※抜粋
しかし、そもそもこういう賠償請求は、実際に賠償請求を行う企業を利するものなのだろうか。 前述したように、不適切動画の投稿に伴う損害賠償請求というのは、法的には決して簡単なものではない。また、この場合に訴えられるのは、めぼしい資産を持たない若年のアルバイトであろうから、仮に裁判で企業側が勝ったとしても、現実の回収は困難である。もちろん、そのアルバイトの親族に、賠償を肩代わりする義務があるわけでもない。
そうすると、この種の訴訟は、費用対効果の見込めない、いわば「見せしめ」のための訴訟とならざるを得ない。
他方、この種の事件で賠償請求に打って出ることによるデメリットは、決して軽視できないものがある。こういう裁判は誰から見ても「見せしめ」と映るから、現場の労働者、そして求職者を萎縮させる。アルバイトはお金が欲しくて働きにくるのに、逆に会社から訴えられて巨額の賠償請求をされるかもしれないというのでは、面接に向かう足も遠のくというものだろう。
現在、「飲食物調理」や「接客・給仕」といった仕事の有効求人倍率は3倍を超えており、立派な人手不足産業である。こうした中にあって、あえて求職者の足を遠のかせるようなことをするのは、どちらかといえば「悪目立ち」の類いの行動である。
なるほど、確かに不適切動画の投稿はよくないことである。しかし、だからといって、投稿者を法廷に引きずり出して懲らしめるという方法を採ることは、その企業自身を利するものではないように思われる。
筆者自身は、実際のところ、昨今発覚したような事態は、飲食業の現場では他にも多々起きていることなのではないかと思っている。日本で働いているアルバイトの数は1000万人規模なのだから、その中におかしな行動に出る者が一定数いることは、別に不思議なことではない。
こうした中で、イレギュラーの事態に際して、感情任せでない、理に即した対応を行うことこそが肝要である。「あえて法には訴えない」という判断は、決して企業の価値を下げるものではない。むしろ企業価値を高めることである。事実をきちんと確認し、法的な見通しをつけ、企業の損得を冷静に見極める視座こそが求められる。
そうして熟慮した結果が、「事を荒立てない」というところに至ったならば、静かにそれを実践すればよい。冷厳に懲戒処分を実行し、必要な範囲で社会に向けて謝罪し、他の従業員に対しては規律の引き締めを通達する、それで十分ではないだろうか。そして、実際に日本の経営者の多くは、そのように実践してきたのではないだろうか。
もとより若者というのは、人生経験の不足ゆえに、時として「若気の至り」からの失敗もするものである。そのような若者の失敗をいつまでもあげつらい、法廷で多額の賠償金を支払えといきり立てるのが、見識ある経営者の姿であるとは思えない。
近時、不適切動画をめぐっていくつかの企業の名前がクローズアップされたが、むしろ、そこに名前の出てこない企業の対応にこそ、学ぶべきところが多いように思われるのである。
くら寿司は「不適切動画」に断固たる姿勢を示した
なるほど、このような事態に直面すれば、経営者の方は悔しいと思われるかもしれない。なればこそ、まさしく「沈黙は金なり」と申し上げたい。冷静な判断の結果は決して「泣き寝入り」ではない。
すぐには目に見えず、形にならないかもしれないが、実際には沈黙こそが、法廷において雄弁を振るうよりも、多くのものを会社にもたらしてくれるはずである。
2019年2月18日 7時55分
iRONNA 黒葛原歩(弁護士)
http://news.livedoor.com/article/detail/16036490/
★1が立った時間 2019/02/18(月) 08:51:03.58
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1550459774/ ニダーニダーウエーハッハッハッウリナラマンセーチョパーリホコラシーニダーウエーハッハッハッチョパーリニダーニダーウエーハッハッハッウリナラマンセーチョパーリホコラシーニダーウエーハッハッハッチョパーリニダーニダーウエーハッハッハッウリナラマンセーチョパーリホコラシーニダーウエーハッハッハッチョパーリ<丶`∀´/>
会社じゃなくて
客バカにしたくて行動してるからな
店舗の雰囲気見てりゃわかる
会社じゃなくてバイト叩くのも
バイトのやつがフザケすぎだと知っているからなんだよ
萎縮なんてするわけないだろ
まともな人間なら動画投稿なんてやらない
>>1
萎縮させるべきだろ。
腐れ動画の撮影は労働じゃねーし。
因果応報、って知らないのかこの弁護士。 店の中でただ踊っているだけじゃないからな。
そこら辺を切り分けられんのか。
普通に働けばいいだけ。
食中毒とかを賠償しろって言ってるわけじゃないんだから。
もうバイトということが時代に合わんのよ
完全歩合制 どんどん雇って時間枠を競争させるように取らせれば良いのよ
なるほど、強姦被害にあうというような事態に直面すれば、被害者の女性の方は
悔しいと思われるかもしれない。なればこそ、まさしく「沈黙は金なり」と申し上げたい。
冷静な判断の結果は決して「泣き寝入り」ではない。
2019年2月18日 7時55分
iRONNA 黒葛原歩(弁護士)
正直、バイトが扱ったサカナなんて食えるかよw
昔の盛況だった回転寿司ならともかく
今の底辺御用達の回転寿司とか
ここ20年で付き合いで3回位しか行ってねーわ
オレの判断は間違って無かったわwww
萎縮するのってバカやってSNSに投稿するごく一部の極端な基地外層だけだろ
なんの問題があるってのよww
>>1
現場は萎縮する事なくどんどん動画あげろってか? 日本人じゃあるまいし、普通の人はこんなバカすぎることなんてやらないから
賠償請求の気運が高まっても困らない
何件か見せしめしないと馬鹿の耳には届かないから、
社会に晒されて痛い目にあうことをわからせたほうがいい。
>>1
言葉じりとらえてヘイトニダ言ってる奴を説得してから寝言言え こういう風にワザと逆張りすることで
自分の存在感を示そうとする馬鹿って
どこにもいるよね(´・ω・`)
厳しくしてバイト足らなくなって
社員雇うようになったらいいだんわ
どっかで負の連鎖断ち切らないとな
普通にバイトしてれば訴えられないだろw
もし何もしてないのに訴えられたらパワハラで訴え返せばいい。
>賠償請求は現場を〜
やってるのは在日南北気狂いエベンキだ
賠償請求しろ ナマポを差し押さえろ
>>1
>めぼしい資産を持たない若年のアルバイトであろうから、仮に裁判で企業側が勝ったとしても、現実の回収は困難である。
>もちろん、そのアルバイトの親族に、賠償を肩代わりする義務があるわけでもない。
>そうすると、この種の訴訟は、費用対効果の見込めない、いわば「見せしめ」のための訴訟とならざるを得ない。
これはその通りだろ?
あとは見せしめを是とするかどうかって話
いい加減>>1も読まずに叩くのやめろ この弁護士ツイッターしてるねw
くれぐれも凸しちゃだめだぞw
見せしめなんかやってると派遣の刃傷沙汰みたいになるだろw
日本には何百万人もバイトいるんじゃない?
そのうちの10人がアホなことしたからといって、バイト全部がバカみたいに見られるのは、多分TVのせい。
あんまり手厳しくやるとバイトが集まるくなるだろうな
只でもバイト代安いのに
こんなもん企業の看板に泥ぬって客の来店を萎縮させる犯罪行為なんだから
徹底的に血祭にあげて、顧客に対しては企業は厳しく従業員を指導してるという
態度を示すのが正解なんだよ。
なんで寿司屋ばかり狙われて韓国料理店は狙われないんだろ
もっと萎縮させた方がいい
責任感がまるで無い
時給が低いというけど接客スタッフより時給高め
むしろ時給につられてDQNが入ってくる
高い給料出せば責任感が身につくとかファンタジーだと知れ
賠償請求は正当であると
暗に言ってるようなもの
くら寿司は間違ってない
>>45
こんなバカやるバイトに来られても困るだろ >>40
子供が遊び半分に車を壊しても親が弁償するもんだ >>45
今回みたいな酷い場合だろ。
下手したらバイトに逆に訴えられる。 それこそ隠蔽したら、かえって企業を恐喝するための手段につかってくるだけじゃん
相手は朝鮮人なんだぞ?レイプ被害者が沈黙守ってたらさらに脅迫に来るっつの
企業側は賠償請求せず泣寝入りするから
アホバイトは次々とやれとでも?
この人の事務所(だか何だか知らんが)はアルバイトさんが妙なことしても
「おれたちのせいだよなあ」で済むのか?
>>1
つづらはら あゆむ
黒葛原 歩 弁護士
みはま総合法律事務所
千葉県千葉市美浜区真砂3-13-12ベイパーチ真砂5階2
現在営業中 09:00 - 17:00 電話番号050-5284-5632
黒葛原 歩
@ATsZRA
千葉市美浜区の弁護士(千葉県弁護士会所属)。みはま総合法律事務所
千葉県弁護士会館にてLGBTシンポに出席なう
16:44 - 2019年2月17日 場所: 千葉 千葉市 中央区
2017年10月15日(日)17 tweets
黒葛原 歩@ATsZRA
大野氏は、私のようなガチめの共産党支持層を固めるのが精一杯でしょう。
立憲民主の支持層の取り込みまでは期待できないように感じました。
正直、比例票を逃しそうでヤバイまであります。
共産党が一定の議席を持っているからこそ、実現できていることがたくさんあります。
頑張ってほしいですね。
posted at 21:54:06 はぁ?
訴えられるようなことしない人間がなんで萎縮するんだよ馬鹿か
普通に賠償請求していい
こう言う輩は甘い顔すると付け上がるから
>>40
一般論の話をするなら、義務じゃなくても親が金払うんじゃね?
それをわかってるから、>>1も義務じゃないから親が金を払うとは限らないって書いてるんだと思うけど
問題は、限らない方の例外を例外と認識してるにも関わらず一般論にすり替えて、だからコスパが悪いとか言い出してるところなんだよな
所謂詭弁って奴だな >>1 こういう奴に限って自分の部下が失敗したら賠償求めるぞ。 >>1
そんなんで委縮するような人は要らない、安心できない。
食料品を扱うのに、この人キチガイすぎ!凸(゚Д゚#)
つうか萎縮しろ!!!凸(゚Д゚#)凸(゚Д゚#)凸(゚Д゚#) バカッターが委縮すべきだというのは
他の会社の人間も、お客さんも思っていることだと思うが
韓国や北朝鮮が何をやっても
事を荒立てずに穏便に処理するべきなんですよね?
馬鹿は萎縮しない
現場のまともな奴が来なくなる。結果、DQNが濃縮されてまた炎上する
労働組合が条件闘争のために合法裡にやってるならまだしも
たんに企業の社会的財産を破壊するための犯罪行為なんだから
企業は犯罪者を憎悪して相手の人生を破滅させるくらいの報復を
行うくらいで丁度いいんだよ。どこまでやってよいかは法廷が判断
すればよい。許す必要などない。被害者は犯罪者と和解する義務
などないのだ。
むしろ萎縮させていらんことしないようにしてるんだが
バイトに調理させているような店には行かないことだな
DQNバイトを放置すると変な雰囲気を作り出して
まともなバイトは辞めていくんだよな
これは買ってくれる客に対するものだろ
厳罰与えないとまたやるかもという疑心が生まれて安心して買い物できなくなる
普通に仕事するだけで萎縮するような人間雇ってどうすんだ
なんで日本の弁護士って、ゴネ得ややったもん勝ちを推奨するんだろうね
企業には労働者に対して性善説で臨むことを要求し、労働者には性悪説で
企業に臨めとそそのかしている
企業は搾取する加害者、労働者は搾取される被害者であると設定しているところなんか
左翼がよくやる日本(加害者)と韓国(被害者)の関係設定に似ているわ
なんで回収が難しいの?
働きだしたらそこから払わせればええやん
賠償って悪意がある場合自己破産でも免責されないはず
悪意が無くゴミ箱に入れた食材を提供するなんて施設送りの障害よ
>現場を委縮させる
なんで
バイトテロやる方が明らかにおかしいんだろが
普通にバイトすればいいだけだし
給料もらってんだろが
そっち系の弁護士なら、犯罪者の人権は大事ですもんね。
>>51
こういう場合むしろ
「やらかしで高額賠償リスクがあるバイト」って
しっかり認識できる「君子危うきに近寄らず」が出来るような
質の高い連中こそがどんどん避けて
そういうのもすらまったく出来ない、もしくはDQN属性なのに自分は違うと思い込んでる
無駄に自己評価の高いいわゆる「バカ」が集まるようになるんやでw 賠償請求しようがしまいがセブンイレブンの痰おでん、くらのゴミ箱寿司はもう買わないけどなw
バイトも問題だけど、口々に食材は処分したのでお客様の口には入っていない、と
コメントする企業も怪しさ全開。
キチガイパヨク弁護士らしいアホな意見w
萎縮させるためにやるんやろ
ボケ
傷害の逮捕は国民を萎縮させる
脱税の逮捕は経済を萎縮させる
>>1
逆張りして目立ちたいだけだろ。単なる事件を利用しての売名。
バイトテロするような奴は馬鹿でありアホだが、こういう奴はクズ。馬鹿より救いようが無い。 お店のペットボトルをペロペロしちゃだめだよヨシヨシ
厨房のコンロで煙草に火を付けて吸っちゃだめだよヨシヨシ
ってやるの?園児でちゅかね
逆張りで目立つことをして、このバカッター弁護士何が狙いなの?
アホからたっぷり賠償金取って
客に還元すれば全員ウインウインウイン
バカッター
目立てて嬉しい
企業
賠償金たっぷりで嬉しい
客
料金安くなって嬉しい
前頭葉が萎縮してるのかな
コンビ二は監視カメラあるのわかってんだろが
バイトテロやるやつ頭おかしいよ
>>1
弁護士側から見たら裁判沙汰になった方がビジネスチャンスな気がするがw
この弁護士先生には当て嵌まらないのかな?
www 損害賠償はきちんと取るべき。
バカは一生苦労するのを認識させないと治らない。
>>93
テロではありません
テロは北朝鮮、ISISのような人たちを言います
テロではありません
尾崎豊はテロの先導者です この弁護士は同じ理屈をあっこちこっちでヘイトニダ!
っ訴訟しまくってる在日勢力にも言えんの?
バイト雇うときの契約書に一文入れればいいだけだろ。
バイトテロ行為をした場合は・・・って。
普通の人間はこんな馬鹿なことやらない。
賠償請求に萎縮するのは日本人だけ
>>40
未成年の場合は結果親が支払うことになる
だからこそ
馬鹿な子が馬鹿なことをしないように
親も子供の躾をまともにするようになるだろ
そして費用対効果関係なく
バイトの悪質な行為や動画配信を減らすためのお前らの言う見せしめとして世の中に注意喚起を行いたいとくら寿司は言ってるじゃないか
それを否定するなら
バカッターなどのバイトテロと言われる行為を排除する代替案をだしてから言え >>96
バイトはテロではありません
てろは、北朝鮮です 普通に仕事するぶんには、大失敗してしまったとしても損害賠償なんて請求されんわ
セブンイレブンが日本
バイトがゴキブリ朝鮮
そう置き換えたら
このキチガイパヨク弁護士の立ち位置がわかる
ゴミ箱に捨てた魚を再利用するのは萎縮させたほうがいい。
それやっちゃいけなかったのか、と萎縮してくら寿司の面接へ
行かなくなるなら双方に得かと。
>>104
バイトにテロ行為など存在しません
テロ行為は、北朝鮮です >>1
おかしなことをする気がないなら萎縮しないだろwww >>1
動画を上げたヤツが100%悪いのに会社は大目に見ろって?
カケラでもあった信用をゼロどころかマイナスにしたんだから粛正されて当然だろ
企業の不法行為の内部告発じゃないんだぞ、アホかよ >>104
そもそも雇入通知書をきちんと見せて説明しているかも怪しい >>1
バイトでも犯罪行使すれば法的責任追及すると現場が萎縮してしまう
意味がわからん
萎縮して犯罪抑止になればそれでいいし
犯罪抑止にならなくても責任追及するのは当たり前 昔から在日資本と同胞のマスゴミが組んで日本の外食産業や食品会社を
乗っ取るの繰り返しだから、もう本気でこいつらの資金源を潰した方が良い
>>84
悪意を持った行動を「やらかし」だなんて解釈する奴が「質が高い」とか >>103
ジャップ民族は子供のバイトレベルデスマスダ! あれだな
未成年を万引きで捕まえると心に傷を負うから店側は配慮しろ
みたいな
>>119
目的は分かっています
外人労働者の受け入れ、、、
エスカレーターは粗悪な外国製の導入の為 こんな事やる奴らと一緒に働くのって鬱陶しいと思ってる
バイトのほうが多いだろ。
逆だろ。こういう輩を厳罰にしてこそ真面目に働いている人たちも安心できるんだろ。
>>1
えええwww
>黒葛原歩(弁護士)
弁護士が訴求を頭から否定するようなことを言うのかよwww >>45
手厳しいっておかしくない?これは信用問題でしょ 悪ふざけでこんなことやるアホは
最終的に悪ふざけで人を殺しかねない
ウクライナ21と同じ悪臭がする
今のうちに締めとけ
本心
こんなクソ共の弁護なんて無理だわ
訴訟なんて起こすなよ
以前もネットで無添加について意見した
一般人相手に訴訟起こすようなスラップ裁判大好きな会社だからな
>>124
外人労働者の受け入れの為に
若者を陥れる、、、 こういう事を言う奴がいるんなら企業側もこの手のバカやる奴らのブラックリスト作って企業間で共有するとかで自衛したりしてな。
>>58の情報は面白いですね。
最近のバイトテロ、何か裏があるのかもしれませんね。
穏便にさせないと、何かが明らかになって困る事態があるのかも? >>117
企業に都合悪いことの方が多いから
雇入通知書は敢えて細かいことを書かないのがデフォ まあ些細なミスや売上が伸びないのをバイトのせいにして恫喝するアホな店長もいますからねえ、損害賠償や法的措置に踏み切るならそういう連中をまず首にするのが先じゃないですか?バイトに自爆営業させたりしてる店は論外ですよ
>>125
だからこんなキチガイ発言も出来るんだなw 普通の人間はゴミ箱に捨てた魚を客に食わせたり商品口に入れて吐き出したりしねーよ
公道を時速200キロで暴走する車を捕まえてるのみて
「そんなに厳しく取り締まったら車に乗る人が萎縮してしまう」とか言わねーだろ
>>1
カスの処分なんてどうでも良いんだよ企業責任追及の話をしろよ
・バイトだけの時間帯を改善する気が有るのか無いのか
・労働環境を改善する気が有るのか無いのか
・労働者を奴隷の様に扱ってきた責任を取る気が有るのか無いのか
重要なのはこの三つだろ >>132
やっぱり大好物の日本伝統食のウンコ食ったか
食って脳障害起こしちゃったか 萎縮するか?
大体、スマホで撮影などしなければ良い事
逆に言えば、このような者を放置している場所にバイト行きたいと思うか?
今まで荒立てないようにしてた結果が今だろう
効果が全く無かったと言うことだから次の段階に映っただけ
>>86
寄生虫入りキムチ食ってる知恵遅れが清潔か?
尻拭いた紙ゴミ箱に入れるキチガイ
キッチン内にトイレ作るバカ朝鮮人 >>121
構造的に「悪意を持った行動」でなくても起こりえる
「リスク性」も予想・想像出来る質の高い連中だねw
それらをひっくるめて「給料とリスク性」を天秤に掛ける
状況認識は倫理判断力としても重要な能力だよw >>137
その手前のプロバイダ相手に情報開示しろって裁判で負けてるだろ 萎縮するような奴等じゃないからあんな真似するんだろうがよw
>>1
罰を与えないと、こういうの増える一方じゃん
高額賠償金を払わせるようにしたら、かなりの予防になるだろ バイトテロなんて日本人じゃあるまいし普通の人間はしない
(´・ω・`)たかだか若者のバカ騒ぎに荒立てすぎ
わざわざ裁判ってアホくさ
>>142
バイトのテロなど存在しない
発生と認知件数は差がある
そして、外人労働の受け入れの為に若者が陥れられている
(外人の同行為は報道されない) こんなことしたら多額の賠償金払わされるというリスクがあるとなれば
一定の抑止効果はあるだろう
それでもアホはやるかもしれないが
いっちょかみして名を売ろうとでもしてるか分からんが
実際に株価が下がり客足が遠のいた損害が発生している時点で訴えられて当然
話題に乗っかりたいだけの乞食弁護士は引っ込んでろよw
弁護士ってなんか歪んでるっていうか社会通念を小バカにした考え方する人多くね?
有効求人倍率3倍で最低賃金付近しか出せないって
もう畳んだほうがいいんじゃないの
>>160
企業を処分しないとまたバイトだけにするだろうな 自分とこの事務所にバイトがいないのかしらんが
言いたい放題だな
どの件でも「えーこんなんでバイト締め上げるなんてヒドくね?」という声は
上がっていないので、>>1の意見は超少数派だとしか思えない。 標準対応としては引きずり回して殺すだが、日本人は朝鮮人に騙されて何もしないできたので舐められてる
>>151
まぁ食中毒とか実際に客に実害が出て
客から企業が訴えられるレベルじゃないと
結局ウヤムヤで終わりだろうね 悪事を働いておいて法的措置に出ると言ったら現場を萎縮させるって何だそれ?
バカは教育勅語で国家道徳教育しなきゃな
捨て駒日本人信者の洗脳もそろそろ解けて来たのか
なんかネガティブな言葉使って説得力あげようとしとるけど、見せしめは大事
むしろ真面目にやってる社員やバイトはさらに頑張るようにもなる
バイトだけでは働けないとか母親がいないと飯も食えない幼稚園児かな
CMとか広告費用だって高いのに客にお店に来ない方がいいですよって逆宣伝してるようなもんだし広告費用分くらい請求してもいいよ
そうやって叱らずに育てた結果こんななってんじゃねーかw
>>1
なにいってんのこの馬鹿
法的措置とらないような意識の低い店は今後つかわんわw >>156
悪意があるから犯罪たりえるのに、悪意がなくても起こり得るって時点でどんな質かはお察しください
お前のことな 風評被害や株価下落など実害があるのに「見せしめ」ってなんだよ
「泣き寝入り」をやめただけだろ
本当に>>1は弁護士なの??? >>1
客との信用問題やイメージや一切無視か
なんだこいつw (本心) こんな、大して賠償金も取れない少額案件は、弁護士が儲からないので、止めてくれ。
くら寿司のバイトに高額請求とかいうけど、売上減や株価の減少とか因果関係がないからなw
例えば自分で弁護士事務所を経営して
雇ってるやつが顧客悪口の動画や大事な書類を笑いながらシュレッダーかけてる動画をあげたらどうするんだ?
沈黙沈黙とか言っちゃうの?
日本人に、勤務中に売り物のおでんを頬張ってその場で吐き出すな、というのを守らせることは難しいことなんだろ
>>183
バカだなw
このやらかしバイトに「悪意」があったと思ってるのか?w >>147
この問題、「ふつうは」の昔の人と今の人の認識ギャップがある
昔の飲食店はひどかったし気に入らない客くるとマジでウンコとかいれてた
(ドラマにふつうにそういうシーンがある) キチガイパヨクは
テロという言葉に過剰に反応する
見透かされた気分か
>>16
ほんとこれよ
結局は責任すら下請けに丸投げしたいだけなのよ >>191
動画投稿して”故意”が否定できると思ってんのか? どーせ企業は法的措置しないからバカッターの勝利で終わり!閉廷!
喜べ、コイツの弁護士事務所はスマホで動画撮影して動画サイトやSNSに上げ放題なようだぞ。
炎上して有名になりたいってガキは今すぐコイツの事務所に乗り込むといいんじゃないかな。
黒葛原歩で画像検索し顔を見た印象
共産党の小池に似てるw
久保田で事件が起きてるし
逆に拡大してる件
なんか陛下を侮辱されてから
日本のシステムにブチ切れてる奴多数なんじゃね
韓国風経団連とか小泉竹中とか
日本人が、勤務中に売り物のおでんを頬張ってその場で吐き出すなというのを守ることは難しいことなんだろ
安い賃金だとそれなりの人しか集まらんからな
これからくら寿司は時給を上げていい人材を採用するんじゃないかな?
それが難しいなら底辺が集まらずに人手不足で閉店が増えるかもな
>>186
イオンが文春を訴えて
実際「悪意」と認定されても、たった110万円だからな・・・ こいつ弁護士だからくら寿司なんか行かねえだろ
行きつけの高級寿司屋の見習いが同じ事をSNSでやったらどうすんだ?
目立ちたいだけでやってんだから、労働環境とか関係ない
今必要なのは「見せしめ」、それが社員教育だよ
>>137
なんだっけ
果糖ブドウ糖液糖は添加物じゃないから使われてるかどうかわからない
って言ったら訴えられたんだっけ?? バイトを解雇する前に名前だしてマスコミの前で謝罪させなあかん
これだけ消費者に不快な思いさせたんだから本人と社長が謝罪会見するべき
そもそもアフォなことしなきゃ良いだけなんで、
萎縮なんかしねーだろ
勤務中に動画投稿するを委縮
何の問題があるんだろうか
洗脳されてる日本人でこれだから洗脳されてない外人はもっと酷いだろうな
出国してからアップされるかもw
>>207
だよなあ
萎縮させるのが目的なのにこのアホ弁護士なにいてるだ 人の口に入るものを扱う仕事でフザける奴や真面目にやらない奴の延長には、焼肉酒家えびすの5人殺した大腸菌テロがあるからな
フザけた奴らは社会的に抹殺しておかないと、友人とか家族を含めて罪のない人間が死ぬことになるぞ
>>191
馬鹿はお前だよ
まさしく「悪意」があったからやったんだろ? まじめに働いてる人ほど迷惑してるから萎縮しないよ
客が悪いのに店員が怒られるとかの事態ならともかく
>>178
たしかに、損害の請求はした方がいいか、、
金額はまけてあげてほしい >>215
だよな、真面目に仕事してるなら萎縮しないしな >>197
このやらかしバイトは
「計算した悪意でやった」のではなく
「やったことの影響性を計算できなかった」からであって
それが本質として理解できてないお前は頭が弱いとしかいえないw
あああと「自分の投稿」でなくてもありえるというのも理解しようw むしろ訴えてほしいね、そしてバイト不足で倒産してほしい
萎縮するような環境で店員が働いてる店で食事したいよね
>>22
いい歳ぶっこいて「オレ」はないだろ
「オレ」は厨房までだろ
それ以上なら「俺」叉は「おれ」と書けよ >>1
裁判て裁判所の判断をあおぎ事をおさめるためのものなのに
事を荒立てるとかスレタイにつけちゃって…
なんなん?
ばーど? 鳥? バカ鳥?w
絶対、日本人じゃないだろwww ばーどとかいうやつ 日本人にバイトテロをするなというのを守らせるのは難しいことなんだろ
損害賠償で回収できないなら
どんどん
ブームが増えるな
リスク考えたらバイトさせないって親も出てきそうだな
テロを増長させた方がいいという驚きの理屈
本当にコイツは弁護士なの?
見せしめじゃない
企業に損失与えた事への賠償を法的に求めるだけ
萎縮するとか見せしめとか、そんなちんけな問題じゃない
日本人はお願いだから勤務中に売り物のおでんを頬張ってその場で吐き出さないでくれ
>>144
自爆営業させる店主や店員と
バイトテロをするバイト
因果関係ないよな?
そういうのを問題のすり替えって言うの知ってるか? >>175
ウヤムヤで終わらせたらストップ安だろうに >>224 バイト不足になんかならないよ。従業員の犯罪には法的に対処するというのが
あたりまえなんだから。むしろ従業員の不正を隠蔽するという事実が暴露されてしまった
企業には客はよりつかないよ。 売り物のおでんを口に入れて吐いた動画をネットに上げたら訴訟しますよ
って言われて萎縮するか?
悪ふざけして、更に動画をネット上にアップするなってことなのに
何で萎縮すんの?
騒ぎによって真面目に勤めてる人も巻き込まれてるだろうに
じゃあ法律なんかなくせよっていう極論になるくらいアホな話
おでんをくちにいれて吐くのを自宅でやってそれうpするなら何の問題もないのに
セブンの制服きて店舗でやってるのをうpすれば、それは明白な企業の社会的
財産の破壊行為だものな。犯罪です。
>>245
売り物のおでんを口に入れて吐いた動画をネットに上げようとしてる奴は萎縮するだろうな
うん、いいことだ >>151
それとバイトテロの因果関係を開示してくれ
まずそこからだ
それはそれ
これはこれ
同一で語るものでは無い 消費者からすると
別にバイトどーでもいい
くら寿司としてみるつまりくら寿司の責任
ドジっ娘ウェイトレスが注文の料理を引っくり返したのとは訳が違うぞ、
失敗でも何でもないただの犯罪行為だ。
萎縮するのはふざけて動画投稿しようするバカだけじゃないの?
いや萎縮しろよw
勤務中に悪ふざけの動画撮っていいって社内規定で決まってるなら別だが
普通の会社でまじめに働いてる人にとってはアホが逮捕されようが賠償請求されようが関係無いぞ
騒ぎを大きくして名前を検索したら過去のバイトでの失態が
すぐ出てくるようにしてくれた方がありがたい
>>254
バイトのテロなど存在しない
テロは北朝鮮 人間には、熱いスープに懲りて刺身にふーふーするっていう性質があるんだ。
だから、悪いことをした子にはきちんと厳しい罰を与えないといけないんだ。
まあ、熱いスープでも飲み込んだらケロっとしてる、みたいなこともあるけど、
その度に罰を与えて、やってはいけないことを骨身に覚えさせなきゃいけないんだ。
ならぬことはならぬってことを。
企業はスマホの持ち込みをとにかく禁止したいだけだろ
これが一番重要なんだよ
パワハラの録音とか企業に都合悪い告発もついでに防げるし
は?何がどう逆効果だって?
弁護士ってバカも居るんだw
朝日新聞が言いそうだなと見に来たらよく知らない弁護士の主張だった。
このオッサンの過去の言動を見て
マジレスしているやつマジで乙w
どちらにせよ、こんな店には行かないから好きにしてよいw
みせしめという効果するないんだが
それより顔写真公開のほうがみせしめの効果あるんじゃないか
>>237
アホな日本人が誤読しちゃまずいから
もう一回言うと、
売り物のおでんを勝手に食ったり吐き出したりするな ということな。
食っちゃ駄目だぞ、日本人 自分はこの手のバカな事はしないって人間は萎縮しないから、どうでもいい
萎縮するってどんな人?
妄想が激しい人?
>>36
そうだね、この弁護士は年取ってから若気の至りだったと赤面するんだろうか。 >>242
何でならないと思う?自分が学生なら厳しそうなところで働きたくないと思うぞ
ましてバイトなんか今はどこにでもあう、相当時給を上げなきゃ誰も来ないよ
そしてそのコスト分単価が上がれば売り上げも落ちる、つまり倒産 こんなアホなことする連中は萎縮していいだろw
普通のバイトは関係ないことだしな
仕事上の失敗を、他人の悪意で晒された訳じゃないからな
意図的な不潔行為を自分から配信してるんだから
>>157
前半部分と後半部分切り離して質問してくれるか? 推薦状や紹介状
すなわちコネがないと
職に就けないようにすればいい
コネのない奴は日雇いで
ドブさらいでもしてろ
上げたドロ食おうが誰も文句言わん
>>1
自分からバカを晒していくスタイル
間違いを間違いと指摘できないから社会が歪んでいってるんだよ 萎縮って…お金もらって食品扱って働く場所で、ふざけて遊ぶ必要あるの?
普通に雑談くらいなら言われないでしょ
そうだな
馬鹿は萎縮しないし
萎縮する奴は馬鹿なことしない
真理
過失と故意混同すんな
書いてる奴はアホしかおらんのか
>>272 過去の言動いちいち閲覧してきてあげた
おまえにこそ乙といいたいぞ(=゚ω゚)ノ >>254
>バイトテロの因果関係
管理責任を放棄したから 一罰百戒と言う言葉があるだろ
お隣のカス民族で構成されるカス国家の欠陥国にも制裁が必要
>>267
ああ、さうかスマアホ持込禁止なのか。
さうなるとバイト側がやられた場合の證據保全は出來なくなるから、今後そのやうな
店にはバイトも寄り付かなくなるだらうな。
まあどちらにせよ、俺はこんな店には行かないから好きにしろw 因果関係があるかないか決めるのはお前らニートのおっさんじゃないからな、にしても普段さんざん社会や周りの人間のせいにして働きもしないお前らが因果関係がないなどとよく言えるな笑、笑えないジョークか?
費用対効果?
そういうの度外視しても見せしめ。
消費者が求めてると思うで。
ほんとにこの弁護士 馬鹿だな
どいつもくびかくごでやってるのに
(´・ω・`)若者にマナーモラル言いましても、いたずらしたい時期でしょ
時給数百円で働いてくれて、その分会社が儲かってるんだからしかたないね
それで責任おっかぶせるとか鬼畜会社やね
何をしたら多額賠償請求されるかってのがわからない奴を萎縮させる事に何の問題ある?
わかってる奴は別に萎縮しないわけで
まさしくピンポイントに「効果あり」じゃないか
監督できる社員を配置しないで、バイトだけに責任を押し付けてどうする?
社員不在なら悪ふざけされるリスクは高まる
バイトがケガなどで労災が起きたらどうするんだよ?
義務を遂行しないのに権利ばかり主張するからおかしな事になる
待遇が悪いからとテロをしていい口実にはならない
雇う企業が悪いんだよ、今はこの段階
みせしめでも法的措置をすればどうにかなるとかそんな段階ではないから
現場にいるほとんどの人は正しくやってるので萎縮する必要などない
刑罰には鑑戒主義的な側面が無いとは言い切れない。鑑戒主義を否定するなら
メディアは犯罪報道などすべきではなく、犯罪事実の告示は法廷の告示文だけに
まかせるべきだからな。
ジャップにはバイトテロするなということは難しいことなんだろ
>>298
どうせ回収できないのも消費者は知ってるからな
刑事罰だろ 消費者が求めているのは
バイトでも懲役20年とかな効果テキメンだよ
飲酒運転が厳罰したらゼロにはならないが半分に減っただろ >>306
現場にいる人達は、仕事を増やさないよう客を選んで仕事を減らす ジャップはバイトテロするなよ。
バイトテロしなければ賠償請求なんてされないんだから
>>292
なんの管理責任?
仕事を任せられると判断し時給を渡している
それも高度な仕事が出来ていないからと賠償請求している訳では無い
違法行為をしていることに対して賠償請求しているわけだ
お前は社員のいない所で
見ていないところで犯罪行為をしたとしても全て社員店主の管理責任の問題だと思うのか? >>1
これぞ犯罪者心理
犯罪者の萎縮する世界バンザーイ! 道徳的にあきらかにやってはいけないことは、広く知らしめる必要があり
刑罰にはその目的が含まれていることは疑う余地がない。
正社員はバカなことしないだろ。
要は雇用形態と給料じゃねえの
>>315
民主党政権のときに道徳の授業って廃止になったんだよね >>308
こういう話題では実に
水を得た魚のようにイキイキしてますね。 スマホ持ち込み禁止の口実としての
強い後ろ盾が出来るから
企業は裁判も辞さないよ
>>240
あーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
何かが引っかかってたんだよこのニュース
空売り → バイトテロ → ストップ安
そう言う事か 若者を安い賃金で雇い、教育不足もあるし、企業側が一方的な被害者で、若者の将来を潰しても構わないという対応には強い拒否感あった。
不運もあるけど、雇った側にも非はあるのに、全面的な被害者と自ら声高に主張して、
何より、実際の不潔な言動への教育より、スマホ持参させないとか、ただ動画アップが物理的にしてしまえってところも、
本当に愚かというか、社会的制裁受けて仕方ない企業と思ったよ。
衛生管理徹底が客にとって重要であって、もし一部店舗で不衛生状態があるのなら、むしろ動画アップしてもらった方が自衛できるからね。
今回の企業は物理的にスマホで録画できないようにする(客からすると、実質、隠蔽体質としか思えない)、と堂々と企業方針を打ち出してる。
そういう方針の企業なら、若者より、その企業の体質の方が客からすると深刻だし、若者の将来を奪う権利はないと思ってしまう。
彼らのお陰で、むしろ問題ある企業がわかって助かったとさえ思う。
真面目に努力してる企業でなければ、商売うまくいかなくて当然。
>>309
飲酒運転が厳罰したらゼロにはならないが半分に減っただろ
そう。俺はやめた。 再発予防効果があるってことだろ
困るのはバカッター
何言ってんだ
犯罪行為した人間を処罰しなければますます犯罪行為が増えるだけじゃん
テロ行為が業務に何か関係あんの?
何が萎縮するわけ?
カッパ寿司のデマ
カッパが給料きゅうりで働かされてミスすると電気ショックってやつ
カッパ寿司から訴えられないのが不思議
>>1「信賞必罰」と178万5254回唱えてから喚け 脳足りん 賠償請求の根拠が信用失墜による損失なら、
内部告発に対しても損害賠償を請求するわけだよね
いくら裁判で勝てたとしても、一般人は弁護士費用を負担する費用も時間もないから、訴えると言われたら何にもできなくなるわ
ある意味脅しと同じだよね
思いっきり事を荒立ててください 働く姿勢の問題です
ここに張り付いている陰底辺にとって、迷惑動画バイトは陽底辺だからな。
同じ底辺、憎くて仕方ないんだろうなぁ。
>>316
正社員の横領を初め様々な犯罪行為は毎日のようにニュースになっているのをご存知ない?
バイトも正社員も全て
極一部の馬鹿が馬鹿なことをするから社会問題になってる
バカは黙っときなよ 何の萎縮だよ
普通に仕事してりゃ何の問題もない話だろ
んなわけねぇ、あいつら自分が何してるか理解してないから繰り返すんだよ
逮捕されて莫大な借金抱えると分かれば、大人しくなるそういうもんだ
>>1
アホかw
同僚のバイトも迷惑なのが分からんのか 俺はもうこの国に呆れているんだよ、企業もバカなんだから潰れておk
>昨今発覚したような事態は、飲食業の現場では他にも多々起きていることなのではないかと思っている。
俺もそう思う。今までは動画にして晒すというアホが存在できなかっただけで。
誰がこんな記事書いとるんや?どあほのゆとり世代記者やろ。アホすぎて読む気にもならない。くだらんしみっともない記事だなあ
わざわざ犯罪者を半分と言い張ったり絶対身内いるだろマスコミ
>>1
なんか労働者の階級闘争とかそんな言葉を学んでませんかね
バイトテロやるやつは予想を超えてるんですよ
待遇とか賃金とかじゃないんですわ >>242
いや募集は減って結構厳しくなると思うぜ
時給同じならわざわざくら寿司でバイトはしないわ >>245
何かあれば従業員に賠償を求める会社ってイメージがついたら萎縮するし、バイトの応募も減るだろうな
バイトに大半の業務を任せることで賃金を抑え、利益を出すというビジネスモデルなのでこれはビジネスモデルの崩壊に繋がりかねない危険な行為
訴訟するにしてももっとこっそりやるべきだった。やり方が下手 >>331
>ある意味脅しと同じだよね
裁判は喧嘩。
脅しでは足りん。 >>323 従業員の良心に付託して業務をまかせることは道徳的に劣ることではない。
信頼した従業員が不正をおこなうことを、企業が犯罪として告発することは不正ではない。
この点で「親の道徳的犯罪は子はかばうべき」と弁じた孔子は完全に誤り。なぜならそれは
道徳的に不正なのだから。 権力側が弱者を苦しめるみたいな論理展開はまさしくパヨク
訴訟を起して社会の教訓とすべき
>>45
真面目な人には働きやすい環境になるのかもしれない >もとより若者というのは、人生経験の不足ゆえに、時として「若気の至り」からの
>失敗もするものである。そのような若者の失敗をいつまでもあげつらい
これを『若者の失敗』と称する論調には実に違和感を感じる。
それにしても、衛生面がとても心配。
食事は店をよく選ぶ必要ある。
外国人を雇っている店ははるかに不衛生。
というか、一見して分かるレベルだからね。
店内に漂う生ゴミ臭とか、食品周りの汁の飛散とか、吐き気を催すことも珍しくない。
コンビニのおでんも、もはや食べ物には見えない。生ゴミそのもの。
>>223
それはその通り。悪意は無いだろうね。
たが、許されることではない。
こんな馬鹿は世間に出られても迷惑たがら、存分に萎縮しといてくれ。
しかし、教育って大事だよな… これ本当にバカが自主的にやってるだけの行為なんだろうか?
競争相手による意図的な営業妨害って可能性はないの?
そういうのをやりそうな勢力って国内に居るじゃん
そいつらへの援護射撃発言のような匂いがプンプンする
万引きしたバカガキを警察に引き渡した時、警察のミスで
バカガキが逃げて、電車に轢かれて死んだのに、万引きを
通報した店が批判された事件思い出すわ
犯罪擁護する連中は何なんだろうな
>>345
まともに仕事してたらなんの問題もないのに何でくらでバイトしなくなるの? >>340
フライヤーでネズミが死んでて
交換する油が無かったから菜箸で取り出して
そのまま営業した
あれ以来揚げ物は家でしか食べた事は無い 何歳か調べたらワイよりチョイ下やった。うーん。4〜5才ちゃうだけやになんなんやこの考え方は。
従業員が「犯罪の出来る余地」を発見し、そこを告発するために犯罪行為を
おこなってみせ、それを動画に録画して公開することが、道徳的に肯定できる余地はない。
会社は教育機関でも親でもないし、事を荒立てないという日本人の愚かな性質が
韓国みたいな蛮国に付け入られる隙を産んだことはみんな実感中
きちんと裁判継続の能力の有る大企業こそ責任持って犯罪者を断罪し
クズ共を萎縮させて模倣犯を潰す義務がある
>>1
え?普通に仕事すれば萎縮なんてせんよ?
みんな同じことしてるってこと? >>1
バカかおまえ
同僚に痛い奴らばかりの会社より
厳しくしてバカを排除してる
まともな会社で働きたくなるわ
逆に、なにもしない会社で働きたくないっつうの バイトの悪ふざけってだけじゃなくて悪意ある営業妨害なんじゃないのかしら
裁判で明らかにすべき
最低賃金近くだったらバカしか集まらんのは当たり前
バカをうまく扱わなきゃいけないのに
バカすら集まらなくなったら仕事が回らんな
動画撮ってアップする行為は萎縮させた方がいいんじゃないの?
なんでこんな意見が出てくるんだろう。
>>355
バカが自主的にの方が多いと思うよ
競争相手が顔さらしてまでやるリスクないでしょ
身内で盛り上がるために動画撮影→バカが友達に送る→友達がツイッターに載せて拡散
のパターン多いから
ただ焼肉のやつはそうかもな
動画あげたやつじゃなくて「○○という店で撮影されたもの」とデマ広げた方のやつ >>323
>会社では、採用時に従業員と結ぶ誓約書の内容を見直して、
>店内でのスマートフォンの使用やSNSへの投稿といった禁止事項をより明確にし、
>再発防止を徹底するとしています。
↑はすかいらーくの件だけど
企業はとにかくスマホで録画・録音させない、SNSに投稿させないように必死 え、じゃあやったもん勝ちでいいじゃん
いっぱいいるんだから、そんなのいるに決まってんじゃん
企業がガマンしろよwwwww
って言ってるの?このバカは
1 風吹けば名無し 2019/02/18(月) 15:20:16.43 ID:4FeoLJvs0
会社で文書審査担当してるけど代休で暇なので添削してみた
韓国思想で
日本人を支配しようとする
資本主義工作も
アメリカと竹中の目論見は失敗だな
>>367
最低賃金近くの募集って
【動物募集】って意味だもんね いや萎縮しろって事だろ
くだらないイタズラ行為であって、
業務上のミスとかじゃないやん
>>349
なら監視カメラ要らないやん
何故、そして何のために置いてると思う? そこまで言うなら解雇も充分従業員を萎縮させると思うが経営者はバイトテロをやられた場合どうすりゃ良いんだ?
>>313
うわぁ、中学生かよ。
経営者はもちろん経営責任があるに決まっとるだろ??
社内で行われる事に対しては、全ての責任があるんだよ。だから責任者って言うんだよ。
もちろん経営的責任もあるし、道義的責任もある。
経営者ってのは、仮に本当のテロが起きて業績が落ちたとしても、経営者に責任があるんだよ。
責任ってのはそういう理不尽なもの。
お前が言ってるのは、単なる原因だよ。
原因と責任ってのは全然違うんだよ中学生や。 >>346
ニュース読みなよ
何かあったら訴訟するのではなく
世間を騒がせるバイトの
悪質なイタズラ(←)の抑止に繋がればと
公表し訴訟している
なんでそれが
何かあったら訴訟するバイト
と感じるの?
まぁそんな鳥頭のバイトなら初めからバイトしてもらわない方がよいから
訴訟を起こしたことが既に効力を発揮してるってことだw
お前さんは自宅警備員をしっかりしときな >>223
馬鹿だろ
計算の見積もりを誤ったって話以前に「悪い方向成の物事を行おうとした」こと自体が悪意なんだよ
つまり、お前の言い分を訳すと、許容される範囲内の事象に収めるつもりの悪意の発露が、実際は許容範囲外だったってことになる >>358 本質的には仕方がない。飲食店にはゴキブリやネズミなどの害獣害虫が
つきもので、また衛生面でもしばしば食中毒事件が発生しているように衛生上の
不備がなくせないのは、これは物理的な問題。これがそく人間の道徳の問題に
つながるわけではない。 >アルバイトはお金が欲しくて働きにくるのに、逆に会社から訴えられて巨額の賠償請求をされるかもしれないというのでは、面接に向かう足も遠のくというものだろう。
いやいやいや、アホみたいなことして映像をネットに流さなければいいだろw
こんな社会経験ゼロみたいな弁護士いるんだなー 興味深い
>>368
だよな。普通におかしい。
え?この記事、弁護士がいってんの?
こいつに弁護は怖くて頼めない >>379
不道徳な従業員による不利益を客が被らないようにだよ 見せしめの法的措置は必要だろ。
警察だって軽微な道交法違反で芸能人とかよく引っ張ってるじゃん。
いい加減人間に期待するのやめろよお花畑の人権馬鹿が。
>>379
どんどんバカが増えている事実と
従業員を守るために決まってるだろ
従業員を監視するためとでも思ってんの? アホな事抜かしてんなよ
萎縮させていいんだよ
偉くも無いのに偉そうにするパートババアやふざけたバイトを牽制するのに
萎縮させろよ
そもそも
質の低いバイト人材を
安値で大量に雇って 稼いできたのに
飲食関係のバイトが
若者から敬遠され
人手不足で → ますます「疲弊」する
一部 自己反省も必要でしょう
>>354
損害の予見云々で誰かと揉めてんの?
ネタか、悪ふざけってとこか。
だが少なくとも善意は感じないね。 >>382
今回のことを「何かあったら(非がなくても)バイトに全責任を押し付ける企業の姿勢」という風に
摩り替えたいのがいるんじゃないか
だから「こういうの処罰するのやめましょうよ」と善人ぶった言い方
そう感じる うちの近くの最低賃金で募集していた小規模チェーンは、アルバイトが外人ばかりになってオーダーの日本語が通じず潰れちゃった
今どき時給が○○4円とか一桁が端数だとスマホですぐに最低時給ってばれるからせめて繰り上げるくらいの脳と余裕を持てよ
バイトテロを目論む奴だけだろ萎縮するの
普通なら何とも思わない
普通に働いていれば訴えたりしないよ。それで訴えられる可能性があるなら別だが、そんなことはあり得ない。
>>375
高額賠償すると言い出したら内部告発なんて誰もやらなくなる 最近弁護士ってバカなんじゃないかと思ってきたもちろん極少数なんだろうけど
>>374
こいつスゲーな!!
そしてくらコーポレーション馬鹿過ぎるなw 時給900円のバイトに現場を丸投げして経営者は何を偉そうにしてるんだ。
単純に奴隷労働からの搾取で利益を上げているだけじゃないか。
お前らの大好きなコンプライアンス違反であり、憲法違反であり、反社会的行為だ。
即刻バイトを正社員にしろ。
>>395
コンビニはバックヤードにも監視カメラ付いてる
そこまでするのはバイトの不正監視が主な目的だよ >>371
当たり前だろ
企業秘なども職場にある
そして仕事に従事するのに何故スマホが必要なのか言ってみ?
すかいらーくはボイスレコーダーも勤務中に持ってはいけないのか?
何故スマホとされてるか少しは考えろ 案の定否定的な書き込みがほとんどだけど
自分は>1の意見に完全同意だし以前からツイッターでも
ほかのくら寿司スレでも同じこと書いてきた。
俺がバイト探してたらこういうことする会社には絶対応募しない。
ブラック企業臭がプンプンするからね。
全体がホワイトでこういう時だけ厳しい対応するなんて普通は考えにくい。
こういうのは企業思想が根っこでつながってるものさ。
まぁ企業としては
懲らしめたい
より
早く世間に忘れさせたい
が重要か
逆効果じゃないよ。 馬鹿は処分しろよ。 痛い目に合わせないとこいつらは言うこと聞かないよ。
店に迷惑行為やらかして動画アップして炎上、賠償させられるのと
内部告発の話を意図的に同一視してるヤツがいるな
頭悪すぎ
利用者視点ですと、退職してお終いってのではチト使いたくない訳でして
あとは、現場萎縮するというデメリットと措置取らないデメリットとどっちが大きいんでしょうねぇと
>>1
なぁ、俺はインサイダー疑ってんだけどそう言う話は無いのか?
つ>>322 明らかな犯罪なんだから被害企業は告訴するのは間違ってないと思うけどな
しかしこういう弁護士が黙ってたほうが得といったりする環境があるってのもあたってそうだけど
やっぱり犯罪は犯罪なんだから単純に訴えるべき気がする
そんなもん監視カメラ増やしても社員に監視させても
萎縮するもんは萎縮するだろ
というかそもそも仕事なんてもんはある程度の緊張感の下でやるもんだろ
日本人なら、やはり自分には厳しく、少なくとも他者には自分以上には厳しく追求すべきではない、ましてや責任も持てない身分で雇った若者なら、くらいの良識がある。
衛生面での徹底対策と同等に、物理的に録画出来ないようにしてやるって対策、日本人の発想から遠いよ。
むしろ、おかしなことやってるバイトいたら録画して(すぐにちゃんと対応するから)、くらいならまだ分かる。
その上、莫大な金額を親兄弟に請求してやる、みたいなニュースだったけど、
恐ろし過ぎるよ。
自分の非をまず認めて誠心誠意謝罪して、企業として出来うる厳重対策を報告すべきで(適正なものなら、安心してまた通えるからね)、
そういう印象は全くなく、自分は被害者だと声高に主張して、若者達に社会的制裁を企業として徹底的にしてやる、
という思考の企業は…。
おかしいと思わない時点で詰んでる。
>>406
公益通報者保護法
いまいち見たいだけどね。 >>406
連帯責任とかならそうなるけども
バイトテロは告発者とテロリストが同一人物なんだからね >>1
弱々やな
搾取されんの好きなんやな
顔色も悪いし、そろそろ死ぬんちゃう? しょうもな
すべて考慮に入れて判断するのはそれこそ企業自身
>>408
そいつの添削にも突っ込み入れられるから、そいつ自身も恥ずかしいっちゃ恥ずかしいな
別に人だからミスはあるし、揚げ足とる気もないから添削はせんけどな 日本人でも
支配者にはキチガイがいるって労働者も気づいたな
>>415
今回の騒動も内部告発だろw
こんな酷い職場ですよと喧伝してるんだからなw >>381
スレの流れも読まずご苦労様です
経営責任でなく
そして経営責任には株主と消費者に対して行うもの
今回話をしてるのは使用者責任な
せめて専門用語くらい勉強してから噛み付いておいで 経営者サイドは
バイトは都合のいい使い捨てだし
雇われる方も
いつでも辞めるし忠誠心も低い
日常茶飯事で
起こるべくして起こっている事態ともいえる
ようは
両者どっちも 軽いノリ
萎縮? 馬鹿なのかこの記事書いた奴は
健康被害が出たら犯罪だぞ
軽く思ってる馬鹿は中国で暮らせ
はっきり態度で示さないとダメ
今まで日本は事を荒立てないようにしてたら最近図に乗ってきたからな。
■ 米軍による韓国兵の扱いマニュアル
1.韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思って信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。
株価操作できなくなるから必死だな
正論っぽく捲し立ててるが本当の目的はその先にある金だからね
バレてるよ
この弁護士は何言ってんの?じゃあ何もするなって事?
馬鹿言っちゃいけない、徹底的に締め付けろ
萎縮させれば今後馬鹿な事するバイトも減るはずだ
法的措置とるしかないだろう。
バイト先でわざとしてるのに。
萎縮する?そんな人はこんなことしないし
真面目にバイトしてる人たちが迷惑だろうに。
>>1 いかにも偉そうに講釈たれてるけど、重要な視点が抜けてるだろう
萎縮だろうがなんだろうが、この問題をキチンと片付けないと
消費者は知らないうちに不衛生なものを食いつづけることになるんだぞ! >>406
バイトテロが内部告発と同じとでも思ってんのかw 真面目なやつには影響無いんだから委縮するのは何かやってしまったバカだけだろ
法的措置を取らなかったり賠償が軽ければ客に出すものをあんなふうに扱った奴を許す企業として客離れに繋がるぞ
>>402
すり替えできるわけないんだけどね
それをしたら
雇用者サイドも反訴するだろうしね >>410
前半部分を読めよ
そういう犯罪行為をするバカも増えてると書いてるだろ? >>349
変な日本語だな。
一生懸命考えたの?
中学生かよ。 >>369
競争相手自身が自分でやる必要はない
そういうのを請け負うやつが居るのではないか?ってこと
ヤクザの鉄砲玉雇うより安上がりだろ 動画投稿なんてやらなきゃいいんだから委縮するって言う意味がわからん
普通の人は自分の働いている店での悪ふざけ動画なんか投稿しないんだから
そもそも見せしめではなく罰則
無断駐車に罰金取るのと同じ
自分の会社が危機に陥ってるのに「若気の至り」で済まそうとするってのがなあ
人をころしても「若気の至り」ですますんだろうか、この筆者は
>>409
百歩譲ってバイトで生計立ててる一人暮らしのフリーターならまだわかるが、こいつら小遣い稼いでるだけのニートか学生だろ?
時給なんて言い訳になんねぇよ
ホントにブラックならこんなアホみたいな動画撮ってはしゃぐ気力もないよ >>1
こんな考え方してる奴は誰一人としていないだろうな。書いた奴は目立ちたい一心、SNSで馬鹿する奴と同レベル。 萎縮てw
そもそも普通はアホなことやらなきゃいいだろ。
仕事中に多少バカな事をするバイトがいるのは仕方ないとは思う。
まあ見えない所でやっててくれりゃいい。
多少のオフザケは現場の社員も見逃すさ。
問題なのはそれを全世界に自慢気に公開しちゃう事なんだよ。
バカな若者たちにネットの怖さを教えてやんなきゃいけない。
その手段が法的措置なんだってのをこのアホ弁護士は分かってんのか?
>>395
テレビでくら寿司が従業員の監視システムと言ってましたが あれが他人事じゃない奴が委縮するなら最高じゃないか
バイトの周囲洗って取引記録と口座調べてみろ
面白いことが分かるよ
客はまずは安全な食品を求めているんだから、その事を最優先に考えろよ!
こんなテロの被害者は会社ではなく客だ!
もし職場に入場する時に持ち物チェックでスマホを取り上げるような職場だったら
その後パワハラが起きても証拠を得るための記録媒体を装備できなくなる。
そうなれば職場はパワハラ天国だ。
スマホを持ち込ませないと企業が示すということは労働者を武装解除させるのと同意。
仮に会社が設置した監視カメラに写ってても会社はもみ消すだろうね。
だから俺はこういう所には絶対働きにはいかない。
萎縮するぐらいで丁度いいだろ
野放しにしてるから馬鹿どもが逆上せ上がる
力で押さえ込むのが1番
>>455
公開しないといいねもらえないじゃんアホかよ こんな問題を出しといて、バイトが委縮する(人が集まらない)からという理由で
問題をあやふやにするような飯屋にだれが行くんだ?
>>439
同じだと思ってる人がこのスレにはいるようだ
善悪の区別もつかないんだろうね 甘い対応しすぎたのが原因だろ
DQNバイトや韓国には厳しい対応しなきゃダメ
かと言ってやっても大丈夫と認識されるのもまずいだろ
>>451
まぁこいつの主な顧客は企業側じゃないってことじゃなかろうか >>448
全部読んだのですか?
道徳で萎えたわ。
業務命令じゃないのかな。 >>468
お客様は神様ではないのでバイトテロは正義なんだと思う >>447
なら前半部分だけでいいよね
「従業員を守るため」なんてキレイごとは
気持ち悪いだけだね 30年前なら、若さゆえの過ちだからと、げんこつ一個で済ませられたかもしれん
でも、時代が変わったんだよな
今は悪ふざけも金になるから、放っておくと増殖する危険がある
>>427
企業の公式な謝罪文としてはお粗末過ぎるだろw
公式な謝罪文として掲載したものを、他のプロに添削されたとしても
許されるのは一つか2つまでだろ 法的措置を否定して泣き寝入りを勧める弁護士とか意味がわからんwww
>>458
ライバル店の依頼でやった犯罪ということか
たしかにちゃんと訴えて調べたらそういう裏が出てくる可能性もあるな >>427
おまへはブーメラン過ぎるぞwww
どうみても校閲のプロ相手に何を云ふてをるのやらwww
>そいつの添削にも突っ込み入れられるから、そいつ自身も恥ずかしいっちゃ恥ずかしいな
○突っ込み「を」入れられるから/恥ずかしい「と言へば」恥ずかしい >>468
土下座事件の時にもっとお客様目線になってればな
少しは企業に同情的な人もいたかも 働いたことある人なら分かることだけど、
働いた経験のない若者なんか、悪意の有無に関わらず、ぎょっとするようなことをしでかすよ。
それも1つじゃ2つじゃない。
悪いことや少なからず被害を被ることもあるけど、何かしでかした時は制裁なんかせず、悪い部分を1つ1つ教えていくでしょ。
若者でもいいと判断して、もしくは安い値段で初心者を雇っているわけだから。
今回のことは酷いけど、この企業は会社にさえ良識がないわけだから、若者が先のことを予測できず、ふざけすぎたのは(悪いことだけど)起こるべくして起こったことだと思う。
バイト教育は会社の格と相関あると思うから。
少なくとも、この若者達より企業側の姿勢に眉をひそめた者は少数派であってもいる。
業務外なんだから
こんなガバガバ弁護したら敗訴するんやないの?
くら寿司、セブンイレブン、ファミマ、ローソン、
クレームあげる客の盗撮投稿、バイト切り増えてきたよね
俺以外誰もインサイターの陰謀説語らないからつまらん
可能性有ると思うけどなぁ
>>322 こういう会社の職場でパワハラを映像で残されて(盗撮用の小型カメラ)
それを会社がもみ消すシーンまで含めてネットでばらされたら
会社はそのばらした人を法的措置で訴えるのかね。
そうなれば面白いことになりそうw
萎縮しないよw
バイトテロやって27億円の損失出しましたと。
損害賠償は当然よね
>>47
韓国料理店でやったら、食材にされちまうからな。 今回の対処が正解かどうかはくら寿司の今後の業績でわかるんじゃないか?
少なくとももっと小さい近所の飲食チェーンは最低賃金で募集し続けて変な自在ばかりになって潰れた
潰れそうだから最低賃金だったのか、因果関係が逆なのかも知れんが
普通にしていれば萎縮しなくて良いのに罰則なければやり膨大で良いってことなのかな
企業の教育云々じゃないよね。
モラルとルールは必要。
故意じゃないミスとは違う。
抑止のためにも法的措置は必要だね。
勤務中にそんなことしてる人を守る必要はない
>>1
ちょっと今からくら寿司に行っ・・・
行くわきゃないだろww
家で酢飯、刺身を買って来て家でお寿司を作って食べてるわw >>402
訴訟は否定してない。やり方が下手だって言ってるだろ
悪目立ちするメリットが会社に皆無だから自社の利益を追求できない残念な社長だと思ってるよ
じゃあ聞くがこの訴訟はくら寿司にどんな利益をもたらすの? 現場の管理を全部バイトに丸投げして責任も全部バイトに負わせる
なんて事は法的にも無理でしょ
バイトの責任範囲がどれくらいなのか知りたいから裁判きっちりやってくれ
そもそも、糞企業の人材を育てない病は、
何故見逃されているのか
育った奴を横から盗むのが横行する今の日本
間違った政策は間違った社会を生み出す
>>1
いや、破壊工作者の士気を萎縮させて何が悪いんだ? >>1
アホバカゆとりは萎縮させて教え込まなきゃならんだろ。
まともなバイトは萎縮する必要も理由もない。
つまり、この弁護士は逆張り俺カッケーのバカ。 単純に、こういう企業って何かと理由をつけて損害賠償をちらつかせて
バイトの労働者としての正当な権利すらねじ伏せようとするんじゃないかって気がしてならない。
内部告発したら名誉毀損で訴えるとかとにかく何か口実つけて。
>>501
だな。教育の問題もある。裁判所がどういう判決出すか知りたいわ
何れにしてもやった方がいいよ。他社も見てるっしょ >>490
あ、くら寿司の株価を下げるためにバイトに依頼してこんな騒ぎをやらした可能性か
アメドラの犯罪ドラマとかでよく見るなそれ、そういう可能性もあるんだね 萎縮が必要だっていってる奴当然のごとく腐るほどいるけど
そういう奴らって日常的にパワハラしてるかパワハラは必要悪だと思ってそうだね。
いかにも2ちゃんのメイン層である中高年男性が集まる場所に相応しい掲示板だw
>>506
内部告発で名誉棄損が成立した判例とかあるんかなあ これはしゃあない
どうしようもなかった、仕方がないミスじゃないからな、食べ物をゴミ箱に入れたりとわざと嫌がらせをしてる悪意だしな
これがセーフなら飲食業界はもうバイトは雇えんわ、毎日誰かが同じ事をする
だから裁判までいけば間違いなくバイトは今回のことに付いては責任を取らされるわ
加害者の権利ばかりで被害者側に立って考えられない人が法に携わって良いんですかねえ。
はあ?こんな行為は萎縮して当然だろ
真っ当に働いてて間違ってやるような性質のもんじゃねえわ
>>475
もうバカはしゃべるな
元々は外部からの犯罪行為を監視するためのもの
窃盗を強盗にならないように抑止するもの
綺麗事と思うのは
お前の脳内がそう考えるからだ >>1が正しい
訴えても損は取り戻せない
だったら風評が少ない沈黙を選ぶべき まぁツイッターの日本動画云々とかが
何でも拡散しようとするから、頓珍漢が
ウケるーとか思ってやらかすんだけどな
ブへへへ
客には健康被害も出てないしそこまで大事な事をしたわけじゃない
わざとじゃないにしてもインフルで休めないで周りや食品にインフルの菌を撒き散らす
こっちのほうがむしろ問題だと思うけどね
風邪を引いても普通に働く人とかいるよね
アクリフーズの農薬マラチオン事件では
監視カメラ5台だったのが172台まで増設
この会社も監視カメラだらけになっちゃうの?
本当にバカだな。
いままで寛大な処置をしてきたから
舐め腐ったガキがエスカレートしてきたんじゃねーか。
寛大な処置こそが逆効果だったんだよw
くら寿司は調理場に管理者、監督者が不在とかならば改善出来るのか?バイトに丸投げだったならガキ訴えるのはおかしな話だ
>>40
この1件だけの話ししてんじゃねんだよ。
その後に続くバカへの牽制だ。
費用対効果はデカいんだよ、低能w 萎縮せずに炎上動画をアップ!食中毒で死人が出るまでモラルを破壊しつくせ!
>>515
名誉毀損で裁判するぞと脅せばそれでいいの。
実際に訴訟で勝つか負けるかは関係ない。
スラップ訴訟ってそういうものでしょ。 つまり、企業が処分しましたと発表した後、そのバイトの姿を見たものはいないというのが一番なのか。
動画として表に出てなければ企業としてはどうでもよかったのは本音だろうな
逆効果というか安い奴隷で利益上げてきた自業自得だわな
>>515
それが事実で、公益性があれば不問だろ?
それと通報者保護法。 >>525
それなら犯罪抑止のためならにどんな軽度な刑法に抵触する行為も
例外なく即日死刑にすればいいという話になる。
道端に落ちてた1円ネコババしても死刑。 萎縮?何言ってんだ?
ふざけなきゃいいだけだろがよ
食材ゴミ箱に放り込んだりおでん吐き出したり出来なくなるわけか
こりゃ大変な人権侵害だろ
>>536
それができないのをスラップ訴訟という。 バイトは懲戒免職になったんだから社会的制裁は受けてるじゃん
その上で実損以上の賠償を求めるのはおかしいわ
テロは、北朝鮮
バイトはテロではありません
テロとバイトは無関係です、さも関係あるように書くことがテロ行為です
テロは、北朝鮮です
社員不在で管理不足だったのを非難される前に責任回避したかった事と、
訴える事でバイトを萎縮させて同じ事が起こらないように歯止めしたかったんだろうな
恐らく管理不足は解消する気はないし、内情も把握した上で「公開したら訴える」という姿勢を示したかったに違いない
隠蔽するだけで管理不足を放置するならば、さらに荒れて中で何をされているか分かったもんじゃない
>>527
健康被害出たわけでないだろうが、ここではブランド価値が毀損して損害出たから賠償してよ、嫌なら裁判所の認定するよ?ってことやろ? >>1
> 黒葛原歩
黒いクズ ってwwwwww
名は体をあらわすッスなぁwwww 内部告発と今回の件は違うでしょうに。
あの動画をしてた人たちがバイトに不満があったとしてもバイトをやめたらいいだけだし。
あの動画を見て不快におもうし、店にも悪影響出てるんだからちゃんと法的措置はしないといけない。
逃げとくはダメだろうに。
>>543
何でそんな極論になるの?
刑事政策勉強したことないの? >>548
正当な権利を行使せずに犯罪に走るやつは
何をどーやっても擁護不可 >>543
犯罪抑止とその量刑は犯罪の程度による。 テロとバイトは無関係です
テロとは、北朝鮮の拉致やISISなどを言います
テロは北朝鮮
バイトはアルバイトの事です
仕事の失敗とかで訴えられたらかわいそうだけどこれ仕事の失敗とか出来る出来ないの問題じゃないし
>>529
その通り、何でもかんでも“ノリ”で済ませようとする糞餓鬼が量産され過ぎだよな、近年は。 >>501
いや、恐らく、くら寿司は和解に持ち込むだろ
実際管理してないだろうし、そこを突っ込まれたら困るからな >>481
非公式の場での口語や省略の話なんか揚げ足とりにもならないんだけど頭大丈夫か? >>564
ともかく、、、、
バイトはテロではありません、 しかもこれ最終カードだからなw 簡単に切っちゃってるがw
もう後はねーぞ
>>429
TwitterやYouTubeなど動画SNSからの炎上だよ
お前さっきからいい加減な事ばかり言ってるね くだらん
バカッターに萎縮して商売する人が減る方がよほど深刻
FCマネージャーがデブで性格悪いんだろうけど、バカな店長の責任でもあるからなあ
クレームあげる客も、教育されていないバイトも、パヨクというおかしい連中なんだね
>>570
テロではないから企業は対応しなくてもいいです、はい論破 会社が問題にしてるのは、やったことより損害だろうから
勤務態度に関係なく損出したらイチャモンつけられるかも…と考える人はいるだろうな
時給1500円以上にすれば、こういうのはかなり減る
>>477
お粗末なのは否定してないぞ
添削!ドヤァ!言って自分がミスしてるってのも恥ずかしいってだけの話だし 萎縮して仕事しろや!
いい加減な甘えた気持ちで働くなら辞めろ。ばかども。
金ってのはどんなに知能の低い常識のないバカでも価値がわかる一番便利な価値体系なんだよ
「ああ?なんでやっちゃいけねーんだよ」とか言ってるサルに
賠償金いくらって言ったらすぐ真顔になって「ヤベーヤベー」言い出すからな
管理者がいない、教育ができていないなど、運営の不手際は会社責任。
悪ふざけとはいえ、ネットに画像をアップしたのはバイトの責任。
分けて考えるべき
弁護士が企業に泣き寝入りしろ?
気持ち悪い。
なにも対処しなければ企業モラルを問われる案件なのに。
若気の至りじゃないだろうに。
人材教育というには手間も金もかかるのはこれも投資の一部だから
安易に安い労働力のモノとしか扱ってないからこういうしっぺ返し食らうわけで
それをまた責任まで押し付けるのは人の経営者としてどうかと
仕事上の過失に対しての賠償請求なら委縮するだろうが
バイトテロは完全な故意。
そんな事を考える連中に企業内のモラルを守るために賠償請求は当然。
管理責任ガー、自業自得ガー、っていう人は、家に鍵をかけずに空巣に入られたら、管理責任が
なっていない自業自得だから無罪、っていう考えなの?
>>569
通常は揚げ足取りはしないが、おまへは他人の校閲に文句をつけてゐるのに闊痰ヨだらけだから思はずねえw
僕がなほしたのは文法上だけの物だから、かういふ處を闊痰ヨるといふのはヘ養がない、否學力が足りない證據なんだよw >>1
とても弁護士の言葉とは思えない異様さを感じる
これでは法律を無視し、犯罪を教唆することを弁護士自ら推奨しているようにしか思えない ミンスの時は時給200円くらい安かったのに
時給が安いからバイトテロなんて騒がれなかったぞ
マスゴミってほんとクズだわ
>>576
テロ、、警察など国で対応
アルバイトの不法行為、、、企業で対応
テロとバイトは無関係
テロは北朝鮮、北朝鮮の拉致はテロ行為で、加担した総連や朝鮮学校もテロ組織 >>501
一部そういう論調のやつがいるのも事実だけど、今回みたいなテロリストは法律では救えないだろ >>592
バイトがやったことは犯罪じゃないじゃん >>556
犯罪抑止のために萎縮が必要って趣旨なんだからそうだろ。
犯罪抑止が最優先ならね。
犯罪は意図的である以上した人が悪いんだし。 >>586
弁護士の言い分なんだから、ある程度は尊重すべきだろう。
法的手段に出る事と穏便に済ます事。
どちらが良いかは弁護士が一番よく、わかっている事。 >>1
悪ふざけをしなければよいだけ、求職者の足が遠のくとは思えない。 >>527
大事っておまえ・・・Twitterで炎上してこれだけ騒がれてんのにか?
少なくともブランドに傷はついたし中にはもう行かないって人もいるんじゃないか?
昔同じようなので倒産したそば屋があったっけかその人に対しても同じこと言えるのかねこの弁護士は >>591
「揚げ足とりにもなっていない」んだから揚げ足とり以前の話として
指摘としても不適切だよって書いてるのに
普段は揚げ足とりしない、って話が噛み合ってないなんてことも理解できない程の低能が何か言ってるの? っていうか
面接のときに解らんか?
雇っても大丈夫な人間かどうか。。
教育が全く行き届いてない事と
おちゃらけ高校生をバイトに雇うという
自らの「失態」は 見て見ぬふり?
>>585
企業イメージダウンなどなどここが弁護士の腕の見せ所。 >>589
バイト
テロ
無関係
故意に混同させるのは、外人労働者受け入れを、、、促進したいから 萎縮するべきだろ
やっていい事とダメな事の境界線は明確なんだから
グレーゾーン広げて喜ぶのは人間の屑とハゲタカ弁護士と犯罪者くらいなもんだ
そもそもたった数時間のバイトなのにスマホを身に付けながら仕事するのがおかしいんじゃないの?
貴重品ロッカーに入れて仕事中身に付けるはNGを徹底させちゃダメなの?
緊急連絡云々はバイト先の固定電話があるんだから関係ないし
罪には罰を
なぁなぁで許した結果日本は沈没した
これぐらい良いだろを重ねた結果事が大きくなる
飲食店従業員が食べ物で遊ぶ動画アップするて
弁護士事務所の事務が顧客の情報ネットに上げるのと同じぐらいアウトなんだが
そんな事も分からんてコイツほんとに弁護士なん?
日本には数多くの弁護士がいるのでそのなかの一定数このような考えを持つ方がいても不思議ではない
>>604
そんなネットリンチされ続けるほどのたいした犯罪じゃないじゃんって バイトをチェックする社員がいたらいいだけだと思うけどな
もしかして社員いるとバイトが萎縮するとかいっちゃう?
>>559
その場合今回のようなバイトテロだと
仮に数億の損害が会社に出ても訴訟で取れる額はすずめの涙と。 >>611
訴えないほうがいいと言ってるんだから良心的な弁護士だろう >>609
ほんと。
バイト中、にスマホ?
あり得ないなぁ。 アホな日本人バイトが面接来なくなるからいいよ
外人雇ったほうがマシ
>>1
何がいいたいの?この弁護士
企業側は訴えていいと思う 別にみせしめ訴訟しても動画として表にでなくなるだけで
不衛生行為はむしろ温床化するから行かなきゃいいだけこの店に
バイト
テロ
無関係
混同させるのは、外人労働者促進の為
>>599
上場企業なんだから法的措置は当然ながら顧問弁護士に相談して決めているはずだが、上場企業の顧問弁護士と
>>1のどこの馬の骨とも知れない弁護士とどっちが信用できるの? お客の立場を考えたら法的手段に訴える毅然とした店側の態度によって安心して来店できるのではないのか
日本のいい加減な態度こそ経営者従業員お客に不安と不信感を抱かせる最たるものである
会社に損害を与えたのだから賠償しろというなら
営業車をぶつけたら修理費を払うのが当然という事だよね
萎縮?普通に仕事すればいいだけの話じゃん
馬鹿なの?
金もらっているんだからきちんと仕事しろっていうの。こんな、弁護士いらね。
>>602
おまへは書けば書くほど闊痰ヨだらけだよw
小學國語からやりなほせw
それでよく他人に文句がつけられるなw
實力の缺片もない屑の分際でw >>597
くら寿司の件は、刑事、民事での法的処置の準備に入ったとくら寿司側が公表しているが 損害賠償は自己破産しても免責にならないようにしないといかん
>>586
対処はクビだろ。
企業モラルを言うならまず自分のところで起きてる労働法違反を残さず全部解消しろって話だな。
サビ算長時間労働パワハラセクハラ下請法などなど。 DQNを舐めてるな
これで止めるようならDQNじゃないわ
要は安い賃金でコキ使うならリスクは許容しろって事を言いたいんだろうよ。
底辺バイトの本人も親も支払能力が無いんだし。
無いものは取れないという事も弁護士なら知っている事。
>>1
アホばっかの現場を萎縮させるための措置だぞ
わかってないな >>621
これ!
バイトとテロをあえて同じだと誤認させるのは、
外人の受け入れの為
パソナが外人を扱いだしたら、、、竹中 萎縮なんてするわけもなくw
そもそも、粛々と業務をこなしていれば、済む話しで、それで訴訟はあり得ない
問題行動を起こして、騒ぎを起こすから訴訟だよな、当然の事
>>633
反論したきゃ「具体的な内容」を指摘しようぜ
お前が低能だって証明はもう終わってるからどうでもいいけどな この手のいたずらは最近になって増えたわけじゃないだろ。
最近になって増えたのは配信。
職場へのカメラの持ち込みを制限したほうがいいんじゃねえの。
何言ってんだ?
ふつうにバイトしてるだけの奴が萎縮なんてするわけないだろ
まぁメリットがあまりないってのは納得できるが
会社から損害賠償請求されるのはバカなことする奴だけなんだから
逆にバカなことしそうなやつの足が遠のくのは会社にとってデメリットではなく、メリットだよな
バイトテロ動画投稿取り締まって何が委縮するのかさっぱりなんだが
普通に仕事してれば1ミクロンも影響無いだろう
>>634
うん、だから正義正義で頑なに押し通すのはご立派なんだけど
こんなことよりもっと許しがたい犯罪あるじゃん
そっちの悪人は無視ですか?って話
極悪人の防弾に使われてるよね >>615
そういう人件費までケチった企業側にも問題があるのは間違いないからな、株式下落分全てをバイトテロリストの過失にもってはいけないとは思うな >>589
だからそれを切り分けられる担保がないから普通の人も含めて
その企業に応募するのをためらわれるんじゃないの?ってのが>>1の主張。
大企業は良くも悪くも訴訟に慣れてるからな。
訴訟を弾圧の道具に使うことも普通にできるわけで。 ワンマンDQN経営者がやってんだろうなw
消費者の信頼回復を放置して
事実の隠蔽にばっかり力注いでどうすんの?っていうw
>>1
損害が発生している以上
信用や財産権の侵害なんだが… >>609
社員だと社員ごとに鍵付きロッカーとかあって普通だけど
バイトに鍵付きロッカーすらケチってないとこ多いかと は?意識低いバカバイトが来なくなるなら見せしめ大歓迎ですが
>>648
おまえがこの騒動に夢中だからって無視されてるわけじゃないだろ。
視界に入らないものは存在しない理論おもろいなw >>638
でも法的措置はとるべきだよね?
とらなくていいっていう理屈がないし 食材を口に出し入れしたり、床に擦り付けたり、調理器具を股間隠しにつかったり、全く笑いのセンスの欠片もないのに、若者に該当インタビューすると面白いという。
昔松本伊代がカレーかなんかのコマーシャルで箸が転がっただけで可笑しい年頃なんてやってたけど、今の若者はそんなに低レベルなんだろうか。
TikTokが流行ったりするからそうなんだろうな。
厳罰加えて萎縮でもいいと思うよ。仕事の厳しさを身をもって知ればいい。
普通の人は今までどおり、糞だった人がほんの少しは普通に近づいていく
仮に一害あっても百利あるわ
弁護士ってのは屁理屈並べて相手を言い負かす商売だが、こんな理屈じゃ誰も騙せないね
> アルバイトはお金が欲しくて働きにくるのに、逆に会社から訴えられて巨額の賠償請求をされるかもしれないというのでは、面接に向かう足も遠のくというものだろう。
働いているだけで、故意に会社に損害を与えなければ訴えられることはない
> もとより若者というのは、人生経験の不足ゆえに、時として「若気の至り」からの失敗もするものである。
失敗したことを失敗と自覚させなければいつまで経っても直らない
バイト君の人生を左右するほどの請求したら
それはそれで非情だなんだと騒ぐ人が居そうだね
バイト君が地道に返済出来る額の請求でも抑制なるからいいんじゃないかと
100万円以内が実質打倒だろうな
>>632
客は実害被って無いから無理
株主が経営者を訴えるなら可能 やっちゃいかん事やってるから罪に問われて損害請求出されてるのに現場を萎縮させるからよろしくないとか意味がわからん
バイトしかいない現場(笑
バイト責任はないからな
監督する社員を置け
>>651
バイトはテロリストでは、、ありません
テロは北朝鮮です、、拉致です、、、
そして、外人労働受け入れの為に利用するのは止めてください >>658
それで首を締めるのは結局経営者だよって事だろう。
低賃金バイトを頼りにしているんだから。 >>659
ネットリンチの叩かれ方が弱まってるのは事実 現場を萎縮させなきゃ再発防止に繋がらないのでは?
またトンチンカンな左巻きの擁護が入ってきてるな
バイトなんか萎縮してるくらいが丁度いい
賠償にビビった加害者親が弁護士に泣きついたのかな、もう無理だけどね
実例作らないと自爆upが止まらない
賠償金が怖いから萎縮するような奴は初めからこんな事はしない
DQNに大人の論理で話しても無駄だろ、後先考えないんだから
>>657
くら寿司は知らないけど
都心のコンビニとかは狭くて
そもそもロッカーを設置する場所もない店が多い >>648
くら寿司にとっては十二分に許しがたい犯罪であると判断したから告訴するのだろうと思うが
下手をすれば、企業の存続そのものが危うくなるかもしれないのだから 俺も魚屋でバイトで魚捌きやってたけどロストするだけで申し訳ないキモチだったぞ
バイトだったけど本職に色々教えてもらえて尚且つ捌く量半端ないからかなり腕前があがって嬉しかった
将来は魚屋になってもいいかなってキモチにもなった
まあいまは電機屋だが
>>652
それは躊躇って貰っていいでしょう
何をしたら多額賠償請求になるかわからないって事でしょ?
そういう奴も排除して全然いいでしょ
それ知らないでバイトしたら、知らず知らずにテロられるって事じゃんね 普通に働いたらいいんだからまともな奴は萎縮しないだろ
普通に仕事してたら損害賠償なんて発生しないからw
アホみたいな行動してる奴が正当に罰せられただけの話
>>677
詳しくはくら寿司にお問い合わせするのがいいと思うけど
器物損壊とか業務妨害とかは成立するかもな >>657
財布どうすんの?
バイトで色々とチェーン店で働いたけどロッカーなしなんてとこなかったし財布すら持ち歩いて仕事した時ないよ
つーか財布はポケットなんかに入らんわ >>661
企業は利益を出してナンボだから
そのためには企業側が犯罪をおかしてる案件でも
それを世間に晒させないために訴訟をちらつかせるケースは十分考えられる。
企業にできて個人に出来ない(難しい)ことの一番の例はこの訴訟。
ブラック企業がいつまでも日本からなくならないのは労働者が改善要求出せないからだろ。 >>665
例え裁判で勝っても請求出来るのは数百万らしいよ。 今も昔も馬鹿騒ぎする点では特に変わって無いだろ
ただ誰もかれもが自己発信の手段を得たから明るみに出やすいだけ
>>676
ロッカーは薄っぺらいのが大体あると思うよ?制服かけたりしてたりするとこあるからね
ただ共有ロッカーだよね バイトが会社の闇を暴くなら意味もある
ふざけた動画配信なら誰も賛同はしないと覚えろよ
>>643
なぜおまへの樣な低能のなほしを態々俺がしてやらねばならないのだw
小學校に行つて先生にをそはりなさいw
文語と口語との違ひすら理解出來てゐないのだから小學生なんだよw
>反論したきゃ「具体的な内容」を指摘しようぜ
○した「ければ」
>お前が低能だって証明はもう終わってるからどうでもいいけどな
○低能「だと」證明はもうをはつて「ゐ」るから >>609
貴重品なくなったら誰が責任とるの?
自分で身につけとけで
すむ話 だから刑事で頑張ってほしいんだよ
どんな貧乏バイトでも懲役囚にはなれる
実刑をくらうというのは大きな抑止力だ
何でもかんでもテロとか戦争とか使うのはどうかと思うわ
現場が萎縮ってなんなんだよw
職場から動画配信とかナメきってるだろがよ
それとも外食なんだから汚くてもいいじゃんってこと?
>>689
テロとバイトは無関係です
原発事故は、東電の企業テロです
教師の犯罪は、、、教育者テロです
しかし、テロとバイトは無関係です
そして、拉致は北朝鮮のテロで酢 >>687
誰もロッカーがないとはいってないぞ?文脈読んでくれや >>637
つか、心底DQNならバイトなんかしないでひったくりでもやるんじゃない?
いきなり犯罪までは行かないマイルドDQNなら、損害賠償!って脅せばチビっておとなしくなるだろ、手っ取り早い そもそも消費者があーだこーだ議論する話かよ
てめーらの内輪の話だろうが
>>688
裁判で犯罪か否かを判断するのは企業じゃなくて裁判所だから
間違ってないと思ったら裁判で白黒はっきりさせるべきなんだろうな やましい事がなければ萎縮なんかせずいつも通り働けばいいんじゃないの?
>>644
企業はそれで解決だとしても、消費者はテロ食らい続けるやんかw
勘弁して >>644
それは違うな
カメラがなかったらあんなことやる意味がないだろ
しらたき吐き出したり、タバコを散らかしたりしたら
掃除や片付けるのが大変だろ
配信出来るからこそあんなことやったんだよ >>670
普通の学生がこれで避けるか?避けるのは
馬鹿な奴だけじゃね 不快害虫人間が叩き潰されるところを見たいんだよ
察しろよ
それに協力しない企業は害虫企業
寿司やおでんにゴキブリを入れて販売しているのと同義とみなすっつってんの
その内に、オーナー家族が血反吐はきながら働く姿が全国に蔓延するだろ
実際、新規に立ったコンビニもそんな感じだしな
何で大手ディスカウントショップの近所に建てるかな?
あの店が隣にあったら、コンビニで買い物なんか一切しねーぞ
雑誌も売ってあるし・・・・・
これ朝鮮人なんじゃねーの
反日思想からの犯行とみたわ
しょせん俺ら5ちゃんねらには他人事、くら寿司が華麗に潰れていくさまを楽しんでいればいい
利根川先生も安全であることは愉悦といってたしなぁww
>>710
結局上のヤツみたいに
盗まれるかもしれないのに
ケータイ持ち込むなとかいいだすわけで どういう思考回路してんだろ、こういう事言う奴って
萎縮なんてする訳ねーだろ
ここで訴訟を出来る会社は普段からほわいとやってる優良企業
だんまりの所は公に出来ない秘密をかかえてる可能性がある
>>704
いやいや、消費者だからこそだよね
店側からしたらSNSに上げなきゃOKな対策するかもしれないし
消費者は知らないうちにテロられるのだって勿論嫌なんだから >>697
防犯カメラ置いとけば解決だよ
チェーン店なんてカメラ導入してんだから貴重品のあるところにカメラ追加してもたいした費用かからんわ >>682
それマジで言ってるの?
仕事で何らかの失敗するなんて普通に誰でもあるだろ。
そのたびに損害賠償のリスクに晒されるんじゃもう仕事にならないし
あるいは嵌められて気付かず自分が加害者にされるパターンもある。
そうなったら損害賠償の沸点が低い企業など入るだけで死にに行くようなものだ。
バイトテロは一般常識レベルの話でしょ。 学生で時給1000円というのは高級だと思う
正直、小規模商店で1000円のバイトを雇ったら利益など出ない
バイトテロに関して、非正規雇用の問題と混同してことを荒立てるような動きがあるが
これは政治的なものかと思う
むしろ問題なのは、幼い頃からの教育ではないか
たとえばアダルトサイトのリンクやバナーをクリックしたらどうなるか
いじめ目的でSNSなどに投稿した場合のインパクトはどうなのか
そういったネットの影響力や危機管理を教えていないことが問題だと思う
賠償請求が定着しない限り、雇用問題にすり替えたバイトテロは続くと思う
賠償請求の訴訟を起こして再発が確実に防止された外食チェーンと
教育に重点を起こして再発が続く外食チェーン
どっちに客は足を向けるか明白だと思うが
ビジネスモデルがもう時代に合ってない
賠償請求は破綻を加速するだけ。
まあ意識低い奴は来なくなるだろうから、それでいいんじゃない?
それで人手が確保できなくなるなら、給料を上げればよい
上げられないなら、それに見合う給料をフランチャイジーが払える収益モデルにすればいい
という考え方で行くと、少なくともセブンのほうは人が集まらなくなって、
でも本部は金を払いたくなくて、オーナーが店を放り出しそうだけどなw
バイトとテロは無関係です
若者より外人の方が良い、、という空気で
外人労働受け入れを促進するのは止めてください
若者を外人の出汁にするのは止めてください
バイトとテロは無関係です
あと、エスカレーター問題で、、劣化外国製を導入するのも
止めてください
劣化レールによる破断の責任も取ってください
くら寿司はもっと酷い人手不足に陥りそう・・・
ただでさえワリの合わないバイトなのに、会社がさらにバイトを締め付けますって言うんだから。
そんな所でバイトやりたいか?やりたくないだろ?
時給が同じくらいなら、もうちょい緩いバイト先を探すわな。
>>725
今回は仕事でミスしたのではなく仕事とはいえないただの犯罪行為なんだけど… >>725
業務上の失敗は企業の負担って法律で決まってると思うぞ >>691
世論の反応考えたらバイトくんの年収までが会社側が非難されない限度だろうなぁ >>646
動画なんか流すやつにそんな危機察知能力ないと思う 萎縮するぐらいの人なら辞めてもらって次入れたらいい
代わりならいくらでもいる
アベノミクスの人不足ってのはは嘘つきだからな
>>725
ワザとじゃなくても駄目だろ、って話なんだけど
そっちこそマジで言ってんの? >>705
まず日本は裁判所自体が企業優位思想だけど
それ以前に裁判って誰でも簡単にできるものじゃないでしょ。
絶対に勝つ自信が個人の側にあってもだから裁判するかと言えばそれは別の話。 >>725
バイトとテロは無関係です
テロは、北朝鮮の拉致などです >>720
カブシキノ下落についての損害賠償は無理
過去の裁判例からも明らか >>686
器物は破損してないよね?
おそらく偽計業務妨害での訴訟を検討してるんだと思うけど、そうすると「一般のネットユーザーが不適切動画を見て、『あの店は不衛生だ』と嫌悪感を抱いたことを立証」する必要があるけど、こうやってネットアホバイト叩いてるのはそこ為なのかな? 誰だってミスを犯すってか
犯罪者と一緒にされたくねぇからやるんだろアホか
>>717
くら寿司は行かないけどスシローは結構な頻度で行ってるよ、回転寿司専門。
年収800万を越えると寿司が止まって見えるらしい。 どうでもいいけどクラにはもう行かねぇ。それだけだ。
>>702
わかってるよ
自分が言ったのはロッカーでも個人ロッカーの話
言葉少なくて悪かったな >>686
いちいち第三者が要求するの?
気持ち÷ね むしろ有名人なりたいから糞動画ネットでうpする奴が増える
普通に仕事してたら賠償請求されることなんてないじゃん。
萎縮する必要ないし。
動画を業務中に撮ってるのはダメだろ
制服来て業務している以上罰するべき
>>695
こんな風にふざけられる
管理ユルユルの職場です、っていう闇を暴いたとも言える
もっとも自分も訴えられるなら結果的には自爆テロだが >>749
おまえらロッカーにやたらこだわってるけど
それが個人で盗まれないために鍵がキッチリかけられる職場って
そんなないよ >>742
企業有利!ってのから意味不明だけど一旦置いとくとして
裁判自体が不利益なのは理解してるぞ
で、その上で、必要な裁判はするべきだとしか
制度があるのに利用しないのなら、文句を言う権利の放棄としか 特にコンビニは廃棄の量エグいから食べ物のモラルみたいなのが欠如してるやつが多い気がする
なんだか随分長文だけど、見せしめになるようなことをしなけりゃいいだけじゃね。
ちょっとした失敗で訴えられてるとでも思ってるのかよ?
>>741
今話題になってるバイトテロは故意の話。
ワザとじゃない過失まで「ダメだから損害賠償ね」って話なら
それは本気でおまえ頭おかしいと何度でも言いますわ。
マジで言ってんのか?マジで言ってんのよ。 >>704
知らないうちに汚物食わされても文句言わないってか、馬鹿だろお前。 >>745
してる
食い物なはずの魚をわざと食えなくして廃棄したんだろ? >>1
こういう問題を黙認する企業だと思われる方がマイナスじゃないですかね >>727
文語とは斯くの如き文語文法によりて書くを胸とす。
口語とは口語文法による物なるが、そは辭書にありたる口語文法に基づくものなり。
貴殿が示したる物は口語文法だに逸脱したる物なりて出鱈目と斷ずるほかにあらず。 コンビニの店員なんて、萎縮してるくらいでちょうどいいだろ
>>72
本土のチョンはウンコが好きすぎて、わざわざウンコ型パンまで作って食ってるうんコリアン
それを、新大久保の在チョン白丁が真似して作って喜んで食ってる馬鹿チョン いたずら位で裁判ぶたれたり賠償金払わされるような所なんかで誰が働くんだ
こんなことする企業はどんどん人手不足で倒産汁
>>762
故意なら訴えるけど過失は訴えないなんて保証がどこにあるんだ?
故意過失の見極めなんて簡単に出来ない事も多いんだぞ この弁護士の職場で若者のいたずらとかいって資料捨てたりしても同じ事を言えるのかね?
所詮他人事くらいにしか思ってないだろ
>>759
するべきかどうかはあなたの思想の自由だけど
現実として個人が企業相手に裁判起こすのは難しいというのを無視するなと。
それでもやれと言うならもう平行線だな。 むしろ
まともに働く氷河期世代に需要ができていいじゃん
これで萎縮する奴は、こういうことしようと企む奴くらいだよ
>>768
口語の省略形として存在していることの証明は終了したぞ
お前が認めようが認めなかろうが事実は変わらない 厳しい姿勢を見せるのもそれはそれでアリだけどバイト探してる人からすれば今後は管理体制も厳しくなり
意図せぬミスですら訴訟起こされること考えるとそんなとこにはわざわざいかんだろうな
>>762
ミスって言っても、ゴミ箱に捨てたものを客に出す、なんてのを天然でやられたって困るだろ
それが表沙汰になって損害出ればそりゃ賠償もんだわ >>757
なるほどなぁ
それならスマホの電源を切るのを徹底させるしかないね
業務中スマホいじってたら問答無用でクビって採用時に契約書に書くしかないわ こういう弁護士って多いんだろうね。
最初に結果ありきなんだよな。
企業が個人を訴えるのが気に食わないんだろう。
>>771
すごい価値観だな
そんな価値観の人間には働いてもらわないで結構だと思うが >>774
企業の提訴に応訴して争えって言ってるものを
何で逆提訴とか言い出すんだろうな >>777
何も證明してねえよwww
糞馬鹿すぎて臍で茶が沸くわwwww
口語文法すら覺えられないとはなwwww
高校でやる文語文法なんざ何一つ解らなかつた口だなwwww >>772
俺がこのスレで一貫して言ってるのは
こういうバイトテロに訴える姿勢を見せる企業は
過失でも訴えてくるハードルが低い傾向にあるんじゃないの?
だから応募する側は敬遠するんじゃないの?
って話で>>1もそれをずっと言ってるの。
過失でも損害は損害だから積極的に訴えますなんて企業で
働きたい奴いるのかよ。
少なくとも俺は絶対ヤダ。 >>730
逆じゃねえかなあ
意識高い親はリスク考えてバイトさせない
集まってくるのは何も考えてない人達、ニュース見ない人達
特に今回賠償請求した所 >>772
故意か過失か分からない場合は過失で取り扱うよ、今回のような場合は100%故意だし悪質。 今どきのバイトって保証人書かせるとこもあるし
故意に損害与えたら請求するみたいな誓約書あるとこ多いよ
動画拡散で億単位の損害だってありえるのに
つり合い取れねえだろどう見ても
解雇のみならライバル会社から顔出さない不衛生動画撮る刺客とか現れるぞ
>>775
氷河期だってやらないよ。
あの世代の免許取得率を考えたら運送業に流れる。 何度読み返しても全く納得出来ない内容。じゃあ一体誰がどうすれば企業側の損害を
補償出来るんだ。これが個人レベルのおふざけじゃ無くて何処かの集団が計画した
特定企業を狙ったテロ工作だったらどうするんだよ。
逆に訴えろというバカは、いったいどんな屁理屈つけて逆ギレ裁判しろって主張だよwww
いやいや萎縮しろよ
ピリピリしろよ
お客様のために誠心誠意尽くせよ
それ以外考えなくていいんだよ現場は
勘違いされては困るんだわ
こんな頭悪い発言するのが弁護士
流石普段から犯罪者の片棒担いでるだけあるわ
そもそもこいつらの存在が悪
>>1法廷で多額の賠償金を支払えといきり立てるのが見識ある経営者の姿であるとは思えない←なんやコイツ( ^ω^#) >>787
いや、普通訴えるよ
どこの並行世界に住んでいるのか知らないけど
悪質な故意犯を訴えない理由がない テロの犯人が慶應とかその辺の人なんじゃないの
レイプしても大体不起訴になったりしてるみたいだし
>>786
無様だなぁ…
口語の省略形として紹介されてるんだから
紹介されてるものが間違いだってお前が証明できなきゃ
そこにあるものは口語の省略形だよ、としか バイト1「支配者って飾りだよな
バイト2「そうだぜ日本は古来から支配者以下が頑張ってガダルカナルに突進した
バイト3「支配者がいい奴だったら従うが、キチガイもいるからな
バイト4「日本人でもキチガイの場合はどうする?
バイト3「そら戦国時代的に謀反でしょ
バイト1234「そうだよな 応!
>>772
故意か過失かわからなきゃ、訴えても負けるだけ これからくら寿司で働こうと思ったら、新人教育でモラル研修とかやるわけだろ?
「バカ動画作って、拡散しないようにとか」って。
普通の良識あるヤツなら、「やったらダメだ」って分かるような事をいちいち研修するんだぜ?
すげえ嫌じゃね? 「もっとサクッと働かせろよ」と思うよな?
くら寿司のバイト不足は絶対加速するぞこれ。
>>779
それはもう池沼レベルだろうけど
それでも故意を証明できないなら受け入れるしかないな。
人事の見る目がなかったと諦めるしかない。
例えば先日の札幌のアパマンでビルが吹っ飛んで10億の損害出した件だけど
あれは過失だろうし会社は個人に損害賠償しないだろうね。
今のところ損害賠償請求した話は聞かない。 今回のは故意の犯罪行為だ。ミスリードするのはやめましょうや。
>>796
客のためなんて観念は従業員には不要
給料払うのは雇用主 >>804
支那人のサイトを示して「口語」と云はれてもねえw
少なくとも小學中學で習ふ「口語文法」とは違ふのだがねえw
まあ、君は日本人ではないやうだから出鱈目の口語文法でも宜しいのかもしれないがねw >>807
業務に関するSNSの取扱いについては今どきどこもやってると思うけどな なにが萎縮だ馬鹿野郎
のびのびとキチガイ行為を繰り広げられて企業イメージに傷がついて、株価大暴落してんだろが
やんわりお咎め無しとかして問題を風化させようとする方が信頼を損なうだろが
この記事書いた弁護士
頭イカレてんじゃねーの?
>>785
俺が言ってるのは提訴前の話よ。
提訴前の訴訟するぞとコブシを上げた段階。 >809
公務員がプールの栓しめわすれたり
自衛官が船の燃料入れるとこに水入れて数億の船にダメにしたり
全部個人に請求してなかった?
お相撲さんみたく講習受けさすしかないか
知ってて当たり前の事を教える講習
>>809
そういう常識知らない奴が萎縮する事に躊躇いなんて要らないでしょうよ まるで朝鮮人に対する日本政府の反応やな
遺憾砲が限界でなにもできない
まぁアメポチだから
>>800
統計がないからそう言うんならあっそとしか言えんわな。
ただそういう提訴しても企業が勝訴する可能性は低そうだね。
勝っても賠償額はビビたるものでしょう。 この件がセーフ、賠償しなくていいとなれば当然ライバル会社の業績悪くしようと動く会社も出てくるわな
ただのミスならオーナーも我慢しなくちゃいけないけど
これ誰がどう見たってわざとだしな、笑ってるし動画に撮って上げてるし
これでもしもバイトは損害賠償払わなくていいとなったら飲食業界はバイト雇えなくなるわ
連日こんなのが動画で上がるからな、その店に客はいかなくなるだけ
未然に防ぐために管理者を置くのと
賠償請求の同意書を書かせるの
どっちがお客様のためかね・・・
バイトテロは委縮した方がいいのでは。客にとっても迷惑だし
映像撮ってネットに流しておいて故意じゃないなんて通るわけないわ
ここでバイトの肩もってる無職はどんだけ世間知らずなんだよ
バイト1「支配者って飾りだよな
バイト2「そうだぜ日本は古来から支配者以下が頑張ってガダルカナルに突進した
バイト3「支配者がいい奴だったら従うが、キチガイもいるからな
バイト4「日本人でもキチガイの場合はどうする?
バイト3「そら戦国時代的に謀反でしょ
バイト1234「そうだよな 応!
〜殺陣のテーマ〜
バイトが輕輕に食材を扱へる杜撰な管理體制だつたのだから、訴へても過失相殺でかなり
減額されるよw
売上やバイトの不祥事責任はトップが取るからトップなんで
安い学生やバイトに高いモラルと規律を求めるのは無い物ねだりにすぎずますます人手不足に陥る
賃金を上げるか安いバイトを使い続けたいならデメリットやリスクを承知の覚悟の上で
やらないと責任逃れもいいとこ
>>816
意味不明なんだけど
提訴するぞ!って言ってるだけなら、負けることがあり得ないと思ってるならご自由にどうぞとしか >>817
1個人じゃないでしょ?
確か組織全体でとか。
もっともそういうパターンですら全体のうちどのくらいか分からないけど。 >>823
無知が適当なこと書き込んでいたんだね
だいたい統計とかw
大半は裁判にならずに示談するし企業が表に出さないのにどうやって統計とるんだよ、アホかね >>817
プールのは任意に払ったんじゃないかなぁ
大阪の体罰死の求償も全額ではなかったはず(これは国賠法だけど)
"従業員に対する求償権の行使" って
(完全一致検索ではなく普通の検索で)調べると
かなり制限された判例があるかと思う 「見せしめの法的措置」がないからばかがあばれる
会社の価値をなんじゅうおくも低下させたのだからしっかり 法的措置 でおきゅーをすえろ
>>826
おまへは最初に口語の省略形とは書いてゐない。
後出ししか出來ねえのかよw
そもそも口語と文語の違ひも分からない學力小學生の相手をしてゐると時閧フ無駄だから
爾後は無視するぞw >>821
常識なんてコロコロ変わるし
常識知らない大人なんてそこら中に吐いて捨てるほどいる。 >>817
プールは知らんけど、自治体の船の話なら修理代の2700万だか(うろ覚え)は、請求しないって言ってたな >>836
会社ってグループ内の仕組みなんて赤くていいじゃないか
会社内の全体で考えるのが普通なんだからさ 遺憾砲ですべて解決した気になるのが日本の伝統芸能だろ
>>838
示談すること自体がどうかと思うけどね。
そういうのは企業が責任取るべきものだと思ってるから。 >>740
ところがバイトなんかの低賃金労働者に関して言うなら人手不足なんだわ >>835
だから提訴されたらそれに応戦するためにいいろいろ労力割かなきゃいけないじゃん。
提訴するぞが個人にとって怖いのはそのための準備が大変だから。 >>839
プールの件は自治体が裁判起こしても勝てるか微妙だよな。自分で払えば処分を軽くするという取り引きがあっただろうな。 >>849
従業員と企業との関係で従業員が悪質な故意犯なのに企業が責任とる意味がわからないね
その考え方の根拠はどんな法律に基づくの? 「失敗」なら許せるけど
故意の悪ふざけを許す理由がない
>>844
何言ってるの?
「これは口語の省略形だよ」とか断ってから書き始める馬鹿が何処にいるの?
予め断らないと後出し!とか気違いでも思わないんじゃね?
そもそも書いてあるものを見れば、それが「口語の省略形」で書かれたものだなんてわかるはずなのに
それをいちいち断る必要も理由もないんだけど 委縮する前に、バイトが入社してこなくなって詰みそうな気がするけどな。
辞めるヤツも結構出そうだし。
昔、自分も底辺職場(コンビニ配送)で働いてた事あるけど、アホがアホな事やる度に、どんどん「やってはいけない事・やるべき事」が増えていって、
すげえ働きにくくなっていったからな。
バイトテロが嫌なら正社員で回せばいい
バイトってのは愛社精神も忠誠心も無いし育たない
そういう人間を使わざるを得ない会社や社会に問題が有る
>>852
それは応訴の労力の話だろ?
逆提訴の話じゃないよな?
で、応訴に労力がかかるってのは認めた上で
それでも応訴するべきとも書いたはずだよな >>857
いや、入る前から自分もああいう悪ふざけしてネットにアップしちゃうかもしれないと思ってる奴って、どんだけバカなんだ? >>845
その常識の移り変わりについていけない様な人がバイトやっちゃ駄目なのでしょう
わからないならやらないで欲しいし、わからない癖に自信満々で常識知らずな行動するなら
賠償金で潰れていいんじゃね? >>1
そんなことは無い、生涯損害賠償金払わされる恐怖を考えて見ろ
毎月毎月5万円前後払うんだぞw 悪ふざけした上にネットに載せるって、二重に故意だからな。
>>857
バイトテロの標的になるような企業が詰んでも消費者は全く困らんからいいよ むしろ現場を萎縮させた方がいい
ウヒャウヒャ笑いながらマグロ切ったりおでん食べてるなんて開放的すぎる
さあ悪徳業者がアップはじめました
空売り仕込んでからバイト役のエージェントがやらかす
空売り買い戻してウマ〜
ライバル業者から依頼受けてやれば二重利益うま〜
追求や公表しないというなら別に構わんがこちらとしてはどこが信用できる店かわからなくなるので来店を控えるだけの話
くらのような事例が別に珍しくもない事だとわかったのが今回の収穫だな
厨房で何されてるかわかったもんじゃない
正常な業務内、例えば配膳中に食事をこぼしてしまい、食器や食事を無駄にした事
また、客への配膳が遅れた事への損害、そういったものに対する損害賠償請求なら現場を萎縮させるから反対ってのは理解出来る
しかし、ゴミ箱に故意に放り込んだ食材を客に提供したり、売り物のおでんを口に入れて吐き出したりするのが、正常な業務なのか?
ましてや、それらを撮影して動画をネットにアップするのが正常な業務か?
異常な行為で店に損害を与えたら、損害賠償請求されて当然だろ
正常な業務と異常な行為は分けて考えるべき
>>854
悪質な故意ってあなたが勝手に設定してるだけで
悪質のイメージが同じとは限らないし
そのへん曖昧なのでこれ以上は何とも言えないわ。
意図的な背信行為なら分かるけど過失に関しては法的には労働者はそれなりに保護されてるはず。 弱そうな弁護士だなあ
こんなのに訴訟なんか絶対に任せられんわw
>>1
実際は話し合いで賠償とかは0で済むんでは?
って、考え方は甘いかな?
くら寿司もセブンも大手なんだし、最後は寛容なところ見せるんでは?
>>855
同意 低賃金バイトが来なくなって詰むのなら元々詰むべき企業だったって事だろう
だから見せしめではなく
新たなビジネスモデルなんだよ
数十億円の損害賠償額なんて払えないだろ?
一生安く使える奴隷ゲット
委縮って何よ?
普通に仕事してたら起こらない事だろうに。
>>1
あのバイトを吊るしてこそ客に安全をアピールできる。
現状のくらのバイト管理だと怖くて行けないわ。
徹底的にやれ!! 現場を委縮させるwww
放置した結果他に迷惑かけてるってことに気づけない馬鹿の戯言。
>>860
応訴するってことは企業に訴訟したければしてくださいと言ってるってことでしょ。
それが大変だと言ってるのでそれでも受けて立つべきというなら
もうそうですかとしか言えない。 >>873
食材をゴミ箱に放り込むとか動画をうpするのが過失???
日本語もまともに理解していないのか… 逆張りしないと弁護士として注目されず、仕事も来ないほど暇なのかねえ
日本の最低賃金なんて最低レベルなんだから馬鹿しか集まらないと思った方がいいんだよ
外国人労働者だって低すぎて集まらないんだぞ
たった数年でここまで落ちぶれるとは…
じゃーどーするのか、という話。この弁護士の結論は何もしないということ。
しかし世間一般からすれば、当該企業がバイトの不適切行為を容認したと解されてしまう。
客の立場からの視点が皆無なのが痛いねw
>>856
おまへはその出鱈目省略形しか使へないだらうがwwww
使へるといふのであればきちんと書いてみろよwwww
俺は文語でも書けるんだよwwwww
それで他人の文章にケチをつけるなんざ百萬年早いんだよ。
無能は無能らしく自分を辨へたまへ。 >>864
バイトどころか正規の社会人ですら常識知らずなんていくらでもいるし
そもそも常識≠良識だけどね。
で、賠償金で人生終わりにさせてもいいってのは
「おまえがそう思うんなら以下略」としか言えないな。 開店から閉店までフルオープンの飲食業界を改めるべきなんだけどね
>>881
普通じゃない悪ふざけでネットに上げようと思っているような連中が萎縮してバイトに応募して来ないって言ってるのでしょう。
普通に働いている人は過失なら請求なんかされないよ。 この弁護士の事務所て、バイトテロやってもいいとことだな。
テレビでもこういう記事でも、やたらとバイトテロを擁護の論調だけど何で?
やっぱり犯人はチョンだったりするから?
>>893
出鱈目じゃなくて口語の省略形としてサイトに説明されてる通りだし
そもそも口語の省略形と事前に書いてないから後出しだって言い出した話とは関係ないよな >>886
今話ししてるのは一般的な過失の件でしょ?
くら寿司の件じゃなくて。 東証1部上場企業がバイトに会社潰されたら笑いもんだなw
>>903
???
故意犯の話だけど???
なんでこのスレで過失の話をする必要があるの??? >なるほど、確かに不適切動画の投稿はよくないことである。しかし、だからといって
くさ
しかしだからといってバカッターいなくなるか?
まぁSNSウケしたい若い子たちは猿と言われても仕方ないな
いい歳こいた中年や老人バイトがやりだしたら
さすがにひくわ
そうなったら食べ物屋はバイト使えないという
たちいかない状況になるな
弁護士のくせにバカだな。
学校の勉強が出来ただけで、世の中が何も分かってない。
金持ちの家のボンボンが?
使う側もそれなりの人間なんだし
隠し撮り映像からバイトの女の子が誤って食材こぼした瞬間でも切り取って
「これバイトテロ動画としてアップされたくなかったら…わかってるよね(ニチャア」
いう事件も近いうちに起きるだろな
>>903
過失なら訴訟起きないし、訴訟起きても負けないから安心しろよ バイトしてた時監視カメラ止めたりしてさぼる同僚いたわ
そんなやつと一緒のシフト入りたくないしむしろ排除してくれた方が助かるけどな
人が集まらん時代にバイトに厳しくしても無理やで
バイトに頼らなきゃ出来ない商売だから謝罪して誤魔化して割り切って続けるしかない
>>890
企業側が起こす裁判に対して応訴する話と
個人の側が原告となって主体的に裁判するのは別の話ね。
どちらにしても個人が裁判の土俵に立つのは負荷が大きすぎるよねって言ってるの。 正社員に求めるような誠実さをバイトに求めるってのも違うよ
バイトの賃金は正社員のそれに比べて驚くほど低いんだから
是非 訴訟にもち込んで欲しい
企業はアルバイトにどんな教育(有給時間)をしたのか
それ企業がバイトに期待する無いように十分なものなのか
社員の居ない深夜 ワンオペのアルバイトに企業としてどんな監督をしているのか
是非裁判を通じて議論をして欲しい
>>905
このまま何も対策しないで同じような案件が何度も出たら閑古鳥が鳴くようになるよ。 >>896
馬鹿は一定数テロするんだよ、そして馬鹿しか雇わないんだから必ずテロが起こる この弁護士にとっては他人事なんだろうが、
お前の事務所で裸踊りして、依頼人の情報を漏らしまくったら殺意わかんのか?
ほんま、腐れ弁護士やな。はよ死ね。
>>914
まずさ、その「別の話」をいきなりぶっ込んで来ることがおかしいって理解しようず >>901
ブラック企業の手口で、ミスを責めて罰金や無償労働させたり暴力振るうってのと、イメージがダブるんだろう 一般的な常識持ちなら「当たり前だろ?」って思ってるから元々やらないだろうし萎縮なんかしねーよ
>>906
あぁ、別の人かw
わかりにくいよw
過失の話をなんでするのか?
ROMでFA. ではどうしたらいいのかは、一切ナシの左翼系弁護士の定期。
Stupid part-time workers bite the hands that feed them.
何このチョン理論
悪い事したらそれなりの罰があるってことを啓蒙させたほうが企業もいいだろ
@店の主商品たる魚はバイトでも自由に取り出せる冷蔵庫にあつた
Aその環境にも拘はらず正社員による指導監督すらなされない管理體制
過失相殺で結構減額されるよ。
安い賃金で最大の利益を得ようとしてゐたのは事實だからね。
えっ、なんで逆効果?・・なるの
あんなマネせずに普通に働いていればすむことでしょ
原材料や用途外の使い方をした調理器具代を賠償させるのは賛成だが、それ以外の損害賠償請求するのは反対だな
結果だけ見れば悪ふざけとミスの切り分けができないから、最終的にまともなバイトが割を食う
イキった馬鹿を萎縮させるためにやるのに何言ってんだ?
バイトすら真面目に出来ないアホが、昨今のコンプライアンスにうるさい企業の正社員なんか勤まるわけが無いんだよな。
>>701
だよな
あくまで雇用者と従業員だからな
どっちかってと、くら寿司の客に対してのテロ行為だわ
被害者気取りだもの 会社が受けた損害を考えられないのかな
利益が下がれば他の店舗のバイトたちも雇えなくなり
首になる
そういうのもわからないのかな
>>926
いや、君の>>787のレス内容がおかしいからね
おかしいからレスしたんだよ
で、その後の展開からも君はおかしなことばかり言っている >>923
別の話といっても
個人が裁判を起こすのは難しいって主張を角度を変えて言ってるだけで
根っこは同じなんだけどね。
まあ自分が頭こんがらがってるのも事実だから分かりにくくてすまんね。 時給1500円未満のアルバイトを募集をしてる店には入らない
これが賢明。
>>931
DQNを元気があってよろしい!!とか言って
採用しておるのが根本的な原因だしね
ぶっちゃけ、アイスクリーム用の冷凍庫とかに入るいたずらのほうが
かわいいもんだったな ゴキブリに置き換えてみこの記事の言わんとしてるのは
自分家だけでブラックキャップで根絶やしにしとけ
でも
お隣からチーッす
一人のバカッターのやらかしで業績下がり
大勢のバイトが首になったら
問題ですわな
おまけに真面目なバイトまで疑いの目で見られるという被害
>>938
いろんな人のレスに勢いで書いてるだけなので
何がおかしいのか言ってくれないと
自分も理解できないわ。
基本的に国語苦手なので。 >>940
お前の中だけで飛躍した話が勝手に繋がってたところで何の意味もない
つーか、別の話って認めてるんだから無様な言い訳はやめればいいのにな 強者が弱者をいじめるというのはとても醜い
それよりも予防策の方に力いれたらどうなんすかね
>>902
出鱈目口語の省略形しか書けないのは分かつたから、もう良いよ。
きちんとした口語文法が出來ないのは分かつた。分からないのはお前の學力が極端に
低いせゐだが、おまへにをしへるのは無駄以外の何物でもないからどうでも良い。 くら寿司は訴えるか検討してると言ってるけど
セブンはどうなの?
だんまり?
>>939
気持ち悪い動画上げてもナアナアで済ましちゃうような企業は消費者からソッポ向かれるからな このような、朝鮮人エベンキ狙い撃ちが
気に入らねえとよ、在日弁護士集団は
>>945
しかたないよ。
大手のチェーン店で働くメリットを享受するってことは
その大手特有のデメリットも受け入れるということと表裏一体だからね。
まあクビになったら他行けばいいだけ。 >>949
はいはい
何が出鱈目なのかも指摘できない
しかも、「後出し」とか言い出した言い訳にもなってない 見せしめは違法行為だよ
まともな日本人なら常識にわかるけど
こんなんで法的処置にして賠償請求しても事を荒立ててる理不尽な人たちが賠償金もらえるレベルではないからね
弁護士の
安いには安かろう悪かろうでそれなりの理由があるから安いのよ
でも安いからメリットもあるから妥協して買うわけで
安くて高品質高性能なんて中華じゃあるまいしそんな無茶な話ないだろ
いや罰が軽いからやりたい放題なんだろw
どうせ最悪クビになれば済むと思っている
SNSの登場でバカバイトの愚行が世間に発信されるように
なっただけなんだよ これもしも正社員が見ていたら
バイトが寿司ネタをゴミ箱に捨てました、解雇して刑事民事で
責任を追及しますなんて世間様に宣言しただろうか?(笑)
世間にバレないようにバイトをクビにして終わりだよ
刑事民事で訴えるとそれこそマスコミに嗅ぎつけられて
企業のイメージが下がる
時給900円やそこらで人を雇おうとする企業の姿勢が気に入らない。
>>947
そうかい。変なレスばかりで悪かったね。 >>957
中華の高品質って爆発物としてってこと? 一罰百戒だろ 体制の維持は厳格な遵法姿勢が基本だ
左巻き人権第一主義なぜか弁護士の金の種になっている
本来なら弁護士こそ遵法の重要性を説くべきなのに
>>961
自覚あるなら書き込まないってのがお勧めだぞ
割とマジでな 隠れてゴミを売ってた企業など委縮しなきゃ駄目じゃないか?
企業が下手を打って人手が集まらなくなれば
その企業は淘汰されライバルとの過当競争は終わる
良いことではないか
>>959
影響力が桁違いなのに、内々で済んだことと同列に扱おうというのか?
凄い感性だな。 >>954
何度も出鱈目だと闊痰ミ部分を具體的に指摘しましたが何か。
理解出來ないのはお前の學力が極端に低いからだよ。
そこだけは理解しておけよw
おまへの文章は出來のよい小學生にすら負けてゐる。 アルバイトも団結して最低時給1500円を叫んでストライキすればいいんだよ
なんかおかしい世の中だなぁ
日本もおかしくなってきた
むしろこれで萎縮するバイトなら応募してこないほうがいいじゃん
委縮するのは悪い事をする奴だろ。
悪い事をする奴が委縮すれば、現場はもっと活気づく。
ピカの米が使われている可能性が高いから外食なんかしないし、どうでもいいわ(^o^)
>>965
別に書きたいこと書きたくて書いただけなので
そこはやりとりが変でも気にせず書くわ。 >>969
口語の省略形だよ、サイトに説明がある通りだよって反論終わってるんだから
それでも出鱈目だって言いたいなら間違いであることを証明しないとな
ってところまで話を進めたはずだけど、いつまで足踏みしてるの?
挙げ句の果てに「支那人のサイトだ!」とか「後出しだ!」とか言い出した言い訳なんかしようがないけどな >>894
それで常識を知ろうという努力するでなく、社会が悪いになるのはおかしいよね まあたくさんいる弁護士のうちの一人が言ってることだからな。そんな人もいるだろう。
>>974
いやいやwこんなクズですらリーダー任せられるほどの人手不足だから飲食はw 萎縮なんてないよ
バカッターしなきゃいいだけなんだから
>>977
いつになれば省略形以外の物が書けるのですか?w >>976
相手の善意や迷惑ってのも考えようず
まぁ、俺はID:/aKVw1H90みたいな気違い未満にもレスは返してやるけどな >>982
口語の省略形でも日本語として間違いじゃないんだし
別にどうでもよくね? >>622
賛成するかはともかく言いたいことが理解できないのは馬鹿 >>972
訴えるも何もできません
従業員でも無いので バイトに責任を押し付けすぎw
あ〜だこうだ言う前に現場で社員が働けよw
>>980
あらら、バイトリーダに任命までしてゐたのかw 回転寿司屋が多すぎる
過当競争が終われば人件費削減の圧力も消え
バイトの時給も上げやすくなる
バイトテロでくら寿司が負けるのは良いことかも知れない
>>978
常識を疑う姿勢はとても大事だと思うけどね。
社会だって結局はその常識の集合体なんだし。
社会が悪いならそれを構成する常識が悪い可能性は十分ある。 そうだなぁ
見せしめで吊るすなんて酷い話だ
彼なら#MeToo運動とか馬鹿げた行為を止めてくれるんだろう
>>964
だからぜひとも訴えて欲しいんだよ
その結果潰れるのか生き残るのかの検証をしてみたい 学校で先生に暴力を振るったりしても、先生が手を出さないような環境で育つから
バカが大量発生する
安い賃金で働く奴隷が居ないとたちいかない社会っておかしいだろ
>>984
文法を外してゐるから闊痰ミだよw
いつになれば省略形以外が書けるのですか?W >>983
2ちゃんでそんなこと求められても困る。
そもそも俺は最初から誰かにレスした分けでもない。 -curl
lud20191219150553ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550468832/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【事を荒立てるな】くら寿司にセブン、バイトテロ「見せしめの法的措置」はむしろ逆効果…賠償請求は現場を委縮させる ★4 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【事を荒立てるな】くら寿司にセブン、バイトテロ「見せしめの法的措置」はむしろ逆効果…賠償請求は現場を委縮させる ★2
・【事を荒立てるな】くら寿司にセブン、バイトテロ「見せしめの法的措置」はむしろ逆効果…賠償請求は現場を委縮させる ★5
・【事を荒立てるな】くら寿司にセブン、バイトテロ「見せしめの法的措置」はむしろ逆効果…賠償請求は現場を委縮させる ★7
・【事を荒立てるな】くら寿司にセブン、バイトテロ「見せしめの法的措置」はむしろ逆効果…賠償請求は現場を委縮させる ★6
・【事を荒立てるな】くら寿司にセブン、バイトテロ「見せしめの法的措置」はむしろ逆効果…賠償請求は現場を委縮させる ★3
・【事を荒立てるな】くら寿司にセブン、バイトテロ「見せしめの法的措置」はむしろ逆効果...賠償請求は現場を委縮させる
・弁護士「バイトテロへの見せしめの法的措置はむしろ逆効果...賠償請求は現場を委縮させる」
・【くら寿司に続きセブンも・・?】おでん口から出し保温器に戻したアルバイト店員に「法的措置検討」へ
・【下町ボブスレー】ジャマイカへの法的措置を予告 五輪で採用なければ損害賠償請求へ
・【ボブスレー】下町連中「我々にとっても苦痛です」ジャマイカへ怒りの法的措置を予告 五輪で採用なければ損害賠償請求へ
・【台湾政府】列車脱線事故、日本側に賠償請求も 責任追及へ調査「法的措置も辞さない」
・【ゲンダイ】詩織さんのセカンドレイプ賠償請求にビビる?“アベ応援団”突然の沈黙/ニュース速報+板のスレッドにも法的措置か?
・バイトテロ、法的措置・損害賠償では抑止できない テロを激化させる恐れ
・【社会】セブンも不適切動画に「法的措置検討」…くら寿司騒ぎの最中に愚行 おでん口から出す
・【社会】セブンも不適切動画に「法的措置検討」…くら寿司騒ぎの最中に愚行 おでん口から出す ★2
・【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★11
・【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置の準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」
・【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★8
・【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★12
・【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★12
・【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★10
・【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★5
・【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★2
・【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★3
・【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★4
・【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★7
・【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★9
・【余命vs】「大量懲戒請求」発端ブログ、弁護士に7億円の損害賠償を求め横浜地裁に提訴したと発表「アンチ余命にも法的措置を取る」
・【余命vs】「大量懲戒請求」発端ブログ、弁護士に7億円の損害賠償を求め横浜地裁に提訴したと発表「アンチ余命にも法的措置を取る」★2
・【くら寿司】不適切動画2人に刑・民事法的措置へ…批判相次ぎ2人は憔悴、受け答えできる状態にない
・【くら寿司】不適切動画2人に刑・民事法的措置へ…批判相次ぎ2人は憔悴、受け答えできる状態にない★2
・【くら寿司】不適切動画2人に刑・民事法的措置へ…批判相次ぎ2人は憔悴、受け答えできる状態にない★3
・【お詫び】ゴミ箱に捨てた魚をひろって調理する店員の動画がSNSで拡散 くら寿司が謝罪「深くお詫び。法的措置を検討」★9
・【お詫び】ゴミ箱に捨てた魚をひろって調理する店員の動画がSNSで拡散 くら寿司が謝罪「深くお詫び。法的措置を検討」★11
・【お詫び】ゴミ箱に捨てた魚をひろって調理する店員の動画がSNSで拡散 くら寿司が謝罪「深くお詫び。法的措置を検討」★10
・バイト「仕事辞めてえ・・・そうだ!コロナって事にしよう!」→店自体休業、損害賠償請求へ
・【余命ペロペロ事件】懲戒請求した一般市民に対して法的措置を執る弁護士たちの態度振る舞いに橋下徹弁護士が参戦
・【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン
・【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★12
・【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★3
・【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★18
・【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★14
・【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★8
・【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★13
・【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★6
・【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★5
・【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★16
・【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★19
・【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★11
・【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★15
・【社会】原爆症:白内障2人を認定…賠償請求は棄却 広島地裁
・【社会】山尾しおり氏がガソリン代不正請求問題で謝罪 法的措置は取らない方針★3
・宝塚歌劇団、ネットの誹謗中傷に警告…法的措置の検討や発信者開示請求の可能性 [ばーど★]
・【社会】山尾しおり氏がガソリン代不正請求問題で謝罪 法的措置は取らない方針★2
・米国には新型コロナで中国に賠償請求する法的根拠はない―ドイツ連邦議会報告 [アルヨ★]
・【社会】山尾しおり議員がガソリン代不正請求問題で謝罪 既に返金しており法的措置は見送り ★4
・【メルパルク】絶対言わないはずの旧姓でアナウンス、ケーキの後に寿司…酷すぎ結婚式、賠償請求できる?
・【メルパルク】絶対言わないはずの旧姓でアナウンス、ケーキの後に寿司…酷すぎ結婚式、賠償請求できる?★2
・【メルパルク】絶対言わないはずの旧姓でアナウンス、ケーキの後に寿司…酷すぎ結婚式、賠償請求できる?★3
・【メルパルク】絶対言わないはずの旧姓でアナウンス、ケーキの後に寿司…酷すぎ結婚式、賠償請求できる?★11
・【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★5
・【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★37
・【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★9
・【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★30
・【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★40
・【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★26
01:29:34 up 20 days, 2:33, 0 users, load average: 7.86, 8.41, 8.74
in 0.53534603118896 sec
@0.53534603118896@0b7 on 020215
|