうがいいよ(´・ω・`)
>>753 可能性はある
あきらかにアホな奴がおる
お金はみんなと同じだけしか払いませんが、うちの子だけ絶対に一瞬たりとも目を離さないでくださいと言ったところで無理な話。
>>732 知ったかこくのは勝手だけど一時保護っていうがあるんだよ
ゲェジとはいえしつけを他人に丸投げする親って迷惑だなー
なんで赤の他人に色々要求するんだろう、しつけは親の負担じゃなくて義務だから
ただでさえゲェジは他人に迷惑でしかないのに
こいつが仮に寿命まで生きてたとしても単価計算しても7000万の価値あるんかよ
独房にでも監禁しないと抜け出しを完全に防ぐのは無理
ぜも障害者にも人権があるのでそれは出来ない
施設側の責任にするのは難しい
1800万円もらっとけばよかったのにな
絶対出れないようにしても虐待じゃ
どうしようもないな
多分、7200万Getしても、この兄を誘惑したら、
あっという間に巻き上げられるだろうな。
訴えが高額になったので、民事で負けても弁護士にとっては良いお客様だったよ。
裁判官がアホなだけ
最高裁では確実に7200万賠償になるぞカス
>>726 この判決は遺族側の意向を汲んだものだと思うよ
逸失利益が発生する能力があるなら、自分でドアを開けてドーナツ食い逃げしに行くことに施設の責任は問えない
つまり、遺族の言うとおり健常者と同じ命として扱われた判決だよ
きっと遺族はこの人が健常者として扱われてとても喜んでいるはずだよ
金が欲しいだけじゃなかったら
>>654 参列してくれた友人ですらチャンネル登録してないのか
かなり良心的な施設だし、温情的な判決じゃねえの
28歳で施設住みの知的ガイジが一生で7800万も稼げるはずはないし
彼にかかる一生分の生活費と施設費を考えたら
葬式代を出して貰えれば御の字ぐらいの計算ではないかと
直前の裁判準備書類見ても100%求めて文句ばっか
強く施設に言っても聞こうとせずにそれでも続けると「早亨くんだけが利用者ではないので」と言われるからあまり強くは言えなかったって
施設は自分たちの状況ちゃんと言ってるじゃん!
無理なんだよ
それをこの兄貴だけ100%求めて難癖つけて
24時間監視して逃げ出さないようにしたいなら大勢が利用して動き回り
人が出入りしそれを数人の支援員が見てるようなところじゃ無理って分かるだろうが
施設もそう言ってんだし
この時点で金稼いで人付けてどっかにマンツーマンで監禁してろよ
求めすぎ
勝手に高いレベルで求めて過失過失と騒いで
>>753 >>760 8uNksDnE0が怪しい
施設側のミスを決めつけてるし
>>591 ぐぐればお父さんと先生のやり取り特集したテレビの画像とかは出てくると思うよ
>>771 上告しても裁判の内容かわってしまってるので今まで支援してくれた人はもう味方になってくれないかもな
もう障害者の逸失利益関係なくて
障害者は逃げ出さないように監禁しとけって裁判になるもんw
2箇所は鍵が掛かってないとまずい
精神障害者の病棟フロアと1階の入院と外来の扉に鍵があって
2重ロックになってる 精神病院として糖質の脱走とか洒落にならんし
けっこう近いところに山陽本線もある 飛び込みでもされたら病院も困るし
7200万貰える人ならまずドーナツ喉に詰めて死なないからなぁ
>だから最高裁では7200万賠償の判決出るに決まってるだろ
死ねキチガイ
・・・なんえーよ。お前は「キチガイ」書き込みしてるが差別主義者だな。
裁判所は過去の判例あるから0円査定だ。これで終了。分かったか?アホ!
>>771 そう、原告側の主張に矛盾があるんだよな
弟の死で荒稼ぎしようとしてるような印象も微レ
>>772 九州じゃないと買えないじゃないですかー でもありがとう
◎障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく
- 障害福祉サービス事業の設備及び運営に関する基準の第二十八条(身体拘束等の禁止)
※『1.療養介護事業者は、療養介護の提供に当たっては、利用者又は他の利用者の
※生命又は身体を保護するため緊急やむを得ない場合を除き、身体的拘束その他
※利用者の行動を制限する行為(以下「身体拘束等」という。)を行ってはならない。 』
身体の拘束とは【鍵をかけ閉じ込め隔離する】などが身体拘束や行動制限に該当します
基本的に身体の拘束が出来るのは、犯罪者を確保する場合、刑罰の執行、医療時のやむを得ない場合などに限られています。
『2.療養介護事業者は、やむを得ず身体拘束等を行う場合には、その態様及び時間、その際の利用者の心身の状況並びに緊急やむを得ない理由その他必要な事項を記録しなければならない。 』
「切迫性」「非代替性」「一時性」の3要件全てに該当する場合に『やむを得ず身体拘束を行う場合の3要件』として身体の拘束を行うことが可能である
>裁判官がアホなだけ
最高裁では確実に7200万賠償になるぞカス
・・・なんねーよ。
>>731 そこを特定するのは裁判所の仕事なのか…
証拠を元に認定するならわかるけど
>>774 無論7800万なんて稼げないが、原告は逸失利益でなく命の価値に払えと言っているわけだから。
ところがそもそもこの手の賠償ってのは、命の価値ではなく逸失利益に対して払われるもの。
原告側弁護士が最初から無理な主張しただけだろう。
>>788 殺人に違いから7200万賠償に決まってて
施設はなくなるだろカス
>>655 それは争点じゃないわな。
尋ねられたから、責任ないよ、0だよって言ったんだろ?
障害者も同じ命という考え方に基づいて法を改正するとしたら、逸失利益は常に0とするしかない
損をする法律にも見えるけど、実際の所は逸失利益を請求するに至るような事例に当たる人は1%にも満たない
そして、逸失利益が発生しないのなら保険料はかなり下がるはずだからかなりの人間にはお得になるはず
そして、同じ命というお題にもちゃんも合致してる
>>773 施設側は知障がドーナツをむさぼり食った代金としてテナントに5000円も払ってるのか
欲張り兄とは大違いだな
>>786 超絶高カロリーだからね
DBまっしぐらよ
お荷物片付けてもらえて金までもらおうとするのかよ。
知的障害者が死ぬ施設はあってはならないということ
頭沸いてる君たちにも自分の幼児が保育園で脱出後喉詰まらせたと考えてごらん
これって、施設も手が空いて、遺族も障碍者の介護から解放され、本人も自由を謳歌した後、好きなものを食べて死ぬ。
三方良しじゃないですか。
なんで裁判なんだよ。
弁護士無能過ぎだろ
敗訴した事より裁判にした事自体が…
ドーナツ喉に詰まらせて死ぬとか普通あるか?
こいつ死にたかったんだろ
>>789 ID:LAGNsb7x0 はアホの子だから
たぶん「認定」の意味がわからない
裁判続けて負けると
施設側の裁判費用も請求されるけど
原告は払えるの?
判決文を10回ぐらい音読して頭にたたき込むべし。
そして判決文の内容を文脈に沿って理解してから、控訴するか決定すべし。
同じ命だからは命そのものは同じだけど、それは精神的苦痛とかそういう話だよね。
労働価値は当然違うってことになってんだよね、職業でも違うだろ?
>>799 ドーナツ屋だけがかわいそう
事故物件みたいにされて…
目の前で障害者が死んだら店に行く度に思い出すから利用するの避けちゃうわ
なんで目を離したのと怒るよな
施設のミスで鍵が開いてたらなおさらだよな
>>802 ドーナツ喉に詰まらせちゃうタイプの人間か…
>>798 だから、1800万を提示したけど、遺族が「健常者と同等に扱え」って言うからこうなったんだろ
幼稚園児が喉に詰まらせたら責任はあるだろうけど、成人が食い逃げしようとして喉に詰まらせて死んでも誰にも責任は問えない
>>803 「訴訟費用」だから印紙代と郵送料くらい
なんかをのどに詰まらせるとかが、誰かの責任であるのかねぇ…
幼児であってもさ、つまるとよそくできるものを与えたとかほかに理由ないとダメだろ。
>>798 死ぬまで躾けを覚えなかった以上、保育園児以下なんだがw
>>647 砂糖とかなーんもかかってない素朴な味のやつが好きだったな。名前は忘れたが急に食べたくなったわ
>頭沸いてる君たちにも自分の幼児が保育園
・・・またバカ登場。知障知らないのか?
裁判で負けたけど1800万円は貰えるんだよね?
なんで貰えないの?払うと言ってたよな?
許せん、訴えてやる!
>>684 過失認定もせずに金額の話になんか入れるわけないだろうに。
ギャグで言ってるつもりなのか?
たまに施設の人間が障害者を連れて歩いているのを見ると
どっちがどっちか解らない時がある。
紙一重なのかね。
>>808 まああの兄には戒名ぐらいちゃんとつけてやれと願う
施設がエサを与えていなかったとかなら情状酌量の余地はあるな
それにしてもドーナツ食いたくて檻を抜け出した挙げ句
がっついて喉に詰まらせて死ぬなんてケダモノそのものだな
人権適用外だろ
>>793 命の価値と逸失利益は関係ない。
そもそも命の価値はプライスレス。
命の価値が7800万円だというなら、7800万円で命をやりとりしてもいいことになってしまう。
そして君たちの子供の裁判で保育園側には落ち度はない、全く無罪とする判決が出る
それでも良いと思う奴だけこの裁判官を擁護するんだな
>>776 んなわけあるか
兄に対しては批判してるレスもある
しかも施設側のミスを決めつけてるんじゃないし
何回も言うけど施設に過失があるとか施設に対しての
批判じゃないんだよ
今回の判決通り
扉が開いていたのは過失に当たる可能性はあるものの立証出来ないし 少し目を離したのは過失に当たらない
仮に扉を開けたのが施設側の人間だったとしても過失にならないって言ってた人間への反論だったのに安価すら読まない連中が絡んできただけ
>>1 人任せにしておいてなんかあったら文句言うとかモンスタークレーマーかよ
欲かいた人は牛丼屋で働いて
弁護士に手数料払え!
欲の深い情弱が弁護士に踊らされたてこと。
>>810 何が違うの?
預かる施設って点は同じだけど
>>798のレスが何の反論にもなってない
説明もない
>>827 明日香兄さん?
保育園児でもドーナツ貪り食って死ぬことはないよ
>>827 保育園の例えには同意だけど
ドアを開けたのが分からない以上、誰の責任かは分からないんだから裁判官を責めるのは無理でしょ
メシの亡者がドーナツを詰まらせ窒息。
金の亡者が身内の死で金儲けしようと裁判するも、裁判費用で破産。
>>833 哺乳類って意味でも同じだし、生物って意味でも同じだし、くくり大きくすりゃなんでも同じにできるね
>>836 だから俺は逸失利益については馬鹿げてると思うよ
健常者でも差があるのに障害者だから同じにしろは無理がある
俺がいいたいのは預かる施設として預かった人を守るって点は同じってこと
鍵をきちんとしめましょう→不正解
生まれてすぐに〆ましょう→正解
弁護士側の工作員うぜえなあ
バカばっか
どこがちがうのか書きもせず否定するだけ
これは工作員の手口
うざがらせてレス止めさせる手口
この障碍者がかわいそうだな
遺族のせいで本人まで悪く言われる
本人に責任はないよ
幼児と障害者はちがうって同じ意味のレスがなんで幾つもくるの?ひとつでいいんじゃない?
>>847 それは思うわ
亡くなった弟はこの裁判のせいでかなり汚い言葉で侮辱されて不憫に思う
>>848 おもたwドーナツ屋は確実にダメージをおってるはず
店員や目撃者がPTSDになってても驚かん
>>849 一つでなくてもいいんじゃない?
一つでなければだめな理由ってある?
クソ判決
池沼に価値はないってはっきり示せよ
そしたらアホが少しでも金むしろうと
訴訟しまくるの防げる
言い方は悪いけど、厄介払い出来てお金まで貰えるって焼け太り
亡くなった本人は可哀想
もっさりガラケーに迷惑かけるバカだから工作員にしかなれない
>>843 仮にこれが動物を預かる施設であっても過失はとえるけどね
まあ人権がどうとかの反論はあるだろうけど
>>835 ドーナツっつーか、パンは結構人が死んでるよ。
精神障害者とか、老人とかね
実はそんなに珍しくないんだわ。
1800万で我慢しとけばよかったのに
まぁバカだからすぐに溶かしちまいそうだけど
>>854 なぜ君に説明しなきゃなんないの?何様?
>>806 居合わせた店員と客も悲惨だぞ
突然店に飛び込んできた池沼が目血走らせて
並んでるドーナツを手づかみで食べまくり
白目むいてぶっ倒れて悶絶死とかトラウマやで
ドーナツ屋の風評被害は誰に保証してもらってるん?
こんな死に方したお店で買い物するのは気がひけるというか…
ドーナツ屋今も営業してるんだよね
>>865 損害が出たというならそれを裁判所で証明せよ
>>849 そらお前、障害者の話なのに幼児が〜とか全く関係ない話出す阿呆が居たら総ツッコミやろ
その・・・、この違和感というのは、社会生活を営む上で、
いろいろしてもらった人に対する感謝の気持ちが感じられないのだよな。
自分たちでやらなければならないことをやってくれる。
自分たちだけではできないことをやることができる。
当然対価は払っているのだが、金を払えばやってもらって当然というわけじゃない。
特に障害者の支援については、公的支援がなければやっていけない面があるのも
当然みんなわかっている。
それでも大変なんだから、法律の範囲内でできるだけお互いの人権・幸せを追求できるようにしているわけだ。
なのに、最後にこんな裁判されたら、何のために障害者支援をしているのか
法律守って、税金突っ込んでひたすら働いて感謝すらされないのかと納税者に思われるだろう。
「ありがとうございました。」の一言すら言えないその態度が社会的に大損を生んでいるのだ。
>>858 ペットホテルなら免責条項あるんでないかな
消費者契約法的にどうなの?ってのはあるが
>宿泊・お預かり・送迎・脱走時の事故、怪我、等に関しましては
>当社判断により直ちに治療いたしますが、賠償・損害補償などの
>請求はお受けできません。
https://usa-parking.com/pet_at.html めんどくさいから聞きもしなかったけど誰かが聞いてくれて
幼児と障害者の違いは将来性とか
所詮説明もそれレベル
ただのいちゃもん被害者側の擁護レスストップ要員
工作員が手口書いてたの読んだわ
7000万欲しい奴がここに来てるな。
お前は働いて金稼げや!
査定0円は過去の判例あるからな。
働かないで金だけ欲しがるな!!
>>867 関係あるでしょ
託児所と障害者施設の違いは何?
共通点も多いと思うから例えとしては合ってるやん
店員さんが止めようとして取られまいと無理矢理口に突っ込んだんだろ
むしろ店が訴えるレベルじゃねこれ
>>863 トラウマになってドーナツ見る度に思い出しそう…
ヘタすると二度とドーナツを食べられなくなるかも知れない
>>869 逃亡の場合お見舞い費用10万までまだ出るって
>>862 さっきまで聴いてもいないことペラペラ喋ってたのに
突然答えられないんだー
そっかー
確かに倒れて救急車来て警察来てってやってる間はドーナツ売れなかっただろうから損害は出てるわな
>>861 1800万じゃ家は建たないからな。
7800万なら建つけど。
>>876 そりゃそうでしょ
全く関係ないって言ってるんだから
人を安全に預かる施設という点は同じ
なんでこんな伸びてるんだ?
障害者が喉詰まらせて死ぬのって日常茶飯事じゃないのか?
ドーナツに黒や白のチョコをかけ、カラフルな砂糖ふりかけているのは、視覚に訴えるうまいやり方と存ずる
7000万欲しけりゃ30年は働け。
皆さんそうして金貯めてるんだよ!
強欲な奴だな。
>>884 一匹兄臭いキチガイが紛れ込んで暴れてるからかとw
>>886 無銭飲食
施設が迷惑料込みで5000円払ったんだって
>>884 申し訳なかった1800万払う→差別だ!健常者と同額払え!
はレアケースだからでしょ
老害,障害者,チョン,公務員といった税金飯食いに関わったら負け
>>877 それにこういう噂はすぐ広がるからね
主婦の口コミは馬鹿にできない
今も営業してたらいいな
障害者の吐いたものや食べ散らかしたものも片付けて施設から五千円しか受け取ってなくて良心的なお店だし
地裁が賠償額について無回答だったから、まだぶんどれると思ったのだろう。
>>897 ドーナツ屋が兄に和解金400万円払ったって書き込みみたけど
ホントかな?
兄はラーメン屋で働け。そして
弁護士に手数料払えやな。
過去の0円判例知らない馬鹿ぶり。
つーか、離婚して別々に暮らしてて、全く面倒みてなかったような奴が戸籍上のつながりがあるだけで金を請求できるってなんなんだろな
なんか腑に落ちないよな
この裁判長有能だな。
障碍者でも一人前の賠償をと求めた遺族に
ほら一人前の人間として対応してやるぞ自己責任だぞと
とんちが効いてていい感じ
>>899 いくらなんでも嘘だろ何でミスドがこのクソ兄に金払うんだよ
むしろ貰う方だぞ
介護ほど何も生み出さないものはないよな
人間は寿命になれば、潔くそれを受け入れるべき
>>901 まあ貰えるものは貰うけどさらに首を突っ込むようなことはしないよな
これ責任取らせちゃうと池沼預かってくれる施設絶対減るぞ
障害者施設とその本人・家族については委任契約で請負契約ではない。
つまり、自立できるようになるとか、知能が改善する、寿命を全うするなどの結果の完成を
約束した契約ではなくて、仕事の完成義務を負わない契約となる。
学校とか病院とかこの手の施設は全部そう。
学校で落第する奴もいれば、病院で受診しても診断確定に至らなかったり、病気が悪化して死亡することもある。
時代や設備背景に応じてある程度の水準の注意義務を満たしていれば良い。
(自宅で介護するより遙かに丁寧なレベルであることは容易に推察できる。)
ドアはオートロックで外側からは開けられるけど、内側からは開けられない
指つめ防止の為、速度落として閉まるタイプ
これで施錠ミスなんて問えるのか?
脱出癖がある人ならともかく
今まで一度も無断外出してない人に対してさ
地裁が命の価値をあえて示さなかったのか、それとも示せなかったのか?兄は後者と捉えたようだ。
こんなのばっかりだから障害者とその家族は嫌われるんだよ・・・
だいたい裁判で勝った側が負けた側支持はただでさえ心痛なのに。しかも二度三度とレス増やしたいのか説明省いて省略
同じ内容が複数とか普段なかなかないやつ
よってたかってなんで君たちのレス収入の為にしかもサクサク表示に疲れさせられなきゃなんないの?
ドーナツの食べ過ぎで死亡ってエルヴィス・プレスリーかよ
日本昔話
もっと欲をかいて最後は金をもらえず
そそのかして奴には手数料を払ったとさ〜
>>899 そうなの?
和解金400万って施設から兄じゃなくて?
過去スレ読み直してくる
>>731 問題の扉は、内側からは施錠されており出られないけど
外側からは自由に入れるシステム
介護施設の玄関なんかによくあるやつ
http://hayato-sosho.link/wp-content/uploads/hpb-media/kou_8renrakusho_B.pdf だから誰かが外から入ってきたのと同時に隼人さんが出てしまうことができる
その誰かは「施設職員であった可能性が高い」と回答しているね
この時点(H25年10月)では
>>910 学校であってもちょっとした事で過失になることもあるからどうなんだろ
>>1 家族のお前達がちゃんと知障をしつけてなかったのが全ての原因ちゃうんか
だから、この案件で注意義務を満たしているかどうかは、時代や施設に応じて流動的であって
現行の法律の範囲・常識的な予算の水準内で必要な注意義務を満たしているかが
争点である。
対応や体制・これまでの経過を鑑みるとむしろ高水準であり、手厚いと考えられるが、
それを請負契約と勘違いした原告側の訴えは退けられるべきであるというのが
裁判所の考え方だろう。
>>922 個室から出たのか共用部屋から出たのかどっち?
>>911 開けっ放しで閉まらないようになってたんでしょ
なんらかの作業するためとかさ
こいつが「ドーナツぐれ〜!ドーナツ〜!」って言いながらゾンビみたいに接近してきたらどうする?
@持ってるドーナツを優しく手渡し
A逃げる
B手榴弾を投げる
C地面にドーナツを置き、地雷を設置して隠れて様子を見る
Dその他
>>899 訴状の賠償額計算のとこに書いてあるよ
要求額7000万だかで既受取額400万とちょっとを減算でいくらいくら
100万ちょっとが弔慰金で300万が損害保険金と書いてあったかな
>>905 家族の負担は軽減される。
むしろそれが全てと言ってもいい。
>>912 今回の判決は遺族の希望に沿って健常者として扱った場合の算定をした形だろ
健常者が店頭のドーナツ暴食して喉に詰まって死んでも本人以外に誰も責任とる必要はない
そもそも障碍者だから賠償が安く健常者なら高額賠償だったはずだという認識が間違い
支援団体「次は救護義務違反のドーナツ屋を訴えませんか」
そこでも敗訴したら
支援団体「ドーナツを製造した食品メーカーを訴えませんか、な〜に蒟蒻ゼリーの判例がありますし今度こそ勝てますよ」」
ねらーは大体読み終わったろ?
あとはパヨクが商売用のお題目である差別()だとか人権()を掲げては、
「過失ガ過失ガ過失ガー!」と、ずーっとゴネるだけのパターンっぽい
「明日香()兄さんの気持ちを考えてごらんよ」系もキモイな
他人に譲歩を強いる寄生虫ども乙
おまえらもしこの障害者が外に出た後で自分の大切な人を殺してしまったとしたら責任は誰にあると思う?
>>281 施設とスーパーほんとお疲れ様って感じ
兄はざまあとしか
>>929 渡した後も付きまとわれるから「次は牛乳飲みたい」とか言い出すに決まってるんだコイツら
「あなたの分のドーナツはない。親に買ってもらいなさい」と突き放すのが正解
自業自得ではなく施設の責任にしたら、それこそ人権人格無視でしょ。
障害者は物で施設の人はその管理者じゃないんだから。
>>923 学校でも例えば給食にアレルギー対応とか、そういった時代に合わせて
注意義務が変わっていくのは当然である。
昔では考えられなかったことまで細かいところでも
過失となっているのでこれは仕方が無い。
まあ、教員あるいはその補助をする人手を増やすのが一番だと思うがね。
>>911 施錠ミスと言ってる奴の頭がおかしいだけ。
誰かが開けたタイミングですり抜ける事は可能だから、そこまで見張る義務を負ってるかという話。
>>922 当日は何度も外に出ようとしてたのか
目を数分離した隙に外に出られちゃかなわんな
>>941 その説得は100%通じないと思うんだが
>>899 (訴状 別紙損害額計算書より)
6,既払い額
施設の損害保険金 3,002,400
弔慰金保険 1,000,000
既払い金合計 4,002,400
>>2 おめぇみたいなのが山梨での障害者虐殺犯みたいな事を起こすんだよなぁ。短絡的で何も見ず自己中心的な
家族に負担しかない知的障害者を殺処分して金ふんだくる計画がパーになったってだけの話だろ
>>925 判決内容的に微妙じゃね
証拠がないとも過失とは問えないとも両方言ってるし
基本的に、当時の水準としては脱出防止策として妥当だとされていたわけだ。
現在ならたとえ障害者施設でもさらに厳しい脱出防止策を要求されるのかもしれない。
障害者の人権は運用上さらに制限されてしまうが、
これも時代の流れで仕方の無いことだ。誰のせいだと言わないが。
>>944 実際の現場を見てないからなんとも言えなくね?
>>945 そりゃ意思あるからな。出ようとするだろ。
介護もそうだけど、数人で付きっ切りで対応とか
どんだけ地獄かって話。
>>945 常に目を離さないようにはしていたけど、靴下の件みたいなトラブルは常にあるわけだ
支援施設だし、不可抗力って感じかなあ
ドーナツ口に詰めて死ぬヤツの命の価値って・・・
108円?
>>901 訴訟大国のアメリカ様はそこら辺の詐欺には五月蝿いよな。
>>905 今の時代は長生きしすぎなんだよ。
亡くなった28歳も、昔なら働き手にならないから生きていけなかっただろう。
昔ならとっくに亡くなってた高齢者も、医療の発達で15〜20年寝たきり介護はざらだし、理不尽だよ。
>>944 >>828 > 少し目を離したのは過失に当たらない
>>956 どっちかと言うと、支援が無い社会にって感じかねー。
知り合いの池沼の子がいるが、本人はめちゃくちゃ良い子なのに、
その家庭が少し壊れ気味で見てて可哀想になる。
>>953 じゃあ黙ってればいいだろw
明らかになってる範囲で書いてる。
>>962 944に対してだよ
828が書いた文面を抜粋しただけ
>>963 なら頭おかしいかどうかも分からないでしょ
想定してる扉が違うんだから
すれ違いで通り抜けれるのか、時間差がかなりあるのかでも違うし
このバカ兄は1800万を失ったわけだけど結果としては良かったのかも知れない。
身の丈に合わない大金を得て身を持ち崩す例は枚挙に暇がないわけだし。
これは弟の最後の優しさだったのかも知れないね。
>>959 無駄な延命は全く理不尽だけど、
池沼の人に、と言うか若い人に死ねってのは
江戸時代ですら一般的じゃ無いだろ。
明らかな過失とはいえないわけだから原告には厳しいと思うよ?
明確な過失がない以上、刑事責任も問えないだろう。
飲酒運転みたいな明らかな過失が立証できれば別だけど。
>>966 明らかになってる範囲で書いてると書いてるだろ、オートロックなのに施錠ミスとか言うアホは論外。
オートロック扉を2重にしとけば良かったのかね
今更だが
>>962 書き方が悪くて伝わらなかったね
ごめん
この件は社会問題化させたい訳で、
本人達は勝ちなんて狙って無いやろ。
まあ、それを飄々と交わすのが日本の公務員ってもんだけど。
>>970 扉がしっかり締まり切るのを確認しなかったのはミスにあたるかはともかく施錠だよ
裁判でも扉の件はでてるし
健常者ならドーナツ万引きして喉に詰まらせて死んでも賠償されてないんだから同等だね
江戸時代や戦時中にくらべたら、現在の障害者の人権については
遙かに進歩していると思っているけどね。
それでも事故が起きてしまうのが残念だ。
それを金儲けに使おうとする人がいるのがもっと残念だ。
食べ物喉に詰まらせて死ぬようなやつに価値なんてねぇ
老人くらいのものだろうよ、死んで当然
>>975 少なくとも人権派弁護士にはメリットあるだろうけど、施設側も賠償認めてたのに遺族にはメリットが少ないわ。
>>875 店が堂々と遺族を訴えられる世の中でもいいな、それが対等ってもんだし
>>981 別に訴えることは出来るだろうけど
裁判費用考えたらどう考えても赤字でしょ
>>298 サンドイッチマン乙
当たり前だのクラッカー(これがいいたいがだけ)
>>975 社会問題なのか?
お金ってなんだろうな
>>976 ズレた事言ってないで、おまえはまず現場見てから俺にレスしろよw
>>975 弁護士共産系とかなんだろ
それだと人間の公平平等を目指して勝ち目なくても問題提起でやるよな
共産はたしかに弱者の味方ではあるのだが
弱者というのはかならずしも実直な人間でもなく底辺を蠢いてきたなりのずる賢さも持ってるわけで
この2者が組むとほんと害悪
>>990 お互い現場を見てないし想定してる扉が違うから
頭おかしいかどうか分からないよね
常識的に防ぎようのない脱走
→ドーナツ万引き
→喉に詰まらせて死亡
なのに、詫びてる施設が救われて良かった
>>939に答える人いないな
絶対施設側を訴える人多いと思うけど
>>992 >>970 おまえの想定なんか無関係w
>>266 そう思うBYダウンの親
そして高級な表情なしに笑ってしまった
-curl
lud20250123065733caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550924110/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【愛知】知的障害者死亡事故で遺族敗訴 …施設を抜け出しドーナツを喉に詰まらせ死亡…施設側の責任なし「命の価値」判断示さず ★7 YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【愛知】知的障害者死亡事故で遺族敗訴 …施設を抜け出しドーナツを喉に詰まらせ死亡…施設側の責任なし「命の価値」判断示さず ★2
・【愛知】知的障害者死亡事故で遺族敗訴 …施設を抜け出しドーナツを喉に詰まらせ死亡…施設側の責任なし「命の価値」判断示さず ★5
・【愛知】知的障害者死亡事故で遺族敗訴 …施設を抜け出しドーナツを喉に詰まらせ死亡…施設側の責任なし「命の価値」判断示さず ★4
・【愛知】知的障害者死亡事故で遺族敗訴 …施設を抜け出しドーナツを喉に詰まらせ死亡…施設側の責任なし「命の価値」判断示さず
・【愛知】知的障害者死亡事故で遺族敗訴 …施設を抜け出しドーナツを喉に詰まらせ死亡…施設側の責任なし「命の価値」判断示さず ★9
・【愛知】知的障害者死亡事故で遺族敗訴 …施設を抜け出しドーナツを喉に詰まらせ死亡…施設側の責任なし「命の価値」判断示さず ★8
・【愛知】知的障害者死亡事故で遺族敗訴 …施設を抜け出しドーナツを喉に詰まらせ死亡…施設側の責任なし「命の価値」判断示さず ★10
・【愛知】施設を抜け出し大量のドーナツで窒息死…「逸失利益で賠償金の差つけないで」重度の知的障害者死亡巡り22日判決
・【民事訴訟】「逸失利益で賠償金の差つけないで」…ドーナツを大量に口に詰め込み死亡した重度の知的障害者死亡巡り22日判決 愛知
・重度の知的障害を持つ女子高生、給食を喉に詰まらせ死去 遺族が先生を訴える
・【大阪】ダウン症男児(1歳)死亡事故 堺市が国へ報告せず 障がい者一時預かり施設で食事をのどに詰まらせ死亡
・【大分地裁】知的障害者の親には賠償認めず 突き飛ばし死亡事件で
・知的障害者の逸失利益の裁判 施設側「働く事が出来たかどうか具体的に証明して欲しい」
・【大分】「危険運転致死罪適用を」 194キロ死亡事故で遺族 [香味焙煎★]
・【大津事故】大津市の園児死亡事故で遺族がコメント 取材や撮影などしないよう求める
・【悲報】唯雅ちゃん(1)31ヵ所の骨折を放置され死亡……母親に懲役12年を求刑 なお母親はIQ58の知的障害者 [スペル魔★]
・【画像】重度知的障害者の鶴田早亨さん、大量のドーナツを口に詰め込み窒息死
・【高裁】知的障害者が施設から出てドーナツ食べ窒息死 施設が1800万円の損害賠償支払いで和解
・【民事訴訟】「逸失利益で賠償金の差つけないで」…ドーナツを大量に口に詰め込み死亡した重度の知的障害者巡り22日判決 愛知★4
・【裁判】「命の差別があってはならない」 事故死した重度知的障害少年の両親、施設側を提訴 「逸失利益」が争点に…東京地裁★2
・最も成功した知的障害者って誰
・アニオタって知的障害者多くね?
・大正天皇って知的障害者だったの?
・名古屋人の知能が知的障害者レベル
・知的障害者の男が大人になるとこうなる 画像あり
・知的障害者のための大学 4月1日埼玉に開校
・知的障害者の男が大人になるとこうなる(画像あり)
・【闇】知的障害者って親が死んだらどうなるの?
・知的障害者の男が大人になるとこうなる(画像あり)
・知的障害者施設で40人が新型コロナに感染
・45人を殺傷した知的障害者、彫師を目指してた
・黒人が握る寿司 VS 知的障害者が握る寿司
・障害者施設から知的障害の女性(20)が行方不明に
・軽度知的障害者でも出来る仕事って何がある?🤔
・【社会】知的障害者殺傷事件受け、不審者侵入を想定した訓練
・「あ、これ知的障害者が見るテレビだ」って思った番組
・嫌儲だから聞けるが、知的障害者が生きてる意味ってあるか?
・【正論】一流大学教授「博士号をもってない人間は知的障害者」
・知的障害者と健常者の間 境界知能 7人に1人いると判明 IQ70~84
・【国交省】踏切内にも点字ブロックを…視覚障害者の死亡事故受け [ぐれ★]
・日本の総理は知的障害者でもできることを明らかにしたんだから恥ずかしいよな
・知的障害者を施錠した部屋にほぼ一日中閉じ込め 4県の公立施設で常態化
・【必見】三大忘年会で受ける一発芸「金魚踊り食い」「知的障害者のモノマネ」
・遺伝性の知的障害の男性から精子を買ったレズビアンカップル、知的障害者を訴訟
・知的障害の嫁は良いぞ。生まれてくる子供も全員池沼だから障害者年金でガッポガポ
・有料道路で半裸で箱乗りし周りの車に水鉄砲をかける車カス2人。これ知的障害者やろ。
・日本は世襲を政治家にするようになった。すると、知的障害者が総理になるようになった
・みんな気付いてて黙ってるけど、VTuberって撮り鉄以上に知的障害者向けコンテンツだよね
・JR、身体障害者・知的障害は割引するのに精神障害者は割引しない模様「国がやるべきこと」
・ネトウヨの工作活動ってネトウヨの妄想補完と高齢者と知的障害者にしか効果ないんじゃないの?
・当事者のお前らに聞きたい、たまに一家揃って知的障害者って親子いるけど将来どうなるの?
・週7日労働、報酬なし 経営者側「菓子は提供した」 牧場(知的障害者)虐待訴訟 [蚤の市★]
・【悲報】わーくに、ここ10年の総理大臣が知的障害者、ボケ老人、クソメガネしかいない
・安倍って凄いよな。知的障害者から日本の帝王にまで上り詰めた後カラーコーンになってお花になった
・これを機に知的障害のある人達を馬鹿にするの辞めないか? ネトウヨ叩くのも立派な障害者差別だぞ
・【兵庫】知的障害者が顔面蹴られ鼻の骨折れる 障害者支援施設の職員を暴行容疑で逮捕 [七波羅探題★]
・知的障害者の目や口にテープ、撮影画像を同僚に送信 和歌山の施設で30代女性職員が虐待 [香味焙煎★]
・重度知的障害者を傷害容疑で逮捕 会話の内容が理解できないのにコミュニケーション補助なし さいたま
・【社会】視覚障害者のための音響式信号機、苦情などで8割が音の出る時間を制限…無音時に死亡事故も [ヒラリ★]
・山陽電鉄「寄声やいつもの席じゃないと発狂したりセルフ車掌いますが知的障害者ですので放置ください」
・【長崎】「知的障害者ならばれない」 起訴された男(50)、警戒心の弱さに付け込み裸の撮影や体を触るなど繰り返す
・名古屋の車カスは無知蒙昧知恵遅れの知的障害者と判明。なぜか名古屋だけ人気ナンバー「358」理由は?
・【兵庫】知的障害者施設で通所女性(17歳)の胸や下半身触る 容疑でアルバイトの男(24歳)を逮捕・伊丹 [愛の戦士★]
・知的障害者が好きなもの「パチンコ」「クレーンゲーム」「ガチャポン」「プリクラ」 あと何ある?
01:25:59 up 19 days, 2:29, 0 users, load average: 10.59, 10.32, 11.11
in 6.3969321250916 sec
@6.3969321250916@0b7 on 020115
|