◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【DL違法化】研究者や弁護士ら87人が緊急声明 「拙速な法改正、過度の萎縮効果」 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550607764/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1プティフランスパン ★
2019/02/20(水) 05:22:44.16ID:lxyg925b9
「国民生活に及ぼす影響、検討が不十分」
2019年2月19日 13時29分
http://news.livedoor.com/article/detail/16043041/

インターネット上に違法アップロードされた漫画や写真など、あらゆるコンテンツについて、著作権侵害されているとを知りながらダウンロードすることを全面的に違法とする方針が、文化審議会著作権分科会で決まった。

このダウンロード違法化の範囲拡大に対し、知的財産法や情報法の研究者らが2月19日、対象の範囲について「さらに慎重な議論を重ねることが必要」「拙速な法改正は、私的領域のおける情報収集の自由に対して過度の萎縮効果を及ぼす」とする緊急声明を出した。文化庁の方針に対し、著作権法の専門家らが一斉に反対の意思表明をすることはきわめて異例という。
2名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 05:24:48.80ID:RrUpyDupO
こまけえ事はいいんだよ
3名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 05:27:30.19ID:TYQQGpDS0
ネットてダウンロードだろ
4名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 05:30:42.41ID:ZrKgrwMu0
そのうちビジネスになるんだろうな
5名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 05:31:38.50ID:MUxy7fwa0
まだ大丈夫(笑)
6名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 05:38:06.55ID:1HhioUIX0
>>1
な?
安倍ちょんに3/4議席も握らせて決められる状況になったら碌な事しないだろ?
7名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 05:38:46.12ID:W2SucIsq0
やるんだったら外国まで追っかけろよ
8名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 05:41:09.08ID:ernSoZtF0
臭いニコ生ゲーム配信者どもと、頭の悪い承認欲求バカッター民だけ適用なら大賛成するのに
2大害悪ゴミが
9名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 05:55:16.12ID:3+KKEd+I0
これは役人の点数稼ぎなの?
10名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 05:56:01.21ID:MmFhXsp60
犯罪者が委縮するから反対ニダ
11名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 05:57:11.49ID:YJrJikKq0
さぞかしてめぇらの都合が悪いんだろな。。。
12名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 05:58:39.15ID:sGqFBzu00
左翼が反対しているならこれは良法 安倍政権は常に正しい
13名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 05:58:48.31ID:PKqA+ytT0
>>9
ネット社会を理解しない老人が決めたことでは
14名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:02:59.91ID:MVmTmiKf0
>>1
こいつらはSNSとかサーチエンジンの運営会社から金もらってるんだろう
15名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:06:32.77ID:PKqA+ytT0
役人はいつでも命令したがる
ネット秩序を制定して命令したいんだよ
しかしネット社会で自然発生的に生じたネチケットが世界で共有されて30年になる
役人の出る幕じゃない
16名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:09:04.33ID:PKqA+ytT0
基本ネットで完結するイシューは無料か寄付か安いか
その代償に使用者が著作権者は誰々と明記すれば世界中に周知される仕組
17名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:10:36.77ID:elt8UPfl0
494 名無しさん@1周年 2019/02/13(水) 14:13:48.96 ID:3kIBISiK0.net
政治家の失言を隠したいらしい

ダウンロード違法化した
著作権分科会の法制・基本問題小委員会 委員名簿
岸 博幸 ほか
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/pdf/20180620_iinmeibo_hoki.pdf

著作権侵害の場合以外にも,
「フェイクニュースや政治家の失言などの検証のために
ツ イッターにアップされた新聞の切り抜きやTV画面の撮影画像
を保存すること」などが困 難となるといった意見があるが,
そのような検証のためにあえて違法にアップロードされ た
著作物を利用する必要性には疑義がある。仮に,正規版の捜索・
利用にコストがかかる としても,そのことにより,違法に
アップロードされた著作物の利用を正当化することに は疑義がある。
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoki/h30_08/pdf/r1413427_05.pdf
18名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:11:11.80ID:KrOri/7s0
「私的領域のおける情報収集の自由に対して過度の萎縮効果を及ぼす」には笑った。
私的領域であっても、著作権違反になることを認識していれば、自由な情報収集は
やらないのが善良な市民だよ。すでに、講演会では、録音やカメラの撮影は禁止
されている。これって、著作権を保護するため。録音を撮りたければ金を払えと
言うこと。公演内容を秘密にするということではない。それでも、隠れて収録する
ヤツが後を絶えない。金をケチリたいから。一番の問題は、録音内容を切り取って
報道するメディア。政治家の議会や公衆に向けた演説には著作権は働かないが、
インタビューには著作権が働く。したがって、政治家のインタビューを切り取る行為は
著作権、特に著作者人格権を踏みにじる行為である。そりゃ著作権強化に
報道各社は反対するわな。ところが連中の反対の根拠は不合理なものだから
「研究者や弁護士ら87人が緊急声明」なんて、いかにも反対が正当であるかのように
装う。こういう報道が、社会の常識を歪め、人々の道徳心を蔑ろにする。ホント
報道ってレベルの低い人間の集まりだな。
19名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:15:56.54ID:PKqA+ytT0
TVは加工(翻訳字幕つき、画面をヴィデオ撮影、画面にコメント追加)で著作権者が本人になるのはようつべでやってる
20名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:17:41.23ID:PKqA+ytT0
論文に使用された引用リストがつくけど別に著作権問題にならない
21名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:19:39.03ID:PKqA+ytT0
失言名人が言質をとられたくないだけでしょう
22名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:22:31.55ID:zuJ7v5ow0
金の欲しい団体のせい
23名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:25:11.53ID:PKqA+ytT0
長年にわたり世界中の開発者が著作権後回しにして
ダウンロード等のユーティリティソフトを無料で提供してきたのは何のためだと思ってる
24名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:52:42.94ID:draSMHk10
この法案が通っても漫画村にダメージが無いのが分かってるるのかねぇ

何のためにやるのだか
25名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:56:21.08ID:JwJLBTOg0
経済的発展進化をことごとく妨害する
ガチガチの資本主義政党である
安倍政権の目指す国家観とはなんなのか?
見えないよねえ。
指針を見失い進むべき方向を見誤待っているのではないか?
単に自民党第一主義の票ほしさに走るお馬鹿なのか?
26名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:56:46.26ID:v43h6uasO
>>24
そらプチエンジェル事件隠蔽のための児ポ法と同じでしょ
失言やらなんやらを隠蔽するため
27名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:42:34.57ID:TMWhXVKW0
最大の癌は最初のブロッキングに反対した連中だけどな
28名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:42:41.37ID:nUpS/enw0
今度から路上で職質されても
『カバンの中見せて』じゃなくて『スマホの中見せて』
になりそうだなw
なんかダウンしてたら速攻で逮捕出来るから
確率も上がるだろうし
29名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:44:25.79ID:O7hA8vpH0
>>18
最近のライブって携帯なら撮影可能になってきたな
30名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 08:35:50.32ID:nWrjvbQG0
>>28
警察のオニーさんのも一緒に見せてくれるならいいっすよ!
31名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 08:42:19.12ID:WS6vN9CT0
動画はすでに違法になってるんだよね
32名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 09:27:56.45ID:+SK3CSQR0
>1
刃牙のクソコラ見れなくなるん?
33名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 09:28:47.15ID:NrWG+t8H0
違法サイトは国内全プロバイダーでIP弾くようにしてくれよ。
そしたら萎縮しないでダウンロードしまくれる。
34名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 09:33:03.66ID:W+2R0kls0
警察国家
35名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 19:13:53.12ID:xVFhk61K0
ブラウスした段階でキャッシュに保存されんだぜ。どうすんのこれ?
36名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 20:17:31.09ID:IIkIN+Yo0
>>35
お前みたいな馬鹿を萎縮させてダウンロードさせない効果はあるかもなw
キャッシュは合法なんだわ
37名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 22:54:31.59ID:LZmrB9zz0
>>36
キャッシュへのダウンロードが合法じゃ
漫画村は合法になっちゃうんだけど。
38名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 23:08:10.44ID:iAGvLYvf0
>>37
リーチサイト等の有害コンテンツへの誘導行為が違法になるから
漫画村みたいなのも違法になるぞ
39名無しさん@1周年
2019/02/21(木) 07:10:15.74ID:caM340G+0
>>38
漫画村自体は違法
でもそのユーザーは合法になる

まあ、現状だとユーザーがやってるのがキャッシュかダウンロードかスクリーンショットかなんてのを判別する方法は皆無だからそれを転載でもしなきゃ捕まることは無いんだけどな
40名無しさん@1周年
2019/02/21(木) 08:45:36.48ID:dJWZZDP3O
>>1
これは正論
安倍政権はロクな事をしない
41名無しさん@1周年
2019/02/21(木) 16:14:50.21ID:Vlzc6JD30
>>37
そもそも漫画村やAnitubeみたいな閲覧視聴するだけの海賊サイトの利用者は前からもこれからも合法のままってだけだよ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250219052552
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550607764/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【DL違法化】研究者や弁護士ら87人が緊急声明 「拙速な法改正、過度の萎縮効果」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」
【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★7
【新型コロナ】集中治療 早期に医療体制崩壊のおそれ 学会が緊急声明
新聞協会と民放連の初の共同声明に続きSNS事業者団体が緊急声明 何があったのか考察
【日韓】日本の学者や弁護士ら75人が『輸出規制』の撤回運動[07/27]
【改憲】 憲法改正、国民の42%が改正賛成と機運高まる
【社会】自動車大手メーカー、期間従業員の無期雇用を回避 法改正、骨抜きに★2
【速報】ANN世論調査 憲法改正、国会発議し国民投票「賛成」56% 護憲派パヨク、最後の聖戦へ
【朝日新聞調査】憲法改正、当選者の8割が賛成姿勢 自民党(97%)公明党(86%)希望の党(89%)立憲(25%)
【速報】スマホ料金の法改正、詳細が明らかに 「縛り無し料金値下げ」「月サポ購サポドコモwith廃止」「端末自体の割引はOK」
【速報】#今治タオル 工業組合が緊急声明「当該企業は組合員ではなくただの縫製の下請け。無関係ではあるが指導していく」→なぜか削除
弁護士 の 高野洋明 氏、唐澤貴洋弁護士を擁護する [無断転載禁止]
弁護士 の 高野洋明 氏、唐澤貴洋弁護士を擁護する [無断転載禁止]
弁護士 の 高野洋明 氏、唐澤貴洋弁護士を擁護する [無断転載禁止]
憲法改正、3候補に微妙なスタンスの違い 討論番組で  [蚤の市★]
【逃走相次ぐ】法務省、保釈中の逃走も処罰へ 法改正、来月にも諮問
【時事】国民投票法改正、7国会目へ 自民・立憲民主が先送り確認 [蚤の市★]
【社会】憲法改正、必要ある27%、必要ない31%…NHK世論調査 [無断転載禁止]
岸田、統計データ捏造に関して検事や弁護士と第三者委員会を立ち上げ、誰が指示したか追及
【石破氏】出馬会見(11完)「憲法改正、自民案は24年草案だけ」 [クロ★]
安倍晋三「私にはまだやり残した事がある。憲法改正、安保、そして経済だ😤」
向井地美音が緊急声明「運営に確認を取りました。AKB48グループに恋愛禁止のルールはありません」★8
【速報】IOCが緊急声明「全てのアスリートは東京オリンピックに向けて準備を始めろ」 意地でも五輪をやる模様
【政治】岸田外相「安全保障、憲法改正、歴史認識の分野で宏池会(自民党岸田派)としての考え方を示す」
【NHK世論調査】 憲法改正、必要ある27% 必要ない31% 読売・朝日でも護憲が多数派に [無断転載禁止]
検察庁法改正、採決見送りへ ネット「バカタレントを煽ったマスコミや野党の罪は重い」「どっちでもいいけど、困るのは立憲民主党だろ」 [Felis silvestris catus★]
憲法改正
質を問われる弁護士
唐澤貴洋 弁護士
介護士の愚痴スレ 11
へー、弁護士なんだー(ニヤ
懲戒請求受けた弁護士が提訴
弁護士といっしょです★1
介護士の一人暮らしライフ
憲法改正反対スレ2
日本国憲法改正草案
弁護士目指しているんだが
ベルギー弁護士会 派出所
今は判事検事弁護士みんな低学歴
日本国憲法改正草案を読む
うちは一族弁護士だが質問ある?
女性のお世話をする男性介護士
【現役】仮想通貨BENGO【弁護士】
事務所経営弁護士まったりスレ
唐沢貴洋弁護士、文化祭でエイズものを展示
弁護士辞めてサラリーマンになりたい
KRSW弁護士のBB素材 風化させるな
弁護士って今や稼げる職業ではない事に驚くゲイ
【違法改造】大助商店 【族車専門】
今こそ憲法改正が絶対必要だ!
・明治大学顧問弁護士事務所に対して・
【祝】唐澤貴洋弁護士、報ステデビュー
介護士ですがレクサスCTに乗りまつ^_^
介護士の犯罪ニュースを貼っていくスレ
弁護士ドットコムって笑えるんですけど
弁護士「懲戒請求したネトウヨのリストは公安に提出」
安倍さんはいつ反日弁護士を倒してくれるの?
【しばき隊】神原元弁護士ファンクラブ【植村隆】
【豚踊り】弁護士本音スレ281【あぼーん】
明日唐澤貴洋弁護士の首をノコギリで切断する
発信者情報開示請求は弁護士の小遣い稼ぎ
イジメ問題で金儲けするためにワイ弁護士になるわ
もうそろそろ悪徳弁護士がわんさか出てくる予感
【悲報】5年目弁護士平均年収300万 Part4
弁理士試験初心者受験生スレ法改正10回目
倉持弁護士の元妻、山尾氏に対し慰謝料請求
11:06:07 up 42 days, 12:09, 0 users, load average: 6.93, 7.75, 8.34

in 0.067996025085449 sec @0.067996025085449@0b7 on 022501