◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【企業】レオパレス21、アパートオーナー潰しの“反社会的”商法…契約解除を一方的に通告 ★2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550531711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
かつてない規模の施工不良が発覚した賃貸アパート大手、レオパレス21(深山英世社長)の株価が大暴落している。
2月8日の終値は前日より100円安い415円。ストップ安となった。連休明けにも急落が続く。
12日はストップ安の335円。13日もストップ安の255円。3営業日連続のストップ安となった。
14日も売りが止まらない。昨年来安値の224円をつけ、終値は225円(30円安)。
翌15日の終値は224円。安値は218円である。
株価は問題が発覚する前の1023円の高値(18年5月11日)から5分の1以下になった。
同社株を見切る投資家が増えている。
レオパレスは2月7日、建築基準法違反の疑いがあるアパートが新たに3都府県で1324棟見つかったと発表した。
耐火水準を満たさなかったり、遮音性が基準値に達していなかった。
18年5月にも界壁と呼ばれる屋根裏の部材がきちんと施工されていなかった問題が発覚したばかり。
過去に施工した3万9085棟を調査していた。
翌2月8日に18年4〜12月期連結決算を発表した。
最終損益が439億円の赤字(前年同期は128億円の黒字)だった。最終赤字は7年ぶり。
過去に手掛けたアパートで施工不良が発覚し、
補修工事の費用や今後の引っ越し代の負担を見込んだ引当金など434億円を特別損失として計上した。
アパートの売却損なども発生し、特別損失は510億円に膨らんだ。
売上高は前年同期比2%減の3763億円、営業利益は65%減の65億円だった。
19年3月期通期では380億〜400億円の最終赤字を見込む。
最終赤字は8年ぶり。予想数値に幅があるのは期中に入居募集を再開できる戸数が不明なためだ。
通期の売上高は5100〜5160億円(従来予想は5530億円)、営業利益は245億円の黒字から75〜105億円の黒字へと引き下げた。
今回の施工不良問題で、最大1万4443人に引っ越しを求める異常事態になり、居住者やアパートのオーナーから怒りの声があがる。
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26730.html
2019.02.16
前スレ 2019/02/17(日) 11:06
http://2chb.net/r/newsplus/1550369197/ ●サブリース契約を一方的に解除
レオパレスは地主から賃貸アパートの建築を受注し、完成後に一括で借り上げて入居者に転貸する「サブリース」の大手業者である。
賃貸管理戸数は57万戸で物件のオーナーに支払わなければならない賃料は月250億円にのぼる。
アパートの施工不備を見つけたのは、
2014年に発足したオーナー団体「LPオーナー会」だ。オーナーは入居者の有無にかかわらず、レオパレスから毎月一定の賃料を受け取ることができる。
低いリスクで高い利回りが確保できるとして人気が出た。
レオパレスが将来支払うべき「未払いリース料」は09年3月末で1兆4000億円超に達していた。
だが、08年秋のリーマン・ショックがもたらした経済危機で情況が一変。
10年3月期に790億円、11年3月期には403億円の巨額赤字を計上して経営危機へ一直線だ。
<工場の派遣社員や期間従業員の入居が多かった地方都市で、入居率が急低下し、
レオパレスは受け取る家賃収入が支払う賃料を下回る「逆ざや」に陥った。
苦境を脱するため、レオパレスは保証賃料の減額やサブリース契約の解約交渉に乗り出した。当時は契約で引き渡しから10年間は賃料を固定していたが
「契約10年未満のオーナーにも(賃料を)2年ごと見直す契約に変えてもらう場合があった」(宮尾文也取締役)。
一部の部署では減額交渉を「終了プロジェクト」と名付け、数値目標を定めていたといい、会社側もこの事実を認めている。
「長期固定賃料という説明を信じ、億単位の借金を背負ったオーナーを、レオパレスは裏切った」(LPオーナー会の前田和彦代表)。
こうしてオーナーの不満が施工不良の発覚につながった。〉(18年11月28日付日本経済新聞)
11年、レオパレスはサブリース契約解除を一方的に通告する「終了プロジェクト」を強行したため、神戸のオーナーからサブリース契約解除無効の訴訟を起こされた。
この時、オーナーは違法建築を裁判の争点とした。14年、オーナーたちが結集して、「LPオーナーの会」を設立して集団訴訟に発展していくのである
●アパート商法の闇を告発
レオパレスの施工不良問題を追及してきたのが、経済ドキュメンタリー番組『ガイアの夜明け』(テレビ東京系)だった。
第1弾は17年12月26日に放送された。「スクープ取材!マネーの『魔力』」と題し、
レオパレスが賃料保証を守らずに一方的に減額していたことなど契約トラブルを伝えた。
第2弾は18年5月29日。大問題に発展することになる違法建築疑惑を独自取材で突き止め報じた。
同番組で自社のことが報じられると知ったレオパレスは、29日夕方に急遽会見を行い、
施工の不備を認める一方で「意図的な手抜き工事はない」と主張した。第3弾は19年2月5日。
前回の放送を受けて約束された全棟調査や補修工事が進んでいないと告発した。
レオパレスは、賃料契約(サブリース契約)とアパート建設・施工の両面からオーナーを裏切ったが、それだけではすまなかった。
フリーライターの村上力氏は2月11日付「日刊ゲンダイ」で次のように指摘している。
<巨額赤字増資を抱えたレオパレスは13年に320億円の公募増資を実施した。幹事会社はSMBC日興証券。
問題は当時存在した違法建築や訴訟について投資家に(情報を)開示しなかったということです。経営陣がこれらの重要事実を知らなかったはずはない。
一般投資家までだまそうとしたのかと言いたい>
●創業社長は不正流用が発覚し引責辞任
レオパレスの創業者は深山祐助氏(みやま・ゆうすけ、73)。長崎県壱岐市出身で拓殖大学商学部貿易学科卒業。
1973年、不動産仲介業「ミヤマ」(現レオパレス)を設立。85年に敷金無料の都市型アパート「レオパレス21」事業を開始した。
これが当たり、89年に株式店頭公開、2004年3月に東証1部上場を果たした。
06年 5月、深山社長が入居者から徴収したサービス手数料のうち、
計48億6500万円を社長個人名義での不動産投資や知人の会社の運転資金に充てるなどの不正流用が発覚した。
深山社長は引責辞任し、後任社長に拓殖大学の後輩で副社長の大場富夫氏が就任した。
その後、深山氏は08年から、親族と設立した不動産会社MDI(ミヤマデベロップメントコーポレーティドの略)の代表取締役会長を務めている。
レオパレス現社長の深山英世氏は祐助氏の甥。長崎県壱岐市の出身。
大学を中退して1977年にミヤマに入社。
祐助氏が引責辞任したため、創業一族の英世氏が2010年、社長に就任した。
18年、スルガ銀行の女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」の不正融資が発覚した。
シェアハウスを運営するスマートデイズ(18年5月に破産)の創立者である大地則幸氏はレオパレスの出身者。
「サブリース+家賃保証」というスキームを使い、オーナーを安心させてシェアハウスを売りまくった。「かぼちゃの馬車」は、さしずめレオパレスのミニ版ということだ。
サブリース商法の闇が次々とあぶり出されてきた。
手抜き工事がどのような経緯で行われたのか。会社ぐるみだったのか、との厳しい追及が続く。レオパレスは、存亡の危機に立たされている。
レオパレス物件“投げ売り”続々…不動産投資サイトに「格安」で 施工不良問題拡大に買い手つく? 2019.2.19
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190219/soc1902190004-n1.html 大規模な施工不良問題が尾を引く賃貸アパート大手のレオパレス21で、同社ブランドの物件が、
不動産投資サイトで、「格安物件」として次々と売りに出されていることが分かった。専門家は
「オーナーが投げ売りしているのではないか」と指摘する。
共倒れしかない 訴訟しても金は戻って来ない 他に任せでアパート経営なんて甘いわ ザマァ
株主なんだけど含み損70パー超えて辛い
経営者に卵ぶつけたい
>>10 オーナーは再検査しろっていってんだろうな
レオパだけの話じゃないけど
引責辞任て意味ないよな
人口減少時代に楽して儲けるってのは無理だわ
老害が生きていた時代とは違う。
そういや、経済誌で「家は買うな、賃貸の方が生涯トータルで見たらお得」みたいな記事が載ったりするけど
ああいう記事もレオパかどうかはわからんけど結局賃貸業者に繋がってるんだろうな
オーナー潰し?オーナーは家の貸し手であり、圧倒的強者ですよ。
逆にレオパレスは借り手(入居者)の立場であり、保護されるべき弱者。30年も借り続ける契約を
結ばされるなんてあり得ないよね。世のルールではそういうことになってるんだよ。
今朝の産経、竹島領海に侵入した韓国船<TRAMGU21>wwwwwwwwwwwwww
それは駄目だろ。許されないだろ。
歴代経営陣の財産を今のうちから差し押さえしとけ。国外逃亡するぞ。身柄も押さえとけ。
10円位になって11円との攻防
マネーゲーム相場だなw
界壁が無いのに検済が降りたということもなかなかショックだな
人を騙してハンコつかせて儲けるんだよ
コンビニでもなんでもそうだろ
うちの近所に近々完成する大きめのレオパレスどうなるんだろう練馬だけど
グレードアップしたマンション建てれば
儲かりますよ
レオパの遮音性の無さって違法だったんだw
騒音は人命関係ないから基準ないと思ってたよ
>>21 > そういや、経済誌で「家は買うな、賃貸の方が生涯トータルで見たらお得」みたいな記事が載ったりするけど
たとえば
独身の時と
夫婦二人の時と
夫婦子供四人の時と、
子供が巣立って夫婦二人で年老いて車も運転できなくなった時とでは、
それぞれ必要な部屋数や広さ、立地などが変わってくる。
たとえば子供と親と3世帯同居が前提で家を建てたはいいが、
子供は巣立って両親は死んで、夫婦二人になったが足腰弱って
車運転できないので、家と土地を安く売り払って
駅前のマンションに引っ越したとなれば、
そもそも家買った意味はあったのだろうか?
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i おらっしゃあああああああああああああああああああwww
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' 不動産不況の未来が見えてきたw以前はこの手の不良債権を日銀が
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, 銀行から買い取って回してきたが、もはや日銀の腹は不良債権日本国債で
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ お腹いっぱいwど〜すんの?これwww地銀が飛んで地方が終わる素晴らしい世界
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄がまっているwww全部安倍のせいwその尻ぬぐいは岸田www
「住み替え」だから、立ち退き料は出さないらしいよ
レオパレスえぐいわー
これをきっかけに大東、東建などサブリース商法そのものに規制かけるべき
ライオンズマンションのグループと見せかけてる名前の時点で怪しい
レオパに限らず不動産屋に良識とか分別とか無い。
悪徳じゃないと儲からない。
優秀な不動産屋:悪徳バレないようにうまくやる。
レオパ:悪徳やりすぎで自滅。もとは優秀だった。wwww
実のところオーナーも知ってたんじゃないかってのは思わないでもないけど
>>44 50坪、4LDKのウサギ小屋ですがなにか?
サブリースの契約結ぶなら本来は借地借家法を理解してるのが前提なんだけどね
これが投資話なら業者の説明責任と言えるけどただの不動産管理請負だからな
これにハマるような人は他でもいいカモ
かぼちゃの馬鹿オーナーどもと同じでざまぁ としかおもえない ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
一方的に契約内容変更したり破棄したりって日本で許されるんだっけ?
>>21 だから違法建築のレオパレス物件の入居者よりそれ建てたオーナーの方がはるかに困ってるでしょ?
>>47 オーナーは入居開始前の完成時検査くらいしか中に入らないから、隣の音とかわからないんだよ。
建築途中の中間検査でどこまで解るかな。オーナーと言っても素人だし。
ただ、図面通りに作ってないのはオーナーの責任は問えるかどうかわからんね。
完成時引き渡しでサインはしちゃってはいるわけだが、契約文書次第かな。
武富士と同じ
レオパの上の方はもう脱出完了だよ
こうなることは誰よりもわかっている連中なんだから
むしろアベノミクスのお陰でかなり遅かったと思ってるだろう
>>1 もうこの汚いやり方は完全に韓国企業。
これからは在日韓国人だけを相手にビジネスしろよ。
その前に日本人オーナーに土下座して全額賠償しろ、このチョウセンヒトモドキ
保証人不要で無職でも部屋を借りられるから重宝されただけ。ほかの不動産屋が同様のシステムにすればいいだけ
ばーか
>>1 外国人可の物件ではないのに実際入居してみたら中国韓国人だらけ
1日中部屋に居る朝鮮ナマポもいる
これってレオパレスを訴えた方がいいのかな?
アパート・マンションの空室だらけだから、競合他社の不動産屋がつぶしにきたのか
>>37 遮音性自体が違法なのではなく耐震性耐火性を満たしてないから
結果的に遮音性が無くなってるという話だろ
要するに壁が薄い
これぞアベノミクスの本質
他人を搾取しないと儲からん
営業マンを使い捨てて、マンパワーで猛烈営業かければ、バカがひっかかり儲かるシステムを構築しただけ
俺は海運会社勤めなのだが、うちも定期傭船契約というサブリース契約してるからあんまり偉そうな事が言えないなw
>>61 レオパレスはアパートというより宿泊施設に近い許可で営業してるから他のアパート業者は簡単には代替できないって聞いたことがあるな。
日割りで入居できるのはそういう理由なんだと。
出所身体大学不明
半島に近い
オキ
う〜ん
この社長
コリアコリアーわ
まー
根性はアチラさんそのもの
都合が悪く成ると
逃げ足だははえーわ
>>68 何十年前からアべノミクスをやってんだよw
>>61 保証人もなく無職に貸したら家賃滞納されるじゃんね
手を出す不動産屋がいたら大概よ
>>32 屋根裏をみられないように屋根裏への入り口を作らないんだとさ
アパートの建設価格が安いからオーナーも知っている!
しょせん、アパートだからそんなもんじゃないかと。
>>76 家賃滞納されないシステムがあるんだけどね
たとえば
URは家賃の1年分を前払いすれば無職でも部屋を借りられる
いちいち保証人を要求するアホの不動産屋がバカなだけ
同じような会社いっぱいあるだろ
これを機にあぶり出せ
>>21 家を買えという記事も同じことだぞ
みんな自分が損することは言わないし
人によって自営かサラリーマンかとかで全然違う
>>82 一年分前払いできる身元保証無しの入居者か。
どうやってその大金を用意したんだろう。
レオパレスが倒産したらオーナーはその物件を購入させられる
>>88 貯金があれば、無職でも家賃の1年分の前払いとかできるだろ
アホ不動産屋はバカクズのくせに、無職=貧乏人としか思ってないんだろ
>>89 物件はオーナーのものだぞ
だから、サブリース契約で賃借人であるレオパレス21が強くなるわけ
>>89 いやいや物件はもともとオーナーの所有だから。
地主に地主の金(借金)でアパートを建てさせ、その管理(サブリース)でまた利益を得る業態なんよ。
オーナーにアパート管理能力があればその利益をオーナーのものにできるけど基本的に素人だし、大手はスケールメリットも出せるしね。
長崎県壱岐市出身で拓殖大学卒業か
一時期は立志伝中の人物だったんだろうに
おごれる人も久しからずだな
アパートのオーナーは自分の欲の間違いだから、しょうがねーな
一部はあきらめてアパートを投げ売りしてるようだけど
これから訴訟だ倒産だと面倒くさいことを考えれば
一旦損切りして出直すのも一つの方法だな
オーナーは入居者の有無にかかわらず、レオパレスから毎月一定の賃料を
受け取ることができる。
まともな頭じゃないなw
>>91 そりゃ無職でもいろんな人がいるけどさ、そんな貯金のある無職って商売相手になるほど数が多いのか?
URが引き取って終わりじゃね?
ここは東芝やシャープなんかと違って潰したって構わん組織だしな
大東建託の営業マンで成績の良いのは年収二千万円超えるらしい。
金のためならなんでもしそう。
レオパレスにも良いところはあるよ、とにかく解体が安い。作業員が片側に集まってふっと吹けば倒れる。
オーナーが被害者みたいな感じになっているのはおかしい。本当の被害者は入居者
だからね。オーナーに悪意が無いとしてもその目的が金儲けで有る以上、入居者から
したら不具合物件に適正物件並みの家賃を取られていた訳だから結果として詐欺に
遭っているのと同じ。よってもし国が保護するならば入居者に対してであってオーナー
であってはいけない。
>>96 オーナーが自分でアパート管理するといっても、修繕や清掃の業者発注から入居客づけまで個人レベルでやっててコスト下げられると思う?
元々そういう業界に詳しい人なら多少はなんとかなるだろうけどさ。
>>28 証券会社の過失責任なので
証券会社が全額補償する契約になっている
>>97 どんないい立地でも退去後の空き部屋は出るのに毎月定額貰えると思う奴が悪い
慈善事業じゃないんだからどこかで儲けを抜かれるに決まっている
>>78 点検口なんてあとから簡単に増設できる
今はほとんどが石膏ボードだから簡単
>>106 普通そういうのは不動産屋に任せるんやで
>>108 空売りの買戻しがあるから、想像通り
あるいは人道的な値動きにはならない。
株素人は、空売りの存在を知らないから
値動きが理解出来ない事が良くある。
>>114 かぼちゃの馬車は2017年だったか…。
>>102 これからのアパートは使い捨てだから
更新が安くできるってのは確かに魅力だな
>>106 スケールメリットは確かにかなり大きいがアパート管理は個人でやったほうが儲かるよというか
自分でやらなきゃ儲けが出ないと思っていい
>>98 派遣労働者とかお金持ってる人もいるんじゃないの
ただし、いつ無職になるか保証がない
自動車会社の派遣とか土建屋の派遣とかお金はいいんじゃないの
>>119 そもそも自分でやれるなら、こんなところで建てたりはしないという根本的な・・・
施工業者も潰せ
法律だからな知らんかったでは済まされんで
他の法律だと変更あって知らんかったでも逮捕されとるからな
やっぱり、最後はまた中国オーナーが買収するのかね。
レオパレスは崩壊した方がいい
ほかのサブリースはこれでコンプラ重視を強いられるだろ
>>123 うむ、だから手を出すなよというか、自業自得だろ馬鹿じゃねというのが正直な感想
>>119 できる人はその方が絶対儲かるよね。
でもオーナーの大半は相続税対策目的の素人だから、下手に手を出すとかえってボられる。
グアムのホテルもどうなるかね
でかすぎて買い手がつかなそう
計画倒産の算段をしてる可能性は激高
やたら会社側が強気で、工務店の施工のせいにしたりしてるのがその証拠
今後の商売を考えていれば、キチンと膿をだす算段や努力をする姿勢をみせる
どのみち紙切れになるなら10円でも高いw
まぁ実際10円になったら万馬券と思って少し買ってみるがw
庶民は関係ないから潰れようが損しようがどうでもいいけど
気の毒なのは入居してる人だよね
ついでにテレビも設置したんだから、受信料も契約しろよ!
>>106 それサブリースからしたら良心的な値段で不動産屋がやってくれるんだけど
修繕は建てた工務店に頼むし
ふつうはそうやって信用できる業者を見極めて商売するんだよ
基本自営業なんだから
建築単価坪60万円くらいで鉄筋コンクリートより安く
建てれると思ったら
坪20万円の作りだった
>>38 賃料で倍くらいかかるから得なんじゃねえか?
公団とかで人数に合わせて移り住めばだいぶ得だな。
家持ってると持ってないのではメンタル違うぞ。特に女性は中年になると買ってないと後悔しだす。周り皆持ってるからね。
間抜けな欲深土地持ち小金持ちが、レオパレス21に食い物にされただけ
悪いのは
主犯 レオパレス21
共犯 施工工務店と管理行政
>>21 あれはあれで正解なんだよ
現場値が崩れてオーナーの採算合う本来価値より安く入れてる
つまり現行オーナーの一人負け
>>7 全然投げ売りじゃなかった
むしろ不良物件を押し付ける気満々に見えた。
レオとオーナーは死ぬまで強欲というイメージしかない
>>115 不動産屋に任せたらやらずボッタクリで拉致があかない時代を経て、LP21みたいなのが台頭してきたんだろ
>>112 共同住宅だから作らないんだよ
簡単かどうかの問題じゃない
>>129 やれば維持管理だけならやればそんな難しいもんじゃないんだけどね
入居者管理だけは素人が手を出すのは厳しいから不動産屋に委託になるが
相続税対策で建てたアパートの相続後の物件で建物がしっかりした物を買い取って
じぶんで管理するが一番儲かる気がする
朝から5chやって遊んでられる程度にはw
賃貸業界はほんと糞の詐欺業界だからレオパもオーナーもザマアだな
敷金礼金更新料手数料、あげく家賃保証費だの審査料金だの
さまざまな名目で巻き上げてくるのな
>>126 大量に入って来る移民の住まいにちょうどいい
おおっと。これ法的に無理だよね。一方的は認められないから訴訟のあらしになり
剥げると思うよ。おめでとうレオパレス反日の末路あこぎな商売した報いうけるよろし
>>148 他人任せにするからそうなる。いい加減学べよ
だいだいにして株主配当を0円にしておきながら
経営陣の責任は取締役が半年減給30〜50%とか有り得ないだろw
公務員かよw
>>126 あるかもしれんね。
たたき売りの物件買って、最低限の建築基準法だけクリアして中国人労働者に安く貸すとかね
周りの住宅はたまらんけど
>>152 これで10年食ってる感想ですw
入居者管理は委託と言っても毎回報告はさせて状況は把握してるしね
あ、半年20〜30%減額だっけかw
なんにせよ株主側としては問題解決まで辞職することはないが
そんなんでええのかってふざけんなってなるわな
契約先のほぼ6割(57.8%@2018/3期Q4)が法人。学生は1割未満(8.8%@同)
うち
製造は16%
建築は19%
小売は14%(14.6)
サービスは12%(12.4)
建築はともかくとして、他の合計4割はブラック払しょくのために逃げるわ
データーソース
https://www.leopalace21.co.jp/ir/library/pdf/2018/4Q/kessan_ppt.pdf >>10 まじで大東建託もやってほしい
靴箱は壊れるわ、上からのテレビの音もれてるし何かあるんじゃないかと疑ってしまうわ
小泉チョンでセキスイよりブラックが
経営できるようになった
>>162 値幅制限に手が届いたな
投資家が反社会的ってのは取り消す
明日も値幅制限到達で頼む
>>1 指定確認検査機関はどんだけフシアナな完了検査してたんだよ
名前を公表しろ
どうせ、レオパレスと組んで見逃しやってたんだろ
年寄りの相手してる奴ならわかると思うけど、
年を取ると強欲になったり、やたら不安を覚えるようになるんだよ
なのに、認知能力が衰えていくから儲け話に簡単に騙される
こういうジジババがごまんといてレオパレスや証券あたりに良い鴨にされてるわけ
サブリースなんて一括借り上げ〇〇年保証!って謳ってるのに中身をみると
賃貸会社が一方的に条件変更できるようになってる
こんなもん無保証と同じことなのに契約書を読んでもそうとは理解できないから営業トークを信じて判を押しちゃう
安月給の仕事してるとこういうジジババの金を合法的に毟り取る仕事は楽に大金稼いでうらやましいとすら感じるわ
オレオレ詐欺は表のスキルのない詐欺師がやる仕事
レオパーや証券マンみたいなのに表のスキルをもつ詐欺師がやる仕事
>>1 >レオパレスの件、検査済証を交付した指定確認検査機関の名前を知りたい。もし、一社で
>すべて引き受けているなら登録取り消しで廃業でいいんじゃないか?
https://twitter.com/faunaplusdesign/status/1001825612795871232 >今のところ民間になる前のものが問題になってるみたいですね。
>ということは責任を負う人ももういませんね。
嘘つくな
責任は地方自治体の建築課(完了検査)、消防署(建物使用許可)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>171 どうでもいいんだよ
見えない部分で検査できない場所だから
だから建築士や施工会社がいるわけで
そもそも家賃保証なんてそんなうまい話あるわけないじゃん
本当にあるなら自分のあり金全部はたいてアパートマンション建てるわな
かぼちゃだって家賃保証会社があるから大丈夫だって言って
エロオヤジへの目くらましに若い女性限定ってうたって(そもそも学生以外の入居者限定って意味ない)
バカが信じてまんまと騙された
家賃保証会社っていつでもケツまくって逃げられるし親会社とズブズブなのに
なんで他人の金儲けを本気でサポートすると思えるのか不思議でしょうがない
>>147 詐欺の片棒担がなくて済むんだからマシだろ?
>>78 https://mainichi.jp/articles/20190208/k00/00m/040/293000c >千葉県は、同社が昨年公表した天井裏の界壁が未設置だったケースについて、今も確認作業を続けている。
>担当者は「施工不良物件は、いずれも天井裏や床下の点検口が設置されていない。目視できる部分が限られており、
>写真で確認したとみられるが、写真に問題がなければ、検査済証を交付せざるを得ない」と説明する。
つまり、役所に提出した写真は偽造だ
これは立派な公文書偽装だよな
刑事事件だ
千葉県警、さっさとレオパ役員を逮捕しろ!
繰り返し是正勧告してたとおもうよ国は。そしていい加減にしろで最後通告くらい
現在にいたるでしょ
あの天井見たらわかるやん。壁すらない板張りだよ。断熱材すらない
何やってんのって話だよ。これはレオパも委託会社も組んでやってたと思う
作業会社。入居しない方がいい
>>145 夢中って怖いよね 周り見てないわけだし
>>178 じゃあ既に国や地方自治体から刑事告発直前のところまで来ているんだよね?
ならばレオパレス等違法建築問題連絡会を作って全国一斉刑事告発だな
>>166続き
誰だよ204円で買ったやつは
この投資家は反社会的だな
>>38 >>子供と親と3世帯同居が前提で家を建てたはいいが、
さすがにそんな旧世代の前提条件で議論させるなよw
今時は別居が当たり前だし、
子供なんて高校卒業したら家から追い出すだろw
そうすれば広さなんてマンションで80平米あればいいし、
老後はリフォームしてゆったりとした間取りにすれば良い。
まぁこれも一例だがね。正解とか無いだろ。
自社買いかな
それとも倒産されたら困るオーナーが買い増ししているのかな
どうせ倒産するんだから、すぱっとやったほうがダイエー化しなくて済む
レオパが高額で建築を請け負って オナーから一括で(定期?)借り それを転貸するビジネス
しかも途中で減額交渉や解約ができる
レオパにとってはリスクのない美味しい商売
こんなシステムの会社が一部上場とはいい加減なんだな
引渡から10年以内なら建築主か売り主(レオパ)に瑕疵担保請求できるだろ?
ところがオーナー側はレオパが潰れたら家賃補償どころか修繕費も出ないのが恐い
10代の頃なんて正常位でイク時なんて、
女の顔も飛び込えて頭の上の壁まで飛んだっつうのに、
40代後半になったら女のヘソまでしか飛ばねえ。
年齢ってのは残酷だよ
>>187 今は駅から遠い物件は値段がつかないからな
以前はその境目が15分って言ってたのが最近は7分とか、包囲網がだんだんと狭めらえている
そんな物件叩き売って駅に近いマンションに引っ越すのも選択肢のひとつ
美味しい話をする人はいるけど、おいしい話はないってことだよ
>>141 銀行を忘れるな。銀行の調査能力ならレオパレスがヤバい物件なんてのはとっくに判ってた筈。
粛々淡々と債権回収に動くんだろw
>>191 生物学的には10代で繁殖しろってことだよ
アラサーやアラフォーで婚活って何考えているんだよ残骸が、と思うよ
>>190 瑕疵担保責任を追及するのはあくまでも瑕疵、つまり悪意のないミスの場合
悪意があった場合は詐取という
その事実を知った日から時効が始まる
オーナーこそ個人事業主なのだから自己責任じゃん。
なんで被害者顔してるの?
ちがくね?
>>190 でも、倒産確率の方が高いから、さっさとレオパレスを倒産させて、オーナーが修繕をすればいい
おそらく建築基準法の昨年改正を使えば、2階天井を張り替えるだけで界壁は不要になる
半分退出させて1階へ集め、空室になった2階を修繕
1階の住人を2階に上げて、1階を修繕すればよい
あと壁と床は防音材を追加したほうが入居者が増えるものの、それだけ部屋・廊下側へ出るので、廊下幅850mmギリギリで作っていたらニコイチ化しなければならない
>>194 では銀行の悪意も立証できれば極端な場合、返済しなくてもよくなってしまう
賠償の一部を銀行にも肩代わりさせ、返済金の相殺減額交渉も考えるべき
社名に21と入ってる会社はなんかあれなんだよな・・・。上手く言えないけど。
>>202 社名に21がつくのは全部チョンだよリーブ21とか
>>197 賠償額100兆でも1000兆でもご自由に
倒産した有限責任社員は涼しい顔でw
なんか、恨みによる殺人事件が起きそうな雰囲気だなw
強欲同士の確執は怖い怖いw
>>203 センチュリー・・・
ナフコ21スタイル・・・
堂島ロール・・・
ムラサキスポーツ・・・
創価学会テーマソング 『21世紀のマーチ』・・・
>>204 レオパレスオーナーが破産管財人を雇ってレオパレスの資産を全て精査
資産隠しがあればしっかりと回収させてもらう
悪意があるのでもと役員ら、関連会社らにも賠償請求または不当利得返還請求
レオパレスオーナーだってアンナ隣の部屋の声が普通に聞こえるの知ってるだろ。
昔からずっと言われてるんだから。
同罪だよ。
>>200 銀行は書類揃ってると渋れないでしょ。
その書類がガタガタでも(←法的にここらは性善説強いので後手に回り易い)
前例の支払い履歴で遅延なしだと
ほぼ拒否権ない。
貸せるかどうかは書類で決まるシステムゆえ。
>>185続き
209円で買ったバカ氏ねよ
反社会的だってことがわからないのか!!
>>207 隠し資産?
事態対応の残業代と退職金で全部消えるw
>>38 一生賃料払ってくださいお願いします
そのお陰で遊んで暮らせてますから
車は5台あって別荘も3軒持ってます
不労所得美味し過ぎます
都内に大きな土地持っててよかったー
もうじき東南アジアから大量の出稼ぎ労働者くるんだから、そいつら住まわせればばすむ話だろ
オーナー連はちょっと辛抱が足りんかったな。
大騒ぎして自分で首しめた感じ
>>216 これで老人/リーマンの間にサブリースと聞いたら詐欺と思え、の合言葉が出来たな
>>217 オーナーがレオパレスを乗っ取るいいチャンスだとも考えられる
賠償請求して債権者になれば倒産させて現経営者を追い出すことができる
>>227 ネット検索かけたら前に何があったかくらい出てくるわい
下手したらストビュー過去でモロ分かりだし
>>219 最初からその程度の価値しかないものを3倍で騙されて購入したんだぞ
購入価格の2/3は賠償請求できるし、銀行の債務も半分はレオパレスに付け替えてもらおう
>>224 次はラスボスの建託を狙う夢を妄想している
>>225 俺が計算したら適正株価は80円となったが
何を根拠にというと、賠償請求込み
>>225 ストップ安連発するんだから、普通は信用売りしている。
TVでインタビューに答えてたオーナー何人かいたけど、みんな余裕かましてたな。
あれヤセ我慢なんか?
>>229 そうかあ
今度の事件、賠償請求される前に違法建築を全部正しく修繕したとしてその費用合計でも
レオパレスは倒産しない
まあ、20円以上100円以下ってところだろうけどね
でもこれにオーナー連合の賠償請求(仮に全面勝訴とする)が加わると倒産ラインを超えるかもね
何億も借金したオーナーもいて…なんて他人事みたいにいってたけどその金でしっかり空売りかけてから今回の騒動にもっててるだろw
毎日レオパレスの営業が建ててくれって来てたけど
本当マンション建てなくてよかった
その当時から壁が薄いって有名だったから建てる気なかったけど
爺さんばぁさんオーナーなら騙されるわな
>>48 俺のばあさん家は、土地400坪、家は離れ込みで200坪だけど、管理できないでボロボロ。広すぎても大変なんだよな。
>>234 その手は大東ケンタクンにも使えそうだね
騒ぎ方を大々的にやるにはやっぱりガイアの夜明けと集団訴訟の同時攻撃が効果的
>>233 半分強を占める法人が戻ればいいけど、戻らないだろう
隠し立てしていたからまともなところは一切
で、まだ不正箇所が発生する不安値を入れると38円
1単元3800円では額面割れも甚だしいし、何より経営幹部の責任の取り方がアレでは会社を存続する気があるのかと?マークがつく
>>232 「間違え」?
「間違い」の間違いですか?
ここは社員は大東とか東建よりちょっとだけ続くイメージ
大東東建は1年持たないからな
>>236 安く売っちゃえよ
今の時代、下手に駅から遠い土地持ってても負動産になるぞ
農地転用できればいいんだけどな
>>233 売り上げが壊滅的になって諸経費、特に人件費が出ていく状態だからあっという間に所有現金は溶けるからな
大塚家具状態だ
>>237 オーナーで訴訟団に入ってれば、訴状の提出日時とか相場にインパクト与えそうな重要な日柄情報は確実に手にはいるものな
>>243 法人契約を失ったのは大きいよな
現在法人契約の30%が解約だけど、これからもっと増えるだろうし
そうなると空き室率70%なんてことになって数か月で倒産するな
国交省は今更出てきて再発防止策とか言ってるけど
免許権者としての責任はどうすんだよ・
ちゃんと資格取り上げろよな。
カボチャの馬車もレオパレス分派の会社らしいじゃん。
>>38 土地から買うなら、一生住める土地に出来るだけ安い家を建てるべしなんだろうな。
土地を持ってるならともかく、郊外に安い土地を買って高い大手ハウスメーカーやらデザイナー住宅を建てるくらいなら賃貸の方がいいんじゃないのかね。
>>246 国交省は何もしない
厚労省時代もあの党の大臣時は何も対策をしなかった
>>244 マスコミ報道に強い弁護士を選ぶといいよね
訴訟費用の一部で広告コンサルティングを雇って徹底的なプレス計画組んで実行してもらったら
さすがに社会的な反応を大きくできる
>>32 点検口無くても、普通はユニットバスの点検口から確認出来る・・それどころか、
天井の懐がそれなりに有るなら、ちょっとした補修さえ可能な良い進入口に成るよ。
インフレが常態化している時なら不動産は割の良すぎる資産だった
しかし今はそうでないからな
賃金が下がれば実質借金は増えることになるし
家を買うのは人生を賭けた博奕だ
>>245 2018.3現在では
法人が57.8%だから、その30%が解約したとなると、全体では17.3%が消えたとなる
契約済みが90.6%だから、管理戸数の15.6%が居なくなった
さらに続くだろうから・・・
>>10 ワイのとこも隣だけじゃなく、下の声もダダ漏れなんだが調査して欲しいわ
大東自身はやらんだろうなあ
>1 株価は問題が発覚する前の1023円の高値(18年5月11日)から5分の1以下になった。
あんま興味なかったけど、これはすごいな
似たような崩壊が日本のあちこちで起きてきそうな悪寒
金利が低いのに貸す相手がいないんもんだから
地方銀行もサブリース会社とグルになって
オーナーに億単位の負債を負わせる
>>249 関係者はでかく儲けてんだろうな。うらやまし。
ここ半年くらい不動産投資の迷惑電話がすごかった。このニュース出てから一切無くなったが、これだったのかも
レオパレスなんて会社もそうだが住んでるヤツも
ロクでもない連中ばかりだけどな
むかし郵便配達夫のバイトしてた時にレオパレスも
配達してたけど、ほとんどの世帯が表札を出してないし
居住確認のハガキを投函しても音沙汰なし
郵便局側も誰が住んでいるのか把握できない場合が多かった
そんないい加減な連中が住む巣だから誤配してもクレームを
言ってくることはなかったからその点では助かったが(笑)
レオパレスオーナーは、考えの甘い人たち、自業自得。
10年後家賃見直しという、一番大事なところをないがしろにして契約している。
俺は、突っ込んでやったら逃げていっったよ。
みんな、金持ち気分のオーナー会とか、
お土産いっぱいの、レオパレスリゾートご招待とか、
一時のいい気分で契約しちゃってる。
俺に言わせりゃざまぁ見ろだな。
テレ東がGJ
マスコミの力は本来このように使うべき
>>248 国交大臣が宗主国様の企業に不利なことをする訳がない
違法建築物件って売れないんじゃね?
売れても0円とかだろw
レオパレスは責任持って適法建築物件に修理せにゃならんよね
かぼちゃの馬車はレズビアン向けのマニアックな商売だったから第二地銀と投資家(笑)が被害を被るだけだったが、
レオパレスはヤバイよなw
>>152 経営してから言えよ
アパート程度なら管理なんて大したことないから
よりによってレオパレスオーナーとかw
もうそんなアホは損しとけって思うわ
>>1 レオパレスのアパートオーナになった上にレオパレスの株買ってた奴なんかいるの?
>>269 入居者がいい人ばかりならね
だから、極狭とか安価な価格帯に設定すると住人同士のトラブルが発生しやすく、トータル利回りも悪い
入居者を日本人限定にすると、やっぱアイツらがキャベツキャベツ騒ぐんかね?
>>271 大勢いますよ。
当然でしょうオーナーなんだから。
レオパレスの看板外して入居者募集するんだろ?
で、そういう物件は隠れレオパレスとか言われるんだ
8日時点よりちょうど半値になった。
俗に言われる半値、八掛け、2割引きまではいましばらく待ちがありそうだ。
100円の大台を切ることも予想される。
これだけ安くなるってことは資産とか全然ないんだろな
>>50 借地借家法では、プロ同士の取引が前提だから、説明義務は無い。
バカな素人が引っ掛かったってだけの話だよな
そもそも30年保証とか常識で考えたら絶対に有り得ないもんな
隣の部屋のカップルがアナルセックスしてるの丸聞こえだったからな、レオパレス
>>282 凄いな
アナルと判るのがレオパレスか
これは差別化になる
20年以上前から、悪徳は有名だったのにな。
空き地があったからよく営業が来たけど、門前払いしてたよ。
時には「通報するぞ」と脅したことも何度か。
そのくらい、しつこいから、人のいいひとは契約しちゃうんだろうし、泣き寝入りなんだろな。
かぼちゃの馬鹿オーナーどもと同じで ざまぁ −− としか言いようがない
>>100 【薄壁四天王】
・レオパレス
・大東建託
・シノケン
・東建㌞
サブリースは借地借家法の説明義務化した方がいいわ。
そのうえ規格大量生産で物件の建設費安くできてるのに普通に作るより高い建設費とってたりしてるらしいじゃん
広岡達朗が広告塔になっていた事があったな。
多分まだ社名がミヤマだった頃。
まず倒産させれば精算として何やってもありだろ
もう無理すんな
もう新規でアパート建てる客はいなくなるだろうから潰れるな、この会社
>>272 そんな物件はそもそも持たない
きちんとした不動産屋なら入居希望者のステータスを教えてくれるよ
うちは特亜お断りでやってる
>>303 あくまでも特亜な
間違っても台湾を排除するなよ
同胞なんだから
>>302 今後はレオパレスを新規で建てるカモを探してもいないだろうからとりあえず営業職の社員は
全員解雇だな
人を騙して稼ぐ商売なんて長くやるものじゃない
30年も野放しにしていた国が一番悪い
遮音性、しゃおんせい
これが著しく欠ける建物としても問題に上がってるが、こんなのはネット掲示板が出来た頃からあちこちに書き込まれていた
壁が薄すぎる、足音が酷い、階段の上り下りだけで建物が揺れるなどなど
オーナー達も知らぬ存ぜぬを通して託したわけで同罪に近いし、国か放置し続けて道徳心などが欠如したのだと考えられる
検査済証をもらう段階で偽物の写真を使っているんだから公文書偽造だな
刑事告発して役員全員逮捕させるべき
え?
賃貸の契約解除なんて普通借りる側から一方的に決めるもんだろ
今回はレオパレスがオーナーから借りる側だからレオパレスの方から一方的に解除されただけ
>>308 そこは写真だけ見て現場を確認しない
民間の検査機関が良くないような
>>310 俺は悪くない社会が悪いんですw
お前の言ってるのはそれと同じ
やることが姑息ですねー。
しかしこんな危ない経営してたとは、不動産業界もそろそろやばいね。
オーナーも入居者も減るよね。そして株式も。
いろいろ不思議なんだけど
施工業者にしたって1級建築士だとか施工管理技士持ってるはずで、違法建築って知ってて
仕事してるはず
もう頭から尻尾までグルなのか
>>317 全部グルだ
レオパレスの下請けとして一度でも施工したことのある工務店はみんなエンガチョ業者
>>51 かぼちゃの馬鹿オーナー「金を貸した銀行が悪いから借金帳消しにしろ」
レオパレスオーナー「欠陥建築物建てた悪徳不動産会社を倒産させないために国が支援しろ」
見苦しいねぇ。
>>319 かぼちゃの場合は融資の時に改竄してるから銀行が悪いというのは当たってると思うよ
本来は審査落ちにまで貸し付けて取り立てるんだから反社会性団体並に悪質
未だに銀行としてやってるのが不思議なほどだよ
不正しなきゃ利益出なかったんだろ
最初から生き残れる企業じゃなかったってことや
>>318 情けないな
世間体は悪い、カネにはならない
そこで何が唯一の砦かといえば、仕事への誇り、だけ
なんだがな、土建屋稼業って
そもそもオーナー制度なんてのにひっかかる方が悪いよ。
儲かるなら、オマエがやればいいじゃんって話だよ。
貧乏人とかかわってはいけないって、よく言うけど
かぼちゃにしてもレオパレスにしても貧乏人相手の商売
よほどノウハウ持ってない素人が貧乏人ビジネスに参入してもダメ。
それに、貧乏人とかかわると、運気も下がるしね。
かかわっては、だめ。
>>64 相当アコギじゃね?
プレハブにシャワーとトイレ付けた感じだろ
そんで大量生産だからコストカットできるし
レオパレスは一部屋150万ぐらいで出来るんじゃね
>>317 下受けは仕様書どおりに仕事することが必要で異議を述べると切られるw
>>245 新規受注(建築)と法人需要(社宅)で利益出してるから
両方がた減りだろうからヤバイで
APAも建築やばそうだけどな
同じような感じじゃね?w
>>328 犯罪しないと切ると脅されていたんならレオパレスは犯罪教唆
>>307 そうなんだよね
免許権者である国交省の不作為だな。
カボチャの馬車も社長がレオパレス出身だし。
延命したらまた同じようなサブリース詐欺的なビジネスが蔓延る。
>>322 ビジネスモデルとしてはすばらしい
建築で儲ける 家賃保証は10年目安で2年毎に見直し 一方的に解除可
はもちろん
特に法人相手に短期でも貸す
ホテル代わりのアパートというか
それが素晴らしい発想
ホテル借りると月20万とかかかっちゃうし、一般のアパートは短期は貸さないからね 家具付でかばん一つで引っ越しできるしね
>>259 表札なんか出す情弱は今どきいないよ
クズバイトが偉そうに言葉喋ってんじゃねーよ
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
52606304522634954240.4057+957
>>331 脅されるも何も
分かってても仕様書どおりにするのが下請の義務だしね
表面化した場合、仕様書どおりにしたでーと言えば責任免れるしね
下手に口はさむと切られるし
表面化した場合責任問題になる
大人の事情というやつなw
>>332 規制緩和規制緩和というけど、犯罪行為まで規制緩和しちゃだめだよな
こういうのは早い段階でしっかりと取り締まらないと
ズル賢い会社だから口約束でやってたかもしれんけどなw
仕様書がいつ出てくるか
近いうちに出てくるかなw
>>337 わかった
その仕様書というものが実存するんだね
その仕様書と建築確認の設計書が異なっていればレオパレスは公文書偽造確定だよ
すごい証拠を持っているじゃない
その証拠でレオパレスを脅迫していっぱいお金をもらうことができるなw
>>307 遮音性施工が悪いというのは行政の対象外だから
ただ、違法建築をチェックする
建築確認がザルってのが問題
何十年も前から言われてるんだけど
訳書の担当も少ないこともあって
ナアナアになったままで
>>341 建築確認がザルでどうする?
完了検査がザルってのは皆の共通認識だけど、でもそれを悪用したら違法行為、犯罪だよ
>>342 訂正
完了検査がザルってのは皆の共通認識だけど、でもそれを組織的に常態的に悪用してたら違法行為、犯罪だよ
>>342 ま、そこらへんはナアナアになっててな 検査前に連絡がいくんだよ
慌てて隠すみたいな
それを悪用というのなら
全物件違法になっちゃうよw
高級マンションしかり
>>307 壁ってもしかして構造壁だったとしたらド・ストライクの建築基準法違反だよ
なんとなくそういうこともやっていそうな気がする
さすがにそれはないと思うけど・・(棒読み)
>>344 そうな
地域の工務店、施主だと検査前に配慮、県外の業者だと事前通告もすり合わせもなく突然に
豹変して指摘
役所もワルよのう
まともな土建屋はレオパの下請けなんかしない
金に困ってる業者な
土建屋は建て続けて経営が成り立っていくが、昨今仕事はあるんだが
職人不足でやりたくてもできない
そこでレオパが現ナマでこの値段で頼むでとなれば、資金繰りのためにやらざるを得ないという
そうじゃないと資金ショートで倒産するからね
土建屋だけじゃなくて世に中の中小零細企業はどこもそう 採算度外視で受注しなきゃならん会計的社会構造の歪みがあってな 我々もその恩恵を受けてるわけだが、最近は限界点超えてしまって安かろう悪かろうの粗悪品それどころか手抜き欠陥品ばっかになってしまって
>>346 役所も新築の恩恵受けてるからな
固定資産税は重要な税収の一つだからw
何でもそうだが役所は形式だけ整ってりゃいいようになってる
>>347 それもこれも財務省の緊縮方針で自民党や安倍政権でも逆らえない異常さ
いったい誰が財務省をコントロールしているのか
日本の経済を凋落させようという悪魔が財務省に巣くっている
そこから変えてもらえないと土建業や工務店に金がまわってくることはなさそうだよ
最終検査がザルってどこの業界でもそうだろ
日本は領収書も手書きでインチキし放題。あのインドでさえ数十円のジュース売るジューススタンドでオンライン領収書発行するぞ
>>346 そりゃあ税金払ってくれる地域の事業所や住民は大切にし、地域外に冷たいのはむしろ
正しい行政だぞ
恨んじゃいかんわ
長期家賃収入保証ってのも信じちゃうんだねえ
ま、日本の敗戦でアメリカが地主から取り上げた土地
タダで貰った小作人共だから痛くも痒くもないだろ
しめしめ自社株買いのチャ〜ンス、とか考えてそう
ホントかどうかワカランがカネはあるらしいし
米国のように住宅ローンの設定には銀行の検査規格にあった物件でなければ貸し出さない方式にすれば良い
その為に検査規格から外れた不良物件はローンの対象外となる為に銀行融資の対象にならないと聞いている
この媒体って威勢はいいけど体力ないのか続かないんだよね。三井住友建設のときとか
不動産投資なんてやるよりだったらグローバル3倍3分法ファンドやSPXLに投資した方がずっと良い
>一部の部署では減額交渉を「終了プロジェクト」と名付け、数値目標を定めていたといい、会社側もこの事実を認めている。
「長期固定賃料という説明を信じ、億単位の借金を背負ったオーナーを、レオパレスは裏切った」(LPオーナー会の前田和彦代表)。こうしてオーナーの不満が施工不良の発覚につながった。
なるほど。勉強になるなあ。
この手の会社によくあるのは、やばい契約したらすぐに転勤
>>317 安倍ちゃん政権になってから自動車や鉄鋼から公務員まで何もかもが不正に手を染めるようになっちゃったね
家賃収入で左うちわとか思ってたオーナーどもざまあw
破産しろwww
コストカットで儲けることしか考えなかったのが
失われた30年
レオパレス潰れるとオーナーの被害甚大だから、自腹切ってでも改修するんだろうな。金満脱税予備軍のオーナー涙目。店子は普通に立ち退き料請求すれば良いだけ。
東証1部の不動産I社〜主力取引行との関係も悪化
オーナーからの集団訴訟を抱えるなか、昨年には界壁施工不備問題が表面化。この件についてこのほど新たな施工不良の判明を公表し今期の最終損失が400億円規模にのぼることを発表した。
社長の進退についても、あくまでも辞任の示唆にとどまったことも批判を浴びている。
会社側は昨年12月末時点で現預金892億円、自己資本1,069億円、自己資本比率35%で「資金は十分な水準にある」と説明している。
>>329 スパイダーマンのロボに決まってるだろ!
まあ、サブリース問題はパヨクのせいだからな
賃借人の権限を強化しすぎたからサブリース業者に悪用されたわけで
こういう詐欺商法に引っかかる方がバカ。
土地は貸してやるから勝手にアパートでも何でも建てて商売しろ、20年契約で前金で全額プラス保証料払え、契約終了時は更地で返せば保証料は返金って言えばいいだけ。そうしたら向こうは逃げるから。
オーナー商法に騙される人たち。かわいそう。
普通に考えてたら、
そんなに儲かるものなら、会社本体が自己資金でやるでしょう。
儲からないから、他人の資金でやってるんだよ。
美味しい話なんか世の中に無いよ。
投資するなら、もっと勉強しまくって頭使った方が良いのにね。
かぼちゃも、レオパレスも、振ったらカラカラ音がしそうだわ。ご愁傷様。
【寄り合い】六代目山口組【参百伍拾壱回目 】 ・
574 名前:名無番長 :2019/02/21(木) 14:18:01.08 0
>>565 なんや、阿波おどり振興協会は弘道会ケツモチ集金マンだったんやな
阿波おどり事業は、
徳島市観光協会累積債務は市民税地方交付税から負担→請求する団体は徳島新聞社と阿波おどり振興協会→阿波おどり振興協会の後援団体に弘道会組員→山口組資金源になる
一部のバカなオーナー地主どもがレオパレスを悪者にして被害者ぶれば、世の中は自分らの味方になると勘違いして騒動をここまで大きくしてしまった
今度は事も有ろうにそうやって騒動を大きくした一部のバカなオーナーがレオパレスへの支援を言い出した
コレに関わってたオーナーはテレビ局やメディアのの視聴率稼ぎのために踊らされた愚か者w
阿波おどり振興協会 山田実と徳島市岡孝治市議会議員と山口組幹部 森健司組長が結託した阿波おどり振興協会どもが
徳島新聞社・徳島市長を悪者にして被害者ぶれば、世の中は自分らの味方になると勘違いして騒動をここまで大きくしてしまった
今度は事も有ろうにそうやって騒動を大きくした山田実と岡孝治市議に森健司組長が結託した阿波おどり振興協会が市役所新聞社への支援を言い出した
コレに関わってた山田実と岡孝治市議に森健司組長が結託した阿波おどり振興協会はテレビ局やメディアのの視聴率稼ぎのために踊らされた愚か者w
>>373 こういう徳島市観光協会市民税債務保証商法に引っかかる市役所がバカ。
阿波おどり興行は貸してやるから勝手に阿波おどり会館でも何でも権利活用し商売しろ、
生涯暴力団・総連資金洗浄の上に上納契約で毎年、保証料払え、契約終了時は破産してしまえば損失は放棄って言えばいいだけ。
そうしたら市役所は逃げるから。
倒産まったなし
悪徳商法がやっと世間に出たな
藤原紀香つかっている時点で怪しさ満載だったけどな
トリビューンとくしまが入手した公文書コピーが
徳島県庁に照会したら、紛失・消去しました
http://www.planning21.ne.jp/tribune/pict/1367/1367_1.pdf 徳島県知事【無断転載禁止】その3 ・
579 名前:名無しさん :2019/01/24(木) 22:14:28.72 ID:X9GrDii8
今県庁で秘かに進む進む記念オケ資料の粉砕処理?
庁内で知事選の噂が囁かれだしたとたん危機管理能力に長けた
担当管理職が命じてシュレッダー行き。
知事交替の可能性が囁かれ拍車がかかった模様。
でも、必ずコピーがあるよw
もうひとつの危機管理だね。国も県も役人は同じだね
共産党が持ってるのかな?それと○○さんの手にあるのかな?
カモン今度は痩せた位じゃすまなくなるよ、健康に気をつけてね。
それと、コノスレに専門のスレ壊しを入れてまで邪魔してるの
ばれてるよ!
>>373 ほんとそれ。賃貸で土地の活用をほんとにしたいならサブリースはまず外さないといけない
自分でハウスメーカー探して希望伝えて交渉しないと言い値でぼったくられるからな
親戚がパナホームで賃貸建てたらしいが5部屋で7500万かかったんだとさw
間取りや坪数聞いてもそんなに広くないアパートだし駐車場付きだから今は全部埋まってるみたいだけど
外壁やらのメンテナンスが定期的にあるし借り主が出たらそのたびに壁紙の張り替えやらを
パナホームに頼まないといけないからメーカーが提示する机上の利回りより落ちると思わないといけないんだよな
その辺りを理解してないやつは鴨になるだけ
賃貸で成功するには立地とメンテナンス費を削減する仕組みに手をつっこめるかどうか
競売物件買って修繕して賃貸に出してる大家の方がまだ賢いわ
だいたい古い場合は建物の価値0で土地代だけで売りに出てるような場合が多いし
0から建物作るよりよっぽど初期コストは低く済む
自分である程度修繕できたらめちゃめちゃ強いんだけどな
30年間も家賃保証するなんて、胡散臭いとしか思わんよな…普通、素直に信じて契約するかぁ?
>>385 孫子に資産を残してやりたいんだろ。税金払わずに資産を残す手段がアパートローンだから。減価償却が終わる頃にはローンも完済しているという筋書き。
-curl
lud20250117192010このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550531711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【企業】レオパレス21、アパートオーナー潰しの“反社会的”商法…契約解除を一方的に通告 ★2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【社会】セブンイレブン契約解除通告のオーナー 2日から独自に営業 ★5
・【芸能】アイドルに運営ブチギレ「社会的制裁を受けて頂きます」 ファンと私的交流で契約解除「言語道断」 [フォーエバー★]
・【社会】新国立競技場設計ザハ・ハディド氏の契約解除へ…文科省など検討 ★4
・【芸煤zトップリード新妻悠太、所属事務所の太田プロが契約解除 不起訴処分も「事の重大性や社会的影響に鑑み」
・【国連】国際社会がアメリカ大統領の一方的な傾向に反発【核合意】
・岡村を一方的に攻撃しているつもりだった自称フェミニストが叩かれまくる。社会が一丸となり悪質なフェミに屈さない姿勢を示し始める★2
・【社会】生徒に「足切るぞ」教師の真相 「先生だけ悪者に…」地元からは擁護の声 一方的な報道に疑問の声も
・【社会】ピーチ機内でマスク拒否した男性「一方的に悪者扱いされるのは心外。不当に航空機から降ろしたことを謝罪してほしい」 ★14 [さかい★]
・【社会・日本語】10代がよく使う流行語「それなー」「詰んだ」 30代以降に通じないのは「えぐいて」「レベチ」 ★2[みなみ★] [みなみ★]
・【社会】ホームレスの男性、あんこ1キロで1週間しのいでいたが、路上で「やらないか?」と声をかけられ、無事にアパート入居 [和三盆★]
・【社会】調査捕鯨母船、新船導入へ…事業の継続を明確化 オージーの反発が予想される★2
・【社会】大家がレオパレスを提訴へ 家賃収入「10年不変」で契約→支払い減額のトラブル相次ぐ
・【社会】NHK受信料の返還認めず レオパレス入居者敗訴 裁判長「放送を受信できる環境にある者も『設置した者』に当たる」 岡山地裁★4
・【レオパショック】レオパレスのアパートオーナーが抱えるローンは総額2兆円規模である事が判明
・白血病アスリート、社会的障壁に苦しむ障害者、自殺した女性プロレスラー達を全力で誹謗中傷するケンモメンって割と人格腐ってるよな
・【兵庫】男女ともスラックスを標準制服に スカートは申請すれば着用可…校長「ジェンダーレス社会に備えた改革」 姫路市立山陽中 ★2 [ばーど★]
・【社会】JALとJTA、LGBTを支援 パートナーでマイル共有など
・【社会】同性パートナー死亡に弔慰金支給へ 東京 世田谷区
・【社会】「同性パートナーシップ制度」導入へ前進 都議会で請願を採択 [凜★]
・【社会】撮り鉄のマナー問題「追放」呼びかけツイート 「差別するな!」VS「わかる気がする」
・【社会】16歳女子高生が死亡 オートバイ運転中ガードレールに衝突、道路から約5b下に落ちる 神奈川県 [さかい★]
・【社会】同性の同居男性(41)、男性パートナー(52)殺害で犯罪被害者給付申請 愛知県公安委に [無断転載禁止]
・【社会】「神戸アニメストリートは踏み倒すのに慣れているので」―― 売上は全く支払われてない、被害者オーナーが激白 [無断転載禁止]
・【悲報】暴力団さん、正論 「異様な時代だ。我々を潰したら弱者や荒くれ者はどうなる?社会が見捨てた彼らの面倒を見ているのは我々だ」
・【米国】黒人詩人ゴーマンの翻訳は「黒人」以外認めないもよう 白人の翻訳家さん、「属性」で契約解除★2 [和三盆★]
・【コンビニ】セブンイレブン、東大阪市の加盟店に「契約解除」通告 本部の許可を得ず“時短営業”…顧客対応など苦情が多発と説明★2
・Aぇ!group福本大晴がコンプラ違反で契約解除 生放送出演の欠席など5日前から起きていた"異変" FILA広告もひっそり降板 [Ailuropoda melanoleuca★]
・なぜ任天堂派はプレステを批判しないのに、プレステ派は一方的に任天堂を敵視するの?
・【話題】山里亮太、突然TVでクロちゃんとガチ絶縁宣言「ヒルナンデス!」で一方的通告
・プロレスラーの社会的地位
・【文春】 宮川選手の両親が初告白 速見コーチとの本当の関係 「一方的に押さえつけたり、洗脳しているということは絶対ありません★4
・遠野なぎこ、復縁した恋人との破局を報告「一方的にだけどお別れを告げて、ブロックしてしまいました。返答が遅すぎるから」 [muffin★]
・プロレスにも社会風刺を取り入れるべき
・【社会】マタニティーマーク10年…世間の反感に使用を自粛する妊婦も★5
・韓国の反日組織VANKが、「旭日旗=戦犯旗、国際社会に知らせる3つの方法」を提示
・【社会】無罪が確定した菊地直子さんブログ開設? オウム時代の思い出や報道への反論を投稿
・プロレス会社が施す選手への社会保障
・ストレス社会に陥ったのは人権派のせい
・【社会】青森市のアパートで女性変死/腹にさし傷
・【社会】これでは「保育園落ちた」解消は無理?「住民の反対運動」で開園中止 「御互い様」の精神が欠如の声も★3
・【社会】福岡市南区のアパート殺人、車を盗んだ元従業員の男を逮捕へ
・【社会】保育園への反対署名、ボール遊び禁止の公園…小さな子どもという存在にアレルギー反応を起こす日本の大人たち ★4
・オリコンの集計方法が変わって、タイトル未定でのイベントは不可、予約即売イベントの反映が社会通念で認められる範囲になっていた
・【決済】キャッシュレス社会の落とし穴
・【社会】貧困層の受け皿「日貸しアパート」リスク伴う住環境
・【社会】中学校などに爆破予告 40歳の男を逮捕
・【社会】手足口病流行拡大! 全国的に警報レベル超える
・社会人二年目で英語中学レベルだけど一年で関学行きたい
・【社会】大麻草栽培、26歳男ら2人逮捕 アパートで23鉢…埼玉・草加市
・【社会】北九州市でアパート全焼、6人死亡 2人と連絡取れず [無断転載禁止]
・【社会】八王子の階段崩落事故 同じ業者施工の複数のアパートで腐食 [凜★]
・【社会】原発避難でいじめ被害…岐阜県内の生徒が告白
・【社会】ホームレスの平均年齢、初の60歳超…厚労省が調査
・【社会】神戸市のアパート駐車場にほぼ全裸の女性死体 目撃者「パンツ1枚の姿でした」
・【社会】19歳の結婚相手はなんと61歳 親が警察に通報するも「彼はソウルメイト」と譲らず [朝一から閉店までφ★]
・【脱現金主義】キャッシュレスが社会的生産性を上げる理由
・【助けろ】北朝鮮が国際社会に食料危機を警告 ★3
・【社会】尼崎連続変死公判 瑠衣被告に懲役30年求刑
・【米国】マクドナルドに韓国人高齢者が長時間居座り、警察に通報したら在米韓国人社会は「差別」だと反発★7[01/17]
・【社会】熊本日日新聞、違法残業や未払いなどで是正勧告
・【社会】秋田・由利本荘市、土砂崩れで44世帯に避難勧告
・【社会】20代女性の郵便受けに、自宅アパートの部屋番号とひわいな文言を書いたメモを投函した36歳派遣社員を逮捕。佐賀市
・【社会】「目隠しされて連れてこられた」と話す若い女性を目撃 行方不明の女子大学生か 茨城・神栖市のアパート
・社会生活でプロレス好きな奴にヤオ前提で話するのってリスキーじゃね?
・【社会】遠隔操作事件 片山被告「私が真犯人」と認める
18:16:06 up 32 days, 19:19, 3 users, load average: 41.38, 48.84, 52.74
in 1.3235940933228 sec
@1.3235940933228@0b7 on 021508
|