https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190220-68600876-business-bus_all&p=1
食品や外食で値上げの動きが顕著になっている。2月15日にはスターバックス コーヒー ジャパンが「ドリップコーヒー」や
「キャラメルマキアート」など定番の飲料商品の価格を改定し、10円から20円程度引き上げた。定番商品の全体的な
価格改定は2011年以来、8年ぶりだという。
そのほかにも様々な商品で価格改定の動きが広がっている。2月に入ってから発表された主要な価格改定だけでも以下のようなものがある。
・スターバックスコーヒージャパン…2月15日から「ドリップコーヒー」など定番飲料の価格を10円から20円程度引き上げ
・壱番屋…3月から「カレーハウスCoCo壱番屋」の988店舗でポークカレーを21円引き上げ
・明治…「明治おいしい牛乳」など牛乳のメーカー出荷価格を4月1日出荷分から1.5〜3.5%引き上げ。「明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン」
(400グラム)の希望小売価格を250円から260円にするなど、ヨーグルト製品を2.3〜4.7%引き上げ
・味の素…4月からコンソメや塩を値上げ。コンソメの改定幅は出荷価格ベースで7〜11%アップ(一部商品の容量変更含む)
・日清食品…「チキンラーメン」や「カップヌードル」などの即席麺、即席米飯を6月から希望小売価格ベースで4〜8%引き上げ
昨年度後半から今年1月までの間には、冷凍食品や、ちくわなどのすり身製品、大容量のペットボトル飲料の価格改定も発表されている。
さながら「値上げの春」到来といった様相だ。
相次ぐ値上げは原材料価格の上昇に加え、人件費や人手不足の影響による物流コストの高騰が原因だ。
食品メーカーや外食の各社は合理化によってコスト上昇を吸収しようと努力してきた。
また価格は据え置きながら製品の内容量を減らす実質的な値上げによって、価格に敏感な消費者の買い控えを回避しながら、コストを転嫁する工夫も重ねてきた。
例えば、4月に価格が改定される「明治おいしい牛乳」。前回、価格を改定したのは15年4月だが、その後、16年から18年にかけて全国で順次、新しいパッケージを採用。
価格はそのままに容量を1リットルから900ミリリットルに変更した。消費者視点では実質的な値上げに映ったが、明治は「遮光性に優れた容器や
注ぎやすいキャップを採用した」ことや「横幅を小さくし、持ちやすくした」ことなどを挙げて理解を求めた。今回は、その出荷価格を引き上げることとなった。
また同社は昨年4月、450グラム入りの「ブルガリアヨーグルトLB81プレーン」を400グラム入りとする一方で、希望小売価格を260円から250円とする容量変更と
価格改定をした。こちらは今回、10円値上げして容量変更前の260円に戻る。明治の広報担当は「生乳取引価格の引き上げに加え、人件費や物流コストも上がっている」と話す。
内容量を減らす「ステルス値上げ」から実際の値上げへ――。この動きが広がっているのは、コスト上昇を吸収する企業努力が限界に近付いていることに加え、
「ステルス値上げ」に対する消費者の視線が厳しくなっていることもありそうだ。
消費者庁が昨年7月に発表した物価モニター調査によると、「3年前と比較して実質値上げが増えたと感じる」と回答した人の割合が8割超に上った。
ネット上には、「ステルス値上げ」をした商品をまとめるサイトも登場している。
消費者の立場から見れば、相次ぐ値上げは確かに痛手だ。今年秋には消費税率のアップも控えており、消費全体への影響も懸念される。
ただ、値上げは食品メーカーや外食企業にとって自社の商品や価値やブランド力で、顧客である消費者と向き合わなければならない局面でもある。
「ステルス値上げ」ではなく実際の値上げの広がりは、企業の実力を問うことになる。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550632868/
1が建った時刻:2019/02/20(水) 09:25:07.92 牛肉もあんな少量で800円くらいするだろw
なんの腹の足しにもならねーよw
誰か前スレの画像一覧貼ってくれ!
ネトウヨだんまりの奴w
値上げしたが賃金も上がったから同じものを買うのではなく、
代替品の安いものを買う人が増えているのが大問題のドケチノミクス
ダイソウの圧縮土15L\105⇒8L\150
屑すぎ
輸出企業が儲けたところで俺らの懐は対して温まらんよなたぶん
ポテチとか、どんだけ量を減らしてんだよってくらい少なくなってるよな
しかも値段も高くなってるから、実質倍くらい高くなってる
減量値上げってバレてないと思ったからやってただけだろ
一昔前は少ないと感じるのはお前が成長したからとか平気で言ってたもんな
企業は最高益と言うが
こういう食品メーカーってどうなの?
値上げで良いよ。減らすとパッケージ分損してる気がするし
リーマンの時だっけ、日本橋あたりの路上弁当さ
500円のままで、なんかおかずの質が下がったんだよね、
ちょくちょく行ってたラーメン屋も麺が変わって美味しくなくなった
行きつけだった定食屋は+50円で変わらず美味しかった
>>20
ボトムアップって言葉を知らないドケチノミクス 俺夜 スーパーいくけど
半額になってるお惣菜コーナーに
群がるおじさんたち増えたよw
背広きてる人から作業着きてる人までw
>>10
いやちょっと前までは内容量のグラム数表示はのほほんと見なかったけど今は違う
グラム数表示を確認その上で手に取り実際に重さを確認してからじゃないと買わんごとなった
あとスーパーの激安価格とかのポップも鵜呑みにしないで他店を回って確認している >>14
同意
山葵肉とかほとんど酸素のみ
ほぼからっぽ サバ缶はしばらく中止
豆腐と卵に戻します
たんぱく源
こんだけ食う事に金かかると、アパレル関係とか壊滅すんじゃね?余裕ないし
>>1
日清が値上げ表明したとき
俺マルちゃんだから関係ねぇわと
ドヤ顔してたバカ息してるか???
あの発言が無知すぎて本当に呆れたわ・・ 量が減るだけならまだしも
質まで落ちてるからもう没落感しかないんだよ
ステルス値上げを叩いておいて
正直に理由付けて値上げしても叩くのか
消費者の我儘は野党のようだな
好景気と賃上げで値上げ分など余裕なのに
そこまで蓄えを増やしたいのか消費者は
悪夢の安倍政権で国民の生活は苦しくなる一方
早く民主党政権に戻さないと餓死者が出るぞ
日銀は元から値上げを公約にしているが…
これ円安による原料費の高騰によるものなので
企業が利益を増やしたくて増税したわけではない
当たり前…
原材料費は安いんだから量減らしても焼け石に水な上に満足度が低下する
加工食品の場合、材料を安物にしてしまい質(味、香り、食感)が落ちているものもあるからなぁ。
>>30
そうだなw
やっぱり食費にこんだけ金かかるとなると
余計な物に金使えなくなるからな
たとえ使いたくても
悪いループだな
デフレだっけか >33
カールなんか昔チーズこってりだったのに今は小さくなってカスカス
もう買わない
安く買うが正義って考え変えて
買い支える事が社会にとって良いってなればいいんだけど
値上げ分原材料高騰補うか中抜きで
働いてる人の給料にはならない
家庭には打撃しかないってみんなよくわかってるのよね
>>20
工作員か?いくらもらってるん?w
トリクルダウンは駒のケケ中本人が否定したぞ 別に予測通りに事が進んでるだけなんだが
君たちはどうしてそんなにしょんぼりしてるんだね?
>>27
そういう確認してると周りの店と比べて消費期限が短い癖に値段が変わらない商品とか普通にあるよな コスト上昇とか言ってるが5年で株主還元2倍になってるがなw人件費も上げないで上級国民にだけ利益を還元するシステム作りだな
大手が値上げするから零細企業が頑張りやすくなったね
アジシオは買わず半額無名の塩を買った
8%増税当初のコンビニ、オニギリは一回りも二回りも小さくなり、
弁当は、底が透けて見えるんじゃないかってぐらいの薄さだった
いくら値段が据置でもこれは買う気が失せた
それをするくらいならキッチリ値段を上げた方がいい
商品として成り立ってないんだよ、ステ何とかはさ
ちゃんとしたモノで値段に見合うなら買うかもしれんよ
それすらステには無いんだ
>>14
空き袋かと思うくらいポテチがペラペラだった コンビニおにぎりぐは少ないしのりはペラペラだし
昔と今比較して欲しい
今はトリクルアップのおかげで大多数の貧乏人にモノを売りつけるより
少数の金持ちにモノを売りつけたほうが儲かるからね
>>52
マジで食品高いからなw
そういや駄菓子のカミカミするめ
あるだろw
あれ俺大好物なんだけど
前かったら ビックリするくらい
小さくなってて
驚いたはw
半分よ 半分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 値上げの理由が円安と増税だから賃金のアップなんて知れてる
人件費高騰によって上がっているよりも原材料費の高騰の方が大きい
だから実質賃金もマイナスを推移
毎年マイナスだから最初の消費税増税の97年から比べると10ポイント近く実質賃金が落ちてる
増税悪夢に輸入悪夢に円安悪夢
>>15
だよな
輸出した時のお金の流れってどうなってるんだろう? >>53
そう理解してるなら、どうして株買わないの? バカの一つ覚えで実際は世界比較でも実効税率の低い法人税下げて
なんの根拠もない消費税と物価上げる国民イジメ内部留保の誤魔化しは
安倍のお家芸だからしょうがない
QBハウスが1080円→1200円になって軽くショック
夢ですんだ民主党と
現実を堪能できる自民党
どっちが好き?
森永のミルクプリンだけは許せん
値上げはいいんだけどさ、内容量をあそこまで減らすことねーだろ
>>51
あるある
ちっとも激安じゃなかったりする
信じられるのは半額っと「パーン」と値引きシール貼ってる奴だけだよ
勿論その時に好みの食品ですぐ食う奴は速攻で買う
同じ考えの人が多いし当たり前の話だがそういうのはまたたく間になくなる >>47
国民が買い支える っていう発想も変える必要がある
国民こそ日々のやりくりで疲弊している
国民はクソ政治家、役人どもの打ち出の小槌じゃない >>64
途上国の人件費も上がってるわけで
言い方を変えれば今まで安い人件費を搾取してきたとも取れる
先進国国民の既得権益が崩れてきてるわ >>76
物価上昇はアベノミクスの根幹であり肝だよ 消費税が悪いとか言ってるやついるけど
アベノミクスって金融緩和してりゃ景気いいんだから消費税ガンガンしてもいいじゃんて言う考えの政策だぞ
消費税の否定はアベノミクスの否定だよ
>>29
サバみそ缶、安いし体にもいいから弁当によく入れてたんだけど
量減ってお値段が倍になったから買えなくなった >>68
俺も昨日行ってびっくりしたよw
10分1000円だから行ってたのに
近所に1400円で普通に時間かけてカットしてくれるとこあるからこれからそっちに行くことにした お菓子類は買わなくなってきているから健康にも良いわ
>>14
分かる
30年以上前とかもっとパンパンに詰まってたよな
今じゃほとんど空気w >>14
匂いつきの空気が商品だから
コンソメの空気、のりしおの空気…
ちょこっとだけじゃがいものスライス揚げがおまけでついてるだけ
多めに入ってると当たり 民主はおいておいても自民はまじでだめ、わかっててもどーにもできない
麻生大臣は本当は経済わかってる側だったはず。でも大臣になったとたん飼い犬に
お菓子はブルボンを買えば間違いない
思ってたより中身が少ないなんてことがない
デフレ期が長すぎて安い物が絶対正義のデフレマインド
>>88
マジで
空気買ってるみたいなもんだよなwwwwwwwww
針でつついたろかwwwwwwwww >>91
分かっているならMARCHくらいには入れただろw 民主の時はお菓子食い放題だったのに、自民のせいで体重20キロも減った、標準体重に戻った
食い物は民主時代がピークだったと誰もが体感している
そして我慢をしている。それが今
ポテチ系は本当に許されないからな
メーカーはよく考えて行動しろよ
>>82
皮肉で書いてるの分かってるけど、
ただのコストプッシュインフレやで >>82
アホの安部: 物価上昇→景気が良くなる
世の常識 : 景気が良くなる→物価上昇 まさか自民党に入れたやつは文句言ってないよな?もしいたらただのバカだぞw
安倍ちゃんのせいばかりにしてるけど
他国が経済成長遂げてるのは安倍ちゃん関係ないからな
日本人は経済成長というワードに対して余りにも無知な奴が多い
だからデフレ脱却なんて無理だと思うよ
ポテチは筒に入ってるやつじゃないとだめだな
あれなら空気で誤魔化せないから簡単には減量できない
>>103
メーカー?何言ってんの?経済政策の結果だろ
メーカー叩いてるやつめっちゃおるけどマジで何言ってんのかやからんわ >>79
途上国の人件費に日本人の賃金が上がるわけではないし
日本に入ってくるときには途上国の人件費も原材料費だしな
日本人の懐が潤う訳でもない腹も膨れなくなる
このままドケチノミクスが続くと日本人が途上国の人件費に近づくな
一国だけ勝手に緊縮しても他が経済成長してたら衰退する >>106
実際に本当に安倍自民支持してる層はそこまで多くない
支持率も勿論捏造だろうし選挙だって細工されてるだろ 安倍になり、一般国民や貧乏人は、まじヤバイな
安倍自民党は富裕者優遇、嘘ばかりつき、責任は庶民や部下や官僚におしつけ
突き進む
>>108
プリングルスとか缶自体が小さくなってる >>107
まずはあなたの「経済成長の定義」を教えて願いたい 実質賃金なんて誰も考えてない無意味な指標
とか上念が言ってるけど
考えなくても、肌で感じるよな
財布の紐締まるわ
>>107
日本企業がもうけた金を国内ではなく国外に投資した結果なので
安倍は悪くない訳ではない
そいつらをサポートしてきたしな人件費を抑えたりして 自民党に投票したやつらは自己責任だから文句言うな
それとメーカー叩くのは完全にお門違いだぞ経済政策の結果だからな
>>101
だってw
もう風船やんwwwwwwwww 大元に大きな原因があるのか?(´・ω・`)
それとも複合的な小さな原因が重なってこうなってるのか
どっちなんだろう?
>>111
選挙を改竄してるから支持率も捏造しないといけないんだろうね
支持率低いのに自民党が勝ったら流石にバレるからなw 今まで20年30年かけて染みついたデフレマインドという
人の心はそう簡単には変わらんよな
でも、慣れるしかない、デフレに未来はない
安倍になり、一般国民や貧乏人は、まじヤバイな
安倍自民党は富裕者優遇、嘘ばかりつき、責任は庶民や部下や官僚におしつけ
安倍自民党は一般国民や貧乏人の生活改善は政策からしても実態からもダメだが、
一部の人に金や権力をあつめ、負担は庶民にし、
表向きの数値だけとりつくろい、嘘をつき、突き進むのはミエミエ
弁当の上げ底ワザ凄いな
あれじゃご飯入らないもんwww
>>131
消費税増税ですぐにデフレに戻ってくれるさ 別にどの政党に任せてもそんなには変わらんのだけどね
国力が弱くなってるということ
カラユキさんで稼ぎましょう
>>122
国外で儲けた金を国内に還元してないからこうなる >>108
格安スーパー等で売ってる怪しい海外製は上げ底になってるがある。 不満なら参院選は野党に投票しろよ。政権選択じゃないからやりやすいし
中小勤めだけど、経営に「減量は消費者がなぜかよく気づく上に
今、ものすごく風当たり強いですよ」と忠告してるのに
聞きゃあしない。
なお、メーカーを「極悪業者認定」してる皆さん、内容量変えずに
値上げしようとすると小売が取り扱い止めるんですよ。
値上げが容認されているのは生鮮品と、「このブランドの商品を置いて
ないと店の信頼が失墜する」ごく一部の超有名商品だけ。
「(自分は全く体感できないが)アベノミクスでみんな潤っているんだろう」
という夢を見せられていた。しかし実際は・・・まさに悪夢である
まぁ好きなだけ値上げすりゃいいわな
こっちは買わない、利用しないってだけなんだから
ガム、飴、ポテチ、アイスとかコンビニやスーパー行くたびになんか買ってたけど今は全く買わなくなったし
食べなくても何ともない
慣れるもんだわ
30年前のポテチと今のポテチ
袋から出して枚数と重さを比べてみた
を誰かやってみてくれ
実際問題としてさ
政治で国がすぐに良くなるなら、発展途上国なんてないと思うんだ
>>140
そうそうw
超お買い得!!とかポップに書いてあって何の事はない上げ底が凄いだけで内容は大して入っとらんしww 何度でも言うメーカー叩くのは完全にお門違いだマジでただの経済政策の結果だから
おいしい牛乳だってチョコパイだってポテチだって本当はあんなことしたくねーだろ
自民党に入れたくせにメーカーに文句言うバカはちょっと頭使えよ
>>130
俺は山本太郎支持w
つまり、増税でなく8%を5%に減税 カルビーのポテトチップスにはあきれて買うのやめたわ
値上だけなら仕方ないだろうから買ってただろうに
>>150
そうでなくても
今のままというわけにはいかない お菓子のお徳用パックいっぱい入ってそう→個別包装でビニールばかりじゃないか(怒)
全く同じ紙パックで中身450ml、あるいは900mlだったりして後で気付くこと多いわ。
豊かな日本という幻想がなだらかに下降して(´・ω・`)
如実に目に見える現実の切っ先が見えてきただけなのかもわからんね
実質賃金が下がる中での物価高
明らかにスタグフレーションが起き始めてるね
アベノミクス大失敗か
何十年もワイドショーで節約術の紹介
倹約出来ない主婦は無能な主婦と喧伝
あげくミニマリストを流行らせようとする始末
辻元とかいる党に入れるくらいならいまのままでいいや
民主にテラ円高にしてもらうわ、どうやったらあんな魔法のような事ができたんだろう、すげえよな
アベノミクスの恩恵は努力する者にのみ与えられる
将来世代にツケを残さないためにも消費税増税は必要
民主党はこれからの日本はこいつらだと悪くなる!と感じる夢だったが
安倍は現実だよ
夢ですんだ民主党と夢じゃなかった自民党
>>157
みんな同じこと思ってるんだねw
思わずワロタよ >>137
おっけわかった
そりゃ無知だな。世間じゃ借金がーとか返すために増税がーが主流だしな 容量書いてあるから、ステルスっていうわけでもないだろ。
気付かないで買ってる奴が多いってことか?
>>100
デフレ放置っていう意味ではピークだったとは思うけどな。
我慢してるの?w お菓子の袋は駄菓子かと思うくらいどんどん小さく
1000cc入りの紙パックジュースがいつの間にか900ccになってたり
今でも食料品が高い
うちのエンゲル係数は上がりっぱなし
>>118
自民党に投票したのに騙された気分だわ
二度と投票してやるもんか 量が減っても食べたきゃ買う。
ただ、そこまで欲求がなけりゃ買わない。
他に安い代替品があるし。
>>157
それ包装費のほうが高いんじゃね?(´・ω・`)
とか思ってしまった あと10年もすれば、左翼がデモばっかしてる中南米みたいな貧国になってるよ
>>173
今後もどんどん高くなるよ
日本の富が海外に流出してるし
日本企業は国内へ金を戻さないからな なっちゃんの果汁が40パーから35に減ってんだけど
許せない
安倍政権下
公文書改ざん、捏造データ、記録はない、記憶もない、不正統計、、
>>164
ドライフルーツマジで安かったよな一瞬とはいえいい時代だったわ
老人が手を加えなきゃあれが正しい値段なんだろうな
空気を売ってる連中が俺らに損を被せ続けてるわけだ >>173
安倍曰くエンゲル係数が高いのは好景気らしいぞw何でこんなやつが経済政策語ってるんだろうなあ何がアベノミクスだよ 俺の好きなメッツコーラもいつの間にか、480mlに減ってる。
ファイブアイズとフランス以外は
なんちゃって民主主義何だよね。
その中でオタク的な気質を持つ科学者が多いのが日本とドイツ
スーパーはコストコ並みに大きいの売っちゃえよ
小物はコンビニに任せよう
大切なことだから何度でも言うメーカー叩くのは完全にお門違いだマジでただの経済政策の結果だから
おいしい牛乳だってチョコパイだってポテチだって本当はあんなことしたくねーだろ
自民党に入れたくせにメーカーに文句言うバカはちょっと頭使えよ
>>165
努力ではなく既得権益者のみに与えられるんだけど
キミがいくら努力しても利権は得られないよ >>108
筒の上の方が空気スペースになってるけどな >>179
日本円を外貨に換えて投資して、外貨はそのまま保留してんるんですかね? >>157
量と金額計算したらお得じゃないよね
スマホで量と価格のg単価計算するよね
気付かないと思ってるメーカーはアホ… みんなが貧しくなって一つだけわかったことがある
自分はどんどん豊かになっていってるわ
安倍や麻生は1食数万円のランチやディナーが日常だし、こんなのなんとも思わないよ
>>191
したくなくてもやったら嫌われるのは当たり前のこと >>140
まさかロング筒で、底蓋が5mm程度奥まってるのを
「食品偽装」扱いしてるわけじゃないよね?
製造機の仕様だったり、とにかくポテチは衝撃に弱いので、なるべく
輸送衝撃をポテチ自体の面で受けないための仕様だよ。
カルビーのは不活性ガスの率の方が多すぎて、流石に苦笑するけど、
同様にクッション効果のため、
容積の3分の1程度が内容量限界と思われる。 大手メーカーっていいよな
量を減らしても取引停止にならないんだもん
中小は値上げを切り出したら即取引停止
アベノミクスは物価の上昇が性交の鍵
効果が現れている証拠
>>157
てか、それってせんべいとかがやたら個別パッケージになったころからだな
とにかくかさ増しに対する努力は半端ない
負の努力だな >>194
海外へ投資して資産運用してるよ
工場たてたりな
今度日本はロシアと平和条約結ぶから
ロシアという投資先が増えるな まあ政府の自民党からしてごまかしての上げ底政治だからな
ポッキーとかプリッツ系って昔は個包装じゃなくいっぱい入ってたのに今の少なさに愕然
プリングルスは海外のがいいらしいが
売り切れなんだよなぁ
政治って国内の分配の話であって、別に国力を豊かにするかどうかは別問題なんだわ
ま、多少は関係するけどさ
>>191
ガリガリ君みたいにごめんねと言って上げるのと
おいしい牛乳みたいに使いやすい容器とか誤魔化して容量下げるのは
随分違うとは思う >>140
それは海外製じゃなくて日本製じゃないの?
ガチの海外輸入品で底上げはみたことがない >>119
ウインナーも風船
刺し身は透き通ってる
肉は脂だらけ とまぁ(´・ω・`)色々言ってみても
結局値上げに従うしかなく
下々の俺達には悲しい話だな
>>191
他人の不幸は蜜の味という言葉も知らないの?
バイトテロと同じで牛乳だってチョコパイだってポテチだってステルス値上げして客馬鹿に出来てメーカーは笑いが止まらないよ
バイトは名誉棄損だけどメーカーは正当な商行為だからなw ポテチは自分で揚げた方が安い。
薄く切って揚げるだけフレーバーはお好みで。
しかし、これを見ると航空会社の燃油サーチャージって
上げてもちゃんと下げる時は下げるから偉いなぁ
>>202
海外製で底上げなんてみたことないけどチップスターの実容量はほんと酷いとおもう 今の国内のプリン〇ルス
中身すっからかんやぞ
見てて悲しくなるわ
>>206
やっぱりなー
なんか外国で儲けた分がそのまま円になって返ってきてる錯覚があったわ >>218
従わないだろ
量が同じで安いものに流れる >>215
だから何故それをしなくちゃいけないのって話なんだけどなあ・・・
>>219
はい?論点が違いすぎてお話にならないwちょっとキミ頭悪すぎない? >>217
ウインナーとかパンパンの袋に4本とか笑えるw >>221
ほとんどが上がってる
上がって無いのは極一部 >>225
あれは完全日本製だからね
日本の食料品はいかに消費者を騙すかで成り立ってる マジ何にも考えずに
買い物かごにいれてったら
ヤバイよなw
よくブログとかで食費を1か月 1万円に抑える裏技とかあるけど
あれできんのw
プリングルスは手が入らないくらい筒が細いw
上の方は空いてるしほとんど手で取れん
アベノミクス大成功だね
みんなアベノミクスの実食べてる?
マルハニチロの生碼麺好きだったのに、昔と比べて具の量減りすぎ、値段上げていいからクオリティ維持してくれ
と言いながら食品会社は近年すさまじい利益を上げている
ステルス値上げは消費者の目が厳しいが
ただの値上げは厳しくないと?ww
以前は100円で売られてた缶コーヒの少なさw
値上がりまでしてんのに
>>234
上がってるのは上場企業、つまり極一部
下がってるのは中小企業、つまり大部分 最近20年振りぐらいにポッキーを買ったら、すっごい細くなっててびっくりした
ノーマルポッキーと別に販売されてる細いバージョンのやつかと思ったわ
もう一生買わない
>>227
そういう意味じゃなく(´・ω・`)
値段は変えられないって話 海のものは高すぎる…。
たかがタコのくせに何であんなに高くなったんだ。
量も惨めになるほど少ないし。
日本はかつて日清、日露と第一次多くの戦争を経て日本の所領を増やして富を増やしていました
日本企業は新たに増えた満州や朝鮮などの投資先に群がり
数字上では日本は豊かになっていきましたが
国内は疲弊していき国民は南米や北米、満州などへ移民するしかなくなりました
日本が第二次に負けこれら全ての土地を失うと
投資が日本だけになり世界第二位の経済国になりました
これが現実
自民党支持者のバカに何度でも言うメーカー叩くのは完全にお門違いだマジでただの経済政策の結果だから
おいしい牛乳だってチョコパイだってポテチだって本当はあんなことしたくねーだろ
自民党に入れたくせにメーカーに文句言うバカはちょっと頭使えよ
アベノミクスの化けの皮がはがれた
そりゃ安倍も引退宣言するわ
カントリーマアムがひどい
そろそろ500円玉サイズになる
まあ、買わないだけだけだけどね(´・ω・`)
乾麺は地元のそうめんとうどんで事足りるし
洗剤は工業用を使うし
そういえばこの前、久しぶりにどん兵衛の鬼かき揚げ 天ぷらうどん食べたんだけどめっちゃかき揚げが薄くなってるのは気のせい?
全然鬼感なくなってるんだけど
>>162
先進国というプライドを捨てなきゃ
既に多くの日本国民生活は発展途上国レベルだ
節約、倹約しないと生きてけない現実が示してる >>215
某トマトジュースみたいに水で薄めて「サラッと飲みやすい」って手もある
プリンのカップは下がやたらすぼまってる
その代わり甘くして満足感を出そうとしてる
昔のエンゼルパイは大きくてマシマロフワフワで美味しかったなあ >>236
政治家もいかに有権者を騙すかで成り立ってるからな
日本ほど嘘を嘘で塗り固めないと成り立たない国は無いかもしれない >>203
いや、だから小売も「減量だけ、申請すれば容認」する
体制にはなってるの、その代わり値上げは絶対NO.。
「うちはお客さんをがっかりさせたくないんです。どうか値上げさせて
ください」と頼むと、まぁその場では断りませんがな、
申請書類10枚くらい書いて、その後、ご注文なし、「棚を失う」と言います。 10月には増税も控えてるのに日本マジ終了!
8カ月後に10万のもの買ったら税金一万な
お前ら価格決める方の身になってみろよ
しょうがねえんだよマジで
安売り続けてたら小売りなんてすぐ潰れちまう
政府の経済政策が全て悪い
こっちだって出来る限り安く売ってお客様な笑顔がみたいんだよ
お前らに出来る事はただ一つ
Amazonとか楽天とかとにかくネット通販を止めろ
物流コストが下がれば価格も下がる
身近の店に金落とせ
>>231
まあ、あんまりかっこ悪いステルスを多用するようだと
見限られちゃうんだけどね。
商売の基本から外れることを容認してると
大切なものを失うよ サバカンぐらいじゃうちのネコは食べない
クロマグロの刺身なら食べる
猫缶(日本製)がどれだけ値上がりしてるか
教えてほしい
外食系はどうせなら10%に上がってから値上げしろよ
今値上げして、10月の10%になったらまた値上げすんの?
意味わからん
カルビーでポテチ買うなら多少高くてもたまにレイズ買って満足するようになった。
日々のだらだら買いがなくなったなぁ。
これくらいの値上げで文句を言うなら自民党を支持したのが間違い。つーかぶっちゃけ騒ぎすぎ。大した値上げじゃねーよ。
量減らして値段も上げる手法を1年前からやっているところもあります
その商品は、上げる前はすぐなくなるものだったけど
そうなってからは極端に売れ残り見かけるようになりました
おわり
出生率の低下
地方の衰退
外国人の増加
アベノミクスです
スーパーの閉店間際のアジア系外人率、しかも臭いのなんのって...
>>261
引退後
「私はアベノミクスなんて言ったことない」 >>269
それを止めるために関税があったんだけどな
自民党は関税なんて不用と思ってるから >>216
言われてみたらチョット自信無くなって来た。
ただパッケージのセンスが日本ぽくなかった印象。 >>217
最近肉の脂は胃にもたれるし不味い
インジェ脂て言うだろう 明治の牛乳ってなんで高いんだ
地場産より1リットルの売価で60円は高い
ステルスは姑息としか映らないからなあ
まだ容量そのままの単純な値上げの方がましだわ、嫌だけど
ポテチとかチョコとかも地味にちょっとずつ量が減ってるよね
厭らしい
>>264
日清のカップヌードルが今まさにあっさりサイズなんて売ってるなぁ。
スープヌードルと何が違うのか分からないw 量へらす・価格上げる旨み知っちゃったらな
景気がよくなっても戻すなんてしないだろ
パッケージそのままで内容量を減らしたらゴミ増えるだろ
>>271
原材料、人件費、円安、増税で上がりまくってるね
ねこにはいもの食べさせてあげてね
明後日の2月22日は特別なのお願いします 景気が良くなってる→人件費上げる→人件費上がったから価格を値上げする
この矛盾を平然と言っちゃう神経が理解できないw
>>287
既に生きていけてないだろ?
今や大手の奴隷にならないと生きていけない社会
まあわざとそうした節があるが 今の新自由主義経済でトリクルダウンなんて有名無実化してる事すら知らんアホが多くてビビるわ
>>285
明治のおいしい牛乳はスーパーでも値下げしてるの見たことない
コンビニもスーパーもほぼ同価格 値上げはいいんだよ仕方ないのも分かる
ステルスとくだらん言い訳すんのが腹立つんだよ
増量しないのに
20%増量
期間が終わる
減る
さらに値上げ
>>297
人件費を政治で抑え込んで不景気にすることで世界の工場にしたからな
海外ではお陰で稼げるよ >>296
神話、つまり事実ではないと言うことか。納得。 ここに来ても頭の弱い無職の戯言しか無いから
話が噛み合わない
無職とは生活のレベルが違うから
話が噛み合わないのだ
>>269
でもAmazonで生鮮食料品は買わないぞ? まぁあれじゃね?(´・ω・`)高齢化社会なわけだし
糖尿や成人病或いはメタボ対策だと思えば精神的
遮光性に優れたパックわろた
リッターサイズは普通買って冷蔵庫に入れるのでは?
あまりの量の少なさにここ1年くらいで
ポテチ等のお菓子食べる習慣が無くなったわ
健康面からも間食辞めて良かった
消費者もバカじゃないんだから離れていくでしょ
>>306
お前何も話してないじゃん
かみ合うはずが無い まだメーカー叩きのアホが多いから何度でも言うメーカー叩くのは完全にお門違いだマジでただの経済政策の結果だから
おいしい牛乳だってチョコパイだってポテチだって本当はあんなことしたくねーだろ
自民党に入れたくせにメーカーに文句言うバカはちょっと頭使えよ
ただ普通にコレやると同業他社に顧客取られるんだよな
だからウチと同じくらいの分量価格にしませんかって談合をするし
振興会社が入り込めないようにコンビニスーパーに独占契約をする
内容量どころか品質まで落ちてるんだよな。
100円ショップのガムテープが、短くなった上に細くなってて、しかも粘着力がノリレベルまで劣化した。
>>269
そのレス見て思ったけど、もう大手小売業者は役目を終えたのかもしれないな
これからはお菓子や食品はネットで個人間取引が正しいのかもしれない こないだ事務用封筒買ったら紙が薄くて中身が見えるくらい薄かったぞ
3枚重ねでようやくくらい
どこが好景気なんだよ
キツいというか、その値段じゃ買いたいと思わないってのが正しい
たった60グラムのポテチに100円とか出したくないし
同じ100円ならドンキで焼き芋買った方がいいわ
内容量を減らす
↓
値上げする
↓
内容量を減らす
↓
値上げする
これの繰り返し 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>297
なくなってない年功序列だもの、給料高い50代が大量退職して
給料の安い20代が入社したらそうなるだろう、ばかか 【値上げの春】
食品や外食で相次ぐ値上げ。
また!10月にはーーーーーーーーーーーーーーーー消費税が10%で!値上げ!!
アベノミクスーーーーーーーーーーーーーーーーーー大成功だな!!
>>324
551の肉まんだけが生命線やな
昔より減ったと言われても他よりはマシだし 最近つかここ10年くらいだけどさ(´・ω・`)
スーパーの袋ってなんか脆くなってね?
思ってるの俺だけ?昔はもっと丈夫だったような気がするんだが
この時間なら主婦も多いんでしょ。
で、ちょっとムカつくと「お客様の声」をいそいそと書くんでしょ。
だったら「私は減量と値上げなら値上げの方を容認します」と書きなさいよ。
価格の優等生の卵とか、飲用乳より安く買い叩かれるバターなどに使う
加工用乳、もう生産者がアホらしくなって廃業したり、乳なら生産量を
絶対に飲用を上回らないように調整し始めてるの。
「安さは正義」だけを追求していくと、この先10年のうちに国産のものは
かなり少なくなるよ。小売店も棚をスカスカにするわけには行かないし。
>>322
オレはもうポテチは贅沢品と割切って高いけれど美味くて大容量な海外製のポテチしか買わなくなった
コイケヤとかカルビーとかどっちもクソ >>319
食料品をメルカリとかで売買すんのか?
さすがにないだろ・・・と思いたいが分かんないな >>319
運送会社も運賃が安くて瀕死だから、自分で取りに行く時代が来る。 >>319
TPPでアジアの安いお菓子が輸入されたら日本のメーカー終わるかもねぇ。
その代わり味覚はアジア仕様になるかもしれないけどw >>331
ペットボトルもペッコペコのやつが増えたしな >>296
不景気じゃなけりゃ好景気だからね
言葉のダマシ
”ステルス何とか”もやってることは詐欺まがいの行為だろ
「内容量減量」とか表示しないで売ってるわけだからw >>330
551は生地がごついだけで具は目に見えて減ってるよ。
下手をすりゃコンビニより少ない。 >>269
それ小売りの理屈だよね
メーカーの理屈はどうなの
広告宣伝とビルに金かけて内部留保も積み上げてそれでコスト上昇?
金の使い方が悪いだけだわ 飢えが長寿のスイッチになるという研究結果もあるようだ。
更に国民の長寿化が捗るなw
産まない方はもう絶望的だけど。
ブルボンのトリュフシリーズ
ひさしぶりに買ったらすっっっげーちっちゃくなってやんの
ガムボールかよ
>>10
製造地もね。必須。販売元しか書いてないのは買わない >>336
楽天とかでも一店舗しかないような弱小菓子屋が売ってたりするやん?
あんな感じ
個人店で作った方が安くてボリュームもあるし、安全なものが作れそう 化粧品ととヘアケアをケチってる
化粧品→純度の高いワセリン1000円程度で4か月はもつ
ハイドロキノン入りの美白クリーム1200円で以下同文
ヘアケア→そこそこの値段のシャンプートリートメント使ってもパサつくから
週2でトリートメント→湯シャン+何もつけないか時々馬油か椿油
ヘアカット→セルフカット
化粧品メーカーって儲かってんのかな
努力したのは小細工だけ、ジャップ企業は本当バイトテロ野郎共と変わらないみっともないアホ企業ばっかり(笑)
>>105
その判断に必要なのが実質平均給与なんだけどね。
捏造した上に、ドンドンコ金融緩和やりまくって
円安誘導で国民殺しにかかってるからなw >>350
のレスに全てが集約されてる
みんなこうなるよね個人消費が増えるわけがないんだよ >>347
リストラもやってるし、とても良いとは言えんなw 俺はダイエット中だから内容量を減らしてくれる方がありがたいんだけどな
カゴメのトマトジュースは
900mlのペットボトルから一気に720に改悪されてたな
>>287
数万人単位で自殺者出ると思うよ
安倍に処刑されるようなもん >>307
仮にそうでも運送業全体の物流量が下がれば運賃も適正価格になり消費者に還元される
めちゃくちゃ高いよ輸送コスト スモークビッツだっけな買ってたけど
もう袋の中に6個くらいしかはいってねーの
買うのやめたよ
>>347
平均値だけで物をいえばどうとでもなるからね
小学生レベルの話で申し訳ないけど年収1000万の人と年収0円の人がいたとして
平均年収を出すと500万円なわけですよ
これが翌年年収1200万円と年収0円の人を比べると平均年収600万円なわけですよ
当たり前じゃん、ということなんだけどこれを持って「平均給与が上がりました!」ということになんの意味があるのかね >>356
何度でも言うメーカー叩くのは完全にお門違いだマジでただの経済政策の結果だから
おいしい牛乳だってチョコパイだってポテチだって本当はあんなことしたくねーだろ
自民党に入れたくせにメーカーに文句言うバカはちょっと頭使えよ 売る側の立場になって考えると
@材料の低質化
A内容量のステルス
B販売価格を上げる
の順でやりやすいと言えるだろ
いまはBの段階まできちゃったんだろうけど
@は消費者はまず気がつかんだろうな
まあ選挙の結果よね。
増税して景気回復!インフレターゲット導入!トリクルダウンで消費拡大!
なんつってる政党に投票した脳の萎縮してる老人が、夕方のスーパーで値引きシール貼られるのを待ち構えているという。
ステルス値上げ半端ないよな。愛用してるリップクリームもデザインリニューアルしてなんか
おされになった代わりにめっちゃ量減ってたw3か月は持ったのに今のは一か月でなくなるよ
安倍になり、社会保障費の自然増ぶんをめちゃくちゃ削減しまくり
そりゃ庶民は厳しいわな
>>363
投票先は立憲共産維新??御冗談をw
まじで新しい政党を作らないといけないレベル >>360
親もまだ生きてるから、子には
私らの老後の苦労はさせられない >>347 良いよ。5ちゃんでも統計不正関連スレ立て禁止になる位だし >>366
いや、スーパーの物流がAmazonの影響受けてる意味がわからないのだが
Amazonのせいで物流コストは下がりすぎて問題になってたが >>370
わかるよ
山崎なんかちっちぇーくなったのにカロリーはそれほど減ってない
油しゅーしてんだろ 100均の食品コーナーが成立しなくなる予感(´・ω・`)
>>374
小さくなって持ちやすくなりました!だったわトマトジュース >>365
安倍に投票して、安倍に搾取され、死ぬ奴いるのか?
アホすぎやろ ・食べきりサイズ
・飲みきりサイズ
・持ちやすいボトル
・おやつに最適サイズ
・小腹がすいた時に
勝手に小さくすんな
まあ人間食わなきゃいきていけないからね
他に回す金がねえわ
>>269
現場はそうなんだろうが
セブンなど大企業は最高益でウハウハなんだろ >>376
おまえみたいなアホにつけるクスリないわ
安倍に投票して、苦しい思いしてなさい >>338
インドネシア製のリッツ、不味くなってないか。
意匠の関係で形状を変えた、実は元祖の方のYBCのルヴァンばっかり
買ってるわ。
たかがスナックなので、「火加減とか生地の状態を真剣にコントロール
する日本製より、多少大味でも安い方がいいです」という消費者判断なら
それまでの話なんだけど。 >>387
安部に投票って安部の選挙区の人間以外どうやって投票すんの?
もしかして日本の選挙制度そもそも理解してないの? >>390
不景気で中小傘下にして財閥大復活だからなぁ
人件費も値段もみんな上で決めちゃうよ 完全にスタグフレーション
この状況で消費税増税を強行する安倍は狂ってる
>>397
安倍自民党、補完勢力
戦前回帰で安倍のために頑張れ >>328
団塊の大量の離職は10年前だぞ
そして40代30代の給料が、年功で上がってないから、全体の賃金が落ちてるの >>401
そんな政党聞いたこと無いけどマジで日本人じゃない感じ? >>269
超田舎で逆に物価高い
少し遠出しても安いところに行ってまとめ買いするし
お得だったらAMAZONも楽天も使う
地元に売ってないお菓子を10%off+ポイント多量の合わせ技で大量買い
しばらくこれで戦える
身近な高いお店ですべて揃えてたら暮らしていけない >>394
わかる ルヴァンのほうが昔ながらのリッツの味だよね >>366
大型トラックは1台何千万もするし、運送コストは高いものなんだ。 >>406
戦前回帰でアメリカのために、安倍のために、手足となり、
紛争地域にいくことになるだろう >>398
その復活した財閥大企業から献金もらって法人税優遇、外国移民などの政策する自民
全て繋がってわざとやってるんだよな >>388
ココナッツサブレが個別包装みたいになって、大きさも小さくなって、異常に少なくなってたのには驚いたわ
合わせ技使いすぎ 昔、人口イクラとか開発してるの見て衝撃受けた
人を欺くのに必死こいてやってるんだってな
ステルス何とかのゴマカシも同じだわ
そっと中身を抜いたり小さくするって殆ど詐欺行為だろ
セールで増量したときはデカデカと表示するくせにw
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwww
>>411
そもそも免許からしてコスト高いし
コストパフォーマンスも良くない 地方と首都圏のスタバ物価同じっておかしいね
地価も違うのに
>>89
開けたとたんに食い逃しちまうのかw観光地の空気の缶詰めだな >>416
あれは見た目がそのまま内容量だから全然いい てか、いちいち値上げがニュースになるって日本くらいだぞwこんなのニュースにしてたら、ますますなんか高いもの買わされてる感が出て消費低迷するわ
そもそも値上げは悪いことじゃない。当たり前のこと
>>412
お前ら毎日そんな妄想ばかりしているよな
どうでもいい話なのこれ以上レスしないからな >>416
個別包装のやつほんっっっと中身減らされまくりだよねマジに >>402
俺はやってるよサイレンとテロ
大袋のチョコレートでどこのメーカーであろうと298円のものは絶対に買わない
これをやり続けているとカバヤあたりがたまに音を上げて安くする クオリティを保ったまま値上げしてくれる方がマシ
量減らしたり味落として値段維持は値上げ以上に買う気が失せる
>>412
これか
だからバイトはテロしたんだな・・・
>>415
まあ30年も不景気なのはいくらなんでも意図的でないと無理だからな
日本の持つ資産的に 寄生虫ゴキブリ公務員
「民主時代は悪夢だった!アベノミクスの恩恵を感じない奴は無能な努力不足www
え?今の方が酷い悪夢?それは自己責任と努力不足でしょwww 」
国家公務員給与増額へ=定年延長は検討継続−政府
政府は2日、国家公務員の給与引き上げを5年連続で求めた8月の人事院勧告を完全実施する方針を決めた。
開会中の臨時国会に勧告内容を盛り込んだ給与法改正案を提出するため、6日にも閣議などで決定する。
人事院が勧告とともに制度の詳細について示した国家公務員の定年延長については、引き続き検討を進める。
給与法改正案は、民間の賃上げに合わせる形で今年度の国家公務員の月給とボーナスを引き上げる内容。
月給は平均0.16%(655円)引き上げ、ボーナスは0.05カ月増の年間4.45カ月とする。
職員の年間給与は平均で3万1000円増の678万3000円となる。
固定恒久票田確保したから今後も確実に自民継続確定だよ
安倍政権を支持してるのは寄生虫ゴキブリ公務員だからね
利権と厚遇を保障された寄生虫ゴキブリ公務員が明確な利害に基付き一致団結して「現状維持」画策してんだよ
消費増税で損害なし(給与福利厚生その他最優先還元で負担以上の恩恵)
その他各種増税で損害無し(上記同じ)
派遣会社大増殖で損害無し
円高円安デフレインフレその他民間市況一切に損害無い税金寄生
非正規労働者大増加で損害無し
非婚化少子化高齢者だらけで損害無し
TPPで損害なし
移民で損害なし → 自分の子供だけは私立に行かせればいい話(その費用も充分税金からプール済)
児童虐待問題で待遇引き上げ増員確定、更には「どんな怠慢も不手際も未必の故意も謝罪すればセーフ」の追認w
上記に限らず「社会問題」を飯の種にして寄生して一切責任は負わない正に居るだけ寄生虫
要するに社会が悪くなればなる程コイツラの寄生名目が増える構造w
一方で
公務員人件費増額
定年延長再雇用促進
プレミアムフライデーで労働時間削減
不自然なまでの祝日増加
その他ジャブジャブ「寄生虫ゴキブリ公務員身内限定」利権イベント用予算てんこ盛り
安倍の支持母体はネトウヨじゃなくて寄生虫ゴキブリ公務員
毎回投票率は40〜60%だよな?
つまり投票権ある総人口のほぼ半分は棄権
その理由の殆どは「面倒臭いだけ、無関心、利害関係を意識していない、その立場にない」
そして、「投票権所持総人口の約3割」の寄生虫ゴキブリ公務員及び癒着関係者が支持すれば「投票総数のほぼ過半数」
「現状維持」か「改革」かどっちの方向にせよ利害関係が絡んでる立場の人間は「当然、絶対」投票するわな
要するに寄生虫ゴキブリ公務員及びその関連団体の固定組織票がある限り「現状維持」の為に恒久自民な
自民が交代したらその時点で「ボーナスステージ終了」ほぼ確定なんだから、必死に延長させたいんだよね
解りやすく数字で言えば
100人の投票者、その内約30人が公務員及びその利権恩恵関係者、
内約40人以上は無関心不参加棄権。
投票参加者は実質60人以下の中で「確固たる利害意識で明確意思を持って」自民支持する30人。
そりゃ確実に勝てるわな。
その30人は完全に餌付け済み、「絶対に」自分の立場は現状維持>政権交代て解ってるからな。
やばいでしょ?過去の田中角栄後の自民一強と今の状況は全然別物。
昔は土建政治と言われようが民間にも餌与えてなんとか官民両方の得票見据えてたけど、今はもう違うのよw
寄生虫ゴキブリ公務員とその付随一部上級民間に「だけ」優遇してりゃいいの。
後は勝手にその「層」が、「自動自律型自民政権維持保守機能」果たしてくれるのw
これが今現在、そして今後の日本の社会構造な
>>425
無意味に値上げしたら企業として生きていけないけどね
あっという間に外資に負ける >>429
ああ、外国人旅行者を増やすのはこのためかw
旅行者にチョコレートをもらうようになるんだな インフレが始まったな。
ようやくアベノミクスは花開きはじめたようだな。
勝手にどんどん上げてろよ
買わんだけ(´・ω・`)
ばーか
>>382
いや、小売の拠点直送でヤマト運輸を使うこともあり
昨年2〜3割くらいの値上げ通知が来たので
(必ずしも真実ではないが)「アマゾンの送料無料を、我々が払うことになった」と仲間内で言い合ったりもした。 サギノミクスのせいで経済めちゃくちゃやな
不況やのに捏造好景気でおかしなってるやん
>>425
あのな、このスレは「ステルス値上げ」のスレだからな? アメリカの犬、アメリカに言われたら断れない、庶民搾取、安倍自民党の戦前回帰、、
みんな自衛隊に入りなよ(´・ω・`)
そしたら食費はもちろん家賃も光熱費もタダだよ
給料全部お小遣いだお
ポテトチップスとソーセージを運搬しているドライバーは自分が食品ではなくほぼ空気を運んでいると言うことを自覚しているらしい
>>425 見合う分だけ賃金上がっていればな。 そこで統計不正
スレ立てされてないから知らんかな? >>416
あれは一度じゃ食いきれないし、輪ゴムで留めてもすぐ湿気るから個包装の方がいいわ >>430
生産性も悪化するんだよね
100gのポテチ詰める時間も、50gも変わらないなら
容量が少なくなると人件費の割合が増える
それを補うために人件費をカットする
こうやって貧困化が進みます 安倍ちゃんはひょっとすると国民の忠誠心を試してるのかもしれんぞ
>>440
それはAmazon関係無くヤマトがブラック指摘されて経営見直さざる終えなかった結果でしかないのだが >>447
我慢するからあかんのやで
他の安くて多くて安全な商品を探すんやで
それが値上げ企業への効果的な復讐や >>444
リニューアル!のたびに中身が減っていく商品たち
あと、洗剤とかも詰め替え用の方がボトル入り洗剤より高くなってるし
中身半分で値段倍のやつをなんで「エコ」という理由で買わないといけないんだw
ボトル入ってて中身倍、値段半額のほう買うわw >>30
15年前から10年前ぐらいのアパレルバブル考えると、
もはや今の時点で崩壊してるよ。 いちいち考えるより、買わないと決めた方がいいかもしれないね
今まで価格考えず買ってたけどしばらく控えてみたい
>>448
シャウエッセンが赤ウィンナーみたいな大きさになった時悲しかったなぁw >>444
いや、ステルス値上げじゃこまかせなくなttから
普通に値上げするってニュースだぞ >>425
メーカー揃って値上げするのも日本だけだわ
発表し合わないと仲間はずれにされるんだろうよw >>437
まじで笑えないわ
この前テレビでインドの企業が日本の地方の町にコールセンター作った話しやっててついにここまで来たかと悲しくなったわ >>325
空気の量を増やす
↓
値上げする
↓
さらに空気の量を増やす
↓
値上げする
これの繰り返し 一本追加と謳いつつ全体の容器を細くしている乳製品
倉庫仕分けしている俺にはバレバレ
何が感謝の1本追加だ ボケ
>>458
洗剤ひどいよな
エコなんてどうでもいいのでウチもボトル買うよ よっぽど生活必需品でもない限り
こっちは「買わない」という選択も出来るんだよ(´・ω・`)
馬鹿メーカーよ。分かったか
>>345
大手メーカーは粗利をガッツリ確保して値段設定してるよね
まあギリギリの世界だと思うが駄目な会社はまあ淘汰されていくだろう
セブンイレブンとかなんてメーカーと小売りセットみたいな業態は強い反面、今の状態が続けばヤバいかもね こんなのは序の口で、この先どんどん値段が上がるだろうから、空腹に慣れるようにしないとね。食だけ上がるってわけじゃないから。
>>464
そもそもステルス値上げしてなければここまで荒れない >>408
昔は田舎の方が生鮮食品だけは都市部やり
安かったんだよな。
今じゃあ地元の食材は殆んど見かけなくなった。
他県産で価格も都市部と変わらんし。 >>452
よくパンが小さくなったと書かれてるが
生産ラインでそういう設定あるのか知らないがかえって余計なコストかかりそうだね てか企業に文句言っても仕方ないわけ
彼らは社員に給料払うために仕方なくやってる
そうするしかない状況を、増税で作り出してる政府が悪いの
詰め替え用洗剤とかの例
本体 550ml 199円
詰め替え用 350ml 299円
どういうことww
シャンプーも高いから短髪にしたらQBが値上げするし
日本の貧困化が目に見えてわかってきたとこだな
それも長年の自民の政治の原因で
>>14
だね本当スカスカで食べた気がしないから最近ポテチ買ってないや
企業も量減らして値段上げても客が離れたら意味がないだろうにね >>479
政治家は献金企業の言う事しか聞かないからやり方としては正解 今のままじゃ今後値段が上がったり内容量が減ることはあっても
その逆はもうないな
お菓子が小さくなったり少なくなってるんじゃない
俺が大きくなってるんだw
質が必要じゃないものは、輸入品買ったほうが安いんじゃないの?
+2%の消費税増税なんて可愛いもんじゃん
なんだよ3%、4%、10円、20円って値上げって
実質増税じゃん
中身減らす腐った根性ほんと腹立つわ
日本人のメンタリティは野蛮土人以下
>>481
バリカン買って自分で坊主が一番(´・ω・`) スタバ行かない
牛乳飲まない
カップ麺食わない
ダメージはコンソメと塩だけだな
>>478
設定しなおす必要がある
微調整は人間がやる >>462
やっぱ小さくなってるよね
昔はおっきくてパリッとして旨かった記憶 > 「ステルス値上げ」は消費者の視線が厳しくもう限界
それで戻す訳もなく、ステルスで量減らしたパッケージのまま今度は値上げなんだよな。
これで質も下がってたら…何もかもがおかしい。
メーカー叩くのは完全にお門違いだマジでただの経済政策の結果だから
おいしい牛乳だってチョコパイだってポテチだって本当はあんなことしたくねーだろ
自民党に入れたくせにメーカーに文句言うバカはちょっと頭使えよ
>>469
そんな花王は「日本以外が」好調で稼いでるみたいだなぁ >416
あれ個包装で枚数が減って一枚が小さくなって砂糖てんこ盛りで質が落ちて本当に良いとこなしになったな
ほのかな甘みとココナッツの香りがベリーマッチしてたのに残念だ
このスレは、アマゾンの商品レビューの
星☆一つのコメを見てる感じで参考になるなw
>>492
俺はすでに一日一食にしてるわ
いや収入はきちっとあんだけどw趣味に全力つぎ込みたいので…
でもそっちも本当に値上げの嵐でしんどい >>481
それだ
1080円から1200円に上げやがった
結構痛いんだわ >>497
しらんけど、どうせ海外では「安い詰め替え」をちゃんと売ってるんだろう?w >>502
そんな値上げしてるってどんな趣味なの? 冷凍餃子も何だこれ?というくらい小さくなったよな。
前は中皿に並べてもズドーンという存在感があったのに。
>>504
もしかしてハゲってコスパ最高なんじゃ? インフレじゃなくてシュリンクインフレ通り過ぎてスタグフレーションに至った
>>497
外国で儲けても俺らには大して返ってこない 大手商品には広告費というものが上乗せされている。なのでなるべくマイナーな企業の商品を買うようにしている。
>>1
TPPで輸入物が安くなるからむしろ国産とか買わなくなんだろ 久しぶりに見たカントリーマアムが昔の半分くらいの大きさになってて二度見したわ
ミニサイズの別商品かと思ったけど同じ商品だった
>>1
おいおい、値上げが人件費高騰って、まるで賃金が上がってるような言い分だなw
アホノミクスだろ 消費税増税からは便乗値上げだろ
例えば
定価399円(税込430円)の品は増税後は
定価430円(税込480円)になるはず
>>507
いやいや
漫画とか本を買うんだけど、これが数年の間にアホみたいに値上げしてきてんの
ジャンプコミックスもう440円〜480円になってるからね
月に10万くらい漫画とかいろいろ買うのだがマジでここ数年アホみたいに値上がってる おいおい働き方改革が控えてるのに何を言ってんの?
人手不足と残業抑制のダブルパンチで工場の稼働時間が強制的に短くなるから、間違いなく物の値段が上がるのはこれからだぜ。
食品類における原価なんてたいしたことないから量減らすのって理にかなってないんだけどな
たとえば100円のお菓子の原価なんて30円も無いわけで、
10%内容量減らしたところで3円の得にしかならん
逆に10%量増やして110円にすると、企業は7円の特になるが、客からすると量的には値上げになってない
おかしいだろ?原価率から考えると量減らすのって全く理にかなってないんやで
山崎のスイスロールは2/3くらいに減った後消えた
100円のシリーズからミックスナッツが消えた
ウズラの卵もくんタマも消えた
くんたまは5個入ってたのが4個になりそして消えた
戦士たちがみな力尽きて消えていく
>>521
漫画に関してはもともとが安すぎたと言うのがあるからな
子供向けの値段設定だったから シャウエッセンの空気枕テープ巻きとジョンソンビルの真空パックを見比べると情けなくて涙が出る。
せこい、いじましい、不誠実…これが今の日本の真実の姿なんだなと。
世界第2位の経済大国から、今はずいぶん坂を下ったところにいるんだと実感するわ。
>>520
それやったら俺は許さんよ(´・ω・`)
生涯そこの製品は買わないから >>515
政府売渡系の原材料品目は
売渡額を過去の平均値で出すので(´・ω・`)
数年或いは数十年立たないと目に見えて
安くはならないかも やたら包装だらけ問題はねぇ、確かに内容量に見合ってないのは
否めない。
だけど、メーカーもお客さんの声を聞いてるうちにどうしていいのか
わからなくなってんのよ。
「私は年寄り二人暮らしなので、少量しか食べません。一回開けたら
保存が悪くなるのは困ります」
「開封した後ちゃんと冷蔵庫にしまっていたのに、賞味期限以内なのに
カビが生えました。交換品をください」
「開封してみたら、割れてるじゃありませんか。メーカーとして
どういう了見なんですか」
などなど。
ゆえに耐衝撃性を高め、過酷な保存にも耐えうる包装にグレードアップ
し続ける。当然、包装は樹脂製が多く、要するに「石油」なので
毎年のように値上がりしている。>さらに内容量を減らす、の悪循環。
>>521
本ってそんな値上がってるのね
立ち読みしかしないから知らんかったわ >>476
都会の人は田舎は物価が安いと思ってるかもしれないけど
薄利多売が出来ないし、ライバルがないと高いよね
198円のヨーグルトが某ドラッグショップまで足を運ぶと128円…
178円の青じそドレッシングが100円で買える…すべてにおいてこんな感じ
地元で買ってたら死ぬ >>517
名目賃金は少しづつあがってる
あと、高騰がどこの国の人件費かは言ってない >>519
許されるもなにも、消費者の筋肉への負担を少なくするために量を減らすという優しさを見せてくれたんだよ?
俺は買わなくなったことにより、筋肉への負担が100%軽減されて感謝してるよ 湖池屋スコーンがパッケージ刷新して新CM流じ始め内容量5g減らした…
>>526
つーか本が売れなくて紙の値段が上昇中
それがモロに価格へ反映されてきてる
消費税上がったらジャンプコミックスも1冊500円+税になってもおかしくない 値上げするなとは誰も言えない。 かえって価格の均衡点を無視した今までの多売でもない安売りが異常。
実質賃金が右肩上がりになっていれば、値上げは無問題。 それが健全なインフレ経済というもの。
一日2食も珍しくない現状
国民が一日1食になる日も近いなw
>>529
3%から5%そして8%のときほぼ全ての企業と品、サービスで行われたよ >>523
日本の消費者がバカすぎて1円でも値上げすると買わなくなるってのもある
そしてバカなので大半の消費者はステルス減量には気がつかないからその場はしのげる
しかし長期的にはステルス減量もバレる
どうにもならないスパイラルではある アベノミクスによる食のレジャー化で高級品じゃないと売れないんだよ!
貧乏人どもの悲鳴が心地いいw
>>525
99円でカロリー確か700越えだったんだぞコスパ最高
質の悪い油脂が油脂油脂してて美味しかった >>530
え…趣味だからとしか。
家も本収容するために買ったようなもんだし(中古です) >>538
おいまてこら!
富樫てめー仕事しろや!!!
HUNTER×HUNTER待ってンだぞ!!!!! 安倍の雇用は増えましたって外国人労働者が60万人増えましたこれから34万人入れますって詐欺だろ
>>546
大量にあるんだね
集めるのが趣味なの? >>531
小麦とか高値止まりなのも国がつり上げてるからだろ >>519
やはり最もおいしいという実力はあるから
買わざるをえないというか
結局は実力しだいだねw 内容量が減っているうちはまだ良い。
そのうち商品棚自体がカラッポになるぞ。
今のうちに備蓄しておけ。
>>532
それと同じぐらい「少ないぞ!」という声があっても外に出さなければアナタみたいな人が信じて拡散してくれるわけ >>538
ま、それが終わりの始まりなんだけどね
今はもうネットで連載してる漫画家も多いし、youtubeなんかで
紙芝居のような漫画連載してる人もいる
漫画雑誌の時代は終わりつつあるね
値段を上げるようじゃ企業としては長く続かないよ >>435
無意味に値上げして、それで売れなかったらそんなの企業の自己責任
値下げしても誰もさわがないのに、値上げするとニュースになるのはおかしいだろってことよ。
ステルス値上げって言うけど、原材料が高騰してればそりゃ中身は減るに決まってるやんけ。 良くなってるのは包装とプリントした写真だけだな
見た目だけで中身がともなってないのは今の日本人と同じだな
>>533
本は値上がりしても無から無いのが地獄
というかオワコン >>548
ハンターハンター、1巻と最新刊、どれだけ価格差あるんだろうな…w
今だと43円くらいか?
>>550
うん
もちろんちゃんと全部読み返したりしてるよ
不景気のためか、1巻出てそれきりな作品も多く残念だ なにがムカつくかって政府はまだ物価が上がってないとか言ってるとこ
だから円安なんていいことなし
1ドル90円が望ましい
>>551
そそ(´・ω・`)ちなみに今は6期連続上がってる
ちょい幅も6期続けば無視できなくなってこのざま >>561
原料費の高騰と増税による値上げじゃあなぁ >>556
シャープの二の舞やなw
まぁ、個人企業が自滅するのは勝手やけど、大企業は国民にしわ寄せがくるの確実やからな
ホンマに迷惑な話やで >>556
原材料の値段が下がっても中身は戻りません >>535
名目賃金の上昇が理由で値上げなら実質賃金は上がらないとおかしいんだよなぁ ハゲになると要らなくなるもの
散髪代
洗髪に要するお湯
ドライアーの電気代
ヘアメイク商品
シャンプー・リンス・トリートメント
原料の原価が上がってるし、原料を処理する人手や重量単位の輸送費が半端なく上がってる。
だから減量すれば原価分以上のコストダウンになるって事を分かってない奴が大杉。
かまぼこなんて酷いよな
あんな小さくて薄っぺらいなんて
昭和の頃の昔を知っていると
もう買えなくなるわ
産地偽装とか変な添加物とか使えなくなってきたからでしょ
バレたときの方がダメージでかいし
でもヤマザキパンの最近の新商品はずっしりで食べごたえあるよ
企業からすると実のところ「空気を売ってでも社員の給料払わないとやっていけない」ってのが本音なんだよな
ようは商品から利益を得るという目的が、だんだん給与などの固定費のために企業を動かしてる形になっちゃってる
>>572
かまぼこ添加物でごまかしたも偽者しか売ってねーしな >>571
そんな事情を消費者が考慮してやる必要は全く無い いや実際空気売ればよくね?
安倍大好きなGDPが無限に上がるぞ
晋バブエwwww
日本も円から晋バブエドルとかに変えた方がいい
>>574
そもそも企業ってのは売り上げが上がり続けて当たり前の存在だからね
イノベーションを拒否して停滞を望んだのはその企業自身の問題なのよ なんかこっから日本経済持ち直せる道筋というか光が
まったくみえてこないんだが
どこのスーパーも
業務スーパーみたいな品揃えでいいよ
国内製品は隅っこに置いといてくれ
人件費や原材料の高騰とかうそだよ
カルビーとか内容量の減少に反比例して収益が上がっていってるから
>>583
企業の経営者が心を入れ替えるか、経営陣自体を入れ替えるかしない限りは解決しないよ >>583
外国人旅行者からチョコレートを恵んでいただく未来なら見える 文系は石ころでも売って金にできるらしいから石でも入れといたら良いじゃん
>>576
需要と供給の問題。
そろそろ消費者が強い時代が終わるってだけだよ、残念ながら。 世界の食料品の値段って実のところ2倍位まで暴騰してるからな
中国人とかが開幕って値段を底上げしちゃってる
日本人が相対的に貧乏になってしまったから、この流れについて行けてない
>>583
そこで唯一晋安倍さんに対する信仰心ですよ! >>586
だよね
だからカルビーのポテチは二度と買わない >>570
ハゲは病気
VK2/VD3/Mg/カロテン
納豆、ほうれん草と日なたぼっこだな
動脈硬化になるわけだわ >>537
そういうことやってるうちにスナック菓子自体の需要がなくなる
バカな日本企業多すぎw 今も敵国言ってる中国人にギブミーマネーしてるだろ
これがネトウヨ芸だぞ
>>591
消費者が強い時代など日本にはなかったが?
いつの時代の話? >>596
スナック菓子なんか個人で作った方が安くてたくさん食えるな ヨーグルト買わなくなった
その代わりに牛乳1000ml買ってヨーグルトのタネ買って家でどっさりヨーグルト作るようになった
ヨーグルトメーカー様々だわコレの方が精神衛生的になにか安心
>>604
それいいなあ
俺はすぐ下痢するからヨーグルトあまり食えないが 以前のポテトチップスってこっそり内容量を数グラムずつジワジワ減らしてある程度減ったら元に戻して「○○%増量中!!」ってでかでかと表パッケージに表示して売ってたけど
あの商法まだやってるん?
ダノンのヨーグルトが安くて美味いわ、だんだん食料品も外資に押されていくんだろうなぁって気がする、
グローバルスタンダードな時代になってきたってことなのかもしれんけどね
>>248
やっと報じたかWBS
すごい圧力かかってたもんな去年のクリスマス暴落 つーかヨーグルトメーカーってあれメリットあんのか?
>>528
インフレだったらステルス値上げなんかしないよ ポテチとか「空気増量!」とか言って売ればいいんじゃないか?
実際に大増量だし
>>611
乳製品はTPPやEPAで確実に外資に食われるね
ホクレンみたいな悪徳企業を許すからこうなるんだ 値下げ合戦になったら日本は終わりだよ。散々デフレで苦しんだだろうが
当たり前の値段で売るようにしないとダメだわ
>>594
北海道のジャガイモ補助金
スナック菓子用ジャガに国から補助金を出させたのがカルビー
儲けるためなら税金にもタカるクソ企業 >>583
金持ちは自分の地位がさがることは絶対にしない
よくなろうと思ったら殺しあいで勝つしかない
フランス革命とかそうだろ TPPの安い輸入品早く入れろよ
欧州の方が食品安いし欧州とも貿易協定結んだだろ
俺はマーガリンと片栗粉使ってクッキー作ってるわ
真似するなよ みんなが俺と同じ生活水準になっても困る
>>620
それでいて空気売ってんのか
マジで二度と買わないわ
まあ本当に買ってないんだけどね 小さくしたり量減らしたりしないで普通に値上げされたほうが気分的に良い
>>624
TPPでマーガリンより安いバターが入ってくるだろう >>627
で、具体的にいつの時代のどんな話?
消費者が強いのになぜステルス値上げやりまくってんの?
ポテチなんて量が減り始めたのはここ数年の話じゃないぞ? 食費がどんどん増えてる、このまま消費税上がったらもう
交遊費ゼロだよ
>>603
上昇前の物価で名目賃金上昇したら実質賃金上がるだろ(´・ω・`)
アホノミクスに騙されるなよ >>613
最初熱湯で器具消毒とか面倒で最初だけしか使わなかった ベルギー直輸入の冷凍フライドポテト1kgが20円ほど値上がりしてた
>>627
毎日毎日爺婆のクレーマーだらけだし大変そうよねぇ… >>535
人件費云々が本当なら、これだな
タイ中国ベトナムあたりに金落ちてんのか インフレになると、買いだめするんだよな
未来より今のほうが安いから
>>604
てかうちもそうしよう
手作りできるってのはよく言われていたけど専用の機材があるとはしらなかった
マジでありがとう そういや外食以外の飲食料品は軽減税率適用品目だから(´・ω・`)
消費税関係ないよね
>>632
消費者が強いから「ステルス」値上げなんだろ
アンパンやサンドイッチの中身がしょぼい詐欺みたいな商品増えた >>610
唯一晋安倍さんの垂らした一筋の糸に
感謝しつつ貧乏人どもを蹴落として天国にいらっしゃい >624
国産の片栗粉が少なくなってきてんね
もしかしたらEU製品にやられちゃったのか
>>619
企業の上層部に居座る団塊世代にそんな事理解できるわけないだろ
あの世代の連中は目先の事しか考えないし売り上げが下がるなら首切って人件費カットすればいい程度にしか思わないんだから 私も供給側でいながら、加工食品好きなので
「食った量の割にはプラスチックのゴミがやたら出る」を年々感じているが、
あんまし私達業界を悪徳呼ばわりしないでくださいな。
フルタイム勤務でパートさん年収120万、社員で300万、
年商100億なら社員が400万円くらい、中間管理職が500万くらい
という業界なので。
食品の1円レベルの高い安いは気になるのに、
携帯端末は常に最新のものに機種変して月7、8千円とか
平気で出せるわけでしょ。
>>641
手作りはやめちくり〜
旧ソヴィエトみたいな経済状態になるわ >>415
結局それなんだよね
>>543
消費者がバカだとは思わないが値上げに対する拒絶感は凄い
庶民から金を吸い上げるだけで有効な景気対策を一つもしない政策に憤りを感じる アベノミクスとかいう愚策で国民がインフレに苦しんでる
もはや消費者を騙すことしか考えてないな
いやージャップジャップ
>>646
消費者が強ければそんな行為自体が許されない
現に消費者が強いアメリカでそんなkとはまず起こらない
消費者が強いというのはそういう国のことだ >>654
ていうかアメリカ化なんだが
日本のハンドメイド機もチャイナの廉価機以外ぼったくりだし さらに消費税もあがるんdなからなあ
一体どんだけ上がるんだよ
スーパーのコロッケ3個入りパック¥48
オールドファッションドーナッツ4個¥91
調理済みアメリカンドッグ1本¥60
スナック菓子は止めた
やっぱ100円マックって神だは
そりゃみんなマックいくは
>>661
外食はともかく(´・ω・`)消費税は食品は上がらないよ >>269
近くに売ってないんだからしょうがないだろ 日常生活には食品の物価が相当重要なのに
コアCPIを重視してる不思議
食品がインフレして他が停滞ってなー
一番害悪なのが商社なんだよね
だからみんな中抜きしよう
特に川上で威張ってる財閥カンパニー
そいつらが自民党に献金してるし政商として税金を食い物にしてる
いざとなったら外資に切り替えるから
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れた
サークル。男女共ヤリ目しかいない。
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。席替えは幹事が指定して好きな席に座れない。女性幹事が頭おかしい又にブチキレる
【誉(ほまれ)】= 男性の参加費高い。
受付で金払ってない女性がいるサクラ
か?とにかく儲け優先 。二次会も開いて儲けようとする。ここも軽い女が多いい。飲み会の後ディスコやホテルに行くカップルが多数いる。
【ピーチツリー】= 幹事の浜ダが最低な奴。幹事なのに飲み会中に自分好みの女
がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパする。二次会では身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き参加者の女をベロベロに酔わしてホテルに連れ込む。
浜ダは自分がヤッタ女の事を男性参加者に話しホテルで撮った写真を見せたりする、その女は他のサークルに行ってもあの女はヤリマンって言われる。特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一人参加の軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行けばいい。
LINE交換して今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまでスムーズにいく。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。このバカ女はヤレル。
http://imepic.jp/20190216/592660 全ての人には貧しくなる自由がある
存分に貧しさをエンジョイしなさい
コストコがあれだけ成功してんだから、メーカーも試しに大容量製品作って希望価格で売ってみたら?
案外、上手く行くと思うけどなぁ。
家で開けてみてガッカリするのはもうウンザリなんだよ。
これはあれだろ
仕入れとかもろもろの分に企業も消費税をとられる
そのぶんを消費者におしつけてるんだろ
理由はごまかしで変えてるけど
久々に食べたドミノピザも小さくなったような気がする
参院は絶対自民が勝つし消費税増税も確実
今から値上げしとけば増税時にさらなる値上げも可能だしな
>>633
だが外人にばら撒く金と公務員の
給料アップは止まらないッ!w
朝鮮移民盗ですw 食品関係は軽減税率が適用されるから8%はで据え置きじゃないかな
まあモノにもよるけど。