◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【医師少数県認定】厚労省「医師過剰の都道府県から医師の少ない地域に移動を促します」※ ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550445546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★
2019/02/18(月) 08:19:06.92ID:hEi9XbQx9
2019年2月18日 5時41分
医師が都市部などに偏り、地方の病院で不足する偏在の問題を解消しようと、厚生労働省は少なくとも15の県を「医師少数県」に指定し、医師の確保に向けた対策を集中的に実施していく方針を固めました。

医師が都市部などに偏り、地方で不足する偏在が進む中、厚生労働省は検討会を立ち上げて対策を協議してきました。

その結果、全国の都道府県の中で人口当たりの医師の数が少ない県などを「医師少数県」に指定し、集中的に対策を実施することで、2036年までに偏在の解消を目指す方針を固めました。

少数県には岩手県や新潟県、それに静岡県など全都道府県のおよそ3分の1に当たる、少なくとも15の県が指定される見通しです。

これらの少数県では、2036年に合わせて2万4000人余りの医師が不足すると推計されています。

中略

そのための具体的な取り組みとしては、少数県で一定期間勤務した医師に国の認証を与える制度を活用したり、大学卒業後に特定の地域での勤務を義務づける、医学部の「地域枠」を増やしたりすることなどが想定されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190218/k10011818461000.html
【医師少数県認定】厚労省「医師過剰の都道府県から医師の少ない地域に移動を促します」※ 	->画像>2枚
2名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:19:30.54ID:wQk7+39k0
秋田わ
3名無しさん@1周年 荒らすなら『嫌儲』
2019/02/18(月) 08:20:08.51ID:s85/ZoUK0
いつぞやのど素人政権が政治主導()とやらでデタラメな事やってた時期に溜まった膿が
自民政権が軽くメス当てたら大量に噴き出して来たってだけの話だろ
4名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:20:20.26ID:p5PGijFA0
秋田は足りてる
この前も医者を追い出したニュースやってた
5名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:20:50.20ID:vFcw44n80
1人あたりの医師数が少ないのは
埼玉などの首都圏近郊なんだけどなあ
6名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:20:54.70ID:SsW2GZ+Y0
イジメいくない
7名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:23:35.72ID:1XWf/47r0
過剰県は保険給付額減らせ
8名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:24:00.51ID:ovdQq3VV0
秋田の上小阿仁村とかは医師置けない特別区として据え置きやな
9日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2019/02/18(月) 08:24:37.43ID:h1D7Z0oF0
足りているって誰か言っていなかったか?
10名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:25:23.97ID:I4z6xtxT0
そういう地域では給料上げても良いんじゃないの
負担はもちろん当該県民の皆様で。
11名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:26:40.50ID:v+xx2GyU0
東京のエリートが田舎の大学医学部卒業して東京に帰っていく
12名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:27:27.48ID:2cvP4irW0
埼玉にきてくれ
13名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:27:28.04ID:KWGRjFG20
東京のエリート様は地方大学なんて行かないじゃないの
14名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:27:40.02ID:v+B1iEJY0
>>1
周囲に病院は沢山あるけど、それでも待ち時間が長い
待合室で別の病気もらいそうw

医師過剰の地区だと、待合室は閑古鳥で即診察とかなんかな?
15名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:27:54.13ID:N+qk+OYU0
本当に医者が不足している地域を指定して、そこで開業すれば税金優遇してやればいいんじゃね?
16名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:28:35.87ID:PLa/TcHm0
東京に医者集めようという政策か?

その前に人口を分散させろ。
首都圏に事業所や家を持った奴に大増税とか。
17名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:28:42.25ID:mWPUem3q0
>>1
どうせ医者利権で「保険点数を上げます」だろ?
わかってるよ
18名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:29:21.73ID:v+xx2GyU0
>>13
医学部受験がどんどん難関化してて
東京のエリートでももう地方駅弁医学部にしか受からない
19名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:31:04.27ID:f/AyL7F70
埼玉来てくれ
実は病院少ないんだよ
20名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:31:31.63ID:ovdQq3VV0
>>18
佐野セブ島「受験前にセブ島行っても余裕」
21名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:34:21.59ID:wI2tN/Ra0
>>13
悪名高いグンマー大学の医学部でも8割は東京の有名私立高校出身者
22名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:35:00.28ID:2whRkNSW0
先に入学の段階で皮膚科とか眼科とかは難しくしたり、救急は受かりやすくした方がいいんじゃないか?
偏り解消しないと志ある人以外は楽な方いってしまう
23名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:35:18.84ID:JuOkjiEh0
日本国憲法 「住居移動の自由」
24名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:35:46.84ID:gP8omXjc0
アニソン村にまた犠牲者が
25名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:36:03.35ID:l6IF2N/D0
予測見てると、東京よりも、愛知がぶっちぎりで足りなくなりそうなのはなんで?
26名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:36:07.82ID:HvxS5zAY0
秋田はAI診療で
27名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:36:15.50ID:0q12wwRV0
中国にこういう政策あったな
28名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:36:52.79ID:v+xx2GyU0
>>22
ほいで医学部人気はどんどん高くなってるんだが
高い志で医者になりたいわけじゃなくただ安定と高収入が欲しいだけ
学力高いから医学部受ける
こんなのが多い
29名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:37:59.83ID:J6wu4xA60
>>14
病院へは朝イチで行っているだろ
みんな朝イチで行くんだろ
一日で診られる患者の数は一定だから
順番が来るまで待つしかないんだよ……コレが判らないヤツばっかり
30名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:38:27.26ID:0q12wwRV0
医者「そういうところは患者も少ないんだよ」
31名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:38:41.66ID:v+B1iEJY0
>>29
勝手に決めるなよ
32名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:39:09.23ID:nGHB0Hlw0
>>1
新潟とか静岡とかは、都内に住んで新幹線通勤とかで医者を確保できないかな
33名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:39:41.05ID:I0ZA9brl0
官僚て馬鹿だな。
選択と集中も知らないのか
34名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:40:04.85ID:OG9Bv8z90
促します(何もしない)
35名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:40:30.17ID:J6wu4xA60
>>22
医学部は医学部 診療科目は卒業してから自分で決めるだけだから 無理
36名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:41:10.17ID:lcKEdtAV0
単純に給料増やすしかないんじゃないの?
37名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:42:16.18ID:ZLLhomhs0
いやなとこにはいきたくないでしょ
38名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:42:34.41ID:bQa2HSmk0
やっぱり岩手が入ってるw
医師志望の貧乏人にとっては特に辛い県
39名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:43:05.41ID:J6wu4xA60
>>31
ナニを勝手に決めるんだw お前さん一人の為に病院が有るんじゃないよ
早く見てほしけりゃ自前の病院を作るしかないよ
40名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:43:51.21ID:nr1lKNJF0
田舎住まいの上に患者も少なくて減収

誰がやりたがるんだw
41名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:44:41.23ID:0j6o6BKI0
外人の医者入れろよ
42名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:45:02.15ID:ulPnWI5/0
>>15
余所者の医者を地域住民が追い出すので、税金優遇とか給料増やすとか意味無しw
43名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:45:09.37ID:v+B1iEJY0
>>39
早く診て欲しいとは言ってないだろ
医師過剰ってどんな状態なんだろう?と疑問に思っただけだわ

閑古鳥鳴いてる病院なんて見たことないんで
44名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:45:21.09ID:ZLLhomhs0
医者呼べない自治体は廃止でいいんだよ

パーだから逆をやろうとする
45名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:45:38.90ID:3k3FCOc50
地方国立大の医学部に地域枠入学作って、20-30年地元で働けば返済不要にしたらいい。
地域枠医師がそのままそこで開業する際には無利子で自治体が貸せばいい。
頭良くても親に金ないから医学部断念する人がもったいない。
46名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:45:50.11ID:HTaOp0Jc0
>>41
金髪碧眼関西弁やら中国人やら韓国人もたくさんいるよ
47名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:46:39.96ID:WZ1rGQDN0
医師の少ない県が仕事も忙しいでしょうね
給与を上げれるように国が補助金出して
優遇すれば人は流れる
48名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:46:56.74ID:nr1lKNJF0
まぁ、こんなの医者を公務員化して指定地域勤務強制する代わりに
患者数に関わらず一定給与出すって仕組みにするしかないわ
49名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:47:11.82ID:w41S3T/u0
またバカな国家社会主義を始めたのか(爆笑)


さっさと地方を切り捨てろ


なんで逆のことしかしない旧日本軍の末裔のクズドモ
50名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:47:15.98ID:hEtvE4o9O
>>1
まずは国公立の医学部全員に10年くらい義務年つけろよ
入試の時だけ地元優先にしても義務つけないから逃げられるんだよ
51名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:47:16.89ID:CcFM7pv80
スキルのブラッュアップ研修拠点、最新の投薬と手技技術、最新鋭の設備、
そして個人で開院する際の大病院とのコネクション。

若手の医師には地方よりも都会に魅力がありすぎ。
52名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:47:30.90ID:8Up4qNrC0
厚労省の失策
大学の医局制度をぶっこわしといて今更だな。

後期研修まで卒業した大学の医局のみでしかできない縛りをつければ
いやでも各県に若手の石は確保でくるだろうに
53名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:50:16.31ID:7cdXZZpH0
>>5

こういう事実をきちんと見ないで、

妄想で好き勝手なことをやって満足するのが大日本帝国式。


滅ぶまでわかんねーんだな
54名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:50:38.50ID:hEtvE4o9O
>>13
地方のエリートが首都圏に来ちゃうから首都圏の医学部の偏差値がはねあがる
首都圏の学生は地方にいくが、「地元出身優待入試」で入りにくい
55名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:51:46.29ID:bM9u6WO60
>>52
仮にその失策が事実だとして、

さらに失策を重ねるのが>>1

w
56名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:52:14.08ID:mWPUem3q0
>>53
厚労省は医者利権で儲けたいだけだから・・・
57名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:52:16.06ID:ZLLhomhs0
ところで都市部で外人スラム化した地域って
たりてるんかね
58名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:52:46.47ID:97pMlTl30
クソ厚労省の意図に反して


ますます医師の都市部集中は進むだろう


田舎は義務的に勤務する知識経験が不十分な者だらけになる
59名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:53:03.84ID:hEtvE4o9O
>>16
ぎゃくだろ
全国で一戸建ては優遇してマンション住まいは増税
二階建てのアパートは許してやれ
60名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:54:12.88ID:K5HqWGjO0
>>57
支那人が法律の外でやってるよ

カネがあればあっちの方が腐れた日本人開業医より優秀だしw
61名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:55:16.22ID:ZLLhomhs0
>>60
なんか酷そうだな^^;
62名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:56:42.23ID:Mm4Lcl7x0
医者も大変だな
一級二級とか分けて数増やせばいいのに
63名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:57:36.09ID:27ZSt1Qz0
>>54
まあ駅弁医学部からしたら「卒業したら永遠にサイナラの奴を何で教育せにゃんらんの」だからな
64名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:57:49.18ID:5goPneE30
つくばのほうにそういう医学部があるじゃん。
地方勤務を数年義務付けてる医学部が。
65名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:57:53.63ID:0YkAmAhJ0
ドイツはずっと前から国が地域ごとに医師を適切配置する開業医規制やっている

日本は対策が遅すぎるわ

都市部で開業医ばかり乱立している
日本
66名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:57:53.72ID:hEtvE4o9O
>>45
国立がやらないからなぜか私立に地方枠がある
金沢医なんて四千万自腹切った上に六年くらい地域に拘束されるのに
国公立は六百万で医者になって都心に逃げてくる不思議
67名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:58:11.03ID:lkElD2Hg0
大学では問答無用の医局人事があるけど
基本自分の進みたい道に進むので
医師不足の専門分野が多いんだよな
特に熱意のある医師を官民寄ってたかって刑事犯にするような
産科救急とか医師いじめ村診療みたいな分野は誰もやりたがらなくなって荒廃する
68名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:58:47.06ID:cfDIBFcJ0
>>61
酷いのはほんとに酷いらしいw
69名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:59:37.26ID:ZPELFkPN0
>>65
でも都市部で足りてないだろ?
70名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 08:59:50.86ID:Mm4Lcl7x0
医者も公務員と同じ、公益の皮を被った商売だしな
苦労させるなら金積まないと
71名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:00:21.04ID:MPYGzm0L0
経験と実績を重ねて

都市部へGo !


w
72名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:00:33.81ID:0YkAmAhJ0
日本は開業医報酬を減らして
勤務医を増やすことも大事

海外ではキャリアあるナースが開業医やっている国もあるので
ナース開業医制度を日本も導入するべき
73名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:01:48.51ID:MjwSq6390
専門医認定制度にしたほうがいい
耳鼻咽喉科多すぎだろ。そんなに要らん
74名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:02:08.91ID:RW9Riv6u0
処方薬の流通自由化

医師や看護師を介在させず、自己申告で保険を適用した検査を自由に選択できるようにしろ


ヤブなんて健康を阻害するだけなんだ
75名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:02:31.34ID:NFSuF/R40
>>54
それは違う
地方のエリートの選択肢は
1.地元駅弁医学部に行く
2.首都圏の医学部以外の名門校に行く
のどちらかだよ
極一部の天才は首都圏国立医学部に、極一部の金持ちの子は首都圏私立医学部に行くが少数派
76名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:04:07.46ID:0YkAmAhJ0
日本はずっと
医師会利権政治やってきたから
開業医が異常優遇されすぎなんだよな

開業医規制制度導入遅すぎ
77名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:06:40.59ID:0YkAmAhJ0
>>69
全般的に医師数を増やすべき
78名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:08:33.83ID:mWPUem3q0
>>76
ちなみに、「医師会」は勤務医の会なので開業医とは関係が無い
開業医の集まってる悪い方は「日本医師会」なので覚えておこう

ユニセフと日本ユニセフくらい違いがある
79名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:08:53.83ID:FegvOQzk0
医者がたりないとか
地方に医者がいないんじゃないんだって何度言えばわかるんだ???


地方嫌いの皮膚科や眼科にいく女医が多くなってるだけの話。
で、必然的に内科外科がすくなくなって、地方がそのあおりを食っているだけ。
80名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:08:58.16ID:yMcpXm3R0
医療は本格的にヤバいんだよなあ。

現在の日本の医療は世界一だと思う。
マスコミが持ち上げる欧州なんて酷いものだよ。
苦しくても医者に行っても薬すらくれないことが珍しくない。
医療費が安い?手術ひとつにどれだけ待たされると思ってる。
日本の病院の待ち時間なんてレベルじゃないぞ?

けれど、そんな日本の医療も過去形になりつつある。
マスコミが教授の権威を攻撃して医局制度をぶっ壊した。
おかげで地方に医師を回しにくくなった。
マスコミが医療事故が起こるたびに無条件で医者を罵倒した。
おかげで外科や小児科といった部門の医師が更に減った。
そして今度は医学部の女子学生や浪人生問題で・・・

医師を安く長時間こきつかっていられたから、現在の医療を維持できている。
もしそれができなくなったら・・・ とんでもないことになる。
簡単な手術でも数ヶ月待ちが当たり前なんて世界だよ。
医者を増やせばいい?
馬鹿な。どれだけ増やせばいいと思ってる。それがどれだけの医療費の高騰をまねくか・・・
医師の給料を減らす?
今の勤務医の給料を更に減らす?それも人を増やした分だけ?どれだけ医師のレベルが落ちると思う。
こういったことをマスコミはまったく伝えない。
蝗の群れのように食い尽くし壊すのみだ。何も生み出しはしない。
81名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:09:07.56ID:IqPlAvxY0
少し前は田舎の駅弁にも都会人がたくさん来ていたが今は来なくなったな
俺のところも開成高校出身の人がいた 東大法学部を卒業してから来たそうだ
82名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:09:22.26ID:XgJMZE9+0
外科産科救急を医師扱いして
眼科皮膚科耳鼻科を準医師扱いにすれば?
83名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:16:49.67ID:qCl0QFhh0
東京都からガッツリ移動するわけだ。
東京は大学病院が多すぎる。
84名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:23:05.41ID:0YkAmAhJ0
>>80
金やコネで入れる
私立医学部を増やしてきた日本は
元々医師はバカでもいいというスタンス
85名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:23:06.41ID:tmAYbPwu0
>>77
社会主義をやるなら、まず人の数が多いところに優先的に配置すべき
86名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:24:12.69ID:tmAYbPwu0
>>80
ヤブがいたって害になるだけだがな。
87名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:24:56.92ID:J6wu4xA60
>>45
公立医大の授業料なんて医師の給料からしたら屁の様なものだよ 
新米でも一千万こえと聞くから 一千万や二千万の授業料なんて直ぐに返せる
卒業したら金を借りてペナルティ分を一気に返済、、街方に逃げてしまう
仲介するコンサルタントも居るし 街方の病院も頑張ってるしww
何より 医師免を取ったからと言っても素人に毛が生えた程度だよ 戦力にはならないんだよ
ソレを指導できるベテランの専門医が居なくて 雑多な患者の僻地に贈ったってマトモな診療なんて出来ないよ 
慣れた頃に奉公期間が過ぎて ベテラン医として街に帰っていく事になる
88名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:26:19.65ID:J6wu4xA60
>>52
壊したのはマスコミと「市民」だろ 
89名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:26:49.74ID:59GLXM3k0
>>21
嘘乙
90名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:30:01.32ID:59GLXM3k0
>>84
日本の私大医学部が馬鹿だというのは世界中に知れ渡っている
ハゲタカジャーナルに文法もスペルも間違ったクソ英語で頓珍漢な論文を連発して、更にそれを自己引用してcitationを稼いでいるからね
深刻だよ

一方で、国立大学は非常に優秀なんだけどね
逆に質の良さは世界一
91名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:30:28.63ID:J6wu4xA60
>>54
低レベルの医大を出た藪な医師に診てほしいのかw
最も 最後の関門な国試を通れないから 阿呆を医師に養成するだけ無駄だけどな、国試は全国一律だよ
92名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:31:08.96ID:+wKWGYSI0
通院外来のことで言うと処方箋なしで自分で管理させて薬出せるシステムにすれば
待つことなくいつでも薬もらいに行けて医者も人数要らない
お互いがWin-Winになる
93名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:31:58.85ID:tmAYbPwu0
誰かが前レスしてたけど


ド田舎の農家に嫁が来ないのと同じこと


 クソ厚労省が国家社会主義で動いても良くなることはないよ
94名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:32:49.05ID:tmAYbPwu0
土人に医師なんて要らない

祈祷師でもあてがってやれ
95名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:34:50.58ID:EqEj0LVU0
>>14
そんなことは無い
医者も多いが患者も多い
待合室に入りきらないとかは無いが
待ち時間は15分くらいだよ町医者で
大病院なら1時間から2時間だね
96名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:35:24.59ID:PTF3EG7u0
>>92
リフィル処方なら医師会が猛反対してますよ
97名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:35:40.17ID:WTuyg6i00
御茶ノ水辺りで倒れると
救急受け入れ可能な病院多いよね
98名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:36:34.61ID:ybF3A5OZ0
本当にヤバイのは、日本の弁護士や、医師への高額売春の金の流れ

女性側が使う お金の流れを追われているんだとさ
99名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:36:38.86ID:59GLXM3k0
医者の前に、文科省が教員に対してやるべきなんだよなあ
田舎の教員の過剰供給は狂っているよ
100名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:36:56.43ID:WTuyg6i00
>>23
まぁそのとおりなので「促します」止まりたよね
101名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:37:27.56ID:tmAYbPwu0
>>96
処方薬の流通自由化で万事解決
102名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:38:59.24ID:xLpeOy4c0
いよいよ県別の免許なんだろう
アメリカはそうしてるし、それ以外に解決は無いだろう
過剰な都や県は定数制だろう、少なくても保険治療はそうすべき
何でも自由とか、それがおかしい
103名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:38:59.53ID:tmAYbPwu0
>>99
地方を切り捨てるべきなのにカッペがユスリタカリをするからそうなる
104名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:39:43.16ID:J6wu4xA60
>>92
プリンターでも非純正なインクを使うと保証の対象外だろ 
医師の診療を受けずに勝手に薬を飲んだ患者は 保険診療の対象外にするのなら良いんじゃね
105名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:40:04.18ID:tmAYbPwu0
>>102
皆保険を全国一律にしておく理由もなくなるな。

県ごとの健康保険にして脱退を認めるべき。

あとは民間保険でやればいい
106名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:41:06.53ID:0fITjPkX0
>>1
それ戦後間もない頃にやった政策だよな、都心の医者を地方にばら撒くっていう医者抑制政策
時代が後退してるな
107名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:41:18.45ID:tmAYbPwu0
>>104
強制的に加入させる必要がない、普通の保険にするってことな?

使うことが多い奴は、多く払わないとダメだよな。
108名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:41:55.42ID:ybF3A5OZ0
要するに、金や女 都市部 で動くような医師なら もう必要ないですよ。ってことか

腕の立つ医者が増えればいいだけだからね
他は要らないのかもよ
製薬会社にも、メスが入るとさ
三師会も、台本読んでるだけだから。と言われてた
109名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:42:37.14ID:qowP3S2v0
会社員も東京など都会では負けて地方に落ち着いた会社員もいるのと同じで、
都会の有名病院では通用しない医者は田舎の私立医大病院や県立病院で偉ぶるのも良いかも
110名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:43:15.24ID:ip+T7v6k0
医師過剰地域の診療報酬の一部を少数地域の診療報酬に移し替えればいいのでは
111名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:44:01.05ID:eNu6sgoc0
ついでに専攻以外の自由診療で商売してる歯科医も規制してくれ
矯正を勉強してきてないのに矯正やってる歯科医や補綴の専門医でもないのに訪問診療で稼いでる歯科医とか
112名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:44:07.39ID:tmAYbPwu0
>>110
過剰地域ってどこ?

人口比で医師が過剰なんでしょ?
113名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:44:32.90ID:ybF3A5OZ0
>>99
供給過多と、ゴミ削減のためだろうな
公の人らですら、人が密集して集まれば 維持や回収にも お金がかかるからね
114名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:44:51.41ID:PTF3EG7u0
>>101
自己責任、全額負担で保険効かさないならいいかもね
保険適用なら適正使用前提だから
115名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:45:31.90ID:tmAYbPwu0
>>114
何適正って?

医師が誤ったら保険も適用されないってことな?
116名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:45:51.57ID:EqEj0LVU0
>>73
麻酔以外は全部同じ
標榜する科によって設備も違うし、慣れてないことやる方こわいよ
まあ、風邪とインフルエンザが根絶されたら減るだろう
117名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:46:08.66ID:tmAYbPwu0
>>114

保険ってのは医師の稼ぎのためにあるんじゃないぞ?
118名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:47:01.13ID:F98idvOR0
厚労省と文科省というダブル三流がタッグを組んだ結果がコレ
119名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:47:25.10ID:qowP3S2v0
私立の医大病院で手術したとき田舎の私大だから手術担当医にお金を渡さなくても済んだ
これ、都会の私立病院だと医者に高額のお金を渡さなきゃならないよな?
俺は金がないから先生にお金渡せない!と一言謝ったけど貧乏人で申し訳ないと
先生は笑いながら許してくれたが
みんなは手術したら医者に何十万円渡すもんなの?
120名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:48:35.82ID:xLpeOy4c0
>>105
それずっと前から経団連が言ってる
アメリカの制度がベストなのはわかってる
民間保険会社が医療を管理したほうが、国民にもいい
121名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:48:37.05ID:ybF3A5OZ0
>>109
都会って 東京都のことか?
アソコは関西の土建屋が金儲けのために造った街だぞ?
しかも、都会の東京都は、韓国ソウルと、姉妹都市だしね
本社採用とゆう肩書きをエサに、地方から人材を集めただけのことだよ
ゼネコンも、もう好き勝手できないしな
122名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:50:06.71ID:ybF3A5OZ0
>>120
銀行、保険屋、証券は
残念ながら
もうダメとのことです
123名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:50:24.68ID:EqEj0LVU0
>>74
処方薬を売ってる薬局が池袋にあるんだっけか
飲み合わせで死ぬこともあるし
大量に飲むと重篤な副作用も出るよ
自分でなんとかするならドラッグストアで買っとけ
124名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:51:12.90ID:atgSEseD0
人が少ないところは
警察すら少ないからな
難しい問題
125名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:51:39.78ID:hpMNm3mT0
>>32
新幹線駅のある近辺は、医者は足りているわけで
126名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:52:15.56ID:ybF3A5OZ0
>>118
省庁も解体かもな
北朝鮮関連で、円もどうなるかわからないよ
永田町霞ヶ関は かなり大変になるかと

東京オリンピックまで もたなかったな
127名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:52:30.57ID:tmAYbPwu0
>>123
忌避すべきものを管理するのは自分

できない奴は医者に相談すればいい

それが自由ってもんだ
128名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:52:35.37ID:Urf10taU0
うちのほうコンビニの数より病院が多い。
129名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:52:57.40ID:Aoq+pw+D0
医者いじめ村かw
130名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:53:32.61ID:tmAYbPwu0
>>129
利権談合厚労省ムラだw
131名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:54:01.80ID:reSVVoKA0
裏口私大にトルクレンチを突っ込まれるけどいいのか
132名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:54:12.27ID:O57jKQ1O0
子弟の教育問題が解決しないと若い世代は移動しないだろ
133名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:57:13.53ID:dq+NCxu10
人口が少ない地域では稼げないでしょう。
134名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:58:14.98ID:Xco6gDc10
>>119
あげる方ももらう方もかなり減ったとは聞いているが、昭和の医療ドラマでは数百万渡すシーンもある
今でもお年寄りを中心に渡さないとちゃんと手術してくれないと考えているんじゃないかな?
135名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:58:33.61ID:EqEj0LVU0
>>92
薬剤も保険から出てるんだよね
いい加減なことすると、医療費増えるよ
136名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 09:59:47.39ID:dbGsiBHX0
>>1
なんだよ、
医者の人数を今の3〜5倍にするというスイッチひとつで解決するじゃん。
この国は医者を甘やかすだけ甘やかしてきたからそろそろだろ。
137名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:00:14.22ID:pxr7x32T0
昔の自治医大かい?
138名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:01:48.39ID:hpMNm3mT0
>>75
それは大きな勘違い
地方エリートは東大理Vや京大医をはじめ、都会の国公立または旧帝医に行く
そこそこ優秀なら地元国医か理V以外の東大へ
あとは自分の住みたいところに行くだけ
私立はあくまで滑り止めや指定校
139名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:02:39.72ID:tmAYbPwu0
>>135
だから検査も自己申告で保険適応でできるようにしておけばそれを抑制できる。

保険という名称の利権護持的社会保障から、ほんと保険に戻して、

保険を使いまくる人は多くはらう制度に戻すべき。

あるいは、高額療養費国庫負担制度だけ残して、それは公的保険として医師に握らせ、

一般的な病気は民間保険でやればいいんだ。
140名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:02:44.29ID:HQAq2lXE0
日本は医者の数少ないんだよ

ベッド数は多いけど
141名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:03:01.39ID:+wKWGYSI0
薬出してもらうためだけに予約を取っているのにもかかわらず2時間待たされ
仕事半日潰されて診察時間3分(聴診器30秒次回の予約1分医者と会話1分30秒)
だいたい同じ薬出すの続いてるんなら無駄すぎる薬局ですぐもらえるようにすればいいだけ
薬局の人のほうが薬に関していろいろ説明してくれるしいろいろ聞いてくれる
医者はとにかく患者をコンベアーのごとくさばいていくだけの感じ
142名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:03:42.91ID:tmAYbPwu0
>>136
田舎の医師がいないことは解決しないぞ
143名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:03:55.21ID:7dlW86iS0
医師会がギルドで医学部の定員を増やさなかったのが原因。
特に東日本。

もしかすると、東京中心にたくさんある学費数千万円の私大医学部の経営が儲からなくなるので、
東日本で駅弁医大を設立するのに抵抗したのかな。

単純に医学部の定員を今からでも増やせばいいじゃん。
144名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:04:24.09ID:tmAYbPwu0
>>143

もう減らし始めるべき時期。
145名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:04:32.72ID:EqEj0LVU0
>>119
昭和かよ
金品の受け渡しはお断りしますって手術の前に説明される
146名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:04:54.23ID:tmAYbPwu0
いいか、

医師の頭数を増やしても

田舎の医師は増えない


おまえらトリクルダウンが起こるっていってるアイツと同レベルだ
147名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:05:03.49ID:mWPUem3q0
>>141
開業医の利権が強力な日本と違って海外では
薬剤師だけで出せる薬も多いし、処方せんも複数回使えるので
毎回医者に通う必要も無いしな

日本の医者利権は本当に狂ってるよ
148名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:05:35.10ID:XgJMZE9+0
慢性病の投薬の診察は2ヶ月に一回とかでいい
149名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:05:50.60ID:7Ut7bkmY0
医師「だが断る、生活に困窮してるわけでもないのになぜ僻地へ行かねばならんのだ」
150名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:07:26.94ID:xqO0ktQ10
>>4
秋田市に限ってだけど病院の数は多過ぎな印象
つぶれる所出てくるはず
151名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:08:20.05ID:DRslct0N0
タクシーみたいに地域別の台数制限みたくすればいいのさ

その地域が定員に達したら誰かが移動するか辞めるかして
空きの権利を貰わないとその地域では医師として働けないようにする

地方を選びきれずあたふたしてるうちに気づいたら全てが埋まってしまい
泣き目を見る医師が多数に

そうなりゃ地方勤務でさえ取り合いが始まるぞ!
152名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:08:29.89ID:7dlW86iS0
>>72
設備的には、たくさん余ってる歯学部を、町医者用医学部に変えればいいんだよな。

普段から健康でちょっと薬だけほしいような人は、そこ出身の町医者に行く。
153名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:08:53.15ID:pxr7x32T0
歯医者さん
医院が多過ぎて、潰れそう
154名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:11:15.25ID:EqEj0LVU0
>>120
アメリカ式のは全く良い所が無いよ
超金持ちで無制限に出せるなら別だが
全体の医療費は保険会社が入ってる分割高になる
携帯電話会社のように利益率が良くなるだろう
あなたのプランではこれ以上治療できませんねって
ニッコリ言われたいの?
治療継続ばらこの100万円のプリペイドカードでチャージですよ、とか
155名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:11:20.85ID:4jIMlLuE0
東京の医大を3つばかり地方の中核都市に移せばいい
156名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:11:45.15ID:7dlW86iS0
>>119
公立病院だと逆に怒られる。
退院時にお礼にナース室にケーキ持ってただけでも、困る感じだった。
157名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:11:54.18ID:Xco6gDc10
今後、潰れる大病院は増える→医師が多い
車で一時間以内に病院がないという地方が増える→医師が足りない
158名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:14:00.69ID:cSOhX/9/0
>>14
医師過剰と言われる県に住んでいるが、実は県の中にも都市部への医師・病院の偏在があって、
県都周辺の人気クリニックは患者予約制でもなお長蛇の列だが、不人気な所は飛び込みで1時間も待たずに診てもらえる医院もある。

山間部や離島の医院・病院では、同県内でも医師不足県と同様の状況で、
外来は○時間待ち、完全予約制の外来にも「現在、予約の時刻より30分〜1時間遅れています」の貼り紙が出ることはしょっちゅう。
地域中核となる総合病院ですら、専門性の高い外来は、大学病院からのパート医師が隔週とか月1で○曜日の午後のみとかザラにあるよ。
159名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:15:06.41ID:dbGsiBHX0
>>142
それがいずれ解決するんだって。
医者の収入を減らすと、本来の「人助けがしたい」という心をもった者
が医者になるのだから。
160名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:15:24.13ID:7dlW86iS0
>>144
医師あまりなんてのは、まだまだ50年後ぐらいのことでしょ。
医学の知識はメーカーでも学校でも組織でも家庭でも役立つし。

AIで医師の役割が減るとか?
AI使っても、最終的には医師の総合判断が必要でしょ。
161名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:16:13.22ID:fa3ccfQr0
国立大医学部は、地域枠じゃなくても、漏れなく20年その地域で働くことを義務ずけろよ。
東京の予備校で点取り身につけた奴が地方国立で医者になって、東京に戻っていくんじゃ、
地方国立に医学部がある意味がない。
162名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:16:51.37ID:vAr4tbD20
>>11
田舎の医学部しか行けない時点で、医者の中では落ちこぼれなんだぜ。
163名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:17:13.73ID:7dlW86iS0
>>147
>薬剤師だけで出せる薬も多いし、処方せんも複数回使える

これ賢いな

>日本の医者利権は本当に狂ってるよ

同意。しがらみで身動き取れないずぶずぶの厚労省から
権限の一部を移譲して、官邸直轄で決めた方が
医療費の膨張を少しは防げるな
164名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:20:52.27ID:FcZlQHvH0
>>134
>>145
テレ朝のドクターXでは医者がお金を貰ってた場面あった気がする
今でも私立医大の医者は手術系だとお金貰う医者もいるんじゃね?
ボイスレコーダーどころか眼鏡型隠しカメラ、ペン型隠しカメラなどの時代だから警戒する医者も増えたかもだが
165名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:21:09.35ID:mjThDBh+0
一医師の格差
166名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:21:14.44ID:EqEj0LVU0
>>134
手術によって、方法も点数も使える器具も薬剤も決まってるが
ワイロ無い場合は手抜きか?
成功率下がって評判落ちるが
もらった金は脱税?寄付金?
腕のいい執刀医は確かにいるが、指名すればいいんじゃないの
個人の才能もあるけど、毎日その手術してるかどうかだよ
年に数例みたいな所には最初から行かないことだね
167名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:21:30.48ID:FcZlQHvH0
>>156
食い物は毒を渡されるリスクもあるだろうし現金じゃないと受け取らないのかね
168名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:24:20.98ID:OA/xa2w90
アマゾンゴーストw


Do you believe I'm ghost? Use sound when viewing
https://www.amazon.com/gp/product/B07FDSQFCK?ref=cm_sw_tw_r_lb_dt_VyWWHmmymyhUn

This camera is wonderful! THE set up was fast
https://www.amazon.com/gp/product/B076LJRM88?ref=cm_sw_tw_r_lb_dt_ZhqDR7tcaghhG
169名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:24:38.41ID:cKIX6h1X0
>>167
公立だと職場の規定で、お礼の受け取りは禁じられてるんだと思う。
私大もいまどき、禁じられてるんじゃないか?
170名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:25:22.33ID:tmAYbPwu0
>>151
それでも増えない

医師を止めるだけ
171名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:25:26.90ID:FcZlQHvH0
面白いと書いたら失礼だけど、昔は人気があった総合病院が今では県立総合病院や私立医大病院より立場が薄くなったりの総合病院もあったり
昔は日赤病院が田舎の総合病院で大きな病院(癌手術なども)だったのに
今じゃ日赤病院ですら手術は医大を紹介したり
172名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:25:39.72ID:EP1nkA+i0
西日本の医者は東日本に行かないぞ?
東日本の医者が西日本に行かないのと
同じで

>>11
東京なら東北大や弘前あたりでそういうのいるな
173名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:26:40.82ID:o0dis13n0
いつものパターンでいいだろ。

不足の県は
努力が足りないwww
174名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:28:02.71ID:0QSU1v5w0
アホほどの国費を出してるんだから、ある程度の年齢までは国が仕事場所を決めるようにしろよ
175名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:28:06.09ID:EP1nkA+i0
>>167
公務員になるか収賄になるから大変なんだ国立や公立は
176名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:28:43.77ID:jBYpTJ3v0
>>169
なので、お中元・お歳暮扱いで、医師宅に直接何万円分もの商品券を送りつけたりする患者もいる。
177名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:29:00.38ID:tmAYbPwu0
>>171
専門分化

基準となる行為をちょっとでも外れると裁判で負ける

経営をしなきゃならないところは定型的な症状に定型的な医療行為だけ

仕方ないな
178名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:30:11.61ID:tmAYbPwu0
>>173
この場合は利権の話だから、努力不足は考えなくていいんだよw
179名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:33:04.23ID:EqEj0LVU0
>>139
自費で検査すればいいんじゃないのかな?
実際保険適用外のガン腫瘍マーカー検査や
脳ドックとかに特化してる医者もいるし
標準より長生きしたければ、金かかる方向に選択肢はあるよ
今の皆保険のシステムをちょっと手直しすれば、金が節約出来る魔法は無い
処方薬を一般薬に切り替えるのはやってるしね
これ以上やると薬害問題が出るよ
それよりも、もしもガン免疫療法でガンが死なない病気になったら医療費の総額が増えるよ
180名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:33:10.58ID:DWXZpJ4Q0
>>5
近視眼的な馬鹿だなお前
それは人口密度が高いだけで病気になったら市内の医療機関に専門医がいるだろうがよ
田舎の少数県は専門医に会うために県庁所在地までいかないといけないとかそういうレベルだぞ
人が多くても市内にクリニックが何件も有り入院できる大きな総合病院もありますなんてのと、入院出来る病院は一階建ての小さな内科医が一軒だけ有りますじゃぜんぜん違うだろうがよ
181名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:39:56.22ID:J6wu4xA60
>>120
イマノ国民皆保険制度が無くなると 救急車すら来なくなるんよ、なにせ払える金を示さないと 診察すらして貰えなくなるだから
現在の医療費は保険屋…国保が決めているんだよ、その皆保険が無くなると 治療費は医師が自由に決められるからイクラでも請求出来る 出せないなら他へ行ってください
182名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:42:04.56ID:EqEj0LVU0
>>141
医者不足だね
一人当たり数分しか使えない段階でヤバイ
それで、ろくに診療受けてないから薬だけ継続って思考がもっとやばい
とある病気があって使える薬が複数ある場合には、マイルドな物から試して症状に応じて細かく変える
中断することも含めて
その医者が徹底したら、どこに行くか考えてる?
医者だって死ぬときはあっさり死ぬんだぜ
183名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:44:43.32ID:DFExyYJT0
普通の人が医師の多い場所に引越すほうが手っ取り早い
184名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:44:47.08ID:kUIjzZiJ0
>>19
埼玉で36回たらい回しの末死んだ爺さんいたね
それを教訓に救急システムを随分変わったと
川越救急クリニックの上原淳院長が動画で言ってますね
しかもこのクリニックは日本初個人経営で
たらい回しされる患者を積極的に受け入れる救命病院
ここがヒマだとたらい回し患者がいない平和な証拠のようで

埼玉医科大学医療センター
60代の癒し声副院長がフライトドクターの救命病院

この2病院で埼玉の医療はずいぶん変わったんじゃないの?
185名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:46:08.74ID:EqEj0LVU0
>>146
都会の需要を満足させれば、地方で稼ごうってのも出てくるよ
都会の周辺の人口急増地域が全く需要足りてないから
地方はその次だろうけど
186名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:46:14.07ID:EP1nkA+i0
>>171
大きな病院じゃないと専門医がいなくなってる。
>>5
人口に対して医学部が足りてないから。首都圏は人口増えてるのに医学部の新設は意外に少ない。
医学部の配置は戦前の人口で決められたからままだから西日本が多くて東日本が少ない西高東低が継続中。
187名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:46:48.19ID:0t3+NTXS0
田舎は嫌だろ。年寄りのイジメがある
188名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:48:46.04ID:EP1nkA+i0
>>183
なら西日本にみんなで移住するか?
西日本は医者余りが起きてるから。
岡山なんかいいぞ?

田舎なのに医者が集まってる激戦区
田舎なのに医療レベルは高い

と医者や病院に困らない。
189名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:48:58.29ID:oi1WhdGw0
岩手県は県全体としては少ないのかもしれないが、盛岡は逆に医師過剰。
医師が偏在してるのが問題なんだよな。

ドイツみたいに偏在しないように勝手に開業出来ないように規制しないとどうにもならんよ。
190名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:48:58.41ID:HQAq2lXE0
>>120
アメリカて大手で福利厚生で医療保険あるとこ以外は全部自己負担
だから医療破産が多い
悪くなるまで我慢するからな

オーストラリアやヨーロッパとか
歯科治療は二十歳未満は無料だけど以上は全額自己負担だから
191名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:49:22.62ID:Crs9oPh90
以前に医療改革wとやらで医者叩きを官民マスコミをあげておこない、医局制度を潰した結果
192名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:49:40.64ID:EqEj0LVU0
>>148
それは思わなくもないが
投薬日数制限してるのは役所
長いのだと90日もある
30日から45日に増やすとか減らすとかは役所のサジ加減だよ
193名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:50:32.15ID:EP1nkA+i0
>>146
>>185
医学部の配置の問題もある。
医者は卒業した医学部のある地域や
関係ある地域じゃないと勤務したがらない傾向ある。無論学閥ってのもある。
194名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:52:01.53ID:kUIjzZiJ0
沖縄はとくにヤバイと言われてるね
通常はドクヘリが2機必要だけど維持できるのは1機が限界なようでね
それでも命が大切だから2機目を運航したら当然1年で資金難運休
沖縄市民の寄付金と食べて応援商品を展開して
やっと最近2機目の運航を再開できたんでしょ
195名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:52:36.27ID:o0dis13n0
>>178
だから困ったことになるんだろ。

利権というもの、
行政の予算を優先的に圧迫するけど
当の本人達は予算を削減するとマズい立場という
おかしな状態になる。
196名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:52:57.74ID:EP1nkA+i0
>>189
東北は地元の医学部卒が仙台か首都圏に集まりやすい。
あと明治維新のおかげで冷遇されたこともあってもともと医学部少ない。
福島や岩手は県立医大しかないんだぞ。
197名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:53:24.81ID:MUJrOdlJ0
>>186
結局、これだよね。
医師の西高東低ではっきり結果は出てる。

医学部を人口比で足りないところに増やしたり、
定員を増やせばいいだけ。

ギルドの弊害。制度の失敗。
処方箋を2回まで使えるとか規制緩和すればいいだけ。
198名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:57:27.77ID:MUJrOdlJ0
>>196
人口700万人の埼玉県に医学部がないとか、
福島や岩手は県立医大しかないとか、
県民は損してるな。

うちの県は、埼玉県とは比べ物にならないぐらい、人口は少ないけど、
国立医学部があるし、さらに地域枠はあるしで、
地元民が比較的簡単に医者になって、地元に役立ってるわ
199名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 10:58:48.09ID:EqEj0LVU0
>>183
都会に老人が多いわけだ
若くて病気もしないようなのだと田舎暮らしもいいだろうが、
病気して自動車の運転もおぼつかないなら、都会に住むしかない
200名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:01:35.13ID:WL+tFW8Z0
東京で働けなきゃ医師やめて官僚になるわっていいそう
201名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:02:05.03ID:EP1nkA+i0
>>197
東京へ一極集中が大好きな霞が関でさえこの分野だけはまったく成功してないんだから。医学部作るなら教員必要だけどどこから持ってくる?東大や慶應の風下になるのを良しとして西日本から来るとも思えない。西日本の医者の中には「中華思想」みたいなやつあるから厄介
202名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:02:17.95ID:EqEj0LVU0
>>188
岡山に住むなら、どこがいい?
駅で教えて
前から気になってたんだよ
雨も少ないし地震に巻き込まれる確率も低そう
203名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:03:36.94ID:KALuzyMK0
お医者さんがインフルで寝込んだため常服薬を希望した患者に
診察なしで薬を渡したら医師法違反に問われてるんだろ
厚労症は本気でやる気があるのかと
204名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:03:37.21ID:sjY4IGPi0
>>197
西日本に医学部が偏りすぎてる
東日本は関東もそれ以外ももっと必要だわ
205名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:06:25.80ID:mWPUem3q0
>>202
岡山県民は自分のことしか考えていないから関わっちゃいけない
206名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:06:45.32ID:sjY4IGPi0
1県1医学部とかやったら当然小さい県の多い西日本に大量の医学部ができた
207名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:06:48.25ID:EP1nkA+i0
>>198
江戸時代や明治維新の名残。
藩校がありそれが盛んだったとこはそこがベースとして国立医学部になってるとこばかり、また金を出す地主や商人が戦火に合わず残ってた。西日本に医学部多いのはこのため。方や東北は戊辰戦争で藩校もろとも藩が壊滅してる
とこ多く基盤は乏しく金持ちも少ない。医学部の新設が進まないわな。
208名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:07:28.83ID:sjY4IGPi0
>>207
明治政府って糞だわ
209名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:08:42.72ID:mWPUem3q0
>>208
現在まで医学部の新設を政治力で規制してるのは日本医師会だけどな
210名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:09:29.27ID:EqEj0LVU0
>>200
医師になれる頭があれば国家公務員は楽勝だよ
211名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:12:32.81ID:6GcYxHU+0
どうやって偏在をなくすのか見ものだな
212名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:13:05.45ID:sXNdIbBc0
>>202
岡山は県北は地震と洪水が多いところ
鳥取県の地震のもらい地震もすごい
新見は土砂崩れもやばいし、津山はもともと河原を開発した街づくりがやばい
県南も最近の集中豪雨みるとやばいぞ
もはや晴れの国といえない
213名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:13:05.63ID:EP1nkA+i0
>>198追加

地方だとそこの出来る人は理系進んで地元国立医学部行くのが当たり前になってる。東京に出で働くよりもコスパいいし地元に残れるから。

>>202
北長瀬か倉敷側になるが中庄なんかオススメ。北長瀬なら駅前に市の大きな病院あるし岡山大学病院も近い。公立の進学校も近くあるから。中庄なら川崎医大病院あるから若い奴が多い、買い物は倉敷駅まで出ればアリオがあるしイオンモールもあるよ
214名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:15:24.46ID:sXNdIbBc0
岡山の新田とか名の付くところは、南海地震の津波でやられるという予想もされていて
倉敷も半分は水没するだろうな
中庄なんか津波水没予定地ジャン
もともと岡山は干拓地が海岸部
215名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:15:48.67ID:EP1nkA+i0
>>212
真備の話か?真備はすでに川の流れを変える改修工事がはじまってるぞ?
もともと去年から開始される予定だったが去年の水害で工事は急ピッチで進んでる。
216名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:17:07.10ID:oi1WhdGw0
>>196, 198
岩手は私大だけだよ。国公立の医学部はない県。
仮に作ったとしても県外出身者ばかりになって卒業後いなくなったら意味ないしな。
217名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:18:00.67ID:sXNdIbBc0
>>215
小田川の危険さもわからず放置していた岡山のボケた防災意識に火をつけたというほどでもない暢気な話
218名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:18:30.95ID:kk50jfwk0
医局制度の事実上の復活
研修を受け入れる病院の制限

これで大体まわるんじゃないの?


但し,訴訟リスクを嫌っての偏在については,
既知外司法をどうにかせんと絶対改善せんけど
219名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:19:54.57ID:EP1nkA+i0
>>208
佐倉藩は幕府側だったので医学校だった順天堂も東京に移転させられた。
明治政府の偉いさんは西日本出身者ばかりだったので西日本優遇で病院や医学部を優先的に建てまくったという事情もある。

福岡なんて九大以外に産業医科、福岡や久留米と4つ医学部があるからね
220名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:20:05.70ID:sXNdIbBc0
小田川なんか、いまどきあんなぐにゃぐにゃさせた川なんかいまどき珍しいわ
あまりの笑えない河川改修に怒りすら覚えていたらあの様だ
岡山は防災意識すらないだろうが
221名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:21:30.21ID:n+Z++ifDO
もう医学部も各都道府県の街のスーパーエリート進学校しか行けない高嶺の花になっちゃったんだろ そんな都会っ子が田舎なんてヤダろ てか今どきのガキって田舎なんて想像もできないんじゃないか? 田舎ってもんが生活にないんだから
222名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:22:39.69ID:EP1nkA+i0
>>216
なるほどそうなるとコンパクトシティ化して人集めるしかないね
223名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:24:28.22ID:EP1nkA+i0
>>221
そういうやつは最初から東京の私大いくんじゃないの?
医学部は慶応除けば国立行かないと馬鹿にされる世界だが東京限定で医者やるならそれも気にならない。
224名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:25:23.75ID:EP1nkA+i0
>>211
無くすなら一極集中止めるしかないけどそれやれるのかな役人は。
225名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:26:36.23ID:lkCYBn7O0
その特定県で勤務している看護婦に限り、ある程度の年数勤務なものだけ
医師の仮免のようなもの出せないかな?
少なくとも看護婦不足は解消できるだろうし、医師不足も付け焼刃的には解消できる。
226名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:31:46.83ID:qR1cHuLg0
オンライン診療充実を!
227名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:33:19.34ID:IUVZkvf60
頭のいいやつが医者にしかならない
相当終わってんじゃねこの国
228名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:34:07.88ID:u2/vdeU60
医療コンサルタントです。
ハッキリ言ってどの対策も無意味ですね(キッパリ)


・給与を都市部は激安で過疎部は高騰に
→既にやってますがほぼ効果無しです。若い医師は臨床経験を積みたいので
  薄給や激務を望んで都市部に居たがります。そして十分な経験を積んで
  医局にも居場所がなくなるような時期に開業医になります。開業医になれば
  待ち望んだ自由な職業生活となり、過疎部で開業しようなんて人は稀です。

・大学の医学部の地域枠を強化
→結局は流れとして上記と同じ事象ですので無意味です。地域枠で縛り付けている間は
  過疎部に医師を派遣できても、それは臨床経験の浅い半人前期の医師だけですし、
  1人前になる頃には事実上医局の移籍というカタチで関東の医局に流出するオチです。
  その後は上記と同じ流れに乗ります。


つまり、この国の東京1極集中という壮大な問題の前では、医局制度などかわいいもので、
長年バカな官僚のせいでこうなったことを自覚していない時点で過疎部の医師不足解消など絶対に無理です(鼻笑)
229名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:37:02.08ID:d7ON6Xms0
医療充実度の地域間比較サイト
http://jmap.jp/

人口あたり医師数 上位
1.東京 2.福岡 3.高知 4.和歌山 5.長崎 
6.島根 7.鳥取 8.徳島 9.京都 10.大阪

東西過疎県の代表 秋田VS高知
人口10万人あたり医師数 秋田221人<<高知276人
230名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:39:16.64ID:/+5TBHO+0
雇われ医者は公務員やリーマンのように転勤させるべき
公務員やリーマンよりお金あるんだから
地方に住んでても贅沢出来るし、ネットでいろいろ取り寄せられるじゃん
231名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:41:16.55ID:/+5TBHO+0
地方に住む人々だって税金払ってるんだから、平等な医療サービスを受る権利がある
232名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:41:23.56ID:6GcYxHU+0
>>230
みんな子どもの教育がネックで地方に行きたがらないんだよ
田舎にはろくな学校がないからな
233名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:42:28.56ID:/+5TBHO+0
医者なら「金持ち喧嘩せず」でいけるから全国どこでも暮らせる
234名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:42:46.48ID:KQi+l6ay0
なんでやねん、医学部増やして、医者を競争させばええやんけ。
235名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:43:02.76ID:/PdrTyMY0
こういうのって県単位じゃ問題がでるような気がする。県の反対側に市立病院がいっぱいあるんだから、村は我慢しとけって
236名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:44:03.56ID:/+5TBHO+0
>>232
公務員もリーマンも単身赴任の人、すっごく多いからw

昔よりものすごく増えてる
237名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:45:34.77ID:tmAYbPwu0
>>179
ヤブが問診して文字にしたら保険で検査できて、

自己申告で保険を使えないという差別化をする理由はない。


回数制限をしたり、回数が増えたら保険料をあげることで対応すればいいんだよ。

検査結果を鵜呑みにするしかないのは医師も患者も同じ

検査が重要
238名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:47:05.24ID:KQi+l6ay0
規制を無くせボケ。
239名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:48:13.01ID:tmAYbPwu0
>>238
逆に規制を強化するというクソ厚労省でしたw
240名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:48:46.05ID:d7ON6Xms0
とうほぐだと、かろうじて県都付近は人口あたり医師数が全国平均レベル
県都からいくらか離れた地域でガクンと落ちて人口あたり医師数が全国平均の半分程度。
これが文化果つるところの現実
241名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:49:50.54ID:KudRbem/0
地域枠で大学に入学した医師全員過疎地に派遣させても足りないの?
242名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:50:40.25ID:tmAYbPwu0
>>240
それが自然な姿だよな

なんでどこにでも同じ水準の病院があるなんて歪な状態を
都市部の人間を偽性にして都市部の人間のお金でやろうとするのか不思議でならない
243名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:51:43.47ID:6x6H9sKd0
都市部のエリートが地方の医学部で安く修学して、一定期間勤めた後に都会に戻るパターンが確立されるわけですね。
244名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:52:31.99ID:J6wu4xA60
>>198
医学生は大人だろ 自宅から通学圏内で無ければ何処の学校へ行っても変わらないんじゃないかな、遠隔地だと里帰りは大変だけどさ
他の受験生も全国レベルで受験校を選んでいるんだから地元に医大が有ろうと無かろうと変わらないだろ
医大が地域医療の要なのがおかしいんだよ、医大が無くてもソレに代る立派な公立病院を作れば良いだけ、、予算を突っ込むならコチラだと思うよ
245名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:53:33.79ID:tmAYbPwu0
>>243
就職しやすくなった現在、医師が不要になるこれからは、医師を選択しなくなると思う。

氷河期のトノサマ状態を医者だからって維持できると思ったら大間違い。
246名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:56:12.01ID:V7e8FU2U0
で、余っているのは具体的にどこなの?
247名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:56:37.69ID:hju+KzlH0
>>51
田舎は勉強にならないって行きたがらないんよねー
248名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:57:37.79ID:tmAYbPwu0
>>247
年季明けで経験ある医師が都市部に逃げ出すようになった地方なら尚更そうなる
249名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:58:16.24ID:5MtYg81E0
医療は西高東低だからなwww
250名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 11:59:20.64ID:tmAYbPwu0
>>249
明治からずっと東北が棄てられている状態だからなw
251名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:02:35.20ID:oi1WhdGw0
>>240
県庁所在地以外は大きな県立病院があっても医師がいなかったりするな。

厨房の時に住んでたとこなんて一応市なのに歯医者が二軒しか無くて
朝3時とか5時くらいから並んでると聞いたな。GoogleMapで見たら
今は歯科医が余ってる恩恵でそこそこ歯科医がいるみたいだ。

医師が余るくらいにならないと田舎では開業しないだろうな。
252名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:04:49.27ID:5MtYg81E0
地方のデカイ病院は公立が多いのよw
で、高給で医師に来てもらおうとすると、議員や公務員が妬んで嫌がらせするのwww
253名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:06:02.11ID:tmAYbPwu0
>>252
田舎の公立は、看護師が盗み過ぎるから高給を払えないんだ。
254名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:06:02.95ID:J6wu4xA60
>>221
だから医師も 自分の子供に良い教育を受けさせてやりたいから 条件の良い都会に住みたがるんだよ、
ウチなんか補習塾は有っても進学塾は無いからな、多分車で一時間ほど走って街まで行かないと進学塾は無いはずだよ
一浪した義弟は一時間以上かけて予備校へ通っていたんだか 向こうで…「他の連中の目の色が違っていてカルチャーショックを受けた」と言ってたわ
だから田舎には医師が来ないんだよ 集めるなら子供が巣立って本人も体力的に激務がこなせなくなったロートルを集め田方が良いんでない 開業したくない医師も居るし
多めのロートルでマッタリ診療 ヤバイのはヘリで街方の若手に押し付ける…病院をつれよ
255名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:06:12.30ID:EP1nkA+i0
>>51
関東や関西除き地方でこれやれてるのが岡山くらいしか無い。岡山が田舎県なのに医者だけは「大都会」だから
256名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:06:43.04ID:5MtYg81E0
医療は西高東低でググれば何故そうなのか分かる。
で老人が加速度的に増える首都圏はヤバいwww
257名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:07:06.83ID:EP1nkA+i0
>>252
公立が赤字多いのは職員の給料高いからだよ。医者にそのしわ寄せいくから医者は逃げる。
258名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:07:15.74ID:k7FQRJq00
自治医大の定員を増やせば?
259名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:08:33.28ID:5MtYg81E0
>>257
そりや、糞の役にもたたない、職員が役所からくるからなw
260名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:08:54.35ID:tmAYbPwu0
医師の頭数をコストをかけずに増やすなら

医業の自由化をすべき

特に外国医
261名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:09:20.37ID:GDB6K/v50
あの村にも医師を沢山よこせよ
一人しかいないとその医師がインフルで倒れたときに診てもらえなくなる
262名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:09:54.94ID:TN61N+0W0
アメリカの医師免許みとめろよ
インドや中国でもいい
263名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:10:06.01ID:EP1nkA+i0
>>258
各県二人を何人増やす?
自治医科の医者は割と地方に定着するけどそれでも県庁所在地近いとこに集中するぞ?
264名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:11:21.44ID:EP1nkA+i0
>>259
だから公立病院は赤字ばかり。
大阪みたいに公立病院統合して私立病院に置き換えようとするとこある
265名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:12:36.07ID:EP1nkA+i0
>>260
待遇悪いと日本には来ないぞ。
あの中国の医者でさえ「中国のほうがいいアルよ」と帰っていく。
266名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:12:55.84ID:Mg/pLhFQ0
自治医大ってこういう時の為に作られたんじゃなかった?
267名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:13:16.19ID:EP1nkA+i0
>>256
首都圏にますます東北から医者が集まり東北はいよいよやばくなるね
268名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:13:44.36ID:tmAYbPwu0
>>265
自由化すればそれでいいよw
269名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:14:44.12ID:tmAYbPwu0
>>267
それが自然なこと

医師や病院ではなく、

患者が動けばいいんだよ。
270名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:15:17.06ID:EP1nkA+i0
>>266
増やしても質が維持できんだろ。
国家試験合格率ほぼ百パーを維持できるならいいけど。
結局どこも教員数確保できないから増やそうにも増やせない。
271名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:17:04.22ID:Lj3Su4x30
>>270
教員もほとんどが医者だからなあ。
272名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:17:56.19ID:J6wu4xA60
>>266
本来は貧乏だけど優秀な子供に機会を与える為に作られたんだよ
273名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:18:03.48ID:vXDYFcxX0
>>16
亡くなった堺屋さんが提唱してたように遷都をすれば一極集中はすぐに解決する
東京神奈川千葉埼玉は大反対だろうがなw
274名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:19:17.01ID:Qb1mFBBR0
静岡には浜松医科大があるだろ
275名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:20:23.63ID:Qb1mFBBR0
人がいなくて稼げないからいないんだろうね
276名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:29:57.71ID:7I9DPgDX0
田舎者がふざけた対応して医者が少ないのに税金でどうにかする問題じゃなかろ
くだらん田舎者が医療にありつけないのは自業自得
277名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:35:44.42ID:j4OdCPnX0
若くて賢い医師を過疎地に派遣しても続かないからな
その土地で所帯持って長く地域医療に貢献できれば理想だけど
田舎じゃ充分な教育が受けられないから
うちの辺りだと医師の子は小中学生から新幹線通学が多い
そのうち母親も子の為に都会に移住しいつのまにか医師も都会へ
278名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:37:27.85ID:4jIMlLuE0
奈良医大1つやのに頑張っているな

人が関東に集中して、医者は東京のブランド病院に集中するのが原因かもな
西日本から関東に行く若者は多いが、関東東北の若者は関西に来ないのも問題かな
279名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:37:56.70ID:5MtYg81E0
医者より看護師の偏在の方がヤバいと言われてる、医者と違って基本的に看護師は地元で働いては移動しないからw
医者、看護師、ベッド数のバランスがとれないとアカンからなwww
280名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:40:45.90ID:sA7lTWBu0
クレームジジババをどんどん逮捕すればいいんだよ
警察甘過ぎ
281名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:41:16.92ID:lOI698Iz0
埼玉は国立の医学部がない。
首都圏では、埼玉だけ。
282名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:48:46.98ID:k53ub7uW0
>>80
そんなんで医師のレベルが落ちるわけねーじゃん(´・ω・`)
283名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:48:56.35ID:+9P+kaJY0
>>244
数字が西高東低で結果ははっきり出てる
284名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:52:36.40ID:+9P+kaJY0
>>270
私大出の医者が医者として通用してるんだから、
自治医大や地域枠を増やしても問題ない。
285名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:55:59.10ID:4jIMlLuE0
東京の医大を埼玉や他県に3つばかり移したらいい
鳥取島根は自力で頑張っている
見習うべき
286名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 12:56:01.15ID:F98idvOR0
>>252
国立大学病院なんて医者を教員の給料でこき使ってるからな
まだ給料もらえる教員はいいけど、無給の医員や逆に金払ってる大学院生がこき使われて
看護師や事務員は左団扇っていう狂った世界だもんな
287名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:09:15.82ID:2EGXfOLO0
低迷する医学部医学科の偏差値★47
http://2chb.net/r/doctor/1538487939/
288名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:11:32.60ID:yX7ijqKB0
そもそも医師余りで患者もろくにいないのに経営が成り立つのがおかしい
289名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:15:39.29ID:CEV7qSqU0
順天堂が埼玉に移転する事になったけど病院の前に車屋があるのが気に食わなくて白紙になりそうらしいwくだんねー
290名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:24:22.92ID:C8Gu3HMR0
医師多数県では新規採用、転職、新規開業を制限し、医師多数県税(所得の5%)を医者に課す
医師少数県では新規採用、転職、新規開業に医者に対する交付金で支援
医者にもアメとムチで厳しく行け
291名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:30:49.40ID:fvPcONVY0
医者もどんどん割に合わんクソ仕事になってきそうだな
292名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:45:32.18ID:8LCgo3140
医者いびりの村民は医者要らないそうです
293名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:49:32.24ID:d2tUXffA0
>>111
バカ?
294名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 13:59:16.16ID:8LCgo3140
女医ネットとかに登録してほぼタレントみたいな事やってるのは免許の無駄
295名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:04:36.44ID:icqRNdZb0
生保を地方に移せよ、クズ厚生省

なんで生保を制限しないのか?統計詐欺省
296名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:07:53.78ID:OsU8fgRO0
あ、ども、某宮廷外科医でつw

>>286
独法化で、働かないアカ職員はかなり追放されたぞw
労基に駆け込むゆとり世代研修医のお陰で、時間外もちゃんとつくようになったしw

....まあ、病院は潰れるかもなw
297名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:12:30.57ID:j4w6UI5C0
>>296
横須賀のうわま○病院にはクソみたいなコメディカルと事務員がまだたくさんいるよ
まさにモンスターだらけ
298名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:16:19.30ID:F98idvOR0
>>296
時間外が付く言うても、まさか大学病院の医者が月給3,40万って世界だってのをしらない人が多すぎるよな



バイトで3倍近く稼いでるから本給とかどうでもいいみたいだけど
299名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:18:12.05ID:J6wu4xA60
>>290
開業医はほぼ充足されているから数はある、あとは老開業医と共同経営にして、、医院を譲り受けて、、患者様の不便を解消する為に新規移転と……簡単に開業医になれるやん
300名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:18:28.28ID:EP1nkA+i0
>>271
東日本に医学部作るとただでさえ少ない東日本の医者が不足する。
余ってる西日本から連れてくる手もあるが関東やってきて東大や慶応の風下に立つなんて阪大や京大あたりの医者は嫌がるぞ。

>>284
首都圏の私大の医学部定員削って自治医科に回すとして教員どう確保する?あそこはたしか東大の天下り先だが東大から人回す余裕あるかな?
301名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:22:27.12ID:EP1nkA+i0
>>285
鳥取や島根はエリア内に岡山大いてそこの支援も期待できるからなんとかやれる。音戸取るボス的な存在が必要。
あと東京や首都圏、東日本は人口に対して医学部少ないからどうにもならん。 
西日本に頭下げて教員になりそうな医者引っ張ってくるしかない。
西日本でも宮廷や旧六はプライド高いから四国や九州の駅弁の医者狙うべき。
302名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:22:57.93ID:0YkAmAhJ0
早くドイツみたいに開業医規制やれば

医師偏在が問題になって長いのに、遅いわ
303名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:23:51.11ID:Bs45aBiQ0
医者も商売だからなあ
304名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:26:03.04ID:0YkAmAhJ0
医師数を大幅に増やすべきだね
特に開業医報酬を減らして
305名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:27:41.05ID:OYEK96TG0
伊藤隼也とかいう医療ジャーナリストとやらが以前、マスコミでの医療バッシングが特にひどかったな。
スマステーションで極端な例をだして煽動してたしな。香取はアホだからその気になってたし。番組掲示板は反論は検閲されてのらないからみんなたて読みで書き込んでいたわw
306名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:28:41.62ID:EP1nkA+i0
>>296
大阪も住吉市民病院を整理したのは
アカ対策です。
建前は大阪府との組織統合だけどホンネはアカ潰し。跡地に民間病院でも誘致したほうがお得

>>290
それやるなら医局復活させて大学病院から不足する地域に派遣させたらいいんだ。任期制で派遣。

>>286
そういう無給の人は大学の紹介で病院就職するの待ってるんじゃなかった?
昨今の大学病院は人材派遣会社みたいになっとるらしい。
307名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:34:17.04ID:EP1nkA+i0
>>298
バイトはそこの大学の職場の雰囲気次第みたい?教授が率先してやってるとこはバイトやり放題だけど教授が本業優先で副業に批判的な奴だと派手にバイトはやりにくいとか。
衰えたとは言え大学病院の紹介で就職するというシステムは今でもあるからな。学閥やコネが就職でモノをいう世界だから
308名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:39:32.21ID:k0ARK7aT0
田舎は住民の民度が低すぎるから。
309名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:41:21.69ID:EP1nkA+i0
>>302
それすると今度は病院組織の新陳代謝が進まない。

日本だと病院で肩叩きされた人が新規開業するからそれ規制されると部長ばかりのやりにくい職場になる。
サラリーマンや役人が五十過ぎると転籍で干されていくようなことは医者も
あるから。
310名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:46:07.84ID:0YkAmAhJ0
>>309
肩たたきされた人は
過疎地で開業できるだろう
311名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:47:16.18ID:OYEK96TG0
おそらく、政府が医療費抑制の為にマスコミとかを使って医者叩きをしていたんだろうなw 学会員の芸能人がでる番組で多かった。意図して作られたんだろな。
「まずは医者を疑いましょう!」なんて皆で復唱する番組ありえねえだろw
まあそういう活動で医局制度崩壊→無医村の流れになってったんだからな。
312名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:48:45.59ID:0YkAmAhJ0
>>309
ていうか
日本は開業医が異常優遇されているから
若い医師も勤務医なんかすぐ辞めて開業ばかりしているんだが
313名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:49:02.06ID:jF2qN5yB0
>>273
遷都だ地方だ大阪だ とのたまっていた本人が、東京都渋谷区神宮前に住んでいたことからも察せよw
314名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:50:20.01ID:SQvDrwty0
金は出さないのね
315名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:52:21.09ID:EP1nkA+i0
>>310
年とると生活環境変えるのは難しいんだよ。家庭もすでに出来てるしな。
妥協として単身赴任で地方の診療所に勤務するくらいだろう。

前にニュースで天草航空のおかげで
天草に関西から単身赴任してくれる医者がいるというのがあった。平日勤務で週末はその飛行機で関西に帰りまた出勤してくると
316名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:53:17.43ID:KALuzyMK0
AIドクターを開発してくれ、ただナースは生身がいい ウヒヒヒヒ
317名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 14:58:21.43ID:EP1nkA+i0
>>312
若いといっても今どき専門医の資格無いのに開業できるの?総合診療医なんて内科の開業なら大方持ってるから有り難いものでもないし。
最近の流行りは内視鏡専門医の開業だな。ある程度の規模の病院行かないとやれない内視鏡検査が開業でも受けられるという。だいたい消化器専門の資格持ちでもあるから普通に内科もやれて潰しが利くとか
318名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 15:01:21.73ID:5MtYg81E0
>>311
基本的に官僚とマスコミは反日だからwww
319名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 15:01:24.67ID:Lj3Su4x30
>>310
そもそも、肩たたきを拒否されたらどうするのか。
資格のないサラリーマンと違って融通がきかないよ。
医師の資格の不要な部署に送ればパワハラで訴えられるし。
320名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 15:04:06.97ID:hpMNm3mT0
>>279
医者と同じで国立大卒の看護師は、ささっと東京で就職してしまうんだが
321名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 15:19:38.13ID:Bcec3CrI0
つくづく田舎に残った連中って負け組だよなー
322名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 15:37:10.03ID:jBYpTJ3v0
>>321
今まではそうだったがこれからは地方の時代になるよ
都内は三国人と東南アジア土人ばかりで文化的な生活がおくられるような場所では既に無い
開発も雇用も頭打ちでサービスの質も軒並み低下し今後はスラム化していくんじゃないか?
323名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 15:37:36.29ID:NmMHAaUT0
県庁所在地の大病院で外科手術医と入院病床が足りない。
空きが出たから明日!!と言われたのに、
急患が入って、一週間待ち(入院約一週間で転院だから)。
看護師も足りなくて、家族が見守り。
324名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 15:41:13.70ID:jF2qN5yB0
>>93
言い得て妙 だなw やっぱり地方農村部って、現代人を心身共に満足させる要素が全くないからな。

農業従事者(男・ほぼ田舎在住)は、その3割が周りから跡継ぎを熱望される一方で生涯未婚だそうな。
一方で同じブルーカラー労働者の電車運転手(男・ほぼ全員が都市圏居住)は、生涯未婚率1%らしい。
325名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 15:45:24.15ID:BcDbPWlE0
どこで働こうと医師の自由
326名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 15:53:55.13ID:KTle4Bhj0
首都圏のやつが東北の医学に入って、卒業すると東京で就職するからだろ
首都圏の人間がなんでもかんでも「東京の大病院」へ行くから埼玉とかで足りなくなる。
327名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 15:54:31.05ID:v3L9wA3Z0
厚生労働省を移転すればいいがなw
328名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 16:23:57.46ID:DvS1EnEU0
実はその気になれば6年目くらいまでの医師の移動は簡単
今は2年目までは義務のマッチングなんで 東京や大阪は出身大学の大学病院に行く人間以外は受け入れないようにすれば良い それ以外で受け入れるところには補助金はやらん
その後も専門医取るまでは教育病院勤務なんで 医者が多い地方の教育病院をゼロにすれば良いだけ
7年目以降に関しては知らんが それだけ外に居たら今よりも東京集中は減ると思うけど
それをやらない時点で厚労省も真剣に考えてない証拠w
329名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 16:29:45.38ID:/6rt2t000
>>305
懐かしいw
15年以上前だなあ、スマステで盛り上がったのは....

あの頃は研修医あがりのペーペーだった俺が、某宮廷メジャー外科の医局長w

まあ、ネラー医者がリアルでエラくなって来たからな
変わるよ、日本の医療はw

マスゴミ、法匪は長生きできると思うなよ
330名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 16:30:30.49ID:DvS1EnEU0
>>159
志と能力は別
それで良いなら 無免許の志高い系偽医者でいい訳で
331名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 16:35:29.57ID:/6rt2t000
>>328
専門医取る前の、生きのいい若手ソルジャーが居ない施設なんて、指導医クラスも赴任嫌がるわw

若手がいなきゃ、深夜の緊急も自分にコールが来るんだぜ?
そんな施設は潰れる。
332名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 16:51:57.65ID:F89XeZLQ0
岩手や新潟、静岡…
岩手はまあわからんでもないが、新潟や静岡が少ないとはなあ
新潟は新潟大学だけか
静岡も浜松医科大学だけか
なるほど

まあ、これを解決するのは簡単な話で、点数の地方加算制度を作ればいい
過疎県はレセ平均点を理由にした集団指導や個別指導は行わない
地域医療充実を目的に点数を加算
個人負担も増えるので、高額療養制度を充実させ、その財源は地方交付税で手当する
その代わり、医療機関の多い上位15県は点数減額 医療機関が地方に逃げ出したくなるほど締め上げる
医療機関が地方に進出する場合は補助を出す
地方の売上で本体を維持するのも認める

とはいうものの、本当に地方に医療機関が必要か?という話もでてきたしなあ
333名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 17:32:54.77ID:w6r+maPF0
下放
334名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 18:34:44.71ID:/6rt2t000
ポルポトの方が、言い得て妙かとw

弁護士あたりも地方じゃ不足してるようだし一緒にどうだ?
335名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 20:59:41.05ID:UTBKlO7a0
医者も保育士も児童相談所職員も介護士も全部同じだけれど
仕事内容(人相手の面倒くささとかも含む)に見合う給料出さないから
足りなくなるんだよ
来ないってことは、その技能持っている人に取って
条件が悪い訳
それを直さないであーだこーだやっても無駄
336名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 22:05:15.16ID:9GefXZGV0
もう地方はダメだな
国も医者いない方がぽっくり逝ってくれて医療費も年金も払わなくていいじゃん
337名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 22:44:55.51ID:q5H39Kf20
点数変えればいいんじゃない
鳥取や島根は1点30円
東京や大阪は1点5円
患者の自己負担は全国一律1点10円
いやでもみんな鳥取や島根にいくよ
338名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 23:25:53.48ID:e/kq9Hfb0
少ない地域に医大とは言わないから地元枠ありの医学部を新設しろよ
339名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 23:34:51.99ID:xDaQPEGC0
今はどこも地元枠ある
340名無しさん@1周年
2019/02/18(月) 23:47:54.84ID:GyZZ6Fsz0
大阪は医者の数も多いし名医も多い
でも隣の兵庫や奈良、和歌山は終わってる
341名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 00:01:55.70ID:FdogYD6f0
>>340
兵庫は阪大、神戸大、兵庫県立医科、岡山大入り乱れてなかった?

ちなみに岡山は岡山大と京都大の二大政党制みたいな状態。川崎医科大あるがあそこは実質岡山大の系列。
342名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 07:13:15.68ID:olb6bJlu0
東播には、急患を絶対断らない脳疾患専門の順心病院あるし大西脳神経病院もあって、急を要する脳疾患関係はいいかも。
救急車も決めうちで行けるから。
東京は受け入れ病院探すの苦労するw
343名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 08:25:09.63ID:PZwZZsDI0
今日の新聞の記事を見たら、二次医療圏ベースでは「あの村」の周辺が全国最低だった
344名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 09:42:51.29ID:ArLXj+gV0
青森なんだけど、なんかくれるの
くれるんならもらうよ
資格でもなんでも
345名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 11:30:45.02ID:qR9OEuzG0
>>342
田舎ほど使命感に燃える基幹病院がある
県立淡路病院も島内の急患は絶対に断らない。
技師や看護とかのコメディカルも島民だからな。
346名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 12:43:18.90ID:4O+FZvC90
医者はAI
ナースは生身
347名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 12:51:36.35ID:UjUtGT2Q0
田舎の医学部は定員全部を地域枠にしろ
話はそれからだ
348名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 13:26:31.92ID:Nk1boaFH0
>>347
都会が死ぬ。
田舎の医学部から卒業生がやってくる前提なんだから。
349名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 13:38:08.35ID:OwHnethr0
>>348
何で?都市圏には医学部や医大がいくつもあるじゃないか?
350名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 13:54:27.77ID:Nk1boaFH0
>>349
それでも足りない。
351名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 17:29:14.56ID:VRDqTVa30
岩手は医学部の定員増やすなり、新医学部作るなりできるチャンスが震災後にあったのに
手をあげないんだから自業自得
352名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 17:55:53.18ID:twTK+HwI0
>>350
お嬢さん医者にちゃんと仕事させればいいだろ
353名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 17:58:58.35ID:r/MnNfyF0
>>350
いや地方が足りてないって記事だろこれ
354名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 19:49:52.20ID:Z4+QtMid0
>>353
地方が足りないからといって地方の医学部卒業生を地方から出さないようにしたら都会が困るって話でしょ。
355名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 21:11:00.09ID:viUjk+iy0
なわけで保険医を地域別の定員制にすればあっさり解決
職業選択の自由も侵さない
356名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 21:15:25.38ID:1Ej6cMFM0
>>353
「人口当たりの医師の数が少ない県など」だから埼玉・千葉・神奈川の医師不足に対応するのが目玉だろうよ
357名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 21:49:36.87ID:viUjk+iy0
>>356
それは、患者が癌になったら東京の病院に行くからだろ
358名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 22:17:45.94ID:Z4+QtMid0
>>355
病院勤務の医者が病院のある地域で開業し放題なわけね。
359名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 22:36:45.04ID:viUjk+iy0
>>358
今でもそんなもんでしょ。開業前に地域基幹病院でちょこっと落下傘勤務して外来患者を連れて開業とかよくある話
360名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 22:38:26.82ID:qX3lQlzD0
医師少数県に山口や秋田が入っているし
宮武外骨の賞罰的県名説なんかと一緒で
戊辰戦争の影響説はあまり根拠がないんだな

「医学部の地域偏在は戊辰戦争由来説」は根拠があるのか?
https://skyteam200.exblog.jp/23282668/
361名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 22:40:19.83ID:y9te5+bD0
>>274 >>332 >>32
浜松は優秀ですよ
静岡市が癌でっすw

【動画】 静岡「医師少数県」 指定で対策へ  02月19日 09時56分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190219/3030002029.html

「少数県には、静岡県のほか岩手県や新潟県など全都道府県のおよそ3分の1にあたる16の県が指定」される見通しです。
2036年には、全国であわせて2万4000人あまりの医師が不足すると推計されています。
一方で、東京都や京都府など16の都府県は「医師多数都府県」に指定される見通しで、厚生労働省は少数県への医師の移動を促していきたいとしています。

そのための具体的な取り組みとして、△少数県で一定期間勤務した医師に国の認証を与える制度を活用したり、
△大学卒業後に特定の地域での勤務を義務づける医学部の「地域枠」を増やしたりすることなどが想定されています。
ただ、医療関係者からは、今想定している取り組みだけでは必要な医師を確保できないなどという声も上がっていて、実効性のある対策を打ち出せるかが焦点となります。

「医師少数県」に指定される見通しとなった「静岡県は、これまでも医師不足が指摘」されてきました。
県内の人口10万人あたりの医師の数は200.8人で、全国平均と比べておよそ40人少なく、「都道府県の中では多いほうから数えて40番目」となっています。
「地域の偏在も顕著」で、『浜松市と湖西市では人口10万人あたり244.8人と全国平均を上回る』一方で、
『磐田市とその周辺を含む中東遠地域や下田市などの賀茂地域では140人台と大幅に少なく』なっています。
362名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 22:54:35.32ID:5xC3N6UZ0
>>361
静岡市内の基幹病院な
2つとも、はるばるとウチ(某地底)から派遣してるわ
静岡まで行くと、テレビが東京圏になるんだよなぁ....中京圏じゃなくて
363名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 23:03:28.73ID:Z4+QtMid0
>>359
そうなんだけど、勤務医が近所で開業したらさっきのルールだと病院は勤務医の補充ができない可能性が出てくるのでは?
364名無しさん@1周年
2019/02/19(火) 23:13:01.09ID:Q8tyT9aA0
つーか、一極集中がどんどん加速してるんだから
じきに釣り合うだろ。

そもそも人口の少ない県に医大があること自体がおかしい。
さらに地域枠で地元優先というのがますますおかしい。

旧帝、駅弁、底辺私立、地域枠、でんでんで免許が同じなのもおかしい。


底辺私大や地域枠限定でやれよ。
365名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 00:09:23.22ID:xTDyIpdt0
>>362
テレビはそんな感じ。
それ故今ではテレビの影響でほぼ標準語の遠州に対し隣愛知の三河は関西っぽく聞こえてると思う。
通勤してるだろうから、愛知県からだろうか。
そこまでしないといけない静岡市は深刻だと思われるだけでなく、
静岡市に住みたくない陰険陰湿村民駿府村人だと理解した。
366名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 00:12:14.92ID:xTDyIpdt0
>>362
地形から派遣という当たりから、あんた相当に優秀なのかな?
367名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 00:12:33.32ID:xTDyIpdt0
地底ね
368名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 00:14:03.07ID:ZHmCWyic0
金持ち街の医者が、卒業大学(阪大)が地元のショッピングモールに医療コーナー作って
地元の医者と競業してきてウゼエとか言ってて笑ったな
369名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 00:17:07.70ID:2z3tA61V0
おかねだすしかないよね
医師の少ない県であたらしく医師としてはたらきはじめると毎月10万円補助するとかね
税金を半額にするとかね


そういう形でwin-winな施策をするならばみんなが納得してバランスがとれるとおもう
370名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 00:17:59.10ID:xKLMt7cG0
>>1
東北はアカンやろ
マタギ村で散々やらかしてる
ワザワザ住み慣れたとこから地雷原に
移るバカはいないよ
371名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 00:19:18.82ID:xKLMt7cG0
>>362
京都大学か九州大学か
372名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 00:26:42.07ID:oOEhTzUD0
東京から埼玉に移せば問題解決
簡単簡単
373名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:28:14.05ID:zT49GkL90
>>28
安定と高収入希望するのは
どんな職業でも同じ。
人間として当たり前、
ごくごく当然の事だからなぁ

特に特殊な事ではない
医者に幻想持ちすぎてるんだよ


ホリエモンとかがファンド立ち上げて
「僻地行けば行くほどその医者に
カネが自動で行くシステム」
を作るとか、
もう露骨にカネをあてがうしかないね
374名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:28:38.50ID:zT49GkL90
つまり必要なのはプロ野球で言えば
入り口のドラフトではなくて、
フリーエージェントなんだよね

医師もおのれの希望金額を提示する、
提示しながら都会で勤務は継続して、
待てる事にする
FA宣言をして各自治体のオファー待ちするんだね

今、民間の医師転職紹介業が
雨後のタケノコのごとく隆盛しているが
あまり医師不足解消に役立たないのは
医師の側の希望と各自治体の提示額と
そこでのライフスタイルの総合が
各医師の求めるモノと余りに乖離してるからだ

ね?FAだよFA!
これが日本の医療を変えると思うぜ
375名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 02:46:30.63ID:zT49GkL90
>>189
でもドイツがそれをしてるのは背景に
「医者はあくまで個人営業のプロ」
っていうのがあるからなんだよね
憲法だか医師法だかの基本理念が
医者は基本的に個人プレー出来るんだ、
本来医者は自由開業なんだというのが
逆に強固にある、
(と記憶してる、うろ覚えスマン)
つまりそうしないともう絶対、 
鼻息荒いのがギスギスに集中して
結局互いに疲弊するだけで共倒れしちまう、
アカンわこれ何とかせな
というので交通整理してるのもある

崇高な医師の配置のようでもあるが
実際には割と下世話な面もあるんだよ

で、そういう精神的な背景もあって、
ドイツの医者はストライキしてもヘーキ

まぁ他国の事例をそのまま持ってくる、
ってのも、正直どうかと思うぜ

日本では高齢者多いから
場所の配置は人数だけでやらず
距離的な事も考えないといけない
376名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 04:36:38.41ID:o8Mmf9v/0
>>339
その枠を東京から来て「地元で開業するから」で使って、免許取ったら「ワリやっぱ東京に勤務するわ」で違約金払って東京に帰るまでがセオリー
377名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 05:53:13.70ID:dSAYkVIc0
とうきょうのせいだな
378名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 09:34:05.50ID:kvNWCW2f0
>>358
開業するためにはその地域の医師会に入らないと実質開業出来ないのでは?
強行して開業しても医師会の圧力で製薬会社からもスルーされて手も足も
出なくなる。
379名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 13:29:13.64ID:xbrBVwwF0
>>378
それどこの話?
俺のところではそんな恐ろしいこと起こってないよ。
下手すると医師会が訴えられかねないし。
380名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 20:05:31.48ID:qUawPXpD0
首都を数年単位で田舎を点々と移転すればそれ以外なーんもしなくても解決するぜ。
381名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 20:28:08.04ID:iEsTWXrQ0
2020年から都内など外来多数地域で開業規制の方針
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208863_00008.html

美容クリニックのマイナー新規開業医も
救急在宅強制され夜中も呼び出されますww
382名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 21:16:59.30ID:+eU6Q//x0
まず統計をよく見ろよ。思い込みでもの言うな。
医者が多いのは四国、少ないのは東北。
東京は多いが、隣の埼玉千葉や茨城は全国最低レベル。
383名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 22:15:50.87ID:2z/mq+IQ0
>>382
北関東の医者が少ないのは北関東の患者が東京の病院にかかりたがるからじゃねーの
この辺統計で見ることはできないのかなぁ
国保が都道府県内で利用されてる率のデータとかありそうだけどなぁ
384名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 22:40:42.62ID:DvXOASaV0
医局派遣をなくしたらおかしくなって
専門医取得の制度をいじっても偏在はなくならなくて
で、
385名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 22:40:42.96ID:XYNNigwh0
>>383
論理性に欠けるな。
386名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 22:43:18.03ID:KkFAo6aW0
賃貸借りやすくしてくれたらいいのに
保証審査もオーナーが仕事してればモーマンタイや
Wi−Fiも無いとこ多いし
387名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 23:01:25.97ID:Nrwsubg10
>>189
ドイツ(人口あたり医師は多い)ですら、「女医過多の弊害」で特に田舎は医師不足
外国人医師にも頼る
・女医が嫌う、外科系・田舎・夜勤(病床維持に影響)→不足
・女医の増えた、産科・小児科 →女医のパート勤務・引退・低意欲→やはり不足で縮小

 【厚労省発表】産科ある病院、27年連続減少…小児科も24年連続の減少
http://2chb.net/r/newsplus/1546071313  

  増加する非常勤女性産科医、分娩扱う医師は減
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/190103/
388名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 23:07:12.59ID:sEnwqVqV0
>>87
国公立医大の学費を二、三億とかにすればよくね?
それで地元に20年残れば返済不要にすればいい
389名無しさん@1周年
2019/02/21(木) 00:50:42.33ID:9rY73/450
国立大学は出たヤツは税金で医者になったんだから
その地方に土着させろ。
安倍なら直ぐに法律作れるだろ。
390名無しさん@1周年
2019/02/21(木) 01:07:09.10ID:XBN0MG6r0
産婦人科と整形外科がいない、人口12000人くらい町
妊娠が分かったら県央まですぐ行かないと産めない、乳幼児死亡率全国ワースト
改善されるかなぁ
391名無しさん@1周年
2019/02/21(木) 01:12:38.92ID:XBN0MG6r0
>>383
近間に良い設備の医者があるなら近間にかかりたいわ
山間部に病院があっても、医者が街中に住んでいて通いで
緊急時、病院に飛んでくるのに1時間かかったり
手に負えなかったら大病院にドクターヘリで搬送されるし
設備も薬も必要最低限で古いから都会に行きたくなる
392名無しさん@1周年
2019/02/21(木) 01:44:54.71ID:dJWZZDP3O
>>1     
救急医が当直室で看護師に繰り返し性行為 病院幹部「個人の問題」と報告せず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00010000-bfj-soci
393名無しさん@1周年
2019/02/21(木) 02:29:39.55ID:89aeNEwC0
私立医大に自治医大方式枠を取り入れればいい。
お礼奉公しても医者になりたい人間はいくらでも居るだろう。
開業医のバカボン除けにもなって一石二鳥。
医療過疎地の保険点数を数パーセント上げてもいいだろう。
394名無しさん@1周年
2019/02/21(木) 07:27:19.51ID:xfh95cjB0
医療は西高東低でググれば理由がなんぼでも分かるのにw
395名無しさん@1周年
2019/02/21(木) 09:04:20.67ID:4d/1V58M0
>>378
うちの界隈だと、医師会圧力は全く効かなくなってるよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241203013115
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550445546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【医師少数県認定】厚労省「医師過剰の都道府県から医師の少ない地域に移動を促します」※ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【中世JAP】精神病院による不当な人権侵害は地域によって20倍差、その都道府県別ランキングを発表
【厚労省が都道府県別件数公表】新型コロナ相談最多の東京、PCR検査実施は1% - 全国平均の3分の1 ★2
「他県からの来訪に抵抗ある」は5割、首都圏以外で強い傾向、他都道府県に「移動したい」は4割にとどまる [首都圏の虎★]
属する都道府県のテレビ局しか受信できない地域 [無断転載禁止]
厚労省さん、医師不足地域のとんでもない解決策を考えてしまう
厚労省「医師が都市に集中しすぎてるから過疎地や不人気科で一定期間勤務しなければ開業出来ない様にする」 [無断転載禁止]
【加計学園】獣医師、実は全然足りない! 34都道府県で定員を確保出来ず、自治体は奪い合い
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ41
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ 47
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ37
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ39
■ 2015年 都道府県間人口移動 転出入超過数 ■
【地域】魅力的な都道府県、1位は北海道 最下位は5年連続で……
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★40
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★21
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★22
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★17
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★37
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★16
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★2
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★24
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★9
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★23
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★20
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★29
官僚「統計不正を始めたのは大企業から苦情が多かったから。都道府県からの要望にも配慮」
都道府県内の地域区分 [無断転載禁止]
【緊急事態宣言】対象地域、全都道府県に拡大へ 
血の気が多い人が多い都道府県や地域てどこなの?
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ 50
スタバ、緊急事態宣言地域拡大で13都道府県内の店舗を臨時休業
【悲報】 レーザー移動オービス、39都道府県に急速展開 点数は大事だぞ
ゴミ田舎さん 都道府県の直轄領になってしまう模様 行政サービス皆無の僻地が嫌なら都市部に移住しろ
【地域】都道府県幸福度ランキング46位の大阪には“幸福町”がある [首都圏の虎★]
【地域】美女が多そうな都道府県ランキング ★3 [砂漠のマスカレード★]
【新型肺炎】ダイプリ乗船の医師や看護師は検査せず 厚労省「医療関係者は感染予防の技術を習熟し、対策している」
【新型肺炎】ダイプリ乗船の医師や看護師は検査せず 厚労省「医療関係者は感染予防の技術を習熟し、対策している」 ★5
九州ではとんこつ一強! 都道府県別「好きなラーメン」投票結果は地域差くっきり 東日本は醤油強し [無断転載禁止]
今もっとも稼げる地域が判明!都道府県高収入ランキング.1位東京都、2位千葉県、3位神奈川県、首都圏ばっかりでなごむ(*´ω`*)
【地方】地域マスコットの見た目ダサくね!?と思う都道府県 3位『神奈川』2位『愛知』ダサさの先頭第1位は…[01/26] [無断転載禁止]©bbspink.com
医薬品を承認する厚生労働省の薬審議委員の医師6割に講演料などの名目で製薬会社マネー 厚労省「金で審議は歪められない」
自民党改憲案 「参議院は各都道府県から最低1人を選出する」  [無断転載禁止]©2ch.net
東大・京大・国公立大医学部への合格者が少ないと思う都道府県
【国際】韓国で日本製ワクチンからヒ素検出 日本の厚労省「出荷停止します」
【年金が足りない】厚労省「弁護士や公認会計士らの個人経営事務所で働くスタッフも厚生年金の対象にします」
【画像】日本一かわいい女子高生の候補者、各都道府県から出揃う【JK】
一番災害が少ない都道府県ってどこ [無断転載禁止]
47都道府県の名前と場所分からない奴って知障なの?
都道府県の位置とか県庁所在地とか分からない人がいることにビックリするんだけど
10/19のMステSPが「都道府県別出身アーティスト総選挙」みたいなので大阪NMBのリクエストをお願いします
【告白】「自分から告白する女性」が多い都道府県1位「山梨県」 理由は「県内の男性が外に行ってしまうから」?
【地方】「女性のストレス」が少ない都道府県はココ! 3位『徳島県』2位『島根県』圧倒的1位は…[05/17] [無断転載禁止]©bbspink.com
それぞれの都道府県を代表する歌
夏の甲子園 過去10年の都道府県別成績
日本って46道府県あるけど最も飯がうまい地域はどこだと思う?
【私は何処の都道府県でしょう?】クイズをすっぞ。
【議論】 沖縄の米軍基地、どこの都道府県が受け入れるべきか
自分の都道府県のチーム8がブスな奴集合wwwwwwwwwwww★2
モーニング娘。'19に質問「地元以外の都道府県に住むなら、どこがいいですか?
副作用】厚労省「高齢者の薬、減らして」 医師、薬剤師ら向け使用指針
【南国土佐を後にして】高知県の人口、戦後初の70万人割れ。人口70万以下の都道府県は鳥取県、島根県と合わせて3つに★3
【厚労省】医師の当直、どこまで労働時間 厚労省、基準を明確化へ 今の許可基準は70年前のもの
県庁所在地がわからない都道府県
生まれてから一度も行ったことがない都道府県
各都道府県出身代表の女優を紹介します [無断転載禁止]©bbspink.com
03:07:25 up 24 days, 13:31, 0 users, load average: 9.12, 9.14, 9.53

in 0.093104124069214 sec @0.093104124069214@0b7 on 010517